TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
▼とるに足らないニュースの為のスレッド828▼
頚椎の手術したのに頚椎骨折で安楽死ってどういうことなの?
明日の日経が怖くて寝れない…
レイデオロの種付け料が600万円に決定wwwwwwwwwwwww
馬単総流しってだけで回収率100%超えるわ
シルバーステートの全レース観たけど、あれ強くなくね?
6/9(日)第150回 ベルモントステークス (G1) ダ2400m 発走日本時間朝7:46 馬券販売有
【朗報】グラスワンダー(24)が1歳馬達に人気だと話題に
今現役の最強牡馬って結局誰になるんだ?
おまいら土日いくら負けたんだ?

フィエールマン役立たずでワロタ


1 :2019/09/22 〜 最終レス :2019/09/24
ロングヒルではフィエールマンと併せる形で、ハロン15〜13秒くらいまで脚を伸ばしました。
ブラストワンピースが先行し、途中で追い付いてもらってから、最後まで馬体を並べる予定でしたが、早めにフィエールマンの手応えが怪しくなってしまったため、最後は単走のような形になりました。

2 :
シャケトラさんより弱い駄馬だからしょうがない

3 :
動画見てきたけどフィエールマン調子落ちてるな
こりゃ帰国したら抜け殻になってるパターンだろ

4 :
もう終わってんのかこの馬
さすがディープ産

5 :
緩いペースでバテるとか終わっとる

6 :
体質クソ弱くてまともにレース使えないのに長距離輸送なんてするからだろ

7 :
ブラストはどこに行っても食欲落ちなそう

8 :
ブラストが凄すぎるんだぞ

9 :
では、特別に神戸新聞紙を教えてやる。
春までのカートゥルマーサルは全て手抜きの戦い。未だ本馬は真っ当に戦っていない。己の力を出し切っていない。
しかし、まさかの敗戦。となれば今後は違う。
油断、侮りの類はかけらもないだろう。
俺は見てみたいのだ、そんなカートゥルマーサル本当の勝負を。
でなければ、俺は本当のカートゥルマーサルを知らずに競馬板を去ることになる。チーム山梨.神域の馬カートゥルマーサルの本質、力量を見ずして終わる。
ああして、ダービーで負けた姿を見ると、まるで一匹のネズミ。事実、一度は俺もそう思った。
しかし、ありえるだろうか?そんな小物、ネズミが、デビューから全て馬なりでチーム山梨.神域の馬などと呼ばれ、畏怖される存在、そんな位、そんな高みに駆け昇れるだろうか。
不可能だ。凡馬は自己をそこまで肥大させることはできない。
なにかある。
カートゥルマーサルの核は、今.見えるあのネズミの姿ではない。
あの奥になにかある。
だったら見なくちゃ、その奥にあるもの、カートゥルマーサルの正体、その源泉、源を。
補足になるが、ダービーでの敗戦。その全ての原因は騎手にある。
これを腐っダミカンレーンの方程式と言う。

では、特別にオーカマーを教えてやる。
それにしても、これは異様。
チーム山梨の英雄.レイコオロギに、なぜかチーム山梨.教育係長.福水。
いったい、どんな狙いがあるのだろうか?
いろいろ検討した結果、ひとつだけ思い当たる節がある。
フュージョンによる最終形態、
「レイックンコオロギ」ということだろう。


まあ、俺は神戸新聞紙はカートゥルマーサルの単勝一点9000万円買うんだけどね。

まあ、俺はオーカマーはレイックンコオロギの単勝一点100円買うんだけどね。

10 :
あー、あれやっぱりブラストがおいでおいでしてたのかw
フィエールマン雑っ魚www

11 :
3ヶ月間隔あけないと好走できない馬だから、札幌記念の疲れが抜けてないんだよ
更に海外への長距離輸送で体力消耗している
結局はブラストワンピースの帯同馬ってことなんだろ

12 :
フィエールマンはマイラーだから仕方ない

13 :
凱旋門賞フィエールマン大差ビリあるで・・・どうすんのや

14 :
また薬物失格して
ドープの正当後継者になってくれ

15 :
サトイモとどっちが弱いか勝負

16 :
流石道中ついていけないラキ珍

17 :
3ヶ月に1回しか使えない馬なのに何で札幌記念使ったの?

18 :
雑魚ェールマン札幌でもイギリスでも子供扱いされてるな

19 :
ギリギリまで天栄調整でよかったのに
タップダンスシチー先輩を見習えよ

20 :
ルメールもこんなクソ駄馬に乗る為にフランス凱旋なんてしたくないだろな

21 :
>>17
遠征費用を稼ぎたかったんだろ

22 :
調教パートナーも務まらないってヤバくね?

23 :
フィエールマンは調教動くタイプじゃないぞ

24 :
え!もう凱旋門賞終わったの?

25 :
最後は単走に・・・・・・・・・う〜ん、これは

26 :
コンクリじゃ無きゃ道中の追走で力を全て出し切るのが量産型ドープ産
マカヒキの惨事で学んだだろ

27 :
>>23
現実逃避w

28 :
>>15
里芋>キセキ>シルバーウェーブ

この更に下へフィエールマンが入るのか

29 :
>>24
終わったぞ
エネイブル3連覇でフィエールマンは最下位だった

30 :
枯れた

31 :
ブラスト「おいでおいで、、、あれ?」

32 :
ウォーレンヒルに比べたらロングヒルなんかザコなんだけど遅れようがないだろjk

33 :
ブラストワンピースに乗りたいデース

34 :
サトノダイアモンドより弱いから当然だろ

35 :
最後方で追走が精一杯だろな

36 :
ルメールはこんなのよりもサートゥル出させたかっただろうに

37 :
>>30
やっぱり?

