TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ディープインパクト 〜The 567th impact〜
【自信】今週の鉄板レース2644【確信】
グンマーとか埼玉とか茨城の良さがわからない
インディチャンプが敗けた理由って疲れしかないよな?
30万円給付の条件が何となく出たけど、これって去年も今年も無職で収入無しの俺もらえる?
安倍晋三って史上最低の総理大臣だよなあ
AからZまでの頭文字順に日本最強馬を英字表記で挙げてくれ
Wind in her hair ←一番格好良く訳したやつ優勝
ウオッカ>>>>>>>アーモンドアイ
結婚したら、人生終わった・・・・・・

近年の牝馬>牡馬現象の真の理由を誰も説明出来ない件


1 :2020/04/07 〜 最終レス :2020/04/08
誰か説明出来る奴おる?

2 :
育成技術が発達したから?
牡馬に勝てるほど強いのはノーザンで上位厩舎だけ

3 :
馬場が軽すぎる
ダートで全く通用しないのが全てだろ

4 :
まずはお前が説明しろよ。

5 :
高速馬場

6 :
・天才と名高い木實谷場長のおかげ

7 :
>>2
同じ技術で育成してるんだから牡馬も同じように強くなるだけじゃね?

8 :
安倍譲二せんせいが昔からおっしゃってたぞ
年に一頭しか仔を産めないメス馬が、妊娠中に天敵の肉食獣に襲われて
逃げきれなかったら、いまごろ馬種は絶滅してるって
もともと、オス・メスでの身体能力の差はないんだろう
壊滅的に馬が売れなくなってきたから「牡馬優位説」の共同幻想に付き合ってる場合ではない説

9 :
そもそも欧州じゃ3ポンドが妥当言われてるから2kgじゃ大きい

10 :
実はもとから個体として牝馬のほうが優秀だった
ショウナンパンドラで虚弱だったり
デニムアンドルビーで惜敗だったり
こういったノウハウが蓄積され改善され活かされた結果が
こんにちのアーモンドアイ、リスグラシュー、ラッキーライラックの栄光

マリアライトが宝塚勝ったりショウナンパンドラがJC勝ったときにノーザンは牝馬最強説に気づいてしまったのだろうよ

ジェンティルドンナに完膚なきまでに叩き潰されたジャスタウェイ、エピファネイアはそこそこ種牡馬として結果出してるでしょ。

11 :
トップクラス牝馬だけだし。

12 :
フケをコントロールできる技術が発達したとは聞いたことがある

13 :
牝馬に対してのノウハウの蓄積ってのも少しはあるんじゃまいか
あと牝馬が混合戦使う絶対数も昔より上がってる気がする

14 :
発揮できる能力に差がないのだから斤量の分牝馬な有利になるので
混合戦を勝った馬は牡馬と同格とみなして斤量を同じにしてもいいと思うね

15 :
牝馬特有のホルモンバランスを上手くコントロール出来るサプリの開発のおかげらしい

16 :
>>1

もともと馬の走る能力に牡牝で明確な違いがあるわけじゃないんだよ。人間とは違う。
ただ昔の長距離でタフな馬場が中心だった欧州では体格が平均で一回り大きい牡馬の
ほうが有利として斤量に差をつけた。

もうひとつは牡馬は種馬になる資格争奪戦として覇を競い合う宿命を背負うが
牝馬はそういう宿命にはなく、また商業的な理由もあって牡牝で別の競争体系が
整備された。つまり、牡馬と牝馬で別路線が用意されているのは本来は力が違うからではない。
牡牝の立場の違いと興行的な理由から。だから世代ナンバーワンが牝馬であっても不思議じゃない。

さらに最近になるほど血統のスピード化が進んでスピード能力に長けた馬ばかりになる。
そうなるとなおさら牡馬の牝馬に対する「体格が大きいのでタフ差で勝る」というメリットが
小さくなる。小さい牝馬が特に2400で強いことが多いのもスピード血統化が進んだから。

以上をまとめると「元々牝馬はスピード能力では牡馬と大差はない。」ということ。
で、斤量差があるんだから有利になるに決まっている。日本の場合、牝馬は3000以上の
レースを使うことが極めて稀(というかほぼゼロ)だから古馬になっても消耗しづらい面もある。

17 :
女は子供を産むと強くなる

18 :
ダビスタ化

19 :
単に斤量やろ

20 :
>>9
でも出走促すためにも牝馬が少し有利ぐらいが丁度いいと思うな

21 :
>>4
わかんないからスレ立ててんだろ
それくらいわからないものか?

