TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
JRA新規騎手試験に4人が合格
8/19 サマー2000シリーズ 第54回 札幌記念(GU) part1
(´・ω・`)「おっ120分40000円のソープじゃん入ろ」
体がむず痒くなるほど厨二な馬名を考えようぜ!
東京の人間が大阪府に住むならどこがいい?
キセキ、ブラスト、フィエールマンのどれかが凱旋門勝てると思ってる奴っているの?
日曜走るオーソリティーって馬がやばいらしい
ケイタ、ついに詰むwww PART2
馬主「平場でよくない?」武豊「特別競走にしましょう。オーナー、世界を目指すんですから」
ササグリケイタさん「俺は神だアドマイヤマーズ見たか」

距離不安厨って何で懲りないの?


1 :2019/09/24 〜 最終レス :2019/09/25
アーモンドアイのオークス
サートゥルナーリアの神戸新聞杯
フィエールマンの菊花賞
キタサンブラックの菊花賞
ジェンティルドンナのオークス

マイラーだの距離持たないだの言ってた奴らって懲りないバカだよな
もはや距離不安厨って宗教じみてる気がする

2 :
頭足りないから永遠やぞ

3 :
距離不安厨には共通する特徴があるように思う

長距離信仰でスタミナ偏重思考
血統やイメージに引っ張られる
個体やレースぶりは軽視する

4 :
ジジイに多い
短距離競馬を下に見てる層にも多い

ように思う

5 :
>>1
フィエールマンに関しては天皇賞(春)の方が距離不安言われてた気がする

菊花賞のときは人気薄だったからかそこまで話題に上がってなかったよ

6 :
90年代の馬場なら距離の壁ははっきりしてた
だが馬場が高速化してスロー上がり勝負になって道中の負荷が少なくなった
だから90年代じゃせいぜい2000mまでの馬が2400どころか3000でも勝負になりそうになった

例えばウオッカは90年代じゃ2400持たないだろうし
逆にサイレンススズカは今の馬場だと2400は余裕だろうな

7 :
スタミナ=距離適正の老害はホント馬鹿

8 :
>>6
そういう着想が間違ってる
ジジイの間違ってるポイントはそこ

9 :
エルコンJCも追加

10 :
>>7
適正じゃなくて適性だろ
日本語ができない奴はホント馬鹿

11 :
有名なのは、筋肉は鍛えて増やすことができるけど、心臓や肺は鍛えても大きくすることができない。
なので遺伝の影響(先天性)がモロにでる
ところが日本は超高速馬場でスタミナ(心肺機能が低い)がなくても2400を勝てるようになった。

12 :
>>11
これも尤もらしく間違ってる典型だな
馬場とか言ってる奴は論外

13 :
いつまでも速筋遅筋でノーミソ止まってんだろ

14 :
サートゥルはダービー実際最後垂れたしそれでヴェロに差されたやん
今回はドスローだったけど流れた時は不安あるよ

15 :
>>8
なんか勘違いしてないか?
俺はサートゥルが2400不安なんて思わなかった
理由はさっき書いたように今の軟弱競馬なら距離なんて大した意味を持たないからな

オマエは馬場改修前の90年代の競馬を勉強した方がいいぞ

16 :
>>15
90年代の競馬見てたけど
逆に何で馬場云々だと思うのか意味不明すぎる

17 :
セイウンスカイもダービーで惨敗して2400は長いと言われて
古馬相手とは言え秋初戦の京都大賞典は4番人気だったな。

18 :
力の要る馬場でしかも今と違ってある程度ペースが流れているため直線迎えるまでに余力が少ない
逆に今は軽い馬場かつスローだから直線までに余力がある

19 :
馬場とペースの件は実際そうだろうな
見てわからないならセンスが無さすぎる

同じパフォーマンスで走った仮定で1.56.0の馬場と1.59.0の馬場で同じレベルのスピードやスタミナが求められると思ってるのか
前者の馬場はよりスピードタイプの適性距離が短い馬に有利に働き、後者はより適性距離が長い馬でも楽に対応できる

