TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼

缶入りしるこ
ごっくん馬路村
IDにドリンクとメーカー名が出るまで頑張るスレ 114
☆「ミルキュー」母乳ドリンク(^Д^)ウマー ★
ペット飲料珈琲スレ
■★HIーCの思い出を語るスレ★■
【モンスターエナジー】Monster Energy Part. 2
☆リプトンを語るスレッド★6パック目
何の根拠も無いのに何で牛乳は背が伸びるみたいに

ASAHI 若武者


1 :2005/04/05 〜 最終レス :2018/12/01
飲んでみた
キレ味だった

2 :
アサヒ 若武者 ここに見参

3 :
ゲームアプリプレゼント。
DLしたけど簡単すぎてつまらん。
ちなみに忍者が巻物あつめるやつ。

4 :
今はまだ早いな。春ってより夏向き。

5 :
家紋ぱくったみたいな味だな

6 :
イエモンよりは日持ちしそう

7 :


8 :
メシに合わない(´Д`)つ|若|

9 :
落武者

10 :
水に近いから飯には合うよ。ゴクゴク飲める。
でも名前が受け狙いすぎてお茶ブランドとして長持ちしなさそう

11 :
CM 無双みたい

12 :
不味い。イエモンのほうがまだ旨い。

13 :
若武者うまいと思う。
イエモンもこれぐらいしっかり味だしてくれりゃいいんだけど。
個人的に問題児は一(はじめ)だけだな。
他のお茶は一長一短あるけどそれぞれうまい。

14 :
イエモンが大好きだって人には物足りないんじゃないかな。
私はサッパリしたのが好きなんで
お昼に重宝しそうです。

15 :
名前が少し恥ずかしい

16 :
パッケージがださい

17 :
薄い!出涸らしか?

18 :
不味いよ。何が茶名人だよ!
これ開発した奴等は顔が見たい。
こんな出がらしで金取るのは詐欺に近い。

19 :
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ

20 :
今買ってきた。
感想…薄い。普通の茶を水で薄めたのと同じ味。
もしくは>>18の言うように出がらしの葉で淹れたお茶の味。
ダメだこりゃ。

21 :
> イエモンもこれぐらいしっかり味だしてくれりゃいいんだけど。
いや若武者のほうが全然しっかり味でてないと思うぞ

22 :
何かここ不味い報告スレみたいになってるな。

23 :
サントリーのジサクジエンだろ
だれもそのまま鵜呑みにはしないよ。
自分の気に入ったの飲めばいいんだよ。

24 :
去年秋ごろまでの伊右門>おーいお茶濃い味>一>今年冬頃の伊右門>若武者
こんなかんじ

25 :
今、買ってきた。ひさびさにキターって感じ、味もシッカリでてるし、暑い時飲めば、もっと美味く感じるな。


勤務中、2ちゃんとヤフオク見てるサントリーフーズ反論どうぞ(´・ω・)つ

26 :
これ誰が飲んでも美味くないだろ。
アサヒの担当者基準では「薄い=キレ味」なのか?
どちらにしても金払って飲むものではないな。

27 :
結構美味かった
リピーターになるかは微妙w
色々茶を飲んでると前に飲んだ奴が不味いと次に飲んだのが美味く感じて、よく判らなくなるw

28 :
オレの好きな順
濃い味>黒豆玄米茶>そうけんび緑茶>若武者>おーいお茶>一>いえ門
まぁ、ひとそれぞれだがいえ門は奇妙な癖のある臭いと酸味がすごく鼻につく。
でも香料入ってないんだよねぇ。不思議。
あまりに必死ないえ門マンセーなので反論したくなるわ。
若武者はすっきりして飲みやすいよ。水に近いのは確かだが、味はある。

29 :
キレでいうなら一のほうが↑

30 :
>>26
あっ、オラと殆ど同じ評価だ。
黒豆玄米茶は飲んだこと無いけど。
若武者、久々にいいお茶だと思う。
ただ名前が・・・。
濃い味はコールドに限る。
一度ホットのヤツ飲んだら喉が渇いて熊った。
一はいえ門よりは好きかな。

