TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
わあ?
中央学院part2再び甲子園へ
【熱闘甲子園】長島三奈さんについて語るスレ
京都の高校野球 112
SOREDEMO!!大分県高校野球を語ろう!Part54
千葉県の高校野球 part687
星稜・林監督 習志野のサイン盗み疑い激怒 試合後猛抗議「フェアじゃない」A
横浜のくじ運の悪さは異常
☆★★★ 【2018】九州の高校野球部 特設会場J 招待試合、各県選手権、NHK大会 ★★★★
【毎日新聞】星稜・林監督復帰「マイナスからの出発」 処分中に介護施設で研修も

■■浦和学院野球部応援スレ Part126■■


1 :2018/06/21 〜 最終レス :2018/07/02

前スレ
■■浦和学院野球部応援スレ Part125■■
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1528033700/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記載してください。ワッチョイ(IP除)になります

3 :
スレたてありがとう

4 :
ワッチョイ

5 :
こりゃ浦学楽勝だな
甲子園出場間違いないわ

6 :
スレ立て乙です

蛭間はソフトバンクが高評価みたいだね
まぁそれはさておきまずは甲子園だ
一戦必勝で頑張れ

7 :
スレたて乙 ワッチョイだね

8 :
ホームランに栄の米倉がMAX146Kmまで来て変化球のコントロールも良くなったと出てる
米倉は連投になると打ち込まれてるイメージが強いが要注意だな

9 :
春の時点で最速145とか言われてたけど140いくかどうかだったな
浦学得意の右の本格派だしそこまで警戒しなくていいだろ
やっぱ左の軟投の方が怖い

10 :
今年もチーム紹介あるみたい

■埼玉県全域J:COMエリア(新座・和光エリアを除く)

□7月1日(日)
20:00 東部地区編 / 20:30 西部地区編 / 21:00 南部地区編
/ 21:30 北部地区編
□7月2日(月)
8:30 東部地区編 / 14:00 西部地区編 / 19:30 南部地区編
/ 21:00 北部地区編
□7月3日(火)
8:30 西部地区編 / 14:00 南部地区編 / 19:30 北部地区編
/ 21:00 東部地区編
□7月4日(水)
8:30 南部地区編 / 14:00 北部地区編 / 19:30 東部地区編
/ 21:00 西部地区編
□7月5日(木)
8:30 北部地区編 / 14:00 東部地区編 / 19:30 西部地区編
/ 21:00 南部地区編
□7月6日(金)
8:30 東部地区編 / 14:00 西部地区編 / 19:30 南部地区編
/ 21:00 北部地区編
□7月7日(土)
21:00 東部地区編 / 21:30 西部地区編 / 22:00 南部地区編
/ 22:30 北部地区編

11 :
J:COM埼玉エリア
●南・北埼玉大会 生中継 <さいたま市営大宮球場から>
2018年7月8日(日)〜2018年7月17日(火)

※1〜4回戦 21試合(今年は1回戦から!)

※9日は除く ※10日・17日の予備日も含みます。
8:55〜 ※最大延長 17:24まで

●南・北埼玉大会 市営大宮球場 ハイライト 各日 21:30〜

12 :
浦和学院 最強戦士
美又 飯塚b ホークスjr-鶴岡記念九州選抜
ボーイズ選手権優勝 エース
藤田 佐倉s u15 ジャイアンツ杯優勝
シニア選抜優勝 シニア選手権準優勝
オコーリ 川越s 二刀流 川越のベーブルース
金丸 札幌新琴似s ファイターズjr
主将 4番 ショート
小倉 小山b u15 ジャイアンツ杯準優勝
ボーイズ春季準優勝 ボーイズ選手権準優勝
3番 サード
樋口 佐賀f ホークスjr 主将 捕手
合田 世田谷南b ジャイアンツjr 1番セカンド
友田 愛知名港b ドラゴンズjr 主将
里 兵庫伊丹 オリックスjr
堂元 世田谷西s シニア選手権優勝 5番ショート
コリンス 横浜緑s 横浜の神童 4番サード
小倉 浦和s u15 5番 センター
花田 瀬戸内c 中学通算本塁打20本超え
瀬戸内のデスパイネ
先人達の軌跡を超える奇跡の世代

13 :
笹川4番で2ラン打ったね
さすがだ

14 :
今年のドラフトは少なくとも
笹川 小島 渡邉 蛭間が指名
貴重なキャッチャー枠で田畑も
将来性で佐野が育成指名あり

15 :
この組み合わせじゃ県大会の上積みなんて期待出来無いな
全試合コールドの勢いで勝ちあがって最低でも甲子園でB8

16 :
>>15
今年は暑いらしいし県大会で消耗しない方がいいだろ
渡邉を中心とした最強の投手陣と
蛭間を筆頭に粘り強い打線で甲子園優勝狙える

17 :
>>16
南埼玉で優勝出来たとしても
甲子園優勝は無理だから

18 :
甲子園で優勝するより甲子園出る方が優先だろ

19 :
小島って今年に入って球速上がったよな
昨日も選考合宿で148キロ出したみたい
やっぱ上位縛りがあってドラフト意識してんのかな?

20 :
>>19
左で148出ればどの球団も欲しいよな
実績もあるし1位笹川2位小島の浦学ダブル指名する球団有り得るぞ

21 :
しかも笹川小島は即戦力だから来年には見れそうだよな

22 :
練習試合
佐野日大7-7浦和学院

23 :
打線はいい感じだな
渡邊は最終回に1イニングだけ投げたみたい

24 :
今年の浦学は打線の粘りが凄いのよ
それこそ終盤の粘りは神がかり的
何か起こすぞ今年の浦学は

25 :
やっぱ渡邉抑えもあるんじゃないか?

26 :
小島は昨年苦しんでまたさらに成長したよな。
秋はタイトル総ナメしてほしい。田中なんぞに負けんなよ。

27 :
展望号はいつ頃発売?

28 :
そう言えば今日はモリシの誕生日か
去年みたいに盛大にお祝いされてんだろうな

29 :
>>27
今日やで

30 :
>>29
ありがとう

31 :
今年はなにがなんでも甲子園出場だな

32 :
ワッチョイ表示スレには書き込まない方が良いよ
2ch如きでリスク背負うメリットゼロ
ワッチョイだけでは個人情報にたどり着かないというのは嘘
ワッチョイと書き込み内容は半永久的にネットに残る
ワッチョイと紐付けされた情報の流出または知る人物、例えば家族や友人や仕事関係者にワッチョイを検索されると過去の書き込み内容が分かる

33 :
>>32
純粋なファンが純粋な書き込みしているなら何にも問題ないだろ

誹謗中傷している者は書き込まないほうが身のためだな

34 :
>>31
今年も甲子園で優勝出来る実力はあると思うけどな
浦学ファンは甲子園で躍動する浦学が毎年見たいだけ
勝敗は二の次だし今年は初戦負けでも別にいい
甲子園優勝は黄金世代が3年になる再来年に春夏連覇つけて達成すればいいのだ

35 :
この夏はユニを野本モデルに戻すという噂は本当?

36 :
>>34
全くその通り
甲子園で躍動する浦学野球が観たい
それのみ

37 :
>>27
夏星号 第100回全国高校野球選手権記念大会南・北埼玉大会展望号
2018年 8/2 号 [雑誌]:週刊ベースボール 別冊 雑誌 – 2018/6/29 発売予定

38 :
6月28日 越谷市民球場

浦和学院ー春日部共栄

引退試合

39 :
>>38
越谷かよw

40 :
>>38
マジ情報?

41 :
ツイッターに出てたから多分あってるはず

42 :
もう大宮市営でやらせて貰えなくなったのかな

43 :
今年は越谷か

44 :
>>39
なんでわざわざ徳栄スレにちょっかい出しに行くん?
荒れる原因になるんだからそういうの辞めないか?

