TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【KFC】ケンタッキーフライドチキン 187【Ponta】
【馬鹿ハゼvs肉富士】蒲田B級グルメを語れ15【祝10周年】
【熱烈】日高屋★11【中華食堂】
松屋総合スレッド244
【KFC】ケンタッキーフライドチキン 178【Ponta】
もしも自分で殺さないといけないとしたら牛や豚を食べますか?
熊本からあげシーンを語る ぶんごや もり山 フジイ
林SPFとんかつ・羽根つき餃子】蒲田B級グルメを語れ7【聖地】
大阪日本橋のうまい店★29
【KFC】ケンタッキーフライドチキン 183【Ponta】

B-1グランプリ〜第9回大会


1 :2016/11/30 〜 最終レス :2019/11/25
ご当地グルメでまちおこしの祭典!

継続スレは、現行スレの>>980を超えたらスレ立て宣言の後で、必ず>>1の最初の行に「!extend:checked:vvvvv」を入力して立てて下さい。

B-1グランプリ公式
http://b-1grandprix.com
愛Bリーグ公式
http://ai-b.jp

前スレ
B-1グランプリ〜第8回大会
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/jfoods/1384948402/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
>>1


3 :
B-1グランプリ・スペシャルin東京・臨海副都心公式
http://b-1special.com

4 :
スペシャルの投票方法は割りと改善された感じか

5 :
購入した料理を食らうスペース問題は改善されたか?

6 :
とりあえずファミマで前売り券を5組購入

7 :
今回は揚げ物系中心に責めるか

8 :
いやここは麺類か

9 :
行ってみるか

10 :
出展団体一覧を見るだけで腹が減る

11 :
焼きそばばっかりだろどうせw

12 :
>>11
無知乙

13 :
今年はどんなドラマが生まれるかしら

14 :
つか全メニュー投票対象なん!?

15 :
サンクスでももう5セット購入

16 :
とりあえず使用済の不衛生な箸は投票に使用しなくて良し、と

17 :
そろそろ会場前にテント張りに行くか

18 :
夜の臨海副都心さみぃよ

19 :
テント設営完了

20 :
佐伯ごまだしうどんで暖まろう

21 :
俺の嵐の現地レポに震えろ、痺れろ、酔いしれろ

22 :
どうせまた焼きそば優勝だろw

23 :
>>22
お前土曜日現地で俺と待ち合わせな

24 :
現地段々列に人が増えてきた

25 :
USAからあげはないよ

26 :
並び疲れた

27 :
テントで食う弁当うまし

28 :
テントであと一泊

29 :
あと一泊

30 :
一番意識高い団体どこよ?

31 :
協賛のコンビニチェーンて前からファミマだったっけ?

32 :
大会当日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

33 :
会場人大杉

34 :
会場内のチケット販売もファミマが担当してる。まだ始まってないけど今のところガラガラです。

35 :
age

36 :
目下10品完食

37 :
B−1グランプリは公共交通機関が発達している東京でやったほうがいい。車で行かないといけないところでやると大渋滞、駐車場探しに苦労する。

38 :
東京開催失敗だったな。ガラガラすぎる。行列の団体が全くない。
開催地に団体いないせいか大会を盛り上げようという感じが全くなくて、東京の単なる1グルメイベントになってる。

39 :
>>38
各回開催地持ち回りで条件が違い過ぎる会場で、キャパオーバーで誰がどこに並んでるかもロクに分からず料理も行き渡らずで不満が出るくらいなら、これくらいで丁度いい

40 :
どう?混んでる?
混んでなければ明日行ってみようかなと

41 :
大行列はないけどもそこそこはは並んでるって感じっぽいな

42 :
昼過ぎたけど閑散としてるね
ここは東京とはいえ僻地だから
夏休みや年末とかにやらないとこうなる

まだトップでも数十本、0とかも少なくないから
県民会で組織票入れたら逆転できるレベルアップ

43 :
>>42
> 夏休み

救急搬送続出ですな

44 :
>>42
調べたら面倒な場所にあるのなw
やめておきます

45 :
>>40
全く混んでない。ほとんどの団体誰も並んでないのですぐ買える。

46 :
>>45
誰も並んでないってw
スレの過疎ぶりからしてみんな飽きたのかな
教えてくれてありがとう

47 :
B−1グランプリ自体がもう飽きられてるのかな?

