TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
千葉県の高校野球 Part858
【東西愛知大会】愛知県の高校野球122
金足農業選手のイキった校歌の歌い方が好きじゃない
【山口のトップ進学校】下関西Part2【文武両道】
和歌山県高校野球スレ131
広島の高校野球183
【早実花咲】2015甲子園 ヒール校【相模作新】
【応援】好きな高校野球応援動画をひたすら貼るスレ 1回表 【ブラバン】
【文武両道】福岡県立東筑高校【進学校】
□■□■□ 群馬県高校野球スレ PART216 □■□■□
大阪桐蔭411
- 1 :2020/04/21 〜 最終レス :2020/05/12
- 前スレ
大阪桐蔭410
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1585484372/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 2 :
- やまけんサンバは頑張ってるぜ
- 3 :
- 各部員は各々の地元で
全国制覇のイメージトレーニングをしてるだろうよ
- 4 :
- 吉安バンバンビガロは頑張ってるぜ
- 5 :
- 今年度の大阪府内高校
東大合格者数
1位 北野
2位 大阪桐蔭
京大合格者数
1位 北野
2位 天王寺
3位 大阪桐蔭
おお 我らの大阪桐蔭すご!
もう勉強面も大阪代表やな〜 令和は大阪桐蔭黄金時代かもしれん
- 6 :
- 「甲子園」出場20回、優勝8回(選手権5回・選抜3回)。
一球同心が、大阪桐蔭の野球。
野球は決して一人の力だけで勝つことのできるスポーツではありません。チーム全員の心をひとつにして一球一球に想いを注ぎ込む。
その大切さを大阪桐蔭硬式野球部は「一球同心」という部訓で表現しています。この言葉を胸に、全国制覇をめざして日々練習に打ち込んでいます。
主な戦績
平成3年度 第63回選抜高等学校野球大会 ベスト8
第73回全国高等学校野球選手権大会 優勝(全国制覇)
平成17年度 第87回全国高等学校野球選手権大会 ベスト4
平成20年度 第90回全国高等学校野球選手権記念大会 優勝(全国制覇)
平成24年度 第84回選抜高等学校野球大会 優勝(全国制覇)
第94回全国高等学校野球選手権大会 優勝(春夏連覇)
平成25年度 第85回記念選抜高等学校野球大会 ベスト16
第95回全国高等学校野球選手権記念大会 ベスト16
平成26年度 第96回全国高等学校野球選手権大会 優勝(全国制覇)
平成27年度 第87回選抜高等学校野球大会 ベスト4
平成28年度 第88回選抜高等学校野球大会 ベスト16
平成29年度 第89回選抜高等学校野球大会 優勝(全国制覇)
第99回全国高等学校野球選手権大会 ベスト16
平成30年度 第90回記念選抜高等学校野球大会 優勝(全国制覇)
第100回全国高等学校野球選手権記念大会 優勝(史上初2度目の春夏連覇)
- 7 :
- 春夏合わせて8度の全国制覇を果たし、いまや全国の高校球児、中学球児の憧れとなっている大阪桐蔭。
高校野球ドットコム編集部総出で、現役球児にも参考になる練習方法や選手の考え方など、徹底取材してきました!
大阪桐蔭の強さ、選手たちの意識の高さを学び、2020年からのチームや自分のスキルアップにつなげていこう!
〜予告〜 大阪桐蔭特集2020
1月10日(金)18:00配信
【動画】全部員を活躍させる大阪桐蔭メソッドに迫る
1月12日(日)12:00配信
藤江星河選手インタビュー記事
1月15日(水)12:00配信
仲三河 優太選手インタビュー記事
1月17日(金)18:00配信
【動画】関戸康介選手特集
1月18日(土)12:00配信
松浦 慶斗選手インタビュー記事
1月23日(木)12:00配信
「西谷浩一監督が語る一流選手になる条件」コラムにて公開!
1月24日(金)18:00配信
【動画】松浦 慶斗選手特集
1月27日(金)18:00配信
【動画】藤江 星河選手特集
1月31日(金)18:00配信
【動画】仲三河 優太選手特集
- 8 :
- 選手の能力引き出すには 球児の質問、西谷監督が回答
http://www.asahi.com/koshien/articles/ASK6S6415K6SPTIL00Y.html
《質問》どうすれば、選手一人ひとりの能力を最大限まで引き出すことができますか?(大冠2年・井野直也君)
《回答》まず、普段の仲間たちを観察して下さい。褒められて力を発揮出来る人、強めの言葉を受けて奮起する人など、
いろんなタイプがいます。全員に同じ言葉をかけるのではなく、その人のタイプに応じた言葉をかけることが、
パワーを引き出す呼び水になります。
例えば、打者を打席に送る時にも色んな声かけができます。「お前で決めて来いよ!」と自信を持たせたり、
「ホームランを狙っていけ!」とハッパをかけたり、「三振してもいいからな」とフォローしたり。
いろんな声かけを試して、「そういえば、あいつはこういう言葉をかけたらヒットを打ったな」と情報を蓄積して下さい。
人間は「力を出し切った」と思っていても、まだ体の中に眠っているパワーがあります。
それを、ここぞという場面で、言葉によって引き出してあげて下さい。
だけど、引き出せるパワーがあるかは、準備ができていることが前提です。きちんと練習することも忘れないで下さいね。
(大阪桐蔭・西谷浩一監督)
- 9 :
- パ・リーグ打点王
2019 中村剛也(西武)大阪桐蔭出身
2018 浅村栄斗(西武)大阪桐蔭出身
2017 デスパイネ(ソフトバンク)
2016 中田翔(日本ハム)大阪桐蔭出身
2015 中村剛也(西武)大阪桐蔭出身
2014 中田翔(日本ハム)大阪桐蔭出身
2013 浅村栄斗(西武)大阪桐蔭出身
2012 李大浩(オリックス)
2011 中村剛也(西武)大阪桐蔭出身
2010 小谷野栄一(日本ハム)
2009 中村剛也(西武)大阪桐蔭出身
- 10 :
- 【近畿勢優勝校 最近10年】
選抜
2012年 大阪桐蔭(大阪)
2014年 龍谷大平安(京都)
2016年 智辯学園(奈良)
2017年 大阪桐蔭(大阪)
2018年 大阪桐蔭(大阪)
選手権
2012年 大阪桐蔭(大阪)
2014年 大阪桐蔭(大阪)
2018年 大阪桐蔭(大阪)
2019年 履正社(大阪)
- 11 :
- 橋本コーチの勇姿
マエケンから満塁HR
【激レア映像】マエケンPL学園一年時代 大阪大会決勝先発映像
https://youtu.be/ZZnACh-RHgU?t=33m41s
- 12 :
- 56年ぶりに開催される東京五輪。2008年の北京五輪以来、12年ぶりに野球が競技として復活します。
金メダルを目指す「侍ジャパン」は、シーズンとの兼ね合いがある中、どのようなメンバ―を選出するべきか?
