TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
予想スレッド859
予想スレッド637
岩見千切れ専用
【You吾は】取鳥雄吾【何しに鳥取へ?】
【競輪では】福井総合スレ1【近畿です】
欧州
被災地支援競輪第1回ウィナーズカップ-4
鉄板捜してます。なんかない
【今年中に】太田竜馬19【G1V】
酒井拳蔵109期を背負え‼

【進化する競輪】KEIRIN EVOLUTION【在るべき姿】


1 :2014/02/08 〜 最終レス :2019/08/22
「KEIRIN EVOLUTION(ケイリン エボリューション)」の実施について
(オリンピックルール準拠レースの実施) 配信日:2013年12月24日
http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/news/2013khn/12/news20131224_04.html
 2000年シドニーオリンピックより「競輪」を基に生まれた「KEIRIN」が、
日本が生んだオリンピック正式種目として採用されております。
この度、オリンピック等の国際競技大会で使用されているカーボン製自転車を使用し、
競技規則についてもオリンピック等の国際競技大会を規範とした先頭固定競走(インターナショナル)で実施することで、
「KEIRIN」がオリンピックの正式種目であることを周知し、
オリンピック等の国際競技大会に出場する競輪選手の競技力向上を図るとともに、
日本発祥である「競輪」の存在を広く知らしめることを目的として標記レースを実施いたします。

2 :
2ボリューション

3 :
第2段はまだか

4 :
オリンピックをネタにして暴れる最低集団

5 :
記念すべき第1回大会
http://www.youtube.com/watch?v=51wGC4iQ7-I

6 :
>>6
着拾いもならず(泣)

7 :
>>1
乙。
やるとしたら、
@いわき平記念の時と同様にチャリーズ杯とセットで。
Aガールズ開催時にチャレンジ戦かA級1・2班戦をエボリューションにしてやる(あっせんは若い選手中心で)。
B国際競輪開催時最後のほうでオール外国人でみたい。
なんて実現して欲しい。

8 :
座して死を待つより色々やってみればいいんじゃない

9 :
追込型という名の乞食選手撲滅
落車事故激減

10 :
@チャリーズ杯(SS11)の使途不明金問題で今後開催の見通し無し
Aいわきでは後閑の横断幕が破ける程の突風(8Rとチャリーズ杯の2コーナー比べてみろ)
 を押して強行開催。ディスク履いてチャレンジの若手レベルでは確実に大量落車
Bかの有名な前橋事件を知らないと見た

11 :
10へ
機材が高いゆえ壊したくない効果
風が吹けばデイスクは使わない

12 :
>>10
チャリーズ杯とエボリューションは直接関係ないんだが?
250バンク開催とか競技ルール開催は経済産業省の審議会で提案されてるし
広報KEIRINの会長あいさつにもいわき平エボリューションは皮切りとある。

13 :
長塚とかが使ってたルックのフレームってNJS認定されてなかっただろ?確か、なんで使えたん?

14 :
>>13
JKAホームページの規程を見ればわかるけど男子が女子ルールで走る場合の自転車には特例がある。
(女子の助っ人外国人と韓国の選手が日本で走る場合と同様)

15 :
使用車両まとめ
http://livedoor.blogimg.jp/tyarisoku/imgs/7/d/7d3ca94b.jpg 稲村 LOOK
http://livedoor.blogimg.jp/tyarisoku/imgs/d/4/d4c9e8bc.jpg 十文字 BRIDGESTONE
http://livedoor.blogimg.jp/tyarisoku/imgs/8/6/8698de46.jpg 長塚 LOOK
http://livedoor.blogimg.jp/tyarisoku/imgs/4/4/442693f7.jpg 矢口 LOOK
http://livedoor.blogimg.jp/tyarisoku/imgs/c/9/c93b5741.jpg 井上 LOOK
http://livedoor.blogimg.jp/tyarisoku/imgs/e/7/e7a4bf56.jpg 永井 LOOK
http://livedoor.blogimg.jp/tyarisoku/imgs/7/5/751b4e53.jpg 松川 CERVELO
http://livedoor.blogimg.jp/tyarisoku/imgs/b/6/b6eb7e99.jpg 金成(補欠) BRIDGESTONE

16 :
>井上昌己
>自力。エボルーションを走ったら酷い腰痛になり三日間動けなかった。
>100万円の賞金の代償は大きかったですね(笑)。やはり、フレームや車輪が競輪用の自転車ではないですから。
http://www.e-shinbun.net/keirin/grade/2014/022238/?adcode=OFKRJP140222#all_int
マジかよ・・・

17 :
この前の謝罪会見で長塚取り巻きと石黒JKA会長のズブズブの飲食関係露呈したしな
既にJKA会長とSS11の事なんて信用する関係者なんていないだろ

18 :
test

19 :
EVOレースはもっと普及せにゃな
国男らが遺した負の遺産・ライン壊滅待ったなし

20 :
支援

21 :
またEVOやって欲しいよなぁ。
(´・ω・`)

22 :
どっか行ったなこのクソレース

23 :
名レースだった

24 :
おいこらイレブン擁護厨!
一回で終わりか?このクソレース

25 :
現行方式の競輪が崩壊して、こっち方式に移行したら
またあの中野時代の楽しくて当たりやすい競輪にもどれるのに…

26 :
フレームの解禁で発展的解消

27 :
カーボンフレームのほうが体に堪えるの知らんのか?

28 :
ゴルフクラブのカーボンシャフトのように、しなりを生かしたフレームっての
は自転車には無いの?

29 :
>>28
現行のクロモリフレームがそれだ

30 :
>>29
いやカーボンで

31 :
「KEIRIN EVOLUTION(ケイリン エボリューション)」概要について
配信日:2014年7月22日
平成26年9月12日(金)、前橋競輪場で開催される第57回オールスター競輪【GI】2日目第7レースにおいて、「KEIRIN EVOLUTION(ケイリン エボリューション)」を実施いたします。
当該レースについては、平成26年1月26日(日)、いわき平競輪GIII3日目第9レースで実施されて以来2回目となります。
なお、以下の開催で「KEIRIN EVOLUTION(ケイリン エボリューション)」を実施する予定となっております。決定次第、改めてお知らせいたします。
開催日程(実施予定)
・平成26年10月28日(火) 防府競輪場 GIII第4日目
・平成26年12月09日(火) 松戸競輪場 GIII第4日目
・平成27年02月03日(火) 奈良競輪場 GIII第4日目

32 :
長塚とその仲間達でやればいいよ

33 :
まだやるのかよ

34 :
誰得なんだよこれ

35 :
>>32
長塚はともかくオールスターでは出走不足で選考除外になった選手の救済レースにするのかもね。

36 :
俺得だ

37 :
周防国府杯争奪戦 KEIRIN EVOLUTION 2014/10/28(火) 防府(63#)
S1
明田春 89 北海
大薗宏 71 茨城
郡司浩 99 神奈
黒田淳 97 岡山
S2
金成和 88 福島
雨谷一 96 栃木
好永晃 98 佐賀
1回目と比べたらメンバーが落ちるな・・・

38 :
ちなみに金成は第1回開催の補欠選手

39 :
2014/09/12(金) 前橋7R(オールスター2日目)でした

40 :
メンバーしょぼくなりすぎだろ

41 :
周防国府杯争奪戦 KEIRIN EVOLUTION
2014/10/28(火) 防府(63#)9R
S1
高橋陽 89 青森
松坂洋 89 神奈
三谷将 92 奈良
坂本亮 90 福岡
S2
小原太 95 神奈
河端朋 95 岡山
内村泰 72 山口
内村を別の若手に変えろよぅ・・・

42 :
無様に一人ぶっちきられるのだけはカンベンして欲しい

43 :
明日オールスター内で開催か。
とりあえず雨谷に期待している。

44 :
雨谷ダメだったな、同期の深谷とはどんどん差が開くばかり
どうしてこうなった・・・郡司ジュニア優勝おめでとう、大園は想定外だったがいい配当だ

45 :
このレースだけ売上が極端に悪いわけだが…
企画立案した奴責任とらねーだろな法人だもんな

46 :
こっちの方式が主流になるまで続けますわ

47 :
>>45
メンバーに知名度が無さすぎて客は敬遠してるんじゃね。

48 :
コンドル爺糞メシウマ!

