TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
[無料広告無鯖]MPAGEって
ドメイン名を語るスレ15
【安定?】学生の運営するサーバーを挙げよ【評価】
ドメイン名を語るスレ13
【月額53円〜】JTS-NET【200MB】
ここより安くていいサーバーってありますか?
最悪のレンサバってどこよ
Plesk【プレスク】FAQ駆け込み寺
【無料・cgi可】ロリピンク【アダルトもOK】
【兄】西院ネットワークス part11【妹】

【次世代レンタルサーバー】DOSABA!


1 :2005/12/02 〜 最終レス :2018/05/02
http://www.dosaba.com/
1G使えて525円
PHPとASP利用可でSQLサーバーもアリ
一見いいことずくめのDOSABAってどう?

2 :
怒鯖

3 :
土佐馬

4 :
マルチドメイン50個って、ほんとかいな

5 :
ちょうど一ヶ月使ってるけど、今のところトラブルなしでしゅ

6 :
試用期間とかないのカー

7 :
Windowsサーバーらしいけど、LinuxのPHPプログラムはそのまま動くんだろうか。。。
ちゃんと動くなら、移転するだけでかなり安くなるだけに悩むな。

8 :
>>8
MySQLないからやめとくといですよ

9 :
あ、ほんとだ
MySQLかと思ったらMS SQLだったYo!

10 :
自分にスレ向けるか???>>8www

11 :
独自ドメインを取得すると、個人情報が公開されます。法人で取得する場合は会社名になりますが、個人で取得する場合は躊躇してしまいます。DOSABAでは「ブラインドドメイン*」で、あなたのプライバシーをしっかりとお守りいたします。
注意事項:ブラインドドメインは、新規ドメインを弊社で取得される方が対象です。他社からの移管は残念ながらお受けできません。
また、ブラインドドメインは公開情報および登録者情報が弊社となりますので、ドメインを他社へ移管することができません。本サービスをご解約の際はドメインは廃止となりますのでご注意願います。

12 :
>>1
鯖官さん、どこが次世代なんですか?

13 :
安さが次世代?

14 :
たしかにやすさだな。
このクラスの値段は、さすがにないわ!

15 :
土佐馬のマルチドメインは、ただのエイリアスかな?
そうか、ドメインごとにディレクトリを指定できる、ほんとのマルチドメインなんでしょうか?
あと、www以外のサブドメインもマルチドメインとして使えるのかな?

16 :
>>15
サポートにきいてみれ

17 :
とさうまってかWWW

18 :
>>15
某ブログによると、
>ドメインごとにディレクトリを分けて、別々のコンテンツを表示することは可能で、ドメイン数は50個まで


19 :
申し込んでみた。
DotNetNukeは結構遊べる。おすすめ。
申し込む前の印象は初心者向きだが、入会後の案内やオンラインマニュアルはプロ向け。
盛り込まれた機能もプロごのみ。素人にはむつかしいかも。
帯域、サーバーのレスポンスなどは申し分なし。最高級のレベルかな。
第一印象としてはこんなもんだな。

20 :
鯖管乙

21 :
□□□□□□  次 世 代 レ ン タ ル サ ー バ ー  □□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■   ■■■  ■■■   ■■■ ■■■   ■■■■ ■■■■■
■■■ ■■ ■ ■■ ■ ■■■■■ ■ ■■ ■■ ■■ ■ ■■■■
■■■ ■■ ■ ■■ ■■  ■■■   ■■   ■■■   ■■■■
■■■ ■■ ■ ■■ ■■■■ ■ ■■■ ■ ■■ ■ ■■■ ■■■
■■■   ■■■  ■■   ■■ ■■■ ■   ■■ ■■■ ■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□  次 世 代 レ ン タ ル サ ー バ ー  □□□□□□

22 :
windowsってリモートなんとかってなかったっけ?
漏れそのみちにくわしくないから
おしえれ

23 :
鯖官が激しいスレですね
>>19とか

24 :
>23
相当病んでるな、おまえ。

25 :
>>24
出勤ご苦労様

26 :
まあIIS6.0鯖ならドメイン50個くらい余裕だろう。
Apacheよりもこの面は圧倒的に強いし。
30000ドメインくらいなら余裕で運用できる。

27 :
ちょっと都合が悪くなれば業者扱いするスレはここでつか?

28 :
アダルトサイトはOk?

