TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
小さい子を持つ親のここが嫌い265人目
ネットで拾った変な画像165牧目
人のせい】女性は他責で他依存【まわりのせい】
【顔】ブサイクにありがちなこと vol3【怖すぎ】
【マターリ】電車で腹の立つこと 136両目【乗りたい】
☆運転中の腹が立つ瞬間〜ェ89日目
何を書いても構いませんので@生活全般板 956
悲しいしりとり 99巡目
●ID砲丸投げin生活板(ノ・ω・)ノ⌒● 160投目
ヤニカスってさ

嫌いだけど人に言えないもの194


1 :2018/08/21 〜 最終レス :2018/08/30
※前スレ
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1531287683/

2 :
>>1
高校野球のこと書きに来たら前スレにもう書いてあった
優勝するとさらにうざくなるから秋田の高校?負けてほしい

3 :
>>1乙。高校野球もだけど、勤勉と勤労を美化する連中が鬱陶しい。神経過敏が蓄積して過労死に至る危険も考慮しろ

4 :
ずっと私立育ちだから公立育ちの人と話が合わない
田舎の公立至上主義みたいな考えの人が嫌い

5 :
>>1
ありがとう。

6 :
喫煙者が嫌い
歩きタバコはよく見かけるし、道端に落ちているゴミのかなりの割合を吸い殻が占めてるせいでマナーが悪い印象しかない。
そして喫煙者である以上マナーを守って吸っていようが人前で吸えば少なからず有害なわけで、おそらく一度も人前でタバコを吸わない喫煙者はいないだろうから喫煙者は皆少なからず自分の嗜好のために他人の健康を害することに抵抗はないと言うことだから。

7 :
カラオケが嫌い
よく誘われるけど何歌ったらいいかわからないし音痴だから

8 :
>>6のような、非論理的な感情的な意見を言うやつが嫌い

まず、タバコが有害という証明はされていない(飲酒は有害)。百歩譲って、おそらく害がある、という程度。
また、「他人の健康を害する」という点では、有害な排気ガスを出すクルマをドライブすることはどうなのか。

俺は非喫煙者だが、たばこは嗜好品なのでとやかく言わない。
ただし、歩きたばこも吸殻を捨てるのもルール違反。そういうことをする輩は嫌い。

9 :
>>8
すんげー頭悪そう。頭の中に脳みそ入ってるか?

10 :
>>8
というかここは反論禁止だからね。

タバコの害について排気ガスとか勝手に持ち出して比較する時点でもう頭の悪さが伺える。

俺はタバコの煙が嫌なの。

11 :
というか嫌いなんて感情の話なんだから、そこに「感情論だ」と言われても、「そうですが何か」としかいいようがないわ

12 :
追突事故の事を「オカマをほる」と言うバカ。
気持ち悪い!汚い!不潔!

13 :
煙草に対して異常な程嫌悪感示す人
臭いし健康にも良くないし自分も嫌いだけとマナー守ってりゃいいんじゃね?と思ってる
何かそういうのって言い出したらキリないし

14 :
タバコにしろ、運転でも、飲食店でも、
結局「マナーが守れない人が嫌い」という、ごく当たり前の話に帰結するだけだな

15 :
タバコは嫌いだ
吸ってから45分間は呼吸や衣服に付着した物質が周囲に撒き散らされるから
煙を直接吸うのでなくても受動喫煙になるとニュースで見て、更に嫌になった
タバコを吸うために他人を待たせたり仕事を中断したりするの、当たり前
マナー守ってても基本は自己中

16 :
>>2-4
金足農ウザい
保守王国の田舎+公立高校(しかも農業高校)っていかにもネトウヨが好みそうなところがもう、ねw
昨日の決勝で13−2の大差で負けたくせに、マスゴミは気持ち悪いぐらい賛美
なんなの

17 :
>>15だからタバコ嫌いだわ。
副流煙まで自分で吸えばいい。

18 :
>>4
それわかる。付属小学校中学校を出た女性って
話しやすかった

19 :
>>3
好き嫌い関係なく金足のピッチャー投げすぎだと思う。やり過ぎ。始球式に水分補給の時間作るならやり過ぎた試合を誰か止めようという
流れを何故作らない?そして彼以外に投げられるピッチャーはいないのか?

20 :
2ちゃんで、本人がそれなりに分析して書いている事柄を
書いてるその分析にのっかってそのままなんか言ってくるとか
あるいは全然読んでなくてそのままなんか言ってくる人

友達がこれこれこういう状況で幸せそうで、それに比べて私はこんなだ…
なんか嫉妬してしまう
隣の芝生は青く見えるってだけで、友達には友達の悩みとかあるのはわかってるし
自分は恵まれてる部分もあると思うけどさ

「友達だってあーでこーでこういうふうな辛さがあるかもしれないよ?」
「単なる嫉妬じゃん」
「あなただって他の人にくらべて恵まれてるところがあるって気づくべき」

21 :
>>18-19
とにかく高校野球に関しては公立オタの田舎もんが大嫌い
「選手全員地元出身」だから何?って感じ
田舎っぺを必要以上に持ち上げる偏向報道マスゴミむかつく

22 :
歯医者。

人の歯を削ったり抜いたり神経とったり銀歯はめたりインプラントしたり根の治療したり
どれもこれも歯にとって最悪なことばかりしてる。
ずさんな治療ばかりして歯を失った人の恨みやカルマを相当かかえていそう。
西洋の医者の一部もそうだな。

23 :
朝ドラの脚本家にクレームのリプ送ってる人

架空の物語に何ムキになってるの
Twitterに愚痴を書くのは自由だけど
わざわざ脚本家に直接言わなくてもいいと思う
自分の思い通りになるドラマなんてつまんないし
気に入らないなら同人誌でも作ったらいいよ( ´・ω・`)
朝からイライラするなら観なきゃいいのになぁ
不思議だよ

24 :
自分の予定立てるのがすごく嫌い
これをしよう、じゃなくてこれをしなくてはいけない、って認識になってストレス溜まるし何かあって予定崩れそうなときはプレッシャー感じてめちゃくちゃイライラするし
完全に予定がダメになったときなんて内心怒り狂ってる
人と出かける予定はその人ありきだからさほど気にならないけど、
自分でこの日までに銀行や歯医者行こう、部屋掃除のために一日開けよう、みたいな予定が狂うのはすごくストレス

25 :
>>21
全員地元出身の田舎の公立高校=美、野球留学してきた子ばかりで地元の子がほとんどいない私立高校=醜
みたいな決め付け的なのは本当に嫌いだ
私立なんだからそれでいいじゃんか

26 :
車に乗っていて前方の信号が赤から青に変わってもなかなか発進しない、そのうえアクセル全開でダッシュしていく車が嫌い。
燃費や車両への負担度外視とかよっぽどお金に余裕があるのかね…貧乏くさい軽なのに(笑)
わざわざ人に言うことでもないのでここに。

27 :
羽生結弦
松田翔太
みたいな顔が生理的に無理
共通点ある?