49 :
>>45
客から見たら買いづらさと選手でクソ売り上げになるのは予想ついたと思うよ

50 :
エボリューションのレースは糞つまらね!
女子は華やかで保ってるけど男子は何も取り柄なく魅力ないのが分りやすい!

51 :
【競輪】ケイリンエボリューションって? 2014年9月22日
http://www.daily.co.jp/newsflash/horse/2014/09/22/0007354204.shtml
 前橋競輪場で行われたG1・オールスター競輪の2日目にあたる12日、2回目のケイリンエボリューションが実施された。
 エボリューションは五輪や世界選手権などのルールに準じて行われるレース。エボリューションは“進化”という意味だが、ケイリンエボリューションはもう少し進化する必要があると感じている。
 12日に行われたエボリューション。レース自体は前橋競輪の記者席で観戦したが、その直前の選手紹介はホームストレッチ側の観客席で見ていた。
 敢闘門からディスクホイールを装着した自転車で7選手が登場。そのときの周囲のファンの反応はこうだ。「あれ?何か変なのが出てきたぞ」「女か!?」「いや、違うよ。男だよ」。
 おそらく声の持ち主は高齢のファンだっただろうと思うが、単発、単発で行われるエボリューションだけに、そう言われても仕方がないだろう。
 まず、競輪とは違うルールで行われるレースなのだから、選手紹介と同時に、大まかなルール説明が公式にあって当然ではないだろうか。
 ガールズケイリンの場合は継続して実施されているため、すでにその必要はないと思うが、エボリューションは単発レース。ファンはそこにお金を賭けるというのに、あまりに雑に感じる。
 次に実施する意義が不明瞭に思える。これまでの競輪ファンに、自転車競技に興味を持ってもらおうという趣旨なのだろうか?
 それならば海外遠征を繰り返している競輪選手たちの情報を、もっと競輪場で流すべきだと思う。W杯に出場した日本人選手の映像ぐらいは、各競輪場のビジョンやテレビモニターで流すべきだ。
 自転車競技に興味を持ってもらうならば、それが一番の近道だと思う。実際、中央競馬では日本の馬が海外のレースでボロ負けする映像でも昔から流してきた。
 そうすることでファンも“世界”を身近に感じるようになったし、いまでは日本馬は海外の最高峰レースで勝ち負けするようになった。
 そうやって“世界”を身近に感じる環境をつくってこそのエボリューションならば分かるが、現状ではあまりに突然パッとやってパッと終わるだけのレースという印象しかない。
 ここから先は少し発想を飛躍させるが、今後のエボリューションに外国人選手を1人だけ出走させることはできないだろうか。
 12日のエボリューションの時点では、短期登録制度で来日している外国人選手がまだ国内で走っていた。せっかくケイリンルールで行われるのであれば、海外の強豪選手が本来の土俵で戦えばどれぐらい強いものか見てみたい。
 それに外国人選手が出走することで、日本人VS外国人という対戦構図が明確になる。ただし、外国人が2人出走すると配当的な妙味がなくなるので、あくまでも1人限定がいい。
 いろいろ制約があるから実現は難しいかもしれないが、今年の競輪祭の出走条件を途中から変更できるほど無秩序な競輪界ならば、不可能の文字はないだろう。(関西競輪担当・岡浩司)

52 :
>>51
最後の一行がなかなか辛口表現でワロタ

53 :
日本発祥の競技なのに、日本が追いかけないといけないのが悲しい

54 :
名前を長塚エボリューションにすればいいよ

55 :
>>51の内容は守旧派の親玉コンドル爺に取っては発狂するだろうな

56 :
過去二回見てきたがいずれも点数トップの自力選手が勝っている
(長塚は特別開催の点数ドーピング+半追い込みなので除外)
これほど解りやすいギャンブルも無いと思うのだが、むしろ深読みし過ぎて配当つきすぎ?

57 :
早くケイリン化しなければ世界どころかアジアにも遅れをとってしまう…

58 :
競輪とケイリンは別物でいいんじゃない?

59 :
競馬のように外国との交流やったのが失敗。
競艇やオートのように我関せずの態度貫けば無駄に経費を使わずに済んだ。

60 :
タテのスピードをヨコの動きで止めていたら海外との差は広がるばかりだろう。
本田晴美は世界選ケイリンで優勝しても本職の競輪じゃまくりをブロックされ
まくりだったもんな。トップスピードは明らかに滝沢を凌いでいたのに地区ラ
インの薄さに泣かされたな。

61 :
本田の場合、そもそも逃げ切るだけの持久力が足りなかっただけ
押さえて出ても中段狙いでどうせ駆けないのが見え見えだったから
因みに優勝した世界選は一度離れた井上茂がインから追い上げて
外人に強烈な競輪ブロック(押上)をかましたお蔭だがな
決してスピードで凌駕して優勝したわけではないから

62 :
だから何?
持久力っつってもケツに付かれれば余裕で交わされるのがKEIRINなんだけど。

63 :
あんたの言い草が矛盾しているという事を指摘しただけ
本田が勝った時の世界選の映像見たことないだろ

64 :
俺はね、ルールを論じたいんだけどね。井上のアシストなどどうでもいい。
つまり>>60の1行目のこと。スピードが優れば持久力など問題にしないよ。

65 :
滝澤より本田晴美がタイトル量産する真直ぐ自転車競技なんていったい誰が車券買うんだよ
UCIルールでレベル低いアマチュアくん(非競輪選手)が自転車競技やってればいいんじゃね
元々、ピスト競技なんてメダル獲っても全く人気無いんだし振興しても競輪には全く関係ないだろ

66 :
ガールズも始まる前は同じような言われ方されたな。
その前に韓国競輪はどうかな。

67 :
それ以前にライン競輪に未来はあるのか。

68 :
ラインてね 自称玄人さんに取ってはありがたいみたいだけどね
おらは逆にラインのせいで読みズライ

69 :
ラインがあっても無くても競りありなら十分楽しめる
マーク屋の行く所は一番強い逃げ屋だからね

70 :
ぶつかり合いじゃなく脚力勝負の競りはいい

71 :
防府エヴォリューション
河端ー三谷ー全
河端ー全ー三谷

72 :
エボリューション名前がださい

73 :
この名前はねぇ〜
解散させられたSS11事務局長である長塚君の平田教室ご学友の日下部大次郎君が
潰しちゃったプロバスケットチーム時代の縁起悪い会社名をそのままつけたんだよ

74 :
追い込み選手は向いてないと思う

75 :
河端エボラ最強!

