TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆ルームクリップ☆RoomClip★
【最新】ジェルトロンマットレス&ピロー
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n24
【アーロンチェア】薪ストーブ総合★26ストーブ目
ルームフレグランス
***インテリア★デザイナー***
テスト
【教えて】家具板 質問スレ 総合【答えます】
(北欧)ファブリック
( *゚д゚)♂お前等の自作機のある部屋見せろよ370

IKEA新三郷 Part2 イケア新三郷


1 :2009/01/03 〜 最終レス :2019/11/28
1 :名無しさん@3周年 [↓] :2008/11/30(日) 20:18:21
スウェーデン発、セルフサービス形式大型家具店IKEAの 新三郷店 を主に語ってください。
なお、配送システム・配送運賃は各店舗によって異なるのでご注意してください。
前スレ
イケア IKEA新三郷
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/kagu/1204386792/
イケア・ジャパン株式会社
http://www.ikea.jp/
IKEAワールドワイド
http://www.ikea.com/
■店舗
1号店:イケア南船橋 (南船橋駅前/京葉道路花輪IC)[2006/04/24]
http://www.ikea.com/jp/ja/store/funabashi
2号店:イケア港北 (第三京浜港北IC/新横浜駅よりバス)[2006/09/15]
http://www.ikea.com/jp/ja/store/kohoku
3号店:イケアポートアイランド (神戸大橋から神戸空港手前/南公園駅前・三ノ宮駅よりバス)[2008/04/14]
http://www.ikea.com/jp/ja/store/kobe
4号店:イケア鶴浜 (阪神高速天保山出口からなみはや大橋・千歳橋/なんば駅・大正駅よりバス)[2008/08/01]
http://www.ikea.com/jp/ja/store/tsuruhama
-----------------------------------------------------------------------------------
5号店:イケア新三郷 (常磐道三郷東IC 外環道三郷IC・外環三郷西IC/新三郷駅前)[2008/11/19]
http://www.ikea.com/jp/ja/store/shinmisato
住所 埼玉県三郷市新三郷ららシティ2-2-2
営業時間・営業日 10:00 - 21:00 (オープニング期間中、駐車場は20:30に入場終了)
1月1日のみ休業

2 :
新店舗スレは1スレ限定です。
重複スレ
イケア IKEA Part 24
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/kagu/1228043901/
削除依頼かけます。

3 :
a

4 :


5 :
あっちイケア

6 :
こイケアのポテトチップス

7 :
配送業務がすべてヤマトになるんだって
三菱撤退

8 :
ってことは安くなる…?

9 :
今日は凄い混んでた

10 :
平日はすいてますか?

11 :
新店舗スレは1スレ限定です。
重複スレ
イケア IKEA Part 24
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/kagu/1228043901/
削除依頼かけます。

12 :
平日は、ビストロ以外はガラガラ。
でも、15日からドリンク無料になるし
今後はちょっと分からないね。

13 :
新三郷まだ行ってません。
行くなら混雑避けたい平日派なんですが、
ドリンク無料でまた混雑するようになったのだろうか?
食べ物はビストロよりホットドッグとソフトクリーム一度食べてみたい。

14 :
平日なら余裕だよ。
ホットドック、持ち帰り不可(紙袋とかに入れてくれない)
だから気をつけてね。まあ車なら、無理やり持って帰ろうと
思えば持って帰れるけど。

15 :
ありがとうございます!

16 :
誘導・削除依頼済
イケア IKEA Part 24
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/kagu/1228043901/

kagu:家具・インテリア[スレッド削除]
http://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/saku/1031404200/215

17 :
ここ駅から近いのに大回り。
何とかならないのかな?

18 :
まだ削除されませんか?

19 :
平日はすいてるね。

20 :
今日行ってきました。
開店してからレストランで初心者丸出しで食事して
ショールーム見てまわりましたが購入したい物がなく、
1階の倉庫あたりで何も買わなくて出られるんだろうか?と心配になりましたが、
何も買わない男子学生たちが出て行ったので端の方から出て
ソフトクリームとホットドッグを買いました。
ケチャップとマスタードが上からぶら下がっていてちょっと固まりましたが
うまくトッピングして食べました。
50円のソフトクリームはいいですね。
近くの人がうらやましい。
その後ドンキホーテにも初めて行きました。

21 :
で?

22 :
まあ所詮家具屋だからねえ。
買いたい物なくてもレストランやビストロあるから
行く気になる人も結構いるだろうし。
ドンキは三郷市民だがまだ行ったことない。
最近安くなくなってきたって噂で聞いたが
ホントのところどう?

23 :
>>22
まぁやっと売り場が広がって、マトモになった感じだわ。
だが、生鮮食料品売り場の温度がムワッと高杉・・
あそこら辺が、ドンキとスーパーのプロであるヨーカ堂辺りとの違いかなw
イケアの帰りにでも寄ってみると、意外と面白いドンキ。
メガドンキなので、ドンキとは違うのであしからず。

24 :
今日混みすぎじゃないか?
もう落ち着いたと思って行ったらオープン直後の平日くらい混んでた。

25 :
混みすぎですた。

26 :
削除

27 :
めちゃ混んでたorz

28 :
1階のフレンチドック美味しかった!!

29 :
1階のフレンチドック美味しかった!!

30 :
お泊まり会当たった人いないの?

31 :
削除

32 :
>>31
早くやれ

33 :
まだ開店待ちで並んでる。そんなに家具買うか?ねえよ。

34 :
近所の団地に朝食の99円プレートのただ券配ったから
飯食いに来たんじゃないか?

35 :
2階のレストラン、飯が冷たかった。

36 :
IKEAで買おうと思ってた
EKTORP  ホーヴビー ホワイト/ブラック の2人がけソファで
昨日見たAVにセットで使われていて幻滅して購入やめた

37 :
もうそろそろ落ち着いたかなあと
思ってたんだけど、まだまだ土日は
混んでるね。北関東ナンバーが目立つかな。

38 :
削除依頼からずいぶん経つけど、まだなくならんのかね?

39 :
だな。
>>36
イケア完全に被害者じゃんw
オシャレに見せようと思うのか、AVも…AVなんて見ない方が幸せだったんじゃ?

40 :
低学歴低所得者向け家具として定着したな

41 :
>>40
高学歴だとどこの使ってるんだ?

42 :
40は変な家具を使ってるから

43 :
僕は一応大学院まで行ってますがイケア大好きです

44 :
イケアってゲイカップルに人気のようだね。

45 :
>>44
なんだw
行った事ない奴か?

46 :
いや店頭での印象

47 :
どーでもいい
くだらねー

48 :
>>47
香ばしいね

49 :
まだあるのか。

50 :
週末は混んでますか?

51 :
>>50
土曜は、そんなに混んでは無い。
日曜は避けた方がいいよ。超満員になる。

52 :
はじめて行ってきたけどでかすぎてびびったわ
家具の倉庫のあたりで地震来たらどうしようかずっと妄想してた
にしても車がないと買いものは無理やね
小物だけ買って帰ってきた

53 :
家具倉庫で地震来たら、棚の下に入れば安全って働いてる友達が言ってた。
建物全体でそのエリアが一番強固なんだってさ
とはいえ、大地震が来たら活断層の上の新三郷店は壊滅するだろうねぇ・・
このスレ、いつになったら消えるんだ?

54 :
1000を越えたら、さようならw

55 :
>>54
新店舗スレは1スレ限定です。
重複スレ

56 :
>>55
勝手に仕切ってんじゃねえよ

57 :
>>56
春房かw
香ばしい

58 :
>>57
油で揚げたにんにくでも食ってろカス

59 :
怖いスレだなぁ

60 :
フードコートにいる中学生なんなの?
うるさいし、席たくさん取るし。
従業員は注意しないのかね?
買ってる人が座れないで、何時間もいるのが
座ってるっておかしくないか?

61 :
従業員が注意するなんて、みたことないなw
カフェのテーブルでオムツ替えてるバカママが居たが、他の店舗に比べて客層悪い気がした。
まぁ、ららぽーと?ができれば落ち着くんでは?

62 :
今行ってきた!混んでたよ。

63 :
三郷だろ?客層悪いに決まってら。超低所得者・超低脳層・田舎モンどもの
集まりしかいないんだからwww

64 :
>>63
超低所得層はIKEAで家具買わないだろ。
運ぶような手段もないし。
6000万クラスの家が完売だってさ。
小金持ちもいるんだよ。
あんまり僻むなよ。

65 :
馬鹿にしすぎだろ
低所得でも小物は買える
実際売れてんのはほとんど小物w
んで、部屋をカオスにするわい
俺のこと

66 :
>IKEAで家具買わないだろ。
>低所得でも小物は買える
>>65
馬鹿にしてない。
文章を理解する力が>>65に無いだけ。

67 :
つまりイケアは超低所得者向けではなくて低所得者向けだといばってるってこと?

68 :
>>58
油で揚げたニンニクを食べてみた。
美味しいじゃん。
いい情報ありがとう

69 :
新三郷LaLaCity
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/shop/1225938972/

70 :
店に下見に行って、ネットで買うのが一番だよね

71 :
はい、そこ逆w
やっぱりイケア早く訴えた方が良さげだ…

72 :
今日、込んでますかねぇ?

73 :
空いてたよ

74 :
>>70
だね。ちっちゃい物以外はみんなネットで買ってる
てか、ネットの方にもうちょっと詳しい
商品説明があれは行かなくたてもいいくらいなのに

75 :
そうか、ここはIDが出ないし、業者が宣伝してもわからんもんな…
ネットで買うなんて個人バイヤーだから高いし、かと言ってトラブルがあったときも
ちゃんと対応してくれるとは限らないし、リスクだらけじゃん。
遠くても実店舗で買った方がいい。

76 :
うん
ネットで買うと倍の値段で買わされる。
その上、送料・梱包手数料までとられる。
>>70=>>74自作自演なので、引っかからぬように
ネットだと不良品対応も悪いし、保証が効かない

77 :
昔、カラフルなアイアンの木の形をした、
たぶんアクセサリーか鍵を引っ掛けたりする
置物があったんですが、今もありますか?
その商品の名前か用途って分かる人いますか?

78 :
>77
アクセサリーや鍵を引っ掛ける位しか用途を思いつかないその木は三郷にはもう置いてない。
めちゃくちゃな安値で在庫処分みたいな事してたから、廃盤かも知れません。

79 :
>>76
IKEAの商品を通販で扱ってるとこがいくつかあるから、
その会社によって違うと思うけど?
物によっては店舗で買うより得なのもあるよ。
こないだ通販でベット買ったばっかだから自分家。
不良は知らないけど、返品や保証も対応してる
IKEA通を気取りたいのかもしれないけど、
何がいいかはその時々でかわるよ。

80 :
通販といっても仕入れは実店舗で一般客と同じ値段で買ってマージン乗って転売するから、
>>79 の「物によっては店舗で買うより得なのもあるよ。」の店舗購入より得になる「物」が
一体何なのかがわからん。

81 :
>>80
おまえしつこいなwそんな悔しいのか?自分もネットでも安く提供してくれるサイト知ってるけど?
調べりゃわかるじゃん。誰もがみんなうだうだ店で買い物してられるほど暇人じゃねーんだよ。
第一、安さが魅力の一つでもあるイケアの商品を、わざわざ割高で買う馬鹿はいないだろ。

82 :
ちなみにマルムの天蓋付きフレーム、こないだ8000円代で売っていてビビった。
転売ヤーなら、それも特価!2万5千円!とかで売りそうだよな。

83 :
>>81
おれ80じゃないけど、調べても分からなかった。
そんな良心的なサイトあるなら教えて!

84 :
>>81
俺にも教えてくれ。

85 :
自演乙
>>70 >>74 >>81
安い店・・・・貼ってくれ。


86 :
IKEA最高

87 :
店にいけるひとは是非一度足を運ぶべき。
ディスカウントしている品も結構あるし、転売してるひとは
そのあたりも定価に20〜30%上乗せしている。
それを高いと見るかどうか。あまり高額品は出品してないし。
足を運び難い人は買い物代行と思って使うのもありかな。
今日は小物の買い物8千円でタクシー代4500円
どうなんだろ?

88 :
タクシー使わなくて済む量だけ買って帰ればいいんじゃ?

89 :
>>82
今店舗で5000円代で売ってるからだろ。
キッチリマージン取られてるし。

90 :
へー、今5000円台にまで下がったんだ。
つか、当時の8000円仕入れー25000円販売=17000円儲け!ヒャッホーイ!とか
しそうなのが転売ヤーだな、という意味で書いたんだが。
しかし天蓋付けなくても使えるんだったら普通に買って損は無さげだな…

91 :
【流通/埼玉】三井不動産、ららぽーと新三郷の概要を発表…H&Mなど178店入居[09/06/19]
http://anchorage.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1245427588/

92 :
コストコ新三郷倉庫店 7月7日 オープン
http://www.pg-costco.com/index.html

93 :
なんだ、ここはまちBBSか?