22 :
そういう時もあるたまたまでいいんじゃないの?

23 :
斤量差減らそうぜ。

24 :
90年代はヒシアマゾンやエアグルーヴでも名牝言われたレベルだけど
その頃に比べたら、調教や騎手のノウハウの蓄積が進んだからじゃ

そうなると2kgじゃ差つけすぎってなる
欧州は3ポンド、北米は4歳牡馬57牝馬56だっけ

25 :
昔より馬場も軽くなって牡牝で差が無くなってきたのに未だに斤量見直さないから

26 :
どうしても年末のグランプリみたいな目立つところで牝馬が負けると
「牝馬だから」という結論に飛びつきやすくなるだけなんだよ。
スイープトウショウも宝塚ぶち抜いてるし、エアグルーヴも古馬になってからでも
同じ牝馬に負けたりしてる。

だから極論すると、牝馬のトップクラスも集団になって得意な距離コースで
牡馬とガンガン対決すれば芝なら五分五分くらいになるよ。斤量差もあるしね。
最近はトップ牝馬がどんどん牡馬混合G1、G2に出るようになったから
勝つことも多くなった。スピード化以外にはそれが大きな理由だろう。

27 :
ドーベルとエアグルーヴで大阪杯ワンツーしてるけど

28 :
カイバとか育成技術が発達して個体差が少なくなったから斤量差が顕著にでてるんじゃないかな
ただトップレベルでみて一時的に牝馬優勢になってるだけで、全体で見れば牡馬のが賞金稼ぐけどな

29 :
あまり強すぎる牝馬は繁殖としては結果出てないね
エアグルーヴくらいの男勝りがちょうどいい

30 :
こんだけ国際化とか国際基準とか言ってるのに
頑なに2kgは維持だからな
3ポンド1360gだときりが悪いから1.5kgにする時代だとは思う

31 :
単純にフケ対策も含めた育成技術の進歩だと思う
なんせ世界中でこの10年近くかそれ以上牝馬がトップ張る時代があったしな
高速馬場と結びつけて底力が入らなくなったから軽い牝馬がーみたいなアホもいたが

32 :
斤量だろ(笑)
あと動物や昆虫の雄雌は雌の方が強いじゃん

33 :
>>1
馬場が軽くなったからやで

34 :
出涸らしみたいな牡馬集めてもな

35 :
牝馬はイレ込みやすい→無観客開催でイレ込まなくなって実力を出しやすくなった
って説があった

36 :
牝馬はフケ止めの名目で男性ホルモン投与できるから
男性ホルモンって筋肉増強剤だよ
アナボリックステロイドとかも疑似男性ホルモン

37 :
ホルモン剤の投与等で牝馬のマイナス要因が無くなって、斤量差がそのままアドバンテージになってる

38 :
昔と比較しての話なのに斤量言ってるアホは何なの

39 :
でもダート路線では牡馬と互角以上に渡り合える牝馬は非常に少ないという不思議
名前が上がるのは40年さかのぼってもロジータ、ホクトベガ、ファストフレンドくらい

サンビスタは人気薄の一発屋
トゥザヴィクトリーは好走はあっても勝ちきれていない
ブロードアピールは所詮GIII大将

40 :
もともと海外では牡馬牝馬は互角。凱旋門は3歳牝馬が強い。日本がずっと異常だったのが、近年そういう状況になったというだけ。
2キロの恩恵もらえばもともと互角ということ。

41 :
競走馬全体の能力が上がったから2kgの差が如実に出るだけ

42 :
なんの根拠も無い2キロの斤量差だけで、あとは牡牝同条件でレースをやるのが当たり前ってのも雑な世界だよな(´・ω・`)

43 :
>>8
そもそも野生の馬なんて数千年、下手したら数万年前に絶滅してるからな
野生な馬だと思ってたモウコノウマですら家畜が逃げた末裔だったとDNA分析で明らかになってるし
馬自体が絶滅せずに現存してるのは早くから人間に利用されたからだぞ

