TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ワッチョイあり】福岡市での一人暮らし
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 140【栄養】
札幌で一人暮らし その219
宮原VS東大宮 どちらが暮らしやすい?
50歳以上の一人暮らしスレ Part.7
そうめん
■うつで療養中の過ごし方 in 一人暮らし板■
【騒音】隣人がうるさい 334
1人暮らしが今日の晩飯を書き込むスレ Part.4
【Before】汚部屋を卒業。掃除スレ【After】

1億貯まったので45歳でリーマンやめて1年経ったPart13


1 :
スレ進行します。

2 :
スレ立て乙

3 :
フィリピンに移住するとしたら生活費はいくらかかるんだろうか?
本当にお金使わなくても素人の若い女の子と同棲できるの?

4 :
現地の女性と関わると、お金を巻き上げられたり、犯罪に巻き込まれたりするよ
移住するのなら、ひとりで静かに暮らすのがよい
ひとりで暮らせば、生活費はかなり安くなる

5 :
例えば,どのような犯罪に巻き込まれたりする?

6 :
どのようにしてお金を巻き上げられる?
単純に金くれって言われても断ればよいだろ

7 :
日本にいても、年取ってから若い女性と暮らすと、金目当てにされる
酷い場合は後妻業みたいなのに引っかかって、生命を失う
年取ってから色ボケになるのはほどほどにしよう

8 :
お店に行ってお小遣いの範囲で遊ぶくらいがいいね

9 :
>>5
強盗w

「あの年寄り、お金持ってるよ」
「それじゃいただくとするか」
外出時に拉致され、後はおきまりのコース

日本と違って人の命は安いので
拷問もえぐいかもね

10 :
せっかくここまで独身で資産も蓄えて生きてきたのだから、時間もお金も有効に使いたい
若い女性と時々遊ぶのはいいが、基本的に自分の生活は自分でコントロールしたい
親子ほど離れた若い女性と結婚するのは、自分にとっても相手の女性にとっても
不幸なだけだと感じる

11 :
わざわざ海外まで行って女飼う必要が無いだろ

国内で若い子に援助(いろいろな意味で)してやれよ
俺らからしたら若い子と遊べていい思いで切るし
若い子からしてもお金を援助してもらえる

さらに国内にお金が回るからすべてがいい方向に行く

12 :
日本人の若い女の子に援助してあげてほしいね
今は学費にも困っている子がいるから
学生時代限定で交際すればいい
互いにとってよい関係だ

13 :
女の質が全然ちゃうがな
日本なんかかわいい子は5%もおらん
比なら3人に一人はかわいい

14 :
日本、蒙古の中華、韓国 この辺は目の細いブスが大部分
大和民族も団ごっぱなのブス
日本の奇麗なのはユダヤから移民の秦氏の子孫3%だけやろ

15 :
現地フィリピン人て可愛いの?
フィリピンパブにいる人達は全然可愛いと思えない

16 :
東南アジアでは、ベトナムの女の子が可愛かった。

17 :
安易に海外で女性関係を持つと、危ない目に遭うよ
日本のように治安がよくない国であることをわきまえてほしい

18 :
安易に女性関係を持つと、危ない目に遭うのは
日本が一番危険性が高い
東南アジアには美人局はないが
日本は多い

19 :
フィリピンは白人が300年以上統治していたから
混血が多い

20 :
たしかにフィリピンは少し白人っぽいところがある

俺は日本人の若い子でいいよ
昔と違って贅沢言う子が少ないからな

買わずに飼うにしても思ったよりは維持費が安く済みそう
円光を見習うかな

21 :
でも日本だと普通の容姿の若い子でも月に8回会うだけでも10万はかかるんやないの?
現地やと超美人と同棲しても月に3万もかからんからな

22 :
60の爺やったら10万では絶対に無理やな 20万はかかる
お前らでも80のばあさんとHやれって言われたら10万では出来んやろ

23 :
マンション借りてやって飼うんだよ

人間
衣食住のうち住むところを抑えられると意外と従順になるもんだ

都下に住んでる学生やOLでお金に困ってる子に
都心に住まわしてやるよと都心三区内のマンションでも借りてやればいい

月の家賃10〜15万も出せば一人暮らしできそうなマンション借りてやれる
あとお小遣いの5万でもやれば満足させられる

月に20万〜25万で
年間240万から300万で愛人もどきのできあがり

意外と毎回5万だ6万だやるより経済的で
従属させられるぞ

24 :
>>23だけど俺は過去にレスしたパン屋だ
パン屋の子にマンションを借りてあげた

家賃はオートロック付きマンションの1LDKで13万円で3駅利用可能物件だ
今日から契約開始だ

25 :
愛人スレじゃなくリタイアスレだ
パン焼いてろ

26 :
1億リタイアで年間300万の愛人囲う話か

27 :
やめてしまえ

28 :
年間300万貯めようと思えば税込み420万稼がないとダメだろ
すごい額だな
5億以上持ってるおっさんなら出せるかもしれんけれども
1−2億しか持っていないような奴なら
300も女に使えんで
それも大した女じゃないんだろ
大した女なら、300万くらいでつまらん親父にもてあそばれるんなら
キャバレーで年間2000万くらいは簡単に稼げるからな

29 :
>>28
自分の価値が解らない子が多いよ
特に地方出身の若い子は

それがだんだん知恵がついてきて高望みするようになる
むしろ囲うなら20歳前後の若い子を習わないとダメだ

あと年間300万で420万?
何考えてるの貧乏サラリーマンか

資産運用でかかる税金は20%強だぞ

あといまどきキャバレーなんてのは聞いたことない
キャバクラの事か?

キャバクラは都内は利用したことがあまりないが
地方都市に行くとバイトのキャストだと1500円とざらかだぞ
2000万円なんて相当人気があってお金持ちのパパがいて頭がいい子でないと無理

30 :
>>28
おまえ億もちじゃないだろ

失せろ

31 :
水商売はチップが多いんとちゃうの?

資産運用でかかる税金は20%強だぞ<って株やったことないのか?
株だと税金フリーなんだがw

32 :
指数先物やFXは20%じゃないからなー

33 :
>>31
NISAしか経験のない人か、脱税犯か。

34 :
キャバは稼げないから風俗にどんどん落ちてる
キャバやガールズバーから来た嬢が本当に多い

35 :
>>33
だったら逆に聞くが、お前は今までに株か投信で儲けて実際に20%も納めたことがあるのか?

36 :
風俗でも稼げるのは容姿が良くてコミュ力のある娘
どちらかが欠けるとOLの稼ぎとそう変わらなくなって、どちらも欠けるとOL以下
風俗でもワープアが増えている

37 :
>>35
特定口座源泉徴収ありなら、それが普通だろ。俺は源泉なしにしてるので確定申告時に他の収入に紛れてしまってるが、計算上は20.315%を取られてるはず。

38 :
>>31
ある。むしろ2割以外収めたことはない。もちろん損益通算はするが。
税金フリーの意味がわからん。
31は文章からして頭が悪い、議論がかみ合わない人間だとよくわかる
内容が正しいかどうかは別にして自分の考えを正確に相手に伝える気、能力がない。
少なくとも33はそう思っている。誰もが37の疑問を持つはず。

39 :
普通の女の子がキャバレーで2000万円稼げるとか
株は税金がフリーとか

貧乏人が紛れてるな

40 :
昭和に株取引してた爺さんかもしれんな。
当時は税務署もさほど調べなかったそうで、派手に取引しまくらなければ無申告でもバレなかったらしい。

今はコンピューターでチェックできるからそうはいかない。

41 :
>>37
細かいこと言うようだけど
源泉なしだと20.315%より節約できる可能性はある
例えば前年に取引で損失出したらその分税金が安くできるはず

俺は面倒だから源泉ありにしてるけどね

42 :
>>36
信じられんような話だなw
普通の顔の女でも風俗だと年収3千万にはなると思っていたが

43 :
ここで株の税金の事書き込んでいる馬鹿どもは株歴は短いのか?
あまりにも低能なので呆れるw
脱税とか、アホとしか思えんなw
そういう自分も税金対策に
電通国際とか大量に買い込んだが結局使う必要もなかったが

44 :
ID:abbpMmMNは、貧乏人確定

45 :
>>39
今でもキャバレーっていうの?

46 :
https://i.imgur.com/8z9GfOz.png
https://i.imgur.com/PVGzXd0.png
https://i.imgur.com/CjKCaOr.png
https://i.imgur.com/9V3w9xm.png

【速報】クオカードペイ500円分をすぐ貰える     

@スマホでたいむばんくをインスト
A会員登録  
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する

YSjJvq  

招待コードを入力後に貰った300円でタダで購入できます。
更にすかいらーくの優待券も!

47 :
>>43は具体的な反論が何一つできない基地外なので以降スルーでお願いします
過去スレでも何かのネタでこういう争いやってたな
具体的な説明ができない反論厨

48 :
ID:abbpMmMNは精神疾患者?

49 :
>>48
それに近いでしょうね。

50 :
ただの貧乏人で僻みでこのスレを荒らしてるだけかも

51 :
キャバレー自給1500だと誰もせんやろ
誰が酔っ払いの相手を1500でするんや?
コンビニのバイトでも夜なら自給1200だろ

52 :
時給2000円でさらにチップだけで月に30万にはなるらしいよ
でないと誰もやらんわ

53 :
>>51
なにを根拠にしてほざいてるのかわからんが
キャバレーの事は知らん 昭和時代の事か?

しかし北関東の某地方都市にあるキャバクラは、ボランティアやサークルなどで付き合いがある学生や保育士の子たちが
バイトしている関係で時々遊びに行くが時給が1500円以下の場合もある
そのかわりバイトの場合はノルマがない場合が多い
あと完全自由出勤、ただ客足が悪い場合は帰されるらしいが

あとチップについては渋いぞ
ほとんどないらしい
俺が嬢にたった1000円を上げただけで感謝されというより驚かれた

チップ代わりのドリンクも500円とか1000円と安い
ドリンクのバックは半分らしいから女の子の取り分は250円とか500円にしかならん

地方のキャバクラ嬢は安い金でお持ち帰りし放題だと思う
ほんと自分が大尽様になった気分になれる

でも知り合いが働いてるから悪いことはできないが

関東でも地方は終わってる
都内にいるとわからんが地方は景気が思ったより悪く、飲み屋でお金を使わない

ちなみに知り合いがバイトしてる店の料金は、60分5000円でビールを含めて飲み放題
平日は少し値引きありらしい

安いだろ このぐらいじゃないと客が利用しないらしい

再度言うが>>51と違い
おれは働いてる知人の子から直で聞いたから

54 :
キャバレーで働いたら年収2000万とか書いたり
株の税金はフリーとか書いたりしてる馬鹿は70歳過ぎのじいさんで半分ボケてるか何も知らない貧乏人だと思う

55 :
>>53
>しかし北関東の某地方都市にあるキャバクラは、ボランティアやサークルなどで付き合いがある学生や保育士の子たちが
>バイトしている関係で時々遊びに行くが
利用されてる?

56 :
>>55
サークルの友達で
奨学金を返すのに働いてるから
少し応援のつもりで北関東まで行って店に行く

向こうは利用してるつもりはないと思う
なんせ同伴とか要求してこないし
でも店が終わったら一緒に食事するぐらい
しかし地方都市はフェミレスぐらいしか空いてないからさらにコスパがいい

それに思いっきり使っても一晩3万はいかないな
安いだろ

GW中は無茶苦茶混んでると思ったらガラガラで
3時間利用して女の子のドリンクとか指名とか適当に頼んだから3万以上と思ったら
空いてるので割引いてくれて2万円ピッタリしか請求されなかった

俺も円光みたく囲うかな

57 :
>>56
利用されてる人は利用されてると思わないものだぞ

58 :
よく2万も使って安いとか言えるな
2万も使うんならお風呂に行けるだろ
馬鹿なの?

59 :
60分5000円でビールを含めて飲み放題 ってそんなん
セブンでビールとウィスキー買って出会いサイトの女と飲んだほうが
安くつくだろ

60 :
出会いサイトの女でもHしないでデートだけならいくらでも
ひっかかるやん

61 :
>>43
「そんなことも知らないのか」と言いながら
そのあとの説明はこそこそ逃げてごまかす
言い負かされた子の負け惜しみかよ

62 :
>>41
源泉有無は関係ないぞ

63 :
>>61
言いまかされてって馬鹿かw
お前には読解力がないのかwww
4812とか大量に買い込んだって
ちゃんと書いてあるだろ
それが答えってこともわからんのかww
4812だけじゃなくて他もいろいろだよ

64 :
この話はもうこれで終わりや
これ以上書き込むやつは嵐認定な!

65 :
>>63
偉そうに言ってるけど基地外のお前以外誰もわからんよ
それが節税とどう絡むのか説明しろよ
それとお前wの意味わかってるの?

66 :
>>63
てめえの説得力の無さを、相手の読解力の無さと言って説明責任放り投げて逃げるだけかよ。

67 :
1億しか貯まっていないのに普通45で会社辞めるか?

