TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
同志社のワイ、最近よく法政と同じ扱いされてて憤慨
ワイがみんなの大学を褒めていくスレ
【ザコク】富山大学ってどーなの?
【悲報】ザコクが分数の計算ができない私文を問題視wwwwwwwww
ザコクが会社説明会で脱糞しててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ザコクって所詮地方私立と変わらないのに何で調子乗ってんの?
【共通テスト】 ベネッセ「記述問題の採点はアルバイト学生3人を割り当てる」「採点ミスはおきない」
関関立が煽れる公立
【来る者拒まず】勉強スレ【去る者追わず】
東北文系の偏差値が下がった理由を知りたい

受験サロ民って地底が本気で早慶に勝ってると思ってるの?


1 :2019/07/31 〜 最終レス :2019/10/21
ほぼ同格だし比べるのもどうかと思うけどどっちが上って聞かれたらどう考えても早慶でしょ。就職先のデータとか平均年収で見たら

2 :
まーた勝ちとか負けとかやってんのかよ
それで就職先とか平均年収ならってさあ
大学を研究機関として見るなら研究費とか被引用論文数が大事だし、就職予備校としか見ないなら就職先とか平均年収が大事、学力だって入試難易度なのか生徒の平均学力なのか卒業時の学力なのかとか色んな見方がある
それをなんの前提も示さず勝ちとか負けってさあ馬鹿なの?

3 :
>>2
これ
しかも早慶って言っても人が多すぎて判断しようがない
上は東大落ち、下は底辺校からの指定校

4 :
それでも早慶のほうが世間一般に影響力あるんだよな 東大早慶

5 :
「合格難易度」で比較して「学力」でマウントを取り合うのが大学受験サロンだからな
合格難易度と関係のない年収や就職を持ち出すのはナンセンス

6 :
>>4
就活考えると結局のところ
東京一工早慶 その他って感じだよな。
ジュサロの国立上げ見てるとこいつら私立の陽キャに嫉妬心丸出しでわろたって感じ。

7 :
>>2
お前頭悪いな。スレタイにもあるだろ?
ジュサロ民か比べてるからそれを話題に出してるだけで好んで比べてると思うか?本気で疑問で思ったから立てただけ。比べるのも…って書いてるだろ顔真っ赤でグダグダ書き込むなよ

8 :
阪大>名大>早慶=東北>北大>九大

総合でこんなもんでは

9 :
就職、就職ってなぜ全て文系基準なのか

10 :
ザコクwwww

11 :
>>9
なぜ就職の話が文系基準だと思うのか

12 :
理系も結局就職でしょまあ理系じゃあんま変わらんか

13 :
文系だと早慶で理系だと同じだからまあ大学として見れば早慶なんじゃない

14 :
理系は院行けばエスカレーターで就職できるからなぁ

15 :
この表の通り、旧帝一工早慶に行けば間違い無い。
東京の大学は学力レベルと比較して30万円くらいは得だね。その他はほぼ学力、学歴ランク通り。

【最新版】 DODA大学別平均年収ランキング
「サンプル数:約16万件 平均年齢 :33.04歳」

東京大 632 万円 旧帝大
一橋大 628 万円 一工
東工大 616 万円 一工
京都大 597 万円 旧帝大
慶應大 590 万円 早慶
北海道 561 万円 旧帝大
東北大 556 万円 旧帝大
早稲田 549 万円 早慶
東理大 548 万円 上理
九州大 546 万円 旧帝大
大阪大 545 万円 旧帝大
名古屋 540 万円 旧帝大
横国大 536 万円 
神戸大 530 万円 
筑波大 526 万円 
阪府大 522 万円  
徳島大 505 万円 
信州大 501 万円 
広島大 499 万円 
中央大 498 万円 マーチ
千葉大 498 万円 
三重大 493 万円 
群馬大 493 万円 
上智大 493 万円 上理
福井大 492 万円 
岩手大 491 万円 
同志社 491 万円 カンカン
金沢大 490 万円 
青学大 489 万円 マーチ
明治大 485 万円 マーチ
静岡大 483 万円 
熊本大 480 万円 
成蹊大 480 万円 
岡山大 479 万円 
国際基 472 万円 
山口大 471 万円 
法政大 471 万円 マーチ
長崎大 469 万円 
茨城大 466 万円 
学習院 465 万円 
立教大 463 万円 マーチ
埼玉大 461 万円 
宇都宮 460 万円 
新潟大 460 万円 

