TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
豚インフルエンザは生物兵器?
新型感染症(仮)板の名無し案を出し合おうぜ!
東京人は「感染防止」より「商売(ゼニ儲け)」か?
イタリアから帰国して隔離されてるけど質問ある?
ハンドソープ総合スレ★4
マクスの在庫状況を報告するスレ 295箱目
回転寿司を閉鎖しろ
お前は騙されて新型感染症板に飛ばされたわけだが2
豚インフルエンザ予防接種で副作用による死者多発
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart76

タミフル耐性Aソ連型インフル準パンデミック危機!?


1 :2009/01/18 〜 最終レス :2015/01/09
タミフル耐性のあるAソ連型が日本に上陸し、東京都町田で集団感染したのではないかと
の恐れが現実としておきました。
新型インフルエンザほど出ないにしても、ワクチン・タミフル双方に効果が無いインフルエンザが
集団感染し、拡大する恐れが出てきました。
この準パンデミック危機に対し篭城や備蓄、現状分析を行うためのスレです。
ソース↓
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2009011600714&j1
Aソ連型の97%がタミフル耐性=今冬流行の3分の1−日本へ本格上陸・厚労省
http://mainichi.jp/select/science/news/20090118k0000m040035000c.html
http://www.sanspo.com/shakai/news/090117/sha0901172206011-n1.htm

2 :
町田のインフルエンザ集団感染について
・老人ばかりの病院で集団感染とはいえ衛生面にはちゃんと気を遣っていた
・ワクチンが効いていない
・タミフルも効いていない恐れ結構あり
・老人だけでなく職員も高確率で感染している
・タミフルを大量に使用した⇒よりタミフル耐性ウイルスのみが生き残り感染拡大していった
・感染率25%、致死率3%、ワクチンほとんど効かず(病院内)

確実なのは
・タミフル耐性
・香港型を予想していた為、ワクチンが効かない
・既に昨シーズンより感染者が上回ってる

鳥由来の新型インフルエンザばかりの守りを固めていたら裏から従来型のバージョンアップ強化版
が皮肉にも攻めてきたといえるでしょう。

3 :
3日に初感染を確認
7日に保健所に通報
11日に2人死亡
16日に3人目死亡
17日1人が肺炎でヤバイ。
>同院では、職員の91・6%、患者の88・7%がインフルエンザ
>ワクチンを接種していたが、接種した職員や患者の多くも感染したという。
ソ連型タミフル耐性ウイルスが集団感染した恐れがはやり高くなりました。

4 :
職員が皆どこに住んでいるかが気になる。
おそらく町田近辺だから八王子、橋本、相模大野、厚木あたりの町はもう
マスク必須にしたほうがいいかも。

5 :
単なる院内感染にしては…来週あたり多摩方面で患者続出ならば、かなりヤバイかも
騒ぎ過ぎもイクナイし、ここはしばらく静観

6 :
http://www.sanspo.com/shakai/news/090117/sha0901172206011-n1.htm
>職員24人のうち21人がインフルエンザのワクチンを接種していた。

http://mainichi.jp/select/science/news/20090118k0000m040035000c.html
>職員335人のうち24人が発症。
http://mainichi.jp/select/science/news/20090118k0000m040035000c.html
>現在もほかに33人に発熱などの症状がある
>全員に治療薬のタミフルを投与したという。

ソースを見る限り、老人じゃなくてもワクチンをしていても効かなかった。
んで全体の感染率は7%
んでタミフルを投与しても発熱者33名
うーん、これをどう捕らえるべきか

7 :
>・老人ばかりの病院で集団感染とはいえ衛生面にはちゃんと気を遣っていた
湿度15%で、加湿は濡れタオルだけだったんだから、気を漬かっていたとは言えないぞ。
ちゃんと加湿器を使って、湿度を高くしていれば、感染者は減らせたはずだ。
外にも、表に出てこない、ミスがあるだろう。
いい加減な病院の可能性が高い。