29 :
>>28
規約にはダメって書いてあるな

30 :
30get

31 :


32 :
いいスレですね!
このまったり感。

33 :
ドメイン直下のディレクトリって、
/httpdocsから変えられないんでしょうか?

34 :
そんなことよりSQL Serverへの接続止まってるぞ。
そんな低レベルな障害起こさないでくれ。

35 :
DOSABAのDNSの設定ってどこでいじるんだ・・・?
orz
ヘルプによると、
ドメイン設定のページにDNSボタン(「コントロールパネルに表示される複数の追加ボタンを設定、管理します。」)
とか
カスタムボタン(「ドメインのDNS設定を管理またはチェックします。」)
があるはずなのに、
探しても見当たらないんだけど・・・。
他社から持ち込んだドメインだからダメとかじゃないよね?(^^;
みんなはそのボタンある?

36 :

DNSボタンとカスタムボタンの説明が逆でした。

37 :
kagoya

38 :

マイクロソフト 「スタート・マイ・ドメイン」キャンペーン
http://www.microsoft.com/japan/serviceproviders/mydomain/default.mspx
マイクロソフト 「スタート・マイ・ドメイン」キャンペーン サービス提供会社
http://www.microsoft.com/japan/serviceproviders/mydomain/partners/default.mspx

39 :

 籠屋 = カゴヤ


40 :
>>35
DOSABAでドメイン取ったけどボタン無いよ
他にも選択設定とか、ヘルプにあって実際にはないボタンが沢山あるから、
そういう設定なんだと思う。

41 :
レスが結構少ないので良鯖ってことでFA?
それとも単にユーザーが少ないだけ?

42 :
>>41
俺的には中々いい鯖だと思ってるけどね。34でヘボい障害起こしてても、メール送ったら即対応してくれたよ。
不満?じゃあないかもしれないけど、せっかくVS2005Expressが出たんだから、早く.NET2.0に対応して欲しいってくらいかな。

43 :
支払いはカードのみ?

44 :
>>43
カードのみ

45 :
www.dosaba.com
なんやおい!とまってるがな!

46 :
ASPXファイルに最初アクセスしたとき、表示遅くね?
コンパイルしてから上げても遅いんだが。

47 :
>>46
GACに入ってないから最初は遅いんじゃない。dotnetは全部そうだけど

48 :
いつになったら2.0に対応してくれんだ…。

49 :
対応早くて好感は持てるんだけど、
創りかけのマニュアルページとか作成中で放置されたままだ。
あのスパムフィルターとかよくわからんし、はよ完成してくれんかな…。
それとも英語読めない俺が悪いですかそうですか。

50 :
wwww

51 :
トップページに ASP.NET 2.0 対応って書いてあったから喜び勇んで申し込んだのに
まだ使えないみたい。
Plesk(管理ページ)で ASP.NET のページをみると Framework バージョンが
1.1 固定で選択肢無し。
Plesk のホームページ調べたら 7.5.6 で ASP.NET 2.0 に対応したらしいんだが、
ドサバのは 7.5.4。
だまされた・・・?
サポートにメール投げたけどまだ返事こないし。

52 :
がんばってくれむっといてちょうだい

53 :
2.0対応って書いてあるか?
mydomainキャンペーンに参加してたから、春の間にはASP.NET2.0対応するはずだけど

54 :
トップページの女の人のあごが写ってる写真の中に思いっきり
「ASP.NET2.0 が使えるレンタルサーバ。」
って書いてありますな。
前はなかったと思うけど、最近入ったのかな?

55 :
サポートの人から返事来た。
「当社サーバーでは ASP.NET 2.0 のご利用は可能です。」
だそうな。
エラーの詳細送れって言われたから送ってみたよ。
どうなるかな。
それはそうと、この後午前4時から5時までメンテだって。
中の人、ガムバッテください。


56 :
俺の所にはこうきた。
>現在、お客様サーバに起きましてASP.NET2.0のインストールは完了しており
>現在テスト運用としてのご利用は可能な状況でございます。
>また、正式リリースにつきましては動作検証完了後のご案内となります。
さぁテストしようwwww