16 :
大学で比べることの無意味さよ
大学名じゃない!個人だ!ということでもなく、大学と大学というふうに極端に単純化して比べられるほど、一定の一般化が計れるほどの結論が出ない

と、なると比べる側の問題
問うにふさわしい問いを持ち出し、その妥当性を検証し、問いに対応した指標をしっかりと定義した上で、データを持ち出して分析する
学問の作法だが、受サロ民学生をやっていないのかなぜかこれができない

17 :
>>16
極めて同意だけど
受サロ民に言っても響かんぞー
残念ながら

18 :
文系大学ランキング
東京大学
京都大学
一橋大学
早稲田大学政治経済学部 早稲田大学法学部 慶應義塾大学経済学部 慶應義塾大学法学部(私文四天王)
-----------超エリートの壁
大阪大学
早稲田大学商学部 慶應義塾大学商学部
-----------就活エリートの壁
名古屋大学 神戸大学
東北大学 北海道大学 九州大学
-----------エリートの壁
横浜国立大学 筑波大学
-----------人と動物を隔てる高すぎる壁
他ザコクワタク行く価値なし

浪人したら最低ここまでには入りましょう

19 :
>>11
理系は早慶雑魚だぞ

20 :
早慶理工って阪大レベルじゃ受からんよ

21 :
>>13
文系
学力 地底>>早慶
就職 早慶>地底

理系
学力 地底>早慶
就職 地底>>>早慶

もちろん学力は入学者全体、就職は院卒含めた卒業生全員での比較な

22 :
>>21
理系で地底の就職が早慶より上のソースは?w

23 :
>>20
阪大「受験者」ですら2割以上受かるってデータがこの前でたばっかだろ
ちゃんと脳みそアップデートしとけ

24 :
難易度就職率ブランド力全てにおいて早慶>>>阪大

25 :
>>23
逆じゃね?
京大阪大神戸ってほぼ突撃ないような国立ラインナップ
その阪大倍率2、3倍の受験者で2割「しか」合格出来ない

26 :
>>25
突撃ないとは?
日本語はなしてくれ
もし阪大受験者のトップとボトムのレベルの差が小さいと言いたいんだとしたらそれは違うぞ
非医理系トップ層は阪医ギリギリ合格レベル、文系でも経済トップ層は早稲田セン利とれつ点数。受験者のボトムは同志社危うかったりする
そして上位だけが早慶を併願してる根拠もない

東大「合格者」でも早慶併願合格率はそんなに高くないんだろ?
阪大「受験者」が片手間に2割合格なら十分だと思うが

27 :
>>26
面倒だからこれで

早稲田合格者20%がすべて阪大合格者(50名)で占められてると仮定する
左から
阪大受験者数.阪大合格者数.早稲田合格者数.阪大合格者の早稲田合格率
阪大倍率3倍想定.150人.50人.30人.60%
阪大倍率2倍想定.100人.50人.20人.40%

合格率6割、4割で
阪大>早稲田
は微妙。まぁ、人によって感じ方は違うかもだけど

28 :
62.5〜64.9での合格率
学門1 32% 学門2 35% 学門3 33% 学門4 21% 学門5 19%
60.0〜62.4での合格率
学門1 10% 学門2 18% 学門3 8% 学門4 10% 学門5 10%

