TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【中核】密かに全共闘や学生運動に興味持ってるやつ奴集合【革マル】
【県庁所在地】埼玉大学 vs 立教大学【埼玉の首都】
★駿台全国模試ネタバレ
ザコクって要するに生活保護の事だよね?
こんな状況になっても日本大学に入学したいと思うバカ
受サロでの早慶の持ち上げがあまりにも酷過ぎるわ
東大落ち早慶ってきつそう
理科大工学部に就職で勝ってるのって東北大以上じゃね?
高学歴の医学部はどこからか教えろ
慶應志望のアホ受験生が助けを乞うスレ

普通に現代文滑った


1 :2020/01/18 〜 最終レス :2020/01/19
つらい

2 :
解答はまだだぞ

3 :
>>2
ジュサロ民とちがいすぎる

4 :
現代文は難化してはないやろ
普段から取れてなかったん?

5 :
ワイもほとんど違ったわ
100切ったかも

6 :
>>4
80から90はとれてた 小説はブレ気味

7 :
>>6
マジか
それなら余程相性が悪かったか本番に弱いかやな、多分後者

8 :
>>7
余裕で後者 昨日から飯が通らなかった
小説の23456 どうなったかおしえてほしい

9 :
>>8
問題貼ってくれたらワイが書いた答え思い出せるわ

10 :
小説の問2がわからんかったんだけどどうした?ちな5選択

11 :
評論の生徒の会話、勉強するにしてしまった……

12 :
小説むずかった

13 :
模試では1度も原文を落としたことない俺の解答(自信はない)
語彙から
112 4252 36

14 :
>>10
2にした
多分動的な動きだけじゃなくて環境の変化に合わせてがないと正解にならない

15 :
>>14
すRれ評論だわwww小説は4にしたな

16 :
>>10
4にした
自信なし

17 :
>>14
小説っつってんだろ
現代文大丈夫か

18 :
>>13
語彙適当すぎだろ

19 :
小説が語句1個と大問2と4ミスった 2は完全に自分の責任だけど4はまじで意味不明や

20 :
評論は最初解いてる時、2014?の刀の問題の再来かとビクビクしたわ

21 :
>>18
そう?わりと自信あるけどな
14が微妙だけど、晴れがましく、には表立ちすぎて気恥ずかしいって意味もあるから、偉くなっても性格は元のままっていう小説の中の文脈だと2でいいかなって思った

22 :
>>17
ごめんって言ったじゃん😡
小説は4じゃねえの望みのない1と迷ったけど明け暮れにもって言ってるし

23 :
語句の前2つは11でいいよな?

24 :
>>13
6は違うらしいで

25 :
えぇ6じゃないの

26 :
小説の妻が笑いきれないヤツ根拠が探せなくてわからなかったわ

27 :
6じゃなければもう普通にむずくね?

28 :
今年は易化だろ
ワイは普段120くらいやけど160はいってるで

29 :
6じゃなきゃ2かなぁ
古文弱者だからそこまで意識して読まずにすぐ古文に取り掛かってしまった
6であってるような気もするが

30 :
小説の語彙124にしたんだが

31 :
>>28
上振れしすぎだろ
ラッキーなだけじゃね

32 :
>>30
親しみやすさなんてなくないか? 重宝するに

33 :
>>23
イを1にしちゃうとパレられてたこと気付いてたことになっちゃわない?

34 :
重宝は便利ってニュアンス含んでるものが一番沿ってると思うんだよな
2はそれがないから抜いた

35 :
調べてみた
重宝される:人々から神聖なものとして尊ばれること
正答率低そうだな

36 :
ガチで漢文5点しか無いと思う
最後4にしたんやが答え何?

37 :
>>36
4

38 :
>>37
身投げせずに済みそうや

39 :
になえつつの問題の選択肢クソすぎるだろ
3つぐらいの選択肢、滅茶苦茶だったぞ

40 :
>>39
2にしたんだけど答えなんなんだろう
国語は不安が拭えないな

41 :
重宝するなんて分からないやつは本当に日本人か?

42 :
重宝は3やろ?

43 :
>>42
俺も3にしたけどみんな1にしてるから違いそう

44 :
一回3にしたけど一目置いてるイメージないわ

45 :
3ってなんだっけ
一目置いて尊敬するみたいな?

46 :
>>43
1だとパシられてたことに気付いてたことになっちゃわない?

47 :
頼みやすい≒パシられやすいはちがくね?

48 :
>>43
プラスの意味で言われてるから一番はないんじゃね?