94 :
↓以下は全て
┏━━━━━━━━┓    ┏━━━━┛┗━━━━┓
  ┃┏━━┓┏━━━┛    ┃┏━━━━━━━━━┛
  ┃┗━━┛┗━━┓      ┃┃    ┏┓  ┏┓
  ┃┏━━┓┏━━┛      ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
  ┃┗━━┛┗━━┓      ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
  ┃┏━━┓┏━━┛      ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
  ┃┃    ┃┃            ┃┏━━━━━━━━━┛
  ┃┗━━┛┗━━━━┓  ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓
  ┗━━━━━━━━┓┃  ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
  ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛
  ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃    ┏┓
┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃
┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛

95 :
田代まさし

96 :
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ
民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了
 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索

97 :
久々に来た。
カタログは店内閲覧のみ。
グレーの服着た定員は愛想悪いのばかり。
パスタのソースがケチャップのばしたカンジになってる・・・。
どうしちゃったの?
何かあったの?

98 :
HP見てないのか?
カタログの店内配布は、9月上旬
グレー服の定員?って何者?

99 :
>>98
そうなのか、ありがd。
グレー服の定員ってのは・・・って店員ね、すまそ。
上のジャンパーがグレーなんだよ。
荷物移動?とか品物整頓みたいなことしてた。
黄色ジャンパーの店員はいつもどおりだったよ。

100 :
IKEAにグレーの服着てるのなんていねーだろw

101 :
黄色以外は接客スタッフじゃない。裏方。
愛想期待しちゃダメ。
あと、ジャンパー着た店員なんかいない。

102 :
グレーのジャンバー着た店員はいないが、グレーのパンツはいたのはいる。
でも店員ってよりインテリアデザイナーだな。よく脚立乗ってディスプレイを変えたりしてるぞ。
黄色のジャンバー着た店員もいないが、黄色のシャツや黄色のポロトレーナー着た店員はいる。
いまは黄色の上に黒ベスト着た店員もいるな。これはいまやってる収納問題キャンペーン用だ。

どうしちゃったの?は97だ
行ったのIKEAじゃねーだろ?W

103 :
夏なのにフリース着込んだスタッフは見た事ある。
すごく親切で、丁寧に対応してくれた印象なんだけれど
あれは何なんだ?

104 :
緑のジャンパー着てる人たちは??

105 :

冬にフリースきたのは見たことあるけど夏にフリース?
冷凍庫にでも入ってたんじゃないか?
緑のジャンバーも知らない。
青のTシャツならみたことあるけど。
緑は掃除の人か?


106 :
緑のジャンパー着てるのは、腕のところにクロネコヤマトの刺繍があったw

107 :
>>103
フリース着てる人に買い物の仕方をきちんと教えてもらった事がある
裏方の人の方が親切なのかねぇ?

108 :
この店、コストコ方面からくると駐車場が分かり難い
案内表示板増やしてほしい

109 :
青のポロは掃除とかカート回収してるよね。
この間の平日、IKEAのスタッフがカートの回収やってるのを見たけど、どんだけ人件費けちってんだか。女ばっかだったし。

110 :
青のポロは、外注じゃん。
どこにもIKEAと書いてないぞw

111 :
基本フロアに居るのはパートとバイト君でしょ。
社員は極端にすくないって聞いたぞ。
コストコもいっしょなん?

112 :
>>111
コストコは、社員3人くらいで残りはバイト君
IKEAは、フロアにも社員は居るとみた。
オレンジのコード(IKEAのロゴ)を首から下げてるのがそうじゃないか?
パートとバイトだけじゃ収拾つかないだろ

113 :
オレンジコードは、電話持ちのマネジャーとグループリーダー。平社員もフロアにはいる。

114 :
たまたまだろ?

115 :
>>113
何者?
中の人?

116 :
イケアには色んな国の社員がいるの?
今日店内のモデルルームエリアで20人近くのスタッフが
講習みたいのしてた。もちろん英語で。白人やインド系やアジア系混在
外国人の人は皆社員だよね?

117 :
>>116
外国人は社員でなければならないと誰が決めたのか。

118 :
>>117
わざわざ外国からバイト連れてこないだろうと
嫌な奴だなあんた

119 :
しかし店舗で座って気に入ったアームチェア
買って組み立てて約一時間座りながらゲームしてたが
腰が痛くなった。クッション2990円のやつ買ったんだが
もっと高いやつも買った方が良かったのか?
アームチェアじたいは5000円だた セット売りで7990円のやつ買ったんだ


120 :
体を物にあわせろ。それがイケアクオリティ。

121 :
(´・ω・`) 知らんがな ぼけ

122 :
早く体が慣れるようにな、ボケ。

123 :


124 :
>>120-122
ポアングのアームチェアなんですよ買ったの
7990円なんで一番安いやつです
先月のバイト代が約8万だったので
家具買う予算は二万にしました。イスとテーブル買いたかったので
イスは一番安いやつになってしまいました
テーブルもたまたま同じ値段の丸い背の低いテーブルです
今月は脚を置くやつと服や小物入れる箱買おうと思ってます
コーヒー好きなんですがまずかった ただホットドックは○でしたので
冷凍で6本売ってるホットドックで使われてるソーセージ買って帰りました


125 :
長時間座ってりゃよかったんじゃないか?

126 :
>>118
日本に住んでる外国人(と見た目外国人の人)はたくさんいる。
嫌な奴だなあんた

127 :
>>118
そろそろ、外に出たらどうだ?

128 :
ウイポ

129 :
>>126-127
うまくいってないからってここで憂さ晴らしはしないでください

130 :
>>129
なにが?うまくいってないんだ?
自分しか理解出来ないコメを書くな ボケ!!

131 :
土曜日ってまだ混んでる?
明日、朝から行きたいんだけど。

132 :
>>130
仕事か家庭ですよ 
ずるずる書き込まないでおとなしく書き込み我慢したほうがいいと思いますよ

133 :
>>131
書き込んでいい人、ダメな人が居るスレなの?
管理人さん、教えてよ

134 :
もとい、>>132に質問
>>131
土曜は時間選べば、空いてるがカタログ配布を始めてるから今週は避けた方が良い

135 :
きもいカスはウゼーから来るなってさ

136 :
最近、レストランのメニューが増えてるよなぁ
ららぽ対策かね

137 :
H&M入るようだけど
新三郷イケアと新三郷H&Mで何かやらないかな

138 :
はい終わり、次。

139 :
粘着が住みついてるw
流石、田舎板

140 :
スウェーデンW杯本大会出場微妙な位置だ・・・
ポルトガルとハンガリーが潰しあいして
首位のデンマークがスウェーデン戦負けてくれればいいが

141 :
ファイト一発!充電ちゃん!!

142 :
今日見たバカ男、ブサイクな女つれて偉そうにしてるwww
かなり笑えた

143 :
(´・ω・`) 知らんがな ぼけ

144 :
女はオナニーするのか?

145 :
(´・ω・`) 知らんがな ぼけ


146 :
女は、
にんじん
ごぼう
だいこん
きゅうり
等を使ってオナニーします。
マヨネーズをRの中に入れて、R汁とまざったドレッシングで
野菜ダイエットしています。

147 :
なす
入れるの忘れていたわ。

148 :
オレの女友達はニンジンをよく使うって言ってたぞ。
33歳だけど。

149 :
  ○
(( (ヽヽ
  >_ト ̄|○





150 :
>>146>>149
専用のスレも立てられない屑の典型

151 :
うちの奥さんはキュウリ派ですよ。
イボがいいらしい。。

152 :
オレの彼女はバイブがいいらしい。
2本持っている
週一でやってやがる

153 :
>>152
インポくん乙

154 :
新店舗スレは1スレ限定です。
誘導
本スレ:IKEA 27
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/kagu/1252467603/1-100
ここは重複スレです。

155 :
着衣でやるの好きな人いますか?

156 :
エロはpink池。

157 :
粘着が住み着いてるスレは、必ずエロ厨に荒らされてるw

158 :
制服のパンチラが最高

159 :
新三郷LaLaCity Part2
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/shop/1248325504/

160 :
ブサ男きもい

161 :
深夜に居ないという事は、ガキ主体という事かw

162 :
誰このバカ親父↑w

163 :
埼玉巨大SC戦争!イケア、コストコとタッグを組んだ「ららぽーと新三郷」の見どころ
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090915/1028823/

164 :
低脳客多いらしいね

165 :
ニトリとイケア、どっちがいいの?

166 :
ららぽーとできたらこんな店不要

167 :
>>165
お前次第

168 :
新三郷LaLaCity Part3
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/shop/1253144318/

169 :
カスどもうざい

170 :
>>334
マルチすんな!ボケ
最低限書き込みマナー守れよな!

171 :
うるせーよ、ばーか

172 :
程度低いスレだなw

173 :
(´・ω・`) 知らんがな ぼけ

174 :
関東3店の中で一番民度が低いのは確か
特にホットドックのトッピングコーナーはいつも散らかってるし
床はジュースこぼしてベトベト
さすが埼玉土人と足立DQNが集結するだけの事はある


175 :
ホットドッグコーナーに関しては設計自体が問題ある気がするけどな

176 :
屋上駐車場からでるのに1時間以上かかった。
19時前後に帰る人は覚悟したほうがいいです。
極力1階の出口付近に車止めた方がいいよ。
満車で上階に誘導されるけど、一階で出る人待った方が絶対早い。

177 :
新三郷に屋上Pがあったのか!しかも出るのに1時間ってなに!!

178 :
以前船橋に行った時を思い出した
あっちも夕方の出庫に道路に出るまで1時間以上かかったな
(店内放送で駐車場出口混んでるって言われたから
ららぽで時間つぶしてから出たんだけどな)

179 :
(´・ω・`) 知らんがな ぼけ

180 :
船橋は競艇の終わりと重なると最初の交差点までショウモナイ渋滞化するからね。

181 :
週末あんなに渋滞するんじゃ近隣の住民は大変だな、バスは遅れるし
クルマは出せないし駅についても人ばかりだし…
近所に人気スポットが出来るのも考え物だな、可愛そうに。

182 :
(´・ω・`) 知らんがな ぼけ

183 :
  ○
(( (ヽヽ
  >_ト ̄|○


184 :
(´・ω・`) 知らんがな ぼけ

185 :
>183いいなぁ

186 :
先週はポエング祭りでお買い得だったけど今週はなんかないの?

187 :
今日も激混みですか?

188 :
(´・ω・`) 知らんがな ぼけ

189 :
(´・ω・`)知らんがな ぼけ

190 :
ポエング安売りしてたの!?欲しかった…
ちなみにいくらになってたの??

191 :
ぽえんぐが2000円弱
EXPEDITが1000円弱
開店時間に店に行ったら25人ぐらい並んでた
それぞれ試しに1個買ってみた

192 :
ポエングが2000円!?普段は8000円くらいするよね??むちゃくちゃ安いじゃないか…欲しかった(*_*)

193 :
しかし、なぜIKEA三郷のキッチンスタッフは素人が多いのだろうか?
在庫も分からないの一点張りだし、購入したら教えますって・・・・・。
ありえないだろ。

194 :
(´・ω・`)知らんがな ぼけ

195 :
短パン

196 :
>>193
ちゃんとした日本語で書けよ
何が有って〜何をどうして〜対応してもらえなかった〜だから何?
結果だけ書かれたって
(´・ω・`)知らんがな アフォ

197 :
だんだん客数減ってきたよね。所詮は家具屋だもんそう何回も来ないよな

198 :
最初にIKEAに行った時は興奮した
でも冷静にいろいろな店を見比べたら、質のいい商品の完成品を
配送してくれる家具店の良さがわかった。(ただし定価では買わないが)
どっちもそれなりにうまく使いこなせばいい。
IKEAは小物とかに魅力があるし、店をブラブラすると楽しい。
普通の家具店は本気で買う気がない時は店員さんの声かけがウザい。

199 :
>>198
組み立てた事、無いだろ?

200 :
>>199
以前2個ほど組み立てたことあるよ、自家用車に詰める程度のサイズの家具だけど。
ただ欲しかった種類の家具を探して歩いて、素直に感じた感想です

201 :
小物に魅力って例えば?

202 :
小物の方が粗悪品多いがw

203 :
ジジイやババアは何の用があって店に来るんだ?
だいたいセルフサービスなんだから無理だろ、買い物は。

204 :
小物結構かうなあ。無地とかアフタヌーンティ、フランフランなんか、無駄にたかくて
結局持て余すもの多いけど、イケアは結構安いし、とりあえずかっとくんだけど
これが結構、生活するのに考えられてて、使いでがどれも多いよ。
放置されたままって事がない。

205 :
具体的にどれがおすすめ?参考にしたいから知りたい。
使ってて品質に問題はないの?