28 :
そいつが属してる界隈での地位が高くなると横柄になるやつ多い
気に食わない奴を一方的に攻撃して晒し者にする

横柄にしてもその界隈では有能で有名だから道理に合わないことしても表立ってそいつを批判するやつはいない
むしろそいつの行為を「こんなにすごい人だからしょうがない」って擁護して味方になる
うんざりする

29 :
>>24 他人に予定を強要されるのも苦手だな。
業務日誌と勤務先のシフトはどうにかなるけど、自分のはプライベート以外ムリ (病院へ行く等)

30 :
>>12
恥ずかしながら、子どものときはそれが正式な言い回しだと思っていました

私は、子ども向けにオバサンが出す甘い歌声が嫌い
ベネッセかどこかの卒園ソングCD、
お魚天国、スーパーカスミのオリジナルソングなどなど

31 :
>>6
ジジイが平気で吸ったりポイ捨てしたりしてたからここ禁止じゃないのかなと思ったらデカデカと路上喫煙禁止区って書いてたわ
ニコチンって日本語も読めなくなるんだね

32 :
>>15
ヤニカスが排気ガスはいいのかー酒はいいのかーってうるさいのも嫌い
車は仕事に必要な人もいるし酒はむしろヤニカスでも吸いながら飲んでる奴多いだろ

33 :
嫌煙厨は馬鹿だから嫌い

34 :
空気読めない人が無理

35 :
やたら、〇〇読んで泣いたとか、××見て泣けたとか
自分が泣いた話を言ってくる人
自分は情にもろいいい人なんですアピールに思える
あとなんか悲惨な事故とかのヤフコメで「涙がとまりません」とか

36 :
>>25
マスコミの報道姿勢に大いに問題あり
何故、メディア関係者がそこまで公立に肩入れするのかがわからない
アナウンサーとか田舎の公立高校出身の人が意外と多かったりして??

37 :
空気を読む・読めないの言葉自体が嫌い。
逆に空気読めてます、どこにでも馴染めてますって奴の方が嫌いだ。自分を偽ってる感じで。

38 :
高校野球

暑苦しいわ汗臭そうだわ小汚いわでキモいだけ

39 :
海の家
ダサい、暑い、汚い上に何もかもがぼったくり価格
店員もヤンキー風味やDQN臭いのしかいない
もっとお洒落にならないものかと

40 :
海の家が営業してるような海岸に行くなよ

41 :
ママチャリというのか、子供を乗せる座席を付けてる自転車
これが駐輪場に2台並んでるだけで普通の自転車2台分くらい余分な場所取ってるから、駐輪場の区切られていないところとか狭いところだと迷惑千万なり

42 :
>>39
それが嫌で、海の家があるところには行かないことにしてる
ウェーイ系の客にも近づきたくないし
うちの最寄りの浜だけかもしれないけど

43 :
>>42
なんか雰囲気やだよね
海の家は利用しないようにバーベキューができるスペースで持ち込みで水のタンクも持って行ってる
トイレも公衆トイレがあって綺麗だし
海の家を利用せざるを得ないような場所は行かないようになったなあ

44 :
ダイハツ ドールのCM
腹立つし気持ち悪い

45 :
>>41
最近の子供荷台ってあんなにゴツい必要があるのかね?
駐輪場でとにかく邪魔だし走ってても邪魔だし
別に長距離それで移動するわけでもないだろうに
取っ手と簡単な背もたれとベルトぐらいでいいじゃねえか!

46 :
ポケモン

可愛いとか面白いとか全く思えない…
やたらと歌やらゲームやらが流行り出した頃も
回りが熱中するだけ冷めてったわ

他のゆるキャラみたいな物は普通に可愛いと思えるから
おそらく絵が苦手なんだろうなぁ
何より、子供は皆これが好き!みたいに
流行り物を強制されてる感じが嫌だった

47 :
ミスチル

うざい

48 :
猿がバンパーの所で♪

49 :
>>19
あれは酷いよね。最後身体に力入らないだろ。

50 :
>>15
トロトロ仕事の遅いやつってタバコ吸わないわな。自分には何の非もないとか思ってる発達だよお前は

51 :
>>39
原価たいしたことないのに凄い値段だよね。

52 :
>>46
同感
今やってるテレビアニメの絵とかゲロ吐きそうになるね

53 :
>>33>>50
喫煙者さん、他人の吐き出しに突っかかるとか馬鹿丸出しだから止めましょうねーw

54 :
すみっこぐらし
子供たちの間で大流行!ゆるかわいさに大人もメロメロ!という話だけど
キャラブック(設定資料?)見せられて読んだらとにかく社会不適合者のあつまりすぎるし根暗なキャラが多くて精神科の病室を彷彿させられた
個人的にキャラをアームで掴んでいかれたり身分を偽ったりキャラの間で小競り合いやイジメに近い嫌がらせみたいなのもあるし何がしたいか解らないし

55 :
>>50
ヤニカス刺さりすぎでしょw

56 :
>>53
そうやって直ぐに同一人物認定する馬鹿。おそらく>>50は喫煙者だろうが、俺はタバコは吸わない

57 :
>>54そんな設定だったの?可愛いらしいキャラだなーと思ってたからビックリした。
それは引くね。

58 :
俺も嫌煙厨はだいきらい。まさにノータリン

59 :
嫌煙中が!くそが!ノータリンが!
とか捨て台詞吐きながら
人の家の前に平気で吸い殻捨ててくのよねえ喫煙者は
誰かが毎日ホウキとチリトリもって
掃除してるってこと考えもしないんだろうね

60 :
>>57
「ちょっとネガティブ」って設定だけどこれは苦手というより嫌悪感が出てきた
覚えてる限りだけど
トンカツの脂身ばかりの部分でのこされた・皿のないカッパ・寒がりのシロクマ・デブを気にするねこ・残されたタピオカドリンクの残骸とか
時々カッパ(だったと思う)がアームで掴まれて連れていかれたりタピオカがやさぐれて暴言はいたりして気が滅入った…
自分の伝え方だと偏りあるから公式ホムペで見た方が良いと思う

61 :
今年も懲りずにやる24時間テレビ。
だいたい、
@高額なギャラを払ってジャニーズ系をはじめとした出演芸能人を救っている
A以前は徳光和夫がこの番組で貰ったギャラを競馬につぎ込み日本中央競馬会を救っていたという説もある
という完全な偽善番組なんか誰が見るかボケ。

62 :
仕事が出来なくて営業成績が悪くて、得意先からも嫌われていて、資格試験も全く受からない奴の方が、仕事が出来る人よりもずっといい目にあっている事。

63 :
タバコ嫌いだわ。
マナー悪いのは一部だとはいうが、その一部が多すぎる。
歩きタバコやタバコのポイ捨ては確かに多いし、コンビニ前の灰皿が綺麗に使われてることの方が稀って印象。
肩身狭い肩身狭いとかいう前に、喫煙場所減らされたくなければ街に出て美化活動でもすればいいのにと思う。

タバコに関するアンケートで喫煙者が
「確かにマナー悪い人はいるが、マナーが悪い一部のために喫煙場所が減るせいで歩きタバコやポイ捨てが増える」と書いていたのには驚いた。
いや喫煙場所減っても歩きタバコやポイ捨てが増えるのはおかしいだろ。
立ち止まって吸えば火傷させたりする危険はないし、ポイ捨て増えるってのはもっとおかしいわ。携帯灰皿持ってないって最初からマナー守る気ないだろ。
全員がマナー悪いわけじゃないが、マナーが悪い喫煙者の数が多すぎるし、結局喫煙場所減るから歩きタバコやポイ捨て仕方ないって堂々と主張してる時点で喫煙者は自己中なんだろうなと思った。

64 :
>>17
頭からゴミ袋を被ってその中で吸えばいいのに
首の所に輪ゴムをはめて

65 :
ここ最近の、「不登校は悪いことじゃないんだよ」「鬱で休職中はどんどん遊んでいいんだよ」「仕事でミスが多くても気にするな、発達障害は個性」などという風潮や、ツイート。
義務は果たさないのに権利ばかり求めるガキを甘やかすな。
他の人ができていることを自分だけできてなかったら内心焦るとか、頑張って自分も追いつこうと努力するとか、そういう感覚や言動は絶対必要。
この手の奴を嫌ってはいけない雰囲気も嫌い。絶対同じ職場になんかきてほしくない。

66 :
同意

67 :
福住のブサイクばばあ千寿

68 :
同意しないわ。
日本の社会や教育システムって''世間体に囚われた日本人''っていうものを作り出すロボット工場のようなものだと思うし、
日本の学校とか会社とかまじクソだし超つまらないもの。
あんなところに放り込まれて不登校になる子供はある意味とても正直で自然だと思う。
発達障害とかいうのも何が原因でそうなるかってとこを考えようよ。