44 :
>>16
分かりやすい説明だが、競走を間違ってるから減点

45 :
【競馬】なぜ今、強い牝馬が続出しているのか
元祖オークス男
嶋田功が語る「牝馬の世界」(前編)
https://news.livedoor.com/article/detail/8839371/
・日本の競走馬全体のレベルが、昔とは比べものにならないほど上がっている
・特に社台グループは血統的な裏付けやトレーニングがハイレベル
・昔に比べると無駄使いしなくなった
・フケがコントロール出来るようになった
・ウオッカは先天的能力が他の馬と違っていた
・テンモンが無事なら牡馬と互角に戦えていた

46 :
>>42
戦前の居留地競馬とかだと斤量は馬体の大きさで決まってたんだけどな

47 :
レベルが上がったってw スタミナは下がる要素しかない
もともとスタミナよりスピードの方がはるかに偏差が小さいんだから
(障害、ダート、道悪などスタミナがいるほど差がつくのはこのため)
スタミナを必要しない高速馬場の末脚勝負(着差も付きにくい)では
より斤量の影響が大きくなるのは当然

48 :
>>45
ぜんぶ的外れで笑える
ここまで外すかっていうくらい見当違い

49 :
>>16
セックスアローワンスは19世紀頭に英ジョッキークラブのヘンリー・ラウスが考案したものだけど
その当時のイギリスってもう長距離が廃れていて当時まだ長距離ヒート競走やってたアメリカからボロクソに言われてた

50 :
短距離はもともと牝馬でも戦える舞台
大阪杯は上位がほとんどドープ産駒だからな
能力低すぎるから牝馬ワンツーなんか決められる

51 :
>>47
後は枠な。
今は枠ゲー騎手ゲーと言っても過言ではない。

52 :
牡馬がいると力が出せないタイプは今でも一定以上はいると思うけど、もはや競走能力に差はないな。特に3000m未満は。
もはや世界規模で牝馬の斤量優遇止めた方が良いね。
牝馬限定戦あるだけで十分な優遇措置だわ。

53 :
近親配合繰り返した結果、種を残せる牡の能力が弱体化してるんだろう。奇形馬とか出てないのかな?牝は強くてもたいした数の子供は残せないからな。自然淘汰の摂理があって、サンデー・ディープとか多すぎて劣化するんだろうな。

54 :
全然牝馬強くないよ。
牝馬が強いなら斤量の恩恵を受けてでもフランケルと互角にやれる牝馬がいるんだよな?
現実にはいないけどね。

55 :
日本でもディープやオルフェくらすの牝馬なんていた?
1頭もいないよ。

牝馬が強いという前提が間違っている。

お前らの頭の中で本来牝馬はもっと弱いものという意識があって、頭の中にあるその印象より強いから
牡馬より強いという錯覚が起こっているだけね。

56 :
エネイブルが強いと言っても所詮はヴァルトガイストやクリオナ程度だからな。

フランケルどころかハービンやシーザスターズ級すらない。
エネイブルも牝馬の中では強いというレベルで、牡馬の歴代トップには全く及ばない。

57 :
精神的な問題
牡馬は一度崩れたら立ち直れない馬が多い

58 :
>>55
リスグラシューのラスト3戦のパフォーマンスはディープオルフェに匹敵するだろ

59 :
人間なら考えられないんだけどな
他の動物もメスの方が強い場合もあるんか?

60 :
あんなの漁夫の利レース

61 :
昔から欧州は牡馬と牝馬の差が小さい。
ヴァルトガイストやクリオナ程度の牡馬しかいなければ、エネイブル級の牝馬がトップに立てる。
でも昔からシーバード級の牝馬はいなかったように、近年でもフランケル級の牝馬がいないように
歴史上の牡馬の最強クラスと牝馬の最強クラスとは大きな差がある。
アメリカダートは序盤から飛ばすので筋肉量が少ない牝馬には向かない。それが欧州より
牝馬が活躍しない主な理由だと思う。
日本で、昔と比べて近年牝馬が活躍するようになったのは牝馬路線が整備されたから。