48 :
>>47
あ?

49 :
終了しました。超がつくほど
閑散としてました…。
ってか、会場内広すぎ。
個人的には、物販エリアの伊那市の
お多福豆の試食がgoodでした。
隣のお茶屋さんの、お姉さんが
めっちゃタイプでした。

50 :
つか今回開催が十分に周知されてない様に思う

51 :
やべ途中送信した

52 :
食だけじゃなく洗練されたパフォーマンスから宴会芸レベルまで
なんとか盛り上げようと出店した自治体は頑張ってたけどな

お台場は人が来る時と来ない時が極端すぎるのだが今週ではちょっと厳しい

53 :
食系イベントにありがちな長蛇の列というのはなかった。
会場が2ブロックに別れてて一体感に欠けると感じた。広すぎてもったいないや。今日特ににぎわってるブースがわからない。

54 :
>>50
JRの駅にはポスター貼ってあったね

日比谷の鍋フェスはTVで見たけど、こっちはTVで見てない

肉フェスで食中毒やらかしたからブームは去ったのかもね

55 :
俺は今猛烈に悲しい

56 :
さすがにアイツの責任問題

57 :
>>56
どいつ?

58 :
B1のパンくん

59 :
食べ物の値段は高いのですか?
わざわざ行くには電車賃が高いので悩んでいます。

60 :
毎週のようにどこかしらでグルメフェスがあるなかで、過去のグランプリなんかは割とどこでも食べられるようになってきてて、そこでさらにお台場みたいなアクセス悪いところで開催しても人は集まらないと思う
まぁ行く人間にとっては並ばないからいいんだけどね
あと呼び込みのお姉さんたちがいかにも地方の垢抜けてない可愛い子な感じでよかった

61 :
>>59
>>3

62 :
そろそろ出陣するか

63 :
当方も、ゆりかもめに乗って
お台場に出陣です。
個人的には、ケンミンショーで紹介された、ローメンのブースが楽しみです。

64 :
>>63
楽しもうぜ!

65 :
売り切れとかナメてんのか

66 :
>>50
那珂湊焼きそば300円や鳥もつ煮300円は まともな値段だと思う
でも500円メニューで納得のモノはないですね せめて400円で

67 :
工事現場用ヘルメット被ってる奴は一体何から身を守ってるの!?

68 :
今日はまずまず人が集まってキャパの大きさが生きてるね

69 :
>>68
臨海副都心開催定着化フラグか

70 :
呟きを見ると参戦した人の満足度は高そう

71 :
最盛期2日で60万人集客したイベント

満を持しての東京開催 今回は何十万人となるか!?

72 :
投票結果実況
http://twitter.com/hatabow_da_joe/

73 :
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

74 :
第10位:対馬とんちゃん部隊(長崎県対馬市)

75 :
第9位:Do it!松阪鶏焼き肉隊(三重県松阪市)

76 :
第8位:今治焼豚玉子飯世界普及委員会(愛媛県今治市)

77 :
第7位:十和田バラ焼きゼミナール(青森県十和田市)

78 :
第6位:横手やきそばサンライ'S(秋田県横手市)

79 :
第5位:八戸せんべい汁研究所(青森県八戸市)

80 :
第4位:富士宮やきそば学会(静岡県富士宮市)

81 :
ブロンズ:釧路ザンタレなんまら盛り揚げ隊(北海道釧路郡)

82 :
シルバー:熱血!!勝浦タンタンメン船団(千葉県勝浦市)

83 :
ゴールド:あかし玉子焼ひろめ隊(兵庫県明石市)

84 :
>>66
甲府もつたっぷり入っててうまかった3枚はありがたいです。
コスパを競う趣旨はないのだがイベントを楽しむ上では5枚の出店が多すぎるのははちょっと今後改めて欲しい。。

85 :
今日B1初めて行ってきた
まず・・・500円ところは高すぎるわ
あの量で500円はない
まぁ場所代、人件費、ともに高そうだから仕方ないのかもしれないけどさ・・・

それからどこの団体か忘れたけど、チケット切り取って持ってったのに
もう一回取ろうとすんなよw
当然そこには投票しなかったけどな

しかし本当に閑散としてたなぁ
もう今回で終了でいいんじゃないのか?っていう客の少なさ
俺は初めてだったんでとりあえず行ってみたけど2度目はないな
よく考えてたら秋葉原とか圏央道のパーキングとかで人気のやつは食えるw

86 :
>>85
レポおつ、けど…

87 :
まぁでもその辺で食えないものを食いたい人にはいいイベントなのかね
よくわからんかったのが、投票所では富士宮にも投票できたような気がするんだけど、
あそこって殿堂入りしたんじゃなかったっけ?

