TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
今、何飼育してる?
☆★少年時代の思い出を語ろう★☆
【ギデオン】ヒメカブトを語ろう【チェケシー】
昆虫ブリーダー総合 part3
千葉でカブクワ採れる場所は?4
【無敵の】ヘラクレス・オキシデンタリス【皇帝】
【黒】正義の味方からひとこと in 昆虫板【星】
(奈○)エサカブトについて(オオ○ワ)
【大学生】20代昆虫ブリーダー【社会人】
【虫姫】虫の出てくるゲーム【虫王】

【不明】この虫の名前を教えて! 20【質問】


1 :||‐ 〜 最終レス :||‐
「この虫なんですか?」「この昆虫の名前を教えてください!」
そんな疑問にみんなで答えるスレです。
★質問者は書き込み前に>>2をよんでね!★
質問テンプレは>>2

前スレ 
【不明】この虫の名前を教えて! 19【質問】
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/insect/1429468445/

過去スレは>>3
よく質問される虫などは>>4-13あたり。

2 :
基本的に、「この虫の名前を教えて!」という疑問に答えるスレです
・できるだけ画像を貼ってください
・写真がない場合、できるだけ多くの情報をお願いします。
 あなたが絵をかいてもいいのよ?
・画像がある場合でも、情報が多いほど解決の道が開けます

★よくある質問・よくきかれる虫への回答は>>4-13あたり。

【できるだけ欲しい情報】
・画像 (つぶれてても)
・不明昆虫の大きさ(2センチぐらい、5mmぐらいなど)
・色
・かたち(「○○みたい」など)
・撮影or目撃場所(県名程度でよいが、「山で」「家の庭で」
 「部屋の中で」などもあるとありがたい)
・撮影or目撃日時(結構重要です。昆虫には活動時期があります
 ので、「さっき見た」と「去年の夏に見た」とでは回答が
 変わってくる場合があります)

【注意事項】
・スレ専属の回答者がいる訳ではありませんし、昆虫博士が
 常駐してる訳でもありません。基本的に、「分かる人が答える」
 というスタンスですので、必ず名前が判明するとは限りません
・レスが付かなくても怒らないで(意地悪でレスしないのでは
 ありません。レスが付かない=誰も分からない、と解釈してください)

3 :
過去スレ
【不明】この虫の名前を教えて! 19【質問】
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/insect/1429468445/
【不明】この虫の名前を教えて! 18【質問】
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/insect/1414329789/
【不明】この虫の名前を教えて! 17【質問】
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/insect/1410171056/
【不明】この虫の名前を教えて! 16【質問】
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/insect/1405951737/
【不明】この虫の名前を教えて! 15【質問】
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/insect/1398829126/
【不明】この虫の名前を教えて! 14【質問】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/insect/1379931735/
【不明】この虫の名前を教えて! 13【質問】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/insect/1371308002/
【不明】この虫の名前を教えて! 12【質問】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/insect/1349960289/
【不明】この虫の名前を教えて! 11【質問】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/insect/1342528876/
【不明】この虫の名前を教えて! 10【質問】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/insect/1335237665/
【不明】この虫の名前を教えて! 9【質問】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/insect/1319020330/
【不明】この虫の名前を教えて! 8【質問】
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/insect/1314561203/
【不明】この虫の名前を教えて! 7【質問】
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/insect/1309844423/
【不明】この虫の名前を教えて! 6【質問】
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/insect/1292333590/
【不明】この虫の名前を教えて! 5【質問】
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/insect/1282665560/
【不明】この虫の名前を教えて! 4【質問】
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/insect/1267982880/
【不明】この虫の名前を教えて! 3【質問】
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/insect/1250866471/
【教えて】この虫が何の虫かわかりますか? 2
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/insect/1239083256/
この虫が何の虫かわかりますか?
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/insect/1207189948/