お股クラスタの一人、ゴジキ氏(@godziki_55)に考察してもらいました。
https://honsuki.jp/series/omatacom/27370.html
これまでの国際大会を通して見てみると、高校野球で近年安定して甲子園で上位にまで勝ち進む力がある大阪桐蔭出身の選手は、
高校時代から短期決戦の戦い方や勝ち方に慣れている印象が非常に強く、選手個人も難なく国際大会や短期決戦で活躍している場面は多い。
大阪桐蔭出身選手の国際大会成績
・浅村栄斗
プレミア12(2019) 打率.360 0本 6打点 OPS.928
・中田翔
プレミア12(2015) 打率.429 3本 15打点 OPS1.349
WBC(2017) 打率.238 3本 8打点 OPS1.074
・森友哉
U18(2012) 打率.323 1本 2打点 OPS.995
U18(2013) 打率.406 1本 15打点 OPS1.120
日米野球(2018) 打率.385 0本 1打点 OPS.770
例えば、中田は2015年のプレミア12では文句なしの活躍をして、2017年のWBCでも成績以上に良い場面で打点を叩き出して日本のベスト4進出に貢献した。
森友哉はU18の大会の活躍はもちろんのこと、プロ入り後は国際大会ではないが2018年の日米野球に参加して活躍した。
浅村も昨年のプレミア12では、鈴木誠也に次ぐ成績を残して優勝に導いている。
- 13 :
- 履正社の日本一で始まる新2強物語。 真の王者へ「ある勝利」が必要だhttps://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvYXJ0aWNsZT9hPTIwMTkwOTAxLTAwODcwMDQwLXNwb3J0aXZhLWJhc2U-;_ylt=A2RivbJUJ2td_n8A.AoPk.d7
"大阪2強"----関西圏では誰もが納得のフレーズだが、それ以外の野球ファンや関係者からすると"2強"の表現に違和感を持つ人も多いのではないだろうか。
理由は明快で、両校の間に高校野球の集大成である夏の結果に大きな差があったからだ。
"夏の結果"を指すものは2つある。1つは甲子園での結果で、もう1つは夏の大阪大会。もっと厳密に言えば直接対決での結果である。
まず履正社だが、センバツは8回出場しており、2014年と2017年は準優勝を果たすなど、しっかりと結果を残している。
ところが夏になると、昨年までの時点では3回にとどまり、最高成績も2010年、2016年の3回戦である。
対して大阪桐蔭は、これまで夏は10回の出場を誇り、うち日本一は5度(春を含めると8回)ある。
しかも、夏の大阪大会での直接対決も大阪桐蔭が11連勝中と圧倒しており、両校の差は歴然だ。
- 14 :
- <大阪府大会での戦績>
1997年準決勝
〇履正社 2−1 大阪桐蔭●
1999年2回戦
〇履正社 13−12 大阪桐蔭●
2005年準決勝
●履正社 3−11 大阪桐蔭〇
2006年4回戦
●履正社 2−3 大阪桐蔭〇
2007年5回戦
●履正社 0−7 大阪桐蔭〇
2008年決勝
●履正社 0−2 大阪桐蔭〇
2011年準決勝
●履正社 1−5 大阪桐蔭〇
2012年決勝
●履正社 8−10 大阪桐蔭〇
2013年決勝
●履正社 1−5 大阪桐蔭〇
2014年準決勝
●履正社 2−6 大阪桐蔭〇
2015年2回戦
●履正社 1−5 大阪桐蔭〇
2017年準決勝
●履正社 4−8 大阪桐蔭〇
2018年準決勝
●履正社 4−6 大阪桐蔭〇
大阪桐蔭が11連勝中
- 15 :
- 【滋_賀】053勝(1近江高17勝 2八幡商12勝 3比叡山6勝 4北大津5勝 5甲西高4勝)
【京_都】202勝(1龍谷大平安103勝 2京都外大西19勝 3京都学園14勝 4鳥羽高13勝 5西京高12勝)
【大_阪】381勝(1PL学園96勝 2大阪桐蔭63勝 3大体大浪商49勝 4上宮高22勝 4履正社22勝)
【兵_庫】311勝(1報徳学園60勝 2東洋大姫路33勝 3育英高28勝 4神港橘22勝 5明石高21勝)
【奈_良】137勝(1天理高75勝 2智辯学園35勝 3郡山高12勝 4御所実5勝 5高田商4勝 5高田高4勝)
【和歌山】225勝(1智辯和歌山65勝 2桐蔭高45勝 3箕島高37勝 4向陽高21勝 5海南高17勝)
- 16 :
- ◆大阪桐蔭の関東猿狩り一覧 19勝2敗
91夏 〇11-3樹徳
91夏 〇11-2帝京
04春 〇5-0二松学舎大付
05夏 〇9-7春日部共栄
05夏 〇8-1藤代
06夏 〇11-6横浜
07春 〇11-8佐野日大
08夏 〇9-4横浜
10春 〇9-2東海大望洋
12春 〇3-2浦和学院
12春 〇3-1健大高崎
12夏 〇8-2木更津総合
13夏 〇4-3日川
14夏 〇5-2健大高崎
15春 〇8-0東海大菅生
15春 〇5-3常総学院
18春 〇5-1明秀日立
18夏 〇3-1作新学院
18夏 〇11-2浦和学院
- 17 :
- 東京 対 大阪 春対戦成績
1924 第1回 準決勝 早稲田実 6−5 市岡中
1950 第22回 準々決勝 北野 7−5 明治
1954 第26回 準々決勝 泉陽 3−1 早稲田実
1955 第27回 1回戦 浪華商 6−0 立教
1957 第29回 2回戦 早稲田実 1−0 寝屋川
1961 第33回 1回戦 浪商 8−0 日大二
1964 第36回 2回戦 浪商 7−2 日大三
1965 第37回 2回戦 PL学園 4−2 荏原
1969 第41回 1回戦 浪商 16−1 日体荏原
1971 第43回 決勝 日大三 2−0 大鉄
1980 第52回 1回戦 帝京 2−0 北陽
1982 第54回 決勝 PL学園 15−2 二松学舎大付
1984 第56回 決勝 岩倉 1−0 PL学園
1987 第59回 2回戦 関東一 5−0 市岡
1987 第59回 準々決勝 PL学園 3x−2 帝京 延長11回
1987 第59回 決勝 PL学園 7−1 関東一
1990 第62回 1回戦 北陽 4x−3 帝京
1994 第66回 1回戦 PL学園 10−0 拓大一
1998 第70回 2回戦 PL学園 9−0 創価
2002 第74回 1回戦 大体大浪商 5−4 二松学舎大付
2004 第76回 1回戦 大阪桐蔭 5−0 二松学舎大付
2014 第86回 1回戦 履正社 11−0 小山台
2015 第87回 1回戦 大阪桐蔭 8−0 東海大菅生
2017 第89回 1回戦 履正社 12−5 日大三
東京 対 大阪 夏対戦成績
1916 第2回 決勝 慶応普通部 6−2 市岡中
1917 第3回 1回戦 慶応普通部 5−3 明星商
1946 第28回 準決勝 浪華商 9−1 東高師付中
1951 第33回 1回戦 都島工 7−5 早稲田実
1957 第39回 2回戦 早稲田実 1−0 寝屋川 延長11回
1962 第44回 2回戦 日大三 5−2 PL学園
1976 第58回 決勝 桜美林 4x−3 PL学園 延長11回
1980 第62回 1回戦 早稲田実 6−0 北陽
1987 第69回 準決勝 PL学園 12−5 帝京
1989 第71回 2回戦 上宮 1−0 東亜学園
1991 第73回 準々決勝 大阪桐蔭 11−2 帝京
2003 第85回 1回戦 PL学園 13−1 雪谷
2004 第86回 2回戦 日大三 8−5 PL学園
2006 第88回 2回戦 早稲田実 11−2 大阪桐蔭
2019 第101回 準々決勝 履正社7 - 3関東一
春夏通算 全39戦 東京14勝 大阪25勝
という結果になった。
春は大阪が圧倒し、夏は東京が競り勝っている、という図式だ。
通算では大阪がリードしている。
春の対戦が多いのは、春は大阪から2校、出場するケースが多いからだろう。
