TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【平田改革】横浜高校PART393【ブルガリショッピング】
横浜高校 Part334
【植民地】東北一情けない最弱県といえば?青森です4【青森】
創成館が間違って智弁学園に勝ったせいで大会が盛り下がったわけだが・・
愛媛の高校野球317
仙台育英高野球部員ら飲酒、喫煙 市内飲食店で8人、救急搬送も
☆★★★★★宇宙から八戸光星part6★★★★★★
早稲田実業学校 Part88
千葉県の高校野球 【東千葉大会】
■■浦和学院野球部応援スレ Part155■■

【最強地区】 関東の高校野球881 【世界の作新】


1 :
前スレ

【最強地区】関東の高校野球880【作新・習志野・関一・相模】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1565688071/

2 :
過大評価相模

ゴミ投手陣倒壊で終了

3 :
次スレタイ変更まったなし
【最弱地区】関東の高校野球882【作新・習志野・関一・相模】

4 :
関東の雑魚どもは「世界の作新様」を崇めよ

5 :
【直近3年の直接対決、関東vs.近畿】

2016年国  ×木更津総合 1−8 履正社(7回コールド)
2016年神  ×早稲田実 6−11 履正社
2017年春  ×日大三 5−12 履正社
2017年春  ×東海大市原望洋 2−6 滋賀学園(延長14回)
2017年春  ×前橋育英 0−4 報徳学園
2017年国  ×花咲徳栄 4−7 大阪桐蔭
2018年春  ×慶 応 3−4 彦根東
2018年春  ×國學院栃木 4−7 智辯和歌山
2018年春  ×明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018年春  ×東海大相模 10−12 智辯和歌山(延長10回)
2018年夏  ×作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018年夏  ○前橋育英 2−0 近大附
2018年夏  ×前橋育英 3−4 近 江
2018年夏  ○日大三 8−4 奈良大附
2018年夏  ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018年夏  ×浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2018年国  ○浦和学院 4−3 報徳学園
2018年国  ×日大三 12−13 近 江(延長10回TB)
2019年春  ×国士舘 1−7 明石商
2019年春  ○習志野 4−3 市和歌山
2019年夏  ×霞ヶ浦 6−11 履正社
2019年夏  ○東海大相模 6−1 近 江
2019年夏  ×花咲徳栄 3−4 明石商


※最近3年、関東は近畿との直接対決で6勝17敗  (勝率.261)

6 :
中京が横綱で相模が前頭かぐらいの差があってフイタ

7 :
2019 3/26
高校野球フェア

岐阜中京 14-4 作新学院 5回コールド

関東よえーw

8 :
最弱相模

9 :
26 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2019/08/13(火) 19:05:00.93 ID:X2qsKSFK
2019関東番付

横綱 神奈川
大関 千葉
関脇 栃木
小結 埼玉
前頭 山梨
十両 茨城
序二段 トンキン
序の口 グンマー

172 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2019/08/14(水) 13:21:22.94 ID:TyQZPtO9
相模が優勝するから神奈川の植民地の千葉民は安心しろw

174 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2019/08/14(水) 13:21:41.96 ID:5rsPdMsV
総大将東海大相模の応援頼むぞ雑兵共

184 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2019/08/14(水) 13:23:51.98 ID:PBH49EA9
結局、神奈川頼み(笑)

お前ら恥ずかしくないの?w

327 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2019/08/14(水) 16:31:35.38 ID:t03Ew9en
いやいや、大相模、作新のベスト8は鉄板だろ

予想スレでも圧倒的人気だったしな

問題は関東一が勝てるかどうかだな

632 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2019/08/16(金) 11:00:40.76 ID:WIGCfjXM
相模が高校野球の手本見せてやるから正座して観とけって

30 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2019/08/15(木) 04:58:50.04 ID:TUoa4crA
相模には神奈川の盟主として最低でもベスト4のノルマが課されているのは言うまでもない

31 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2019/08/15(木) 05:03:30.69 ID:ONqN3elr
せめてベスト8には行ってほしいなあ
中京なんかに負けるわけがないとは思うが

84 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2019/08/15(木) 16:28:41.34 ID:PpI/8BAb
客観的な明日の予想

中京学院大中京12ー2東海大相模

走塁重視の野球では殴り合いにも持ち込めずに一方的にボコられるであろう

91 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2019/08/15(木) 18:42:47.95 ID:Sd7kY0q+
中京は桐光くらいと思っとけばいいよ
桐光より多分弱いけどな

222 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2019/08/16(金) 11:11:19.07 ID:Yt7bfJGv
中京000 000 300 = 3
相模030 510 01X = 10
(中京)不後、赤塚
(相模)石田、冨重、野口

10 :
また
結局栃木様頼み

神奈川プライドwwwww

11 :
相模の春関の内容が実力だったね。
バカが相模は手を抜いて2軍だ3軍だとイキッてたが、結局は選手権に出てこれない木総や山村に苦戦し、初戦敗退の前育といい勝負しちゃうレベルだった。

12 :
227 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2019/08/16(金) 11:13:21.86 ID:N9Rg/PbW
相手の中京とかいうの、貧打じゃん

こんな雑魚に相模が負けるわけない

230 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2019/08/16(金) 11:17:09.67 ID:hmfY3esY
相手は所詮岐阜だ
恐れることはない

239 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2019/08/16(金) 11:22:10.26 ID:QXoAc7n2
この試合は大差で相模だろう
さすがに波乱が起きようがない

560 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2019/08/16(金) 12:02:44.66 ID:iyWjldj5
中京は思ったより野球が下手
勝ったな

435 名前:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bef-h9Kx)[sage] 投稿日:2019/08/16(金) 12:40:11.96 ID:mO6HH5w70
岐阜のかっぺが
神奈川様に歯向かうなど
1000年は早い

301 名前:名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd33-TAxU)[] 投稿日:2019/08/15(木) 16:11:08.31 ID:Nh0UPI44d
岐阜に失礼かもしれないが誰投げても勝てる
それくらいの実力差がある

378 名前:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13bd-QMAU)[] 投稿日:2019/08/16(金) 10:43:03.97 ID:jfT/QSYf0
東海大相模28−3中京院中京 こんなもんかな

13 :
10 名無しさん@実況は実況板で sage 2019/08/16(金) 11:31:35.71 ID:Y4k5nSqh
980 第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc (オッペケ Sr29-Gi0A [126.193.149.77]) sage 2019/08/14(水) 16:20:31.88 ID:zUPIs9ffr
>>976
うむ。東海大相模の優勝で堅い。


987 第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc sage 2019/08/14(水) 13:48:37.46 ID:zUPIs9ff
>>978
結果が全てなんですけどw。それと東海大相模が優勝候補言うてる奴は見る目ないって?w
東海大相模優勝で間違いなさげなんですけどw。なんか知らんけどカッコつけたいのかな?


14 第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc (オッペケ Sr29-Gi0A [126.193.149.77]) sage 2019/08/14(水) 16:34:22.95 ID:zUPIs9ffr
前スレで験担ぎもした事だし、もう一度言うぞ。

東海大相模優勝で堅い。「初戦の林」を打ち崩せたのだから、次戦以降待ち構えるのは「初戦の林」以下のピッチャー。
林が大会屈指のプロ注好投手。しかも初戦なんだから万全を期している。
その万全の体制の林を打ち崩せたのだから後は楽勝である。

14 :
>>12
野球知らなさ過ぎて草

15 :
>>12
こいつらマジで頭おかしいな。
今頃発狂してんのかなw
関東は人口のわりに弱すぎる

16 :
相模 完敗

17 :
神奈川は出場校を0にしないといけないな。神奈川は外にでてくるなよ。

18 :
関東全滅ですか。。

秋の話しましょう!どこが強そうですか?

19 :
寄せ集めてこれだから神奈川人だけだったらもっと酷そう

20 :
作新中京

21 :
中京−作新きたぞwww

22 :
作新が相模の尻ぬぐいかよ

23 :
これはマウントチャンス

24 :
作新頼むから勝ってくれや
岐阜なんかに負けてられんわ

25 :
まったく3回戦までに世界の作新以外全部消えるとか、
お荷物ばっかでどうしようもねえなあ

関東勢は世界の作新の爪の垢を煎じて飲めよ

26 :
作新中京
これは分かりやすいなwww

27 :
>>7
春の作新は作新であって作新でないから

28 :
関東狩りじゃ
総大将討った後
残党どもも残さん

29 :
作新も岡山が雑魚だっただけだから中京には勝てないな。
関東一も鶴岡に負けるだろうしベスト8で全滅かな。

30 :
糞田舎の岐阜の外人部隊なんぞには負けねーよw
サガミオリジナルがブザマだっただけで、小針作新は全く違う
サガミとか横浜とか毎回下馬評だけだな、高いのは
神奈川は県大会盛り上がるんだから県大会だけで終わっとけ
甲子園来なくていいんだよ

31 :
【直近3年の直接対決、関東vs.近畿】

2016年国  ×木更津総合 1−8 履正社(7回コールド)
2016年神  ×早稲田実 6−11 履正社
2017年春  ×日大三 5−12 履正社
2017年春  ×東海大市原望洋 2−6 滋賀学園(延長14回)
2017年春  ×前橋育英 0−4 報徳学園
2017年国  ×花咲徳栄 4−7 大阪桐蔭
2018年春  ×慶 応 3−4 彦根東
2018年春  ×國學院栃木 4−7 智辯和歌山
2018年春  ×明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018年春  ×東海大相模 10−12 智辯和歌山(延長10回)
2018年夏  ×作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018年夏  ○前橋育英 2−0 近大附
2018年夏  ×前橋育英 3−4 近 江
2018年夏  ○日大三 8−4 奈良大附
2018年夏  ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018年夏  ×浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2018年国  ○浦和学院 4−3 報徳学園
2018年国  ×日大三 12−13 近 江(延長10回TB)
2019年春  ×国士舘 1−7 明石商
2019年春  ○習志野 4−3 市和歌山
2019年夏  ×霞ヶ浦 6−11 履正社
2019年夏  ○東海大相模 6−1 近 江
2019年夏  ×花咲徳栄 3−4 明石商


※最近3年、関東は近畿との直接対決で6勝17敗  (勝率.261)

32 :
まさか今年の最後の砦が北関東になるとは草

33 :
8名が岐阜県内中学の出身選手です。岐阜県以外の出身中学選手の内訳です。

兵庫県  4名
滋賀県  2名
大阪府  2名
静岡県  1名
奈良県  1名

また関西系に負ける馬関東wwwwww

34 :
岐阜中京1年生5番の小田
八王子シニアのエースで4番
関東ベストナイン投手

35 :
久我山より弱い相模w

36 :
結局作新しか残らなかった
スレタイ

37 :
中京には練習試合でボコボコにされてたよな作新
その後に小針が3年を精神と時の部屋に叩きこんで覚醒させたから
今ならいい勝負出来そうだけど

38 :
まあ無理やな
どうせなら北信か東北に優勝してもらいたいわ

39 :
>>37
作新は7月の練習試合では仙台育英に7-0で勝ってるしあんまり意味ないよ

40 :
西川は2ストライクからあんなスイングで三振してなにも言われないのか???
監督はなにしてる???
今日の試合についてはおおいに反省しろ

41 :
習志野の飯塚や今日の相模のPたち
高い球を思いっきり叩かれているぞ、これもおおいに反省しろ

結局、関東勢は野球脳で負けている

42 :
作新も対戦相手とミスジャッジに助けられてのベスト8だからな。
岡山は雑魚だったし、筑陽学園の時も延長の二盗三盗連続誤審セーフがなきゃ負けてた試合。実力とは程遠い。
履正社智弁和歌山明石商に当たればフルボッコ必至。

43 :
>>42
明石商は今日大丈夫かな?

44 :
>>42
9回ツーアウトまで1-3で負けてたのにwww

45 :
3盗誤審とかいうけどその他のジャッジがことごとく筑陽寄りだったからな
ホントに公平なら延長に行くまでもなく作新が快勝してた試合

46 :
偽中京とか世界の作新が軽くひねってやんよ

野球の勝ち方ってのを教えてやるから
自称総大将の相模は正座してありがたく見ておけや

47 :
>>46
フラグ立てんな
作新とか習志野並にくじ運いいだけやんけ

48 :
>>47
作新は相模のところでも余裕でベスト8にはなれそうだけどな

49 :
花咲の時は2つも誤審スルーしたのに今日は覆すのな

50 :
>>49
さすがにポロリしてたしな

51 :
馬関東沈黙wwwwwwwww

52 :
もう作珍学院しか残ってないのかwww

53 :
>>37
それ2軍ね。招待試合は林立石バッテリー抜きで1-1引き分け。

54 :
>>50
まあね
というか誤った判定自体があってはならない事だし

55 :
近畿パイアこそ最強の戦力

56 :
相模が春関優勝するくらいだからレベル低すぎるわ

57 :
心配しなくても偽中京様が関東猿の唯一の希望の星の作新も虐殺してくれるわ

58 :
>>55

主審がボール2つ分関東パイアしても惨敗の東海大相模

59 :
関東の残り 

作新学院   
関東一



近畿の残り

近畿学院中京
明石商    
近畿学院光星
履正社
智辯和歌山
近畿気比
大阪東

60 :
>>55
近畿パイヤガー

久我山3-19敦賀気比

そうだよね。パイヤがなかったらきっと勝ててたよねw

61 :
関東一は鶴大阪東に勝つのは厳しい
やはり作新に望みを託すしかない

62 :
春関ってほんと余興だよな

優勝の相模があのザマだし、準優勝の久我山もあのザマだしw

63 :
>>62
準優勝の菅生に勝った久我山の間違いね

64 :
この海星も九州大会にすら出てこなかったのに夏に伸びてる

65 :
すでに7校も負けてるのに
まだ2校残ってるなんて反則だろwww

66 :
空中戦、パワー勝負へ

67 :
数だけ多い弱小地区=神奈川、愛知
お山の大将=さがみw=ほまれw

68 :
>>62
春の近畿も一緒だぞ

69 :
【直近3年の直接対決、馬関東vs.近畿】

2016年国  ×木更津総合 1−8 履正社(7回コールド)
2016年神  ×早稲田実 6−11 履正社
2017年春  ×日大三 5−12 履正社
2017年春  ×東海大市原望洋 2−6 滋賀学園(延長14回)
2017年春  ×前橋育英 0−4 報徳学園
2017年国  ×花咲徳栄 4−7 大阪桐蔭
2018年春  ×慶 応 3−4 彦根東
2018年春  ×國學院栃木 4−7 智辯和歌山
2018年春  ×明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018年春  ×東海大相模 10−12 智辯和歌山(延長10回)
2018年夏  ×作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018年夏  ○前橋育英 2−0 近大附
2018年夏  ×前橋育英 3−4 近 江
2018年夏  ○日大三 8−4 奈良大附
2018年夏  ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018年夏  ×浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2018年国  ○浦和学院 4−3 報徳学園
2018年国  ×日大三 12−13 近 江(延長10回TB)
2019年春  ×国士舘 1−7 明石商
2019年春  ○習志野 4−3 市和歌山
2019年夏  ×霞ケ浦 6―11 履正社
2019年夏  ○東海大相模 6―1 近江
2019年夏  ×花咲徳栄 3―4 明石商業


※直近3年、馬関東は近畿との直接対決で6勝17敗  (勝率26%ww)

70 :
自称総大将が絶命とかダサすぎるんだが何かのジョークか?
味方に詫び入れても許されないレベルだぞ

71 :
さて。そろそろ起き出すかw

72 :
10 名無しさん@実況は実況板で sage 2019/08/16(金) 11:31:35.71 ID:Y4k5nSqh
980 第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc (オッペケ Sr29-Gi0A [126.193.149.77]) sage 2019/08/14(水) 16:20:31.88 ID:zUPIs9ffr
>>976
うむ。東海大相模の優勝で堅い。


987 第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc sage 2019/08/14(水) 13:48:37.46 ID:zUPIs9ff
>>978
結果が全てなんですけどw。それと東海大相模が優勝候補言うてる奴は見る目ないって?w
東海大相模優勝で間違いなさげなんですけどw。なんか知らんけどカッコつけたいのかな?


14 第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc (オッペケ Sr29-Gi0A [126.193.149.77]) sage 2019/08/14(水) 16:34:22.95 ID:zUPIs9ffr
前スレで験担ぎもした事だし、もう一度言うぞ。

東海大相模優勝で堅い。「初戦の林」を打ち崩せたのだから、次戦以降待ち構えるのは「初戦の林」以下のピッチャー。
林が大会屈指のプロ注好投手。しかも初戦なんだから万全を期している。
その万全の体制の林を打ち崩せたのだから後は楽勝である。








305 第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc sage 2019/08/16(金) 14:02:25.77 ID:v+qV3xAm
>>278
この度は的外れな考察を連呼してしまい誠に申し訳ございませんでした。

73 :
小針将軍率いる作新軍に死角無し
関東の名誉は栃木が守る

とくに南関東の雑魚どもは正座して応援するように。

74 :
全国から部員集めて、県内で何回戦も勝ち進んで経験を積んでも
勝てないんやな東海大相模

75 :
サクシンと関1はくじ運
いいだけじゃん
筑陽に勝てばベスト8ww
それも延長でギリ勝ち

76 :
関東には神奈川だけいらねーわ

77 :
相模弱すぎて申し訳ない

78 :
洗練された大都会シティボーイ関東第一に期待するしかないな

79 :
>>78
関東で言えば東東京の番かもしれない
平成元年の帝京に続き、れいわ元年か

80 :
>>78
洗練された大都会(新小岩)

81 :
練習場所と寮は新小岩よりさらに田舎の千葉
それがバカンイチ

82 :
>>73
北も雑魚やろ
特にグンマーw

83 :
偉そうに相模の力が関東では一歩抜けてると言った言葉撤回しますw
こんなに弱いとは想定外 相模が強いというより単に神奈川のレベルが低いから
相模が強く見えただけだった とんだ勘違いだった

84 :
当たり前だが、作新は秋とは全く別チーム

85 :
こんなんが24-1で優勝できるんやから神奈川相当レベル低いなこれ

86 :
秋の関東はどこが強いんだ?