76 :
浅井は神山や岩津をGPに乗せたいんだろうな

77 :
2014/12/9(火)松戸9R
第4回KEIRIN EVOLUTION
S1 石川 12895 小嶋 敬二
S1 千葉 13252 中村 浩士
S1 福井 13724 渡辺 十夢
S1 香川 14104 池田 憲昭
S2 神奈川 13771 吉川 誠
S2 高知 14108 山中 貴雄
S2 福岡 14490 永田 隼一
小嶋じゃあね・・・過去はすごかったかも試練が
今じゃ地力は河端にすら及ばんだろう

78 :
昨日のエボ観たら競輪が好きな人間はこんなレース形態になれば半数は離れるんだろうな…
初手で1ー2にほぼ決まったレースをジャン四角5坂本がイン突いた→2三谷がイン閉めた…結果1ー2ー5で終わりだもんなw

79 :
>>78
でも他の公営を普段買っている人はわかりやすい、と買うかもね。
ミッドナイトでエボやったら、と思わんでもない。

80 :
小嶋ダメやないかい
過去4回の中では最もイマイチだった
第5回目に期待

81 :
やってたんだw

82 :
これやるより
厚かましい爺さん集めて
レースしたほうがよっぽど面白いと思うけどね
45以上S縛りやったら
捲り狼が見れるのよ

83 :
進化する競輪()
在るべき姿(バック一本棒)

84 :
コンドル爺は退化

85 :
これもう辞めたほうがイイよ
日韓競輪も同じく辞めたほうがイイ
こんなのに金賭けられないわ

86 :
こっち方式になるまで何度でもやってやる

87 :
去年韓国にボロ負けした理由がよくわかる気がする

88 :
そもそもなんでケイリンで他の国と張り合う必要があるんだろう
あっちは紛い物でこっちがオリジナルだとどっしり構えておけばいいのに、競輪をねじ曲げてケイリンに合わせてもしょうがないでしょ

89 :
今回はサービスレースだった。
引退間近の豚がダービーの賞金一発狙いであれやるのは見えてた
A落ちの5はヘタレ
点数病の6は流れ込み
4はギア下げてS取りから
13周りは枠なり
欲言えば4が残れば配当良かったが7でもボチボチ付けた。

90 :
オリンピックはプロは出場できないようにして欲しいわ そしたらクソエボリやらなくて済む

91 :
だが世界は逆で生身で戦って勝てる人間ならプロアマ問わない流れなんだな。
とはいえオリンピックで金メダルとっても一生遊んで暮らすことは出来ないのは気の毒な気がする。

92 :
>>88
オリジナルの『競輪』でも『ケイリン』出身の外国人に負けとるんやで
もはやこっち方向にシフトしていくしか残された道は無い

93 :
西谷なんか金メダルとっても多くの人に忘れ去られて競輪選手
年間2千万ぐらいスケート界に用意してもらって偉そうに椅子にふんぞり返ってれば良いのに

94 :
金賭けるから腹立つんよ
タダで見ると下位選手や普段追い込みの明田や三谷とか
どんな自力だすのか興味が湧くよ
最初の頃の 井上昌己の逃げ切りとか金賭けてたから
ほんとシネと思ったわ

95 :
あれはいい逃げ切りだったじゃん
GP出たころのあの勢いを思い出す

96 :
いわき決勝3本勝負のうち最も配当良かったのが7車立てのガールズとはな
もはや9人でやる時代は終わりに近づいているのかも知れない

97 :
エボのようなケイリンばかりされたら嫌だけど
もうチャレンジやミッドナイトみたいに基本7車立て競輪でいいかもしれないな
7車でも競輪らしいレースもちょくちょく見かけるし、この先生き残るには当たりやすさも大事

98 :
>>92
いやいや、F1クラスの面子としかやってないじゃやん外国人はw

99 :
やってないやじゃんアゲ

100 :
2ちゃんで誤字指摘してキリ番とかどんだけ初心者

101 :
「競輪」 なんて馴れ合いばかりで誇れるような事が無いからだよ

102 :
外国なんて放っておいて、日本は日本だとどっしり構えてればいいのに
発祥国がわざわざ他の国に合わせることはない

103 :
UCIのケイリンも25バンクが主流になってる以上はヨコ牽制は無理としても、
ライン組んだらいいのにと思う。一本棒で終わるレースとか多いもんな。
2対2対2とか3対3とか2-1-2-1とかのライン戦のケイリンが見てみたいよ。

104 :
ガールズ&エボリューションでも2対2対2対1とか、3対4とか3対2対2とかのライン組んで、勝ちに行く競走見せてほしい。

105 :
2015.2.3(火) 奈良9R
S1 千葉 13936 小埜 正義
S1 和歌山 14606 稲毛 健太
S1 徳島 12987 堤  洋
S1 大分 14116 安東 宏高
S2 群馬 13548 手島 志誠
S2 愛媛 14556 小川 祐司
S2 佐賀 14267 一ノ瀬 匠
稲毛に相当人気被りそうだな…

106 :
エボリューションってガールズケイリンみたいなレース展開になんの?

107 :
まさかの一ノ瀬優勝とは

6番でも力出し切って逃げ切れるチャンスがあっていいな、当日一番時計だし
ライン競輪じゃあんなことしたらまず死亡だもんな、そらあの環境で若手は成長せんわ

108 :
さて6月までに33バンクのG戦が4月の防府だけだが、もう開催まで1ヶ月ないから第2四半期の開催はもうないか
しかし第3四半期は前橋富山小田原松戸と4つある、第6回開催はこれらのうちのどこかだろう、最有力は松戸か
第4四半期は伊東しかないからやるとしたらここしかない

109 :
確か第一回はいわき平でやったし、サンサンにこだわることはない

110 :
いっそ、男子のA3チャレ戦で、
1節間トーナメントの形で、エボをやったれ…!
何もS級戦に拘る必要性等無し…!w

111 :
過去5回の優勝は九州2回中四国2回南関東1回

いずれもラインの恩恵に与りにくい地域であるという点に注目

112 :
今日の取手決勝はケイリン組が競輪組を打ち破ったな

ケイリン化の日は近い

113 :
「KEIRIN EVOLUTION(ケイリン エボリューション)」の実施について 2015年7月15日
http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/news/?path=2015khn/07/news20150715_01.html
久々の開催ktkr

9月6日青森(GV)4日目9R、あと10月以降にももう1回やる予定だとさ

114 :
http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/news/2015khn/07/news20150715_01.html

115 :
突然変異が滅んだと思ったのに忘れられた頃に復活かw

116 :
コンドル爺はまた激怒か

117 :
2015/11/15(日)豊橋9R?
http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/news/2015khn/07/news20150723_05.html

118 :
どっかのスレで評判の投資マニュアルなんだけど、
これってどうなの?試した人いますか??
(スレ違いごめんなさい)
http://addition.ml/kaburepo.html

119 :
2015/09/06(Sun) 青森9R
KEIRIN EVOLUTION
山田敦 S1 88 北海 107.50
渡邉一 S1 88 福島 118.28
柏野智 S1 88 岡山 109.67
小川勇 S1 90 福岡 106.77
田中晴 S2 90 千葉 100.90
藤田勝 S2 94 和歌 094.20
西岡拓 S2 97 広島 103.14

120 :
>>119
これ一成圧勝?

121 :
>>120
と思うじゃん?実は過去に競走得点1位が誰も勝ってない
第1回:2位(井上)→3位(稲村)→5位(十文字)
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/racemember?KCD=13&KBI=20140126&RNO=9
第2回:2位(郡司)→3位(大園)→4位(黒田)
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/racemember?KCD=22&KBI=20140912&RNO=7
第3回:4位(河端)→2位(三谷)→3位(坂本)
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/racemember?KCD=63&KBI=20141028&RNO=9
第4回:3位(池田)→1位(中村)→2位(渡辺)
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/racemember?KCD=31&KBI=20141209&RNO=9
第5回:7位(一瀬)→1位(小埜)→3位(安東)
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/racemember?KCD=53&KBI=20150203&RNO=9

122 :
2015/10/04(Sun) 向日町11R
KEIRIN EVOLUTION
早坂秀 S1 090 宮城 113.04
五十嵐 S1 087 神奈 106.73
三谷竜 S1 101 奈良 108.28
高原仁 S1 085 徳島 102.94
河村雅 S2 092 東京 103.75
荒木伸 S2 087 静岡 102.00
原誠宏 S2 091 香川 104.70
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/entrymember?KCD=54&KST=20151001
http://keirin.jp/v/dfw/dataplaza/guest/mobile/yotei1.ot?KCD=54&KST=20151001&GBM=101171&KHN=00&TCD=0&POS=000

123 :
これ選ばれる基準ってなんなの?

