TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【KFC】ケンタッキーフライドチキン 164【Ponta】
【洋包丁】東京都の定食洋食屋スレ【ランチハウス】
すき家 19
ローソンストア100の食べ物について語ろう 139
この板死んだ?
【オリジン】 中華東秀6号店 【イオングループ】
【←SUBWAY 94 サブウェイ→】
ローソンストア100の食べ物について語ろう 114
横浜市内B級グルメ35
【KFC】ケンタッキーフライドチキン 180【Ponta】

Sガスト 28店舗目


1 :
ファミレスのガストではなく食券式の「Sガスト」のスレです、ワッチョイ導入禁止の普通のスレです

公式
ttp://www.skylark.co.jp/s_gusto/

モバイル用 オトクーポン
http://otpn.jp/

※前スレ
Sガスト 24店舗目
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/jfoods/1529714733/

※ワッチョイ入り
Sガスト 19店舗目©2ch.sc
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/jfoods/1476640980/

※前スレ
Sガスト 27店舗目
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/jfoods/1550756065/

2 :
店舗は変わってないかな?

【東京都】 21店
江戸川区 西葛西店、葛西駅前店
葛飾区   金町店
北区    赤羽すずらん通り店
小金井市 東小金井店
国分寺市 国分寺北口店
品川区   武蔵小山店、西五反田店
渋谷区   幡ケ谷店
新宿区   大久保店
杉並区   荻窪北口店
台東区   御徒町店
立川市   立川駅北口店、立川駅南口店
千代田区 神田神保町店、神田駅東口店
豊島区   巣鴨店
中野区   中野南口店
町田市   町田中央店
武蔵野市 武蔵境店
目黒区   祐天寺駅前店

【神奈川県】 4店
川崎市川崎区 川崎新川通り店
川崎市多摩区 稲田堤駅店
横浜市港北区 日吉店、綱島店

【埼玉県】 2店
川口市   川口駅東口店
久喜市   久喜駅店

3 :
綱島は無くなったって前スレに書いたのに……

4 :
普通の人はテンプレ改変して欲しいなら安価つけるから……

5 :
>>3
まさかこれ?
975 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/20(木) 18:55:39.85 ID:nLri5Adg
綱島消滅しました

こんなのわざわざ拾わないよw

6 :
それで綱島店がなくなったことを表したつもりだったのかw

7 :
>>4
それな
門前仲町店くらいしか言及されてなかったから余裕のスルーでしたw

てなわけで次スレ立てる人>>2から綱島削除でオナシャス

8 :
サラダ大盛とか追加って有料?

9 :
綱島が7/1で閉店ね
から好しになるらしいけど閉店前にガリマヨ竜田丼買ってきたよ

10 :
まだ無くなってないからテンプレはそれであってるよ
消すなら次スレからだね

11 :
>>3
ドンマイw

12 :
次にから好しになる店はどこかなw

13 :
日吉店、2軒隣のからやまが行列してたから、候補に上がりそうだな。

14 :
メガ唐、ギガ唐、テラ唐、、、

15 :
日吉はテスト販売店だから変わらないだろ

16 :
武蔵小山駅のもなくなったの?

17 :
御免、品川に有ったわ、目黒と勘違い

18 :
>>16
数年前に潰れたはず

19 :
唐揚げきた!

20 :
いやある
>>18
半年前に行ってるし、武蔵小山温泉とセットで

21 :
嫌アル

22 :
転売をヨドバシ店員に止められたチヤイナカスか

23 :
稲カス?

24 :
>>22
大にちゃを転売しようとしたのか

25 :
メガ唐食べるとマヨネーズ足りなくなる。ただのマヨネーズ追加もお金取られるの?なら最初から多めに言うしかないかね

26 :
にちゃって久しぶりに聞いたな
もはや懐かしい

27 :
今年の夏も、うなぎやらステーキ重やらやるのかな?

28 :
>>27
うなぎは出すだろうが、ステーキは売れてなくて割引してたくらいだから…

29 :
過疎ガスト

30 :
いきなりステーキが全部つぶれてSガストになってほしい

31 :
いきなり大から

32 :
山盛りポテトいや、特盛りポテトやってくれよSガストも

33 :
いらねーw

34 :
ガスト本家は100円ピザや半額ピザで賑わってたというのに

35 :
酷いなこれ

https://i.imgur.com/LUVVwoC.jpg
【バイトテロ】ガスト店員「LINEポケオってやつほんましね。ええ大人が100円ピザだけ買うの恥ずかしくないん?まじでしねば?」
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1561725763/

36 :
スレチ

37 :
>>32
あれは、会話しながらドリンクバー片手にツマむもんじゃ無いのか?

38 :
S で食うものじゃ無いよな

39 :
うまそう

40 :
唐揚げ久しぶりに食べてきた
GIGAは流石に食べ切れなそうなので通常(?)のMEGAで

41 :
からあげ大集合!
【品切れ次第終了】ご好評につき1週間限定で販売期間延長中★この機会をお見逃しなく!

42 :
千葉蘇我にも作ってくれ

43 :
ご好評?

44 :
×ご好評
○在庫過多
◎在庫処分

45 :
ここだと大から不人気だよな
今にはじまったことじゃないけど

46 :
真の不人気メニューはカニコロ

47 :
>>46
そんなこと言うとカブトムシくんが来るぞ

48 :
>>44
これ
全然注文されてねーし

49 :
きみのとこだとそうなの?

50 :
荻窪の中野で食べるけど、そうだね

51 :
荻窪と中野の2店ってことね
たまに、赤羽と武蔵小山に行く

52 :
荻窪の中野?

53 :
新しくなった竜田揚げ食べてきた
うん、、、も・ど・し・て?

54 :
近所にSガストないからそこまで行けなくてまだリニューアル後の竜田揚げも食べていないし
大から延長したらしいけど行けたときにはもう終わってそう

55 :
あっはい

56 :
>>53
オエーー!!!! ___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / /
  /   ト、/。⌒ヽ。
 彳   \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/     /⌒\U∴)
     |  ゙U|
     |   ||
         U

57 :
>>54
世の中知らない方がいい事ってのもあるんだよ

58 :
ついに大から終わってしまった…

59 :
豚しゃぶ食べたけど豚肉の量も結構あってまともやん

60 :
明日は木曜日だから、次のメールが来る日か

61 :
メールって何?

62 :
>>61
PCとか携帯電話で文字を通信で遅れるツール

63 :
俺、また何かやっちゃいました…?

64 :
>>59
大から終わったし南蛮は死んだからこれだけ食べてるわ

65 :
期間限定「ジャンボアジフライ」

66 :
アジフライってビミョーだな

67 :
アジフライは醤油派だな

68 :
俺は塩ちょういr

69 :
ケチャップだろ

70 :
>>61
すかいらーくのオトクーポン。
毎週木曜日に新しいイベントやクーポン情報メールが来る。

71 :
アジフライいいじゃない。
生野菜&豚しゃぶにアジフライで630円安い!
ご飯大盛無料だし、クーポンでカレー付けて食いに行くぞ。

72 :
いらねーw

73 :
南蛮アジフライ食べたけど、思ったよりは良かった。
大盛り無料が無かったら頼まないかもしれないけど……

74 :
朝から食べたのか

75 :
昨日の夜だな。
気分次第だけど今日も食べるかも。

76 :
【社会】貧乏な人が豚肉と麺をたくさん食べるワケ★4
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1562853649/

77 :
竜田丼のカロリーっていくつなんやろ

78 :
いくつだと思う?

79 :
>>78
57歳?

80 :
ブッブー

81 :
ぱっとしない限定メニュー
これといって語るものはないな・・・

82 :
G'sオールスターってどうなの?

83 :
銅じゃないです

84 :
今月はお前らの大大大好きな大ハンバーグ
ソースはもちろん大葉のおろし醤油

85 :
味付けよりいい加減肉の改善してくれ

86 :
過去のダブルソース?に戻してくれないと頼まないわ

87 :
>>86
俺もだわ

88 :
ソースは?

89 :
ブルドッグ

90 :
面白いと思ってるのが泣ける

91 :
泣けるの?

92 :
禿げる

93 :
昨日、食いに行ったら俺含めてハゲしかいなかったwww

94 :
それ俺も居たとおもう

95 :
ハゲは写真撮られても問題無いからな、肖像権無いし、生存権も半分無い

96 :
アジフライ人気みたいだな
食いに行ったら売り切れだった

97 :
イベント商品が数日で売り切れって、珍しいな。
そんな出てるんだ。

98 :
オールスター定食最高だな
期間限定なんて言わず、このままレギュラーにすべき

99 :
いらねーw

100 :
今日から唐揚げ屋に変わったぜ

101 :
オールスターに選ばれたのは南蛮ではなく竜田なんだな。
竜田の方が人気なのか?

102 :
龍田はSガストの看板メニュー

103 :
オールスターなんて食ったら
しばらくSガスト行きたくなくなる諸刃の剣

104 :
諸刃…?

105 :
今年はざるラーメンやらないのか・・・

106 :
荻窪店閉店、月末からから好しに…

107 :
閉店ラッシュの始まりで無い事を祈るだけ

108 :
店舗数が一定数以上ないと
チェーン店てなかなか維持するのは難しそうだよね
粘ってほしいが減る一方だしなぁ…

109 :
便利なんだけどなあ
似たような店もありそうでないし

110 :
そう?

111 :
食って支援しよう

112 :
>>106
いつ閉店?
もう中野か武蔵小山か赤羽位か

113 :
昔みたいに値段が安ければ多少不味くても存在価値あったけど
500円超えで昔よりさらに不味い飯だす店に存在価値ねーわ

114 :
かわいい
中学生くらいかな

115 :
とにかくカットサイズ以前のに戻してくれれば南蛮食べに行くのに

116 :
そもそも米がまずいのが致命的
アレのせいで客逃してる

117 :
困ったら、米不味いくん

118 :
あの米をうまいと思って食ってる奴いるんか?
みんな我慢してるだろ

119 :
我慢wwwww

120 :
確かに我慢して食ってるわw

121 :
我慢しなくていい生活したい

122 :
我慢してまで食べに来るとかかなりの竜田中毒なんだな…

123 :
現状で行くか?
お米のクオリティあげてオカズショボくするか?
あなたならどっち?

124 :
選択肢ならお米のクオリティあげて量を減らすも入るのでは

125 :
福島の米にすればうまいのにな。
外食産業では福島の米が人気がある

126 :
案外福島産の古々米使ってたりして

127 :
案外?

128 :
回鍋肉定食いつですか

129 :
今でしょ

130 :
>>125
汚染されたピカ米を食いたいのかお前?