38 :
これ、壊れただろ
虚弱馬だし

39 :
シャケトラ、サングレーザー以下だからな
日本の低レベル長距離で勘違いしちゃった馬

40 :
ディープ最高傑作フィエールマンはブラストとかいう鈍足駄馬との合わせだと走る気なくすんだよ
本番はエネイブルを5馬身は千切るから歴史的瞬間をしっかり見とけよ

41 :
壊れたことにして帰国させないとヤバいねんなw

42 :
スピードの足りてない馬だから仕方ない

43 :
これってシルク側が言ってるんやろ?
そら会員用に良いこと言うやろ

44 :
キセキフィエールマンワンツーあるなこれ

45 :
いや、もう帰った方がいい

46 :
調教でワーワー言ってんのは草

47 :
スレタイが唐突すぎて笑ったw

48 :
サトイモに続きヒエールマンも雑魚とバレるwww

49 :
日本の高速馬場でスピードやパワーと言った基礎的な身体能力を誤魔化してきた馬だから
ブリランテマケヒキサトイモみんなこれ

50 :
オルフェ基地の集会所になっててワロタw

51 :
元々サトノより実績ないのに何で持ち上げられてるのか分からない馬

52 :
虚弱ディープ産駒カルテット

フィエールマン→凱旋門賞シンガリ負け濃厚
ダノンプレミアム→安田記念シンガリ負け
ロジャーバローズ→ラキ珍ダービー馬ぶっ壊れ引退
ワグネリアン→札幌記念4着

53 :
>>50
オルフェ基地認定いただきましたwwだっせえwwwwwwwwwwww

54 :
>>50
ブラストはハービンよ

55 :
オル基地の怨念が渦巻くスレ
いくらドープ産を叩いても52頭は変わらんというのに・・・

56 :
すごいねこのスレ、なんか日本じゃないみたい

57 :
>>54
ディープ基地の仮想敵はオルフェ基地な構図

58 :
オルフェ基地ってどっから来たのかと思ったらマジでオルフェ基地の集会所で草

42 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/22(日) 23:50:36.19 ID:9GhydWmO0
スピードの足りてない馬だから仕方ない

49 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/22(日) 23:53:34.01 ID:9GhydWmO0
日本の高速馬場でスピードやパワーと言った基礎的な身体能力を誤魔化してきた馬だから
ブリランテマケヒキサトイモみんなこれ


サンデーサイレンスの後継種牡馬って724 
8 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/09/22(日) 17:25:05.37 ID:9GhydWmO0
オーソリティも出てきちゃったしすごいな逆神

59 :
>>56
オルフェ基地は朝鮮人だからね
仕方がないね

60 :
>>58
これは笑うわw

61 :
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ

62 :
そろそろディープ基地さんお気に入りのチョンとか朝鮮人ワードが炸裂しそう・・・

63 :
逆神が発狂してんな

64 :
欧州で最も結果を出している日本の種牡馬はディープ産駒
その中でも菊花賞、春天を制したフィエールマンは底なしのスタミナの持ち主
ディープの種牡馬生活10年の集大成として最高傑作を今年凱旋門に送り込むわけよ
エネイブルを最低でも5馬身は千切るからしっかり見とけよ、クソ雑魚ども

65 :
ディープ以外の馬のアンチは大変だな

66 :
菊勝ち馬なのにガス欠して大失速してラビットと争ってたサトイモ

67 :
フィエールマンって頭低いから多分合わんやろ
まだグローリーヴェイズの方がましだと思うわ

68 :
>>58
やめたれw

69 :
また恥を晒すのかディープっ仔www

70 :
サンデーサイレンスの後継種牡馬って723
772 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/09/22(日) 01:57:49.05 ID:rPoJptIa0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ

もう最強馬論争めんどいからディープでいいよな?part2
937 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/09/22(日) 01:59:18.04 ID:rPoJptIa0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ

令和の怪物オーソリティ再始動!
83 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/09/22(日) 23:05:08.39 ID:rPoJptIa0
エポカ筆頭に見た目悪いのは確か
でもロバみたいなのが走るんだな
リアルマキバオー

孫世代からG1級続々。キンカメ系サートゥルナーリア、ステゴ系オーソリティ・ブラックホール、ディープ系()
23 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/09/22(日) 23:20:06.90 ID:rPoJptIa0
記録に残るカナロア産駒
記憶に残るオルフェ産駒
何も残らんドープ系産駒

フィエールマン役立たずでワロタ
14 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/09/22(日) 23:34:02.71 ID:rPoJptIa0
また薬物失格して
ドープの正当後継者になってくれ


キチガイしかおらんのかオルフェ基地は?

71 :
>>58
マジやんけwww

72 :
京都大好きな馬を連れて行っても駄目だと学習すればいいのにね

73 :
ディープ基地の火病が止まらんのw


ほんまコピペ晒し大好きやんなw

74 :
菊歴史的ドスロー
春天歴史的弱面
上のクラスじゃ京都でしか勝てないのにこんな中身も糞内容w

75 :
気持ち悪いオルフェ基地を晒すスレになってて草
しかも昨日レスしてる奴の大半はオルフェ基地か日付変わる寸前に競馬板で初めてレスした単発で大草原w

76 :
川田とルメールで乗り馬交換になりそう

77 :
>>73
オルフェ基地顔真っ赤で草

78 :
動画見たけど流石にあのペースでいってバテるのはないわ
本当にバテてるとしたら相当体調悪いぞ

79 :
いつものディープコドオジも単発だよ〜ん♪

80 :
何かと思ったら調教遅れとオーソリティでウッキウキのオルフェ基地が大暴れしてるだけやんけ
オルフェ基地各所で暴れすぎやろ

81 :
追いついて引き離されてるな
そして途中で諦めてる

82 :
海外旅行しただけで弱くなる?とかなんなんだよ
乗り物酔いか?

83 :
>>79
単発オルフェ基地が草生やしてて草ァ!

84 :
>>1の動画
21日の併せ馬
https://www.youtube.com/watch?v=LprQ1dLsx4M

85 :
ディープ基地が火病起こして顔真っ赤でコピペ漁っててワロタwwwwwwwwwwww

86 :
おいおい
レース走る前にもうおかしな事になってるじゃん
大丈夫かこれ

87 :
でも血統的にフィエールマンよりブラストワンピースのほうが期待されてんだろうなノーザン的には
エネイブルに勝てるとは思わんが
ハービンジャー産駒毎年フランスに送れば日本馬でもいつかは勝てるだろう

88 :
ここ数年のディープ産駒の凱旋門賞の成績ってどんなもんなんだろ?

89 :
キセキが負けたヴァルトガイストって香港でリスグラシューに負けてるじゃん
リスグラシューはウインブライトに負けてるし
ウインブライトは日本で雑魚化してるし
もう意味わからんのだが

90 :
ブラストワンピースの噛ませ犬w

91 :
>>88
まともなのハープスターとキズナぐらいだろ

92 :
まあオルフェ基地認定された途端顔真っ赤にしてイライラし始めた連中が湧いてきた時点でお察しだわな
オルフェ基地もディープ基地も似た物同士なんだから仲良くしたらいいのにw

93 :
ゲーリックチューンってスタミナあるって皆言ってなかった?