慶応理工に20%受かるには62.5程度必要
阪大受験者平均が62.5もあるはずはなく
これは阪大合格者平均程度
阪大受験者の上位が慶応理工併願してるから

29 :
>>1
であれば、サンデー毎日や週刊朝日に文句言ったら?
地帝は常に早慶より良いポジションでカウントされてる。

30 :
理系は旧帝
もちろん早慶理工の方が難易度高かったりするのは認めるが

31 :
ホント真面目な話
東京一工と早慶一緒にしてる奴って
ワタクだけなんだけど

32 :
みんなが早慶嫌いなのって推薦とか内部のバカが多すぎるからでしょ それなくせば早慶宮廷論争はなくなる

33 :
阪大受験者平均60もないだろうが仮に60とした場合、慶応理工併願すると
60.0〜62.4での慶応理工合格率
学門1 10% 学門2 18% 学門3 8% 学門4 10% 学門5 10%
57.5〜59.9での慶応理工合格率
学門1 3% 学門2 4% 学門3 5% 学門4 4% 学門5 3%
一方60あったら阪大には4割受かる

34 :
>>18
いつも思うけど
総計だけなんで学部別なの?

35 :
一橋と東工に一歩及ばない早慶(下位除く)
一橋と東工に一歩及ばない阪大
この三段論法から導き出せる答えは早慶=阪大
下位含めると関西で言う神戸とかも含めて早慶=阪神説、タイガース説を推す

36 :
>>23
なお阪大受験者の阪大合格率は4割な
きちっと現実と向き合おう

37 :
>>33
河合塾の偏差値の話をしてるなら阪大に受かる受からないが五分五分のやつの偏差値が学部によって60〜62.5だぞ
これは受験者の中間からちょい上ぐらいだから合格者平均は普通にもっと上。
受験者の平均60ないとか誤った仮定で力説しても意味ないぞ

38 :
>>34
学部別にした方がいいだろ
中央大(法)みたいにな

39 :
>>35
阪大受験者の早慶合格率、阪大合格率で結論出てるよね

上の全統偏差値62.5で慶應理工の合格率が20%と出てるんだから、阪大合格者の慶應理工合格率が20%くらいだろ。阪大受験者なら合格率は10%程度と思われる。

阪大受験者は東京一工とちがって早慶中位学部も受けてるから20%なんだろ。早慶上位学部限定なら10%やろな。

40 :
阪大理工の受験者平均偏差値が60、ボーダー偏差値が60〜62.5、合格者平均偏差値が63〜64としたら、それぞれ慶應理工合格率は8%.12%.20%位か。

41 :
ん?阪大倍率2.5くらいだろ
合格者平均じゃ5割受からない
よって合格者平均はボーダーより下

42 :
http://i.imgur.com/avrBE9M.jpg
偏差値高く出るこれで合格者平均63〜64
http://i.imgur.com/s19jAFo.jpg
で慶応理工は70近いが
俺が出した>>28>>33の合否分布における慶応理工合格者平均は67〜68

43 :
ん?阪大倍率2.5くらいだろ
合格者平均じゃ5割受からない
よって受験者平均はボーダーより下

訂正

44 :
ん?阪大倍率2.5くらいだろ
受験者平均じゃ5割受からない
よって受験者平均はボーダーより下

ボケとるな

45 :
そもそも旧帝と早慶比べる奴って旧帝、早慶落ちの論外達やろ。

46 :
>>45
分数の足し算から数学はあきらめた
https://i.imgur.com/NNqW9zc.jpg

47 :
阪大>>早慶
いい加減にしろワタク

48 :
大丈夫、同志社落ち名大経済でも電通に入社できる!

https://i.imgur.com/P7pivWd.jpg

https://i.imgur.com/pfLRuBV.jpg

https://mobile.twitter.com/7_5_na_su
(deleted an unsolicited ad)

