TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼

【すんごい】明治ノンカロリー巨峰【うまい】
復活して欲しいコカコーラ−はなんですか?
【節約】毎朝、ペットボトルにお茶入れて通勤してる
人工甘味料入り飲料 8本目
■コカ・コーラ:健康無糖茶「からだ巡茶」■
◎ミネラル炭酸水・無糖炭酸飲料総合スレッド◎9
湾岸ミッドナイト風にソフトドリンクを語れ───
韓国のソフトドリンク
COMIC COOL

オマエラ!!オレンジジュースといったらやっぱ・・・


1 :02/02/18 〜 最終レス :2020/05/21
なんだろ・・・いっぱい種類あるよね。

2 :
なっちゃん とか?

3 :
>>2
そーそー

4 :
俺は、クーをよく飲むYO

5 :
PON

6 :
>>5
何スかそれ・・・?

7 :
ポンジュースはみかんジュースだったか。

8 :
うーむ、聞いた事ないなー・・・

9 :
HI-Cってまだあったっけ?

10 :
>>9
なつかスィー!!
最近見ないよね・・・・
多分なくなったと思う・・・

11 :
けんたっきーって、ハイシーオレンジじゃない?

12 :
そう言や健太にも最近行ってないなぁ・・・
つか、うちの所にないしなぁ・・・健太・・・・

13 :
バヤリースだろ

14 :
粒入りもなかなかいいもんですね。

15 :
リボンジュース(日本麦酒)

16 :
サントリーエードを[&]みたいなストローで飲むのが
通です。

17 :
トロピカーナで決まり。

18 :
>>4
個人的にはクーは甘すぎるような気がする。
なっちゃんの方がそんなに甘くなくてすっきりした味で
おいしいと思う。

19 :
俺は100%しか飲まないなあ。
アメリカ生活が長かったからかな。
ポンジュースが一番好きです。

20 :
アヲハタの100%だな

21 :
>>4 リチャード・クー?

22 :
グリコのオレンジジュースは、300mlで80円だ。昔は70円だったが。
酸味が少なくて、飲みやすいよ。

23 :
紙パック入りストレート100%がうまい。最近あまり売ってないけど。

24 :
最近のヒットはロッテの140%果汁ってやつ。
コンビニで売ってたけど飲んだら水で薄めたくなった(W

25 :
>>24
それ気になってた。
買おうかな。でも、薄めたくなるほど濃いの?

26 :
>>25
後味がかなり残りますね。
漏れ的には薄めて丁度良いかと。

その内100円ショップに2本100円とかで
出回るような気がする。

27 :

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!
今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/42757955
ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

28 :
バヤリースオレンジ10%果汁
これ最強

29 :
ミニッツメイドでしょ!
ドールは逝ってよし。雪印R

30 :
プラッシーを推薦

31 :
オレンジアが好きだったな。あの頃は100l全盛だった。
何で薄めちゃったの?なっちゃん憎し。

32 :
まじで誰か教えてくれ。
オレンジと関係ないけど、似てるからいいだろうってことでここに書く
トロピカーナのリオレッドグレープフルーツが欲しいんだけど、どこにも売ってないんだよ!
この前は駅のハートインでかったけど、昨日買いに行ったら消え去ってたよ…
そのあと色んなコンビニ回ったけど、どこにも売ってないし
ということで、トロピカーナのリオレッドグレープフルーツを売ってるコンビニ、スーパー教えてYO!
まじでお願い

33 :
粒入りいいね

34 :
「こつぶ」…ってまだ売ってる?
最近めっきり見かけないんだけど…。

35 :
>>34
学校の近くのスーパーにめっちゃ売ってる。
新しく出たきりりがウマイ。
昔あったなんとか果実?の味みたいな。(オリジナルラヴが歌ってた気が)
これ最近見ないから、しばらくこれ。

36 :
なっちゃんオレンジって3月に味変わるらしい。

37 :
おまえらホントクズ共だなw O.Jといえば100%に決まってんだろうがカス(ゲラ

38 :
農協だろう。うむ。
500MLも入ってて100円というあのお得感。
最高だね。

39 :
果汁100%オレンジジュースはジュースのホームラン王です!

40 :
きりりす〜な。
モーニング娘。のミュージカル券目当てに無理して飲んでる。

41 :
コンビニでグリコの100%パック買ったけど
口当たりがよすぎて作り物っぽい味だ。
スーパーのやつのほうがリアリティがある。

42 :
ttp://www.nestle.co.jp/beverages/product/fruit_squash/fruit_orange.html
わたしはこれ。ふざけたネーミングに笑ってしまった。

43 :
小中学生の時よく出た、みかん果汁がなつかすぃ〜

44 :
ネーポンかな

45 :
ミニストップでよく売ってる、えひめミカンジュース……みたいな名前のが好き。
濃い。

46 :
Belmieのミックスオレンジ。旨。
一本33円。(w

47 :
ポンジュース。これに限る。(゚д゚)ウマー

48 :
大昔のバヤリース(やや毒々しい色)はメチャクチャ旨かったんだがな。

49 :
なっちゃん飲んでみた、ウメ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

50 :
果汁100%が一番よい! 飽きがこない。

51 :
グレープフルーツはスレ違いです?

52 :
なっちゃん?どこが旨いんですか?
あんな水で薄めたようなもんよく旨いとか言えるね。

53 :
>>52
いや、何かスッキリしていい感じだったから。

54 :
100%に決まってンだろーが!
ああ?スッパイだぁ?女子供は引っ込んでろ!

55 :
果汁140%のオレンジジュース(☆ー・)

56 :
スペイン逝ってオレンジジュース飲んでみ
ウマすぎよ

57 :
オレンジジュースっつたらミリンダにきまってんだろ!!


58 :
逝き着くところはファンタオレンジだよな

59 :
うんにゃ、伊予かんジュースだべ!

60 :
「NEWきりり」はンマイ?
まだ飲んだこと無いけど…
「後から後からスースーするよ♪(゚Д゚)」

61 :
>>60
モーニング娘がCMやってる限り、俺は絶対呑まないよ。

62 :
↑んなこと言わずに飲め!
スースーして(゚д゚)ウマーいぞ。

63 :
>>62
モーニング娘嫌いだから呑みたくないんだよ。
もともと「きりり」は好きだし、新味が出た以上呑んでみたいのは山々なんだけどね。
同じ様な理由で「桃の天然水」も未だに呑んだ事ありません。

64 :
モニチケ応募したいから
ライバル増えない為にも
みなさん飲まないで下さい!

65 :
わかやま

66 :
みかんジュースでもいいの?
サンクスで買った「わかやま 紀州みかん」ジュースが最高だよ。
ポンとは違う、まるでミカン食べてるみたいな味。(゚д゚)ウマー

67 :
ききり!!!!!

68 :
140%ジュースはちょっと濃いすぎると思った。

69 :
オレンジジュース好きの人が集まってるので聞きたいのですが、
先日「鳥でん」という釜飯&串焼き屋に行った際にオレンジジュースを
飲んだんです。
それがものすごくうまかったので、思わず店員さんにメーカーを聞いて
しまいました。答えは「ラビエ」とのことでした。
このメーカー(ブランド)って有名なんでしょうか?ネットで検索しても
出てきませんでした(「ラヴィエ」とか「lavie」とかでもやってみた)。
ご存知の方いますか?買いたいです。

70 :
濃縮還元の還元してない
オレンジジュースって飲める?

71 :
>>69
よく肛門にいれてスカトロ用に使ってます。

72 :
誰か「NEWきりり」飲んだ人いないのー?感想き か せ て 

73 :
あとからあとからスースー来るってマジ??

74 :
美味いオレンジジュース。。
そりゃやっぱアメリカ産冷凍の非濃縮還元オレンジジュース!
それからイタリア産ビン入りの、これまた非濃縮還元オレンジジュース!!
まじでビックリ美味かった
クイーンズシェフや明治屋でいつも売ってるよ
ミニッツメイドなんかニセモノもいいとこ

75 :
ニセモノでもいいからミニッツメイドに一票

76 :
昔、オレンジのキューブ(?)みたいなのを
水で溶かして飲むとゆうオレンジジュースなかったでしたっけ?
お菓子とかじゃなくて、なんか、半生のオレンジキューブだったような

77 :
ミニッツ冥土

78 :
>>76
冷凍ジュースの事かな、ポンであったらしい

79 :
>>63
禿道。同志がいるとは…世間的には少数派なんだろうけど(w

>5
POMが正解。そりゃ、何スかっていわれるyo!

個人的にはポンのミニボトル(\150)。しばらくすると上下二層に分離。これ最強。Heart inマンセー!!もしかしたら>>45もこれの事言ってる?


80 :
韓国のオレンジジュースがうまいって本当?

81 :
沖縄のエンダーのオレンジジュース。
何であんなに旨いんだ!!