31 :
家門って玄米茶に近いよね。
茶葉も売ってるけど1回出したら終わり。
同じ茶葉使ってるとしたらかなり下のレベルの茶葉だよ。
福寿園も京都じゃ日常飲める庶民の茶で何でありがたがってるのか不思議だって
京都の人言ってたし、アサヒは茶名人とか出してきたけど、名前出すからには
実際きちんと優勝してる人が監修してるんだし、どっちが福寿園と茶名人どっちが強力な
助っ人かって言ったら茶名人ではないのかね。
団体より個人名出されるほうが変なもの出せないってプライドもあるだろうし。
これからの信憑会にも影響されそうだし。
家門が最悪とは言わないけど、一番おいしいって言う人にはびっくりした。
まあ若武者のデザインのダサさにはあちゃーって思った。
でもおーいお茶も最初は変な感じがしたし、味が受けるならそんなこと気にしなくなるね。

32 :
あ品評会だった。

33 :
>>31
>家門が最悪とは言わないけど、一番おいしいって言う人にはびっくりした。
売れてるそうで自分の感覚を疑ったよ。
数回飲んでみたけどどうってことなかった。
濃い味が一番だけど若武者もいい。(名前が・・・誰?このネーミングしたしと?)

34 :
若武者苦すぎる。

35 :
川根茶age

36 :
新製品の中で一番好きだな。
でもCMと名前が一番恥ずかしい。

37 :
名前とCMで味や飲みやすさが決まるわけでないので無問題

38 :
甘〜い和菓子には合うかも…
スナック類は「一」だな。

39 :
    ∧__∧
    (`・ω・´) 若武者見参!
   .ノ^ yヽ、  
   ヽ,,ノ==l ノ       
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

40 :
みんなAAうまいなあ

41 :
もうお茶は濃い味緑茶だけで良いような気さえしてきた

42 :
薄い
一よりはマシか

43 :
どなたか若武者のCMで使われてる曲の
歌手名と曲名知ってる方いませんか?

44 :
若蒸しや

45 :
>>41
激しい胴衣

46 :
首都圏支社の支社長と量販担当のn部長は親会社の社員でかなり大きい顔しているらしいが行動を見ていると銀座あたりで彼女いるらしい?

47 :
>>43
Van halenのYou really got meを誰かがカヴァーしてるみたい

48 :
マイカルで2Lが168円だったから買ってみた。
薄い。まるで水のようだ。トップバリューのお茶の方がまし。

49 :
茶名人がブレンドとか言ってるけど本当にこんな味でOKしたんだろうか
ペットって難しいんだな
夏向きって言うけど夏までに消えてそう…

50 :
>>47
ありがとうございました!
感謝感謝。

51 :
薄い薄い言ってる味覚障害は、出がらしをバカみたいに煮だした
雑味たっぷりのお茶を美味しいとか言うんだろうなぁ・・・かわいそ

52 :
ゲームアプリプレゼント
http://asd.tv
1773841
4099835

53 :
>>47
おいおい!お前本気で言ってるのか?
CMで流れているYou really got meは
KINKSバージョンだよ
ってか、この曲のオリジナルはKINKSで
ヴァンヘイレンがカバーしてるんだよ。
知ったか乙w

54 :
ありがとう。オセロやった!

55 :
私は若武者美味しいって思うなぁ。普通にほぼ毎日ってぐらい飲めるし。
まぁ人それぞれだし、薄いって人が居てもいいんじゃない。茶名人も、日本@になった事があって凄そうな人だし。

56 :
若蒸し茶葉なんだから、濃い味じゃないのは当たり前じゃないだろうか?
最近のペットボトルのお茶は、深蒸しっぽかったり
濃い味マンセー!って感じだったんで、この普通さがかえって良いと思った。
特別美味い!とも思わないが、ごくごく普通の飲みやすいお茶だと思う。
アサヒのCMは基本的に好きじゃないのが多いんだが
これのCMはそんな悪くないと思う。
ただ名前とパッケージデザインはちょっとダサいなw