20 :
サートゥルナーリアのダービー見たら逆に距離安心だったけどな
ウインブライトが距離不安だったのにあんな人気なったのは信じられない

21 :
未だに府中のマイルG1は中距離馬が有利とか言うてるバカも多い
ストレイトガールとショウパン&ミッキークイーンのVM見ればどっちが有利か明らか

22 :
>>6
90年代前半までだな

23 :
スプリンターだったミスプロからベルモントステークス馬が出て
10ハロンまでしか勝ったことなかったサンデーから菊花賞馬や春天馬が複数出た
これだけ材料があるのに「カナロアだから2400m無理」とか言ってる奴には笑っちゃうわ

24 :
>>21
牝馬限定戦

25 :
>>18
結果とその話って何が関係してるのか全くわからない

26 :
馬場は関係ないっていってる奴は、
じゃあ、ディープインパクト産駒やロードカナロア産駒が欧州の2400で通用してますか?って話だよ
日本だと3200を余裕で走ってたディープインパクト自身が凱旋門賞でバテバテだったのに

27 :
今の馬ってG1でペースが上がっても時計掛かる馬場だとG2よりちょい上ぐらいのタイム指数しか出せない
去年の有馬とかな
ブラストワンピースやシュヴァルグランはあの有馬が現状の実力だろうけど、レイデオロやロスがあったにせよキセキは天皇賞(秋)とJCからそれぞれかなりパフォが落ちてる
要は敵距離より長い距離を走らされてるということだろう
サートゥルは2400はぶっちゃけ間違いなく長いだろうけど、ダービーの馬場考えるとダービーは絶対距離負けじゃない
単純に脚ためきれずになし崩しにロンスパした分最後脚が上がっただけ
キングリーと並走で先行できて追い出し遅らせられれば間違いなく勝ち負け
これはヴェロックスともどもそうだけど

28 :
>>19
そんなセンスない奴には日本の昔と今の縦の比較よりも
同じスロー上がり勝負なのに違いのある欧州と日本の横の比較の方が分かりやすいかもな
日本じゃ最後の瞬発力で何とかなっても欧州のタフな馬場&勾配では直線でその瞬発力を使う余力がない

>>22
90年代後半は時計のかかる馬場
サイレンススズカは今の馬場だったら無双できる

29 :
>>19
その一文で意味不明なのは「馬場」に対して「スタミナ」って言ってる点だな

30 :
>>26
その考えが間違ってると何故理解できないのかw

>日本だと3200を余裕で走ってたディープインパクト自身が凱旋門賞でバテバテだったのに

これはお前自身でお前の主張は間違ってると言ってるわけだw

31 :
>>28
何の根拠もない
頭悪そう

32 :
ディープは体調がイマイチだったのもあるけど欧州型のロングスパートに巻き揉まれたのが原因
ディープのロンスパはスパートのピーク自体は他の馬と変わらないラスト400〜200の区間
他の馬がスパートする前に12.0前後でがっつり脚ためなきゃいけないラスト1000〜600区間で1速2速と助走みたいな感じでギアあげながら11.5に近いラップを続けて踏んで押し上げられた
凱旋門賞ではスパートのピーク自体が600〜400m区間で速いうちにトップギア区間走って、バテ始めた後の残り400mをどうやって踏ん張るかっていう欧州型のロンスパに巻き込まれてラスト200で踏ん張りきれなかった

33 :
距離適性を単にスタミナの観点からだけ見るべきではない
使える上がりの限界値も関係してくるだろう

34 :
サートゥルナーリアのダービーも3f11.1-11.1-11.9とスパートのピークが速くなったので、そこの区間で極端な脚使わなかったヴェロックスに差し返された
まああそこまで前と距離が出来てしまうと早めに追わないといけないので位置取りの時点でノーチャンスだったかと

35 :
サートゥルナーリア陣営が
ダービーを見て距離に不安を持ったことが
一番絶望的だったわ
まともにレースを見れる人が一人もいないとはね・・・・

36 :
>>23
日本では長距離偏重で競馬関係者から短距離種牡馬は軽視されて
質の高い繁殖牝馬がなかなか回って来ないから
カナロアのように1600までしか勝ったことがない馬は
フサイチパンドラやシーザリオのような中長距離を勝った繁殖牝馬と
まず種付けできないからヨーロッパやアメリカのような例が生まれにくいのが
距離不安が出やすい理由だな。

37 :
>>33ダイワメジャー産駒のように緩→急に対応できないから、仕方なく短距離走ってるってパターンは確かにある
だけどスピードそのものがズバ抜けてあるわけじゃないので1200での上級ホースは出てこない

38 :
神戸新聞杯の裏でG1馬が距離を理由に惨敗してたんだけど

39 :
短距離向きの体型、血統とか、長距離向きの体型、血統を否定するスレですか?