69 :
>>65
お前みたいのがいるから良くならないんだよ。お前もいずれ窮地に落ちるよ。

70 :
>>69
自分が窮地に落ちたからって他人を呪うな
お前の人生がうまくいかないのはお前のせい

71 :
つか学校に行かないといけないってなら、せめて習熟度を無視して「この年齢になったらこのカリキュラムを」ってのは
やめた方がいいよ。
自分の知ってる範囲でだけ言うと、中学で問題行動を起こすのは小学校低中学年レベルの学力の子だった。
そもそも、学校の授業だけだったらついて行けないから学習塾に通わないといけないようなのには中学の授業なんか
受けさせずに基礎学力の定着を図るべき。
日本はドイツと違って、学力に自信が持てたら受験のやり直しを認めてフォローする体制があったのだから。
あと暴力的な虐めをする子は隔離。
発達障害の子にも普通の子と同じ教育環境は与えるべきじゃない。
みんなと違う、普通と違う子に、みんなと同じ、普通と同じを与えるのは与えたい側の自己満足に過ぎない。
それを与えて受け入れろと迫れば迫るほど、みんなと違う、普通と違う、みんなと同じが苦痛でしかないし自分の普通が
普通じゃないと言われる苦痛で密かに気が狂ってゆくだけ。

特に大都会ではとっくに、小学校時点で中学受験をするという戦前のスタイルに回帰してるのを見れば判るとおり、戦後の
教育システムは大幅な見直しを図るべき状態になってる。
完全に失敗してるし破綻してるよ。
戦前の方が私学に大幅な自治裁量が与えられてて、トモエ学園のような学校にも認可が与えられてたんだから。

72 :
最近は全員が同じ!という教育じゃなくなってきてるよね
子供の学校も個性を大事にし、認め合うことで切磋琢磨を促す方向の教育してる感じ
できないのを責めるやり方ではない
不得意なことがあるのが普通、それを前提に得意を伸ばす、仲間と互いに補い合うってのは自然なことなのに
全員がパーフェクトを目指し、それを強いるから苦しくなったりするんだと思う

73 :
>>65
わかる
いじめなど外部的な理由で不登校や鬱は同情できるが、発達や怠惰は同情できない
前者のパターンだと更生するのが一定数いるが後者だと永遠に更生せず最後は他人に迷惑かけたりナマポが多い

そもそも落ちこぼれに優しい言動を元々落ちこぼれてたのが更生した人やまともな第三者が言うならいいけど、現状落ちこぼれてる本人が言うと自分に甘いんだな〜としか思わない

74 :
不登校の子の絵の才能がとか音楽の才能がみたいなのもなんか応援する気になれない
自分がやりたくない登校とか学習はしないで、自分の興味ある絵だの音楽だのばかりに没頭してりゃ個人差はあれど誰だって上達するわい

75 :
>>73 >>74
ところが戦前でさえトモエ学園のような私学に認可が与えられてて発達系の子はそこに通学して独自の教育を
受けさせることを許されてたんだよなあ。
みんなと違う、普通と違うのはそういうべき所へという価値観が機能してた。
なんで戦後になって「みんなと同じ!普通と同じ!!それこそが最良!!」ってなっちゃったんだろ。

76 :
>>68
お前こそネットの戯言に囚われている気がするがな。 日本に不満があるなら出ていけばいい。

普通の学校でなぜ個性が失われるのか理解できないわ。説明してみろ。

77 :
俺も発達障害や鬱の人がいるのは仕方ないと思うが、正直同じ会社には来て欲しくない。
これまで発達障害の人が2人職場に来たけど、ミスは多いし、私情を仕事に持ち込みまくるし、周りから認められたがりなのに自身は他者を認めないし、平気で嘘つく。ふたりともそうだった。

弱者を守らなければいけないってのは俺も思うけど、実際に接してみれば、守りたくなくなる弱者の多いことと言ったらない。

78 :
>>70
そっくり返す

79 :
>>77
ちなみに、戦前の発達障害の人は普通の職場じゃなくて職人系の職場にいた。
電気溶接が導入される以前の鉄骨を交い締めるボルトをただひたすら焼き続けるといった単純労働ではもの凄く
重宝されてたとか。

逆に軍隊なんかで同じ内務班にされるとトンでもねえ結果に。
不寝番での監視作業中に任務放棄して景色に見とれてて自分の正体を全滅させたりとか。
水木しげるのことだけど。

80 :
>>74
いいよね1つの才能だけで生きて行けて。健常者は当たり前のことをして和を守って個人の好奇心だから。

81 :
>>76
海外の他のどこの国が最高、というわけではないが
日本はとにかくギッチギチに全てのことに対して厳しくしすぎ。
こうあるべき、こうじゃなきゃ、これはダメ、あいつはダメ、みたいな。
それが自分達を苦しめていることに気付いていない。
働いてる人とか、特に接客スタイルとか見ててバカらしくなる時がよくあるもの。
はっきり言ってロボットにしか見えない。北朝鮮バカにしてるけどソックリよw
まぁそれもこれも政府の狙いや洗脳であって、だからこんなに今の日本はオワコン化してるのね、と思う。

82 :
>>81
だったら日本から出て行くか、変える努力をすればいい。
俺は日本にガチガチの生きづらさなんか感じていない。

83 :
>>80
つか昔の小学校も卒業しないうちから職人系の職場に奉公に出されるのってそういうのばっかりだから。
そう考えるとちっとも羨ましくないでしょ。

84 :
>>76
自分の周りを見て見てよ。個性のない人ばっかりじゃん。
個性というか、素や本音を隠しているような、表層演技をして生きている人ばかり。
この掲示板に来るとそれが更によくわかるわ。

85 :
>>84
素や本音を隠さず表層演技をやめたらみんなトランプみたいになるぞ
そういうの日本人特有の問題だとでも思ってるのか?

86 :
>>82
同感
うざい慣習やお客様神様なところはそりゃあるがギチギチなんて思わない

そもそも職業の自由があるし、選択の自由があるんだから、ロボット接客嫌な店員や客は別の店にもいけるし

87 :
>>85
別にいんじゃない?私トランプはオバマ・クリントン・ブッシュよりマシだと思ってるし。
日本はデモクラの犬だからフェイクニュースとトランプ批判ばかりしてるけどね。

88 :
マイバッグ運動、レジ袋有料化
マイバッグは店に行く時にかさばる、急な買い物に対応できない

89 :
>>87
トランプ的な生き方が最も批判されてるのが欧米なんだがな
あなたは日本はどこかと比べて相対的にギチギチだということを言いっているようだが、それは欧米ではなさそうだな

90 :
>>88
広告費を節約してその分レジ袋無料のお店がある。
時間帯的に仕事が忙しい人も対象にしてるのだろうが大変ありがたい。

91 :
>>87
Republicanや複音派みたいなトランプを支持している層も勿論いるし
CNNやBCCみたいな大体的なメディアはデモクラが牛耳ってるからそう見えてるだけでしょう?プラス日本も。
欧米だけじゃなくて今まで自分が訪れた国や知識や経験総合的に見てそう感じるよ。

92 :
間違えた。91は>>89宛てね。

93 :
>>84
馬鹿じゃねーの。いや間違いなく、馬鹿だな。
個性が許容される社会だってみんなある程度本音を隠して生きるに決まってるだろ。

94 :
>>91
誤字も多いしちょっと落ち着け
トランプはつい最近も全米の300を超える新聞社から抗議の記事を掲載されてるんだが
CNNもBBCも全部あなたのいうデモクラとやらに牛耳られてるなら、あなたはどの国なら満足して暮らすことができるんだ?