57 :
ジョーはカコイイなぁ 俺なんかデカ顔のクズだし 

58 :
CMで謳ってる切れ味ってのを期待したけどただ薄いだけ
どこに切れ味があるんだろうか

59 :
>>58
逆に濃いと斬れ味が悪いと思われ

60 :
もうさ
若蒸し だから 若武者 っていうダジャレセンスに気付いた時のトホホ感ときたらorz
イエモンがなんで売れてるのか、お茶のイメージ戦略とかアサヒはもう少し考えないと駄目だろ。

61 :
>>59
薄くてぼやーんとして切れ味が無い

62 :
切れ味=さっぱり感って事なんではなかろうか。
よく分からんがサッパリはしている。薄いってのとも違う気がする。
ホットは美味しく無さそうだなとアイスを飲んだ限りでは思った。

63 :
単なる出枯らし茶。
100円ショップで売ってる茶葉を5回くらい淹れた後って、
こんな味なのかも。

64 :
なんか若武者プロジェクトXみたいのやってる
http://www.netcinema.tv/asahi/
マンガもあるけど、顔が全然似ていない・・w
http://www.asahiinryo.co.jp/wakamusha/monogatari.html

65 :
アサヒの中の人がどう力説しようと
×さっぱり○ただ薄いだけって感じだな

66 :
ネトゲやってたら若武者って名前の人がいた
それだけ

67 :
>>66
そいつに「落武者」と呼んでやってやれ

68 :
これは食べ物と一緒に飲むもんじゃないね。
食べ物に負けて味がわからなくなる。
これだけで飲むのには悪くないと思う。
茶葉の生臭さがないってのはいい。

69 :
>>64
日経トレンディについてた奴だな

70 :
旨茶のにごったのが好きで愛飲していたのに・・・残念です。
そのうちにごり若武者を出す予定はないのかな〜あと、抹茶若武者とか・・
期待していいですか?

71 :
プロジェクトXもどきの宣伝はなんかあさましい感じがした。
アサヒは売上低迷してて並々ならぬ努力をしたっていうほど
数字見たらそんなに低迷してないじゃん。
無理に起死回生やったみたいにしててなんかやだなあ。

72 :
なんか茶名人とアサヒの人のマンガ、
ゲイマンガみたい・・・

73 :
一より全然薄い。まずくはないが味がしない。

74 :
ターゲットは20〜30歳代の男性だからね。
子供には物足りないのかもしれない。

75 :
入れ物がはずかしい 持ってるとめだちそう

76 :
俺、濃いお茶嫌いだからちょうどいいや。

77 :
伊藤園は笑いが止まらんな。

78 :
薄い薄いって言ってる香具師はバカ?
麦茶みたいにゴクゴクとすっきり飲めるからいいんじゃねーか。
味覚ジジイやババアどもは、ニガニガ緑茶味が口中にいつまでも
残る「おーいお茶濃い味」でも飲んでろや。

79 :
薄いというより、出がらしだな。
お茶の味・香りがほとんど感じられない。
これが「茶名人」監修とは片腹痛い。

80 :
出がらし?
茶名人に挑戦してみては?
挑戦出来る環境をきぼん。>お茶界

81 :
つーか、あんま冷たいと
こういうアッサリ系は駄目じゃないかと思う。
程よく冷えてなくては。

82 :
ポケモンよりはマシ

83 :
原価やすそ〜入れ物も安っぽいし 味もうす〜

84 :
気になって飲んでみた感想
切れ味っていうのか、シャキーンとした感じがした
上の方で薄いとか出がらしとか書かれてるけど
個人的には口の中で広がる風味はむしろ強いと思った。
・・・が、刺激が強いせいか食べ物とは合わなかった。

85 :
味薄いね。一よりマシだけど。

86 :
不味かった、茶はやっぱ濃くないと!

87 :
゛キレ″ってのがよくわからないんだけど。そして最近のジョーは薬中の目
しててキモいんだけど・・

88 :
味とオダジョは関係ない。

89 :
昔あった緑水の方が切れ味あるね。

90 :
薄くて不味い若武者。

91 :
スッキリして飲みやすい。
が、暑い時期しか売れないような気が。
来年は違うお茶を売ってるな。

92 :
若武者という飽きやすいネーミングから
企業の実験っぽい。

93 :
切れ味って言うか薄くないか?