49 :
Times Higher Education World University Rankings 2019

1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学

Natureによる2017日本研究機関ランキング        

01位:東京大学          
02位:京都大学         
03位:大阪大学           

Nature Index 2017 Innovationランキング

01位「大阪大学」
02位「理化学研究所」
03位「京都大学」

◆QSアジア大学ランキング2019
国内順位

1位「東京大学」
2位「京都大学」
3位「大阪大学」

世界知的所有権機関(WIPO)
2018年の国際特許出願件数ランキング

1. 大阪大学 11位(世界ランク)
2. 東京大学 14位
3. 東北大学 16位

50 :
>>49

一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 

数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%


早稲田政経の詐欺入試

一般募集525人
一般入学339人

51 :
>>1
地底>早慶はジュサロ文化の最たるもの
兎に角ジュサロには早慶嫌いが集まりやすい

52 :
>>51
それひと昔前だろ
最近異様な国立下げワタク上げめっちゃいる

53 :
まあセンター74%で総計理工に受かるからね

54 :
>>51
どっちかというと受サロでは異常で無理やりな早慶アゲ私大アゲのが目立つと思うぞ。

55 :
◎大阪ザコクセンター試験合格者最低得点率
https://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/osaka/osaka_data_3.html
◎大阪ザコク倍率
https://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/osaka/osaka_data_2.html

(以下一部抜粋)
●外国語学部
 60%前半〜70%前半がほとんどで倍率1倍〜2倍前半ゴロゴロw

●理学部 2014
 数学        47.5% 3.2倍
 物理        53.0% 2.9倍
 化学        54.8% 2.7倍
 生物科学−生物科学  53.5% 2.9倍
 生物科学−生命理学 62.4% 2.3倍

●工学部 2012
 応用理工      48.0% 2.1倍
 電子情報      49.5% 2.4倍 
 環境・エネルギー工  47.2% 1.9倍

●医学部 2013
 保健−放射線技術 68.9% 1.9倍
 保健−検査技術  69.6% 2.4倍

●基礎工学部 2013
 電子物理科学   65.2% 1.5倍
 システム科学   67.2% 1.8倍
 情報科学      64.9% 2.2倍


何これ?w
センター試験対策したのにこのレベルw
しかも低倍率w
ボスザコクでこれだからなw

56 :
◎大阪ザコクセンター試験合格者最低得点率
https://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/osaka/osaka_data_3.html
◎大阪ザコク倍率
https://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/osaka/osaka_data_2.html

(以下一部抜粋)
●外国語学部
 60%前半〜70%前半がほとんどで倍率1倍〜2倍前半ゴロゴロw

●理学部 2014
 数学        47.5% 3.2倍
 物理        53.0% 2.9倍
 化学        54.8% 2.7倍
 生物科学−生物科学  53.5% 2.9倍
 生物科学−生命理学 62.4% 2.3倍

●工学部 2012
 応用理工      48.0% 2.1倍
 電子情報      49.5% 2.4倍 
 環境・エネルギー工  47.2% 1.9倍

●医学部 2013
 保健−放射線技術 68.9% 1.9倍
 保健−検査技術  69.6% 2.4倍

●基礎工学部 2013
 電子物理科学   65.2% 1.5倍
 システム科学   67.2% 1.8倍
 情報科学      64.9% 2.2倍


何これ?w
センター試験対策したのにこのレベルw
しかも低倍率w
ボスザコクでこれだからなw

57 :
まーた、懲りもせず大阪ザコクが早慶に喧嘩売ってるのかよw
何十回負ければ気が済むんだ?www

58 :
豚(たる) 宿る(やどる) 彩る(いろどる) 陣取る(じんどる) 象る(かたどる) 春(ほる)

59 :
>>37
定員多い工学部なんて60ばかりだろ 57.5まである
理 基礎工も半分は60
https://passnavi.evidus.com/search_univ/0590/difficulty.html

