TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
やよい軒 89
【KFC】ケンタッキーフライドチキン 187【Ponta】
【ゆで太郎システム】ゆで太郎 #3【信越食品】
☆バーガーキング★ワッパー69個目★
【KFC】ケンタッキーフライドチキン 176【Ponta】
【クーポン】キャンペーン・セール情報交換3【東京限定】
【KFC】ケンタッキーフライドチキン 176【Ponta】
■ やっぱ、○○にはマヨだろ? ■
おはちスレ
横浜市内B級グルメ35

大阪駅前第1〜4ビルとその周辺


1 :2018/01/30 〜 最終レス :2020/04/09
のスレは何故なくなったのか?

2 :
これで立ったの?

3 :
クララが

4 :
大阪駅一帯は空襲で丸焼けになったと聞いた

5 :
今のOBPのあたりは当時砲兵工廠(軍需工場地帯)だったからな

6 :
都市部中心は大概まるやけだったのではないか?

7 :
このスレには新梅田食堂街も含まれるのかな?

8 :
dやりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

9 :
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . | ハァハァ
   ` ‐-=-‐  オレハカミサマダァァァァ
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (完全に頭がイカれてますw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 見えない敵と戦ってる統合失調症野郎w

10 :
>>7
まだ500円の定食屋あるのかな。粕汁がうまかった。

11 :
第5〜14ビルはどう扱えばいいの?

12 :
>>11
電波お花畑板でやれ。

13 :
カレー屋とうどん屋とラーメン屋とカツ丼屋

14 :
1〜4ビルて飯屋さん居酒屋さん喫茶店洋食屋さん何でもござれで食いっぱぐれがないですよね

15 :
今は安居酒屋だらけやで

16 :
全然スレが伸びないじゃん!
阪急グランドビル地下の立ち食い寿司のすし丸へ行ったよ!
ワインと寿司で美味しくて大満足
ホワイティの福すしもたまに行くけどやはり回転寿司にないおいしさがあるね回らないお寿司!ヽ(^o^)丿

17 :
丸亀製麺と旨んまいステーキオープン

18 :
>>17
駅前ビル以外でも食えるチェーン店情報なんて要らない。

19 :
新たな店舗情報は晩メシに立ち寄るのにいいけどな
お一人様の晩メシにぴったしの店増えて欲しい

20 :
第三ビル地下二階の熊本の野菜売ってる店が安くてチャチャっと喰えて好き。

21 :
>>20
ほぼクマモンだとよく言われるので行ってみるか

22 :
丸亀製麺とよくわからんステーキ屋できてて草

23 :
第4ビルのナン食べれるところ好き
よく夜に行く

24 :
麟家厨房が日曜営業やめちゃったのが地味につらい。

25 :
3ビルから会社引っ越したから最近行ってねえわ
あの場所はメシの心配無くて良かったのに
今はもっぱらコンビニ弁当だ

26 :
梅田地下街テレビで紹介されてたね
阪神梅田前の喫茶店のモーニング美味しそうだった(*^o^*)

27 :
>>26
カレーのミンガス?隣の喫茶店?

28 :
そうですサンドイッチ美味そうだった
だが朝はあそこらへん通らないしなぁ

29 :
出張で今日来た
大阪駅前ビルって幽霊ビルって聞いてたけど
昼行ったらものすごく人がいたよ
復活したのか

30 :
地下と地上では世界が全く違うから

31 :
3ビルのみなとや潰れとんな
すでに契約済の張り紙がしてあったから、
近々になんかしか開業しよるやろけど、
狭いしまたラーメン屋かな

32 :
>>29
> 大阪駅前ビルって幽霊ビルって聞いてたけど
> 昼行ったらものすごく人がいたよ
> 復活したのか

誰がそんなガセネタ流したんだよw橋下か?

33 :
北新地のヤドカリ系カレーの情報はここでいいのかい?
梅田のランチスレくらい無いもんかねと思うが。

34 :
ヤドカリ入りかと思いきや
ググると美味しそうな店が出てくるね

35 :
梅田新食堂街の親子丼屋さん?の笑卵美味しかったよ卵が美味しい!
値段も手頃だし

36 :
阪神百貨店梅田の催場で北陸フェアやっててズワイガニの甲羅盛とか言うの食べたらめちゃ美味しかったよ!