40 :
ウインブライトなんて2000mの段階で既にバテて逆ワープして後ろスッ飛んでいってるのに本当に距離だと思うのか?
というかウインブライトがもし距離でパフォ落としたとして2000mでG1勝つ馬が力出しきってあんな負けると思うか?
ウインブライト以外の馬全部2200m以上ベストで2200mが長いって馬が一頭もいないのかって話

41 :
ダビスタのやりすぎ
漫画の見過ぎ

治らん治らん。笑

42 :
2000mでG1と言われましてもあれだけ恵まれた展開で最後いっぱいいっぱいだったんだけどね

43 :
距離とか馬場って未だに古臭いアナログ脳ばっかで全く敗因分析できない競馬関係者が手っ取り早くこじつけで使う言い訳だかんな
ウインブライトなんて今まで高速馬場で速い上がりで好走したことは中山記念の一回しかない
適性外のレースでも辛勝できるほどあの時期はそれだけ充実してたってこと
まあでもあのレースホームストレッチ追い風だったろうし

44 :
ウインブライトなんてスローの高速上がり勝負が苦手な馬が高速上がり勝負についていけなくて、最後嫌気差して完全に辞めたのを距離とか言ってるだけ

45 :
ダノンプレミアムが2400のG1勝てると思う?

46 :
>>35
厩舎ってそういうもんだよ
自厩舎馬の馬券を買えたとしても外しまくると思う

47 :
1600と3000が得意で2400の流れやコース形態が向かないって事はある

でも頭化石は16と30をこなせたらその間も全部守備範囲にしようとする。だから理屈に無理が生じる

48 :
距離が長くてバテて惨敗する馬は昔よりも減ったよ
超高速ノーパワー馬場だからスタミナなんてほとんど使わないし、距離延長すると道中のペースが落ちるから最後まで脚溜めて伸びきれる馬が多い
最近だとむしろ距離短縮するとダメな馬の方が圧倒的に目立つ

49 :
中内田はマイラーだからあそこの厩舎の馬だけはガチ

50 :
>>48
距離短縮するとキレだけでは勝てなくなってスピードが必要になるからな
テンの速さや道中で前に行くのに必要な純粋なスピードがない馬は勝負にならない

51 :
武豊だとケツから運んで5着で距離長いって言い訳してたのがイメージとして浸透してるからな
騎手で距離持たせられるって概念が最近までなかった

52 :
回収率考えたら距離不安で人気馬蹴飛ばす方が割がいい
今年のダービーみたいな配当を狙ってるわけで、神戸新聞みたいなガチガチはハズレても惜しくも何ともないから

53 :
ガミ上等で低配当をコツコツ当てるのが1番人気絶対信者だからな

54 :
>>52
菊花賞とか普通に狙い目だからな
人気馬が距離不安でオッズ上がる訳でもないし距離が理由で飛んでくれる前提で馬券買った方がお得すぎる

55 :
>>52
それは馬券の話であってスレ主旨は能力の話
要するに論点が違う

56 :
今の日本の馬場でスタミナなんかいらんだろ
折り合いの方が重要

57 :
外国人ジョッキーは血統の先入観とかないからな

58 :
>>1
想定される距離を超えると逆走するわけじゃないのになw
他が雑魚い馬ばっかりだったら勝つの当たり前

競馬は絶対評価じゃなくて出走する中での相対評価だぞ、と

59 :
ライオンボス「次はステーヤーズS出てやる」

60 :
そもそも競馬は勝つ馬より負ける馬の方が遥かに多いのだから、とりあえず
距離不安と言っとけば当たる確率は高い。
本当は距離のせいで負けたのかどうかなんて分からないんだけどね。