45 :
>>42
恐らく日程を先に決めたら使える球場が越谷だけだったんだろう

46 :
甲子園に出ると1回戦か良くても2回戦で負ける浦和学院。

47 :
これなら負けようがない
強すぎて周りが凍りつくだろうね
1合田 二 ジャイアンツjr
2里 右 オリックスjr
3小倉 三 u15
4金丸 遊 ファイターズjr
5小川 中 u15
6花田 左 中学通算本塁打20本超
7友田 一 ドラゴンズjr
8樋口 捕 ホークスjr
9美又 投 ホークスjr-鶴岡記念九州選抜

48 :
今日全国決めた蒲原シニアの4番でホームラン40本近く打ってる子は佐野隼大の弟かな?
浦学に来てくれたらいいな

49 :
浦学野球部での3年間は必ず人生にプラスになるからな
逸材達は是非浦学野球部の門を叩いて欲しい

50 :
0610 名無しさん@実況は実況板で 2018/06/23 18:56:44
大阪桐蔭、創成館が横綱 今年も予想メール届く

今年は編集局の担当はしないのだが、やはり埼玉のことは気になる。今年は100回大会で南北に分かれ2校が出場する。
南は浦和学院、山村学園、市川越、埼玉栄あたりの前評判が高い。中でも浦和学院はセンバツ直前の練習試合で大阪桐蔭に連勝。
エース渡辺勇太朗(3年)は190センチの長身から150キロ近いストレートを投げ込む。昨夏の決勝でも花校打線を途中まで抑えた実績もある。
ある学校関係者からは「浦和学院史上、最高のピッチャー」という声も聞いた。渡辺の他にも左腕佐野、右腕近野、河北がいて投手陣は万全。
打線も主砲・蛭間を中心に着実に力を付けている。

うーん渡邉が楽しみで仕方がない

51 :
決勝どころか甲子園までフリーパスだろ
栄はヘボPしかいないし貧打
聖望は内紛とクソ采配で自滅
どちらが決勝でも負ける要素0%でしょ

52 :
>>50
我ら大阪桐蔭が史上初の春夏二連覇達成するのは分かりきった事。特に決勝での勝率は今だ負けなし。我ら桐蔭は決勝まで来たら100%優勝する

53 :
>>52
夏は連覇じゃなくね?w
仙台育英ごときにww

54 :
>>53
仙台育英ごときにて浦学て春夏何年甲子園から遠ざかってるん笑しかも監督がモリシとか言う無能監督やしww公立に何年も負けてる癖に浦学なんか仙台育英以下やんww埼玉の盟主も花咲やし浦学なんか終わってるやんw

55 :
>>54
バカかお前w
まさか「最強戦士」の存在知らないのぉ?w
先人達の軌跡を超える奇跡の世代

56 :
>>55
お前出しゃばるな。

57 :
>>54
埼玉の盟主名乗りたければ
浦学の関東大会優勝回数と甲子園勝利数を超えてから言おうな

58 :
>>55
おたくら毎年最強とか言ってて恥ずかしくないん笑もうとっくに古豪やのに。どうせ今年も又公立に負けて甲子園行けんし可哀想にww我ら桐蔭のライバルは智辯和歌山と相模だけ!後は糞浦和なんか論外w

59 :
だから言っただろ。
クソ肩書き野郎のせいで馬鹿にされるんだよ。クソな宣伝なんていらねーよゴミ

60 :
>>58
美又-藤田の圧倒的投手力に加え
小倉-金丸-小川のクリーンナップ含む
強力打線ならどこにも負けなぇわww

61 :
>>60
てめーいい加減にしろ。てめーが煽るから調子乗るんだよ。てめーは浦学ファンじゃねーしこのスレになどと来んな。邪魔。

62 :
城南の小嶋に期待

63 :
>>59
過去の先輩たちの血の滲むような努力
残酷な敗戦 流した涙 辿り着けなかった頂
選手もそうだが森も苦しい思いをしてきた
そんな森に神様が「最強戦士」という
とっておきのプレゼントをくれたのさ
今までの絶望はこの世代で優勝するための
過程に過ぎない 時期に全国制覇の夢が叶う

64 :
おい、肩書き茨城スレに報告したから消えろ。
浦学ファンに迷惑なんだよ
浦学オタからもなんか言ってやれ

65 :
来週は木曜に3年生の引退試合、土日に神奈川遠征?

66 :
>>62
城南のリードオフマンね
彼もいい選手だよね
内野手でスタメンを取るのはまさに地獄
金丸、小倉、合田、友田、堂本、コリンス
樋口も内野コンバートもありえるし
それと羽曳野の眞藤もいい選手

67 :
浦学に都合の悪いレスはすべて徳栄のせい
どんだけ徳栄にコンプレックスあるんだコイツら

68 :
しかしなぁ…
選手層が薄くなった
スタメンの半分も簡単に1年に取られて、
干される2〜3年生は本当に不憫だわ
育成しない監督が悪いよ

69 :
ぶっちゃけ3年で使えるのって
蛭間と矢野くらいじゃね

70 :
貶すことしかやる事ないのか

71 :
>>70
ホント都合がいいね君はw
それじゃ貶してかいないみたいな言い方w
褒めるべき選手は褒めてるじゃんw

72 :
追い込み頑張って下さい

73 :
>>71
あ、お前のことじゃないわ
ごめん、ハナからお前のことはスルーしてたわw
てかそう言われる自覚あるんだなw

74 :
去年西川でも指名されなかったのに田畑が指名とかまず考えられない。
届けを出せば可能性は0では無いが1%も無いと個人的には思う。

佐野は夏投げなかったとしても完治が見込める怪我であれば、少ない可能性であるかもしれないが
一部が言うイップスで登板が無いとしたら指名はありえない。

小島は以前当落線の少し下と書いたが今春の投球でギリギリでラインに乗ったかなぐらいで
指名確実とは思えない。
今春は四死球が減った印象だがそれでもまだ多い。これといった武器が無いから追い込んでも決めきれないので
結果として球数も多くなるし四死球も増える印象。

渡邊は小島よりも伸びしろも感じるし確実とは言わないが可能性は高いと思う

蛭間は難しいと思うが夏次第ではあるのかもしれない。
もし代表に選ばれたら木製の対応力も見られるので、それでスカウトは最終判断するのかも。

75 :
>>74
これほど客観的で的確な分析ができる人間が浦学スレにいるとは思わなかった

76 :
>>74
過小評価過ぎ
少なくともの4人は指名されるだろ

77 :
>>48
弟みたいですよ

78 :
ドラフト指名云々の話より
先ずは甲子園出場という結果を残さないとな

ただでさえ南埼玉は混戦模様になるんだから
くじ運が恵まれてるからと余裕こいてると
また公立に負けるぞ

79 :
忠岡ボーイズのIは欲しいね

80 :
金丸、小倉、小川は
プロ確定 格がちげぇわ

81 :
浦学は、今年の夏甲子園逃したら、更に衰退してしまう。強打の浦学は何処へ

82 :
今年の予選敗退は許されない

83 :
侍ジャパン大学代表選手が発表。東京六大学野球からは7名が選ばれました!!
▼投
早/小島(C浦和学院)
明/森下暢(B大分商)
立/田中誠(B大阪桐蔭)
▼捕
立/藤野(B川越東)
▼内
明/渡辺(C横浜)
▼外
明/逢澤(C関西)
法/向山(C法政二)

84 :
衰退なんかしないよ
現に年々浦学の門を叩く逸材が増えている

85 :
>>83
秋に小島と蛭間の対決が見れるかもな

86 :
小島
浦学で2年時にエースで選抜優勝、夏の埼玉大会準々決勝で完全試合を達成
U18日本代表選出、早大に入学・エースでキャプテン・現役最多の17勝をマーク・侍ジャパン大学代表に選出

エリート街道まっしぐらだなw

87 :
小島は間違いなく浦学の門を叩いて道が開けた選手だからな

88 :
高校代表で津田
大学代表で佐藤
解説でモリシ

これも堪らなかったよな

89 :
津田が佐藤にもらったバットでプラットからタイムリー打ったのは感動したな。

90 :
>>74
自分も大体同じ意見。
付け加えるなら笹川はドラ3以上確実。

91 :
でも早稲田は最近全日本大学選手権や明治神宮大会で優勝してないでしょ
大学としては早稲田進学勧めるけど、野球エリートとして進学するなら早稲田は勧められないな

92 :
早稲田の野球部寮って西武線の東伏見にあるんだろ
そこから新宿歓楽街まで乗り換え無だし、
あんな所で4年も特待生待遇うけてたら野球が上手くなるはず無いだろうよ

93 :
今日は東洋大Gの桐生一との定期戦。渡邊見に行ってきたが、プロのスカウトが20人ほどだろうか…とにかく凄かった。

94 :
>>93
マジか渡邉ドラ1あるんじゃね
試合の結果はどうだった?

95 :
>>94
3-1勝ち
渡邊はMAX147だって大学生が言ってたよ
あれは怪物だ

96 :
>>95
ますます期待が高まるな
渡邉は夏までに150以上出してもらいたい
そうすれば手がつけられなくなる

97 :
20人もスカウトが来てたらもうツイッターでも記事になってると思うが

98 :
>>97
願望ね。

99 :
>>97
浦学の練習試合は情報統制されてるからな
本当は結果漏らしちゃいけない
記事にしないようにと記者も入れてないんだろ

100 :
毎年東洋大グランドで桐生一と定期戦やってるのはガチだけどな

101 :
記者も公式戦以外で選手を見れないから
メディアも浦学の実際の力量を知らないんだよな
大体憶測で浦学の評価するしかないから
蓋を開けたら大阪桐蔭を上回るチームになってるかもしれない
佐野の実情を書けないのも取材する術が無いからよ

102 :
いずれにしろ渡邉は楽しみな選手

103 :
笹川 大怪我でもしない限り上位濃厚
小島 秋失敗しなければ指名は見込めるが良い順位は期待出来ない
渡邊 夏次第で上位~指名漏れまでありえる
佐野 投げられるのか不明
蛭間 夏次第だが今のままでは無理
田畑 論外

104 :
渡邊は肺気胸と怪我で肩肘をほとんど消耗してない点もプロからしたら評価高いかもな。その間に身体作りもできて今めっちゃガチムチだし。大谷の高校時代にかぶるな。

105 :
浦学ってわりと早い段階で試合に出て
その後消えていく選手っている印象

今回だと梅村
高原、徳弘、中上

新チ−ムも上記3人はレギュラ−にならない気がする

昔関東でエラ−した1年がその後ずっと消えて
そこのシニア関係者が二度送らないって言ってて
本当に途絶えた言葉が思い出される

106 :
>>80
彼等を見てくれたんですね…
その中の1人は未だにノーヒット
もう1人は故障中ですよ

107 :
>>101
大阪桐蔭を上回るチームなら
同じ公立に2度も完封負けなんかしないから

春の遠征で勝ったのは知ってるけど
あれは大阪桐蔭が選抜前に本気出すとでも思ってるの?