4 :
★紙魚、蠹魚、しみ、シミ★
                                                 ヽ
★紙魚★                                                'i
★蠹魚★                                                'i
★しみ★                                                  ‖
★シミ★                                                ||             __,,
                                                   |.|       ___,,ー-~'' ̄
                     `ヾ,,:-''" ̄'r::" ̄''"'r::::~i:::''"i:::~''i::''"i::~''i::''"i::''"i::~''i::~' `r-_ーr.=-~ ̄
                   _;ー''"~i'::::    i     i.  i  'i  i  'i  'i.  'i.  'i  'i.  /´
                `ヾr'"   i     'i.     'i  'i  'i.  'i  'i  'i  'i  ,,;ー-~'~'ヾ、
                ,r'     'i,     \   \ 'i  'i.  'i  'i_,,,:'ー-'~''     `i
   ー、,____         r"'ヽ      \     `ヽ   'ヽ 'i.___,'i,:-'~''"           `i
       ̄"~-ーーー-===(   `、      `ヽ     )  _,<.'"                 'i
               >、___●,、   ___,,,,,r'ー―ーtt~´` ̄`‐ニニ===--、            'i
               ,;'´   ̄ ` ̄"''i i      i.i                        l
             ,r'        ‖       'l.l
             ,i'          'ii       'ii
            ,i'          ´       `
            i'
            |
            i
            'i
             i
             'i
             i.

5 :
☆座頭虫、ザトウムシ  足が細くて長ーい蜘蛛っぽいふいんき。ゆらゆらわしゃわしゃ動く。
分類学的には蜘蛛よりサソリに近い。

                                /\
                    ,ヘ、          .|  \
          /\ __    /  |          .|    ヽ /\
         / / ̄\  \  /    |          |     ヽ´   \
       / /    \  \    |          |    /ヽ    \
      / /       \/ .|    |         |   /  ヽ  ___\__
     /  /        /\ .|   |   _    |   /   ヽ/     \  ヽ
    /  /        |   ヽ|   | /._.. ヽ  .|  /   /        \  ヽ
    /  |         |   | |   /.._.. ヽ... ヽ .|  /  /  |         \ ヽ
   /   |         |   | \ /... ...ヽ |.. )| /  ./    |          \|
  /    |         |   |  ヽ● ● 丿ノ |/  /     |           |\
 /    /         ノ   \  /V""V"\ヽ、//        |          |  |
./  _/               \/      \_/         ゝ          |  |
|                                                   >  |
|                                                     |
-(ry-

6 :
↑ ザトウムシ動画(ナショナルジオグラフィック)
ttp://www.nationalgeographic.co.jp/video/video_title.php?category=1&embedCode=QxYzExOs_8E626GJnIMOstf33x6vjXik

なかなか面白いムシだが、わしゃわしゃしているのが苦手な人は閲覧注意
「あしながおじさん」ってクモじゃなくてこいつのことなんだよね

7 :
☆竈馬、竃馬、カマドウマ(便所コオロギ)  まだら模様。玄関やトイレに出没。はねる。

           _,,,__,,,,,,,,,,,,,,_,,__    rヘ
     _,,r-‐''"~ _,,,,,,,‐─━━─--`ニ-_/∧}_
   /^  _,-‐''"" ̄           //ヘ|i!‐ニヽ、_ノく
  /   /                //  |}   `ソr‐,i}‐-、_
  !, /                 /,イ  .|}  // |i}~`''-、`'‐-、_
  \(               _  //!|  |レ'゙/    |}    ~゙"''‐-ニ‐-、_
   \、         _,r‐'T´ii/ ̄メ、,レ‐'´/     |}         ゙''‐-二`'‐、_
     \‐、._     /ヘヽi!|i,,〈,,,/,// ,,ハ~|}      |}             ゙`''‐-、
       ゙`''ヽ=-、,,,/●\、_,ノ‐┴メ/|}/キ}|} _,,   |}
         /ヘr‐-\-≠、_人_‐/‐<||彡三ニ─,,,   |}
        || ||  「くヽ      ||_,,||‐、`─<´__   |}
        |l |i  \ヽ-‐     `゙''.||     ̄    |}
    =、,,,,,,ノ  ||             ||、_        ヽ←‐-、ヘ
      ̄_,,,,,,ノノ            ヽ`'-‐、