131 :
(触るなよ…?)

132 :
病気って怖いね、ネットがなかったらやばかったな

133 :
目が細かいネットのがいいぞ

134 :
今日から大ハンバーグか

135 :
まだメニューに載ってるジャンボフライは定番なのか?

136 :
ゲロパーグ?

137 :
誤爆かな

138 :
大葉おろしの横についてるの何?

139 :
エノキ?

140 :
>>139
それだ!
thx

141 :
うな竜田丼ってビミョーだな

142 :
行ってきた
https://i.imgur.com/WfFdYSW.jpg

143 :
お、おう

144 :
こんなメニューあったっけ?

145 :
うん
結構前から

146 :
大バーグ、特盛に変更できるのとガリマヨはいいな。
腹減っているときに特盛大バーグ南蛮+クーポンごぼう食べたら、満足感が素晴らしい。

とはいえ、そこまで腹減ってないときは別メニューでいいかな……

147 :
>>144
ないよ>>142のオリジナルだろ

148 :
>>147
お前いろんなスレ荒らしてるんだな…w

149 :
必死見たら普通やんけ

150 :
だな
Bグル板ではよく見かけるレベルの人

151 :
ここカレー安いね

152 :
>>142
うーん
大葉エノキ抜きで頼むわこれからは

153 :
どうしていつも大ハンバーグのソースにガーリックを使うのか?

仕事中のお昼に食べられないじゃん。ターゲットは学生とニート限定なの?

154 :
>>152
なめたけなw

155 :
でもお前引きこもりじゃん

156 :
でも月って明るいじゃん

157 :
夏らしいさっぱりしたメニューはないのか?

158 :
しらすネギトロどん

159 :
あんなもん昼に食ったら仕事にならんわ

160 :
中年には辛いよな

161 :
何で?

162 :
なんででも

163 :
ネギトロ丼食べるとお腹がどうかなるの?年取ると?

164 :
>>163
歌の歌詞みたいだな

165 :
いいから理由応えろよ、おっさん

166 :
怖ぁ…いきなりどうしたのこの人

167 :
更年期じゃない?

168 :
>>151
気づくのが遅いよ
みそ汁抜きとかレシートorスマホのクーポンは知ってるのか

169 :
前は週一程度で通ってたけど南蛮劣化してからホント行かなくなったわ
このままSガスト卒業かな…

170 :
(チラ

171 :
千葉や蘇我に作ってくれ
なか卯の代わりに欲しいわ

172 :
>>169
ガスト卒業って事は
ガストに就職するんですね!
エスカレーター式で羨ましいわー

173 :
何故竜田カレーなくなったの?

174 :
>>171
逆になか卯になってほしい
それくらい南蛮その他もろもろ改悪されたから

175 :
そういや何で千葉にはないんだ
ド田舎だからか?

176 :
いち早く、ゆで太郎の標的にされたからね、潰れる店舗は
良い所が空いてない
まあゆで太郎のセットでも十分コスパいいけど、ここの味噌汁が旨いんだよね

177 :
>>175
歩いて千葉から行ける、葛西や金町までは出店してるのにね。

178 :
>>177
たしかに歩いて行けるなw

179 :
千葉からだと両方遠い。葛西はメトロ乗換だしね。わざわざ行く程でもないから、ついでにが多いから、大久保中野 無くなった?荻窪 赤羽 武蔵小山とかになる

180 :
まあSガストのためだけにわざわざ歩いていくやつはおらんなw

181 :
改悪を聞いてから来てなかったが飲みのついでに御徒町店寄ったら万券エラーで阿鼻叫喚だな
アジフライは揚げたてじゃなくてチンだし
竜田は揚げたてだがなんとも言えない竜田だな
フライは揚げたて出さないとだめだよな
他の店もアジフライはチンオペなのかな?
前の竜田みたいに出来上がりをフライヤーに入れてあげなおしみたいなのやらないのかな?

182 :
松戸からなら金町まで歩くのはそう難しいものでもない

183 :
お、おうw

184 :
問題はそこまでの価値があるかだな

185 :
無いから

186 :
龍田定食頼むならゆで太郎のミニカツ丼セットで良いわ

187 :
そろそろ10月だが電子マネーやらないんだな

188 :
ココッテ カード ツカエマス?
現金のみで
ジャ イデスゥー

189 :
それらを逃がす分の損失と実装するコストのどっちが上かだな

190 :
ファミレスの支払い程度でクレカ使いたがる貧乏人とか

191 :
Sガストはそもそもファミレスですらないしな、牛丼屋でクレカとか阿呆かと、Suicaやエディなど電子系プリペイドかペイ系使えばいいだけ

192 :
還元せんのか酷いな

193 :
元々の値段設定がやすいから

194 :
どうせ次の札幌か川崎に負けるのに
なんでやる気あんだよ今日は

195 :
サッカーの誤爆?

196 :
ガストって土日でもコスパのいいメニューある?
チーズハンバーグとか平日の一部のやつはなんかレトルトっぽくてイマイチそう

ドリンクバーのフレーバーとか組み合わせのやつってわりと有能?

197 :
>>196
?????

198 :
此処はSガストのスレ
Sは、ステーキじゃないぞ

199 :
>>196
スレチ

200 :
>>191
すき家はレジがセルフになっててどれでも使えるがなんでクレカ使いはよくないの

201 :
Sガストは簡素化の為に全て券売機だから

202 :
大バーグの次は何ですか?

203 :
>>202
大餃子再び

204 :
マジでエノキいらね
食べ進むと混ざってゲロみたいになってしまう

205 :
なめたけのこと?

206 :
梅干しだよ

207 :
いらないなら残すなり抜いてもらうなりすればいいだけでは・・・?

208 :
バーグ南蛮ソーセージ食ったけど南蛮不味かったわ。油の塊ばかりでよ、3時過ぎのランチピークあけでだらけるのは分かるけどしゃんとせぇ!

209 :
何故それをいまさらこんなところで…w

210 :
そういやサイズ変わってから南蛮食べに行ったけど不味くなったとかの印象は無いわ
値段の割にはまだまだ頑張ってる

211 :
チリソース竜田いまいちだな
あの竜田には合わない感じ
普通の味付けの方が美味いな

212 :
やっぱ、南蛮だよな〜

213 :
ケバブ定食はいつですか?

214 :
スクエニの問い合わせ欄に「クソゲー金返せ。乗り込むぞ」「京都アニの再現したろか」と書き込んだ平塚健一(40)を逮捕★2
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1565353096/
毛がハブに食べられたかのような犯罪者ハゲ

215 :
あれ?オールスター定食って復活したのか?
期間限定とか言ってたくせに
いや個人的には大歓迎だがw

216 :
期間限定って2度とやらないって意味があるのか・・・知らなんだ

217 :
セブンのおにぎり100円と同じで素材余ったのを出すんだから、やらない筈ねーだろ?
何だと思ってたの?単なるサービス?
格安目当て客に?ねーわw

218 :
(触るなよ…?)

219 :
麻婆豆腐定食いつですか?

220 :
チリソース鶏は無理がある。
海老チリにしてくれ

221 :
鶏の唐揚げチリソースは中華料理店で出してるところもあるし弁当にもある定番メニューだよ

222 :
唐揚げはね

223 :
じゃあ油淋鶏もお願い

224 :
ユー、リンチ―?

225 :
リー・チンチン

226 :
面白いと思ったのかな

227 :
sageて無いところ見たら、確信犯だな

228 :
確信犯www

229 :
か、確珍犯

230 :
sageで書かないと荒らし認定する化石みたいなやつが未だに生存してるんだ

231 :
初めてリニューアル後のおろし竜田食ってきたけど大きさバラバラでガッカリ
前の竜田のが食いごたえあったなぁ残念

232 :
荻窪無くなってんじゃん…

233 :
>>173
ポークカレーに龍田1枚揚げ追加すればいいじゃないですか

234 :
>>232
今頃か?

235 :
        まもなくここは sガスト となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < sガスト、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

236 :
>>234
数ヵ月ぶりに行ったら無くなってたのよ

237 :
そんな報告されても…^_^;

238 :
しばらくぶりにいっていつものつもりで竜田たのんでびっくり
これは改悪じゃね?

239 :
今さら?
出所してきたのか

240 :
チリ竜田買ってる人あまりいないみたいね
少なくとも巣鴨店のおばちゃんはそう言ってた

241 :
竜田なんて一番安い品物なのに何期待してんの?

242 :
キリッ

243 :
>>240
ご飯の特盛が無料なら食ってるw

244 :
クーポンにチリ定食あるけど5枚とか普通の人は食えねえだろ
販促する気あんのか

245 :
つ 家族連れ

246 :
家族連れでSガストwwwww

247 :
友人同士でもいいだろ?
というか二人で食えるし、腹減ってればひとりでも食えるだろ?

248 :
巣鴨店の土日は家族連れ来るぞ
親と子の2人ってケースが多いが
たまに3人4人で来る家族を見る

249 :
10人家族見たことある

250 :
赤羽店も2人以上は結構見るね
親子、夫婦、恋人

251 :
会社の同僚同士の2、3人とかも居る。ビールも飲めるし

252 :
理由は簡単、安価だし家で飲むのと違って片付け無くていいからね

253 :
あっ、はい

254 :
Sガストは店舗によってテーブル席ってそんなあるっけ?
カウンターに家族4人とか23区外ならあり得ない

255 :
御徒町店にはカウンターに中国人の家族がよくいるお

256 :
昔、嫁と行ったが、南蛮のうまさに感動してた

257 :
離婚してもう3年だっけ?

258 :
空気嫁

259 :
ダッチワイフか

260 :
おかわいそうに

261 :
家族連れでSガスト
家族連れで山田うどん

262 :
家族連れでスガキヤ

263 :
山田うどんって倉庫街や工場団地の近くのロードサイドで
トラックの運ちゃんばかりが来る店だと思っている

近くにファミレスなんか無い
くるまやラーメンなんかがあるようなところに並んでいる

264 :
確かに
地元の山田うどんも変なところにばかりあるな

265 :
蒲田にあるからたまに温泉銭湯がてら寄る

266 :
ゆで太郎はビジネス街にも街道沿いにも住宅街にも繁華街にもあるから勝ったなガハハ

267 :
いや、全く種別違うだろ?