124 :
明日開催age

125 :
>>120
田中とか小川が以外と強いレースかな歴史的には

126 :
1着一成 3着藤田で2着総流しで。

127 :
和歌山の藤田がこんな所に・・・

128 :
6回目にしてやっと本筋が勝ったな

129 :
http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/report/GIII/12aomori/H27/images/20150906_9R_evo_goal.jpg
圧勝だな

130 :
襍ー繧矩∈謇九ョ荳ュ縺ォ縺ッ閾ェ蜑阪〒縺ェ縺上∽サ悶ョ驕ク謇九°繧臥ォカ謚逕ィ繧貞溘j縺ヲ襍ー繧九ョ縺後>繧九s縺縺ェ縲
逶ク蠖馴ォ倬。肴腐縺ォ雋ク縺咎∈謇九↓縺励◆繧芽誠霆顔ュ峨〒螢翫l縺溘i豼諤偵□縺励
蛟溘j繧矩∈謇九b豌励r菴ソ縺」縺ヲ襍ー繧九□繧阪≧縺ェ縲

131 :
2015/11/15(Sun) 豊橋9R
KEIRIN EVOLUTION
山賀雅 S1 087 千葉 101.22
桐山敬 S1 088 神奈 109.77
伊藤裕 S1 100 三重 102.96
阿竹智 S1 090 徳島 106.84
猪俣康 S2 099 愛知 104.21
角令央 S2  098 兵庫 096.00
越智展 S2 088 愛媛 093.90

http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/entrymember?KCD=45&KST=20151112
http://keirin.jp/v/dfw/dataplaza/guest/mobile/yotei1.ot?KCD=45&KST=20151112&GBM=101172&KHN=00&TCD=0&POS=000

>>123
多分全くのランダム、ただし過去の斡旋を見る限り
S1から4人、S2から3人というのは固定されているらしい

132 :
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/racemember?KCD=35&KBI=20111229&RNO=11

昔やった競技屋だらけのレース
まだエボに出てないのは翼、新田、坂本、中川
新田は普通にやっても勝てそうだが、あとの3人はどうか…

133 :
東京五輪へ世界標準の競輪大会 4日京都で開催
http://www.sankei.com/west/news/151003/wst1510030052-n1.html
 2020年東京五輪の自転車競技強化に向け、国際ルールを適用した男子競輪の
「ケイリンエボリューション」が4日に京都府の京都向日町競輪場で行われる。
3日はナショナルチームの早坂秀悟(宮城)ら出場7選手がカラフルな競技用自転車でバンクに登場し、ファンにアピールした。
 来年のリオデジャネイロ五輪出場を目指す早坂は「ナショナルチームの一員であるし、
出場することができてうれしい。エボリューションが面白いと思ってもらえるように頑張りたい。
主導権を握って1着を目指したい」と意気込んだ。
 ラグビーから転身した地元近畿の三谷竜生(奈良)は「とても楽しみ。カーボンフレームについては、
地区プロなどで乗っているし逆にカーボンフレームの方が好き。早坂さんと走ることができるので
しっかりと勉強したい。目標は優勝です」と話し、目を輝かせた。
 京都向日町記念最終日の第11レース(午後3時57分発走予定)に組み込まれ、車券も発売される。

http://www.sankei.com/images/news/151003/wst1510030052-p1.jpg
ケイリンエボリューション特別選手(右から)三谷竜生、高原仁志、早坂秀悟、原誠宏、
河村雅章、荒木伸哉、菅田和宏=京都府向日市の向日町競輪場(撮影・二星昭子)

134 :
エボの他にカーボンフレームで走るやつなかったっけ?

135 :
>>134
ガールズケイリン

136 :
今日のレースも実に下らなかった。
こんなレースに金を賭けたい奴は韓国競輪にでもRよ。

137 :
むしろ(準)本命決着でこの好配当でなぜ賭けなかったのかが甚だ疑問

138 :
>>137
2ch競輪板民は中穴で一攫千金志向だから、見え見えの7人制は手出ししない

139 :
http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/news/2015khn/10/news20151021_04.html
1/8-1/10小倉、2/2高松9R

140 :
当該開催はまだ通常の番組のままだが…
http://keirin.jp/i/dfw/dataplaza/guest/raceprogram?KCD=81&KST=20160108

141 :
>>140
情報解禁と同タイミングでの更新はしてないから
後から発表されたレースプログラムの変更には多少時間がかかる。

142 :
今日も実にくだらなかった。地区で並ぶならやるなよ。

143 :
競走得点3番手→トップ→5番手でこの配当はおいしい

144 :
そもそも最初期の競輪がエボリューション状態だったところへ、自然発生的にラインという戦術ができたんだから、オール単騎なんて絵空事なんだよ
競馬でもやりなさい

145 :
小倉ミッドナイトでS級エボリューションを組み込んで開催かよ。番組の無駄だな。

146 :
自然発生か?どうみても人工的に作り出されたようにしか見えないが

147 :
>>146
選手が考えて作ったのが人工的なら人工的なんじゃない

148 :
結局時代の流れでラインなんて物が出来たんだし
今更なくなることはないだろう
その内ガールズもラインに近い物が出来ると思うよ
ガールズはルールで禁止してるが、ラインに近い物は出来るんじゃないかな

149 :
2016/01/08-10 小倉F2
KEIRIN EVOLUTION 3DAYS
坂本貴 S1 094 青森 104.33
小野大 S1 091 福島 104.52☆
松坂英 S1 082 神奈 112.38◎
筒井裕 S1 089 兵庫 105.88△
濱田浩 S1 081 愛媛 104.20
野田源 S1 081 福岡 108.73○
渡辺正 S2 095 福島 097.85
横山尚 S2 100 茨城 106.30▲
海野敦 S2 069 静岡 102.26
山口泰 S2 089 岐阜 102.11
三宅裕 S2 088 三重 097.12
松村友 S2 088 大阪 098.80
守谷陽 S2 087 岡山 098.17
戸田康 S2 101 香川 099.13
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/entrymember?KCD=81&KST=20160108
http://keirin.jp/v/dfw/dataplaza/guest/mobile/yotei1.ot?KCD=81&KST=20160108&GBM=101271&KHN=00&TCD=0&POS=000

150 :
http://ninkyou.blogspot.jp/?m=1
任侠グッズ!ヤクザ代紋バッチ!代紋バックル!代紋入りジッポーライター!山健組金箔代紋入り大灰皿!山口組各組織!稲川会!住吉会!共政会!合田一家!工藤會!酒梅組!消えた名家武闘派初代い聯合出品中!一度画像ご覧くださいませ!

151 :
2016/02/02 高松9R
KEIRIN EVOLUTION
内藤宣 S1 67 秋田 110.60◎
松坂洋 S1 89 神奈 104.28△
岡村潤 S1 86 静岡 102.80☆
松浦悠 S1 98 広島 106.61○
金子哲 S2 95 埼玉 105.64▲
松崎貴 S2 82 富山 100.05
篠原龍 S2 89 高知 098.63

http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/entrymember?KCD=71&KST=20160130
http://keirin.jp/v/dfw/dataplaza/guest/mobile/yotei1.ot?KCD=71&KST=20160130&GBM=101171&KHN=00&TCD=0&POS=000

152 :
自力だけでやった方が面白そうだ
あるいは追い込みだけでやってもさらに笑えるかも

153 :
midnight evolution

154 :
エボ予選

155 :
エボリューションの予想だけはコンドル爺さんがするんか。
取材はガールズの時と同様弟に丸投げだし。

156 :
エボリューションは賭けるのではなく観る競技!!!