108 :
>>107
高校は3年間だぞ。毎年チームメンバーがかわるんだ。まずは学校の制度から理解しようぜ。
どんまい。

109 :
>>103
美又 怪物
藤田 怪物
金丸 怪物
小倉 怪物
樋口 怪物
合田 怪物
友田 怪物
里 怪物
堂本 怪物
小川 怪物
花田 怪物
オコーリ 怪物
コリンス 怪物

110 :
>>105
まあ競争がエゲツないからね。ただ浦学は元気の良さとか誰よりも率先して動いてるとかそういう部分も評価してくれてそうなイメージ。
徳栄なんかは野球上手くなければどんなに他が優秀でもベンチ入りすらできなそう。
あくまでイメージな。

そういえば江口津田の代で大西が1年春に出てその後出場機会なくて引退試合に出てたな。

111 :
>>80
おまえほんとに小倉とかいい加減にしろよ
基地外ひっこんでろ

112 :
>>111
小山ボーイズの3番をつとめ
u15に選ばれた怪物だぞ

113 :
>>108
チームメンバーが変わったとしても
監督やコーチ陣は変わらない

ここ数年は公立に3年連続負けてる上に
4年目の夏は徳栄に対して自滅して負け
この意味が分かるよな?

114 :
>>113
なにを言いたいのかがわからないな。
意味がないんだよ、お前の書き込みは。

115 :
>>113
おまえの書き込みには愛がないのぉ
本番直前にはモリシを強く信じることが大事
疑念は持つな

116 :
>>107
可能性の話な
マスコミが持ってる浦学の情報は多くないから
蓋を開けたら凄いチームになってるかもって話

117 :
>>107
今年は多分浦学甲子園出場出来ると思うわ!我ら大阪桐蔭も必ず大阪大会優勝して甲子園に行くし甲子園で6年ぶりに対戦しよう!大阪桐蔭は今年は最強世代と言われているが最強世代は藤浪世代だと思っている。ただ今年のチームは粘り強さと勝負強さを備えたチームではある

118 :
高原は必ず出るよ

119 :
早くメンバーが知りたいな

120 :
>>117
どのみち勝ち進めば対戦する相手。
どうせなら体力消耗していない初戦でぶつかりたいな
屈指の好カードと世間もメディアも盛り上げてくれるし

121 :
>>119
あの子がベンチ外は驚きというかやっぱりというか
っていうメンバーらしいです

122 :
>>120
栄に勝てるのかな?

123 :
佐野が入ってなかったとしても最終的なメンバーには入るだろ

124 :
>>123
モリシが佐野をベンチに入れないなんて考えられないからな
紙面に無くても大会では入ってるはず

125 :
浦学は投手層が厚いから初戦勝てば優勝できるでしょう

126 :
>>125
初戦勝てばってw
負けるほうが難しいだろ

127 :
甲子園で佐野は抑えで躍動する。

128 :
引退試合は何時から?

129 :
>>126
甲子園の話じゃなくて?

130 :
あの最強投手陣なら今年の甲子園優勝も夢ではない
せっかくの夢なら大きく選手権3連覇を目指して欲しい

131 :
もうベンチ入り出たの?
金丸小倉小川入っててほしいな
実力なら間違いなく入るけど
モリもケチだからね

132 :
>>130
あまり大きい事言わん方がいいで!甲子園優勝するのは我ら大阪桐蔭だ。根尾、柿木、横川、仲三河この投手陣を打ち崩せるかな?浦学と対戦しても我ら桐蔭が5-2ぐらいで勝利するだろう!モリシと名将西谷監督どちらが有能か考えなくても分かるだろう最後は監督の差が出るだろう

133 :
>>132
だろうな。
大きい事は言える立場じゃないしな
だけど勝ち負けは別として普通に観たいのよ
浦和学院ー大阪桐蔭の試合を

134 :
今年は甲子園決めたら大阪桐蔭というか強豪とのカードにはなるだろうなw
浦学主将はクジ運が良いからな

135 :
>>131
実力がホントにあるなら普通に1年いれてるでしょ
最近だけでも佐藤小島津田諏訪家盛燈中

136 :
>>135
んじゃ入ってるね
日ハムjrとu15の怪物コンビだもん

137 :
>>136
んじゃメンバー発表までシコって寝てて

138 :
>>135
山本もな

139 :
県営での初戦、観戦に行けないんだけどテレビ中継あるのかな?

140 :
ていうか、夏の甲子園のトーナメントって勝ち上がると途中からまたクジ引いてたよね?
2校出てる県は決勝まで当たらないようにどう操作するんだろう?

141 :
>>140
操作なんてない。
最初の抽選が3回戦までなら同じブロックにはならないような措置は
あるかもしれないが以降の抽選に措置なんてない。
準々決勝で対戦する可能性もある。

決勝まで対戦しないような措置があるとしたら
選抜同様に抽選が1回のみのケースしかないが
近年の選手権の抽選方法をみるとそれはないだろう。

142 :
モリシが徳栄とは甲子園の決勝で戦いたいって言ってたけど、準々決勝で当たる可能性もあるんだな

143 :
決勝戦云々の前に浦学は負けるだろ

144 :
>>143
花校は甲子園にすら出れないけどなw

145 :
今年出れなかったら流石にモリシのヤバさに付き合いきれなくてヲタ辞めるわ

146 :
まず甲子園に出る事
甲子園の話はその後
今年も簡単に勝ち抜けるとは思えない(好投手が多い)
全力でやらないと

147 :
オコーリだけで
埼玉なんぞ勝ちきれるわ
浦学を舐めるなよ?

148 :
明日の引退試合何時から?

149 :
初戦の東野は強豪ですか?情報がないだけに不気味です。投手戦に持ち込んでなんとか初戦突破して欲しい。

150 :
>>149
2013 東野1−9伊奈学園
2014 東野1−6八潮
2015 東野4−12熊谷西
2016 東野4−9深谷商
2017 東野1−2坂戸

超絶ザコだけど何か?
コールド勝ち必須

151 :
>>150
佐野の肩慣らしには丁度良いな

152 :
>>148
去年と同じ16時くらいでしょ
共栄が授業終わってから

153 :
明日の引退試合のメンバーは気になるな
17人〜20人くらいとみてる

154 :
なぜ選手権前に引退試合するのか疑問?

155 :
>>92
早稲田は安部寮に入ると厳しいぞ。
門限もあるし、ちょっと飲み過ぎたりしたりするとすぐにベンチ外される。
まあ、安部寮に入れるような選手でそこまでへらへら遊んでるのいないだろうけど

156 :
ベンチ入り濃厚3年

阿部
荒木
上野
河北
小町
近野
佐野涼弥
冨岡
蛭間
矢野
渡邉

157 :
エースナンバーも気になるな。

158 :
>>156
その書き込みって意味がないな。
濃厚ってお前ごときの浅い予想なんじゃないのか。
お前みたいなバカは国に不要だから明日でも
スラムにでもいけ。

159 :
佐野君やろ。エースは!

160 :
美又 ボーイズ選手権優勝に導いた九州No. 1投手
藤田 ジャイアンツ杯優勝に貢献 u15屈指の左腕
オコーリ 二刀流の怪物 川越のベーブルース
佐藤 シニア新潟選抜 新潟No. 1投手
金丸 4番ショート主将 道内No. 1野手 日ハムjr
小倉 ジャイアンツ杯準優勝の不動3番でu15
樋口 主将 九州屈指の大砲 ホークスjr
合田 下級生から不動の1番 ジャイアンツjr
友田 主将 愛知が誇る安打製造機 ドラゴンズjr
里 兵庫屈指のスラッガー オリックスjr
堂本 シニア選手権を優勝に導いた天才遊撃手
コリンス 圧倒的打撃センスに神童の異名をもつ
小川 5番センター u15屈指の俊足外野手
花田 通算本塁打20本超 瀬戸内のデスパイネ

161 :
>>158
メンバー連連書くやつもうざってーよな
夏大予想メンバーとか言ってただ秋と春出てたやつ書くだけだし

162 :
>>147
お前絶対オコーリのプレー見てないだろw

163 :
>>162
肩書きしか興味ない人だもん。試合見るわけないやん

164 :
そういえば大学代表のヘッドコーチは谷口さんなんだね

165 :
肩書きバカの大好きなオコーリと小関コリンスって混血なだけで特に肩書き無いよな
こいつが荒らしたいだけなゴミなのは分かってるけど

166 :
>>165
絶対に浦学ファンではないよな
明日の展望が楽しみだ

167 :
埼玉の高校野球ファンは佐野の復活を待っている!