268 :
>>267
馬鹿にふれるな

269 :
パパ「よーし、今日はみんなでゆで太郎行くぞぉー」

270 :
お盆休み最終日にそんなとこ連れてったら父親としての株がストップ安になるわ

271 :
小さい子だと山田うどんで大喜びなんだよ
あの歯ごたえが無い素うどんを取り皿にとって食べさせた
もちろん今じゃ見向きもしないw

272 :
うちの近くの山田うどんは時間帯によっては自転車通学の中高生で満席になっちまう

273 :
チリ竜田がぱっとしないので
ここのところ食べる気が起きない

274 :
>>273
恋か…

275 :
軽減税率どうするんだ

276 :
大盛り無料で還元します

277 :
明日のおトクーポンメールで、ザクから出ないかな

278 :
ザクから何が出るの?シャア?

279 :
それもうつまらないからやめたらはずかしい

280 :
具体的にどう恥ずかしいの?

281 :
具体的とか聞くのやめなよw

282 :
ガンダム世代みたいな高齢おっさんオバさんがスレに書き込むとか恥ずかしくないのか?ってことだろ?

283 :
いつまでチリ竜なんだ
早く次へ行ってくれ

284 :
>>282
でもお前引きこもりじゃん

285 :
9/11まで「G'sオールスター定食」推しかぁ
ご飯大盛・特盛無料サービス随分先まで決めたなぁ

286 :
なら次行くのは最速で9/12か

287 :
なんやGって

288 :
オールスターなのにレギュラーメニューになりそう

289 :
>>284
お前と一緒にすんなよw

290 :
G=チャバネってことか

291 :
>>289
涙拭けよw

292 :
>>291
ろくに外食も出来ない癖にw

293 :
オールスターって、前からあったよな?
期間限定って何だよ

294 :
必死な子おるね・・・
引きこもりって言われたことがそんなに悔しいのか・・・

295 :
今までオールスターに興味はなかったが、
大盛り特盛無料なら食べてみようかなという気になってしまう。

296 :
そもそもSガストなんて貧民の行くところ

297 :
からあげ定食MEGA/GIGAもやってるな
こっちは大盛無料じゃないっぽいけど

298 :
GIGAにちゃ

299 :
>>297
d
また通うわ

300 :
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

301 :
メガ唐もやってんだ
前回はナゲット系だったから今回は頼むわ

302 :
>>297
今日行ったら大盛り無料だったわ

303 :
御徒町店行ったら、牛タン&豚肉甘辛炒めというメニューがあった
食ったら実にSガストな牛タンだった

304 :
はあ

305 :
野菜たっぷりカレー
ゴボウが入ったカレーなんて初めてだぜ

306 :
冷やし坦々麺龍田つき小ライス頼んでる人いた。美味そうだからそっちにすれば良かったなナゲット酷いし

307 :
カレーは松屋基準だとオリジナルカレーよりは美味いけど、期間限定のごろチキカレーには余裕で負ける

308 :
>>297
特盛まで無料

309 :
やよい軒の鶏南蛮
https://i.imgur.com/PLtbmr0.jpg

310 :
>>309
あー、ここ何年かやよい軒行ってないなぁ

311 :
>>310
俺もー
まだ彩ってあるのかな。あれが一番体にいいと思っていた

312 :


313 :
>>309
一瞬、ウ〇コに見えたw

314 :
南蛮4枚で620円とか
前は1枚、2枚だったのに

315 :
別物だからな

316 :
すかいらーくアプリの通知でオールスター100円引きって来たけど店頭で690円になってるの?

317 :
クーポン用の食券を買えばいいだけ

318 :
せやねん

319 :
カソガスト

320 :
期間限定メニュー弾幕薄いぞ 何やってんの!

321 :
やりたくない表れだよ、空気読めよ

322 :
表れwww

323 :
来週木曜日になれば、きっと凄いのが…

324 :
>>323
遂に、大からバーグスタミナカレー丼が出るのか…

325 :
ミートスパ食べたい。

326 :
280円の朝の貧乏飯最高だわ
これ以上安いとこ知らない
クーポンでキャベツかごぼう付けてバランスもとれる

327 :
味噌汁が変わった?
すっごく美味しかった。
べらぼうに美味しかった。どえりゃあ美味しかった。

328 :
ここの豚スタミナ系はにんにくがガッツリ効いていて好きだった
豚肉がもうちょっと美味しければなおよかったんだが、なんでやめてしまったのか。。。

329 :
>>327
おそらくそれは味噌入れたばかりで出汁の風味がトンでないからだと思われる。

330 :
この肉、この歯ざわりこそSガストよ

331 :
近所のSガストが、から好しとかいう韓国唐揚げ屋に変わった
今の御時世で、すかいらーくさんもチャレンジャーやの
一度食ったがもう行かないだろう

332 :
それはまずいのか高いのか。それ以前に思想的なことだな

333 :
>>331
こっちはシャブ葉に変わってしまった

334 :
>>333
それSガストじゃなくて普通のガストだろ。

ところで、しゃぶ葉ってどうなの
しゃぶしゃぶなんて、そんなにしょっちゅう食べるもんでもないし、ましてや少々高いし。
昼なんて駐車場ガラガラだよ。

335 :
>>334
ランチタイムなら999円のコースがある
豚ロースor豚バラから3皿
しゃぶしゃぶ用野菜食べ放題
サラダ食べ放題、カレーライス食べ放題、ちらし寿司食べ放題
ソフトクリーム、ワッフル、白玉ぜんざい食べ放題

ディナータイムに入る前までなら開店から16時まで居座ってもOK
すかいらーくグループ無料wifiあり

立地にもよるが昼間は自家用車でなく自転車が満杯という所もある
客は女ばかり、ママさんグループの溜まり場

336 :
>>334
ランチは1000円からだから昼は高校生とかで混んでる
ワッフル美味しいけど、jkが行列してて困る

337 :
>>335
へぇー、行ってみようかな

338 :
>>335
俗に貧乏セットと言われてるやつな

339 :
https://www.skylark.co.jp/s_gusto/menu/special1/images/img_special1_pc.jpg

340 :
にちゃ返せ!

341 :
また微妙そうなメニューきたなw

342 :
>>339
これはダメなやつ

343 :
食べないで終わるなw

344 :
>>339
テイクアウトに御飯は付くの?

345 :
オールスター定食って期間限定で11日までって言ってたのに、
まさか翌日から復活するとは思わなかった

346 :
ご飯大盛り無料なら1回食べてみる

347 :
>>346
今回のは有料だ

348 :
>>344
メニューくらい見ろよ

349 :
テイクアウトOK
単品オカズ490円と書いてあるのが紛らわしい

350 :
オールスター100円引き特盛り無料には大変世話になったが、
もう食うことはないだろうな・・・

351 :
>>347
じゃあいらないや

352 :
油淋鶏かよ
回鍋肉はいつですかー?

353 :
今でしょ

354 :
油淋鶏なら から好し でいいじゃないか
            専門店だもの

                かつを

355 :
>>351
大盛無料だったぞ

356 :
オールスターなら今、かつやがやってる

357 :
>>356
前にやった全乗せ喰ったら脂分の採りすぎで腹を下した

358 :
月に向かって打ったっていいじゃないか
            バッターだもの

                かつを

359 :
>>357
3食に分けて食えよw

360 :
ハゲを見ながら月見を思い出してもいいじゃない みつを

361 :
つまらないのでその辺で

362 :
大盛り無料に釣られて油淋鶏&メンチを食べてみたけど……1回食べればもういいかな。

363 :
期間限定なんて止めて、定番メニューだけにすればいいのに
勿論メニュー改悪は無しで

364 :
つまり新規客は望むなと

365 :
>>356
こっちのほうがいいや

366 :
久々に南蛮食べに行こうかと思ったけど、試しに油淋鶏にしてみようかな。

367 :
>>366
悪いことは言わないからやめとけ

368 :
松のやの油淋鶏以下だけどな

369 :
好きにしろ

370 :
オールスターの鶏肉、竜田と油淋鶏だけで南蛮は選べないのか。クソが

371 :
油淋鶏は何が不味いんだ
タレ?

372 :
かつやの全盛り(゚д゚)ウマー

373 :
油淋鶏酸辣湯麺棒棒鶏
そっち系に向かうのかな

374 :
かつやのメタボメニューいいね

375 :
かつやは前払いが出来ないから嫌い
おまけに税抜き価格だから税込みにすると高いし

376 :
単にコミュ症なだけだろ?券売機が楽な

377 :
割引ないけどな

378 :
>>375
>税抜き価格だから税込みにすると高いし

計算の結果、高いと思うなら行かなければよし
一生行くなよw

379 :
コミュ障は大変だな…

380 :
朝定食の選べるサラダってキャベツの千切りじゃなくて、レタスのに変わったんだな…

381 :
変更できないのかね?レタス食えないから油淋鶏定食いけないわ

382 :
俺は高血圧症の薬を処方されており、薬剤師からグレープフルーツは食べないように言われている

383 :
最近グレープフルーツジュース見かけない

384 :
商品名には謳ってないけどグレープフルーツ果汁が入ってる飲物って意外とあるんだよな

385 :
>>384
「無果汁」表記のポカリスエットも

386 :
無果汁≠果汁が一切入ってない
っていう話ではなくて?

387 :
同じすかいらーくグループのバーミヤンのとは味が違うのかな?
バーミヤン「2種ソースで仕上げた大判油淋鶏定食」
ttps://www.skylark.co.jp/bamiyan/menu/menu_detail.html?mid=501_70314

388 :
>>387
油淋鶏なんてタレの味はどこで食べてもたいして変わらないだろ

389 :
そらお前にとってはそうかもしれんけどさ

390 :
>>382
俺、構わずにグレープフルーツの缶チューハイ飲んでるよ

391 :
>>390
いや、俺も気づかずにグレープフルーツ入りのスポーツドリンク飲み続けてたけどなんともなかった

392 :
俺も気づかずにグレープフルーツ入りのスポーツドリンク飲み続けてたけどなんともなかった

393 :
俺も気づかずにグレープフルーツ入りのスポーツドリンク飲み続けてたけどなんともなかったー

394 :
俺も気づかずにグレープフルーツ入りのスポーツドリンク飲み続けてたけどなんともなかった?

395 :
やめろ〜!

396 :
油淋鶏の次は何ですかー?中の人

397 :
>>386
食品表示法かなんかの決まりで果汁が1%未満だと「無果汁」としか表示できない
しかし原材料としては使っているので「グレープフルーツ果汁使用」と書かれている

398 :
はい

399 :
youリンチーって今日までじゃないんだ

400 :
何かのネタ?

401 :
ご飯大盛りできるからあした食うか
みそ汁抜き、クーポンで何かもらえば栄養バランスもよろしい

402 :
大盛りにしない方がバランス良いだろ

403 :
ごましお使う

404 :
塩分過多だからやめろ

405 :
キリッ

406 :
4粒でもごま塩

407 :
五台でもロケット

408 :
6個あっても七輪

409 :
7000円のパーマ

410 :
減塩醤油止めろ
ドバドバかけちまう

411 :
>>410
ごましお使え

412 :
ごま塩ロケット七面鳥!

