TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
枕木の思い出を語ろう
昔の南海鉄道・南海電鉄・阪堺電軌を語るスレ7
昔の鉄道経営者列伝
上野発夜行列車語れ昭和53年10月7日夜は46本あった
最後の軽便鉄道、下津井電鉄を語るスレ
国鉄総武・横須賀113系の冷房って寒かった人の数→
平成のうちに廃車になった平成生まれの車両
なつかしの小田急線 6
懐かしの国鉄電気機関車
謎の下山、三鷹、松川事件について語るスレ

在りし日の引き込み線、専用線、


1 :2017/08/15 〜 最終レス :2020/05/10
待避線、3番線、キャッチサイディングなど

残されていたレールも消え去り...

面影を探して見てはいかが?

2 :
現役時代はスイッチャーにしか興味はなかったけどね。

3 :
子供の頃、とある専用線に列車の姿を見たことが無くて、どこまで行ってるのかを確認しに線路を歩いたことがある

4 :
金町の三菱製紙専用線が一番見慣れた専用線だったな

5 :
田浦の廃線跡はいつまで見られるだろう

6 :
子供〜学生の頃は貨物に興味なかったからニ軸貨車がゴロゴロしてる界隈は対象外だった
今も同じ状態で存在してたら休日毎に通うだろうな

7 :
つなぎで法政行ってた頃は飯田町駅がまだあって建物に飯田町駅と書いてあったような気がする。1993年。
一つ手前の水道橋で降りて一駅分歩いたことが何度かあってその時そばを通った。

8 :
沼津港へ行ってた蛇松線はまだ一部線路が残っていた筈

9 :
昔、石原町駅から住友セメントと三菱セメントへ向かう専用線。
住友セメントは、国道322号の踏切から分岐ポイントがあった。

三菱セメントは、黒崎耐火粘土の駐車場の桜並木があった。

桜の時期に走るDD51は風情があった。

10 :
今、秩父鉄道で走っているパレオエクスプレスのC58-363は、昭和48年頃、高崎線吹上駅からの工場用引き込み線に留置してあった。
ペンキ書きナンバーで、どうするのかと気になっていたが、程なく近くの小学校に保存された。
その後まさかああいう形で蘇るとは思わなかった。
その引き込み線は今は跡形もなし。
以上、多少スレチ気味ですまぬ。

11 :
福岡県は、セメント輸送の専用線が多かった。
金田駅は、三井セメントの専用線があった。

勾配の厳しい所則ち、糸田の真岡から烏尾峠の分水領の登坂。
『登るも地獄、下るも地獄』
下りは登る事より更に難しい。

先のスレッドで書いた、石原町駅から住友セメント、三菱セメントへ向かう専用線。

国道322号の踏切付近、専用線沿線に保育園がある。

鉄道事故、人身事故が発生する可能性がある。

則ち、先生がちょっと目を離した隙に、園児が線路に入り、貨物列車にはねられたとか。

12 :
磯子駅の専用線の写真って何処かにないかな

13 :
東京港湾専用線なんて痕跡も無いでしょうね

14 :
阪神武庫川線洲先駅(旧)から先の
川西航空機への三線軌条は、昭和40年代まで残ってたな。
幼稚園のころ近所に住んでたんで、軌条をたどって
一面雑草だらけの工場跡地まで行ったもんだ。

15 :
日光線鶴田駅
富士重工への引き込み線と、専売公社への専用線があって、
色々賑わっていたな。
いっぱい写真を撮っておけば良かった。

16 :
>>13
晴海はあの橋が有るけど芝浦がねぇ。
何も無いよな。

17 :
金田駅の三井鉱山セメント貨物専用線は、とにかく地味だった。

日本セメント香春工場貨物専用線、三菱マテリアル貨物専用線はD51、DD51があったから華やかだった。

18 :
芝浦は車庫は現存。ゆりかもめから俯瞰できます。あとヤードの照明灯の電柱が1基残ってます。

19 :
高崎線岡部駅の関東分岐器専用線に繋がってる分岐器上に
最近車止めが設置されたけど廃止なのかなぁ。

20 :
外と繋がっていない線路のあるとこね
ぜんぶ隔離されちゃうんだ

21 :
近江の五箇荘
新幹線からも見える

22 :
在りし日の在日チョン公

23 :
山陽線の支線、和田岬線も今から40年前は途中枝分かれしていく引き込み線が
無数にあり壮観だった。

24 :
昔、竹下駅からアサヒビールや松下電器 現・パナソニック、福岡青果市場
米軍板付基地 現・福岡空港への引き込み線があった。

25 :
昔、南小倉駅から山田弾薬庫 現・山田緑地への専用線があった。

26 :
和歌山周辺
南海東松江からの住友金属、紀勢線宮前から本州化学、少し離れt新宮から熊野地
旧和歌山港の貨物線、紀伊清水砂利線。隣の奈良の二見から川端線・・・。
殆ど70年代までに潰えてしまったが、子供ながらにもこういった引込み線には、忘れ去られた
場末の風情的な、映画のシーンを彷彿とするたたずまいに惹かれたもの。。