206 :
結構、キッチン廻りのもの、洗面まわりのもの、99円の1枚を折りあげて組み立てる
蓋つきボックスは、よく買う。具体的にどれ、というより、すごい安いから何でも珍しい
ものがでると、買っちゃうんだよ。近いからよくいく。
どれも大体頻出して使ってるよ。個人の生活パターンが違うから、万人にOKとは
言えないだろうけど。
今度はトローネスという安い3段靴箱を、別の用途に利用しようと、値下げ待ち。
tolgaという簡易ベッドみたいなの、そのまま使用せずDIYのいち材料として
使おう用途があるので、値下げ待ち。


207 :
> 使ってて品質に問題はないの?
キッチン関係でいえば、100均のものがすぐに破損するとして
イケアは、滅多に破損しない。ただし、万全という訳じゃない。
どうせ使い捨て感覚で使ってる割には、壊れないなという感じ。
壁のY字フック(クローム)は形状的にいろんな場面につかえて
とても便利だったので、買いだめたら定番だった。
大物は買ったことがないけど唯一、高級な椅子を買った時は
肘掛けの木の部分が机にあたって買ってすぐに簡単にすれた。
木の質を求めるならカリモク買った方がいい。
椅子本来の機能としては全然かわらず。

208 :
ありがとう、参考にするよ。

209 :
※イケアでは予約・取り置きは行っておりません。
だとさ

210 :
ソファーを配送したいんだけど、配送はちゃんと家の中まで設置してくれるんでしょうか?

211 :
日曜日に車で行くなら、船橋と新三郷どっちがいいでしょう?
北方面から高速で行く予定。周辺の混雑具合の面で。

212 :
船橋は去年から行っていないからわからない
常磐道利用なら新三郷はかなり便利です、スマートETC専用出口から近いですし。
ttp://www.city.misato.lg.jp/dd.aspx?menuid=3133
東北道利用でも船橋か新三郷かと言ったら距離では迷わず新三郷です
そばにあるららぽーとがオープンしてまだひと月たたない状態なので
午前中に行かないと渋滞や駐車は大変だと思いますよ。

213 :
>>210
軒先まで

214 :
新三郷LaLaCity Part5
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/shop/1255070057/

215 :


216 :
客層は最悪。
ららぽーとオープンしてから、更にひどくなった気がする。

217 :
コストコもIKEAも動物園並みだよね
とうぜんららぽも

218 :
三郷店に行ってきました。安くて欲しいものが沢山ありましたが、皆さんの言うように
店員の応対は違和感を感じますね。私はしつこい店員さんは苦手なのですが、
それでも大して忙しくもないのに客に見向きもしないIKEAの接客態度は買う気を
無くします。デザイン、質感、価格で購買力を刺激し、店員は交通整理の役回り
なんでしょうかね?通常は店員は豊富な商品知識と、客に生活のアイデアを与える
ものだと思うのですが、彼ら彼女らは一体何のためにいるのでしょうか?店員同士で
話しているヒマがあるならもっと客に目を向けろと思いました。と言いながら、
次に行ったときににはテーブルと椅子を購入するつもりです。大柄な私にとって
大きなサイズの商品が揃っているのは魅力です。後日、購入後のレポートもしたい
と思います。組み立ての際に問題が出ることもあると聞いているので
若干不安を感じてはいますがw

219 :
大きな家具には大きなお家が必要

220 :
218お前みたいなきもい男女には目を向けたくないんじゃない?

221 :
>>218
対応の要求はしてみたのか?
商品見てる客の邪魔をしないのがいいと思う。
買いたい商品が決まったところで、店の人間を呼んで聞くとか
そういう事出来ないの?
他の商品と比べて迷ったりした時には、良し悪しはそれなりに教えてくれる。
そういう時は自分からアクション起さないと反応無いよ
IKEAは見てる客に貼りついて、無理やり買わせる店では無い
あなたの様な人は、不向きな店かもね。
大塚でも行けばいいんじゃね
「自分で自分に合ったものを探し当てて購入する」これがあの店の正しい使い方
だと思う

222 :
>>218の違和感と他の多くの違和感は大きく違うw

223 :
>>218
行かなきゃいいじゃん。
輸入家具なんて他にも売ってる訳だし。
組立レポ?本スレで書けよ
IKEA 27
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/kagu/1252467603/601-700

224 :
>>218
IKEAは価格で勝負なんだから店員に何を期待しているの?
いうなりゃ店員もディスプレーのひとつと思ってりゃいいよ。
逆に言うと日本の店員の接客、商品知識のレベルは世界的にみても異常。
ちょっと過剰。IKEAはドンキーみたいなもの。
俺みたく宝探しが好きな人が行けばいい。
大きな家具が入る大きな家があるんだろ?
金があるなら大塚行け。

225 :
今、新三郷いってきたけど、インフォメーションセンターには必ず人がいて
聞いたら、私には丁寧に答えてくれてたよ。
やっぱ、お客さんによって、あまり親切にしたくないなオーラ出してる人には
そんな不遜な態度とられちゃたりするもんじゃないのw

226 :
あ、でも土日だったら、当然だが、人が多いから、デパートや大塚みたいな
粘着質のスタッフ対応は期待しちゃだめだね。みたらわかるだろう。所詮
ホームセンターなんだし。

227 :
店員がいないのは単にセルフサービスだからでしょ。
セルフサービスが嫌なら他の店行けば。

228 :
そこまでイケアに肩もつおまえはいつもの従業員なの?

229 :
ババアやジジイは向かない店なのに何でいるの?
セルフサービスって理解できる?www

230 :
イケアもヨーカドーも販売システムは同じ。セルフサービスってわかってる?

231 :
セルフサービスなんだから店員の評価などするな。
接客態度や商品知識云々の話をしたけりゃ大塚やデパートに行けつーの。
客層が違うんだからサービスも違って当然。てーか、そんなもの期待する
人はイケヤには行かない。列つくっても安く買えればいいという人が行くところ
なんだから。
基本的に労働力を省いているから安く提供できる。単純なこと。

232 :
イケアの大物家具はそんなに安くないぞ。ビリーっていう本棚とそっくりのものは
トステムビバにいけば半額以下で買えるし。

233 :
> セルフサービスなんだから店員の評価などするな。
従業員乙。
昨日、新三郷にとてもダメ店員がいたよ。
インフォメーションセンターで指示された場所にいって
「これこれはどこですか」と質問したら、それは「あっちだ」と
言い張る。あっちではこっちだといわれて来たといったら
担当じゃないので、あの人に聞け、という。
わからないんだった、ウソいうなよ。
案の定、そいつが「ない」と言い張るその売場にあったよ。


234 :
さーあ、今日はバカな店員の顔を拝みに三郷に行ってくんか〜。

235 :
経費削減で人件費も教育費もかけてないから敬語すら使えない店員多数。

236 :
たしかに人件費薄そうだなwww
イケア店員もレベル低けりゃ、あのあたりに来る客層も底辺ってか?
レベルの低いバカどもばかりで楽しそうだなww

237 :
外国人いた

238 :
イケアの店員なんて、自動販売機の部品の一つよ。

239 :
思うけど、日本の量販店だって基本はセルフサービスだよな。でも社員教育は
しっかりしてるし、商品知識も豊富。日本のサイズに合わねえ家具を売るんだから
パソコンばかり叩いてねえでもっと消費者の動向を知る努力が必要じゃねえの?
たぶん、本社の駒としか見ていないから、そんな上昇志向のあるヤツは社員に
必要ないんだろうな。

240 :
イケアはセルフの店じゃないだろう。
ものによっては係員に相談タグついてるし、キッチン設備なんて絶対にセルフじゃありえないだろう。
実際、私がいくと、相当親切だったけど。少なくとも邪険な対応はないな。
相手にする客によって対応かえてるのかもね。
あと、商品知識は、ある人とない人は混在してる。
親切にしてほしかったら平日にいったらいいよ。

241 :
> 相手にする客によって対応かえてるのかもね。
相当なDQNも数多く来訪してるから、身なり雰囲気が上客ぽい人には丁寧に
DQNには適当にあしらってるというのはあるかも。


242 :
相手にする客により店員が対応を変えるということは店員
が客を選ぶということ。田舎で働くホームセンターの店員ごときが
身の程知らずにもほどだな。

243 :
でもその店員ごときにも差別待遇されるDQ客ってなんだよwwwという感じ。

244 :
まぁ、いいんでないの。偉い社員さんがそう言うなら。
オレはIKEAが潰れても困らないし。

245 :
イケアはセルフサービスの店だろ?
そんな事も知らないで店に行ったのか?
そりゃお気の毒www
基本的になんでも頼りたがる頭弱い奴には
イケアでの買い物には向いていないね。

246 :
いや、自分は新三郷で優待された客の方。
ここに出てくる社員って、ベッドが不良の話がでると必ずミッドビーム買ってないと
しつこく主張するやつ。ミッドビーム無関係の不良であっても。

247 :
イケアさ、レジとかで不良品つかんでたの発見したのよ。
そこで苦情したら、遠い売場から良品候補をいくつかもってきてくれたよ。
そんな事は何度かあった。結構、普通に動いてくれると思うけどね。
客によってサービスかえてるのかもね。

248 :
不良品の良品交換はサービスとは言わない。

249 :
セルフなら、自分でもってこい、じゃないの?レジ前でも後でも。
スーパーなんかだと、そうだよ。会計前でも、商品もってきてくれた殊勝な人もいたけどね。
なんかすねてない?

250 :
いや、すねてないよ。
自分の感覚では不良品の良品交換は店側の責任と思っていたもんで。
自分で取りに行くことは絶対にない。長い列に並んで「自分で持ってこい」と言われたら、日本の客なら普通はキレると思うよ。
そんだけ。

251 :
それと、日本では客によって店員が対応を変えるということも一般的には
考えられない。たぶん、外国でもないんじゃやないの。アメリカあたりだと、すぐ
「差別」だと言われかねないし。

252 :
ここで言うイケアはアメリカじゃなくて埼玉だしな。

253 :
>>250 だが、このスレの客は、イケアはセルフだから全部自分でとりにいくの
当たり前スタンスだよ。20レスぐらい遡ってみてみ。

254 :
>>253
客じゃないよ。
本当はイケヤのクサレ店員。

255 :
なるほど。
イケアも良い店員と使えない店員がいるけど後者によるカキコって事だろうな。

256 :
埼玉にイケアなんかあるんだ?

257 :
このスレでそんなこと言うんだ

258 :
思ったより空いてた。土日は混雑なんだろうけど 想像つかないぐらいガラ空き。奥様集団ウザすぎだなー なんでいちいち大声張り上げるんだろうか?

259 :
ババア集団邪魔すぎ。
何であんなに鬱陶しい存在なんだろう?

260 :
平日は混んでる?

261 :
>>256
しかも日本のイケアの中で一番大きいんだよね。

262 :
IKEAはまた撤退すんだろな。日本のニーズを分かってないし、
髪の毛伸ばして後ろで結ったり、髭生やしたりしている店員がウロウロしてるし。
日本の企業と提携しないとムリだよ。



263 :
おととい平日午後なのに1F2FはPが満杯だったが。

264 :
ららぽーとやコストコの客じゃね?w

265 :
いや、ららぽーとのPも満車ではなかったので純正IKEAの客だと思う

266 :
イケアは今まで遠くて希少価値があったから面白がって買い物したけど
近くにできて他店とじっくり見比べると、お手頃値段のものは安物ばかりで
ビバホームの家具とかと変わらないなと思う。
先週IKEAのあとにシマちゅーに行ったら客ゼロで心配になった

267 :
どこも不況だからね。頑張んないと淘汰されるよね。大型店が集中しているし。

268 :
まあ淘汰されていいんじゃない?
ろくでもない家具屋なんか

269 :
>>262
店舗運営を国内企業に任せた結果撤退となった過去を御存知?

270 :
ららぽが出来たときにikeaに車をおいて歩いていったら途方もなく歩くことになり後悔。

271 :
ららぽがまだ工事中だったころ真夏にコストコからIKEAまで歩いた時は遠いと思った
タイヤ交換を頼んだから車が使えなかった
今なら、無料巡回バスもあって便利。土日は混んでるけど

272 :
ヒマなのに忙しそうに振舞うIKEAの店員の演技力は
見事なものだ。パソコン叩いていると仕事しているように
見えるもんなぁ。

273 :
駅またはららぽーとから行こうとすると、入り口が裏側にあるから
入り口までちょっと遠いね、と言っても子供と歩いて5分だったけど。
イケアは新三郷以外は幕張しか行った事ないけど、幕張みたいに
商品のダイニングテーブルやイスをフードコートに置けば良いのになぁ。

274 :
IKEA幕張WWW

275 :
幕張にイケアがあるかよ?ばかかお前

276 :
品の悪いレスが続きますね。これが埼玉の田舎者のレベルなんでしょうな。

277 :
273=276 幕張イケアに行ってろ、ぼけ

278 :
電車からイケア三郷みたんだがバカデカいね。
国内最大なの?
イケアって品質はどうなんだ?

279 :
三郷イケアって駐車場ありますか?

280 :
駐車場がないとまともに買えないので、たくさん停められる様になってます。

281 :
>>279
バカデカイ立体駐車場がある。
ビビる大きさ。

282 :
>>280-281
やっぱ埼玉だからありますよね。
ありがとうございました。

283 :
火曜日の祭日、午後18時頃店を出て4階の駐車場から1階まで降りるのに
20分以上かかってようやく道路に出た。周辺は片側一車線の道路ばかりで
どこも激混み。店内よりも車の移動が一番疲れた。

284 :
>>283
家具の感想をどうぞ

285 :
バカが多い店

286 :
カフェテリアってなんでいつもあんなに遅いの。客の混み具合に関係
なく待つ。

287 :
>>286
忍耐を教えるため

288 :
19日の1周年には、ケーキ配るんだろうか?
何時に行けばいいんだろ?