68 :
年金なんか半額さえ出るかどうかわからんだろ
海外移住も海外療養費は現実3割も返ってこん
健康保険の問題があるから出来にくいしな

69 :
45で失業したら1億をちびちび使っていくしかないだろ
無職だと女にも相手にされんし

何のために生きてるの?って成るわな

70 :
いやいや、カードに旅行保険が3月付いてるだろ
だから、3月ごとにマニラと日本を行き来してりゃ良いんだよ
若い女と同棲して子供も作れる

71 :
でもカードの付帯保険って限度額100万もついて無いやろ
それやと大病とかだと対処できんわ

72 :
それに寝ている間に女に持ち逃げされたらどうする?
大使館に泣きついても金は貸してくれんぞ

73 :
先般の70のジジイがレストランで捕まったのは
17の女と二人きりで飯食っただけらしい
未成年と2人で会って話するだけでも未成年婦女暴行未遂で逮捕されるらしい

74 :
ジジイの刑はおそらく6年ぐらい
示談するには弁護士を雇わないかんが
家族が金の手配をしてくれないとそれが出来ん

75 :
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える    
https://pbs.twimg.com/media/D8H938KUEAES1Wa.jpg     

@ スマホでたいむばんくを入手 
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。    
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 
    
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手     
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます
  
数分でできますのでご利用下さい  

76 :
それは日本でも同じだろ
本人が留置所に入れて身動き取れん、銀行口座から出金できん
外にいる者に金の融通してもらうしか方法がない

77 :
なんか屑が暴れてるな

78 :
>>75
CM見てインスト済み

79 :
>>78
もいいいよ 出て行け

80 :
何も海外に移住しなくても、国内の田舎に移住すれば、住居費が格段に安くて
自然に恵まれた生活ができる
国内だから一定以上の治安が保たれているし、日本語も通じる

81 :
>>80
同意
わざわざ海外に行きたくない
海外に行くと定期的にビザの更新するの面倒だしな

82 :
>>80 >>81
女か?それとも前立腺手術した不能のジジイが発言しそうな内容だな

普通の健全な男なら誰しも若い女を手に入れたいと思うだろ

83 :
若い女をこましたいと思う野望はないのか?
一体、何を考えて生きているんだ?
金魚みたいにただ何となく餌食って💩する生活か?

84 :
>>82
俺は日本人の若い子にするから
おまえは海外にR

85 :
>>84
10億以上持っていたら日本で若い女に
お金やるのも良いわな
安全だし
お前はいくらぐらい資産を持っていて年金はいくらぐらい出る予定なの?

86 :
だいぶ前に名古屋の30億資産家の男がロシアの白人を5−6人呼んでハーレム
作ってて事件起こすのあったな
30億あればロシアから呼べるんやな

少なくとも2億ぐらいしか持ってなかったら日本で若い女は無理やで

87 :
>>86
なにも全部面倒見なくてもいいんだよ
世間知らずで薄給の子に住むところとおこずかいをプラス5万とかやれば十分

おれはごくごく最近それで若い子を釣ったよ

年間維持費が300万程度で済む計算
安いだろ

88 :
俺の知り合いの25の女で74の日本ジジイとダバオの田舎で同棲しているのがいるんだが
生活費に2万Pしか貰ってないらしいで
そこそこの美人な
最近、ジジイの体の調子が悪いからいろいろ相談受けてる

89 :
年間維持費が300万も女に使えるって
お前の資産と年金はいくらだ?

90 :
>>89
資産は金融資産だけで2億チョイ
年金はまだ厚生年金を払ってる普通の勤め人

引退を考えてるが
現役時代の最後の道楽

リタイアしたら女は飼わずに買うつもり

91 :
>>90
不動産はどのくらいあるんだ?
年収はいくらだ?

そら年収800万以上で年金も30万以上出るような人なら
そういうことも気にせんと出来るやろな

92 :
リタイアしてから来い

93 :
>>92
このスレはリタイアを考えてる人は駄目なのか?

>>92は読書厨?

94 :
>>90
不動産はどのくらいあるんだ?
年収はいくらだ?

なんで言えないんだ?
脱税でもしてるのかい?

95 :
>>94
マトモな奴は自分の素性を明かしたうえで相手に質問するもんだが?
いちいちお前の質問に答えたくないが最低限だけ返答してやる

不動産収入は0円だ
不動産での資産運用なんかしたことないし
不動産自体持ってない賃貸住まい
年収は、総額で昨年度の源泉徴収票から1700万

あと脱税はしてない
給与分は会社で天引き
運用は源泉徴収


おまえ貧乏人だろ
それとも礼儀を知らない団塊ジジイか?

96 :
不動産投資してる奴少ないのな
仕事辞める前に億単位で借り入れてアパート買っておけば収入かなり作れるのに

97 :
それは大家業への転職であって、リタイアとは少し違うような。

98 :
年収は、総額で昨年度の源泉徴収票から1700万

あと脱税はしてない
給与分は会社で天引き

ってなんだ?
お前は会社経営者か?

99 :
1700万っていうのは株で儲けた金も入れてって事か?
それにしても運用は源泉徴収 ってアホなのか?
税金2割も払ってるのか?
それだと只の情弱の馬鹿なんだが

100 :
>>98>>99
お前はバカか?
年収2000万円もいかない只の勤め人が経理士なんか雇うかよ

株の売買で申告しなくても補足されなかったのは大昔で税務署が縦割り組織の時代

やっぱりおまえはクソ団塊の死にぞこないかよ

もうこのスレくるな! 

101 :
>>100
誰が脱税してるって言った?
お前は高卒のアホなのか?
それか三流大学の馬鹿か?

102 :
4812電通国際の例を挙げてヒントをやったんだが
頭が悪いから何もわからんのな
どうしようもない高卒DQNだわなw

103 :
お前みたいな低能は株でもまぐれで儲かっただけ
根本的な頭が悪すぎる
女にムダ金使わずに貯金しとけよ
お前みたいな馬鹿は金がなくなったら本当に土方ぐらいしかすることがなくなるw

104 :
ものすごい妬み臭

105 :
ケンカは同じレベルがするんだよ。

106 :
なんで2億しか持ってなくて不動産もない奴に妬む必要があるんだ?
お前は貧乏人かw
2億しか持ってないのに女に毎年300万って
もうアフォかとwww

107 :
>>100
税理士を雇わないと株の確定申告も出来んような低能なのか?www

108 :
金融資産一億未満はお断りしたほうがいいな
貧乏人が混じるとスレが荒れる

109 :
>>106ちゃんとれすを読もうね お爺ちゃん(笑)

110 :
>>109
ちゃんと読んでないのはお前だろ
日本語の読み書きにも不自由するほどの低能なんだなw

111 :
普通2億しか財産ないのに300万も女に使う馬鹿って居らんと思うがwww
先見性に欠如した土方のおっさんみたいwww

112 :
資産2億、年収1700、愛人に300はこのスレ趣旨とは違うし、書き方もマウントしに来てるだろ
自慢スレじゃないから出て行ってくれ
読書厨との喧嘩もなるべくしてなった感がある

113 :
>>112
自慢?
このスレって億もち専用のスレzyないのか?
最低でも一億ないと逆に趣旨に反するんじゃないのか?
どこが自慢だと思ったの

女の事は飼ってるだけだから自慢にならないよな
模試資産と収入の事で自慢だと思うならおまえのほうが出て行けよ

114 :
おいおい、穏やかじゃねぇなぁ・・・

115 :
金持ち喧嘩せず

116 :
>>113
誤字も多いしお前アホだという自覚ある?最低1億じゃなく1億台リタ(多すぎ、金満リタはスレチガイ)のスレだよ
いま1億なくても目指してるならいい
年収1700、女遊び300は明らかに世間水準から高いし、ここで言ったら自慢にとられるだろう
就職後どう蓄財したかじゃなく、いきなり愛人額のこと書くのもおかしい
もともと億リタの人生報告、蓄財方法、日常生活報告で始まったスレ

117 :
いい加減に買春の話は終わらせてくれないかな

118 :
誤字も多いし高卒のアホだろwww
1700万っていうのもたまたまもってた株が上がっただけだろ
いつもは低所得の高卒くずだろw

119 :
嫉妬が凄いな(笑)

120 :
ギリギリ1億な人のだけのスレでも無い
女飼うって表現は兎も角として、その他はオレには自慢に聞こえないけどな

121 :
金で女を買う話はもういいよ
いい加減にしろよオッサン

122 :
嫉妬が凄いなって馬鹿か 確定申告もしたことないような馬鹿が
儲けた とかアホかw
それもきっちり2割も税金納めてる間抜けwwwww

123 :
確定申告してないってことは2割以上納めてる可能性高い

124 :
キチガイが暴れてる

125 :
>>121
おまえもオッサンだろ

126 :
イライラしてる人を見ると「セックスが足りてないのかな〜?」って思っちゃう。

127 :
毎年の事ながら固定資産税来るとげんなりする
そろそろ物件整理するか

128 :
不動産持っててもろくな事無いやろ
毎年1%税金取られる
自治会費も馬鹿にならんやろ

129 :
買う時と売る時で手数料取られるし、司法書士への登録料もいれたら
往復10%は無くなるんじゃないのか?

130 :
10%で済むわけがないんだが

131 :
リタイアと関係ない不動産の話なら別のスレでやれ

132 :
>>131
お前が別のところに行け

133 :
不動産収入は株式配当と並んでリタイア生活する上での重要な収益源なのに別スレ行けってか

134 :
>>128
賃貸に出せば儲かるんじゃね?

135 :
ここのリタイアって無収入完全リタイアがデフォルトなん?

136 :
空き家が多いご時勢なのにか?
儲かるわけがないだろ

137 :
>>130
何%かかるか言ってみ

投資用だと固定資産税もっとかかるし

138 :
賃貸に出して儲かるような物件は売りに出た段階で不動産会社が買い取って押さえてるやろ
市場に出てる売り物件で儲かるようなのは無いやろ

馬鹿か

139 :
競売で落とした収益物件持ってるよ
素人でも業者でも条件同じや

140 :
だから、素人でも儲かるような物件は
競売で業者が落とすだろ
素人が入っていく余地なんか有るはずがないんだが

141 :
マンションにしても毎年価値が下がっていく割に賃貸で空室率の方が
高くて利益は出んよ

142 :
借り手変わったら壁紙張り替えないと駄目だろ
そういう費用考えたら儲けなんて出んよ

143 :
>>127
これはただのボヤキだろう
何の情報提供をしてるんだ?

144 :
何でも否定から入るコドオジが住み着いてるとスレも荒れるわな
建設的な意見交わす雰囲気ナッシング

競落するのに業者も素人も無いといってるやろ
債権者経由で先回りされて取り下げは仕方ない

145 :
>>143
確かにボヤきですな
だがお前に情報提供する為のスレでもないよ

146 :
あの仮想通貨コイン


EVEOが
2019年6月9日に
CEに上場しますよ

147 :
お前が「建設的な意見交わす雰囲気ナッシング」でぼやいたのを指摘されて逆切れかよ
不動産の話NGじゃなくリタイアと無関係の不動産の話がNG
不動産スレ的コメの連続になってきたので正常化を図りたいという建設的理由からの指摘だし、お前個人を指摘してるつもりもないんだが

その後の、リタイア後の不動産購入運用是非の話題はいいと思うけど

148 :
だから、利益出そうな物件なら競売で
業者がとことん食い下がってくるから安くは買えんと言ってるんだが
それもわからんのか?
お前、読解力が足らん高卒だな

149 :
地方都市の実情はしらんが都内で場所選んでる自分は空室率なんて一桁なんだけど、、、

>>147
煽りにしか見えないけど、まあ言いたい事は判るんで了解です

150 :
>>148
食い下がるって何?
競売はオークションと違うぞ
それとも競売で落として7%で運用してる俺は業者なのか?

151 :
競売でも、もうかりそうなら業者は高値で申し込んでくるやろ

152 :
https://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_corp/b0010945421/

梅田駅近くのを2000万で買っても賃貸で月に8万
管理費積立金に毎月22000X12月=264000円
築39年やからあと20年たったら無価値になるだろ

計算したら利益なんか出んやん

153 :
大阪府大阪市北区中崎西3丁目
交通
OsakaMetro谷町線 「中崎町」駅 徒歩3分 他
築年月
1980年6月(築39年)
建物階
地上7階建て
総戸数
62戸

154 :
競売に出てるのも中古販売に出てるのも
今は大差はないよ
利益が出るような物件は業者が押さえてる

155 :
>>126
多分そうなんだろ

156 :
不動産の売買で 手数料は3.5%づつ取られる
名義書き換えも3-4%

合計で1割抜かれるから
そもそも投資としては妙味が無いんだよ

157 :
おまけに固定資産税が毎年1%かかってくるだろ
10年持ってたら手数料云々と合わせて2割も取られる

158 :
>>142
不動産投資やってないやろ?

159 :
>>157
家賃はもっと入ってくるけどな

160 :
個人だと
マンションでも更地でも儲けようと思って賃貸とか駐車場やってるやつは居らんよ
みんな売りにくいから、固定費を下げるためにやってるだけ

161 :
借り手無いからどこの銀行も喘いでるのに
そんな個人でも出来るような不動産のもうけ話が転がってるんなら
どこの銀行も目の色変えて参入してくるわww

162 :
おれは本業が営業ではないが不動産系の会社で働いている
それを踏まえて絶対に不動産投資だけはしない

余にもリスクがあり
不動産会社はクソばかり

TVのCMをたくさんしてるシ●ケンがマシなレベル
大手ほどぼったくり、財閥系もクゾの集まりだぞ

いろいろしたが投資会社も糞だし
やはり自分で株をするのが一番マシかも

少なくとも俺はそう思ってる

163 :
不動産投資アレルギー凄いな
やってもないのに頭ごなしに否定しかしない奴ってなんなん?!
失敗したからもうやらないならまだ説得力あるけど

164 :
アレルギーもくそも
手数料で往復10%
毎年の固定資産税が1%
つまり20年間持ってるだけでも3割も持っていかれるだろ
しかも、人口減少で相対的に資産価値は毀損していく

165 :
家賃も個人だと払わん奴がおるから
管理会社に投げんと難しい
売れるうちに売っとかないと
毎年管理費と積立金50万づつ払えとかって成るだろ
売るに売れんし、逃げるに逃げれない
強制差し押さえされる

166 :
加えて南海トラフの危険性が付きまとうだろ
阪神も東北も両方ともハープを使った人工地震らしいやん
貿易戦争長引けば
来年くらいまた起こされような予測も出てるやろ
そうなったら、マンションもごみやん

167 :
2020年東京オリンピックに南海トラフトが発生する!!
https://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/3e254c39ab950e32f41d31a92807dc40

これか?