413 :
人参サンダルヨット

414 :
つまらないので、その辺で

415 :
白飯にゴマはたっぷりかけたい(ゴマの栄養を摂りたい)けど、
ゴマ塩だと余計な塩分もついてくるから、ゴマと塩は分けて置いてほしいな。

416 :
はい

417 :
マジレスするとあの手のごま塩にゴマの栄養はほとんど入ってないよ

418 :
胡麻はすり潰さないと云々

419 :
クーポン温玉をごはんに乗せての上からごま塩をかける…美味すぎるよな!

420 :
たまごには醤油だろバカちんが!

421 :
ありゃ
アンケートクーポン置いてなかったけど
やめちゃったのかね

アプリなんてもう多過ぎて余計なもん入れたくねえし

俺のSガスト生活も終了か

422 :
2chのが忙しいもんなw

423 :
>>421
アプリ入れときな
メール受け取らないにしておけばよろしい

424 :
>>421
ノシ

425 :
明日からの期間限定メニューって何?

426 :
そろそろ大餃子が来そうじゃね?

427 :
個人的にはザクから希望だけど、メンチカツな予感。

428 :
券売機のとこにメンチカツのクーポンがどうのって書いてあった気がしたけど
クーポンアプリにもwebのメニューにも載ってなくて何だろうと思ってた

429 :
メンチカツ売ってんのに大メンチは無いだろ?

430 :
>>429
ニワカなの?w

431 :
ニカウなんでコーラの瓶を返しに行くわ

432 :
>>417
なんで?
そういう品種を使ってるの?
安いから?
ゴマ塩だから栄養のないゴマが使われてるというのなら、
ちゃんとしたゴマだけのゴマと塩を別々においてくれればいいんだけど。

433 :
栄養栄養って
具体的になんのこと言ってるの?
テレビでゴマは栄養がある!って見たから取らなきゃ!って思ったの?w

434 :
ゴマの外皮はとても硬くて噛んでも殆どが潰れず
胃腸へと運ばれるが胃腸はゴマの外皮を消化出来ない
そのまま排泄物となって出てしまう

効率的には練りゴマを出汁醤油で薄めてソースに使う
鯛茶漬けが最もバランスが良い組み合わせだ

435 :
>>433
ワロタ
栄養ガー栄養ガー

436 :
今日から増税の影響かめちゃ改悪されたからもうこの店行かない

437 :
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´ >>436 貧乏人は外食するな
     ヽ._):.:.、          ,. ' l   
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |  
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、

438 :
一般的に置いてあるのは炒り胡麻だろ?
炒ってしまえば種皮の難消化セルロースは破壊されるので消化される

439 :
朝定
値段据え置きだけど
特盛り選べねえでやんの
便乗値上げワロタ

質より量の店なのにねえ
すき家か松の家に店替えするかな

440 :
しろしろ、そんな乞食デブ要らない

441 :
>>439
大盛もやめたの?

442 :
朝から特盛なんてよく食えるな…

443 :
大盛もだめ
特定の店だけだけどね

たぶん実験やって
いずれ全店になると思う

444 :
別にライス単品頼めばいいだけ

445 :
さすデブ

446 :
デブはカウンター席もはみ出してくる奴は本当に最低だわ、テイクアウトして公園で食ってろ

447 :
キャッシュレス決済最高!

448 :
貧乏人同士仲良くしろ

449 :
朝の特盛り辞めるんなら
やよい軒に変更だな

450 :
うん、そうして。文句言う乞食やデブ要らない

451 :
もしかしてキャッシュレス決済に対応してしていない
飲食チェーン店はここだけかもしれない

452 :
朝定のご飯の量は選べなくなったの?

453 :
ここの書き込みを信じるなら店によるみたい
自分が行ってるところだろ選べる

454 :
自分は朝定普通盛りしか頼まないけど、他人の注文聞いてると特盛り頼むの多いね
みんなよく食えるなー

455 :
>>454
特盛頼んでるのは土方の人とか?

456 :
俺の行く店だと朝定の8割くらいは特盛だな
ガテン系じゃない普通の人も特盛にする

457 :
>>456
へぇー、意外だ

458 :
今日、久々に都心出るんでSガスト行こうと昨日決めてたんだ。
食べるのは油淋鶏でご飯特盛でクーポンカレールーにしようと。
んで、昼に店に着いたら、表のメニューから油淋鶏が外されてる…。
更にクーポンからカレールーも無くなってる。

仕方なくクーポンに載ってたG's盛り盛り黒船カレー味噌汁付きにしたけど、
隣の人が油淋鶏食ってた orz
券売機でもたもたしたくないから、店外メニューで決めたのは失敗だったか。

あと、メニュー表でナポリタンが「近日」ってなってたんだけど、またパスタ定食?

459 :
>>458
レポート乙!
次はナポリタンか…

460 :
ナポリタン+ライスか・・・

461 :
>>451
サイゼリア「」

462 :
>>451
日高屋

463 :
サイゼリアは上に居るような特盛りボッチカスが行くと悪く目立つからなw
たまにネタにして笑わせてもらう

464 :
ぼっち御用達の店の常連がそれ言うのか…

465 :
上に立とうと必死なんだ
見逃してやってくれ

466 :
オールスターはレギュラーになったようだな
これは正しい、期間限定で引っ張ってからやるのは汚いが

467 :
Sガストで特盛なくなるなら行く理由がなくなる…
普通盛りしかできないなら自分はすき家いくわ

468 :
そう?
需要あるか確認してからレギュラーにするのは何もおかしくないと思うが・・・

469 :
松屋がおかわり無料やってるよw

470 :
>>469
特定の店舗限定?

471 :
>>451
ゆで太郎

472 :
>>469
店舗限定や時間限定だろ

473 :
えー
クーポンカレーも無いの

朝のとろ玉なんてカレーにしてくれと言ってるようなもんだろおおおお

474 :
>>473
そこまで泣かなくても…

475 :
カレーなくなったのは痛い 痛すぎる

476 :
納豆もなくなってんじゃん

477 :
カレーは一昨日行った町田店だと黒いカレーに変わることが予告されてて値上がりもするようだけど、
品質的にはそれだけの価値あるのかな?
むしろ吉野家のみたいに具がなくなってたりしないだろうか?
劣化はしてないとしても、消費税アップによる値上げの口実に少し変えてみたってだけかな?
他のメニューは値上げとかするんだっけか?

478 :
カレークーポン無くしたのか
すかいらーくR

479 :
まじやん
もういかね

480 :
ワイは重役出勤(ただ遅いだけ)やから
朝昼兼で特盛り和食が日々の活力だったんや
それなのに・・・。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
(普通に金払えばええやろ!)

これからどこ行こかね

481 :
朝定MIXサラダ無くなってた

482 :
中野御徒町神田東口はゴミだってこと分かった

483 :
朝定は納豆かカレーか竜田が選べる
サラダが消えた

クーポンはシラネ

484 :
以前から言われていた南蛮の改悪
カレーアプリクーポン廃止
行く意味ない無くなった

485 :
ここへきて、Sガストはセルフ不買運動をしてるとしか思えん

486 :
>>467-484
光熱費とか輸送費や賃料とかも上がるんだから、そら価格やサービスに転嫁されるわ
おまえら 2%の増税を甘く見すぎ

487 :
前回の消費税増税の時は便乗値上げ禁止だったけど、
今回はそれがないから、他でも結構便乗値上げ多いよね。

488 :
いや、便乗だよ

朝定は実質100円くらいの値上がりだろうし

期間限定商品の飯盛り無料とかもやらねえし

489 :
カレーも改悪したし、朝定のしらすも無くなってる

490 :
朝ごはん

◇ご飯の量選べます
  特盛・大盛・普通・少なめ
 (中野店・御徒町店・神田東口店は特盛・大盛はお選びいただけません。)

特盛選べるじゃん
公式みた限り値段も据え置きだし明日いくか

491 :
俺が行く3店中2店が該当しててわろた
普通しか頼まないからいいんだけど

492 :
>>473
無いなら有料で頼めよ乞食

493 :
これがアスペか

494 :
だから、乞食なんだよw
要らない客もどき

495 :
要らない客もどきってことは要らない客ではないのか

496 :
>>493
だな
アスペ関係ないやつにアスペ乙って言うのはここ数年よく見るけど、これぞアスペって感じだ

497 :
要らない『客もどき』
『』内が一つの単語だよ

498 :
これはもうドMの客の為のMガスト
さよなら

499 :
まだいて草

500 :
店に行かない、という選択肢を選ばせないのごすこいな
きっと彼が住んでいるところにはSガスト以外の店がないんだろうなぁ…

501 :
改悪でみんなイライラしてて草

502 :
>>450の時点でとっくに来るなと言ってるが

503 :
まだおるwww

504 :
クーポンカレーがなくなったら、どうやってライスを食べればいいのか

505 :
つ ごま塩

506 :
箸なりスプーンなりスキなの使いなよ

507 :
クーポン見たけどコロッケあるじゃん
ガッツリ行きたい人はそれでいいだろ
俺はいつも使ってるゴボウサラダが残ってたからノーダメージ

508 :
>>504
ライスだけ買ってんのかよ

509 :
ポークカレーが300円から390円は
値上げが急すぎてついていけない

510 :
>>509
この値上げは地味に痛いな

511 :
みそ汁無しの返金は30円のままかね?

512 :
>>504
つ 温玉

513 :
紙クーポンもカレー対応しないのかな?

514 :
>>504
つ 減塩醤油

515 :
カレールー単品が150円の黒カレーに替わって90円目安(カレーだけ100円だったか)の無料クーポンで対応できなくなった

516 :
だから、そんなのは特盛り無料頼む糞以外困るのか?って話

517 :
だから?

518 :
>>517
最近湧き始めたキチガイだからスルー推奨

519 :
自分にはG’s盛り盛りの見た目が受け入れにくいけど
頼む人が多くて大人気みたいね

520 :
カレーに味噌汁は付かないんだね

521 :
>>513
そもそも紙クーポンってまだあるのか?

チラシ型クーポンは8月以降配るの見てないし
アンケートクーポンは先月中頃に撤去された

522 :
赤羽店は現役

523 :
ワシもまだまだ現役じゃ

524 :
はい

525 :
経営者変わった?と思えるほど改悪しまくりだな

526 :
何が?