289 :
怒声・罵声・田舎モン・ジャージ姿親父とその女、
くそ生き物多い店だ

290 :
>>284
テーブルを買ったんだけど、きつくボルトを締めても斜めってるw
まあ安い分こんなものなのかなと思うけど、
結論として家具はケチらないほうがいい。


291 :
>>289
それでも行くんだろw

292 :
>>290
斜めとは傾いてるの?交換してくれるよ。

293 :
イケア三郷行ってみたい。
武蔵野線で新三郷通過したときは何だこの巨大設備は! とびくりしたお。

294 :
〜お野郎、きもい

295 :
>>288
11時だったかなぁ?
600人分のケーキ配るらしいね
HPか電話で今聞いた方がいいよ
今週のJCN関東で紹介してるよ〜

296 :
>>295
マジ!ケーキ食いたい(笑)

297 :
ケーキという所が北欧っぽいね。
なんか三郷が北欧みたいな(笑)

298 :
ケーキは11月19日だから11時19分から。
木を切るような感じのこと言ってたから
バームクーヘンみたいなケーキなのかな?
11月19日生まれの人と1万1190円以上買い物した人に
来年のカレンダープレゼント。
当日行かないと分からないお得な商品もあるらしい

299 :
臭い街、臭い場所、みさと

300 :
>>299
お前が住んでる所はどんな香り?

301 :
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[09/11/05]
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/hidari/1225537555/


302 :
>>299
はあ?三郷はヨーロッパの様な洗練された町だボケ

303 :
裕くん いつ来たんだろう…

304 :
>>303
誰だそれ

305 :
>>304
山本裕典
ブランチでコストコとイケアに来てたんだよ〜

306 :
うるせー、きもいババアは消えろ

307 :
今日行ったら、クリスマスツリーらしきもみの木が3本立ってて
おねーさんが飾り付けしてた。点灯式とかやんのかなぁ

308 :
>>306
お前の方がキモイ
発言内容が場違い

309 :
二千円くらいのもみの生木、クリスマス終わったら
イケアに持ってくと買った金額のクーポンくれる
というのは要はレンタルな感覚なんだろか?
一軒家なら買ったかもしれないな。

310 :
うるせー、きもいババアは消えろ

311 :
↑三郷のガキの見本です。

312 :
明日から予定してたもみの木の販売延期だって

313 :
うわ、クリスマスツリー販売中止なんだ?なんで?

314 :
害虫が紛れこんでいたらしい

315 :
でも 延期は中止じゃなくない?
テレビで紹介した手前 中止はいくないなぁ〜

316 :
でもあの文脈から考えて、
あたらしくもみの木を手配して日本に持ってこれる可能性は限りなく低くない?
またもみの木に虫がついてないとも限らないし。
あー、去年もみの木買った時には
飾り類がほとんどいいのなかったから、先に買っておいたんだけど、
飾ることなく、寝かせる羽目になるかなー。

317 :
ほんとだ、もみの木手に入る可能性低いね

318 :
普通にホムセンで買えばよくね?

319 :
もみの木ってどっから輸入してるんだ?

320 :
凄い順番だ事

321 :
ああ、1周年のアニバーサリーケーキ貰えるんだっけ
仕事あるから行けないorz

322 :
>>318
木を返せば木の代金分クーポンがもらえるからお得。

323 :
>>318
返えしたらクーポン貰えるホムセンあるのか?

324 :
ケーキってどんなのだったんだろう

325 :
ケーキはでっかいブッシュ・ド・ノエルだった。
それを切り分けたので、バームクーヘンみたいに。
30分並んで二口で食した。
まぁ、お祝いの景気付けってことで。

326 :
クーポン目指して走買え買え、貧乏人どもーwww

327 :
金持ちは、IKEAなんか行かないし、
そもそもIKEAスレなんて覗かない

328 :
>>326は、理解力無いから何言っても無駄
荒らしてるつもりなんだろw

329 :
貧乏人www

330 :
もみの木買った。
限定販売だって庭に植えて根付くかな

331 :
IKEAって、トータルみると結構高いよな。あれが安いとおもうのはパーツごと表示する
価格幕マジックだよ。

332 :
道が複雑すぎて迷った
今度は電車で行くことにする

333 :
臭いトコだな、あの周辺は

334 :
>>333
自分のにおいだろーが(笑)

335 :
土日(祝)は周辺道路がカオスで行く気になれないよ。

336 :
橋を渡るのに約2時間らしい
それでも行くバカな奴ら
貧乏人は頭が悪いからしょうがない

337 :
>>336
自分を何様だと思ってるのか素朴な疑問

338 :
  ○
(( (ヽヽ
  >_ト ̄|○

339 :
二時間待ちかよ(笑)すげー人気だな。
北欧ブランドで安いからみんな飛びつくんだろうなあ。

340 :
イケアの家具って展示してあるものを見る限り、
特にワードローブみたいに大きいのになると、
15万円以上のものでも、歪みやガタツキが酷いものがあって
買う気にならない。

341 :
一万以下でも結構良いの多いね、机とかイスが
島忠に行ってから、イケア行ったらそう感じた

342 :
大塚行ってからイケア行くと鬱になる。

343 :
IKEAに行く人は、大塚なんて考えは無い
大塚行ってIKEAに行くと言うのはおそらくネタであろう
で、大塚のホットドックは美味かったのか?

344 :
大塚で取り扱うような家具、正直ジジババ向けなんだかスタイルが古いとおもう。

345 :
>>342は、老人?

346 :
臭い街

347 :
  ○
(( (ヽヽ
  >_ト ̄|○

348 :
ここ、もう終わりだな
>>346が荒らしてAA馬鹿が流入してきた

349 :
バイト時給いくら?

350 :
1階の簡易フードコートって、
ホットドッグとソフトとドーナツ以外に食べ物なにかあったっけ

351 :
鯛焼きとたこ焼き

352 :
新卒採用ある?

353 :
外資系だと円高差益還元セールなんかしないんだろうな。

354 :
>>348
気にしないの♪

355 :
あげ

356 :
>>355
何故?

357 :
日曜に行ったら
帰るときに三郷で高速乗るまでに1時間かかったw

358 :
>>357
船橋行ってもたぶん同じ

359 :
裏道しらないだけ

360 :
マルチーズをベビーカーに乗せて入店するバカ

ttp://wanday.269g.net/article/15057826.html
「吠えないコだから、幌を被せればバレません」とか
ふざけんな!

361 :
>>360
とりあえずコメしてきた
こういうバカ迷惑以外の何者でもない

362 :
360のブログ主、何なの? すごく自信満々でさ。
訓練された盲導犬・警察犬でもあるまいに、
動物ならいつなんどき飼い主の予想外の行動に出るかも保証はないのに。

363 :
言葉遣い誤ると正論もイチャモンにしか見えなくなる事をお忘れなく。

364 :
ドキュソ様のご機嫌を取らなくてはいけない土地柄なんですか?三郷って。

365 :
ドキュソ=いつでもどこでも犬連れのDQN

366 :
>361
見てきたけど”かわいい〜”みたいなコメしか入ってないよw
イタい飼い主っぽいから、
都合の悪いコメは速攻でもみ消すのかもねpgr

367 :
マットレスの無料下取りサービスって
店舗販売のみでネット販売では駄目なのか?

368 :
ikeaのテーブル組み立てたけど、いきなり薄い化粧板がはがれかけてるパーツがあってがっかりした。
ボンドで貼りなおして直したけど。あと、木ネジの穴のサイズがバラバラ。
するする回るネジ穴と硬くてねじ切れそうになるのが交互にある感じ。
ま、中国で加工してるからしょうがないかな。
一般の日本人だったら一度IKEA買ったら、もう買わないでニトリとかにするだろうね。
よっぽど工具とかもってて車生活してる人じゃないと買わないけど、そんな層だけ狙うなら商売としてパイが小さい気がする。

369 :
んなことは無いw


370 :
>>368
型を教えてくれ。
今度買いにいくんだけれど、それ避けたいから

371 :
型も糞もねーよ馬鹿。
倉庫に山積みされてるから前の人が
うまく取ってないと傷がつくだけだよ。

372 :
なんだ
やっぱりガセか


373 :
>>370
BJURSTA

374 :
>>371>>373は同じ人物?
二重人格者w

375 :

まったくプロファイリングできないんですね。
わかります。w

376 :
西友 ニトリ アエーズ イケアっていうCMが流れてて
西友とニトリは近所にあるけど、アエーズってなんだよ
と思ってしまった
どこか地方に、アエーズとかいうホームセンターでもあるのかと

377 :
きょうも乳のでかいひとづまがいた。
おっぱいもみてーww
だんなよりもでかいちんちんぶちこんでやるよっ
あっふんあっふんいいながらおれのちんちんくわえろや

378 :
今日の土曜日は平日なのか?
レストラン会員ドリンク無料になる?

379 :
368
全てが中国製ではないぞ、お前が買ったのが中国製だっただけ
俺が買ったテーブルはイタリア製だ、ネジのサイズがバラバラってのはありえない
お前のネジの締め方が間違っているだけだよ、基本がなってないだけ
対角線上のネジを半締めにして更に一番はなれたネジを半締め対角線上のネジを〜
を繰り返し、最後に増し締めするというやり方をしないとだめだよ

380 :
>>379
ネジ穴だって書いてあるだろ池沼が
締め方なんて誰が聞いてるんだ?勝手に宇宙とでも交信してろ

381 :
ネジ穴が不揃いなんて聞いたことないぞ
悪質なクレーマーだな、普通に考えて締め方の問題
368=380確定か?
木ネジなんて特に組み立てた人間の力量で変わってくるからな
まっすぐにネジも締められん不器用な人間なんだろな
馬鹿にハサミは〜と言うが正にそれだろ

382 :
馬鹿にハサミは使いよう??

383 :
まあ、いいじゃないか
>>368は、ここにしか書けないクレーマーなんだし。
IKEAを知らない糞尿扱いでいいんじゃね

384 :
>>380必死やな
お前さんバレバレやぞ

385 :
必死というやつが実は必死
これ2ちゃんの法則な

386 :
>>380
組み立て説明書を見てないとかってオチなんじゃねーだろな?
IKEAの家具は、説明書を理解出来てないと>>368みたいな事は、簡単に起こる訳なんだがね
普通に考えれば、ここに書き込みする前に返品なり交換なりするのが一般の大人だろ
それを踏まえて言えば、お前はタダのクレーマー以下のバカ

387 :
よくダボ穴が不揃いとかいう輩いるけど
不揃いで組み立て問題ないからw
馬鹿には組み立てられない様になってる仕様です。(・`ω´・)

388 :
もう368のネタはいいんじゃない
俺もまともにレスして釣られたけど
ただのクレーマーみたいだし、368=380=385でしょ
昼間のカキコだからバカな主婦かぷータロー辺りかな
組み立てのスキルも無いくせにイケアを安易に利用するのが間違い
アホは組み立て依頼すれば良いだけのこと、それをケチって
あーだこーだ言ってんだからただの悪質クレーマー

389 :
もういいんじゃない、と言いつつ長文書くなよw

390 :
初めて明日行く予定なのですが、駐車場は何時から入庫可能ですか?
レストランは9時半から営業してるようですが・・・

391 :
9:00には入庫できる。

392 :
おれは380だが他は知らんよ。
379が文盲だから指摘しただけなのになんで擁護がこんなに?
IKEA信者はそれだけで貧乏、ダサイが決定してるのに他に妄想癖もあるの?

393 :
>>368は、私です。
書込みは、>>368一回きりです。
久々に今日覗いてみたらこんなことになっていてすみません、ごめんなさい。
でも、ネジ穴のバラつきと化粧板剥がれは本当です。
車ないので高い金だして配送しました。
なので返品とかも面倒くさくてなんとか接着材でなおし、電池ドリル買って解決しました。
第一組み立てに入ってる段階で中途半端にネジ回して止まってるのに
返品できるわけもなく・・・(トホホ。
やっぱりニトリと比べれば、タモ穴やネジ穴が雑なのは確かです。
木屑とかいっぱい出てきますし。
電池ドリル使わない人は分かると思います。
もっと高い製品はちゃんとしてるんだと思います。
IKEAファンの皆さん、お気に触ってごめんなさい。
もう二度と買わないしカキコもしません。

394 :
>>393
中途半端にネジが入ってても返品は可能
ゴネれば返金も可能

395 :
>>393
謝る必要ないよ。粗悪品と良品を区別出来ない馬鹿だらけだからイケア信者は。
サービスも三流しかも家具はデザインも糞ばっかりなのになんで擁護してんだろ?
北欧製だからってブランドかなんかだと思いたいんだろうか?