168 :
ハープを使った人工地震
南海トラフト

うーんこの

169 :
>>148
競売実際にやったこと無いだろ
ちょっとは勉強したら?

170 :
サガルザカルって言いつつ全然下がらないんだよね

まあ、俺は成功してるからライバルは少ない方がいい

不動産は危険だよ
賃貸やるやつはバカ
情弱!!

って事でいいかな

171 :
162
>>163
アレルギーもくそもないんだよ
少なくともおまえよりは職業柄か不動産の事は知ってるわ

172 :
>>169
競売物件はリスクある
一千万円以下で見向きもされないような物件で
自分で修繕できる自信があるならあえて否定はしないが

高額物件は占有屋がいる可能性がある
今は昔と比べて占有屋がたくさん跋扈してないようだが

よほどの自信と体力(資金力)がないやつはやめたほうがいいぞ

173 :
占有屋って何?
現場見に行けば、中古の家に住み着いてるってことか?
でも占有権は10年以上住んでないと無理だろ

174 :
https://ja.wikipedia.org/wiki/占有屋

175 :
バブルよりも10年以上前に300万で買った田舎の土地なんだが
売るに売れない
一方で組合費を毎年1万円納めてくれと手紙が来る
固定資産税は納める範疇にはなくなったんだが
組合費はずっと滞納している

176 :
親が買った土地なんだが組合費を払うのはバカバカしいのでずっと払っていない
15万以上滞納している

177 :
でも、分譲地で分譲地の入り口から中の道は組合の私道になってる
で分譲地300件のうちで30件しか家が建っていない
他の土地は雑木林のようになっている
年に一回、組合費で業者に頼んで、道にはみ出した枝を伐採している

これって、もしも枝が原因で事故が起きたら、土地持っている者にも責任が及ぶんだろうか?
そう考えると恐ろしい

178 :
強制執行簡単に出来るから占有屋なんて今時流行らん
前所有者が居座る事は多々あるけどね
てか、不動産業界詳しいんじゃなかったのww

179 :
資産の一部を不動産運用は否定しないが、リートでいいのと違うか?
肯定派も否定派も極端すぎるから冷静に議論しなよ
メリットデメリットが100:0じゃないだろ
賛成派(すでに運用してる)は「こういうデメリットある」も述べたうえで上回るメリット書けばいい
俺が思う現物不動産のデメリット
分散投資しにくい、換金しずらく時間もかかる、手数料が高いため持った瞬間から価値が下落する
ということから株に劣るんだな

180 :
この分譲地の中の道路は組合の私道だけれども
全然関係ない外部の人でも誰でも分譲地の中に車で入ってこれるようになっている

181 :
だから俺が考えているのは、架空の法人を作って、そこにこの土地の所有権を
移して、そして法人を潰すことなんだが、それでうまくいくだろうか?
費用はいくらかかる?
土地の移転は自分ですれば済む

182 :
>>179
配当良いから一時期リートにも手を出してたけど、現物じゃないからホールドしきらないんだよね
上がったらつい売ってしまうw

183 :
>>182
売りたいときにすぐ売れるのがリートの長所なんだから、それはむしろ正解では。

184 :
>>178
強制執行が簡単にできるって意味だけど
それは裁判所で容易に認められるという意味では正しい

だが簡単に占有屋を追い出せるとは違う
手間もかかるうえに経費もばかにならない
あとうまく追い出せたとしても排水を詰まらせたり
石膏ボードに穴開けられたり
色々嫌がらせされる

そうならないようにするのに別にお金がかかる

ついでに言っておくが弁償させるとか間抜けなこと言うなよ
まず無理だし裁判費用のほうが掛かる
また裁判して勝っても請求できるとは限らないし
請求しても払わないぞ


おまえド素人だろ
そんな常識的なことも知らないのか?

185 :
不動産肯定派は結果論なんだな
君が成功したのは本当だろうが、一般人にとっては負ける確率も負けた時のダメージもリスク大の投資方法だ

186 :
>>184
だから何だよ
占有屋が跋扈してるのか?今時ww
現状を知らないのはそっちだろ
裁判費用?お前さー競売がどこでやってるか知ってる?
笑かすな

187 :
>>184
君の言うことは正論
最後の二行が余計
そいつ中途半端な知識で荒らしまくってるW男だからまともに相手にするな
ちなみにそいつの前回の謎理論「株の税金2割は払わなくてよい」

188 :
>>187
それ人違い
一緒にすんなよww

189 :
バブルよりも10年以上前に300万で買った田舎の土地なんだが
売るに売れない
一方で組合費を毎年1万円納めてくれと手紙が来る
固定資産税は納める範疇にはなくなったんだが
組合費はずっと滞納している
親が買った土地なんだが組合費を払うのはバカバカしいのでずっと払っていない
15万以上滞納している

190 :
でも、分譲地で分譲地の入り口から中の道は組合の私道になってる
で分譲地300件のうちで30件しか家が建っていない
他の土地は雑木林のようになっている
年に一回、組合費で業者に頼んで、道にはみ出した枝を伐採している

これって、もしも枝が原因で事故が起きたら、土地持っている者にも責任が及ぶんだろうか?
そう考えると恐ろしい
この分譲地の中の道路は組合の私道だけれども
全然関係ない外部の人でも誰でも分譲地の中に車で入ってこれるようになっている

191 :
だから俺が考えているのは、架空の法人を作って、そこにこの土地の所有権を
移して、そして法人を潰すことなんだが、それでうまくいくだろうか?
費用はいくらかかる?
土地の移転は自分ですれば済む

192 :
誰か答えてくれ

193 :
>>185
不動産は難しいと思うよ俺も同意見

マジで不動産屋は素人を食い物にしてるだけだしレオパレスより
酷い会社大●建託や東●建も未だにバンバンCMしてる

まぁ不動産に限らず銀行もあこぎな投資信託を素人に勧めて
金融庁の厳しい指導がはいったみたいだが

不動産・証券・銀行は総じて屑

不動産はどうしても不動産会社と関わり合いが出来てしまうから
自分で株を運用したりするのが一番いいと俺は思う

194 :
>>172
法律改正したのも知らんのか
レベル低いなぁ

195 :
>>184
チョー笑った
昭和から来ちゃったかな?
競売やった事あるの?

196 :
>>189
親から相続したならきちんと払えよ  カス

197 :
てか、フルスケルトン予定の物件なら壁壊されても痛くもないので、占有者有りを好んで札入れる人もいるってーの

>>195
だよねww

198 :
>>178
今どき占有者って172は何言ってるんだろうね
不動産詳しい振りしてる人笑えるよな
占有屋なんて絶滅危惧種だよな
ド素人だろっていってるド素人さん
ナニワ金融道でも愛読してるんとちゃうか?

199 :
>>197
競売君 必死だね(笑)

200 :
少なくともおまえよりは職業柄か不動産の事は知ってるわ(キリッ

だっておwww

201 :
>>164
物事を片方からしか見れない人なのかな?
支出だけじゃなくて収入と比べてどうなのか考えないと意味ないぞ

202 :
>>197
石膏ボードなんて大した金額でもないし、競売前に三点セットに現況写ってるから、故意に壊したら明け渡しのときに引越し代差っ引いて追い出せばいい
そもそも故意の占有者なんて昭和の遺物

不動産に詳しい キリッ!!にはワロタわ!

203 :
>>179
リートは融資受けれないでしょ
現物不動産は金を借りれるから投資資金の何倍もの金を動かせる

204 :
ハープを使った人工地震こわいれす!( •̀ㅁ•́;)

205 :
>>203
信用取引って手もあるぜ
しないけど

206 :
地震で壊れなくても原発が壊れて放射性物質が飛んできただけで
資産価値無くなる可能性があるだろ
不動産は諸費用とリスクが高すぎる
ド田舎の自衛隊の近くの土地を買いあさるのはアリかもしれん
中華が買いあさってるからねあがりしてくる

207 :
北海道とかの自衛隊を見下ろせるような土地が30倍にも跳ね上がってきているからね

208 :
この件に関しては16連投7連投君達の方が正しい事多いわ
否定派は制度や数字の大事な箇所を間違えてる
煽り口調でさえなければ建設的な話もできたのに残念だ

209 :
現物不動産一部売ってリートに乗り換えはやろうかな

>>208
煽り口調は申し訳ないとは思ってる
すまんかった

210 :
不動産やってると自宅家賃や光熱費、車やガソリン代なんかも一部経費で落とせるのが結構でかいな

211 :
>>185
不動産投資は難しくはないよ
悪い業者もいっぱいいるから無知で飛び込むとそういう奴らの食い物にされるだけ
ちゃんと基本的な知識を付けてからはじめればリスクは株なんかよりよっぽど低い

212 :
儲かってもないのに何でそうやってホラばかkり吹きたがる?
税金面でも不動産は凄いだろ

213 :
ある程度の資産があったら銀行塩漬けでなく運用する
債券、国内外株式、不動産がメジャーだと思うんだけどここのスレ不動産アレルギーが強すぎて、、、

214 :
5年以内に売ったら税金4割とか取られるだろ
損することもあるだろうし、儲けた年に4割も取られてたら利益は残らんよ

215 :
>>202石膏ボード自体は安いかもしれない
ただ破損した石膏ボードの撤去と新しく施工する手間はかかる
壁の場合コンセントや電話のジャックも絡んでくるぞ
とうぜんボードが破損したらクロスも張り替えようなのは言うまでもない
破損した場所が悪いと結構面倒

216 :
石膏ボードの場合は石綿処理になるしな

217 :
>>202書き忘れたが
引っ越しの時に取り立てる?
おまえ馬鹿だろ
占有屋知らないのか?
あと請求すればいいのはその通りだが
どうやってやるの?
裁判?
どれだけ手間がかかるか知ってる?
少額訴訟制の範囲内だとしても大変だぞ

払わなければ差し押さえとか安易にかんがえてるかもしれんが
差し押さえは物凄く面倒

まぁ頑張ってな競売君(笑)

218 :
>>214
譲渡税は利益の4割だから、譲渡税のせいで利益が残らないなんてことはない

219 :
>>206
俺は不動産否定派だけど
他の不動産リスク差し置いてまず原発とか言ってる時点でお前はだめ
変な思想が入ってる

220 :
不動産投資が儲かるのは、やる人がまだまだ少ないからってのが大きいな
不動産ってだけで苦手意識を持つ人は多いし、やりたくても属性悪くて融資引けない人も多い

221 :
競売厨と読書厨は同一人物?

222 :
儲かった年だけ4割も取られて損した年には戻ってこんだろ
数年やっていたら差し引き利益なんか出んよ

223 :
俺の事を競売厨というなら読者厨は違う人だよ

224 :
>>213
ここのスレに限らず不動産はアレルギー持ってる人が多いものだぞ
大半は知識が無い故のアレルギーだけど

225 :
不動産って株式と違ってそんなに短期売買しないやろ

226 :
>>222
毎年の収支と売買に関わる収支を混同してるみたいやね

227 :
>>224
そうなのか
自分の周りは不動産運用してたり、宅建持っとる人も多いからアレルギー無いのか、、、

228 :
>>227
多い言うても不動産やってない人の方が大半でしょ?

229 :
>>227
宅建持ってる人が多いってただの不動産投資業者関係者なだけでは?

230 :
>>225
5年以内に頻繁に売買するだろ

231 :
第一不動産なんか買ったら税務署がお尋ね送ってくるだろ
痛くもない腹を探られて非常に不愉快極まりない

232 :
株だったら年間50億動かしていても何も言ってこんだろ
デイトレやっていたら年間のべ50億なんて普通だからな

233 :
試しに2000万のマンション買ってみ
お尋ねのはがき送ってくるから

234 :
>>228
確かにそうかもしれませんね

>>229
うーん、親族に宅建業者はいるけど関係者扱いは勘弁してw

235 :
>>232
源泉徴収にしていたらな

以前源泉徴収にしていると書いたら
鬼の首でも取ったように騒いでいた馬鹿がいたが

236 :
女の話でも不動産の話でも好きにすればええだろ
どうせ文句言ってくるのは同じ奴だ

237 :
このスレの対象者は少なくとも億以上の金融資産を持ち
40才から50才ぐらいでリタイアxしてるかリタイアを考えてる人が対象だと思うが

どうも対象者とかけ離れた奴が暴れてるような気がする

238 :
知識披露の場になってるな
脱線しだすと止まらないし議論に冷静さを欠いてる
投資方法でリート、投信、株、債券は同列比較で語っていいが現物不動産は違う
例えば移動手段に車、鉄道、飛行機で比較はいいが自家用ヘリは比較対象として違う
ヘリ肯定派はメリット並べるけど大多数の人間にとって技術取得も金銭ハードルも違う
不動産肯定派は否定派のことを食わず嫌い、アレルギー的に言うが、知識があるから成功できてるのであって、他の投資と違って小額投資から失敗で覚えていくやり方ができない。
マンション投資は性格的には飲食店投資などの事業投資と同列に語られるべき

239 :
趣味は恋で
特技は愛だな

240 :
>>206
株は企業が倒産するだけで無価値になるぞ

241 :
>>215
大した額じゃねーぞ
まさかビンボっちゃま?