57 :
# 今まで sage 忘れてました。(久しぶりのカキコだったもので)
>>56 さん
どうでした?
漏れの状況をとりあえず説明すると、まず VS2005 で Web サイトの新規作成で作った Default.aspx をそのまま DOSABA 上の自分のドメインに発行。
「発行は成功しました」とステータスバーに出ます。
FTP で当該ディレクトリをのぞいてみると、ちゃんと必要そうなファイルは全部あります。
(Web.Config, Default.aspx, Precomplied なんちゃらかんちゃら, bin ディレクトリ)
これで Default.aspx を表示させようとするとエラーが発生します。
エラーの詳細は隠されているのでそれを表示させるために、まず Web.Config に <customError mode="off" /> と書いてみました。
すると、<configuration> タグの xmlns 属性を「知らない属性」と言っています。
で、このときエラーページの一番最後に、
バージョン情報 : Microsoft .NET Framework バージョン :1.1.4322.2300; ASP.NET Version:1.1.4322.2300
と書かれているわけです。
これはどう見ても ASP.NET 2.0 には見えないのです。
Plesk のページで「フレームワークバージョン」を変更しようにも、1.1 固定で選択肢がないのです。
Web.Config に何か書けば 2.0 で動いてくれるようになるんでしたっけ?

ちなみに、Web.Config ファイルの xmlns 属性を消して見ても、別の connectionString タグを「知らない」といってくれるのでやっぱり ASP.NET 1.1 で動作しているようです。

58 :
ちなみに、イントラネット内の IIS に発行したら何の問題もなく動いてます。

59 :
Express使ったこと無かったから、とりあえずインスコしてた。
んで、テストやってみた。
予想通り51さんと同じ。
ちなみにweb.configは無意味なはずです。
Plesk の 7.5.6 にバージョンうぷされるのを待たなきゃならんのかなぁ。

60 :
aspnet_compiler.exeでプリコンパイルして、
仮想ディレクトリを設定して実行してみましたが
結果的にweb.configに記述のxmlns属性でエラーになりますね。
もちろんweb.configを消してもダメでした。

61 :
そうですね、私も xmlns 属性を「知らん」といわれたのでそれをとりあえず消したんですが、今度は「connectionString タグ知らん」といわれてしまい、それも消したら今度はコードビハインドのクラスが見つからないというエラーで...。
まあ、ASP.NET 2.0 としては動作していないということでしょうね。
でも、サポートの人はかなり自身ありげに「ASP.NET 2.0 で動作します」って書いてきた気がするから、私の知らないなんらかの設定ファイルを書き換えたりして ASP.NET 2.0 にする方法があるのかな。。。
(´・ω・`)ショボーン

62 :
良さそうじゃん?

63 :
>> 62 さん
ごめんなさい、何が "良さそう" なのでしょうか...?
私の日本語力では "良さそう" の意味を読み取れませんでした orz

64 :
>> 62
...ただの誤爆ですかね??

65 :
>>51
普通にDOSABAがよさそうって意味じゃないの?
別にあんたへの返事じゃないでしょ

66 :
そうですか。
サポートからも放置プレイだし、今の私にはここだけが頼りなもので、少しあせってました。
もちつけ>自分

67 :
>>51
DOSABAの返答は確かに早い。
しかし早いのは返答だけで、対応は遅いw
マニュアルページとか放置したままだし。
だが建前でもなんでも返答くれるだけありがたい。
他なんてひどいものだった。
今と同じような状況(Plesk未対応で2.0可能広告)でメチャクチャな嘘回答されたよ。
「プログラマなら当然知ってる事ですがPGに記述するんですよ」って嫌味とか、「仮想ディレクトリを設定してください」とか。
今は .6になって普通に使えるみたいだが、さすがに解約手続きしたw
ここはまだテストって言い切ってる分、まだマシだ。どうせもうすぐ対応されるんだからマターリ待とうよ。

68 :
昨夜遅くにサポートから返事来ました。
2.0 で使いたい場合はサポートに別途申し込んでくださいだってさ。
というわけで早速申し込んでみましたよ。

69 :
漏れん所にもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
>お客様サーバーにおきましてASP.NET2.0対応が完了致しました。
>現在の設定は、「1.1」環境となっておりますので「2.0」環境をご希望される場合はお気
>軽に弊社サポートデスクにご依頼下さい。
>弊社にてご設定させて頂きます。
同じく設定頼んでみる…。
しかし今まで作ったツールが全て死ぬかもしれない諸刃の件。

70 :
>>51
2.0設定はして貰えたかい?(^-^)

71 :
まだ連絡ないっす(ToT)
56 さんはどうですか?

72 :
みなさん申し込んでからどれくらいで使えるようになりました?