8 :
タミフル耐性と、久しぶりのソ連タイプってのは厄介だな
それだけでも気をつけるに十分だ

9 :
町田の病院、痴呆症老人がメインだからね。
普段はそこまで病気の患者が訪れるところではない。
老人がかかるのはわかるけど、予防接種も受けた職員が結構な数で
感染していることだなぁ
コレを見る限りソ連A型で感染力も高いのがはやっているのじゃないかなと思う
やっぱりアラート強化はしないろヤバいね。

10 :
十年以上前だが錦糸町公園前でロシア系美女に声かけられて、二万だったかな、南口のホテルでエッチしたんだが(最悪だった、白人女初めてだったが体臭が強烈で…)
その後で体調崩して、二週間寝込んだ覚えあるんだが、あれソ連型だったのかも
最近錦糸町行かないがロシア系美女いなくなって、代わりに中華ばかりらしい。香港型は…ww

11 :
コラコラw

12 :
>>10
インフルより肝炎を疑え。

13 :
地方の人に説明すると、町田は東京のベッドタウン。
中心部繁華街の規模は、ちょっとした県庁所在地並で
旭川、盛岡、和歌山、福山、高知、大分等と同レベル。
新宿や新横浜まで電車で乗り換え無しで行ける。
町田でウイルスが広がり始めれば、札幌、福岡でも
2日くらいでウイルスが到達すると思う。

14 :
>>6
24人も職員が感染したのは何故だろう。
体力も若さも一番気をつけその判断力や訓練がされているはずなのに。
ワクチンもその効果なら100%無駄と思っていいと思う。
もともとの免疫力の差だけと思う。

15 :
>>14
そうなんだよね
そこのところが気になる。ワクチンも接種していない総数からなの割合としてなら
何となく毎年と同じだなって感じるけど、母数のほとんどがワクチンとっているのを考えると
一回りくらい感染者多くない?っておもってしまう

16 :
>>13
町田で拡大⇒八王子・相模大野・厚木等、多摩地区と神奈川中西部で拡大⇒首都圏拡大⇒全国へ
って流れでそれぞれの段階で3,4日かかるような気がする。
今はもし拡大しているなら町田拡大から近辺への最中かな。いずれにしろそれを
報道や保健所のページで知るのは実際の拡大の数日後だけど

17 :
>>16
町田と都区内の往来は極めて多いので、
八王子・相模大野・厚木等、多摩地区と神奈川中西部で拡大と
東京都心部での拡大は同タイミング。
同様に東京都心部と大阪、札幌、福岡の往来も多いので、感染はあっという間。
だから、延岡→宮崎→福岡などより時間は掛からない。
下手をすると、延岡→宮崎と町田→大阪の往来は大して変わらないかもしれない。

18 :
>>17
人の移動距離は恐ろしいほど早くなったけど
感染者の確立を考えると案外ゆっくりしているのでは?
はしかだって八王子ではやってから都心にくるのに2週間くらいかかったよ
中央線で50分程度の距離だけど

19 :
>>11
エヘヘ若気のいたり
(^^;)

20 :
潜伏期間と発症ってタイムラグあるからね。
インフルエンザだと2、3日
そう考えると40キロ毎に3日ちょっとはかかる気がする。

21 :
受験生がインフルエンザウイルスを運ぶから、全国的に流行るのは確実だね

22 :
受験生はどうしても健康状態良いとはいえないしね

23 :
パンデミックのなか受験は大変
インフルエンザにかかって受験できないのも悲惨だし
かかったまま受験すれば周囲に感染間違いないし

24 :
インフルエンザ予防注射しても意味ないんだね

25 :
感染しても症状を緩和させる効果はあるけど
今期のワクチンはちょっと予想した種類と違ったみたいだね

26 :
>>20
鳥インフルでも第一感染者が発症してから周辺地域に拡大するのに
1週間程度かかるはず ソースはWEDGE

27 :
今週から来週にかけて、静観しないと

28 :
≫13だけど、誤解があるみたいなので
ウイルスが広がり始めれば→2日くらいでウイルスが到達であって、
発症開始→発症開始ではない。
別の言い方をすれば、ウイルス蔓延(≒発症者多数)→感染者が一人でも入り込むだから。

29 :
院内で流行りだしてから10日ほどたってるから、今週には全国に広がる可能性アリじゃないの?