27 :
横浜線の橋本のイトーヨーカドーのところもよかったなぁ

28 :
イトーヨーカドーじゃないや、東急ストアか

29 :
>>28
>>27
「伊藤」「よう、加藤!」

30 :
川口付近の貨物線の上下間にある謎の非電化高架線跡

31 :
>>30
ビール工場の引き込み線

32 :
>>30
ttp://www.hotetu.net/haisen/kanto2/110424sapporobeer.html

33 :
>>29
ボキャ天乙

34 :
ビール工場への専用線と行ったら取手だな

35 :
甘木線の太刀洗にもあったっけ

36 :
ゑびす

37 :
現存するのは仙台臨海鉄道の仙台西港から出てるキリンビールのだけだったと思う
名取のサッポロビールも数年前まで使ってたみたいだが

38 :
にしのみや

39 :
すいた

40 :
いばらき

41 :
白岡

42 :
仁井田

43 :
多賀大社前

44 :
守山

45 :
清洲

46 :
名取
苗穂 とかとか

まだまだありそう。

ビール工場って、鉄道のお得意さんだったんね。
重いし、かさばるし。
でいて、規則正しい出荷されるし。

47 :
倉賀野にも無かったっけ?

48 :
ワム8にはビール輸送用車がいたような

49 :
完成した製品だけ運ぶ方と原料と完成した製品を運んでた方があったからね。原料はホキ2200を使わず専用貨車で運んでたし。
ビール輸送車はビールは瓶詰めのケースに積み込むから棚みたいになっていたような。

50 :
八高線・箱根ヶ崎から金子方向に、八高線と並行して引込み線があったような遠い記憶・・・

51 :
東京

52 :
ワム8乗ったことあるけどあんな乗り心地じゃビール泡だらけになるよね?

53 :
>>52
君、牛?