88 :
2日間で20万2千人(主催者発表)が訪れた。

ググったらw

俺が行った時間がたまたま閑散としてただけだったみたい
本当にすみませんでした

89 :
>>87
> 富士宮にも投票できたような気がするんだけど、
> あそこって殿堂入りしたんじゃなかったっけ?

今回は「スペシャル」だけに全団体が投票の対象だった様だ

90 :
日曜は土曜の倍以上来てた

JK、JCを大量に動員した津山市ホルモンうどんは圏外か

91 :
>>89
なるほど〜
どうもね

>>90
2,3年前に岡山で食ったけど、良質なホルモンを使っているようで
柔らかくてマジでうまかったよ 今日も食ったけど圏外だったとは残念
まぁちとの量も大きさもイマイチだったかもね
柔らかかったけどね

まぁ富士宮でさえ4位だったみたいだしね

92 :
>>71
> 最盛期2日で60万人集客したイベント

>>88
> 2日間で20万2千人(主催者発表)

Oh...

93 :
my god....

94 :
これまでは毎回公式ガイドブックの最初のページに市長や商工会議所会頭の挨拶があったけど今回は無し。
テレビ局や新聞社による大々的な宣伝もなし。
公式HPが立ち上がったのは11月になってから。
次回開催地の発表もなかったみたいだし、そろそろ潮時なのかも。

95 :
600円のブースがひとつあった。
もちろん過去最高額。
昔はゼリーフライが200円だったのに。

96 :
>>94
昨年の大会終了の時点で今回の大会を開催するインフォメーションも何もなかった

97 :
知り合いが出店で参加してたらしいけど、120ケースくらいもってって100ケース近く持ち帰ったとかいってた
出来合いのところはどれだけ廃棄出したんだろ

98 :
>>95
600円は加古川かつめし、でゼリーフライは今回300円

1時間並んで1、2食食うだけなら平均500円でもいいけど
並ばずに直ぐ買えて500円は高いよな

ガラガラだったんっで5種類食べたけど2000円超え

99 :
>>97
どこの団体か気になる

100 :
明石焼きってB級って言われたら違和感あるわ

大阪のオレはたこ焼きよりも倍以上する明石焼きは昔から高級品に分類してた

101 :
明石焼きに似せた卵焼き
昨日のニュースで紹介してた

102 :
あれ?明石では明石焼きのことを昔からたまごやきって呼ぶんだがそれとは別なのか

103 :
当日のステージ上で明石の人が地元では玉子焼きと呼んでたと言ってたよ
で、B級じゃなく高級なA級グルメなのかは疑問

盛岡冷麺もそうだけど よその人間がそう呼ぶけど、地元行ったら平壌冷麺の看板だった
広島焼きも地元ではお好み焼きと呼んだりね

104 :
>>103
このイベントに出展してるんだからB級なんだろう

105 :
ところで来年はどこでやるの?

106 :
>>104
「私たちはB級グルメを売っているのではありません。ご当地グルメでまちおこしに取り組んでいる団体です。



そもそも食べ物を売ることが目的ではなく、“ご当地”をキーワードとして現地に来てもらうことが目的の団体ですので、まずそのコンセプトをご理解ください。」

107 :
とはいえマスコミが煽ってたよな
B級グルメの日本一を決めるイベントとか言って

108 :
>>106
じゃあ飯売らなくていいじゃんな、意味不明だわ〜w

109 :
だからご当地グルメで釣って現地に呼び込もうって事なんやろ?"グルメが主体じゃない"って
HPざっと見て言いたい事はわからなくもないが誤解なく広めたいなら小学生並の読解力のやつにも理解できるようにしないと意味ないな
参加者も単純に美味いもん食べたいってだけできっちり主旨理解して参加する一般人なんていないだろ

110 :
つうかHP更新してんの?これ
いまだにお台場の告知が残ってるんだけど・・・

111 :
>>110
いつものことです

112 :
>>105
臨海副都心開催定着化の方向で動いてる模様

113 :
それは何か色々と残念な話だな

114 :
電車などが不便やから、お客さんが集まらないな……。
せめて、JRの駅が最寄りに欲しい……。

115 :
代々木公園くらいしか思いつかないな

116 :
昭和記念公園とか

117 :
>>116
いいね!