396 :
>>392>>393は、同じ人物と見てる。
引っかかってる奴、哀れ

397 :
電池ドリル…

398 :
>>396
全然違うがw その妄想はイケアが糞だと思う奴はこのスレに1人しかいないとかから来てるの?
ちなみに380、392はおれだ。必死で擁護してる馬鹿こそ1人だったりして

399 :
世の中にイケアを糞だと思ってる奴は多数いるかもしれないが
糞だと思ってるイケアのスレをわざわざチェックして馬鹿とか書き込んでいくような精神の持ち主は稀だろ

400 :
>>371>>398は同じ人だなw

401 :
車も無い、電池ドリル??しか買えない人なんです
勘弁してやろうよ

402 :
肉だんご上手かった。浮きブラでB地区三回も見れたし最高でした。

403 :
Aカップの干し葡萄見てもな・・・
俺は授乳の方が萌だな

404 :
平日って道混んでる?

405 :
土日も平日もいつも混んでるよ

406 :
wwww

407 :
>>404
平日は、道も店も空いてる。
ただ春休み中は、何時混むか分からない

408 :
>>407
サンクス。
耐熱ガラスマグ探してたんだけど、
とりあえずニトリで事足りてしまった。

409 :
あのおばさんけっこうおっぱいでかいな。

410 :
g

411 :
針が曲がった時計とか、足が壊れた椅子とか、ボタンが取れたソファーとか、
ペダルが壊れたゴミ箱とか壊れたものがそのまま展示してある。
IKEAには売り手の気持ちがありませんね。髭生やしたりとか髪の毛
を後ろで結ったりとかの気持ち悪い店員を見ると接客業とはまるで思えぬ。
こりゃ日本じゃ淘汰されると思った次第。
木の温もりを感じる商品構成は好きだから頑張って欲しいんだけどね。店員
がタコすぎw

412 :
>>411
買ったものと一緒に店員もお持ち帰りしたいのかw
買いたいものだけ探して買う、これがIKEAじゃなかったっけ?
店員なんて、要らないじゃん


413 :
イケアは日本の家具屋を食ってる勢いで客が増えてると思うよ。デザインの割に安いしね。
店員なんて見てない。おととい平日の夕方なのに駐車場満杯だった@三郷

414 :
全然違うよ。
店のスタッフの姿勢が業績を伸ばす。
日本の場合、そこいらの家電の安売り量販店でもスタッフの質は悪くない。

415 :
そういう店じゃないから

416 :
>>411
ヒットアンドアウェイの外資、それも格安大型店だから、
大川・ニトリ並みの人材の確保と教育はすぐには無理だと思う。

417 :
イケアに店員のサービスなど不要。店員の姿なんて眼中ない。

418 :
このクラスは敬語使えれば良い程度でOK。

419 :
店員なんてどうでもいいけど品質が悪すぎだろ。

420 :
面接に行ってきます。

421 :
先日、店員に十年保証の内容を聞いたら全然知らないんだよな。
仕事が楽そうで羨ましい。
品質よか問題はサイズだな。スエーデン人は特にデカイからな。

422 :
家具なんて流行り廃りがあるから、ハイクオリティの古っぽい家具を
何十年もつかってるより、、適当な品質で壊れて引っ越しのときに
どんどん廃棄していく方がいいよ。

423 :
ヤドカリみたいだね。かわいそう。

424 :
古い家具が並んでる家ってカビくさい。本人は多分気が付いてない。

425 :
よっぽど金持ちにコンプレックスがあるんだねw

426 :
425の家には少なくとも象嵌細工のイタリア製家具などないくせに見栄張ってら

427 :
500坪の和風の家だからイタリア家具は似合わないわ。

428 :
>>427
なんだw
田んぼの中の一軒家かよ

429 :
>>427
和風
ああ、寺かぁ

430 :
> 500坪の和風の家
10年前までは茅葺き屋根だった普通の田舎の家だろう。

431 :
嫉妬のあらしw

432 :
こないだの週末に行ったら、売り物の飾り棚のビニールに穴あけられてたり
ガラスフレーム割れた奴がそのまま棚に置いてあってワロタ。
どうせノーリードのガキの仕業なんだろうけど。
しつけ悪すぎ

433 :
新三郷店ってまだ総合カタログ配布してますか?
もう無くなったかな?

434 :
>>433
総合はないが、セクション毎(ベッド・収納・キッチンなど)のはあったよ。
全部のは店内用と書かれてたな。

435 :
総合カタログ、店員に聞いたら中から出してきてくれました(^_^)
店内には置いてないようで
言わないともらえないみたいです。

436 :
>>435
そっか
よかったじゃん

437 :
ありがとうございました!

438 :
今日も観光バス来てる

439 :
アクリルのトレイを買ったけどスリ傷が酷いんで代えてもらった。
そんで酷いのはスリ傷の無いのは20ヶに1ヶぐらいしかないこと。
よくこんなもの売っていると驚いた次第。
金髪やヒゲ面のバカ店員は何のためにいるの?

440 :
昨日新三郷に行ったら、ストルメンが置いてあったとこがきれいになくなってた。
今日、南船橋行ったら、「ストルメン?なにそれおいしいの?」ってくらいディスプレイにも在庫にも置いてなかった。
すぐ買うわけじゃないから店員に聞かなかったけど、あれ不人気なのか?
一応2010のワードローブカタログには載ってるんだよな。
バカ売れで在庫ないと信じたい。
俺が買うころに廃番なってないといいな。

441 :
>>439
とりあえーず、店員は関係なかろう

442 :
ワードロープフロア店員 カワサキチエコ
客を見下した接客だな。

443 :
西友にいけや

444 :
>>442
特定の個人名をカキコするのは問題ありな訳だが
掲示板の使い方もわかってない程の脳弱者か?
お前が訴えられてもいい様に準備しといた方がいいぞ

445 :
>>442
店員と言っても、一般人の名前はまずいんじゃね?

446 :
>>442
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku402.htm

447 :
IKEAでの食事といえば、スウェディッシュ・ミートボールだよねん♪

448 :
全般的に店員の態度は確かに悪い。特に若い奴ら。
あと、物理的にどう考えてもねじ止めできないものがあった。
数年で日本撤退するんじゃね?

449 :
この手の企業はヒットアンドアウェイだからな。
でもそう潰れることは無いと思うよ。

450 :
配送を利用した大物家具が不良品でtelしたら今から持って来いとのこと。
イミフでした。

451 :
IKEA三郷くつろげないソファを買ってしまった
カスタマーセンター佐藤修さんに
ベルトで縛ってくださいって言われた
クッション4個で出来ていて’ずれる’’ずれる’
気がつかないと危ない
クッションが木枠に乗ってないところに足を置いて転んでしまった
ずれる説明もなかったのに試して買って貰う品とノタマッタ
買った私が悪いのかしら

452 :
3ヶ月以内なら返品できるよ。

453 :
アロマキャンドルみたいなコーナーあってそこに置いてある
ティンなんとかっていう良いにおいの名前が思い出せないんだ。誰か知らないか。
ティンコ、ティンコって覚えてきたら案の定ティンしか覚えてないんだ・・。
確かに髭の店員いた。

454 :
>>453
公式見ると「ティンドラ」ではないかと…
種類が死ぬほどあるので、形が分かれば匂いの名前も分かると思うよ
(色選択すると香りの名前が出るみたい)
ttp://www.ikea.com/jp/ja/search/?query=tindra

455 :
ごめん、色選んでも匂い分からないヤツもあるわ…

456 :
>>454
それだ!怪獣みたいな名前だったと思ったんだ。
ティンドラってにおいの名前じゃなかったのか・・・。
ともかくどうもありがとう!

457 :
>>451
掲示板に一般人の名前は書き込んではいけない
最近、多いな・・・この手のボケ


458 :
どう見ても意図的にやってるだろw
いつか痛い目に遭うまでやり続けるよ
バカだからわからないんだよ

459 :
バカ撲滅運動www

460 :
>>451
ネットの掲示板に個人名(公人ではない)や電話番号等を書き込み、
何らかの事件や事故にその人が巻き込まれた場合
>>451は、最低でも事情聴取される事は免れない

461 :
eszmamiro
hyksine

462 :
書き込みするのは遂にIKEAの店員だけになったな。

463 :
ヒゲ!とかキンパ!って書いてるのもダメですか><
オッパイたんとかエロイたんと書くのはいいんですか#^^#

464 :
あm(_ _)m

465 :
勝てないね、サッカー。監督の能力不足?

466 :
さて、ケーキ貰いにIKEA行くとするか

467 :
オフィーリアのガーゼケット気持ちいい〜買ってよかった〜

468 :
SALEだからか、今日は主婦が多かった!!!
>>467
あれいいよね、でも名前はオフェーリア。

469 :
昨日の新三郷、何があったか知らないが
ニッポン放送の車、色別に3種類か4種類走り回ってた
全車、巨大アンテナ装備

470 :
買って組み立てた後に不良品って気づいた
腹立つわ〜
取替えに行くの憂鬱
つーか、すんなり交換してくれんのかお?

471 :
先ずは電話してみてはどうでしょう
あわよくば引き取りに来てくれたりして、、

472 :
>>467>>468
今日行ってみたら
オフェーリアが何気に
あちこちにディスプレイ
されてたよ
このスレ
中の人が見てたりしてw

473 :
IKEAに正社員で働きたい。
福岡にできるのは2012年か・・・
名古屋と東京も話があるみたいね。

474 :
今日行って来たらポパイドッグが復活してたよ
二階ではカツカレーがあった、味は普通だった

475 :
夢見てイケアか、中の現実を知ればwww

476 :
始めてきましたが
一人ものには辛か所です...orz
でも、hpで見る商品イメージと大きな差が無い事が分かった

477 :
Yesman!!!

478 :
顔色伺い訓

479 :
>>470
ここは欠陥品の確率すごい高いよ。
電話すればすぐ部品送ってくれる。
対応は手馴れたもんだよ。

480 :
いやいやそんなに手馴れた感じはしなかったぞ。
むしろトロくさかった

481 :
やったー!群馬県も配達&家具組み立てエリアに入った――!!!!

482 :
良かったね

483 :
欧州かぶれの田舎者良かったね

484 :
欧州かぶれだってwじいさんみたいだねwww

485 :
>>484
欧州かぶれ乙

486 :
まぁ大塚とかよりマシだし、ニトリなんてどうしようもないし。

487 :
品物の質は大塚とかニトリのほうが数倍良いよ。

488 :
はぁ?www
じゃこのスレ来なきゃいいじゃん
関係者乙www

489 :
>>488
IKEA工作員乙www
Webを"イケア" "品質"で検索してみろっての。
品質悪いのオンパレードだぞ。

490 :
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。


491 :
イケアって安かろう悪かろうの典型だお

492 :
イケアに行った後、近所のららぽーとのニトリに行ったんだけど
全く同じデザインのソファがあった
ニトリの方がウサギ小屋向けだったけど
座り心地が全然違った
イケアのソファがソファだとすると、ニトリのソファはベンチだった

493 :
イケアを馬鹿にされて悔しいくて
ニトリの誹謗中傷始めたらしいな。

494 :
お中元クーポンキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!

495 :
自分の好きなものを批判されて悔しくなるのは当たり前だろうに

496 :
>悔しいくて  ←baka

497 :
三郷行ってみた。
ショールームのソファを見て、むだにでかすぎ。
キッチン用品見て、中華人もびっくりな100均商品ばかり。
玄関マットから絨毯?まで低品質。
ホントに買い物している人は1%未満?
ほとんど帰りも手ぶら。
社員食堂みたいなレストランも
高い。
まずい。
あの国の方々はあんなもの食べてお気の毒としか思いようがない。
外環三郷なんておもいきり渋滞するところで、あんなお店は二度と行かないかも。
お買い物してもらってファンになってもらうにはもう一工夫必要やねぇ。

498 :
はいはいワロスワロスw

499 :
レストランが不味くて高いのは周知
家具が低品質なのも。
貧乏人が多いのも。

500 :
レストラン、不味いのは置いといて
あれで高いっていうなら100均商品がお似合いって事じゃまいか?
なら貧乏人らしくイケアで満足しないとダメじゃん…

501 :
いやいや、あのソファをでかいと感じる公営団地住民だったら
やっぱりニトリがお似合いだよ

502 :
くやしぃのぅくやしぃのぅ

503 :
>>499
イケアの客層は北欧に憧れてる地方出身の貧乏人ですよね。

504 :
>>503
ニッセンユーザーはスレを移動してくださいwww

505 :
安物買いの銭失い

506 :
>>506
そうそう、ニッセンユーザーは安物買いの銭失いだね

507 :
悔しすぎてアンカーもまともに書けないらしいw

508 :
ニッセン確かにひどいけどイケアほどではない

509 :


510 :
IKEAって求人出てるが働いてる人、
どんな感じか教えて。

511 :
売れなくておとうさんになりそうな気がしますよ。

512 :
今帰って来た
今日は凄い混んでた
やっぱり県外ナンバー多かったな

513 :
臭いしダサい、無用にデカイ、イケア商品
どこがいいの?