94 :
ハービンジャーはディアドラのおかげで評価うなぎ登りだなw

95 :
>>86
ぴたっと止まってるから馬が嫌気差したか出来落ちかハナから馬場が合わないか
いずれにしろ凱旋門に向けてプラスな面は全くない調教ではあるな

96 :
>>89
リスグラシューもディアドラに負けてるし
得意な条件や展開などもあるから力関係はそう単純には解らんもんさ

97 :
キセキも合わせて最低人気争いか、マジで
三頭で馬場掃除は勘弁

98 :
体質弱いから菊花賞直行
AJCCから始動し春天へ春は春天1戦のみ
なぜか凱旋門いくことが決定
体質弱いんじゃなかったの?馬のこと考えてるように思えない
くそローテの被害馬だろ

99 :
>>94
ディアドラだってウインブライトに負けてるのに何かおかしいわ

100 :
キセキと同じくフィエールマンもストレッチランナー過ぎるんだよな
向こうの芝で強い馬はもれなくピッチだしこの2頭は本番洋ナシ

101 :
ブラストは体でかいくせに意外とピッチだよね

102 :
実際は凱旋門賞でブラピは出来落ちしてそう キセキは向こうでの一叩きが効奏して良い勝負しそう

103 :
既に欧州適応してるディアドラがどのくらい走れるか興味はあるな

104 :
>>43
動画あるぞ
>>84

105 :
仮にエネイブルを買えたとしてそれにハービンつけて凱旋門勝った場合これは日本の悲願達成になるのか?

106 :
>>84
想像以上に酷いな
これレース使える状態じゃないだろ

107 :
帰ってきたらサトダイのようになっているであろう。
高速馬場に特化したディープ産駒はもう連れて行くなよ。

108 :
ブラストって強いかそうでないかイマイチよくわからないけど3頭の中では適応力あるのかな?

109 :
しかし本番ならまだしも調教だけでこんなに湧いてくるんだからオルフェ52基地の鬱憤がとんでもない事になってるってよくわかるわなw

110 :
フィエールマンってサトノダイヤモンドより絶対弱いだろ?嫌な予感しかしないわ

111 :
>>105
んなこと言い出したら何が勝っても駄目じゃん

112 :
>>108
ディアドラとほぼ同じ血統構成だけど、適性があるかどうかだけは走ってみるまでは誰にも分からない

113 :
>>105
そんなの言ったらエルコンなんて外国産馬で4歳時フランスでしか走ってないほぼ海外馬じゃん

114 :
札幌記念でブラストに負けて自信喪失したのかね
蛇に睨まれたカエル状態

115 :
ディアドラも結局牝馬限定戦勝っただけだ

116 :
これは役立たずと言われても仕方ないな

117 :
完全に日本の馬場に適応しきった馬を向こうに連れて行ったらそうなるわな
サトダイの悲劇再びだろう

118 :
ディアドラのアイリッシュチャンポンは乗り役が上手くやれば結構やれそうだった

119 :
パーティーでノーザンの育成の人が言っていたらしいが
ノーザンファームとしてはディープインパクト産駒で凱旋門賞を!という気持ちが強く、
それを当面の最大目標の一つとして毎年積極的にチャレンジしてきたんですけど、
現実として結果が出ないので、去年からハービンジャー産駒のブラストワンピースに期待が集まってるんですよ、と
ダービーは勝てなかったけど、自分たちとしてはブラストワンピースが勝つんじゃないかと思っていたくらい、クラシックの時から期待されていたと

120 :
【悲報】オルフェ基地さん、こっちでスレ立て直後なんJでもスレ立てしててオルフェマンセーディープ叩き始めてしまう

今年は凱旋門賞勝てそうなんか?
https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1569161834/

121 :
ブラストワンピースでは通用しないよ
通用するのは王道ディープインパクト産駒だけ

122 :
なんJ見ないからどうでもいい

123 :
ディアドラを真似てしばらく居座る馬主は増えるかもしれんな

124 :
>>119
へー、そんななんですか?さすがにあと三世代では難しいと思ってるのかな?うーん

125 :
>>117
走路の素材は天栄の坂路とほぼ変わらないぞ
遅れたのは馬場じゃなくて状態面の問題だろう

126 :
こないだの追い切りではフィエールマンがブラストワンピースぶっこぬいてたな
ディープアンチの望むような形にはなってないな

127 :
ブラストは別にして、キセキもフィエールマンも馬券的には安定してありがたかった存在なのにわざわざ合わない欧州に行って駄馬化して帰ってきたら馬券的にも痛いじゃねーかや

128 :
元々フィエールマンに期待してた人って少ないでしょ、虚弱だし

129 :
目黒記念大敗刷るような馬はいらない所詮フィエールマンの帯同馬

130 :
足の引っ張り合いか
流石ジャップ

131 :
札幌記念で直接対決で負けた癖に声だけはデカいな

132 :
もともとフィエールマンはのほうが期待されてるよ

133 :
海外行くようなのは走る以前に図太くて頑丈じゃないと…

134 :
>>126
チョンだからアクセス制限掛けられて動画最後まで見れないドープ基地であった

135 :
期待されてる割には最低人気を争うレベル
お呼びじゃないよ

136 :
>>131
菊花賞で完全敗北したのに声がでかい

137 :
>>120
正直こういうノリは競馬板だけにしといて欲しいよな
まともなオルフェファンだって他所でこんな事やられたら恥ずかしく思ってるだろうに

138 :
凱旋門は坂ないからマシやろ、アスコットとかガチ坂あるとこだと完走すらできんやろなw

139 :
そらルメールマンなんて日本のインチキ馬場専用機なんだから外に出たら追走すら苦労するの目に見えていただろ
豚はその点どこでも走れるというか、日本のインチキ馬場のほうを苦手にしてるくらいだしな

140 :
むしろ何で遠征するのか、、、日本で十分じゃないか あっ、大人の事情で使い分けでしたか、、、

141 :
凱旋門賞でブラストワンピースは間違いなくフィエールマンに勝てないだろう

142 :
間違いなく、か
自信が無いとき人は何故無理に?断言するんだろうね?