30 :
鳥インフルとは別にこんな脅威があったとわ

31 :
介護施設は慢性的な人手不足。
熱くらいでは休めなかったんだろうな。
患者もスタッフも感染が広がる中でガンバらざるを得ない。。。
正に絵に描いたような危機だなぁ。
必至で介護したのに患者さんが死んじゃって、スタッフ達の心のケアも
考えてあげたいものだね。

32 :
>>31
発症した人間には休ませていたみたいだけどね

33 :
町田のはまだAソ連型とは確定してないんだよね。
厚労省の対応のお粗末さに外岡氏がブログで文句いってた。
結構危機感もってるみたいよ。

34 :
>>33
外岡さん鳥新型以外を懸念し始めていたしね
まぁこれは新型と言うよりはバージョンアップだけど

35 :
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011801000299.html
やはりA型だったみたい。
あと、ペースは緩やかになったもののまだ院内患者は増加しているとのこと。
しつこい種類ですね

36 :
神奈川県に入りました。
東京都に入りました。
神奈川県に入りました。

37 :
>>36
小田急線ですね

38 :
208 名前: つばめちゃん(dion軍)[] 投稿日:2009/01/19(月) 00:46:31.82 ID:wVEglAUD
横浜線沿い在住
14日にA型インフルエンザの診断受けた。
タミフル処方されたが熱が中々下がらなかった。
過去5年で3回目だが、過去2回はタミフル飲むと変な夢を見ると同時に
すごい汗をかいた。それを2〜3回繰り返すと熱が下がったんだけど今回は
汗かかない→熱下がらない 
だったな。ひょっとして今回かかったのはスレタイのやつだったのかなあ?
あと、完全に熱は下がったのに味覚が戻らないんだけど・・・こんなの初めてだ。

39 :
雨降ってるから大丈夫じゃね?

40 :

ミニ・パンデミックだと、はしゃいでいる人が多いが、
認知症の介護施設という、特殊な場所での感染だよ。
高齢者が多い上に、湿度15%で、濡れタオルで加湿していたというのだろ。
介護施設は、慢性的に人手不足で、職員の多くは過労だ。
やっときたパンデミックに、舞い上りたい気持ちは分かるが、
騒ぐほどのことではない。



41 :
>>40
感染者の25%は高齢者じゃないし、専門知識や訓練もされた従業員だろ。
それに高齢者より激しく健康体なはずだろ。

42 :
町田の施設は、特別養護老人ホームだ。
いわゆる痴呆老人をケアする施設で、365日、昼夜問わずの
介護が求められる。
介護施設は、介護のみでもたいへんな重労働で、職員の定着率
は非常に低い。
慢性的な人手不足で夜勤の連続などはあたりまえ。
職員にひろがった感染と、一般の「健康体」の成人の感染と
単純に比較することなどとうていできるわけがない。
しかも、施設は閉鎖されているも同然で、24時間濃密な
ウイルスのなかで生活をともにするのだ。
ワクチンの接種率が90%というのが事実なら、それは妥当
な水準といってもいいと思う。
加湿器については、過去に加湿器由来のレジオネラ菌による
集団感染の例もある。

43 :
静観アゲ

44 :
>>37
ナビだろJK

45 :
10は症状でるまでに何日かかった?
1週間以上かかっているなら、HIVの急性感染症状の可能性もあるぞ。

46 :
>>2 >香港型を予想していた為、ワクチンが効かない
はずれだったってこと?
じゃあ今年のフルのワクチンには、何が入っていたんですか?
ワクチンの内容は日本全国共通ですよね。
世界では、地域によって入っている抗原は違うんですかね。


47 :
>>46
国によって何を選ぶかは異なります。
今年の日本の選択は、言いたくないけど不思議な選択。

48 :
日本のは、今年は結局、はずれてしまったんですよね。

 外れたら、返金制度でお願い。



49 :
>>46
毎年、Aソ連型(H1N1)、A香港型(H3N2)、B型に対応した混合ワクチンです。
株の選定経過は以下にあります。
http://idsc.nih.go.jp/iasr/29/345/dj3452.html