514 :
無用にデカイ>でかいとは感じないなぁ

515 :
うん、小さいのから大きいのまであるよね。

516 :
無用にでかくしないと、大きく見せないとぼったくりだとおもわれるもんね。
耐震設定など無い外国じゃあ30畳なんてカルク作れるだろうけど耐震強度の必要な日本じゃああれを入れると
家具のためにあらゆる犠牲を強いられるかもな。

517 :
>耐震設定など無い外国
どこだよ?発展途上国だろうがwどこまでバカなんだこの童貞野郎が

518 :
>>516
組み立てすら出来ない欠陥品とか
すぐ壊れる欠陥品ばかりなんだから
実際ぼったくりだと思います。

519 :
>>517
http://www.lachirico.com/2009/04/08/laquila/

520 :
いつの話だよw

521 :
>>512
土日よりマシだったよ

522 :
イケヤまんせなばかはヨーロッパには耐震なんて考えがなかったことも知らんのね?
たまにはニュースも見た方がいいよ。
おばかさん。

523 :
>知らんのね
どこの田舎者だ?知らんのね

524 :
昨日初めてIKEA行ったよ。これからは家の物は全てIKEAで揃えようと思いました。
とりあえずコップと枕と写真立てとタイガーのぬいぐるみ買いました

525 :
>>524
Haj! IKEAキャラクターのAnnaです。
スウェーデンのスモーランド出身の30歳、日本に来て6年よ。
まだ日本語勉強中だから、変ないい方だったらごめんなさいね。
きょうはIKEAでお買い物してくださったのね、うれしいわ!
新三郷のレストランでは、フラッグロールがおすすめ。
マンゴークリームがとってもおいしいの。
ほかにも素敵な物をいっぱい揃えてるから、また来てくださいね♪

526 :
>>525
お前は日本人だろw

527 :
>>526
なあに、あたしが日本人って?

528 :
>>524
貧乏臭い家になりそうだね

529 :
家具は壊れやすいって聞くけど食器類はよくね?

530 :
100円ショップのほうが良いよ

531 :
きもい

532 :
>>490
店員さん、自己紹介お疲れさまです。

533 :
唐突ですが質問します。鏡が欲しいのですが、三面鏡です。IKEAさんには置いてありますか?
解る方いますかね?
予算は2万弱で正座して使う和式に合いそうなタイプです。
解らない場合の何か通販か別の家具屋さんでも構いません。
宜しくお願いします。


534 :
安い

535 :
なにぶんトーシローなもんで通販でも別メーカーでも構いません。
宜しくお願いします。

536 :
ない。
フィンランドの家具屋が日本に自国のスタイルのままの商売を持ってきた
そんな感じの店。
和風テイストの商材は皆無と思ったほうがいい。
物珍しさだけ、かな。

537 :
>>536返答ありがとうございます!やはりそうですか〜
近所の家具屋さんやデパートを散策してみます。

538 :
通販でもなんでもいいならヤフーショッピングでもいけば?
ヤフーのトップページで
三面鏡 和風 
って検索すればそういうの扱う店出てくるだろ

あとは自分で研究しれ

539 :
どうもです!(涙)
thanksです!

540 :
>>534
でもボロだし、長持ちしないし、結果高くつくIKEA

541 :
確かに 高くつく。全てにおいて労力つかう。
行くだけで疲れ、家に戻ってからも疲れる

542 :
>>540
長く使いたいなら、国産注文家具がイイ
どうしてIKEAに行くんだ?
>>541
山奥からわざわざ高速使って行かなくても
近所のホムセンでいいじゃん。
安くて早くて疲れない。
でも、選べない

543 :
LACKの本棚とテーブルを買った、いやに軽いと思ったら中身は
ダンボールだったよ、
なんだこの低品質は?
家具って言うかダンボール屋さんだろ?

544 :
>>543
「コア材:ペーパー」
ってホームページにもタグにも書いてあると思うが
家具買う前に素材は調べない派ですか?

545 :
>>543
文字読めない奴はIKEAしかないだろw

546 :
>>533
スウェーデンは、室内に入る時は靴を脱ぐ文化だけれど
正座して使う製品は無い。
但し、自分で改造(袖を外して補強とか)出来るなら見合った商品はある。三面ドレッサー兼姿見みたいな大きなモノになる。
IKEAの鏡自体の品質は、かなり高い

547 :
こんだけひどい店いままで見たことないわ

548 :
カタログやHPに商品の重さも書いてくれると
送料見積もりしやすくて嬉しいんだがなあ

549 :
店に並んでる商品やカタログとかに
バーコードつけて
携帯やiphone等の写真で取ると
自動的に買い物リストに追加され
1Fの置いてある場所が表示されたり
重量や料金や送料を自動的に計算したり
するアプリとかあったらいいのに

550 :
>>549
それいいな
1Fの地図表示機能は特にほしい

551 :
>>548
HPに重量書いてあるやん

552 :
買い物中にHPなんか見るかよ
アホか

553 :
イケアで買い物するのなんてアホしかいませんから

554 :
IKEA FAMILY LIVE取って置いてる人いる?

555 :
いない

556 :
666

557 :
店内で遊んでいるお子様をなんとかして!
実際、本気で家具を買いに来ている人に
迷惑です!
遊び場として着てるなら、もう来ないで!

558 :
こんなとこに本気で家具を買いい行くバカいるのか?

559 :
買いい行く←バカw

560 :
↑カスw
↓終わり

561 :
↑悔しかったんですね分かりますw

562 :
↑〜分かりますw系
バカだね〜www

563 :
↑自己紹介乙w

564 :
買い物の邪魔をするのは店にとっても他の客にとっても迷惑
そんなのIKEAに限ったことじゃない
スーパーで逆走してカートの目の前横切るクソガキとかそのまま轢き殺してやろうかと思うわ

565 :


〜分かりますw系
とことんバカだね〜www


566 :
w

567 :
>>564
独身で30過ぎのおばさん乙

568 :
>>565
かっこわる〜〜www
とことんバカだね〜www

569 :
↑まぬけな奴だな〜www
とことんバカだね〜www

570 :
まぁそんなに荒れるなよイケア店員

571 :
新三郷住みだけど 行った事がない。


572 :
矢印厨は本スレ荒らしてる奴じゃねえの

573 :



能無し野郎だな〜www
とことんバカだね〜www


574 :
NGワード設定完了

575 :
なんかスレが伸びてる?と思ったら
キチガイが棲みついただけか・・・('A`)

576 :
(´・ω・`) 知らんがな
くそぼけ

577 :




能無し野郎だな〜www
とことんバカだね〜www

578 :
>>577



こいつも脳無しだぁ〜〜〜Wwwwwww

579 :
↑矢印マニア 出たあ〜!!

580 :
本筋に戻ろう!

581 :

大馬鹿野郎だな〜www
とことん頭悪いンだね〜www

582 :
あたしは一日2、3回はオナニーしますが、
男の人はどのくらいしますか?
20代後半です。

583 :
それは多すぎでしょ!
ちなみに道具は使いますか?

584 :
道具って、バイブの事ですか?
たまに使いますよ。

585 :
じゃあ、普段は指を使うの?
ちなみに、どれくらい入れますか?
それとも、クリを刺激する派ですか?

586 :
>>582
僕は一日2回が限度だね!
オナニーの方が相手に気をつかわなくていいし、
いきたい時にいけるから、最高に気持ちがいいよ!

587 :
えと、指がほとんどです。
クリも気持ちいいですけど、最後は指2本で入れちゃって・・
実はさっきしたんです。。すみません

588 :
爪のお手入れはまめにしてますか?
爪で膣の内側を傷付けちゃうことがあるから気を付けてね。

589 :
やっぱ、気持ちいいことはやめられないよね!
はやく彼氏を見つけましょう!

590 :
彼氏欲しいです。でもオナニーも気持ちよくて

591 :
新三郷IKEAでサルミアッキ(世界一まずいと言われてる飴)って売ってますか?

592 :
オナニーしたこと無い人なんていないんだから、
気にすること無いんじゃない。
大いに楽しんでね!

593 :
他人の行動が気になって気になって仕方ありません。
いつも、何かの怒りを抱えています。余裕はもちろんありません。
ちなみに30代後半負け犬女です。

594 :
昨日の話
水曜の14時から17時まで
ケーキ、ドリンクセットが100円
と入り口に看板があったので、
ケーキをトレーに乗せレジで勘定したら
100円じゃなった・・・
見間違えだったのか・・・?
気分を害してイケアを後にした・・・。

595 :
なんでそこでたずねてみないの?
あ、コピペか

596 :
男の人って女性が水着つけたままするのが好きなの?

597 :
スキな人もいるみたいよ

598 :
それはワンピースのみだよ

599 :
しかも競泳用がいいんだよな!

600 :
600☆カリタス

601 :
えー、やだなんで競泳用なの〜?
そんなの着ながらしたいの?

602 :
200円ぐらいの牛乳泡だて器、まだ売ってますか?

603 :
あたしも彼氏が欲しいです。

604 :
>>602
電池ふたつくらい入れる程度のクリーマーなら
先月、98円で売ってた。

605 :
競泳水着じゃないけど、ビキニタイプでしたことはあります。

606 :
>>604
約2年壊れもせず機嫌よく動きました、当たり外れあるみたいだけど(^^;)
島○に買いに行ったら1780円! 今日覗きに行ってきます、ありがとう

607 :
今日 凄い人だった。
休みだからか?

608 :
普段平日ばっか行ってて、一度だけ休日に行ったことがあるけど
休日はもうコリゴリだわ…

609 :
>>603
しょうがねぇな〜。
俺と付き合ちゃう?

610 :
行ってきました、クリーマー79円でした!ありがとうございました
夜の8時過ぎは空いてますね

611 :
↑どーでもいいこと挙げるな、ぼけ

612 :
79円のものにどんだけ時間と手間かけて買いに行くんだ?
アホだな。

613 :
>>612
\79を楽しむ心と環境に生きられない、余裕のない君には理解不能

614 :
↑お前がカスなんだろ?

615 :
>>>163
Yes


616 :
>>614 だた(^w^)

617 :
79円は安かったねw 買えてよかったですな。
>>612
それひとつだけ買って帰るってあんまりないんじゃないかな。
うちは、家具のネジいっこなくしたんでもらいにいって
ついでにご飯たべて掛け布団とカバー買って帰ったりしたから。

618 :
うん、そんなことは聞いていないww

619 :
うんこなことはきいてない

620 :
うん、そんなことは聞いていないww


621 :
Togethernessヘ

622 :
↑ブタ女ウゼー

623 :
ビキニタイプでしたことがある人さんへ
最後までつけたままでしたか?途中で脱がされませんでしたか?

624 :
パート募集してますか?
パートから社員になれますか?
社員は何人くらいいるんですか?

625 :
>>624
ここで聞かずに面接の時に聞けば?

626 :
何でここで聞いたらいけないの?

627 :
こんなバカはさすがにIKEAでも雇わんだろw

628 :
>>626
エロスレ化してるから聞いても無駄

629 :
このスレ読んでて思い出したけど、あたしも水着でやられた
ことあります。男ってばか

630 :
AVの見過ぎだな

631 :
>>624
少し前にパート募集してたぞ
もう応募期間終わったけど。

632 :
ほんとオトコってバカですよね
やらしいことばっかり、AVの見すぎだよ

633 :
オナニー気持ちよすぎるよ

634 :
新三郷 住まいだけど このスレ必要ない。
馬鹿だらけだな。


635 :
新三郷臭いwww
っていうかイケア自体くさいのかwww

636 :
今日三郷いってきたよ。
いつも思うけど、レジさ、もっと開けなよ。
なんでいつも客を長蛇の列で並ばせるのさ。
たったの2機ぐらいしかあけない。
しかも客が並んでるのに1つ閉めちゃう。
行列させて売れてる所みせたいわけ?


637 :
くさいからww

638 :
終了

639 :
>>2
>>11
お前らきちんと削除依頼したのか?

640 :
野グソ

641 :


642 :
うぜーよてめー

643 :
ume

644 :
埋め潰しスレ

645 :
デブ店員うざ、臭ささ

646 :
産まる

647 :
age

648 :
頭わるいくそだらけ

649 :
>>648
おまえもな

650 :
食事の質がひどく落ちた。そもそもオープンの時から船橋より劣っていたけど。

651 :
>>650
1番いい時のメニューは何だったの?

652 :
あがり

653 :
同じメニューの質が落ちた

654 :
さけ茶漬けが一番うまかった

655 :
安いモノの質とか
笑える。

656 :
低所得者のくせにおまえはラーメン食うな

657 :
>>656
何故にラーメンになる?

658 :
のーたりんのーたりんパートのガキ

659 :
sage

660 :
明日の日曜日に初めて行きます。
車に積み込むこと等を考えた場合、
「ここに停めとけ!」みたいな
おすすめの駐車位置はありますか?
9時ちょいには着くつもりです。

661 :
>>660
エリア的には、1FのAかBの店舗側

662 :
>>661
サンキュ
一階Pには自転車マークがあったので
えっえっ?と思っているうちに2階に来ちゃった。
車寄せの近くに駐車。待機中。
時間になったらレストランに行ってみる。

663 :
エスカレーターが見える範囲なら、何階でも構わない

664 :
っていうかうぜー

665 :
>>664
巡回かよ

666 :
今日行ったら、カードが使えなくなってて参った。。。
IKEA後にコスコに行く予定があったので焦った。
このカード時代に困る〜

667 :
そういう会社なんだねえ

668 :
安く売る為 カードを廃止したんなら いい事だろ。

669 :
あ、すいません、カード会社との通信障害と言ってました。。。

670 :
育児ホウキバカ親がおおし
ハンパ者の集まりだね〜〜

671 :
カードが使えないのは、単にホルダー本人の支払い未納が原因。

672 :
店内放送で言ってたんだけどね。
レジでこちらのカードはちょっと、、、って言われたわけじゃねーっつーのw

673 :
今日初めてここに行ってきたけど
家具屋で大きめの家具を買いたいと思わなかった店って初めてだった

674 :
終わり

675 :
朝日新聞 埼玉版 店長のインタビュー記事出てた。

676 :
気持ち良いオナニーやり方を教えて!
道具とか、どんなものつかうの?