60 :
>>57
喧嘩売ってるのはお前だ雑魚ワタクw
キモいから絡んでくるな

61 :
Times Higher Education World University Rankings 2019

1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学

Natureによる2017日本研究機関ランキング        

01位:東京大学          
02位:京都大学         
03位:大阪大学           

Nature Index 2017 Innovationランキング

01位「大阪大学」
02位「理化学研究所」
03位「京都大学」

◆QSアジア大学ランキング2019
国内順位

1位「東京大学」
2位「京都大学」
3位「大阪大学」

世界知的所有権機関(WIPO)
2018年の国際特許出願件数ランキング

1. 大阪大学 11位(世界ランク)
2. 東京大学 14位
3. 東北大学 16位

62 :
櫻井翔(慶応内部上がり金持ち)「悔しい...ですよね?」






大阪ザコク「ニダー!!」


wwwwwww

63 :
学歴版20年の結論スレらしいぞ

「国私併願の法則」総集編
http://mimizun.com/log/2ch/joke/990257587/

64 :
ザコクが受サロでいくら工作してもこれが現実だからw

★自慢できそうな大学
https://toyokeizai.net/articles/-/182368?page=5

関東エリア
1位 早稲田大学★
2位 東京大学
3位 慶應義塾大学★
4位 上智大学
5位 京都大学
6位 青山学院大学
7位 一橋大学
8位 明治大学
9位 お茶の水大学
10位 筑波大学

東海エリア
1位 東京大学
2位 慶應義塾大学★
3位 早稲田大学★
4位 京都大学
5位 名古屋大学
6位 一橋大学
7位 青山学院大学
8位 明治大学
9位 立教大学
10位 同志社大学

関西エリア
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学★
4位 大阪大学
5位 慶應義塾大学★
6位 神戸大学
7位 同志社大学
8位 関西学院大学
9位 明治大学
10位 立命館大学

■調査対象:関東エリア、東海エリア、関西エリアの高校に通っている、2018年3月卒業予定者(調査時:高校3年生)計7万4000人
<エリア区分>
関東エリア(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県の1都6県)
東海エリア(静岡県、愛知県、岐阜県、三重県の4県)
関西エリア(大阪府、京都府、奈良県、和歌山県、兵庫県、滋賀県の2府4県)

早慶・明治は関西まで、立教・青学・同志社は東海まで人気なのにザコクは名前すら出てこないw

65 :
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

66 :
受サロはザコクの巣窟だからなw

67 :
櫻井翔(慶應幼稚舎上がり勝ち組)「ザコク・・・受かったときの気持ちは?」

ザコク「・・・カタカタ・・・カタ・・・ッターン」

櫻井翔(慶應幼稚舎上がり勝ち組)「嘘やろ・・・そうですよね?」

ザコク「・・・カタ・・・カタ・・・タン」

櫻井翔(慶應幼稚舎上がり勝ち組)「スゥ・・・くやしいですよね?」

ザコク「・・・カタ・・・カタ・・・カタカタ・・・ッターン!」

櫻井翔(慶應幼稚舎上がり勝ち組)「生きることを選んだ、ハァ、前を向いたんですね」

ザコク「・・・(ニッコリ」

ここでアヒル登場、「アフラック!」

櫻井翔(慶應幼稚舎上がり勝ち組)「(ニッコリ」

ザコク、踊り出す






wwwwwwww

68 :
草w

69 :
受サロは痴底ザコクのオアシスだからな

70 :
研究機関

71 :
受サロ

72 :
国立なのに評価が私大以下の大学が多数存在する。

設備とか教員一人当たりの学生数を自慢しているが
単なる税金の無駄使いです。

国立大学制度がダメで教職員のレベルが低いことをはっきりあらわしています。
国立大学は漸次廃止すべきです。

73 :
ほんまザコクは時代遅れの産物
競争原理導入するべき

74 :
ザコクの早慶コンプは異常www

75 :
嫉妬でしょ

76 :
いわゆる、少数精鋭の超難関一流企業であればあるほど、早慶出身者の割合が増えるという事実。


■採用人数に占める早慶出身者の採用比率が「20%」を超える企業(2018年卒業生)