73 :
>>51
うは、俺もまだwww
>>72
12月に申し込んだけど、1日だったかな。
今は忙しいらしいから、たぶん遅いんだろうね。
こっちも焦らずマターリ待つニダ。

74 :
>>73
どうも。マターリ待っとくよ。

75 :
さっき15時ころ連絡キタ━━━( ゚∀゚)━━━!!
2.0 のページ(テスト用)が表示されるようになったYO!!

>>72
漏れは3月6日にオンラインサインアップ(ホームページから申し込み)して8日にはパスワードとか連絡キタよ。

76 :
>>51
おめでとう。俺のところにもキタよ。
どうやら1.1のツールも無事動作しているようだ。
下位互換は問題ないようです。
心なしかアクセスしてから表示までが速くなったような…?

77 :
whois.scに自分のドメイン入れてみたら、
Reverse IP:Web server hosts 12542 websites
って出たんだがこれマジ?
DOSABAはどうもやる気が感じられないのだが。
WindowsVistaServerがきたら専鯖いこうかな。

78 :
おまいら、最初からあるディレクトリはどうしてる?
削除しようとしても、削除出来ないのだが。

79 :
>78
そのまま。
消せないならなおさら、どうしようもないよね。

80 :
質問なのですが、DOSABAってPHPやPerlを経由して
EXEファイルをサーバーサイドで実行する事って可能でしょうか?

81 :
cervi(セルビ) http://cervi.jp/
とどっちがいいかなぁ?
DOSABAご使用の方に質問ですが、既にDotNetNukeやCommunityServerは
インストールしてあるのでしょうか?

82 :
ここってkagoyaの専鯖の再販じゃん

83 :
再販じゃなくてKAGOYAの商品だろ。

84 :
DOSABAのSQL Serverに
マイクロソフトのEnterprise Managerから接続したいのですが
接続先サーバー名がわからないで困ってます。
DotNetNukeやCommunityServerのWeb.configのConnectionStringに
mssql10-0.dosaba.comとあったので
それでやってみたのですが、ならないし。。。

85 :
>>81
インストールしてあるよ。いまはどうかしらないけど、年末に申し込んだ
俺の所は.NET Framework1.1のやつだけど

86 :
ありがとです。

87 :
>>84
俺も同じ事しようとしてサポ聞いたけどできないってよ。
セキュリティの為じゃね?

88 :
ASP.Netプロ作ったんですが、自分のドメインのどこのディレクトリに入れるんでしょうか?

89 :
【次世代レンタルサーバー】DOSABA!と言いながら申し込みましたが、
データベースはユーザが使えなくて、設置されたものしか使えないようです。
問い合わせたらASP.NET Enterprise Managerで使えと答えてきたが、その使い
方の説明書はありません。勿論VisualStudioやMSSQLのtool マイクロソフトの
Enterprise Managerから接続も出来ません。サポートも災厄です。何を聞いて
も答えは技術者に聞いてから答えると、マニュアル準備中との答えです。どう
もその会社では分かる人がいないような感じします。

90 :
winserver.ne.jp もダメ会社だった。
Windows 2003, IIS6, .NET 2.0, SQL Server 2005に対応なので選んだのだが、
「規定では書き込みができるフォルダは○○となってます」
とか言いながら、ASP.NETを通して書き込みするとSecurity Exception..
設定がおかしいから直せってメールしてたのに、結局対応したのが
その1週間後。マイクロソフトに問い合わせてたんだと。
ホスティングサービスを提供する会社と、管理技術を提供する会社は違うから、
ホスティング業者って案外こんなものだと思うよ。
電話やメールの担当は技術者ではないから。
最近は、サーバの管理ができなくてもレンタルサーバは始められるから、
こんなものなんだろうね。Linuxのホスティング業者の中には、
隣の(他人の)ディレクトリが見れるものもあった。

91 :
このスパムフィルターって、使い方がさっぱりわからない。
しかも自ドメインの宛先不明メールが、
管理アドレスで代行受信するから、すぐスパム受信したよ。
むしろこれ、スパム誘導www

92 :
ここ、やる気あるのかね?
全く感じられないのだが

93 :
すまそ、勘違いだったwwwww
今テストで送ったら宛先不明でもどってきた。
まぁ以前確かに、
ユーザー不明の自ドメイン宛スパムが届いてたワケだけど。
>>92
禿同

94 :
DOSABAのやる気ない所をまとめてみた
1.マニュアルは未作成のまま放置(2005年12月から)
2.データベース追加は準備中のまま放置(2005年12月から)
3.Pleskは7.5.4のまま放置(最新は7.6 ASP.NET2.0完全対応 ttp://www.swsoft.com/plesk)
なにもかも「準備中です」。
放置プレイもココまでくると素敵です。
> 現在担当部署にて準備中でございます。
> 適宜ご提供させていただきますので、しばらくお待ちいただきますよう
> お願い致します。
(実際の回答メールより:たぶんテンプレ)
他に心当たりある?なんとか懲らしめる方法ないかな。

95 :
>>94
あなたは、馬鹿ですか?
7.6は、最近リリースされたばっかなのに

96 :
>>95
社員さん、1,2はどう説明なされるおつもり?