50 :
ワクチン接種した感染者がやたら多いわ。
今日陽性だった四人のうち三人が接種済みの人。
熱出てすぐだったから反応しなかった連中にも接種済みがかなりいた。
今年のワクチンはハズレだったみたいね。

51 :
WHOではH3N2はブリスベン株を使用するように推奨
しているのに、日本じゃ類似のウルグアイ株を使用している
日本のワクチンの性能そのものも怪しくかんじてきたぞ

52 :
【追悼】小泉政権の犠牲となった英霊たち(‐人‐)

この国の闇は深い。真相解明は、次の世代まで待たなければならないかもしれない。
しかし、我々日本人は、彼らを決して忘れない。
◎石井紘基(1940年11月6日〜2002年10月25日)民主党議員。政治家や官僚の腐敗を追及し、怖れられていたが、右翼を名乗る男に刺殺される。享年62。
◎香田証生(1979年11月29日〜2004年10月29日?)イラクで自衛隊撤退を求める勢力の人質となる。小泉首相が「テロには屈しない!」のワンフレーズを繰り返す中、無残な斬首死体となって発見される。享年24。
◎野口英昭(1968年?〜2006年1月18日)エイチ・エス証券副社長。ライブドア事件のキーマンの1人と言われる。沖縄のホテルで、フロントに助けを呼びつつ割腹自殺。享年38。
◎山口剛彦(1941年12月30日〜2008年11月18日?)。厚生官僚。享年66。年金制度改正に携わり、小泉厚相の下、厚生事務次官を務める。
温厚な人柄で慕われていたが、退官後、自宅にて夫人とともに惨殺される。近く、野党が証人喚問を行う予定であったと言われる。
 ※ 他多数。参照スレ:【追悼】小泉政権の犠牲者の英霊を悼むスレ
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/seiji/1231971075/

53 :
娘の学校でインフルエンザの欠席者がではじめました
予防接種しようか悩んでいますが、以前に予防接種したときに、
腕が腫れあがり、2週間以上熱をもってしまい、医師に聞いたら
軽いアレルギーを持っているので合わないのでしょう
と言われましたが、受けさせた方がいいでしょうか?
でも、予防接種しても意味がないような気もしますよね?

54 :
こんなところでそういうことを質問するもんじゃありません。

55 :
ここの方が詳しそうだったので、聞いてしまいました
すみませんでした

56 :
>>53
ワクチンには効果があると思っているが、今頃、遅いよ。
効果が出るまで、最短で2週間かかるんだから、
去年のうちに射っておくべきだったな。

57 :
でも微妙だね。アレルギーがあって合わないとまで言われているんだから
予防接種は親の判断でまさに自己責任で行うべきだと思う。
今回は間に合わないとしても次からは
副反応とか効果についての知識をしっかり得て、医師と相談してみて
自己責任において判断するのが良い。

58 :
>>56-57
レスありがとうございます。
来年は受験なので、医師とよく話し合って決めたいと思います
スレ汚しすみませんでした

59 :
>>58
「インフルエンザ総合スレ 2008/09シーズンpart3」あたりで話題にしてみたらいいかもしれません。
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/body/1232193640/

60 :
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20090120ddlk13040359000c.html
都によると、19日の発症者の累計は前日より6人増えて112人になった(午後3時現在。死亡した3人を含む)。
このうち87%に当たる98人は事前に予防接種を受けており、比較的軽い症状で済んだ患者が多かったという。
都福祉保健局幹部は「予防接種は重症化阻止に一定の効果がある」としている。

61 :
タミフルってヤバイんじゃ?