168 :
>>146
浦学なんて甲子園で履正社がフルボッコにしてやるよ、震えて眠れ

169 :
>>162
川越シニアのエースで
2番でショートもてしたね

170 :
<なりすまし肩書きオヤジの作戦>
・浦学オタが稚拙な内容を繰り返し自画自賛しているかのように見せ掛け笑い者になる事を狙っている
・誇張した表現を使い浦学野球部を褒め殺しにしようとしている
・人から構ってもらう事で孤独と虚栄心を満たそうとしている

171 :
>>169
エースちゃうぞw ただ身体能力だけは少年野球時代から周りの誰もが認めていたけど

172 :
>>171
そうなのかそれは知らなかったわ
分かっているのは
抜群の運動神経を兼ねそなえる二刀流の怪物で
川越のベーブルースと呼ばれていたことくらい

173 :
>>168
その前に大事な事を忘れてないか?
大阪桐蔭に勝たないと甲子園で対戦できないんだぞ。

174 :
しるべえはここか。

175 :
>>173
それはそっちもでしょ。何年甲子園遠ざかってるの。履正社は夏格下に負けないぞ。
モリシとオカダ見たいだろ?
モリシとハラダは楽しませてもらった。

176 :
>>175
そうゆうのは対戦が実現してからにしてくれ

177 :
>>176
ですね。浦学油断しちゃダメだよ。浦学的には栄より徳栄の方がやりやすいんじゃないよ。
履正社も桐蔭と当たる前に汎愛って強豪当たるし分からないね

178 :
越谷到着

179 :
もう選手いる?

180 :
2014→小島がいたのにも関わらず川口に敗退

2015→江口がいたのにも関わらず公式戦一勝も出来なかった白岡に準決でまさかの敗退

2016→榊原と佐野がいたのにも関わらず川商に敗退し、モリシ初の完封負けをくらう

2017年→何とか決勝戦まで駒を進めたものの、浦学ヲタがバカにしていた徳栄相手に自滅して敗退→モリシ就任後初の甲子園

181 :
2014→小島がいたのにも関わらず川口に敗退

2015→江口がいたのにも関わらず公式戦一勝も出来なかった白岡に準決でまさかの敗退

2016→榊原と佐野がいたのにも関わらず川商に敗退し、モリシ初の完封負けをくらう

2017年→何とか決勝戦まで駒を進めたものの、浦学ヲタがバカにしていた徳栄相手に自滅して敗退→モリシ就任後初の甲子園童貞を生んだ

182 :
>>178
スタメン宜しくお願いします

183 :
今日は引退試合か。
実況よろ

184 :
先発佐野しか分からん

185 :
キャッチャー座らしてキャッチボールやってるから
佐野が先発だな

186 :
何時開始か分からん
まだ始まってない

187 :
18時からだぞ

188 :
まだアップの段階だから分からんかったわ
それなら佐野はただキャッチボールしてただけか

189 :
引退試合で佐野が先発って・・
佐野は夏戦力外ってこと?

190 :
佐野は置いといて
日ハムjrの怪物捕手 福島はどうした
流石に引退試合には出ないよね?

191 :
ここでガセ書いても後からツイッターに情報流れてくるから意味ないんだけどな

192 :
先発かどうかまでは分からん
ただキャッチャー座らしてキャッチボールしてただけ

193 :
グランドでアップしてる
佐野はユニホーム
デカいから目立つからすぐ分かる
福島はどいつか知らん

194 :
グラウンドはまだ誰もいない。ガセはやめた方が良いぞ。

195 :
引退試合明日だぞw

196 :
やっぱりオイコラミネオか
こいつのガセは笑えないというかタチが悪いんだよな

197 :
>>177
浦学は履正社と大阪桐蔭どっちと甲子園で対戦したいん?履正社とは甲子園で対戦した事ないやろ?桐蔭には藤浪の時負けてるしね

198 :
そうだよな。29ってどっかで見たからおかしいなって思った。ガセオと花クッテロは二度と来るな。

199 :
引退試合は今日だよ。
浦学も共栄も15分前くらいに球場に到着したよ。

200 :
>>197
俺履正社ファンだよ笑笑

201 :
2、3年前に京都から浦学に進学した小倉君いたでしょ?中学時代からすごいと投手でさ、平安との選抜楽しみと思ったのよ。京都vs京都ね。
だけど浦学の投手が良すぎてねw
履正社に来て欲しかった1人なんですよ小倉君は。いいピッチャーですよね

202 :
佐野先発じゃねーかw

203 :
>>201
凄いいうても
ジャイアンツカップ準優勝メンバーの
3番をうちu15に選ばれるくらいの
怪物じゃないだろ?

204 :
>>202
どうでもいいから
捕手はだれだ まさか福島じゃないだろうな

205 :
>>203
何言ってるの?小倉ボーイズリーグの日本代表に選ばれてたよ。

206 :
共栄のPは阿部
浦学は島津

207 :
ここのスレ真偽はっきりしないねwww

208 :
<ガセを言う人の社会的特徴>
・学校では仲間外れ的存在で親友も作れず常に女子から小馬鹿にされているような存在
・職場では同僚からうとんじられ上司からもストレスのはけ口として常にパワハラの対象となっているような存在
・それでいて自尊心が非常に強く自らの現状のポジションを受け入れることが出来ない
・そんな中でガセを流すと皆が自分の言葉に一喜一憂してくれまるで人の上に立っているような優越感を感じることが出来る
・嘘つきはその快感が楽しくて止めることが出来ない
・ガセ流しはそんな心の隙間を埋めるための行為である

209 :
一片岡9
二星野8
三貞木2
四田上DH
五森川3
六左野隼4
七西田6
八佐藤郁5
九佐藤拓7
P島津

210 :
>>203
小倉違いwww

211 :
>>209
ガセじゃなさそう
納得のメンツだからな

212 :
>>203
2012年の日本代表ね。勘違いしてるよ。

213 :
佐藤郁は控えの外野でベンチ入ると思ったが2年の高原か嶋田が入ってくるのかな?

214 :
モリシっぽいやつが1塁審やってる
モリシがやる事ってある?審判

215 :
ねーだろw

216 :
モリシは引退試合には毎回来ないよ

217 :
佐野のベンチ入り確定
仮に引退ならスタメンから出るはずだからな

218 :
仮に投げられないとしても佐野がベンチ外れるわけないだろ

219 :
引退試合いうても練習試合だろ?
1年試すチャンスじゃね?

220 :
引退試合は三年しかでないだろ
何の為の引退試合だよ

佐野はスタンドにもいない
ベンチ入りしてる

221 :
>>219
それは引退試合とは言わんw

222 :
>>219
肩書き君は本当に何にもわかってないんだね

223 :
何度もいうよ 残さずいうよ
佐野が投げている〜
迷わずに〜

224 :
蓋を開けたらマウンドで快刀乱麻のピッチングを披露する佐野の姿があった

225 :
そもそも浦学の引退試合って毎年、開幕前の7月上旬だったはずだが
本当に今日やってんのか?

226 :
オイコラミネオは低能先生みたいに事件起こさないようにな

227 :
佐野
三回で6四死球
上で頑張れ

228 :
引退試合7−0で圧勝中

229 :
ツイッターにもチラホラと引退試合のツイート出てきたから試合後の集合写真でわかるだろ
レギュラーとベンチに入った3年はユニ着てないからな

230 :
佐々木も引退試合組か

231 :
涼弥はメンバーに乗ってるよ。
まだまだ本調子じゃないから背番号は20って言ってたよ

232 :
モリシいたよ
4回の裏ぐらいに外でタバコ吸ってたら部長?と歩いてきた
上下黒のジャージ

233 :
>>232
モリがいよーがどーでも良い。
なんなのその意味のない書き込みは。
バカか?お前は。

234 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180628-00252346-nksports-base.view-000

小島どこにいる?

235 :
ガセが酷いwwwww
オタ同士で何喧嘩してんのwwwww

236 :
佐々木は制球難が治らなかったな
上のステージで飛躍してください

237 :
この集合写真は佐野がいるか分からんな
渡邉、小町、上野、阿部ちゃんとかはいる

238 :
近野もいる
渡邉の後ろが佐野か?