夏は東京からは東西2校出場するが、大阪からは10年毎の記念大会以外では1校のみ。
さらに、夏に比べて春は出場校数が少ないので、東京と大阪が対戦する可能性が増える。
春は大阪勢が10連勝中だ。
- 18 :
- 調べてみて意外に思ったのは、大阪勢の公立校の多さである。
市岡(3回)、北野、泉陽、寝屋川(2回)、都島工と、延べ8校にも及び、東京勢(いずれも私学)に対し3勝5敗と健闘している。
一方の東京の公立勢は雪谷と小山台(21世紀枠)の2校だけで、もちろん大阪勢に2連敗。
そもそも、東京の公立勢は未だに甲子園で1勝も挙げていない。
大阪では府立校の北野がセンバツで優勝を果たしている。
元々、大阪の伝統ある府立校は進学率が高く、しかも文武両道を標榜している高校が多い。
一方の東京は、進学率が高いのも私学、スポーツで活躍するのも私学だ。
そのせいかどうかは知らないが、東京の高校野球のトーナメント表では「都小山台」などと、わざわざ「都」を頭に付ける。
そんなに都立高であることをアピールしたいのだろうか。
逆に東京のコンプレックスが感じられる。
それはともかく、大阪が東京に対してリードしているのは、やはり大阪が野球王国という証明なのかも知れない。
- 19 :
- 大阪桐蔭の決勝不敗伝説継続!甲子園春夏8勝0敗
大阪桐蔭(北大阪)が春夏合わせ8度目の全国制覇を達成した。決勝戦は8度戦い負け知らずの8連勝となった。
大阪桐蔭の決勝スコアは以下の通り。
91夏 13○8沖縄水産
08夏 17○0常葉学園菊川
12春 7○3光星学院
12夏 3○0光星学院
14夏 4○3三重
17春 8○3履正社
18春 5○2智弁和歌山
18夏 13○2金足農
- 20 :
- 強豪・大阪桐蔭の甲子園を制するチーム育成法
最強のチームに最強の監督術あり
高校野球の強さは「監督が8割」
そんな大阪桐蔭の強さの秘密は? と聞けば、優秀な選手をスカウトしているからと思う人が多いだろう。しかし、高校野球は選手を集めるだけで勝てるほど甘くない。
高校野球で強くなれるかどうかは、監督の力が8割以上といわれている。
「高校野球は監督しだい」という声もよく聞く。東海大相模の門馬敬治監督もこう話している
「大阪桐蔭にはいい選手が来ていますが、いい選手が来るだけでは勝てません。本気で日本一を、プロ野球選手をめざす選手たちがいて、西谷が彼らを鍛えています。だから勝てるんです。
(元横浜高校の)小倉(清一郎)さんも、『いい選手が来てもいい練習をしないと勝てないからな。いい選手が来て、それをしっかり鍛えた後に勝利があるんだから』とおっしゃってました」
「凡事徹底」
では、大阪桐蔭の西谷は、いかにしてこれほど強いチームを育てているのだろうか。
西谷自身は「特別なことは何もしてません」というが、じっくり話を聞いてみると、10のポイントが浮かび上がってきた。と同時に、
西谷の指導を貫く骨太の方針が「凡事徹底」と「徹底した個別指導」にあることも見えてきた。
たとえば、「全力疾走」や「大きな声を出す」、「低く、鋭い打球を飛ばす」なんてことは、そのあたりの公立高校でも取り組んでいるテーマだろう。
大阪桐蔭では、全国のトップクラスの選手たちが「日本一の全力疾走」、「日本一の声」を常に意識して実践している。西谷は誰にでもできる凡事だからこそ、徹底してやり切ることが大切だという。
「高校野球は2年半で約1000日です。その約1000日で、その後の人生が決まる。それぐらい大事な時間なんだということを考えて、やはり己に勝つ、自分に妥協しないということが大切です。
自分に甘えているうちは成長しないですよ」
打撃練習でもお互いに声をかけ合って低く、鋭い打球を意識する。打ち上げてしまったら、それがどんなフライであっても全力疾走で二塁まで走る。
走攻守すべてにおいて意識が高く、かつ細部にまで意識の行き届いた練習は、見ているだけで「そりゃあ、強いはずや」と感動する。大阪桐蔭は強豪私学でありながら、公立高校にも見事なお手本となっている。
- 21 :
- 「徹底した個別指導」
西谷に連絡を取ろうと、夜の10時半頃に電話をしても応答がないことは珍しくない。しばらくすると「ミーテング中です。申し訳ありません」というメッセージが返ってくる。
この時間帯は寮で個人面談をしていることが多いそうだ。
「いま打撃が低調なら、『どうする? 思い切ってフォーム変えてみるか』、パワー不足が課題なら、もっと走り込んだ方がいいとか、筋トレした方がいいとか。打ち込みが足りないなら『朝早く起きて練習しようか。
付き合うよ』と。選手と直接話し合うことで、今の瞬間から具体的に何をするか明確にしていきます」
毎日、少しでも選手が成長するために、西谷はコーチたちと一人一人の部員にきめ細かく対応している。近年の高校野球界では自主練習が流行しているが、西谷は自主練習といえども全てを選手任せにはしないという。
「高校生に全て任せるのは難しいと思っています。守備の自主練習を30分やらせても、『お前、今、それか?』ということがあります。バッティングでも下手な打ち方100回やったら、100回下手になる。
『あかん、あかん、それでは下手になるぞ』と止めることもあります。
それに比べて『こいつ、いい練習しているな』と思うやつは伸びていきます。だから、練習内容はしっかり話して確認しますし、練習中も見ています。『今日なんであの練習やったん?』て尋ねて、そこで話し合いをして修正していきますね。
練習した分だけ確実に上達しようと思えば、やっぱり正しい努力を継続することです。子どもたちの自主性を求めながらも、大人が誘導することが大切だと思います。練習は常にコーチと手分けして個別にも見ていきます。
部員一人一人にかける手間や時間は、全国のどこの学校よりも多いと思います」
西谷によれば、このようなチーム作りができるようになったのは’07年頃からという。中田翔(北海道日本ハム)がちょうど高校3年生の頃である。野球部員を一学年20人に絞り、全員が寮で一緒に生活するようになった。
それまでは一学年約30人で、一般クラスの子も受け入れていたし、通学の部員もいた。人数を絞って全寮制にしたことで高い目標に向かって思う存分野球に集中できるようになり、凡事徹底と徹底した個別指導が貫けるようになったのである。
そして、練習の成果を試す場として対外試合を繰り返す。平日の夜でも近隣の強豪校と試合を組むこともあれば、週末に部員を3チームに分け、3ヵ所でそれぞれが試合をこなすこともある。
「今の子たちは試合に出ないと、『あいつは監督に好かれているから試合で使ってもらえる』とか、ベクトルを他人に向けるでしょう。それでは伸びません。
『オレ、今日も打てんかった。あかんな』と。『じゃあ、どうすればいいのか』とベクトルを自分に向けてほしいんですね。そういう態度を身に着けて初めて上達できると思います」
実戦での課題を次の練習に結びつけると同時に、全部員にチャンスを与え、競い合わせることで公式戦に出場するメンバーを選んでいく。こうしたチーム作りを始めると、’08年の夏に初めて全国制覇を達成した。
そして、’12年には史上七校目の春夏連覇成し遂げ、’14の夏と’17年の春、そして今年の春にも甲子園で優勝した。
西谷の取組みを聞いていると、教え子との会話から相手を深く理解しようとする姿勢、十分に話し合ったうえで教え子を正しい方向へ導こうとする態度、同類を会わせることで切磋琢磨させようとする発想は、
西郷隆盛や小松帯刀らを育てた薩摩藩主・島津斉彬の人材育成術に通じるところがある。
どうりで西谷の下では「歴史を動かすような選手」が育つわけである。
- 22 :
- 大阪桐蔭が競り勝つ秘密は「選手の声」にある
夏の甲子園のベスト8に4校を加えた12校で優勝が争われたが、いちばん声が大きかったのは大阪桐蔭(大阪)だった。
試合前のシートノックが始まるとき、整列するとき、チャンスやピンチ場面で相手を威圧するほどの大声が出ていた。