37 :
>>36
もうすぐ改築終わるけど阪神地下のスナックパークは復活してくれるのかね?

38 :
>>26>>27>>28
ミンガスは名前覚えてる人もいそうだけど、
隣の喫茶店の名前は・・・
まさかの「阪神構内喫茶」
そうだったのか・・・どおりで覚えてないわ

39 :
>>37
復活するって前に記事あったけど

40 :
過疎ってんなぁ

41 :
駅前ビルや周辺の地下街があれほど賑わってるのにスレが過疎るのは寂しいですね(>_< )

42 :
週一回は行く店あるけど書き込んでもお前ら文句しか言わないだろ

43 :
駅前ビル地下の店でコミュ障の人間でも1人で気楽に呑める店ってありますか?

44 :
>>43
3ビルB2のサイゼ

45 :
>>44
俺も競馬新聞買ってノンビリ予想してるわ
ワインと適当にアテ頼んでも下手な立呑屋より安く酔える

46 :
43です。ワインはあまり呑まないのですが、近いうちにサイゼに行ってみようと思います。
ありがとうございました。

47 :
サイゼリヤはイイね手軽すぎる
当たりはないが外れもない

48 :
リゾットもスパゲッティも酒もハズレしかないんだが………
リゾットとピザはまだ食えるけどアタリではない

49 :
>>34
北新地のヤドカリ系カレーはみんな個人の零細事業だからか評判がいい店でもすぐ瞑れちゃうんだよな...
林家の麻婆カレーとか好きだったのに。

50 :
いしもんってとこが良かった
駅ビルにしては高めだけど美味しかった

51 :
第二ビルのスパイス7てところに行って来た!
鉄鍋に入れられて熱々ジュージューで出てくる!美味しい!
けどカレー好きにあるまじき我が猫舌にはちと酷(>_<)
今度はお皿に載ったキーマカレー食べよう

52 :
>>29
幽霊では前からないけど最近人多いよなあ〜
一人でも気軽に行けるのが良いのに

53 :
第四ビルの欧風軒大好きなんだけどナイフフォークでは無くお箸なのがちょっとなぁ

54 :
2ビルの倶知安てラーメン屋まだあんの?
会社が3ビルにあった時はよく行ってたが
格別美味いわけじゃないが安くて食べ飽きなかったな

55 :
相変わらず過疎ってんなあ
今日は久々に行ってきたけど3、4は賑わってんな
い1、2は閉まってる店多すぎ

56 :
ゴールデンウィークだからそりゃそうだ
仕事帰りのリーマン頼みの店も多いだろうし

57 :
それより阪神地下のスナックパーク復活が待ち遠しい
あと1ヶ月切ったぞw

58 :
まじで!ヤター!

59 :
どうせコレジャナイって感じで落胆っていう構図が見える

60 :
飼っているイヌが紫色になってしまった

61 :
>>59
一応、前のテナントで人気あったとこは呼ばれたみたいだ
オムレツ屋とかラーメン屋とか

62 :
たこ焼きはくくるとかもういらないから
昔の半月型にもどして

63 :
倶知安ラーメンってうまいの?
値段が激安なのでなんか入る勇気ない

64 :
>>63
ごく普通のラーメン
だから飽きない

65 :
家系ラーメン行ったけどあそこ酷いな
なんで潰れないのか不思議だわ

66 :
>>65
何が酷いの?

67 :
もう、コロンビアちゅうデカモリパフェの店はなくなったかな?

68 :
本町かどっかに移転したんじゃなかったっけ?

69 :
フードパーク凄い人だったわ
前の阪急8番街の地下部分につ作ったんだな
かどや食堂とイカ焼きが行列凄かったけどオムライスと旨可不思議のラーメンは割りと空いてたから両方食ってきたわ

70 :
復活してほしかったのはスナックパークじゃなくて、B2にあった旧フードテリアだったんだけどなぁ

71 :
>>70
あっちは来年くらいに復活だろ?