242 :
>>217
だからさぁ、、
短期占有者はもう存在できなきんだってば、、

エアプは傷広げるだけだよ

>>202
>>198
>>186
このあたりのカキコをループするだけだぞ

243 :
>>238
債権のほうがよっぽどややこしいぞ
俺は生債券だけはやらない
株も投信も不動産もやってる
不動産はいい場所に安く買えることと自分でリフォームして家賃とのバランスを取ることが肝要
株の場合は企業業績や今後の展開、市場昇格や需給、ファンダメンタルズ、人気や話題性含めて判断して売り買いすることが必要
あっという間に半額なんてのもある
投信はパッシブ運用をオススメするが有望な市場ならアクティブで色を添えるのも良いね

244 :
>>243
君はずっと自分にとってどうかという視点で語っていて客観的な視点が不足してるから議論にならん
君は不動産知識があるから成功してるだろうしそこは否定はしない
でも一般論で国債社債は不動産より簡単で求められる知識は少ないだろう
生債権なんてわけのわからない言葉を出すな
そんな言葉初耳だしググっても出ない

245 :
>>240
あの東京電力の株ですら無配当だから
そういう意味では当たってる

でもそれを言ったら不動産も怪しいぞ

246 :
自分が知らない事は世の中の非常識、主観の押し付け、重箱の隅つつき、
喧嘩口調、スルー出来ずにかみつき返し、段々話が逸れて明らかに脱線etc

20代ならまだしも、スレの設定年齢でこれはどうなん
同じ「引退後の収入」を見てるのだから少し落ち着けば有意義な話になるのに

変換をミスっただけで「生債券」は有るけど上に書いたような醜い喧嘩始めないでくれ

247 :
君は不動産知識があるから成功してるだろうしそこは否定はしない >

お前は馬鹿か、ハッタリを真に受けているのかw
今のご時勢、不動産で利益なんか出んよ

248 :
>>247
もう少しマイルドな言い方があると思うが
>>247は実生活でもそんな感じで会話してるのか?
それとも会話する相手がいないのか?

249 :
>>248
ネットでボロカス書き込んでいる人の方が
実生活ではお上品な人が多いんだが

250 :
>>249
どこソースだよwww

251 :
>>244
債権って、、、債券と債権の区別は付けたほうがいいよ
生債券とは投資信託化されていないそのままの債券の事を言うけどここでは一般的では無かったかな

債券って収益セグメントで見るとかなり見極めが難しい
社債を例に取ると会社の業績に連動して価額はが上下するうえに短期金利に引っ張られ長期金利も意識されて果たして本当に買って償還まで持つべきか売るべきか判断も必要で、売買手数料も高い
この低金利日本の国債は持ってる意味自体あんまり無いしインフレになると価値は減額するだけだぞ
じゃあ外債ってなると為替の影響から会社の業績、インフレ率考えて本当に利益が出るか見極めはかなり難しい
と、ここまで書いて思い出したが、ロシアルーブル建ての債券ファンド持ってたわ
テヘペロ

252 :
>>245
ちなみに震災前から東京電力持ってるよ。1000株

253 :
まあ、不動産は安定して収益生むし良かれと思ったが、今後はこのスレでは控えますよ
後学のために教えてほしいんだけど何が最適か?
ここでは不動産のリスクには厳しく株のリスクには甘いのはなぜか
株も特定口座にして置かないと人によっては4割ぐらい持っていかれる
不動産は短期売買しても利益の6割は残る
ましてやその間に家賃収入も有る
何が最適かぜひ答えを知りたい

家賃収入は総合課税だけどリタイヤしたら、税金軽くなるよね
俺は家賃収入250万円株配当250万円ぐらいで考えていて
減価償却を含め確定申告で配当控除によって税を減らしサラリーマンの年収600万円相当の手残りを目論んでいる
家賃収入なんて失敗だと言われてるけど毎年入ってくるんだよ
借り入れはあと800万円で年間100万円返してるから手残りは家賃150万円だな
今はまだリーマンで年収800万円だからもう少し不動産増やしたいと考えている


リタイヤに際して資金の安全性や利回りを含めて最適で効率的な手段が有れば教えてほしいんだよな

254 :
10枚とはいえ震災前なら1/4位にはなったのか
分散投資しているなら他銘柄で充分に利益は取れているんだろうけど

255 :
配当250って税引き後だよね
高配当銘柄ばかりって訳でなかったら1億程度は必要じゃないか

256 :
株の配当は高配当でもせいぜい5%ぐらい
仮に一億あったとして
そのうちの半分を株にしたとしても5000万円の5%だから250万円
250万円から税金を2割引いて200万円にしかならない

東電みたいに減配、無配のリスクも当然ある

余裕があるなら不動産投資も考えてもいいけど
結構リスクがある

資産運用は難しいな

257 :
>>253
株も特定口座にして置かないと人によっては4割ぐらい持っていかれる<

お前は株やったことがないのか?
特定口座にしておかなくても顧客勘定元帳を発行してもらえば済むこと
何も知らんのだなw

258 :
配当で250万貰っても、配当落ちで250万分下がるから
全く意味ないなw

259 :
家賃収入250なら実質利回り5%の物件としても6000万程度の物件が必要すな
現実はもう少し低い価格帯の物件を複数だろうけど
配当と家賃収入合わせ500生活に必要な資産は1億後半あれば可能すね
机上の空論かも知れないが昨日のレスよりかは真面目に考えてみた

260 :
あーでも安定運用するならもう少し利回り低い物件で空室リスク減らす方が現実的か

261 :
株の配当なんか業績によってコロコロ変わるがな
配当下がったら株価は暴落するし、全く安定運用なんかできんよ

262 :
家賃にしてもあと数年で緑地何とか法で大量の宅地が出来るから
下がってくるだろ
当然、マンション価格も下がる

263 :
株式は銘柄分散すれば割と安定する
リタイア後なら監視する時間も増えるだろうし、売りで入る事だって視野に入れれば良いのでは?

264 :
てか>>261みたいな人は運用しないで銀行に預けてるの?
あれはダメ、これもダメしか言わないのでなく、自分ならこうするという意見をお願いしたい

265 :
>>264
俺は>>261に半分ぐらい賛同できるよ

ありきたりで常識的なことを言うが
資産は分散しそのうち株もはいる
株もセクターごとに分散して買う

全額でなく金融資産のうち3〜4割ほど銀行に積んでおくのもありだと思うよ
金融危機が起きた時は銀行の口座は一千万まで国が保証してくれる決まりがあるが実際は全額保証してくれる可能性が高いから
韓国ですら金融危機の時、株と不動産は無茶苦茶だったが預金だけは国が保証した

このスレを見て
俺は株に資産を依存し過ぎていたかもしれないと思った
不動産は自分での運用とかは全然自信が無いからまず少額のリートから始めてみようかな

と思ってる

266 :
生産緑地の2022年問題をご存知でしょうか。
現在、生産緑地に指定されている農地の大半(約8割)が、
2022年に生産緑地の指定から解除されるかもしれない、という問題です。生産緑地の指定から解除されると何が問題なのでしょうか。それは大量の宅地が一度に不動産市場に供給されることにより宅
地の価格が急落するのではないか、という事です。

267 :
平成28年度の全国における土地取引の総面積は約15.4万h
aであり、坪に換算すると約465,850,000坪になります。
全国の総土地取引面積の約6.6{9b6a60116f1ce4138cb91
6d038a564d83dd1a941c3c2e5ff8f9a4f78ff99e0c8}の土
地が特定の地域で一度に宅地に転用される可能性があるのです。転用された宅地が市場に大量に供給されれば、間違いなく
宅地価格は暴落するでしょう。
https://rakutto-fudosan.com/archives/5278#anchor03

268 :
>>263
株式は銘柄分散すれば割と安定する

あんたは大暴落した時のことを知らんのだろ
バブルの崩壊の時も売り気配で値段付かず
アメリカ多発テロの時でも一斉に全銘柄売り気配で値段すら付かなかった

269 :
今の相場自体、国債発行して無理に株を釣り上げているだけ
いつまで続くかわからん

270 :
そう思うなら売りで入れば良いじゃないか
もしくは株式投資自体を自分でしなければ良い
全員が同じように運用する必要ないのだから
そしてあなたは運用してるの?塩漬け派?自分のスタンス位述べてから意見すれば?

271 :
そう思うならって別に下がるとも書いていないんだが

272 :
前はずっと連れ高、連動しそうな銘柄を見定めて
ずっと儲けてこれたんだが
ここ数年は連動自体せんだろ
ってことは個人で株やってる人はかなり減ってるってこと。

273 :
相場全体がどう動くかなんて事は誰にもわからん事だから
中期でホールドするって事は博打と同じな

274 :
>>255
税引き前だよ
年収という概念で考えてるからね
配当控除したら税金は10%ぐらいだな

275 :
>>257
株は特定口座でやってるよ

普通に考えろよ
株の売買益は累進課税だろ
重箱の隅を突付くのが趣味ならいいけどさ

顧客勘定台帳発行してもらってその後どーすんだ?総合課税か?

276 :
>>262
生産緑地については特例法で継続可能になる方向だよ

277 :
>>276
それでも時限爆弾みたいなもんだから下げ圧力にはなるだろうね

278 :
ずいぶん起爆に時間かかるね

次の時限爆弾は20年後から30年後だろ

279 :
特定生産緑地制度のこと言ってるんなら延びるのは10年後だよ
これからの日本、税金がいつまでも優遇されるなんて幻想は捨てたほうがいいよ
相続税もガンガン上がるだろうからガチホして先送りしても得とも限らない

280 :
>>276
継続可能になっても継続する馬鹿なんてそうそうおらんだろ
農地を転用して宅地として売れるようになるんだから、なんで農地として利用し続けるんだよ

281 :
>>275
株の売買益は累進課税だろ >とか馬鹿な事を言ってるところから察するに
何も知らんってまるわかりなんだがw

282 :
不動産投資やってる側からすると
世間で不動産に苦手意識持ってる人が多くて良かったわ

プレーヤーが少ないってことは当面安泰だな

283 :
地目が農地か宅地で全く相場価格が違ってくるからな
2022年に、いままで農地として二束三文の価格だった土地が宅地として
売れるようになるんだから
売りが殺到する

284 :
このスレで不動産で儲けてるとか書き込んでる奴も
どうせ何も知らん知ったかのアホやと思うw

285 :
>>284
不動産に対してこういう認識持ってる人多いよな
たぶん何も知らないと想像も付かないんだろうけど

286 :
ネットに出ている物件に関して
住友とか福屋に電話していろいろ聞きまくったら
大概の事はわかるよ

287 :
俺が不動産に関していろいろ調べているのは
自分で使うようなのよね一戸建てだと長期海外旅行中に管理が出来ないから
マンションが必要なのよ
一戸建てだと、留守中に、いやがらせとかで
水道とかの元栓勝手に開けられて
じゃーじゃー出される可能性があるからな

288 :
近所とかの挨拶とかいろいろ鬱陶しい
マンションだと隣とかでも無視すればよいだろ
自治会とかの役員の順番も回ってこんし

289 :
管理組合の順番が回ってくる

290 :
基本的に1年の半分以上を海外で生活している人は役員なんか出来るはずが無いだろ
管理組合の順番が回ってこないマンションってないのか?

291 :
>>268
極端な例えを出すね
国と銘柄分散してたら暴落時は静観して持ち続ければいいだけ
値が付かない、売買が成立しない問題は不動産が一番大きい
基本的な経年価格線は株、投信は右肩上がり、不動産は右肩下がり

292 :
不動産投資のプレーヤー() 
このスレは名言の宝庫だな

293 :
>>291
別に極端な例でもないだろ
普通に起こることだ
静観して持ち続けていたら、それこそ10分の1になる場合だってある
一概には何も言えない

294 :
大きな経済波動は必ず来る

>>291みたいな考えの人は株歴が浅いのだと思うよ
10年未満だろ
だから、本当の暴落時の事を肌で感じていない
何も知らない

295 :
生産緑地の2022年問題か

聞いたことはあるが詳しい内容は知らなかった
罵りあってるだけのスレだと思ったが少し勉強になった

296 :
>>292
プレーヤー:金融市場などに参加している人や組織

297 :
生産緑地の2022年が来たら、それまで適応地域の農地を持っていた奴らが
にわか成金に成ると同時に、それまで宅地やマンション持っていた奴らは
その分、貧しくなる
つまり、農地転用で宅地となり価格が上昇する分、既存の宅地やマンションの価格は
下落する

298 :
>>296
じゃあ俺は株のプレーヤーだな
なんにも分かってない奴らが多くてプレーヤーの俺は安泰だ
なにしろプレーヤーだからな
ただの投資家とは違うのだよ投資家とは

299 :
>>298
株は価格が決まってるから不動産とは違うんだよなぁ

300 :
>>298
でもお前は株で儲けた金の税金は払っているんだろ?
だったら何も知らん馬鹿やんw

301 :
新たな名言が誕生しました。
「株は価格が決まってるから」

302 :
>>301
市場で価格が決まるから安く買ったり高く買ったりできないという意味な

303 :
いや俺はプレーヤーだから
なにを言われてもねえ
プレーヤーだし

304 :
プレーヤーっていう表現に何か引っかかるところあるのかな?