82 :
>>78
レスサンクスです。
冷凍ですか、なんか記憶ではもっと生っぽかったような気がするんですが、
思い違いかな?
その当時(20年くらい前か?)CMもあったような

83 :
イタリアで飲んだ、しぼりたてのブラッドオレンジジュースは激ウマでした。

84 :
ネーブルオレンジのジュースが好き。昔ポッカででてたんだけど。

85 :
氷結果汁が大好きだった。最近見かけなくて悲しいんだけど季節限定だったのかな?
また飲みたい。

86 :
「朝のHOTELのオレンジジュース」はうまいと思う

87 :
濃縮還元でなくてストレートだったら美味しい。

88 :

           ._y-'''¨′           .゙゙'ーv,,
          .,/′          _rーn_    .゙\.
        _/            ,,r'^  ゙ミ、     ゙'h
       ,/′        .,/^^″    ゙リ!     ゙}
     .,/゙          .,ノ^      _,,urー''''''l(^^゙''  ゙'i,
     /^   .¨゙゙゙゙¨冖ーvu厂      ー'゙¨′    ¨-y  .リ_
   ._ノ′          .゙¨′   __   .,,,,vvvv,,,_ .ミ  .゙l.
   .r「   _vr;;;z>ー!ーv,_      .{′ ,/′.l(lliエ厂\゙l,  ゙l.
   .|  y;l!^リ;||》(vl(、、、ノ      .l!  .冖¬¬¬─--rミリァ  リ
  .ノ  .リr冖゙二--─‐        .;i    .─ー冖'¬-   |  |
  .ノ  ノ .'″            .`             {  》
  .}   !           zl(_    ,,v-           |   ゙l.
  .}   !             ゙̄'ー.:《ニ、、、,vvv、      │   |     < あとからあとからスースーくるよ♪
  .}   !       ァー冖'''^¨¨¨¨ ゙̄二,,,vv .,メ^      .〕  l ゙l,
  .}   !       ^'''=z'^¨^'''''⌒¨   __ノ「       ./′ .|  }
  .}   |_         ゙〜ー冖'^^^⌒ ̄′     ,,vr''゙゙}  .!
  .}   ゙'¬‐--vv,,__             _,,yn!'''゙゙゙''''┐}  .′
  .,!     .| ,/ .゙゙l゙''ァ-v,,,_     ,,vr!''゙¨,} .|    .{,,
  .|      }.l″   } ゙(.  .¨^冖¬'^′ .,ノ^ .}     |
  .¨¨¨′  ´.「    .ト ゙ミ.      .vvrr'″  ¥    .「

89 :
>>81
禿同!!
A&Wのオレンジは美味しい。あんまりオレンジジュースって進んで飲まないけど
A&Wでは絶対オレンジジュースをオーダーしてしまうよ。不思議な味わい。


90 :
こつぶはスレ違いですか…

91 :
甘みあっさりシリーズのみかんの缶詰
汁がジュースみたいで美味しい

92 :
>>91
夏に
甘みあっさりのみかん缶を
汁とみかんと氷数個いっしょに
ミキサーでぐるぐるしたら
ウマウマだたよ。

93 :
>>92
冷たくてウマそうだね!

94 :
きりり好きだったけど、NEWきりりってどうなの?
味変わった?

95 :
>>94
ナンカ甘くなった気がする、、、


96 :
POM!!マンセー

97 :
マックのオレンジジュースは美味しいよね?
あれ好きだな。

98 :
newきりり、不味かった。そういや最近CM見ないけど、評判悪かったのかな?

99 :
きりりの氷結果実うまかたよ

100 :
100!

101 :
ファンタ オレンジ

102 :
ちょっと見トマトジュースみたいなブラッドオレンジジュースというのがおいしい。
KAGOMEから出てる190CCくらいのパックがうまい。

103 :
俺的には『ぶんごオレンジジュース』だな、やっぱし。POMはダメ。

104 :
グリコの100%オレンジ。ウマー

105 :
ミッツメイド

106 :
>>81
エンダーのオレンジジュースはおれもおどろきのうまさだった
だがルートビアはおどろきのまずさだった!!

107 :
サンキストの100%オレンジジュースが一番美味しいと思う。
でもここ数日、味が変わってしかも果実が入ってない!
どうしてなんだろ〜(*'ω'*)......ん?

108 :
107までに出たのを商品名だけをまとめてみた。参考にして。
・なっちゃんオレンジ
・クー
・ポンジュース
・HI−C
・バヤリース
・リボンジュース(日本麦酒)
・サントリーエードを[&]みたいなストローで飲む
・トロピカーナで決まり。
・アヲハタの100%
・グリコのオレンジジュース(300mlで80円)
・紙パック入りストレート100%
・ロッテの140%果汁
・バヤリースオレンジ10%果汁
・ミニッツメイド
・プラッシー
・オレンジア
・粒入り
・こつぶ
・新しく出たきりり
・農協
・きりりす〜なオレンジ
・ネスレ オレンジうふっ
・ネーポン
・えひめみかんジュース
・Belmieのミックスオレンジ
・大昔のバヤリース(やや毒々しい色)
・スペインに行って飲むオレンジジュース
・ミリンダ
・ファンタオレンジ
・伊予かんジュース
・わかやま
・わかやま 紀州みかんジュース(ポンとは違う、まるでミカン食べてるみたいな味)
・ラビエ(「鳥でん」という釜飯&串焼き屋で飲める)
・アメリカ産冷凍の非濃縮還元オレンジジュース
・イタリア産ビン入りの非濃縮還元オレンジジュース
・ミニッツメイド
・オレンジのキューブ(?)みたいなのを水で溶かして飲むオレンジジュース
・沖縄のエンダーのオレンジジュース
・イタリアで飲んだしぼりたてのブラッドオレンジジュース
・ネーブルオレンジのジュースが好き。昔ポッカででてた
・氷結果汁
・朝のHOTELのオレンジジュース
・A&Wのオレンジ
・甘みあっさりシリーズのみかんの缶詰の汁が、ジュースみたいで美味しい
・甘みあっさりのみかん缶を汁とみかんと氷数個いっしょにミキサーでぐるぐるする
・マックのオレンジジュース
・ファンタ オレンジ
・KAGOMEから出てる190CCくらいのブラッドオレンジジュース
・ぶんごオレンジジュース
・グリコの100%オレンジ
・エンダーのオレンジジュース
・サンキストの100%オレンジジュース

109 :
ミリンダってまだ売ってるのかぁ?

110 :
NEWきりり飲んでみたよ。
95さんの言う通り、甘くなってたし、
何か薄くなってた気がする。
昔の方が美味しかった・・・

111 :
>>108
・わかやま 紀州みかんジュース(ポンとは違う、まるでミカン食べてるみたいな味)
って私が書いたんだけど、この前買いにいったら、もう売ってなかった。(泣)
冬季限定だったのかな??
名古屋市内でこのみかんジュースをみかけたら、売ってる店を教えてください!

112 :
オレンジジュ^ス好きな人は
一度、ぜひ、バレンシアへ行かねば。
ウマさで悶絶する

113 :
パンピーオレンジがのみたい

114 :
ミニッツメイドのコマーシャル。
「100%ネズミオレンジジュース」って聞こえる…。

115 :
サンキストオレンジジュース、どうなったんだー!?
まずくなったゾ。。

116 :
愛媛の給食にはポンジュースが出るYO!
週1回、三角パックの奴だYO!

117 :
やっぱわかやまのビン入りジュース
濃くてイイ!あと渋くないし。

118 :
わかやま紀州みかんジュース私も大ファン!これって季節ものなんだって。
秋までさようなら〜 (大泣)

119 :
>>118やっぱこれが一番うまい。
スーパーで売ってた紙パックのブリックの「POM愛媛みかんストレート」、
濃縮じゃないし温州みかん100%らしいんだけど、私の好みじゃない。
半分腐りかけたというかちょっとブヨブヨになってたりするミカンをジュースにしたって感じで、
すごい甘ったるい、濃い味。

120 :
>>117
それのストレートで厳選果汁とかいうのなかった?それ飲んだら、ほかのは飲めない。
あと、邪道だけど結朔というのが滅茶苦茶ウマイ。

121 :
きりり、どこがすーすーしてるのか
よくわからなかったよー

122 :
ガイシュツだけどブラッドオレンジジュースは激ウマー。
イタリアンレストランで飲んで感激した。

123 :
去年、デパートで430円ビン入り(1g)のみかんジュース飲んだYO。
味が上品過ぎて美味しく飲めなかった。
普通に売られているビン入りの和歌山オレンジだな・・美味かったのは。

124 :
昔あったサントリーのオレンジ50好きだったな。果汁50%のやつ。

125 :
あたらしいきりりって果汁減ってますね。

僕は新しくなる前のきりりラテンオレンジの方が美味しかったなと思います。
今のきりりはなっちゃんと同レベル。
はやくラテンにもどせ!

126 :
バヤリース オレンジフルオレンジ

127 :
かなり昔なんだけど hi-cスポーツドリンク ってやつがオレンジ味でよかったんだけど。
漏れの好みは オレンジ味のジュースなので 普通の100%のやつは濃すぎるので水で薄めて飲んでます。
今 買えるジュースの中ではダイエーの88円の500MLのオレンジジュースかな

128 :
農協 とっておき ストレート果汁 温州みかん
これ飲んだら 他の飲めない。
濃縮果汁還元とは明らかに違う100%



129 :
>>97
スプライトと共に消滅しました。

130 :
Ribonオレンジはクスリ臭さが絶妙の
隠し味になっていてウマイ

131 :
>>122
そうだよねぇ。あれ美味しい!

