TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
西谷です。
【東北だけど】仙台育英【タイキック!】
■■浦和学院野球部応援スレ Part152■■
やはり千葉県は野球王国ではなく野菜王国だった! 3
三重県の高校野球 背番号169【決勝:白山✕松阪商】
兵庫県の高校野球を応援しよう282
【勇往邁進】 日大三高 part56 【花の精鋭軍団】
岡山の高校野球179
【勇往邁進】 日大三高 part58 【花の精鋭軍団】
【白河の関】なぜ東北は甲子園で優勝出来ないのか 2【最弱地区】

【最強地区】関東高校野球630【目指すは四連覇】


1 :2018/08/10 〜 最終レス :
※前スレ

【最強地区】関東高校野球629【目指すは四連覇】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1533708441/

2 :
>>1

3 :

関東軍好調だな
三高も続け

4 :
またB8から関東大会にしようぜ

5 :
質問だけど東京は関東に入れていいの?

6 :
くじ運タックル三負けろ

7 :
ここまでの関東勢

選手権
神奈川 2勝 〇〇
群馬  1勝 〇
埼玉  1勝 〇
千葉  1勝 〇
栃木  0勝 
茨城  0勝 
東京  まだ
 


選抜
神奈川 3勝 〇〇〇
茨城  2勝 〇〇
栃木  2勝 〇〇
東京  1勝 〇
千葉  0勝 
埼玉  未出場
群馬  未出場

8 :
>>5
勝利→関東最強
敗戦→関東大会に出ていない東京は非関東、消えろカス

9 :
今年は木総が優勝する気がする
神奈川栃木埼玉ときてこの流れなら千葉しかないでしょ

10 :
千葉県民がほっとしてなによりw

11 :
チビガリ非力打線の木更津と違って日大三は関東屈指の力持ってるけど
折尾愛人の打線は大会最強クラス
厳しい戦いになるぞ

12 :
土日「木更津さん敵討ちお願いします」

13 :
近年で唯一甲子園優勝無しの千葉は関東の恥

14 :
タックルよえーな

15 :
よえー
菅生が出とけや

16 :
福岡ってだけで怖いわ
西日本で一番怖い府県、それが福岡だろう

17 :
今年の関東勢の初戦の相手で一番強いのがこの折尾愛人
大阪桐蔭みたいなへなちょこ打線とか次元が違うぞ

18 :
福岡の高校って野球強いイメージないけど

19 :
>>17
高知商だろ

20 :
山形代表が関東軍団な件


羽黒高校
1 篠田 東京 荒川シニア
2 秋保 神奈川 平塚ボーイズ
3 藤沼 千葉
4 竹内 千葉 千葉シニア
5 鈴木 神奈川 太田水門ボーイズ
6 日下部 山形
7 塩崎 東京 横浜青葉緑東シニア
8 中島 神奈川 平塚ボーイズ
9 渡部 山形
10 金子 神奈川 茅ヶ崎南ボーイズ
11 佐藤 山形
12 山田 東京 太田水門ボーイズ
13 佐々木 山形
14 浅石 山形
15 今岡 神奈川 横浜青葉緑東シニア
16 矢部 山形
17 北原 神奈川 平塚ボーイズ
18 本田 山形
今日奈良に勝てば3校全て初戦突破になる

21 :
やらなきゃ意味ないよ

22 :
何だこのゴミP…こんなの初回で燃やせよ

23 :
>>16
しかも北Qな

24 :
香ばしいなこれは

25 :
いくら打のチームといってもよくこんなゴミPで勝ち上がってこれたな
どんだけレベル低いんだよ福岡

26 :
大体福岡って高校数から言って2校いらんだろ

27 :
福岡なんかに2校やるなら神奈川3校出したほうがマシ

28 :
西東京にもなかなかいないレベルのPだなこれ
いたら確実にコールド食らう

29 :
なんだこれ…地方大会一回戦レベルの投手だろ誇張抜きに

30 :
最弱エース

31 :
2015年選抜チャンプを実質コールドで蹂躙して強豪校のガン首コレクションを増やす木更津総合

32 :
タックルはいつもくじ運だけはいいな

33 :
優勝は大阪桐蔭か日大三やな

34 :
え…冗談だろ?いくらなんでもレベル低すぎるぞ

35 :
土浦タックルでもオリオなら僅差で勝てるわ

36 :
ふるぼっこ

37 :
相手雑魚すぎて引くわ
こんなの神奈川予選1回戦でも中々見れない

38 :
これ北福岡と南福岡ってどっちのがレベル高いんだ?九国や東筑やらは北?

39 :
>>31
次興南だろ?興南も倒したらマジでガン首コレクションだなw

40 :
さすがにこのレベルに負ける関東勢は思い当たらない

41 :
折尾がヤバすぎるだけで日大三のPもうんこだな
コントロール全然できてない

42 :
こいつらほんとに予選勝ち上がってきたの?
絶対こいつらだけ21世紀枠だろ

43 :
福岡ってレベル低いな

44 :
こいつ背番号4で左で投げてるがどういうことだよ

45 :
>>44
こいつ投げない時はセカンドやるのかすげー気になる

46 :
マウンドで何かやるのカッコ悪くない?
指立てたり、ジャンプしたり、空を見上げたり…
それなりの効果はあると思ってる

47 :
>>38
オリオン座の勝ち上がりが他スレで貼られているけど
相手は知らない高校ばかりで
しかも馬鹿試合ばかりしてる

48 :
木更津総合の打線、線が細い選手がバット短く持って全然迫力なかったな

49 :
>>44
>>45
画質がいいBS朝日見てねえのか
この背番号4はセカンドやったこと一度もないらしいぞ
このチームは背番号はほとんど意味がないらしい

50 :
おい!お前ら本物の外人使ってんだな、しかもニガーw w w

51 :
>>47
しんそうかん、東筑紫学園、飯塚は十分に強豪だぞ
北九州もそれなりだ
くじ運で勝ってきたわけじゃない
強豪を連破してきた

52 :
>>48
ケヒ「だが実質コールド。何もいえね」

53 :
>>48
いまさらすぎる あそこはもうずっとそうだろ
2012なんかはそれなりの打線だった気もするけど そしてそんな高校に県ではボロクソに打たれまくる千葉のレベルの低さよ

54 :
>>48
そうは言うが春から国士舘も横浜も望洋も成田もそして敦賀気比も全てコールドだぞ?
まともに木総と試合になったのは健大高崎だけだよ
他は接戦にすらならない
木更津総合強いよ

55 :
関東が強すぎる件

完全に関東から優勝高でる勢い

56 :
だな
5連覇は硬いな

57 :
>>48
野尻「この世は勝利がすべてだ。勝者は肯定され、敗者は否定される。すべてに勝つ僕はすべて正しい」

58 :
ここまでの関東勢

選抜                選手権     
神奈川 3勝 〇〇〇  ベスト4   神奈川 2勝 〇〇
茨城  2勝 〇〇          群馬  1勝 〇
栃木  2勝 〇〇          埼玉  1勝 〇
東京  1勝 〇           千葉  1勝 〇
千葉  0勝             東京  1勝                                  
埼玉  未出場           栃木  0勝       
群馬  未出場           茨城  0勝 

59 :
>>48
気比があまりにも弱すぎた
10四死球と2エラーで大量得点なだけで
木更津はガリガリ貧打の印象でしかなかったな
今やってる日大三のようなガチムチ強打線とは格が違うわ

60 :
敦賀気比は一回優勝してもう懲りたんじゃないの?
高校野球は優勝したらしたで、色々大変だから

61 :
浦学もオリオか三河屋とやりたかった

62 :
西東京からもう1校出したほうが良い

63 :
気比も中学時代の肩書なら凄い選手ばかりだろ

64 :
日大はラッキーだったな 相手弱すぎてつまらん

65 :
いや、オリオは強いよ埼玉大会なら軽く優勝できるレベル
それ以上に日大三が強すぎるだけ

66 :
オリオン監督「10点勝負になると思う」

67 :
いや弱いだろこれは…

68 :
>>11
これは恥ずかしい

69 :
この調子だとベスト8には関東4〜5つは残りそうだな

70 :
木総も三校もこんな試合をするから次おかしくなる
どうせ勝つなら接戦、逆転の方が良い

71 :
三高強すぎる〜
さすがに春関準優勝の看板は伊達じゃないな

72 :
これで三高も関東の仲間入りだな

73 :
今大会初の水分補給wwww

74 :
オレオ弱すぎだなあ
埼玉で言ったら決勝レベルだな

75 :
群馬県人はヘリを探しに行け

76 :
>>70
日大三高は都大会で大分苦戦したから甲子園で鬱憤を晴らしてるんだよ

77 :
関東勢隙がないな

また優勝してしまうだろう
敗北を知りたい

78 :
我らの関東軍の圧勝だな

79 :
横浜
木更津総合
日大三
花咲徳栄
前橋育英
慶應義塾
浦和学院

関東大会になりそうだぜ!!!

80 :
日大も大したことないね ここでホームランとは・・・

81 :
スポーツ視聴ストリーミングならここが一番便利!!! !!!!

プロ野球、Jリーグ、メジャーリーグ、世界のサッカー、NBA

バレーASIANカップから、明日のプレミアムリーグまで全部見れる!

BS、スカパーで見たらいくらかかるやら(-,-;)

ワンセグ視聴でストレスのある方、出先でもスポーツが見たい方、スポーツ視聴で月額払って
いる方は必見!!!

これが、全て無料ってすごくねwww!

http://www.sjack.tv

82 :
日大三が優勝かな

83 :
1回戦  中央学院●4−5○済美
1回戦  慶應義塾○3−2●中越
1回戦  山梨学院●12−14○高知商
1回戦  作新学院●1−3○大阪桐蔭
1回戦  前橋育英○2−0●近大付
1回戦  花咲徳栄○8−5●鳴門
1回戦  横浜○7−0●愛産大三河
1回戦  土浦日大●2−6○興南
1回戦  木更津総合○10−1●敦賀気比
1回戦  日大三○16−3●折尾愛真

12日  2回戦  第1試合  08:00  二松学舎大附×広陵
12日  2回戦  第2試合  10:30  浦和学院×仙台育英  
12日  2回戦  第4試合  15:30  慶應義塾×高知商
13日  2回戦  第3試合  14:30  前橋育英×近江
14日  2回戦  第3試合  14:30  花咲徳栄×横浜
15日  2回戦  第2試合  10:30  木更津総合×興南
15日  2回戦  第3試合  13:00  日大三 −(羽黒×奈良大付)

@ .667 2勝1敗 東海【常葉菊川、大垣日大】
@ .667 2勝1敗 中国【下関国際、創志学園】
B .600 6勝4敗 関東【慶應義塾、前橋育英、花咲徳栄、横浜、木更津総合、日大三】
B .600 3勝2敗 北信越【星稜、佐久長聖、高岡商】
D .500 2勝2敗 近畿【大阪桐蔭、近江】
D .500 2勝2敗 四国【済美、高知商】
D .500 1勝1敗 東北【金足農】
G .333 3勝6敗 九州【沖学園、日南学園、興南】
H .000 0勝2敗 北海道

★準々決勝、準決勝は抽選
第1ブロック 【 (星稜×済美) − (慶應義塾×高知商) 】
第2ブロック 【 (大阪桐蔭×沖学園) − (佐久長聖×高岡商) 】
第3ブロック 【 (近江×前橋育英) − (常葉菊川×日南学園) 】
第4ブロック 【 (金足農×大垣日大) − (花咲徳栄×横浜) 】
第5ブロック 【 (下関国際×創志学園) − (興南×木更津総合) 】
第6ブロック 【 [ 日大三 −(羽黒×奈良大付)] − [(龍谷大平安×鳥取城北)−(明石商×八戸学院光星)] 】
第7ブロック 【 (報徳学園×聖光学院)−(白山×愛工大名電) 】
第8ブロック 【 (二松学舎大附×広陵)−(浦和学院×仙台育英) 】

84 :
ここまでの関東勢

選抜                選手権     
神奈川 3勝 〇〇〇  ベスト4   神奈川 2勝 〇〇
茨城  2勝 〇〇          群馬  1勝 〇
栃木  2勝 〇〇          埼玉  1勝 〇
東京  1勝 〇           千葉  1勝 〇
千葉  0勝             東京  1勝 〇                                
埼玉  未出場           栃木  0勝       
群馬  未出場           茨城  0勝 

85 :
何も知らないで折尾愛真の打撃がーとか、言うてる関東勢の見る目の無さったら無いわ。福岡と言うだけで過剰反応し過ぎ。しかも福岡なんか弱小の県な。
文字が強さを誇張するのか?多分無意識にそうなってるんだろ。なんせ、関東のレスはど素人が多いから建設的な話が無駄、十中八九が無駄になってる。少しは見る目を養え!

86 :
勘違いするなよ?

九州は
タレント、プロスポーツ選手、金メダリスト、サッカー日本代表、ノーベル賞、政治家、孫正義、ホリエモンなどの実業家、
ワンピースや進撃の巨人などのソフトパワー。
他地域に比べて圧倒的な多さ。

美男美女と才能の宝庫


顔面偏差値も身体能力も九州人が日本一なのは間違いない。
これは否定しようがない事実。

野球は関西も東日本も何時ものスカウト外人野球専門学校が寡占状態なだけ。特に東北

九州勢は純粋に部活動の枠内で野球してるだけだ。だから毎年違うチームが出てくる。

平均的なレベルは九州が一番。

今やってるインターハイ見ればわかる。

サッカーもバレーもバスケも九州勢はベスト8に3校以上が当たり前。


野球はもう異常だよ。学校イメージとか利害が絡む、金になるから東日本のチームとか専門学校化していて(特に東北)
地域のレベル云々ではない。

地域レベルでは九州が全てのスポーツで最強。

87 :
明後日は関東勢3試合か
予定も無いし食料買い込んで終日テレビ観戦だな

88 :
ここまでの関東勢

選抜                選手権           選抜+選手権合計    
神奈川 3勝 〇〇〇  ベスト4   神奈川 2勝 〇〇     神奈川 5勝 〇〇〇〇〇
茨城  2勝 〇〇          群馬  1勝 〇      東京  2勝 〇〇
栃木  2勝 〇〇          埼玉  1勝 〇      茨城  2勝 〇〇
東京  1勝 〇           千葉  1勝 〇      栃木  2勝 〇〇
千葉  0勝             東京  1勝 〇      埼玉  1勝 〇                           
埼玉  未出場           栃木  0勝        千葉  1勝 〇       
群馬  未出場           茨城  0勝        群馬  1勝 〇 

89 :
>>86
コテ付けてこいよ、バカヤマンwww

90 :
作新のセカンドランナー配球の指示出してててワロタ
https://youtu.be/zF64mWr9ZI0?t=108

91 :
羽黒高校
1 篠田 東京 荒川シニア
2 秋保 神奈川 平塚ボーイズ
3 藤沼 千葉
4 竹内 千葉 千葉シニア
5 鈴木 神奈川 太田水門ボーイズ
6 日下部 山形
7 塩崎 東京 横浜青葉緑東シニア
8 中島 神奈川 平塚ボーイズ
9 渡部 山形
10 金子 神奈川 茅ヶ崎南ボーイズ
11 佐藤 山形
12 山田 東京 太田水門ボーイズ
13 佐々木 山形
14 浅石 山形
15 今岡 神奈川 横浜青葉緑東シニア
16 矢部 山形
17 北原 神奈川 平塚ボーイズ
18 本田 山形

これは…

92 :
これもう関東スレ公認チームだろ 仲良く応援しろ

93 :
サイン盗みはどのチームもやっているけどな
露骨にやると秀岳館 花巻みたいにみっともない事になる

控えめに 控えめにやるのが鉄則や

94 :
監督も慶應だから神奈川出身かな
まあこいつのルートだな

95 :
関東に居たら甲子園は難しい連中が東北に行って出場か
それもありやろ 頑張ってね リトル関東

96 :
>>94
ビンゴ
https://i.imgur.com/BPBMw5Y.jpg

97 :
>>70
三高と木総一緒にすんな
木総はヘタレ

98 :
花咲いあんの母校は徳栄
これマメな

99 :
>>97
木総めっちゃ強かったな
多分興南宮城、創志西も攻略するだろうと思う
今から楽しみだ

100 :
>>98
まじ?美人だけど抜けねえよな

101 :
>>99
ねーよ

102 :
>>70
木更津は今年こんな試合ばかり

103 :
1回戦  中央学院●4−5○済美
1回戦  慶應義塾○3−2●中越
1回戦  山梨学院●12−14○高知商
1回戦  作新学院●1−3○大阪桐蔭
1回戦  前橋育英○2−0●近大付
1回戦  花咲徳栄○8−5●鳴門
1回戦  横浜○7−0●愛産大三河
1回戦  土浦日大●2−6○興南
1回戦  木更津総合○10−1●敦賀気比
1回戦  日大三○16−3●折尾愛真