143 :
戦前これじゃ、もう嘘故障するしかねえな

144 :
>>142
脅威を感じる相手にたいして強く威嚇してしまうのは動物の本能やろ

145 :
フィエールマンの走り見て凱旋門賞で勝負になると思ってる奴は競馬やめた方がいい

146 :
>>126
この17日の映像の事を言ってるんだろうけど、ブラストワンピースがフィエールマンが差すのを待って差し返してるよ
ディープアンチじゃないが
https://www.youtube.com/watch?v=e9QW0eZ_o5M

147 :
>>144
自信が無いつまり弱気を隠すため、これが正解

148 :
調教抜群で人気を集めて欲しいのに!
調教もっと頑張って!

149 :
真面目な話これは体調不良ってことでいいのか?

150 :
フィエールマンに一度抜かせて抜き返すって調教メニューでやってるだけだよ
フィエールマンはかなり後ろから追ってる

151 :
>>149
前半の平坦のとろでブラストに追いつくのに脚を使った+坂路がそこまで得意じゃないんだろうね

152 :
>>150
2〜3馬身ってとこだし言うほど後ろからじゃないよ
栗東や美浦の併せ馬じゃもっと後ろからなんてザラにあるし

153 :
すげーな
たかが1頭の馬に対して顔真っ赤にしてムキになってるオッサンがこんなにいるなんて
せめて全部ID変えてる1人のキチガイだと思いたい

154 :
ノーザンファームがフィエールマンにルメール乗せてる時点でブラストワンピースは期待されてない
所詮目黒記念大敗する馬

155 :
フィエールアンチの武器→シャケトラ、サングレーザー、テッコン
ブラストアンチの武器→クラシック全敗、マカヒキ、ソールインパクト、アクションスターと2馬身差

156 :
ディープ産駒雑っ魚wwwwww

ディープ産駒雑っっっっっっ魚wwwwww

157 :
札幌記念からってだけで期待は出来ません
分かってる癖に

158 :
つーか京都が得意で大跳びの馬をなんで欧州に連れていくんだろうな
キセキもそうやけど
坂があって馬場が重いんだから適正真逆やん

159 :
>>4
始まってもいないだろ
GIホースギッシリの大阪杯じゃ勝負にならんから、出走GI馬が世代限定戦やっと勝った自分だけという
低レベルの春天出て勝って、次走メンツそこそこいた札幌記念出たらそこもやっぱり当然のように
連にも来られないというようなロバ

160 :
>>154
川田乗せる時点でかなり期待されてるよ
フィエールマンも勿論期待されてる

161 :
必死ですなぁ
心に余裕がないね

162 :
フィエールマン勝てると思うやつは全力で馬券買ってくれ!頼む

163 :
こんなあからさまなネタ中々ないよ、面白いじゃんw

164 :
>>159
数年前までG2だったようなレースをどんだけ評価してんの?
あんなん元から眼中ないやろ

165 :
>>164

大阪杯組からしたら春天なんか眼中にない

166 :
>>165
春天でても勝負ならんから出てこんだけやん
大阪杯って調教レースやであれ

167 :
少なくとも凱旋門本気で取りたいなら凱旋門中心のローテ組めばええねん
ちょっくら欧州いって掻っ攫ってくるわみたいなノリじゃいつまで経っても勝てんよ

168 :
ブラストはワンチャンいけるだろうな
ハービンジャーだし
非力なディープとは違う

169 :
春の天皇賞って凱旋門とリンクしてないっしょ
京都のコースと適性違うし

170 :
でも春天勝った年に凱旋門挑戦ってディープ以来なんだな

171 :
ディープとフィエールマン比べるのは・・・相手三冠馬だぞ

172 :
馬場的には日本の高速馬場よりはあってる気がするけどいかんせん自力が足りない

173 :
直行で良かったのにな

174 :
サトノダイヤモンドと雰囲気にてるな。
調教から走れてなくて無理そうな感じが。

175 :
>>174
あの時も現地の調教の時点でダメな雰囲気だったな…

176 :
誰が言ってたかは忘れたけど、一度欧州に行くと馬がパワー型になって帰って来るんだってさ
マカヒキが札幌記念で好走したのも上記の理由らしい

177 :
>>170
それは不吉な話だな

178 :
3ヶ月に一回しか使えないって信じてる馬鹿ほんとに多いんだな
んな訳ねーだろ
そんな馬がいるとしたら体質が弱いのではなく、ただの病気の馬

179 :
クリンチャーは海外行って完全に終わったしな

180 :
調整失敗という言い訳できるからよかったね

181 :
いつも枯れていて…秋

182 :
これがディープ最高傑作かよ

183 :
>>104
坂でスパートした時にスタミナの限界に達した。
平坦部で走ってる時でも、フィエールマンの
フォームがブラストより小さいぐらいだから、
余程フィエールマンに芝が合ってないんだろう。
それが上り坂でさらにフィエールマンに堪えた。
柔らかい大きなフォームで走る馬には欧州の芝は
合わないんだろう。
所詮、素人考えだが。

184 :
こんな動画を公開するってことはフィエールマンの帰国も有り得るな。
動画公開は帰国をクラブ会員やファンに納得させるためだろ。

185 :
3本の矢が早くもブラストワンピース1本に…

186 :
>>89
ヴァルトガイストは凱旋門→BCターフ→香港だったしさすがに出来落ちだった感はあるような

187 :
>>183
芝の上を走ってるように見えるか?

188 :
なんでディープの仔は早枯ればかりなん?

189 :
>>181
普通なら実り多き秋になるのに…

190 :
ブラスト「こっちの飯もうめーな」

191 :
絵に描いたようなドープ系空き巣珍馬
マケヒキ 雑魚芋 あとなんか1匹いたよな よりも数段落ちる雑魚
格的には精々g2 3レベルのなんちゃってG1珍馬

192 :
ディープの早枯れっぷりはどうにかならんのか

193 :
これは帰国してから成績が下降してしまうんじゃ…

194 :
それがあるから凱旋門に安易に行けとは言えないんだよ
君らはアホだから安易に行け行けと言ってるけどもさ

195 :
糞低レベル長距離路線で中距離のレースしてる馬

196 :
国境越えたら枯れた...