94 :
渋味が少ないからスッキリしてる
単純に薄いってのとは違う

95 :
あー、それだ。<渋みがない
薄いのとも違うし何だ?と思っていたんだが。
ただ、長生きするお茶の名前じゃあ無いよな…。
結構好きで、昼休みに弁当と一緒に買って飲むんだが
そのうち消えそうな予感はする。アサヒだしな。

96 :
×ない
○少ない

97 :
デザインが貧相
買うと損した気分になる。

98 :
暑い夏場を過ぎたら落武者になってます。

99 :
はずかしいよ 買うの

100 :
若武者で100get!

101 :
>>97 禿動。
まずネーミングが最悪。買う気無くす。 若武者(笑)
そしてあのダサすぎるデザイン。やる気のないパッケージ
でも、味はいい。うまい。

102 :
デザインはたしかにダサいが
別に買うのは恥ずかしくないな。
コンビニでバイトしてるが、誰もそんな事気にしてねーしなw

103 :
46タナカやばいぞ!クビだよ〜ってクビになった人?アサヒは事実を究明したほうがいいよ!

104 :
>>102
気ずかなかったのか?俺がオドオドしてたのを

105 :
お茶を苦いとか渋いで表現するのが解らんなぁ…
お茶って甘みと旨みだと思うんだが。
俺は、旨いと思ったな。
一等茶葉のダシのような味とは遠いけれど、お茶の産地で飲む美味しいお茶に近いと思う。
他のペット茶みたいな無理やり味を作ったような違和感も感じなかったし。

106 :
>>101-102
ダサいという表現そのものが既にダs(ry

107 :
>>104
しっかりしろ。日本語間違ってるぞw

108 :
味…は別に。可もなく不可もなく…。
でもペットボトルが薄い気がする。
新品を開封するとき、必ず左手で握りつぶしてこぼしてしまうorz
ちなみに伊右衛門も。
(はい。不器用です。)

109 :
CMはシリーズ化を考えているのかな〜?

110 :
蓋の色が安っぽいよね。
普通に白にすれば良かったのにーと見る度思う。

111 :
お茶=緑は流行なんですかね〜業界五位くらいなんだから異端児的発想をしてくださいね〜!しかし、摘みたてのお茶ってこんな味なんだぁ〜

112 :
アゲインスト

113 :
フォロー!!

114 :
デザインも名前も味も全部ダサい

115 :
もう既に並んでいないコンビニがあるのはなぜ?売れないの?忘れられているのか・・・

116 :
イルムシャー
って、実在したな。
あと
ワカムシャー
カゲムシャー
とか。

117 :
このお茶飲んでみたけどさ、上で書かれてる通り、すごく薄いよね。水みたい。
あ、俺はサントリー社員でも何でもないからな。
たしかに甘い菓子には合うかもしれんが、金出して買うもんじゃないよな。
普通のお茶を水で薄めたみたいな味。
個人的な好き嫌い順は イエモン>おーいお茶>爽健美茶緑茶ブレンド>>はじめ>>>若武者

118 :
もろ三鳥居の方ですね〜僕は お〜い〉玉露〉生〉若〉伊衛〉一〉ダイドーかな〜でも最近薄いのが流行?

119 :
子会社化した社員はどーしたの?

120 :
土曜日に静岡ローカルの番組で若武者開発に関わった川根の茶農家のにーちゃんが出てた
「若武者」って商品名は、緑茶ペット戦国時代に飛び込んでいくこのにーちゃんを若武者にたとえて命名したんだとさ
農水大臣賞受賞したお茶も出てたけど、「なにこれ?お湯?」って思うぐらい色が薄いというより、無い。
でもその薄さからは考えられないくらいの旨みが(・∀・)イイ!!とか

121 :
現地だと甘みと渋みが最高とは言うけれど・・・・

122 :
ハゲ武者

123 :
ペットボトルは平気かな〜?

124 :
本生青うまい!!

125 :
あの飲み方はできん。

126 :
あのCMじゃ売れなさそう

127 :
あ、飲み方変わった。
う〜ん、ほのぼのCMのほうがうけるかも。
味は悪くないと思うけど。

128 :
5月3日、とあるコンビニで「若武者」だけ品切れ状態だった。
場所は山形県米沢市、この日川中島合戦があったからか…

129 :
何かの呪いかも?