8 :
☆アシダカグモ、脚高蜘蛛  でかい。足を広げた大きさはCD1枚分くらい。
ガサガサ素早く走るのでもっと大きいように錯覚される。色は褐色〜ベージュ。
GKBRの天敵。非常に勤勉な益虫。通称「アシダカ軍曹」。
                            `H!       ノ,,ノ      ノ;ノ
                            ゙i;;;i!.       /;;;/      //
                             ゙i;;;゙i,    ノ;;;/       //
                             i;;;;;i,  /シ    _,,,ッ';r'´
   ,,_                         ッ、゙i;__i /;;;;シ'  _,,r;;'~ン'´
  `''''≡ッ;、,,,_                     >i,,,∨ヾレ‐''~;;シ'~´
      `''‐ニッュ-、,,,_           ,,,、,,,rォィソ'  ̄`ヾくソ‐'´
          `''''‐-ニッッェ、,,,,,,,_,,,,,,,,,,,,r===┬{::::::::::;;;;;;;;ノ,)i'''''‐--、,,,,_
               `''''──----------弋i,::::::;;;;;;//''‐-、'''''ヾ、,,;;゙~二二ニニニニ====─
                         ,,r'~シィミッr、く‐,:;;;メ;;;;;\   ̄
                      ,,,r‐'~,シ'″i:;;;;i⌒iバヾ,::;;;;;;;;ハ
                    _,イ~;;シ''~   {;;;;;;|  ヾ、\゙''‐-、,,,ノ
                _,,,r‐'~シ‐'       |;;;;;|   ゙ヾ;\
            ,,,,r‐''~r-‐''~´         j;;;;ソ     ヾ;゙i,
         ,,r‐'~,r‐''~´             /シ´      ヾ;;i!
    ,,,r-‐ニ-‐''~´               /シ         ゙i,ハ
 ,rッニ‐''~´                   //          ゙iハ,_
  ̄                       //            ゙i;;リ
                       ,,;;;シ´              ゙i;;i,
                      ィ‐'                 ゙i;;!
                    /'~                  ヾ!

9 :
☆ゲジ、蚰蜒(ゲジゲジ)足がいっっっっっっっぱい。白&濃灰のストライプ(ゲジ)or褐色(オオゲジ)。
ゲジは3cmくらい、「オオゲジ」は7cmくらいだが、足が長いので本気出すともっともっと大きく見える。
滑るように動く。狩りのときなどは跳ねる。G等を捕食する益虫。
ムカデの仲間だがムカデほどの毒はないし凶暴性も低い。有毒無害ってやつ。


  ヽノ
  非   <age
  八

10 :
☆ヒメマルカツオブシムシ
         _、_ ,
         .' ;;;;;;ヽ.
      γ'´ 乂  ヽゞ   成虫:オレンジ〜褐色&黒&白のまだら模様(個体差かなりあり)
      《ミ彡ミ彡ミ彡       直径3mm程度のテントウムシふうの形。
      入/\/\人       産卵後にマーガレットなどの花に集まる習性がある。
        .ミ彡ミ彡ミ
         ` ̄ ´

幼虫はいわゆる毛虫ふう、褐色。〜5mm程度。乾物・衣類・毛皮・標本・紙...あらゆるものを食い荒らす害虫。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%A1%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%84%E3%82%AA%E3%83%96%E3%82%B7%E3%83%A0%E3%82%B7