197 :
>>166
前提としてドバイ行けないやつが大阪杯に行くんや
その大阪杯のレベルすら届かない馬たちが春天に行くんやで

198 :
>>187
素人みたいだからしゃーない

199 :
もうディープタイマー切れたのか(呆れ)
大して使ってないのに

200 :
>>187
俺もそう思ってるが。

201 :
>>198
お前らの言うことは一々、言葉が足りんから何を
言いたいのか分からんよ。
俺は競馬の素人かもしれんが、お前らはそれ以前に
言葉の素人だ。

202 :
キセキに川田戻してブラストワンピースにスミヨンの方がいい

203 :
ブラストが一番戦えそう

204 :
日本にいても虚弱な使われ方なのに海外とか無理だったか

205 :
サトダイコースだな

206 :
>>187
今見たら、芝じゃなくダートだったな。
いい加減なことを言って済まなかった。

>>198
済まん。
俺が軽はずみだった。

207 :
>>206
素直に謝れる男性って素敵だと思うの…

208 :
なんかブラストワンピースに関しては輸送したほうが絞れてマシというかプラスなんじゃね?

209 :
本番2週間後でこれは…
あまりに絶望的すぎる…
今帰ってきても誰も文句言わんだろ、この動きだと
ブラストがゴーサイン出したら捜索願い出されるレベルで千切り捨てられそう…

210 :
ブラストの食欲みて気分悪くなったんやろなぁ

211 :
S アーモンドアイ インディチャンプ ステルヴィオ((;゚Д゚)) フィエールマン ミスターメロディ ルヴァンスレーヴ((;゚Д゚))
A+++++++ ブラストワンピース
A+ アドマイヤマーズ サートゥルナーリア ロジャーバローズ オメガパフューム
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
B++++ ワグネリアン
B+++ ダノンプレミアム
B++ エポカドーロ タワーオブロンドン
B+ チュウワウィザード
B グランアレグリア ラヴズオンリーユー ノームコア グローリーヴェイズ ケイアイノーテック メイショウテッコン
B- リオンリオン
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
C++ ダノンファンタジー
C+ ミッキーチャーム グリム コパノキッキング ダノンスマッシュ メールドグラース
C ダノンキングリー ゴールドクイーン モズスーパーフレア アルクトス ギベオン(´・ω・`) ジェネラーレウーノ
 ステイフーリッシュ ヒラボクラターシュ ユーキャンスマイル

212 :
今帰ってきてももう行く前の姿には戻らないかもよ
だから安易に凱旋門に行けとか言うもんじゃない
ちょっとは学ぼうぜアホ2ちゃんねら〜ども

213 :
また雑魚ディープ基地の、凱旋門行ったから調子が悪くなった っていう言い訳が始まるのか
あーうざいうざい

214 :
>>13
サスガニキセキには勝つと思うけどなぁ

215 :
札幌記念3着馬なんか連れて行くからだよ
京都専用なんか凱旋門賞で通用する訳ないじゃん

216 :
さらに本番は10m超えの高低差で精神やられるな

217 :
>>56
日本人らしいよね。当たり前のように自虐してしまう

218 :
札幌記念でディープタイマーが発動してるの分かってるじゃん

219 :
>>208
ブラストの場合、絞れたと思いきやさらに食いそうやな

220 :
>>84
こりゃ駄目だ…明らかに調子おかしい

221 :
>>114
これあるかもしれん

222 :
フィエールマンだめだなこれ
ニューマーケットから更に輸送あるんだから、こんな状態で持っていったところで走れないわ

223 :
>>84
キャンターなのに脚上がってて笑うわwww
もう良いから恥晒す前に帰ってくるかブラワンのラビットしろww

224 :
まずいなサトダイとマカヒキが天国で微笑んでるぞ

225 :
シンガリを当てる馬券があったら
フィエールマンはぶっちぎりの1番人気だろ

226 :
で、ルメールは「毎日王冠出てえ…」が本音なの?

227 :
結局、日本と欧州では馬場も違うし適性も違うし長時間輸送のダメージや環境の変化などで馬も戸惑う

安易に凱旋門に行けと言うもんではない

学習しろよ、アホ2ちゃんねら〜(笑)ども

228 :
まさか長欠明けの武豊の馬に負けたりはしないよね?

229 :
坂でついて行けなくなっただけでこれまで欧州遠征したディープ産駒と同じだな
一方のブラワンピは坂を全く苦にしてないから善戦確実かな、あとはエネイブルとの力関係だけだな

230 :
言うてイギリスの芝やろ?
まだワンチャンあるで

231 :
クリンチャーように別馬のようになって帰ってくるのかな

232 :
凱旋門賞じゃ札幌記念みたいに政治力で着順決められないからね
フィエールマンもブラピも洋梨だよ

233 :
>>206
しゃーない気にすんな、ちなみにあの坂路は天栄の坂路とほぼ同じ素材やで

234 :
シフルマンじゃないのか

235 :
>>222
ニューマーケットからシャンティイまでの距離は、美浦から関西圏に輸送するのとそんなに変わらん
状態が悪い中での輸送は堪えるかもしれないが

236 :
芝の坂路なんか走らせてたらレース前に消耗しきって終わりなんだが

237 :
それにしてもディープ産は本当に非力だな、サクソンなんてガリレオ入っててもあの程度だったしな
キセキもあんな楽にちぎられてるようでは話にならんし結局勝負になりそうなのはハービンジャーの2騎だけかよ

238 :
>>55
これまで生み出された駄馬たちもね

239 :
>>235
海越えがあるし、単純に距離の問題じゃないよ
今回はテストでニューマーケット行っちゃったけど、この馬にとってだけはリフレッシュできるシャンティイの方が絶対に良かったと思うわ

240 :
だから3か月あけろと

241 :
だからディープ産駒は凱旋門賞出すなよ

242 :
こっそりとサートゥルナーリアに入れ替えておけよ

243 :
>>239
海越え言うてもカートレインも使えるから単に車よりも早く移動出来るしそんなに時間かからんけどな、船か電車かは知らんが

244 :
>>242
角居「なるほど・・・フィエールマンならそうかもしれない・・・」
ゴスデン「何だと・・・?」
角居「すり替えさせていただきました・・・あれはフィエールマンではありません・・・」
角居「サートゥルナーリア・・・です・・・!」

結果 1着エネイブル 9着フィエールマン(サートゥルナーリア)

245 :
>>81

体調悪そうな走りだな

246 :
ディープ産駒の傾向よく知ってる競馬板民なら札幌記念で3着になった時点であっ枯れ始めたって悟るよね

247 :
まじでドベワンツー決めそう、日本勢

248 :
>>197
距離がまず全然違うのに何言ってんだ?
アルアインが春天でてたらぶっちぎって勝ってたと思うんか?

