TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
iPhone SE2 Part6
12.9インチiPad Pro Part69 【いやらしい番号】
iPad mini 4 part35
アプリが値下がりしたらageるスレPart156
iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part18
iPhone 質問スレッド part52 【本文引用禁止】
iOS 13.xを語るスレ Part14
iPhone 質問スレッド part47
iPhone 7/7Plus Part4
BB2C Part 198【ワッチョイ有り】

iPad[第6世代] part4


1 :2019/06/07 〜 最終レス :2020/06/13

次スレを立てる時はこの上に↓の1行をコピペ
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■iPad[第6世代]
https://www.apple.com/jp/ipad-9.7/

■仕様
https://www.apple.com/jp/ipad-9.7/specs/

前スレ
iPad[第6世代] part1
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/ios/1522203443/
iPad[第6世代] part2
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/ios/1523266615/
iPad[第6世代] part3
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/ios/1526951985/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


2 :
2なら新しいiPadにSDカードが刺さる

3 :
iPadの画面にSDカードが垂直にサクッと刺さっているのを想像した。

4 :


5 :
>>3
今のバカアイブならやりそう
側面に穴つけてカード全部入り切らず出っ張ったままとか

6 :
秋にtype-c付きでるといいなー

7 :
type-cのケーブルなんか持ってないから今の所lightningのままでいい

8 :
iPadのマウス対応はBluetoothも? iPhoneで使える可能性も浮上

https://japanese.engadget.com/2019/06/06/ipados-bluetooth-iphone/

9 :
iPad第6世代Wi-Fiモデルを屋外で使いたい場合はどうすればいいの?
BroadWiMAXに加入してモバイルルーターを持って外出しなくちゃいけないの?

10 :
言うとおり、モバイルWi-Fi使うか携帯からテザリングするか、マックとかなりの無料Wi-Fi乞食するかのどれか

11 :
>>10
やっぱりそうだよね
ありがとう

12 :
iPad6 128G買うならどこがオススメかな?
楽天市場とapple公式か迷ってます

13 :
じゃんぱら未使用

14 :
質問が意味不明

15 :
いや…皆さんどのショップでiPadを購入したのかなと…

16 :
じゃあセルラーなので公式一択

17 :
何が意味不明なんだよ
わざわざ定価で買う気なら聞かないで最初からそうしろよハゲ

18 :
セルラー買うのは5G対応してから!!

19 :
Wi-Fiモデル買うつもりだが始めてapple製品購入するなら公式で買うのが一番いいのかな
どうしても安い方に目が移る

20 :
どこで買っても同じ製品なんだから、好きなとこで買えば?
カスタマイズするMacはいつも公式で買ってるけど
iPadはどこでもいいんじゃないかな

21 :
俺が買った時はapple製品とか公式とか特に知らなかったから、
普通に家電買う感覚で、価格ドットコムとか見て安くて買いやすい所から買った
でも別に何も困らなかったけどな
AppleCareだって公式で買わなくても付けられるんでしょ?

22 :
はい

23 :
>>19
わずか数パーセントの値段差ために二週間無条件返品を放棄するのはもったいない

24 :
5G非対応?

25 :
返品期間なんて公式でしか対応しない条件がほしいならもうそこ一択だろ

26 :
容量に余裕あるのによくブックのキャッシュ飛んでダウンロードしなおしになります

何か対策ってないでしょうか

27 :
ないデーブ

28 :
SIMフリー128GB4万くらいでねえかな

29 :
安売りはアップルらしくない

30 :
そんな値段で売ったら、ますますオンボロイドタブが売れなくなる
だからダメだ

31 :
7世代出るかもなのに6世代買ってもうた
俺を慰めてくれ

32 :
俺も買っちゃったわ
初iPadで何も知らなかったから適当にこれ選んじまった
せめてAIRにするべきだった

33 :
Airは値段全然違うし
無印iPadはwifiモデル、32GBが3万半ばで買えるところに意味がある

34 :
ソフバンショップで32GBセルラー25000円でこの前ゴールド買いました!