87 :
ベスト8

近畿 7校

近畿学院中京
明石商
近畿学院光星
履正社
智辯和歌山
近畿気比
大阪東


関東 1校

作新学院

88 :
関東の野球レベル本当低いよな
サッカーに注力する時代かな?
関西や九州と比べたら
人材レベルが明らかに低い

甲子園の成績とか
当てにならない数字は置いといて

プロ野球選手関東出身の比率が
人口比率より明らかに低い

89 :
関東一勝ってほしいが厳しいかな?

90 :
>>78
寮とグラウンドが千葉県やん

91 :
北関のゴミはグソマ
南関のゴミはチーバくん

92 :
センバツで横浜が明豊にコールドスコアで負けてる時点でもう気付けよって話。
習志野でさえ勝ってる。神奈川はどん底もいいとこ。習志野から漏れた2人が主力でいることがそれを物語っている。
しばらく低迷期は続くね。

93 :
禁忌猿とかウゼーけど、大阪勢は出てきたとこは優勝候補(と言われてその通りの強さは見せる)なのは納得したけど、「神奈川を勝ち抜いてきたから優勝候補」はまったくアテにならないのは痛感したわ。
近年、情けなさすぎない?

94 :
なんで夏なのに相模の話題ださずにピンポイント横浜なんですかwww

95 :
【直近3年の直接対決、馬関東vs.近畿】

2016年国  ×木更津総合 1−8 履正社(7回コールド)
2016年神  ×早稲田実 6−11 履正社
2017年春  ×日大三 5−12 履正社
2017年春  ×東海大市原望洋 2−6 滋賀学園(延長14回)
2017年春  ×前橋育英 0−4 報徳学園
2017年国  ×花咲徳栄 4−7 大阪桐蔭
2018年春  ×慶 応 3−4 彦根東
2018年春  ×國學院栃木 4−7 智辯和歌山
2018年春  ×明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018年春  ×東海大相模 10−12 智辯和歌山(延長10回)
2018年夏  ×作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018年夏  ○前橋育英 2−0 近大附
2018年夏  ×前橋育英 3−4 近 江
2018年夏  ○日大三 8−4 奈良大附
2018年夏  ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018年夏  ×浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2018年国  ○浦和学院 4−3 報徳学園
2018年国  ×日大三 12−13 近 江(延長10回TB)
2019年春  ×国士舘 1−7 明石商
2019年春  ○習志野 4−3 市和歌山
2019年夏  ×霞ケ浦 6―11 履正社
2019年夏  ○東海大相模 6―1 近江
2019年夏  ×花咲徳栄 3―4 明石商業


※直近3年、馬関東は近畿との直接対決で6勝17敗  (勝率26%ww)

96 :
去年の横浜はそこそこ強かったかも
金足農に負けたけど実力的には番狂わせって感じだったし
愛知の雑魚に快勝して徳栄にも一応勝ってたし
板川が安定感あって打線と守備力もあの大会ではAクラスだったんじゃないか
大阪桐蔭には勝つ絵は全く想像できなかったけど

97 :
小針ってマジで名将だよな
前評判高くないときも毎年それなりのチームに仕上げてくる
しかも外人部隊に頼らず地元の子だけでよくやるわ
栃木なんて関東でも人口少ない方なのに何で毎年あんな粘り強いチームができるんだよ

98 :
主語がなかったね。これ相模の事です。

99 :
>>97
モリフの普通Pに、無策で負けたのに?(笑)
あの試合観てた?

100 :
作新は雑魚としかしてないじゃん。
そもそも初戦も誤審で勝ってる。

しかし誤審雑魚ブロックから
命からがら拾ったベスト8
が関東唯一のベスト8とか弱すぎww
ベスト8に本来一校も残らなかった
ことになる。

まああれだけ負けてまだ関東いたんだ
という感じww 何校いるんだよww

101 :
>>97
単純に栃木=作新の流れが出来てるだけで部員数もかなり多いし
ラグビーの東福岡みたいなもんやろ
強くて当たり前

102 :
今年の関東の中で最も空気だったのはどこだろ?
やっぱ1回戦で負けた茨城群馬山梨あたりか

103 :
神奈川は今後総大将名乗るの禁止な
足軽から出直せ

104 :
>>97
小針が優勝したときの地元紙で、県外部隊の
ことについて聞かれてた。小針は、各学校に
おいて、置かれてる状況が違うから、
なんとも言えないみたいなこと言ってた。
そんなことより、作新でやりたい子はぜひ
来て、一緒に頑張ろうみたいなこと言ってた
よ。多分、小針本人は県外とかこだわりは
ないよ。学校の方針でできるだけ県内中心
にってだけかな。
ただ一つ、これだけは言えるのは、
作新野球部は、県民に愛されているし、
応援されているかな。これは球場に行ったら 、如実に感じるし、自分もそう。他県は
分からないけど、作新は県民の思いを
背負って毎年選手権に出ている。
2ちゃんしか見ない人にはわからないかも
しれないけどね。

105 :
>>104
読みづらいし、どーでもいい。
句読点学んでから書きこんでよ、2ちゃんしか見ない人にはわからないだろうね
と、必死こいてその2ちゃんつーか2ちゃんな?(笑)に書きこんでアピールしてる県外20連敗県君。

106 :
>>103
仮に今大会で作新が優勝しようがかっぺ栃木が関東の総大将とかありえねえ
関東の総大将が務まるのは神奈川しかいねえんだよ
今後は作新を神奈川代表として扱う
栃木なんかには勿体無いわ
というか小針が横浜の監督をやれ

107 :
小針は中学時代の肩書きでのぼせてるやつはとことん干すからな
横浜とかは合わないだろう

108 :
世界の作新に嫉妬

109 :
スカウト無しの地元民だけで毎年強いチームを作ってくるんだから凄いことだよ
門馬や平田には出来ない芸当

110 :
>>106
おいテメー何ほざいてんだ?

111 :
相模は栃木の石田返せやコラ
素質潰してんじゃねぇぞボンクラが

112 :
ダ埼玉未だに明石商に粘着ヤバいw

113 :
関東一が不気味だわ

114 :
10 名無しさん@実況は実況板で sage 2019/08/16(金) 11:31:35.71 ID:Y4k5nSqh
980 第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc (オッペケ Sr29-Gi0A [126.193.149.77]) sage 2019/08/14(水) 16:20:31.88 ID:zUPIs9ffr
>>976
うむ。東海大相模の優勝で堅い。


987 第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc sage 2019/08/14(水) 13:48:37.46 ID:zUPIs9ff
>>978
結果が全てなんですけどw。それと東海大相模が優勝候補言うてる奴は見る目ないって?w
東海大相模優勝で間違いなさげなんですけどw。なんか知らんけどカッコつけたいのかな?


14 第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc (オッペケ Sr29-Gi0A [126.193.149.77]) sage 2019/08/14(水) 16:34:22.95 ID:zUPIs9ffr
前スレで験担ぎもした事だし、もう一度言うぞ。

東海大相模優勝で堅い。「初戦の林」を打ち崩せたのだから、次戦以降待ち構えるのは「初戦の林」以下のピッチャー。
林が大会屈指のプロ注好投手。しかも初戦なんだから万全を期している。
その万全の体制の林を打ち崩せたのだから後は楽勝である。








305 第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc sage 2019/08/16(金) 14:02:25.77 ID:v+qV3xAm
>>278
この度は的外れな考察を連呼してしまい誠に申し訳ございませんでした。

115 :
バ神奈川ダ埼玉ウン千葉
春ガーとかホントコイツら口だけ達者だったな
明日は南関東口だけ3兄弟は正座して観戦しろ

116 :
>>115
埼玉は南関東ではない
北で引き取ってくれ

117 :
>>116
埼玉さんが北関東だなんて恐れ多いし、埼玉さんに申し訳ないですよ。
北関東は茨城群馬栃木で細々とやりくりしますので、埼玉さんは南へどうぞ。

118 :
>>1
あーあ、フラグ立っちゃったよ
何だよ世界の作新て

119 :
北関東選抜に埼玉参加してたろ
こなくていいのに
衆院選の比例区も埼玉は北関東ブロックだしな

120 :
栃木が調子に乗りまくりな書き込みをしてるみたいだなw
あまり調子に乗ると次の中京にやられるぞw

121 :
うむ

122 :
こんな近畿パイヤ大会とかどうでもいい

123 :
作新が偽中京なんかに負けるわけないだろ

124 :
>>120
ベスト8で大満足です

125 :
作新9連覇の中でも最弱世代と言われてる今年のチームが全国制覇したら笑えるな

126 :
>>86
相模 木更津 花咲 だよ

127 :
作新頼んだぜ!

128 :
>>122
恥ずかしいぞ

129 :
世界の作新とか 恥ずかしいから辞めろ こんなだから負けた時叩かれるんだよ 謙虚になれアホR

130 :
作新はベスト8でもう満足したから、来年関東みんなでまた頑張ろ

131 :
今やってる試合クソつまらんね
作新なら軽く5点は取ってるわ

132 :
>>131
相模でも6点は取れる

133 :
中京に4点しかとれないゴミがどうやって6点取るの?w

134 :
俺なら完封する

135 :
今年の優勝は大阪様で決まりだな
プラティナ指数が段違い、敵も消耗している雑魚ティームばかりだ
超満員の甲子園で地元明石商を蹴散らし深紅の優勝旗を授かる、と

ま、チミらにとっても悪い話じゃないだろう?
関東と大阪様で優勝旗を持ち回す、この構図だけは保たれる
大阪様に感謝しろよ

136 :
今年の相模は機動力以外はそれ程じゃなかった
今日の奥川じゃ機動力発揮できないよ まずランナーに出れないあの程度の打力じゃ
練習試合ガーとか言い出すんだろうけど

137 :
今日の奥川はえぐい
だが消耗もえぐい
監督はハヤシ

次で消える

138 :
23三振してタイブレーク含んでも1点しかとれないのに最高の試合だとか言ってる奴頭おかしいなw

139 :
パイあが酷い

140 :
>>138
おまえがな

141 :
夏の風物詩
関東名物のお経
パイアが〜、パイアが〜、パイアが〜、パイアが〜、パイアが〜、

142 :
パイアのせいにしないと精神を保てないなんて可哀想

143 :
作新OBは全国にいて、その数も物凄く多いのです
そのため2chにも一定数おかしな奴がいるのは仕方がありません
申し訳ございません

144 :
パイア連呼で残ってるのが作審だけってのが笑える

145 :
>>120
小針作新が浮かれることはまず無いだろうがオタが浮かれてるのか...
次戦中京は高校野球1番の伝統校だぞ!軽いチームじゃない。 栃木民は引締めろよ

146 :
>>136
そうは言っても打つだけの智弁と違って
相模の多彩な攻め・機動力で今日の奥川を攻略できたのかは見てみたかったが

147 :
レギュレーションだから良いのだけど
2勝でベスト8というのも如何なものか

148 :
神奈川だけはいらねー

149 :
>>130
そうだねあとは作新を暖かい目で見るのみ

150 :
口だけ神奈川は
毎回究極の過大評価

151 :
神奈川予選歴代最多チーム本塁打横浜
140kmカルテット東海大相模
200発打線東海大相模

ほんま口だけ
まあハッタリってバレてたから他県民からはランクスレでも相手にされてなかった
神奈川のカスだけ優勝候補と騒いでたが

152 :
世界の作新 世界のヘイポー
どっちが強い?

153 :
徳栄は10回やったら明石商に8回は勝てる
作新に13対0で完封勝ちしたわけだからな
巨人が軟投派の初物に最初抑えられることがあるがまさにそれ
あと4連覇して安心してたんだろうな
もしくは兵庫からわいろでももらってわざとエラーしたのかな
ほんと奇跡的な負けだったよな

154 :
花咲13-0で勝った
相模17-0で勝った
3年が干されてた練試なんてどうでもいい
ホント口だけ達者なクソ雑魚だわ
肝心な選手権で敗退

155 :
関東一流石だな
神奈川はいらねー

156 :
関東一が習志野の仇をとってくれてる

157 :
>>154
1.2年がいい経験できたから有難い。作新は秋も強いで

158 :
>>157
名将小針さんは夏しかみてないからな
それでも秋勝ちそうだよな

159 :
やべえ

160 :
>>157
そうそう毎回上手く行くか?wこの夏で運使い果たしてまた新チームから暗黒期だな
他チームは雑魚だしw秋の栃木2校はいつものボーナスステージだなw

161 :
関東一の1番は毎回セーフティでいいだろ

162 :
【直近3年の直接対決、馬関東vs.近畿】

2016年国  ×木更津総合 1−8 履正社(7回コールド)
2016年神  ×早稲田実 6−11 履正社
2017年春  ×日大三 5−12 履正社
2017年春  ×東海大市原望洋 2−6 滋賀学園(延長14回)
2017年春  ×前橋育英 0−4 報徳学園
2017年国  ×花咲徳栄 4−7 大阪桐蔭
2018年春  ×慶 応 3−4 彦根東
2018年春  ×國學院栃木 4−7 智辯和歌山
2018年春  ×明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018年春  ×東海大相模 10−12 智辯和歌山(延長10回)
2018年夏  ×作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018年夏  ○前橋育英 2−0 近大附
2018年夏  ×前橋育英 3−4 近 江
2018年夏  ○日大三 8−4 奈良大附
2018年夏  ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018年夏  ×浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2018年国  ○浦和学院 4−3 報徳学園
2018年国  ×日大三 12−13 近 江(延長10回TB)
2019年春  ×国士舘 1−7 明石商
2019年春  ○習志野 4−3 市和歌山
2019年夏  ×霞ケ浦 6―11 履正社
2019年夏  ○東海大相模 6―1 近江
2019年夏  ×花咲徳栄 3―4 明石商業

※直近3年、馬関東は近畿との直接対決で6勝17敗  (勝率26%ww)

もう近畿と闘うことすらできない雑魚地区w

163 :
関東1いいようにやられてるな

164 :
関東、なんで最弱地区になってしまったん?

165 :
やっぱ近畿勢は強いわ。

あの関東一の堅い守備の隙をつくとは、さすが大阪のレベルは高い。

166 :
大都会東京様が山形に負けるはずないではないか

167 :
関東勢ベスト8にたった1校www

168 :
こんな野球してるからバカにされるんだよw

169 :
バカントウのお笑い野球嫌いちゃうでwww

170 :
関一バカ野球すぎて笑えない

171 :
甲子園には
魔物が
おるんやでw

172 :
>>144
明石先輩がいます!

173 :
数だけはゴミのように出て、ベスト8にたった1校w

普通は謙虚になるけど馬関東はこんなんでも偉そうなのが救いようないw

174 :
まだ試合終わってないだろ。逆転出来るからじっと待て!!!

175 :
関東1は技術はともかく野球脳が低すぎ

176 :
9校出て1校では叩かれ放題だ
関東一の逆転はよ

177 :
関東レベル低いな

178 :
監督の誕生日に黒星のプレゼント

179 :
作新は別格

180 :
関東(バカ)一

181 :
甲子園の野球の女神が
東京嫌いだってさ

182 :
>>172
ん?

183 :
>>171

ホントに馬鹿丸出しだね
ミスじゃなくて馬鹿プレーだわそれも連続

184 :
お前ら弱すぎ

185 :
頼むから山形に負けるとかやめてくれよトンキン

186 :
>>179
最弱に2勝しただけの籤運雑魚だろw

187 :
行けるからまあ見てろって

188 :
同点じゃねーかw

189 :
しゃあああ

190 :
鶴岡レベルにここまで追い詰められてるのがヤバい

191 :
普通に関東一が勝つから見てろよ笑

何焦ってるんだよ笑

192 :
カンイチは次は履正社か。

今日は貰っただろ。

監督がダウン界のボスって顔してるな。

193 :
>>185
鶴岡東は事実上の関西連合+他県寄せ集め

194 :
>>173
最近優勝しまくってるからな
悔しいんか?

195 :
ヒット3倍で同点てどういうこと?

196 :
鶴岡とか履正社に虐殺されるの目に見えてる
関東代表の格が一気に落ちるハメになる

197 :
>>160
茨城だって似たようなもんじゃねーかww
それよりあの戦力で甲子園に出れない
常総の方が問題だよ、常総の心配だけしてろ
くそじじい

198 :
さっきの嵐のリーダーみたいなぬらりひょんの方が打ちやすかったな。

こいつ間合いが長いから関東一のスピーディーな打撃と走塁のリズムが崩れちまうな。

199 :
ウラの攻撃持ってる関東一が少し有利かな

200 :
土屋は安心して見れるな

201 :
はい、もうサヨナラでしか勝てない

202 :
関東一は途中履正社を意識して苦戦したが普通にサヨナラ勝ちだべ

203 :
>>197
常総の秋関は通過点w選抜でどこまで勝てるか4つ以上は行けるだろ
地元軟式のみ全国の硬式のスター揃いでは秋段階では結果は言わずもがな

204 :
外野肩弱いからサヨナラやな

205 :
testo

206 :
常総(笑)
まさに口だけ番長

207 :
15安打だしもう判定勝ちでいいよ

208 :
鶴岡の外野は獲ってから遅いねん
カンイチはシングルでも必ず2つ狙ってくるのにぼさっと返球してるもんな。

209 :
関東一弱い高校
うんこ

210 :
鶴岡のセンターレベル低すぎやろ

211 :
旗爺さんと空っ風って同一人物なんじゃね? って最近思う

212 :
正直関東では作新が一番レベル高いよね

213 :
まあ、サヨナラなるから見てろよ。

214 :
当初、関東で期待されていた相模、習志野、徳栄の中で相模だけが圧倒的に弱かった。

投手力皆無、打撃も守備もからっきしダメ。
かろうじて走力があるぐらい。
前橋育英、久我山、相模が最弱だった。

215 :
>>203
またお得意の逆転サヨナラ負けですかww

216 :
あぁ胃の痛い試合だった
履正社倒すぞ

217 :
さすが新小岩の雄、関東第一!