249 :
フィエールマンが後ろから追いかける形で先に動いたから楽してるブラストにおいて行かれるのも当たり前じゃね?
ディープアンチは頭大丈夫?

250 :
有馬とか宝塚勝つ馬の方が適性ありそう

251 :
ホームシックだな。早くお家に帰してやれ。

252 :
>>249
フィエールマンに楽に追いついてもらって馬体を併せる事前のプランが上手く行かなかったんだから当たり前ではないんじゃね

253 :
言うても本番はここじゃなくロンシャンだしな
ロンシャンなら激走するかもしれん

254 :
調教メニューなんて最初から計算して決めてるよwその上で最後併せる予定が併せられもしなかったんだろw

255 :
>>252
17日の調教ではできてるよ
この日はたまたまやる気がなかっただけ

256 :
サトイモより弱いでwこの馬

257 :
>>105
アイルランド産の牝馬に米国二冠馬をつけて誕生したのが日本近代競馬の結晶やしね

258 :
ストライドで坂を登ると一気に止まるから普通に考えるとフィエールマンが一番向いてない舞台なんだけど
個人的にはワグネリアンが見たかった

259 :
これはワロタ

260 :
>>166
今年の春天とかゴミ同然だろ
3200を高速馬場とか一体何を目指してんのかもわからんゴミレースでしょw

261 :
>>105
両親外国生まれのディープインパクトを結晶とか言い出すアナウンサーもいるんでw

262 :
ルメール「アーモンドアイはスーパーホース」
ルメール「サートゥルナーリアはスーパーホース」
ルメール「サトノダイヤモンドは…」
ルメール「フィエールマンは…」


ルメールは馬の能力わかってるようだ

263 :
現地で前哨戦使うメリットはそこで好走すると調子が良い、悪いが
外からでも一目で解るって事なんだよ…

調子落としてても海外行っちゃったら基本使うからな
フォア賞で無残に負けてれば調子落としてるか適性ないか

ぶっつけかそれに準ずる馬は基本的に期待出来ないし、
陣営のコメントも単に新聞の欄を埋めるだけの意味しかない

264 :
ブラスト「ふざきんな、チェンジだチェンジ!」

265 :
調子がー
調子がー
調子がー

266 :
>>194良いじゃん別に下降しようがそいつはそれまで強かったんだから構わないだろ失敗は成功のもと黙ってたって必ず衰え死ぬんだからやらないよりやったれの精神よ

267 :
行間あけに句読点なし、へんなヤツばっかだな

268 :
ワグネリアンも虚弱だろ・・無理無理
酷かった皐月賞のことも覚えてないのか?

269 :
ディープインパクトは日本競馬の黒歴史

270 :
>>267
馬の妄想おしゃべりを書く奴もいるしなw

271 :
フィエールマンが凱旋門賞立ちそうなフラグが続々と…

272 :
最低人気争いが勝ったら超大穴でるなw

273 :
金子オーナーはディープから10年、満を持して連れて行ったマカヒキで懲りてるから、ワグネリアンは連れて行かないよ

274 :
フィエールマンの鞍上って誰?

275 :
仏永

276 :
ドープ産が行く時点で誰も期待なんてしないだろw

277 :
フィエールマン「俺は…お前に任せたぞ。ブラスト」

ブラスト「一応総大将なんだろ?そのお前がそれでどうするんた!!」

キセキ「俺のフォア賞に影響受けたってか?情けない後輩だぜ。それじゃあ俺にも勝てねえぜ!!」

278 :
>>262
天皇賞春でグローリーに辛勝だからそりゃあなw

279 :
>>278
さ、さ、三着以下は大きく離してたし...

280 :
体質弱いって言ってゆとりローテやってたのに海外遠征で直行ってのが舐めてるしな

281 :
ブラストワンピースの方が先行してんだからそらペース上げないといかんフィエールマンの方がキツいわ

282 :
あれ?
川田船橋で見かけたけど
間に合うのか?

283 :
>>84
これは仕方ない。
昨日の新馬戦でも思ったけどノーザンしがらき天栄の育成は半端ねえわ。ディープ産駒はそれの証左でしかないと思うわ。

284 :
ヒリキだな!
父誰なんだ?

285 :
>>262
サトダイはスーパーカーって言ってたろ

286 :
サトダイもレイデオロもスーパーホース言ってたよw

287 :
>>285
じゃあスーパーカーって単語はハズレなんだな

288 :
本番はキセキ12着、ブラスト14着、フィエールマン18着と予想
一桁着順取れたらびっくりするわ

289 :
ショボいペースの追走すらきつい扱いしなきゃならないとか駄馬基地大変だな

290 :
フルドーザーみたいなタイプの方がええんやろ

291 :
ロンシャンは平坦だから問題ない

292 :
ロンシャンの直線は下り、道中ののぼり下りは当然あるよ

293 :
サトノダイアモンドは軽自動車だって言ってただろ
フィエールマンはリヤカーだな

294 :
冷えーるまん

295 :
>>292
やっぱ京都巧者だな

296 :
フラグ立てんなよ
凱旋門フィエールマン13着、ブラスト14着とかありそう

297 :
ブラストワンピースが太めが残ったら、合わせられなかったフィエールマンのせい

298 :
>>287
高木「サトダイは」
加藤「四天王の中でも」
屋敷「最弱」

299 :
>>262
サトノダイヤモンドは友達って言ってたな
弱くなったら絶交したみたいだけど

300 :
>>262
ルメール「グランアレグリアはポルシェ」

マジレスすると騎手は乗り心地は分かっても、馬のガソリンタンク量までは分からんよ
持久力・底力は厳しいレースを経験しないと分からない

301 :
フィエールマン人気だな
お馬さんのアンチ(笑)が意識してやまない存在ってことか

302 :
ラビットに負ける状況が当たり前になってきたな
いつから日本はこうなった?
本当に恥ずかしいわ

303 :
勝手に恥かいてろよw
ま、無職が掲示板の隅っこでワーワー喚いてる姿の方が万倍恥ずかしいけどなw

304 :
お前それ頭にブーメラン刺さってるで

305 :
いつも枯れていて…秋

306 :
♪俺の名前は、ふぃえーるま〜ん♪(杉○太郎)