12日  2回戦  第1試合  08:00  二松学舎大附×広陵
12日  2回戦  第2試合  10:30  浦和学院×仙台育英  
12日  2回戦  第4試合  15:30  慶應義塾×高知商
13日  2回戦  第3試合  14:30  前橋育英×近江
14日  2回戦  第3試合  14:30  花咲徳栄×横浜
15日  2回戦  第2試合  10:30  木更津総合×興南
15日  2回戦  第3試合  13:00  日大三×奈良大付
16日  3回戦  第2試合  10:30  (二松学舎大附×広陵) − (浦和学院×仙台育英) 
16日  3回戦  第3試合  13:00  (慶應義塾×高知商) − (星稜×済美)
17日  3回戦  第1試合  08:00  (前橋育英×近江) − (常葉菊川×日南学園)
17日  3回戦  第2試合  10:30  (花咲徳栄×横浜) − (金足農×大垣日大) 
17日  3回戦  第3試合  13:00  (木更津総合×興南) − (下関国際×創志学園) 
17日  3回戦  第4試合  15:30  (日大三×奈良大付) −[(龍谷大平安×鳥取城北)−(明石商×八戸学院光星)]
18日  準々決勝  第1試合  08:00  16日の勝者
18日  準々決勝  第2試合  10:30  16日の勝者
18日  準々決勝  第3試合  13:00  17日の勝者
18日  準々決勝  第4試合  15:30  17日の勝者
※3回戦勝者がその都度抽選

104 :
@ .667 2勝1敗 東海【常葉菊川、大垣日大】
@ .667 2勝1敗 中国【下関国際、創志学園】
B .600 6勝4敗 関東【慶應義塾、前橋育英、花咲徳栄、横浜、木更津総合、日大三】
B .600 3勝2敗 北信越【星稜、佐久長聖、高岡商】
B .600 3勝2敗 近畿【大阪桐蔭、近江、奈良大付】
E .500 2勝2敗 四国【済美、高知商】
F .333 3勝6敗 九州【沖学園、日南学園、興南】
F .333 1勝2敗 東北【金足農】
H .000 0勝2敗 北海道


★準々決勝、準決勝は抽選
第1ブロック 【 (星稜×済美) − (慶應義塾×高知商) 】
第2ブロック 【 (大阪桐蔭×沖学園) − (佐久長聖×高岡商) 】
第3ブロック 【 (近江×前橋育英) − (常葉菊川×日南学園) 】
第4ブロック 【 (金足農×大垣日大) − (花咲徳栄×横浜) 】
第5ブロック 【 (下関国際×創志学園) − (興南×木更津総合) 】
第6ブロック 【 (日大三×奈良大付) − [(龍谷大平安×鳥取城北)−(明石商×八戸学院光星)] 】
第7ブロック 【 (報徳学園×聖光学院)−(白山×愛工大名電) 】
第8ブロック 【 (二松学舎大附×広陵)−(浦和学院×仙台育英) 】

105 :
大会6日目終了 
ここまでの関東勢

選抜                選手権           選抜&選手権合計
神奈川 3勝 〇〇〇  ベスト4   神奈川 2勝 〇〇      神奈川 5勝 〇〇〇〇〇
茨城  2勝 〇〇          群馬  1勝 〇       東京  2勝 〇〇
栃木  2勝 〇〇          埼玉  1勝 〇       茨城  2勝 〇〇
東京  1勝 〇           千葉  1勝 〇       栃木  2勝 〇〇
千葉  0勝             東京  1勝 〇       埼玉  1勝 〇
埼玉  未出場           栃木  0勝         千葉  1勝 〇
群馬  未出場           茨城  0勝         群馬  1勝 〇

106 :
>>86
福岡って部落やチョンが多いんだろ?

107 :
近畿パイアならこれがセーフではなくアウトになります
https://i.imgur.com/ABNayrd.jpg

108 :
今のところ
関東
前橋育英がいちばん上に行くか気が

109 :
関東武者ども安定して勝ってるな ベスト8半分占めたいね

110 :
>>107
奈良擁護するわけじゃないけど誤審がなくても君たち負けてたと思うぞ
どのみちどちらが来ようが三高に惨殺されるんだから別にどっちでもよくね?

111 :
千葉史上最強
木更津総合の武士達

1 中 東 横浜の板川、及川から1イニング二本のフェン直
2 遊 神子 打率4割超 守備は今大会No. 1ショート
3 捕 山中 父は東邦V時の主将。サラブレッド
4 三 野尻 岐阜選抜では根尾とバッテリー。根尾を退け四番
5 左 神山 打率4割超 野尻が歩かされた後の掃除屋
6 右 太田 決勝戦、先制されるもすかさず逆転ツーラン
7 一 大久保 打率4割超 広角に打てる安打製造機
8 二 小池 兄はU18主将 センス抜群で一年生からレギュラー
9 投 白井 U15 打撃も良く中軸でも違和感なし

控え投手
根本 Max149kmの大型右腕 体格も申し分なし
篠木 素晴らしい直球を持つスーパー一年生 一見の価値有り
田中 コントロール抜群の精密機械
吉鶴 父はソフトバンクバッテリーコーチ 一年生でMax135左腕

112 :
◆過去10年選手権、関東初戦成績と最高成績

2008年  6勝6敗  ベスト4・横浜
2009年  4勝5敗  ベスト8・帝京
2010年  5勝4敗  準優勝・東海大相模
2011年  6勝3敗  優勝・日大三
2012年  5勝4敗  ベスト4・東海大甲府
2013年  7勝2敗  優勝・前橋育英
2014年  3勝6敗  ベスト8・健大高崎
2015年  7勝2敗  優勝・東海大相模
2016年  6勝3敗  優勝・作新学院
2017年  4勝5敗  優勝・花咲徳栄

2018年  6勝4敗  残2校

113 :
>>111
おい、安打製造機とセンス抜群のかわりに小柄なアへ単達が出てたけどどうなってんだw

114 :
あ、小池はいたわ
出てなかったのは白井か

115 :
>>112
これ見ると今年も準優勝校以上の学校は出そうだ

116 :
100回記念大会ランク付け完全版
S 大阪桐蔭
A+ 龍谷大平安 横浜 木更津総合
A 創志学園 星陵 広陵 近江
B+ 浦和学院 興南
B 金足農業 智弁和歌山 花咲徳栄 大垣日大 常葉菊川 済美 奈良大付 高岡商 前橋育英 日大三 明石商 聖光学院
C 作新学院 創成館 高知商 山梨学院 二松学舎大附 中央学院 鳴門 慶応 八戸学院光星 報徳学園 愛工大名電 仙台育英 中越 佐久長聖
D 沖学園 日南学園 下関国際 益田東 近大付属 土浦日大 敦賀気比
E 羽黒 藤蔭 北照 花巻東 東海大星翔 鹿児島実 旭川大 愛産大三河 鳥取城北
F 折尾愛真 丸亀城西 佐賀商 白山

117 :
今年は東の横綱横浜対西の横綱大阪桐蔭の決勝でいいわ
大阪桐蔭が全国で頭一つ抜けてるのは認めよう
そのチームに何とか対抗できるのは関東の絶対王者横浜しかいない
おそらく桐蔭ファンもぽっと出の創志学園より横浜の対戦を望んでるはず
名門同士の決勝で記念すべき100回大会に花を添えよう

118 :
>>117
今や横浜なんて関東の代表格じゃなくて関東の中堅校だぞ

119 :
関東が誇る関東を代表する強豪といえばこのあたり
健大高崎、前橋育英、花咲徳栄、作新学院、木更津総合、日大三、常総学院
残念ながら横浜はこの位置(関東トップ)にはいない

120 :
>>118
お前は何も分かっちゃいない
名門校はユニフォームを着てる選手がただ突っ立てるだけでオーラが溢れ出てるんだよ
大阪桐蔭が強そうに見えるのは名門オーラが半端なく出てるから
関東で名門オーラを自動で出せてたのは俺が見たところ横浜しかいなかった
他の雑魚が大阪桐蔭と対戦しても名門オーラに圧倒されて作新みたいに雑魚死するだけだ

121 :
常総?
顔じゃない

122 :
なぜそんな強い横浜春関東で木更津にコールド負けしたんだ?強い所はコールド負けはしない

123 :
単純に「横浜対大阪桐蔭」もうこれだけで高校野球ファンなら鳥肌が立つくらいのカード
記念すべき100回大会の決勝はこの東西横綱対決しか考えられない

124 :
>>86
インハイのサッカーは関東が4校も残ってて
九州は2校だけ

125 :
>>120
数年前ですら長崎のド田舎の公立校に「横浜って強いイメージがない」みたいなこと言われていたぞ

126 :
>>122
高校生は1日ごとに半端なく成長するからね
春と夏ではもう別人と言ってもいいくらい変わってる
とても春の結果なんて参考にならんよ

127 :
横浜は次勝ってから言おうな

たとえ相手が花咲だろうが、次で負けたら
結局2回戦敗退の例年通りの結果なんだから(勝てない横浜)

まずこの負の汚名を挽回しようや
大阪桐蔭うんぬんいうのはまだ早すぎる

128 :
2013年の選手権では前橋育英が7-1で横浜をボコボコにしたぞ。
実際に見てたけど全く歯が立たなかった覚えがある。
あれからオーラどころか関東内でも強いイメージが全くなくなった。

129 :
仮に横浜と大阪桐蔭の決勝なら横浜有利じゃないかな
桐蔭は左腕も変化球も打てないから板川一人で片付けられる

130 :
はっきり言っておくけど横浜と大阪桐蔭以外消えてくれ
邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔
邪魔するな
関東の絶対王者横浜の決勝は大阪桐蔭しかありえない
浦学だろうが余計な茶々入れんじゃねえぞ

131 :
春関東大会 木更津総合13-5横浜7回コールド

132 :
絵面がちげえわ
花咲徳栄みたいなかっぺ校と横浜では絵面が全然違う
100回大会だぞ少しは空気読んで横浜決勝に行かせてくれてもいいじゃねえかよ

133 :
近年のヨタは、たんなる複数ある強豪校の一つでしかない。
オーラなぞ1mmも感じないわい

134 :
ひょろがりの木総
芋臭い徳栄
選手権童貞の浦学

とても100回大会の決勝に相応しくない

135 :
今年の花咲徳栄は、強くない。
調子乗るな。
前橋育英か木更津総合が本命。

136 :
今年の、花高が強いわけないだろう。
野村が急遽投げてるんだぞ。

137 :
近畿に勝てない横浜なんて関東の恥晒しでしかない

138 :
野村が本格的に投げ始めたのも
7月くらいからだぞ。

139 :
今の関東勢は総じてレベル高い
初戦で負けるチームなんてほとんど無い
どこが残っても驚かんわ

大会の構図としては桐蔭対関東勢という感じになってくるのでは
関西勢でも近江とか創志は力を感じるが

140 :
関西の横浜人気ヤバイからな
徳栄とか木総の試合内野席ガラガラだったけど
横浜の試合は第1試合目にもかかわらず内野席満席だった
ああ…これがあの20年前PLと延長17回まで死闘を繰り広げた名門横浜の人気なんだなぁと改めて実感したわ
関西人でも名門横浜だけは認めてるらしい

141 :
>>139
創始は中国地方だゾ

142 :
つーか、近年は、大阪桐蔭か関東のチームしか
優勝しとらん。

143 :
小倉が抜けたヨタに興味はない

144 :
どこでもいいから桐蔭倒せよまじで

145 :
横浜以外の関東が優勝するくらいなら大阪桐蔭に優勝してほしいわ
特にぽっと出の創志学園なんかに優勝されたら最悪

146 :
明日関東の試合ねえのかよつまんねえ

147 :
>>146
明後日3試合あるから我慢しよう

148 :
20年も選手権優勝から遠ざかっている横浜にオーラも何もありません。松坂人気だけだから。
もはや関東でもTOP5に入れませんよ。

149 :
>>126
相手も成長してるだろw

150 :
横浜は監督が去年ボロクソに言われてたろ?
新しい監督になったんかい?

ダメ監督じゃ、強豪と当たったら厳しいだろうな

151 :
近年関東が、優勝したチームは
150キロ投手がいるチームだろう。

で、今年だて、どこだ?

152 :
おーい カントンの土底辺共 相変わらず間抜け面晒して悪臭ただよわせてんな
朝から夜まで1日中近畿がー近畿がー両スレでいうてる埼玉のマジ基地どないかしろよ
どんな環境で育ったらこんな基地害うまれるねん
はやいとこ川口あたりのゴミ捨て場に親もろとも捨ててこいや

153 :
ID:Gremk56g → 雑魚浜オタのクズw

今年も強豪相手には蛇に睨まれた蛙になる雑魚浜をおとなしく見てろw

どうせ次で負けるよw

154 :
>>145
おまえもう出てくんなよw

155 :
>>151
小笠原、今井、清水か
今年は及川くらいしかいんだろ

156 :
150キロ、もう一つあるが、
あそこは、監督がな。

157 :
今年客が少ないな

158 :
横浜は木更津総合に勝ってから大口叩けよ。
神奈川でも雑魚なんだろ?

159 :
ウン千葉のスレタイうぜえわ
何が【野球王国】【東の横綱】 だ
勘違いも甚だしい
関東の恥の分際で軽々しく東の横綱を使うなウン千葉土人

160 :
木総はこっから試練だろ

沖縄興南に創志学園・・・ 簡単じゃない

161 :
まだ球速基準で優勝の可否語っとるアホがいるのか、話にならんな(笑)

木更津はながら見だったがもっと早く気比を打ちのめさないといけなかったな
日大3は相手がカス過ぎて一回で見るのやめたからなw

162 :
とりあえず2校出しして全滅した県がないのは好材料
関東軍4連覇への道が少しずつ見えてきた

163 :
夏の甲子園
最高球速ランキング(8/10終了時点)
150km 奥川恭伸 星稜2年
149km 根本太一 木更津総合2年
149km 西純矢 創志学園2年
148km 吉田輝星 金足農
146km 木村颯太 佐賀商
146km 柿木蓮 大阪桐蔭
146km 鶴田克樹 下関国際
145km 及川雅貴 横浜2年 左投

164 :
今日の千葉を見てわかった。
関東が頼るべきは神奈川と埼玉

あと前育英かな

165 :
>>48
ガリガリなりにいやらしい野球してたよ
外角の落ちる球投げられたらチンチンにされるだろが、、、

166 :
でも、結果勝てるから力はあるんだろうな

167 :
千葉代表ってバットの持ち方が佐久間くんみたいのは多いんだよ
構えもつべで見る70年代スタイル。

しかし組み合わせが悲惨だよなぁ
次は翁長の為に by 沖縄
ってな感じの政治色強そうな所だしな。
更に創志学園ってなぁ。。

まあでもいけるかもな。

168 :
正直今日の木総は残念 審判に助けられた面が多い

169 :
一回戦すらまだ終わってない中で致命的な誤審がいくつもあるからな
旭川とか気の毒すぎる

170 :
木更津は強打強打とファンが騒いでたが昨日の試合だけ見ると早川の時に毛が生えた程度にしかみえん
絶対的エースであった早川がいない分むしろ弱いんじゃね

171 :
作新学院、横浜

やっぱり春夏連覇校は関東でも圧倒的に【格】が違うよな
大阪桐蔭の史上初2度目の春夏連覇を阻止するのは春夏連覇校じゃないと

172 :
>>170
あのときの木更津は群をぬいて歴代最強だったからなあ

優勝した作新に負けただけだし(春は大阪桐蔭にも勝ったし)

173 :
こっちは今、寝ずにディズニーランドの駐車場に着いたってのにキチガイは寝ずに自演かよ
暇人も大概にしろよ
万年休暇のリアルガチニートは死んどけ

174 :
負けろ関東田舎者どもが
横浜? 慶應? ブランドでイキってんじゃねえぞ土人ども
さっさとボコボコにされとけや

175 :
>>173
おまえこんな時間から並んで馬鹿だな。
田舎もんかよ

176 :
>>58
選抜東京勝ったっけ?選手権の○付け忘れ

177 :
>>172
いやあれは木更津が強いんじゃなくて早川が凄かっただけ

178 :
>>171
この2チームは相手がちょっと強くなると猫になるのがなぁ
横浜に関しては今年実績残したいところだろう

179 :
>>159
弱い癖にいきがるうん千葉
昨日のガリガリ打線で優勝なんか出来る訳無いわ。今残っている関東の高校で最弱確定。

180 :
タッチプレーはともかくフライの取った取らないはビデオ使ってもいいね
完全な誤審と分かるからな

181 :
昨日のロッテは西に完敗だったなあ

182 :
誤審負けとかやってられるかよ だからな?
しっかり環境整備してやれ
栃木判定してるくらいの糞高野連だから期待できねえけどw

183 :
高野連に旭川からクレームが大分入ったろ あれは醜い

184 :
山形には大量のバカントー人
実質奈良大のバカントー狩り

185 :
勝ったら山形のおかげ
負けたら関東のせい

勝ったら近畿のおかげ
負けたら鳥取のせい

サイッキョ

186 :
平安雑魚すぎ
こんなのが近畿の2番手かよ

187 :
>>170
そもそも千葉オタの意気込みとは裏腹に監督は優勝なんて考えてない。
最低1勝狙いの野球としたら上出来だよ
篠木も今大会は勝敗が決したときのみの登板と聞いた。

188 :
大阪桐蔭だけだなつよいの

189 :
関東の相手になるのは同じ関東のみ
弱小近畿など、はなからどうでもいい

190 :
こんだけミス連発してる鳥取相手に2点しか取れないとか京都雑魚すぎない?
あまりにもレベル低いわ

191 :
大阪桐蔭
10年間で6回優勝
大会出場優勝率50%
異常だわ

192 :
関東の試合ないとつまらんわ
最弱近畿の試合はレベル低すぎて眠くなる

193 :
作新学院 小針監督
「やりざまは今までで最高でした。幸せだった。捨て身で大阪桐蔭と戦った。プライドを捨て打者ごとにシフトを変えた。全員で束になって戦いました。120%の力は出せました。
8回の場面、大阪桐蔭のランナーが一瞬早くスタートを切ってました。緊迫した場面での集中力、判断、日頃からの一球への執念、これが大阪桐蔭の強さなのだと感じました。
選手、監督共勉強になりました」とさ

194 :
京都wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

195 :
近畿民いわく
チーム評価オールCの鳥取相手に互角の名勝負()を繰り広げてる平安は近畿の中で大阪桐蔭に次ぐ近畿2番手らしいよ!