239 :
佐野だよ

240 :
矢野、渡邊、荒木、小町、坪井、大澤、佐野、河北、阿部、近野、佐藤翔、冨岡、荒木かな

241 :
1渡邊
2畑
3小町
4後藤
5矢野
6中前
7荒木
8蛭間
9上野
10河北
11近野
12冨岡
13永島
14佐藤翔
15大澤
16阿部
17下園
18坪井
19美又or金丸
20佐野

242 :
>>241
小倉小川が入ってねーだろ
やりなおせや

243 :
県大会は渡邉君エースナンバーではない

244 :
渡邉は17だよ

245 :
>>241
1番は春に頑張った河北じゃね?
甲子園出たら渡邊がエースナンバー付けるんだろうけど

246 :
結局、佐野はベンチ入りするも調子が戻らずって感じか
モリシがトチ狂って大事な試合やプレッシャーのかかる場面で無理に佐野を使ったりしなきゃいいけど

247 :
ありそうで怖いわw

248 :
浦学はユニホーム戻さないとダメだよ。威圧足りんよ。昔の浦学は強力打線だったろ、大型な。

249 :
>>248
ユニホームが変われば打撃が強くなるんだな。
バカかお前は。

250 :
荒木が、、、

251 :
荒木オワタ…
マジかよ…

252 :
ん?荒木外れたの?

253 :
怪我でもしたか?

254 :
わざわざ気になるような書きかたする意味なんなんだ?
ほんと構ってちゃんが多いな

255 :
味玉は荒らしだからスルーでいいよw

256 :
まあそれならいいんだが
毎年夏になると誰かしら怪我してるからなここは

257 :
確かに気になる表記の仕方
悪いが味玉の書き方はファンではない
見損なった

258 :
>>255
それはイクラちゃんでしょ。
熱くて浅いイクラ軍艦。

259 :
牛丼くんは名無しの荒らしになったのか?

260 :
荒木引退試合出てたよ

261 :
引退試合からのメンバー入りもある

262 :
>>261
は?じゃあ荒木は引退試合に出てたってことか?
最初からそう書けよ
春大では頑張ってたけど関東大会では控えだったし実力不足ってことだろ
新潟の招待試合でも控え組で4番だったが全く打てなかったからな

263 :
まぁレフトは基本河北だからな
河北が投げる時のレフトが誰になるか
高原か佐野かなぁ、佐藤翔 は守備固めの選手だし
それか他に隠し玉が出てくるか

264 :
引退試合見てきた。

265 :
荒木がベンチ外ということは外野陣は蛭間上野高原か
河北が投げない時は蛭間上野河北がいい

266 :
>>258
おまえがここから引退しろw

267 :
>>258
おまえがここから引退しろw

268 :
いくら軍艦て花クッテロロなのか?

269 :
>>268
花クではないが、かなり痛いヤツ

270 :
ここまで甲子園から遠ざかっているのにもかかわらず毎日アンチやキチガイが来襲する浦学スレw
これ今年から甲子園バシバシ出場するようになったら凄まじそうだなw

271 :
>>270
浦学人気の裏返しだな
それだけ皆浦学に期待してるって事だ

272 :
>>271
人気とかて言うより甲子園でモリシの迷采配みたい笑うちのタツオとどっちが上か?2人共レコ大、紅白司会の常連やしなwモリシは解説では的確な事言えるのに試合になるとやらかすのは何でだろう?

273 :
>>265
小川が抜けてね?

274 :
頑張れよ!浦和学院!

275 :
おいw
ウニ軍艦まで出てきたぞ

276 :
軍艦だらけじゃねーかw

277 :
いよいよ来週から始まるな

278 :
イクラ軍艦は情報持ってないしおもしろくもなかった。ウニ軍に期待。
イクラまだ板見てたのはおもろかった。

279 :
美又のところはメンバー変更で荒木入りそう

280 :
いくら軍艦、ウニ軍艦、味玉、肩書きと人気だね!

281 :
>>279
荒木は引退試合出てたのにベンチ入れるか?

282 :
>>281
荒木は怪我だよ
ベンチになんか入れる状態じゃない

283 :
>>282
荒らしの味玉に言ってくれよw

284 :
>>283
281はオイコラミネオだぞ
何も考えずガセオに反応してるのお前と味玉だけw

285 :
>>284
ん?荒木が引退試合出てたのは事実な
SNSに証拠の写真もある
怪我かどうかは知らんけどな

286 :
はい?俺が言ってるのはガセオのレスにいちいち反応すんなよってことな
こいつは荒木が引退試合に出てたって流れになってるのにわざと怪我したとか書いてるだろ

287 :
>>286
ああそういう事ね
ガセと本当が混ざってるから紛らわしいな

288 :
展望号読んだがモリシは徳栄の全国制覇が悔しくて立ち直るのに時間を要したそうだ。自分が情けなくて屈辱的だったともコメントしている。佐野と渡邉は将来のある選手なので夏を万全の状態で迎えられないのであれば無理な使い方はしないとコメントしている。

289 :
外野手
山○ (大淀B)
岡○ (兵庫神戸B)
西○ (生駒B)
藤○ (橿原B)浦和学院

290 :
末代までの恥

もう埼玉に帰って来ないでほしい

291 :
>>288
モリシも小さいなw
埼玉の盟主なんだからドッシリ構えてればいい
のに
>>289
奈良選抜 鶴岡関西選抜の藤○か?
また凄い逸材が浦学の門を叩く

292 :
展望号に浦学のベンチ入り載ってる?

293 :
>>292
乗ってた

294 :
あくまっ予想だがね

295 :
マジで展望号にメンバー載ってるじゃんw
花咲は野村が背番号1だってな

296 :
>>289
鶴岡選抜の子か 楽しみな選手がまた来てくれる
小山の星くんも誘っていると思うけど来てもらいたい

297 :
まだわからんがその子は栄か徳栄だろ
去年も関西スレに進路が浦学になってたのは全部ガセだったからな

298 :
展望

1近野
2畑
3小町
4後藤
5矢野
6中前
7荒木
8蛭間
9上野
10河北
11渡辺
12冨岡
13永島
14佐藤翔
15大澤
16阿部
17下園
18坪井
19荒木
20佐野

299 :
以上です

最終メンバー登録締め切りまでに
メンバー変更あるかも
例年数人入れ替わるから

300 :
結局佐野はどこ故障してたの?

301 :
荒木が2人いるぞw

302 :
肘と肩やったみたいです
まだ完治には程遠いので
夏は無理みたいです
これまでの実績と貢献度考慮してベンチ入りさせたみたいです

303 :
>>301
すまん
間違えたw

19は美又

304 :
展望号でエースは河北

上のはガセ

305 :
>>304
ガセだと思うなら
全メンバー貼ってみろよ

306 :
>>304
展望号のガセじゃないメンバーは?

307 :
240名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02f6-mzC7)2018/06/28(木) 21:19:42.59ID:r/zKslTL0>>242>>245
1渡邊
2畑
3小町
4後藤
5矢野
6中前
7荒木
8蛭間
9上野
10河北
11近野
12冨岡
13永島
14佐藤翔
15大澤
16阿部
17下園
18坪井
19美又or金丸
20佐野


展望読んでなくて結構適当に予想したが背番号の違いだけで予想的中だったわw

308 :
そもそも展望号はあくまで予想だろ?
登録した確定メンバーじゃなかったはず

309 :
なんだよガセかよw
どんだけこのスレガセが横行してんだよw

310 :
もうわけわかんねえよ

311 :
>>302
ソースは何?

312 :
お前ら展望号買えよw

313 :
展望号読めば済む話w

314 :
新入生もっといれろや
怒りんすよ
オコーリコリンスだけにw

315 :
ごもっとも 本を読めば解決する話

316 :
>>309
ガセの横行というよりもオイホラガセオがひとりでガセってるだけ

317 :
関東甲信が梅雨明けしたな
最後の追い込みも気合いが入っているころだな

318 :
>>297
蛭間の情報リツイートしてるから浦学だろ

319 :
佐野君は入ります

320 :
展望合買ってきたわ
佐野は色々言われてたけど肩痛
エースナンバーは河北
佐野、渡邊に関しては万全じゃ無ければ無理はさせない

321 :
1河北
2畑
3小町
4後藤
5矢野
6中前
7佐藤
8蛭間
9上野
10近野
11渡邊
12冨岡
13坪井
14永島
15大澤
16阿部
17下園
18片岡
19下園
20佐野

322 :
>>321

これが正解

323 :
展望号の記事がいつのなのかはわからんがモリシは河北、近野、永島、下園の4人が中心と考えてるらしい
ただ渡邊も新潟遠征では2試合5イニングづつ投げてるから基本的には問題ないはず

324 :
>>321

日ハムjrの怪物捕手 福島はどうした?

325 :
荒木がまさかのスタンド行きかw

326 :
「もちろんベンチには入れますが、佐野にしても渡邊にしても先がある身。
もし万全な状態で夏を迎えられなかったら、無理をさせるつもりはありません。」


目先の甲子園よりも選手の将来を優先させるモリシ

327 :
下園って双子?

328 :
佐野は肩痛って書いてるな
誰だよイップスとかフカシてたやつは
関東大会で入念に肩をマッサージしてたって書き込みあったしやっぱり怪我だったんじゃねえか

329 :
【お子ちゃまサッカーに嘲笑の嵐】 試合に勝って負けた日本、反則じゃないからセーフ、は子供の言い訳
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1530238486/l50


サッカーは鬼ごっこか? ボクシングなら5R分!

残り時間5分ならともかく、15分パス回し(笑)は事実上の試合放棄。

日本代表は棄権して、いますぐ帰ってこい! 大会に出る資格はない!