出典・サンデー毎日2018年8月19-26日夏季合併号

○企業名(採用人数):早慶採用比率(早慶採用人数)

@TBSテレビ(27):48.1%(早7慶6)
A三井物産(158):47.4%(早29慶46)
B電通(145):40.6%(早21慶38)
C伊藤忠商事(137):39.4%(早23慶31)
D丸紅(119):39.4%(早19慶28)
E日本テレビ(36):38.8%(早4慶10)
F三菱商事(171):38.5%(早27慶39)
Gテレビ朝日(37):37.8%(早6慶8)
H三菱地所(35):37.1%(早6慶7)
I博報堂(136):36.0%(早23慶26)
J住友商事(162):34.5%(早26慶30)
K日本経済新聞社(59):33.8(早11慶9)
Lテレビ東京(18):33.3%(早3慶3)
M日本郵船(48):31.2%(早6慶9)
NNHK(361):28.5%(早65慶38)
O東京海上日動(576):27.7%(早82慶78)
P三井不動産(42):26.1%(早5慶6)
Q三井生命(53):24.5%(早9慶4)
R三菱UFJ信託銀行(229):24.4%(早25慶31)
S野村総合研究所(315):23.8%(早35慶40)
○アサツーディ・ケイ(59):23.7%(早8慶6)
○NTTデータ(418):23.6%(早63慶36)
○ソニー(300):23.3%(早39慶31)
○楽天(262):23.2%(早31慶30)
○三井住友信託銀行(402):22.6%(早47慶44)
○KDDI(287):21.2%(早43慶18)

77 :
分母を民間就職者にした有力大学別大手就職率ランキング

公務員等を除外しているため各大学かなり公平な条件

http://i.imgur.com/P4z1n1r.png
http://i.imgur.com/999VgKg.png

上位より列記
1位一橋大学 57.4
2位東工大 52.5
3位慶應大 47.2
京大45.3、阪大44.9、東大42.9、早稲田42.3、横国42.1、名古屋38.9、東外大38.6、
神戸38.6、上智38.3、東北38.1、★九州36、電通大35.8、理科大33.5、★北大32.1、★青学31.4、★立教31.3、
広島大31、農工大31、★明治30.9、首都大29.9、阪府28.8、筑波28.5、阪市27.1、中央26.6、岡山24、法政21.9、千葉 21.1

明治や立教なんかはパン食込みで数字が若干高いが
とはいえ推薦チンパンジーも沢山含んでこれだからなぁ
北大や九大に勉強頑張って行くよりは
推薦で楽々入れる明治や立教なんかに行くのが正解かな

78 :
1972年(一期・二期校時代)
主な国立大学の入試科目
文系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U)、理、社×2、の五科目
理系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U、V)、理×2、社、の五科目

1972年の河合塾偏差値(主な大学のみ)
ttps://harubou-room.com/hensachi1972/


私大は基本的に現在と同じ3教科。早稲田文系などは英、国、社会1で一部学部は数学を社会の代わりに選択可。
慶應のみ独自で、数学必須、4教科、二次試験ありだったりした。
慶應の入試科目の変遷は以下リンク参照
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13146822228

79 :
阪大倍率

80 :
◎大阪ザコクセンター試験合格者最低得点率
https://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/osaka/osaka_data_3.html
◎大阪ザコク倍率
https://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/osaka/osaka_data_2.html

(以下一部抜粋)
●外国語学部
 60%前半〜70%前半がほとんどで倍率1倍〜2倍前半ゴロゴロw

●理学部 2014
 数学        47.5% 3.2倍
 物理        53.0% 2.9倍
 化学        54.8% 2.7倍
 生物科学−生物科学  53.5% 2.9倍
 生物科学−生命理学 62.4% 2.3倍