196 :
ハラダは監督業より解説やったほうがいいな
モリシも

197 :
原田
平田
モリシ
倉野

四天王だろ(笑)

198 :
高校野球の監督は表に出たがりが多い

199 :
大阪桐蔭は別として近畿は雑魚地区だよな
選抜優勝した平安が漁夫の利出場の春日部共栄に夏負けたとき笑ったわ
春日部共栄は関東大会にも出れない埼玉の中堅だし間違って出たら虐殺されるレベルなのに

200 :
グンマーの手帳と
長州なみの滑舌の青柳もな

201 :
関東すでに4敗してて草 チーム数しか強いとこないなお前らwww

202 :
鳥取城北

1 難波洵斗投手3大阪大阪市笙中 枚方ボーイズ
2 山下泰璋捕手3大阪枚方市第四中枚方ボーイズ
3 山田椋一内野手2奈良奈良市平城西中枚方ボーイズ
4 藤原颯大内野手3大阪大阪市緑中 東成シニア
5 忍海部透生内野手3兵庫姫路市安富中兵庫夢前クラブ
6 河野1剥對内野手2京都京都市梅津中枚方ボーイズ
7 吉田修平外野手3鳥取烏取市桜ヶ丘中中学軟式
8 片山隼 外野手3鳥取鳥取市西中 鳥取ボーイズ
9 垣内丈二外野手3兵庫宍粟市山崎東中兵庫夢前クラブ
10野田翔 控え3兵庫朝来市梁瀬中 中学軟式
11浦林直哉控え3鳥取八頭町八頭中 中学軟式
12大成塁 控え2兵庫神河町神河中兵庫夢前クラブ
13中島佑吏控え3兵庫川西市川西南中西淀川シニア
14曽根陸成控え3大阪大阪市大桐中大阪球道
15西村祐介控え3大阪門真市第七中
16田野島瑛控え3京都福知山市南陵中

203 :
>>201
最弱地域の近畿から30チーム出たとしても全校初戦敗退だろ
どんだけ雑魚を集めても雑魚には変わりない

204 :
☆大阪桐蔭の甲子園における馬関東狩り一覧

91夏 〇11-3樹徳
91夏 〇11-2帝京
04春 〇5-0二松学舎大付
05夏 〇9-7春日部共栄
05夏 〇8-1藤代
06夏 〇11-6横浜
07春 〇11-8佐野日大
08夏 〇9-4横浜
10春 〇9-2東海大望洋
12春 〇3-2浦和学院
12春 〇3-1健大高崎
12夏 〇8-2木更津総合
13夏 〇4-3日川
14夏 〇5-2健大高崎
15春 〇8-0東海大菅生
15春 〇5-3常総学院
18春 〇5-1明秀日立
18夏 〇3-1作新学院 new

205 :
>>203
甲子園勝利数は近畿の方が圧倒的で草。お前らはチーム数多いから良い成績残してることに気づけよ低脳猿

206 :
関東で大阪桐蔭に勝った事あるのは
ハンカチの早稲田実と早川の木更津総合だけか

神奈川県も埼玉県も餌食か。

207 :
大阪桐蔭が強いのは認めるよ
でも1校だけしか優勝の期待が出来ない地区と
どこの代表でもその可能性がある地区とどちらが面白いのかね

208 :
>>205
この10年チョン陰しか優勝してない最弱地域近畿猿が何か言っとるwww

209 :
>>207
おまえらどこも可能性ないやん。数多いから勝ってるだけわかるか?

210 :
>>207
そりゃ後者でしょ
高校サッカーの青森程哀れな県はやだ

211 :
>>209
数多ければ優勝できると思ってるとか
近畿猿は頭の中も最弱なんだな

212 :
>>211
数多い方が優勝確率上がるの知らんのかおまえは

213 :
>>212
数多くても最弱近畿みたいに雑魚ばかりだと優勝できるわけねえだろゴミ

214 :
>>213
選抜見ろよks

215 :
>>214
選抜と選手権を同列に語るなゴミ

216 :
ID:IK9UxRo9最弱近畿のチョンが顔真っ赤で発狂してるwww

217 :
鳥取と同レベルだな近畿ってw

218 :
既に4敗してる関東クソワロタ。数多くないとクソ雑魚だもんな

219 :
>>218
最弱チョン猿がしゃべったああああああああああああああああああああああああああああ

220 :
>>217
鳥取は関西人だらけだな

221 :
>>218
おいチョン猿!近畿スレ荒らされたからって顔真っ赤になって一匹で特攻するなよ
俺らが近畿スレを荒らすのは下等なチョン猿を教育するために仕方なくやってることなんだぞ

222 :
>>220
羊の皮(山陰)を被った狼(枚方ボーイズ)

223 :
ID:IK9UxRo9
チョンの巣窟近畿に住んでると性格まで歪んでしまうね可哀想に
近畿猿は一生関東にコンプレックス抱えて生きていくんだろうな

224 :
>>221
近畿スレ荒らしてるとか言ってるけどおまえら半分負けてるからかわいそうやな!

225 :
>>115
これは負け数でみる
2敗なら優勝、3敗なら準優勝以上、4敗ベスト4以上、5敗以下ベスト8以上

226 :
>>224
キムチくせえからさっさとRよチョン

227 :
大会的には平安が勝って良かったな。
鳥取城北が残っても盛り上がらない。(相撲で頑張れ。)

228 :
>>226
暴言しか吐かへんのかよ低脳猿。涙目で草

229 :
馬鹿チョン韓西人って散々イジメられてんのにゴキブリみたいに湧いてくるよな
しかも毎回単体でww
マゾ体質なの?

230 :
>>228
チョンは暴言じゃなくて事実だろ
お前らチョンに人権なんてねえから在日ゴキブ李は生きてる価値ねえよ
一匹残らずR

231 :
韓西ゴキブ李見つけたら周りに30匹は潜んでると思え

232 :
ID:IK9UxRo9←これは天然物の韓西ゴキブ李ですな
関東が選手権3連覇してここ数年すっかり見かけなくなったから保護した方がいいレベル

233 :
関東弱すぎて草

234 :
>>233
常に関東のことが気になってしょうがない近畿猿君
コンプレックス凄そうだね

235 :
>>233
近畿スレを荒らしまくってたら顔真っ赤にした韓西猿が一匹だけ釣れましたwww

236 :
俺から見たら関東猿も関西猿も似たようなもの
低レベルなジャップ同士仲良くしろよ

237 :
関東の残りは二松学舎対広陵と浦学隊仙台だから初戦6勝6敗で終わりそうだ

238 :
平安も大したことないよ
うんこゴミ

239 :
>>234
ばかんとうが発狂してて草

240 :
>>239
叩かれすぎて同じことしか言えなくなっちゃった関西猿君

241 :
>>233
パイアしないと勝てない雑魚近畿

242 :
41 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-rRCy) 2018/08/11(土) 11:17:07.28 ID:IK9UxRo90
>>37
この回同点になるから見とけって。外れたら死んでやる


明石が同点に追いつけなかったので発狂してた近畿猿君が自殺しちゃいました
めでたしめでたし

243 :
>>242wwwwwwwwwwwwwww

>>239おいゴミ屑関西土人息してるか?

244 :
お盆休み初日に地元兵庫勢2試合続けて青森と福島にボコられて終わりそうだな
まあどうでもいいけど

245 :
兵庫福岡愛知
片方がフルボッコ
兵庫は下手したら両方フルボッコ

246 :
最弱なりたいのか?ヘボ明石

247 :
>>243
おいおい7対5になってるぞwww涙目でちゅか?www

248 :
今日は関東なしか

249 :
>>247
同点になってねえぞゴミ
さっさとRよ

250 :
>>249返信早すぎて草。野球しか見ることないんかよ

251 :
288 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-rRCy) 2018/08/11(土) 12:17:26.35 ID:IK9UxRo90
この回追いつくに決まってる。おれのおばあちゃんがそう言った。昨日亡くなったから…

こんなガイジのババアとか痴呆症のボケ老人なんだろうなwwwwww

252 :
関係ない関東スレにレスしまくってるお前が言うなよ
そう言うのブーメランって言うんだよR

253 :
こういう大会はあまり名前が上がらない前橋育英と浦和学院が勝ち上がる予感。

254 :
>>250
お前は常に関東スレ監視してるゴミだろ
どんだけ生き恥晒してんだゴミ

255 :
明石商の左腕なんかに完封されたのが貧打の大阪桐蔭だもんな

256 :
つかこんな試合早く終わらせて白山ルーキーズ見せろよ

257 :
242 名無しさん@実況は実況板で 2018/08/11(土) 11:31:03.03 ID:WPRKda8N
41 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-rRCy) 2018/08/11(土) 11:17:07.28 ID:IK9UxRo90
>>37
この回同点になるから見とけって。外れたら死んでやる

251 名無しさん@実況は実況板で 2018/08/11(土) 12:26:28.65 ID:4ptKwyob
288 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-rRCy) 2018/08/11(土) 12:17:26.35 ID:IK9UxRo90
この回追いつくに決まってる。おれのおばあちゃんがそう言った。昨日亡くなったから…



ID:IK9UxRo9←完全に脳障害者です

258 :
バカントー土人の書き込み下品すぎワロタ

259 :
バントもできないバ韓西

260 :
はーい!追いつきましたーwww

結果的に追いつきましたよ!涙目の関東さん!息してる?www

261 :
野球もサッカーも
神奈川vs埼玉 対決!

262 :
関西の事が気になってしょうがないんだよな
向こうのスレは関東人が暴れるだけで悪口とかも特にない。人レベルが低いよ関東は

263 :
>>262
ブーメラン刺さってるぞアホ

264 :
確かに悪口多いな。面と向かっては絶対に言わないw

265 :
>>264
ID変えんなよゴミ

266 :
横浜と花咲のつぶし合いはもったいないね

267 :
貴紗羅
龍世
虎弥
龍正

クソワラタ
関西ホストの源氏名かよ

268 :
まあ、今年も危なげなく関東の優勝だろうな

横浜、木総、三高、徳栄、前育、慶應、浦学

現時点でこれだけ残ってればどこか優勝するだろう

個人的には主役・横浜に期待したいが、木総の優勝でも別にいいかなと思ってる

269 :
>>260
来世ではもう少しまともな奴に生まれ変われよ

270 :
屁慰安は鳥取に大苦戦して
兵庫はホームの癖に負けてやんの

やはり大阪以外は雑魚なんてもんじゃないな。

271 :
ID:IK9UxRo9←このバカまだ息してる?


41 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-rRCy) 2018/08/11(土) 11:17:07.28 ID:IK9UxRo90
>>37
この回同点になるから見とけって。外れたら死んでやる

260 名無しさん@実況は実況板で 2018/08/11(土) 13:03:17.88 ID:IK9UxRo9
はーい!追いつきましたーwww

結果的に追いつきましたよ!涙目の関東さん!息してる?www

272 :
早く白山ルーキーズだせよ
白山エンジェルスってティームH2にあったよね

273 :
>>260
近畿チョン猿ダサすぎワロタ

274 :
まあ結局党員だけだよな
その党員も現在はティームの調子がよくない
短期決戦ってのは長期的な強さなどではなく現在のティームコンディションが1番重要

275 :
枠の無駄使い三地区

・愛知
・兵庫
・福岡

276 :
>>271
そいつは俺にイラマされて、辛うじてケツの穴で息してるよ

277 :
チョン関西なんてほっとけよ
俺ぁ今年から転勤で大阪住んでるけど、あいつらの関東への対抗心は病的だぞ、うかつに触るとただめんどくさい

278 :
横浜と徳栄は勿体無いが、どちらか残るからいいか。大阪桐蔭を優勝させてはいけない。しかし8まで関東とあたらないのが残念。

279 :
>>268
二松を忘れてるぞw

280 :
兵庫は東北に2タテ濃厚とか情けねえな
もう最弱県は決まりだな

281 :
>>276
ワロタ

282 :
光星の一番バッティングセンスありそうな近藤君は神奈川出身か
やはりモノが違うな

283 :
関西人は強い学校の試合は観に来ないくせに、地元の学校だと弱くても観に来るよな
そうか、関西人は野球が好きなんじゃなくて地元が好きなんだな
だから阪神みたいな弱いチームが人気なんだな

284 :
ヴィンセント ◆bZ5L60NnVlc0 R消えろ

285 :
1回戦  中央学院●4−5○済美
1回戦  慶應義塾○3−2●中越
1回戦  山梨学院●12−14○高知商
1回戦  作新学院●1−3○大阪桐蔭
1回戦  前橋育英○2−0●近大付
1回戦  花咲徳栄○8−5●鳴門
1回戦  横浜○7−0●愛産大三河
1回戦  土浦日大●2−6○興南
1回戦  木更津総合○10−1●敦賀気比
1回戦  日大三○16−3●折尾愛真


12日  2回戦  第1試合  08:00  二松学舎大附×広陵
12日  2回戦  第2試合  10:30  浦和学院×仙台育英  
12日  2回戦  第4試合  15:30  慶應義塾×高知商
13日  2回戦  第3試合  14:30  前橋育英×近江
14日  2回戦  第3試合  14:30  花咲徳栄×横浜
15日  2回戦  第2試合  10:30  木更津総合×興南
15日  2回戦  第3試合  13:00  日大三×奈良大付
16日  3回戦  第2試合  10:30  (二松学舎大附×広陵) − (浦和学院×仙台育英) 
16日  3回戦  第3試合  13:00  (慶應義塾×高知商) − (星稜×済美)
17日  3回戦  第1試合  08:00  (前橋育英×近江) − (常葉菊川×日南学園)
17日  3回戦  第2試合  10:30  (花咲徳栄×横浜) − (金足農×大垣日大) 
17日  3回戦  第3試合  13:00  (木更津総合×興南) − (下関国際×創志学園) 
17日  3回戦  第4試合  15:30  (日大三×奈良大付) − (龍谷大平安×八戸学院光星)
18日  準々決勝  第1試合  08:00  16日の勝者
18日  準々決勝  第2試合  10:30  16日の勝者
18日  準々決勝  第3試合  13:00  17日の勝者
18日  準々決勝  第4試合  15:30  17日の勝者
※3回戦勝者がその都度抽選

286 :
>>276


287 :
確かに横浜と徳栄の潰し合いもったいないね

288 :
2018年プロ野球選手出身地別ランキング
1位 大阪府 79人
2位 神奈川県 50人
3位 福岡県 49人
4位 兵庫県 46人
5位 東京都 43人
6位 愛知県 37人
7位 千葉県 36人
8位 埼玉県 30人
8位 沖縄県 30人
10位 広島県 26人
https://todo-ran.com/t/kiji/10226
 ---------------------------------------------

■現役プロ野球選手輩出数ランキング:高校所在地
 ※()内は輩出している高校の数
1位 神奈川:57人(15校)
2位 福岡 :50人(23校)
3位 大阪 :49人(19校)
4位 埼玉 :35人(19校)
4位 広島 :35人(13校)
6位 愛知 :34人(20校)
7位 兵庫 :30人(17校)
8位 千葉 :29人(18校)
9位 東東京:27人(14校)
10位 西東京:25人(11校)

https://victorysportsnews.com/articles/1885/original
------------------------------------------------------

神奈川は選手輸入県だが、大阪は逆に極端に大量の選手を輸出しているな。
プロ入りするような大阪の一線級球児が全国に散ることによって、地域バランスの均衡がとられてんだな。
外人部隊バ関東バンザイ!