54 :
>>53
ゴミだよ
名古屋にいた

55 :
>>48
夏場は半ドアで運用しとったな。

56 :
>>49
>完成した製品だけ運ぶ方
回収した瓶を工場に戻すのも貨車じゃね?
完成品の工場から消費者のルート逆に辿ってくるんだから

57 :
ビール輸送で九州は
太刀洗の他、門司、竹下があった。

58 :
ビール輸送用のワム80000は
584000番代と585000番代です。

59 :
35年前の鶴見の総持寺の踏切は楽しかった。
鶴見に貨物駅あったし、ブルトレが30分おきに通る。

60 :
ビール輸送用のワム80000、584000番代、585000番代は
どういう構造になっているか教えてやろうか。

普通のワム80000は、一般的なパレット所謂A型パレット通称Aパレ
大型パレット通称13パレットに対応している。

ビール用パレットは、伝統的に900o×1100oの通称Bパレを使用している。

ところが普通のワム80000にBパレを使用すると車内の隔壁支柱に干渉して積載ができない不便さがあった。

隔壁支柱を少し内側に寄せたのが、584000番代、585000番代である。

しかし、普通のワム80000でビール輸送ができない訳ではない。

少しコツが要る車内にハンドリフターを入れて
隔壁支柱に干渉する所を先に積載すれば良く
その後にハンドリフターを車外に出して、後は普通に積載すれば良い。

ただそれだけの事だろう。

61 :
>>60を読んでビール輸送用のワム80000、584000番代、585000番代はどういう構造になっているか分かった人がいたら
俺に説明頼む

62 :
ビール輸送用のワム80000、584000番代、585000番代は
どういう構造になっているか教えてやろうか。

普通のワム80000は、一般的なパレット所謂A型パレット通称Aパレ
大型パレット通称13パレットに対応している。

ビール用パレットは、伝統的に900o×1100oの通称Bパレを使用している。

ところが普通のワム80000にBパレを使用すると車内の隔壁支柱に干渉して積載ができない不便さがあった。

隔壁支柱を少し内側に寄せたのが、584000番代、585000番代である。

しかし、普通のワム80000でビール輸送ができない訳ではない。

少しコツが要る車内にハンドリフターを入れて
隔壁支柱に干渉する所を先に積載すれば良く
その後にハンドリフターを車外に出して、後は普通に積載すれば良い。

ただそれだけの事だろう。

63 :
>>61
悪い、何かの単語が透明あぼ〜んに設定されてて読めない。

64 :
>>61
柱の位置をずらしてある。

65 :
名鉄スレで聞いたけどレスが付かなかったのでこちらで

神宮前の西駅が無くなった後、熱田の日車本店や中京倉庫と国鉄との車両のやりとりって、最後まで常滑線とのアンダーパスあたりにあった連絡線ですか?、牽引は何がやってたかご存知の方います?

66 :
小田急線足柄駅に専売公社(JT)の引き込み線があった頃は、
この駅を通過する急行の車両の窓から見るたびに、
“いったいどうなってるんだろう”と思ってた…

67 :
東赤谷駅から伸びてた日鉄鉱山専用線とホッパーから伸びてた赤谷鉱山専用鉄道
赤谷線は終点がスイッチバックになってて一旦ホッパーの後ろに回り込んでからバックして緩いカーブを描きながらホームに入ってた
写真がいくつか出てきて懐かしいわ

68 :
>>65
DD13

69 :
>>68
つー事は、神宮前で待つ乗客の前をDD13が通っていったって事?

70 :
それはない。
滅多に出入りはないので日本車輌構内入換機→名鉄デキ→国鉄入換機の順番に受け渡しをしていただけ。
名鉄は戦中に割り込んできた形なので入換を拒めない。名鉄デキは何でもござれ。

名鉄電機で運用限定は少ない。デキ250型の様に私有機に近い奴だけ。
あとは出力別にごちゃ混ぜ。出荷量に応じて変わる。
・・・としか理解できませんw

71 :
牽引力で言えば
E120>デキ400>600>370>300>200かあ。

72 :
>>71
600と400、逆じゃね?

73 :
デキ400、強く見えますからなw

74 :
>>59
まだ153系もいたし、185系もデビュー後だったし、一番楽しい頃かな?

75 :
ケースバイケースだと思うけど、引き込み線の保線、設備管理保全は何処が行うの?
基本所有会社だと思うのだが、然程保線なんかしてそうもないし、結構敷設後そのままとか
多そう、あとは接続する鉄道会社に委託や、保全内容によっては依頼要請、または専門業者に
出張作業依頼とかでしょうか?

76 :
線路は通過トン数など使用状況に正比例して痛む。
つまり大半の側線は速度が極めて低いことにより、劣悪な状況でも問題ない。
重要な所は普通に外部委託してる。

77 :
専業の保守業者が存在するわけ

78 :
>>77 そう!ちミが知らないでけでねっ。日本の車両メーカーに日本車輛や川崎車輛とか
有名どころが、あるだけで業界が席巻されている訳ではなく 京王重機や東横車両(此れ
くらいは 知っている?)等の改造メーカー 更に小規模な車両部品 用品メーカー 鉄道
車両の工事も手掛ける機械メーカーとかあるように、線路(軌道管理)もそういう業者があるの。

79 :
>>78
気持ち悪い文体面白いと思ってやってる?

80 :
亀有の常磐線の隣にある線路は廃線?
廃線にしては綺麗なんですよね?

81 :
思い出すのは旭川大町かな
自衛隊向けに石炭を運んでたアレ
すぐ裏に親戚が住んでたのだ

82 :
>>80
つくばエクスプレス、千代田線北綾瀬支線、新金線、三菱製紙専用線などと
勘違いしているのかな。

亀有といえば、かつて亀有駅から日立製作所亀有工場専用線が
ありましたね。もう廃線跡はほとんどないけれど、緩行線下り列車から
廃線跡地にそって家が建てられているのが確認できますね。
記憶が正しければ、90年代初期のころまでに大谷田団地付近に
ぽつんと踏切があったけれど、いつのまにか撤去されましたね。

83 :
その専用線の廃線跡に建つアパートの住人でしたよ。
ミニ汽車が走る公園が近所にあって、東京都の財政力スゲエエエって思ったもんだ。
あの汽車はまだあるのかな。
真夜中に廃線巡り気分で線路を歩いたことが何度もw