130 :
社員自体は売る気はあるのかな〜こないだチラシで128円で2Lが販売されていた500mlpetよりも安いのは商品をだめにしてしまうのではないですか?

131 :
甘くて美味しい
ペットボトルの緑茶の中では一番好きだな

132 :
>>128
おおー俺も見に行ったよー
まとめると急須で入れるような濃いお茶が好きな人は、
おーいお茶、濃い味、伊衛門
薄い味が好きな人は、若武者、一がおすすめということに
なるのではなかろうか。
と米沢からの帰り道話してた。

133 :
再び生き返り(^^)v

134 :
昔、電車の窓から買った(プラスチックの容器?)
あのお茶の味がする。(・・;)

135 :
          ,'     \ _/      l
     ,.‐' ⌒ ヽ、     _,「⊥-―-- 、_|
    /       ヽ ,.‐'"´         ``丶、
    / 出 .お ク `、              \      /⌒゙ヽ
   ,'  し .乳 ラ  !                ヽ     /     `、
   i  て を ラ  l                 ',    ,'  ク    i
   !  い   が  }              ノ ,イ ノ   .i   ラ    l
   i  る      i    }_ノj_,./j_.. - ''_レ'゙ レ'゙    |   .ラ   |
   i  !      ,'      ! ''゙´ ´    ___`.{      |   が    i
   `、       /     ハ. `=’  ( `"" ハ     ハ.  :    j゙
     \     ,ノ|     i' i     冫  i i    ,'.:.:.:\. :  /─- 、
      `'jー一'´ |     i  l   、__,   ノ  i   i'.:.:.:.:. `ー ´.:.:.:.:.:.:.:.
      /       |    ,'  !    ー   ,イ   l  r'´,ィ、'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
      /.  ,.‐'"´|     i  jヽ 、 __,/ .l    j ´{/ ノ_'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
     ,'  /    i    ゝノ)  厂 ゝ. j.   /  { _'ヽヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
     | /      ゝ、   ノ      トソ  /  ノ ノ`  i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:

136 :
ペットみたいな安物って口当たりが悪いというか異物感があるんだけど、
そんな中では、これが一番まとも。これより薄い一よりも飲みやすい。
ただそんな飲みやすさと、キレ味(`・ω・´) シャキーンってイメージがどうも
合わない気がする。

137 :
もう100均で売ってるよ。美味いけど来年には消えそう

138 :
うーん、今一おーいお茶との区別がつきにくい・・
2つのどんな所が違うか教えてください。
若武者の方が多少渋い?

139 :
会社が信用されないと!

140 :
UPP

141 :
鬼武者なかなか美味かった
切れ味はそんなにない

142 :
製茶業(4)
http://society3.2ch.sc/test/read.cgi/agri/1094122184/l50
【国内】緑茶葉輸入が過去最高、大半中国産占める/国内産地、警戒強める 【5/20】
http://news18.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1116566552/l50
ペットボトルのお茶ってどうよ
http://society3.2ch.sc/test/read.cgi/agri/1092829805/l50

143 :
カレースープって旭でしたっけ?

144 :
http://www.sut-tv.jp/hanahana/diary/no31/index.html
丹野氏の画像キタ━(゚∀゚)━!

145 :
っていうかその変な女性は旭の社員?きもい

146 :
>>145
アドレス削ったらテレビ静岡の女子アナだと

147 :
近所のスーパーで2Lが安売りされてるけど
売れてないのかこれ?

148 :
100円位かい?終わったな・・俺はさっきスーパーで若武者の隣で旨茶並んでいた思わず旨茶買った〜!

149 :
旨茶の方がよかった・・・・今度山鳥居あたりで発売するかも?

150 :
150頂っ!!

151 :
なかなか盛り上がりにかけますなっ・・・

152 :
しっぽくしっぽく!

153 :
最近お茶名人の丹野さんのCMしか見ない。
オダギリジョーは消えた?

154 :
つうか旨くないし

155 :
そんなにうまくないがまずくもない
右衛門もなぜこんなに騒がれてるのかもよく分からない

156 :
もうコンビニから消えたね

157 :
普通に売ってますが?