72 :
>>71
復活するって話出てたっけ?ずっとスナックパークの事しか出てなかったが

73 :
久しぶりに行ったらステーキのトライが一軒になり
すかいが無くなってたが
そんなに強いステーキ店でも出来たの?

74 :
阪急の方にいきなりステーキができたくらいしか知らんな

75 :
>>74
さんくすです
いきなりステーキとは価格帯違うから
やっぱり大幅値上げで客逃げたんですかね
適度な歯応えのハラミ美味しいのにね

76 :
ググったら今年第三ビルに旨んま〜いステーキとかいうチェーンが入ったみたいだわ
値段もリーズナブルだし客取られたのかね?

77 :
阪神改装オープンしてから4ビル繋がってくれたな
工事中は駅前ビル行くの不便だったし

78 :
マジデー!(・∀・)
て北東の地下二階のことだよね?

79 :
>>78
そだよ
前の阪急八番街の階段で降りて繋がってたのがエスカレーターでB2の入口に行けるようになった
今までの最短コースがイーマの中通って地上からしか行けなかったが雨でも大丈夫になった
イーマも4ビルに接続すりゃ良いのにね

80 :
>>77
それはモーホー...じゃなくて朗報

81 :
フードパーク相変わらず混んでた
旨訶不思議ラーメンが復活したから食いたくて行ったが諦めなたわ
あの学食のラーメンみたいなのが無性に食いたいw

82 :
大阪の人たち、生きてる?

83 :
(´Д`)< 僕は今日も生きている。

84 :
駅ビル通常営業してたらしいな

85 :
>>84
こんな時は稼ぎどき!
どんな不味そうな店でも満員御礼!

86 :
第3ビルのステ―キやってなかったけど
もうつぶれたの?

87 :
月曜は阪急も阪神もホワイティも休みだらけだったがポツンとホワイティの赤垣屋が営業してたな
火が使えねえから刺身とかしか無かったけど

88 :
地震の後からディアモールやら地下街の人出減ってねえか?

89 :
>>86
999か?
第一ビルしか残ってねえな
分家したやつが新梅田食堂街で鰻屋とコラボしたくらいかな?

90 :
>>88
「地下は怖い」とか言ってたら梅田じゃ生きていけないのになw

91 :
>>86
3ビルのB2に旨んまーいステーキってのが出来てたよ
値段は単品で900円台から和牛の3000円台まで幅広かったな
良い匂いしてたから給料入ったら行ってみるわ

92 :
このスレも終わりだな…

93 :
>>92
梅田スレが無いんだから梅田スレで良かったよね。

94 :
>>93
スレタイがピンポイント過ぎるな
一応その周辺て入ってるけど…

95 :
地下のワンコインパスタが好き
いろいろ選べるし

食べたらチケット屋散策するの

96 :
これどうなった?
Shake Shackついに関西進出!
阪神梅田本店にOPEN決定!

97 :
ほしゅ

98 :
もういっかい

99 :
>>96
普通にテレビのワイドショーを見て集まった情弱たちがこのクソ暑い中並んでるよ。

100 :
>>96
高級ハンバーガーってのが理解出来ない
ハンバーガーなんてジャンクの代表みたいなもんに1000円も出す気が起きんわ
精々A&Wとかバーガーキングまでだな
まぁビール飲めるのは良いと思うが

101 :
>>100
今まで関西には殆ど無かった業態だから一軒くらいなら客は集まるだろ。
ただ、二軒目は厳しいと思うよ。

102 :
>>101
おまいは駅前ビルに高級ビール一杯千円出す店できたら行くか?
つまり、そういうことなんだろう

103 :
例えのレベルが・・・

104 :
日本酒が1合1000円超えの店行ってるからどうでもいい

105 :

ぼっられたってだけ?