157 :
きょうの売上推移がどうなるかちょっと興味
以前のS級ミッドナイトはA級とさほど変わらなかったらしいが今回はどうだろう

158 :
エボリューションは荒れるから厳しいんじゃないの
負けが込んでミッドナイトに手を出すような客は避けると思うが

159 :
普段あまり日の目を浴びることがなく、そのくせネットでは頭悪だのなんだの叩かれまくる坂本が
今開催非常に活き活きとしてたな、彼は競輪がこっちのルールに変わるの大歓迎だろう

160 :
エボ当てまくってる人がいる。

161 :
勝ち上がりエボは小倉よりも短走路前橋のほうがより向いているかも

162 :
エボは穴で

163 :
進化するのか?

164 :
競走得点トップの柏野アタマでこの大配当か…あまりに美味しすぎる

ライン式じゃ絶対考えられんもんな

165 :
コンドル爺は相変わらず無視か

166 :
まずカーボンフレームを解禁、ただしクロモリよりは壊れやすいと。

167 :
子持ちチャレンジ選手ではカーボンの予備とか買ってらんないだろ。
貸してやろうか。

168 :
相変わらず展開も選手のやる気も読めないから美味しいレースだな。
何でも要領解らない新しいレースが金になる。

169 :
2016.7.10 小松島9R
2016.8.28 豊橋9R
2016.9.27 玉野

170 :
Prince and The EVOLUTION

171 :
2016/07/10 小松島9R
KEIRIN EVOLUTION
根田空 S1 94 千葉 110.69◎
椎木尾 S1 93 和歌 109.22○
山形一 S1 96 徳島 102.96△
山口貴 S1 82 福岡 102.56☆
金澤竜 S2 91 福島 101.71
石川雅 S2 91 群馬 100.62
永井清 S2 88 岐阜 103.30▲

永井2回目の出場

172 :
エボリューションの場合、全ての選手が自前とは限らないので、借り物なら公表してほしい。
落車したら壊れるカーボンフレームだし本体だけで100万するからS級の選手でも即金は無理だろ。

173 :
>>132
北津留:未出場
渡邉一:第6回優勝
永井清:第1回4着
稲毛健:第5回5着
新田祐:未出走
河端朋:第3回優勝
井上昌:第1回優勝
坂本貴:第9回優勝(1・1・1)
中川誠:未出走

174 :
2016/8/28 豊橋9R
KEIRIN EVOLUTION
根本哲 S1 97 秋田 106.37○
渡邊健 S1 76 愛知 103.75△
脇本雄 S1 94 福井 113.58◎
坂本健 S1 86 福岡 104.84▲
吉田裕 S2 90 埼玉 098.32
藤田大 S2 91 千葉 101.10☆
篠塚光 S2 90 兵庫 095.85

ついに満を持して脇本登場、頭はカタイ

175 :
久々にエボリューションが開催されるのね。
>>171このメンバーだと、競技に強いというかフレームに慣れているのは誰なんだろう。

176 :
腐ってもメダリストの永井じゃないの
勝っても負けても野次られて馬鹿にされる未来しか見えんが

177 :
カーボンに一番慣れてる永井が勝ってこの大配当・・・またまた美味しすぎる結果だ

178 :
それと今日はEVOのおかげで重勝式が当たりやすくなって、
1人4twoで当たりが出たな

179 :
2016/09/27
玉野9R KEIRIN EVOLUTION
小林大 S1 79 群馬 105.22
山中秀 S1 95 千葉 108.86
北野武 S1 78 石川 108.78
友定祐 S1 82 岡山 109.66
坂本貴 S2 94 青森 109.52
テオボ. S2 00 和蘭 000.00
ぺルビ S2 00 仏蘭 000.00

EVOについに黒船来襲
前回(小倉>>149)は完全優勝した坂本だが
今回は最強クラスの外国人相手にどう戦う

180 :
もうエボリューションは外人だけ集めてやればいいのに

181 :
2016.10.18 千葉9R

500ではたぶん初開催

182 :
本来ならシドニーで種目に選ばれた時に
直ちにこちらの方式に切り替えてりゃ
永井だけでなくもっと沢山の選手がメダル取れてただろう

ラインが無けりゃ死んじゃう(選手・客双方の)ジジイ連中達がそれを阻害しやがったからこの体たらく…

183 :
メダルとって売上が減って
それで何がうれしいんだ?

184 :
さて五輪帰りの脇本は順当に勝てるのか
出来れば2番手以下に大差勝ちをしていただきたいが

185 :
競艇で言うピンロクかな
負ければオリンピック帰りの疲労でヤジられ
勝ったらメダルを取らなかったことでヤジられる

186 :
順当順当、でも配当的にはなかなか美味しい

187 :
2016/10/18(火)
千葉9R KEIRIN EVOLUTION
佐藤博 S1 096 岩手 103.20☆
武井大 S1 086 千葉 110.42◎
勝瀬卓 S1 084 神奈 107.91○
栗山俊 S1 103 奈良 105.47△
金子幸 S2 101 栃木 106.78▲
土岐幹 S2 083 岐阜 098.61
福島武 S2 096 香川 099.75

188 :
2016.11.15 武雄9R

189 :
400でしかも直線が長すぎる武雄でやるのはなぁ…
防府の被災地支援と入れ替えて開催すべき
伊東はどうせレインボー杯だろうし

190 :
今更だけどEVOってバンクレコードの対象外なんだな
前回の脇本が金子の10.5を大幅に更新して10.2なのに公式の記録に載せられていない

191 :
そりゃあ足り前だろ

192 :
コメント抜粋
友定:外国人が強すぎる
坂本:不利な点はない
ペル:今回はバンクレコードも狙いたい
北野:外人がいてはかなうはずはない
ボス:強烈にアピールしたい
小林:外国人がいては厳しい
山中:自信のあるレースではない


E新聞のインタビュー、7人中4人が既にあきらめムードかよ・・・
ますますボス=ペル=坂本で堅くなってきたな

193 :
せめて第1回大会ばりに競技屋を5人固めてくればよかったのに
坂本の他は競技やってる・やってた連中のなかでも
未参戦の中から金子・中川・成田・大森・和田あたりでも

新田・浅井辺りが出てきたらもう完璧

194 :
玉野9R 2016/9/27 00:35 更新
1 3-5 **1.0 208
2 3-4 *82.5 **2
2 3-7 *82.5 **2
2 4-5 *82.5 **2
2 5-7 *82.5 **2
6 1-3 165.0 **1
6 1-5 165.0 **1
6 1-6 165.0 **1
6 1-7 165.0 **1
発売票数 220

195 :
ボスが調整できてるかだな。
ボスにまで負ける日本選手は即降格していい。
あとペルビスがハロン10秒切るか、脇本で10.2秒だし。

買う側なら三連勝式以外でいくつ100円元返しになるか。

196 :
いっそ公営競技史上初の3連単元返しも狙ってみようず
ちなみに過去最低配当は2013年5月17日松坂2Rの120円(同着あり且つ5車立てだが)
7車立てでは間もなく廃止されそうな千葉2014年8月11日5Rの190円

197 :
世界の北野「俺は3着だぞ、ばかやろう このやろう」

198 :
2016/11/12(土)
武雄9R KEIRIN EVOLUTION
和田健 S1 87 千葉 112.03○
武田憲 S1 93 神奈 109.91▲
佐川翔 S1 94 大阪 102.96△
馬場和 S2 98 埼玉 *98.38
伊原克 S2 91 福井 *97.76
上吹越 S2 99 鹿児 *98.52☆
ブフリ... S2 00 和蘭 114.50◎

またしても外国人参戦
点数的には拮抗してる和田は対抗できるか?