62 :
国立感染症研究所感染所情報センターによれば、今シーズンの日本のインフルエンザ患者のうち、
A香港型(H3N2)がもっとも多く45%、次いでAソ連型(H1N1)が36%、B型が19%となっています。
一方、今シーズンタミフル耐性を備えたウイルスはAソ連型だけに見つかっており、Aソ連型の98%となっています。
したがって全国のインフルエンザ患者のうち、タミフルが効きにくいのは1/3程度と見積もれ、
それらの患者にはまだ耐性がほとんど見つかっていないリレンザが投与されることになると思います。

63 :
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20090120/20090120-00000873-fnn-soci.html
東京・町田市インフルエンザ集団感染問題 感染者から「A香港型」のウイルス検出
東京・町田市の病院でインフルエンザの集団感染が起きて3人が死亡した問題で、
東京都の検査の結果、感染者から「A香港型」のウイルスが検出された。
鶴川サナトリウム病院のインフルエンザの集団感染では、
これまで入院患者や職員ら112人の感染が確認され、お年寄りの入院患者3人が死亡した。
東京都が19日から行った感染者24人のウイルス検査で、
患者11人からA香港型のウイルスが検出された。
抗インフルエンザ薬「タミフル」が効かないケースが多いと指摘されているのは、「Aソ連型」。
都によると、残りの13人が陰性となったのは、タミフルの効果と考えられるという。
都では、感染ルートの特定を急いでいる。

64 :
町田の集団感染、後追いの報道をみると院内の湿度について
「35%」となってるね。
15%は誤報らしい。

65 :
>>64
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20090120-OYT8T00349.htm
 病棟では、加湿器を使わず、ぬれタオルで対応した場所があったことも確認されている。
感染予防には50〜60%が望ましいとされる湿度について、当初、15%しかない病棟があったと報告されたが、
その後の調査で、湿度計が狂っており、実際には35%程度だったことが判明。
それでも都は、湿度不足が感染拡大の一因との見方を変えてない。


66 :
>>63
>患者11人からA香港型のウイルスが検出された。
つまりH3N2のブリスベン株。
今年のワクチン株でWHOはブリスベン株を
推奨しているが、日本ではなぜか類似のウルグアイ株
を使用している。だから殆どがワクチン打ってても
感染が広がったのではないかと俺は思っている

67 :
>>66
それはあなたの憶測?
どこにもブリスベン株とは書いてないよ?


68 :
外岡信者のオナニーは見苦しいなあ

69 :
>>67
だから俺は思っているって書いてるだろ??
>>68
妄想乙

70 :
>>69
つまり根拠はないと。

71 :
>>70
まだ情報でてこないからなぁ・・
密室で色々やってんだろうよ
そのうちはっきりするとは思うが
この情報開示の遅さには呆れる

72 :
>>66
まったくその通りだ!
whoと協調すればよかったのに。
なにを、意地張っていたんだろう。


73 :
日本のワクチン株を決定したのは感染研とWHO(の立場としての田代)
http://idsc.nih.go.jp/iasr/29/345/dj3452.html
厚生労働省にメールして「返事が来ない」とか言ってる間抜けな元保健所長もいるけどな。

74 :
あいつは役人叩きたいだけだから

75 :

中国で感染者がでたら間違いなく、「人間爆弾」「生物兵器」として日本に送り込まれます。
目的1 「感染源は実は日本だった」と共産党政府が抗弁するため。
中国は新型インフル禍で下手すると数千万人の犠牲者が出るため、民衆の怒りの鉾先を
日本に向けないと政府が保たない。
目的2 日本への人口侵略に利用するため。
新型インフルは若者の死亡率が高いため、少子高齢化の日本で上手くパンデミックが広まれば、
日本社会の活力そのものを奪うことが可能。このため日本政府は中国人の移民推進をせざるを
得なくなる。
【青山繁晴】中国発?!人類史上最悪の新型インフルエンザ【死亡率7割弱】
1/3 http://jp.youtube.com/watch?v=PWqA8UAabgE
2/3 http://jp.youtube.com/watch?v=Sroe4-YzloU
3/3 http://jp.youtube.com/watch?v=BL0tIXi2lOM


76 :
>>73
結局日本のメーカーはブリスベン株では作れなかったって事が判明したわけだ。
それこそ技術的な問題で今後の事考えれば問題じゃないのか?