677 :
>>676
包丁とまな板

678 :
>>676
屑人間代表すか?

679 :
ここの家具は本当貧乏臭いな。
貧困層の俺に最適。
15万で可愛いお部屋が出来ます。
カーテンとクッションカバー縫い終わったらうPするお( ^ω^)

680 :
家具なんか二の次でフードコートに来てる貧乏家族ってなんなんだろうな

681 :
腹が減ってるだけなんじゃねえの?

682 :
単なる飯屋の扱いだろ

683 :
買い物カートってどこに返却すればいいの?
シルバー人材センターの人に渡せばいいの?

684 :
>>683
出口でたところ
駐車場の中
色々あるよ
レジの脇にも沢山置いてある
そこでもいいんじゃない?

685 :
>>684
ありがとん
セルフサービスエリアの高い場所から
品物を下す時って自分でフォークリフトを
操作しなきゃいけないのかなぁ?

686 :
>>685
黄色い服の人に頼む
客がフォークリフトとかあり得ないw

687 :
>>685

こんな途方もない考えの人って居るんだ・・・

688 :
>>686
ありがとん
自分ならできると思った

689 :
つか上は在庫ですよぅ
下の段から取ってねぇ

690 :
>>689
行った事ないんだから、無理して書かなくてもいいぞw

691 :
にゅ?三郷じゃフォーク必要な上の段から取らせるのか?
そんな狭いの?
どこでも下2段の範囲のはずだが。

692 :
>>691
下層部に無いものは店の人に言うと
降ろしてくれるだろ
マットレスとかソファは、そうだった。
柵の向こう側でフォークで降ろしてた。
なんでも下にある訳では無いんです。って言ってたけど?

693 :
>>689
店の人?
詳し過ぎる

694 :
詳し過ぎるも糞も行けばわかるだろ?あんた馬鹿ぁ?

695 :
オナニーまだしてるの?

696 :
>>695
使い方がよくわかってない馬鹿は、包丁とまな板使え

697 :
新三郷のイケアって高さ3メーターぐらいの2トントラック停めるスペースあります?

698 :
>>697
ある。

699 :
>>697
ヤマトの大型が上がっていく坂の右側に
大型バスが止められるとこがある。
前にバスで行った時そこに止めた。
事前に電話したほーがいいよ

700 :
>>698
>>699
返答サンクスです

701 :
今までの家具屋ってぼったくり当たり前だったからな
でもIKEAやニトリの登場で消費者がその事に気づき始めた。
日本の家具業界に風穴を空けたIKEA。それだけでも存在価値は有るよ。
一度下がった単価を上げるのは不可能だからね。

702 :
>>701
ご満悦なんだろうけど、書くなら本スレに行けよ
こんなジャンクなところは

703 :
>>696
何を切るの?

704 :
>>703
切るとは限らない

705 :
>>704
じゃあ、どうするの?

706 :
叩いて鍛えるんじゃねーの?

707 :
いつも港北行ってるけどレイクタウンとやらに行ってみたついでに寄ったら
DQNだらけで萎えたわ

708 :
>>707
レイクスレR

709 :
港北スレが無いのが悔しくて
ここきたのかw

710 :
オナニーしてる?

711 :
>>710
他人の事は気にするな

712 :
おなにーって何?

713 :
>>712
買物するって意味

714 :
何を買うの?

715 :
>>714
家具だろ

716 :
あの分かりにくい導線何とかして

717 :
>>716
円の下に円
単純明解じゃん

718 :
>>716
自分で店造れば?

719 :
っついうか、ショートカットの通路を
増やして欲しい!

720 :
店舗改造費用出してやれば やってくれるだろう

721 :
>>719
増やすと商品のディスプレイも減る訳だけど、その分の補償とか出来るなら直接話にいけばいいよね

722 :
三郷にあったのか
府中本町から南船橋までいってたよ

723 :
>>722
線路から見えるだろうにw

724 :
>>722-723
ウケたw
正確にはわかんないけど、港北のほうが近そうなのに


725 :
2階の長い家具売り場ルートはスルーして、1階で雑貨や食器だけ買いたいのだが
店頭からレジの辺り逆流して行ってもいいの?

726 :
>>725
犯罪です。

727 :
>>725
食器売り場は結構奥だからレジから逆流するの大変じゃないか?
一度2階まで上がって、左側(レストランのほう)に行けば下りる階段に出る。

728 :
>>726
理由は?

729 :
>>725 私はいつもそうしてる

730 :
>>727
だよね〜

731 :
久々に新三郷でモーニング食べた。
何時の間にやらセルフサービスに変わってて、なかなか良かった。

732 :
元々セルフサービスだろ

733 :
前はモーニングプレートによそってくれてたよね?

734 :
>>733
金曜日に出かけた時は自分で欲しい物を取って皿に載せる感じになってた。
サーモンに付いてる野菜の入ったポテトとかパンケーキやワッフルも
あったよ
今の方がいいな^^

735 :
昨日ベッドを買いに行きましたがメチャ混みでしたね
レジで十数分、宅配受付になんと1時間OVER
スタッフさんが、途中で並んでいる人にお菓子配っていましたけど
さすがに疲れましたね
「なんかシステム変更があって、時間がかかっている」って説明してました
途中で返品する人もいましたけど、買い物に労した時間を考えると
そのまま待ちました
私達のちょっと前の人から、受付スタッフが増えて急に動きが
早くなったけど、最初からスタッフ増員してもらいたかったですね
あと並んで待っている間、イケアスタッフの方が談笑しながら横を
通り歩きするのはあまり気持ちいいものではありませんね
関係者の方もみていそうなので、是非改善を。PSお店内は楽しかったですよ

736 :
>>735
土、日曜は仕方ないと思うよ

737 :
>>612
79円と馬鹿にするが、フランフランだと銀色に塗装されてるが、まったく同じものが4000円で販売されているんだぜ。

738 :
権限持ってる人間は見てないと思うw

739 :
フランフランはいまどき、ぼったくりだよな。
あれでよく、店舗展開あんまり縮小してないもんだな、とおもう。

740 :
>>737
品質が雲泥の差だからな。

741 :
どこがどう違うのさ?多分、同じ中国の工場だろ。

742 :
船橋と三郷のIKEAは店の大きさ同じくらい?

743 :
大きさは同じくらいでも船橋のほうが在庫持ってる印象が

744 :
メール見た限りまだまだ店の再開は未定か。

745 :
アルバイトの人たちはツライよね

746 :
地震が物凄かったらしいが、店内にいた人のブログとか無い?
あれだけ積んでたら頭の上に落ちてきそうで怖いな。

747 :
スタッフの方々復旧大変でしたね。
再開おめでとう!

748 :
JRの駅から来ると、
入り口がどこだかわからないぞ!

749 :
三郷店のキッズメニュー。ドリンクないからゼリー二つ、これはまだ許せる。が、おまけが爪楊枝のスウェーデンの旗ってどういうことよ?ポスターには人形がでてるから、うちの子は人形が貰えるとおもってて旗を渡されて額然としてた。

750 :
新三郷店涼しかったです。レイクタウンは暑くて子供連れには不向きでした。
駐車場も無料。子供の好きなソフトクリームも50円。

751 :
>>748
来るなって事だろw

752 :
再開してから全然書き込み無くなったなw

753 :
ポエングがデカすぎるのか部屋が狭すぎるのかどっちだ?!

754 :
両方だろ!

755 :
198円の時計を買ったら5日で動かなくなったw
食事のマズさはすさまじいな。飯がまずいと言う欧州だって
もっとうまい物が食べられるぞ。
レジを出たあとのホットドッグのほうがよほどマシだ。

756 :
今日、新三郷に行ってきたけど結構混んでいた。
タンポポの綿毛みたいなランプシェードが安くなっていた。
部屋に吊るすと、避けないと部屋を縦断できなくなるから止めた。
安くなっているのはsサイズだけど・・。

757 :
今年はモミの木いつよ?
買いにいかねば

758 :
生もみ出てたで

759 :

ヤマトにいるおばさんと三郷駅近くの
ラブホでセクロスしたった。

760 :
この辺の人は、何気に金持ち多いわ〜

761 :
金持ちって年収の事?資産のこと?
資産なら土地その他は大したこと無いし下落が続いている
金持ちならこんな資産はとっくに売却済み
年収なら一般的な平均年収帯だとおおもうが

762 :
明日あたり行こうと思ってるんだけど渋滞どうかなぁ?
昨日今日行った方います?

763 :
あげ

764 :
ヴァカ!

765 :
過疎スレ乙ワハ

766 :
順路通りに歩いていて、2Fから1Fに降りる階段のとこにいるところで、
店からすぐ出たいとき、どういうふうに行けばいいでしょうか?

767 :
>>749
ざまぁwwwww

768 :
>>766
階段を下りないで、左側の通路を進めば2Fのスタート地点に
戻れるので、そこの階段を下りれば店の入口だよ!
それにしても、昨日の土曜日はすごく混んでいたね!

769 :
ららぽーとの所にF21が出来るな

770 :
中国人のねーちゃん店員つめてーな

771 :
>>753
ニューポエングはすぐ壊れるぞ。シートのつくりをしっかり確認せよ。
俺は編み込み式の方にした。

772 :
差別が横行するバカ女が仕切るゴミの山の会社。

773 :
バカ女ってだれ?社長?店長?
こういうところって意外とワンマン?

774 :
人懐っこい金髪イケメン外国人の店員さんを最近見ないな(´・ω・`)

775 :
うちに来る客はみんなバカだからゴミでも買っていくよ。

776 :
ごみ客笑える

777 :
やっすい家具買って自分でトンカチたたいて組み立てるのだるくね?

778 :
今月2回行って、1階のホットドック&ドリンクバー利用したんだけど
ドリンクバーがマズ過ぎた。2回とも。店員さんはたった一人でホットドッグ
作って行列さばいてて余裕ないから何も言わずに帰ってきた。
お店の人、これ見てたら改善ヨロシク

779 :
ドリンクバーはサントリーが管理(シロップの補充だけIKEA)だから
調整が悪いのはサントリーのせい。
サントリーに文句言うべきなんだな
お宅のQCはどうなってるの?ってね

780 :
【政治】「朝日は安倍というといたずらに叩くけど、いいところはきちんと認める報道はできないのか」
若宮「できません。社是だからです」
http://alfalfalfa.com/archives/5907102.html
【政治】 安倍晋三vs朝日新聞・・・若宮啓文論説主幹 「安倍氏をたたくのは朝日新聞の社是だ」
http://blog.livedoor.jp/doyasoku2ch/archives/18019072.html
思考放棄の暴力新聞〜
中韓とグルになって日本の右傾が〜

781 :
アカ日新聞は朝鮮籍の人間が犯罪を犯しても日本人って言って報道するからな

782 :
船橋で今月やってる
朝レストランのサラダ&パン盛り放題
ここでもやって下さいな

783 :
今年モミの木はいつから販売ですか?

784 :
初のIKEAデビューしたのだが
とにかく歩きまくり状態で結果何が欲しかったのかさえわからなくなるような感じで
何も買わずに歩いただけで退散・・・・。
物の配置もそうだがとにかく暇なときは見に行くって感じで
店の売り場のコンセプトを理解しないと駄目だわw。

785 :
歩き疲れたけど出口がわからなくて泣きそうになったw

786 :
すべり台欲しい〜

787 :
平日の午前中に行ってもバカップルや家族連ればっかでうんざりする

788 :
お前が童貞だという事はよく分かった

789 :
フードの福袋が無かった…残念

790 :
ギフトカード20000 を→10000で誰か買ってくれないですか。
新三郷イケアで照会後受け渡ししますよ。誰か欲しい方いましたら捨てアド晒します

スレ汚してすいません。

791 :
客層が田舎者ばかりで唖然
新三郷

792 :
三郷 くさい

793 :
田舎者で何が悪い!

794 :
三郷とか街全体が臭かった

795 :
それが本当なら鼻の病気だと思いますので、病院行った方がいいですよ。

796 :
>>777
この程度組めないって生きてる意味なくね?

797 :
>>787
お前はAmazonで、、、って去年かよw
過疎ってるなー。

798 :
土曜の朝だけど空いてる

799 :
買おうとしたら紙に書けとかなんとか!
めんどくせーから、オメーが書けと店員に言ったらもめて買えねーしケンカして帰ってきたわ。
マジ最悪な店だよ。

800 :
以上最悪の客からのクレームでした。

801 :
モンスターカスタマーだな…

802 :
略してモンカス

803 :
>>799
ハナっから喧嘩しに行ったのか?
カス以下
屑以下

804 :
ここの駐車場って朝何時くらいから入れるんですか?
知ってる人いたら教えて

805 :
モミの木今年見に行った方いますか?
今年はどんな感じでしたか?