11 :
☆シバンムシ(タバコシバンムシ・ジンサンシバンムシ)
成虫はカブトムシの♀を2-3mmにスモールライト当てたみたいな姿形。
幼虫はカツオブシムシ以上にありとあらゆるものを食い荒らす。Gが即死するものですらエサにする、とてつもない害虫。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3%E3%82%B7%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%A0%E3%82%B7
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%A0%E3%82%B7
天敵のシバンムシアリガタバチの♀は人間を刺す。まさに痛し痒し。

☆コナチャタテ(チャタテムシ)
シロアリにスモールライトあてて1mmくらいにしたようなかんじがしなくもない姿形色あい。
普通は本のすきまやテーブルの上などを一匹這っている、といった程度だが、
条件が揃うと爆発的に増殖し、塵も積もれば山になって被害をもたらす。カビが生えたような段ボールが大好物。
シャカシャカとお茶を点てるような音を発する種がいるらしい。

☆トビムシ(ユキノミ、ユキムシ、雪虫)
普通は3mm以下、国内最大種で7mm。跳ねる。足は3対6本、しっぽが1対。だが実は昆虫ではない。
色はさまざま。雪の上にいるやつは黒系の色が多い。キノコにつくやつは紫色や褐色。石の下には赤いのとかいるし、表土やや下にいるのは白色が多い。
気に入った場所にキモいほど群れていたり、大量発生ってレベルじゃねーぞ!的大発生することがある。

●貯穀害虫・天敵図鑑
http://www.naro.affrc.go.jp/org/nfri/yakudachi/gaichu/zukan_01.html

12 :
○無料でお絵かき○
・紙にかいてケータイやデジカメで写真をとる
・MSペイント(プログラム>アクセサリ>ペイント、あるいはファイル名を指定して実行>mspaint)保存形式はjpgで。

●画像うpについて●
背景に対し虫がちっちゃい写真はトリミングしる!トリミングについてはググれ。
1M超えるような画像はリサイズしないと、重い開かないって叩かれるかも。リサイズについてはググれ。
DLパスを設定等のアクセス制限をするとスルーされたり、市ねって言われるかも。
ttp://imgur.com/
ttp://www.dotup.org/ 発行されるアドレス末尾の.htmlは削って記載しる。
ttp://viploader.net/ 写真あれこれ あるいは 自己満足画像へ。

13 :
この虫の名前を教えて! 用テンプレ
(感謝 >part14スレ立て人さん)

◆ テンプレについては自由にご改良お願いします
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%a4%b3%a4%ce%c3%ee%a4%ce%cc%be%c1%b0%a4%f2%b6%b5%a4%a8%a4%c6%a1%aa%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec?wiki_id=46790

なぜか、画面のやたら下の方に表示されたりしますんで、「何もない!」と思わずに下の方にスクロールしてみてください。
また、ネット画面では画像がずれたりしてますが、そのまま貼り付けてもらえればちゃんとした画像になります。

14 :
テンプレは以上
次スレは>>980が立ててください

規制により>>2のAAを改変
連投規制が強化されたみたいなので>>5-6>>9-10>>12-13あたりを統合した方がいいかも

15 :
>>14
訂正
改変をしたのは>>4のシミのAAでした

16 :
>>14


17 :
イトトンボのような虫なんですか?
全長2cmくらいの小さな虫です。

http://iup.2ch-library.com/i/i1458462-1435559448.jpg

18 :
>>17
ハラボソツリアブ系

19 :
前スレ未解決案件です
前スレの再掲になりますが、名前がわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします
@幼虫http://i.imgur.com/7i1UWrz.jpg
A蜘蛛http://i.imgur.com/oY49tEi.jpg
Bアブhttp://i.imgur.com/ls0aClx.jpg
C蜘蛛http://i.imgur.com/wvelLHX.jpg
Dツトガ科未同定成虫http://i.imgur.com/kr0IlR2.jpg
E未同定シャクガ科幼虫を狩るサトジガバチhttp://i.imgur.com/Zio42GG.jpg
F幼虫http://i.imgur.com/MnkYGoT.jpg
Gハマキガ科幼虫?http://i.imgur.com/N7oytyK.jpg
H幼虫http://i.imgur.com/PYfX1t7.jpg

20 :
>>18
アブかよ!