158 :
偽者っぽくなくておいしいお茶だとおもうんですけどねぇ。
うちのほうのコンビニからも徐々に消えつつありますよ・・・。

159 :
まあ、今はイエモン系が流行りで
あれが美味しいって口の人が多いんだろうさ。
何でもいいって人達は、無難にイエモンや一やおーいお茶を選んでそうだしな。

160 :
宣伝のしかたも他のメーカーにくらべるとよわいよねぇ?
夏の暑い時期にぐーっと飲むのがおいしいんだから
またオダギリでそんなCMつくればいいのに・・・

161 :
近くのコンビニ棚から完全に消えた

162 :
取り合えず味は悪くないんだから
パッケージデザインを変えろ。

163 :
名前もな。
で茶葉の原産地を明記すべし。<これ重要だわ。○国産は不可。

164 :
ヨーカドーで6本入りケース880円だったのでまとめ買いしてきた

165 :
コンビニでなんか携帯ミラーとかいうおまけつけて
たくさんならんでたよ。ファミマかな。
そういうおまけもののスタートが遅い!そしておまけのセンスが微妙!

166 :
若武者復活署名しない?AGE

167 :
復活って、別にまだなくなってないし・・・
コンビにとかに復活ってこと?

168 :
そう!コンビニ。セブンになくてめっちゃショック。

169 :
ほんと、あんなにおいしいのにねぇ・・・
どうしたらいいのかなぁ。

170 :
オラっちのそばのスーパーで安売りしてたけど。
お〜いと同じ値段だったのでこっちを買ってきた。

171 :
普通にコンビニで売ってる。スーパーでも見る。
でもCM見なくなった。
コンビニの場合コンビニの方針だろうからねえ。

172 :
うちは名人の地元静岡県なのに・・・
コンビニではほとんどみない・・・

173 :
若は、、、ウマいよ、、、ナ。

174 :
うまいっすよ、ね。

あーどんどんコンビニやスーパーからなくなっていく!

175 :
最近コンビニでまた見かけるようになってきたよね?

176 :
クロネコヤマトで500mlが1箱24本入り2400円(送料込)で売ってる
愛用中

177 :
ダイソーで売られてるけど?

178 :
ボトルのデザイン見るとおいしそうなかんじがしない

179 :
サンクスは売っていません。

180 :
あれはうまい
渋味は少ないが変にあるよりウマー

181 :
5月に見た時は、端午の節句っぽいデザインに
「あーこれから夏が来るんだ」とわくわくしたけど・・・
初夏のイメージなんだな。

182 :
アサヒってところが定着しない原因だろうね。
どうも一定期間売れればいいって風潮が会社にもあるんじゃない?

183 :
なんかスイーツがあたるキャンペーンが密かにはじまった

184 :
限定仕込が出た(o^o^o)

185 :
アサヒって会社は、すっきりしてるだけで
ウマくもマズくもない飲み物を作る能力に関しては他の追随を許さないね。

186 :
清らかな味わい
深い味わい

187 :
サラ金タレント使い始めたアサヒ若武者

188 :
今やってるCMの看板親父ってガキの使いに出てたピカデリー梅田じゃない?

189 :
千秋〜愛してるぞーーーー

190 :
サラ金のお茶

191 :
若者を
サラ金に追い立てる
アサヒかな

192 :
味はわからんが、
ネーミングとか宮迫なんかCMに使うセンスがもはや隔世の感がある、
見ただけで、嫌な気持ちになる飲料。

193 :
確かにこのネーミングセンスは凄いな。ある意味

194 :

サラ金タレント使うと、何のCMでも、サラ金CMになるんだよ
サラ金タレントのアクの強さは、それくらい強烈
サラ金という商売は、それくらい世の中に不幸を撒き散らしてるから
アサヒ飲料の宣伝担当者は、その事を理解してるのか?
理解した上で、何か意図的にやってるのか?