132 :
昔のマックのオレンジジュース。
果汁のツブツブが入っていて今より全然良かった。

133 :
知る人ぞ知るUCCフルーティークオレンジ

134 :
トロピカーナが好き!

135 :
ヨーロッパの自動販売機でかった、シトロエン。あれは人間の飲み物じゃない。

136 :
しまった誤爆。      逃げろっ!

137 :
昔、大好きでよく飲んでた「こつぶ」
東京では売ってないのに、
北海道に旅行言った時、発見!
何で全国で売ってないんだ〜。
思わず何本も買って来たよ・・・。

138 :
和歌山のみかんジュースは美味いよね。俺はジョインジュースを飲んでる。
http://www.aikis.or.jp/~yasuhiro/shouhin03.htm
http://www.kobayasi.net/join.html



139 :
ぽんジュース!
それも、ビンのほう。

140 :
ガイシュツ、スレ違いかも知れないけど、シュエップスのパッションドライ。


141 :
パンピーオレンジ

142 :
>>108
乙カレー

143 :
ポンジュースは酸っぱいんだよなー
オレンジの味といわれれば、そうなんだけど

144 :
好きなのはトロピカーナとドールとミニッツメイドの三つどもえ。
そのなかでもトロピカーナとドールは迷う。
でも日本ではドールは雪印が権利を獲得してるのでちと躊躇する。
けど、やっぱドール、おいしい。
ミニッツメイドは缶だと日本コカコーラだけど紙パックだと明治乳業が
作ってるんだよね。なんか変だ。
誰かわけ知ってます?
あとこつぶも大好き。近くの店でディスカウントで売ってたのに撤去されて
悲しかった。(500mlのペットボトルで98円で売ってたのに・・・)

145 :
トロピカーナのホームメイドタイプのさらに高いヤツ。
成城石井とかの高級スーパーに売ってたけどウマー!
最近見なくなったな。

146 :
バヤリースオレンジクラシックを飲んだ。
懐かしい味がした。
心の中にいろんなものをよぎらせる味がした。
旅行先、結婚式、葬式、出てくるジュースはいつもバヤリースだった。
なんか泣きたくなった。

147 :
>>145
濃縮還元されてない分ですか?

148 :
メイトのオレンジ
ビタミンCが強化

149 :
明治のPIKA!(オレンジ)は、もう売ってないの?

150 :
果汁10%のジュースってあとの90%は何が入ってるの?

151 :
セブンイレブンでよく見かける粒入りのオレンジジュースがうまい。

152 :
>>150
水、香料、着色料

153 :
やっぱ、「プラッシー」に決まりでしょう!

154 :
>>151
サッポロのヤツ?
不思議な食感でウマー

155 :
バヤリースクラシックに最近大はまり
まさしく「冠婚葬祭とかのオレンジジュース」な味でした。
懐かしい、旨い。きっと、コップに注がれたオレンジジュースはこんな味だ

156 :
トロピカーナ。
オレンジ(ハムリン)、グレープフルーツ(ピンク)、どちらも最強。
でもマックのオレンジジュースも微妙に好き。

157 :
フィーフィオレンジ
だいどー

158 :
ダイドーの「さらっとしぼったオレンジ」が
好きです

159 :
同じく「さらっとしぼったオレンジ」が好きだ。
癖が無くて良い。

160 :
エ ネ ル ゲ ン

161 :
orangina

162 :
バヤリースクラシックあげ

163 :
バヤリーズクラシック激甘!昔のはこんなに甘かったんだなー。
風呂屋の前にあった噴水式オレンジジュース販売機の味。

164 :
俺はHI-Cと、-4℃(ボトルカン)が好き。
個人的に、味が少し薄めで、甘めがいいね。
・・・あんまり甘いのもやだが。

165 :
わかやま紀州みかんジュースとぺリエを混ぜる。
これ最強。

166 :
搾りたてのオレンジジュースにかぎります。

167 :
「リボンちゃん、リボンジュースよ。」
「なあに?」
「リ・ボ・ン」
リボンちゃん、かわいかったですね。

168 :
バヤリースクラシックテイスト、
ラーメン屋でオレンジジュース頼んだとき
瓶の入れものでガラスのコップと一緒に出てくる味。



169 :
女陰ジュースはイケマセヌな

170 :
ポン

171 :
オレンジジュースというよりみかんジュースだけど、
S★PPOROの『旬冷みかん』(゜д゜)ウマー
冷凍ミカンの味。あま〜いので好みが別れそうだけど。

172 :
ラジオのDJが言ってたんだけど、ポンジュースのポンは「日本」のポンだって。
ほんまかいな?

173 :
さらっとしぼったオレンジ、オレンジのつぶつぶが、入っている割には
ボリュームあって(・∀・)イイ

174 :
HI-Cって、もう売ってないよね?

175 :
旬冷みかんうまかった

176 :
>>171>>175
自分もこれ書こうと思ってこのスレ来たよ。
最近の、味薄めのジュースが多い中でこれは濃いねー。
濃くて甘いので、ゴクゴクと一気に飲むのは無理だけど
少量でも満足いく美味しさ。

177 :
>>172
ポンカンのポンじゃないの?

178 :
LAのファーマーズマーケットのしぼりたててでしょう!
250ml1本1ドルでウマー
シシリーのタロッコオレンジのしぼりたてもウマー

179 :
>>171>>175>>176
最近凍結生果実が流行ってるけどジュースとしてはそっちの方がポンジュースなんかより正しいんだろうなあ
加熱して濃縮還元作ると栄養素は破壊されちゃうし、なにより味がべたべただ

180 :
ばかかお前ら。
100%以外はジュースじゃねーんだよ。
何がqooだ。

181 :
>>180
( ´∀`)

182 :
オレンジーナだってば〜!

183 :
名古屋牛乳とかいうメーカーの濃縮還元100%オレンジジュース(紙パック1g)を
常温で2日間ほおっておいたら、開封もしてないのにパンパンに膨れ上がってしまいました。
賞味期限は今日いっぱいあるのですが、これって飲めますか?

ところでこの板の名無しさんは中々面白いですね。

184 :
松山では数種類のポンジュースが売っていた。

ストレート(濃縮還元していないやつね)を飲んだが、ヤパーリウマー!

業務用みたいな小さな缶のやつも売っていた。<松山駅のキオスク
全種類買ってきたらよかったな。

185 :
バャリース。
「ヤ」じゃなくて「ャ」だからな!

186 :
濃縮還元なんて甘くて飲めないよ
100%でも濃縮還元をジュースと呼んじゃいかんな

187 :
やっぱ ぽん だね

188 :
バレンシアオレンジを使ったジュースは、なんか安っぽい清涼飲料水みたいで嫌い。
私個人的には、PONジュースに勝るものはないかと。

が、しかし埼玉県在住の私の近所にはPONは、なかなか置いていないぞ。
どうしたことだ? 悲しいぞ。

189 :
http://www.pomjuice.or.jp/

190 :
↑PONジュースでなくて、POMジュースだったのね。
 あぁ、なんという不覚。
 それはそうと、愛媛県農協ばんざい。

191 :
伊藤園の夏みかんクールは美味しかった。
でも、粒は全部飲みきれなかった?


192 :
トロピカーナ ホームメイドタイプ。
カシスオレンジ作る時にはこれで無いと。

193 :
クラシックテイスト、もうないの?
最近コンビニに置いてない

194 :
トロピカーナのハムリンオレンジ。
酸味と甘味のバランスが良いし、近くの店じゃ70円そこそこで売ってるので愛飲。
ホームメイドタイプ? 見たことないし高そうだな・・・美味しいの?

あとメーカー忘れたけど、缶入りのつぶつぶオレンジ。
子どものころ、果粒をどれだけ残さずきれいに飲めるか、兄貴と競争してた。


195 :
きりりが美味しいと
思う〜(´∀`)

196 :
100%ものならサンガリアが一番。

197 :
バャリースクラシックテイスト萌え
近くのコンビニで買い占めてきたよ>5本

198 :
俺もバヤリースクラシックテイスト結構好きかも
あの絵柄萌え(*´д`*)ハァハァ

199 :
美味しぼりオレンジ味が好き。
あの粒粒ジュースは最近見かけないので。
でも置いてあるところが少ないなぁ・・・。

200 :
>>199
あれ、オレンジの粒だけならいいんだけど、
ゼリーの粒粒が入ってるのが自分には耐えられなくて
粒だけ残して飲んだよ・・・。
自分の中で、つぶつぶといったら
「こつぶ」が王道だなー・・・東京では見かけなくて悲しいけど・・・。

201 :
ミニッツメイドのホームメイドなら飲んだことあるけど、やはり外国産の
オレンジはみかん王国で育ってきた漏れには合わなかった。
まあ一番美味いのは、自宅でとれたてみかんを搾ったホームメイドジュース
なんだけど、それは邪道なので最近ではサッポロのやつかな?
甘さ控えめ、酸味もほどほどでいい感じだった。

202 :
?ファンタオレンジじゃ無いの?