35 :
>>32
Apple pencil使わなければこれでいいと思うけどね

36 :
おめ 良い色買ったな

37 :
>>36
ありがとうございます!
iPad楽しいです!ゴールド、若干ピンクっぽいけど、気に入ってます!

38 :
光沢でアップルペンシル使ってる人いる?
なるべく画面の綺麗さを失いたくないんだがやっぱり光沢フィルムじゃ厳しいかなあ

39 :
初iPad購入検討してるんだが、種類あってよくわからない...どの辺り買えばいいか教えて欲しいです。
用途としては都内出張とかで長時間移動中に軽くパワポの編集とか電子書籍読んだりしたいレベルなんですが

40 :
ざっくりサイズで選べばよろし

41 :
>>39
Airかminiがいいんじゃね?

42 :
>>39
予算があるならProかAir
サイズにこだわるならmini
予算がないなら無印iPad

43 :
>>42
的外れやの

44 :
今持ってるスマホがtypeC対応→pro
ライトニング→mini

統一すると楽

45 :
>>42 俺もこれに同意

46 :
大きいサイズ欲しいのにミニとかあり得ない

47 :
小さいサイズ欲しいのにミニ以外あり得ない

48 :
泥タブ欲しいのに泥タブ以外あり得ない

49 :
要するに色んな考えの人がおるんやから自分基準で物事を考えるなアンポンタン!ってこっちゃな

好きなの買え

50 :
iPad OSにあわせて無印さん来て、お願い。

51 :
泥タブなんてガラクタありえない

52 :
>>39
亀レスですまんが、個人的な意見として電子書籍は結構クセモノ。
iPhone8⇨何故書籍を読もうとか考えた。目が死ぬぞ。
iPhone7Plus⇨読むことはできるけど、超不便。無理。
iPad mini⇨文庫版までが限度。頑張って新書
iPadPro9.7⇨読める書けるはバッチリ。雑誌は微妙
iPadPro12.9⇨読む書く雑誌もバッチリ。持ち運び??


iPad第6⇨読む書く持ち運び余裕。
安い。2つ買えばProよりでかい。
Pro12.9/512GBを独り占めするより、第6世代32GBを4台買って家族大歓喜。
みんな幸せ。自分も幸せ。
iPad第6買う人ならみんな分かってる。
家族四人でさらにデュアルiPad。幸せは16倍。

53 :
亀は走ると意外に速い、まで読んだ

54 :
お値段も16倍

55 :
第7世代くるね
コレは名機になりそう

56 :
第8世代くるね
コレは名機になりそう

57 :
第9世代くるくるね〜るね
コレは迷機になりそう

58 :
第10世代ついにくるわ
コレは神機になりそう

59 :
第100000000000000008888888889985566世代ついにくるわ
コレは神機になりそう

60 :
次世代はA11だろうけど新airとminiがA12だとちょっと負けた気分になる

61 :
いやいや元々そういう立ち位置だしその分ずっと良心価格じゃん
A11でも十分性能高くて速度面で不満を感じることほとんどないと思うよ
これで後は4スピーカーでありさえすればほとんどの人が満足できるだろう

62 :
デザイナーとか以外泥で良いだろw

63 :
不十分です

64 :
比較的安く大きな画面で快適にFGOやるならこれが一番いい気はしてる

65 :
Amazonプライムセールでぽちった
ファーウェイの泥7.0のタブレット使用していたが
iOSが安定しているとの声が多く買ってみた

66 :
>>65
同じくAmazonセールでポチッと

2chMate 0.8.10.48/HUAWEI/AGS-W09/7.0/GR

67 :
リファービッシュがいっぱい出てるな
cellularモデルもある

68 :
>>64
同じ理由でiPad6購入したわ

69 :
俺も買おうと思ったけど配達が25日だってんでやめた。

70 :
Amazonセールでかなり売れたみたいだね
在庫無くなってるみたいな

71 :
どうせ半分は転売目的だろ

72 :
>>70
アップル製品の人気はやっぱはんぱねーな

73 :
applepencilで描くならやっぱり光沢よりアンチグレア?
安くていいのないかなあ

74 :
BB2Cインストしたけど画面小さいわ
拡大させると文字が粗くなるし…

75 :
これ安すぎに感じるんだがお絵描きするには性能的に厳しい?
PCでお絵かきソフト使うのにPCの性能それなりに必要だからやっぱProじゃないとカクカクになる?