307 :
クソ駄馬

308 :
現実社会で負け続けている子供部屋おじさんは
ネットでは馬や関係者を馬鹿にしてやたら偉そうだよね

309 :
マジで坂上っただけでバテバテになってるじゃんw
これで向こうのスタミナの塊のような奴らと本気で戦うつもりなのか?
ペースメーカーすら務まらんぞこんな状況じゃ
ここ数年は日本馬の惨敗見てフランス人も笑ってるよ。
その中でもディープ産駒の醜態は本当に酷い。いい加減恥晒しに行くのはやめてくれ

310 :
日本の走りやすい直線だけで競馬してる馬が欧州の芝で走れるわけないってわからないのかな

311 :
春天皇賞を勝った馬には期待出来んよ
関西人で好きなレースだから悲しいが現実だ
阪神宝塚記念からは好走馬が居るんだからそっちからだろ

312 :
フィエールマンは国内で頑張ってほしい

313 :
群を抜いて向いてないよな今回の出走やら回避馬含めて

314 :
>>309
>ここ数年は日本馬の惨敗見てフランス人も笑ってるよ。

自意識過剰w
おまえJCに来た外国馬が負けていちいち笑うの?
フランス人は外国から来た馬なんかにまったく関心ないし日本馬が出ていることすら知らないよ

315 :
陣営も向いてないの承知で使うんだよ
ルメールここでしか乗れないからな

316 :
まぁ確かに最近はジャパニーズチャンピオンホースが行ってないからなぁ
モーリスとか見たかったぜ

317 :
レイデオロみたいなチョコチョコ走る馬が向こうでは向いてるんじゃないかなと思うけど
こういう馬は逆に日本じゃ頼りない
結局ブラストワンピースがそれなりに期待できそうではある

318 :
凱旋門賞と一緒にチャンピオンズカップとかもっと行こうぜ
ディアドラ頑張ったしそっちのが期待出来るわ
ジャスタウェイがそっちに行くべきだったな
そうすれば道が開けたのにな

319 :
>>261
オルフェで勝っておけばすべてスッキリしたのにね

320 :
武は高松宮杯の後の優駿のインタビュー記事でこう言ってる
「結果は4着でしたけど、ブライアンに一瞬で交わされたドージマムテキの柴田さんは『なんだ今の!?』とびっくりしたそうですよ。ナリタブライアンというのは、そういう馬なんです。また乗せて頂けるなら、絶対に乗りたいですね」
武にとってもブライアンの背中の感覚は別格だった。

321 :
フィエールマンは出走せずに帰ってくるかBCか他のレースに目標変えるべき
引くことも覚えろよ

322 :
母父ガリレオでずっと向こうで調教されたサクソンも2000がギリなんだから
日本のディープ産駒なんか遠征するだけ無駄だろ

323 :
サクソンは母親が早熟2歳向きだったから仕方ないと言うか、むしろ予想されたより随分頑張ったのではないかと思います

324 :
>>322
サクソンの母メイビーは2歳時に7ハロンまでしか勝ったことがないスピードタイプだったの知ってた?
ディープインパクト産駒のキズナが4着に入ったことあるの知ってた?
ちなみにフィエールマンの母リュヌドールはフランスで芝2400mと2500mのG2勝ったことあるの知ってた?
事実を踏まえて発言しないと無知な初心者だと思われちゃうから気をつけようね

325 :
ルメールにナリタブライアンっていう馬知っているか?と自慢したかったのか

326 :
ガリレオ産駒が全部中長距離になってる世界線の人にマジレスやめろよ

327 :
>>324
2週間後の結果見て皆判断するからそう焦るな
その結果が現実であり事実なんだからさ

328 :
凱旋門賞走る前から2頭リタイアみたいなもんって

やっぱり攻略難しいわ

329 :
>>158
適正じゃなくて適性だろクズ

330 :
ルメールはあんなにも日本競馬界に貢献してるのに、また自国で恥かかされるんか
見てて可哀想だからもう少しマシな馬を与えてやれよ

331 :
フィエールマンは完全に出来落ち、出す方が悪い。オブライエンと日本のカスの違いが分かるな

332 :
なんか出走前からしらけてるな
アーモンドアイ出しとけばとりあえずは盛り上がったのに

333 :
>>330>>331
お前は馬主でも無いんだから文句言うなよ
別に調教ぐらいでガタガタ言うな

334 :
>>332
俺も悪いのはアーモンドアイ陣営だと思う

335 :
わざわざ負けるとわかってるレースに出ることもあるまい
ブラストワンピース以外は日本に戻ってこいよ

336 :
せめてディアドラは出ろよ
でないと盛り上がらんだろこの状況じゃ

337 :
エネイブル先頭エネイブル先頭外からジャパン2頭が並んださらに外からシャケトラだシャケトラだシャケトラが交わしたゴールイン!シャケトラがやりました!

338 :
>>337
ガチでシャケトラなら勝たないまでも日本馬で1番強そう

339 :
まだオジュウチョウサンが出た方が楽しめるわ

340 :
お前らはとりあえず凱旋門に行けばいいというアホな発言はやめとけな

341 :
アホみたいに行け行けと言っといて何がレース出る前に帰ってこいだよ

池沼レベルの言動じゃねーか

342 :
なんか逆にフィエールマン好走しそうだな
ロンシャンって直線は平坦なんだろ?

343 :
さすがに恥とか言うのはズレてるよな
だって日本馬は勝ったことないんだし
挑戦した馬を笑うのはなあ

344 :
弱い馬相手にそれなりの勝ち方しただけのディープ牡馬4歳秋
期待できる要素より怪しい要素が満載
少しでもオッズ吸ってくれたらいいのだが

345 :
フィエールマンがG1馬に先着したのは菊花賞でのエポカドーロと札幌記念でのワグネリアン・ペルシアンナイトくらいでどうしても格落ち感が拭えない
だからと言ってロンシャンで激走する可能性が無いわけでもない

346 :
フィエールマンの手応えが早々に怪しくなった

あっ・・(察し)

347 :
雨で重くなったらエネイブルには絶対勝てない
パンパンの良馬場ならワンチャン

348 :
軽いキャンターで潰れてるじゃん

349 :
ガラスどころか雲母クラスの虚弱馬を
海外遠征とか何がやりたいんだコラ!

350 :
凱旋門賞直前に回避する作戦だろうな
やっとノーザンの真意が分かったわ

351 :
レース間隔をとって大事に扱われてきたのに
枯れるものは枯れるんだな
さすがドープ

352 :
ぐりぐり君嫌いだから金を絞るだけ絞ってから予後ってほしいわ

353 :
キズナ、フィエールマン、ブラストワンピースの日本調教馬3頭が挑む凱旋門賞
https://hochi.news/articles/20190923-OHT1T50200.html


キズナ????