●工学部 2012
 応用理工      48.0% 2.1倍
 電子情報      49.5% 2.4倍 
 環境・エネルギー工  47.2% 1.9倍

●医学部 2013
 保健−放射線技術 68.9% 1.9倍
 保健−検査技術  69.6% 2.4倍

●基礎工学部 2013
 電子物理科学   65.2% 1.5倍
 システム科学   67.2% 1.8倍
 情報科学      64.9% 2.2倍


何これ?w
センター試験対策したのにこのレベルw
しかも低倍率w
ボスザコクでこれだからなw

81 :
早慶だが、地底には同じ高学歴として親近感、仲間意識はあるが
駅弁とマーチ以下には無いな

82 :
慶應文系、入試教科数

法学部 2教科
経済学部 2教科
商学部A 3教科
商学部B 2教科
文学部 2教科
総合政策 1教科
環境情報 1教科

●平均 1.86教科

83 :
>>81
お前別のスレで全く同じ書き込みしてるな。
成りすましコピペかよw
気持ち悪い

84 :
A.東京の人間が東京の私学に行って東京に就職する
B.その他地方の人間が東京の私学に行って東京に就職する
C.その他地方の人間がその他地方の国立大学に行って東京に就職する
D.東京の人間がその他地方の国立大学に行って東京に就職する

そもそもA+BとC+Dの数を母数に比較すべきなんだが、誰もそれは言わない。
早慶は同じ土俵で戦ってなくて、ハンディキャップかなりつけてもらってるんだよ。

85 :
>>84
そのハンディキャップとやらを含めてその大学の魅力であり付加価値なんだよな
地方ザコクは見苦しいわ

86 :
ハンディキャップねぇ
地底理系が7割、早慶文系が8割

同志社従業員5000人以上企業就職率
文系23.7%理系41.5%
https://career-center.doshisha.ac.jp/attach/page/CAREER-PAGE-JA-9/122185/file/jyugyouin2019.pdf

文系理系分けて考えるべきだな
地底文系20% 地底理系40% 総合34%
早慶文系35% 早慶理系50% 総合38%
こんな感じだろ総合にすれば大差ないけど

87 :
>>39
もとの記事は阪大受験者の成功率が20%で、じゃぁ合格者ならどうなの?って話だったんだけど…ワタクさん大丈夫?

88 :
>>87
お前が流れ読んでないんだよ

89 :
一般的な阪大受験者に慶應理工受けさせても10%程度しか受からない
しかし慶應理工を併願したのは阪大受験者の中で上位に偏ってたから20%も受かったというわけ
阪大受験者に何らかの能力があり偏差値以上に慶應理工合格率が高いなどという道理はないからな

90 :
62.5〜64.9での合格率
学門1 32% 学門2 35% 学門3 33% 学門4 21% 学門5 19%
60.0〜62.4での合格率
学門1 10% 学門2 18% 学門3 8% 学門4 10% 学門5 10%

慶応理工に20%受かるには62.5程度必要
阪大受験者平均が62.5もあるはずはない
https://passnavi.evidus.com/search_univ/0590/difficulty.html
https://passnavi.evidus.com/search_univ/0590/bairitsu.html

91 :
<<<理系偏差値>>>

67.5 東京大学 理科一類 5
67.5 東京大学 理科二類 5
65.0 京都大学 理 5
64.4 京都大学 工 5
65.3 東京工業大学 工 4
65.0 東京工業大学 理 4
65.0 慶應義塾大学 理工 4
64.6 早稲田大学 理工 4
61.0 大阪大学 理 4
60.1 大阪大学 工 4
59.3 東北大学 理 4
60.0 東北大学 工 4
57.5 名古屋大学 理 5
60.4 名古屋大学 工 4
60.0 東京理科大学 理 2
60.3 東京理科大学 工 3
59.3 東京理科大学 理工 3

92 :
◎大阪ザコクセンター試験合格者最低得点率
https://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/osaka/osaka_data_3.html
◎大阪ザコク倍率
https://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/osaka/osaka_data_2.html