21 :
この虫の名前を教えて!
蝶々の幼虫だと思うので、できれば成虫の姿もお願いします

【できるだけ欲しい情報】
・画像 (つぶれてても)
http://i.imgur.com/zsfa0mB.jpg
http://i.imgur.com/PvWIY5H.jpg

・不明昆虫の大きさ(2センチぐらい、5mmぐらいなど)
画像のが一番大きく約4cm
2cmほどの黒い色から3cmぐらいになると今の色になりました

・色
・かたち(「○○みたい」など)
画像参照

・撮影or目撃場所
京都府北部の海に面する土地

・撮影or目撃日時
本日

庭に植えている花が咲くほど成長したパセリ(約1mの高さ)
そのパセリの小さい花部分をムシャムシヤ食べています
パセリの茎に24時間います

以上です
よろしくお願いします

22 :
>>21
キアゲハ

23 :
>>17
ハラボソツリアブではなくムシヒキアブだろう
ムシヒキアブ科ホソムシヒキ亜科Leptogaster属の一種
ウェブ上で「アメイロホソムシヒキ」として紹介されているものに瓜二つだが
実際にはこの仲間にも結構な数の未記載種があって同定困難なグループのようなので「ホソムシヒキの一種」に留めておいた方が良さげ


>>19
Bはアリスアブの一種
頭に何も付かない、無印のアリスアブMicrodon japonicus のような気はするが、よく分からない
Eの幼虫はシャクガではなくヤガ
オオウンモンクチバだと思うが、近縁のウンモンクチバやニセウンモンクチバかもしれない(情報なし)
Hはイチモジキノコヨトウ

24 :
昨日から樹上で「ジーーーーーーー」と泣いているのですがセミですか?
何ゼミですか?
石川県です

25 :
>>23
貴重な情報ありがとうございました。
成虫もそうですが、幼虫の同定はさらに難しいですね。

26 :
>>21
成虫はこれ
http://www.insects.jp/030416kiageha1.jpg

27 :
>>23
ありがとうございます!

28 :
山口県中部です。
家の中でみつけました。
http://i.imgur.com/DxpDlQ9.jpg

こいつは家の外で。
http://i.imgur.com/M8iM5b2.jpg

29 :
>>28
上 ケラ
下 ノコギリクワガタ♂

30 :
>>29
おお!
これが、オケラなんですね!
ありがとう

31 :
>>24
季節的に微妙だが、クビキリギスかな

32 :
すまん、書き忘れた
セミだとい季節的にニイニイゼミだと思うが、ニイニイゼミなら
途中で音階(音の高さ)が変わる

33 :
オケラは初見衝撃だよね
異様なデザイン、かっこいい

34 :
>>22>>26
感謝です
おお!美しいですね
1mmぐらいの大きさから雨のなかでもパセリを丸裸にしつつ大きくなりました
成虫になるのが楽しみです

35 :
この蛾は何という名前ですか
http://i.imgur.com/ARCgZDB.jpg

36 :
>>35
ヒメクロイラガ

37 :
>>28
お前さんの家に泊まりに行きたい

38 :
>>36
ありがとうございました。画像をググって確認できました。幼虫には触らない方がよさそうです。

もう一つよろしいでしょうか。この蜘蛛の名前何かわかりますか。
http://i.imgur.com/Xy0ihnD.jpg

39 :
>>38
クロガケジグモ

40 :
>>39
ありがとうございました。ググったら移入種のようですね。
こちら関東ですが、割と普通に見られます。

41 :
これは蛾の一種ではないかと思うんですが、何という名前かわかりますか
http://i.imgur.com/HuuHNsW.jpg

42 :
カビてる(´・ω・`)