95 :
だから日本が嫌なら出ていけばいいじゃないか。日本の教育体制、ガチガチ規則の社会が嫌というのは勝手だ。
だが、普段そう言ってるなら、その教育体制や規則社会がもたらす恩恵は利用するなよ。
行政やサービス産業、社会のあらゆるコンテンツは日本の一般的な教育を受けた普通の人々が築き守って来た。

それを築いて来た日本教育や社会を文句だけ言って、自分が生きて行くためだけには利用するなんて虫が良すぎるわな。

日本の教育体制、社会体制を批判する奴は、社会がもたらす恩恵を利用するなよ。水道水も一滴も飲むな、店で売られているものを買うのも禁止だ。
すべて自給自足で賄うか、日本を出て行くんだな。

96 :
そもそもお前たちが生まれて、今日までこれたのは、日本教育が築いて来た医療制度のおかげのはずだ。

97 :
>>94
あなたが普段どこから政治や世界情勢の情報を見てるか知らないけど
日本のメディアからしか得ていないのならこれ以上議論しても無駄だわ。
今の現状の世の中で満足出来る国なんて政治的に見たらゼロでしょうね。
個人個人が政治になるべく頼らないで生きる事を目指すのが一番だと考えているもの。

98 :
>>56 >>58
嫌煙の書き込みに噛みつく喫煙者が何をほざいてもねえ

99 :
>>95
あなたのような人はおそらく、日本で生まれ日本で育ち、日本のために働き、
日本の新聞やテレビやネットのニュースを見て
関わる人も全て日本人、とても愛国心の強い人なのでしょう。
これ以上議論しても不毛だわ。

100 :
>>97
別に政治的なこと限定じゃなくてもいいよ
みんなが素や本音を隠さず表層演技をしないトランプみたいな言動が批判されず、受け入れられている国って具体的にどこ?
差別発言すらも個人の意見として誰にも咎められない国

ちなみにあなたはCNNやBBCなどの主要メディアはデモクラとやらに牛耳られてるから信用していないだろうが
それなら具体的にどこから信用にたる情報を得ているんだ?

101 :
>>100
だから海外に最高の国があるわけではないと前置きしてるでしょうが。
日本はギチギチに厳しくしすぎ、他国と比べて度が過ぎてると言ってるんだよ。

100パーセント確実で信用出来るという情報源というのもないのかもね。
強いて言えば気づきだな。一定の人間にはわかるよ。

102 :
【第2の911】 米ロ密約でイラン系勢力後退 → エルサレム米大使館テロ → イスラエル軍イラン空爆
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1535075045/l50


また911テロやるそーです、九条改憲はこのためでしょうか?

103 :
>>101
その比較対象の他国がどこなのか聞いている
どこの何と比べてギチギチなのか
さっきから抽象的すぎるんだよ

俺は日本がギチギチではないとは思っていない
どの国にも厳しく締め付けている部分とゆるい部分はあって、それが日本とは違うだけという認識
例えばゲイなんかは宗教の関係で欧米や中東ではけっこう厳しい
日本はゆるい

104 :
>>101
その気づきとやらも
他人に説明できなければ真に理解しているとは言いがたい

105 :
ID赤いのと長文あぼーんしたら何も無くなった

106 :
>>103
抽象的って学校・会社・接客スタイル云々北朝鮮ぽくてロボットのようだと言ってるだろうが。
何回言わせんだよ。
おもてなしだとか礼儀作法だとか先輩後輩の上下関係だとかうるさいし馬鹿らしいと感じる場面が多い。
サンフランシスコはゲイが世界二番目に多いしアメリカはゲイ大国なのって常識でしょ?

107 :
アーティスト(笑)が軒並み
うぉううぉうーいぇいいぇーー
うぉううぉうーいぇいぇーー

しか歌わない事
お前ら他に何かボキャブラリーないのかと
なんかっつーとこれ言ってる

108 :
このスレ反論禁止じゃなかったっけ

109 :
24時間テレビ
今日イオンにいったらサライの悪夢…
ゴリ押しひどすき!

110 :
宿命的に劣ってる人が嫌い
病気、貧乏、家庭不和とか、デブや不細工、醜い人
自分に徳が無いだけなのに身に降りかかる災難や不幸を全て他人のせいにしてる人
死ぬまで持って生まれた運命を憎んで苦しめ。

111 :
エコ
興味ない、自分が生きてる時には関係ない話だし
今自分が快適に生きていくほうが大事

112 :
正直こんなに小さい国ばっかりちまちまエコエコしてても焼け石に水どころじゃないと思うわ
もっと遥かに広くて人の多い国が大してそんな事せず汚染させてるし

113 :
エコの何がむかつくって「未来の子供達のために!」みたいな謳い文句だよ
未来の子供?興味ないからどうでもいいやとか実際口に出したらフルボッコだろうな

114 :
実際政治家は年寄りばっかり優遇して若者はどうでもいいの見え見えなのにな

115 :
エコも石油に頼らないエコな新エネルギー開発(仮)みたいなのに国をあげて投資とかならともかく、ちまちま電気消すとか冷房使わないとかは馬鹿だなと思う
そもそもエコを行うためのコストみたいなのがかかってる気がする

116 :
ここ最近のこのスレの流れ。
淡々と嫌いなものを挙げていくのが好きで見てたのにダラダラダラダラと雑談やら反論やら多すぎ。
鬱陶しいからよそでやってくんないかな?

117 :
>>114
選挙に行っても何も変わらないっていうけど
若者もがんばって投票率80%ぐらいにすれば
政治家も若者に有利なことしてくれるよ

118 :
>>117
行動より愚痴が好きなんだろうな
こんな連中が爺さんになったら大変だわw

119 :
マラソン大会。
通行止迂回通行止め迂回通行止め迂回…
全く興味のない周辺住民の利便性を、少数の他所から来た人間が一方的に奪うクソ競技。
都市部のど真ん中でやると幹線道路が塞がれてクソ迷惑だし、地方でやっても隣町に行くための唯一の道路が数時間にわたって通行止になってその間沿道は陸の孤島。
走りたいなら体育館の中でも42.195km分走ってろよ。

120 :
>>116
これわかるわあ

121 :
ツイッターとかで、母親のことを悪く言うというか毒親的な感じで書き連ねるんだけど
その端々に「母はお嬢さん育ちでどうのこうの」「母の実家はこれこれこうで(格式がある説明)」とか
「父の家は代々なんとか(裕福な説明)で、母とはどうんこうので知り合って」とか
そのへんの記述により、要するに「自分の出自はいいんです」ということもにおわせる人
なんだったら母親は美人で父親に見初められたという前フリからの
私は母とは折り合い悪くて、顔はうり二つと言われていているのに〜と、容貌自慢も入る

122 :
>>119
分かる
わざわざ道路を通行止めにしてまでやることじゃないやんと思う
通勤時に迷惑だし
いくらでもよそでやれるはずなのになんで公道なんだ

123 :
TARAKOが嫌い。どうせなら「TABAKO」に改名しろや!

124 :
腕時計してるのにスマホor携帯で時間確認する奴

何の為にはめてんの?

125 :
大多数の文系
一流の人は別だけどほとんどの文系はただの馬鹿だと思ってる
キチガイみたいな偏見だから言えない

126 :
男装をしてる女。

男の女装の場合は“気持ち悪い”という言葉だけで片付けられることもありそうだけど、
男装にしたっていわゆるLGBTじゃないかと疑われてもなんらおかしくはないと思う。
とはいえ、今ではファッションだと捉えられる傾向もあるから嫌いだとは言いづらくなってるね。

127 :
画像加工アプリ
友人がこれ好きで犬のグラサン画像とかを毎日送ってくるけど
何が楽しいのかわからん
コメントが浮かばず「まるで田代だ」とか返信してやってる

128 :
>>126
男装って何を指して男装って認識なん?
女子の服ってパンツもあるしスカートも履く
から明らかに男装ってどんなん?
オナベの事?