199 :
>>198
日付間違えた
2016/11/15(火)

200 :
2016/12/25(X'mas) 広島9R
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/raceprogram?KCD=62&KST=20161222

201 :
2017/02/10-12 小田原G3(初・弐:1-2R、終:1・8R)
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/raceprogram?KCD=36&KST=20170210

202 :
2016/12/25(日)
広島9R KEIRIN EVOLUTION
山田義 S1 092 埼玉 105.48▲
大竹歩 S1 101 大阪 105.68〇
前反祐 S1 081 広島 100.75
齊藤竜 S2 073 神奈 104.23△
有賀高 S2 061 石川 103.00☆
工藤文 S2 097 岡山 097.41
ドミトリ. S2 999 露西 105.00◎

玉野や武雄同様、外国人の頭は鉄板
ただし日本人は割と拮抗してるので
2-3着はどれからでも勝負しても面白い

203 :
2017/01/22 松山9R
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/raceprogram?KCD=75&KST=20170119

204 :
>>198
ブフリ頭は間違いなかったが、
まさかこの2-3着がこの時点での得点ワースト1-2とはな
1着固定総流しなら1番美味しい結果だったな

次回広島もそういう買い方でいいと思うわ

205 :
どうでもいいけど、こんなレース当たって嬉しいのか?
こんなの買うくらいなら、競艇の方がまだましだろ。

206 :
むしろオリンピックも9車で三、三、三でライン戦やった方が面白い。
決勝では、ヨーロッパライン、アジア中韓ライン 日本単騎とかの方が見てて楽しい。

207 :
トリガミやガチガチは別として、
当たりゃ何であれ嬉しいっつうの

208 :
だから>>207みたいなのは、わざわざ競輪板をあらしに来ないで、おとなしく馬っころか競艇でもやってろっつーの。

209 :
ただでさえ人少ないうえに
こともあろうに荒らしと見做す選民思想ですか・・・

だからこんなに廃れたんだな>競輪(板)

210 :
エボリューションは大体頭固いから出走五人位でいいんじゃね?
どうせ安いし、この際競艇より当たり易くして

211 :
7車立て6連複でも売れば?

212 :
その昔し大コケしたスプリントも、駄目ってわかった後までしばらくやってたしな。
エボも、もうしばらくやってればいいさw

213 :
むしろラインがなきゃ成り立たなくなった今の漢字こそ競技として欠陥

国男以前の選手達なんてちゃんと自主自立してたろ

214 :
競技じゃなくて博打の道具なんやで

215 :
駒とか道具と抜かすなら尚更ラインなんて感情に左右されまくる要素は彼等に要らんな

216 :
>>213お前、国男のレース、リアルで見てねーだろ。
じゃあ、国男以前と以後のレースで、お前が気に入ってるレースをそろぞれ挙げてみろ。

217 :
そろぞれage

218 :
博奕云々を言うなら、完全無欠なレース&レーサーが理想なハズじゃないのか。
かつてスロットで流行った爆裂イカサマスロット。あれにハマった客は、勝ち
に徹した人が見ればタダのアホだろう。
競輪は博奕だからどうこう云う人こそ、何もわかっていないタダの盆クラ。

219 :
2017/1/22(Sun)
松山9R KEIRIN EVOLUTION
佐藤和 S1 95 青森 *99.48
白戸淳 S1 74 神奈 102.17
中井太 S1 97 奈良 104.25
立花成 S1 82 岡山 *97.72
尾崎剛 S2 79 埼玉 *96.71
小川祐 S2 96 愛媛 *97.68
大竹慎 S2 55 大分 101.30

年次が変わったので外国人出場はここまで
意外と自力特進出来た大竹が優勝しちゃったりして

220 :
2017/3/12 大垣9R

221 :
数年前、競輪選手のヤマケンと極道界のヤマケンの比較を2ちゃん上で書いたの
は俺なんだが、その話中で副産物的に出てきた兄国男の話のせいで、今じゃ2ちゃ
上では国男で通用してしまうんだな。ほんと笑えてしまうよ。
後に神戸山口組の件もあり、ヤマケンって一般世間にも知られてきたのもある
のかな。
で山口国男なんだが、同期生ナンバーワン班目秀雄は終生彼を歯牙にも
掛けなかったらしいな。

222 :
競輪を政治力がモノをいう世界にしてしまった最大の戦犯国男

223 :
斑目はフラワーを無視した
宮城はフラワーに与した

224 :
2017/2/10(Fri)-12(Sun)
小田原(G3) KEIRIN EVOLUTION

牛山貴 S1 *92 茨城 107.23◎
村上直 S1 *95 神奈 100.66
森川大 S1 *92 岐阜 **0.00
畑段嵐 S1 105 京都 105.36▲
大森慶 S2 *88 北海 102.33※
山崎将 S2 *92 宮城 *91.16
河野通 S2 *88 茨城 107.16○
小林潤 S2 *75 群馬 *97.25
吉原友 S2 *83 神奈 *98.52
松山桂 S2 *88 愛知 *96.41
濱口高 S2 *59 岐阜 103.00☆
北川紋 S2 *78 福井 104.30△
山本直 S2 101 岡山 *99.15
森山智 S2 *98 熊本 *98.78

本命は牛山だろうが意外と大森が強そう
というか紋部とかハマグチェとかの何人かは
自前のカーボン車持ってるのか?

225 :
岡山なのに西谷ヤッサンはクニヲにベッタリだったから岡山はフラワーについてたな

226 :
だからスピチャンの仕事にありつけたんか。
やっさんは当ててもガミレイ何度もかけられるのが似合うよ。

227 :
選手にとっちゃ
ヨコ無くなる≒落車や故障等の事故のリスクが限りなく低くなる
→稼動寿命も伸びパーツ代や治療費等のランニングコストも下がる
→手取りのギャランティーも安定し万々歳

かたや客にとっちゃ
ライン予想の手間が減りスコア重視で買える(すなわち新聞や予想紙不要で出走表だけで完全に予想出来る)
→深みとか面白さとかはさておき予想しやすくなり当たりやすくなる、且つ新規顧客に対しても敷居が下がる

導入しない理由が見当たらないな

228 :
明日は中井か?

229 :
これで2車連20倍3連単80倍も付くんだから美味しい
選り好みや分からないとかいう理由でケンするもんじゃないね

230 :
4月の記念の概定番組で高知だけ最終日11Rのままだが(他は9Rに復興R)
ここにEVOLUTIONが入るか?

231 :
2017/3/12(Sun)
大垣9R KEIRIN EVOLUTION
鈴木竜 S1 107 茨城 105.65○
佐藤龍 S1 *94 神奈 107.82◎
三宅伸 S1 *64 岡山 105.61▲
佐々木 S1 *79 高知 103.52※
志智俊 S2 *70 岐阜 104.05△
伊藤信 S2 *92 京都 *98.47
西本直 S2 *92 大阪 *94.71

満を持して新鋭鈴木竜士登場
三宅伸など有名どこも参戦

そしてなんと、かつてドーピングで処罰されたアイツも・・・!

232 :
>>224
この面子は競技バリバリで選ばれてるの?