806 :
メリクリ〜

807 :
http://i.mjmj.be/s5uoostnwx/
こういうやつなんとかしろよ邪魔なんだよ

808 :
>>807
あんた絶対に中国には行くなよ、憤怒死するぞ。
http://news.livedoor.com/article/detail/9028247/

809 :
現在家具板では強制IDの賛否の問う投票と議論が行われています。
是非ご参加下さい。
投票期間:2014/010/20(mon) 0:00 〜 2014/10/26(sun) 23:59
家具板ID表示制投票スレ
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/vote/1413701209/
【自演】家具板ID導入検討スレ【大好き】
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/kagu/1254754157/

810 :
 
スウェーデンの 不潔な家具屋のイケア
   ゴキブリ韓国に土下座した!
      日本国内で イケア不買運動を!
http://itainews.rnill.com/2014/12/post-1160.html
 

811 :
不買運動は韓国人みたいでかっこ悪いのでやらない。
でも日和見的なIKEAの対応は納得できないので個人的にはもう買わないつもり。
結局IKEAは商売を優先できれば気概もなにもないのね。
日本人のどうでもいいという態度がかの国を増長させてるのかもしれないが。

812 :
右翼団体よ
街宣車でしっかりイケア締め上げてやれよ。

813 :
愛国右翼団体様
韓国に土下座して、「日本」を抹Rるイケアに
天誅を下してくれ。
今こそ街宣車の出番だ。

814 :
LEDは安い、爆買いしてしまつた。
不必要に長い距離、歩かされる、
疲れて歩いて辿りついたレジ、
待ち受けていたのは、
鬼のような形相で喚く豚女店員、
ヒステリックに小物をコンベアー乗せろとせかす、
カートの上に大物家具多数載せてて不安定、落としたら大変なのに、
下の小物そんなに簡単に取り出せるわけないだろ。

815 :
ザリガニいつから?

816 :
行きたいけど疲れるなー。
けど行きたい。

817 :
連休でも案外混んでなかったな

818 :
サーモン食い放題行った人いる?混んでるのかな?

819 :
【ドブスを守る会まとめ】
http://www26.atwiki.jp/capitaluniversity/pages/13.html

【首都大】坂口聡くん「映像の当事者同士がどうなろうと知ったこっちゃない」
http://misstba2008.camcolle.jp/blog/media/102/20081003-1223034701.jpg
【  〃  】角田悠介くん インタビュアー 「やってても面白かった」
http://2.bp.blogspot.com/_jEEoDM65pOg/S1lJCRYhT1I/AAAAAAAAB78/SSNY7s02Z9Q/s
【東大 大学院】浜永和希くん 編集?アドバイザー?「動画だけ削除すれば十分なんちゃう?」
http://a1.twimg.com/profile_images/989845360/image.jpg


【知人知人先輩後輩】
梅田哲夫 坂口、角田の先輩
「彼らの主張を完成させたい」
http://twitter.com/umedatetsuya
河合ゆりこ 角田の後輩?
「できあがったらゆりこもみたい!」
http://twilog.org/URIQLO
伊藤みゆき 角田の友達
「ドブスのサンプルを見たい。標準的ドブスってどんなん」
http://twitter.com/3spring/

◆他にも余罪がザクザク
准教授公認の無許可、使途不明募金
http://www.youtube.com/watch?v=c-Twb-mjpxU http://twitter.com/docta
地下鉄での盗撮行為
http://www.ustream.tv/recorded/6585707 http://hamusoku.com/archives/3291879.html

820 :
ベッドを見たいだけなのに、結局店舗一周した。無駄につきました。疲れた。

821 :
ライフパズルって今更何だよ

822 :
---

上野東京ライン常磐線関係の動画が満載です
https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%B8%8A%E9%87%8E%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3+%E5%B8%B8%E7%A3%90%E7%B7%9A+%E6%96%B0%E9%A7%85%E4%BA%88%E5%AE%9A%E5%9C%B0+%E7%94%B0%E7%94%BA%E9%9B%BB%E8%BB%8A%E5%8C%BA
---

823 :
ネットで欲しいもの決めて、レジ横からセルフコーナーに直行するのが正解。あと、大物買うときはゴム引き軍手持参するのを忘れずに。店舗で扱ってないので。

824 :
キッチンコーナーのT最悪。
連泊は遅いは肝心の施工料見積もりは出さないは。商品の料金だけならネットで出せるっつーの、バカ。

825 :
晒し上げ

826 :
インテリア雑貨の河淳 ケユカ(KEYUKA)03 3665 1932、ここは酷い。マネージャーの森は癒着を強要しコイツの私利私欲で骨までしゃぶられる。
また、企画のオバハン今井が半分痴呆で言ったことをすぐに忘れる老害でロクなもん
企画せんので売れるはずもなく。売れなければ強引に返品してくるか新商品に交換を強要される
クズ揃いの会社。
マネージャー森のキックバックもあり洒落にならない。
この会社とは付き合うべからず!!

ここに収めてる商品なんて森の個人キックバックも見ないといけないから
手抜きまくり、原価も他より安く仕上げないとダメだから内容悪い。
売れるはずない

827 :
店員さん、愛想はいいんだけどね!
話すと???が多すぎ!
基本セルフサービスの自己責任の売り方だから仕方がないと割り切って利用する必要がある。

828 :
IKEAに期待するものって、何ですか?

829 :
三郷の竹島書店の駐車場で殺された
宇田川 亮さん(34) 埼玉県三郷市在住 宇田川自動車工業勤務 (代表 宇田川幸司)
埼玉県立八潮高校2001年卒 東京自動車整備専門学校(葛飾区)2003年卒
http://imgur.com/a/7PZDr
https://www.facebook.com/ryo.udagawa0816

830 :
感じ悪い店員はいる
つーか、もともとの程度が低いんだと思う
デトルフのブラックが在庫切れ
それ目当ててで片道2時間かけて車でやって来た客に
薄ら笑い浮かべながら
「明日になれば18個入荷しますけどー」と抜かしやがった
頭に「申し訳ありません」の一言をなぜ付けられない、
接客がおまえの仕事でそれで給料もらってるんだろうが、低能w
他に買うつもりだった小物
もちろん買わずに
売り場に戻さずカートごと放置してきてやったわ、タヒねバカ

831 :
目当ての商品は1500円ほど割高になったけど他のところで調達した
わざわざもう1回ガソリン代と時間を費やして
お前んところでなきゃ買えない必需品なんか何一つないわ
思いあがんな、ボケ

832 :
長久手だと。

833 :
カトパンは来ますか?

834 :
ひどいな〜こりゃ

https://blogs.yahoo.co.jp/sqjqs742/15721306.html

835 :
>>1
こんなことしてるようだと、IKEAは訴えられて終わりだな

332 名無しさん@1周年 2017/11/27(月) 22:55:14.90 ID:pg3CtmDb0
>>1>>3
IKEAで買った8万円のベッドが突然床が抜ける酷いもので骨折と頭部裂傷を負ったんだが、IKEAのカスタマーサポートに電話をしても電話に出ない

完全な欠陥品でリコール相当だと思うのだが

836 :
ニトリやイケアのイスがアーロンチェアやエルゴヒューマンよりも優れている理由は以下の通り。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10185497900?__ysp=44Ki44O844Ot44Oz44OB44Kn44Ki


アーロンもエルゴも違法な薬事法違反で消費者を欺罔するのが2つのイスの共通した販売戦略。 1万円であっても決して購入してはならないイスがアーロンとエルゴ。

837 :
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
興味がある人はどうぞ
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

KX02W

838 :
(^^)

839 :
>v<)b

840 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
https://vegasdocs.com/casino/paiza.html

841 :
一歳の子がまってるんです ワロタ

842 :
^^)

843 :
東「札幌の医療法人で事件?」
(^p^)「札幌市厚別区にある 札幌ひばりが丘病院ですwww」
東「何をやらかしたの?」
(^p^)「おぎゃwwま、まやくをさばいてマトリに捕まった…あうあうあww」
東「うふふ」
(^p^)「おぎゃおぎゃwww」


http://video.fc2.com/content/20180315D3SettrZ

844 :
IKEAに行くにゃーーー!!
https://i.imgur.com/DPyV8hi.jpg

845 :
ここの店の店員の人間関係は複雑だよ。
一応人事部がハラスメントしないように注意しているみたいだがやはり存在はしているみたい。
まあどこの職場でもあるんだけどね。

846 :
この駅近辺にある総合病院の職員の人間関係も複雑だ。
意地の悪い女性職員が数名居るだけで全体の空気が汚れてしまう。
そのような人間たちの特徴は、自分が常に正しいと思い込み
煙たがられていることに気付いていない。
なんの地位もない人間が必死に自分の立場を誇示している姿は
滑稽であり、はた迷惑極まりない。

847 :
ニトリやイケアのイスがアーロンチェアやエルゴヒューマンよりも劣っているいる理由は以下の通り。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10185497900?__ysp=44Ki44O844Ot44Oz44OB44Kn44Ki


ニトリもイケアも違法な薬事法違反で消費者を欺罔するのが2つのイスの共通した販売戦略。 1万円であっても決して購入してはならないイスがニトリとイケア。

848 :
客は団地住まいしかいない

849 :
>>848
そんなことないよ。
店員だけど色んなとこから客は来てくれています。
案外三郷市民は少ないかもです・・・
自動車での来客が多いですね。
都心からも来てくれていますよ。

でもここは給料安いんですよ。。。
時給1300円
基本賞与無し・・・・
連休無しです。
でも今年はなんかIKEA全体がちょこっと業績が良くボーナスはちょこっとでる予定らしい・・・

850 :
ここの店舗と三郷市役所は提携して
避難所にすればいいのにとハザードマップみるといつも思う。二階の飯食う場所なんて、避難所にするにはもってこいだし。
やはり高台になっているから、IKEAの一帯だけは浸水被害がないのかな

851 :
>>53のレスを読んでみたけど、河川の氾濫とかにはIKEAは強いけど、大地震には活断層の上に新三郷店はあるから弱いのかな?

河川の氾濫の場合には新三郷のIKEAは避難所に向いているけど、地震の時には避難所には向いてないが正しいということか

852 :
他のイケアも行ったけど新三郷のイケアが一番好き

853 :
>>852
同じく

854 :
>>852
自分は三郷のIKEAが近いけど、二階で読書しながらジュース飲んだり、一階でソフトクリーム、ホットドッグ食べたりなどてしか利用してないけど、他の場所に比べたらどういった点が魅力だと思いますか?参考までに教えてくれると嬉しいです

855 :
>>854
ケツのデカい女の人がいるから

856 :
>>854
新三郷が一番大きい気がする
それと買い物して昼食も食べるけど、週末でも混み具合がマシな気がする
車入れやすいし

857 :
先程、新三郷のIKEAにいってきたけど混雑していたよ。近くにあるコストコに比べたらマシだったけど。それにしても一階のソフトクリームと、ホットドッグを二階のレストランでもやってくれたらいいのにといつも思う。
一階だと週末は椅子とか空いてないし食べるのにも立って食べなくちゃいけないし不便

858 :
アイスクリームとホットドッグ専門のヤンキー家族が2階のレストランに来たらどういう事になるか考えてから物を言った方が良いよね

859 :
あ!

860 :2019/11/28
https://i.imgur.com/rXyGnDg.jpg

in the roomの家具は良いんですか?
折りたたみベッド
家具用語でしりとり
マエデモンマンセー入室禁止! リフォ・収納番組
○○○○扇風機○○○○
フローリング(まじれすきぼーん)
ヤフオク統一スレッド 家具
書斎机・和室に合う机・男の机・アタクシ専用机
【こんにちわ】リビングハウス9【東京進出は豊洲】
好きなインテリアのテイスト
--------------------
○○大垣市スレッド パート98○○
ブーボスボス所沢のスタホ事情X J
XM(XMTrading) Part 87
料理ベタなヒロインはなぜ味見をしないのか?
ヒルズ族が羨ましい負け組
【日韓スルー】北朝鮮キム委員長のトランプ大統領に宛てた書簡「軍事演習終了でミサイル発射やめる」「若干のおわび」
1番うまいインスタント麺決めようぜ
韓国経済新聞「未来永劫、慰安婦や徴用工の問題を持ちだして日本を懲らしめてやるからなwww」
FXは難しい
【東北放送】ジャンボリクエストAMO【TBC】
爆サイ.com 2被害目
【わがたち】波佐見高こば応援せんですか【長崎県】
【AXNミステリー】WHITE COLLAR7【ホワイトカラー】
モテたきゃスカート
知ったかぶってダーツを語る
ひたすら強制ID導入を祈りながら1000目指すスレ
東京マラソン34km地点【歌舞伎座前】
●○業務スーパー(神戸物産限定)204店舗目○●
JR宇都宮線 Part85
【榊原】RIZIN総合スレ★622【銀河系軍団 】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