203 :
前ローソンで売ってた温州みかんジュースが好きだったよ。
あと、ドトールね。やぱ100%ね。そんでヒエヒエのね。

204 :
いまサンキストの100%飲んでるんだけど、こんな味だったっけ。前飲んだときはスゲー旨く感じたんだが、いま飲むとそーでもない

205 :
「わかやま」の奴、飲みたい〜
それと今更だが >>135 、シトロエンは車だぞ。人間の飲み物じゃないぞ。

206 :
旬冷みかんは今が旬だな。ウマー

207 :
ダイドーのカリフォルニアネーブルオレンジ。果汁80%だけど、けっこうすっきり
しててうまい!

208 :
旬冷みかんは、みかんの缶詰みたいな味(アマー)。
もうちょっと酸味があるのを期待してたが...。

209 :
旬冷が一番みかんっぽい味に感じる。
本物のみかんの味とはかけ離れているが、
こう、理想のみかん像というか。

210 :
やはりトロピカーナのストレート品がイチバンっす。
ちょっとパルプある方が本物っぽくていいっす。

211 :
わたしゃオレンジ・ジュースよりみかんジュースが好き。
今一番のお気に入りは農協果汁の手しぼり果汁ってやつ。
パルプが一杯入ってる。けど私は好きじゃないから上澄みだけ飲んでる。

212 :
ネスレから出てる、果実搾りってのが(゚д゚)ウマー
つぶつぶ入りの王道の味!
http://www.nestle.co.jp/new/2002/0206_2/
↑これ。

213 :
バヤリースをご飯に.かけて食うとウマー

214 :
たぶんイタリアのメーカーだと思うけど、ブラッディオレンジが
ウマ〜です。とくにカンパリオレンジに使うと一番美味しく感じる。
ただ売ってる場所が限定されてしまう。冷凍ものだとそれなりの
スーパー、デパートで売ってるけど、冷蔵で売ってるところは
少ない。

215 :
ニッコーホテル川崎の朝飯で出てたオレンジジュースうま。
板違いスマソ。

216 :
旬冷が一番うまい。
だけど、最近、近所で売ってない。
どこで売ってるの?
100本ぐらい買っておきたい。

217 :
ポンジューズのストレート。
ポンも安い瓶はオレンジが入っているから鬱。

218 :
バレンシアネーブル。
果汁10パーセントだがウマー

219 :
クー♪

甘いけど可愛いから許しちゃう


220 :
>211
アレは(゚д゚)ウマー
ダイエー系で売ってるキャプテンクックの100%も(゚д゚)ウマー

221 :
旬冷みかんとキリンオレンジが好きです。

222 :
-4℃しかないだろ。

223 :
バヤリースクラシックテイストはもう売ってないのか?

224 :
>>213
試してみます。

225 :

     ∧ ∧__  
   /爪゚ー゚)  /\   
 /| ̄ ∪∪  ̄|\/
   | スカ しぃ |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  
  毎朝オレンジジュースを飲んでるわ。
  もちろん果汁は100lをね。胃腸に良いのよ?
  そんな事よりちょっと聞いてくれる?モルダー。 
  白髪とあんま関係ないんだけどさ。
  この前美容院行ったんです美容院。
  そしたらなんかシャンプー中に、『お客様、ネコ耳が邪魔で髪洗いにくいです』とか
  『シャンプーしずらいのでダンボールから出ていただけません?』とか言ってくるんです。
  もうね、アフォかとヴァカかとスプーキーかと。
  ひまわりの種食べ過ぎたのかと。
  で、やっとシャンプー終わってカットに入ろうかと思ったら
  『さっきから思ってたんですが、その“爪”は髪を現してるおつもりですか?』
  とか言ってくるんです。そこでまたFBIの身分証掲示ですよ。お前らな(以下延々と続く
  まったくさぁ、ほっといてよって感じよ。ぷんすか。 ねぇ?モルダー。


226 :
500ペットの愛媛みかん100が最強だと思います。
このジュースのために、コンビニの氷買ってます。

227 :
きりりきりり

228 :
100%

229 :
なんで清涼飲料水が混じってんだ? ここはジューチュのスレだろう!!ゴルァ

230 :
なんでミカンが混じってんだ? ここはオレンヂのスレだろう!!ゴルァ

231 :
カゴメ ブラッドオレンジブレンド
ウマー

232 :
缶づめのミカンはプリプリしていておいしい

233 :
ポンジュース最強!

234 :
グリコのスイートオレンジジュースが好きだな

235 :
正直村のオレンジジュースがうまい。
http://www2.odn.ne.jp/~cds72260/pan.drink.tea.htm

236 :
さっき7イレブンで旬買ってきて飲んだけどうまいねー。

237 :
(^^)

238 :
明日から1月3日まで7イレブンの500mlペットボトルが100円均一…
POMジュース買いだめ決定!

239 :
めいらく・スジャータ製の100%がマズイと思うのは
漏れだけですか

240 :
保守。

241 :
>>240
うわ、何故か名前が123さんに…
同一人物じゃないですからねー

242 :
ポンジュースって、おばちゃんが長グツ履いた足で踏んで、しぼってるんだよね。
キシュツかな?

243 :
>242=妄想病

244 :
>>243 妄想ちがうよ。
何かの番組で見た、そのシーン。
足で踏んでたよ。

245 :
(^^)

246 :
age!

247 :
漏れの体の半分はオレンジジュースで出来てます。
たぶんききオレンジジュースできます。

248 :
238 :内容量 774ml :02/12/30 23:31 ID:tIHjlv4d
>明日から1月3日まで7イレブンの500mlペットボトルが100円均一…
>POMジュース買いだめ決定!
安くなかったっつーの。

249 :
さらりと絞ったオレンジジュースが良かった。
だけど家の近くにはダイドーの自販機が無い罠。

250 :
カルピスオレンジ これ最強

251 :
ポン冬期限定ストレート果汁

252 :
きりりは最悪ですね。
モーニング娘がCMやりだしてマズくなった。
以前は好きだったのに・・・。

253 :
冬に果汁100%のオレンジジュースをホットにして飲むのが好きです。
紙パックのはレンジで加熱、缶の場合は缶ごとお湯で暖める。
酸味が増すけど、暖まるし風邪の時など最高。一度お試しあれ。

254 :
プラッシー

255 :
ミニッツメイドのオレンジブレンドマジ最高!!
いろいろまざってるけど・・・

256 :
(^^;

257 :
世界の産地からが結構美味い
しかし、なかなか見かけないのよね

258 :
温州みかん100%ジュースが一番だな。

259 :
神パックのサンキスト

260 :
>255に禿げしく同意!
ミニッツメイドウマー!
次点でGokuriかな。

261 :
ヤクルトの紙パックが好きなんだけど、ここみると人気ないんだな

262 :
「つぶつぶみかん」また飲みたいなっ。
あとTaKaRaから出てる「豊熟果実」砂糖不使用・果汁60l。
ゴクゴクノ飲めますょん。
ちなみに我が家のマミーは「GOKURI」にはまってる。。。

263 :
近所のスーパーで、ミニッツメイドの1Lパックが89円(178円の半額)
だったから二本買ってきた。ヤター(*´∀`)
賞味期限と戦いつつ、飲み干したいと思います。

264 :
トロピカーナ

265 :
タイのオレンジジュース激ウマー
あれって保存きかないんだろーね、
タイ航空でもあれは出してないみたいだから。

266 :
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)

267 :
トロピカーナ

268 :
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp

269 :
マックのオレンジはミニッツメイドではないかな?
裏の倉庫にミニッツメイドの箱があるのを見たことがあるぞ
昔はサンフィルだったと思う

270 :
   。  *    。 ☆   。 + 。 + ☆  *
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html
   。 ☆ 。 * ☆ + 。    。   +   +   ☆ ☆

271 :
私だったら、なっちゃんオレンジかな?

272 :
ストレート100%のジュースってあんまりないから、探すのに苦労する。

273 :
きりりは、アジャコングと瀬戸朝香の頃がよかった。

274 :
「しゃきりり」激(゚д゚)マズ-
なんかワキガ臭い・・・

275 :
化 粧 板
【蜜柑】 柑橘系の汁が入った美容液 【オレンジ】
http://life2.2ch.sc/test/read.cgi/female/1048695238/l50
資生堂とカネボウからサンプルが出てるらしいです

276 :
ポンジュース

277 :
デルモンテのマンダリンオレンジ

278 :
温州みかんのストレート果汁
スーパーで買える物の中で一番好き。

279 :
サッポロ
「みかん晴れ」
期待してたよりうまい。
温州みかん果汁50%使用
すっぱさがあまりないし、結構濃い感じ。
でもスグに消えそうな悪寒。


280 :
トロピカーナの果実風味のやつが最強だろ

281 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

282 :
CGCジャパンのオレンジジュースがおいしい。

283 :
オレンジ100パー通の俺に言わせれば
めいらくのオレンジ100かPONジュース(紀州みかん)だな

284 :
やまやのドン指紋オレンジをのむと
心にヨロッパの風が吹く

285 :
ファンタオレンジって、コンビニとかで手に入りにくいね。

286 :
グリコの紙パックのやつが一番うまい。

287 :
ミニッツ冥途に一票

288 :
バヤリースに一票

289 :
ポンジュースでしょ

290 :
グリコのスイートオレンジが最高

291 :
バヤリース(・∀・)イイ!!!