49 :
>>46
使われるにパシるって意味が包括されてるとは限らない

そもそも語彙問題の選択肢一つにそこまでの意味は込めないはず

50 :
>>46
俺もそれで3選んじゃった

51 :
小説問4
2か5どっちや

52 :
>>51
5にした

53 :
>>51
2にした

54 :
>>51
5にした。

55 :
重宝するのやつ、尊ぶだろうなあ…と思いながら文脈判断で使われるみたいなやつにしたわクソが
あと評論の生徒の会話のやつなんだ

56 :
>>51
あとで遠慮して上がらなかったみたいに言ってたから5にした
地震はない

57 :
>>56
遠慮したは見つけてたけど推測しすぎやなと思って
2にしたわ

58 :
>>55
最初に出てた森の説明通りなら2なんだろうけど自信ねえなぁ

59 :
重宝でみんなに使われてる的な選択肢選んだやつは現代文のセンスがないよ

60 :
現代文の難易度アンケート
https://twitter.com/waseda_juken/status/1218404966903111684
(deleted an unsolicited ad)

61 :
>>51
2にした

62 :
>>51
2にした

63 :
開成高校 2019年進学者数(偏差値78 東大合格186名)
1.慶應義塾 合格者198名 進学者43名
2.早稲田大 合格者222名 進学者25名
3.中央大学 合格者26名 進学者6名
4.東京理科 合格者58名 進学者4名
4.明治大学 合格者60名 進学者4名
6.青山学院 合格者8名 進学者2名
7.上智大学 合格者21名 進学者0名
7.法政大学 合格者8名 進学者0名
7.立教大学 合格者5名 進学者0名

64 :
>>58
2にした

65 :
5はちがくね?昔は奥さんと米屋小僧と魚で談笑してるやん

66 :
>>65
ほな5とちゃうか〜

67 :
>>66
ミルクボーイ

68 :
これ小説意外とむずかしいやつか?

69 :
うちのオカンが小説の問4の答えを忘れた言うてんねんけど

70 :
>>69
じゃあ、俺が小説の問4の答え一緒に考えてあげるからどんな特徴言うてたか教えてよー

71 :
読み直したら問4は2っぽいなやらかした

72 :
2だよな?受サロ5ばっかで間違えたかと思ったわ

73 :
4にしたンゴ...

74 :
よく読んだら2な気がしてきた

75 :
受サロ見ない方が精神安定するな

76 :
駿台解答きたらしいぞ

77 :
小説やらかしたわ

78 :
5なの?

79 :
ニコニコしてたのってへいちょになったからじゃなくて働けるからか
じゃあ嬉しそうに答えるなよだから死ぬんだよ

80 :
★令和元年●司法試験予備試験★出身大学別(対出願者)合格率
●東大 92/811(11.3%)←天才頭脳集団。
●慶應 48/832 (5.8%)
●中央 39/1114 (3.5% )←1000人出願して39人も合格
●早稲田 32/869 (3.7%)
●京大 13/329 (3.9%)←「自由すぎた学風」
●一橋 14/189 (7.4%)
●大阪 9/169 (5.3%)
●神戸 8/161 (5.0%)
●明治 5/365 (1.4%)←「明治法律学校」の底力
●北海道 4/131 (3.0%)
●大阪市立 5/75 (6.7%)
●立教 4/95 (4.2%)
●千葉 5/76 (6.6%)
●東北 2/132 (1.5%)←実学主義の「とんぺー」の底力
●広島 2/54 (3.7%)
●日本 1/252 (0.4%)←日本の恥さらし。身の程をわきまえられない集団。
●立命館 2/240 (0.8%)←西園寺公望も絶句
●名古屋大 3/99 (3.0%)
●上智 1/98 (1.0%)←「ソフィア」はギリシア語で「神の叡智」。神も見捨てる頭脳の集まり。
●法政 2/188 (1.0%)←ボアソナードもがっかり。自分のキャリアをデザインできてない
●岡山 2/50 (4.0%)
●関西学院 1/103 (0.97%)←西宮の猿達
●同志社 4/289 (1.4%)←新島襄も今や日大をライバル視
●九州 1/109 (0.9%)←通称「いも九」の底力
●青山学院 1/103 (0.97%)←脳みそ猿大学
●学習院 1/59 (0.17%)←皇族も敬遠する合格率
●首都大 1/56 (1.8%)←親孝行は学費だけ
●関西大学 0/149(0%)←関西法律学校が前身。挑戦するだけ無駄な頭脳の集まり。予備試験三馬鹿トリオ大の1つ。
●専修 0/80 (0%)←予備試験界隈の恥さらし大学。挑戦するだけ無駄。予備試験三馬鹿トリオ大の1つ。
●近畿大 0/108 (0%)←脳みそ=マグロ。挑戦するだけ無駄。予備試験三馬鹿トリオ大の1つ。

81 :
あー確かに2もおかしくないな
ただ妻がまた帰って来て魚屋が出来ると思っているのかしら…って言った文脈は、世間の荒廃ぶりを見たら魚屋なんてできないだろう、と思って言ってるわけだし、こっちに帰ってきて町の様子を見たはずの人が魚屋ができると思うかな?って感じで抜いた

82 :
>>70
今、写真に貼り付けるシールを貰いました〜

83 :
>>81
まだ帰る途中やからじゃね?