61 :
全部3歳の話じゃねえか古馬になってからだと話が変わるだろ

62 :
気性がスタミナを奪う

63 :
今年のダービーで当たったからトータルでは距離不安で本命切ってプラスだよ

64 :
本番ならともかく、トライアルの神戸新聞杯で距離云々は本当にアホだと思うわ

65 :
距離長い疑惑のロードカナロアと距離短い疑惑のショウナンマイティで決まった安田は本当にショックだった

66 :
アーモンドアイは古馬になって2000以下に絞ってるんだから距離不安は大きくは間違ってないんだろ
世代戦あるいは斤量有利の3歳の間は致命的にはならないだけで

67 :
ずっとラップ見ながら予想してると
いかにラップバランスが重要か思い知る
スタミナ云々より、いかに流れに対応できるかだよ

68 :
そもそも馬場がダービーのときの府中より高速で斤量も1キロ軽くなってるんだから
外的要因でのスタミナロスはダービーより無いのは確実でしょ
期待を裏切ったとはいえダービー4着なんだから
神戸新聞杯では圧勝するのはわかりきってたこと

69 :
ウインブライドは明確に距離がだったな
中山で惨敗の時点で
こいつはマツリダゴッホになれない

70 :
>>69
馬を評価する前にまず名前を正確に覚えようや

71 :
そりゃ空き巣香港で現役最強()とかホルホルされてたカス馬と最強の社台フォーメーションをくらった馬ではレベルが違うよ

72 :
何かにつけて文句言いたいヤツか知ったかぶりたいヤツ

73 :
>>60
ええこと言うな
何が敗因かなんて厩舎関係者でも断言は出来ない筈

74 :
んじゃスプリンターズステークスに出る馬が春天でも宝塚でも勝てるん?

75 :
勝てない
キングヘイローはスペやウンスにいつもフルボッコにされてた

76 :
カナロアだって千回やっても中距離以上でオルフェに勝てないよ

77 :
3歳限定ならごまかせても古馬で距離適正考えずに済む馬って限られてるだろ…

78 :
>>11
ちょっと説明不足
心臓や肺の大きさを変えることはできなくても 鍛えることによって心肺能力そのものはアップする
より負荷の高い鍛錬を継続することによって体内のミトコンドリア量が増え、結果、有酸素運動能力が向上する
つまりスタミナ能力がアップする

79 :
1600のレースで、おまえ1400までの馬じゃなかったのかよ!ってのは人気でも穴でもよくいるわ
俺は敢えて逆に狙うタイプかも

80 :
人間で100メートル走のトップクラス選手を心肺能力や筋肉を鍛えてもマラソンのトップクラスにはならんし逆もそう

81 :
>>1
は単に距離不安をささやかれて大丈夫だったを例をピックアップしてるだけで
数多いる距離不安言われて実際に長かった例は取り上げないだけじゃん

82 :
基本原則として、
スタミナの高さ=心肺能力の高さ
スタミナの高さ≠距離適性の長さ

これは正しい
スタミナが高くとも長距離が向かない馬というのは気性やギアチェンジに問題がある馬のことである

83 :
実際距離不安ささやかれた馬だと距離持たなかった馬の方が多いと思うけどね
そりゃ中には対応する馬や距離は長かったとしても能力の高さでカバーして勝つ馬もいるよ

84 :
サングレーザーの最初の札幌記念は買いづらかったね
スワン勝ち(1400m)の馬が2000で鞍上福永3、4人気とか?
ヴィクトリアマイルのクロコスミア3着とかも

85 :
速筋、一瞬、大きな力を発揮する反面、持久力(スタミナ)がなく疲れやすい筋肉と、遅筋、出せる力に限界があり大きな力は発揮できないけども持久性に優れ疲労しづらい筋肉の比率が効くんだろ
JRAも調べてるし。そういうデータ見て育成やって初戦の距離決めてるんちゃうの?