292 :
やっぱりマックのオレンジジュース

293 :
>>283
なんで商売敵のPOMが紀州の温州ミカンを使わにゃならん?
ところで今日買ったKAGOMEのとっておき温州みかんというのを飲んだ。
マジ(゚д゚)ウマー。今までに飲んだ100%オレンジでも五指に入る美味さだったよ。

294 :
果汁の割合が増える前のバヤリース
体には悪そうだが、果汁少ないやつがすきなんだ〜

295 :
グリコ。安い。

296 :
http://homepage.mac.com/hitomi18/

297 :
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました

http://www.net-de-dvd.com/

298 :
KAGOMEのとっておき温州みかんかな。
けど、350mlで250円は(゚д゚)タカー

299 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

300 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

301 :
なんで「世界の産地から・南欧編」はなくなっちゃったんだ???

302 :
キリンのしゃきりりはかなり果実の味がして、甘ったるくないのが美味しい。

303 :
(の´D`の)<                      ・・・カッテ
http://musumeaa.hp.infoseek.co.jp/source/aa0018.jpg

304 :
ヤパーリ
ポンジュースだな

305 :
ポンに一票

306 :
400ml献血したら、ポンの200ml紙パック2個もらった
ポンは血なり

307 :
はごろもフーズのこつぶ


308 :
バヤリースとミニッツメイドしか飲む気になれん。

309 :
俺もバヤリースだがコンビニで全然見かけないのが辛い
スーパー行ってもなんか薄いオレンジの紙パックしか売ってないし
最近中国居酒屋でビンが置いてあって久しぶりに飲むことが出来た
やっぱ(゚Д゚)ウマー

310 :
ファンタオレンジ。だって炭酸が入っていてうまいから。

311 :
カプリソーネ

312 :
メグミルクのブラッドオレンジ、安いから買ってきたけど安いなりの味だ。

313 :
しゃきりり。これウマ。

314 :
さらっとしぼったオレンジ最高

315 :
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるの?その8●●●
http://natto.2ch.sc/mass/kako/1011/10115/1011522150.html
138 名前: バイバイ 投稿日: 02/02/05 01:17 ID:slQzB43S
>>134
うん、おれは奇人だと思われてるよ。そのおかげでマスコミ業界がどれだけ利益を得たか
想像できないくらいだ。こう言ってもふつうはバカかと思われるだけだ。あいつらずるいからね。
こっちに証拠が何もないこと、味方がつかないことはよくわかってる。それで食われまくりだな。
腹がたつなんてのはとうに超えている。あきれるのも終わった。今じゃどういう気持ちか。
言ってやりたい気もするが、もういい。今日はNステでもラジオでももろバレバレの言動が
あったのを確認した。今まで少しはマスコミを信じてたのが間違いだった。アフォですわ。
「調査員」のせいか近所受けも良くはない。ま、振り回されたくないから自分の利益だけ
かんがえることにする。つまらんことやってるな、マスコミ。
240 名前: 213 投稿日: 02/02/10 15:36 ID:jE2ivfkk
一般人で「お部屋拝見」で見せている人も、実は陰で裏切られている
(盗聴されている)んだと思うと、可哀相だなと思う。
芸能界に入りたいと思った事は無いが、
マスコミや華やかさに憧れるのは、別にその人の勝手だし、有名になるのが好きな人は、
その人なりの夢なんだろう。その夢まで何か言おうとは思わない。
でも、そういう人だからといって、盗聴されたり、嫌がらせを受けていいわけではない。

316 :
濃縮還元じゃないのってある?

317 :
やはりブララオレンジでしょうね。

318 :
マックの微妙なオレンジジュースが
たまにすっごく飲みたくなるんだけど
あれとおんなじのってどっかで買える?

319 :
>>316あります!!ストレート果汁のが!!
住んでる所が都内か東北なら「ヤマヤ」って言うリカーと輸入食品のチェーン店で取り扱ってます。・・・ただストレート果汁ならグレープフルーツのほうが遥かにんまい。各1g@\168

320 :
ミニッツメイドのオレンジブレンド

321 :
キリンしゃきりり、グリコのスイートオレンジ、ミニッツメイド
この3つがマイベスト

322 :
なっちゃん

323 :
★★★ 完全無修正のエロエロサイト ★★★
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
 ↑ 
このサイトマジやば! 早く見ないと消されちゃうかも・・・

324 :
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

325 :
POM

326 :
ポンジュース

327 :
もまいら!ただでポンジュース飲む方法がありますよ!


愛媛では小学校で昼にポンジュースが出るのな。つまり(ry

328 :
果汁100%(還元なし)の温州みかんなんとかってやつが
おいしかったな〜 もう売ってないから残念
値段も結構休めだったのだが(1L180円くらい)

329 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

330 :
(^^)

331 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

332 :
ちょっとみんな教えてくれ。オレンジジュース100%とか、濃縮還元とかの作ってるのって、
どっかで見学できない?

333 :
>>327
>愛媛では小学校で昼にポンジュースが出るのな。
マジっすか?

334 :
ポン(゚Д゜)うまー

335 :
>>333
俺の小学校時代は毎週土曜日、昼で学校終わる前に一人1POM、
紙パックのやつ出てますた
…ええ、私もちろん愛媛人です。

336 :
ポンジュースはオレンジというか、みかんジュース・・・。
ブラッドオレンジジュースが一番、好きです。

337 :
>>329-331
きちんとカキコしない香具師はアソパソマソのミニ紙パックでも買ってろ

338 :
いやまあ、爆撃に反応せずとも。
Hi-Cがもう無いって方がいるのが意外ですね。
理解不能な量を日々作ってますよ。
パンピーオレンジも良いっすね。
牛乳瓶懐かしい〜。アップルも有ったっけ。
あれは明治だったかな。

339 :
>>327
遅レスだが。
生まれも育ちも愛媛県在住。
今はどうか知らないが、昔は
土曜日の昼休みにパックのポンジュースが
でたよ。
今でもポンジュース好きだな。
今の時期は、1リッターのボトルを箱で買ってる。
風呂上がりにゴクゴク(゚д゚)ウマー
単価では1本税込みで140円くらいだしね。

340 :
http://endou.kir.jp/akila/linkvp.html
http://homepage.mac.com/hiroyuki45/akila/linkvp.html

341 :
http://endou.kir.jp/akila/linkvp.html
http://homepage.mac.com/hiroyuki45/akila/linkvp.html

342 :
ラビエあったよ。

http://diary2.cgiboy.com/0/sakenoyata/index.cgi?y=2002&m=9>69

343 :
大日本帝國万歳!!
http://members.tripod.co.jp/almond_choco11/kaiten.swf
http://noigel.hp.infoseek.co.jp/swf/kakutatakaeri.swf


344 :
きりりICEINGオレンジ(゚Д゚;)ウマー

345 :
プラッシー 米屋で売ってた奴!!

346 :
>>345
プ、プラッシー!!
俺も飲んでたよー、ひょっとして30代?


347 :
100%とは違う美味さで
サンフィル

348 :
>>128に禿げ上がるほど同意
もう濃縮還元の妙に水っぽい味には戻れない
ダイエーで売ってるから飲んでない人は飲め
今まではオレンジアとポンジュースが好きだった

349 :
ミニッツメイドの前の味が好きだった。

350 :
グリコのスイートオレンジ最強

351 :
2年ぐらい前にコンビニで売ってた、たしかJJとかいうオレンジジュース知りませんか?
500mlの紙パックにはいってるやつでかなり好きだったのですが、突然姿を消して
違うものが店頭に置かれるようになっしまった。人から聞いた話にはどっかのフェリーの
中で売ってたらしい。

352 :
トロピカーナのピュアプレミアム・・・これ最高!!!
でも最近見かけなくなった。
濃縮還元じゃなくって本当にオレンジを絞ってパックした感じだった。
あとは、昔、輸入食材を扱ってるスーパーで買ったオーストラリア産の
オーガニックオレンジジュース。
すれ違いだけど、これのグレープフルーツもうまかった。

353 :
くだものだもの

354 :
「空と風のオレンジ」はどう?

355 :
↑うまかった!!

356 :
2003年2ch的流行語大将(・∀・)
http://cgi.members.interq.or.jp/snake/watanabe/y/anc/main/anc/ancmulti.cgi?mode=enquete&number=24
山口県の嘘吐き新世紀

357 :
オレンジジュースなら昔の物と今の物
どっちも好き。

358 :
JTの夏みかんゼリーを何故誰も挙げない?
100%以外のオレンジジュースではダントツ。

359 :
サントリーのGOKURIが最高

360 :
>>358
夏みかんゼリー(・∀・)イイ!

361 :
果汁100%の物以外ジュースとは言わないのだが…。

362 :
>100%以外のオレンジジュースではダントツ。
100%以外のジュースって何だ?