129 :
なんかコスプレが思い浮かんだ
オタク女子に多いよね男装

130 :
>>119
マラソン大会に選ばれたコースの橋の下に蜂が巣を作ってて、参加者が蜂に襲われた話には爆笑しました。
そりゃ我が家の真上からどざざざざっ!という大音響がいつ途絶えるかと思うレベルで響き渡りゃあブチ切れるわ、と。

蜂が巣ごと駆除されたのは可哀想だった。

131 :
>>125 自分の父曰く「法学部と経済学部じゃなければ、文系の元が取れない」らしい。
文系の大学生と文系卒の殆どには言えないけど、就活どうすんのってイメージ

132 :
コスプレも微妙

目つきの鋭いマッチョなキャラクターを
目が細いだけのデブ女がやってるの見た時
ものすごく反応に困った

133 :
会社の飲み会

134 :
>>121
わかる
本人は特別だと思ってるんだろうがその程度の家庭なんかごまんとあるだろうになぁと思うような内容ばかり
インスタに曽祖母や祖母の形見載せて没落した名家ストーリーを長々あげてる人も苦手
「◯◯の家に生まれ、乳母日傘で育った曽祖母は没落によって(中略)〜私も曽祖母のような強い人になりたいです」
今は庶民だけど何代か前に没落しただけだ!と主張しても仕方ないのに

135 :
>>121
そういう人は実家と反りが悪くてとか無頼を気取ってるけど
「いざとなったら太い実家」という保険ありきで生きてるんだよね

136 :
アニメのワンピース
またやるのかよ…。予告見るだけで胸焼けがする
ご丁寧に歯茎まで書かれてるキャラクターの顔が気持ち悪い

137 :
>>136
わかるアニメも漫画もあの絵が受け付けない

138 :
コナンもワンピースも、連載開始時やアニメ放送開始時に小学生だった子達がもうおっさんになってるんだっけ。

少年漫画って言えるのかそれ。
少年が少年のうちに終わったれや。

139 :
ガンダムは世代が一回りしたんだっけ
こち亀とかドカベンなんて下手すりゃ孫の代になったかもしれんからな
じゃあサザエさん、と言ってたらキリがないけど、漫画も一発当たればスゴいなw

140 :
人の家に来て、クーラーつけていい?と聞きつつ既にエアコンのリモコンに手を伸ばしてる人
図々しい

141 :
セコい奴だなあ・・・・w

142 :
オルチャンメイクの女
オルチャンメイク自体全く良さが分からない上に、ねっとり舌足らずでデカイ声で会話するやつらばかり
偏見だから言えない

143 :
>>131
どこの馬の骨とも知れねージジイの意見は別にいいです

144 :
標準的な大阪人。樋田淳也容疑者が逃げたりして、警察情けねえなあと思ってたが、
考えてみたら一般の大阪人がたとえば「ここは右側通行で」って書いてあっても
その通りにしないんだよ一般人が。だったら警察を批判する資格も守ってもらう権利も
ねえわ。

145 :
24時間テレビほんと嫌い
感動ポルノとはよく言ったものだ

146 :
飲食店で1人でご飯食べながら、箸を持たない手でスマホみたり本読んでたりする人が嫌い

食事中空いた手は器を持ち上げるか器に添えるかと習ったので当たり前のようにスマホみながら食事をする人がいるのは衝撃的だった

家庭によって作法は違うだろうしまあ食事中スマホやる人もいるとは思うけど、碌に食べてるものをみることもなくスマホに釘付けにして口をあんぐり間抜けに開けてる姿は虫唾が走る

ネットでみんなどう思ってるか調べたら「人が食べてるのをじろじろみる方が無作法」って意見もあったけど、じろじろ見るというか視界の端にいるだけでイラつく。


自分のワガママだってのはわかるが嫌いなものは嫌い。絶対受け付けられない。
飲食店では選べるなら必ず外しか見えない席に座る

147 :
>>128
>>126だけど、自分は男装については、
@男と同じような髪型や靴を含めたファッション
Aメイク
B体型補正(要は胸を平らにすること)
といったことをしてるのを指すんだと思ってるけどね。
(少なくともLGBTの一種と言えるオナベでないことだけは確か)
@はともかく、Aは男の場合はテレビや舞台などに出る人ぐらいしかやらないし(もちろんデーモン小暮は例外)、
Bについてはそもそもやる必要がないから。

148 :
金足農業と24時間テレビ(特にマラソン)
感動の押し売り大嫌い

149 :
>>143
www
こういう「誰々が言ってた」って意見ほどいらないもんは無いよな
チュプがよく自分の話じゃなく「旦那の場合だと〜」「うちの子の学校だと〜」とか言い出すけど
おめーの家族の話なんてどうでもいい
主体性のない人間が嫌い

150 :
金足農業のせいで秋田自体が嫌いになりそう
父方の祖父母のルーツなのに

151 :
>>150
その気持ちわかる。
大体さ100回記念大会で、第一回大会以来の
秋田県勢が決勝進出ってだけで、なんか持ち上げられ過ぎな気がする
なんか寄付金が1億9千万集まっただの、市民栄誉賞だのってさ

152 :
むしろ逆に大阪桐蔭がほとんど報じられなくて金満私立ざまぁwwwって感じだが。
高校生の頃金足なんて歯牙にも掛けなかった(学習面的な意味で)クチだけど。

153 :
金足の話に便乗するが、田舎になればなる程、出身者が功績あげると地元民が便乗して騒ぎ出す現象嫌いだわ。
地元民として応援する気持ちはわかるが、一部は何故か自分たちまで偉くなったかのように話してる人もいて気持ち悪い。
じゃあ地元から大量殺人犯でたらお前ら責任取るんかと思う。

154 :
金足農って秋田では強豪だしな
そこまで騒ぐ事か?と思う

155 :
103年前と今回だから話題になって
外人部隊と地方公立だから
さらに輪をかけたんだろう
まぁめったにない事だしそのうち落ち着くやろ

156 :
最近の熱闘甲子園きらい
試合部分が適当(てきとう)
無音の編集もしょっちゅうやるから安っぽい
昼間なかなか観れないから
25分程度で試合展開をそこそこ詳しく知りたい
余計なことばかりして肝心なことはしない
感動とかいいかららおもしろいことやれ

157 :
なにかのスケープゴートかな

158 :
24時間偽善者テレビ

159 :
2ちゃんとかネット上で、
〇〇したことがある方にお伺いしますとか、××の方に質問ですという形での質問に
〇〇したことはないけど〜、とか、××じゃないけど聞いた話では〜、と答える人
該当してなくても回答としてまったく過不足ないものならまだしも、
〜じゃないかなあ?とか、ハタから見てたらそう見えるけど、とか推論入ってたり
〇〇したことはないけど△△だったらとか別のことベラベラ答えてたり

160 :
意見ください

161 :
赤の他人の家の子の、似てない兄弟姉妹や
顔がバラバラの兄弟姉妹を貶す人
兄弟姉妹=似てないといけない、みたいな大前提があるが
むしろ、何から何までそっくりな兄弟姉妹のほうが少数派なのでは?と思うことがある

本当は別の家の子なのを疑うレベルで似てないなら分かるんだけど

162 :
>>159
あるある
離婚した父が約束を破って大学の費用を支払わないと言い出して困ってます、同じような状況になった方いますか?不安です、っていう進学土壇場の高3の子の相談に
「大学時代の友達は昼も夜も働いて学費稼いでたよ。食べ物も切り詰めてた。大学行きたくて受験したのにあなたはそれくらいの覚悟もできないの?」って説教してる人がチラホラいてびっくりした

163 :
24時間テレビ嫌い
「障害者はこんなに大変なんですよ!」「こんなに頑張ってるんですよ!」「子供に感動をもらった!大人も頑張らなくちゃ!」みたいなのみせられてもしらける。

164 :
24時間テレビほんと嫌い
でも仕事場で話題になるから嫌でも少しは見とかないとなのがめんどくさい
給料もらいまくりの癖して何がチャリティー番組だクソッタレ

165 :
障害者施設で働いてるけど利用者もあの番組嫌ってる人いる

166 :
24時間テレビもいらないが、その裏番組で本物の障害者ぶつけてくる教育もいらない。
いっとき話題になったからって、見てる方はどっちも興味ないんだよね。

167 :
父親ばかり悪く言われること。女は自分のことばかりで楽が許される不平等。

168 :
24時間テレビ
本編が終わっても後日談で盛り上げってるんじゃねーよ!