233 :
本命は八百長しない条件なら…大森

出来れば八百ハゲ牛に欠場してもらって前反追加希望

234 :
小田原はガールズと同じ勝ち上がり方式か。予想は難解だな。

235 :
カーボン車に慣れてる選手から買うといいよ
2着以降は荒れやすい傾向があるから紐は総流しでも意外と儲かる

236 :
今日から小田原3日制。
初日は1Rと2Rか。

237 :
予選結果
河野通 *5+11=16
山本直 *7+*9=16
松山桂 *5+11=16
大森慶 *6+*9=15
北川紋 *8+*7=15
村上直 *7+*4=11
森山智 *8+*2=10
-↑決勝--一般↓-
畑段嵐 *2+*7=*9
吉原友 *6+*3=*9
森川大 *4+*5=*9
牛山貴 *4+*4=*8
濱口高 *3+*5=*8
小林潤 *3+*3=*6
山崎将 *2+*2=*4

238 :
シリーズリーダーが予選敗退ってなあ・・・
まあ今の彼は機動力無くなったからそんなもんか

その割には自力皆無の北川は通過してるけど

239 :
2017/5/21(Sun) 函館9R

240 :
ギャンブル比較
さまざまな日本に存在するギャンブルを統計数字から比較してみよう。のコーナー。
とりあえず下の表を見て下さい。
アングラなバカラ賭博や丁半博打まではカバーできませんのであしからず。



払い出し率 
(ペイアウト)    市場規模        参加人口
パチンコ、スロット 85-95% 4500兆円   2000万人
競馬          75% 4兆5000億円 1200万人
競艇          75% 1兆8000億円 130万人
競輪          75% 1兆5000億円 80万人
宝くじ       45% 9000億円    4000万人

さらに、サイクルスポーツ人口 約1000万人 
すでに競輪を含めてサイクルスポーツ全般という人もいるけど
分母がでかいところを動かしたくなるよねえ。
  

241 :
コンドル爺は自称ファンを巻き込んでエボリューション廃止を訴える

242 :
自転車に乗れないんだろうよ 爺さんはw
自演車は得意みたいだけど

243 :
2017/4/11(Tue)
川崎9R KEIRIN EVOLUTION
長島大 S1 96 栃木 109.15▲
和田真 S1 99 神奈 110.86◎
松岡健 S1 87 兵庫 107.81△
筒井敦 S1 85 岡山 110.25○
武藤龍 S2 98 埼玉 102.75※
吉田茂 S2 98 岐阜 *98.66
飯塚隼 S2 95 佐賀 *93.33

ナイター初のEVO開催(小倉ミッドナイト除く)
まあ競技屋の和田の鉄板だろうが、
これで全くノーマークの飯塚が来たら配当的には面白そう
過去に同じ佐賀の一ノ瀬がそれで優勝してるし>>105

244 :
竜士ダメやんけ

エボルールになっても番手ジジイ優位は変わらずか?

245 :
地区別優勝回数
北日:4(渡辺・早坂・坂本・佐藤)
関東:0
南関:2(郡司・山賀)
中部:2(永井・志智)
近畿:2(脇本・中井)
中国:3(河端・柏野・山本)
四国:1(池田)
九州:2(井上・一ノ瀬)
外国:3(ボス・ブフリ・ドミトリエフ)

関東優勝ゼロで草不可避
そらラインに固執する既存ファンも否定しますわ

246 :
北は競技屋が多いからやっぱ強いな
関東は結局、ラインなきゃヘボ集団

それもそうか、(フラワー)ライン発祥の地だから

247 :
2017/5/21(Sun)
函館9R KEIRIN EVOLUTION
高橋陽 S1 89 青森 107.72◎
伊勢崎 S1 81 千葉 104.19△
星島太 S1 66 岡山 103.28
松岡孔 S1 91 熊本 103.45※
堀内昇 S2 95 茨城 *94.52
五十嵐 S2 87 神奈 104.47▲
伊藤成 S2 90 大阪 105.82○

抜きん出て低い堀内以外は点数大接戦
面子は地味でもこれは面白い戦いになりそうだ

248 :
明日は普通にまくるがまくりで勝つんだろうが、出来ればライン中毒者達との
格の違いを見せつけるために先行逃げ切り勝ちしてほしい
第1回の井上どころか第5回の一ノ瀬ですら逃げ切れたんだから不可能ではない筈

249 :
>>65
だが現実は晴美ちゃんが勝つ方式を選んだ方が正解だった
フラワー時代に散々マスコミや客から非難されたのに禁止しなかったからこの有様である

250 :
     ↑
お前本田晴美が日本人唯一の優勝をした世界選手権見てないだろ
あの時も井上茂徳の競輪そのもののエグイ援護のお陰で勝てたんだからな

251 :
先行に千切れた上邪道戦法使った挙げ句ハコ3がどうしたって?

252 :
最低人気の飯塚はよく頑張ったな
お陰で高目で美味しいの取らせてもらったわ

マクルは今すぐ日本代表降りろ

253 :
2017/06/11(Sun)大垣9R
2017/07/02(Sun)久留米9R

6月は支援Rを開催しないかわりにエボを2つぶっ込むとは、
ついに本腰を入れてきたか?いい流れだ

254 :
またまたハコ3の意味すら解らないアホが出て来たなw
あれはアンコで一旦離れた4番手から最終2センターでインをしゃくって番手しゃくっての3着
世界戦のトップスピードの中でのあの走行は見事としか言いようがない
しったかの突っ込みはみっともないなw

255 :
千切れて小技で落とした

256 :
なんだ?昔の縦整列スタートのKEIRINとごっちゃにしてる知ったかがいるな

257 :
最短ルート通ってきてそれかい

258 :
>>245
そういや関東からやっと勝利者が出たな
和田が下手こいたせいだけど

259 :
2017/6/11(Sun)
大垣9R KEIRIN EVOLUTION
岡部芳 S1 *66 福島 107.29○
林雄一 S1 *83 神奈 106.81▲
永井清 S1 *88 岐阜 104.56△
佐藤朋 S2 *89 秋田 *99.27
神田龍 S2 105 三重 100.27※
西田大 S2 *98 福岡 *98.64
バベク  S2 *** 捷克 ***.**◎

久々の外国人参戦エボ、そして永井3回目の出場
ここまで外国人3連勝中(ただしぺルビス着外あり)、無傷の4連勝なるか?

260 :
競走得点ツートップ織り交ぜてこんないい配当つくのかよ!ケンした奴もったいねえなぁ

261 :
記念最終日の単発競走で熊本支援Rやらなくなったから
これからやる分は殆どエボになるわけか、いよいよ本格導入の時期だな

262 :
そう言った矢先、さっそく小松島記念と福井記念の最終日9RがEVOになった
外国人がいる間は全部エボになるだろうな
車券的には奴等が帰国するまでの6か月間が絶対本命になる勝負時といえよう

263 :
全プロ記念こそ全レースEVO方式でやるべき大会だと思うんだが

そうすりゃ園田も村上も骨折しなかったかもな

264 :
長島大介また出場するんだな
まあパー相手じゃ流石に2連勝はなかろうが

対外国人は最終バックまで最後方くらいのハンデつけんと無理だろ

265 :
今回来ている外国人全員参加のエボリューションやる予定ないのかなぁ…

266 :
ルールを理解できない
適正組がいるからw

267 :
大垣支援G3の最終日買うなら、12Rの外人部隊現地集合臭い決勝よりも、
9Rのエボの方が見所満載では?
(北京五輪銅の地元・永井vs初見参のバベク。)
とりま、電投買い。

06/11 大垣 9R 2車単
フォーメーション 14-14 2組 各100円 計200円 成立

268 :
バベク1着であとは自力選手中心に買うか

269 :
さすがケイリン銅メダリストは伊達じゃねえな
例によって2強の決着でこの配当も美味しい

270 :
そしてエボルールで初めて日本人が外国人に勝ったな

そういう意味では永井は本当は偉大な選手

271 :
本来なら彼が今頃輪界のメインストリームに立つべき選手だったのに
どこぞの5番や元支部長等にこき使われその将来を潰されてしまった…

272 :
なんか永井の勝ち方にJKAにクレーム入れた奴がいたそうだな
今日のスポニチかなんかの記事にあったが、永井はただケイリンの勝ちパターンなぞって走っただけなのに