76 :
性能なんてこれでオーバーくらい
ただ2GBしかメモリがないからキャンバスの解像度が5000x5000ぐらいだと思っていい
4GBのproだと2倍ぐらいになる

77 :
プロクリエイトの話でclipに関しては知らない

78 :
まあ第7世代が目前なんでそっち買った方がいいよ

79 :
まあ第8世代が目前なんでそっち買った方がいいよ

80 :
第8世代は来年なんで目前じゃないよ

81 :
冗談が通じないのはアスなんとかって発達障害らしいですね

82 :
>>74
TwinkleとかiPad用の2chブラウザにしなよ

83 :
>>80
第8世代は日本開催の次のオリンピックあたりだろ

84 :
もう買い時ないじゃん

85 :
第7世代は秋?冬?

86 :
第8世代は春?夏?

87 :
第九世代は春?秋?

88 :
もう製造中だし秋だね
iPadOSリリースと同時に発売じゃないの

89 :
もう製造中だし冬だね
iPadOSリリースと同時に発売じゃないの

90 :
次はpro欲しいなぁ
10月に出てくれるといいけど

91 :
Googleマップのストリートビューがちゃんと見れなくなったんだけど俺だけ?os12.4

92 :
>>91
俺のもストリートビュー調子悪い、2.3回スワイプして進むと画面真っ黒になって固まるけど、同じ?

93 :
>>92
全く同じ。同じosのiphoneは大丈夫なんだよね。なんでだろう?

94 :
>>74
全く同じパターンだが俺はちんくるに変えたわ

95 :
いつものGoogleの嫌がらせだろ

96 :
第7世代はA12らしいね

97 :
第8世代はA13らしいね

98 :
第9世代はA82らしいね

99 :
第10世代はCortex-A77らしいね

100 :
未来人がきてるな

101 :
9月10日のイベントで無印のiPadって今の9.7インチより大きくなって10.5インチになるんだろうか?
あまり大きくなってほしくないな。

102 :
10月10日のイベントで無印のiPadって今の9.7インチより大きくなって11.6インチになるんだろうか?
あまり大きくなってほしくないな。

103 :
>>102
無印が11.6はないでしょ、10.2ていう噂だけど

104 :
15.4インチらしいよ

105 :
24.3インチらしいよ

106 :
65インチ

107 :
ワロタ

108 :
知らん間にグーグルマップのコンパス治ってた
おまかん?

109 :
グーグルがやらかしたんだろ

110 :
>>23
俺の場合ヤフオクの関係で期間限定ポイント8000ほど
あったので店の値引と合わせると20%程度違ったから安売り通販使った
初期不良なら激安店でも返品可能だし
(じゃんぱらなどは中古扱いなので無理)
アップルの商品管理は安定してるから
公式経由する意味合いをほぼ感じない
>>61
miniも良心価格だな
あのサイズと内容であの価格はやられた
もう少し後に購入する機会がずれてたら
無印とminiどっちか大いに迷ってたはず

111 :
第7世代、ポチったわ
10/6着らしい

112 :
iPad 6thの整備品はかなりの値下げになるかね
2万程で買えるなら6thでええやんとも思う

113 :
整備品の価格はいまのとこかわってないけど、いまかわってなければこのままじゃないのかね

114 :
FGO用にiPad6買ったからiPad7は様子見だわ

115 :
32GBは3万切ったな

116 :
Appleに良心が残ってると唯一感じさせる機種だったから、残って良かったわ。

117 :
6thはジョブズも天国で褒めてると思うよ

118 :
7th 指紋認証が旧世代に劣化
いらね

119 :
7thの良いとこ
 サイドベゼルの幅がちょうど良い太さ(Airは狭すぎ誤タッチする)