169 :
>>165
実際バリバラ見ると障害者自身があの番組皮肉ってるもんね

170 :
>>166
「本物」の障害者てw
まるで24時間テレビに出てる障害者が「偽物」みたいな言い方わろす

171 :
私からサヨナラしたの、まさか追いかけてこないなんて思ってもいなかったから♪
みたいな歌詞。そんなことわかるかバカ野郎。この糞バカ野郎が。

172 :
田舎の金の使い方が嫌い。
この昔ながらの街並みがいいのにそれを生かさずに金かけて近代化してみたり、町おこしの為に何億もする変なオブジェ作ってみたり、準優勝したから記念碑建てようと考えてみたり。
中学生の「この町に人を呼ぶためにはどうしたらいいでしょうか」って議題の授業を見てるみたい。

173 :
できちゃった結婚
何でおろさないのか分からない
妊娠がわかった時に誰にも喜ばれず、
誰にも望まれず生まれてくるのって可哀想

174 :
>>159
あるある。質問に対して的外れな回答をする奴に限って、その事で文句言われたら逆ギレするよね。

175 :
地方の伝統文化は大切だと思うけどそれで人が増えるとはハナクソほども思えないんだよなあ
工芸品や野菜、お祭りをアピールしてどこに需要があるんだか分からん

176 :
エコバッグやマイバスケット使う馬鹿
店員に詰めさせてるんじゃねえよ糞が
邪魔なんだよ、自分で詰めろ

177 :
田舎特有の、子供はたくさんいないととかいうアホくさい風潮。
都会は一人っ子がかなり増えてるし、時代が違うんだから子沢山のリスク考えたらなかなか産めないってのに、田舎のジジイババアは、やれ兄弟いないとかわいそうだの、同性ばっかなら次は違うのも産まなきゃとかお前に関係ないだろ!!
うちは姉弟だけどよくやったと言われたときはあ?としか思わなかった。

178 :
>>177
年寄りって本当に嫌いだわ、年金と地球の酸素の無駄

179 :
>>159
2chではあまり見たことがないが、Yahoo知恵袋がそんな感じだったな。

「○○市の近辺で、××を売ってる店を知りませんか?」
「○○市は知りませんが、東京のどこそこには置いてありましたよ」
(こっちは○○市のことを知りたいんだよ!東京なんか遠くて行けるかよ!)

「○○って××なんでしょうか?」
「○○のことは知らないけど、△△って□□ですよねえ」
(誰も△△のことなんざ訊いてないんだよ!)

こんな感じの要領を得ない回答が、えらい多くて閉口した。
あそこは一定期間が過ぎると質問受付が終わってしまうし、あまりに使いものにならない
ものだから、もうかなり前に見なくなったよ。

180 :
映画のタイトルを知りたいという質問で、
〇〇年以降でこういう感じの作品と内容を並べているのに
〇〇年よりも10年も前の作品とか、内容の中で1つ条件が満たされているだけであとは全然違うとか
最後にはアニメの作品をあげてきた回答があって
おちょくってるのか、むしろそうならいいと思うけど
でも結構まじめに「これだといいんですが」的に書いてきてて、話が通じない世界だと思った

181 :
昔からそうだったのだろうけど、ツイッターとか見てても、ごく基礎的な読解力・コミュ力すら
ない人が増えた気がするね。

182 :
この流れ分かる、とんちんかんな回答する人いるよね
実生活ではどうやって生活してるんだろうと思う
読解力なさすぎるというか

183 :
>>177
子どもは何人いてもいいとかね
大丈夫産んだら何とかなるからっていうけどもう何とかならない時代だから毎日毎日新聞やネットに嫌な記事が出てんだろうがと
そんなのは見ないふりしてるのに「今は医学が発達してるから何歳でも産めるんだから」みたいなのだけは都合よく見てんのかみたいなのもいるよね
何とかなると言うならお前が何とかしろや、医学が発達してるから、ならあんたが今から産め誰も止めんわと思う

184 :
若い女の見た目ブスが嫌い
興味が一切沸かないから、相手するのがストレス
ブスでも、何らか性的な興奮する系、また積極的に話掛けてくれるなら別だが、おとなしくて消極的な女、しかも積極的興奮しない女とは同じ空気吸いたくない

185 :
>>173
おろすことは可哀そうじゃないということ?

結婚すると決めた時点で彼らにとっては喜ばしい命なのだと思う

186 :
>>146
いるいる
別にスマホも本も見てなくても他人が1人で食事してるとじっとりした目付きで観察して来る嫌な女
大体がブス

187 :
>>161
>本当は別の家の子なのを疑うレベルで似てないなら分かるんだけど

他人かと思うレベルで家族と似てない人なら貶しても構わないの?
うわぁ。

普通は内心似てないなと思っていても失礼だから口には出さないよね
あ、居ない所で悪口言って貶すって事?
うわぁ。

関係ない他人のそんな事が話題になり得るんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

188 :
>>172
長崎のお盆が嫌いだわ
アホみたいに爆竹と花火買い漁ってドンパチやるやつ
いくら伝統行事とはいえ亡くなった人のために平均10万前後を
一瞬で無駄にするとか頭おかしい

189 :
よさこいソーランとかど真ん中祭りだとかのDQN祭り
いい大人が学生時代の体育祭の応援合戦のノリしてんのが嫌い
何の役にも立たない、世の中に何も貢献しないのに、
感動しただとかやり遂げたとか言い出すのも馬鹿かと思う

190 :
>>189
俺はそもそも「祭」全般が嫌い

京都在住なんだが、祇園祭とかまったく興味もないし、期間中は不便なだけ
岸和田のだんじりとか、怪我したりモノ壊したりが前提的なところもある

アフリカの奥地の奇祭と結局は同根。土人のやること

しかし、やはりスレタイだな

191 :
祭つながりでハロウィン
このクソ暑い時期からすでに並び始めてるお化けグッズや
毒々しいお菓子も、バカ騒ぎも全部嫌い

192 :
外国のチーズ転がしたりトマトぶつけたり牛に追いかけられたりする祭りを笑えんぐらい
日本には奇祭が揃ってんな。

193 :
川崎のチョンのチンコ祭はやめてほしい、まじで

嫌いなものはタトゥー、ていうかタトゥー入れてる奴かな
外国人が民族の習慣でやるのとヤクザは別として、
やっぱ一般人のタトゥーは嫌いだ
見えないところにワンポイント程度なら気にならない
むしろ、そうやって気遣ってでも入れたいなら仕方ない
見えるところに入れてる奴に関してはどうしてもバカとか底辺と思ってしまう

194 :
>>188
まぁ初盆の時だけだから

195 :
>>193
長袖長ズボンで隠れない首や耳裏、掌にいれてる人はどうやって生きてるんだろうと思う

196 :
タトゥはファッションという概念があるからむしろ見せるモノなんじゃない
それを人目を気にして真夏に長袖着て隠してるほうがバカっぽい
一番ダサイのは後悔した挙げ句に高い医療費払って消してる人、いいお笑い草

197 :
キモいヲタ絵を使った町おこし
逆効果ではないのか?

198 :
自分の娘をプリキュアとかに変身させてる動画
やっすいCG編集に大して可愛くない子のキメ顔決めポーズ
身内だけで楽しんでるようだし本人ら楽しそうだけど数年で絶対黒歴史化するだろうから痛々しい

199 :
芸能人が一般人のファンになる事。
逆だし。自分でおかしいってわからないの?