289 :
※1回戦終了

@ .667 2勝1敗 東海【常葉菊川、大垣日大】
A .600 6勝4敗 関東【慶應義塾、前橋育英、花咲徳栄、横浜、木更津総合、日大三】
A .600 3勝2敗 北信越【星稜、佐久長聖、高岡商】
C .571 4勝3敗 近畿【大阪桐蔭、近江、奈良大付、龍谷大平安】
D .500 2勝2敗 東北【金足農、八戸学院光星】
D .500 2勝2敗 中国【下関国際、創志学園】
D .500 2勝2敗 四国【済美、高知商】
G .333 3勝6敗 九州【沖学園、日南学園、興南】
H .000 0勝2敗 北海道


★準々決勝、準決勝は抽選
第1ブロック 【 (星稜×済美) − (慶應義塾×高知商) 】
第2ブロック 【 (大阪桐蔭×沖学園) − (佐久長聖×高岡商) 】
第3ブロック 【 (近江×前橋育英) − (常葉菊川×日南学園) 】
第4ブロック 【 (金足農×大垣日大) − (花咲徳栄×横浜) 】
第5ブロック 【 (下関国際×創志学園) − (興南×木更津総合) 】
第6ブロック 【 (日大三×奈良大付) − (龍谷大平安×八戸学院光星) 】
第7ブロック 【 (報徳学園×聖光学院)−(白山×愛工大名電) 】
第8ブロック 【 (二松学舎大附×広陵)−(浦和学院×仙台育英) 】

290 :
兵庫ゴミ過ぎるだろ…

福岡、愛知は言わずもがな

こんなゴミが2枠なら神奈川と群馬に1枠プラスして、相模と健大出せよ

291 :
最強地区、関東の試合が無いとつまらないな

292 :
このあと白山だから
それはちょっと楽しみ

293 :
@ .667 2勝1敗 東海【常葉菊川、大垣日大】
A .625 5勝3敗 近畿【大阪桐蔭、近江、奈良大付、龍谷大平安、報徳学園】
B .600 6勝4敗 関東【慶應義塾、前橋育英、花咲徳栄、横浜、木更津総合、日大三】
B .600 3勝2敗 北信越【星稜、佐久長聖、高岡商】
D .500 2勝2敗 中国【下関国際、創志学園】
D .500 2勝2敗 四国【済美、高知商】
F .400 2勝3敗 東北【金足農、八戸学院光星】
G .333 3勝6敗 九州【沖学園、日南学園、興南】
H .000 0勝2敗 北海道


★準々決勝、準決勝は抽選
第1ブロック 【 (星稜×済美) − (慶應義塾×高知商) 】
第2ブロック 【 (大阪桐蔭×沖学園) − (佐久長聖×高岡商) 】
第3ブロック 【 (近江×前橋育英) − (常葉菊川×日南学園) 】
第4ブロック 【 (金足農×大垣日大) − (花咲徳栄×横浜) 】
第5ブロック 【 (下関国際×創志学園) − (興南×木更津総合) 】
第6ブロック 【 (日大三×奈良大付) − (龍谷大平安×八戸学院光星) 】
第7ブロック 【 報徳学園 − (白山×愛工大名電) 】
第8ブロック 【 (二松学舎大附×広陵)−(浦和学院×仙台育英) 】

294 :
万波すごい!森下すごい!板川すごい!→実際は産業廃棄物


根尾すごい!藤原すごい!小園すごい!→本当にすごい

この差よ 横浜高校OBが多くいる横浜ベイスターズはリーグ最下位で大阪桐蔭OBが多くいる西武がリーグトップな現状

295 :
最弱地区東北に勝って大喜びする関西人(笑)
最弱県鳥取に勝って大喜びする関西人(笑)

296 :
報徳より成功の方が強かったけどな・・・勝負は難しいね

297 :
聖光、報徳、名電、白山

こんなゴミクズ雑魚ブロックからベスト8とかふざけんな
このボーナスブロックに関東から1チーム入れたかった

298 :
花咲、横浜、大垣、金足、鹿実、星翔
この強いチーム達からベスト8に1チーム

聖光、報徳、名電、白山
この糞雑魚の中からベスト8に1チーム

あまりにも違いがありすぎて、やりきれん思いだ

299 :
関東は4つも負けてるのにまだ8つも残ってるのか
四国なら全滅してるぞ
数の暴力が過ぎるな関東は

300 :
しかし性行ってほんと勝負弱いよな
選手自体はけっこういいの揃ってるのにまぁよく毎年雑魚死を繰り返すもんだ

301 :
これからはスカウト→育成→戦力→采配だけでなくくじ運を鍛えたり風水や血液型、干支や星座他、あらゆる占いや予言を総動員した学校(都道府県・地方)の勝ちだな。

302 :
関東12校も出しといて優勝できなかったら笑い者やな

303 :
>>302
バカチョン成仏してくれ
お前の夏はもう終わったんだ

304 :
>>303
わかりました!一重!

305 :
>>223
本物の基地害発見w
やばいやろお前 関西が関東がいう前にお前自身コンプの塊みたいな人間じゃん
朝鮮朝鮮ってまず自分の文章みな
俺の知ってる朝鮮人まんまやぞ
貴方自身自覚してると思うけど基地害の中でも最強クラスな 人にRとかゴミだの朝鮮だのそれって君自身のコンプレックスだろ
負のオーラ巻き散らかすなよ
病院で大人しくしとき

306 :
☆大阪桐蔭の甲子園における馬関東狩り一覧

91夏 〇11-3樹徳
91夏 〇11-2帝京
04春 〇5-0二松学舎大付
05夏 〇9-7春日部共栄
05夏 〇8-1藤代
06夏 〇11-6横浜
07春 〇11-8佐野日大
08夏 〇9-4横浜
10春 〇9-2東海大望洋
12春 〇3-2浦和学院
12春 〇3-1健大高崎
12夏 〇8-2木更津総合
13夏 〇4-3日川
14夏 〇5-2健大高崎
15春 〇8-0東海大菅生
15春 〇5-3常総学院
18春 〇5-1明秀日立
18夏 〇3-1作新学院 new

307 :
2016年春選抜 木更津総合4-1大阪桐蔭

308 :
06夏 早稲田実業11-2大阪桐蔭

309 :
●大阪桐蔭 − ○木更津総合

公式戦甲子園で大阪桐蔭を破っている木更津総合、今年も破るチャンス!

310 :
群馬が桐蔭に負けた年は桐蔭が優勝しているんだよな

311 :
近畿スレめちゃくちゃ荒れてて笑った

312 :
ID隠して見え見えの自演は恥ずかしいな

313 :
>>140
どアホ。何夢見てん? 大阪では横浜全く人気無いどころか、メッサ嫌われとる知らん?外人頼りやんか。イキっとらんと現状知れや アホ

314 :
>>313
慶応は全く人気無かったけど横浜は客入ってたぞ
まあ関西では早稲田慶応ブランドは一切通じないから当たり前だが

315 :
>>159
ゴラァ。オカマ野郎。肛門に雲古つけとる、糞野郎。テメエこそが雲古野郎や。ダサい玉やろ
糞ったれ。

316 :
>>314
慶応も普通に満員だったんだよな〜

慶應応援1塁側
https://www.youtube.com/watch?v=J0_VA5i9tpg

中越応援3塁側
https://www.youtube.com/watch?v=RqvHDsQOcss

中継カメラが1塁側から3塁側しか撮らないからガラガラに見えたけど

317 :
>>311
バカントンのせいでな

318 :
@ .625 5勝3敗 近畿【大阪桐蔭、近江、奈良大付、龍谷大平安、報徳学園】
A .600 6勝4敗 関東【慶應義塾、前橋育英、花咲徳栄、横浜、木更津総合、日大三】
A .600 3勝2敗 北信越【星稜、佐久長聖、高岡商】
A .600 3勝2敗 東海【常葉菊川、大垣日大、愛工大名電】
D .500 2勝2敗 中国【下関国際、創志学園】
D .500 2勝2敗 四国【済美、高知商】
F .400 2勝3敗 東北【金足農、八戸学院光星】
G .333 3勝6敗 九州【沖学園、日南学園、興南】
H .000 0勝2敗 北海道


★準々決勝、準決勝は抽選
第1ブロック 【 (星稜×済美) − (慶應義塾×高知商) 】
第2ブロック 【 (大阪桐蔭×沖学園) − (佐久長聖×高岡商) 】
第3ブロック 【 (近江×前橋育英) − (常葉菊川×日南学園) 】
第4ブロック 【 (金足農×大垣日大) − (花咲徳栄×横浜) 】
第5ブロック 【 (下関国際×創志学園) − (興南×木更津総合) 】
第6ブロック 【 (日大三×奈良大付) − (龍谷大平安×八戸学院光星) 】
第7ブロック 【 報徳学園×愛工大名電 】
第8ブロック 【 (二松学舎大附×広陵)−(浦和学院×仙台育英) 】


★愛工大名電
選手権9連敗でストップ、選手権出場8回連続初戦敗退でストップ
選手権33年ぶり勝利
平成以降初の選手権勝利

319 :
木更津総合優勝の理由
https://youtu.be/MPrSkG7FlNs

320 :
愛工大名電 
1988年以来選手権30年ぶり勝利

321 :
>>314
通じないんじゃなくてコンプ持ってるから必要以上にムキになるんだよ
韓国が日本に対抗心剥き出しにするのと同じ
早慶と言えば首都圏の象徴だからな

322 :
倉野のインタビューwww

323 :
>>461
準々決勝
大阪桐蔭-報徳、星稜-浦和学院、近江-横浜、光星-木総

準決勝
大阪桐蔭-星稜、横浜-木総

決勝
大阪桐蔭-木総

324 :
仙台育英は東海大相模と並ぶ日本国を代表する糞高校だから、
裏学にはなんとしても正義の鉄槌を下して欲しいわな
モリシ頼む

325 :
カンフーVSダサイタマの下品対決か

326 :
育英の新監督の采配はどうなん?
前の佐々木は人間教育はともかく采配に関してはガチだったと思うけど

327 :
明日は万を辞してモリシ登場かぁ楽しみだな

328 :
>>324
SPアホ監督率いる全国野球エリートお坊ちゃまくん学院じゃ勝てないよ

329 :
ところが、浦学のモリシ監督は勝負事には向かない性格の人なんだよな。
育英みたいなダーティーな相手には、カモネギ状態ではないかな?
埼玉県民としては悲しいが事実だからな

330 :
木更津の地味ながら試合巧者ぶりはベスト4には残りそうな感じ

331 :
木総は総合力高い上に完成度も高い
過去最強かもしれないと思ってるが
間違いなく関東では1・2を争う強さだろう

332 :
伝説の武将モリシ

333 :
仙台育英?

ウチの東海大相模様と比べるまでもない、真のヒールなら全国制覇してるわ。
仙台育英なんぞ東海大相模様やかつての帝京クラスでもなんでもない、ただの三下。

334 :
昨日の木総根本は球種制限で試し投げ程度だってよ

木更津総合・根本149キロ!また出たスーパー2年生、10点快勝導いた

甲子園がまたしても、2年生の剛速球にざわついた。
9点リードの8回2死二、三塁。2番手で登板したのは背番号11の根本だ。
右腕を振り抜くと、初球から外角へ148キロ。観衆の視線をくぎ付けにし
続く内角低めで149キロを叩き出した。自己最速を1キロ更新。聖地は感嘆の声であふれた。

「ワーッとなって球速表示を見ました。どよめきが力になった。打たれる気がしなくて、軽く投げた」。
1回1/3を1安打無失点1奪三振。房総の大魔神が、15年センバツ優勝校・敦賀気比の前に仁王立ちした。

9回1死一塁ではストレートの四球。
「クイックの時に課題が出た」とまだ粗さをのぞかせるが、
連日輝く2年生の原石にプロも黙っていない。
日本ハム・岩舘スカウトが「球質が強い。ひと冬越えたら、150キロを超えてくる」とうなれば
楽天・長島スカウト部長は「あのボールを見たら『おぉ』となる。これからが楽しみ」と絶賛した。

★持ち球 変化球は4種類。東千葉大会ではスライダー、カーブを使い、この日はスライダーのみ。

「ツーシーム、スプリットはまだ使う必要がない」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180810-00000315-sph-base

335 :
>>326
仙台の新監督はさいたま市出身の35歳でモリシのファンらしい
モリシが丸裸にされて裏額最弱ノミネートされれば面白い

336 :
田中が高2夏で150出した時は衝撃だったが、近年は高2夏で150が当たり前のように出てくるな

337 :
今年は悔しいが素直に木更津の強さを認めらざる負えない
今年の埼玉はワンランク落ちるね

338 :
明日浦学勝ったら埼玉が記念大会唯一の二校だしで二校勝利

339 :
神奈川県もだろ?

2校とも逝ってしまいそうな福岡からは
二度と二校は出ないだろうな

340 :
>>339
ダサイタマも記念大会以外で2校とかねーよ。

341 :
>>313
外人頼みは関西も同じだろ、バカでご都合主義だな、関西は

342 :
千葉は今年が優勝できる最後のチャンスだ。さもなければ後10年は神奈川に年貢(有望選手)を納め続ける事になるだろう

343 :
>>330
>>331
>>342
下位貧弱短棒打線の木総が?w

344 :
二松は期待してないけど、浦和はマジで勝てよ

345 :
木更津が優勝wwwwwww
出来るわけねーじゃん
バカじゃないの千葉作w

木更津とか栄養失調みたいな選手だらけじゃん
魚ばかり食ってないで肉くわしたれよ

346 :
>>343
体のデカい奴がバット振り回してりゃ優勝出来るってか?

347 :
関東同士仲良くしろよ
地元の神奈川がコケてしまったら今年は千葉に託すわ
関東が優勝してくれれば東京でも埼玉でも群馬でもいいんだが関東全体のレベルの高さを示すにはそろそろ千葉に優勝してもらいたいところ

348 :
木更津は組み合わせが悪すぎる

349 :
>>327
万を辞してモリシ・・・・だと?
うまい言い回しだな
(※正しくは満を持してと書く)

350 :
>>348
確かにそうだが
興南・創志館と大会屈指の左右P攻略して上がってくれば優勝候補最右翼になるのは間違いない

351 :
>>350
優勝するにはくじ運は絶対必要だからな
そもそも屈指の好投手二連戦とかついてなさすぎる
最右翼というかかなり消耗するだけ
まあ頑張れよ

352 :
やる前から大阪桐蔭の対抗は横浜と木総なんだが。異論は新聞6社へどうぞ。

353 :
うんこ

354 :
浦学、慶応、前橋、横浜(花咲)、木更、日大
6校もベスト8入り可能性あるのか

355 :
幸い興南に関しては今年は打撃大したことない
ホントの正念場は創志館戦

356 :
>>355
創志館ってどこだよ

357 :
創志学園
悪い、素で間違ってたw

358 :
花咲東って言ってた奴よりはマシだな

359 :
同じ関東同志仲良くしようぜ、関東が束になり大阪桐蔭を倒そうベスト8から木総➡日大三➡花咲徳栄が決勝で倒して夏2連覇

360 :
>>347
三高が優勝すると、結局、東京の手柄になるから優勝するなら、横浜か木総か徳栄か前育か慶應か浦学までだな
横浜に期待してるが、この際、マジで木総の優勝でもいいよ

361 :
やだね

ウチの優勝か譲って慶應

他の優勝で譲れって言われたら自Rるわ。

ひっ捕らえられて従わないと家族が殺されるってんなら千葉の優勝かグンマー、最悪埼玉。

362 :
高校野球100週年の年を東海大相模が優勝

100回大会記念大会はマジで歴史に残るのでやはり横浜高校だよな。
そして俺様が横浜GMコテとして燦然と輝く。
これを狙ってるわけ。

笑っちゃうのがどうもマスコミは俺の書き込みからネタを拾ってるフシがある事。
記憶にあたらしいのは浅間と高濱をKKコンビニなぞらえて俺様がATコンビ、AT砲と名付けたら翌日から報知が使いだしたことだな。

363 :
第100回記念大会 宇宙選抜 横浜高校

1番 度会 左  181cm 77kg 荒波、高濱以来のスーパー1年。打率.778(9-7)  U-15MVPの天才打者
2番 山崎 三  176cm 76kg 50m5.8秒、遠投110m、走攻守揃ったスピードスター。拳で登ると書いてケント。
3番 斉藤 二  180cm 77kg プロ垂涎のセカンド。スター軍団を率いるキャプテンシー。打率.560。プロ確実
4番 万波 中  193cm 91kg 背筋320kg、握力98kg、ヘッドスピードは1年時でプロの中田翔を超えた怪物
                    通算本塁打40本。横浜スタジアム電光掲示板を1年で破壊。この夏ハマスタ場外弾。
                    擦るだけでスタンドイン。憧れはジャンカルロ・スタントン。ドラフト1位確実。
5番 長南 右  187cm90kg 通算本塁打22本。予選場外本塁打を含め筒香の再来と言われる左の大砲。プロ確実。
6番 内海 一  183cm79kg 名門世田谷西出身、2年生ながら名門のレギュラーを勝ち取った。来年ドラフト候補。
7番 及川 投  185cm75kg ご存知2年生世代NO.1投手。最速153kkm、来年を見越し日米16球団が視察。日本の至宝。
8番 角田 捕  177cm82kg 強肩強打の長距離砲。セカンド送球タイム1.91秒。
9番 遠藤 遊  173cm66kg 斉藤と名門横浜の二遊間を組む打撃と守備の職人。打率.556

364 :
>>362
ヴィンセントさん、明日の慶応vs拘置所のポイントはどこですか?