やはり 反射防止コーティング、フルラミネーションはカット 残念

120 :
もう手放したけどipad pro買って思った事はある程度ベゼルの幅ないとやはり使いづらい。

121 :
整備品ってなんだ?
6thもう一台買いたいぞ

122 :
>>121
様々な事情で返品された製品を言葉のまま再整備したもの
新品と同じ保証が付いて値段は新品よりも安いのがメリット

123 :
>>122
いわゆる新古品かな
ググったら出たわ、サンクス

124 :
Air2が限界なので無印買いたいが第6か第7かで迷う
すぐにOSは同じになるし、値段も少ししか変わらない
発売時期の1年半の違いが分からない、一番困るパターン

125 :
Air2からならハッキリとクオリティダウンじゃね?
あっちはSRGBでちゃんと色出てただろ

126 :
6thの整備済品で十分

127 :
十分かどうかは個人の考えによる

128 :
6thもiOS対応か
良かった

129 :
そりゃそうだ

130 :
iOSかiPadOSの好きな方をいつでも選ばしてアプデさせてくれないのかな

131 :
中身一緒だって誰か言ってた

132 :
ipadOSだとシンセアブリもマルチティンバー出来るようになるみたいだからな
絶対ipadOSの方が良いだろ

133 :
サポート端末が多くなって分岐処理が増えすぎてパフォーマンスが落ちるから分けただけというのはプログラムやってる人からすれば容易に想像できる

134 :
プッ

135 :
クスクス

136 :
おい屁こくな

137 :
第6世代投売りが狙いめやん

138 :
アップル整備品こうたったw

139 :
ipadOS早く来ないかな

140 :
第7世代のRAMが3GBらしいけど第7世代の32GBと第6世代の整備品128GBやったらどっちが買いなんや?
素人丸出しの質問ですまん、ちなみに主な用途はソシャゲ想定しとる

141 :
32GBで足りるならメインメモリの多い第7世代の方が良いんじゃない?
自分は128GBなのと9.7インチが欲しかったから今日第6世代の整備品を買ったけどさ

142 :
アプリの対応力は3GBの方が上
落ちやすいアプリが落ちにくくなる
まあうちで使ってるアプリは殆ど落ちないけどね
たまにポケ森が落ちる程度だ

143 :
安易に○○力ってフレーズ使う奴ってなんでバカっぽく見えるんだろ

144 :
〜が正義よりまともだと思う

145 :
オーディオやってるので駆動力は良く使う言葉だ

146 :
農業でも使うだろ

147 :
>>140
やりたいソシャゲが荒野行動とかスペック必要なやつなら新しい方がいいんでないの?

148 :
わーるいがおしえてくれー
ios詳しくないのにこれもってるんだが
iPadOSの対象が
iPad Air 2/mini 4以降のモデル
となってるんだが
コレ対象なんだよなぁ?

149 :
どうですかね

150 :
iPadOSはこれらのデバイスに対応します。

12.9インチiPad Pro
11インチiPad Pro
10.5インチiPad Pro
9.7インチiPad Pro
iPad(第7世代)
iPad(第6世代)
iPad(第5世代)
iPad mini(第5世代)
iPad mini 4
iPad Air(第3世代)
iPad Air 2

151 :
明文化されてるのにわからないって馬鹿なの?

152 :
馬鹿なの
ありがとうよ

153 :
お前は馬鹿じゃない

クズだ

154 :
>>141
>>142
>>147
ありがとう、参考にさせてもらうわ

155 :
iPadOSがBluetoothマウス対応になったらノートPCいらなくなるかもしれんな
iPad、キーボード、Apple Pencil orマウスで色々な作業が乗り切れるかもしれん

156 :
そこまでやるなら素直にMac買ったらいいのにとは思うね
2GBRAMでもしっかり動いてくれるといいんだがな

157 :
iPadにキーボードを付ければノートパソコンやん!と思っていた時期がありました

158 :
だってMac高いじゃんとか言いそうだな

159 :
ipad 32GB第6世代の整備品良いなーと思ってるんですが、
9月30日以降にappstoreで新しい7世代が出た後に価格が安くなったりとかしますか?