86 :
>>83
そうなんだよ、>>1に挙がってるようなG1複数勝レベルの大物は
話題になるし距離不安があった場合は実際にその距離を走るまで
持つか持たないかが議論になるから強く印象に残るってだけ

その他の馬や条件戦なんかはいちいち気に留めないから
距離持たずに負けたような馬がいても記憶に残ってないだけ

87 :
上まであがってきて話題になった馬だと
コパノキッキングが1200は強いが1400だとボロボロだったり
ライオンボスが(直線)1000だと史上最強レベルだが1200だと惨敗したりとかあるな

88 :
>>85
実際問題として速筋と遅筋の比率はあまり意味を持たない
なぜなら全てのサラブレッドがおおよそ 速筋9対遅筋1 だから

89 :
>>87
例えば1000 Mと1200 Mとでは1ハロンしか違わないんだけど、その1ハロンの違いがあまりにも大きいからね

90 :
>>86
有名でもない馬や条件戦の馬を挙げても誰もが共通する知識が無いから無駄
競走馬全体の能力論じゃなくて個別の能力論するには誰もが知ってるG1馬を挙げてやるのが妥当

91 :
そうだ、スプリングステークスのファンタジスト
レーススレでもむちゃくちゃバカにされてたけど2着に来たw
あれはさすがに自分も軽視してたな、買ってはいたけど

92 :
>>85
サラブレッドの速筋遅筋の比率はあまり個体差がないんだと

93 :
サートゥルナーリアは高い確率でCT系だよね
TT系並のまくり競馬が出来ないだけで
2400でも普通にはしるんじゃね

94 :
ダビスタ世代なんだろ
俺もそうだけど

95 :
>>86
ダノンファンタジーオークスとかステルヴィオ大阪杯とかな

96 :
>>95
大阪杯のステルヴィオは距離不安以前に
状態でこりゃあダメだというぐらい悪かったな。

97 :
高速馬場がスタミナの必要性の割合を下げているとは言えるかもしれない。
正にスピードはスタミナを凌駕する、である。
勘違いして欲しくないが、これは馬場批判ではない。現実がそうだというだけである。



98 :
>>87
コパノキッキングは言うほど距離の問題か?
さすがに1600は長かったが

99 :
ノーザンの事じゃん

100 :
馬場が高速であればあるほどスタミナは使われなくなるし
斤量が軽ければ軽いほどスタミナが使われなくなる


100〜のスレッドの続きを読む
浦和で山崎誠さん、八百長wwwwwwwwwww全く追わずに抜群の手ごたえで4着 その6
田辺VS武豊の舌戦が面白いwww田辺「動いたらインティに張られた!あれが無ければ(;`皿´)グヌヌ」
☆牝馬が6歳春で強制引退なのが納得いかない。 昔と違いレース体系も整備されてるのに。
12/28(土) 第36回 ホープフルステークス(GI) part9
エネイブル12連勝で凱旋門賞へ!!!
サイレンススズカって本当に強かったの?
体操の塚原夫妻ってさ、悪くないパティーンじゃね?
【超朗報】金沢競馬による調査の結果金沢競馬には八百長が無かった事が判明!!!!!!!
厩舎で馬が変わるという理屈が分からないのだが...
上手い騎手と下手な騎手の大きな違いって何なの?
--------------------
iQOS/glo/PloomTECH S 体調不良総合スレ Part8
□■2018□■F1GP総合 LAP1735■□オーストリア■□
【車両ウォッチ・その他】高野線・泉北高速線K-55【南海電鉄】
ビートたけし「地震が起きたら原発が一番安全」
永野 Part3
Canon EOS 7D Mark II part23
またまたブラクラ踏んでしまいました(TAT)
◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)135 ◆◆◆
ドラゴンクエストウォーク109歩目
無線局免許状
【福袋】2018年ヨドバシ【鬱袋】
【マキヤ】オモコロファン抱き検証スレ Part.2【セブ山】
流星の絆
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー171台目【軽SUV】
【笑韓】日本製品の取り扱いNO!安倍政権を糾弾するパフォーマンス【お買い上げありがとうございます】 [458954906]
小泉進次郎、「私はおそらく世界で最も若い環境大臣です。」と世界に向けて謎アピール。 [585351372]
ジパング-Zipang- 魚雷25発目
【3839】ODK【IRは秘密なの】
2008年高校バレーでかわいい選手
[ピュアドラの]プロケネックス総合[開発元]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