305 :
不動産なんか
安く買うといっても往復1割以上も手数、諸費用で持っていかれるんだから
利益が出るはずがないんだよ

306 :
>>305
そりゃずっと空室だったら利益出ないわな
家賃収入があるから利益が出るのに

307 :
株でも源泉徴収にしてたら税務署に目を付けられんとか関係ないから
俺なんか申告分離で年間50億ぐらい回転させてるけど
全部特定口座だから、もちろん何も問題ないし、ちゃんと確定申告もやっている
2億は稼いだが一度も譲渡所得は納めていない

308 :
年間50億ぐらい回転っていうのはデイトレばっかりやってるから延べで年間50億くらいは
行く

309 :
なんで確定申告するかというと
損失を繰り越しして置くためな
その損失っていうのはあくまでも特定口座内の帳簿上の損失っていみな
実際に損失が出ているわけではない

310 :
>>293、294
株歴20年以上の暴落経験者だよ。暴落は絶対に起きる
極端な例えというのは「暴落」じゃなく「暴落時に全銘柄売らなければいけない状況」のこと
また1/10とか極端なたとえ出して、なんで実態に基づいた冷静な議論ができないのさ。「1/10になるまで売りたくても売れない」なんてレア中のレアだろ。
俺は国内なら常に100〜200銘柄持って放置してて、銘柄別で言えば倒産でゼロになったことは1回あるが、それ以外は1/10どころか1/5になったこともない。
暴落時静観といっても実態として極端に業績が悪い個別銘柄は普通はどこかで売るだろ。
10倍以上になったことは5回くらい、5倍以上は何度もある。

311 :
あえてID:eCXaWii+以外の人に聞きたいんだけど、この人の言ってる
「(株で)2億は稼いだが一度も譲渡所得は納めていない」の意味わかる人いますか

312 :
株歴20年以上なのに何故か譲渡所得税の詳しいことも知らずに株をやっていて
糞真面目に税金を払ってきてるんだろ
馬鹿以外の何者でもないですなw

313 :
もっと言えば、この株の譲渡所得税の制度
特定口座が出来るもっと大昔、バブルのころから全然変わってないから

314 :
つーことで税金の話はスレ違いだからこれで終了して
不動産の話に戻ろう

315 :
>>309
これはわかるし、自分もやってる。
配当所得から譲渡損を引いて相殺し税金払わなくていい、ならわかる
2億譲渡益が出ていて税金が発生しないというのは、なにの損失と相殺してるのかわからん
過年度で2億の損が出た分と相殺してるなら、2億稼いだとは言えないし

316 :
>>309
http://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0076.jpg

317 :
やっぱり。
前に「株で2割の税金払わなくていい」の説明できずにみんなに責められてw連発で逃げた基地外か

318 :
>>304
単純におもろいだけ
やっぱりこのスレは逸材がいて飽きさせないな

319 :
だから4812をある時期までに入庫しておけば
現実には1000円で買って入庫しても14000円で買ったと
みなされる制度だろ

320 :
で4812を徐々に売りさばいて、損失を作って利益と相Rれば
税金払わんでも済むわな
今なら14000-3300で1000株につき1000万の損失が作れるわけ

321 :
>>280
生産緑地制度を勉強すればわかることだよ
誤った知識をひけらかさない方がいいよ

簡単に言うと免税システムだから、後はご自分でお調べください

322 :
>>281
特定口座にしなければ株式の売買益は総合課税が原則なんですが日本の税制自体理解できてない様だね

323 :
>>318
何が面白いのかよくわからん

324 :
日本の証券会社の場合は一般口座でも特定口座でも株の利益は譲渡所得の分類
総合課税には成らんよ
外国証券と混同してるんだな

325 :
なんか勢いで間違ったこと書いてしまったが、リタイアしたときに株式の配当の利益が総合課税で特定口座でなければ総合課税で申告して配当控除を受けられないって言いたかった

326 :
勢いで書いてしまったとか、勘違いで書いてしまったとか
いうのは真剣にやっていない証拠だろ
上っ面の事しか見ていない、わかっていない証拠

327 :
間違いは間違いと認められるだけこのスレでは偉いよ

328 :
>>323
分からなくていいさ
俺らはプレーヤーだからな

329 :
>>321
免税出来るっていう利点よりも、農地を転用して宅地に出来るから
市場価格が5〜10倍に跳ね上がる利益の方が遥かにデカい
だからほとんどの地主は売り人出すだろ

330 :
ほとんどの地主は売りに出す というのは制度がまた改悪されるかもわからんっていうのもある

331 :
>>321を書き込んでいる奴も根本的に土地の地目制度の事すら知らんようだな
ひょっとしたら農地に家を建てても良いと思っているんじゃないか?
地目が農地と宅地では資産価値が全く変わってくるんだが

332 :
不動産暴落するなら早めに売らないとだな!

333 :
自家使用している不動産は資産価値が下落しようが構わないってか?
あ、そもそも不動産すら持ってないか

334 :
俺は不動産一切持ってない
会社が借りてるマンション住まい

今後も不動産は買うつもりはない

335 :
不動産やるなら仕事してるうちに金借りた方が良い

336 :
株でも持ってる限り、損切りしない限りは株価が下がっていても
損はしてない!
って言う馬鹿は多いからなww

337 :
>>334
それ社宅住まいって言うんだよ?

338 :
>>337
すまんの

339 :
何歳か知らんがもし40過ぎて借りぐらしは相当酷いぞ

340 :
1人暮らしなら身軽な賃貸でええやん

341 :
>>314
さすが基地外の発想
ここ何スレかわかってるのか?

342 :
>>340
資産にならない賃貸を40代まで続けるってちょっと考えた方がいんじゃないのか
考えた結果そうならいいけど

343 :
首都圏でマンションを買おうとすると、栃木県とか山梨県に買って、遠距離通勤する
ことになってしまうからね
都心のアパート暮らしを続けることになってしまう
リタイアしたなら、栃木県のマンションを買って定住するのもありだと思う

344 :
まあ今マンションたかいしね

345 :
>>342
妻子あるならわかる
独身で持ち家する理由って何?
俺ら世代で独身者は最後に老人ホーム入居するから必ず売却する必要がある。

346 :
老人ホームなんか身元引受人と保証人が居ないといれてくれんやろ
兄弟なんかなってくれんやろ

347 :
栃木県って福島の次にやばいんだが

348 :
>>346
その問題は億り人なら金解決する
持ち家で無価値に近い不動産残して死ぬ迷惑前提なら最後まで住む場所の心配はないけど

349 :
金出したからって身元引受人、保証人は解決せんだろ
特に入院、手術の同意書、立会人

350 :
持ち家で無価値に近い不動産残して死ぬ迷惑は
甥姪に対してか?
奴らはお前の財産を相続するんだろ?

351 :
大体、老人の一人暮らしの場合は賃貸は無理なんだが

352 :
少子高齢化の時代、これからの不動産は資産ではなく負債
喜んでタワマンに何千万もつぎ込んでいるアホは老後地獄に落ちることになる
大規模修繕で一時金数百万の負担とか、取り壊しになると1千万超えの出費もありうる
売ろうにも売れず毎年かかる固定資産税、豪華な設備はコストカットで減らされ、
エレベーターも6基のうち3基が閉鎖で大渋滞、自分の部屋に帰るのに数十分もかかるw
いっそエレベータ廃止して50階まで階段で往復の馬鹿老人
まさに負動産、アホは金払って地獄への片道切符を購入、哀れwww

353 :
>>351
大家による

354 :
>>352
区分マンション、一棟アパート、戸建て、全部不動産だがその性質は全然違うぞ

355 :
>>351
URなら「家賃の100倍の貯金残高」でクリアできる。

356 :
URとは?

357 :
少子高齢化には成らんだろ
どんどん中国から移民を受け入れるんじゃないのか?
議員の半数以上は癒着してるだろ

358 :
>>357
中国も高齢化社会なんだが

359 :
旅行者にも国保使えるように法律改正になったから
中国で手術必要になった人らが大量に日本の大病院に
手術しに来てる
その場合は保証会社が手術同意書、保証人を請け負うんだが
身寄りのない日本人はどうにもならんよ
だから、独身者の平均年齢は妻帯者よりも10年も短い

360 :
独身者の平均寿命は妻帯者よりも10年も短い

361 :
>>357
もうたくさん中国人がいる
埼玉千葉辺りは即占領されてる
職業柄各不動産物件の相手をするが
特に低価格帯のマンションに多い
これ以上増えたらどうしようか

ちなみに都心のマンションは急速に中国人が減った
30万以上の価格帯の賃貸マンションは顕著に減ってる
いったいどうしたんだろうか?

362 :
都心の不動産会社だと、どこも英語しゃべれるのが居なくても
必ず中国語を喋れる社員は置いてるのな
日本語喋れる中国人

363 :
不法入国、不法滞在を入れると、もう1千万人はいてるともいわれている。

364 :
恐らく、あと20−30年したら中国に完全に支配されるだろうな
男はつかいっぱしりにされて、女はめかけにされる

365 :
>>364
このペースでいくと20年もかからないかもよ
安部ちゃんは保守の皮をかぶったアカの売国奴

366 :
安部はただの人形だろ
財務省の官僚のどのくらいが取り込まれているのかで
米国との勝負が決まる

367 :
子供が居ないんだったら自分が死ぬころには
米国が負けて日本を占領して社会を破壊してほしいわな

368 :
このスレにいる奴は高齢で独身
たぶん子供はいない人が多いから
安部ちゃんに負けないぐらいの売国奴

369 :
中国をのさばらせないためにアメリカは潰しにかかってるし、安倍が言い出した「自由で開かれたインド太平洋」にはアメリカが乗ってインドやオーストラリアも巻き込んで日米豪印で中国封じ込めにかかってるからな
外交だけ考えてもあと10年くらいは安倍内閣でいいと思うぞ

370 :
>>369
同意
中国覇権は脅威

371 :
そんなんは最初だけや
それに関係している各国の官僚を買収すれば済む話
買収にそう時間はかからんよ
ユダヤが中国と組んでるんだから米に勝ち目はない

372 :
安部って大体、日本人とちゃうやろ

373 :
全国民が政治に参加できるわけじゃないんだから
参加している各国官僚だけに餌と女をやって飼いならせば良いんだよ
半年もあれば十分

374 :
実際問題これだけ戦略的な外交ができるのは安倍くらいだろう
安倍の爺さんの岸信介や麻生の爺さんの吉田茂と肩を並べるくらいのレジェンドになるぞ

375 :
安部が考えてやっているはずが無いだろ
3流大卒の元引きこもりの低能なんだぞ

376 :
財務省の官僚の言われるままにセリフを練習しとるだけw
アメリカ国債の買い手1番の中国が買わなくなるから
アメリカは財政的にすぐに行き詰まる
日本に過剰に金を要求するしか方法がなくなる

377 :
>>369
たしかに”外交”だけは、歴代首相と比べても評価が高いと思う

しかし外国人の移民化と消費税については失策と言える

378 :
明らかに億持ってない人達が妄言吐くスレになってて草

379 :
政治の話するのはエセ知識人だから
爺さん、売国奴とかの単語を入れてくる時点で確信
ネトウヨ、パヨクと揶揄される所以
金持ちは政治の話に関心はあってもしない

380 :
馬鹿者か?
今は日本の将来の大きな分岐点って事もわからんのか
アメリカと中国のどちらを取るかの選択を迫られてくるだろ。

381 :
大方の流れとしては中国に従うようになるだろうから、
それなりの準備が必要なんだよ

382 :
スレ趣旨に沿って話してるやつ0人説

383 :
>>382
リタイア後の資産運用の話をすると「よそでやれ」と文句を言われて
将来の政策の話をすると「金持ちは政治の話に関心はあってもしない」と言われる

いったいどんな話をすればお気に召すのかな?
図書館での読書の話?
それともデパ地下での試食品漁りの話?

384 :
>>382
お前は何もわかっていない、暢気すぎるんだよ

385 :
サウジも急にアメリカを見限ったし、いよいよ
最悪の場合を想定して、外国人と結婚して永住権を取るか

386 :
>>385
何人と結婚するんだ?

387 :
中国 + ハザール系 VS アングロサクソン系

つまり中国にはユダヤが付いているからアングロサクソン系のトランプは圧倒的に不利

388 :
来年の1月の総統選挙で予定通り、シャープ回収した会長が総統になったら
実質、台湾から沖縄沿岸は中国領土になる

389 :
>>383
政治、税金、不動産の話もいいが、これ以上はスレチガイの線引きがわからないか?
いまの流れは逸脱してるだろう
最後の三行は読書厨、税金未払と同じくふざけて相手を馬鹿にし、けむに巻く手口だよね

390 :
>>389
何を書いてるか全然理解できないが
おまえが基地外ということだけは理解できた

391 :
要するにあれだろ、米国が買っても国債を倍買わされるから
国民の払う税金も5割は上がる
中華が勝てば、財産取られて強制収容所に入れられて最後に臓器を売られる


392 :
投資はリスク相応のリターン、うまい話はありません
基本現役中にリスクをとっておいてリタイア後はローリスクローリターンに徹するべき
そうしないと暴落で資産減らしてリタイア続けられないという事態に、隠居爺が
社会に再復帰とか受け入れてくれるような甘い社会ではありません

393 :
敵国条項適応で中国保有の米国債は紙くずになる
米国は中国や北のように脅したりしない、粛々と制裁加えて完膚なきまでに焼き尽くす
機雷等で浅い中国沿岸部を海上封鎖すれば中国経済は農耕民族に逆戻りだ

394 :
軍事オプションのトリガーは中国に引かせる
とりわけ台湾は格好の材料、中国は「一歩たりともひかない、戦争も辞さない」と脅すが
米国は脅したりしない、黙って国対国の関係を深めれば中国は何百回も脅した後限界に達して勝手に暴発する
地図から消えるのは台湾という名称ではなく中華人民共和国となる

395 :
これは中国人民を中国共産党から解放する戦いとなる
皮肉を込めて作戦名「人民解放作戦」参加する米連合軍は通称「人民解放軍」となる

396 :
こりゃマトモな人は寄り付かないわな

397 :
https://i.imgur.com/VEJoZnf.jpg
ーーーーーーー☆

398 :
ウヨサヨ話は貧乏人の娯楽だよ

399 :
今の国際情勢は話題満載だから、隠居生活者は時間をかけて調べて分析するといい
投資の勉強にもなるだろう

400 :
一般庶民に国際状況なんかわからないよ
本当に断片的にしかわからん

最低でも英語ができないと情報も限られる

英語は言い回しが諄いしいくら勉強しても会話が少しできる程度
文章だとわからない部分が多い

401 :
安倍のおかげで資産が2倍になったので、おれにとっては良い人だよ。
いつでもリタイアできる資産になった。

402 :
安部のミックスで金融資産を増やした人は多いね
俺も少しだけどお零れを預かった。

403 :
安部になってから誰でも円資産が4割は増えていないと駄目なんやで
円の価値が4割下落してるからな

安部になってから見かけ上の円資産がほとんど変わっていない奴は
実質資産が4割減ってるってこと

安部の前がドル円81円だったかな

404 :
だからお前の資産も実質2倍にもなっていないよ

>>400
お前は新聞、テレビしか見ない馬鹿か?
ゆつべでいくらでも解説してるだろ
ベンジャミンとか及川とか渡辺とかいくらでもいるだろ

405 :
安部の政策は円の価値を下げて、株高に誘導してるだけやからな
そら、円擦りまくったら円安になるし、その金で株買えば株は上がるわな
当たり前の話

406 :
資産倍増したけど毛量は半減しました

407 :
>>403
円安の事?