218 :
履正社に勝てそうだな 今日の投手よりは落ちる

219 :
鶴岡もしぶとかったが関東一高は堂々のベスト8だね

220 :
関東一高は健大高崎みたいな機動力だなw

221 :
新小岩wwwww
小岩に住んでたことあるからな
市川にもよく行ったわ

222 :
勝った方が強い
相模に贈る言葉

223 :
明日休養日なしかよ
4試合目だからまだマシか

224 :
無駄に疲れだけためて何やってんのって感じ。
正直、負ける気はしなかった。

225 :
関東一はヒット3倍打ってるのに苦戦しすぎ

ヒット数

鶴岡東 6本
関東一 18本

226 :
もういっぱいいっぱいなんで明日は勘弁してください
作新さん後は頼みます...

227 :
関東一と作新みたいなガチムチじゃない線が細くて地味に強いチームは職人感があって好き

228 :
関東一は普通に相模の上位互換だな。
戦前の予想が如何にいい加減か笑えるw

229 :
作新が東北に入ることを東北民が受け入れてくれるそうだ
良かったじゃないか
ここでは南東北といつも言われてたもんな

230 :
関東一はランナーに当たったヤツついてなかった
あれなければ延長までいかなかったな

231 :
甲子園 ベスト8
準々決勝
@明石商−八戸学院光星
A中京学院大中京−作新学院
B星稜−仙台育英
C履正社−関東第一

232 :
ベスト8に二校は最強関東軍としては最低限といった感じだね。
あとは総大将作新学院が優勝するのみ。

233 :
東京はなんだかんだで残るよな

234 :
>>226
作新ファンだが
こっちもベスト8で大満足です

235 :
明日の結果
明石5−7光星
中京12−4作チン
奥川5−4死球王
履正6−4寛一
保存せい

236 :
神予想してやるよ
勝敗スレの雑魚も参考にしな。

@明石商6−4八戸学院光星
A中京学院大中京10−8作新学院
B星稜2−4仙台育英
C履正社7−3関東第一

237 :
中京と作新で勝ったほうが優勝する気がする
理由ないけど

238 :
>>214
相模の打力は大目に見てくれ
林と不後はそうそう打てないよ ああいう上手い投球されたらね
岡山学芸館相手ならボコボコにしてただろう
投手力は確かに弱かったが石田と遠藤は悪くは無かった 他は論外だったが

239 :
大正義の大都会東京様がド田舎カッペ大阪民国を成敗いたします

240 :
残念だが作新はRだよw

241 :
2010年代岐阜最強チーム院中京

センバツ予選
王者東邦を9回エースにデッドボール受けるまで5点リードで追いつめる
https://i.imgur.com/FFUlOFP.jpg

夏予選
11-0 5回コールド
10-0 8回コールド
16-0 5回コールド
7-0 8回コールド 相手147km投手
9-0 7回コールド 相手140km投手
8-6 相手144km投手

投手
不後 左腕140km 東邦の石川をノーヒットに抑える U15日本代表、夏夏春全国制覇、ヤングリーグMVP
赤塚 193cm103kg MAX146km
元 186cm MAX142km 2年生、ドラゴンズjr
吉田 187cm 台湾遠征代表
井上 MAX140km ジャイアンツカップ出場
ベンチ外 後藤 中学時代143kmで大阪桐蔭の中田と同じ世代最速タイ

野手
1番 高畠 夏夏春全国制覇メンバー
2番 申原 夏夏春全国制覇メンバー
3番 増田 長良川で場外弾
4番 藤田 U18日本代表一次候補
5番 不後 U15日本代表クリーンアップ、打者として炎の体育会TV出演
6番 小田 90kg、1年生ながら岐阜大会全試合安打、関東ベストナイン、八王子シニアのエースで4番
7番 井上 ジャイアンツカップ出場
8番 元 186cm 1年生の時から東海大会でHRぶち込む、東邦石川以上の逸材
9番 二村 ボーイズ全国大会出場

242 :
>>241
それでもすべてB

笑笑

243 :
>>236
いい予想だけど4番だけ違う

関東一 8-3 履正社

244 :
>>241

245 :
近畿猿が大都会東京に震えてる

246 :
今日より明日の方が面白い試合だな

247 :
>>241
申し訳ないが東海大相模を見て、過去の肩書きほどあてにならないものはない。

248 :
組み合わせとしては

履正社-関東第一 
星稜-中京学院大中京
仙台育英-八戸学院光星
明石商-作新学院

くらいの方が良かったなぁ

249 :
>>248
履正社-明石商 
星稜-中京学院大中京
仙台育英-八戸学院光星
関東一-作新学院

この方がいいかな
明石商と星稜は、監督がうざい
仙台育英は、高校球界一の嫌われ者
作新は、江川以来、未来永劫のヒール
よって、どの試合もどっちを応援するかすんなり決まる

250 :
>>249
江川がヒールになったのは作新卒業の5年後だぞ

三度目のドラフト指名の前日から。
ちなみにドラフト1位指名を三度も受けた史上唯一の人物。

まぁ作新在学中はチーム内でヒールだったみたいだが

251 :
関一勝ってくれ
大正義関東野球を示せ

252 :
全関東人に告ぐ
第二試合が始まる前に作新の校歌を覚えておくように。
試合終了時、感激のあまり熱唱したくなるはずだからな
最低でもサビは練習しとけ

253 :
東京対大阪なのにいまいち盛り上がらないのはなぜだ

254 :
>>253
往年のPL、大阪桐蔭、早実、帝京辺りと比べ地味同士だからな

大阪愛知の試合が初出場同士の
東大阪大柏原ー至学館だったときと同じ現象

255 :
関東一と作新学院はいまだにホームラン0のベスト8の中では、一番非力な弱小だけど、せこく勝ちそうだな。

256 :
パイヤ勝ちの作新と仙台育英が残ったら嫌だな

火事場泥棒みたいな作新と本当の火事場泥棒の対決

257 :
関東って優勝候補とか豪語するとこ多かったのに
残ったのは、
楽勝ブロックの作新とかんいちだけってw

作新は延長までもつれたし
かんいちは熊工や鶴岡に一点差なんでどちらも敗退して
おかしくない内容

258 :
今日は東西対決ばかりで実力も均衡しているので勝敗予想が難しい

259 :
今日は関東一が履正社に大差で勝つとみてる

みんなに聞きたいんだけど 履正社の何が良いんだ?
去年の大阪桐蔭と間違えてねえか?
履正社なんかデブで脚が遅くて守備も悪い
ピッチャーも並
長打力が少しあるだけじゃん

関東一なんか機動力が断然良い
守備も抜群
ピッチャーも二枚看板のエース以外に 秘密兵器のスーパー一年生ピッチャー 市川 がいるから
市川は 横浜が手も足も出なかったから相当な素材

関東一が楽勝と見てる

260 :
>>252
そんなにハードル上げないでくれよ
ベスト8で満足なんだから

261 :
>>255
捏造はいかんぞ。
関東一は4番の平泉が1回戦で1本打ってる。

262 :
>>255
コイツ馬鹿

263 :
>>236
勝敗は当たりそうだね

264 :
あっさり作新が勝って中京を叩く相模オタが想像できる

265 :
ベスト8に残った者だけが叩きなさい

266 :
>>259
谷は球威があって悪くないけど履正社には打ちごろじゃないかな
タイプ的に技巧派の土屋の方が通用する可能性があるけど
日本文理、熊本工には打たれてるしちょっと不安
市川っていうのが通用するなら勝機はあるかも
長打力は圧倒的に履正社だけど機動力は断然関東一、守備力も関東一が上
ここまで失点が多い投手陣がどこまで踏ん張れるかじゃないかな
相手打線の破壊力考えると二桁失点もありそう

267 :
結局関東は作新に頼るしかないのか、頼むで作新。

268 :
世界の作新

269 :
こんなPで作新打線を抑えられるわけないだろ

270 :
偽中京に完敗した関東の高校ってあったよな
毎年毎年自称最強のw

271 :
さくちん、やっとホームラン1本
久我山0、山梨0、習志野0、関東一0、
花咲1、相模1


非力だな

272 :
作新
サイン盗み疑われる

273 :
盗人作新

274 :
やりおった!サイン盗み!最低!!

275 :
しね。関東人。

276 :
作新サイン盗み注意?
栃木も習志野の事言えないな

277 :
スレタイの最強地区やめいwww
もう笑えるから

278 :
サイン盗み注意された後に三振www

279 :
頭部めがけてはやめろよ、もうバレているから

280 :
世界の盗人かー
作新は違うと思ってたのになー

281 :
作新サイン盗みかよwwwwwwww



ホームラン無効にしろwww

282 :
サイン盗みはワシが教えた
習志野監督より

283 :
馬関東は汚い

284 :
小針は血も涙もねえな

285 :
そらサイン盗みしても罪悪感感じねえわ

286 :
作新サイン盗みの次はキックかよ
見損なったわ

287 :
弱県人どもが一斉に世界の作新に嫉妬

288 :
作新どっかと違って磐石で草

289 :
作新が強すぎて脱糞したかw

290 :
守備うますぎて草生えるわ

291 :
どっかの県の常負学院みたいに球速自慢だとかスイングスピード自慢とか
アホみたいな動画ネットにアップされて調子に乗ってその気になって
練試150勝しようが200勝しようが大学チームに勝とうが
「 甲 子 園 」で勝てなきゃ何の意味もねえんだよ阿呆(草)

自称黄金世代常負が練試地獄で投手軒並みぶっ壊して予選敗退してる間に
世界の作新は例年通り夏きっちり仕上げて甲子園で勝つべくして勝つ!

292 :
>>271
関東一もホームラン打ってるよ

293 :
林の良さはどこ?コントロール?

294 :
8チームの中で関東一だけ場違い感がある。

295 :
つまんねぇチームだな作新

296 :
盛り上がってまいりました

297 :
んじゃ俺満塁にして帰るから(=゚ω゚)ノ

298 :
やられた~

299 :
強力打線

ただのサイン盗みでしたw

300 :
作新も継投失敗で相模の二の舞w

301 :
大正義が悪を成敗w

302 :
世界の作新(笑)

303 :
作新おまえが最後の砦だったのに・・・関東一勝たねえかな・・・

304 :
やばい、残るは関東一のみやんけ
最強関東軍がベスト8で全滅かよ・・・

305 :
世界のナントカgood-byeノシ

306 :
初戦は作審…

一回戦もパイアがなければ敗退してたw

307 :
>>288

308 :
偽中京とかいう最弱関東絶対Rマン

309 :
やはり全国の壁は高いな
いい勉強代になった

310 :
なんなんこのノーコンは

311 :
関東一は星稜育英履正社あたりには絶対勝てない
対戦相手に恵まれてるだけ

312 :
関東勢さん、岐阜中京に強烈なトラウマを植え付けられてしまう笑

313 :
小針は投手の継投が下手だわ
今井のときもそうだったけど

314 :
世界の作新はやっぱ違うな

315 :
サブタイの【世界の作新】て何なの?

316 :
作新、ピッチャー交代の前に監督交代せーや

317 :
関東の盟主は東京

318 :
バ関東www

319 :
サイン盗みして負けんなよ

320 :
>>312
秀岳館から受け継がれた関東ガン首狩り

321 :
おいおい世界の作新学院様が負けるわけねえだろ?
なんたって最強地区だからな

322 :
カントン全滅確定w
あとは都合の良い時だけカントンのトンキンが成敗されるのを待つだけw

323 :
作新さんw
サイン盗み
キック
四球四球四球→逆転グラスラ

324 :
作新消えたし、2学期のスタート前に日高屋で反省会だべな!

325 :
サイン盗み注意されて以降点が取れず、逆転満塁HR打たれて負けるwwwwwwwww

だっさwwwwwwwwwwwwwww

お笑い関東猿にふさわしい負け方やなw

326 :
ざっこw
作新って雑魚としかやってないもんな
昨日の星稜智辯に比べたら5ランクは劣るレベル

327 :
仮に同点に追いついてももう勝てないだろ
最低4点とか無理ゲー

328 :
>>252
そろそろ作新の校歌流れる?

329 :
関東あれだけ代表校あって
優勝候補とかぬかして
きょうで消滅wwww

330 :
252 名無しさん@実況は実況板で[] 2019/08/18(日) 01:55:23.22 ID:Pb7uBx/6

全関東人に告ぐ
第二試合が始まる前に作新の校歌を覚えておくように。
試合終了時、感激のあまり熱唱したくなるはずだからな
最低でもサビは練習しとけ

331 :
関東絶滅寸前

332 :
ど田舎関東猿7校出してベスト4に0とか最弱地区だな
東京は2校でまだ生き残ってるのによ
関東一は勝ち進むけどお前らカッペとは地区が違うから擦り寄ってくるなよ雑魚
そして雑魚地区は二度と東京に秋関参加しろとか身の程知らずな事を言うな

333 :
実質3年連続初戦敗退が強いわけないやんけ

最弱地区のバカントンが

334 :
>>288
うわあ恥ずかしい

335 :
サイン盗みした挙句怠慢守備で交代させられたやつはトラウマだろうな

336 :
サイン盗み注意されてから
1点も取れなかったんだね
そういうことか

337 :
岐阜は舐めたらあかん。特に関東狩りが大得意なんだ。根尾の故郷だしな

338 :
地力の差だな相手が上
初回のラッキーパンチだけじゃねえか

339 :
関東は全滅
大都会東京は優勝
覚えておけよカッペ

340 :
習志野もサイン盗んでたしな

341 :
はあ関東全滅か
秋の話に移ろうぜ

342 :
236 名前:バルジーニ ◆bZ5L60NnVlc0 [] 投稿日:2019/08/17(土) 20:47:23.93 ID:q+JToV/i [6/6]
神予想してやるよ
勝敗スレの雑魚も参考にしな。

@明石商6−4八戸学院光星
A中京学院大中京10−8作新学院
B星稜2−4仙台育英
C履正社7−3関東第一

な?言っただろ?

中京学院大中京はスペック高いんだよ。
一人ひとりの体躯も良く鍛えられてる、不後も下半身がマウンドに張り付いてるような感覚。
個々に荒削りなんだが大型の投手、打者が揃ってる。
全国制覇するぞここは。

次は星稜奥川が涙で甲子園を去る番だよ。

これが現実だ。

343 :
世界の作新(笑)

344 :
東京しか残ってないwwww

345 :
関東9高校全滅予約

346 :
作新の頭付近に投げるボールは今後注意だぞ
ここぞのピンチで投げる

347 :
真面目な話、作新は投手が足りねぇんだよ!!
投手以外は全国水準レベル、投手は地方三回戦レベル...

348 :
作新はスコアほど打力ないよ
林かえちゃダメでしょうに

349 :
作新ざまあ
誤審とクジ運で総大将気取ってるから罰当たったな

350 :
馬関東全滅おつかれ

まぁ去年のセンバツから糞弱いことは知ってたよw

351 :
偽中京は実質関西人のチーム
関東は関西にはやられるな
継投の時期が悔やまれる

352 :
>>252
おい!
作新の校歌覚えたぞ!
まだか?

353 :
>>332
落ち着けやトンキンw
履正社にもうすぐボコられるんやから大人しくしておいた方がええで笑

354 :
作新散ったな
今年の戦力でベスト8はよく戦った方だろう
花咲と相模以外は上位を狙えるチームでなかっただけにこの2校の早期敗退は痛いところだが、こんな年もあるということかな

355 :
春 東邦
夏 中京

愛知ダブル優勝あるな

356 :
さすが、世界の作新さんw
もちろん、世界って「栃木」って意味だよな(笑)
盗っ人学院おつかれw

357 :
関東は弱い
東京は強い
去年もそうだった

358 :
>>25
クッソワロタ

359 :
都合の悪いときは関東からハブってる東京さんに土下座をして暫定関東代表になってもらえよ
でないと既に全滅してるぞ

360 :
あからさまな中京パイアのハンデ戦の中よくやったよ

世界の作新は勝負に勝って試合に負けたの

361 :
相模作新とご自慢のチームが次々と撃破されて関東民のトラウマ決定だな

362 :
タイトルワロス
カントンアワレwwwwwwwwwww

363 :
>>353
近畿猿の振りした関東猿か?
自分たち負けたからって見苦しいぞ

364 :
まだまともな投手のいた柳ヶ浦は初戦でぼこられ、、
残りは関東一か。
まだ相手が大阪桐蔭でないだけマシだか打たれるだろうな。

365 :
最近、関東が好調だったのは
サイン盗みのおかげだったんだな

366 :
だから院中京は岐阜、愛知じゃないの
それも実質は関西人の留学チーム

367 :
>>355
愛知じゃねえバカ

368 :
やっぱりトンキンさんは関東一を自称するだけあるな

369 :
関東一もこういう感じで履正社に勝ちたい 投手弱いからワンチャンある

370 :
熊本から来た鍛冶者のせいで岐阜ごときが関東対策上手くなってやがる

371 :
関東一がどうやったら履正社に勝てるんや

372 :
>>337
鍛治舎「おれもいるぜ」

ガン首狩りリスト↓

花咲
木更津
常総
作新
健大
横浜

373 :
サイン盗み栃木土人Rや

374 :
小針もこの程度か
関東の君主東京代表が履正社をフルボッコにしてやるから指咥えて見てろ

375 :
>>252
感動した!!!!
俺も歌いたくなった!!
早く流してくれ!!