330 :
>>328
まあそれも情報戦の一環でしょw
渡邉は多分大丈夫だろうが佐野の怪我は無理して欲しくないな

331 :
順当に行けば準決勝が山場になると思うから渡邊をどこで使うかが重要だな

332 :
小島が3回被安打1の無失点か
ドラフトも楽しみだ

333 :
>>321
片岡の所は高原か?
美又も変更あるかな

334 :
1河北
2畑
3小町
4後藤
5矢野
6中前
7佐藤
8蛭間
9上野
10近野
11渡邊
12冨岡
13坪井
14永島
15大澤
16阿部
17下園
18片岡
19美又
20佐野

335 :
19は美又

336 :
>>334

そうこれが最終確定版

337 :
>>329
戦の仕方が侍とは言えないな

日本野球は世界トップレベルだが日本サッカーはまだまだ発展途上

338 :
>>326
やはりモリシは采配以外はパーフェクトだな

339 :
荒木はベンチに入れるべきだったかもな
中には本番に強い選手っているからな
前にも書いたが荒木はもってる

340 :
>>339
荒木は怪我だからしょうがない

341 :
奈良の鶴岡選抜の子楽しみだな
180センチは間違いなくありそう

342 :
中学生をかき集めるのがモリシ野球です。

ただ高校3年での大学進学が一部選手を除いて大きな課題。

343 :
レフトは荒木の代わりに誰が入るんだ?

344 :
守備も上手いし野球センスの塊って感じだな

345 :
>>342
集められないどっかのオタの僻みw

346 :
佐野も浦学なんかに来ないで横浜か大阪桐蔭行ってれば
間違いなくドラ1候補になれる逸材だったのにな

347 :
>>342
全国で何万といる中学生の中から20〜30人前後厳選しているくらいかき集めてるとはいえない

348 :
>>341
長男のスカウティング力は凄いな
関西からは羽曳野からも来るんじゃないか?眞道も人望厚いみたいだし

349 :
浦学に来るのは
大阪桐蔭、横浜、花咲、日大三、相模なんかにセレクションで落とされた言わば二流しか来ないよ。

350 :
ボーイズ代表からも1人〜3人は欲しいな

351 :
>>349
お前が浦学スレに来なければそれでいい

352 :
初っ端からこんな凄い選手が確定だと
来年の補強はかなり期待出来るな

>>349
ガセのオイコラミネオw

353 :
ひょっとして長男のスカウト力は凄いのか?
指導者の受けが良いというよりは中学生の受けが良さそうだな

球場で長男と中学生が仲良く話しながら浦学戦を観戦してるのを目にするとそう思う

354 :
森大は浦学野球部スカウト部長にずっといて欲しいな

355 :
>>288
でも俺たちファンいや埼玉高校野球ファン全てが浦学が初の選手権制覇を果たすと思ってたからな
モリシ自身もショックだったのは想像に堅くない

356 :
金丸小倉小川が入ってないから
怪しいな モリはこの3枚に自信があるらしいよ

357 :
モリシは定年退職したら東洋大学監督だからな
モリシの後任監督が大だよ

358 :
>>355
埼玉では浦学と鼻先てどっちが人気あるん?

359 :
>>358
選手権優勝した花咲に決まってるだろ
人気面から言ったら浦学なんて完全に古豪の範疇

360 :
>>359
金丸、小倉、小川のいる浦学に
決まってんだろ この無能が

361 :
ガセミネオと肩書きの自演かw

362 :
オイホラガセオという人は徳栄ファンか?

363 :
しかし毎日何十レスもしてる奴ほんと暇だな
これじゃ仕事もしてる訳無いし人生終わっとるがな
他人に迷惑ばかりかけても自分が虚しくなるだけなの解ってるはずなのに

364 :
>>363
わからないから他人に迷惑かけるんだよ

365 :
>>364
オイコラミネオにレスすんなよw
コイツこそ何十も書き込んでる荒らしだぞ
それともお前も自演なのか?w

366 :
何?モリシは息子をフロント入りさせて私腹を肥やしてやがるのか。末は息子に世襲させる気かよ。浦学野球部の私物化も甚だしいな。

367 :
モリシは徳栄に先を越されたのが相当悔しかったらしいな

368 :
夏甲子園優勝を徳栄に越されたことが悔しくて立ち直れなかったという記事。
泣けてくるな。
昨年夏甲子園決勝を食堂でみんなでテレビ観戦していたんだな。
そういうの関係なくテレビ観戦しないで練習してたと思ってた。
優勝した瞬間、食堂内の空気を考えると…。
徳栄が夏甲子園優勝したことでこれで浦学の重荷が降りたと瞬間的に思ったのは俺だけだったか?
今まで早く優勝しろ、早く優勝しろ、的な無言のプレッシャーみたいなのがあった。
悔しさもあったが変なプレッシャーもなくなったところはあるだろ。

369 :
>>368
やっぱり選抜するより選手権大会で優勝する方が価値があるんやね、今年は記念大会やし我ら大阪桐蔭も夏の優勝から3年も遠ざかっている。今年そろそろ優勝出来ないとなると西の横綱から大関になってしまう。根尾、藤原、中川、山田、石川この最強軍団で必ず優勝する

370 :
>>369
大阪桐蔭は選手が可哀想だな。
裏金問題って結局どーなったんだ?
中学日本代表がみんな行ってるわりには最強ではないよな。春夏連覇の日大三とか松坂の横浜の方が強い。
練試とはいえ選抜直前に浦和が勝ったしな。
ピッチャーがしょぼい。浦和に行った方が伸びたと思うぞ。柿木くんと横川くんは。
進路間違えたな。

371 :
あと1週間で開会式なんだな

372 :
>>370
お前馬鹿じゃないのw日大三は春夏連覇してないわw練試は1勝1敗だったけど結局選抜優勝したのは我ら大阪桐蔭だったしね。投手がしょぼいて選抜見たんか?2点以上取られてないけどねw浦和には春連覇とか絶対に無理やし人気、実力、知名度、甲子園の実績全て桐蔭の方が上

373 :
>>370
柿木も横川も浦学行ってたら甲子園出場無理だったと思うし桐蔭に来てくれて良かった。柿木はおたくのモリシに誘われてたみたいやけど大阪桐蔭のファンだったから断って佐賀からわざわざ大阪まで来てくれた。西谷とモリシに誘われたら今時の中学生だったら桐蔭選ぶと思う

374 :
>>368
何だかんだいって正直なのは親しみがもてる。

375 :
>>369
今更そんなことを言ってんのかよww

376 :
なぜ大阪桐蔭と浦学を同等のレベルで語るのか もう少し現実を見ないとね

377 :
あの肩書きオタ?ですけど訂正いいですか?
3年 有力選手
蛭間 ライオンズjr
矢野 世界少年野球大会
福島 ファイターズjr
小町 カルリプケンu12→NEW
小町には期待できるね!

378 :
そもそも春の練試で桐蔭に勝って喜んでたヲタがいたけど
桐蔭からすれば浦学との練試は選抜前の調整程度にしか思われてないのにな

浦学と桐蔭とでは天と地との差があるわ

379 :
小町なんで打順ひくいの?
蛭間も元は4番なんだから5番じゃなくていい
1中間 ヤクルトjr
2矢野 世界少年野球大会
3小町 カルリプケンu12
4蛭間 ライオンズjr
ここまでは固定にしろ

380 :
>>379
そりゃモリシだもん・・・

381 :
昨日の続きであれだがモリシは渡邊、佐野には無理はさせない。期待をかけすぎて失敗をさせたくないとも言っている
佐野は投げれるか微妙っぽいけど渡邊も無理に使うことはしないのかもしれないな
河北、近野、永島、下園で勝ち抜ける自信があるのか、半分甲子園は諦めてるいのかわからんが

382 :
>>381
半分諦めている?それは絶対にないだろw
今年県内でどこよりも甲子園に行きたいと思っているは浦学だぞ
そのモリシの話しも額面通りに受け取らない方がいいぞ
渡邊は絶対に使うし普通に投げれる状態だからな

383 :
てか徳栄がいれば話は別だが河北、近野でも全く問題ないけどな

384 :
やはり浦学の最強チームは鈴木健とエース谷口を擁した、初出場ベスト4のチームだな。

当時の浦学は、現在の森の自己満足による軍隊野球とは全く違い、練習時間は二時間、思いっきり打って走って、疲れたら終わり。管理野球とは無縁の自由奔放な超ノビノビ野球。

飲酒、喫煙、異性交遊は当たり前。部室には女子生徒のパンティーやエロ本が散乱していた。

そんな野性味溢れる浦学が俺は大好きだった。あの頃の浦学を越えるチームは未だに出ていない。

385 :
アホなこと言ってる奴がいるけど、まぁ今の浦学だと多感な高校生はストレス半端ないだろうな
管理しすぎるってのも考え物やな

386 :
アホなこと言ってる奴がいるけど、まぁ今の浦学だと多感な高校生はストレス半端ないだろうな
管理しすぎるってのも考え物やな

387 :
半分諦めているのというのは流石にないだろうが
無理をさせないのは本当だろう

後は精神的にも肉体的にも辛い夏の大会で
どれだけ余力を残しながら勝てるかだな

388 :
そんな管理しすぎ?