質問しよろしいでしょうか?
1985年のプラザ合意で円の価値が倍近くになったことは>>403さん的にはよかったってことですか?
あと民主政権下の超円高は評価できるということでしょうか?

通貨の価値が上がるのは良い事なのでしょうか?

博学の>>403様なら
小生のような無学のものにも解りやすく教えることは可能と思いますので是非教えていただければ幸いです

408 :
円安になって物価が上昇(インフレ)したかと言えば、全然してなくて困ってるくらいだよ。
海外移住でもしない限り、このまま円安でも良くない?

409 :
お前はスーパーに買い物に行ったことないのかw
食料品なんか軒並み3−5割がた上がってるだろ
政府が管理してる米とかしかみてないんとちゃうのw

410 :
パソコンでも前はU24Eとか4万で買えただろ
今だったら6万は出さんと絶対ないから

411 :
海外移住でもしない限り、海外投資はしないし、円安ヘッジも全然してこなかった馬鹿かw
要するに頭の悪い高卒は、
円で持ってる限りは全然損していないと思い込んでいるのよ
名目貨幣価値と実質貨幣価値の違いを知らんのよ

412 :
別に預金者だけが損したんではなくて、勤め人とかも全員、給料が4割減に成ってるからw
大体、自民見渡しても、親の力で成り上がった遊び人みたいなドラ息子が多いだろ
民主みたいに裸一貫で実力で成り上がった高学歴とか弁護士とかがおらんw

413 :
>>407
むりむり。基地外解説しか出てこないよ、と言おうと思たら連投だ
質問者をバカ扱いも常套

414 :
>>409
インフレ率が目標の年率2%に届いてなくて、「アベノミクスは失敗だ!」とパヨクに叩かれまくってるだろw
そんな言葉はパヨクに言ってくれ。
何を基準に物価指数決めてるか知らんけど統計的には2%いってない。

415 :
>>414
そんなもの統計改ざんしてるに決まってるだろw
バブルの時の統計でも2%行ってないw

416 :
>>407
お前が何を言いたいかはわかるが
そういうのは、やつらの逃げ口上
現実、今の株価水準が暴落したら日本経済は終わる
暴落は突発的事故、人工地震 何で引き起こされてもおかしくない

417 :
>>415
お前はアホか
政府は目標達成する方向(インフレ率アップ)に改ざんしたいだろうから、そんな事するかよ
何でもかんでも改ざん改ざんで済ませるなよ

418 :
>>417
たしかにww
反政府主義者は辻褄が合わないことでも平気で言うよなww

419 :
人工地震。
こんなの幼稚園児の見るヒーローアニメの発想だわ

420 :
>>417
じゃー目標達成したら、印刷するのやめるのか?
やめたら株価を釣り上げることはもうできませんよ
暴落したら、国が高値で買いまくってきた225関連の株が全部下がって
含み損続出に成るんだがw

421 :
>>419
お前は何も知らなさすぎる
東北大震災 人工地震でぐぐってみろ

422 :
東北大震災の波形は明らかにおかしいと学者がニュースでしゃべっていたのを
TVで見ていなかったのか?
しばらくしたら黙らせられていたがな

423 :
>>420
自分の文章をもう一度読み返してみようね。
返事するレベルじゃないから

424 :
政府としては何が何でも2%達成したとは言えないw
言えば日本が終わる

425 :
人工地震、政府が統計改ざんとか香ばしすぎるな

426 :
>>423
それでもお前みたいな高卒DQNに分かりやすいように書いてやったんだが
それでもわからんとなると、救いようのない低IQの馬鹿だなw

427 :
煽り文しか書けない人は自分がそういう環境なのよね

428 :
>>426
生きていて恥ずかしくないのか?

429 :
だろう君の方がまだマシだ思うときが来るなんて想像できなかった
彼の発言内容は頓珍漢でも、本線からここまで逸脱することはなかった

430 :
だろう君レベルは知り合いにもいるが、多分こいつは仕事してないね
社会不適合者、犯罪者予備軍レベル

431 :
フィリピンなんて金持ってる人間が行くところではないよ。

金持ってるのが判ったとたん尾行されるわ、盗聴されるわ。

時々日本に帰国するんだがフィリピンに戻る日がどうもバレてる。

絶対に夜着の飛行機には乗らない。

一番出来の良い部下でさえ会社から小物をくすねる。

432 :
>>431
お前、フィリピンなんか行ったこともないのに
嘘ついてるだろ

433 :
尾行されるわ、盗聴される
夜着の飛行機 が危ないとかそういうレベルではないぞ
そう言うことではなくて
大部分の男はセットアップで捕まってる
女が
ホテルに誘われたとか 嘘をつく
で、未成年婦女暴行未遂で5年刑期

434 :
出会いサイトの女は年齢サバ読んで登録して
ジジイがひっかかって喫茶店で待ち合わせをする
話し込んでいる所を現行犯逮捕でなくても
あとで女が警察に通報して
帰りの空港で逮捕される

435 :
人工地震こわ〜ぃ 
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \

436 :
日本の大使館はほとんど何もやってくれんだろ
ジジイの親は死んでるし、兄弟に連絡しても示談の手続きしてくれんわな
助けてくれんわな
兄弟にも子供はいるだろうし、
ジジイが刑務所で死んだら、ジジイの億以上の財産が手に入るからな

437 :
兄弟でも結婚せんと実家に住んでるんなら助けてくれるかもしれんが
結婚してて子供もいるようなら、もう他人と同じだからな
財産を狙っとるわ

438 :
何も現金差し入れナシやと
ジジイは1−2年しか生きてられんわ
兄弟を動かすためには
前もって弁護士に頼んで、遺言書を書いておくことな
そうすれば、遺言書を書き直す代わりに、助けてくれって言える

439 :
兄弟に子供が居たら、みんな自分の子供の事しか考えとらんから
薄情なもんよ

440 :
老い先短い爺さんより
子供のほうが優先なのは寧ろ自然

441 :
>>440
お前は根っからの利己主義な
性根の腐ってんな
そういう事だから最近は遺言書を書いて、全額寄付っていうのが多い。
甥姪なんか他人と同じだからな

442 :
ファーストフードで女と話しただけ
つまり未遂の場合は示談金150万P
未成年暴行の場合は500万P

443 :
>>441
ジジイは他人様に迷惑かけるな
俺も40代の初老だが若い者に迷惑をかけないように生きていくつもり

444 :
要するに、未成年の女が、
このおっさんにホテルに誘われた!
って通報しただけで帰りの空港のイミグレで拘束される
同じく、 このおっさんにRされた
と通報するだけでR犯として逮捕される

但し、通報する際には目撃者の別女が1人以上必要

445 :
>>444
もうおまえ来なくていいよ

446 :
怖いのは物的証拠が何もいらんということだ

ある意味、日本の満員電車の痴漢の冤罪も
物的証拠無しで起訴できるからな
女に勝手に手を掴まれて上に挙げられたら
示談金払うしかないだろ

447 :
痴漢の冤罪をはらす裁判でも97%の確率で負ける

448 :
>>447
このスレと全く関係の無い話をするなよ    ばか

449 :
>>448
お前は本当に頭が悪い 応用力0w
45歳で1億貯まったから、退職してフィリピンに移住とか
考えている奴は多い
何しろ、日本じゃ5億持ってても若い奇麗な女のハーレムは作れんからな

450 :
>>449
が以外で恥ずかしい行いをするなよ
糞エロ爺
二度と来るな クズ

451 :
そこはかとなく漂うと言うよりも隠しきれない底辺臭と言うべきか
相手にすると居座るので、以降触らないように各自お願いしたい

452 :
>>451
お前は底辺労働者で、貯蓄もないし、止めるに止めれず
日本で死ぬまで低賃金ではたらかないかんから
悔しいんだろうなw
ご愁傷様wwww

453 :
一人辺り(単身世帯)の貯蓄額〜総務省調べ〜
30代 貯蓄3000万円未満 98.6%
40代 貯蓄3000万円未満 94.8%
https://i.imgur.com/jgFUoiJ.jpg

454 :
>>453
え?
みんな60過ぎたら2000万円くらいあるんじゃないの?

455 :
60代 貯蓄2000万円未満 71.3%
https://i.imgur.com/jgFUoiJ.jpg

456 :
外国に行って恥ずかしい行いはしないで貰いたい
しきりに「退職してフィリピンに移住」とかほざいてる屑はマジで死んでほしい

457 :
フィリピン爺と比べれば
パン屋や円光のほうが数段マシ

マジでフィリピン爺と読書厨はこのスレから出て行ってほしい

458 :
>>457
そいつがおまえの天敵と自分から公表する間抜け

459 :
>>458(笑)

460 :
2000万程度で足りるわけねーだろと思っちゃうけど

461 :
独身者にとっては年金が足らないほうが助かる可能性が高い
なぜならば、足りない分は生活保護を受けれるから
生活保護者に関しては部屋を借りるのも病院に入院、手術、老人ホームに入る場合にも保証人や
身元引受人はいらない

462 :
年金を13万以上貰う人はぎりぎり生活保護を受けれないから
医療費や交通費が無料にならない
逆に12万円の人は医療費も交通費も無料

463 :
また、1−2億しか持っていない人は、結局日本では質素な生活しか出来ないから
一か八か大勝負に出る方がよい
10億作れればロシアから白人を呼べる
金が無くなれば逆に生活保護者に成れて、入院手術の保証人、手術同意書の大問題から
解放されるようになる

464 :
しかし、一番厄介なのは年金をある程度貰う人 この場合は、いかにしようが
手術立会人、同意書の問題から逃れられないから
早死に必至

465 :
俺も「足りるかよ!」が第一印象だったな
早期引退で年金少ない事は考慮してるし、収入有だから60歳時1億は下回らない想定

対して世間は「そんなに要るんかい!」って反応
>60代 貯蓄2000万円未満 71.3%
子どもに金はかかるだろう、にしても持って無さ過ぎじゃないかと
氷河期世代は将来こうなると予測つくが、今の60代って総中流世代辺りでしょ

466 :
いつまでも健康でいれる人は海外に移住できるが
普通は70過ぎれば持病が出来て日本にくぎ付けになる
そこで、保証人、身元引受人などの問題に直面するようになる
入院手術の保証人、手術同意書の大問題は金では簡単には解決できない

467 :
子供1人に3000万かかる X2で6000は使っているだろ

468 :
家買うのにローン計3000万
あとは4人の生活費で使った金
それ考えると残りは2000で妥当

469 :
9000万を30で割ると30年間で年間300万

470 :
税引き後生涯年収を18000万としたらだいたいそんなもんだろ

471 :
金銭感覚の違う家に育った俺が書くべきじゃなかったわ、ごめんな
俺の両親(70代)は子ども2人養育+家買っても定年時(母親はパート)1億あったんで

472 :
4人家族で年間300万だけだとかなりきついだろ

そんなかつかつの生活でパートまでする母親って
ブス嫁だったんだな
普通は逃げるわw

473 :
>>471
ブスから生まれたお前は不細工なんだろw

474 :
ババアがIDコロコロさせながら嫉妬メラメラ

475 :
同じ億もちでも社宅住まいの俺にとって一軒家に住んでる人は神様に見える

476 :
>>475
お前は自慢しているんだろ、社宅があるって事は大企業なんだろ
持ち家なんか修理のリスクがあるし、年々、資産価値は下がるし
隣地との境界線のもめ事はあるし、
出来れば借家にしたいわ

477 :
借家で良い気がする老人なっても司法書士連れてけば部屋は借りられる

478 :
その司法書士に保証料をかなり取られるんだろ

479 :
一人暮らしだと柴犬とかを飼いたくなるから
一軒家だな
衛星都市だと500万もだせば中古でいくらでもあるからな

480 :
>>478
大した金はかからない

481 :
大した金をもらわずに保証人にんなか成らんよ
死んだら葬式とか手続き代
事故物件になって価値下がるし
ボケて、部屋の中を便で汚しまくるリスク

482 :
>>476
マンション借り上げ
辛うじて高級マンションでコンシェルジェがいる
でも場所が青山や麻布などメジャーなところではなく都心だが微妙なところにある

483 :
自己負担は半分?

484 :
>>477
すまん、これ初めて聞いたんだけど
何故司法書士連れて行くと契約出来るの?

485 :
>>483
5万円のみ自己負担、電気、水道など光熱費は自腹
あとは会社負担

大半の家賃を負担してもらってるのはありがたいし都心で駅から近い

だけど微妙な場所にあるマンション
高級マンションの割には地味だし50平米しかないから狭い

あまり住みたくない

486 :
>>485
社宅住まいが強制されてるん?