200 :
スケートのハビエルフェルナンデスってやつが嫌い
ゴ○ブリみたいな顔で気持ち悪い
羽生も嫌いだし羽生オタ扱いされそうなんで言えない

201 :
夏休み明け直前や学年が変わる時期なんかに、
色んな有名著名人などが出す「今悩んでる君へ」みたいな文章

202 :
>>163-166
>>168
トランプ大統領風に言えば、24時間テレビは本当の意味での“フェイクチャリティ”といえるテレビ番組だからね。

203 :
同性

204 :
僻みとか思う奴は勝手に思え、その上で
職業柄、入試の赤本に目を通すことあるんだが最近は昔ほぼなかった「合格体験記」のコーナーが嫌い
昔は東大とかあの辺りにあったか?位だったが最近は地方の国立でも数ページそれに割いている
ただの下らない自慢にしか読めない…「他に合格した学校」と何校も自慢気に挙げてるのいるが
地方の国立じゃなくて首都圏の有名私大受かったんならそっち行けよと思った、金無くて地元一発勝負の奴もいるんだから
あんなコーナー見るんならその本の中の問題の一つでも多く解いた方がいい、と個人的意見

205 :
低炭水化物ダイエットで痩せた後にリバウンドした人

肌が汚い、顔色が汚い、痩せる前より醜い
極めつけは、臭い!

肌の汚いデブというだけでも十分に醜いのに
そばに来られると凄いケトン臭と糖尿臭で吐きそうになる

206 :
癌で死ぬ人がいたらそれが40歳以上でも放射能のせいだとほざく奴。

あーうるさいから黙ってろ!
特に60過ぎて癌で死ぬ奴はみんな寿命だ寿命!!
お前薹が立ったキャベツや猫風邪引いた子猫の写真でも放射能って言ってた奴だろ黙ってろバカ!!

207 :
昨日の流れのとんちんかんなレス話
「汗かきで肌が弱いから夏は汗で肌があれてしまう
よく「汗はかいたら濡れタオルでふきとりましょう」「汗を肌にのせたままにしないで」
みたいなことが言われるけど、濡れタオルや汗拭きシートみたいなものは使ってても
それを使ったあとに冷房の効いたところで汗をかかないならいいけど
外を歩いてるとか冷房のない状況にいる時間が長ければ
汗かきだから拭いても拭いても次の瞬間に汗かくし、汗を肌にのせないでって言われても無理w」
という話を書いたところ
「赤ちゃん用のおしりふきシートいいよ」「肌にやさしい汗ふきシートあるよ」などのレスがついて
いやそこじゃない、ってなったことあるな
肌弱い、汗、汗ふきシートっていう単語のみに反応してるんだろうな

208 :
>>193
あれは馬鹿が自己申告するための印だから、見えていいんだよ。
どうせなら額に彫ればいいのに。

209 :
>>209
30年前のチェッカーズみたいな髪型で、真っ白なノーズシャドウと目張りとラメ系シャドウというおそろいメイクも
これまた痛い。

210 :
これまた痛いのはよさこいソーランの参加者メイクね。

タトゥーって元々漁師や火消しみたいな職業の人が死んでも身元が判別しやすいように彫ったのが始まりというし、
(原始時代はどこそこの誰々の子と一目で判るように彫った)ヒトラー親衛隊員は脇の下に血液型を彫ってたという
から、きっと自分の最期は身元不明の死体になるという覚悟でやってるのだろう。

211 :
大人になってまでニキビあとがひどく残ってて膿が出てたりとにかく汚い肌の人。
どんな生活してたらああなるんだろう。
近くにいると食欲なくなるから近くにきてほしくないけど、そんなこと言えない。

212 :
>>211
まぁ遺伝とかあるしね

213 :
>>201
どっかの市立図書館の公式ツイッターが「休み明けに自Rるくらいなら図書館に…」みたいなこと言っててハァ?と思った
>>204
合格体験記って必要以上に自分を卑下するのが多くて嫌いだわ

214 :
ブランドロゴ入りの服。
なんかメチャクチャ恥ずかしい。
スポーツブランドでもバカでかく胸にプリントしてある奴が嫌い。
先日も某デザイナーブランドのロゴ入りTを着ているオバサンを見かけたけど
なんかもう痛さしか感じない。

215 :
顔にデカいホクロのある人が嫌い。
形成外科で簡単に取れるのになぜ放置してるんだろうと思う。
全然、外見を気にしてないおじさんとかならともかく、化粧したりキレイに見せようと思ってるんなら、なぜ取らない?
あの体操選手とか美を競う競技であのホクロ、どういうつもりなんだろ。

216 :
フィギュアスケートの男子でもいたね、G並にでかいホクロある人

217 :
>>215
あの体操選手な、ただでさえブスなのにホクロぐらい取れよと思うわw

218 :
洋画でよくあるパターンで、やたら無意味なラブシーンやベッドシーン。
もともとエロ系の映画だったり、意味のあるシーンとかなら全然いいんだけど、
この二人は別にできてないよな...ただの友達だよな...
みたいな男女が突然お互いを意識して突然キスしてそしてベッドへ...という流れが本当に嫌だ。
どんなに面白い映画でも、こういうのが出てくると一気に冷めてしまう。
とりあえずこの辺でラブシーン出せばいいんでしょ?この二人くっつけとくか?みたいなのが見え見えでげんなりしてしまう。
理由がくだらな過ぎるので言えない。

219 :
>>218
エロい映画でエロいシーンがないと激怒するけど
普通の映画にエロシーンはいらないわな

日本の映画だと「ここが感動シーン」とばかりに延々と流す
逆にシラけてしまう

220 :
あるアーチストのファン全般
もう8割が変な人見た目も中身も

221 :
「ここからセックルシーン」て文字入れてくれたらそれでいい
それくらい記号でしかない

222 :
秋になって紅葉してるのに酸性雨の影響だって言ってた人がいたなあ
サイババ信じてたし、EMボカシとかいうのにもはまってた

223 :
>>221
インド映画だとダンスするんだよね

224 :
http://www.nivr.jeed.or.jp/option/nanbyo/39.html

http://www.nanbyou.or.jp/entry/240

225 :
鯨のダンス、北の国のオーロラ、アリンコの涙、いつかきっと見れるよね〜 のCMソング
聞くたびにイラっとくるのは自分だけかもしれないので言えない
なんかあの歌イラつくんだ

226 :
ショタの輪姦

227 :
○○ちゃん募金
突っ立ってるヒマがあったらバイトの掛け持ちすればいいのにと思う

228 :
ホテルとか入るととりあえずテレビつける人と一緒に乗った車の中で必ず音楽掛ける人が何か苦手。
どうしてもテレビ見たいならいいけど垂れ流しで、こっちの話を流されるのが嫌。

229 :
>>211
遺伝、体質、アレルギーの問題だから生活は関係無い。

230 :
キャバクラ・ホストなどの水商売。
行く奴も働いてる奴も両方嫌い。
よくお酒飲んで酔っ払ってるオヤジの相手なんか出来るよね?