77 :
>>76
何の知識もないまま憤りを感じていたキミが一つの知識を得たわけだ。
これからはよく勉強して、自分が何をすればいいか良く考えて行動すればいいよ。

78 :
>その後の調査で、湿度計が狂っており、実際には35%程度だったことが判明。
>それでも都は、湿度不足が感染拡大の一因との見方を変えてない。
35%でも、非常に低い。
都の見解は、正解だと思うぞ。


79 :
電車@東京に乗っているとマスクをしている人が急激に増えたのが分かる。
大体、10人に1人弱かな。サージカルが多いけど、ガーゼも2割程度はいる。
ガーゼは殆ど意味無いんだけどな。流石に一目でN95と分かるようなの(3M
の排気弁付きとかクチバシ形状のとか)を付けている人はまだ見かけていない。

80 :
湿度なんて、使う計測器や測定ポイントで天と地の開きがあるぞ。


81 :
湿度が高くてカビでも繁殖すれば、またそれは感染症の温床だ。
加湿器は管理が悪ければレジオネラ菌の供給源になる。
何年か前、慶應病院で加湿器由来のレジオネラ菌で感染した
新生児が死亡する事故があった。
昨年から乾燥した気候が続いていたなかでの湿度35%というのが
非難されるほどのことなのかという疑問は残る。
しかし、「町田 集団感染 湿度」でググルと、「湿度15%」
という最初の「情報」が完全に一人歩きして、インフルエンザの
感染をこの一事だけのことのような騒ぎなのはいかがなものか。

82 :
しかしこのスレ、なんで“準パンデミック”やら“ミニパンデミック”などといった言葉を使うのかね?
不幸にして例年起こる、ただの“院内感染”ではないか。

83 :
「ミニパンデミック」なんて、語義矛盾なのにな

84 :
しかも、町田の集団感染は、A香港型w

85 :
こういう見方もある。
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/body/1232193640/l50
10 名前: 病弱名無しさん [sage] 投稿日: 2009/01/18(日) 13:02:22 ID:XIfVOqQD0
町田の病院
高齢者の多い施設で
死亡3人は奇跡だと思うのだが
ほかの高齢者は回復してるんだから

これワクチン接種なし
タミフル処方無なら
高齢者アウトだと思うよ
11 名前: 病弱名無しさん 投稿日: 2009/01/18(日) 19:45:28 ID:UjaZAFTd0
十分ワクチンもタミフルも効果でてるよ  
タミフルはウイルスが細胞から遊離するのを抑えるだけだから、
自分の免疫が弱いと効果少ない。 ウイルス多いとだめだよ。 
リレンザもおなじ。

86 :

 町田の病院の集団感染・・・・
 感染者の「抗原検査」から「一つの株」から広がった可能性があるって事が分かったんでそ。
ここまで大きく広がった背景には「人手不足」とか「経費削減」とか色々考えられそう。

87 :
なぜ、インフルエンザウイルスの免疫は数ヶ月でなくなると言われるのですか。
おたふく風邪や、麻疹ウイルスの免疫は生涯つづくと言われています。
インフルエンザウイルスが変異しやすいということはわかっているのですが、
理由はそれだけなのでしょうか。さもなければ、変異前のウイルスの型には免疫を持ち続けてもおかしくないと思うのです。
免疫の基本がわかっていません。IgA抗体、IgE抗体とか、言われますが、それらはどういう区分けがされているんですか。
インフルエンザウイルスに対する抗体は、それらの何に属するのでしょう。


88 :
>>87
私もそれ知りたい

89 :
>>87
もともとワクチンでインフルエンザの抗体なんてできないのです。
予防接種は医者にとっての莫大な収入源。
効かないなんていったら誰も受けてくれなくなります。
もちろん国は「効くワクチン」の開発に取り組んでいますが
ウイルスも進化していますからなかなか難しいのです。
タミフルとリレンザの効果は素晴らしいです。
初期治療にはかなり効きます。
タミフルとリレンザのお蔭なのに、
ワクチン打ってたから軽く済んでよかった
などというのです。
かわいそうなタミフルちゃんとリレンザちゃん・・・

90 :
>>87
総説で簡単なものだけど
ttp://lifesciencedb.jp/dbsearch/Literature/get_pne_cgpdf.php?year=1988&number=3302&file=skJG2lCh3VIxG8RSPLUSEBGBA==

91 :
実は鳥インフルエンザなんじゃないの?