365 :
木更津オタうぜーな。
興南ごときに勝てるか怪しい
レベルのくせに。
明日の浦学のほうがはるかに上。

366 :
ちなみに今回BS朝日が実況で俺様の>>363の山崎の紹介を見てパクったのは明白。

実況を聞いてみな
「1番サード山崎拳登、拳で登ると書いてケント。」
度会は
「スーパー1年、荒波、高濱選手を彷彿とさせる」
とか言ってたからな。

367 :
さあいよいよ満を持して参加校最後の大トリとして相応しい関東の絶対君主浦和学院の登場だ
貴様ら神輿の準備はできたか?いよいよ進軍を開始する
敵は陸奥のサンピン軍団仙台
浦和学院にとってはワンパンで泣かせる相手だが猿も木から落ちることはある
油断は禁物だ

368 :
>>364
生井のクロスファイヤーと慶應打線大爆発ですね。

こないだのセコイ球審とは違うのでガンガン突いていくでしょう。
慶應打線は相模もねじ伏せたストロング打線。
各選手の身体も良く見てください、半端ない筋量ですからね。
ガツンガツン打ち込んで100回記念大会出場を逃したあいつ、なんだっけな、高知からいつもセコセコ出てくるほら、あれよ
外人部隊引き連れたゲゲゲの鬼太郎に出てくるサラリーマンみたいなやつ。
あいつがあんぐりするのが目に浮かびますね。

369 :
西東京

01優勝(日大三)
05ベスト8(日大三)
06優勝(早実)
11優勝(日大三)
15ベスト4(早実)
17ベスト4(東海大菅生)

なんだかんだで日本一の激戦区だよな。
10年以内に3校が夏の甲子園でベスト4以上なんて西東京だけ。

370 :
>>368
相手も明徳を倒してるらしいですが、慶応は相模ですからね
勝ってもらわなきゃ困りますよ
まあ横浜がいるんで気楽に観ます

371 :
雑魚浜は強豪校にはキッチリ負けますwww

雑魚狩りしかできません はい!www

372 :
>>367
相手が仙台育英と聞いて泣き崩れてる小島に、うなだれるなと言っていたモリシを思い出したわ

373 :
これが青森代表?

青森県
光星学院

1 福山 優希 投手 3 青森 八戸市市川中 八戸東シニア
2 秋山 龍生 捕手 3 茨城 取手市戸頭中 荒川シニア
3 但井 智哉 内野手 3 鳥取 岩美町岩美中 鳥取中央シニア
4 近藤 俊太 内野手 3 神奈川 横浜市秋葉中 横浜旭峰ポニー
5 下山 昂大 内野手 2 青森 弘前市第四中 弘前白神シニア
6 武岡 龍世 内野手 2 徳島 吉野川市鴨島第一中 徳島ホークス
7 東 健太郎 外野手 3 大阪 堺市上野芝中 和泉ボ−イズ
8 長南 佳洋 外野手 3 福島 郡山市安積中 郡山ボ−イズ
9 矢野 虎弥 外野手 3 大阪 大阪産業大附中 大阪城東シニア
10 中村 優惟 控え 3 岩手 久慈市長内中 中学軟式
11 後藤 丈海 控え 2 大阪 大阪市城陽中 大阪城東シニア
12 松谷 隆誠 控え 3 大阪 藤井寺市藤井寺中 羽曳野ボーイズ
13 近藤 遼一 控え 2 奈良 桜井市桜井西中 橿原コンドルボーイズ
14 島袋 翔斗 控え 2 沖縄 那覇市古蔵中 志村ボーイズ
15 豊田 勝利 控え 3 大阪 茨木市南中 中学軟式
16 伊藤 大将 控え 2 大阪 寝屋川市第九中 寝屋川中央シニア
17 北林 英治 控え 3 滋賀 甲賀市土山中 湖東シニア
18 吉田 和永 控え 3 大阪 松原市松原第六中 河南シニア
19 山田 怜卓 控え 2 京都 向日市寺戸中 京都東山ボ−イズ
20 太山 皓仁 控え 2 大阪 大阪市加美南中 中学軟式

374 :
八戸学院光星の1番バッターは凄いなぁ思ってたら神奈川県なんだな。

375 :
創志ー木更津総合ってあまりに勿体無いな
どちらも数少ない大阪桐蔭を倒せるチームなのに

376 :
大阪桐蔭が西日本中からスターを吸い上げて
追い出された大阪人が全国へ散らばる
その西日本連合軍の大阪桐蔭を、栃木県民があわや倒しそうになる

377 :
>>373
そいつらなんで兵庫代表で出なかったんだろうな
むしろ近畿から要らないって烙印を押されて、最北端で覚醒して兵庫倒したのかな
まぁ兵庫人がいないから気持ちよく戦えただろうけど

378 :
>>367
陸に上がった河童

379 :
今回さっさと消えた東北の某県代表
某中学硬式開会式で特待のパンフレット配ってたなぁ
今でも頭にインプットされてるわ。
あ、これなら行きたくなるなと。

関東の割と頭が良くて甲子園何度か出てる所
そこに行きたいって子がいたんだが、内申点が足りなくてなぁ、進学校だが特待なら27でも行けるのにそれすら取れなくて親が泣いててな
監督さんが学校に電話してなんとかしといてって言って入れてもらったりな。
他にも特待で静岡行ったのに、イジメがあったとは言え勝手に退学しちゃってなぁ。。こういう場合メンツを潰されて大ダメージ。
ルート遮断されないから大変だよ。

380 :
訂正 ルート遮断されかねないから大変だよ。

ほんとに良い高校行きたくて股開くお母さんもいるんだからドン引きだよ
某シニアなんかコーチと駆け落ちしちゃったお母さんいたしな。
本当に凄い子なんか4番で使うなら入りますって言ってたしな。

381 :
某中学硬式野球の賀詞交歓会なんか近隣のママさんが立食パーティー形式なのでみんな動員される
息子のためだから必死だよ。
県のお偉方が来るんだから粗相のないように必死。
ふんぞり返ってる酔っ払ったお偉いさんが「二次会が楽しみww」
なーんて言ってるんだが、二次会はママさん達が来るからね。

そこの組織の全国のトップが水戸黄門みたいな人でなぁ
「家計が苦しい中、子供たちが上手になって欲しいと身を粉にして働いている親御さんがいるにも関わらず、私服を肥やしてるかのような
高い入団費用、代金を徴収する怪しげ、不健全な指導者や代表がいる。そういうチームにはメスを入れていく」

なんて言われて真っ青になってた悪代官にはワロタわ。

小倉さんとか良く来てたよ。来るとみんな一斉に名刺渡してたな。

382 :
熱中症対策とかいって東京ドームに高校野球を持ってきたら、関東が10連覇くらいすんのかな
ドーム特有の空調で練習できるし

383 :
開催地を関東にしたら関東の独壇場やろ
ホームアドバンテージが働くから完全有利

384 :
木更津総合って新設の私立だと思ってたが
公立なんだ。しかも結構な古豪だな
どうやって急に強くなったんだ?

385 :
監督がいい
それだけだ

386 :
二松学舎は球審に泣かされて良くやってるわ

387 :
ゲバ文字学舎なんて確実に負けるんだから
しかも、千葉代表だし

388 :
>>384
私立だよw

389 :
木更津総合は木更津中央時代からそこそこ強かったろ。
元ヤクルト飯田とかいなかった?

390 :
>>386
163 公共放送名無しさん sage 2018/08/12(日) 09:12:06.68 ID:FSCPJiJf
球審調べたけど広島出身の人だったわ

391 :
>>384
私立だよ。
名前が今流行りの総合だから新設校に思う人も多いだろうね。

392 :
元ヤクルト 飯田 拓大紅陵

393 :
関東軍頑張れ

394 :
広陵のが押してるがこれ2勝ワンチャンあるかもな

395 :
>>392
そうでしたね、飯田は拓大紅陵で甲子園で準優勝してましたね。
ドラゴンズ与田や帝京の前田監督の母校でしたか。

396 :
二松学舎思ってたより強いなw

397 :
おまえの見る目のなさは異常だからな
グンマーに常人なし

398 :
土浦日大に勝ち予想つけるキチガイ空っ風wwww

399 :
元から別に今年の広陵そんな大したことないぞ

400 :
二松学舎も日大三も強いな
初戦負けした高校以外は合格

401 :
去年、夏強い関東と大阪桐蔭に当たらないラッキー準優勝だろ

402 :
あんなもん関東ゆえの恩情投票だっつの
恩を仇で返したのが雑魚土浦。謝罪文も未だなし

403 :
また関東ダービーが発生するのか
これだから最強地区は辛い

404 :
関東大会になりそうだな

405 :
東京の野球のソツのなさ
二松も三高もレベル高いな

406 :
>>402
少しは面白いこと言えよ低脳基地

407 :
関東強すぎるだろ
2勝学者でこれなら
王者 浦和学院とか銀河系やん

408 :
まさかの甲子園で広陵に勝ちそうな雰囲気

409 :
>>401
大阪桐蔭が勝手にこけたんだろ

410 :
早よ終われ
関東番長が退屈しておられる

411 :
>>402
言い訳すんなよ
ま、お前の見る目の無さと無能っぷりはみんな知ってるけどな

412 :
浦学 これ二松に足元救われるぞ
広陵撃破 かなりレベル高い野球だぞ

413 :
やばい、勝ってしまうま

414 :
空っ風はいまだにセンバツで國學院栃木が選ばれてグチグチネチネチ粘着している女々しい節穴糞コテ

415 :
>>414
それな
関東温情とかぬかして
作新と桐蔭戦はしっかり桐蔭に掛けてるウソつき
さすが予想296位のヘタレ阿呆ジジイだわ
適当に掛けても150位にはいくのにwww

416 :
関東はレベルが高いからな

417 :
2勝かったなw

418 :
甲子園100回大会で格上広陵にジャイアントキリングする二松

419 :
ゲバ文字学舎って人気ないよなぁ

420 :
@ .667 2勝1敗 東海【常葉菊川、大垣日大】
A .636 7勝4敗 関東【慶應義塾、前橋育英、花咲徳栄、横浜、木更津総合、日大三、二松学舎大附】
B .625 5勝3敗 近畿【大阪桐蔭、近江、奈良大付、龍谷大平安、報徳学園】
C .600 3勝2敗 北信越【星稜、佐久長聖、高岡商】
D .500 2勝2敗 四国【済美、高知商】
E .400 2勝3敗 東北【金足農、八戸学院光星】
E .400 2勝3敗 中国【下関国際、創志学園】
G .333 3勝6敗 九州【沖学園、日南学園、興南】
H .000 0勝2敗 北海道


★準々決勝、準決勝は抽選
第1ブロック 【 (星稜×済美) − (慶應義塾×高知商) 】
第2ブロック 【 (大阪桐蔭×沖学園) − (佐久長聖×高岡商) 】
第3ブロック 【 (近江×前橋育英) − (常葉菊川×日南学園) 】
第4ブロック 【 (金足農×大垣日大) − (花咲徳栄×横浜) 】
第5ブロック 【 (下関国際×創志学園) − (興南×木更津総合) 】
第6ブロック 【 (日大三×奈良大付) − (龍谷大平安×八戸学院光星) 】
第7ブロック 【 報徳学園 − (白山×愛工大名電) 】
第8ブロック 【 二松学舎大附 −(浦和学院×仙台育英) 】

421 :
>>384
高校野球は指導者で決まる
さらに五島は早稲田大学ルート持ってるから、親御さんとしてはスカウトを受けやすい
あと、持丸みたいに高校で勝てなくても大学以降で伸びる指導をしてくれたり
和光とか鍛治舎みたいなのもまた別タイプ

422 :
最後の優勝争いは大阪桐蔭と関東勢だな。

423 :
やっとモリシの出番か

424 :
ドクター・モリシ

425 :
訂正

@ .636 7勝4敗 関東【慶應義塾、前橋育英、花咲徳栄、横浜、木更津総合、日大三、二松学舎大附】
A .625 5勝3敗 近畿【大阪桐蔭、近江、奈良大付、龍谷大平安、報徳学園】
B .600 3勝2敗 北信越【星稜、佐久長聖、高岡商】
B .600 3勝2敗 東海【常葉菊川、大垣日大、愛工大名電】
D .500 2勝2敗 四国【済美、高知商】
E .400 2勝3敗 東北【金足農、八戸学院光星】
E .400 2勝3敗 中国【下関国際、創志学園】
G .333 3勝6敗 九州【沖学園、日南学園、興南】
H .000 0勝2敗 北海道


★準々決勝、準決勝は抽選
第1ブロック 【 (星稜×済美) − (慶應義塾×高知商) 】
第2ブロック 【 (大阪桐蔭×沖学園) − (佐久長聖×高岡商) 】
第3ブロック 【 (近江×前橋育英) − (常葉菊川×日南学園) 】
第4ブロック 【 (金足農×大垣日大) − (花咲徳栄×横浜) 】
第5ブロック 【 (下関国際×創志学園) − (興南×木更津総合) 】
第6ブロック 【 (日大三×奈良大付) − (龍谷大平安×八戸学院光星) 】
第7ブロック 【 報徳学園×愛工大名電 】
第8ブロック 【 二松学舎大附 −(浦和学院×仙台育英) 】

426 :
まあ二松にしては上出来だ
次は久々のモリシがんばれ

427 :
さぁ浦和が負けるとベスト8なしの全滅もありえるから笑いをとるなよ

428 :
1回戦  中央学院●4−5○済美
1回戦  慶應義塾○3−2●中越
1回戦  山梨学院●12−14○高知商
1回戦  作新学院●1−3○大阪桐蔭
1回戦  前橋育英○2−0●近大付
1回戦  花咲徳栄○8−5●鳴門
1回戦  横浜○7−0●愛産大三河
1回戦  土浦日大●2−6○興南
1回戦  木更津総合○10−1●敦賀気比
1回戦  日大三○16−3●折尾愛真
2回戦  二松学舎大附○5−2●広陵


12日  2回戦  第2試合  10:30  浦和学院×仙台育英  
12日  2回戦  第4試合  15:30  慶應義塾×高知商
13日  2回戦  第3試合  14:30  前橋育英×近江
14日  2回戦  第3試合  14:30  花咲徳栄×横浜
15日  2回戦  第2試合  10:30  木更津総合×興南
15日  2回戦  第3試合  13:00  日大三×奈良大付
16日  3回戦  第2試合  10:30  二松学舎大附 − (浦和学院×仙台育英) 
16日  3回戦  第3試合  13:00  (慶應義塾×高知商) − (星稜×済美)
17日  3回戦  第1試合  08:00  (前橋育英×近江) − (常葉菊川×日南学園)
17日  3回戦  第2試合  10:30  (花咲徳栄×横浜) − (金足農×大垣日大) 
17日  3回戦  第3試合  13:00  (木更津総合×興南) − (下関国際×創志学園) 
17日  3回戦  第4試合  15:30  (日大三×奈良大付) − (龍谷大平安×八戸学院光星)
18日  準々決勝  第1試合  08:00  16日の勝者
18日  準々決勝  第2試合  10:30  16日の勝者
18日  準々決勝  第3試合  13:00  17日の勝者
18日  準々決勝  第4試合  15:30  17日の勝者
※3回戦勝者がその都度抽選

429 :
五島の早稲田枠は一名なのでは?