84 :
重宝結局酷使するかよ

85 :
重宝結局酷使するかよ

86 :
小説の問4は5が答えだった

87 :
小説の問4は5が答えだった

88 :
選択肢にやたら除隊とかあったけど、兵長になってるんやから除隊じゃないよな?

89 :
>>88
本文に除隊って書いてあるだろ...

90 :
除隊したって言ってただろ

91 :
兵長まで行って除隊と解釈しました 緊張で読めてないので間違えもある

92 :
満洲では除隊するつもりではなかったけど、戦争で人員がたりなくなったから本土に帰ってきたら兵長にされた
っていうことやと思ったんやが…

93 :
「私」の家に来た時点では兵長なんじゃないの?

94 :
兵長にしたわ…

95 :
国語力も英語力も、いかに興味を持って沢山の本を読んで来たかに尽きる
一朝一夕にはいかんぞ、心して

96 :
>>95
ラノベはダメとかいうクソ風潮
読まないよりは絶対いいわ

97 :
>>96
違う、それは違う

98 :
>>96
ラノベじゃなくて普通の本読めw

99 :
話題遅くてすまん
小説の問4、2と5で分かれてるみたいだが、一度は除隊になったもののそのあと兵長になることが決まったからまた魚屋として働くことはないんじゃないのか…?どうしても不安だ、5にしたが合ってるか?

100 :
>>97
>>98
なんでよ
ラノベ専だけど現文は安定して8〜9割いくぞ

101 :
>>99
駿台は5だった

102 :
>>100
言うほど読書関係無いぞ
本とか全く読まないけど自分も現文8~9割は取れてるし

103 :
>>101

解答出たのか
助かる、ありがとう。

104 :
小学生くらいの時の読書量じゃね

105 :
文章を読むのがうまい人は内容について頭の中にイメージを作ったり自分の知識を内容に結び付けながら読むみたいな英文をどっかで見たわ
いろんな分野の本を読んだり物事を考えたりする習慣がある人は読む力がありそうだな

106 :
1です 74点でした 1問評論ミスったの鬱なんで死にます

107 :
語句1ミスだったか
古文爆死したけど9割乗ったからよかった

108 :
問4の答え2にしてくれ! 頼む!

109 :
模試8話安定してるのに今回6割だわもう終わり

110 :
話題遅くてすまん
小説の問4、2と5で分かれてるみたいだが、一度は除隊になったもののそのあと兵長になることが決まったからまた魚屋として働くことはないんじゃないのか…?どうしても不安だ、5にしたが合ってるか?

111 :
>>110
東進も5って言ってるから安心しろ

112 :
>>110
5にしたよ

113 :
評論難化
小説易化
であってるよな

114 :
>>113
評論満点
小説7割だったんだが

115 :
>>114
評論は問題文がわかりにくいだけで設問はそこまでか?
小説はあんまり悩まなかったな

116 :
>>113
逆だろ

117 :
>>116
去年の評論より簡単てことはないだろ

118 :
>>113
どっちも易化

119 :
漢文問5がいまだによくわからない

120 :
>>119
ワイ国語得意マンの解答見返したら5だった
間違ってたらごめんね

121 :
>>118
あっそ97だからどうでもいいね

122 :
>>119
場所が遠いだけでそこにある日常的な風景だから心情的には遠くない

123 :
語彙問題壊滅したのやらかしたーしにてー

124 :
小説16点で死んだンゴwww

125 :
1月中旬〜2月中旬
センター後に場は一転
「センター死亡スレ」、「500点以下で受かる国公立ありますか?」、 「今年の国語は難しすぎ」などのスレが入り乱れる。