376 :
作新負けたのか
関東全滅したな

377 :
>>339
くじ運トンキンさんw

378 :
カントン土人はチョンそのものだな

379 :
世界の作新(笑)

確かに世界も吃驚するクソ投手陣でしたw

380 :
初戦を誤審で勝ってザコ学芸会をボコっただけの作新、弱かったw

381 :
>>361
うん、関東マジでここ数年で弱くなったと思う。
かなりの勢いで

382 :
>>371
自滅4球待ちもいいで

383 :
>>377
くじ運?日本文理熊本工鶴岡東と強敵ばかりなんだが
現に雑魚山梨千葉も負けた相手だし

384 :
作新は林投手がマウンドを降りた時点で全ての作戦がくるったな。
林投手のチームだったな!

385 :
2年連続東京が最後の砦

386 :
関東のカッペ猿どもwww
二度と東京様にデカイ口聞くなよw

387 :
カントン土人は卑怯な事しかしねぇさっさとRゴミ土人が!

388 :
カントンって今年は本命ばかり残ってなかったか?wwww

花咲徳栄、習志野、東海大相模、作新、前橋育英と順当だらけで全滅wwwww

389 :
結局、今年も東京頼みw

390 :
今年の関東にはいないレベルだったな。
相模が完敗したのも頷けるわ〜

391 :
相模敗退した途端
世界の作新とかふざけた持ち上げ方してたので
この結果は予想出来た

逆神クソコテは氏んでくれ

392 :
おいおいまだ世界のTOKYO代表がいるだろ?
関東ってことでいいんだよな?

393 :
はいはい解散、解散、しっ、しっ

394 :
>>388
うん、なので余計に弱体化が引き立ってる

どうしたんやろねえ、関東
流石に勝てなくなり過ぎ

395 :
鶴岡東なんて大阪第9代表やん

396 :
関東のチームはサイン盗みのようなきたない真似するな。いい加減萎えるわ

397 :
それにしても関東軍は控えの投手がどいつもこいつもポンコツ揃いだな

398 :
人口のわりにここまで弱いのは凄いわ

399 :
作新相模を持ち上げて中京を地味と言うのは
名前しか見てなかったってことか

400 :
作珍強い強い詐欺w
関東のアホ達よ!
二度とデカイ事言うなよ
中京よくやってくれた 絶対関東Rマンってめっちゃカッコ良すぎやん

401 :
>>397
元々薄い選手層だからエース一人育てるのもやっと

球数制限したら銀河系近畿代表に手も足も出なくなるから反対してるんだよw

球数制限したら帝京みたいにボコられるからなw

402 :
>>399
名前は大事

403 :
>>360
あからさまなサイン盗みまでしたのによく負けたよ

404 :
>>252
草生える

405 :
我が東京は本命の帝京日大三が波乱でも消えても勝ち進んでいるからな
茨城以外本命出して負ける関東の雑魚とは違うのだよ

406 :
>>252
せっかく覚えたのに

407 :
関東軍としては花咲の誤審負けが痛かったな、あれがなければ明石商の変わりにベスト4に残ってたのに

408 :
中京大中京と中京学院大中京と間違える人が多いって時点で地味なのは仕方ない。多分、未だに間違えてる人居ると思うわ。

409 :
これは近畿大会です

410 :
履正社なはPなら打てるって言ってるけどたぶんそんな打てないぞ

411 :
大都会東京の奴隷ども!!

神奈川をはじめとした汚ねぇ貧民窟から、勝利を全力で祈れよ笑

412 :
関東はサイン盗みもするし弱いし、大会に参加させないほうが大会のためにいいよな

413 :
>>252
ワロタw

414 :
まぁ今年の本番は令和最初の国体だからね、甲子園とか余興

世界の作新は天皇陛下の御観覧試合で勝つよ

415 :
>>407
予選落ちして実質優勝とか抜かす韓国ロジックで草

416 :
>>407
たらればやめろ 見苦しいぞw
関東弱すぎておもろないw

417 :
中京大中京 創設者 梅村清光 水戸市出身
中京院中京 創設者 安達壽雄 水戸市出身

小針監督も筑波大学卒だし

やっぱり茨城はすごいよ
関東に茨城があってよかった

418 :
関東は非力な打線をなんとかしないとな。

今大会ホームラン数
関東一1本、久我山0本、花咲1本、霞ヶ浦1本、山梨学院0本、相模1本、習志野0本、作新1本、前橋0本

9校でて、大会40本のうち、わずか5本!

トスバッティングからやりなおしたほうがいいな。(笑)

419 :
また東京様頼りかよ情けねえなかっぺ関東どもは
もうおまえら関東から排除な 岐阜と神奈川入れ替えてーわ

420 :
>>414
でもおまえ大会前は相模が優勝とか言ってたじゃん
国体終わったらまた知らんふりして「国体は余興、令和最初のセンバツでは〜」とかやるん?

ていうかそんなんやり続けて、逆にストレスたまらんか?

421 :
あとはゆっくり東京が大阪にボラれるのを観賞してくれ

422 :
相模も作新も、よくわからん投手を出して中京に負けたな。
諸隈、紫藤、三宅、坂主。なんで勝負どころでこんなの出すんだよ。
遠藤、野口、林が打たれて負けたのならわかるが。

423 :
まあでも元々今年の作新なんかベスト8で上出来なのに、大勝させて変に関東民に変に希望を抱かせてしまった学芸館さんサイドが悪いわね

424 :
>>420
は?韜晦大相模とかラフプレーしかできない学校最初から応援してねえわ
俺は昔から世界の作新一筋だし

425 :
最強地区東京
最弱地区関東
とりあえずセンバツ枠は二枠東京で固定しろ
雑魚横浜のせいで菅生が出られなかったし

426 :
>>407
その誤審をしたやつ、関東(茨城)からの派遣審判だぞ。近畿の審判にやられたのならともかく。

427 :
岐阜も位置的に近畿みたいなもんだし、選手も近畿人ばかりだし
またカントンは近畿に負けたんやな

428 :
ちくしょう
横浜なら勝てるのに

429 :
関東一は... 戦力的にも一校だけ場違いよ
大敗しなければOKくらいで見てた方がいいぞ

430 :
近畿パイアが酷すぎる
何とかしてほしい

431 :
きったねーなー
筑陽勝ってたやつやんけ

関東は10年の勝ち分
返上しろや

432 :
東京2枠固定だな。東京抜けば実質全滅したようなもの

433 :
2年連続ベスト8で全滅w

434 :
東京は2枠でいいよな、他の関東よりずっとレベル高い

435 :
東京はよわかったなあ

436 :
>>394
大阪人だがなんで勝てなくなったか教えてやろうか?
授業料高いで。

437 :
>>398
九州「せやな」

438 :
いつも空気のトンキン民がイキイキしてて草
最弱関東民どうし仲良くしろよ

439 :
星稜優勝確定!

440 :
最強地区…?

441 :
グンマーは逆トーナメント制覇すんじゃね?w
今日奥川使わなかったら星稜優勝だべ

442 :
作新学院
初回スリーラン1本打ってサイン盗み注意された後
8イニング無得点www

443 :
準決が星稜vs明商になったら分からんな。そうなったら中京までチャンスある
抽選が大きく左右するかもな

444 :
今日の作新学院

・初回アンパイア指摘のサイン盗みでスリーランHR
・その後得点0
・序盤、打てるライトが一つのミスで即交代される
・8回エースが先頭四球で即交代される
・その後のリリーフが連続四球でノーアウト満塁にしてベンチに帰る
・3番手が元にグラスラかまされる

445 :
明石は全て一点差だが
唯一中森をギリギリまで苦しめた花咲徳栄が関東で一番強かったな

446 :
>>444
打てないライトなw それ以外は異論なし。

447 :
>>444
ノーアウト満塁にしてベンチに帰る
て、文言笑うわ
ヤリ逃げじゃん(笑)

448 :
あれ関東もう全滅やん

449 :
>>5
桐生第一と滋賀学園が入ってないよ

450 :
野球は近畿のスポーツや
お前らは接触さえしてないのにゴロゴロダンゴムシみたいに転がって痛いよーって泣きわめくオカマのスポーツでもしてたらええw

451 :
なあ、この試合の結果次第ではさ、石川を関東に加えるのもアリではないか?

452 :
小針は愚将 岡山戦でノーノー完投にこだわって2番手投手の力量を測らなかった

453 :
8敗してまだゴキブリのように生き残ってる馬関東ヤバいな

454 :
今年は常総が関東の大本命だったに、まさかの予選で負けた事から、いやな予感がしてた。

455 :
8敗ってwwww
四国なら全県から2校ずつ出ても全滅だぞ
こんなのインチキだろ!!!!

456 :
鍛治舎

県岐阜商
早稲田大学
大学日本代表4番打者、ベストナイン2回
阪神ドラフト2位拒否
社会人日本代表コーチ、教え子に古田敦也
元パナソニック専務役員
松下電器監督
オール牧方ボーイズ創始者、教え子に小園、藤原
日本野球連盟近畿地区連盟会長
甲子園NHK解説歴19年
秀岳館監督
3000万円のオファーを蹴って母校県岐阜商の監督に

小園 枚方ボーイズで鍛冶舎が指導
藤原 枚方ボーイズで鍛冶舎が指導
根尾 鍛冶舎が西谷へ紹介
村上 熊本予選で鍛冶舎が村上を抑え九州学院撃破
山下 センバツで鍛冶舎が山下健大高崎を9-2で撃破
万波 甲子園で鍛冶舎が万波横浜を6-4で撃破

鍛冶舎最終年の枚方メンバー
3年生 中学5冠
2年生 ボーイズ春夏連覇
1年生 小園、藤原

457 :
最後に残ったのもゴキブリ野球の関東一w

458 :
宇宙最強鍛治舎軍団新チーム紹介

投手
エースナンバーをつけるのは1年生左腕MAX140kmの野崎
1年生春に入部して2ヶ月で東海大会で愛知1位に投げて勝利
2番手は2年生MAX144kmの右腕森
3番手は1年生MAX140kmの松野

打者
全国最強打者、2年生佐々木
高校野球フェアで大阪桐蔭から2HR
神戸国際から2HR
創志館西からサイクルヒット
星稜奥川から5打数5安打
鍛治舎曰く「どんな球も打てる」

秀岳館の4番廣部弟
1年生春で4番に座った天才
スイングが鋭く、いい当たりの長打を連発

現1年生4番高木
1年生ながら186cm83kgで宇宙最強軍団の4番に座わる

459 :
>>454
一見戦力が高そうに見えて脆くて勝負弱いチームだったんでしょ?
そういうチームは甲子園で結果出せないよ 甲子園はそんなに甘くない
今年の関東はレベルが高くなかった それだけの事

460 :
>>454
去年秋関で桐蔭弱園に信じられない逆転サヨナラ負けして以降
技術よりもメンタルが問題と言われ続けて結局修正できず
春県タイ準決で逆転サヨナラ負け、夏タイ準々決で逆転負けと
終盤自壊してしまう同じ負けパターンで成績落としていった糞チーム

こんなチームが間違って甲子園出ても勝ちあがれるわけがない

461 :
今日勝敗スレ3連勝の俺が関東一かけてるが... 28人しか仲間がいない

462 :
>>461
作新に入れてやれよ

463 :
スレタイ恥ずかしくないのですか?

464 :
関一やるやんけ

465 :
総大将関東一やってくれるでぇ!

466 :
初回4番のスリーラン
作新はここから追加点が取れなかったが

467 :
履正社とかいう小物が東京王者関東一高に適うわけなかろう

468 :
さて3ランで先制
下馬評覆すか?

469 :
お前らが騒ぐと負けるから終わるまでは謙虚でいてくれw

470 :
東京は関東枠ですかぁ?

471 :
関東一 千葉に続いて茨城の仇もと

472 :
関東総大将関東一さすがだわ
頼むぞ総大将

473 :
さすが東京様

474 :
>>470
ヒント "関東"第一高校

475 :
初回に先制3ランは打目フラグ

476 :
>>462
中京が優勝すると思ってるからそれは無理 次もかけるぜ

477 :
完全アウトやんけ

478 :
ひでえな関西パイア

479 :
近畿パイアが炸裂しようが圧勝すればいいだけだ

480 :
この試合も近畿パイヤかよ
普通にやらせろ普通に

481 :
ここまで酷い判定初めてだわ

482 :
s://i.imgur.com/ZjVrEXv.jpg

483 :
この試合だけ小田くん借りて来い

484 :
御いいいいいいいいいいいいいい

485 :
またパイアwwwwwwwwww

486 :
近パイ酷すぎるわ

487 :
誤審っていうレベルじゃねーだろこれ

488 :
今のセカンド牽制もアウトやろ!
どんだけ近パイア発動すんねん!

489 :
徳栄の二の舞にならないように打ち勝つしかないよ

490 :
酷い近畿パイアを見た
完全アウト

491 :
不正社ボコボコにしてやれ

492 :
審判も人の子
観客の声援に押されて判定するのは仕方ないだろう

493 :
審判買収してる履正社退治はは公立の星明石商に任せろ

494 :
まじで地元パイア酷すぎるだろ

495 :
履正社をぼこってくれ。

496 :
筑陽は延長の大事な所でやられたんだよ
わめくなよ

497 :
https://i.imgur.com/EGhLknc.gif

関東一の盗塁もアウトで誤審ですよ

498 :
これは不味いな、点取らんと逆転されるのも時間の問題やで

499 :
審判マジでなんとかせいや

500 :
あかんわ作新と似た展開や なんとかせい

501 :
名前通り関東第一が総代表だな

502 :
お前ら言い訳すんな。結果9対4で終わるから黙って見とけ。気分悪いわ。

503 :
追加点ちょうだい

504 :
りせいしゃ しょぼい

505 :
りせいしゃ しょぼい

506 :
不正社に負けるな関東一

507 :
案の定逆転されたか、、、

508 :
>>497
完全なアウト

509 :
審判「作新にお土産渡してるから関東一には支払って貰うよ」

510 :
まあこの試合に限らず
今大会審判のレベルが低いと
思う場面は幾度もあった。
審判も人手不足高齢化か。

511 :
また満塁ホームランだよ

512 :
完全な力負け

結果的に徳栄が一番強かった

513 :
東京もん息してる?大阪の強さに早く参ったせえよ

514 :
作新と負けパターンが全く同じでワロタ

515 :
ここでつか(´・ω・`)

516 :
トンキン死亡wwwwwwwwwww
哀れトンキンwwwwwwwwwww

517 :
はー使えねえなトンキンは
そもそも関東じゃないからどうでもいいけどな

518 :
東京4勝2敗(予約)
関東4勝8敗
秋季大会は別だし別々に計算させてもらうよ
春季大会は招待試合だろ?

519 :
打球スピードが全然違うもん

520 :
レフト前ヒットが走者一掃とかバカヤロウだね

521 :
カントンよ!悔しいのぅ〜悔しいのぅ〜(笑)

522 :
さらば関東wwwwwwww
ついに大阪桐蔭以外にもボコられた

523 :
>>518
関東4勝7敗に訂正

524 :
東京は関東じゃない
高校野球では別枠

525 :
>>418
えっ相模とか花咲とかって超強力打線じゃなかったの??
9校出ててそれは酷いね
態度だけでかくて実力がともなってない
カッコ悪いよねwww

526 :
あ、カントンちごてトンキンだったかな(笑)

527 :
まあ東京はいつも頑張ってるわ

528 :
作新はサイン盗みバレてから全く打てず
クソPの四球四球四球からの逆転グラスラ
はっきり言って関東の恥晒し

529 :
序盤戦だけで有頂天になるのは、旧帝国陸軍だけにしとけ

530 :
>>524
出た(笑) ユニに「カントン一」って、描いてありますやん(笑)

531 :
弱すぎだろ。ちゃんと飯食ってるのか?
弱々しいな。
ホームラン出そうな気が全くしないな。

532 :
>>522
優勝候補さんの横ハーメンが履正社にボコられたやろw

533 :
西より東とは意外や

534 :
関東一って練試で横浜にすらボコボコにされてるからな

535 :
野球の質が違うな
履正社も大阪桐蔭もプロ予備軍で、プロいかないやつでも
六大学の主力なるやつらばっかだもんな

536 :
なんかダメな時の健大みたいになってきたな、、

537 :
これで盗塁死ではなく飛び出し死×2
頭悪いの?

538 :
なんか選手権見るの飽きてきたわ
関東勢弱いしつまらん

539 :
近畿パイアがヤバい
史上まれにみるクソ大会

540 :
初回のハンデ
3点だけでは
足りませんでしたか?(笑)

541 :
やはり東京より大阪だなあ

542 :
>>342
旗爺の予想結構当たっていて草

543 :
岐阜の位置が微妙だが東日本全滅か

544 :
>>535
履正社は練習2時間までらしいぞ
公立より練習していない

545 :
>>539
毎年言ってるなw

546 :
福岡県小郡市大板井 死死死-肉
徳重玄遠は激ホモ!
水泳の授業は必ず休みクラスメートの野郎のパンツの前後の中心部をモッホホーイとか叫びながら貪り吸うあだ名はチビホモゲイ。なりふり構わずチンポ握って来るから気をつけろ!立ちション中の放尿チンポまで握って来るからくれぐれも気をつけろ!

547 :
>>544
選手の質が違うだろ

548 :
関東勢って数だけ多くて全然駄目だな。
近畿なんて6校だけなのに優勝回数半端ない。
圧倒的だな。

549 :
関東第一は関東枠に入るんですか?