大阪桐蔭の誰もが認める実力、それを支えるのは声
野球の試合中の声にはいろいろな種類がある。キャプテンの号令に合わせた返事(シートノック開始や試合前後のあいさつ)のほか、
ピッチャーに対する激励、ピンチのときの注意喚起、相手にプレッシャーをかける声などだ。昭和の高校野球では相手チームをなじり挑発するためのやじもあったが、
フェアプレーが定着した今ではほとんど消滅している。
2017年センバツ王者の大阪桐蔭は夏の甲子園で3回戦負けを喫したが、選手の能力の高さとチームの実力は誰もが認めている。国体の初戦は開催県代表の済美(愛媛)にサヨナラ勝ち、
2回戦で夏の王者・花咲徳栄(埼玉)を押し切り、準決勝では津田学園(三重)に5回コールド勝ちをおさめた。決勝で広陵に4−7で敗れたものの、投手も野手も別格の動きを見せ、
目の肥えた愛媛の野球ファンをうならせた。
中学時代に野球の才能を認められた優秀な選手が多く集まり切磋琢磨することで強さを磨いているが、彼らの声をよく聞くと、技術やセンスだけで勝ち上がっているわけではないことがわかる。
たとえば、ワンアウト3塁のピンチの場面。
「ローボール、ローボール」(低めに投げろ)。
「ゴロゴー、ゴロゴー」(ゴロを打ったら三塁ランナーがホームに突っ込むぞ)。
「ボールいらん、ボールいらん」(バッターのタイミングが合ってないから勝負しろ)。
サインを出すキャッチャー、守備位置にいる内野手だけでなく、ベンチにいる控え選手からもそんな声が飛んでくる。
その合間に「ナイスボール」「勝負、勝負!」という激励も飛び交う。
チャンスでバッテリーのミス(ワイルドピッチやパスボール)が出たら、「また(ミスが)あるよ」「次も(ワンバウンドが)くるぞ」と選手は口々に言う。
そうすることによって、ランナーは次にミスが起こったときにすぐ反応ができるし、相手は「またミスをしたらどうしよう」と考えてしまう。
選手の自主性に任せた、監督が何人もいる集団
選手たちがてんでばらばらに勝手なことを言えば当事者(守備のときは守っている選手、攻撃時ならバッターとランナー)は混乱するおそれがあるが、その指示は見事なまでに統一されていて、ブレがない。
彼らの声を聞けば、状況判断に優れた野球頭のいい集団だということがよくわかる。大げさに言えば、監督が何人もいるような状態だ。
大阪桐蔭の西谷浩一監督は言う。「別に私は指示していません。選手が自主的にその場その場で判断して、声出ししています。元気のいいチームでした」。
もちろん、フェアグラウンドにいる選手だけでなく、ベンチにいる者全員が1球ごとに集中していなければならない。この場面で相手がどんな仕掛けをするのか、注意すべきことは何なのかを考えなければならない。
そのうえで、相手が嫌がる(プレッシャーを感じる)言葉を選ぶ。そんなチームは一朝一夕には出来上がらない。
3年生が引退したあとの新チームでキャプテンを任されているのが、夏の甲子園で3番ファーストだった中川卓也だ。3回戦の仙台育英戦、最後の最後で一塁ベースを踏み忘れた選手といえばすぐに思い出すだろう。
あの一戦でのミスが教訓になっていると中川は言う。
「夏の甲子園は最後に自分のミスが出て負けてしまいました。それから100パーセントの確認をすることを心掛けています。99.9パーセントでも十分ではありません。夏の甲子園でそのことを学びました。
大事なのは、その場面で重要なことの確認の声、相手にプレッシャーをかける声です。自分は声を出せるほうなので、その長所を生かしたい」(中川)
目まぐるしく変わる局面で重要なのはやはり「声」
「自分たちの目標は、春のセンバツに出て41人の部員全員で優勝旗を返すこと。それをまた持って帰ることです。絶対に春夏連覇をしたいと考えています。まだ技術が不足していますし、メンバーとメンバー以外、
レギュラーとレギュラー以外、1年生と2年生に温度差があるように感じています。チーム全員が同じ方向を向くこと、本気の本気で取り組むことが大切だと思います」(中川)
どれだけ優秀な選手が集まっても、野球にはミスがつきもの。1球ごとに局面が変わるだけに、しつこいくらいの確認が必要になる。そのために重要なのが声なのだ。才能豊かな選手の派手なプレーばかりに目が行きがちだが、
彼らの声に耳をすませば、大阪桐蔭の強さの秘密がわかるだろう。
- 23 :
- 2010年代の高校野球番付をつくってみた。横綱は……[センバツ編]
平成最後のセンバツだった昨年は、西暦でいえば2019年と10年代の区切りにあたる。その10年で、高校野球の番付をつくるとしたら、果たして横綱はどこの都道府県、
どのチームになるのか。第82回から91回、選抜高校野球10大会の成績をまとめてみると、まず、都道府県の順位はこうなる。
やっぱり横綱は大阪だ
1 大阪 33勝10敗 優勝3 準優勝2
2 東京 16勝16敗 準優勝1
3 福井 14勝8敗1分 優勝1
4 愛知 13勝7敗 優勝1
京都 13勝12敗 優勝1
北海道 13勝13敗 準優勝1
7 和歌山 12勝10敗 準優勝1
8 埼玉 11勝7敗1分 優勝1
福岡 11勝7敗 準優勝1
奈良 11勝11敗 優勝1
兵庫 11勝11敗
12 神奈川 10勝8敗 優勝1
群馬 10勝9敗2分
大阪がダントツの33勝というのは、高校野球ファンならあらかた予想がついたことだろう。10勝に到達しているのはこの13都道府県のみで、
1大会平均で1勝以上をあげるのはなかなか困難ということだ。そもそも、10年間でセンバツの勝ち星のない県が5(長野、富山、鳥取、島根、佐賀)あり、
とくに佐賀は出場さえ18年の伊万里の1回こっきり、しかも21世紀枠。ほかにも秋田、山形、山梨、新潟、岡山、宮崎が10年間でわずか1勝どまり。
枠数との兼ね合いで、出場校自体が少ないせいもあるけれど、ことに寒冷地の成績がふるわない。
また勝ち星を稼ぐには5勝、あるいは4勝を上積みする優勝、準優勝が手っ取り早いが、それがなくても二ケタ勝利しているのが兵庫と群馬。
とくに群馬では、健大高崎が12年の初出場から7勝しているのが目立つ。ほかに勝率が5割以上なのは青森、栃木、千葉、静岡、岐阜、石川、滋賀、長崎、熊本、大分、沖縄。
ちなみに青森は、8勝すべてを八戸学院光星があげている。
では、チーム別に見たらどうなるか。
1 大阪桐蔭 21勝4敗 優勝3
2 敦賀気比 12勝4敗 優勝1
履正社 12勝6敗 準優勝2
4 浦和学院 10勝3敗 優勝1
龍谷大平安 10勝4敗 優勝1
6 智弁学園 9勝4敗 優勝1
智弁和歌山 9勝5敗 準優勝1
8 東海大相模 8勝2敗 優勝1
日大三 8勝4敗 準優勝1
八戸学院光星 8勝6敗 準優勝1
11 健大高崎 7勝3敗
12 東邦 6勝2敗 優勝1
秀岳館 6勝2敗
10年間で6勝以上はこの13校だけで、5勝で続くのは三重、報徳学園、高松商、興南。興南はこの10年、出場したのが春夏連覇した10年の82回大会のみだから、5勝0敗で勝率は10割だ。
それにしても……大阪桐蔭と履正社の強さである。直近10回、大阪からセンバツに出場したのは両校のみだが、その分勝率は高くなんと.767だ。17年のセンバツでは、史上初めて大阪勢同士の決勝が実現しており、
2年に1回の確率で大阪勢が決勝に進出する計算になる。恐るべし。その前、2000〜09年の10大会でも、大阪はそこそこ強かったけれど、通算で15勝16敗。優勝どころか、センバツではベスト4が最高だったから、
10年代の急激な充実ぶりには驚く。
15年に北陸勢初優勝を遂げた敦賀気比(福井)の2位は大健闘で、13年に4勝して4強というのも効いている。
- 24 :
- 【≪最近10年の甲子園勝利数≫:内訳】
01【大_阪】 64勝 (桐蔭41・履正21・柏原1・偕星1)
02【神奈川】 29勝 (相模18・横浜7・桐光3・慶応1)