527 :


528 :
アプリ、アップデートしたら使えなくなった。
さよなら(^^)/~~~

529 :
>>528
そうか。盛り盛り黒船カレーが100円引きで食えたのに

530 :
いらねーw

531 :
ここってとりあえず色々乗せたがるよね、楽なのかもしれんけど
ココイチとかは合うように調整して作られてるからいいけど、ここのはそうじゃないのにそのまま載せるから不味いのよね…

532 :
>>529
今見たけどすげぇメニュー出してんなw
これ100円プラスして大盛りにしたら2食分になりそうだわ

533 :
盛り盛りは高いし安物だしな

今やってるかつやの全盛りのほうがコスパも味も良いよ

534 :
かつやの全盛りは味が変わらないから飽きる…というか食ってて辛くなるな

535 :
あれは使うソース等を変えて食べるもの

536 :
えっ

537 :
言い方悪かったかな、ソースつけないで食うもの、辛子混ぜたソース付けるもの等のことね。
ソースの種類は無いから

538 :
えぇ…

539 :
800円って

540 :
>>534
1回食ったけど途中でばかばかしくなった
幸楽苑の食べ比べセットのほうが楽しかった

541 :
ポークカレー廃止で
黒カレーがレギュラー?マジかよ

542 :
久しぶりに行こうとしたら色々改悪されてるな
クーポンのカレールーどこいった

543 :
ついこの前キャベツサラダじゃなくてサラダミックスになったのに
キャベツに戻しちまうし
朝定でもクーポンでもサラダつけられなくなってしまった

朝は好みに応じてバランスのいいセットが組めるのがよかったのになあ
経営者は何考えてんだよアホが

544 :
>>537
まったくだ。それやった

545 :
どうして、こんなに酷くなってしまったんだろう
きっかけはどこからだ

546 :
>>545
増税だろ
それを見越して値上げしないように9月頃から色々と迷走した結果がこれ
100円くらい値上げして前を維持した方がよかったか?

547 :
南蛮を3枚にしたのは痛い
前の様に戻して欲しい

548 :
黒カレー
さらに肉のカケラが減ったし水っぽい

549 :
ここもそうだが松屋もすきやも何でカレーを水っぽくするかなぁ
お米が水分吸って不味くなるんだよ
日本の米にはとろみのあるカレーの方が合う

550 :
スープカレー「…。」

551 :
お、揚げ足取りマンだ!

552 :
スープカレーは飲み物
飯とあわせて食うもんじゃねえ

553 :
ステーキガストのカレーなんかほぼスープだぞ

554 :
あれは食べ放題のオマケだからええねん。

555 :
松乃家なんて松屋と殆ど同じな普通のカレーを
廃止してスープカレーにしたぜ
単にシャバシャバなルゥが飯の周りに注いである
でも味は美味い

556 :
はい

557 :
松屋のカレーは、カレーとかオリジナルカレーといった名称の変更を繰り返し、
「さらにおいしくなりました」というキャッチコピーも繰り返してる。

ってことは、ここ十数年でどんだけ美味しくなったんだ松屋のカレー!世界一うまいはず!

558 :

何かのネタ?

559 :
ボジョレーみたいなもんか

560 :
>>555
それは寧ろ評価
いくら安くても松屋のデフォルトのカレーは不味いと言ってた甲斐があるわ。
本当にカツカレーとか最悪だった、無駄にスパイシーで不味いとかね

561 :
松屋カレーは390円で味噌汁付きだから
値段は完全に逆転したな

562 :
90円値上げで味噌汁も付かないって・・・

563 :
あのカレールーと味噌汁相性悪いじゃん

564 :
カレーは飲み物

565 :
味噌汁は食べ物

566 :
ハゲは人でなし

567 :
味噌汁にカレーを入れる楽しみが無くなったの?

568 :
+30円で味噌汁を頼めばいい

569 :
数ヶ月ぶりに行こうとしたら竜田なんか変わってるけど?改悪?
肉の質はどうですか?

570 :

メニューでもみたの?

571 :
>>567
みそ汁をカレーにかけたほうが便利だよ

572 :
クーポン探すついでにネットのメニューみたら二きれから三切れになってたらから

573 :
三切れだと物足りない
四切れだとなんか微妙

574 :
五切れも頼む人がいるとは思えない

575 :
追加出来るんだから、余計に食いたいなら頼めばいいだけなのに

576 :


577 :
素人の感想だが
竜田揚げや味噌汁は充分満足だったがお米がイマイチだった
炊き加減は良かったけども…
他のファストフード店の米より下な感じがした

578 :
えっ

579 :
お米は時々うまく炊けなかったのかなと思うことがあるね

580 :
この手の店あるあるだね

581 :
コメマズといったらチカラめしだなぁ
しぶとく残ってた横浜店もなくなったけど

582 :
「すかいらーくアプリ」、更新でカメラ権限を要求してきた
来店でQRコードでも読ますキャンペーンとか始めるのか?

583 :
山賊どうなんだ?
スパイシーにしなくても良いのに

584 :
朝定のハンバーグ丼って前から380円だっけ?
360円な気もしたが

585 :
うわ調べたら20円も値上げしてんのか
そのくせソーセージエッグはそのままかよ
意味わかんねえな

586 :
いつ360円だったか知らないけど、7月ぐらいからはずっと380円だったよ
そのころから朝食でもクーポン使えるようになったから覚えてる

587 :
「すかいらーくアプリ」大幅に変えるんだったら、クーポン充実させてよ

588 :


589 :
アプリ入れてもウザいので結局通知オフにしとる
もうつまんないアプリ入れたくない
アプリアプリうるせーんだよ

590 :
何かのネタか

591 :
山賊 イマイチだった
タレが中途半端、スパイスがもっと効いてた方が好み。何ヵ月前かのガストの山賊焼き美味しかった思い出があったのに。
とか言いながら4枚+ご飯大完食で超満腹。

592 :
鶏で美味かった事がない

593 :
大カキフライ定食やってくれないかな。
もしくはメガカキフライ定食。

594 :
松の家目玉焼き朝定も400円だけど
玉子2個だし
米は松の家あきたこまち
Sガストカリフォルニア米だよ
特盛りできねえ
アプリクーポン改悪って
やる気あんのかよ

595 :
カキフライと言えば朝鮮産で有名
ウンコ汚染で栄養豊富なのだ

596 :
>>594
中井貴一「カリフォルニアの太陽と大地の恵みやぞ」

597 :
なのだ

598 :
自動盛りつけ機のせいでどんな米でも美味しくない

599 :
盛り付けマシンて昔はひり出しマシンて揶揄されてたんで
スシのシャリマシンみたいに塊でボトっと出てくるのイメージしてたら
パラパラと解した状態で出てくるのな
日本人のご飯にかける情熱は異常

600 :
松乃家は昼だけワンコイン定食特盛無料やってるけどSガストじゃ無理か

601 :
どう見ても松乃家の方がお得
sガストのもクーポンで一品追加できるから松乃家とタメ張れるが松乃家がキャンペーンとか打ち出してきたら負ける
松屋 ソーセージエッグ定食 410円
https://www.matsuyafoods.co.jp/menu/upload_images/morning_sausage_egg_160411.jpg
松乃家 ソーセージエッグ定食 400円 (ご飯と味噌汁おかわり自由、冷奴は納豆orコロッケに変更可)
https://stat.ameba.jp/user_images/20190516/19/lovehoppy2019/93/d6/j/o1000056114410975685.jpg

602 :
不味いと思ったら…
あれがカリフォルニア米という物なのかぁ

603 :
>>599
ペットの自動餌やり機みたいとも言われててちょっと笑った

604 :
目分量でテキトーに盛られるより機械盛りは全然いいよ

飲食チェーン店はちゃんと素材の使用量計測してて
足りないと従業員が責められるからね
少なく盛ろうって圧が強い

605 :
かつやのカツ牛丼に興味があるが、ここの住民の評価は?

606 :
https://i.imgur.com/dubmVUz.jpg

607 :
>>605
持ち帰り
https://pbs.twimg.com/media/EGpZ8DYVUAE7uYl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EGpT6RcUYAERvaD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EGpR5xWUcAUEgtH.jpg
店内
https://pbs.twimg.com/media/EGpY6Z8WwAEKLsb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EGpTPQBUEAAlxuS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EGpPp3GU4AE8y69.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EGpIKAMUwAAGRCd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EGoiIKBUYAEhTFO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EGpKAzOU0AYKpyh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EGpBjNcVUAEhX_y.jpg

608 :
>>607
店内の方が得に見えるな

609 :
>>605
100円引き券込みならあり

610 :
そもそも、なんで今更かつ牛なんだろうな
なか卯でもらんぷ亭でもあったのに
https://i.imgur.com/fAhQwni.jpg

611 :
>>610
順位を競っている訳じゃないだろ

612 :
>>610
らんぷ亭の牛丼好きだったなぁ

613 :
今更?

614 :
ランプ亭懐かしい

615 :
ランプ亭はサンマ定食が美味かったよな

616 :
らんぷ亭はおろし牛皿が美味かった

617 :
高田馬場のいったなぁ

618 :
すき家「・・・・」

619 :
高田馬場はらんぷ亭の安さに対抗するために松屋が値下げしてたのを思い出す

620 :
らんぷ亭は肉の味が濃くなくて美味かった
すき家は味濃すぎなんだよ…

621 :
>>609
値段的にはカツ丼1.5杯分と考えると微妙じゃね

622 :
神戸かつ牛丼のらんふ亭か
一時期、はまってここばかり使ってたな
今はダイエーからいろんなところに渡って、ラーメン屋になってるんだな

623 :
>>620
すき家は味濃い上に肉が一番ボソボソなんだよな
昼はかつやに行ってみようか

624 :
朝定食いに行ったら店員は中にいるけど開いてなかったぜ

625 :
ドンマイだぜ

626 :
w

627 :
豚汁無料だと?

628 :
今日営業してない糞店舗にあたった

629 :
今日は仕方ない
首都圏の電車も公式には昼過ぎからだし、2時過ぎからテナント営業の駅ビルがあった

630 :
周りも見えず、自分の都合だけで「糞店舗」と言っちゃうDQN客

631 :
今日もやってない店舗あったけどな

632 :
けどな

633 :
ケドナ

634 :
ガストバーガーだせ

635 :
山盛りポテトもな

636 :
ガストバーガー、昔のはうまかったが、今回のはテリヤキ味で食べてないけど
うまいのか?

637 :
さあ?

638 :
>>636
ガストバーガーなかなか旨いぞ
いろいろはみ出てくるのでナイフフォーク必須
限定メニューだから急げ

639 :
ゴマが食べられないからいいや

640 :
サイゼリヤは500円のランチみたいのがあるぞ

641 :
>>640
10/1以降も税込500円で頑張りますとランチメニューに書いてあった

642 :
腹一杯になるの?