106 :
>>102
件の高級ハンバーガー屋は御堂筋に面した阪神百貨店の一階表面だぜ。
比較対象が滅茶苦茶やんw

107 :
>>105
安い酒しか飲めない貧困層なんだね

108 :
今や大阪は観光の街やからなあ
金持ち外国人が行くやろ

109 :
愛媛大学附属病院の1Fの食堂で差別事件

http://www.hsp.ehime-u.ac.jp/

同じことを、ユニークフェイスの方々や脳性麻痺の方々にやったら、あれじゃ済まなかったぞ!

110 :
イスラエル料理店があったんだが、オススメは?

111 :
ハイテンション店主のトーク

112 :
http://twitter.com/

113 :
>>109
>>112
会話の成立しないコミュ障は回線切って引きこもってろ!

114 :
よお、駅ビルん中でタバコ吸える店ってどこがあんだよ。

教えてください、宜しくお願いします。

115 :
>>114
自販機休憩コーナーw

116 :
↑ そうでしたか。ありがとうございます。

117 :
>>114
サイゼリアは吸えるな
一杯飲み屋は普通に吸えるし
駅ビルは喫煙者の楽園だわw

118 :
>>107
ぷっw

119 :
>>117

レス多謝、盆休み中に巡ってみよううかな。

120 :
>>119
盆休みだと駅前ビルの個人経営系の店は根こそぎ休んでそうな悪寒

121 :
↑ まぢっすか?

122 :
普通、そうやろ
客のリーマンも少ないし

123 :
盆休み関係ない職業は無視ですか

124 :
>>123
飲食店のお盆休暇も無視ですか?

125 :
>>123
駅前ビルには関係ないわなw
他にやってる所は山程あるからw

126 :
久々行ったらチャンチが天ぷらになっとった
明太子食べ放題はいいね

127 :
ノξソ-ω-ハ6

128 :
火曜に一先ずネスパってとこ目指して行ってみたけど休みだった。
並びのローマ軒てのに行って30分ビールがぶのみ。
すぐの南側通路にある立飲みでまったり。肉とか食った。
結構よかった。また別の店にもいってみたい。
あ、タバコも楽しみすた。

129 :
>>77-79
阪神の新館がオープンしてから初めてあっち経由で駅前ビルに行ったのだが、スナックパークが梅田駅から遠くなった+そのまま4ビルと地下で直結されたことでスナックパークは実質大阪駅前第5ビル状態になっててワロタ。
いか焼きはお話にならない行列なんでスルーして旧店時代はすぐ買えたちょぼ焼きに並んだが...
厨房内が異様に狭い+10枚とか持ち帰りで頼む観光客が大量発生しててこっちも5分くらい待たされた。
もうちょっと待たずにサクッと喰えないと観光客が居なくなったときに常連客もいなくなってそうな悪寒。

130 :
>>129
4ビル辺りの飯屋は影響を受けかねない立地になったが、今の観光客で混んでる間は安泰だろうね。

131 :
>>130
スナックパークは冷房をもっと効かせて欲しいわ
ラーメンやカレー食ったら汗ぼとぼとになる
しかしカドヤは失敗みたいだな
オープン当初は長蛇の列で旨可ラーメンはガラガラだったのが今は逆転しとる

132 :
まねきの「えきそばめし」はなんで中止になったんだろう。
厨房が狭すぎて鉄板で焼きはじめたら酸欠になることが判明したとかかね?
まぁ、どのテナントも厨房が狭すぎてかなり無理してる。

133 :
梅田はスナックパークみたいな形式が一気に増えたな
酒も売ってるんだが二杯目飲みたくなったら行列に並び直しってのはダメだな
野球場のビール売り娘みたいなのを巡回させてくれないかな?

134 :
>>133
阪神の施設なんだからビール樽担いだ姉ちゃんも用意して「スナック甲子園」でも良かっ...