363 :
>>361
カブッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

364 :
まず、スレタイに「ジュース」とあるのに、何故清涼飲料水を挙げてるのかが分からん。

365 :
みなさん。ポンジュースのむと頭痛しません??

366 :
ネーポン

367 :
>>364
                              /    丶
                               /  気  !
                           l      |
''''''''''‐-、,                        |   に  |
::::::::::::::::::::\                     |        |
:::::::::::::::::::::::::ヽ               _,,,,,,_ .|   す  |
:::::::::::::::::::::::::::::':,               ,.-''"::::::::::::`l        |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i            /::::::::::::::::::::::::|   る   l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ           /::::::::A:::;::::/!::ムli       |
:::::::::::::::::::、:'、              ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ  な  /
:::::::::::::::;:::| `!  ,.,.._         レi::;lV. ┃   ┃''"ム  /
::::::/l:::ハ:|,/  i ヽヘ,       '〈|         ソ'''''、
:::/ ,|/,,/    ',  l, ヽ.       l、   r一‐:、  /:::::::::::'、
/ | ''      \ 丶.ll''r、.,_   /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、.       `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" /  >、:i、::::::',
    \       '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l  /_ ,//: :\'、;::、
   ,.-‐ヽ,       `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
  //´`.ヽ         `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ

368 :
バヤリースオレンジフルオレンジがなくなっとるやんけ!!
めちゃ気に入ってたのに。

370 :
さびしい王様の大好物

371 :
ドミノピザ食った時に一緒に頼んだ
果汁100%オレンジジュース(゚д゚)ウマー
100%苦手な自分でも飲めた ネスレ製ですた ごち!

372 :
マクドナルドの100%オレンジジュースは薄い。

373 :
あれは80%氷

374 :
サンキッス

375 :
リボンの薬臭いオレンジジュースもなかなか味があって好きだ

376 :
小岩井のオレンジ ウマ────(゚∀゚)────!!

377 :
小岩井のオレンジ 薄ぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
なんかだまされた漢字

378 :
Hi-Cオレンジだろ。

379 :
原田だろ?やっぱ!

380 :
やっぱポンかな。にっポン1てか?

381 :
バヤリース(゚д゚)ウマー
なっちゃん(゚д゚)マズー

382 :
ダイドーの「さらっとしぼったオレンジ」を
ケース買いしたいのだが、
どっかで売ってないかなぁ

383 :
 プラッシー

384 :
test

385 :
みにっつめいど

386 :
ポン

387 :
ぽんーーーージューーースーーーー!!!♪

388 :
濃縮還元じゃないストレート100%オレンジジュースが飲みたいんだが銘柄おせーてくれ

389 :
ウェルチ

390 :
389です。補足。
ウェルチはカルピシュからでてるよ。
あと、デルモンテは?どう?

391 :
コンビニに売ってたパックの「夏みかん…」とかいうのうまかった。

392 :
セブンイレブンの「ホームメイドテイスト」。
底のほうのドロッとしたところがたまらんっっ

393 :
リボンシトロン

394 :
ponju-sudana

395 :
ファンタオレンジ

396 :
めいらく100%かな

397 :
普通に売ってるオレンジジュースは防腐剤入ってるから100%オレンジ
じゃないぞ。誰か防腐剤入ってないのしらないか。

398 :
ポンジュース知らない世代がいるってのがこわいな。
あれこそは日本のオレンジジュースの原点とも言うべきものだ。
でも俺はトロピカーナの初期のやつが一番好き。

399 :
オレンジーナ!
イタリアだか、フランスのオレンジジュース+微炭酸
ファンタとはチョット違う味なんで、結構好んで飲んでいる。
ってゆーか近くのDSで一本¥39だったから、山ほど買ってきたから・・・

400 :
スペインのオレンジ100%砂糖入ってる。でもそんなに甘くない

401 :
JTの冷涼仕立オレンジってのがめっさうまい。
実際に冷やした以上に冷たさを感じる。夏はこれイチオシかも。
果汁は30なんでそういうの求めてる人には向かないかもしれんがね。

402 :
ポンジュースやタロッコとかそういうのは抜きにして
100%だと明治がダントツじゃね?(緑のやつ)
かなり濃い味だよ。
というか他の100%って100%のくせに薄いんだけど。

403 :
何とか搾りってやつうまい

404 :
まる搾りオレンジ100うますぎ。

405 :
オレンジレンジ

406 :
あらしぼりオレンジ最強

407 :
夏みかんぜりー、ポンジュースがウマい

408 :
オレンジジュースと言えば、なんといってもトロピカーナでしょう。

409 :
カゴメのH&Rオレンジジュース

410 :
バヤリース

411 :
プラッシー

412 :
>>407禿同。

413 :
濃縮還元って、なんか甘ったるい感じがするのだが……
もっとこう、酸味が利いてフレッシュな甘酸っぱさの100%オレンジってあるのかね?

414 :
バヤリースオレンジフルオレンジ

415 :
ネーポン

416 :
まぁデパートかなんかでオレンジ買ってきて自分で絞って飲むのが一番うまい

417 :
ミニッツメイド!

418 :
プラッシーに決まってるだろうが!
半歩譲ってHI-Cだわな。

419 :
スーパーで売ってた、ズンドウな紙パックのストレートジュース。
熊本産蜜柑とか書いてあったけどすげえ旨かった。まんまみかんの味。
やっぱ濃縮還元はダメだと思ったよ。

420 :
オレンジジュースなのに温州みかん入ってたらオレンジジュースじゃねぇ

421 :
生協のストレートがうまいよ
オレンジじゃなくみかんだけどね

422 :
ポンジュースは命の水。みかんみかんみかん

423 :
今日、飲んだ福岡の農協かなんかのみかんジュース!!
ストレートでウマママママァァァ。。。
200mlの小さい紙パック。

424 :
やっぱ、サッポロ美味しぼり粒たっぷり温州みかんが好き!!

425 :
ポンジュースあんまおいしくねー と思ったらオレンジってなんだよ。
昔はもっと半端なくすっぱかったのに。
どうも昔に比べて安いと思ったらオレンジまぜて単価下げてたのかよ。
ポンジュースといったらみかん100%だろうが!

426 :
ドール最強。
ドールのアイスも好きなんですよ。
バナナシェイクとかマスカットとブドウが一緒になったアイスとか。

427 :
ポンジュース…ストレート100%なのはもう瓶のやつでしか売ってないのか?
ペットボトルのやつは濃縮還元になってるんだが 汗
瓶のポンなんてスーパーにもコンビニにもディスカウントショップにも売ってないぞ ヽ(`Д´)ノ ウワーン!!!

428 :
うちの地域ではペットボトルがなくて瓶だけがある。

429 :
最近バヤリース見ないよ…。

430 :
コンビニには100円500mlのサンキストが並んでいるが…
サンキストは使用禁止の農薬を使っているらしいけえ

431 :
ポン!

432 :
さびしい王様

433 :


434 :
ヤクルトのみかん・オレンジミックスジュースがめちゃうまい。
今までずっとドールが最強だと思ってたけどこっちのがうまい。

435 :
サッポロつぶたっぷり温州みかんウマー

436 :
age

437 :
バャリース(昔の)サッカリン入り
飲んでべろ出すとまっ黄っ黄

438 :
「たのしいオレンジ」っていうのあったよ

439 :
ひんやり夏みかんゼリーは?

440 :
エネルゲンだろ

441 :
プリンシェイクはガイシュツ?

442 :
ポンジュース箱買いしてきました(´∀` )

443 :
さらしぼウマス

444 :
>>437
バャリースには人工甘味料は入ってませんでしたが、何か??

445 :
サッポロのつぶたっぷり温州みかん美味しぼりがすごくおいしい。
セブンイレブンで売ってたのになくなったから今はショップ99で買ってるよ…みんな一度は飲んでみてください

446 :
クーとなっちゃんが好き。
100%のも好きですけど。

447 :
おいしぼりか、ポンだな。

448 :
こつぶ
お婆ちゃんちのお御輿祭りを思ひ出す

449 :
リボンナポリンかな

450 :
今日ミニッツメイドのオレンジ飲んだ。
めちゃくちゃ旨かった。

451 :
最近バヤリースにはまりぎみ

452 :
プラッシーってまだあるのかなぁ?

453 :
>>451
バヤリース 1.5g 188円で売ってました ←スーパー
一気飲みしたくなります

454 :
ヨーロッパで飲んだブラッド(血の赤さ)オレンジジュースは忘れられんな。
カゴメのやつはこのへんのスーパーでは売ってないみたい・・

455 :
やっぱりバヤリース

456 :
せめて80パーぐらぃじゃなきゃャです。なっちゃんやQooを飲むときはオレンジ風の飲み物を飲むと思って飲みます↑(´・ω,・`)

457 :
ポンジュース!できれば旬で!