03【青_森】 27勝 (光星23・聖愛2・山田1・八一1)
04【群_馬】 26勝 (健大13・前育10・桐一2・前商1)
04【埼_玉】 26勝 (浦学14・徳栄11・共栄1)
04【西東京】 26勝 (三高14・早実8・菅生3・久我1)
07【栃_木】 25勝 (作新19・佐日3・国栃2・白足1)
07【兵_庫】 25勝 (報徳9・明商8・加北2・東洋2・滝二2・西工1・国際1)
09【福_井】 23勝 (気比17・福商3・福井2・啓新1)
10【千_葉】 21勝 (木総9・習高8・成田4)
10【奈_良】 21勝 (智辯12・天理8・奈大1)
10【高_知】 21勝 (明徳16・高知3・市商2)
13【宮_城】 20勝 (育英19・利府1)
13【熊_本】 20勝 (秀岳10・九学5・済々2・熊工2・城北1)
15【京_都】 19勝 (平安13・鳥羽2・成美2・乙訓1・宇治1)
16【岩_手】 18勝 (盛附10・花東7・釜石1)
16【東東京】 18勝 (関一13・二松3・帝京1・修徳1)
16【愛_知】 18勝 (東邦9・中京3・名電3・豊川3)
16【石_川】 18勝 (星稜11・航石3・遊学2・金沢2)
20【沖_縄】 17勝 (興南9・沖尚5・浦商2・嘉手1)
21【福_島】 16勝 (聖光16)
21【滋_賀】 16勝 (近江7・滋学3・北大2・八商2・彦東2)
21【和歌山】 16勝 (和智13・市和3)
21【福_岡】 16勝 (九国7・大濠2・東福2・筑陽2・西短1・飯塚1・沖学1)
25【南北海】 15勝 (北海6・東札5・北照2・駒苫1・札大1)
26【三_重】 14勝 (三重9・い総2・津学2・津商1)
26【広_島】 14勝 (広陵6・新庄4・如水3・市呉1)
26【鹿児島】 14勝 (鹿実5・神村5・樟南2・尚志1・鹿屋央1)
29【徳_島】 13勝 (鳴門10・城南1・池田1・徳商1)
29【愛_媛】 13勝 (済美11・松東1・今西1)
31【岐_阜】 12勝 (岐商4・中京4・大日3・土商1)
32【秋_田】 11勝 (金農5・秋商3・松陽2・大工1)
32【茨_城】 11勝 (常総9・明秀2)
34【静_岡】 10勝 (常菊5・静岡4・静清1)
34【富_山】 10勝 (高商4・富一3・富商2・新湊1)
36【山_形】 09勝 (山中3・日大3・鶴東3)
36【山_梨】 09勝 (東甲6・山学2・日川1)
36【新_潟】 09勝 (文理6・明訓3)
36【山_口】 09勝 (宇鴻3・下国3・岩商1・南工1・下商1)
36【長_崎】 09勝 (海星3・創成3・波佐1・日大1・佐実1)
36【宮_崎】 09勝 (延学5・日学3・聖ウ1)
42【岡_山】 08勝 (関西3・創志2・倉商2・学芸1)
42【香_川】 08勝 (高商5・三松2・英明1)
44【大_分】 07勝 (明豊6・大分1)
45【長_野】 04勝 (長聖2・上西1・松商1)
45【佐_賀】 04勝 (佐学2・唐商1・有工1)
47【北北海】 02勝 (遠軽1・白樺1)
47【鳥_取】 02勝 (城北1・八頭1)
47【島_根】 02勝 (開星1・淞南1)
- 25 :
- 【甲子園通算成績】
夏 37勝5敗 優勝5回
春 26勝7敗 優勝3回
1991年(春)準々決勝敗退(ベスト8)
1991年(夏)優勝
2002年(夏)1回戦敗退
2004年(春)2回戦敗退
2005年(夏)準決勝敗退(ベスト4)
2006年(夏)2回戦敗退
2007年(春)準々決勝敗退(ベスト8)
2008年(夏)優勝
2010年(春)2回戦敗退
2012年(春)優勝
2012年(夏)優勝
2013年(春)3回戦敗退
2013年(夏)3回戦敗退
2014年(夏)優勝
2015年(春)準決勝敗退(ベスト4)
2016年(春)2回戦敗退
2017年(春)優勝
2017年(夏)3回戦敗退
2018年(春)優勝
2018年(夏)優勝
- 26 :
- 1人NGにするとメッチャスッキリする
- 27 :
- 選抜へ出るはずだった君へ
(大阪桐蔭・西谷浩一監督)
「この経験を夏にぶつけてほしいし、今後の長い人生で考えたら、非常に苦しいが、いい勉強ができるチャンス。いつかこれがプラスになる時が来るように、それがまず夏であるように」
- 28 :
- 船ビッキーは頑張ってるぜ
- 29 :
- アンチも気を付けときや
https://twitter.com/nikkansports/status/1252820171107954690?s=19
(deleted an unsolicited ad)
- 30 :
- やまけんサンバは頑張ってるぜ
- 31 :
- >>5
でも、あんまりかわいいこいないよな
- 32 :
- 今年度の大阪府内高校
東大合格者数
1位 北野
2位 大阪桐蔭
京大合格者数
1位 北野
2位 天王寺
3位 大阪桐蔭
おお 我らの大阪桐蔭すご!
もう勉強面も大阪代表やな〜 令和は大阪桐蔭黄金時代かもしれん
- 33 :
- 今年度の大阪府内高校
東大合格者数
1位 北野
2位 大阪桐蔭
京大合格者数
1位 北野
2位 天王寺
3位 大阪桐蔭
おお 我らの大阪桐蔭すご!
もう勉強面も大阪代表やな〜 令和は大阪桐蔭黄金時代かもしれん
- 34 :
- 別にお前は凄くなくね...?応援してるってだけで何もしてないし...
- 35 :
- 吉安バンバンビガロは頑張ってるぜ
- 36 :
- いや、前むっちゃ子供っぽいこが毎日電車で、よってきたわ
鼻が赤ちゃんみたいやったわ
今年卒業くらいやろうな
- 37 :
- 【横浜】関東の高校野球214【健太】
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1333089961/158
158 :みみずく ◆44pbfubHSM :2012/03/30(金) 21:20:08.48 ID:gIomd4Y4O
PL親父もほんとにつまらないよな
語彙が絶望的に少ないからデータを提示してそれを
元にくっちゃべるだけだから読んでいて漢文みてえで
スルーを余儀無くされるのはきっとオレだけじゃないはずだな
そんなん小3社会科の町のゴミ最終処分場の見学に
班単位で行って模造紙にマッキーで書き綴って
教室の壁紙に画ビョウではっつけた新聞と
何の変わりも無いよ
話を拡げるならまだ聞き耳を立てる余地もあるけど
延々と坊主の写経聞かされてるこっちからすれば
拷問だよな、拷問
PL親父は適当な時期が来たら比叡山に入って一汁一菜の食事で
ビタミン不足で脚気になったほうがまだ悟りが開けていいよ(;>_<;)
- 38 :
- 令和の高校野球史にその名を刻む事が確実視される霊長類最強軍団・大阪桐蔭。
中学時代に日本代表経験を持つ選手数は15を数え、実績実力共に世代最強に異論無し。
若干15歳で親元を離れ、生駒山で3年間野球に打ち込む戦士達。
日本一熾烈と言われる競争を勝ち抜き、選ばれし18名が甲子園で躍動する!
- 39 :
- 大阪の状況を考えると
自分の子供だったら入れない
けどそうすると早くも序列に差がついてくるのだろうか…
そんなこと考えていると入れざるをえない
やはり学校が止めてあげないと
まだまだ子供
子育てと命は後戻りできない
- 40 :
- PLのが強い
- 41 :
- 544名無しさん@実況は実況板で2020/04/05(日) 23:04:33.13
だいたい関東の高校って良くて準優勝かベスト4止まりw
優勝なんか近年きいたことないぐらい
関東は弱すぎw
- 42 :
- コロ助韓唐ゴキブリ寄生虫はよしにたえろ
- 43 :
- 夏の大会が開催される可能性ないし、3年生は引退だね
- 44 :
- いぶし銀プレーヤー宮崎は頑張ってるぜ
- 45 :
- >>40
PLはゴキブリ
- 46 :