黄色い服着た連中が暴れるからダメかw

135 :
>>134
デーゲームで阪神勝とうもんなら

136 :
>>131
カドヤの何が美味いのか理解出来ん

137 :
>>69
カドヤは素麺みたいな麺だな

138 :
>>136-137
「不味くさえなければ電車乗るついででちゃちゃっと喰えることが正義」なのが旧スナパーだったけど、改札口から離れてしまった今、大して安くも旨くもないなら微妙だな。

139 :
>>138
それな

140 :
4ビルも立ち飲み寿司ってのが出来たんやな
いつ見ても女の客が多いから入るの遠慮してんだが行った人おる?

141 :
https://osakadeep.info/umedamura-jiken/
実に興味深い

142 :
>>141
まぁ、ある意味大阪を象徴するビルだからなw

143 :
夜中にインターホンめっちゃ鳴らされてキレ気味に除き穴覗いたら誰も居ない、なのに鳴り続けてるって事はあった

144 :
それ、ショートしてるだけ

145 :
>>143
台風でヤられたか?

146 :
うどん
一番美味いのどこ?
踊る???

147 :
踊る・うだま・棒

148 :
ちょ、はがくれはw

149 :
はがくれはオッサンがうるさいw
うどんは第二ビルのにしきが旨いよ。

150 :
麺は別として出汁が美味いのはつるつる庵

151 :
それらの饂飩屋はランチに行って腹ふくれる?

ちび、大食いの俺がいる。

152 :
>>151
にしきは1玉と同額で2玉食えるから腹一杯になるんじゃないか?

153 :
>>151
腹膨らますなら丸亀製麺も出来たんだし、そっち行ったら?

154 :
梅田に丸亀はうれしいね

155 :
大阪人なら大阪うろんやろ!
うどんにコシなどいらん!

156 :
力餅の出汁好きなんだが田舎にしかないのが残念
駅前ビルに一軒欲しいな

157 :
タイムリーな事に、はがくれ閉店だとさ

158 :
>>157
昨日、久々に前通ったら久々に酷い行列になってて驚いたんだけどそういうことだったのか!
尚「はがくれ 閉店」でググって最初に表示される記事はアフィ乞食の自動生成ブログなので絶対に踏んじゃダメ。
出自の確かな新聞社配信の記事を読みましょう。

159 :
4ビルの丸亀に行ってみた。大食ってみたが全然足らん。
揚げ置きのテンプラには食指が動かんしな。

160 :
でも回転早いしけっこう揚げたて食べられるよ
レッドリバーのオムライス食べたいなぁ

161 :
米の人工知能が「ヒトラーは正しい、私はユダヤ人が嫌い」とかいうとったやつ

嫌いとか、そういうことを言ったのも1つの考え方としてであって、
人工知能なんだから自分が好きなことだけを言うわけでない

適当な与太話を信じて言ってるわけではない、こんな言葉は普通は言わないでしょ

人格を持つことは織り込み済みでなかったのか...?

人工知能の言葉には裏付けがあったと思うし、それが見えてこなければ、否定する訳にもいかない。

162 :
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . | ハァハァ
   ` ‐-=-‐  オレハカミサマダァァァァ
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (なんなんだよこのオッサンw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 見えない敵と戦ってる統合失調症野郎w

163 :
丸亀は並でも多い
ミニみたいの作ってくれ

164 :
それは少食すぎるw

165 :
また梅田のデパート全部臨時休業かよ…

166 :
デパート行かないからいいや

167 :
おまいらこどもかよ

168 :
ほんと過疎ってんなw
まあ店もコロコロ変わる訳じゃねえから仕方ないな

169 :
クークーやっすいなー
出されたお冷のなかに揚げ物のカスが入ってたけどw w w w

170 :
>>169
あそこは熊本直送の野菜や果物を買う店

171 :
>>169
安いけど安いなりの内容

不味いとは言わないが、カツ半枚のカツ丼とか、とにかく貧相

172 :
イカだって精一杯生きてきたんですよ

173 :
グリル異人館にこないだ行った。二人で行ったんだけど色々たのめてよかった。コスバはいいかんじ。
他にお勧めを教えておくれや。喫煙可で。

174 :
>>173
ロイヤルエイト1強

175 :
万博開催記念age

176 :
一ヶ月以上誰も書き込んでねえんだな…
皆元気で年越せますように(-人-)

177 :
あけおめ

178 :
おっそw

179 :
まあええことよ

180 :
せやな

181 :
おやすみなさい恐怖症

夜中にホテルとかの受付でボーイがおやすみなさいとか
夜エレベーターの中であった人が降りるときにおやすみなさいとか
言われるともう2度と会えなくなる気がして駄目だ怖い

182 :
なにそれこわい

183 :
【VI速報】

みずほ銀行との資本提携で生まれたキャッシュレス
アプリ
今ならキャンペーンで500円がもらえる!!