643 :
誰が?

644 :
ならんな

645 :
>>644
なぜ、ライスを追加しない…バカか?

646 :
今までSガストのチキン南蛮が味と値段のバランスで最強と思っていたが、からやまも悪くない。割引券と大盛り無料使えば互角以上か。
まあ東京に無くて愛知県に引っ越してきたから知ったんだけど。

647 :
はあ

648 :
山賊のタレはチリソース系?
辛いの無理だからタルタルかガリマヨに変えて食おうかな

649 :
かつやの牛丼カツ丼まあまあ
Sガストもこういうフェアメニューやればいいのに

650 :
旨辛山賊焼き&カキフライ定食って、クーポン限定なの?
ttps://www.skylark.co.jp/s_gusto/menu/special1/index.html

651 :
>>650
マヌケなの?
https://www.skylark.co.jp/s_gusto/menu/menu_detail.html?mid=96_459

652 :
仕事で海外に赴任していて、2年ぶりに帰国したんだけど、Sガストの若鳥竜田は3個になったんだね。
2年前は、2個だったよね?
これ増量したの?
あと、糖質制限している人たちは、定食頼んでご飯食べないの?
おかずだけ頼めるのは、持ち帰り弁当だけだから不便

653 :
はい
どちらでもない
いいえ

654 :
マヌケは相手にするな

655 :
海外赴任と一生縁がない人間の連続自演w

しかも単発w

656 :
それなw

657 :
>>655
やめたれw

658 :
今年初めくらいから龍田の大きさ半分だろ

659 :
家が遠くなったから(中野から田端)
久しく行ってなかったけど
昨日行ったら全てのメニューが値上がりアンド量が減ってるやん

大好きだったカレー(ハウス食品)が黒カレーになってるし

660 :
お、おう

661 :
>>656
>>657
idk位変えろよ
自己批判もな

662 :
海外駐在しててもこんなもん食わなくちゃいけないのか

663 :
>>659
前のカレーはハウスの業務用ってこと?
今回の黒カレーも別においしくないんだよな。本来の黒カレーって玉ねぎの焦げ色だろ。Sガストのはなんらかの着色料で黒くしてるだけだろ?

664 :
いいえ

665 :
そうですか。残念です

666 :
黒カレーってクソまずいよな

667 :
ブリュ

668 :
>>663
それまでは学校給食でも食べられる普遍的な
「食堂」のカレーだったのに
スパイスをメイン?に出したサラサラカレーにしやがった。

669 :
松屋のカレーも「さらにおいしくなりました」詐欺だからな
毎年毎年おいしくなってるはずなのに
あのざまだ

670 :
辛さ強烈! 松屋のカレー「年々スパイシー化」の謎
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO33043700X10C18A7000000/

671 :
松屋のカレーが一番不味いわ

672 :
松屋のカレーも黒いけど
アレは松屋の創業者が「カレーなんだから辛れー奴作れ!」と指示して
スパイス多くして創業者が好きなウスターソースで黒くしてる

そんなカレーより業務用ジャワカレーで作った
Sガストのカレーが好きだったのに
(味噌汁が似合うカレー)

673 :
松屋はグループ会社にカレー専門店があるからね。

674 :
でも、今日から一週間やるごろチキカレーは美味いんだよな、デフォルトをこっちにしろや

675 :
松屋のカレーはしょっぱいのに異様に甘い
辛いのは良いのだけれど甘さがキモい

676 :
カレーは悪くないが前の方が好きだな。
しゃぶ葉(同じすかいらーく系列)で食えるカレーは前のSガストのカレーだから、手が震えた人は行ってみては。
しゃぶしゃぶ付きでビュッフェ形式だから盛り放題w

677 :
w

678 :
竜田がゴミになったので
大から来た時しかもういきません

679 :
>>678
大餃子とか大メンチは?

680 :
メンチは過去に微妙だったからスルー
大餃子なんてあったっけ?

681 :
カレーは共通化だろう
グループのじゅうじゅうカルビの黒カレーの具無しに似てる
キャベツがミックスサラダになってた時も
じゅうカルのサラダがいつもと違うミックスだった
在庫処分か何かの実験やってたんだろう

682 :
吉野家の黒カレーはうまかった

683 :
>>680
大は無いね
その代わり大辛ソースの餃子が有った
花椒か山椒をベースにした真っ黒ソース

684 :
あの微妙な味の割に量が少なく値段高いやつな

685 :
メール来たと思って開いたら、またG'sオールスターとは予想外だった。

686 :
ナポリタンハンバーグライス食ってきた
お腹おっぱい

687 :
前回大好評だったのか?
G'sオールスターって

688 :
高すぎるよ
元々質はよくないんだからさ
安さの魅力を保つべき
ペイで払える
松の家とかのほうが質サービス共に良い

689 :
はあ

690 :
この6個ぐらい乗ってる山賊焼きはいくらなの?これが食べたいんだけど
https://www.skylark.co.jp/s_gusto/menu/special1/index.html

691 :
2つ頼めばいいので1180円だな。

692 :
もれなくご飯味噌も付いてくるしな

693 :
カウンターでどこに2つも置く場所あるんだよ?

694 :
山賊焼きの画像、3つなのかそれ以上なのかわからんな

695 :
券売機には3個と4個のが有るけれど
メニュー写真の6個はおかずのみを買って
合体させるのかね?

696 :
昔は良かった。カレーでも無料で特盛出来たのに

697 :
そういうデブカス乞食要らない
ハゲなら尚更店の空気悪くなるから要らない

698 :
なんのネタ?

699 :
山賊6個も食べるほど美味いか?

700 :
うまいはうまいがコスパが悪い

701 :
値上げやらで金がないからSガストってのもなくなってきたしな

702 :
池袋西口にSガストこい
客層的にぴったしやろ

703 :
>>702
松屋の店舗限定で豚丼290円やっている店の近くに開店して客を奪い取れ

704 :
何でナポリタンなんかメニューに加えたんだ?
試しに食ったけど、麺が数本束で固まってるのを見て萎えた。

705 :
利益率高いからじゃないの。

706 :
カレー戻せや

前のはソースで味変と増量が楽しめたが
今のは合わん

707 :
>>702
池袋なんて、駅から少し離れないと家賃が高すぎんじゃない?

708 :
山賊6個の写真、キャベツが添えてあるだろ
いくらイメージ写真としても事実誤認で消費者庁から指導が入るべき

709 :
>>490
なんだ朝の特盛無料は終わってるのか

710 :
吉野家が唐揚げ丼出してきた
負けてられん
https://www.yoshinoya.com/wp-content/uploads/2019/10/09224710/karaage-don.jpg

711 :
大唐揚げ丼南蛮付きがついに出るのか…

712 :
山賊は6個590円なら通ってた

713 :
糞まずかった米がマシになったから
ようやく通える
あとは糞みたいなドレッシングかえてくれ
無理なら塩置いてくれ

714 :


715 :
米が美味くなったとか本当かよ

716 :
>>711
それ良いけどいくらになるんだ、、、

717 :
>>713
ごましお使え

718 :
塩分の過剰摂取はよくないよ

719 :
ごま塩じゃなく普通のふりかけ出せばいいのに
おかずが不味いときにも使えるしw

720 :
持って行け

721 :
泥棒!

722 :
>>719
ヴォエ!!!

723 :
吐き気を催すレベルで不味いのか

724 :
だろうね
おかずにふりかけは…w

725 :
>>702
そういえば10年ぐらい前は東池袋にあったけどそんなに長く続かなかった
池袋西口はまた状況が違うからどうなるかわからないけどここ出店に積極的じゃないからなあ

726 :
Sガストのお客さんだと
ふりかけを一人で一瓶使うような人だらけで
怖くて提供できない

727 :
どこの店?
それともただの妄想?

728 :
>>725
中央図書館の近くにあったね

729 :
大盛り特盛り無料目当て乞食やクーポンカレー目当て乞食が居なくなって空気良くなったわ

730 :
豚汁変更クーポンって、今日使えるんか?
さっき、使ってるヤツがいた。
アプリクーポンには、5日までって書いてたけど。

731 :
紙クーポンやレシート等もあるのに

732 :
>>729
何処が?普通にいるぞ
市営住宅が近い店舗だと客層が悪くてかなわんよ

733 :
>>732
市営住宅って何処の僻地?

734 :
立川とかはヤバイらしいな

735 :
立川の市営住宅は駅からかなり遠いから違うな
ホストやキャバの男従業員の仕事明けがクソ
朝からグデグデに酔っ払って店員を脅している

736 :
だいたい小汚いハゲがカウンターで食ってるのを見掛けると持ち帰りにしてるわ

737 :
日本語うまいアルね

738 :
ナポリタンを食っている人間が2人いた。うまそうに見えたが実際に食うとまずいのか?
500円以上だし、注文には至らない

739 :
パスタにワンコイン以上出せないウンコ君かw

740 :
謎マウントwwwっwこんなすれでwwwwww

741 :
貧乏人が貧乏人に貧乏呼ばわりしてワロけるよなw
年収一千万趙の俺からしたらとんだ茶番w

742 :
超の字を間違えてる時点でw
在日カス君かなw

743 :
>>738
学食、社食と思えば

744 :
嘘ついてまで虚勢張って悲しくならないの

745 :
嘘つかずに虚勢はれって事?

746 :
俺は年収300万時代でも500万時代でも変わらず食べてるけど

747 :
回鍋肉に千切りキャベツを付けるのかよ

748 :
キャベツあるのにさらにキャベツ

749 :
回鍋肉なんて、500円が妥当だろ?

750 :
あはは

751 :
いくら無知とは言え一般の中華料理屋さえも行ったことの無いような発言はびっくりするな

752 :
ご飯味噌汁だけで良いのに千切りキャベツいらないな。キャベツINキャベツ

753 :
俺は新卒時年収360万だった
今は年収だけでも2000万
だが、食いに行く場所や食う物は何もかわらない
ナポリタンは注文する

754 :
>>753
いらないお金をもらえないだろうか

755 :
>>753
ハンバーグ付けて竜田揚げ付けてもかまわないのに

756 :
>>753
ナポリタンくらい嫁に作ってもらえよ

757 :
>>749
政府がインフレ目標掲げてる時代に何言ってるんだ

758 :
>>755
そんなに食えないw

759 :
>>756
自分で作れ

760 :
政府の目標と実体経済は一致してないこのご時世

761 :
ポイズン

762 :
朝特盛り解禁しろや

763 :
100円で特盛りにすればよいだけだろ

764 :
朝乞食禁止を解放

765 :
千切りキャベツは要らないけど回鍋肉自体はうまいのかな?明日行こうか悩むわ

766 :
-kyN0

767 :
>>765
行って特盛ご飯を頼むべし

768 :
特盛は有料だろー

769 :
新メニューって開始から1-2週間は大盛り特盛り無料サービスしてくれることが多いよね

770 :
>>765
味はにくにく効いていいけど
レンジで作るので炒めた感じ無さすぎ
松屋でいいかな

771 :
レポ乙です
ありがとうございます

772 :
ホイコーローにもキャベツ添えてるのか
こういうのこそナポリタンとかでいいだろ

773 :
ここの豚肉は冷凍焼けで臭くてパサパサだからなー
ナポリタンはもっとブヨ麺にしないと

774 :
以前の回でホイコーロ食べたがうまくなかったから
それから頼まないわ
生肉をレンチンして味噌からめて作るからどうしても臭くなる

775 :
えっ

776 :
>>774
生肉と冷凍肉の違いが分からないのなら
身の丈に合っているなー

777 :
肉はプレートで焼いてたぞ?