- 【野球人が紡ぐ言葉と思い】「部員40人には40通りの育成法がある」――"最強"大阪桐蔭を率いる西谷浩一監督の育成術
https://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvYXJ0aWNsZT9hPTIwMjAwNDI0LTAwMDEzOTk1LXRoZWRpZ2VzdC1iYXNl;_ylt=A2RimVNtiaJeaHMAZBgPk.d7
- 47 :
- 【大阪桐蔭が強いのは選手を集めているからではない】氏原セニョール チャンネルhttps://youtu.be/AhU4VZAtPJs
- 48 :
- <2018年夏の甲子園、51本塁打の全バットリスト>
1 藤高祐一郎/高知商 MACJACK(ローリングス) ブラック
2 乗松龍之介/高知商 VKONG02(ミズノ) ブラック
3 中尾勇介/山梨学院 VKONG02(ミズノ) ブラック
4 野村健太/山梨学院 VKONG02(ミズノ) ブラック
5 井林泰雅/高岡商 FZERO730(ZETT) オレンジ
6 北村恵吾/近江 ミズノプロ(ミズノ) ブラック
7 山田竜明/近江 VKONG02(ミズノ) ブラック
8 北村恵吾/近江 ミズノプロ(ミズノ) ブラック
9 奈良間大己/常葉大菊川 スカイビート31(SSK) ブラック
10 小野寺優斗/大垣日大 スカイビート31(SSK) ブラック
11 堀本洸生/大垣日大 コンドル(SSK) シルバー
12 小野寺優斗/大垣日大 スカイビート31(SSK) ブラック
13 野村佑希/花咲徳栄 アンダーアーマー(アンダーアーマー)ブラック
14 斉藤大輝/横浜 FZERO730(ZETT) ブラック
15 内海貴斗/横浜 FZERO730(ZETT) オレンジ
16 河原木皇太/横浜 VKONG02(ミズノ) ブラック
17 磯貝郁人/土浦日大 VKONG02(ミズノ) ゴールド
18 大塚晃平/日大三 VKONG02(ミズノ) シルバー
19 斉藤隼人/折尾愛真 ミズノプロ(ミズノ) ブラック
20 宮川寛志/奈良大付 スカイビート31(SSK) シルバー
21 東健太郎/八戸学院光星 スカイビート31(SSK) シルバー
22 東健太郎/八戸学院光星 スカイビート31(SSK) シルバー
23 安井太規/愛工大名電 VKONG02(ミズノ) ブラック
24 西脇大晴/愛工大名電 VKONG02(ミズノ) ゴールド
25 福光竜平/広陵 プロステイタス(ZETT) ブラック
26 蛭間拓哉/浦和学院 MGセレクト1(ミズノ) ブラック
27 政吉完哉/済美 スカイビート31(SSK) ブラック
28 矢野功一郎/済美 ゼットパワー2nd(ZETT) ゴールド
29 下山悠介/慶応 VKONG02(ミズノ) ブラック
30 森島渉/沖学園 ミズノプロ(ミズノ) シルバー
31 根尾昂/大阪桐蔭 プロステイタス(ZETT) ブラック
32 阿部剛大/沖学園 VKONG02(ミズノ) ブラック
33 藤原恭大/大阪桐蔭 VKONG02(ミズノ) ゴールド
34 大友朝陽/金足農 スカイビート31K-LF(SSK) ブラック
35 野村佑希/花咲徳栄 アンダーアーマー(アンダーアーマー)ブラック
36 橋本吏功/花咲徳栄 アンダーアーマー(アンダーアーマー)ブラック
37 東智弥/木更津総合 スカイビート31K-LF(SSK) ブラック
38 上野拓真/奈良大付 スカイビート31K-LF(SSK) シルバー
39 高木翔己/日大三 スカイビート31K-LF(SSK) シルバー
40 安井太規/愛工大名電 VKONG02(ミズノ) ブラック
41 伊藤勝仁/常葉大菊川 スカイビート31KLF(SSK) ブラック
42 吉田輝星/金足農 VKONG02(ミズノ) ゴールド
43 高橋佑輔/金足農 VKONG02(ミズノ) シルバー
44 東智弥/木更津総合 スカイビート31K(SSK) ブラック
45 金子凌/日大三 スカイビート31K(SSK) シルバー
46 根尾昂/大阪桐蔭 プロステイタス(ZETT) ブラック
47 藤原恭大/大阪桐蔭 VKONG02(ミズノ) ゴールド
48 藤原恭大/大阪桐蔭 VKONG02(ミズノ) ゴールド
49 石川瑞貴/大阪桐蔭 スカイビート31(SSK) シルバー
50 宮崎仁斗/大阪桐蔭 スカイビート31(SSK) ブラック
51 根尾昂/大阪桐蔭 プロステイタス(ZETT) ブラック
- 49 :
- 1名無しさん@実況は実況板で 2020/02/16(日) 05:34:42.54>>372>>380
【《地区別甲子園優勝回数》】
【?】近_畿 60回 (6府県)
【?】東_海 30回 (4県)
【?】関_東 27回 (7県) ← 人口が圧倒的に多いのにこの体たらくな実績ww「バ関東(笑)」wwwww
【?】四_国 26回 (4県)
【?】中_国 15回 (5県)
【?】九_州 15回 (8県)
【?】東_京 12回 (東+西=2)
【?】北信越 03回 (5県)
【?】北海道 02回 (北+南=2)
【?】東_北 00回 (6県)
- 50 :
- 吹奏楽部世界一受けたい授業にでるやん
- 51 :
- 急行中にかよ
- 52 :
- 吉安バンバンビガロは頑張ってるぜ
- 53 :
- ロケの時期はまだ無観客なら許されてた時やろ
- 54 :
- よくブラバンのパーカーのこ駅にいてたな
- 55 :
- 大阪桐蔭甲子園戦績
【甲子園通算成績】
夏 37勝5敗 優勝5回
春 26勝7敗 優勝3回
1991年(春)準々決勝敗退(ベスト8)
1991年(夏)優勝
2002年(夏)1回戦敗退
2004年(春)2回戦敗退
2005年(夏)準決勝敗退(ベスト4)
2006年(夏)2回戦敗退
2007年(春)準々決勝敗退(ベスト8)
2008年(夏)優勝
2010年(春)2回戦敗退
2012年(春)優勝
2012年(夏)優勝
2013年(春)3回戦敗退
2013年(夏)3回戦敗退
2014年(夏)優勝
2015年(春)準決勝敗退(ベスト4)
2016年(春)2回戦敗退
2017年(春)優勝
2017年(夏)3回戦敗退
2018年(春)優勝
2018年(夏)優勝
- 56 :
- 履正社甲子園通算戦績
【甲子園通算成績】
夏 9勝3敗 優勝1回
春 13勝8敗 準優勝2回
1997年(夏)2回戦敗退
2006年(夏)1回戦敗退
2008年(春)3回戦敗退
2010年(夏)3回戦敗退
2011年(春)準決勝敗退(ベスト4)
2012年(春)2回戦敗退
2013年(春)1回戦敗退
2014年(春)準優勝
2016年(夏)3回戦敗退
2017年(春)準優勝
2019年(春)1回戦敗退
2019年(夏)優勝
- 57 :
- 西谷くん、これが「ホンモノ」だぞ
鍛治舎
県岐阜商
早稲田大学
大学日本代表4番打者、ベストナイン2回
阪神ドラフト2位拒否
社会人日本代表コーチ、教え子に古田敦也
元パナソニック専務役員
松下電器監督
オール牧方ボーイズ創始者、教え子に小園、藤原
日本野球連盟近畿地区連盟会長
甲子園NHK解説歴19年
秀岳館監督
3000万円のオファーを蹴って母校県岐阜商の監督に
就任1年で県岐阜商を5年ぶりのセンバツへ
小園 枚方ボーイズで鍛冶舎が指導
藤原 枚方ボーイズで鍛冶舎が指導
根尾 鍛冶舎が西谷へ紹介
村上 熊本予選で鍛冶舎が村上を抑え九州学院撃破
山下 センバツで鍛冶舎が山下健大高崎を9-2で撃破
万波 甲子園で鍛冶舎が万波横浜を6-4で撃破
西谷くん、「上」で待ってるぞ
- 58 :
- >>57
鍛治舎 指導してないwwwww
- 59 :
- 56年ぶりに開催される東京五輪。2008年の北京五輪以来、12年ぶりに野球が競技として復活します。
金メダルを目指す「侍ジャパン」は、シーズンとの兼ね合いがある中、どのようなメンバ―を選出するべきか?