84 :
北海道・函館本線の豊沼駅には
「東洋高圧(現三井化学)」に行く専用線があった。
国道とはきちんと立体交差。
86がせっせと貨車を引いて
豊沼駅と工場を往復していた。

85 :
うちの方の日立にも専用線があったなぁ

86 :
電気化学工業青海の二軸ホッパ車の行方が気になる。
かなり歴史的価値のある貨車だと思うんだけど、話題にならないね。

87 :
スマホアプリのスーパー地形で昔の地図を見ていると吹田駅の手前辺りから山の方へ分岐していく線路が有るけど
コレって 戦時中に機関車を空襲から避難させるための路線かなぁ

姫路の英賀保駅の北側にもそういう線路が有ったと聴いたことがありコレもそうなのかな?
https://i.imgur.com/5DDBCgB.jpg

https://i.imgur.com/N7tRBhE.jpg

88 :
昔の地図や航空写真はおもしろいよね

89 :
>>88
俺は小出・東中津・野辺地・目出は萌える

90 :
東急車輌製造(略称 東急車輌)はあったけど東横車両てのは知らんがな

91 :
>>90
東横車輛工事→東横車輛工業→東横車輛電設→東急テクノシステム

92 :
解体される築地市場に、貨物列車が乗り入れていたようだけど、
あれもかつての汐留貨物駅からの引き込み線ですか。

93 :
>>92
1984年1月までは東海道本線支線(汐留〜東京市場)
以降は汐留駅構内扱い

94 :
>>93
答えてくれてありがとうございます。

ところで、築地市場に行き交う貨物列車を見たことがあるという方いますか。
都心の道路を横切って走る貨物列車は、とんでもない光景だったと思うのだけど、
どなたか、思い出に残る昔話を聞かせてほしいと思います。
それとも、一昔前の話だからもう誰もいないのでしょうか。

95 :
30年以上前だからねえ

96 :
遠足で浜離宮庭園へ行ったとき、貨物列車走ってるの見たことある。
踏切がガンガン鳴って、赤い機関車(多分DD13かDE10かと)が貨車を牽引してゆっくりと。
こんな都心にも踏切あるんだなと思った。77〜78年頃。

97 :
途中に踏切が何か所あったのかは知らないが、
ガンガン鳴ってたってのはこの踏切だったのかも知れない・・・
http://www.geocities.jp/takeshi_departure/tsukiji.html

98 :
JR水戸線川島駅の太平洋コンクリート向けの専用線
一部架線や架線柱が残っていたけど、今はどうなっているだろう?
駅構内も広かったし

99 :
>>94
今でも総武本線 越中島支線とか残ってる

100 :
>>99
都心ではないわな


100〜のスレッドの続きを読む
【追悼】151系車両 4号車【星晃氏】
【K・T・R】京王帝都電鉄【K・T・R】-2
四国急行黄金時代を語らないか
平成生まれが知らなさそうなこと@鉄道懐かし板4
房総を駆け抜けた183系2【ウイングエクスプレス】
鉄道なんでもしりとり その3
映画・テレビの中の懐かし鉄道A
ツリカケ車
鉄道懐かし板 質問スレ
【チャマゴン】京福電鉄福井支社【チャマリン】
--------------------
【ウメ】梅総合スレ 4
☆★★観光地では熊鈴鳴らすな!うるさい★★★
Mozilla Firefox for Mac 24匹目
東大落ち早慶ってきつそう
【水産】北海道大学水産学部 2【上等】
【福島】小2プール授業で意識不明…教諭、一時目を離す
【フリマアプリ】メルカリ Part182【手数料10%】
創○学会の悪口を言ったり悪く思ったり創価と揉めたら統合失調症になる呪いをかけられるらしいww
【関東】一緒に風俗行くOFF【ソープ】
教習指導員、検定員が集うスレ 5
【荒らし】トコロテン射精Shigeru-a24対策室 第65刷
TBS社員・余卿を現行犯逮捕 10代少女誘拐容疑で ネット「立民や共産のみなさん、TBSに殴り込みに行かないと!」「伊藤詩織…」
東京都中央区の印刷会社
ここだけ10年進んでいるスレ
【テレ朝土曜23時】おっさんずラブ part196【田中圭・吉田鋼太郎・林遣都】
【UMPC】CHUWI MiniBook Part7
忍法帖 !ninja テストスレ @テクノ part2
ポール・マッカートニーのクズエピソード教えてください
NIKEスレッド622
▲漢字3文字言葉の1文字を残せ▲その195
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