778 :
生肉レンチンとかあり得ない
頭大丈夫?

779 :
まあ彼が通ってる店舗ではそうなんだろうさw
どこだかしらんけどw

780 :
厨房が丸見えな店は巣鴨
神保町は右奥の席なら少しばかり見える
川口、神田は全く見えない

781 :
豚焼肉の仕込みを見てると
ものすごい量の生肉(解凍肉?)を鉄板で焼くけど
そもそも焼くという状態じゃなく、なんとなく蒸して熱を通してる感じw
あれじゃうまいわけがない
1バッチに作る肉が多すぎだ

782 :
カレーがまずくなって2%どころか30%も値上がりしてた

783 :
ポークカレーの時って味噌汁ついてなかった?今ブラス30円なんだ

784 :
>>780
乳房がまる見えなのはどこ?

785 :
>>783
味噌汁あったよ、いらないと言えば30円キャッシュバックだった

786 :
持ち帰りしたんじゃね

787 :
>>785
やっぱり
改悪カレーじゃん黒いし辛そうだし

788 :
食べずに改悪認定は流石に草

789 :
辛いものも食べられないお子ちゃまなんだろ

790 :
味が上がっていたとしても、値段が上がりすぎて食べるのが辛いカレー。
そして回鍋肉はここでそんなに話題にならないってことは、イマイチなのかな……

791 :
腹壊して下痢になった時あんな黒いカレーだったわ

792 :
キャベツが入ってるのにキャベツが添えてあるのはいかがなものか
ホイなら飯田橋のえぞ松のほうがいいや

793 :
ホイ?
ホイコーローのこと?

794 :
ホイだってよ〜

795 :
パスタにご飯付けるくらいだしメニュー開発は独特の感性があるのでは

796 :
黒いカレーを食べてテーブルの上に乗って
俺はカレーの神様だークァーッカッカッカと笑ったあと
黄色い救急車に運ばれるようなことは無いように

797 :
>>795
単純に、原価率で決めたメニューな気がする。

798 :
回鍋肉なら紅虎で食うわ
100倍うめえ

799 :
カレーは他のチェーン店に比べて価格的に優位だったので食ってたけど、
何の特徴もなくなった
ただ黒いというだけで90円も値上がり

800 :
>>791
下痢便は腸が炎症起こして血液が混ざると黒くなるよ
黒いカレーそっくりに

801 :
黒カレーってクソ不味いよな

802 :
特盛が有料の店舗もあるのか…
ややこしいな

803 :
特盛り無料目当ては乞食デブしか居ない

804 :
涙拭けよ

805 :
>>800
そうなの?大腸がんとかだったらどうしよ

806 :
そんなのになる不摂生な生活してるか、老害なら死んでよし

807 :
>>805
黒い血便は胃とか十二指腸じゃね?
出口に近い方だともっと赤くなると思う

808 :
>>805
お前はどうしたいの

809 :
>>805
病院行って大腸がん検査受けてこい
腸が空になるまでうんこ出す事になるが

810 :
>>805
どんまい

811 :
デブ御用達なんだから店広くしろよ

812 :
デブ通れないように、扉半分位にして通過出来ない人は追い出せばいい

813 :
なにかのネタ?

814 :
ブリュ

815 :
667 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/21(月) 22:56:01.21 ID:JOL/fX5z
ブリュ
814 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/15(金) 00:20:02.79 ID:3WhVnNeL
ブリュ

816 :
ブリュワイナリー

817 :
なんで下痢便大会になってんだ

818 :
久しぶりに行こうとしたが限定メニューな微妙だし竜田も戻ってないしで結局やめたわ

819 :
ナポリタン大盛だろ

820 :
新しいカレーが前のカレーよりまずい、高い、具がない、薄い
最低のカレー

821 :
ナポリタンにカレーかけたら美味いんじゃないかな

822 :
だから、気を使ってカレーオプション無料止めてあげたんだよw

823 :
>>820
黒カレーなんて誰が美味い時思って食ってんだろうな

824 :
確かにクーポンカレー無くしたのは痛すぎる

825 :
カレーは味噌汁(30円)つかなくやって実質120円値上げ
10月最悪の値上げ
外食で値上げ率ダントツ一位

826 :
>>823
別に黒くなくていいんだがなあ

827 :
おトクーポン、マヨガーリック若鶏竜田&回鍋肉定食100円引きか
無料のごはん大盛にしたら、腹いっぱいになれるか

828 :
「美味しくなって新登場」って曖昧なキャッチコピー、
もはやマイナスワードなんだがよく使うね。
セブンイレブンのせいもあるが。
カレーは黒カレーになって前から何が変わったのか何一つ書いてないんだよね。
これだと客には色と値上げと味噌汁がなくなった事実しか伝わらない。
無能だね、ここのマーケティング。

829 :
カレー400円前後って他のチェーンもやってるんで価格メリットがなくなった
そうなりゃわざわざここで不味いカレー食わないね

830 :
すかいらーくグループの中でも能力が無いヤツが担当してそうな気がする

831 :
自分で三合炊いて食えば?一番安上がり

832 :
おいしくなって新登場=値上げ+減量
に当てはまってるな

833 :
「さらにおいしくなりました!」で
本当においしくなったためしがない

834 :
それはセブンの十八番

835 :
さらにお高くなりました

836 :
ナポリタン竜田・カレールー・ご飯小・味噌汁
漬物が無いのは残念だが券売機に有れば良いな
この組み合わせで食べてみたい

837 :
>>821
有楽町のジャポネにいくとあるな
おいしいよ

838 :
さらに(会社の利益が)おいしくなりました!

839 :
カレーの色を黒くするのって
小麦粉やスパイスのロースト時間変えるだけで簡単にできるっしょ
そんだけで90円も値上げして30円の味噌汁なくすわけ?

840 :
寧ろ30円の味噌汁も買えないの?w

841 :
>>840
社員乙

842 :
乞食乙
そもそも、家でカレー食べる時にお味噌汁も作るか? 普通
本当に頭悪いんだな、乞食細菌で埋め尽くされてそう、流石デブ

843 :
>>827
これっていつまで?期間限定だよね?

844 :
オトクーポン見ればいいだけなのに聞くな

845 :
カレーは具材や肉の量は変わってない印象
前よりシャバシャバしてる気はする

846 :
どう考えても乞食なのはコストカットした上で同じ料金、もしくは値上げする企業だよなwしかもわからないようにこっそりやるというw
これをわからずに企業擁護してる奴は社員認定か、バカ認定されても仕方がないw

847 :
乞食客排除で店の空気が朝とか良くなるなら問題ないんじゃねーの?
まあ、俺もカレーはめったに食わんわ

848 :
カレー変わってから食わなくなったな
まあそもそも龍田改悪してから足が遠のいたけど

849 :
カレー食うなら別の店でいいな

850 :
カレーは一回食っただけだがもういいかな
この値段でこの程度ならココイチ行くわ
おいしくなったっていうのは脂か塩分が増えること多いから要注意
ハンバーグも2年前のリニューアルで牛脂割合がかなり増えた印象

851 :
松屋はカレーに味噌汁つくぞ

852 :
あれいらないよね

853 :
夏の塩分補給には有難い

854 :
>>852
お前よりは役に立つ

855 :
そ、そっかw

856 :
竜田丼大盛りにクーポンのルーもらってぶっかける方法ができなくなった

857 :
クーポンのカレールーは偉大だった

858 :
>>847
こういう馬鹿はオシャレなカフェでモーニングでも食いに行けばいいのになw

859 :
>>852
うん、いらない
薄い味噌汁かつ松屋のカレーの無駄に多い香辛料と辛さとマッチして不味くなるだけ

860 :
ここみたいに味噌汁抜きで返金してくれると助かるんだがな

861 :
>>858
だから、コストカットより乞食を客としてカットした方がいいんだよ
そうじゃなきゃ、店舗数減らすわけねーわ

862 :
>>847
朝の空気が良くならない店も有るんだよ
武蔵境店は近隣に都営住宅があるから、朝は乞食が多くて嫌になる

863 :
>>861
救いようの無い馬鹿
お前はこの店のターゲットじゃないんだよ
立ち食いそば屋とかにもっと素材にこだわって値段上げれば客層良くなるよとか真面目にアドバイスしそうw

864 :
というか、底辺層向けの店を利用しながら、自分も他の客と同じ階層なんだと認められない精神の病なんだろうな

865 :
>>863
だからお前みたいのは立ち食いがお似合いなんだよw
よくわかってんじゃねーかw

866 :
カレー黒くしただけで30%も値上げできるのに
それをやらない他の店はバカだなw

867 :
>>827
人気無いから、クーポン出したのか?

868 :
>>866
値上げするだけなら簡単だけど、そのせいで客が離れてったらしょうがないからね。
他の店は値上げするにしても加減ってものをある程度は考えてるんだよ。
客はみなこの黒いカレーの値上げを手放しで受け入れているのかな?
俺は値上げを理由にここでカレー食うのやめたよ。
写真見るに、具も減ってそうな感じだし。
そのうち、ちょっと値上げしすぎたかと気づいていくらか下げるんじゃない?