354 :
>>353
魚拓取っておけ
いつかネタとして使えるぞ

355 :
おいっオマエらっ!!
俺たちのキズナが戻って来たぞっっっ!!!

356 :
>>318
ロンシャンと中京は一緒にできんだろ…

357 :
アーモンドアイだって基本的に無理だと思うよ
世界レコードのJC2着馬があのキセキだよ
別競技すぎる

358 :
https://www.youtube.com/watch?v=p8JQRFBwhro
今日アップされたてほやほやの最新追い切り
昨日も今日もフィエールマンいない…

359 :
かかった会員に遠征費を請求すればいいだけだし、
調子悪かったら回避すればいいだけだしな。

360 :
これは帰ってきてもスランプになってるパターン

361 :
16着ぐらいかな?

362 :
>>309
そのディープ産駒がフランスやイギリスで重賞勝ちまくってるんだが

363 :
日本から行く駄馬ドープと向こうのドープを一緒にして現実逃避のチョンしかいないドープ基地

364 :
今日は単走か

365 :
>>362
それはガリレオとか猫とか母系のおかげでディープ産駒にタフなコースが向いているわけではない

366 :
>>362
勝ちまくってると言っても世代限定戦と牝馬限定G3除くとイスパーン賞とメシドール賞だけだよ

凱旋門向きとは思えないかな

367 :
>>357
あのレースにアーモンド出てたら勝てただろうか

368 :
>>358
あんたアホでしょ
単走ならそのチャンネルはシルクのなんだからフィエールマンの調教はアップするはずもなし
フィエールマンが調教できなかったことに期待してたんだろうけど残念でした

369 :
>>368
なんで調教できないことを期待するんだよアンチじゃねえんだし
逆だよ心配してんだよ俺は
確かにシルクのチャンネルだからフィエールマンの単走ならアップしないわな
ありがとう安心できたぜ

370 :
>>353
キズナだったら4着には入線できるけどな
今年は4着すら怪しい

371 :
普通にオール惨敗でしょ

372 :
>>347
日本馬が好走する時ってその逆だけど

373 :
>>366
除く意味がわからん。やっぱり池沼ばっかだなこの板(笑)

374 :
>>342
確か序盤で10m登るからそこで終わりやろ

375 :
>>369
周りに馬いねーて言ってる時点でハッキングやってるかすら怪しいけどな

376 :
何と言ってもディープ産駒はフランスやイギリスで勝ちまくってるからな
そのディープ産駒の中でも今年は最高傑作のフィエールマンが凱旋門に出走するからマジで楽しみだわ
アンチは衝撃の瞬間をしっかり目に焼き付けとけよ

377 :
>>373
要は欧州の限られた範囲では勝てるけど古馬王道的な路線ではディープ産駒は跳ね返されてるから凱旋門賞も向かないのでは、という話じゃね

知らんけど

378 :
フィエールマンが凱旋門で背負う59.5キロに耐えるだけのパワーがあるとは思えん。

379 :
>>375
ハッキング??何言ってるの

380 :
利益重視のクラブ馬が凱旋門出てるのがなんちゃらおかしい

381 :
>>378
58の春天勝ってますが

382 :
>>379
軽めのキャンターのことをハッキングって言うんだ
ダク踏みの次くらいの運動強度

383 :
直前回避だろ

384 :
>>381
G3レベルだし

385 :
>>379
やめたれwww恥ずいwwwこれは恥ずいwww

386 :
>>385
やめとけwwwね。

387 :
本番前の調教で脚上がるってどういうこと……

388 :
ディープタイマースイッチ入ったら終わり

389 :
>>384
ディープ2頭に6馬身ぶっちぎられたステゴ産駒の悪口はやめろよ

390 :
フィエールマン調教してないの?
もしかして足痛めた?

391 :
>>390
サンデーレーシングはフィエールマンの情報を公に出さないから、単走調教しててもわからない
フィエールマンに出資してる人ならわかるんじゃないかな

392 :
いつも枯れていて…秋

393 :
サンデーの会員には公開してるよ

394 :
京都とロンシャンほぼ同じ携帯やろ、向う正面で上がって、直線坂はない

395 :
フィエールマン前哨戦で負けて本番で勝つ。
エネイブル相手にとって不足なし、マジカル?弱いわな

396 :
期待を煽って本番で逆噴射w

397 :
坂が駄目なんか?この馬

398 :2019/09/24
福島じゃメイショウテッコンに負けたからな

ナイママは川崎・河津厩舎へ移籍して東スポ杯2歳Sへ
コロナ収束してて残念なやつ
◆◆武豊・優先主義 Part2526◆◆
5月11日 そう明日大地震が来るんだから
お前らぶっちゃけ月の手取り給料いくら?
【自信】今週の鉄板レース2961【確信】
リアアメリア川田しょうがwwwwwwwwwwwwwwww
西野監督の次はドイツ前監督クリンスマン
生きてるうちに見れそうにないもの
あこがれの行きたいウインズ
--------------------
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 8761【みんな来い】
思わず吹いたスレ・画像・AA・HP・FLASH等 その170
男だけど小だけをする時でも、座るやついないか?
カラスvsネコ
【プリパラ】月川ちりちゃんはそこにかしこまりなさい!可愛い2
ドイツ「ポーランドさんごめんなさい アメリカも世界平和の協力して」 アメリカ無視
カークランドミノキシジル友の会(´・ω・`) 22本目
実況パワフルプロ野球2014 マイライフ 六年目
lt;丶`∀´gt; PeerGuardian2 ★ 5 (`ハ´ )
★2ch.scにも忍法帖を
【豚足】大阪なんば・かどやを語る【ホルモン】
黒い軽乗ってる奴って犯罪者だろ
【無能運営】星のドラゴンクエスト Part1006【星ドラ】
ラウンドワン東大阪のゲーセン事情2
頭に「震災に負けない」を付けた番組名
湯たんぽ・ゆたんぽ・湯湯婆その5
千葉マリーンズPart1493
【バーチャルYouTuber】キズナアイ #42【Kizuna AI】
【ダミ声イケメン】真田ナオキ2【ギャップ萌え】
さっき起きたら口の中から蜘蛛がおはようしてきたんだけど
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