160 :
これまでの傾向から考えるなら7世代が発売開始されると6世代はディスコン
整備品のみになるけど価格は今と変わらない

161 :
>>160
ありがとうございます。
じゃあ今整備品買っても10月以降買っても同じって事ですね。

162 :
消費税増税分値上がりかもな

163 :
7世代が発表された時点で整備品の値段下がってるし

164 :
まずメモリー2ギガでiPadOSがサクサク動くかわからんしな
俺ももう一台欲しいけど様子見してる

165 :
7世代が発表された時に5000円くらい値下げしたよ。

166 :
やすくても32GBはストレージ少なすぎないか?
Wi-Fiモデルならもう1万出して128GBのほうが良いよ

167 :
iPadOS 13.1
只今更新中
ちょっとだけワクテカ

168 :
テスト

169 :
あれ?新幹線の中なのにw

170 :
chmateが使いたい…

171 :
あんなダッサイのいらん
とは言いつつ泥では使ってますが
他にロクなのねーからな泥は

172 :
まるでこっちにはろくなのがあるみたいな言い方だな

173 :
twinkleがマシだけどmateと比べると使いにくいね

174 :
>>159
おまたせしました
2018年版iPad 9.7インチの128GBモデルが34800円!ビックカメラで ...
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1209566.html

175 :
ガッカリアプデだったがタッチ感度は良くなって快適だな
まだまだ使えそうで良かった

176 :
iOS初心者質問ですが、
買った時点でiOS 12入ってたから今回初めてのメジャーアップデートなんだけど、
メジャーアップデートしたら一旦初期化とかした方がいいのかな?

177 :
>>174
すごい安いね

178 :
>>176
どうでしょうね

179 :
>>176
不要ですよ。大昔のWindowsかいな。

180 :
>>179
ありがとうございます。そんなに面倒くさく考える必要はない感じなんですね。
確かにメジャーアップデートで身構えてしまうのは、Windows脳のせいなのかも知れないw

181 :
>>174
イオンカードのキャッシュバック併用すると実質3万円なので昨晩注文しました。
本体付属品完備なら2年後の買取価格は最低でも2万円前後だと思う

182 :
iPadOSがいきなりバージョン13.1って

183 :
もう13.1.1だよ

184 :
>>174
ビックカメラの34800円、見たら終わってました。
イオンカードのキャッシュバックなど併用して買って未開封のまま買取店に持って行くと最低でも数千円の黒字になるかな1人で何台も買った人居ますね。
家族名義も併用して。

185 :
スレチかも知れんがiPadOS13.1でFGO動くかな?
怖くてアプデできないわ 

186 :
怖いのなら素直に公式のアナウンス待てばいい
自分はミリシタ公式待たずにアプデしたけど
今のところ問題らしい問題は起きてない

187 :
>>186
そうだよな
アドバイスありがとう

188 :
iOS13.1に上げてからなんでもない時に突然apple IDとパスワードの入力画面になって怖い
無視するけど「今はしない」っていうのしかないからまた時間が経つと聞いてくる

189 :
えっ!(*゜ロ゜)いつの間に13.1.4に?

190 :
えっ!(*゜ロ゜)いつの間に13.1.7に?

191 :
>>188
そうか
糞して寝てろ

192 :
えっ!(*゜ロ゜)いつの間に13.1.9に?

193 :
12.4.2不変なり秋の空は、真っ暗

194 :
>>193
13は操作感は良くなるし、フローティングキーボードも使えていい感じだぞ
無理してあげなくてもいいけどw

195 :
ここ数日ちょくちょくサーバーに繋がらなくなるんだけど
もしかしてiPadOS13に更新してないから?

196 :
>>195
嫌逆に13の方が繋がらない。

197 :
>>196
マジで?更新しないで正解か
サーバーが繋がりにくいのはルーターがおかしいのか

198 :
officeをタダで使いたくて購入を検討してますが使い心地はどうですか

199 :
いいよ

200 :
>>198
使えるけどPC版と機能差があるよ

201 :
でさー
いきなりでわるいんだけど
android持ちのオレがとりあえすauにだまされて
コレ買ったんだが使いみちがない
電源いれてアップデートして切る しかない
コレで何おもろい事できるの?
おしえてー