458 :
バヤリース

459 :
久々にバヤリース飲んだ。
昔飲んだプラッシーを思い出した。
美味かった・・・。

460 :
平成生まれの若い人はなっちゃんとかQooだろうね。
俺はファンタ、バヤリースかなあ。甘過ぎw
100%系ならポンジュースも好き。
つーか、喫茶店ではかならずレスカがあるのに
自販では少ないよな。特にコカコーラは。
コーヒーばっかり市ね。

461 :
ブラッドはレベルが違う

462 :
ただのジュースとして飲むなら30%ぐらいの物がちょうどいいね
オレンジジュースとして飲むなら100%一択

463 :
すーっとするキリリがうまかった。
復活キボン

464 :
>>449
ナポリンってオレンジ味だっけ?
思い出せない…。

465 :
A&Wのオレンジジュースがおいしい
あのいかにも果汁0%な人工的な甘さがやめられない

466 :
昔、なっちゃん飲んで
何!この油を吸った布巾で濾過したような味〜
思わず吐き出しに行く
またちょい飲んでまた吐き出しに
思わずラベルのメーカーに
これが正しい味なのか電話してしまた。
なっちゃんファンスマソ

467 :
ポン!

468 :
サンキスト。
子供の頃から飲んでるから、飲むと何だか安心する。

469 :
>>466
おかんがペットボトルを廃油入れに使ってたんじゃね?

470 :
>>469
そか
アレは揚げまくった後の油だったのか


471 :
みかんを搾れ
これがポンジュース
命の水だポンジュース

472 :
やっぱ、おらんげジュースとぃぇば【ポンジュース】が一番だね。

473 :
ポンの蛇口付きストラップ当たんね。しかし、ウィスキを飲んだ後のポンは格別美味

474 :
>>449>>464
ナポリンは色が毒々しいオレンジ色なだけ
オレンジ味ではなかったような…
今でも1.5ペットでみかけるが…

475 :
友達の家で飲んだコープのみかんジュースがうまかった!もうオレンジ→みかんになりそうだ…

476 :
女陰ジュース最高

477 :
バヤリースかキリンオレンジ

478 :
POMジュース

479 :
500mLパックで105円のサンキストオレンジ

480 :
コンビニで250ml缶のHI-Cオレンジとアップル売ってた

481 :
【地域・神戸】"幻のジュース"が本当に幻に!?『ネーポン』来月末に製造中止
http://headline.2ch.sc/test/read.cgi/bbynews/1169288530/

482 :
バヤリース

483 :
キリンオレンジy( ̄ー ̄)vブイッ♪

484 :
愛媛飲料。ゆうパックで大人買い

485 :
今は亡きHi-Cサンフィルを越えるオレンジジュースには出会えてないなあ。Qooは駄目。

486 :
村上さん好きです。心から

487 :
バヤリースは昔から嫌い。紙パックの果汁100にはない苦みがある。
昔、部活のバス移動中にいろんな種類の缶ジュースが配られ、前の席からいいのばかり取られていって
最後にバヤリースがしか残っておらずそれを渡された記憶がある。
みんなもバヤリース嫌だったんだろうか。

488 :
>>479
同意。俺あれ大好きなのだが。
冷凍庫に入れてシャーベットにしてもいけるし。
ただ最近近所のサークルKで買おうとしたら
115円の値段シールが貼られてた。たかが10円だがショック。。。

489 :
小岩井のみかんが一番スキ

490 :
みかん≠オレンジ
繰り返す
みかん≠オレンジ

491 :
それならば
ジュース=果汁100%
ジュース≠ソフトドリンク
だぞ


492 :
やっぱ
ファイブミニプラスだべさ!

493 :
ミニッツメイドかサンキスト

494 :
沖縄に行った時飲んだ「沖縄バヤリース」が、普通のバヤリースより濃くって美味かった

495 :
『 K L A C K 』  〜 光 を 纏 う 救 世 主 〜
神谷聖也様(Guitar)  『愛』を伝える紅蓮の聖者
           心に宿すは燦々と燃え盛る炎が如き紅蓮の情熱・・・
烈様(Bass)      『夢』を与える蒼天の賢者
           瞳に映すは凛々と透き通る氷が如き蒼天の夢想・・・
柳橋昌亜様(Guitar)  『翼』を持った白銀の王者
           背に翻すは猛々しく空を翔ける天馬が如き飛翼・・・
u様(Vocal)      『魂』で奏でる黄金の覇者
           身に纏うは神々しく輝きを放つゴスペルオーラ・・・
愚民共めが・・・ 
貴様等は未だ天地を統べる全知全能なる神『雷光神サルマニア様』と其の忠実なる四人の使徒様達に対して罵詈雑言を浴びせるつもりか・・・
彼らはサルマニア様より『愛』『夢』『翼』『魂』を承継し、世に絶対的支配政権を樹立する腐敗した国際政治機構なる禍々しき『闇』の為政者共を苦闘の末に討ち滅ぼされた・・・
荒れ果てたこの地に希望の種を撒き、人々の幸福の笑顔に満ち溢れた『真の平和』を獲り戻されし真の救世主様達で在るのだよ・・・
貴様等如き畜生にも劣る虫ケラ共が平穏無事に生き永らえる事が出来るのも全ては雷光神サルマニア様、神谷聖也様、烈様、柳橋昌亜様、u様のお陰なのだと云う真実を良い加減に理解しろよ・・・

496 :
もちろん、エンダーのオレンジ。

497 :
バヤリース

498 :
『 K L A C K 』  〜 光 を 纏 わ ん 救 世 主 〜
神谷聖也様(Guitar)  『愛』を伝える紅蓮の聖者
             心に宿されるは燦々と燃え盛る炎が如き博愛の情熱・・・
烈様(Bass)      『夢』を与える蒼天の賢者
             瞳に映されるは凛々と透き通る氷が如き夢想の世界・・・
柳橋昌亜様(Guitar)  『翼』を持った白銀の王者
             背に翻されるは猛々しく空を翔ける天馬が如き飛翼・・・
u様(Vocal)      『魂』で奏でる黄金の覇者
             身に纏われるは神々しく輝きを放つゴスペルオーラ・・・
愚民共めが・・・ 
貴様等は未だ天地を統べる全知全能なる神『雷光神サルマニア様』と其の忠実なる四人の使徒様達に対して罵詈雑言を浴びせるつもりか・・・
彼らはサルマニア様より『愛』『夢』『翼』『魂』を承継し、世に絶対的支配政権を樹立する腐敗した国際政治機構なる禍々しき『闇』の為政者共を苦闘の末に討ち滅ぼされた・・・
荒れ果てたこの地に希望の種を撒き、人々の幸福の笑顔に満ち溢れた『真の平和』を獲り戻されし真の救世主様達で在られるのだよ・・・
貴様等如き畜生にも劣る虫ケラ共が平穏無事に生き永らえる事が出来るのも全ては雷光神サルマニア様、神谷聖也様、烈様、柳橋昌亜様、u様のお陰なのだと云う真実を良い加減に理解しろよ・・・

499 :
ポンジュースかトロピカーナのフレッシュジュース

500 :
(´_ゝ`)ノポンヂュース!

501 :
ポンジュースの濃厚なかんじは他の100%ジュースじゃ出せないね
何故なのか

502 :
>>501
つ【温州みかん】

503 :
細長い缶のつぶつぶオレンジ。

504 :
どこか渋みや苦味を感じるジュース多くありませんか?
皮まで一緒に絞っているのではという疑惑。

505 :
きりり

506 :
数年前、職場でキリリの大安売りを箱で買って何本も飲んでから、このメーカーの
印象が一辺で悪くなった。う〜ん。とにかく、競争大変な時代なんだな、と
思ったよ。わざと薄くしたとはいえ。

507 :
『 K L A C K 』  〜 光 を 纏 う 救 世 主 〜
『愛を伝える紅蓮の聖者』 神谷聖也様(Guitar)
心に宿されるは爛々しく燃え盛る炎が如き情愛・・・
『夢を与える蒼天の賢者』   烈  様(Bass)
瞳に映されるは凛々しく透き通る氷が如き夢想・・・
『翼を持った白銀の王者』 柳橋昌亜様(Guitar)
背に翻されるは猛々しく翔ける天馬が如き飛翼・・・
『魂で奏でる黄金の覇者』   u  様(Vocal)
身に纏われるは神々しく輝きを放つ聖光氣(ゴスペルオーラ)・・・
『闇を極めし漆黒の魔王』 上村隼人様(Drums)
身に纏われるは禍々しく邪念を放つ魔光氣(イービルオーラ)・・・
貴様ら生存無価値の愚民共に良い事を教えてやろう・・・
『神谷聖也様』『烈様』『柳橋昌亜様』『u様』とは、万物の創世主にして光を司る全知全能の唯一神『雷光神サルマニア様』より『博愛』『夢想』『飛翼』『精魂』を承継されし使徒様達・・・
此の世界を恐怖と戦慄の渦に陥れんとする腐敗した国際政治機構による絶対的支配政権を殲滅し苦痛に悶える世の民に希望の光を齎さんが為に地上に降臨されし救世主様達であるのだよ・・・
更に雷光神サルマニア様は殲滅された国際政治機構を『闇』の力で傀儡が如く支配していた真の黒幕とも云える『暗黒神シシマグロ』をも死闘の末に滅され、その末裔にして若年ながら一族最強の力を誇るとされた『上村隼人様』をも改心なされたのだ・・・
隼人様が加わられた事によって最早アメリカ、イラク、北朝鮮、国内右左翼、暴力団、圧力団体並びに宗教団体など虞るるに足りん磐石の平和的護衛体制が出来上がったわ・・・
歓喜に打ち震えるが良いわ屑共よ・・・