550 :
大阪といざ試合やると
この横綱感はなんなんだろう。
到底トンキンでは歯が立たない

551 :
まあ甲子園?を関東でやれば関東が優勝増えるよ
ホームアドバンテージはなんだかんだで大きい

552 :
>>549
入らないよ

553 :
関一も最終回に6点くらい取れよ
関東勢全滅でつまらない

554 :
>>549
都合によりけり。
勝ってる間は
とりあえず入るらしい(笑)

555 :
>>543
東西対決があった頃は岐阜は東
世間一般で言えば東西の臍、観光地は東西のナンバープレートが行き交っている
ただしウィンタースポーツ事情では圧倒的に西、岐阜のスキー場は愛知と関西のナンバーだらけらしい

556 :
初回3点以降の0行進は近畿パイア関係無くね?大してチャンス無いしあっても中途半端な走塁で2回アウトなってるし

557 :
>>551
サッカー関西からトンキンに強奪したくせに
大して優勝しとらんがな

558 :
>>551
トンキンの汚染された土持ち帰るバカは居ない

559 :
神宮でやれば関東勢が上位独占するのにねー
精神的にまだ未熟な高校生にホームアドバンテージはでかいよな

560 :
トンキン雑魚過ぎて草

561 :
明石は全て一点差だが
唯一中森をギリギリまで苦しめた花咲徳栄が関東で一番強かったな

562 :
2年前まで大阪桐蔭のワンマンだった近畿勢が躍進し
逆神だった旗おじは丸くなって予想的中の嵐
次は関東民が謙虚に向き合う番だな……

563 :
さて
秋関の話でもするか

どこだ?
横浜、浦学、常総、健大、木総

今年出てきたクソみたいな関東メンツはマジでいらないわ

564 :
福岡県小郡市大板井 死死死-肉
徳重玄遠は激ホモ!
水泳の授業は必ず休みクラスメートの野郎のパンツの前後の中心部をモッホホーイとか叫びながら貪り吸うあだ名はチビホモゲイ。なりふり構わずチンポ握って来るから気をつけろ!立ちション中の放尿チンポまで握って来るからくれぐれも気をつけろ!

565 :
戦力差は否めない
特に打つほうはやばい
理性者がこんな打つなんてな
金光から当たりでてたが

566 :
>>559
神宮の六大学でも関東勢が上位独占だもんな

567 :
カントンザマ〜

568 :
9校も出てて1校もベスト4に残れないってどんな気持ち?ww

恥ずかしすぎるよねw

569 :
弱いなあ、、

スレタイ恥ずかしいから、変えようよ、、

570 :
>>544
ん?夜中まで自主練してるし、食事も完璧に管理されてるよ

571 :
>>563
浦学、常総、健大?
突っ込みどころが満載

572 :
9校送ってベスト4ゼロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

最弱地区関東wwwwwwwwwwwwwwww

573 :
カントンよわ

574 :
福岡県小郡市大板井 死死死-肉
徳重玄遠は激ホモ!
水泳の授業は必ず休みクラスメートの野郎のパンツの前後の中心部をモッホホーイとか叫びながら貪り吸うあだ名はチビホモゲイ。なりふり構わずチンポ握って来るから気をつけろ!立ちション中の放尿チンポまで握って来るからくれぐれも気をつけろ!

575 :
バカントン全滅wwwww

576 :
近畿パイアが酷すぎた
すげーつまらんクソ大会

577 :
もう関東の記者は総懺悔だな
酷すぎる

578 :
糞汚い関東地区、カッペ東北が消えて微笑んでいるのは俺だけではないはず。
いいベスト4になったね。これからの2試合は素直に楽しめる。

579 :
速攻3点取るというこれ以上ない展開で普通に負けたからな
多分10回やって10回負ける相手

580 :
関東はスポーツ向いてないからやめたほうがいいよw

581 :
角3点だけでは勝てないよ?
作新さん、関東一さん

582 :
>>437
九州なんて1500万人程度だろ、しかも色々不便な端っこ。

関東は色々恵まれて5000万人いますが、一緒にしちゃいけない

583 :
>>578
3試合だ

584 :
東京ドーム開催なら毎年関東優勝なのになあ
せこいよなあ

585 :
カントーだけからくりドームでやれば?別に止めないよ、サイン盗み上等なチームばっかだしw

586 :
【直近3年の直接対決、馬関東vs.近畿】

2016年国  ×木更津総合 1−8 履正社(7回コールド)
2016年神  ×早稲田実 6−11 履正社
2017年春  ×日大三 5−12 履正社
2017年春  ×東海大市原望洋 2−6 滋賀学園(延長14回)
2017年春  ×前橋育英 0−4 報徳学園
2017年国  ×花咲徳栄 4−7 大阪桐蔭
2018年春  ×慶 応 3−4 彦根東
2018年春  ×國學院栃木 4−7 智辯和歌山
2018年春  ×明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018年春  ×東海大相模 10−12 智辯和歌山(延長10回)
2018年夏  ×作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018年夏  ○前橋育英 2−0 近大附
2018年夏  ×前橋育英 3−4 近 江
2018年夏  ○日大三 8−4 奈良大附
2018年夏  ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018年夏  ×浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2018年国  ○浦和学院 4−3 報徳学園
2018年国  ×日大三 12−13 近 江(延長10回TB)
2019年春  ×国士舘 1−7 明石商
2019年春  ○習志野 4−3 市和歌山
2019年夏  ×霞ヶ浦 6−11 履正社
2019年夏  ○東海大相模 6−1 近 江
2019年夏  ×花咲徳栄 3−4 明石商
2019年夏  ×関東第一 3―7 履正社

※最近3年、関東は近畿との直接対決で6勝18敗 (勝率25%)

587 :
大阪桐蔭が出てないから関東優勝とはなんだったのか

588 :
関東なんかに枠やるのやめよう

589 :
ごく標準的なバ関東民


472 名無しさん@実況は実況板で 2019/08/18(日) 17:20:42.70 ID:3gFtNHsA
関東総大将関東一さすがだわ
頼むぞ総大将



517 名無しさん@実況は実況板で 2019/08/18(日) 18:39:18.04 ID:3gFtNHsA
はー使えねえなトンキンは
そもそも関東じゃないからどうでもいいけどな

590 :
口だけの関東、敗因はパイア
毎年毎年同じ事言ってよく飽きんなwwwww
初回3点取って勝った気でいたのに残念だったな

591 :
5000万人いて9枠もあってベスト4すら0www
関東には休養日必要なかったなそれまでに消えたからwwwwww

592 :
>>570
寮はないし、グランドは校舎から遠く離れてバスじゃないと行けないのにどうやって夜中まで練習できるんだよ
食事も家帰って食べるんだよ

593 :
カントン放射能まみれの土なんか泣いて持って帰るなよw
ちゃんと手を洗えよ、カンイチの子わ笑

594 :
初回のハンデ
3点だけでは
足りませんでしたか?(笑)

595 :
ようやく関東勢が全滅したかwいい気味だ、箱根なんて関東ローカルを堂々とやるからなw

596 :
>>566
その上パイアがついたら勝ち目ねーよな

597 :
そもそもなんで兵庫みたいな僻地に集まらなきゃいけないんだよ
普通は首都でやるだろ

598 :
被曝土人冷えとるか?

599 :
ウンコが垂れ流してないと元気がでないんだなw

600 :
チョンまみれの関西、さすがチョンの力で審判まで買収したか

601 :
ドームだったらとか神宮だったらとか言ってるやつら、絶対に甲子園開催がなくなることはないから絶対に論破されなくてよかったな

あ、あと次からは、ホームじゃないから今回も勝てませんって大会前からちゃんとこのスレで敗北宣言しとけよ?

602 :
関東一とかウンコなみやったやん
初回揺さぶっただけ
昨日の鶴岡でも同じような展開
相手が強くなったらまったく通用しない

603 :
こんなクソみたいな大会はマジで久々だわ

関東が強くないとつまんねー

604 :
関東一の攻撃時 ゾーンが広すぎて打てない
履正社の攻撃時 ゾーンが狭い 真ん中でもボールになる
勝てるわけがない

605 :
近畿は名門校の監督の若返りが進んできてるのが不気味
ちょっと前まではメンバー揃ってるのに古い野球してたのに

606 :
完勝近畿パイアおめでとうございます!

607 :
関東貧弱!!

608 :
誰も興味ない空気大会だよな
唯一の収穫は近畿パイアが間違いなくあるって分かったこと
やっぱり清宮みたいなスターが関東から出てこないと大会自体つまらない
吉田、奥川じゃ務まらないね

609 :
>>604
>>606
アンパイヤのレベルが低くてよかったねー
精神的な逃げ道があってよかったねー
完璧なアンパイヤだったら心の置きどころがなくて死んじゃうもんねー

610 :
世界の作新

611 :
水戸でやる国体は関東が無双するってことか?
無理ムーリ

612 :
まあ、ちょっとやそっとの審判の偏りで動じない位強くならんと、勝負にならん、、

結局は地力が足らんのよ

613 :
>>610
かわいそうに
こんなになるまで・・・

614 :
>>609
チョン公みてーな連中だな関東は

お前らは全部負けたんだよ

615 :
作新と関東と育英
弱かったなあ
好勝負は明石光星だけ。
ベス8戦にしては見ごたえなさすぎ

作新と関東、初回捉えただけであと沈黙w

616 :
>>611
やめて差し上げろ
そこ突いたら貴重な言い訳のバリエーションが減ってしまう

617 :
>>614
インチキして勝つ近畿がチョンだろうが

618 :
>>617
お、サイン盗みファンがなんか言ってるぞ

619 :
神奈川が一番糞だったわなw
予想通り

620 :
作新と関東一は攻守に鍛えられた好チームだったけど戦力的には小粒
ベスト8入りは十分な結果

期待外れは相模、徳栄、習志野の3校
相模は機動力以外はちょっと過大評価で期待の大きかった二年生の経験不足も露呈
徳栄は自慢の強力打線のエンジンがかかる前に不完全燃焼のまま敗退
習志野は飯塚は大会でも屈指の右腕でチームも試合巧者で粘りもあったけど
スモールベースボールの限界も感じた

621 :
スポーツに於いて審判や監督ってのは絶対なんだよな

ただ、時代とともにv導入とかなってるからな
ここでも動画まで貼られるし。

高校野球はまだ昔気質な世界で、どんなジャッジでも
高校生達が歯を食いしばって頑張ってるんだから
気持ち良く応援してやろうよ。

一番悔しいのは本人たちなんだから

622 :
清宮(爆笑)
あんな偽物をスターだと思い込んでるアホの関東猿は生きてて楽しいだろうなww

623 :
久我山も関東第一もよくやったよ、
おつかれさん

624 :
きな臭い馬関東、宮城とかいうゴミが一掃されて、クリーンで最高の大会

625 :
>>619
神奈川千葉埼玉のほら吹き自称強豪っぷりは酷かったな
それを思えば他は頑張った方

626 :
乞食関西土人は日本から出て行ってくれ

627 :
都合が悪くなったらパイヤ!パイヤ!

救いようないわw

628 :
>>619
花咲徳栄以外は全部ゴミだったぞw

629 :
トンキン五輪も関西人が無双したら笑える

630 :
関東叩いてる近畿のやつらって
日本のクズだよな

631 :
>>605
平安原田、近江多賀「せやろ、まだまだ若いやろ」

632 :
>>630
ガラプーが近畿スレ汚しまくった仕返しだよ。
甘んじて受けなさい。

633 :
作新サイン盗みかよw
習志野といいこいつらw

634 :
《地区別勝敗数とベスト4》
【01】近_畿 10勝04敗 .714 明石商 履正社
【02】北信越 08勝04敗 .667 星稜
【03】東_北 08勝06敗 .571
【03】東_海 04勝03敗 .571 中京学院大中京
【05】関東京 08勝09敗 .471
【06】四_国 02勝04敗 .333
【07】中_国 02勝05敗 .286
【08】九_州 03勝08敗 .273
【09】北海道 00勝02敗 .000

最強地区の関東さん…😭
近畿や東北はともかくまさか東海以下になるなんて思わなかったな

635 :
世界の作新は喧嘩せず、坦々と勝つだけ

636 :
秋の話しましょう。
どこが強そうですか?

637 :
世界の作新

638 :
>>635
サイン盗みまでしたのに淡々と負けてて草

639 :
関東勢は今回最弱だったけど、カスミン、花咲はかわいそうだった、出場校の3分の2のチームには勝てた
作新と相模は逆によく勝てたと思う
前橋と山梨は論外
習志野はいつもの千葉

640 :
関東弱わぁぁぁぁ(笑)
お前らもう聖地甲子園出入り禁止じゃ!公園で草野球でもしとれやw

641 :
今大会の関東勢強さ順位

1位 花咲徳栄(明石商業と互角)
2位 霞ヶ浦(履正社相手に二桁安打)
3位 東海大相模(近江撃破&中京相手に二桁安打)
4位 作新学院(中盤までは中京に勝ってた)
5位 関東第一(中盤までは履正社に勝ってた)
6位 習志野(沖縄撃破も鶴岡東にボコられる)
7位 山梨学院(微妙な熊本工業に負けた)
8位 国学院久我山(敦賀気比相手に大量失点)
9位 前橋育英(最弱の久我山に負けた)

花咲徳栄だけはベスト4くらいの実力はありそうだな 星稜や明石商業に勝てなくても履正社や中京学院中京くらいなら打撃戦で打ち勝ちそうな気がする

642 :
関西叩いてる関東のやつらって
日本のクズだよな

643 :
>>640
あんなくっせー汚球場が聖地とか笑わせんなよ

644 :
>>565
関東一先発→霞ヶ浦の下位変換
関東一2番手→高岡商の下位変換
関東一打線→霞ヶ浦、高岡商に劣る
履正社に通用するわけない

645 :
花咲徳栄の軟弱投手陣じゃベスト4なんて無理無理w

646 :
マジで関東刺激すんなよw
チョンみたいなマジもんのキチガイが多いから、
関西まで出向いてきて甲子園で人刺したりガソリン撒いて放火したりされるぞ

647 :
明日はすっかり憂鬱な気分で満員電車に揺られて出勤w

648 :
>>636
東海大相模
どうせ前評判だけではトップなんだろ

649 :
>>646
煽り屋宮崎は大阪人
大阪はキチガイチョンの巣窟だな
関東に来るなよ

650 :
相手のエラー待ちのゴキブリ乞食野球関東一、惨敗w
誤審とサイン盗みで勝ってきた作新、サイン盗みを封印され沈黙完敗w
結論…カントンは汚いだけの雑魚w

651 :
>>649
うわー怖ーいw
関東人はすぐひとR習性あるからなーw
チョンと関東人は刃物と放火で有名だもんなー
人殺しこわーいw

652 :
>>643
じゃあ来るな
がらがらの空席だらけの寒空のショボい明治神宮大会でマウントとっとけや(笑)

653 :
作新、関東一よく頑張った。せっかく関西来たんだから
今日ぐらいは監督も怒らんから寮orホテルを抜け出して
京都にある関西で一番うまいラーメン屋池田屋で舌鼓を打ってほしい

以上

654 :
>>630
ウンコまぜたろか?

655 :
>>653
京都で一番うまいのは横綱のラーメンじゃないか?

656 :
大腸菌だらけの臭い海
臭い電車
臭い人間

関東こわーいwww

657 :
>>643
世界にウンコまみれの海を見せつけるトンキンw

658 :
中森エグい
来年ドラ1確定
徳栄は良く3点もぎ取ったわ
埼玉代表が徳栄で良かった
他の埼玉代表だったら完全試合食らってたと思う

659 :
>>636
菊地のいる常総学院
篠木のいる木更津総合
美又のいる浦和学院
豆田のいる浦和実業
神山のいる国学院栃木
藤井のいる東海大菅生
木下・松本のいる横浜
山村・石田のいる東海大相模
安達のいる桐光学園

選抜出場候補はこんなもんじゃね
超高校級と呼べるのは菊地くらいかな

660 :
>>655
一乗寺にある極鶏だな

661 :
江戸前大腸菌魚が最高なんだよwwwってね
臭さに慣れてる関東の人すごいわぁ
関東近づくに連れて街も人もドンドンクッサーくなるもんなー

662 :
やめとけ
キチガイがまた関西へ遠征しにくるぞ

663 :
>>659
美又ってそんなええか?

664 :
>>663
苗字がよくないw
実力はわからないけど

665 :
>>615
明石と光星が好勝負とかw
あの四球とエラー合戦のどこが好勝負なんだよ
目玉腐ってんのか貴様

666 :
>>661
チョンに汚染されてる関西はキムチ大腸菌だらけ

667 :
花咲、関東一、作新はパイアで負けにさせられたな


他もあったかもしれんがな。

668 :
>>666
効いてる効いてるw

669 :
大阪桐蔭以外はデルトマケ、神奈川は東海大相模なら期待出来るとか言ってた奴息してるかぁ?wwww

670 :
作新サイン盗んだのかw

671 :
近畿猿は関東が羨ましくて羨ましくて仕方がないんだろうw

関東ってだけで憧れるよな

近畿出身とか、死んでも嫌だ笑

672 :
>>641
だっさ
脳内でも試合してろよ

673 :
>>671
関西に勝ちたいんや〜

674 :
関西人は貧しさから開放されるために野球をやるからな
南米スラムみたいなところ

675 :
センバツは東京2関東4確定な。見てるか?高野連。流石に今年は暴動起きるぞ。明らかに東京の方が上。

676 :
>>663
美又は球速いけど、夏大の使われっぷり見ると、モリシにあんまり信頼されている感じじゃないね
最初よかったんだけど、急にストライク入らなくなって、即交代されてた
制球不安定なんだろうな

677 :
来年の選抜で関東が優勝するためにも秋関は最強布陣で頼む

茨城
常総学院、霞ヶ浦、明秀日立

栃木
作新学院、佐野日大

群馬
前橋育英、健大高崎、桐生第一

埼玉
花咲徳栄、浦和学院、春日部共栄

千葉
木更津総合、習志野、専大松戸、成田、東海大市原望洋

神奈川
東海大相模、横浜、桐光学園、星槎国際湘南

山梨
山梨学院、東海大甲府


どこでもいいからマジで強いところ頼むわ

678 :
>>659
菊池は燃費悪いだろ9回まで持たない
そもそも茨城大会で常磐に逆転されただろうに
どこが超高校級なんじゃ

679 :
>>675
横浜が秋関ベスト8で敗退するから
東京は無理

680 :
>>643
カントンの聖地はゴルフ場だもんなw

681 :
まあまあお前ら、全敗したからってそう荒れるな。
せっかく甲子園に来たんだ。
神戸プリンでも食べて帰ってくれ。

682 :
>>681
おすすめはどこの店?