97 :
事実を言うと社員乙ですか?
社員じゃないしここ使ってないけど。
ここは2chだよ

98 :
最新でもなんでもいいんだよ。2.0対応なら。たしか7.5.6からだろ?

99 :
>>97
社員頑張れー。負けるなー

100 :
>>98
確信はないんだ。なん〜だ

101 :
>>100
のようなガキはほっといて。
で、結局2.0対応になったの?

102 :
やる気無さ杉
解約してきまつ

103 :
age

104 :
なんで企業のくせにこんなにやる気ないんだ?
俺でも必死でマニュアルくって調べまくって2日で要望に対応したのに。

105 :
お客様各位
平素より DOSABA をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
さて、お客様にご利用頂いておりますサーバーにてOSのセキュリティホール
が発見されましたので、OSの緊急アップデートを行わせて頂きます。
1.日時
2006年8月12日(土) 午前2:00〜午前3:00間で15分程度の停止
2.理由
OSのセキュリティホール対策の為
3.作業内容
Windows Update 作業
4.影響範囲
お客様サイトへアクセスできない状態、メールの送受信ができない状態が発生します。

6.お客様に行って頂くご対応
閲覧者様へのご案内と、アップデート完了後、お客様サイトの表示確認と、
動作確認をお願い致します。
よろしくお願い致します。
----------------------------------------
DOSABA サポートデスク
URL  :http://www.dosaba.com/
メール:support@dosaba.com
----------------------------------------

106 :
【.com .net .org ランキング】
http://www.domainname.ne.jp/ranking/com-01.html

107 :
しかしやる気なさ過ぎだろここ

108 :
もう1年も書き込み無いんだな
保守age

109 :
これはひどい

110 :
使ってはいるけれどコンパネ(plesk)もバージョンアップしてないし、
むしろやる気自体が無いみたい。
dosaba自体、無かったことにしたいんじゃないか?籠屋は。

111 :
いきなりサービス終了のお知らせとか何ぞな

112 :
サービス終了だな

113 :2018/05/02
確実にどんな人でも可能な在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

R052I

futurism.wsというレンタルサーバー屋 Part4
◆ FreeProHosting Part 6 ◆
無料、広告なし、CGI可
便利だったmydomain.com
xbitってどうですか?
2chねらに鯖潰された鯖缶はココで愚痴レ!!
児童ポルノを放置する【さくらインターネット】
みんなのドメインってどうよ?
ここだけは氏んでもつかいたくない
■月300円以下の激安サーバー統一スレ5■
--------------------
サカ豚さん、世界でサッカー人気は低下してますが?
【ゆゆゆい】結城友奈は勇者である 花結いのきらめき Part340
MEIJI SEIKAファルマ、元明治製菓どうよ?
【速報】北海道 苫東厚真火力発電所の復旧 全面復旧は11月の見通し(10:51)
□□□□チラシの裏 29枚目□□□□
【精神論】経団連会長「新型肺炎、みんなで一致してねじ伏せるしかない」
速報 NMB48 山本彩 卒業
【日9上野】「日曜劇場『家族ノカタチ』」2【アンチスレ】
今食べたいものを書いていくスレ
【ラグビー/W杯】ルール無視のスコットランド、度重なる批判にワールドラグビーが声明文「失望している」★3
☆★パナソニック応援スレPart2★★
【韓国全経連】「フランス式の経済改革が必要」[2/18]
卑弥呼ちゃんにまかしときいや!7
パオパオチャンネル【ピッカピカ】
<祝30周年>エレファントカシマシ303スレ
自宅待機を応援! スカパー! で無料開放
魔法少女リリカルなのは + A's 332なの!
ピカチュウが韓国の伝統衣装を着たわけだが
 タ イ キ ッ ク 渡 部
■☆■ おまえら、○職なら【株】やるよな ■☆■13
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