202 :
フリマアプリで売れ

203 :
ゲームするならiOS端末は最高だけど
他やるならAndroidが使いやすいからね

204 :
オレゲーム全くやらないんだわ
キンドルで本読むしかねーのか
ならfireタブかEinkの方がいい
chmate動かんし、vancedもない
オレにとってはなにもないクズだわ

205 :
>>204
売れよ

206 :
>>205
auの残債があってだなー

207 :
>>206
残債一括で払ってから売り飛ばせ

208 :
>>203
泥のどこが使いやすいのかと

209 :
釣りか?w

210 :
>>208
タブレットは確かにそうだな
スマホだと一長一短になって来てはいる

211 :
泥厨は巣に帰れ

212 :
ゴキブリ貧乏ドザが湧いとる

213 :
いまだに第6世代使ってる方が貧乏だろw

214 :
またゴキブリ貧乏ドザが湧いてきた
汚らわしいなあ

215 :
この人「貧乏」ってワード大好きだよねw

216 :
ゴキブリ貧乏ドザ湧いてる

217 :
やっぱり自分が貧乏だってことにかなりの劣等感を持ってるんだなw

218 :
カサカサゴキブリ貧乏ドザ

219 :
あとこの人の家めっちゃゴキブリ出るんだろうなぁw

220 :
ゴキブリ貧乏ドザ

221 :
ゴキブリ、キムチ、貧乏ドザ

222 :
>>215
キーングボンビー!

223 :
>>209
釣りだよな
泥を持ち上げる奴らの

224 :
ファイル移動出来ない
アプリ間の連携が出来ないiOSの何処がいいの?w

225 :
ファイル横断できることでマルウェア活動しほうだいの泥を選ぶ理由になりえないな

226 :
>>224
マジでこれ
不便きわまりない

227 :
クラッカーにとってだけ不便
ファイル移動になんでそこまでこだわるのやら

228 :
クラッカー笑

229 :
13.xの恐ろしい話ばかりだから覚悟を決めて12.1→13.4.1にしたんだけど悪くはなかった(自分はあまり使い込まないが
アプデ後に初期化したおかげかバッテリーが急激に減ったりすることもなくて
BTマウスとキーボードを繋いでミニPC的な用途を模索してる
レキサーのLightninGカードリーダーがOSにネイティブ対応しないのと
カメラアダプタ経由で手持ちのUSBメモリとカードリーダーが
電力不足で全滅したのが誤算だったが

230 :2020/06/13
>>174
10時からタイムセールで税込み34800円。
瞬殺でしょう

iOS 13.xを語るスレ Part20
iPad Air 2 Part15
BB2C Part 204
iPhone Pro Part 1
iPhone SE Part61
twinkle Part158
【Jailbreak】iOS 13.x 脱獄スレ Part2
iPad mini4 ケース・液晶フィルム Part3
【YouTube++】【YouTube Cercube】
iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part14
--------------------
先生の最低発言『上茶谷はスター性の欠片もない血行障害のブサチョン』
女「満員電車でホモに囲まれてるところを想像して」男「気持ち悪い!」女「それが女の日常です」→13万RT [418179369]
林檎がブスでもファンになってた?
桜田ひより part5
湯快リゾート13泊目
コードオブジョーカー 珍獣デッキ使い晒しスレ
マリオカートDS Wi-Fi対戦専用スレ Part2
【水谷】Mの物欲日記C【祐司】
【グリモア】私立グリモワール魔法学園183年目【稚拙運営】
【PS4】FIFA20 ULTIMATE TEAM 59Packs【Xboxone】
【とんかつ】フライヤーについて【てんぷら】 3個目
【SEGA】ぷよぷよ!! クエスト 晒しスレ168
BanG Dream!(バンドリ!)総合 50thLive
函館競馬 2回4日目〜5日目
ランダムダイスpart1
†† 小公女セーラ 151話 ††
音ログ
【MHFZZ】自演出来なくなる&福井県敦賀市と出る為IPスレ立てれないめらるー@★【IP58.65.32.21】
伊勢湾岸道・東名阪・伊勢道 part5
【北朝鮮】短距離ミサイル発射か=70〜200キロ飛行 韓米当局が分析中★3[05/04]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