683 :
>>619
前育が一番ゴミだったな上武の猿!!www

684 :
>>674
高校野球の話なのにもうそんなことしか言えなくなったのかw
相当堪えたらしい

685 :
>>677
高野連が関西人だからそこ変わらない限りどうしようもできないと思うが?

686 :
>>650
お前の人生、何か可哀想だよ

687 :
関東の高校で、甲子園の観客から人気があったのは
なぜか習志野なんだな

688 :
今後、盗っ人学院と汚習志野が出てきたときは、陰湿とつぐ人と千葉半島人はおとなしくしてろよ?
大口たたいた上に、禁止されてることを破っても優勝出来ない(笑)
戦績、スコアに関わらずダサすぎダサすぎだろ。
茨城頑張ったから、チバラギやめて
「トチバ」と馬鹿にしよう。

689 :
>>622
トンキンにスポーツは向いてないから許してやれwwww
基本的にトンキンは根性ないからスポーツに向いてないwwww
弱者は徹底的に痛め付けて強者には簡単にひれ伏すwww
それがトンキンですwww

690 :
春は常総 花咲 健大 木更津 相模 日大三

この辺が強そうですね 頼みます関東

691 :
>>686
ハイハイ、悔しいのうw

692 :
>>677
毎度毎度お馴染みの顔触れで明らかに戦力が一定の私学に集中してる地区
それがトンキンカントンwwww
それでいて雑魚www
救いようがないwww

693 :
最強地区とは

694 :
>>677
無理無理w

【直近3年の直接対決、関東vs.近畿】

2016年国  ×木更津総合 1−8 履正社(7回コールド)
2016年神  ×早稲田実 6−11 履正社
2017年春  ×日大三 5−12 履正社
2017年春  ×東海大市原望洋 2−6 滋賀学園(延長14回)
2017年春  ×前橋育英 0−4 報徳学園
2017年国  ×花咲徳栄 4−7 大阪桐蔭
2018年春  ×慶 応 3−4 彦根東
2018年春  ×國學院栃木 4−7 智辯和歌山
2018年春  ×明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018年春  ×東海大相模 10−12 智辯和歌山(延長10回)
2018年夏  ×作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018年夏  ○前橋育英 2−0 近大附
2018年夏  ×前橋育英 3−4 近 江
2018年夏  ○日大三 8−4 奈良大附
2018年夏  ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018年夏  ×浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2018年国  ○浦和学院 4−3 報徳学園
2018年国  ×日大三 12−13 近 江(延長10回TB)
2019年春  ×国士舘 1−7 明石商
2019年春  ○習志野 4−3 市和歌山
2019年夏  ×霞ヶ浦 6−11 履正社
2019年夏  ○東海大相模 6−1 近 江
2019年夏  ×花咲徳栄 3−4 明石商
2019年夏  ×関東第一 3―7 履正社

※最近3年、関東は近畿との直接対決で6勝18敗 (勝率25%)

695 :
自称最強地区、はやくも消滅w

696 :
>>677
春日部共栄とか入ってるけどいいのか?
慶応も入れてやれよ。
山梨学院は、もういいだろ。

697 :
>>690
世界の作新が抜けてるぞ

698 :
>>697
違う
宇宙の作新だw

699 :
スレタイが恥ずかしすぎて、ぐうの音も出ない

700 :
PLジジイが荒らしすぎて高校野球版機能してないな

701 :
>>691
現実が辛すぎて2ちゃんで憂さ晴らしか?

702 :
さあ!
日曜の夜!
シックスナインのお時間だな!!

ところでなんで女のあそこはアワビみたいなでかいやつがいたり、コーヒー豆の中心みたいなやつがいたりするんだ?

同じ人間なのに。

703 :
関東王者がこけたら作新もどうせやばいって思った人多いだろ
作新信者もやばいやばいっていうてたし

704 :
>>699
無敵艦隊作新の方が良かったか?

705 :
ノーベル賞のみならず、スポーツでも関西に完敗の関東w

数の上ではダブルスコアなのに何しても勝てないw

706 :
236 名前:バルジーニ ◆bZ5L60NnVlc0 [] 投稿日:2019/08/17(土) 20:47:23.93 ID:q+JToV/i
神予想してやるよ
勝敗スレの雑魚も参考にしな。

@明石商6−4八戸学院光星
A中京学院大中京10−8作新学院
B星稜2−4仙台育英
C履正社7−3関東第一

な?言っただろ?

中京学院大中京はスペック高いんだよ。
一人ひとりの体躯も良く鍛えられてる、不後も下半身がマウンドに張り付いてるような感覚。
個々に荒削りなんだが大型の投手、打者が揃ってる。
全国制覇するぞここは。

次は星稜奥川が涙で甲子園を去る番だよ。

これが現実だ。

707 :
>>704
【サイン盗んでも】〜【勝てない黒川学院】にしとけばよかったのに(笑)

708 :
スレタイ恥ずかしい
早く埋めてくれ

709 :
大阪桐蔭がいないから関東優勝確実とか吹聴してたアホ
信じた俺がアホだった

710 :
>>661
そのくさーいトンキンよりも避けられてるバ関西

JR乗車人員10万人以上の駅数 

東京 29
千葉 6
神奈川 5

大阪 3(笑)
兵庫 1(笑)

711 :
そもそも関西はJRより私鉄社会だろ

712 :
>>706
知ったか乙
手のひら返しぶってんなよ基地外

713 :
選抜組がベスト4のうち3チーム
選抜はレベルが高かったんだな

714 :
>>687
ブラバンと掛布やな、

715 :
サッカー インターハイ優勝 過去15年

13回 関東
2回 九州
0回 近畿w

くやしいか?近畿猿w

716 :
>>713
ここの関東民は「センバツは前座、関東勢は毎年選手権に合わせてるからそっちが本番」って言い訳してたけどな

717 :
>>715
高校野球で勝てないからって板違いのスポーツまで引っぱり出してしまうのか

無様だな

718 :
この夏一番強かった関東はどこ?
いつも口だけの神奈川千葉は二度とはしゃぐなよ

719 :
そりゃ近畿パイア大会になるわな

審判一覧

主審 山口智久 国際審判員育成対策専門部会
1塁 岸敏 幸 関西学生野球連盟審判委員 奈良県高野連審判委員
2塁 永井 秀亮 智辯学園高−天理大−大和高田クラブ
3塁 倉谷 幸志 関西学生野球連盟審判委員

720 :
>>719
あれ?もう板違いのサッカーの話はやめたの?w
もっと書けばいいのにw

721 :
スレタイに忠実に世界の作新の話しようぜ!

722 :
>>718
個人的には徳栄かな 初戦で中森と当たったのは不運だった
中森も決して調子は良くなかったけど丁寧に粘り強く投げてたな
橋本、韮澤、井上、羽佐田らの上位打線の破壊力は今大会の関東では一番
関東で履正社や光星にも打ち負けない打線持ってたのは徳栄だけだろう
投手力は確かにやや弱かったが

723 :
>>703
>>252

724 :
とりあえず初回にスリーラン打っても負けるってことは勉強になりました
絶対に突き放さなきゃダメなのね

725 :
作新はサイン盗み?を注意されてから
1点も取れなかったのは何故?たまたま?
それとも後ろめたいことがあったの?
それまでの強打が嘘みたいに沈黙したね。

726 :
>>725
世界の作新は弱いからしゃーない

727 :
関東のチームって本当毎度毎度過大評価だよね・・・恥ずかしく無いのかな・・・

最強地区 近畿 東海に追い付きたいのは解るけどさぁ新聞のゴリ押しやめーや

728 :
やっぱり習志野ってサイン盗んでたんだな
どう考えても奥川からあんなに打てるわけ無いし

729 :
>>710
JRが民営化されて、今は昔ほどでもなくなったが、関西では昔からJR沿線は私鉄沿線と比べたらバカにされてた

730 :
中国インド=カントン
JRと同料金の私鉄しかないローム層

失われた30年=トンキン一極集中
日本衰退の根幹カントン
あれだけ学校数があって全国から集めてそれでも弱いカントン

731 :
読売の愛でカントンを救えばいい
感動のゴリ押し24時間テレビ、カントン大会の箱根駅伝みたいに独自で開催したらどう?

732 :
F1やK1みたいなブーム乗っかりのフジ主催でカントンだけで大会開けばいいよ

未来永劫、甲子園には来なくていいから

733 :
作新‥サイン盗み、三塁パイヤ
相模‥球審パイヤ(2試合連続)、暴走
汚習‥騒音、三塁パイヤ
韓一‥球審パイヤ、暴走
鼻糞‥二塁パイヤ、最狂打線
カス‥ヘボP、噛ませ
邪魔‥空気
苦我‥最弱
前逝‥最弱

734 :
敷島と城南って駅から近いとこにある?

735 :
>>734
城南は近いけど、敷島は遠い

736 :
>>701
負けたのが辛すぎて2ちゃんで憂さ晴らしか?

737 :
>>733
もはや原型とどめてなくてどこか分からんところがいくつかw

738 :
長い間、大阪桐蔭と関東私学に夢壊されてきた奴らが沢山いるから今年ぐらい夢見させてやりたい。

739 :
園田がいる聖望(履正社を完封)と豆田がいる浦和実が投手力はある
打線はまだみてないから分からん
浦学も新チームは力があるみたいだし
甲子園帰りの徳栄は農大三から18点とって圧勝(埼玉レベルが低いのは理解してる)で新チームスタート
埼玉はこの4校が秋関の候補かな

740 :
>>738
ゴミのような負け惜しみw

【直近3年の直接対決、関東vs.近畿】

2016年国  ×木更津総合 1−8 履正社(7回コールド)
2016年神  ×早稲田実 6−11 履正社
2017年春  ×日大三 5−12 履正社
2017年春  ×東海大市原望洋 2−6 滋賀学園(延長14回)
2017年春  ×前橋育英 0−4 報徳学園
2017年国  ×花咲徳栄 4−7 大阪桐蔭
2018年春  ×慶 応 3−4 彦根東
2018年春  ×國學院栃木 4−7 智辯和歌山
2018年春  ×明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018年春  ×東海大相模 10−12 智辯和歌山(延長10回)
2018年夏  ×作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018年夏  ○前橋育英 2−0 近大附
2018年夏  ×前橋育英 3−4 近 江
2018年夏  ○日大三 8−4 奈良大附
2018年夏  ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018年夏  ×浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2018年国  ○浦和学院 4−3 報徳学園
2018年国  ×日大三 12−13 近 江(延長10回TB)
2019年春  ×国士舘 1−7 明石商
2019年春  ○習志野 4−3 市和歌山
2019年夏  ×霞ヶ浦 6−11 履正社
2019年夏  ○東海大相模 6−1 近 江
2019年夏  ×花咲徳栄 3−4 明石商
2019年夏  ×関東第一 3―7 履正社

※最近3年、関東は近畿との直接対決で6勝18敗 (勝率25%)

741 :
関東ヤバイな

742 :
サインを盗むな!

743 :
>>740
近畿はそれだけ勝率がいいのに大阪桐蔭以外優勝出来てなかったのか。原因は?

744 :
作新と仙台育英はもういいよ、大ヒールだし見飽きた

745 :
カントンはパイヤで有利保ち、予選も楽なのに弱い

746 :
岐阜だけど高校野球板の民度は関東が圧倒的に悪い
相模だけでなく作新が負けて対戦県の板を荒らしまくるとかゴミすぎるだろ
お前らに高校野球を見る資格はないわ

747 :
露骨なカントンパイヤが減れば当然こうなる

優勝も近畿人のエースや四番使って近畿の戦力削いでやっと
作新と前育は2度と起きないマグレ優勝
煩い、汚い、弱いカントンの出場数は減らすべき

748 :
サッカー大国のカントンはサッカーすればいいのに。日本代表もカントンだけで組めばいいし

749 :
>>746
サイン盗みするような汚い高校を日常的に応援してるくらいだからファンも相当薄汚いんだろうな

750 :
関西国ホワイト地域除外

751 :
さて、秋の大会だ。

752 :
>>743
その間の関東の優勝は、関西勢との対戦がなくくじ運良かった
やっぱり9校のハンデは大きい

753 :
なんだ結局関東では花咲徳栄か1番強かったんじゃないかw

754 :
炎天下過酷な運動を強いられる悲惨な徴用球児の実態を全世界に知らせるニダ

755 :
>>252

756 :
今年の木総は早川の時より投打共に上。
篠木、吉鶴の2枚看板は脅威。千葉は6年連続センバツ出てるし、最近の関東のレベルを見ると今年も堅い。秋は投手優位だから優勝候補筆頭だろう。異論は認めるが、きちんと戦力分析した上で言ってね。学校名だけ挙げても説得力ないよ。

757 :
>>756
篠木は凄いけど吉鶴ってすごいの?

758 :
>>718
>>722
ダさいたまのオナニーきんも☆
徳栄なんて下から2番目か3番目だよ笑

759 :
関東一 vs 履正社 審判一覧

主審 山口智久 国際審判員育成対策専門部会
1塁 岸敏 幸 関西学生野球連盟審判委員 奈良県高野連審判委員
2塁 永井 秀亮 智辯学園高−天理大−大和高田クラブ
3塁 倉谷 幸志 関西学生野球連盟審判委員

760 :
>>753 そんな無名が強い訳ないだろ

761 :
>>759
もっと最終的に点差が接戦だったら、盛り上がってたのに
力的には結局、点差通りだわ

762 :
関東は弱い上に卑劣なチームが多くて救いようがないね。

763 :
霞ヶ浦は昨日また徳栄にボコられたなw

764 :
近畿やけど、今夏の関東勢で一番強かったのは花咲やと思うで
相手が優勝候補一角の明石商は運がなかっただけや
個人的には明石商×花咲、智辯和歌山星稜の2試合は今大会でもハイレベルの試合やったと思うわ

765 :
甲子園優勝高
2018 大阪桐蔭
2017 花咲徳栄
2016 作新学院
2015 東海大相模
2014 大阪桐蔭
2013 前橋育英

関東の方が優勝してるじゃん。ほんと近畿猿は歴史を見ないよな。
どこぞの朝鮮猿と一緒じゃん。

しかもよく見たら大阪桐蔭だけじゃねぇか、近畿猿弱すぎだろwwwwwwwww

766 :
負け犬はよく吠えるな

767 :
>>765
この間関東の優勝校は、関西勢との直接対決がなく、本命で優勝したのは東海大相模くらい
9校のハンデはかなり有利

768 :
>>734
2005年に、前橋駅から敷島公園行きのバスに乗ったことがあるけど
本数が2本くらいしかなく、恐ろしくギュウギュウ詰めだった。
田園都市線の渋谷方面行の朝の急行に勝るとも劣らなかった。今でも
本数が増えているとは思えず、お金に余裕があればタクシーを使用し
た方が良いです。

769 :
>>765
ここ6年間で
50年ぶりとか初優勝とか
笑わせるぜ

たまたま強い時代を
持ってきてアホとちゃうか

770 :
関東の優勝はくじ運なのか?

771 :
>>676
美又は怪我しそうなフォームしてるのが怖いな

772 :
残念ながら関東は負け犬の巣窟になってまったな最激戦 近畿 東海には遠く及ばない

773 :
木総と横浜の予選負けが痛かった

774 :
>>765
大阪桐蔭以外が最後優勝したの2000年だってさ近畿。
東北に次いで2番目に弱い地域だと思うがw

775 :
海にウンコ垂れ流し汚物関東がベスト4にいない大会は本当にすっきりするなぁw
くっせーんだよおまえらw

776 :
WWWWWWW

777 :
しゃーない

778 :
>>653
甲子園近辺の宿舎から京都はまあまあ遠いぞ

779 :
もうプロ野球で巨人に優勝してもらうしかない!

780 :
過去の栄光にすがるしかなくなった負け犬弱小地区はここですか?
9校送ってベスト4ゼロwwwwwww恥ずかしいなあ

781 :
まあ関東人は劣等人種
昔でいう蝦夷だ
頭も身体も弱くて当然

782 :
兵庫県という田舎で開催することがそもそもおかしい
首都東京の神宮球場で開催するべき

783 :
大体開催地に難癖つけてる地区って関東土人だけだからな
北海道、東北、北陸、東海、山陰、四国、九州沖縄の人が文句言ってるのほぼ聞いたことがない

784 :
近畿の人、特に大阪・兵庫の人は、もしかしたら自分の家系に
在チョンの血が入ってるかもしれないという不安感を常に抱えているから
その心配がない関東の人を目の敵にして、事あらば叩きたいという願望があると聞いた

785 :
世界の作新くんwww
悪いことは言わないから心療内科池

786 :
兵庫県みたいな田舎に行くのがめんどくさい

787 :
さすがグンマー人は言うことが違うね!

788 :
馬関東とかいうゴミがさっさと一掃されて、ようやくまともな大会になった

789 :
>>757
習志野の山内より下でしょ

790 :
PLジジイって病気?