430 :
東の横綱モリシ、甲子園へ帰還。

431 :
モリシ頼むぞ

432 :
バカ試合で勝つよりこういう勝ち方の方が気持ちいいね

433 :
いよいよ関東最強の登場か
今の甲子園を擬音で表すと「ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ…」
浦学の圧倒的オーラで甲子園が揺れてる…

434 :
頼むぜ浦学
みちのくのモリシ、広島のモリシらに格の違いを見せつけるとか
そういう事せんでいいからな!!

435 :
関東軍の総大将がかっぺに負けるわけない

436 :
関東のオオトリを務めるって生意気だな浦学

437 :
今日はあと浦学と慶応が勝って関東ウハウハだな 勝てるよな??

438 :
>>436
関東どころか全校のオオトリ
さすがは横綱モリシといったところ

439 :
慶応は厳しくないか?

440 :
浦学のまわりは墓場と田んぼしかない

マメな

441 :
最後に登場するあたり何か"持ってるな"って感じがするね
記念すべき100回大会の主人公は本当に浦和学院なのかもしれない

442 :
実戦経験不足のトーホグに負けたら言い訳出来ないな、モリシ

443 :
関東総大将の登場でこっちまで震えてきたわ…
今のうちウンコしてこよっと

444 :
大トリ圭祐

445 :
トーホグはいまだに細眉で帽子に型つけてダサいな
モリシも相当ダサいけど上をいく

446 :
仙台育英球場はノンプロ以上の設備だな、なんでここまでお金あるんだ

447 :
>>446
震災マネーも知らない馬鹿

448 :
準々決勝
大阪桐蔭-近江、星稜-横浜、木総-浦学、光星-報徳

準決勝
大阪桐蔭-報徳、星稜-木総

決勝
大阪桐蔭-木総

449 :
浦和の打線てスタメン全部、左やん。

450 :
中央学院より弱い浦学登場か

451 :
モリシ動くなよw

452 :
>>450
東日本最弱土浦日大より弱いから

453 :
両チームお笑い連発しそう

454 :
さすが真打ち
オーラが違うな

455 :
監督としては浦学・森、平安・原田、横浜・平田に注目してる

456 :
☆大阪桐蔭の甲子園における馬関東狩り一覧

91夏 〇11-3樹徳
91夏 〇11-2帝京
04春 〇5-0二松学舎大付
05夏 〇9-7春日部共栄
05夏 〇8-1藤代
06夏 〇11-6横浜
07春 〇11-8佐野日大
08夏 〇9-4横浜
10春 〇9-2東海大望洋
12春 〇3-2浦和学院
12春 〇3-1健大高崎
12夏 〇8-2木更津総合
13夏 〇4-3日川
14夏 〇5-2健大高崎
15春 〇8-0東海大菅生
15春 〇5-3常総学院
18春 〇5-1明秀日立
18夏 〇3-1作新学院 new

457 :
浦和学院、また仙台育英相手にやらかしのモリシ劇場期待。

458 :
浦学かっこいいな
やっぱ浦学が出ると関東軍に厚みが出るわ

459 :
wwwwwwww

460 :
>>448
ありえるな

461 :
相変わらずだなモリシは

462 :
ちいせえ野球だな、ユニが弱く見えるわ

463 :
1モリシ

464 :
すげぇー打球だな

465 :
火事場の監督は佐々木以上にアホっぽいな

466 :
ここ最近の埼玉勢の頼もしさヤバイな
完全に関東を引っ張ってる存在だわ
昔は糞の役にも立たなかったのに

467 :
浦和の演奏うまいな

468 :
なんか浦学ってオシャレだよな

469 :
>>468
頭おかしい

470 :
なんだこのド貧打はw

471 :
グングングンマーの蛭間だけ活躍しても勝てないだろ
また群馬様頼りだと苦戦になるし、がんばれよ

472 :
>>471
佐野はグンマーじゃねぇぞ

473 :
流石は総大将だわ

474 :
関東最強(゚∀゚)

475 :
凡Pだから打てるだろ

476 :
>>469
お前がか?www
おっ、軽く打ったな

477 :
部員の不祥事で改革をしいられたのに安定した強さを誇る仙台育英は敵ながらあっぱれ。

ただ、実質関東No.1のポテンシャル浦和学院がこの試合は絶対勝つ。

478 :
キタ━(゚∀゚)━!

479 :
モリシ、まず二点先制。

480 :
>>476
まわりが墓場でなにがおしゃれなんだ?

481 :
関東だけど、もちろん仙台育英を応援するで。

482 :
浦学って甲子園のがよく打つイメージがあるんだが

483 :
>>450
OBだけどウチより浦学の方が強いぞー。

484 :
裏重要だな

485 :
いやぁ 頼もしい関東番長

486 :
ネタじゃなくてガチで浦学強いです

487 :
チビッ子ばっかりだなモリシ

488 :
>>480
キャップのデザインとユニフォームのデザイン
なかなかいいじゃん
墓場ってなんの話?

489 :
熊谷って2013年の熊谷と関係ある?

490 :
あれ?エースは投げないの?

491 :
>>488
頭おかしい

492 :
おい

493 :
相手がアホで助かったな

494 :
そもそも浦和のエース誰?

495 :
なんだ?この糞P

496 :
なにこの糞ピッチャー?早く変えろよ

497 :
いつもの壊しか

498 :
なんだこのヘボPは
エースナンバー出さんの?

499 :
>>494
河北

500 :
追いこんでデッドボールとかいじめるなよ

501 :
2番手でも140後半が常時出るって凄いな浦学

502 :
日大三
二松学舎
浦和学院
花咲徳栄
木更津綜合
横浜
慶應
前橋育英

これだけいればどこか優勝するな
他地区で強そうなのは星稜、大阪桐蔭、光星、創始くらいだ

503 :
所詮モリシはモリシ
お笑いがお似合い

504 :
関東強いじゃん。茨城栃木は南東北だから問題無、山梨は東海だからそもそも

505 :
セカンドゴロでチェンジだね

506 :
いい試合だ
第1試合が眠かっただけに

507 :
ありゃ バットにも当たらないのかー

508 :
ここ抑えたのは大きい

509 :
立ち上がりが悪かっただけか?

510 :
初回から、モリシ得意の相手の主力を狙う、ぶつけろ戦法炸裂。

511 :
>>504
全部関東大会出てるから関東だろ

512 :
>>499ありがとう

513 :
>>389
飯田は拓大紅陵じゃね?木更津中央は中日に居た与田

514 :
仙台育英も普通に強いし
まだまだ分からんな

515 :
>>511
そいつ、基地やで

516 :
このままロースコアゲームになったら大舞台慣れしてる育英に分があると見た

517 :
渡邊ぱねえな

518 :
2番手で149キロとか凄いな

519 :
ビビらず打たれるまで勝負すればいい

520 :
仙台育英は優勝候補食いの常連だから、初戦で当たると要注意だよな。逆にここに勝つと優勝できるというジンクスもあるよな。

521 :
群馬県羽生市の渡辺すごいじゃん
何で花咲は逸材を逃したんだ

522 :
こりゃ今年も関東軍の圧勝だな
横浜が駄目でも木総がいる木総が駄目でも浦学がいる
それに東京の2校もレベル高いし群馬も強い
あまりにも盤石すぎるわ
4連覇に死角なし

523 :
強い、強すぎる

524 :
埼玉は花咲より浦和の方が期待できそう?

525 :
やはりモリシ スクイズ

526 :
モリシの笑顔。ステキやん、だが余計なことするな!

527 :
モリシってほんと頭悪いな

528 :
スクイズwww www

529 :
www

530 :
相手が弱い
モリシに勝たせたいw

531 :
近藤という仙台育英の捕手を思い出した

532 :
なんだこの糞ゲーム

533 :
モリシは地蔵でいいぞ
普通に勝てる

534 :
モリシが余計なことをしなければ
浦学は強いな

535 :
ショート肩弱すぎ

536 :
作新だけ生贄で他は見事に苦手の近畿勢回避
近畿勢はつぶし合いで関東勢のどこかがスルスル勝ち上がりそうだな

537 :
前橋育英はひそかに史上初の、サッカー、野球の選手権同年全国制覇を狙っております。

538 :
渡邊がかなりいいな

539 :
浦学の渡辺は何で無名だったんだ

540 :
大阪桐蔭以外の関西なんてボーナス

541 :
4番にスクイズでチャンス潰しかけたけど選手が救っちゃったw

542 :
モリがいなければ、浦学は優勝候補筆頭

543 :
裏学ベンチにソンドンヨルがいると思ったらモリシかよ

544 :
打球の早さが凄いな

545 :
>>539
渡邉はプロ注のはず。

546 :
おいおいw

547 :
やはり、モリシが主演の時の浦学は弱いが選手が主役の時はやたら強い。w

548 :
渡辺って高校時代の大谷にどことなくにてるやん。

549 :
仙台育成せっこいなぁ

550 :
今日はモリシのお面かぶった人がベンチにいるから強いよ

551 :
>>548
心のきれいな大谷って感じ

552 :
怠慢w

553 :
関東は初戦8勝4敗、山梨を入れなければ8勝3敗

554 :
ショート上手いわ

555 :
あの走塁で浦和学院を本気にしちまったようだな
もう知らね

556 :
関東強すぎw

557 :
浦学強いなぁこれ。

次は二松学舎か。

558 :
>>553
神奈川、東京、埼玉じゃん、ほとんどw

559 :
>>555
スパイクで刺しにきたからな
熊谷きたねーわ

これ抗議しないの?

560 :
つまらん試合だな

561 :
もし桐蔭が優勝して、事実上の決勝が作新戦なんてならないだろうな?作新はスカウト一切なしで立派だか、これだけ残って桐蔭に優勝させたら、作新以下になっちまうぞ!

562 :
モリシ、内外野共に隙がない

563 :
モリシ、ここで動く

564 :
浦学のブラバンいいなぁ
パワプロとかプロ野球の応援歌とかやってる高校嫌いだわ

565 :
ちなみに浦学の4番も花咲徳栄の4番も群馬県民

566 :
>>561
それはないな、作新は今年の関東勢では下の方だし

567 :
>>564
ダサい慶應のパクりで良く言うわ

568 :
NHKの実況が盛んに今日で全校登場と叫んでいるが
茨城の試合見た覚えないんだが

569 :
内野ゴロの山

570 :
モリシ?強いよね
序盤、中盤、終盤、隙が見あたらないよ

571 :
なんか
今年の決勝は関東対決になりそうだな

572 :
>>570
疫病神黙れ

573 :
風が語りかけます

574 :
>>568
すまん、関東のチカラになれなくて@常総

575 :
蛭間もいいなー

576 :
群馬様のホームラン頼りだな、埼玉は

577 :
あの方向にぶち込むとか
浦学打線凄すぎるな

578 :
徳栄よりだいぶ強いだろ。

579 :
蛭間やべええわ
足も速いし守備もうまいパワーもある
左中間の一番深い位置に打ち込むとか凄すぎる

580 :
>>574
茨城すら勝ち上がれない弱小ゴミやん。

581 :
モリシは左打者好きだよな。

あと良く190クラスの右腕を獲ってくる。
性格が良く出てるわ。

582 :
痴漢学院

583 :
群馬様(笑) 
馬糞出身ってのは珍しいから必死だ

584 :
浦学次の勘違いトンキンも余裕だわこれ

585 :
関東は人口増えたから強いだけだよ。
ずるいな。

586 :
あのー、花咲の野村くんと浦学の蛭間くんはともに群馬なんですけどーー。

587 :
どいつもヘッドスピード速ぇなぁ。
二松学舎も虐殺だろうな。

588 :
マジで浦学だけ別格に強いな
投手力も打撃も守備も隙がないわ

589 :
>>586
前橋育英と健大が取らないのが悪いんじゃ

590 :
今年の決勝は群馬様対決になりそうだな

591 :
>>589
どっちも魅力ないしな

592 :
仙台育英何もできてない。
これは可哀想。

593 :
>>574
夏優勝旗あと5年は関東で回すから茨城も全国狙えるチーム準備しとけよ

594 :
蛭間ガタイやべえな
さっきのめっちゃ上手い守備も奴だったのか。

595 :
群馬の至宝蛭間君ヤバイね
筒香みたいなホームランだわ
あと胸板が厚すぎる

596 :
手も足も出ず
コレ仙台育英ショックだわ

597 :
プロだけでなく二丁目垂涎の的だな蛭間

598 :
>>593
千葉が平成のうちに優勝するぐらい難易度高いわ
茨城は木内のジジイがいなきゃただの脱け殻だぞ

599 :
田舎もんは関東に住まなくていいよ

キックキック

600 :
次スレ

【最強地区】関東高校野球631【目指すは四連覇】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1534045812/

601 :
>>567
音はパクれねーよ

602 :
>>601
ダサさは完コピ成功したモリシ

603 :
浦和つえーw

604 :
浦和の投手陣に花咲の打撃陣があればなぁー

605 :
せめて仙台育英の応援席にはモザイク処理してやれよ

606 :
埼玉最強すぎワロタ

埼玉2枠は妥当だな
宮城は福島か山形と2県で1校が妥当

607 :
全校登場し
最強は浦和学院決定

608 :
浦和学院強いね
今大会見た1回戦の中だと一番強いかも

609 :
モリシこれ全国制覇狙えるぞ

610 :
勝つとしたら左腕二枚良いのがいる所

つ ま り

611 :
浦学エースが一番しょぼくない?

612 :
このチームが夏5年ぶりという

613 :
育英って、
今だにファーストのサッカーボールキックしたの忘れないわ
衝撃的過ぎた

614 :
横綱 浦和学院

615 :
浦学は150キロ左腕の佐野は投げないの?

616 :
>>615
イップス

617 :
>>616
マジかもったいない

618 :
普通に花咲より強いね
埼玉一校でも裏学きてたな

619 :
>>568
W杯中にもう敗退したのでは?

620 :
一点くらい思い出にあげるか?って相談してんのかな

621 :
東の横綱モリシ、初戦は盤石の勝利だったな優勝あるで

622 :
>>615
モリシがぶっ壊した

623 :
育英が0w

624 :
埼玉2連覇あるな

625 :
関東強すぎだな

626 :
花咲横浜
二松浦学

関東勢同士のつぶし合い勿体ないなあ

627 :
雑魚浜のショボさが際立つなwww

628 :
モリシが地蔵に徹すれば大阪桐蔭にも勝てる

629 :
仙台のピッチャーがイマイチだってのもあるけど浦和学院強かった
好左腕と当たった時どうなるか見て見たい

630 :
浦学強いな、花咲よりも力強く感じた

631 :
育英のピッチャー変化球が良かった

632 :
>>626
ホント
その4校で他地区ほとんど掃除できたのにな

633 :
浦和の先発の安定感いいな。
打線淡白な印象があるが

634 :
>>629
一点も取れなかったから、打者も普通だったんだろう

635 :
ベスト8は関東大会みたいなラインナップになりそうだから、木総vs浦和学院みたいに潰し合いで調整かな。

636 :
>>610
旗爺のことろは優勝100%ないからもう寝とけ

637 :
近畿のどっか破壊したかったな

638 :
な浦学強いだろ
少なくとも関東で一番強い
大阪桐蔭との対戦が楽しみ

639 :
こりゃマジで強いぞ
日大三や横浜みたいにクソ雑魚をボコったのとはわけが違うし

640 :
神奈川埼玉東京で6勝0敗

潰し合い勿体なし

641 :
次慶応が勝てば今日全勝となるがどうなるやら。

642 :
>>638
心配な点は
モリシ采配だけ

643 :
真打は最後に出てくるもの
関東の総大将
ベスト8で大阪桐蔭を倒そう

644 :
モリシ男泣き

645 :
モリシ男泣き

646 :
関東地域序列は埼玉が神奈川抜いてるな
相模が出て来ないと慶応じゃ埼玉2強に比べると劣ってるな

647 :
強い強い言うな!モリシなんだから。

648 :
あれ、茨城代表の試合は?

ところでなんでモリシ泣いてんだ?
更年期か?躁鬱か?ウンコ我慢してんのか?

649 :
佐野が怪我してなければ優勝だろこれ
今年は贔屓の浜高と浦学応援するわ

650 :
>>635
去年の花咲×菅生みたいなインチキ抽選か

651 :
まあ、キック英自体、折尾、白山などと最弱を争うレベル

木更津総合、横浜などのほうが格上の相手ではあった

652 :
ここまで来ると土浦日大の弱さが目立つ

653 :
浦和レッズ強いな。

654 :
小島に触れたぞw

655 :
春の近畿
夏の関東

656 :
佐野って細く見えるけどよく飛ばすな

657 :
関東軍の強さ

浦学、木総、徳栄、ここまでが関東1軍
横浜、作新、前橋、ここまでが関東2軍
中央、慶應、土浦、ここまでが関東3軍

※東京、山梨は関東軍に入りません

658 :
栃木 茨城 山梨
お前ら反省会だな

659 :
>>642
バカヤロウ!