487 :
>>486
むろん手当もらって好きなところに住めるが
法人契約してるところのほうが自己負担が相当安い
俺が住んでるマンションも意外と家賃が高い
でも場所がヲタの聖地に近いから嫌いなだけ
まぁ寝に帰るだけだから職場から近ければどこでもいいけど

488 :
ヲタの聖地に近いところに嫁、子を住まわせて不安ではないのか?

489 :
>>488
ここは独身のスレだよ
お爺ちゃんボケちゃった?

490 :
正規雇用で働く会社員の5.1%が年収500万円台
https://next.rikunabi.com/tenshokuknowhow/archives/9890/
実際こんなもんだろ

491 :
>>489
多分、お前の方が爺だと思うぞ
それに、スレたいみても独身とは書いていないが

492 :
都内で男性に限定すれば年収は多分平均600万以上はいくはず
業種によってはそれ以上

493 :
300万円以下
52.4%
41.7%
61.4%
300万円以上400万円以下
25.0%
27.9%
22.6%
400万円以上500万円以下
12.1%
15.6%
9.2%
500万円以上600万円以下
5.1%
6.8%
3.7%

494 :
>>491
一人暮らし用の板なんだが・・・・・・・・・・・・・・・
お爺ちゃん大丈夫かな(笑)

495 :
大企業だと40以上で年収800万以上なんか普通なのに
明らかにおかしいな

496 :
>>494
痴呆症のジジイのお前が勝手に思い込んでいるだけだろw

497 :
>>495
俺がいる会社は40代でも600万とかいる(らしい)
でもたいていは役職ついて40〜50歳で700万〜800万に行く

給料は良いとは言えないがやはり住居費とかに福利厚生がでかいい

リタイアしたいが自己負担で全部家賃払うのは考えてしまうし
まともな物件で住めるとしたら23区内でも少し都心からは外れるようだな

千葉か埼玉の交通の便がいいところに戸建てでも買おうか考え中だが
所詮一人暮らしだしリタイアしたら収入が限られるから

このスレを建てた人みたいに郊外の中古ワンルームに落ち着くんだろうな
ワンルームだと狭いから余計なものも変えないしね
最低限、タンス、ベット、PC、洗濯機、炊飯器、レンジ、冷蔵庫だけあれば生活できる


職場の同僚(女)も一人暮らしして遊びに行ったが
部屋にベットとノートPCと洗濯乾燥機のみある

完全外食と割り切ればさらに物を減らせる

ちなみにエッチなことはしていないよ
なんせ戦友みたいなものだから

498 :
>>496
お爺ちゃん板の名前を大きな声で言ってごらん
「一人暮らし」とかいてないかな(爆笑)

お年寄りはそろそろお布団の中に入りましょうね
夜更かしは身体に悪いですよ(笑)

499 :
>>498
1億貯まったので45歳でリーマンやめて1年経ったPart13

どこに書いてあるんだ?
痴呆症が酷いようだな、明日にでも病院に行けよw

500 :
>>499
くどいですねお爺ちゃん
それはスレタイだよ(笑)

その前の段階で見落としているのかな?

お爺ちゃんはそろそろ永遠に寝る時間じゃないのかな(爆笑)

思考が停止して思い込んだから変更不可能
こういうDQNジジイが事件を起こすんだよな

501 :
>>499
それ、笑うとこ?

502 :
>>499
それにお爺ちゃんは、一億”円”持ってなさそうだね
一億”ウォン”じゃないよ(笑)

死ぬ前に祖国におかえりしたほうがいいんじゃないのかな?

503 :
>>497
そりゃ役職ついて700〜800万程度だったら600万は普通にいるだろうなw

504 :
ID:3jTWSMFjは読書厨、草男、人工地震と同じ奴だろ
話のずれ方が異次元で逆に指摘者をバカにしていくスタイル

505 :
>>497
無茶苦茶やな
元1は都会のワンルーム賃貸だよ

506 :
>>504
おまえの脳の中は敵だらけだねw
お大事に

507 :
>>504
痴呆症のくそジジイ乙
頭が相当いかれてるんだねwww

508 :
>>499は団塊の世代かも
どことなく漂うDQN集がする

509 :
>>508
おまえの脳の中は敵だらけだねw

510 :
>>509
億もちでない貧乏人?

511 :
>>510
その口ぶりだと1億持ってるだけでも金持ちだと思っているようだなw
それこそ貧乏人っぽいw

512 :
>>511
おいくらお持ちですか?お爺ちゃん(笑)
お金数えられないかな(爆笑)

513 :
>>511
>>504

514 :
【お得情報速報】

メルペイ祭り再び!(6/14〜6/30)
http://imgur.com/Fxqpe2F.png

iDの使える全店舗で50%付与されます

(※あと払いは今月は手数料無料、次月に支払い。尚初めてメルペイを利用される方は銀行チャージでも対象になります)

更に初めてメルカリに登録する方は300pゲット出来る!
・mercariをダウンロードする
・会員登録の最後に招待コード
「EDPVNU」
を入力する

http://imgur.com/inGOEGE.jpg

515 :
団塊爺さんが暴れてるスレはここですか?

516 :
もうまともなスレには戻らないことが分かったから
基地外を徹底的に叩けばいい

517 :
どうしてこんなに荒らすのだろう?
リタイアすると孤独になり、精神のバランスを崩すのが原因だろうか?

518 :
荒らしてるのは嫉妬民
他の億リタの話を聞きたいから億リタには荒らす理由がない

519 :
読書厨はお金はあるが友達はいなそう
たぶん人と話すことが嫌いなんだろうしできないのでは

>>518
億リタは憧れるが
まだ働かないと老後が心配だし
人付き合いが減ったら読書厨のように基地外になると思うと躊躇してしまう

520 :
読書厨は非リタだよ
リタ生活を一切書かないし億持ちを貧乏人呼ばわりしてるので
それに雑談しに来てる他の嫉妬民と違って思想が狂ってるから億の資産が作れるとは思えない

521 :
このスレを見に来る人達は、1億2億くらいは持ってる。(おれも含めて)
だから、単なる資産自慢じゃなくてほかの話題出してくれよ。

522 :
>>520
読書厨はいつも本を読んでると自慢してるぐらいだからリタイア本当にしたんじゃないのかな
リタイアして孤独だと読書厨のように変わり者になるよ

あと金融資産も親から相続された可能性もあるから
当人は無能でも億を持ってる可能性は否定できない

自分もリタイアしたいが、読書厨のレスを見てると
リタイアして孤独だとあんな風になる可能性もあるのかと恐怖する

523 :
>>521
じゃあお前が他の話題を提供してみろよ

524 :
521には構わないほうがいい
「このスレを見に来る人達は、1億2億くらいは持ってる。(おれも含めて) 」
この的外れな推理から普通の感覚とは思えん

525 :
>>524
確かにそうかもな

526 :
一億、いや最初の一千万円を貯めるのに物凄く苦労したからな

遺産や宝くじで得たお金じゃなくて
自分で資産運用したり貯蓄したお金の場合は確かに>>521みたいな書き方はできないね

527 :
>>524
ここは1億円持ってる人がセミリタイアをどうやって暮らすかというスレだろw
当てはまらないんだったら、見に来るどころか書き込みまでするなよww

528 :
また基地外来たぞ

529 :
>>527
それでお前はどう過ごしてるの?

530 :
国産仮想通貨
EVEOがATAIXに上場しました

月曜日に韓国にも上場します

531 :
失せろ

532 :
>>345
それをきちんと金を積み上げて比較した結果賃貸でいいと判断したんならいいけど2,3行で語れる程度の考えで賃貸でいいと結論付けるのはちょっと変だよ

533 :
なにこの遅レス
持ち家vs賃貸論蒸し返すな

534 :
で、スレ主は今資産いくらなのよ?

535 :
もうスレ主おらんし、スレの存在意義ないでしょ
スレタイ変えたら?!

536 :
無責任なアホが毎回タイトルかえずに次スレ立てるから無理
立てるだけ立てて放置だからスレ主不在で荒れ続けてる
それなのに終わりかけるとこりずに次スレ立てる

537 :
すれたい

【読書厨来るな】リタイアしてる、考えてる億持ちスレ【貧乏人お断り】

538 :
このラノベっぽいタイトルにわくわく感があるんだろうな
元1さんにも時々来てほしい

539 :
>>519
土曜日なのにこんなスレで管巻くしかない人間に
友達なんていないだろうねw

540 :
w付けてコメントしてるの漏れなくくそだわ

541 :
読書厨とは例えば何番の書き込みの事を言う?

542 :
やたらとフィリピンを押してくるキモイ奴も削除してほしい
外国に行ってまで悪さをするな国の恥じだ

まだ国内で女遊びをしてる円光やパン屋のほうがマシ

543 :
>>542
キモイとか個人的な感情で排除するのは間違っている
フィリピン推しに出て行けというのは「スレチガイだから」という理由でならわかる
あいつはリタイア関係なしにフィリピンの女のことだけ言ってるから

544 :
やがて
年金制度は崩壊するだろう
そんな時に備えるのが重要だ

545 :
>>540←へたくそが論破されたので感情論で反発w

546 :
他人の書き込みに難癖ばっかり付ける嵐が住み着いたせいで
誰も書き込まなくなってしまったようだな

547 :
リタイア済の奴もリタイア前の奴も仲良く書き込め
孤独は性格をゆがめる
リタイア者は家に閉じこもってないで他人と交流したほうがいい

548 :
その通り
みんな仲良く情報交換、意見交換をしよう
せっかくのリタイアスレなのだから、楽しいスレにしたい

549 :
よし、それじゃあリタイア生活でやってみた
おバカな体験を語ろう。

俺は全国の廃れゆくポルノ映画館巡りをしたぞ!
ホモ専用映画館では色々と新しい世界を知ったぞ!

550 :
>>549
おバカ体験ではあるが
そういうことができるのがリタイアの特権だよな

551 :
俺もリタイアしたら国内を旅行しまくる
当面はもう少しリタイア資金をためる

552 :
国内旅行するなら何かテーマを決めてやると
行った先で何しようか〜と手持ち無沙汰にならなくて良いよ。

ちょいハードルは高いけど
その土地のディープなスナック探訪とか面白いよ。
ブログにしたらモチベも保てるし。

553 :
この前、大阪の飛田に行ってきた
アイドル級の若い子がたくさんいてびっくりした
行くなら夕方前がお勧めらしい

あとその周辺にある西成のB級グルメも堪能

でも宿泊だけは、西成のあいりん地区はやめておいた
隣のターミナル駅にある某ホテルに泊まった
宿泊した部屋が30F だったので窓からあいりんが少し見えた

あそことは別世界が本当に徒歩圏なのにもかかわらず
この落差はなんだとすこし気分が悪くなった

554 :
>>542=他人の書き込みに難癖ばっかり付ける嵐

この馬鹿をあく禁にしてほしいわ

555 :
>>539

556 :
>>554

557 :
>>542=>>556 = 他人の書き込みに難癖ばっかり付ける嵐
他人の書き込みに難癖ばっかり付けるこの嵐が住み着いたせいで
誰も書き込まなくなってしまったようだな

この馬鹿をあく禁にしてほしいわ

558 :
>>557
激しく同意!

559 :
>>557
フィリッピン狂いの爺さん?

560 :
読書厨とフィリッピン狂いは同一人物?

561 :
558と559が同一人物
フィリッピンは爺の言い方やん

562 :
558と559が同一人物で一連の誰にでも難癖付ける基地外の嵐
こいつはこのスレに常駐しているから、書き込んでも嫌な思いをするだけ
もうこのスレに書き込む人も皆無

563 :
フィリッピンっていかにももうろくしたじいさんの言い回しだなw

564 :
ヒィリピンも稀によく見る

565 :
>>562
なんか必死だね(笑)

566 :
>>551
リタイアする前に行かないと何にも生かされないしメリハリもないよ
老後に行く旅行なんて疲れるわ飯は大して食えないわで嫁子供いなきゃ辛いだけだし

567 :
国内旅行ならともかく海外はきつい
年取ると金使う趣味に興味がなくなるので、我慢しなくても普通に趣味を楽しめる

568 :
旅行と言っても
独身の男の場合は、飲む打つ買う+食べるぐらいか

歳をとると食べる、買うと飲むのは確実に減少

569 :
億持ちはもともとギャンブルやらん

570 :
1〜2憶リタイア層(堅実、知的レベルそこそこの独身者)の現役時代の趣味は
グルメ、旅行、車、物的コレクション等か
結局株、グルメ(量より質に移行)、ネットが残った
グルメ、株もネット普及以降に情報をもとに始めたものだし、WEBの普及が人生に及ぼしたものは相当でかい
今後死ぬまでに新たな趣味はできそうにない

571 :
趣味が車っていう発想自体が
じじいそのものじゃん
今の若者は高級車載ってる中高年を馬鹿にしてるんだが

572 :
現役時代の趣味は
グルメとか発想しているやつは
多分、デブだな

573 :
ちゃんと運動もすればいいし、3食ガッツリ食ったりせずにコントロールすればいい
すでに続けている身からすれば、そういう発想もデブの発想にしか見えんわ

574 :
俺の趣味は株式投資だ。
特に株主優待を出してる銘柄に投資している。
株主優待が来たら、その会社の視察がてら使いに行ってる。
あまり行かない系統の店にも行くようになったよ。

575 :
株主優待、配当した分、権利落ちするから
全く何の意味もないね

576 :
>>575
配当落ちで株価下がるのなら、毎年株価は下がる事になるけど、
俺が持ってる株はこの10年ほどで2倍3倍になって、資産は1億6千万円くらいになったよ。
まあ、銘柄の選別も含めての趣味だけど。

577 :
>>575
株主優待分権利落ち?