43 :
おにやんま?
http://i.imgur.com/fQ8cHpL.jpg

44 :
>>43
オオシオカラトンボ
多分未成熟のオス

45 :
もう一つよろしいでしょうか。この蜘蛛は何という名前ですか。
http://i.imgur.com/lHAqgFt.jpg

46 :
>>19
Aは卵嚢を持ったエビチャコモリグモ,Cはアシナガコマチグモ(ヤサコマチグモの可能性もあります)♀ですね。

>>38
クロガケジグモではなくメキリグモ♀と思います。

>>41
カビに犯されているようではっきりとは言えませんが、ヒメハマキのCryptaspasma属に見えます。

>>45
ハツリグモ♂ですね。

47 :
なんかの蛾ですが名前がわかりません
http://imgur.com/wBfmUFf
これは本物のクロヤマアリですか?
http://youtu.be/Ew6hWbLcL10

48 :
>>47
蛾はホシヒメホウジャク

49 :
>>46
たくさん回答いただきありがとうございます。すごいですね、一気に4つも解決しました。
蛾はやはりカビに侵されたものでしたか。大変失礼しました。

50 :
今日、公園で小さな穴(米粒を縦にしたらちょうど入るくらい)をたくさん見つけた
掘り返した土がなかったのでアリではない
それか連日の雨で流れたか?
よく見ると、近づくとすぐ隠れる虫が穴の入口付近にいる
小さいだんご虫みたいな灰色?白と黒のツートンな気もする
何せすぐ隠れるからよくわからない

当方広島県です
何かわかりますでしょうか?

51 :
>>50
きれいな丸い穴ならニワハンミョウの幼虫かも
普段は穴の中に隠れていて、上を通る小さい虫を捕えて食べます
昔は細い草の葉や糸(先にダマを作る)で釣って遊びました

52 :
>>51
画像ググったwそれだ!
ありがとうございます

53 :
>>47
下のはクロヤマアリで間違いないですよ
大きいのが女王アリ

54 :
今朝ベランダに居たので、捕獲したんだけど。
クワガタで結構大きいけど、種類何ですかね?
虫かごないから、綿棒ケースにいれた。
近所の小学生にあげたら喜ぶかな?

55 :
http://i.imgur.com/5ayFfEX.jpg
http://i.imgur.com/Y2W7P9R.jpg
画像忘れてた。

56 :
ノコギリクワガタ
小学生は喜ぶだろうな!

57 :
>>56
ありがとう。

58 :
この蛾は何という名前ですか
ヤガ科コヤガ亜科に似たような蛾がいるのですが、はっきりしませんでした。
http://i.imgur.com/nIdZetv.jpg

59 :
>>53
蟻難う!

60 :
>>58
イナズマコブガ
コブガ科コブガ亜科

61 :
>>60
ありがとうございました。コブガ科をググって確認できました。

もう一つよろしいでしょうか。この蛾は、ヒゲナガキバガ科によく似たものがいるのですが、未同定となっておりはっきりしませんでした。
なんという名前かわかりますか。
http://i.imgur.com/qlMWFKN.jpg

62 :
羽村市からです

http://i.imgur.com/i0A24a8.jpg
なんの幼虫でしょうか?

63 :
>>62
スズメガ科なのは間違いないけど、他の写真ないかな?
横から写したやつとか

64 :
キュウリですな

65 :
>>55
デカいな!

66 :
この蜘蛛は何という名前ですか
http://i.imgur.com/weJqt9D.jpg

67 :
>>65
自然のだから大きのかもね。
虫かご、餌台、ゼリーをダイソーで買ってきた。
今朝見たらゼリー食べてた^o^

68 :
http://i.imgur.com/oc0z8Un.jpg
可愛いくて暫く飼おうと思うけど、どのくらい生きるのかな?