モリシ采配に打ち勝ってこその真の優勝なんだ!!

660 :
栃木は大阪桐蔭だから同情するわ

661 :
慶応は期待してないけど勝ち目ない相手ではなさそう

662 :
二松が負けてボロクソに煽られると思ってたから安心してるわ
今年の東京は谷間なんで浦学には負けてよし
三高はベスト8までは頑張れ

663 :
>>659
サーセン(^人^)

664 :
慶応が高知に勝ったらヤバイな
あそこは強そうだからな

665 :
残った中で1番期待薄が慶応、次点二松

666 :
高知は打つ方はやばいからな
打ち負けるだろう

667 :
関東強すぎて飯がうまいな

668 :
まじ、茨城出てないだろ!
ふざけんな!!

669 :
腐っても毎年選手権上位に来る仙台育英を全く寄せ付けず一蹴するのは凄いわ
浦和学院は本物だな
関東軍の総大将を務めるのに相応しい強さ

670 :
>>659
春優勝はそんな感じだったなw
監督のミスを選手がカバーしてた

671 :
山梨は東海にいけ
関東の勝率の足をひっぱりすぎるから

672 :
モリシ学院は左の好投手には苦戦だろうな。おまけに接戦になるとモリシが継投時期を間違えるヤラカシをしそうな気がするな。

673 :
>>665
二松は浦学とつぶしあいだよね
もったいない
確実にどっちかがのこるけど二松のこるとなぁ
でもやらかしかねないのがモリシ

674 :
関東軍はこの他にも、東海大相模、桐光学園、健大高崎、常総学院、明秀日立、専大松戸が控えてるとか、層の厚さがパナイな

675 :
浦和学院打線は左腕に滅法弱い
左腕の好投手がいるチームには負けそうだな

676 :
どんなに強くても、一抹の不安が残る浦学・・・。それがモリシ!

677 :
100回制すのモリシなんじゃ...

678 :
選手1人の素材としては創志とか金足とかいいかもしれんが
数人いいだけじゃ大会を勝ち抜けない

結局は総合力
そうなってくると、大阪桐蔭と関東の代表しかないんだよなあ
そこに星陵が入ってくれるかというところか(でも8強以上いったことないから経験ないから微妙)

679 :
我々最強地区関東の目標は関東ベスト4独占
慶応が負けたら関東ベスト4独占の可能性が物理的に不可能になる
みんなで慶応を応援だ

680 :
101回もこのままの出場枠でいいだろ
増枠組が生き残って常設2枠の北海道が全滅

681 :
仙台育英を一蹴した浦学も凄いけど広陵倒した二松も強いよな
これは勿体無い潰し合いだ

682 :
>>674
見事にみんなどこか欠陥あるな

育成難だのカントクだの

683 :
決定版 関東連合

総長 横浜
総長代行 浦和
福総長 木更津
特攻隊 前橋
親衛隊長 徳栄
幹部 二松学舎 日大三高 慶應
連絡係 土日
ステッカー販売係 作新
カンパ要員 山梨

684 :
>>679
スタミナに不安の生井に元気玉送るべw

685 :
慶應勝ったら凄いけど流石にキツイか

686 :
>>674
千葉県民だけど流石にそのメンツに専松は場違いかとw

687 :
>>683
豪快にスベってるぞ

688 :
>>685
2回戦まではいけるだろう
野球できない身体になるかもしれんがそこは諦めてもらって

689 :
浦学の蛭間も徳栄の野村も群馬
群馬凄くね?

690 :
浦学、木総、横浜はマジで優勝狙えるな

691 :
関東ボックスでボロ儲けじゃ

692 :
中央学院なんてなかったいいね

693 :
モリシの後ろに変なのいたw
https://i.imgur.com/a68jd81.jpg

694 :
中央学院こんなとこに負けたんかい

695 :
中央学院個々に負けたんかい

696 :
千葉のレベル

697 :
中央学院の弱さが際立つw

698 :
逆トーナメント春夏連覇やでw

699 :
>>690
横浜は次の花咲に負けたりしてな…

700 :
大阪桐蔭や横浜も永遠に成し遂げられない、高校スポーツの二大メジャー制覇。
高校サッカー&高校野球も同一年度に全国制覇の前橋育英の世界記録はある。

701 :
>>681
広陵が舐めプして勝手にこけただけだろあの試合は。
ブラバンすら来ていないw

702 :
>>681
仙台育英は背任行為だよ
ほとんどやらかしで得点もらったようなもんだし
浦学もやらかしまくってたけどそれの影に隠れてたからな

703 :
1回戦  中央学院●4−5○済美
1回戦  慶應義塾○3−2●中越
1回戦  山梨学院●12−14○高知商
1回戦  作新学院●1−3○大阪桐蔭
1回戦  前橋育英○2−0●近大付
1回戦  花咲徳栄○8−5●鳴門
1回戦  横浜○7−0●愛産大三河
1回戦  土浦日大●2−6○興南
1回戦  木更津総合○10−1●敦賀気比
1回戦  日大三○16−3●折尾愛真
2回戦  二松学舎大附○5−2●広陵
2回戦  浦和学院○9−0●仙台育英

  
12日  2回戦  第4試合  15:30  慶應義塾×高知商
13日  2回戦  第3試合  14:30  前橋育英×近江
14日  2回戦  第3試合  14:30  花咲徳栄×横浜
15日  2回戦  第2試合  10:30  木更津総合×興南
15日  2回戦  第3試合  13:00  日大三×奈良大付
16日  3回戦  第2試合  10:30  二松学舎大附×浦和学院 
16日  3回戦  第3試合  13:00  (慶應義塾×高知商) − (星稜×済美)
17日  3回戦  第1試合  08:00  (前橋育英×近江) − (常葉菊川×日南学園)
17日  3回戦  第2試合  10:30  (花咲徳栄×横浜) − (金足農×大垣日大) 
17日  3回戦  第3試合  13:00  (木更津総合×興南) − (下関国際×創志学園) 
17日  3回戦  第4試合  15:30  (日大三×奈良大付) − (龍谷大平安×八戸学院光星)
18日  準々決勝  第1試合  08:00  16日の勝者
18日  準々決勝  第2試合  10:30  16日の勝者
18日  準々決勝  第3試合  13:00  17日の勝者
18日  準々決勝  第4試合  15:30  17日の勝者
※3回戦勝者がその都度抽選

704 :
>>700
野球もサッカーも強くて尚かつ関東の高校に優秀な人材を流してる群馬が関東最強でいいな
前橋育英なんて控えに埼玉出身が一人いるだけであとは全員群馬だしな
こういう地元出身だけで頑張る高校は素直に応援できるわ

705 :
>>701
広陵のブラバンはコンクールでお休みなキモオタくんw
ブラバンが休んだだけでナメプとかアホ丸出しww

706 :
群馬なんて誰も行きたくないから県外人が居ないんだろ 笑
魅力ある高校は全国から人材が集まる

707 :
@ .667 8勝4敗 関東【慶應義塾、前橋育英、花咲徳栄、横浜、木更津総合、日大三、二松学舎大附、浦和学院】
A .625 5勝3敗 近畿【大阪桐蔭、近江、奈良大付、龍谷大平安、報徳学園】
B .600 3勝2敗 北信越【星稜、佐久長聖、高岡商】
B .600 3勝2敗 東海【常葉菊川、大垣日大、愛工大名電】
D .500 2勝2敗 四国【済美、高知商】
E .400 2勝3敗 中国【下関国際、創志学園】
F .333 3勝6敗 九州【沖学園、日南学園、興南】
F .333 2勝4敗 東北【金足農、八戸学院光星】
H .000 0勝2敗 北海道


第1ブロック 【 報徳学園×愛工大名電 】
第2ブロック 【 二松学舎大附×浦和学院 】
第3ブロック 【 (星稜×済美) − (慶應義塾×高知商) 】
第4ブロック 【 (大阪桐蔭×沖学園) − (佐久長聖×高岡商) 】
第5ブロック 【 (近江×前橋育英) − (常葉菊川×日南学園) 】
第6ブロック 【 (金足農×大垣日大) − (花咲徳栄×横浜) 】
第7ブロック 【 (下関国際×創志学園) − (興南×木更津総合) 】
第8ブロック 【 (日大三×奈良大付) − (龍谷大平安×八戸学院光星) 】

708 :
>>685
慶応を舐めすぎだぞ
初戦はしょぼかったがあれは完全に調整不足
今日は高知をRするだろう

709 :
慶応勝って欲しいけど今日はどうかな
生井が抑えてくれればいいが・・・

710 :
中央学院は大谷が投げれないと県大会レベル。関東最強軍には申し訳なかった。

711 :
東京や神奈川や千葉に比べると埼玉はたいした選手が流出してるイメージないな
まあ質そのものが低いというのもあるのだろうけど

712 :
慶應はチアが関東最強レベル
慶應女子は品の良さが溢れてるわ

713 :
慶應も生井が予選の相模戦みたいな投球が出来れば行けるんじゃないの
高知は投手一人しかいないし

714 :
慶應は横浜以上にやらかすからな
だから神奈川でもアンチが多い
空気読まず相模蹴落として出てきたんだからそれなりの結果は出してもらわんと
こういう時に結果を出せば県内でも人気は上がってくる

715 :
星稜にぼこられてる済美に負けた中央学院に秋関東大会で初戦惨敗した徳栄が、
王者横浜に勝とうと思うこと自体が失礼きまわりない

716 :
と同時に、
茨城と西ティバのレベルが。。

717 :
>>703
中央学院、山梨学院と、勝ってもおかしくない試合を落としたときは大丈夫かと思ったけど、そのあとは完勝ばかりだな。

718 :
この浦学にも木総にも三高にも勝った健大が出場してたら、一体どうなってたんだろうな…

作新は相手が悪かったとはいえ、茨城の代わりに健大、山梨の代わりに相模が出てたら関東全県全勝もあり得たな

719 :
サッカーIHは桐光学園対山梨学院の関東対決か
高校サッカーは圧倒的関東1強だな

720 :
>>718
というか千葉の代わりに群馬を2枠にすればよかったんだよ
千葉なんて木総だけなんだから

721 :
>>711
仙台育英にいった上林がいるぞ
あの年、選抜優勝した浦和学院に順当に上林が入っていれば、
夏も浦和学院が勝てたと思っている
あと昔なら、帝京はやたら埼玉県人だらけだった。
県南に野球が強い高校がなかったからみんな帝京にいった。
浦学が強くなったことで帝京に人材がいかなくなり帝京が弱体化した。

722 :
>>717
相手が中越、三河、気比、仙台だぞw
しかも気比仙台は完全な谷間ww

723 :
浦学は監督がモリシだからなぁ
どこかでやらかすよ

724 :
ワラスは、ティバと茨城の県境に住んでおりますが、
このたびは、茨城と西ティバが大変、ご迷惑おかけしたそうで、
深くお詫び申し上げます。

725 :
木更津総合
横浜ー花咲徳栄
浦和学院
前橋育英
優勝は5校に絞られたな

726 :
>>721
いつの話してんだよw
その程度東京神奈川千葉だと毎年流出してるわw

727 :
>>725
木更津はねーだろw
今やってる済美レベルだぜ
そこは三高だな

728 :
>>726
事実の話して逆ギレかっこわる

729 :
埼玉は流入なかったら関東最弱
一丁前

730 :
作新って関東で一番強いんだろ?
その作新が大阪桐蔭に敵わなかったんだから関東優勝はないだろう

731 :
埼玉出身で現役プロ誰も活躍してない説

732 :
>>679
日大三高が残った場合は目標達成? そらとも失敗?

733 :
今年の作新は弱いって評価で大阪桐蔭があんなに苦戦して
大丈夫かって思ったよ

734 :
>>731


735 :
西ティバラキのレベルが。。

736 :
>>683
わかりやすい感動した

737 :
ベスト8は、二松ー浦学の勝者がまず1つ決まり。
花咲ー横浜の勝者も3回戦は優位だろう。木更津、日大三は相手が強いからベスト8は微妙。慶応、前橋はたぶん無理だから気楽に応援する。星陵奥川がつぶれたかもしれんから、慶応も高知商に勝てばチャンスあるかも。

ベスト8に3校以上入ってくれるとうれしい。

738 :
>>719
どっちも初戦千葉勢破って草

739 :
>>683
忘れられた中央学院

740 :
やっぱ裏日本のヤキウだな

741 :
県外県外言ってる奴はどこの田舎ジジイだよ
レベルの高い埼玉で野球するのは全国の中学生の憧れなんだよ

お前らんとこのゴミ地域は中学生が選んでくれないからって妬むなよ

742 :
これ関東ベスト4独占いけるぞ!!!

済美なら慶応でも勝てる!打てる

743 :
常総、横浜、星稜、仙台育英
監督変わるとおしなべて弱体するなぁ

帝京も男前田が辞めたらドン底行き

744 :
ここまでは予想できないな
1年もえらい場面で出てきたな

745 :
済美とまともに対戦できるのは中央学院だけだったか あれ?w

746 :
星稜消えそうじゃん
所詮石川だな

747 :
さすが王者中央学院を倒しただけあるな

748 :
>>731
w

749 :
とりあえず星稜はその小便色したセンスないユニどうにかしたほうがいい

750 :
済美はこの集中打があるんだよな
だから何点あっても安心できんわ

751 :
これだから怖いな高校野球は
何点取ってても安心はできんな

752 :
>>749
センス最悪の土浦日大よりマシだ、エバラギ

753 :
当たり前だけど2番手の重要性

754 :
>>752
徳栄のユニどう?

755 :
こういう試合なら健大高崎が一番強い

756 :
貧弱すぎるなどいつもこいつも
双六やってて熱中症とか論外すぎる

757 :
疑ってた奴らも浦学最強に異論は無いだろ
最強投手陣で優勝まで視野に入ってる
もちろん秋からは浦学一強だな

758 :
>>756
基地フシアナ野郎は黙ってろ

759 :
浦学強いか?弱小の仙台に勝ったくらいで。
大阪代表潰した前橋育英の方が勝つと思うぞ。

760 :
>>759
初戦、2回戦までに強いタイプなのは前橋育英
ベスト8に残れればそこから強いのが浦学

まあ、投手層の違いだけど

761 :
>>754
徳栄も星稜も、帽子が汗ビチャビチャで染みてくるのどうにかならんのか。

762 :
どっちもどっちだな
タイブレやりたいだけだろ
かっぺ四国とかっぺ裏日本

763 :
もう埼玉も夏制してるから浦学の優勝もなくはないだろう

764 :
星稜のユニ臭そう

765 :
>>759
同意。東海大四に負けておいて何がベスト
8以降強いだw くじ運でどことも強いところ
とやらなかった時だけの話だし。

766 :
中学のユニは弱そう
っていうか実際弱い

767 :
関東応援している身としてはここは済美に勝ってほしいな
慶應が高知に勝ては、つぎに疲れた済美投手とやれば可能性はある
問題は生井もそのころには使い物になってないかもしれないってことだが

768 :
4試合目の時間がw

769 :
大阪桐蔭はクジ運でベスト4だな
関東を蹴散らすかもしれないのは
創志学園の西しかいないだろう。
関東の敵は左腕に弱い大阪桐蔭と
隙がない創志学園に完全に絞られたな。

770 :
ボールだ

771 :
@ .667 8勝4敗 関東【慶應義塾、前橋育英、花咲徳栄、横浜、木更津総合、日大三、二松学舎大附、浦和学院】
A .625 5勝3敗 近畿【大阪桐蔭、近江、奈良大付、龍谷大平安、報徳学園】
B .600 3勝2敗 東海【常葉菊川、大垣日大、愛工大名電】
B .600 3勝2敗 四国【済美、高知商】
D .500 3勝3敗 北信越【佐久長聖、高岡商】
E .400 2勝3敗 中国【下関国際、創志学園】
F .333 3勝6敗 九州【沖学園、日南学園、興南】
F .333 2勝4敗 東北【金足農、八戸学院光星】
H .000 0勝2敗 北海道


第1ブロック 【 報徳学園(東兵庫)×愛工大名電(西愛知) 】
第2ブロック 【 二松学舎大附(東東京)×浦和学院(南埼玉) 】
第3ブロック 【 済美(愛媛) − (慶應義塾×高知商) 】
第4ブロック 【 (大阪桐蔭×沖学園) − (佐久長聖×高岡商) 】
第5ブロック 【 (近江×前橋育英) − (常葉菊川×日南学園) 】
第6ブロック 【 (金足農×大垣日大) − (花咲徳栄×横浜) 】
第7ブロック 【 (下関国際×創志学園) − (興南×木更津総合) 】
第8ブロック 【 (日大三×奈良大付) − (龍谷大平安×八戸学院光星) 】

772 :
>>768
生井にとっては、涼しくなってくる時間帯の方がやりやすいだろ

773 :
はよ慶應義塾みせろ

774 :
前の試合がネタ試合で盛り上がったから淡々とした試合になりそう。

775 :
関東的には星稜敗退は美味しい
死に体の済美ならいけるやろ

776 :
あー1回で星稜勝ったと思って面白そうな試合見逃したわ
まあ慶応がんばれ

777 :
高知商がベスト8行くなww

778 :
神奈川民だが慶應には期待してない
1勝したから十分

779 :
初戦に続きまた今日も慶應戦は甲子園ガラガラ
初戦も開幕の日曜日でもガラガラ
今日も日曜日でガラガラ
どんだけ慶應は人気ないんだ!