195 :
サラ金茶

196 :
サラ金タレントって誰のこと

197 :
>>196
http://www.pocketbank-e.com/(中央の女)
三洋信販の広告塔・安めぐみ

198 :
ネーミングといい、宮迫器用といい、
センスがはずかちすぎる、世間が見えてない感じ。

ま、世間が見えてない、アフォ十代とかに買わせたいと思ってるんだろうから、
いいのかも知れないが。

199 :
安めぐみは可愛くなったな
最近は母性を感じさせるよ

200 :
オダギリから宮迫に変更ってすごいな。迷走してる感じ

201 :
黄緑色の方は美味い。
深緑色の方は飲んでると頭痛くなる(ていうかゴム臭い)
CMはわけわからん。
今さら宮迫でサラリーマンシリーズをやるなんて・・
宮迫が嫌いな訳ではないけど

202 :
超売れっ子のオダギリから、吉本&サラ金に変更するって所が凄いな>アサヒ飲料

203 :
サラキン

204 :
宮迫の奥歯が銀歯できもい。
若武者見るたびに吐き気する。

205 :
定食屋でペットボトル茶を出す設定がムリムリだよな
しかも看板娘がサラ金の看板娘という落ちまで付いてるし

206 :
サラ金、茶茶茶♪
サラ金、茶茶茶♪
茶茶茶、サラ金、茶茶茶♪
貸し出す時はエビス顔♪
督促する時ヤクザ顔♪
田舎の両親追い込まれ♪
踊り踊るよ茶茶茶♪

207 :
サラ金の味がするの?

208 :
     サラキンぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  サラキンぅ゙ぉぇぇぇ        サラキンぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,

209 :
サラ金イクナイ(・A・)

210 :
新しくなった若武者飲んだけど、何これ?
以前のような旨み、甘みが弱くなった。
若武者特有の本当のお茶っぽさが無くなって
ただの平凡で薄いペットボトルの擬似お茶に成り下がった。
これって採算性が取れなくなってコストダウンでもしたのか?
まだ以前の古いのも一緒に売っるのでそっちを買いなおそうと思う。

211 :
サラ金の取立ては甘くないということだ
自Rるまで追い込む!
それがサラ金クォリティ

212 :
ラベルのデザインが安っぽい…。
前の渋いのに戻ってくれ。

213 :
初めて飲んでみた、、次回購買は絶対にしない!お茶の味がしない、、水?
クリスタル害ザーっぽい

214 :
サラキン!!サラキン!!

215 :
WBCに金出したのか
阿呆か
これだからサラ金は駄目なんだよ

216 :
チタンテープって何に使うの?

217 :
これ不味い

218 :
>>216
身体の気になる所に貼って下さい。肩凝りの人は肩に、腰痛持ちの人は腰に。
血流を整える物なので、血流が悪い所に貼るのがBEST。

219 :
存在うすくなったね
定番化は無理でしょう。

220 :
好みの味じゃなかった

221 :
ロゴは伊右衛門、濃旨はおーいお茶濃い味のばくりですか

222 :
濃旨

223 :
清らかと深み、なんだあれ?

224 :
濃旨500mLかってみた
すごいね、ペットボトルに空気が入ってない
お茶にはいいんだろうが、開けないと混ぜられない

225 :
これ、保存料とかどうなんだろ?
おーいお茶とかそのほかの緑茶系はすぐ酸化するのに
このお茶は開封して二週間くらい経っても全然綺麗なままだ、ちょっと怖い。

226 :
おーい、お茶から若武者に変えたけど、おーい、お茶に戻そ。。。

227 :
>>225
そう?
室温で放置しておくと、2日目あたりから目に見えて濁ってこない?

228 :
http://3.new.cx/?0q5t

229 :
近所のスーパーで1.5Lが158円
1人暮らしには助かる。

230 :
2Lの間違い

231 :
アサヒ飲料やる気なさ過ぎる。

232 :
ピカデリー梅田でてるの?

233 :



     埼玉県から若武者が消えました。どの店にもありません。
          何があったんでしょうか?




234 :
若武者美味しい

235 :
>>233
また復活するでしょう

236 :
冬限定の焙煎濃茶マズッ
何か後味悪い

237 :
ポンジュース☆
季節限定のしゅん☆

238 :
4月に変わるらしいで。
CMは中村勘三郎!!
どうかな。。。

239 :
http://www.asahiinryo.co.jp/newsrelease/topics/pick_0625.html
アサヒ飲料株式会社(本社 東京、社長 岡田 正昭)は、“若き茶名人” 丹野 浩之(たんの こうし)氏監修の緑茶飲料『アサヒ 若武者』を刷新、4月3日(火)より全国で新発売いたします。

240 :
勘三郎のCMのジャズの曲名誰か知ってる?