69 :
おおむね10月くらい
カブトよりは長いけどノコギリはほぼ越冬しない

ごくまれに産卵セットの中で寝てて翌年の春まで生きてるようなメスもいるけど

70 :
>>69
ありがとう。
意外と短いんだな。

71 :
先程、静岡の会社の車庫で
子供と捕まえました。
http://imgur.com/IEAuZRf

クワガタというか
虫全般に詳しくないので
種類を教えて頂けたらと思います。

ちなみにカブトムシのメスもいました。

72 :
すいません、こちらです。
http://i.imgur.com/IEAuZRf.jpg

73 :
>>72
原歯ノコギリ♂

74 :
もう一つよろしいでしょうか。
この蛾は、ケンモンヤガ亜科のナシケンモンあたりに似ていますが少し違うような気もします。
なんという名前ですか。
http://i.imgur.com/DesWyRI.jpg

75 :
>>74
シタバガ亜科の、所謂カトカラ(Catocala属)の一種
この仲間は後翅が結構派手な色をしていて愛好家も割といる、蛾マニアには広く知られたグループ
このように前翅は地味
斑紋、特に外横線の走り方にはかなり特徴があるので
知っていれば前翅だけでもこの仲間だという事まではすぐ分かる

種までの同定は少々慣れが要るかもしれないが、決して出来ない事は無い
という訳で調べてみると良い
前翅に白点のあるカトカラは複数存在するので、一見して似た物を見つけたからと言って先走らないように
白点の形、色味、横線の太さと走り方、大きさ(前翅長と開張を混同しないように)、出現時期、等々...
そういった所を見て総合的に決める事

76 :
すげー詳しい

77 :
>>75
今読みました。これから調べます。
しばしお待ちを。

78 :
>>75
ググったところ日本産カトカラ属は30種。
前翅に白点があり、大きさや色や模様が似てるのはコシロシタバ、アサマキシタバ、フシキキシタバの3種。
このうち7月上旬に、関東の平地で見られるのは、フシキキシタバのみですね。
もし正解なら、珍種ですね?

79 :
>>78
フシキではない。白斑の形が異なる。ついでにいうと、アサマの季節は終わった。

フシキもライトに来ないというだけで普通に居る。珍種というわけではないだろう。

80 :
>>79
不正解でしたか。残念ですが仕方ありません。
この案件はいったん保留にしたいと思います。

81 :
別の案件ですが、この蜘蛛は何という名前ですか。
コガネグモ科の何かかと思いましたが、似たものが見つかりませんでした。
http://i.imgur.com/AA1CJCI.jpg

82 :
>>78
この3候補の中で一番普通種なのってコシロシタバかな?
節操なしにいろいろ採集してた頃の標本にコシロシタバがあったけど
日付見たら8月17日だった

83 :
>>80
もう答え出てるのに?コシロシタバですよ。

84 :
カトカラ詳しくないけどコシロシタバは普通種だし
データで8月〜って書いてあっても気まぐれで7月に出てくる奴を見かける機会も多いだろうね

85 :
先程、イチゴの枝に付いてました。
何の幼虫さんでしょうか?

http://www.imgur.com/CPwBrRl.jpeg

86 :
>>81
ジョロウグモの幼体では?

87 :
>>85
ナシケンモンという蛾の幼虫です

88 :
http://i.imgur.com/EUG2Yyy.jpg
今朝方見かけたんですが今まで見たことありません。
よろしくお願いします。
脚の動かし方が面白かったなー。

89 :
>>84
早速ありがとうございます。おかげさまで迷宮入りが避けられました。
Web図鑑の発生時期は当てにならないということがわかりました。
そういえば、8月以降に咲くヒヨドリバナが6月下旬から咲いています。今年は早いですね。

>>86
ジョロウグモの幼体でググったら4令位の画像に似ていました。ありがとうございました。

90 :
別の案件ですが、このゾウムシ?の名前は何でしょうか。
表面がごつごつしてる感じです。ググってみましたが名前はわかりませんでした。
http://i.imgur.com/wYvSNt4.jpg
http://i.imgur.com/HR205sJ.jpg