780 :
慶應、主なOBに櫻井いれてきたな
せめて武藤とかいれてやれよ

781 :
森林原人
四字熟語

782 :
>>775
1番美味しいのは、関西だよ。
ベスト8の組み合わせは、報徳、大阪桐蔭、浦和、済美で争うんだから大阪桐蔭がますます楽になる。
高知商も疲弊してるし

783 :
ザ茨城顔のひょっとこ生井

784 :
生井の出来次第だな

785 :
韓川負けたなwww

786 :
まあ打たれるわな

787 :
アホだろwwwww

788 :
おい慶応!

789 :
はぁ?つかねえな

790 :
こんな糞Pでよく今まで勝てたな

791 :
【悲報】慶應、弱い

792 :
中越にやっと勝てたレベルの弱小地区じゃこんなもんか

793 :
バ関東wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

794 :
ここは数字に入れない予定

795 :
勝てないなこれは

796 :
面構えが良くないんだよ生井は
茨城県西の百姓顔丸出し

797 :
だから神奈川はお留守番しとけ

798 :
慶應よ、神奈川・関東の恥晒すなよ

799 :
KO(笑)

800 :
バ関東猿ショボすぎだろwwww

801 :
生井もうヘロってお辞儀してる

802 :
おい、田舎公立地元部隊なんかに負けんなよな

803 :
>>802
疫病神出てくるなよ
縁起悪い

804 :
KOのへぼP猿みてえな顔してんなw

805 :
生井は顔で舐められる

806 :
生井は練試で木総にフルボコだったらしいから当たり前かな

807 :
生井は顔も悪いしスタミナもない
5回持たないわ

808 :
球数放りすぎwww
ただでさえ直ぐバテるのに

809 :
点はとれるだろうから無駄にやるな

810 :
高知のP 汚い 投手だってよw
顔も不細工やのうw

811 :
どうせ抑えきれないんだから打て!
打って打って打ちまくれ

812 :
さすが慶応打線だ
ガリヒョロ木更津打線とは破壊力が違うな

813 :
投手はしょぼい高知商

814 :
>>810
おまいう

815 :
暴走w

816 :
走塁下手だな

817 :
【朗報】慶應、勝てそう

818 :
セーフだろ

819 :
バットシコシコ根岸きもい

820 :
はい逆転

821 :
なにベースの前で止まってんだ

822 :
高知投手酷いな

823 :
バカ試合必至

824 :
落ち着けば雑魚だよ

825 :
慶応ベスト8いけるぞこれwwww

クジ運さいっきょ

826 :
ヤマナス学院はこんな雑魚に負けたのか
おまえら関東大会に二度と来るな

827 :
高知のPは年いくつだよ?
40越えてるだろw
何留してんだ

828 :
今のもセーフだろ

829 :
また暴走w アホすぎwww

830 :
慶応走塁がうんこw

831 :
いい加減にしろww
本当なら3-0の無死満塁だぞww

832 :
3塁コーチャ池沼か?

833 :
無理しなくても打てるのにランナーコーチは馬鹿なの?知的障害者?

834 :
技術がないからアウトになる

835 :
3-1だったわ

836 :
本塁噴死好きだな暴走馬鹿

837 :
暴走のKO

838 :
偏差値高いのに野球は偏差値低い

839 :
なーに雑な野球やってんだよKOボーイは

840 :
ただ走塁上手けりゃ両方セーフだよ
技術がない

841 :
しかしダッシュケイオウと若き血は、やっぱ良いよなー
俺が早稲田の学生だった頃、コンバットマーチや紺碧の空よりも
そっちの方が好きだって理由で、慶應側のスタンド行って慶應の応援してたのを思い出すw

842 :
ウン高知も生井並みに酷い

843 :
ホームは両方ともにアウトだった

844 :
ダッシュ慶応ってだけあって積極走塁だな
結果は別として

845 :
バカ試合確定

846 :
なんか負けそうだな

847 :
この試合も長くなりそうだな

848 :
5安打2点・・・

849 :
慶應ベスト8オメ

850 :
5安打2点とか雑すぎ

851 :
雑な野球やりやがって
まあ高知は北大しかいないか勝ったなこれは

852 :
残塁暴走王KO

853 :
ヒット
死球
ヒット
ヒット
ヒット
ヒット
四球
内野フライ

2得点

854 :
球審がゴミ過ぎる

855 :
頭いいのに野球脳はないんだな慶應

856 :
>>854
黙れ生ゴミ

857 :
球審辛すぎ
こんなもん誰が投げても試合荒れるわ

858 :
もうバテてるwww

859 :
>>826
バカントーの負け惜しみ

860 :
よくこれで相模に勝ったな

861 :
ダウソ病フェイス

862 :
こんなのに負けた桐光って

863 :
勝ち進んだ中で関東最弱が慶応だからな
こいつに負けてるようじゃ関東勢には勝てないよ

864 :
>>857
それな
内も外も厳しすぎる
かといって高低が甘くもない

しいて言えば両投手に対して厳しいから公平ではあるけど
打撃戦になるわな

865 :
wwwwwwwwww

866 :
ひでぇなバッテリー
頭悪いわ

867 :
これ初回でゲーム決められた可能性あんのにな

てかアホすぎんだろw

868 :
明徳と桐光のが絵になるな

869 :
関東の恥さらし

870 :
何やってんだよw

871 :
もう47球
走られ放題www
ひたすら頭悪い

高知判定wwwww

872 :
打たれてないのに……

873 :
やられたい放題ww

874 :
関東の座敷わらし

875 :
バックホームさえできねえのかよw

876 :
ひでえ捕手

877 :
>>727
見る目ないな

878 :
この捕手明大善波の息子だよな
叩かれんな

879 :
高知判定えぐい
タッチの時ちゃんと収まってただろ
完全アウトだ

880 :
雑魚ケーオー

881 :
なんでミット脱ぐんだよ!

882 :
所詮神奈川だもんな

883 :
生◯のオトボケひょっとこフェイスがますます寄り目になっとるwwww
大丈夫か?おい

884 :
さっきの高知の選手ホームベース触ってないだろ

885 :
守備がw

886 :
こりゃ慶應厳しいな

887 :
両チーム何点入るかだなw

888 :
慶応って公立進学校の彦根東に負けたとこだったな。
何でここ春夏出場してんの?八百?

889 :
慶應さんなにしてんだよw

890 :
さっきの高知の得点は アウトじゃないとはおもったが

高知のやつもベース触ってないだろw

891 :
甲子園だと相模の方が安定感あるわ

892 :
完全終了wwwwww
金髪豚もはしゃいどるわ
関東の面汚し

893 :
ケーwwwwオーwwww

894 :
慶應のキャッチャーの善波って明大善波の息子なの?
罰当たりだな。
不義理なことしちゃ負けるだろ。

895 :
神奈川人の感情もてあそびすぎw
さすが慶應w

896 :
>>860
高知も明徳に勝ってきてるんじゃないの?

897 :
相模に勝った
春関みても相模はPいなかったもんな
リトルみたいな1年Pまで出してた

898 :
http://p.pd.kzho.net/1534063650883.jpg

899 :
クソワロ

900 :
だから守備w

901 :
下手か

902 :
最弱レフトwwwwwwwwwwwwwwwwwww

神奈川のレベル高すぎだろwwwwww

903 :
ざっこwwwwwwww

904 :
まあ初戦もインチキ判定で勝てただけだから

905 :
関東最弱に名乗り上げたか

906 :
最弱レフトwww
最弱バッテリーwww

関東の恥さらし

907 :
ひでーーーこれは
こんなんやるから最弱民に好かれるんだろう

908 :
生井もう無理だろ

909 :
神奈川とは思えない野球をやってるけど、前の花咲徳栄みたいな無気力野球だよな

910 :
そりゃこのヘボPじゃ打たれるだろ
相模はなんでこんなんに負けたんだ

911 :
60多摩ww

912 :
レフト酷すぎwwww

913 :
無気力試合は浦学が元祖だけどね

914 :
>>824
高知商「落ち着けば雑魚のボンボン」

915 :
また左かよ
右いないの?

916 :
ウンコKOのPが茨城人の時点で嫌な予感はしていた。


かっぺ茨城なんかから凡P連れてくるなよ!

917 :
これが代表校なのか神奈川は

918 :
生ゴミ無理!もう無理!

919 :
もう関東は埼玉と群馬2枠ずつでいいよ
あとはの県は東海と信越と東北にやるわ

920 :
>>910
投手がしょぼかった

921 :
>>913
試合やる以前の問題だよな

922 :
えーセカンド!

923 :
腹いてー

924 :
慶応は勉強してろよ。もう野球はやらんでええ。エラーがひどい。

925 :
さすがにワロタ
一生甲子園出るな
もう野球から手を引けよ

926 :
フルボッコ

927 :
あーあー右中間ーー

928 :
俺は小中高は公立で青学だったが息子はいない。
娘二人も公立小中高から中大と明大も受かったが青学に進学。
娘たちの孫三人は横浜にある青学の系列校だよ。

不義理なことしてたら負ける

929 :
ノックアウトwwwwwwwwwwww

930 :
最弱セカンドもいたーーーwwww

931 :
四国の公立高に関東の私立がボロ負け

932 :
慶応お笑い野球www

933 :
慶應wwww
ヘタレ過ぎだろ

934 :
ひでえwwww
やっぱ2代表ってクソだわ

935 :
神奈川レベル低すぎる

936 :
次回からチアだけ派遣するとよろしい

937 :
高知の投手は ばっぴレベルだとおもったが 打線がつええww

938 :
ただ慶応は打ち返すよ
まあそれ以上に打たれるだろうがな

939 :
ファーwwwwwwwwwwww

940 :
慶應は英語重視だったな
おまえら今すぐ試合放棄して家帰って英単語でも覚えてろ

941 :
まだ2回だけど何点入るかね?

942 :
>>936
これ

943 :
ロンゲで高校野球を変えるとかバカなこと言ってるからこんなことに

944 :
相模も出てれば凄いことになっ
てたとか言ってるやつ息してる?

945 :
慶応より山梨学院の方が強かったってことだな

946 :
ゴミみたいなチームだな

947 :
>>941
15は固い

948 :
あのさぁ 弱すぎ

949 :
2回で70球だぞwwww

950 :
2回で70多摩www

951 :
神奈川出てこい

952 :
お前らが馬鹿にした鳴門の左腕は高知商完封してるんだが?w

953 :
慶応は他のPいないのか

954 :
はい。神奈川最弱確定です。
今後は群馬様に逆らわないように。

955 :
wwwwwwwwwwwwwwwwww

956 :
試合終わるの何時だよ

957 :
全てのプレーが雑過ぎるw

958 :
土佐犬にRされててワロタ

959 :
よくこれで県大会勝ってこれたな。守備なんてザルもいいところ。
左腕の投手にいったっては、論外。まあ、基本打撃のチームなんだろうが・・・。

960 :
やっぱ神奈川ってオワコンなんじゃないの?

961 :
江本孟紀、中西清起、津野、中山裕章、岡林、藤川球児みんな喜んでるだろうな

962 :
神奈川out
山梨おかえりでいいですね

963 :
グローブが手からはずれたのは大草原不可

964 :
茨城人は地雷
2回で70球とはとんだ糞Pだな
完投315球ペースwww
ま、生井は完投するスタミナ皆無だが

965 :
こりゃ浜高も花咲に完敗しそうやなw

966 :
結論 神奈川は関東で一番レベル低い

967 :
まあ神奈川のレベルは低いよ

968 :
生井続投かよ

969 :
これがカントンのレベルの高さってやつなのか・・・

970 :
>>931
昔は当然の光景だったけどな

971 :
もうエラー3

てかミスなかったら失点していないんだが

972 :
バカ試合はこの時間多いよな

973 :
どうせなら済美みたいにひっくり返して大乱打線にして関東勢初のタイブレークやれや

974 :
高知のPもヤバそうに見える

975 :
森林原人の采配もとにかくヒドイ

976 :
相手が乗り出したから一方的なるかも

977 :
3点は返せ

978 :
関東は埼玉が一番強いやろ

979 :
今日の慶應の四文字熟語はなんだろなw

980 :
もはや埼玉>>>>>>>>>神奈川だな
割とマジで

981 :
関東の恥

神奈川

982 :
記念大会で2枠の7府県の代表校で慶応と折尾愛真はどう見ても場違い
ほんとクジ運って重要やでな

低レベルでもクジ運に恵まれたら初戦突破が出来てまうんやから

983 :
負けたな(確信)

984 :
ゴミ弱いな神奈川猿
恥晒しだな

985 :
まかさと思うが浦学と仙台の再現にならないよな
あの時も前にとんでもない試合してた記憶があるが

986 :
横浜も徳栄にやられるだろうね

987 :
雑魚いなKOは
これが代表になる神奈川も

988 :
高知商は義塾にはばかれて甲子園出られなかったから義塾とつくと目の色変えてボコる

989 :
今年の関東の低レベル高校

山梨学院>中央学院>>>土浦日大>>>>>慶応

こんな感じか

990 :
浦和>>>徳栄>>>>>横浜>KEIOボーイ

埼玉にひれ伏せ

991 :
慶應はチアだけは全国最高レベル

992 :
といっても慶應女子のチアだろ

993 :
>>988
なるほどね
もう神奈川は立ち直れないくらいボコボコにしてくれ

994 :
浦和>>>徳栄>>>>>横浜>KEIOボーイ

神奈川猿くそよわあえええ

995 :
バカントーキラー高知商業

996 :
もう慶應の試合どうでもいいから慶應女子見せてくれ

997 :
ただ高知商のPも生井に負けず劣らずの糞Pだから
これ以上点を取られなければまだチャンスはある

998 :
この高知のオッサン顔Pもショボいけど打てそうにないな

999 :
>>994
なんでそんなに煽る
どうせアフィで稼ぎたいだけだろ

1000 :
神奈川は千葉以下
東海大相模は中央学院に負け、横浜は木更津総合にフルボッコのコールド


神奈川は千葉以下の関東最弱カス(笑)

1001 :
初回に舐めて2つも本塁でアウトにならなければなあ・・・・

1002 :
煽りは自演でまとめサイトの管理人が収入増やす為にやってんだろ
いい加減にしろよ

1003 :
四国のチームは守備がうまい

1004 :
1000なら高知商業優勝

1005 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【札幌在住】北海道スレを荒らしまくる駒大苫小牧ヲタの自演をコピペするスレッド【無職】 Part.2
100回大会にふさわしい夏の代表校を考える
愛知県の高校野球 159
【横浜・東海大相模】夏の甲子園・神奈川代表を予想するスレ【慶應義塾・桐光学園】
【2019】21世紀枠の有力候補1【センバツ】
大阪桐蔭404
【2018夏】 代表校戦力ランク付けpart2 【甲子園】
【風林】山梨の高校野球112【火山】
☆★☆南北海道の高校野球PART192☆★☆
【文武両道】今治西高校応援スレPart40【全国制覇】
--------------------
ブロードバンドテレビ 4th Media Part2
フィギュアスケート好きな奥様 Part.1521
助けて!!老人乗り放題されすぎてバス会社が死にそうなの!!
【山写】登山と写真で仕事している人。その9
生生生生ダウンタウン
わくまゆこと和久田麻由子アナウンサー vol.33
【沢尻エリカ塩谷瞬】パッチギ!【オダギリ井筒和幸】
ドラム式洗濯機 VS 縦型洗濯機
【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ486【バンドリ】
【京アニ放火】犯人、生活保護で精神障害 過去に強盗で実刑 入れ墨も
【本スレ】渡辺美優紀ガールズユニット★1.2
721スレ721
来年度 尖閣諸島など国境離島に警察の部隊配備
童話王国質問スレ part36
スロ板住民の永井博之配信^し^ part39
【バーチャルYouTuber】ENTUM(エンタム)アトチスレ1755【スレ民はずっとおま友】
三国志大戦晒しスレ141
「カルロス宮本」とは何だったのか
【韓国】慶尚南道に慰安婦歴史館建設へ 21年目標=地元市民団体「歴史を正しく記憶して伝えていくことが重要だ」[10/28]
安倍晋三が退陣しないと日本に明るい未来がない
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