118 :
だがしかし立川でそんなに人集まるだろうか

119 :
>>118
集まる!

120 :
泳ぐ

121 :
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪☆☆☆♪☆
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

122 :
>>103 Bって、ブランドのBだけど

123 :
次は駒沢公園でやろうぜ!

124 :
>>123
いいね!

125 :
FC

126 :
r***b** 詐欺オンラインショップ

また おなじ ごまかす 詐欺の対応 

電話サポート :
5/15、16(二回)、
 17「(警察 消費者センター)へでんわしてもらってもうちのほうではかまわないんですけど、」 

 サイズ違いを送られてきたのhttp://hayabusa6.2ch.sc/management/#menuを理解してから (何度も同じ説明をさせる)
     独自の採寸で・・(表記があるのに たいおうできないとごまかす)
     担当者とつながらない( ※たいおうできないとごまかす)
     いつ返事できるかわからない( ※たいおうできないとごまかす


 ※5/13 注文サイズと違うものが届いて すぐ へんぴん交換願を出した

contact@r***b**-web.com からの メール
05/15 (月)
*O** *U*オンラインショップのアイテムは独自の方法により採寸しておりますので、
全て実際の商品を計測した実寸サイズとなっております。
ご注文いただいております商品サイズは、正しいものでございます。

誠に恐れ入りますが、サイズが合わない、イメージと異なるといったご理由での
ご購入商品の返品・交換はお断りさせていただいております。

お客様のご希望にそう事が出来ず誠に申し訳ございませんが、
何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

また詳細につきまして下記ご利用ガイドにて
ご案内をさせて頂いておりますのでご確認をいただけますと幸いでございます。 

127 :
もう完全に不定期開催イベントか

128 :
イベントだから、ちょっと疲れてるし、汗かくから
味が濃くて、塩辛いのが有利なんだよね。

普通に食べると、ちょっと味が濃いB級グルメ。
背が低い人は、味覚が発達してないから、味が濃いのが好きだよね。

129 :
呼んだ?

130 :
あのB級グルメも「B−1」西日本大会11/25 19:01nhk
西日本のご当地グルメを食べ比べることができる、「西日本Bー1グランプリ」が25日から始まり、「ひるぜん焼きそば」
や「津山ホルモンうどん」もグランプリを目指して参加しています。
このイベントは、ご当地グルメを通じて各地の魅力を発信し、地域の活性化につなげようというもので、兵庫県明石市の
会場には、関西や九州、中国地方などからあわせて24の団体が集まり、自慢の味を紹介しています。
岡山県からはB級グルメの日本一に輝いたこともある真庭市の「ひるぜん焼きそば」と、津山市の「津山ホルモンうどん」
が参加しています。
25日はどちらのブースにも長い行列ができていて、訪れた人たちは濃厚なみそだれと歯ごたえのある鶏肉が特徴の
「ひるぜん焼きそば」
や地元産の牛のホルモンとうどんを炒め、甘いたれをからめた「津山ホルモンうどん」を次々と買い求めていました。
兵庫県高砂市から訪れたという男性は、「行ったことのある土地でも知らない料理がたくさんあります。
各地の美味しいものをいろいろ食べてみたいです」と話していました。
「西日本B−1グランプリ」は26日まで開かれ、訪れた人たちの投票でグランプリが決まります。

131 :
>>130
情報おつおつ

132 :
HP見ても今期開催の情報がないってことはもうやめたのか?
まぁそうだよな 
普通の人は一度行けば満足だろうし

133 :
明石のB−1に昨日行ってきたが、8年前?に姫路でやった時以上に混んでいた。
まともに食い物にありつけなかった連中が商店街に溢れて駅前の魚の棚は大混雑。
混んでいた原因は姫路おでんや佐用鹿バーガーといった県内のブースの不参加。
そのせいで24?のB−1グルメのブースに人が集中して無茶苦茶な行列。
同じ陣容ならば次があっても行こうとは思わないわ。

134 :
>>133
あの時の県内の他のグルメは同時開催の別イベントのものだったからな
姫路と明石を比べたら流石に姫路の方が街だし

135 :
>>130>>133
>>1の公式に載ってないけど愛B主導じゃなかったの?