791 :
>>719
地元の審判の皆さんの協力で成立している大会なんでしょう。
人員不足は、例えば栃木からの派遣審判などで補うということでは?

792 :
>>717
そのうち家賃が高い事まで自慢しそうだなw

793 :
高校野球板の民度の悪さは遥かに関東>>関西なのは間違いない。

千葉、埼玉、神奈川、栃木あたりはマジでひどい、荒らしやクズコテが多すぎる。

ヘイト買って当然。

794 :
>>793
人口比考えれば当然やろ
過疎地関西と同列視するのはあかんで

795 :
>>794
そんなに人が多いのに何でこんなに弱いのか

796 :
しかし春と夏は全く違うがよく星稜に勝ったな習志野…

797 :
とちぎグンマいばらぎ、ど田舎込みの関東

798 :
奥川は習志野戦はまあ普通というか好調では無かった
絶好調だった履正社戦とは別人レベル
履正社戦は菅野が投げてるみたいだった(誇張あり)

799 :
>>796
こうなってくるとサイン盗みがやはりと思えてしまうな

800 :
履正社のときはスライダーがエグかったよな

801 :
来春センバツの関東軍のメンツをズバリ予想

藤代(茨城)
水城(茨城)
宇都宮商(栃木)
高崎商(群馬)
小山台(東京)
片倉(東京)

どうせ近畿や関西外人部隊には勝てないんだから、大会前から諦めらがつく、しょぼい関東軍の方がいいわ

802 :
>>528
サイン盗んでない。逆に中京よりのジャッジだった方が問題

803 :
東京→国立・東村山
神奈川→湘南
千葉→市立船橋
埼玉→上尾
茨城→水戸商
栃木→矢板
群馬→桐生

これでいいよ

804 :
>>801
栃木は作新学院です。

805 :
作新は審判ジャッジのせいで負けたな

806 :
>>539
裏金が足りんぞ トンキン

807 :
世界の作新に嫉妬した高野連が中京パイアを送り込んだ

あれは仕組まれた試合だった

808 :
>>807
四球四球四球→逆転グラスラも審判のせいだよな!
作新の投手はドラ1級なのにホームラン打たれるのは有り得ないし!!

809 :
>>807
明らかに中京よりのジャッジ
酷すぎ

810 :
関東の高校野球ファンは毎年毎年アンパイアに難癖つけないと高校野球を見れないんだよ
高校野球の審判って、こんなものと思って、試合を見れない

811 :
動画何度も見たが、セカンドランナーがサイン盗んでるような素振り全くないのに
中京パイアが注意したのは、世界の作新に悪印象植え付けるよう
高野連から指示されていたとしか考えられない

もちろん物証はないが、心証では確定的に明らか

812 :
>>763
カスミンはもう時の人w新チームは常総と明秀が断トツ

813 :
野球をやったことが無い高校野球ファンが多いのだろうな
野球をやったものなら、日頃からミスジャッジは普通にあるから、その時は腹が立つが、時間が経てば諦めがつく
アマチュア野球には、誤審はつきもの
ただ試合の終盤8回9回で勝ち越し、逆転になる様な試合を決める誤審は流石に文句も言いたくなるだろう
平安、新湊戦ののタッチアップなどは流石に監督が激怒してたが無駄だったな

814 :
甲子園が関東にあれば毎年関東の優勝だろ
地元有利はどこでも同じ

サッカーがいい例だな 常に準決に関東1校は入っている

815 :
これでいいよ選抜
樹徳、向上、千葉黎明、矢板中央、富士学苑、東京実

816 :
負けたら球審のせいって最高にダサすぎてワロタ

817 :
>>814
それは参加校が、他地区に比べて多いから

818 :
強いチームは逆転満塁HRなんて打たれませんwwww
打たれてもすぐに取り返す
作珍のショボい打撃力じゃ無理、中京の元に抑えられてるレベルだろw

819 :
https://youtu.be/buKKOQGEKa0
低めの変化球はどうせボールなんで捨てる
ベルトより高めのストレートを狙い撃ち

三振王近畿には真似できない

820 :
鶴岡東に力負けした雑魚の高校なんでもってきたん?w

821 :
不正者 3安打17三振
血便 3安打23三振

合わせて6安打40三振

ロッテ33-4阪神

822 :
秋はどこが強そう?
浦学、相模、木総、浦和実あたり?

横浜、健大、常総、徳栄はどうなんだろう。

823 :
相模、作新、常総あたり

824 :
相模強いのかね。横浜は?

825 :
サイン盗みが成功したときだけ躍進するカントン勢

826 :
どうせ近畿には勝てないんだから、センバツの関東軍は強豪不在の最弱メンツでいいよ

827 :
強豪不在の最弱メンツなら
やる前から負けて当然と諦められるので、負けた時ダメージを受けなくてすむ

828 :
NEW!!
「刑務所で青葉容疑者の大声や自傷行為には驚いた」(A氏)。その後、青葉容疑者は精神疾患の治療のため、薬が投与されたという。

青葉真司は親から虐待された障害者でアスペでA型でデブ
貧乏だと炭水化物(砂糖)ばかり食べて太る(脂肪は炎症の原因になる)
そして炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる(欝病は炎症が原因。リーキーガット症候群は腸が炎症してる)
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
青葉の自宅アパートにはカップラーメンが散乱してるはず

青葉真司の特徴
・A型
・父親は農家(先祖は百姓)
・メガネ障害者(子供の頃はメガネをかけてない)
・アパートのテーブルの上にカップラーメンとコンビニ弁当の容器がそのままになっていた(2012年コンビニ強盗の家宅捜査で)
・デブ
・向精神薬を服用(刑務所で大声や自傷行為をしていた・・・その後、精神疾患の治療のため、薬が投与された(2012年9月13日から3年間の刑務所で))
・眉毛の真ん中から外側の毛がすごく薄い(学生の頃の画像)
・前歯の右側(右手側)が前に出てる(左右非対称)
・エラが張ってる(かなり大きい)、髪の毛は直毛、目が二重、身長180センチ、下唇が太い
・運動オンチだけど力は強い、小学生のときはサッカー、中学生のときは柔道をしていた
・趣味は電車(撮り鉄)とアニメ(響け!ユーフォニアム)とゲーム

A型=農耕民族、弥生人、先祖が韓国人か中国人、免疫が弱い(障害者)、目が一重、髪の毛が直毛(真っ直ぐ)
B型=遊牧民族
O型=狩猟民族、縄文人
縄文人=A型でRh+、肌の色は濃いめ、髪の毛が細い、髪の毛が曲がってる、耳あかは湿ったタイプ、お酒に強い体質、ロシア沿海州、朝鮮半島、台湾など東アジアの沿岸部に少なからずいる

メガネ=メガネ障害者
体が左右非対称=ブサイク障害者
先祖が百姓=障害者指数が高い

鉄道オタク=アスペ障害者が多い、アスペ眼鏡が多い
アニメ、声優オタク=障害者が多い
ロリコン性犯罪者=メガネ障害者が多い

■文系、文学、心理学、精神医学、体育会系はカルト宗教と同じで有害なだけなので廃止すべき

:−:−:−:−:−:kkj88

829 :
秋関はグソマかよ

敷島とか前橋駅から鬼遠いし、城南は高崎駅から近いけどクソボロい

行きたくねぇ
けど、行きてぇな
常総、横浜、浦学、木総あたりを見たいぜ

830 :
来年センバツの理想的な関東軍

C藤代(茨城)
C水城(茨城)
C宇都宮商(栃木)
C真岡高崎商(群馬)
C小山台(東京)
C片倉(東京)

史上初の新聞雑誌全てでオールC
どうせ強豪を送り込んでも近畿には勝てずに凌辱されるだけなんだから
弱小関東軍で、始めから期待せず諦めよう

831 :
>>830
クソ弱そうでワロタ

832 :
浦学スレ覗いてみたら
途方もない外人部隊でワロタよ
正気の沙汰じゃない

833 :
>>830

C真岡高崎商(群馬)

どこだよ

834 :
>>822
浦学は強いね
1年生主体だけど皆振りは鋭いしホームラン打ちまくってる
投手陣は変わらず安定で大崩れしないね
強いて課題を上げれば守備だけど修正してくだろう
一方花は弱いね
確変は完全に終了したみたい

835 :
>>830
どうせなら古豪マニア大歓喜の面子で

桐生高校(群馬)
銚子商業(千葉)
取手二高(茨城)
法政二高(神奈川)
岩倉高校(東京)
東亜学園(東京)

836 :
ここにも煽り体質の関西人が小判鮫のごとくネチネチと粘着してるな
現実社会で誰からも相手にされてないんだろう
お気の毒

837 :
センバツの時の星稜戦も
林監督が抗議した通り、
インチキ習志野はサイン盗みやってたんだろ。
そうでなきゃ習志野みたいなゴミが
奥川君を攻略出来るわけないからな。

838 :
>>837
林の馬鹿な所は習志野との負け試合後にカチコミを掛けた事w結果は変わらんからな
昨日の作チン見てみw2回攻撃中で指摘後、何の抵抗も出来ず無得点で中京の逆転勝ち

839 :
>>836
負けたのをパイヤのせいにして球児をバカにしないと死んじゃう関東人のほうが相当病状がひどいんだよなあ

840 :
敦賀気比19-3久我山

パイヤガーwwww

841 :
秋は常総って言われて、未だに信じる奴いるんだな。ここ数年の結果見て、常総なんて関東にも出てこないと思うが。

842 :
千葉は糞弱い高校野球より虐待を本気で考えろ

843 :
毎回、まけたり不利にぬるとパイヤパイヤとか言い出すよな。おまえらが弱い理由はそういうとこやで!

844 :
>>838
4回くらいに審判に恫喝して試合中断させて協議させてるぞ
それでも問題なし
習志野はなんの動揺もなく牽制でランナーを刺しソロホームランをくらわせる

845 :
>>842
県レベルは高いから面白いよ千葉
今年は組み合わせが偏りすぎて決勝はシラケたけどね

846 :
>>841
常総と明秀がWで選抜いくよ、作チンは3週間2年グランド出禁にしたら如何?高感度抜群だろな、
ただ籤運と一緒で何度も上手く行けば苦労しねえわい、低レベルの県でさえ勝ち上がれんやろw

847 :
>>846
笑笑
茨城から言われてもな、常総はいつ甲子園出たん?

848 :
>>844
だからーーーわからんかい、習志野は白作チンは図星付かれてビビる大木がその後の試合に出とる

849 :
カントン人はパイアが大好きだからサッカー()でもやればいいw
ほら、接触すらしてないのに勝手に転がって痛いよーママーって泣きわめいて審判にカード乞食するオカマのスポーツがお似合いでしょw
プレーより審判が気になるんだからwwww

850 :
前評判だけは威勢のいい茨城www

851 :
>>846
と、茨城せいせい爺が申してます

852 :
【直近3年の直接対決、関東vs.近畿】

2016年国  ×木更津総合 1−8 履正社(7回コールド)
2016年神  ×早稲田実 6−11 履正社
2017年春  ×日大三 5−12 履正社
2017年春  ×東海大市原望洋 2−6 滋賀学園(延長14回)
2017年春  ×前橋育英 0−4 報徳学園
2017年国  ×花咲徳栄 4−7 大阪桐蔭
2018年春  ×慶 応 3−4 彦根東
2018年春  ×國學院栃木 4−7 智辯和歌山
2018年春  ×明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018年春  ×東海大相模 10−12 智辯和歌山(延長10回)
2018年夏  ×作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018年夏  ○前橋育英 2−0 近大附
2018年夏  ×前橋育英 3−4 近 江
2018年夏  ○日大三 8−4 奈良大附
2018年夏  ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018年夏  ×浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2018年国  ○浦和学院 4−3 報徳学園
2018年国  ×日大三 12−13 近 江(延長10回TB)
2019年春  ×国士舘 1−7 明石商
2019年春  ○習志野 4−3 市和歌山
2019年夏  ×霞ヶ浦 6−11 履正社
2019年夏  ○東海大相模 6−1 近 江
2019年夏  ×花咲徳栄 3−4 明石商
2019年夏  ×関東第一 3―7 履正社

※最近3年、関東は近畿との直接対決で6勝18敗 (勝率25%)

853 :
>>846
明秀って相変わらず光星みたいに関西人に占領されてるのか?
関西部隊の明秀だけは秋関に出てもらいたくない。

854 :
来年選抜の理想的な関東軍

水城(茨城)
宇都宮工(栃木)
高崎商科大附(群馬)
市立川越(埼玉)
市原中央(千葉)
湘南工科大附(神奈川)
日本航空(山梨)

このメンツから選抜に5校選ばれたらかなり期待できる
ぜひ見たいぜ

855 :
>>853
最近は南関東からも取り出したよ
武蔵狭山や横浜南あたりともパイプできたようで

856 :
>>846
右の大砲並べて馬鹿の一つ覚えのスタンド目掛けてブンブン丸
そんな大雑把な野球で本気で全国制覇狙ってたのが今年の常総

野球で緩急が大事ってのはなにもピッチングだけの話じゃないから
常総は硬軟自在世界の作新を見習って一から出直せ

857 :
>>854
何の期待ができるんだよ?(最弱候補か?w)

期待できるならコレだ↓

浦和学院
東海大相模
木更津総合
花咲徳栄or浦和実
常総学院or健大高崎

858 :
>>566
活躍してるの大阪桐蔭の選手だらけやんけ

859 :
常総のような昭和の実績は、あてにならない時代だからな
今年の逆トーナメント筆頭候補が、あの広島商だし

860 :
10 名無しさん@実況は実況板で sage 2019/08/16(金) 11:31:35.71 ID:Y4k5nSqh
980 第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc (オッペケ Sr29-Gi0A [126.193.149.77]) sage 2019/08/14(水) 16:20:31.88 ID:zUPIs9ffr
>>976
うむ。東海大相模の優勝で堅い。


987 第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc sage 2019/08/14(水) 13:48:37.46 ID:zUPIs9ff
>>978
結果が全てなんですけどw。それと東海大相模が優勝候補言うてる奴は見る目ないって?w
東海大相模優勝で間違いなさげなんですけどw。なんか知らんけどカッコつけたいのかな?


14 第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc (オッペケ Sr29-Gi0A [126.193.149.77]) sage 2019/08/14(水) 16:34:22.95 ID:zUPIs9ffr
前スレで験担ぎもした事だし、もう一度言うぞ。

東海大相模優勝で堅い。「初戦の林」を打ち崩せたのだから、次戦以降待ち構えるのは「初戦の林」以下のピッチャー。
林が大会屈指のプロ注好投手。しかも初戦なんだから万全を期している。
その万全の体制の林を打ち崩せたのだから後は楽勝である

861 :
しゃーない

862 :
ない

863 :
>>824
相模はいいPがいないな

864 :
>>856
硬軟自在?中学生レベルの筑チンと学芸会に勝っただけでwドアホうぜーから消えろ
籤運で2勝も稼い小憎らしい

865 :
>>252
ギャグセンたけえw

866 :
早く、スレ消費しようぜ。厨二スレタイが恥ずかしすぎる。

867 :
世界の作新!いいじゃないですか
スレ立てた人はセンス抜群だな

868 :
うん、スレタイいいと思う
関東高校野球ファンの痛さをよく表現できてて秀逸

869 :
弱小地区に変えとけや

870 :
【直近3年の直接対決、関東vs.近畿】

2016年国  ×木更津総合 1−8 履正社(7回コールド)
2016年神  ×早稲田実 6−11 履正社
2017年春  ×日大三 5−12 履正社
2017年春  ×東海大市原望洋 2−6 滋賀学園(延長14回)
2017年春  ×前橋育英 0−4 報徳学園
2017年国  ×花咲徳栄 4−7 大阪桐蔭
2018年春  ×慶 応 3−4 彦根東
2018年春  ×國學院栃木 4−7 智辯和歌山
2018年春  ×明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018年春  ×東海大相模 10−12 智辯和歌山(延長10回)
2018年夏  ×作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018年夏  ○前橋育英 2−0 近大附
2018年夏  ×前橋育英 3−4 近 江
2018年夏  ○日大三 8−4 奈良大附
2018年夏  ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018年夏  ×浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2018年国  ○浦和学院 4−3 報徳学園
2018年国  ×日大三 12−13 近 江(延長10回TB)
2019年春  ×国士舘 1−7 明石商
2019年春  ○習志野 4−3 市和歌山
2019年夏  ×霞ヶ浦 6−11 履正社
2019年夏  ○東海大相模 6−1 近 江
2019年夏  ×花咲徳栄 3−4 明石商
2019年夏  ×関東第一 3―7 履正社

※最近3年、関東は近畿との直接対決で6勝18敗 (勝率25%)

天文学的な弱さw

871 :
ま、育成で近畿に完敗だからな関東は
プロ輩出率が違いすぎるし
馬鹿奈川、東京、埼玉、山梨が全く育成できん能無し役立たずだし
人口多いから数でごまかそうとしてるだけで率で比較されたらもうおしまい

872 :
近畿から小中年代の指導方法とか教われや
そこで差がついちゃってるんだろよ
プライドだけは一人前なんだよなあ
特に馬鹿神奈川な?w
原貢時代から育成放棄し横着して外人部隊の製造に着手していたってマヌケ民が自白してたからなw
驚愕w

873 :
関東のアホどもって高校野球で近畿で勝てないとなったら高校サッカー(笑)の成績出してくるから笑える
世間の注目度も盛り上がりも天と地ほど違うのにwww
PK(笑)とかいう欠陥糞ルールで勝ち進めちゃう競技とかマジでどーでもいいですーwww

874 :
>>252
これおもろいな
来年ワイの地区でも使わせて貰うわ

875 :
>>252


876 :
>>871
東京はね
環境が環境なだけに昨今人口の割にはプロが少ないのは仕方ないよ
まあ、それでもたいして人口が変わらない神奈川や埼玉に比べたら歴代の東京出身プロは豪華でしょ、歴史もあるし