126 :
>>125
まんま当てはまってて草

127 :
>>1 
各大学の就職比較(2019)
入学後も学習・資格継続、最高の就職して親を喜ばせるなら慶
受験から解放されて遊ぶなら早
       成蹊  早大 慶應 ICU 東大
卒業生数 1,800 13,500 8,600 600 3,000
三菱商事   1  27  39  0  11
三井物産   0  29  46  0  11
住友商事   1  26  30  2   6
電通      0  21  32  0  10
博報堂     1  18  26  0  11
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
司法試験   8 106 152 0 134
公認会計士  7 111 157 0  43
弁理士試験  2  12  16 0  25
司法試予備  0  13  40 0  39
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計人数  20 363 538 2 290
 
就職データ
https://www.keio.ac.jp/ja/student-life/careers.html
https://www.waseda.jp/inst/career/about/data/
https://www.seikei.ac.jp/university/job/data/job.html
https://www.icu.ac.jp/campuslife/career/
 
【弁理士試験(理系で最高峰の資格)】
最年少合格 慶大理工学部女子1年生19歳
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
慶應女子高生の時から弁理士の道を検討
 
【司法試験(法学部系)】
司法試験に最年少合格 慶應法学部1年生19歳 (中高も慶應)
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1537082960/
平成29年司法試験合格者、慶大法科大学院が2年連続トップ
https://univ-journal.jp/15898/
【公認会計士試験(経済・商学部系)】
慶應が43年連続1位 H29年公認会計士の大学別合格者数
https://resemom.jp/article/2018/01/16/42316.html
公認会計士合格者の5割以上は慶大在学中に合格
【司法試験予備試験H30(法学部系)】
大学在学中の合格者ベスト7
1,慶應40人 2,東大39人 3,中央24 早大13 一橋11 京大11 大阪11
 
【仮面浪人・滑り止め受験可の通信。年13万円 倍率1.5倍】
慶應義塾大学通信(司法試験予備・公認会計士受験生多い)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
通信卒業して東京大学教授。東大・慶應大学院も入学できる
https://www.tsushin.keio.ac.jp/column/interview.html
慶應通信から慶應通学への転籍可能(内部試験あり)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/contact/
通信 お問い合わせ先(電話番号&フォーム)

128 :
漢字を間違えたのは模試、過去問通して初めてだな
「ガンケン」ってwhat?

129 :
頑健
脆弱と対比されてたからなんとなく意味で推測できたわ

130 :
頑健わからないのはやばいだろ
単純に今までのがたまたまあってただけで実力やろ

131 :
>>129
そこまで分かっても頑健は何故か出てこなかった
>>130
センター一日目95%超
東大オープン文? A判定の私にそれを言うか!?

132 :
>>68
漢文簡単すぎたが、古文と小説はそれなりにむずい

133 :
小説8割しか取れなかった
語句二つ落とすとか俺アホすぎワロス

134 :
重宝する間違えた

135 :
俺も重宝するミスったなあと晴がましいも
見直してて間違ってるのに気づいたのが試験終わる五秒前

136 :2020/01/19
頑健はシノビガミやってたから普通にわかったわ
ゲームさまさま

千葉大政経vs早稲田教育
ザコク富山大学の就職状況(悲惨)
金沢大の就職ゴミカスすぎて草www
薬学部とかいう医学部と同じ6年間勉強して、医師の3分の1しか給料が貰えない薬剤師になる学部
一番落差大きい学歴の境界てどこや?
早稲田商と社学W合格ならどっちも変わらないよな?
【悲報】ザコク、価値を説明できないノーベル賞受賞で大喜び!
同志社って偏差値中央法政並みなのに早慶同志社とか言い張ってて草
愛子様来年お受験どこなのか
理系って大学院行くならどこの大学でも同じじゃね?
--------------------
【コジプロ】 DEATH STRANDING Part7
BABYMETAL ☆343曲目
化学工場の仕事がめちゃ楽そう こんなんでも年収580万も貰えると言う事実 [726590544]
【防振り】サリーは回避ゲーマーかわいい
【大久保瑠美】オオク=ボルミの憂鬱 Part41
大介のお🏡
【さよポニ】さよならポニーテール5
道端ジェシカ vol.95
【無差別】想い人に伝えたい事を書くスレ20人目
【晒し】ジモティー part3【通報】
【核開発】Amazonのジェフ・ベゾスCEOが110億円を投資した核融合発電所が2025年に始動[12/17]
   ●世の中こんなに面白い●     
NHK木曜時代劇「まんまこと」その2
【峰浪りょう】初恋ゾンビネタバレスレッドpart4★【サンデー】
NAS総合スレPart30 (LAN接続HDD)
アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part91
どうして台湾人は韓国を憎しむことか
【社会】歩きスマホの女性に無差別で体当たり、逮捕された男の「身勝手な復讐」
■日本郵便のサービス残業と昼休みの食い込み労働■
丹久枝第十三独立部隊
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