508 :
キリンハイパー70。最近もらわなくなったな〜

509 :
『 K L A C K 』  〜 光 を 纏 う 救 世 主 〜
『愛を伝える紅蓮の聖者』 神谷聖也様(Guitar)
心に宿されるは爛々しく燃え盛る炎が如き情愛・・・
『夢を与える蒼天の賢者』   烈  様(Bass)
瞳に映されるは凛々しく透き通る氷が如き夢想・・・
『翼を持った白銀の王者』 柳橋昌亜様(Guitar)
背に翻されるは猛々しく翔ける天馬が如き飛翼・・・
『魂で奏でる黄金の覇者』   u  様(Vocal)
身に纏われるは神々しく輝きを放つ聖光氣(ゴスペルオーラ)・・・
『闇を極めし漆黒の魔王』 上村隼人様(Drums)
身に纏われるは禍々しく邪念を放つ魔光氣(イービルオーラ)・・・
貴様ら生存無価値の愚民共に良い事を教えてやろう・・・
『神谷聖也様』『烈様』『柳橋昌亜様』『u様』とは、万物の創世主にして光を司る全知全能の唯一神『雷光神サルマニア様』より『博愛』『夢想』『飛翼』『精魂』を承継されし使徒様達・・・
此の世界を恐怖と戦慄の渦に陥れんとする腐敗した国際政治機構による絶対的支配政権を殲滅し苦痛に悶える世の民に希望の光を齎さんが為に地上に降臨されし救世主様達であるのだよ・・・
更に雷光神サルマニア様は殲滅された国際政治機構を『闇』の力で傀儡が如く支配していた真の黒幕とも云える『暗黒神シシマグロ』をも死闘の末に滅され、その末裔にして若年ながら一族最強の力を誇るとされた『上村隼人様』をも改心なされたのだ・・・
隼人様が加わられた事によって最早アメリカ、イラク、北朝鮮、国内右左翼、暴力団、圧力団体並びに宗教団体など虞るるに足りん磐石の平和的護衛体制が出来上がったわ・・・
歓喜に打ち震えるが良いわ屑共よ・・・

510 :
オレンジエード

511 :
オレンジーナ!
よくフランスで飲んでた

512 :
前にコープで売ってたつぶつぶオレンジ。

513 :
ネオポン

514 :
バヤリースか、なっちゃん

515 :
Qoo

516 :
はごろもオレンジ

517 :
果汁100%

518 :
ドンシモンのオレンジ

519 :
きりりってジュースどこいったの?

520 :
>>519
キリンビバレッジとしては小岩井に切り替わったのできりりは終了

521 :
100%はドールが最強。
妙な苦み渋みが無いのでウマー

522 :
シュエップスのパッションオレンヂ

523 :
モスバーガーのオレンジ

524 :
ぽんジュースだろ

525 :
オーストラリアのOriginal印ストレートジュースだな。
グレープフルーツと併せて毎月まとめ買いしている。
いつも購入している某サイトのアウトレットで
一昨日1Lパックが50円で出ていたので、
大喜びで10本即買いしたよ。
2分後売り切れになったw

526 :
わざわざageてマルチするほどのネタか?

527 :
>>1 やっぱり無着色・無香料じゃなきゃね。
濃縮還元はマズイから論外だね。

528 :
トロピカーナのスパークリングオレンジはよかった。
いま似たのを探せどもオレンジーナ,居留地,ファンタ。

529 :
a

530 :
100%果汁→ポンジュース
無果汁→ファンタ
果汁10〜20%清涼→バヤリース、リボンオレンジ(廃版)

531 :
やはり、わかやまオレンジだろ〜(;`皿´)
今じゃもう売ってないのか?
全然見掛けなくなったが……


532 :
バヤリースってまだ売ってるんだな。
昔と同じ味のままなんかね。
あの、クソ甘くて、風味もクソも打ち消してしまってる様な、
味覚障害者が開発したような味。

533 :
東京会場
http://ameblo.jp/akihabara48/image-10500064485-10482250755.html
http://ameblo.jp/akihabara48/image-10498949652-10480021347.html
http://ameblo.jp/akihabara48/image-10498949652-10480023053.html
大阪会場
http://ameblo.jp/akihabara48/image-10494549810-10473094477.html
http://ameblo.jp/akihabara48/image-10494549810-10473104335.html
福岡会場
http://ameblo.jp/akihabara48/image-10498267510-10478873928.html
http://ameblo.jp/akihabara48/image-10498267510-10478868173.html
名古屋会場
http://ameblo.jp/akihabara48/image-10501003636-10483560322.html

534 :
HI−C

535 :
近所のスーパーから小岩井純水みかんが消えた!

536 :
POMPOM

537 :
【話題】 風邪をひいた時オレンジジュースを飲むのがいい!
http://raicho.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1291256753/

538 :
酒は駄目なんで、オレンジジュース下さい

539 :
なっちゃんの50%マジウマ!

540 :
あげ

541 :
なっちゃんオレンジうまいよなっちゃん

542 :
3店スーパー回ったけど、どこの店からもオレンジジュースが消えている
買い占めか?

543 :
いいえ、ぬるぽですから

544 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16819087
すげー

545 :
バヤリースでしょうね 

546 :
最近なっちゃんのおいしさに気付いた

547 :
渡辺のジュースの素です もう一杯!

548 :
小岩井純水みかん1.5L128円で買ってきた

549 :
>>549
ああ、キミ!また会えたね。久しぶりだ。どうだいあの件は?どうなったか説明したまえな。
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

まあ、こっちに座れよ。ゆっくり話そうじゃないか。

550 :
現存ではダイドーのさらっと搾ったオレンジが好き。
果汁がもっと欲しい所だが、オレンジパルプの食感がたまらない。
昔伊藤園で売っていた280ml缶の実のある果汁は最高だった。

551 :
ポンジュースかなぁ

552 :
マウンテンデュー

553 :
明治屋のオレンジシロップ一瓶にエネルゲンの粉末一袋。
2リッターのペットボトルに入れ水を満タン入れると程良い味わい。

554 :
ダイドーのさらしぼ
結構量多いけどイッキに飲み干せるしウマイ

555 :
バヤリースオレンジのクラッシック美味い

556 :
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
      http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
・2012    http://s-at-e.net/scurl/2012.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com

557 :
サンガリアのすっきりとオレンジカロリーOFF
家の前の100円販売機で売っている

558 :
カロリーオフ人口甘味料入りは問題外だわ
後味悪いわ

559 :


560 :
(´;ω;`)

561 :
どうでもいいがさらしぼはオレンジジュースじゃなくてみかんジュースだな

562 :
どうでもいいがさらしぼはオレンジジュースじゃなくてみかんジュースだな

563 :
食用の重曹を入れたら炭酸ジュースになるかな?

564 :
普通にオレンジ絞りたてがうまい
高いし高級なお店でしかのめないけどさ

565 :
旧姓出したくない事情をやたら叩くやつらってなんなの?

式典を商売にしている会社が、客が指示した名前を間違えるということが、
どれだけ致命的なことかわからないほど社会経験ないのか?

566 :2020/05/21
'87年頃飲んだキリンオレンジ美味しかったなー
ただ単にオレンジジュースが好きなのかとバヤリースも飲み比べたがイマイチだった

( ゚∀゚) みんなのソフトカツゲン (゚∀゚ )
【すんごい】明治ノンカロリー巨峰【うまい】
紙コップな自販機
ごめんね
ファンタで一番旨いの
●     消えたファンタ     ●
【ヤクルト】レモリアについて語るスレ【リラックス】
コーラ飲むと歯がギシギシ言う奴の数→
【無糖なのに】DASANI ダサニ【甘いんです】
ローカルサイダーを語るスレ
--------------------
☆☆★今、この瞬間、何を呑んでる?part2663★☆★
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7273【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【効いてへん】辰吉丈一郎 12 【効いてへんぞ】
ザ・ファブルとは無関係なスレ
【派閥】玉さばを語れ【権利闘争】
ジムでハゲを見かけたら上げるスレ
【NHK Eテレ】ソーイング・ビー【ネタバレ禁】1着目
【皇后盃】全国都道府県対抗女子駅伝 Part74
Pやんのよもやま話☆9
【お母さんは好きですか】メディは毒母ザマァかわいい
とりあえず、しりとり3文字縛り 14
TOKIOカケル【博多華丸大吉が解散危機を赤裸々告白▽松岡赤面メンバー愛語る】
昭和薬科大学附属中学校・高等学校 Part4
スマブラX 緑スネークの心臓爆発おきらく実況スレ2
【宅建士】宅地建物取引士612【ワカヤマン】
韓国競馬をパート1国に昇格する為にJRAは協力するべき
■プログレ(仮)@2ch掲示板
日テレ☆小熊美香 ZIP!♪23
【デス】和歌山市在住のバクチプロ【ヘタレ】
【プラチナ】志賀高原 88【パウダー】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