神奈川
最近は好選手輩出が目立つ。菅野、秋山、松井、今年ブレイクした高橋周平等やはりレベルが高いよ

埼玉・・・
ここはサッカー王国なので仕方ないってことで割愛w

山梨
ここはどうだろう?プロ輩出に関しては人口が少ないとはいえ酷いな・・中学世代のレベルは決して低いとは思わないが

877 :
次スレのタイトルだが

【史上最強地区】関東の高校野球882【選抜へ向け無敵艦隊出航!】

というのはどうだろうか

878 :
【高校野球】<歴史的不作>スカウトはガックリ!スピード、パワー偏重の野球に喝「今年はドラフトにかかりそうな選手が一番いない大会」
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1566208248/

879 :
>>877
どこが無敵と言いたいのかぼやかしたな
卑怯やぞ

880 :
>>877
煽られる為の工作にすら見える

881 :
関東代表9校
近畿代表2校

ベスト4に2校

882 :
訂正
関東代表9校
近畿代表6校

ベスト4に2校

883 :
荒らしてんじゃねえよPLジジイ巣にこもってろよ引きこもりニート

884 :
なんだこのベスト4の顔ぶれは
糞すぎる

885 :
レベル低い関東の高校が無いから久しぶりに納得できるベスト4だわ

886 :
犠牲社と星稜の決勝というストーリーは最初からあった

887 :
イースタン
山下航 .343(265-91) 5本 OPS.896
濱田太 .264(239-63) 8本 OPS.758
万波中 .248(218-54) 10本 OPS.750
野村佑 .239(251-60) 4本 OPS.663
山口航 .240(221-53) 4本 OPS.618
藤原恭 .221(289-64) 4本 OPS.609

ウエスタン
太田椋 .250(176-44) 5本 OPS.733
中神拓 .215(107-23) 1本 OPS.630
石橋康 .183(104-19) 4本 OPS.614
小園海 .210(210-44) 6本 OPS.605
林晃汰 .197(238-47) 5本 OPS.593
小幡竜 .227(251-57) 1本 OPS.557
根尾昂 .182(329-60) 2本 OPS.499

888 :
ん?神奈川はクソだけど?w
東京もクソwww

プロ野球選手出身地ランキング
https://todo-ran.com/t/kiji/10226
13位 群馬

26位 茨城
28位 栃木
30位 千葉
33位 神奈川
42位 埼玉
45位 東京
47位 山梨

3位 和歌山
8位 奈良
11位 京都
14位 大阪
15位 滋賀
16位 兵庫

完敗wwwwwwwwwww
関東だと群馬だけまともw

889 :
最強地区が聞いて笑うわ

890 :
大阪も千葉以来の別チーム連覇くるのか。
神奈川・千葉に続いて3地域目。

891 :
後半清水が出てくるのかな

892 :
>>867
だな

893 :
>>877
いいね!世界の作新も追加で

894 :
>>893
消えろ黒川おっぱずかしい

895 :
>>892
またバレバレの自演してる

896 :
世界のヘイポーのような作新
↑これなら誰も文句言わないだろ?www

897 :
>>790
やべー奴やから無視でおけ

898 :
埼玉は徳栄 浦学 浦実が強そうなん?

899 :
>>873
高校サッカーは2ちゃんの総合スレが大会中15スレ以上消化するが
高校野球は総合スレが1スレ以内で終わる

900 :
>>888
東京がクソとかないわ〜
東京は量より質でしょ
人口差し引いても質で群馬を圧倒していると思うんだがな
ちな群馬出身

901 :
>>899
選手の容姿はサッカーの方が上だよな
青森山田のGKよりイケメンな選手は高校野球にはいない
関東は俺の周りでもイケメンで背の高い子はバスケかサッカーだわ

902 :
お前がクソと思ってなくてもクソなんだよなあ東京w
ほんとゴミだわw
こんだけ育成できねえなら東西で一校でいいわな
有名選手がいるから東京優れてると思いこんでるだけで錯覚だそんなのは
人口考えたらクソw

903 :
山梨のプロ野球選手1人ってどういうことなんだ?wwwwwwwwwwww
外人部隊作ってばっかいるからこうなんだろwww
東海甲府、山梨学院、日本航空とかなw
その割にはよええしw

904 :
中京とか履正社のような勝ち上がっているチームは
いつも大量得点に見えるけど
得点するイニングはあまりないんだな

905 :
>>902
そんな東京の国学院久我山に負けたんだよ!!
群馬の前橋育英…
これが現実だ上武の猿・さる・サル〜!! www

906 :
>>903
凄い田舎者なんだな。

907 :
育成下手だけど圧倒的な人口でそれをカバーしてくるからなwww
群馬の約7倍いるからな?w
勝って当たり前だから

908 :
そもそも何だ人口比ってw
群馬のプロは栃木より存在感ないと思うんだがどうでしょう?

909 :
>>814
神宮大会って知らない人?

910 :
人口比の意味も分からないお猿さんが山からおりてきたのかよwww
プロなんぞ見ないから俺は知らん
栃木は群馬に追いつくように頑張ってくれよw
全国平均以下とは笑えんぞw

911 :
去年春夏連覇して
今年は違うチームが決勝かよ
全国無双ツートップがいて
さらに明徳、気比、光星、鶴岡みたいな
大阪部隊が全国中に存在するとかwww
もう反則級の戦力じゃないですかwww
毎年毎年カントンの主力も大阪だし
どーーなってんだよーーーwww

912 :
大阪、兵庫中心に関西はしっかり育成してるわ
関東は育成しない、できない県がいっぱいあるからな。舐めてるふざけてる
プライドだけは一人前で傲慢な馬鹿奈川は話にならないw

913 :
>>846
茨城は甲子園出てたの?

914 :
>>910
いや見ろよw群馬出身なんかで威張るのが恥ずかしくなるって
マジで有名な選手少なすぎるよ群馬

915 :
関東で唯一名球会輩出してないのは群馬

916 :
群馬は健大が出てこんと栃木より格下扱いになっちまう

917 :
有名選手とか意味分からん
じゃなんで有名選手いるなにてめーの県は輩出率低いんだ?w
たまたまじゃねえかwwwwwwwwwww
岩手に大谷、菊池郵政がでてきたようになw

別の言い方すれば東大合格者数は多いから優秀な県なのに、100番以内で合格してる子がお宅の県は少いないから〜とか責められても困るんだよキチガイw

918 :
イチロー輩出してる愛知も群馬より下になっちゃうねw

919 :
今の愛知は群馬以下だなw
直近10年の最重要な選手権戦績見てみろよw
7勝11敗だが?w
普通に雑魚県w

920 :
空っ風とかいうガイジはなんでいつもこんなに必死なの?

921 :
相模、作新ってこんなところに負けたのかよ…

922 :
>>917
おう、そよ風!
おまえのところの群馬は、どこよりも弱小なんだから、こんなところでイキってんじゃねーよ、ザコが。

923 :
関東をボコった中京が星稜にボコボコにされててワロタ
関東やっぱクソ弱かったな

924 :
これに負けた広東って

925 :
中京弱すぎ
こんなとこに負けたティーム恥ずかしい

926 :
>>921
作新は二番手ピッチャーが良かったら、間違いなく勝ってた。ほんまやで

927 :
>>921
関東最強の東海大相模
関東最弱の作チョン小針学院

一緒にしないでくれる?

928 :
>>927
作新はベスト8
間違いなく上

929 :
>>927
予選でボコられ続けて久しぶりに甲子園出たのに醜態晒した相模…

930 :
相模は練試で奥川ボコってるからね
格が違うよ

931 :
関東最弱が群馬だったのは明らかだ。作新下げは無理があるし失笑してしまう
茨城に対抗心燃やすなら分からんでもないが

932 :
関東弱すぎだろ
頑張れ!

933 :
作新は投手力は別にして、野球の完成度は全国一だよ。さすが名将小針監督。
群馬、茨城とはレベルが違う

934 :
読み返したら群馬はなんか知らんが愛知まで下げてるのか
やめとけよ。今後なに言っても言葉が軽く見られるし敵ばかりふやすだけだぞ

935 :
星稜と当たらなくて良かったな馬関東

936 :
>>935
作新ならいい勝負だったよ。

937 :
無理だろぼこぼこだよ

幾ら監督が優秀でも選手には限界がある

938 :
今の奥川でもボコれるの相模は

939 :
相模ファンが特殊なのは衆目の一致するところ、触らんほうがいいぞ

940 :
相模は今日の履正社の2番手すら打てないよw

941 :
来年の関東のいいpは豆田と篠木くらい?他おる?

942 :
>>935
林君のカチカミもうわすれたのかね
結果準優勝

既に関東は取ってるしその証明も奥川がしてくれた
この二チームの山から出たのが関東の習志野なんだし

結果は結果

943 :
満州語

944 :
>>941
井上

945 :
>>888
10年単位だとこうなる
https://real-sports.jp/page/articles/286252093004579921

946 :
2つ勝つのが精いっぱいの木更津なんて過大評価しなくていいよ

947 :
ハヤシがサイン盗みガーつってそんなバカなと思ったが

習志野ならやってもおかしくねーわw

948 :
習志野がやってたて証拠がない横浜 作新は審判から注意受けてた サイン盗んで勝てる相手ではないのも事実

949 :
大船渡・佐々木朗希ら20人/U18高校代表一覧
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190820-08200017-nksports-base
▽投手(9人)

11 佐々木朗希(3年=大船渡)
18 奥川恭伸(3年=星稜)
14 前佑囲斗(3年津田学園)
15 飯塚脩人(3年=習志野)
19 林優樹(3年=近江)
13 池田陽佑(3年=智弁和歌山)
16 西純矢(3年=創志学園)
12 浅田将汰(3年=有明)
17 宮城大弥(3年=興南)

▽捕手(2人)

10 山瀬慎之助(3年=星稜)
22 水上桂(3年=明石商)

▽内野手(7人)

2 武岡龍世(3年=八戸学院光星)
5 韮澤雄也(3年=花咲徳栄)
6 遠藤成(3年=東海大相模)
1 森敬斗(3年=桐蔭学園)
3 石川昂弥(3年=東邦)
8 熊田任洋(3年=東邦)
7 坂下翔馬(3年=智弁学園)

▽外野手(2人)

21 鵜沼魁斗(2年=東海大相模)
24 横山陽樹(2年=作新学院)

950 :
もう高校野球を真剣に見るのはやめようかな
審判でいくらでも結果が変わる糞大会をマジになって見るのがバカらしい
他にも二回戦出場の学校と光星みたいに1回余分に多い学校がありくじ運でも
アンフェアなところがある。話は変わるがこんな大会にマジにならないで
佐々木を登板させなかった大船渡の監督は偉い。今まで何の義務感か知らんが
こんな糞大会で肩壊すこともいとわずやってたんだから異常だったな
宗教かよっていう

951 :
U18日本代表
相模から2名選出
横浜は誰も選ばれず!

952 :
>>950
早く止めてどっか行った方がよい。
佐々木の監督なんてアホでしかない。
綺麗事と自己満足にひたるだけの人間はいらないよ。

953 :
まーだ審判がーって言ってんのかw
客観的に見てみろよ、関東に優勝できるようなチーム今回あったか?
投打ともに中京や明石商を下回ってるチームしかないだろ
そもそもまともなピッチャーが存在してない、現実を認めろよ子供じゃないんだから
関東の高校が残らなかったら糞大会!ってみっともない奴だな〜

954 :
>>927
オレは千葉だし別にどっちも応援してないからフラットな目で見れる。

間違いなく今大会は作新の方が強い

955 :
神奈川から3人選らばれたはいいが遠藤(秋田)、鵜沼(千葉)、森(静岡)
めっちゃ植民地にされてるw

956 :
【直近3年の直接対決、関東vs.近畿】

2016年国  ×木更津総合 1−8 履正社(7回コールド)
2016年神  ×早稲田実 6−11 履正社
2017年春  ×日大三 5−12 履正社
2017年春  ×東海大市原望洋 2−6 滋賀学園(延長14回)
2017年春  ×前橋育英 0−4 報徳学園
2017年国  ×花咲徳栄 4−7 大阪桐蔭
2018年春  ×慶 応 3−4 彦根東
2018年春  ×國學院栃木 4−7 智辯和歌山
2018年春  ×明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018年春  ×東海大相模 10−12 智辯和歌山(延長10回)
2018年夏  ×作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018年夏  ○前橋育英 2−0 近大附
2018年夏  ×前橋育英 3−4 近 江
2018年夏  ○日大三 8−4 奈良大附
2018年夏  ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018年夏  ×浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2018年国  ○浦和学院 4−3 報徳学園
2018年国  ×日大三 12−13 近 江(延長10回TB)
2019年春  ×国士舘 1−7 明石商
2019年春  ○習志野 4−3 市和歌山
2019年夏  ×霞ヶ浦 6−11 履正社
2019年夏  ○東海大相模 6−1 近 江
2019年夏  ×花咲徳栄 3−4 明石商
2019年夏  ×関東第一 3―7 履正社

※最近3年、関東は近畿との直接対決で6勝18敗 (勝率25%)

957 :
なんだかんた習志野は誇っていい、試合内容はサイン全く関係ないからなw

958 :
>>954
間違いない。作新野球は究極を極めたこれぞ高校野球

959 :
>>950
その上の >>949 と今年の夏の甲子園を見てから
何も思わないんだろうか?
審判批判より言うことが先にあると思う

960 :
馬鹿奈川の選出、全員外人かあ
やっぱ地元クソまみれなんだなwww

961 :
https://i.imgur.com/UWY3mvx.jpg

まさかこの中で選ばれてない奴は居ないよなwwww

962 :
>>955
桐蔭学園の森も地元の子じゃなかったんかい笑 神奈川の学校はスカウト網が凄いな

963 :
>>961
面構えが違う
一人だけ中学生がいるな

964 :
それにしても星稜打って山形なんかに捻られた習志野ってやっぱサイン盗みだったんだなって思うわ

965 :
>>959
悪い。何が言いたいのかわからない
わかるように教えてくれ
関東の学校の在校生ばかりひいきされてるってこと?

966 :
>>965
作新と相模だけ2年生から選ばれてる

清宮も含め、関東は素質あるから下級生が選ばれるが
近畿は温情で例年3年のみ

967 :
作珍よかったな、負けといて。覚醒してきた星稜打線と奥川相手じゃ、岐阜以上の惨め晒したろ。
あ、習志野みたく盗むか(笑)
まー盗んでも打てないだろけどな、勘違い強打学院では。

968 :
>>966
そういうことか。ありがとう
不明瞭なところが多すぎるので高校野球はほどほどに
楽しむことにするよ

969 :
>>926
>>928
>>931
>>933
>>936
>>958
↑これ全部同一人物w言わずものだな

970 :
>>967
作新だったら、間違いなく勝つ

971 :
野球(選手権)とサッカー(選手権)両方優勝した高校

明星(大阪)
鹿児島実業(鹿児島)
帝京(東京)
習志野(千葉)
前橋育英(群馬)

※神戸一中は除く

星稜が優勝なら史上6校目の快挙

972 :
>>964
サイン盗み程度で負けてたらプロでは一切通用しないよ。
奥川に失礼。

973 :
>>971
鹿実がいつ、夏の選手権優勝したのかね?
よく調べもせず、したり顔で書き込むなよニワカ。

974 :
973

975 :
974

976 :
975

977 :
976

978 :
977

979 :
978

980 :
979

981 :
>>967
カスは、黙ってろ

982 :
次スレ
【史上最強地区】関東の高校野球882【選抜へ向け無敵艦隊出航!】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1566302612/

983 :
>>982
最弱地区に訂正しとけ

984 :
>>969
栃木では有名な作新アンチの馬鹿黒川ですけど

985 :
>>971
鹿実は選抜優勝だね
選手権は一度も優勝してないよ

986 :
>>984
作新大好き応援クロッカス

987 :


988 :


989 :


990 :


991 :


992 :


993 :


994 :


995 :


996 :


997 :


998 :


999 :


1000 :


1001 :


1002 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

星稜高校野球部スレ☆8
大阪の高校野球162
☆☆☆☆ 【2019】九州の高校野球 夏〜秋 各県情報 IDなし特設会場 31☆☆☆☆
愛媛の高校野球 262
横浜 帝京 浦学 日大三 常総 が弱体化した理由
【盟主相模】神奈川県高校野球 Part835【選抜当確】
【100】千葉県第8地区【夏の大会】
関東のシニアボーイズ進路 part73
【四月は】第92回 選抜高校野球大会出場校ランキング part5【君の嘘】
早稲田実業学校 Part83
--------------------
東京電機大学 東京千住キャンパスPart.132
Z厨の人となりをプロファイリングしてみようぜ
【NHK大阪】石橋亜紗さん その20【ニュースほっと関西】
歴史の捏造の歴史
元請け「1億で請け負った。5000万円でやって」2次「3000万円でやって」3次「1000万円で」4次「500万で」現場「おつかれー、ほい1万ね」 [376356433]
中武一日二膳ファンクラブ
リンゴのドラミングは何故あんなにも心地よいのか
コスモ証券て大丈夫?お父さん
【ソース必須】高速バス開業・改正情報 5
言いたい事だけ言って立ち去るスレPart2637
オクのレア香水
2019年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 9位指名
別館★羽生結弦&オタオチスレ12795
賀喜さんついに白石麻衣もいじる
スロ板住民の永井博之配信^し^ part80
片耳聾(難聴)なのに片耳健聴 ★4
乃木坂46専用 Mステ3時間SP
【ラブライブ】沼津の釣り情報 2ndシーズン【サンシャイン】
【もはや】イチローナガタで跳弾する人たち【非常】
二郎にわかにありがちなこと
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