お股クラスタの一人、ゴジキ氏(@godziki_55)に考察してもらいました。
https://honsuki.jp/series/omatacom/27370.html
これまでの国際大会を通して見てみると、高校野球で近年安定して甲子園で上位にまで勝ち進む力がある大阪桐蔭出身の選手は、
高校時代から短期決戦の戦い方や勝ち方に慣れている印象が非常に強く、選手個人も難なく国際大会や短期決戦で活躍している場面は多い。
大阪桐蔭出身選手の国際大会成績
・浅村栄斗
プレミア12(2019) 打率.360 0本 6打点 OPS.928
・中田翔
プレミア12(2015) 打率.429 3本 15打点 OPS1.349
WBC(2017) 打率.238 3本 8打点 OPS1.074
・森友哉
U18(2012) 打率.323 1本 2打点 OPS.995
U18(2013) 打率.406 1本 15打点 OPS1.120
日米野球(2018) 打率.385 0本 1打点 OPS.770
例えば、中田は2015年のプレミア12では文句なしの活躍をして、2017年のWBCでも成績以上に良い場面で打点を叩き出して日本のベスト4進出に貢献した。
森友哉はU18の大会の活躍はもちろんのこと、プロ入り後は国際大会ではないが2018年の日米野球に参加して活躍した。
浅村も昨年のプレミア12では、鈴木誠也に次ぐ成績を残して優勝に導いている。
- 60 :
- 選手の能力引き出すには 球児の質問、西谷監督が回答
http://www.asahi.com/koshien/articles/ASK6S6415K6SPTIL00Y.html
《質問》どうすれば、選手一人ひとりの能力を最大限まで引き出すことができますか?(大冠2年・井野直也君)
《回答》まず、普段の仲間たちを観察して下さい。褒められて力を発揮出来る人、強めの言葉を受けて奮起する人など、
いろんなタイプがいます。全員に同じ言葉をかけるのではなく、その人のタイプに応じた言葉をかけることが、
パワーを引き出す呼び水になります。
例えば、打者を打席に送る時にも色んな声かけができます。「お前で決めて来いよ!」と自信を持たせたり、
「ホームランを狙っていけ!」とハッパをかけたり、「三振してもいいからな」とフォローしたり。
いろんな声かけを試して、「そういえば、あいつはこういう言葉をかけたらヒットを打ったな」と情報を蓄積して下さい。
人間は「力を出し切った」と思っていても、まだ体の中に眠っているパワーがあります。
それを、ここぞという場面で、言葉によって引き出してあげて下さい。
だけど、引き出せるパワーがあるかは、準備ができていることが前提です。きちんと練習することも忘れないで下さいね。
(大阪桐蔭・西谷浩一監督)
- 61 :
- プロ野球の開幕が楽しみ。一軍での小園の活躍に期待したい
二軍での根尾の無様な三振とお粗末な失策にも期待してる。結局は失笑を買うだけさ根尾は
- 62 :
- アンチ必死だな
- 63 :
- プロ野球の開幕が楽しみ。一軍での根尾の活躍に期待したい
二軍での小園の無様な三振とお粗末な失策にも期待してる。結局は失笑を買うだけさ小園は
- 64 :
- 小園は華がないブサイクすぎて人気ないポンコツ小園www
- 65 :
- 2018大会本塁打
1回戦
第1号:藤高祐一郎(高知商)
第2号:乗松龍之介(高知商)
第3号:中尾勇介(山梨学院)[注釈 5]
第4号:野村健太(山梨学院)
第5号:井林泰雅(高岡商)
第6号:北村恵吾(近江)
第7号:山田竜明(近江)
第8号:北村恵吾(近江)
第9号:奈良間大己(常葉大菊川)
第10号:小野寺優斗(大垣日大)
第11号:堀本洸生(大垣日大)
第12号:小野寺優斗(大垣日大)
第13号:野村佑希(花咲徳栄)
第14号:齊藤大輝(横浜)
第15号:内海貴斗(横浜)
第16号:河原木皇太(横浜)
第17号:磯貝侑人(土浦日大)
第18号:大塚晃平(日大三)
第19号:斉藤隼人(折尾愛真)
第20号:宮川寛志(奈良大付)
第21号:東健太郎(八戸学院光星)
第22号:東健太郎(八戸学院光星)
2回戦
第23号:安井太規(愛工大名電)
第24号:西脇大晴(愛工大名電)
第25号:福光竜平(広陵)
第26号:蛭間拓哉(浦和学院)
第27号:政吉完哉(済美)
第28号:矢野功一郎(済美)[注釈 6]
第29号:下山悠介(慶応)
第30号:森島渉(沖学園)
第31号:根尾昂(大阪桐蔭)
第32号:阿部剛大(沖学園)
第33号:藤原恭大(大阪桐蔭)
第34号:大友朝陽(金足農)
第35号:野村佑希(花咲徳栄)
第36号:橋本吏功(花咲徳栄)
第37号:東智弥(木更津総合)
第38号:上野拓真(奈良大付)
第39号:高木翔己(日大三)
3回戦
第40号:安井太規(愛工大名電)
第41号:伊藤勝仁(常葉大菊川)
第42号:吉田輝星(金足農)
第43号:高橋佑輔(金足農)
第44号:東智弥(木更津総合)
第45号:金子凌(日大三)
準々決勝
第46号:根尾昂(大阪桐蔭)
第47号:藤原恭大(大阪桐蔭)
第48号:藤原恭大(大阪桐蔭)
第49号:石川瑞貴(大阪桐蔭)
決勝
第50号:宮崎仁斗(大阪桐蔭)
第51号:根尾昂(大阪桐蔭)
- 66 :
- アンチ、力ないな〜
- 67 :
- 高校の部活とかやってる場合やないな
- 68 :
- 大阪桐蔭吹奏楽部待機
- 69 :
- すげーな。本当に。選抜あれば演奏も聞けたのに
- 70 :
- >>67
黙れヘタレ
- 71 :
- 相変わらず口悪いわアイツ笑
- 72 :
- 大阪桐蔭がトレンド入り
- 73 :
- まぁ定期だわな。野球も試合があればトレンド入りするし。
- 74 :
- 個人的 大阪桐蔭 応援歌 トップ10
1 ガリレオ
2 you are スラッガー
3 紅蓮の弓矢
4 we will lock you
5 ダースベイダー
6 パワプロ
7 グレイテストショーマン
8 SHAKE
9 ハピネス
10 アルプスキダタロー
- 75 :
- >>74
お前rだろ?
- 76 :
- ガリレオなんて曲あったっけ?
- 77 :
- 坂之下のテーマソング紅蓮の弓矢や
- 78 :
- 見なかったがな
- 79 :
- ガリレオ知らん人もおるんやな
- 80 :
- ガリレオ格好いいな
それと2012〜2013のファイトマンボも
威圧感有って格好良かった
- 81 :
- アルプスキダタローや
- 82 :
- 吉安バンバンビガロは頑張ってるぜ
- 83 :
- しょうみ 富山、r、古代の浪漫、カンタ、野球おた、にゃんこはここ見てるぞ。ちなみに書き込んでるワイはこの中にいるぞw
- 84 :
- カンタはときどき来るな
- 85 :
- 元衆院議員でタレントの上西小百合が24日にツイッターに投稿。
大阪府の吉村洋文知事が新型コロナウイルス特措法45条に基づき、
休業要請に応じないパチンコ店の公表に踏み切ったことに懐疑的に投稿した。
上西は「大阪府が休業要請を断るパチンコ店を本日公表予定。
行きたい人は県を越えたって開店してるお店を探して行く。実情がわかっていない政治家の行動は怖い」と疑問を呈した。
また、「諸悪の根源は罰則のない法律にした国会なので、本来そこを責めないといけないんだけど、維新も国会議員が居るから吉村府知事には責めきれないしな」とも指摘した。
さらに上西は
「とにかく今、吉村府知事がしようとしていることはパチンコ店利用者の皆さんに
『行かないでください』と伝えながら、『ここのパチンコ屋はやってますよ』
って宣伝する強烈なジレンマ行為。
何を考えてんだか。ちょっとヤバい」と付け加えた。
- 86 :
- >>83
にゃんこは好き。
野球おたが誰だかわからんwww
- 87 :
- 新型コロナウイルス感染拡大を受けて各自治体が独自に緊急事態宣言を出すなど、地方の首長にも大きな注目が集まっている。
特に大阪・吉村洋文知事(44)に関しては11日に『#吉村寝ろ』のハッシュタグ(#)が拡散されるなど、全国区の知名度に。何かと比較されることの多い隣県、
兵庫県の井戸敏三知事(74)は8年前、ある“騒動”でも注目を集めた人物だ。
吉村知事は大阪府立生野高校から九州大学法学部へ。1998年3月に卒業し、同年10月、23歳で司法試験に合格。25歳で弁護士に。2011年4月、大阪維新の会から大阪市議選に出馬し当選。
14年12月の衆院選に維新の党から出馬し、当選。衆院議員を9カ月務めた後に、再び辞職し、15年、橋下徹氏の後継者として大阪市長選に出馬。同年11月、40歳の若さで市長に就任した。
昨年4月、大阪府知事選に出馬し当選した。
高校時代は橋下氏と同じようにラグビー部に所属し、楕円形のボールを追っていた吉村氏。弁護士時代は歌手でタレント・やしきたかじんさん(14年1月に死去)の顧問弁護士も務めており、
たかじんさんの勧めで11年に政治家に転身したという。
橋下氏は吉村氏の応援演説で「吉村さんは悔しいけど、僕と違って顔がいい、人柄も性格もいいし、粘り強い交渉ができる」とにこやかに語っていた。
一方、井戸知事は12年1月、兵庫県が舞台の一つとなっているNHK大河ドラマ「平清盛」について、「画面が汚く、(視聴者が)チャンネルを回す気にならない」と批判。