(以下一部抜粋)
●外国語学部
 60%前半〜70%前半がほとんどで倍率1倍〜2倍前半ゴロゴロw

●理学部 2014
 数学        47.5% 3.2倍
 物理        53.0% 2.9倍
 化学        54.8% 2.7倍
 生物科学−生物科学  53.5% 2.9倍
 生物科学−生命理学 62.4% 2.3倍

●工学部 2012
 応用理工      48.0% 2.1倍
 電子情報      49.5% 2.4倍 
 環境・エネルギー工  47.2% 1.9倍

●医学部 2013
 保健−放射線技術 68.9% 1.9倍
 保健−検査技術  69.6% 2.4倍

●基礎工学部 2013
 電子物理科学   65.2% 1.5倍
 システム科学   67.2% 1.8倍
 情報科学      64.9% 2.2倍


何これ?w
センター試験対策したのにこのレベルw
しかも低倍率w

93 :
>>1
お前さぁ仕上げる教科にかかる時間を合計してみろや
答えは明白やろが

94 :
>>85
>>86
東京にある私大は下駄はかせてもらってることを認めるわけだ。
そもそも、何でも東京が良いってものでもないんだぜ。
>>86は何を独りよがりの意味不明な表を貼り付けてるんだよ。

95 :
理系が多い地底は下駄はかせてもらってることを認めないのか?

96 :
地底文系さらには駅弁文系は輪をかけて地元志向
地底理系院卒は地元志向などない
要は需要がないから地元志向で言い訳してるだけ?

97 :
自分駅弁医だけど
早慶は正直バカにしてるw

98 :
>>96
なら、ちゃんとしたデータを出してみなよ。

99 :
お前も出してみろよ

100 :
受サロだからしょうがない


100〜のスレッドの続きを読む
【緊急】コンプレックスの激しい大学ランキング!!!!!
[速報]早稲田大学、指定校推薦者に対し学力試験必須へ
京大とか阪大とかって首都圏じゃないのになんで超優秀なの?
年収500万でいいから楽な仕事って無いの?
ワタクの君にここで一句 Part.3
第2回河合塾マーク模試反省会
絶対にお前らが知らない大学名挙げる
理系って大学院行くならどこの大学でも同じじゃね?
英弱なんだが旧帝理系で一番入りやすいのどこ?
【学歴】東北地方にある大学の格付けランキング【東北大学、国際教養、山形大学など】
--------------------
Jr.総合ファンスレPart1846
【8/9】東スポ「多くの批判があった?」星稜・林監督「本当にないこと、ないことを言われました。」
【常連専用】天才歌姫 中森明菜復活32
ジャイアント馬場はどのくらい弱かったのか
おやつが食べたいな〜 12
何をやらせてもダメ【嫌 煙 猿】
なろう系小説 保存、オススメ、評価スレ in Download その37
客室清掃やってる奴らちょっと来いよ Part26
【SKE48卒業生】梅本まどか応援スレ50【Foreverナンバー1!】
英雄伝説 軌跡シリーズ総合スレ244
【FFBE】FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS Lv2659【クリスマス前に在庫セール】
【滅びの笛】北九州市の繁華街にねずみの大群が出没、数十匹でゴミなど漁る。飲食店休業で餌不足か [記憶たどり。★]
【おしゃP】JJ part3【元読モ】
今日からバーガー半額きたぞ!急げ! [925070135]
【PS4】地球防衛軍4.1 Part110【EDF4.1】
ノスタルジア Op.2総合スレ 50鍵目
30歳過ぎからピアノを習い始めた人の集まるスレ 3&#169;2ch.net
【トキワの】スマブラXピカチュウ対戦スレ【森】
B型事業所・作業所 Part106 【ワッチョイなし】
【マルチ総合】FINAL FANTASY Record Keeper【FFRK】Lv12
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