62 :
牝馬は性格上真面目でがんばって最後まではしるんよ
牡馬はずる賢いから怠けたりソラ使ったりする馬が多い

63 :
ホルモン注射

64 :
とは言え菊や春天では通用しないからな

65 :
1997年の文献ではサラブレッドの生後1200日平均馬体重は牡馬で468kg牝馬で448kg

でも現代競馬では上位馬の牡と牝で体重差ってほぼない
そんな中2kgもハンデもらうんだから当然牝馬が強いわな

66 :
牝馬の最高到達点は牡馬より明確に低い
それに全く歯が立たない今の牡馬はあほみたいに低レベル

67 :
昔から短距離路線では牡牝でいうほど差はなかった
2000m以上で結果を残し始めた時期は馬場の高速化の時期とリンクしてる

68 :
家畜としての牡馬ってあんまり存在価値なくてほとんど去勢されてたんだよね
競馬が産業として成り立たせるには「牡馬」であることの有利さが
たとえウソでも必要だったと、

69 :
>>61
これも不思議なんだよな
筋肉量が少ないから云々という話なら同じく筋肉達磨向きの短距離にも当て嵌まりそうなものだけど
現実はムキムキ向けの短距離よりスリム向けのステイヤーの方が牝馬が劣勢だよな
本当に筋肉量の問題なのかな?

70 :
トップクラスは最近牝馬のが上だけど
層の厚さは牡馬の全然上だからな
特にダートなんかオープン馬数えるほどだし

71 :
>>10
ジャスタウェイはアキテンでジェンティルドンナに圧勝したと思う、、、、

72 :
逆に40年代50年代あたりは牡馬とゴリゴリやってる牝馬がいたのはなんで?

73 :
>>66
そら牝馬の到達点は牡馬より低いけども
牝馬の最高到達点にまだまだ達してないからレベルアップはするだろうし
当代の牡馬のトップがその到達点にすら達してない場合だって大いにありえる

74 :
>>6
ラッキーライラックとリスグラシューはどこの方のだっけ

75 :
>>69
長距離になると心肺機能の強さも重要だしその点で牝馬が劣勢になっている可能性

76 :
斤量あっても勝てる牡馬を残してけば良いんだよ
まあ牝馬にボコボコだろうと種牡馬価値そこまで落ちないのが昨今だけど
レイデオロとか大人気だし
バブルとは違うのだよバブルとは

77 :
もともと能力は互角だったが
牡馬を強いように見せないと牡馬が売れなくなるから
昔はビッグレースを牡馬に勝たせていただけ

78 :
>>56
さすがに一発屋のハービンをシーザスターズフランケルと並べるのはおかしいだろ

79 :
>>75
心肺機能に牡牝で差があるみたいな話は見た記憶無いなぁ

80 :
競争体系の充実で古牝馬が活躍できるようになった 昔もイクノディクタスとかいたけど 総じて引退時期が遅くなった気はする

81 :
>>47
本当にこれ
新潟1000で軽量馬が来まくる原理と一緒

82 :
なぜか景気が悪くなると牝馬が活躍するな

83 :
牝馬の古馬王道連対(2007以降)

社台
ダイワスカーレット 有馬1着 有馬2着 秋天2着
ブエナビスタ JC1着 秋天1着 JC2着 有馬2着×2 宝塚2着×2 ドバイSC2着
ジェンティルドンナ JC1着×2 有馬1着 ドバイSC1着 秋天2着×2 ドバイSC2着
デニムアンドルビー JC2着 宝塚2着
ショウナンパンドラ JC1着
マリアライト 宝塚1着
ヌーヴォレコルト 香港C2着
クイーンズリング 有馬2着
アーモンドアイ JC1着 秋天1着
ディアドラ 香港C2着
リスグラシュー 宝塚1着 有馬1着 コックスプレート1着 香港V2着
カレンブーケドール JC2着
ラッキーライラック 大阪杯1着 香港V2着
クロノジェネシス 大阪杯2着

14頭35回


非社台
ウオッカ JC1着 秋天1着

1頭2回


社台ばっかじゃんw

84 :
ホルモン剤打ってるって本当かよw これからずっと牝馬買い続けるぞ

85 :
エアグルーヴとメジロドーベルの関係がわかり易い。

メジロドーベルは牝馬限定戦では強かったけど、牡馬混合G1では通用しない。
エアグルーヴは牡馬混合G1でも通用する「男勝り」の「女傑」だった。
しかし、そんなエアグルーヴでも牝馬限定戦ではメジロドーベル相手に取りこぼした。
メジロドーベルがエアグルーヴに勝ったエリ女は前半1000m62秒のスローペースから上がり33秒台決着の瞬発力勝負。
当時の牡馬混合G1で前半62秒、上がり33秒台決着なんて有り得ない展開。