273 :
ライン禁止のUCI準拠ルールなのに後輩使って番手捲りだからな

274 :
先行の2番手確保はケイリンのセオリー
たまたま奴と永井が同じエリアだったに過ぎないのであって
番捲だの迎え入れただのは漢字文化に汚染されている輩共のイチャモン

275 :
つぎはブフリ出場か

276 :
番手まくりは番手まくり

277 :
番手捲りはタブーだが、4C過ぎてからのチョン差しは何故か許される風潮

278 :
勝てる数少ないチャンスが訪れてそれをみすみす捨てる方がそれこそ問題だろう

つうか逃げ切れる脚もないのになぜ逃げたのか神田
まあ前回あの伊勢崎が1周逃げ切れたからそう考えたくなるのも無理はないが

279 :
>>278
なぜ逃げたのかって、永井に逃げてくれって言われたからだよ

280 :
言われても言ってもねえよ

281 :
仮にそんな話があったとしてもだ、
そんな要求を呑んでしまった神田が阿呆

非難されるべきはそいつだけの筈だ

僅かでも自力を守ってくれる漢字式ならともかく使い捨て確実なエボ式で

282 :
今日はパーキンス頭として後どうなるか
佐藤が対策練ってるとコメントしてるけど何か不発に終わりそうな予感

283 :
結局ガチガチ決着

こんなにわかりやすいのをスルーしてわざわざ荒れる奴に手を出す客はどうかしてんなぁ
まあまだ3連勝無かった頃に比べて豆券買いばかりになっちゃったから穴狙いに行かざるを得ないのはしょうがないか

284 :
また前反をエボに出してくれ

285 :
まあこれは1,2着決まってて3着当てるだけの鉄板レースだから勝負したやつ多かったんじゃないか?
俺も2点勝負で取れたし良かったよ

286 :
ボートレースと掛け持ちしてる奴にとっちゃ賭けやすいレースだったな

287 :
明日のエボもテオ様1軸のガチガチ決着だろうなあ
これにぶっ込まないで一体いつぶっ込むのかね
明日開催の男レース中唯一といっていいほどの銀行レース

288 :
こっちは42通りの2番人気400円
かたや72通りでも2番人気430円

最終Rだということを差し引いても、後者買う奴は相当なマゾと思われる

289 :
明日の鉄板レース勝負していい?

290 :
エボリューションの割に面白いメンバー

291 :
エボだったら昨日の地区七は村上とワンツー決められたのになぁ
横やラインの弊害がモロに出ちゃったな、ただし頭だけは鉄板だったけど

これが1強番組主体格闘禁止の韓国辺りなら数十倍くらいの中穴で収まったような結果だった

292 :
10/14 伊豆ベロドロームで競輪イベントに小室哲哉くるらしい

293 :
【※今すぐもらえる※】毎日7万円以上!

今お使いのスマホに
インストールするだけで

最低『日給7万円』もらえる
システムを無料プレゼント中!

今すぐ最低『日給7万円』を
受け取りませんか?

https://goo.gl/N7k6Tk

今、日本の連絡手段の主流である
”ライン”をあなたはお使いでしょうか?

もし、使っているのなら ”ライン”にあるシステムを インストールすると...

あなたに1日『最低7万円』の
報酬が発生しますよ。

インストール後に あなたが何か作業をすることは 全くありませんので、 ただ、ほっとくだけで知らぬ間に +1万円...+2万円...+4万円....+7万円...

と報酬が発生するので
時間がない方でもお気軽に
最低『日給7万円』受け取れますよ。
(※今すぐ無料インストールできます。)

https://goo.gl/N7k6Tk

294 :
ワールドエボの面子暫定
https://www.nishinippon.co.jp/import/keirin/20170929/201709290001_000.jpg

競技に縁のありそうな選手でも出てくるのは永井ばっかりで
なんで誠一郎とか成田とかは出てこないんだろうか?

295 :
点数下がるとか賞金やすいとかで嫌がってんじゃ?
外国人勢がいる時期なら絶対に勝てないの分かってるんだし

296 :
別府エボの成田を和也の方に変えてくれよ、あと渡辺は一成に

297 :
やっぱなんかエボはつまらん

298 :
前受けそのままで決着wエボリューションが笑っちゃうぐらいくだらない。

299 :
本当につまんねえな
外人いるから更につまらん

300 :
車券的には安心感があってええやん
普段は荒れてわーきゃー言う癖に

301 :
うわっ石井秀治斡旋回避かよ
出たら確実に勝てそうなメンバーなのにもったいねー

伊藤はこのレースでも3.54でやるのかな?

302 :
やっぱ3.54じゃ無理だったな

303 :
>TOK? @TOK_HOTSTAFF
>無邪気に「日本の競輪も早く国際競技ルールに合わせりゃいいのに」派だけど、
>そもそも「まずは世界が普通にやってる練習をちゃんとやろうよ」ってことか。
>指導者がここまで断言するくらい遅れてたんかな。
>18:23 - 2017年12月11日

全く同じこと考えてる人がいてくれた

304 :
エボは大半の客は予想できないから人気消えると美味しい

305 :
小松島のエボは人選がイマイチだった

306 :
https://gametrade.jp/granblue/exhibits

ここのようなサイトで売ってるヒトがたくさんいるとこがいいです。
連絡お願いします

bahamuuto1@qq.com

307 :
閣のエボリ、ウェブスターvs山中の一騎討ちムードに、
芦澤が食い付いて踏み合う展開なのかね?
山中、ダービー準決では脇本に大逃げ食わされて、郡司・松谷もろとも不発…の
感有る3着だし…?
47=147の2車単フォーメーション・計4点。

308 :
ブフリ銀行レースあげ

309 :

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 722 -> 638:Get subject.txt OK:Check subject.txt 722 -> 638:Overwrite OK)0.94, 0.95, 0.90
sage subject:638 dat:638 rebuild OK!

310 :
sage

311 :2019/08/22
まだか

第14回サマーナイトフェスティバル松戸 part4
【S級特進】稲川【大阪】翔☆
【ブルードラゴン】太田竜馬21【青い竜が見える】
小田原競輪廃止へ
逃走女王・奥井迪1
スケートのショートトラックって競輪っぽくね?
今日の1レース
【高松美代子】ピース&川栄李奈2016【応援隊長】
岡山の競輪選手2
競輪ボイコットしようぜ!
--------------------
【戦場シム】ARMAシリーズ Vol.214
グランブルーファンタジーマグナスレ194
【インゲマー】allian snowboard【バックマン】
【埼玉】道の駅"安行"スレ その28【川口】
【ツウ】スタバ通な人がドリンクを頼む時2【ショシンシャ】
【超鬼畜ガチャゲー】ナルコレ ナルト忍コレクション疾風乱舞 93代目【0.4%のみ当たり】
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY()/NT part630
人生で初めて好きになったキャラ・作品
AKIRA ISHIHARA について。
□■2018□■F1GP総合 LAP1638■□テスト■□
年明けうどん??
【家庭と】子持ち同人者の集うスレ【趣味】4
試食・試飲販売new派遣業務スレ35店舗目
_アホノミクス工作員が時計泥棒スレに侵入_
東工大、スーパー藻類を作出 - オイル生産性が従来の56倍に向上[08/24]
雑談スレの自治議論スレ
銀河英雄伝説 Die Neue These★58
(´・ω・`)しらんがな766やがな
離婚する!そう決意した男の集会所 Part.9
【幸せだ】C・ロナウドの“悠々”トレーニングを楽しむ姿 SNS投稿に韓国メディア激怒「自らが招いた事態なのに謝罪がない」[7/31]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