389 :
>>372
柿木、横川は浦学ではエースになれない。
来なくて正解。

390 :
最近の小町は調子いいで
まるでu12にいたころの動きをしている
遂に覚醒したか

391 :
こりゃ観戦するほうも暑さとの戦いだなw
シトシト雨が降ってるよりも良いけどな

392 :
>>368
次は
ねぎまぐろ軍艦かよw

393 :
>>389
浦学でエースになるより桐蔭でエースになる方が価値あるけどね。2年連続選抜優勝してるけど浦学は甲子園どころかもう何年も甲子園出てないしね。U18も浦学ご自慢の投手誰も選出されてないね

394 :
そうやって浦学ファンを装って煽るのはやめてくれ
大阪桐蔭とは甲子園に行かなければ試合したくても出来ないし
大阪桐蔭と比較出来る立場じゃないことくらい浦学ファンなら皆理解してるわ

まずは甲子園出場だよ そこを目指す

395 :
価値があるとかないとか、やったこともない奴は語らないでくれ。恥ずかしい

396 :
>>393
あんだけ選手が集まるのにそこまで強くないよな。西谷に問題あるんじゃないか?

397 :
エースナンバーは河北か

398 :
新チーム結成時河北が夏のエースになるとは誰も予想してなかったよなw

399 :
毎年夏になると故障者抱えるのなんとかならんのか?
一昨年は桑原、去年は近野に上野、今年はよりにもよってダブルエースの佐野と渡邊
まあ渡邊はギリギリ間に合ったが

400 :
12、13、15、16、17、18
辺りはメンバー変更あるやろ

401 :
変更があるとしても片岡か美又だけだろ
永島、下園、阿部、大澤、坪井に変更はない

402 :
佐野は残念すぎるわ

403 :
流石に金丸小倉小川は入るだろ

404 :
佐野は他の高校行ってればエースでドラフト上位確実レベル
だったろうに

405 :
とにもかくにもまずは甲子園決めてくれ

406 :
今年は甲子園行くだけでいいよな
運悪く初戦敗退でも問題なし
再来年の黄金世代がやってくれるだら

407 :
何だよだらってw
だろの間違いな

408 :
>>406
よく分かってるね おっちゃん
彼らならモリがどんな采配しようと
必ず天辺とってくれる

409 :
津田世代で舐めプして負けた東海大札幌コールド負けかよw
2015世代はほんと勿体なかったよなー。
春夏連覇できるチームだったのに。

410 :
プロ注目の浦和学院・渡辺、最速144キロを記録

<高校野球練習試合:浦和学院2−2桐光学園>◇30日◇浦和学院グラウンド

 浦和学院(南埼玉)と桐光学園(北神奈川)の両地区優勝候補同士が練習試合で対戦し、2−2で引き分けた。

 浦和学院は先発右腕の河北将太(3年)以下7投手の小刻み継投で、桐光打線を4安打2失点に封じ込めた。
プロ注目の190センチ右腕・渡辺勇太朗投手(3年)は1回1失点だったが、直球は最速144キロをマークした。

411 :
>>410
病み上がりで144とは凄いな
甲子園のガンなら150超えるだろ

412 :
 試合の空気が変わったのは8回裏。桐光学園の投手が先発右腕・谷村然投手(2年)から、OBの楽天・松井そっくりのフォームで投げる左腕・冨田冬馬投手(2年)にスイッチした。
ベンチの浦和学院・森士監督(54)は「松井裕樹みたいな左が出てきたぞ。しっかり捉えろよ!」と声を張り上げた。


モリシw

413 :
河北含めて7投手で被安打4というのも凄い
浦学史上最強の投手陣だろホント

414 :
春優勝した時の浦学桐光の松井に1安打だっけ?山根のヒットのみだったような。

415 :
佐野は投げたのかな

416 :
神奈川スレに佐野が投げたっぽい書き込みあるけどどうなんだろ
佐野を攻略したってあるけどそもそも7投手で4安打しかせれてないからな

417 :
もう投手がいいのはわかってるからいいんだよ
桐光から2得点ってどうなんだ?

418 :
桐光の谷村と冨田1年の時しか見てないけど才能は素晴らしいと思ったわ
1年のレベルではなかったな

419 :
まあこの時期は投手陣が崩壊してる方がまずいからな
疲れがピークの時に好投手からはそんなに打てないでしょ

420 :
佐野が投げてたら渡邊よりもこっちが記事になってるはずだからガセだろ

421 :
>>420
マスコミとスカウトは佐野より渡邉に注目してるだろ
残念たけど佐野のドラフト指名は無いな

422 :
>>421
そういうことじゃねーよ
佐野が投げたんならギリギリ間に合いそうとかなんかしら記事にはなってるだろ

423 :
>>422
だからマスコミにとって佐野がどうとか興味ないわけよ

424 :
今年の夏は浦和学院優勝する気がする。

425 :
ほんと芋は頭悪いな
神奈川スレに佐野が投げたとレスしてる奴が佐野をスカウトが見にきたと書いてるだろ
もし本当に投げたならスカウトも来てるのに記事にもなってないのはおかしいだろ
だから投げてねーんだよ

426 :
>>425
いやいやスカウトが見に来た佐野が投げただけで記事になるわけ無い
凄い投球を披露したなら記事になるかもしれないが
そんな浦学の投手事情まで大手マスコミが相手するわけ無い

427 :
どうでもいいことで喧嘩すんなよw
佐野が投げたんなら一応実践でも投げれるまで復活したんだから素直に喜ぼうぜ

428 :
実践→実戦

429 :
まあ佐野が投げたのは間違いないでしょ
ベンチ入りで投手登録は7人だから
この時期の練習試合で他のPが投げるわけ無いからな

430 :
>>429
なーにが間違いないでしょだよ
お前も結局は憶測でしかねーじゃねーか
だいたい芋は荒らしなんだから消えろよ

431 :
>>430
へーじゃあお前は投手7人誰が投げたと思うわけ?
俺は展望号に出てる投のマークがついた7人だと思うわ

432 :
佐野君が投げたかどうかなんて書かれてないよ。

433 :
佐野の近況については開幕当日?の埼玉新聞で詳しくチーム状況を書いてくれるからそこでわかるでしょ

434 :
あと1週間なんだな

435 :
もちろん今年は大丈夫だよな?
甲子園で浦学観れるよな?

436 :
桐光戦の記事これか

https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/amp/201806300000743.html

437 :
>>396
浦学も甲子園から随分遠ざかって古豪になりつつあるけどモリシが原因やてはっきり分かるよね。もはや迷采配、珍采配で有名な監督やしね。どれだけいい選手が集まろうと監督が試合をぶち壊すから甲子園が遠いね、そこまで強くなくても春連覇してしまうし他校に申し訳ないわ

438 :
モリシに問題があるのは前から分かってたことだろ

439 :
展望号読んだけど
浦学小柄な選手が多いなー
心配になるくらい

440 :
直前変更が気になるな
誰がアウトで誰がインなのか読めない

441 :
ワッチョイ表示スレには書き込まない方が良いよ
2ch如きでリスク背負うメリットゼロ
ワッチョイだけでは個人情報にたどり着かないというのは嘘
ワッチョイと書き込み内容は半永久的にネットに残る
ワッチョイと紐付けされた情報の流出または知る人物、例えば家族や友人や仕事関係者にワッチョイを検索されると過去の書き込み内容が分かる

442 :
しかし浦和学院は150を投げる
投手は出ないね。指導方法なんだろうか
スピードよりもキレ重視

今は150がプロレベルの時代

443 :
>>437
裏金は巣に帰れ。

444 :
>>442
150投げる東洋のピッチャー2人より130の田中誠也のほうがはるかに打たれない現実

445 :
桐光学園って甲子園(全国大会)でもプロ選手も全く実績無いのに、何故か強豪扱いされるのが不思議。
甲子園ベスト8が1回だよ??