241 :
>240
俺も知りたくて調べまくってんだけどワカンネ

242 :
>240
問い合わせてみました。
あのCMの為だけに作ったオリジナル曲だってさ
おねーさん親切に答えて下さって有難うございました

243 :
>>242マジか!
breakthroughのA Songって曲の元ネタかと思ったんだよねー
(RHYMESTERのDJ JINとかがいて、この曲ではRIP SLYMEのPESとSUが参加)
公式BBSでも聞いたけど、更新されなくてワカンネ
ようつべにもあるのでよかったら聴き比べてみてくらはい

244 :
近所のスーパーで]100円で売ってた

245 :
『濃厚』(゚д゚)ウマー

246 :
濃厚二倍、メチャクチャ旨い!でも売ってない!通販で買いたい。

247 :
うん

248 :
初めて若武者飲んでこのスレにきた
マズいとは言わないけど美味くない
お茶の甘味がない
渋味は雑味がそれ程なくいいが、隠れてみょうな生臭さを感じる
それと酸味
てか、お茶の味が分からないオレはいつも生茶しか飲まない

249 :
ロリコンションベンジョーをCMから追放したから買った、うまいねこれ
生茶は妙な味がしたがこれは普通のお茶

250 :
今出てるのはうまみ一煎がデフォなんけ?

251 :
うちの嫁さんが「落武者」って呼んでて吹いた

252 :
スレタイを落武者と読んでしまいました記念カキコ
コーヒー吹いたw

253 :
今のところわしのベストかな。
はげ武者の濃い目。

254 :
飲みたいのに売ってるところが見つからない

255 :
やっとアサヒのお茶も全面リニューアルか、旨茶から若武者に変わって
不味くなってたから、今度のいぶきには期待してる。

256 :
いぶき飲んだけど俺の口には合わなかった
若武者の方が好きだったなあっさりしてて

257 :
若武者おいてねえええええええ
代わりにいぶき飲んでみたけどやっぱ若武者がいい
普段はお〜いおたやだけど、時々若武者がのみたくなるのに

258 :
>>257
おーいおたやって何すか?

259 :
落武者

260 :
影武者

261 :
ttp://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2011/pick_0107.html

262 :
一年以上カキコなし age

263 :
美味かったけど、もう製造販売してないよね?

264 :
リアルに充実

265 :
(´;ω;`)

266 :2018/12/01


オマエラ!!オレンジジュースといったらやっぱ・・・
ペプシが次に発売しそうなキチガイ商品 3
 缶の甘酒はおいしいかい?
ペプシ ブルーハワイ
【なっちゃん総合スレ】
強い炭酸の清涼飲料水
ヤクルトのおいしい飲み方を考えるスレ
ヤクルト以外の乳酸菌飲料
ペット飲料珈琲スレ
阪神電車、梅田駅の「ミックスジュース」ウマー
--------------------
越谷郵便局
( ^▽^)<刑事ウンチョレック石川
【Keith】キース・サーマン【Thurman】
【米国】トランプ大統領「日韓はいつも戦っており、仲良くやっていく必要がある」「日韓両国が互いに協力するように」
留学中のファッション
香味焙煎を飲む
BNLS注射で顔痩せ Part3
【砦の上に】東浩紀452【われらの世界を】
【95XX】電力セクター16【サクラ大戦2】
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ36【交流苦手・SNSヒキ】
古川@furukawa1917について
【火10】カルテット 52曲目【坂元裕二】
【悲報】韓国語は日本語と世界一近い兄弟言語
【PS3/PS4】DARK SOULS ダークソウル 1320
戦意の星2
【好き2%】 あいかわ vol.7 【きらい98%】
アベノミクス成果大げさ? 計算方法変更 GDP急伸 成果を「誇張」しているとの指摘
BAD RELIGION/バッド・レリジョン part15
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ27470人目
【音楽】 「マーシー」還暦記念ライブで感じた2大バンドの絆 2019/07/17
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