現代は牡馬混合G1だろうが前半60秒越え、上がり33秒前半なんて当たり前。馬場の高速化を考えたら昔のレースの前半63秒ぐらいに相当する。

極端に言えば、今は牡馬混合G1が昔の「牝馬限定戦」化したから牝馬でも勝てるようになっただけ。
今の時代にエアグルーヴとメジロドーベルを連れてきたらメジロドーベルの方が実績上になるんじゃないかな。
エアグルーヴは勝つ時は強い勝ち方しても取りこぼしも多くなりそう。(騎手にもよるが)

86 :
牝馬は世界的に大レースでよく勝つようになってる。日本だけじゃない。
サラブレッド自体が数十年単位で牡牝の能力差が
変わるはずがないから元々能力差はさほどはなかったのが
人為的に作られた種々の条件や環境がその差が出やすいものから
出にくいものへと変わってきたことが背景にある。

87 :
もし本当に薬打ってるなら繁殖として成功しないのも納得できる気はする

88 :
牡牝の斤量差を無くしても勝つ馬は勝つんだろうしな

89 :
力いらない馬場作ってるからやろな

90 :
ほんまに強かったらダートとか長距離でも牝馬勝つよな

91 :
国内GTレースって今やダービーとJC以外は種牡馬入りする際の勲章にはならないからな
その2つも下手すりゃ海外GTレース以下の価値だし…

92 :
消耗戦やなくなったからや

93 :
軽いコンクリ高速馬場になったから、キレのある牝馬が有利になった。はい論破。

94 :
>>72
その国の競馬全体がまだ未成熟の頃はそんな感じになる気はする
インドやトルコ、中米あたりは今でもその国のダービーを牝馬がちょくちょく勝つし

95 :
>>93
日本だけでなく世界中で牝馬が活躍していることについて一言どうぞ
向こうもコンクリ化したのか?w

96 :
フケ止めの力だろう
世界的にみてもトップ牝馬はゴリゴリの馬体ばっかだ

97 :
良馬場だと日本より硬い
これ友道橋田が言ってたからコンクリ化してんじゃね

98 :
フケのコントロールとかもあるんだろうけど最大は馬場じゃないの?
スピードが最重要になって差が無くなったのが大きいような
スタミナパワー求められるレースは牡馬の方が強いんじゃないかな

99 :
>>95
世界中というのはどこのことだいと
こんなに牝馬一辺倒なのは日本だけだぞ

100 :
馬場の高速化と斤量差


100〜のスレッドの続きを読む
不倫ってめっちゃ叩かれるけどしない人の方が少ないよね?????
アーモンドアイは秋華賞直行
ジャスタウェイ凄すぎ問題
競馬板 ボートレース部2
ストマック
サリオス、やはりクラシック回避してマイルに専念
ラグビー見てるとなんでサッカーの方が人気なのかがわかる
◆◆武豊・優先主義 Part2496◆◆
エピファネイア産駒 新馬未勝利戦(31,30,19,42) 1勝クラス以上(1,3,3,30)←これの原因が判明
◆◆武豊・優先主義 Part2476◆◆
--------------------
【TOYOTA】C-HR Part75【コンパクトSUV】
深川麻衣さん、かつてないほどの注目を集める
【47の素敵な街へ】AKB48チーム8☆469【本スレ】
◆スズメバチ駆除に協力ください@ハチホイホイ
【統一教会】ポ【アニプレ】0【リチャード】
【老】今宮純57【害】
_片岡愛之助 part57_
【YouTuber】霊能・スピリチュアル系ユーチューバー・チャンネル part2
カッシーナはそんなに悪いことなのか?
レーシック被害レポートで被害が集中
【雑談】白猫プロジェクト☆1371匹
独身男から独身女への苦情を書く
烈車戦隊トッキュウジャーのおもちゃ 5両目
【Bプロ】愚痴雑談スレ B-PROJECT Part.13【無敵デンジャラス】
顔デカ・ファッション Part.3
【ジャンル不問】売れないプロ作家のための愚痴スレ72
アノミースレp37
【悲報】若者「30歳を超えてもはや若くないのに『高校生や大学生の気持ちを理解できる』と言うオヤジは老害、気持ち悪い」 [471942907]
【芸能】ダレノガレ明美に批判が殺到した「おみくじマナー違反」
見学店は健全で合法です
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