231 :
会話は相手が求めてる台詞を言い合うものと思ってる人達
(言葉を選ぶとかじゃなくて、延々誉め合いと陰口繰り返してる感じの)
こういう人達って最初から意見交換なんか求めてなくて終始接待と営業なんだって気が付いて、心底気色悪いと思った
最初から話し掛けてくんなよ面倒臭い

232 :
>>231
特に女性の愚痴は同意を求めてるだけだから
へたに誤りを指摘したり否定的な事を言ったりすると
酷い目に遭う。

233 :
女の、どう聴いてもアドバイスを求めているような言い方してるくせにアドバイスなんか全く求めてない!というのは大嫌い。
テメエ勝手な言い分に意見されたくない、という傲慢さが虫酸が走るくらい大嫌い。

234 :
スモールトークは会話にカウントしてない

235 :
男も意外とヒステリックになるもんなんだねw

236 :
まあ男も男で
会話=接待であって自慢するか媚びるかしか無い層が居るし性別関係なく嫌い

237 :
それ以上男が女がってクソみたいな話続けるなら専用スレ行け

238 :
同性のことを書いてるかもしれないレスもあるけどね
そもそも最初のレスからして性別には触れてなくて、ただこういう人が嫌いって内容なのに

239 :
>>226
わかる
私はあるミュージカルやってる人のファン
60歳過ぎたファンばかりで見た目もキモければ性格は攻撃的で他の仲間を攻撃しまくる
ヤバい奴等だらけだった

240 :
>>239>>220

241 :
 
 
    シ ョ タ の 輪 姦 
 
 
 


242 :
>>230 全くだな。お喋りしてお酒を注ぐだけなのに、ドラマだの特番だので立派な仕事扱いされる謎。
客も客だ、そんなに浮かれたいなら接客AIでも買えや

243 :
YouTubeの中にあるチクナインのCM
きたねーんだよアホ

244 :
付け加えて言えば、有名キャバクラ嬢みたいな肩書きでメディアに出てくる人。
小悪魔アゲハみたいな雑誌に出てる度が過ぎた整形顔のモデルは人間離れした漫画みたいな顔になってて超気持ち悪い。
客も結局その辺にいる、大して可愛くもないただの女達によく貢げるなと思う。
これがまかり通ってるのは日本くらいだし社会の害悪だからパチンコ同様無くした方がいい。
目障りだ。

245 :
発達障害の親子が無理

246 :
>>227
難病系はしらんけど
大きい災害なんかだと
余裕で1日で十数万円ぐらい募金箱に入ってくるとか
ああいうの見たら汗水ながして働くのバカらしくなる
詐欺する人の気持ちもわかるわーw
って生徒に募金活動させてた教師の人が言ってたわ

247 :
レディースデーのアンチ
大学受験の不正といい何があった時も「でもレディースデーがあるから女は優遇されてる」ってそれしか言うことないのかよ

248 :
元はメンズデーもあったけど安い金で映画観るなんてカッコ悪いという男のプライド()から利用者が少なくて廃止になっただけだしなあ
女性専用車もそうだけど男性専用車やメンズデーが欲しけりゃ自分達で声をあげれば良いのに

249 :
美人には厳しいくせに、ブスには甘いブスが嫌い。

250 :
全部とは言わないけど主張激しい犬猫愛護者
犬と猫自体は嫌いじゃない
団体内だけでなら好きにすりゃ良いけど
野ネコ問題への口出しとか、余所へアレコレ要求する輩が大嫌い

「自分が可愛いと思うから」だけで騒いでる癖に
「犬や猫は尊い生き物だから」「人との付き合い・文化が長い生き物だから」
と屁理屈つけて、主張正当化する輩に反吐が出る
屁理屈つけずに開き直ってる方が幾分マシに思える(見たこと無いが)

あなた方、他の動物のことはどうお考えで?
他にも外来種で害獣扱いされて駆除されてる魚も動物も沢山居ますけど?
それらのこと考えたことある?違い?
結局は自分が可愛いって関心あるか否かでしょ?と

251 :
>>248
うちの街、まだ映画館のメンズデーあるよ。
激安床屋では女性だけ割高設定してるところも少なくないし。

252 :
>>215
今パワハラ被害の問題で話題になってる選手だよね?
ニュースの画像見て「この子のことか」と思った。

253 :
うちの方も一番でかいシネコンでメンズデーやってる
効果のほどはよくわからない

254 :
「自分は言葉は悪いけど・・・」っていう奴
だから何だよ? 何かの免罪符のつもりか?

あのな、言葉が悪いってのはそれだけでもう最悪の事だからな?

255 :
>>252
沢口靖子なんかは、「取ったら整形を疑われるからあえて取らない」って言ってるんだよね…
と思いつつ件の体操選手の画像を見たら、ほくろと言うよりイボだったでござる。

256 :
>>254 マルチ

257 :
>>255
あれは正露丸なんだよ
万一に備えて付けているのだ

258 :
男性は、自分は弱いから特別扱いしろ!なんて活動をようせん。弱い哀れなヤツがするから、ああいうのは世の中も動く。男性が自分は弱いんだ!保護しろ!なんて活動したって行政も企業も相手にしない。

259 :
このスレのくそ人間

260 :
よく、行列で前に詰めすぎる人が嫌だという話はあるけど
自分は詰めすぎる人ももちろん嫌いだけど、開けすぎる人も嫌い
列がめっちゃ長くなってるように見えるけど、よく見りゃ4人しかいないじゃん…とか
ダラーッと間が空いてる状態が嫌い

261 :
>>258
あなたも老いた時には人の助けが必要になるよ…

262 :
男性は、ひとりぼっちで、誰にも何も言わず、言っても聞かれず、孤独に死んでいくもの。女にはわからんこと。助けてくれなどと甘ったれず、回りもかまってあげず、基本的に孤独なものなの。

263 :
>>262
こーゆー奴ウザい

264 :
ホンマのことやからな。

265 :
うちの街の鬼畜ジジイは不摂生がたたってめでたく片足切断したんだけど、ヘルパーの顔ぶれがしょっちゅう変わってた。
金を払う側だからと無理難題かましまくったらしい。
ジジイってこういうの少なくないよ。

266 :
1
わざと相手が喜ぶことを言う

次に奈落に突き落とす

っていう苛め方をする女(するする詐欺とは別)

2
相手が何も答えられないと知ってて、わざと相手に尋問する

時間をかけて相手をじわじわいたぶる

って苛め方をする女

3
「自分があなたを嫌ってる」と言う勇気がないから
「周りがあなたを嫌ってる」と嘘を吐く女

女だけどこういう性格じゃないし、こういう性格にはなりたくない

267 :
>>258
そのかわり自分より優遇されていると思っている人の足を引っ張るのに必死だよね
自分のところまで落として溜飲を下げる
なんで自分達の地位を上げようとする方向に働かないのか不思議だったんだけど、こういう考えなのかw

268 :
溜飲を下げる、と垂涎の違いを調べてしまったよ

269 :2018/08/30
>>252
今回の騒動で、高須クリニックの院長がスポンサーになってもいいよとか言ってるみたいだから、そのうち消えてるかもよ黒子。

外国人受け入れによって日本社会は大混乱
子供が大嫌いです part.98
あるあるwwwと同意をもらえることを書くスレ69
液体洗剤は粉洗剤に追いついたか
有名人になりきって「お前が言うな」と言われよう63
自分だけ?と思うことを書きこもう その93
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ141
☆★★外国移民をどう思いますか 8 ★★★
何か知らないけど他人に咳払いをよくされる part1
ねこに ぎ ゃ く た い さ れ る せいかつ 125日目
--------------------
DA PUMPスレ138
モロ糞かっちょいい
機動戦士ガンダム00ネタバレスレ7059
スーパーロボット大戦V Part190
ファイナルファンタジー15 新たなる王国 Part14
絶 望 ハ ン バ ー グ 工場 in シベリア第18工場
グリーンピースはどの料理とも合わない
【だめぽ】インテル・バルサ・リバプールの再建策117【惨兄弟】
マクロスΔ 不満・愚痴 吐き出しスレ4
音大出てピアノ講師、自主演奏会★4
【邪推】中田の今回も選抜に入れなかった感〜〜〜じゃあ生駒枠は誰の手に?〜〜〜
児童ポルノ法反対派は女の気持ちを何も考えていない
子育てを終えた奥様 18
べ幻影戦争
ジョジョの奇妙な遊戯王2スレ目【戦闘破壊】
【AKB48】16期生応援スレ☆17
なんJ PRCN部★27
幽霊に体を乗っ取られる
テイルズオブザテンペスト攻略スレ
速くて燃費の良い車体の軽いコンパクトカー
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