92 :
僕もうかかっちゃってるよ
熱39.4度だった

93 :
>>90
http://lifesciencedb.jp/dbsearch/Literature/get_pne_cgpdf.php?year=2004&number=4906&file=T6/ZNdiv6hHBCDnIyJUwVg==
こっちの方が素人向けで読みやすいな。2004年のものなので古いけど

94 :
よかったね、万能ワクチンができて。
ただ、万能性は、広い抗原に対して利いてしまうということなので、
ヒトへの副反応が気になります
しかし日本の技術者は、すごい


95 :
>>94
まだ、新型インフルエンザを含めあらゆるタイプのインフルエンザウイルスに効く可能性があるワクチンの開発に一応成功した…ってだけね。
本当に有効だとしても実用化までに何年かかるか判んない。
それに新型インフルのウイルスは未知の物だから、人人の新型になったウイルスが現実に出現しない事には有効かどうかは判んないよ。
産経ニュース(msn)
ttp://sankei.jp.msn.com/life/body/090129/bdy0901291307003-n1.htm

96 :
うちの相方、タミフルきかんって医者に言われて帰って来た。アホや。
医療関係者なのに、気をつけんからや。
うちには1歳児もいるので、とっとと実家に逃げました。

97 :
らやに雛山野納屋は矢場の湯は湯葉の名のラビや棚赤にもやらに差ひなたさわひわなわなやぃとはをはん、は、さゆなさやかだまぇふ、そさ、さ、さりやか、さはさはさほさやかやかやけるらそそかやかやかさ、さらか

98 :
で。

どこで流行しているの?

99 :
インフルエンザなんか怖くないし寧ろ笑える(´・ω・`)
http://kawaii.tensi.to/diary/?chibita

100 :
1週間で倍増、新たに12都県=タミフル耐性、いずれもAソ連型−感染研
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200901/2009012101010
1週間で倍増、新たに12都県=タミフル耐性、いずれもAソ連型−感染研


101 :
101

102 :
ウリは大阪人。
豚インフルエンザを流行させるため、
日本を巡る旅をしてるニダ。
    __
   ヽ|__|ノ
   <`∀´>  ブー
   /(Y (ヽ__ ヘ⌒ヽフ⌒γ
   ∠_ゝ   (・ω・ )  )
    _/ヽ     しー し─J

103 :
    __
   ヽ|__|ノ
   <`∀´> ...; ヘッブシュン!
   /(Y (ヽ;,.";  ヘ⌒ヽフ⌒γ
   ∠_ゝ:;;;:;・ (>ω< )  )
    _/ヽ  ,.;;。 しー し─J

104 :
そう言えば、この町田の例って、詳細なウイルス解析結果、どこかに公表されてる?

105 :
A型の政治家:小澤一郎・鳩山由紀夫・管直人
B型の政治家:麻生太朗・安倍晋三・中川昭一

106 :
111111111111

107 :
つまらん

108 :
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ  
 /;;ノ´・ω・)ゞ 
 /////yミミ
   し─J


109 :
つまらん

110 :


111 :
          _,,...,,,,_  ___
         .▼ ,   /     ヽ-、__
         /▲..,3__/            /
       /_,,./,'3 /         /
      / ,' 3`ー/          /
      ./l   ⊃         /
     / `ー--|_______/

112 :
test

113 :
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな
>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな
子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ

114 :
ドイツ政府が2,39億ユーロ投じてパンデミー予防のために購入したインフルエンザ治療薬タミフル
(スイス・ロッシュ社)はプラセボと変わらないなんの効果もない薬だったことが判明。
インフルエンザ時に肺炎などを予防する効果もない。
https://twitter.com/Entelchen/status/454535465261993984
【拡散】
福島イタイイタイ病が拡大。原因不明で寝たきり。福島イタイイタイ病と呼んでいます。
原因不明。それで体が辛いから精神的にも病んでいきます。病院へ行っても治りません。
https://twitter.com/buhi_2/status/455083597796368384
チェルノブイリから800キロ離れたウイーンで、五年経ち、
子供病棟のベットが足りなくなるほどの白血病患者が増加していった。
日本は安全宣言をした。何人死んでも情報を発信するつもりはない。
https://twitter.com/jikannganai/status/422519093678186497
「神奈川で! 小児病棟が白血病児で万床。 ”1歳前後の赤ちゃんの白血病も増えてる”」。
https://twitter.com/yokopiyon/status/453369568560283648
福島県立医科大学を受診したら「今、多指症の子どもの手術がいっぱいで、100人近い順番待ちなんです」
https://twitter.com/tokai ama/status/426484154503413760
7月4日、木村ゆういち 福岡・九電本店前「福島で頭が2つある子供が生まれている」(参院選の演説)
http://merx.me/archives/36204動画が非公開にされてしまってる
東京郊外在住。猫たちが「次々に毛が抜けたり」「よだれを垂らして」死んでいく
https://twitter.com/tokai ama/status/454742029579206656
今朝、新宿区と中野区の間あたりの住宅街で見かけた子猫じゃ。 ←グロ注意
https://twitter.com/wkwknpdr/status/383373707835478017

115 :2015/01/09
インフル流行、カラス集団死、バス事故、、、原因は放射能か?

この核エネルギーは途方もなく強力で、それは肉体の免疫システムを弱体化させ、
普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染させることになります。
その結果、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、それに対処する能力がどんどん乏しくなっていきます。
世界中で若年性アルツハイマー病が増加しているのは、核エネルギーの密集の直接的結果です。
それは現在の科学の機器では記録されません。
このエネルギーが人間の脳に作用し、アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、
そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。
rwhnd8/t1vhdg/7h9qui
Q 認知症は放射能汚染の不幸な結果でしょうか。
A 肉体の衰弱によります。この過程は放射能汚染によって加速します。
ljbue8/pnv97m/xchu67
マイトレーヤと覚者方は、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
この危機の中にマイトレーヤはやって来られた。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
33116k/yitdsf/u198z0

紅茶を飲め!!
マクスの在庫状況を報告するスレ 327箱目
コロナウイルスの症状実況
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart117
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart40
手指消毒アルコール 薬用ハンドジェル総合 ★1
マクスの在庫状況を報告するスレ 132枚目
【S-v】ー 国内感染者まとめ一覧 ー15人目
新型コロナ 感染したと思ったら書き込むスレ 9
【新型インフルエンザ】 厚労省・舛添ってバカ?
--------------------
グランピーを語るスレ Part.2
刀剣乱舞-ONLINE-愚痴スレ 121辺り(ワッチョイIP有り)
【SAY-LA】READY TO KISS part20【HOT DOG CAT】
おまたせしました
【新型コロナ】東京で新たに47人感染 うち18人は夜の飲食店で集団感染 [太郎★]
☆Unity 2Dで製作してる人たちの憩いの場★
僕のヒーローアカデミア ネタバレスレPart168(IP無しワッチョイ有り)
【テレビ】放送作家・堀田延氏「韓国人は俺達の祖先に侵略されてRされた」「日本人は加害者の子孫なんだよ」…ツイート削除★4
伊勢白山道の先祖供養で自分に起こった変化
幸宮チノTwitter観察スレ2
タイムリープのやり方教えてくれ 8
40代のひとり旅[国内編] 15
【ムン】月川当局者研究第117弾【ムン】
お前らのデイリーウエア
【自己承認要求強】男装レイヤー椎名専用スレ【刀剣A3】
箱根駅伝キモオタ男達
土地家屋調査士合格予定者サロン
エヴァを初めて観たオッサンが感想を書いていく
【悲報】ザコク「数学から逃げるワタクは頭が悪い」←もちろん根拠はなしwwwwwwwwwwww
ナイスなサブウーファー15【サブウーハー】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