136 :
>>135
愛Bがパワーダウンしてるから地方で勝手にやるしかないんじゃないの

137 :
>>136
パワーダウンつーか…

138 :
過疎・・・・

139 :
富士宮焼きそば=ホモそば

140 :
>>1
もう全団体が正会員になったのな> 愛Bリーグ

141 :
B-1じゃなくて悪いが、GWに『うまいもの祭り』が愛知のモリコロパークでやるよ

142 :
2018年大会概要発表まだ?

143 :
渡辺英彦さん死去 富士宮やきそば学会長、ご当地グルメけん引
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/579891.html

144 :
THE突破ファイル★2

145 :
全国大会復活キタ━━━━(°∀°)━━━━!!!!
http://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/201906/0012448569.shtml

146 :
毎回11月とか寒いから9月〜10月で開催してくれよ

147 :
>>145
公式
http://www.b-1akashi.jp

148 :
>>147
お城エリアと海峡エリアって徒歩移動可能だろうか

149 :
B―1グランプリ明石 11月開催へムード上々
http://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/201908/0012631097.shtml

150 :
てかオワコンじゃね?

151 :
古参団体の各務原キムチ鍋いつの間に脱退したのな

152 :
ほぉ開催するのか
でもあちこちで似たようなイベントしてるし客来るんか?

153 :
>>152
元祖本家やぞ

154 :
>>147>>149
予定の団体全て出展できるのかな

155 :
>>147
今頃ボランティア募集してるけど大丈夫か
http://twitter.com/B1in3/
(deleted an unsolicited ad)

156 :
出展団体
http://www.b-1akashi.gaiyou/dantai.html

157 :
出展団体
http://www.b-1akashi.jp/gaiyou/dantai.html

158 :
今週開催なのに全然話題になってね〜な〜

159 :
土日天気微妙そうなのにやるんだ
ガラガラの予感

160 :
現地到着っと

161 :
>>158
一種の利権団体みたいになっちゃってから、マスコミからも嫌われるようになったからなぁ
まぁ役割を終えたんだと思うようにしてるよ
実際、「各地に知られざる美味いもんがある」って所は知れ渡ったんだし

162 :
出展団体
http://www.b-1akashi.jp/access/section.php

163 :
土日で30万人も来たってすごいな
店によっては結構な行列できたんじゃないの?

164 :
>>163
> 結構な行列できたんじゃないの?
それがそうでもなかったらしい

165 :
食フェス来てまさかの「見に来ただけ」とか

166 :
>>164
まさか盛ったってことないよねw

167 :
今年で最後だよね?

168 :
>>167
はぁ?

169 :2019/11/25
津ぎょうざ小学校の公式全部PDFで草

タコベル
【KFC】ケンタッキーフライドチキン 180【Ponta】
ローソンストア100の食べ物について語ろう 136
熊本からあげシーンを語る ぶんごや もり山 フジイ
佐賀のB級グルメを語れ
吉野家★2
■マクドナルド■仙台六丁の目店
一番マズいハンバーガーチェーンってどこ? ★2
吉野家★2
まいどおおきに食堂について
--------------------
☆大阪太子町 町議 松永満☆詐欺再逮捕
【マターリ】報道ステーション
【新型コロナ】コメの売り上げが通常の3倍に 業界団体「在庫は十分にある」 冷静な対応呼びかけ
福島に住んでる子供は将来大丈夫?
【ヘイト】灰原哀信者ヲチスレ 6【常習者】
【画像】路上で男が女さんに土下座をさせてしまう… [471942907]
☆音∩^о^∩害児島アンッ・・・∩^о^∩芸☆
高橋花林 Part1
【野菜】自己板園芸部【植木】19
【優勝争い】De 倉本寿彦 応援スレ★47【切り札】
【エンパイア】EMPiRE 第7帝国【エージェント】
コードギアス反逆のルルーシュR2 part48
ウィルコム最悪や
◯ゴルフ場で働く者のスレ16◯
さくらたんのことが頭から離れない…
【バーチャルYouTube】電脳少女シロ】#128【シロ組】
■あーみん劇場・第54幕 こんな計画表があるかーっ
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#8319【アップランド】
シリア騒乱と修羅の世界情勢
【看板実況】第25回都道府県対抗全国男子駅伝★4
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