その後の会見でも「明るい画質を検討してもらえたら」と訴えるなど、“画面が汚い”などと繰り返し批判して注目を集めた。
- 88 :
- 新型コロナウイルス感染拡大を受けて各自治体が独自に緊急事態宣言を出すなど、地方の首長にも大きな注目が集まっている。
特に大阪・吉村洋文知事(44)に関しては11日に『#吉村寝ろ』のハッシュタグ(#)が拡散されるなど、全国区の知名度に。何かと比較されることの多い隣県、
兵庫県の井戸敏三知事(74)は8年前、ある“騒動”でも注目を集めた人物だ。
吉村知事は大阪府立生野高校から九州大学法学部へ。1998年3月に卒業し、同年10月、23歳で司法試験に合格。25歳で弁護士に。2011年4月、大阪維新の会から大阪市議選に出馬し当選。
14年12月の衆院選に維新の党から出馬し、当選。衆院議員を9カ月務めた後に、再び辞職し、15年、橋下徹氏の後継者として大阪市長選に出馬。同年11月、40歳の若さで市長に就任した。
昨年4月、大阪府知事選に出馬し当選した。
高校時代は橋下氏と同じようにラグビー部に所属し、楕円形のボールを追っていた吉村氏。弁護士時代は歌手でタレント・やしきたかじんさん(14年1月に死去)の顧問弁護士も務めており、
たかじんさんの勧めで11年に政治家に転身したという。
橋下氏は吉村氏の応援演説で「吉村さんは悔しいけど、僕と違って顔がいい、人柄も性格もいいし、粘り強い交渉ができる」とにこやかに語っていた。
一方、井戸知事は12年1月、兵庫県が舞台の一つとなっているNHK大河ドラマ「平清盛」について、「画面が汚く、(視聴者が)チャンネルを回す気にならない」と批判。
その後の会見でも「明るい画質を検討してもらえたら」と訴えるなど、“画面が汚い”などと繰り返し批判して注目を集めた。
- 89 :
- 新型コロナ対応を巡る知事の評価に明暗「#吉村寝ろ」「#百合子ありがとう」「#大村寝てろ」
https://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw
_YT0yMDIwMDQxMS0wMDAxMDAxNC1lbmNvdW50LWVudA--;_ylt=A2RivcCqiJFe81oAhBsPk.d7
迷走したのが兵庫県の井戸敏三知事だ。大阪-兵庫の往来自粛要請の際には、「大阪はいつも大げさ」と露骨な不快感を示した。学校再開についても方針が二転三転し、危機感のなさを露呈。評価は「#井戸起きろ」となっている。
- 90 :
- 百田尚樹氏 学校再開の兵庫県知事を批判「次の知事選に出馬して落としてやろうかな」
https://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDIwMDQwNS0wMDAwMDA2Ny1kYWwtZW50;_
- 91 :
- 百田尚樹氏 兵庫県の休校延長に「ドアホの井戸知事もさすがにあかんと気がついたんやろ」
- 92 :
- 独断と偏見で5つの都道府県の
コロナ対策 のランクをつけてみた。
1位 大阪府
文句なし。トップクラス。
2位 北海道
一時期大変だったが、大阪にもひけを取らない知事の手腕が身を結んだ。
3位 東京都
実際は北海道とはかなり壁がある。
4位 愛知県
市などの自治体はいいが、県知事がアレなんで統制とれず、医療崩壊が来そうなところ。
カス 兵庫県
大阪の隣なのに楽観視しすぎ。知事が何も考えない。高齢者施設、医療現場でのクラスターも問題と思わない。
ここに住民票おいてるのが恥ずかしい。
- 93 :
- 百田尚樹氏、パチンコ店公表問題で吉村知事に理解https://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDIwMDQyNS0yNDI1MDE0NC1ua3Nwb3J0cy1zb2Np;_ylt=A2RiouaEAqVeKWAAeRoPk.d7
- 94 :
- 2010年以降は6度の甲子園(選抜3・選手権3)を制する名門・大阪桐蔭。その中で主将として優勝旗を掲げた4人の男達。4人それぞれのスタイルで個性派揃いのチームを1つに束ねた男達。歴代No.1の主将は誰だ!
誰もが恐れるカリスマ性・水本弦
9.4%
歴代最強の人格者・中村誠
24.6%
皆に愛され皆が認めた男・福井章吾
26.6%
最強軍団を束ねたMr.大阪桐蔭・中川卓也
39.4%
- 95 :
- 法政大の主将も務めた福田 光輝(ロッテ5位)ら 2015年の大阪桐蔭ナインのその後は?https://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDIwMDQyNi0wMDAxMDAwMS1oYm5pcHBvbi1iYXNl;_ylt=A2RCL54KA6VeoXEAkRQPk.d7
- 96 :
- 決勝は大阪対決 藤原、根尾、安田のちのドラ1競演https://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDIwMDQyNi0yNDI1MDE2NS1ua3Nwb3J0cy1iYXNl;_ylt=A2RCL54KA6VeoXEAixQPk.d7
- 97 :
- 正解はかんた
- 98 :
- 橋下氏 知事の「ポンコツとポンコツじゃないのハッキリした」
元大阪市長の橋下徹弁護士が25日、カンテレ「胸いっぱいサミット!」に生出演し、新型コロナウィルスの対応で、
都道府県の知事が「ポンコツとポンコツじゃないのハッキリしたでしょ」と肩をすくめた。
橋下氏は「大阪人、頑張ってるんじゃないかな」とコロナ禍での踏ん張りを評価。
「吉村さんの、悲壮感漂う連日のメッセージ…あの状況を見て『これは吉村さんの言うようにやらなきゃ』になってる」と吉村洋文大阪府知事の手腕も称えた。
そのうえで「やっぱりリーダーね」と首長の大切さをアピール。
「今回の件で、知事のポンコツとポンコツじゃないのハッキリしたでしょ。謝りたくないから名前は言わないけど」と切り捨てた。
ネットでは「#吉村寝ろ」とハッシュタグ(#)つきで拡散されるほど、吉村知事の体調を心配する声が上がっている。
橋下氏は「そのまま『寝とけ』と言われたり、『起きろ』と言われたりする方も。名前は言わないですよ」とニヤリ。「凄くリーダーによって変わる」と皮肉っていた。
- 99 :
- >>98
よ、平熱パニックおじさん!w
- 100 :
- 小柳ルミ子 大阪・吉村知事こそ真のリーダー!「それに引き換え国はと言えば…」
小柳は「私はこの『異常事態』になって大阪府の吉村知事が話される事を度々聞き大好きになった!思考 価値観 好き嫌いは人それぞれだが私は 大好きになった!
【有言実行】のリーダーだと私は思う!」と吉村知事の対応を称賛。「物事を はっきりと分かりやすく具体的に明確に端的に話される!そして
断言される!言った事は やる!やれない事は 言わない!中途半端で逃げる…濁す…それがないのだ!私はこの様な方こそ真のリーダーだと思う」と力説した。
さらに「それに引き換え…国はと言えば【遅言遅行】」と政府の対応にも言及し「『検討したいと思っております』
『早急にやらなければならないと思っております』…何故『検討します!』『早急にやります!』と【断言】出来ないのか?」と対応の遅さに苦言を呈した。
100〜のスレッドの続きを読む
2018年の好投手 part2
広島の高校野球182
☆☆☆☆ 九州・沖縄の高校野球 335 ☆☆☆☆
【愛媛】松山聖陵 Part2【松山】
2019年選手権大会 最弱代表はどこだ!? Part3
【仙台育英】渡部夏史 Part.6【Jリーグベガルタ仙台入団内定へ!!】
【大阪>>>東京w】 関東猿が発狂ww バ関東ざまぁ〜wwwwwwギャハハハハハ 【世界ランキング2】
【急募】智弁和歌山が熊本西に勝つ方法
【風林】山梨の高校野球110【火山】
埼玉の高校野球について語ってみるか☆428
--------------------
【ゲンダイ】こういう男は喧嘩に強い! 愛媛県・中村時広知事の賢さー室井佑月
うだうだ( ´・ω・`) Part.2
【アリスギア】アリス・ギア・アイギス Part197
子蟻再婚は回りのすべての人間を不幸にする
【韓国】『政治利用』-『民族主義』・・・日本から見た韓国、驚くほど似ている[05/08]
焼き肉のタレの作り方、教えて!!
インスタ絵日記☆120pic
有田芳生立憲民主党副幹事長、通販詐欺に遭う
「漁業就業支援フェア ・漁師.jp」から漁師目指して Part2
残業休日出勤してもお金を払わないデザイン事務所
スカパーのエロ番組を予告し忘れずに録画するスレ
日本青年会議所「国民の三大義務「教育の義務」「勤労の義務」「納税の義務」 この義務を果たしてから、権利を主張していますか?」 [998671801]
天津飯ってなんでいまいち人気無いんだろうな [977261419]
CHANEL シャネルの香水 4
○天地創造●
コーエン兄弟の映画って全然おもしろくないよね?
【ヒステリック】書記長柴田淳 234【ブロック続発】
【アクロス】クランキーセレブレーション その40
VIPSTAR 61曲目 ★【⊂二( ^ω^)二⊃】
ハゲAAコレクション34
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