91 :
http://i.imgur.com/QxIvDba.jpg
http://i.imgur.com/69wGH0y.jpg

木の枝に硬い土?の塊なようなモノが張り付いており、割ってみると中から数匹の芋虫が出てきました。
ググってみはみたのですが、さっぱり分かりません。
この土の塊を作ったのはどんな虫か、ご存知の方いませんか。

92 :
>>91
この辺のどれか
ttp://homepage2.nifty.com/takibi_club/hachi/doro.html

93 :
>>93
ひえ〜ハチなんですね...
スズメバチの巣も破壊したばかりで、養蜂場と負けず劣らずです。
多分、家にいたのはドロバチだと思います。有難うございました。

94 :
安価ミスりました...>>92さん有難うございました。

95 :
>>87
ありがとうございました。

96 :
秋田県平野部です。今朝からうちの庭で数匹盛んに飛び回ってるんですが、ウメエダシャクでしょうか。
http://iup.2ch-library.com/i/i1461882-1436083602.jpg

97 :
>>75
もう答えは出てるが折角調べろと振った身なので
正解はコシロシタバ
出現時期、といったが、今はもうカトカラの最盛期に入りつつあって多数の種類が出始めているので当てにならなかったかもな
ちなみにWebや図鑑に載ってる出現時期はあくまで目安と考えるべし
実際に確認した日がそこから1〜2ヶ月前後しているというのはよくある話、今年は虫の出も早めだしな
3ヶ月以上ずれるという事はあまりないだろうけど
カトカラの中で最も早く出てくるのがアサマキシタバ(関東の平地では大体5月半ば頃から)
だんだんと他のカトカラが出てくる6月半ば頃にはほとんど居なくなってしまうから、今の時期には見られない
フシキは白点の外側に薄く黄色くなる部分があるのですぐ分かる
白点の形も丸ではなく、Z型

>>88
スズキナガハナアブ

>>90
やや自信はないがブドウハマキチョッキリに見える
ブドウ科喰い

>>96
ウメエダシャクでOK

98 :
横浜にて6月中旬撮影
大きさ6cm×8cmくらい

http://i.imgur.com/7G7aZto.jpg
http://i.imgur.com/sdmuq2v.jpg

この蛾なんていう蛾?

99 :
>>98
モモスズメ

100 :
>>97
ブドウハマキチョッキリですね。ありがとうございました。
これからも若い人たちの力を借りながら楽しんでいきたいと思います。


100〜のスレッドの続きを読む
お部屋を汚さない快適ケース・クリーンケース
【誰か!】昆虫飼育の新製品を考える【作って!】
ホタルの飼育方法教えて
コクワガタの飼育を極めるスレ 21
幼虫 ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!【13】
ヨロイモグラゴキブリにハァハァするスレ
国産カブトを大きくする方法を語るスレ
多摩地区周辺でのクワガタ・カブト採集 2匹目
☆石川県のココがポイントや!採集記★
兵庫県の昆虫ショップについて語ろう!
--------------------
【激闘】BAN祭り戦果報告スレ ★2
女と同棲したことある?
今ツイッターでコナミが話題に
安倍自民は、お前ら自衛隊員をR気マンマンだぞ
川'3') 竹内まりや Par13
【JACKALL】POISONシリーズ【shimano】
【脊髄損傷】滝川さん、あの後どうなった?10
【続報】 教え子JC誘拐の教師、スタンガンR → 失神しなかったので首絞め → 最後は穴埋め寸前
ないしょのつぼみ
【安い】安安 Hit.2【あたり覚悟】
幸楽苑 1杯目
明治大学硬式野球部Part63
初心者登山相談所59
【サンゴ密漁】中国船が海底に放置した網で漁業被害深刻/東京・小笠原
ディープインパクト 〜The 510th impact〜
フィリップ・スタルクが好きだ!
さくらたん、ついにキレる2
【MoE】配信ヲチスレ34
今後のライトノベル業界ってどうなのよ2
【テクニカル語る】Trader Aki 99.022【スキャラ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