869 :
>>865
立ち食いそば屋とSガストにどのくらいの差があるの?w

870 :
>>867
回鍋肉頼んでるやついなそう
大体ハンバーグか竜田揚げ

871 :
ハンバーグ注文してる客多いけど美味くないよな…

872 :
ハンバーグはともかく、マヨガーリック好きだ。

873 :
マヨガーリックハンバーグはうまいね

874 :
>>871
早く出るから
早く腹を満たしたい人が注文する
この店の元々のコンセプトであるクィックを象徴するメニューだ

875 :
>>874
何処がSなんだよ
クイックガストとSガストは違うぞ
Sガストは
セレクト、スペシャル、スモール、スピード、スマイル

876 :
>>871
鉄板の頃は上手かった

877 :
>>873
マヨ狩りかタルタルが良いわ
でも通常のミートソースやめてほしい

878 :
ザル過ぎて草

879 :
全般的に手抜きや改悪で値上がりしてるからなんだかなって感じ
近いうちにチカラめしみたいになるのではないかと

880 :
松屋と隣接しているけど
明らかに客層が違う
混雑しているのに席に荷物を置いて座らせない人なんか
松屋では全く見ないからな

881 :
地方だとそうなん?
都内だと結構みかけるよ

882 :
>>840
朝に家で食ってるからみそ汁いらない
いくら出汁自慢っていってもわかめくらいしか入ってないし、無駄に塩分摂取するだけだよ
むしろ30円プラスで付けるようにしろ

883 :
>>882
要らないって言えないのかよ

884 :
コミュ障に無理言うな

885 :
>>880
そうそう乞食なのに分不相応な輩が多いんだよね、このスレみりゃ分かるけど

886 :
荷物多いときにガラガラのテーブルに通されないでカウンターに通されたときは隣に荷物置く
まあSガスはテーブル席見たことないけど

887 :
松屋スレってそんなに民度いいのか…へえ…

888 :
そもそも洋食屋なんだから味噌汁ってのが意味不明なんだが
日替わりスープで良い

889 :
>>883
バカなのか。毎回いらないといって30円返金してもらってる
その作業が店側には無駄な労力だからみそ汁は別売りにしろ

890 :
中学生くらいかな

891 :
相変わらず殺伐としてんなここ

892 :
>>889
無駄な労力かどうかはお前が決める事ではない
ガキはセコセコ30円の小銭を返して貰って黙ってろ

893 :
おまえら仲間割れはやめろw

894 :
S○○ってGUSTOだけになっちゃったの?

895 :
Sガンダム

896 :
昨日は女の子ワンオペだった
若いのにたいしたもんだ

897 :
ソフト・オン・デマンドかと

898 :
SODにはお世話になりました

899 :
ホイコーローの次は何?

900 :
ハゲコロシ

901 :
国策であるカード払い・電子マネーに
頑なに対応しないSガスト!!

902 :
漢だねぇ

903 :
>>880
二つ理由がある
1つはコミュ障が多い
もう1つは床が汚すぎるからw
>>885
そりゃあナマポが来る店だもの、客層が酷いのは分かるだろ?w

904 :
必死だのw

905 :
生活保護は現物支給でいいのにな

906 :
本当のコミュ障なら
他人に怒鳴られないように
マナーやルールは頑なに守るだろう

907 :
>>899
本音の499円セールの食材のどれかだと予想

908 :
>>905
現物支給の方が金かかるぞ

909 :
変な松屋上げがよくわからん松屋社員かわからんが松屋だって大概だろw

910 :
朝飯特盛り中止店はどのくらい客減ったんかなあ
俺様の行きつけにまで波及されたらかなわんわ

911 :
その程度で減るかよw
要らないゴミが居なくなるだけ

912 :
>>910
キチ外が減って快適になったよ!

913 :
>>909
飯田橋の歩道橋下の元ファミマだったところが松屋になるぞ

914 :
げろげろ

915 :
松屋の味噌汁マッズ

916 :
>>892
てめー、このやろー、俺はきょうもみそ汁抜きで30円返金してもらったぞ、このやろー
おい、てめー何歳だよ、このろー。お前が60歳以上だったら話を聞いてやってもいいけどよ
悪いこと言わないから今日中に死んどけよ。いまのうちに家族に挨拶してこいよ
あー、ごめんごめん、ご家族はいっらしゃいませんでちたねー、ぼうやちゃんは孤児院育ちでちゅよねー

917 :
必死だなw

918 :
黒カレーは吉野家のよりも美味かった
味噌汁は絶対に付ける

919 :
全乗せ黒船カリー頼むやついるの?

920 :
翌朝のうんこも黒かった

921 :
暴飲暴食してる禿なら当然だわ

922 :
ブリュ

923 :
もう回鍋肉いいから次行ってくれ
次は何?

924 :
回鍋肉、回鍋肉 もひとつ回鍋肉

925 :
>>913
交差点のすぐ向こうにも松屋あるのにねえ
松の家とかステーキ松出せよなあ
Sガストも店をもっと増やせよ

926 :
どんどん減らしてるのに何を今更

927 :
いかなる電子マネーにも対応していない
日本で唯一の飲食チェーン店になりそう

928 :
無印ガストは対応してるの?

929 :
SガストのSはSuica使えないののS

930 :
一部店舗から対応してるみたいだな

931 :
バーミヤンで回鍋肉食った。
バーミヤンはハズレがなくうまいな。

932 :
つまんね

933 :
つまる

934 :
>>928
クレカ使える、Tポイントカードでポイント溜まる

935 :
>>934
あーそっか、Sガストは食券だっけ
松屋みたいにQRとか使えて良さそうだけどな

936 :
2年前の金町店が出店最後か

んなとこ行かねえな

937 :
回鍋肉辛い
大盛りでよかった

938 :
よくいったのは中野荻窪武蔵境
荻窪なくなったか
次はどこだろ

939 :
>>936
2年前か、もっと前から営業していたと思ったが

940 :
竜田改悪されてから限定メニューが気に入った時しかいってないな
回鍋肉は微妙だったから1回だけ

941 :
特盛り乞食は来なくていい

942 :
君そればっかだねw
特盛を注文されるとそんなに都合悪いのか

943 :
この手の店の客層に期待はしてないから、特盛り乞食とやらがいてもどうでもいいかな・・・
前見かけた券売機の使い方が理解できなくて怒鳴り散らす爺さんとかは迷惑だったけど

944 :
特盛り無料目当ての乞食って事だろ?

945 :
日本語でおk

946 :
ハゲと乞食は死んでおk

947 :
まあ店側としてはデメリットのが多かったから特盛り無料やめた店が多かったんだろうね
1度くらいは頼んでみてもよかったかしら

948 :
特盛しないなら行かないだけだ
代わりはいくらでもある

949 :
特盛なんてどうでもいい
クーポンカレーさえあればよかった

950 :
南蛮戻してくれたら行くよ。
電子マネーで支払えないから行きたくない

951 :
今はオールスター特盛無料だよね?

952 :
定食は大盛特盛無料
って書いてますやん

953 :
乞食が文句言ってるのは朝定のことだと思われ

954 :
特盛り頼んだことないからどうでもいいけど大盛り無料券クーポンで付けるなら
特盛値引きとかすればいいのにとは思う

955 :
???

956 :
豚じゃないから特盛りなんて要らない

957 :
いつもお疲れ様です

958 :
豚乙

959 :
もやし乙

960 :
トッピングのカレールー150円
しかも黒いし

961 :
カレー乙

962 :
松屋カレー終売

963 :
要望にお応えして、さらに美味しくなって復活!

964 :
値段100円アップして量と味は変わりません
何とカレーは単品は100円アップなのに、何かと組ませる、例えばカレギュウにすると何故か120円アップw
さあ、此処の乞食共の反応は如何に?

965 :
よっ乞食代表っw

966 :
乞食代表は朝食特盛廃止でゴネてるカス豚共だよw
上記は敢えて煽って当然書いてるw
というか、松屋でカレーなんか食わん

967 :
涙拭けよ

968 :
何で関東しかSガストがないんだよ

969 :
おいこら

特盛できねえって何だよ!

970 :
朝から特盛の奴って肉体労働してんのか

971 :
単なるデブだろ

972 :
そうでもない
年寄りでも特盛頼んでるの見かけるよ

973 :
特盛りくらいであーだこーだ言ってる奴は病気で食が細くなってるのか?

974 :
腹一杯まで食わないと満足できないのは
中国系の特徴

975 :
そうなんだ
初めて聞いたw

976 :
たてるか

977 :
Sガスト 29店舗目
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/jfoods/1575135900/

978 :


979 :
南蛮定食
3枚 560円
4枚 620円
5枚 670円

980 :
次立ったから埋め

981 :
>>974
そんなこと言うのもネトウヨの特徴だなw

982 :
なるほどw
道理で聞いたことなかったわけだ

983 :
ナンサン1丁!

984 :
>>982
人民網日本語版
日本人はどうして世界一痩せているのか?
http://j.people.com.cn/n3/2016/1020/c94475-9130004.html

985 :
今年いっぱい期間限定は回鍋肉かな?

986 :
だな
次行くのは来年か

987 :
噂の東京マガジンのやってTRYのお題も回鍋肉だったな。
Sガストと、東秀、どっちが美味いか食べ比べてみようかな。

988 :
Sガストは冷凍肉
東秀は生肉

989 :
そこは別に冷凍でいいわ

990 :
>>988
引き分けだな

991 :
冷凍肉は臭くてバサバサじゃん

992 :
えっ

993 :
東秀は創価企業だから嫌い

994 :
イオン傘下

995 :
995

996 :
そろそろ埋めますね

997 :
次スレ立ててからにして

998 :
>>997
上くらい見れば?

999 :
これか
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/jfoods/1476640980/

1000 :
>>997
Sガスト 29店舗目
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/jfoods/1575135900/

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

EPARK グルメ テイクアウト スイーツ 等18
横浜市内B級グルメ33
マクドナルド 総合スレ 315
【三割うまい】ぎょうざの満洲スレ その39
フレッシュネスバーガー その21
横浜市内B級グルメ33
ペッパーランチ今度は食中毒、今だ営業中
死刑執行の前に最期に食べたいB級グルメ@二度死ぬ
サイゼリヤについて語ろう part48
【地上の】江戸一☆すたみな太郎【楽園】148皿目
--------------------
【ぐっすり】ベッド総合44【眠りたい】
《ネット工作》JC青年会議所《正体》
【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】44
【NHK】新型肺炎 アジア系住民への差別的な言動が問題に フランス[2/1]
京都のシャインスレ
【1982年】昭和57年度生まれのダメ人間【1983年】
〜いらないパーツは窓から投げ捨てろ〜
大生民の主張
報道プライムサンデー★2
ダイワメジャー産駒応援スレ Part9
【21卒】就活スレ Part23
株取引プログラミング
こんな人が居るけどホントに陸自に居るの?
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2 ship10 専スレ25
【癒しのリーダー】大橋和也応援スレpart2
【美容師】渡辺俊介を語るスレ【犯罪】
チワワの可愛い画像おくんなまし
オススメできる塾
▼フリーで働いて(´×ω×`)ダメポ357▼
【愛知県】東山動植物園その4【名古屋市】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