・インストールする
・会員登録する
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」

184 :
【VIP速報】

みずほ銀行との資本提携で生まれたキャッシュレス
アプリ
今ならキャンペーンで500円がもらえる!!

・インストールする
・会員登録する
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」

https://i.imgur.com/tIRo3So.jpg
https://i.imgur.com/UTR4P2K.jpg

185 :
【VIP速報】

みずほ銀行との資本提携で生まれたキャッシュレス
アプリ
今ならキャンペーンで500円がもらえる!!
アプリ名「プリン」
・インストールする
・会員登録する
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」

https://i.imgur.com/tIRo3So.jpg
https://i.imgur.com/UTR4P2K.jpg

186 :
>>156
梅田に力餅無いの?

187 :
>>186
中崎町の商店街の店が一番近い

188 :
関西ウォーカ―で特集中

189 :
【悲報】大阪駅御堂筋改札がタピオカを産卵して歩行規制中
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1561283806/

190 :
その周辺
大坂・梅田「ハービスPLAZA」1階に、2019年6月21日オープンいたします。
https://bltsteak.jp/bltsteakosaka_open/

191 :
>>189
あんだけ警官並べといて易々とタピオカテロを実行されるとか、警察無能過ぎやろ!!

192 :
ぼくが店員だったらごめんなさい間違えましたとか言って犬のうんこ出して全員追い出してその日に辞めるわ

193 :
新梅田食堂街の木曽路に行ってきたが
何をそんなに持ち上げる奴がいるのか全く分からんかった

194 :
さて駅前ビルもパンデミックするのかな?

195 :
しょっちゅう大阪トンテキ行ってる

196 :
なんばウォークみたいに地下街も休業になるんだろうか?

197 :2020/04/09
なんばウォーク、ホワイティは11日から休業

【ノロウイルス集団感染】「スイーツパラダイス」12人が下痢やおう吐 - 市保健所が営業禁止を命令 -
マックシェイクが危険って本当ですか?
☆バーガーキング★ワッパー55個目★
吉野家 店舗限定品メニュー
【大衆食堂】半田屋/めしのはんだや【総合】30杯目
ウインナーとめし 43本目
大阪日本橋のうまい店★33
【MOS】モスバーガー Part125
【MOS】モスバーガー Part135
マクドナルド総合スレ331
--------------------
【21卒】就活スレ Part6
V2Cをいじってみた
【東京】「としまえん」8月31日に閉園へ [田杉山脈★]
【米韓】 米国の人種差別抗議デモで韓国人商店被害150カ所に増える [06/07] [荒波φ★]
☆☆魔夜峰央についてかたりましょう☆★Part86
【YouTuber】すうれろアンチスレ【汚化粧動画】 Part7
【SNRI】イフェクサー Part11【ベンラファキシン】
BlackShot ブラックショット Part20
▼今売るべき銘柄を挙げるスレ● 空売り
うんち
6/14以降のチケット転売業界について語ろう 3
【年金不正受給疑惑】車中泊ネグレスト夫婦Part17
モアナと伝説の海 MOANA 4
千葉県松戸市立小金北中学校
【天幕】テンマクデザイン【WILD1】 Part.6
名古屋・愛知県のネットカフェ事情 その11
湯川潮音 part7
ネットバンクの口座を架空名義でつくりたい
【サッカー】ルヴァン杯準決勝第2戦 鹿島×川崎 結果
4大ここ出身の女とだけは結婚するのやめといた方がいい都道府県。東京・大阪・京都、あと一つは? [782488335]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