唯一のプロ選手、松井も防御率5点台後半で二軍暮らしだし・・・

446 :
公式サイトに阿部ちゃんと嶋田君の話が載ってるね
嬉しい

447 :
桐光学園は偏差値高くて選手の躾が行き届いてるからな
不祥事が1度も無いし、選手の進路も良い

448 :
>>442
速ければ良いというものでもない

449 :
浦和学院 史上最強の打線
1矢野 世界少年野球大会
2杉山 カープjr
3家盛
4蛭間 ライオンズjr
5秋山 ロッテjr-世界少年野球大会
6本田 カープjr
7山本 ヤクルトjr
8投手
9森川 ライオンズjr-鶴岡記念東日本選抜

450 :
過去の選手ざっと見たけど
浦学って投手は肩書きある選手少ないね
2014酒井のヤクルトjrくらいか?
やはり美又や藤田級のエースが必要だな
佐野や渡邊もいい選手だが
それじゃだめよ

451 :
速報
浦学16-2横浜
渡邉が横浜を13奪三振で完投
ドラ1候補スラッガー蛭間が152km左腕及川から同点ツーランホームランを放つ

452 :
>>442
渡邉が甲子園で150出すよ

453 :
>>449
お前目が腐ってんのか。
杉山、本田、秋山は完全に戦犯だろ。
アホか、お前は。

454 :
>>446
今度は安部ちゃんと嶋田の番だな
石巻の野球少年に夢を与えるのは

455 :
いや、おそらくモリシは腹くくってるぞ。佐野と心中やろ。
じゃなきゃ春投げさせなかったのにいきなりエースにするわけない。重要な試合は全て佐野だろうな。
だから主将はせめて代えたんだろうな。田村がいた時の本一みたいな感じだな。
準決勝決勝ぐらいで佐野が疲労のピークになったら他校はワンチャンありだな。

456 :
2013選抜決勝の時に最前列にいたのは初めて知ったわ
ヤングひろしまの子が目立ってたから

457 :
夏にありそうな継投
永島 3回2失点
河北 2回1失点
佐野 2回2失点
渡辺 1回無失点 150キロで三者三振
なぜ渡辺出さない?オチ

458 :
秋山は別格だったわ
中学時代は関東No.1捕手といわれた怪物
歴代浦学捕手で彼の右に出るものは
誰もいないよ

459 :
>>458
西野 西川
あきらかに秋山より上

460 :
>>456
ヤングひろしまは毎回広島から応援来てくれる
温かいチームだよな

461 :
>>459
秋山の方が上に決まってるだろ
2位は田畑だろ
怪物なめんな!

462 :
ガセオ気持ち悪いな。人のレスをわざわざコピペしてw

463 :
秋山君きてんね

464 :
>>461
西野、西川に失礼。
最弱キャッチャーコンビ
梶山と秋山で漫才でもやれや。

465 :
>>464
お前こそ 秋山に失礼だろ
ロッテjr-世界少年野球大会の怪物捕手だぞ

466 :
>>465
秋山はボケ担当のほうが良いな。
梶山はツッコミ。

467 :
>>465
アンタがどう思おうが自由だが
近年の浦学捕手で良かった選手は?って問いただしたら西川 西野って答える人がほとんどだと思うよ

468 :
夏甲子園優勝を徳栄に越されたことが悔しくて立ち直れなかったという記事。
泣けてくるな。
昨年夏甲子園決勝を食堂でみんなでテレビ観戦していたんだな。
そういうの関係なくテレビ観戦しないで練習してたと思ってた。
優勝した瞬間、食堂内の空気を考えると…。
徳栄が夏甲子園優勝したことでこれで浦学の重荷が降りたと瞬間的に思ったのは俺だけだったか?
今まで早く優勝しろ、早く優勝しろ、的な無言のプレッシャーみたいなのがあった。
悔しさもあったが変なプレッシャーもなくなったところはあるだろ。

469 :
モリシはピンチ、劣勢になると発狂、
負けを覚悟すると遠い目でどこかを見つめて静かになるよな

TVカメラもよく捕えてるよな

470 :
金丸もう19号か、凄いなホント
色々と記録塗り替えてくれそうな期待感があるな

471 :
センバツ前の調整だった大阪桐蔭との練習試合で勝っただの実質最強だの騒いでたオタいたよなぁw
何のギャグだよw

472 :
オイホラガセオは精神的な病に侵されているとみた

473 :
浦和学院 歴代 ベストナイン
1諏訪 二
2矢野 三
3小倉 一
4金丸 遊
5秋山 捕
6蛭間 右
7小川 中
8幸喜 左
9美又 投

474 :
>>473
二遊間は竹村と津田だろ
捕手は西川か西野
外野は佐藤 笹川 山根 蛭間
実績からすると投手は小島江口佐藤
実績がない金丸小川小倉美又は判断しようがない
もちろん期待はしているが

475 :
本物の浦学ファンなら選ばないベストナインだよな
ガセオと肩書きヤローは真性キチガイだな

476 :
ここ2年の選手でなにが歴代だよ

477 :
>>473
おい、拓海
いいかげんにしろ。

478 :
>>474
期待していいよ
この4人は怪物すぎるわ

479 :
矢野、秋山、幸吉はベストナインから
外せないでしょ
ボーイズ日本代表の怪物だよ?

480 :
>>479
幸吉ってなんだよw

481 :
>>480
それくらい自分で調べろや
みくじの当たりクジに決まってんだろ

482 :
>>480
昔、御木本幸吉という偉い人がおってだな

483 :
浦学は今日どこと練習試合?

横浜?

484 :
お前らなんで肩書きのスタメンに反応してるの?こいつ試合見たことないよ

485 :
◆高校野球練習試合 横浜2―2花咲徳栄(1日・横浜高グラウンド)

春夏5度の甲子園優勝を誇る名門・横浜(南神奈川)と、昨夏甲子園王者の花咲徳栄(北埼玉)が練習試合を行い、2―2で引き分けた。
今秋ドラフト候補で、高校通算50本塁打超を放っている花咲徳栄・野村佑希内野手(3年)は「4番・投手」で先発。強打の横浜打線を相手に、4安打2失点13奪三振で完投した。
花咲徳栄は2点を追う2回2死一塁から、井上朋也右翼手(1年)が、最速152キロ左腕の及川雅貴(2年)から左越えへ同点2ランを放った。

486 :
>>473
まんま肩書き野郎だな。佐藤拓也が入ってないのおかしいし、鈴木健もいねーしww
肩書きは常総スレ行け

487 :
オイホラガセオは真正キチガイ
悪いけど浦学スレには不要なんで花スレに行けよ

488 :
橿原の○井が片手で10号ホームランだと
来年1年生から活躍しそうだな

489 :
1中前 遊
2矢野 三
3小倉 一
4金丸 二
5蛭間 中
6畑 捕
7小町 右
8小川 左
9投手
もうこれでよくね?普通に強いやん

490 :
試合中や試合後にスタンド部員に話しかけて選手情報や練習試合結果をズケズケと聞いてるの男がいると情報出回ってる。
要注意人物らしいな。
短髪メガネデブ。

股間をよく触ってる奴?

こんな奴いたか?

491 :
>>490
まずその情報はどこから出たものだよw

492 :
力になれなくてごめんよ。
情報がなくてすまない。
でも応援してるよ。

493 :
今年の夏は浦和学院が優勝するよ。

494 :
熱心なファンが集まったのに、今日の練習試合の情報ないの?

495 :
うん。ごめんよ。

496 :
浦学頑張れ

497 :
>>477
拓海?

498 :
>>497
秋山拓海

499 :
浦学オタ、熱く語らないね。開幕近いのに

500 :
これだけ毎年補強しても全く結果出ないとかある意味すごいよなw

501 :
次は赤エビカルパッチョ軍艦かよッww

502 :
アンチも荒らしも毎日来すぎだろw
全国屈指の人気校の浦学スレだから多少の荒らしも仕方ないけど

モリシが珍采配やらかした時とか節目節目の時だけにしてくれや

503 :
花スレ覗いたら
優勝したんだから花グランド来てもらえだとよwww

ファンがそんな価値観だからダメなんだよな
おそらくガキの書き込みなんだろうけど
全く政治と言うやつをわかっていないわ

優勝したからこそどこよりも謙虚になってこそ周りから立派だと思われることをわかっていない

504 :
とうとう始まるのか

505 :2018/07/02
今年は大丈夫だよな?

大阪桐蔭404
愛媛の高校野球282
○○○ 宮崎の高校野球 81 ○○○
2018年の好投手 part4
石川県の高校野球 130
広陵、また決勝パイアされる
大正昭和平成令和と4つの時代で甲子園出場を目指す高校スレ
大阪の高校野球157
石川県の高校野球 128
2019夏 有力校敗退情報報告スレpart77
--------------------
日本中から超嫌われているバカウヨを好きになれ、って?絶対に無理だわwww ★49
Yahoo Japan ○ 書き込めない orz ○ ヤフー ジャパン
【風車の弥七】中谷一郎を語り継ぐ【ミンクさん】
ガンプラの山を崩すスレッド in 模型板36
【滝の】血管運動性鼻炎+花粉症の人【鼻水】
在日の噂があると言われてる声優
乙女@シナリオライターについて語るスレ
おれ「中華スマホ買ったわ〜」 敵「技適は?」「はい技適」「技適!」 こいつらウザすぎワロタ [213659811]
☆ファミキャン総合47
譜久村聖と生田衣梨奈のぽんぽんな生活を見守るスレ2@難民
雑談part2
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 1793【みんな来い】
NISSAN あ、安部礼司 BEYOND THE AVERAGE Part45
Angelo 368
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆4554
【ドメスティックな彼女】橘瑠衣はショートかわいい
★ガラケー特化型2chブラウザ DoGetThat 作ったよ
ネトウヨが日本国内で韓国人に職を奪われ益々嫌韓に(大爆笑 ★4
2018年度 第28回全国パチンコ・パチスロファン感謝デー
アニメに使えそうな過去のヒット曲
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