578 :
>>569
株も博打みたいなもんだろ
配当狙いの株とは別に
現物で少額だけど売買してるよ

579 :
>>575
最近は権利落ち直魏に下がるとは限らないよ
まぁ権利前に上がるとも限らんが

580 :
権利落ち直魏に下がるとは限らないけれども平均取ると下がるんだよ
10年で資産が3倍になったのも
たまたま安部黒が異次元緩和して、それに乗った銘柄だっただけ
いつまでも続くとは限らんし
いつ暴落するかもわからん

581 :
>>580
株で1億円以上儲けた人に向かって何を言ってるの?
釈迦に説法だよ。笑

582 :
配当ならまだしも、株主優待の場合はそんなことはないぞ

583 :
>>575
コロワイドって株知ってて言ってる?

584 :
毎度のように荒れだしてきた
中高年向けのスレで中高年趣味を批判とかいろいろおかしい
リタイア無関係の株の話題に集中しだしたりとか

他人の意見の批判否定を書くな
自分が考えるリタイア、老後の趣味などを書けばいい

585 :
>>584
歳とると怒りっぽくなるのはわかる

586 :
権利落ち直魏って権利落ち直後の間違いだよな
>>579は誤変換としても>>580は言葉の意味を知らずに使ってるのか

587 :
そのぐらいスルーしてやれよ

588 :
>>586
なんか痛い

589 :
このスレに団塊爺さんが紛れ込んでいそう

590 :
>>586
三国志的にも直呉でも良かった

591 :
統合失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかない

統合失調症患者は大抵不器用で何をしても上手くできるようにならないのですが
一つの初歩的な事だけは少し得意になることができるのです
しかしその得意なことはすぐに己惚れにつながるのです

例えば少し資格習得の勉強ができるだけで自分は頭が良いと己惚れて

「私はそこそこ知能が高いですし 
今から大学受験の勉強すれば国立医学部にも合格できるくらの知能が私にはある 
だから私にとって私立大学卒の医師なんて私より格下でそんな医師は大した知能もってないです」
ということを本気で思っているのです

そんなの統合失 調症患者の大学受験なんて
ただ英単語と熟語の暗記をやる程度の芸しかないだろうと思います
そしてその勉強の仕方では偏差値55以上の大学には合格できないということが理解できないのだろうと思います

例えば 精神障碍者当事者交流会に参加した43歳くらいの統合失調 症の男性で
「仕事するとしたら薬剤師なんていいですよね 私も資格取ってやってみたい」
と言っているのですが
本人は医学部と言わないで薬剤師と言うところに謙虚さが滲みでてるだろうと謙遜しているつもりなのです

統合 失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかないのです

592 :
>>586
お前はいつもの難癖付ける嵐か?
そんなもん、コピペしたからに決まってるだろ

593 :
くだらんことで揉めるなよw

594 :
人が齢を重ねると醜くなる
このスレを見て自分も気を付けようと思う今日この頃

595 :
くだらんことで揉めないように
いつも細かい下らん事から
何から何まで誰にでも絡んでくる
嵐をあく禁にしてくれよな

596 :
心にある願望を叶えたい時は必要になりますよ。
http://noroi.top/noroi.top.product.html

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

597 :
おお、逆切れが来てるぜ
アベノミクスで儲かったのはたまたまでなく必然なんだよな
その前の小泉の郵政解散のときも3ヶ月以上株は暴騰したけど、ちゃんと日米のマーケットや政治の状況を見てれば10年に1度のボーナス相場が来ているのはわかる
>>580みたいなのは底の浅い知ったかだな

598 :
>>597
おまえ友達いないだろ

599 :
>>597
10年に1度のボーナス相場が来ているのはわかる <お前のような高卒の低能でも
わかるんなら、どこの証券会社の自己売買部門も大儲けしてる

600 :
個別銘柄の超短期的動きは見えても
全体相場の長期相場の予想なんてどんな経済学者でも
どんな相場師でも予測できん

601 :
>>599
読書厨君
夜中なのに元気だね(笑)

602 :
そういう事が本当に予測できたんだ!って思ってること自体が
かなり低IQの証拠www

603 :
>>560
疑心暗鬼であいつもこいつも同じやつに見える病気にかかってるなww

604 :
>>581
>株で1億円以上儲けた人に向かって何を言ってるの?

このスレにはもともと、そんな人いないんだよw

605 :
固定資産税払いたくねー

606 :
>>605
マンション持ちかな?
都内だと意外と馬鹿にならないけどね

俺は一昨年マンションをうっぱらったが
地味に5年縛りがきつかった

607 :
今日国保払ってきた。
毎月口振じゃなく一度に払うほうがすっきりするわ。
年金みたいに、まとめ払い割引あればいいのにな

608 :
>>604
元スレ主がそうなんだが

609 :
株もコツコツ買って配当もらう方法と
売買して利益を出す方法があるが
なかなか両方とも気長にするのは精神的に堪える

でもコツコツ配当もらいながら
長いスパンで貯蓄代わりに少しずつ買い増ししていくのが必勝パターンかも

最近特にそう思う

610 :
>>606
都内に物件複数持ってる
固定資産税だけで120ちょい

611 :
スゲーな
いい物件持っていそうで羨ましい

俺は怖くなって購入してから5年たって早々に売ってしまった

あれってやっぱり自分で管理しないと儲からない
幸い購入した次の年から安部のミックスで価格が上がったからよかったが
純粋に家賃収入だけだと大変だった

612 :
>>611
資産価値はそれなりにあるけど儲かりませがな
国が一番儲けてると思う

613 :
>>609
同意
自分も最近そう感じる

614 :
>>612
国が一番儲けてるか

たしかに当たってる

615 :
明日までに10万円必要です。
本当に宜しくお願いします。
楽天銀行 支店番号228  普通口座1535768
テルイ

616 :
>>611
自主管理しないと利益出ないのは物件選び失敗してるかも

617 :
>>616
不動産屋は基本的にアクドイ商売してるから
利回りが高い物件なんてなかなか素人には回ってこないよ

近郊勤めの祖父から子供の時に
銀行屋と証券屋と不動産屋は信用してはダメだといつも言われてた

618 :
×近郊勤め
〇銀行勤め

619 :
>>617
極上物件でなくても利益出るのに何を言ってるんや

620 :
>>619
わかったわかった
おまえは偉い

だから荒らさないでね

621 :
>>619
出んよ

622 :
利益出るんなら金余りの銀行が手を出してますがな

623 :
>>617
あなたが手を出さないのは別にいいけど、実際に投資している人達からしたら気分悪い言い草だと認識して

624 :
>>621
それは物件が良くないんだろうに
ダメな物件買うと利益出ないからね

625 :
>>622
まったくその通り

利益でなくてやばそうだから
かぼちゃの馬車みたいに素人に融資してやらせる

昔からよくあるやり口

626 :
>>622
頭金払って物件を抵当に入れるのは当然だが、
それに加えて借りる人の属性に対して融資を出しているという仕組みを理解した方が良いぞ

627 :
今は金が余って銀行は困ってるんよ
預金してほしくないんよ

そういう状況だから、儲かるんやったら銀行がとっくにやってる

628 :
>>627
銀行が自ら個別の賃貸物件買ったら物件評価額と投資額のバランスが取れないでしょ

629 :
物件評価額と投資額のバランスが取れない< おーい、これ何を言っているかわかるやつおるか?

630 :
>>629
個人に貸し出した場合は頭金を入れて残りを銀行が貸し出す
銀行は物件を抵当に入れる上に、個人の資産や収入も見こんでいるのでリスクは低い

銀行が丸々投資したら投資した時点で投資額<物件評価額となる

全然違う

631 :
>>624
良い物件は高いからねえ

632 :
投資額>物件評価額

だな

633 :
>>631
投資をする上で良い物件が高いとは限らんよ
そりゃ新築に近いとか便利な立地にあるという意味での良い物件ならそうだが

634 :
新築区分マンションの悪質な営業の影響で
不動産全体に儲からないイメージ持ってる人多いのかな

635 :
誰も金借りてくれんから銀行自ら不動産やるしかないだろ
それでもやらんって事は、損するのがわかってるから

636 :
損するのがわかっているから
不動産なんかやる個人もそうそうおらんだろ
ネットでいくらでも情報が入ってくるからね
ここで不動産薦めてるのは相当な爺だろ

637 :
>>635
属性良くて頭金しっかり入れられれば今でも融資出てるぞ

638 :
今でも融資出てるぞって馬鹿? 融資してくれっていう奴がおらんだろ
だから銀行は困ってるんだろ

639 :
>>636
不動産やってる人もあまり周りには言わないから誰もやってないように錯覚するんだと思う

640 :
要は>>638が不動産投資でどう利益を出すか、
融資が実際に出ているかというのを知らないだけなんだろうに

銀行がなぜサラリーマンに融資を出すかという仕組みを理解できてないのはさすがに無知すぎる

641 :
お前は底抜けのアホか?
多くの銀行が赤字なのは借り手が全然ないからなんだが

642 :
>>641
属性良くて頭金入れられない人には融資出せないからな

643 :
融資を絞ると不動産価格は下がるからむしろ買える人にとっては儲かりやすい相場

644 :
>>634
不動産なんてやるもんじゃ無いよって二大デベ両方とも友達が言ってるしやるもんじゃ無いでしょ

645 :
>>644
理由が弱くて草

646 :
二大デベってどこ?
なんでそういう知り合いがいる?

647 :
金持ちの外人が移住するとかが
無いとじり貧やろ
今でも空室率高いのに

648 :
この人は何と闘っているんだ

649 :
>>608
元スレ主とかいう亡霊の存在を信じている奴w

650 :
>>629
わかるわー

651 :
ID:ThpNkdfhと ID:SKhyKdwQって病気なのか?

652 :
不動産業界に積年の恨みがあるんでしょ
単なる僻みにしては執拗だし

653 :
ID:SKhyKdwQの方ね
もう一方は特段気にならん

654 :
>>653=いつも誰にでも難癖付けるジジイ嵐

655 :
読書厨なのか

656 :
こんばんは
私が読書厨です!

って誰やねんそれ

657 :
>>656
読書している俺は偉い
読書しない低学歴の奴はたまたま運が良くて財を築けてこのスレに居られるだけだ

とのたまう基地外


なお書籍のジャンルについての記述は一切ない

658 :
貧乏人も本読んでるだろって書いたらブチ切れてたなーw

659 :
読書厨は経歴や暮らし、資産状況も一切書かない
貧乏じゃないかもだが、富裕層、リタイアンでないことは確定

660 :
資産状況も書きたくなければ書かなくてもいいが
何かにつけて質問ばかりして
そのうえ馬鹿にするからな
いったい読書厨って何者なんかな?


俺の勝手なイメージだけど
団塊の世代、上場企業を定年退職
郊外の一軒家に住み
それなりの退職金をもらいそこそこの金融資産があるが億もちではない
年金も企業年金分があるからそこそこ生活には余裕がある

しかし性格が悪いため奥さんと熟年離婚

荒れた生活で家にいるのが嫌になり
図書館に退避
家にいるときは2ちゃんで憂さ晴らし


まぁこんなところかな

661 :
俺の予想は年齢40から50前後で、低賃金の非リタ、結婚歴なし
wとか年寄りは使わない気がする

662 :
読書厨が年収400万程度のサラリーマンとしてもそこは別に構わない
あと金融資産がたとえ一億なくても頑張って増やす姿勢があれば構わない

しかしあいつは性格がねじ曲がってるし
言葉のキャッチボールができない

もしかして学習障害なのかも

663 :
熟年離婚 されるパターンは年齢が離れすぎている場合が圧倒に敵に多い
一回りとかだとかなり可能性が上がる

664 :
状況が悪くなると、昔いじめて来た相手のことを思い出すなんて粘着な性格だなー

665 :
よほどその読書中という人の言葉が痛い所を突いてて、その時の傷がまだ痛むんだなw

666 :
なるほどこれが読書厨って奴か

667 :
>>664>>665
総攻撃を受けた感想は(爆笑)
いやいやあなたが正常で他の人全員が異常なのかもね(笑)

668 :
前スレ探ったら出て来たこれだなw
そろそろ三ヶ月も経とうというのに
まだこいつのこと覚えてるなんて
言われた方の被害者意識が激しいのか
こいつが鬼みたいに強いのか

>170 名前:774号室の住人さん :sage :2019/04/04(木) 15:33:56.64 ID:WwjIDZUg
>借金してでも本を読んでおけと俺なら言うね
>食べることとセックスはバカでもできる娯楽だが
>本を読むことはバカだと無理
>若いうちに本を読む習慣を身につけておかないと
>歳をとってから食い物の話とエロ話ばかりする馬鹿な年寄りになるぞ。

669 :
>>667
誰でも彼でも読書中に見えて居ても立っても居られないオマエが不憫で仕方ないよw

670 :
>>648
読書中とかいう前スレにいた人の幻w

671 :
>>670はこいつだな
理屈で苦しくなるとwつけて馬鹿にするいつもの展開

647 774号室の住人さん2019/06/25(火) 07:14:01.84ID:76AfcTOo
>>608
元スレ主とかいう亡霊の存在を信じている奴w

672 :
>>609
>でもコツコツ配当もらいながら
>長いスパンで貯蓄代わりに少しずつ買い増ししていくのが必勝パターンかも


株のハウツー本でもその方法なら絶対負けないって書いてあるほど基本中の基本。
「安い時に買おう」なんてのも長期スパンでは意味を持たない。
安くても高くても定期的に少しづつ買っていけばコストは平均化されるから。

673 :
>>672
安く買えるなら長期スパンでも意味はあるだろw
そもそも安く買えるタイミングだと判断するのが無理なだけ

674 :
読書中(笑)

675 :
やっと見つけたツッコミどころが草のみw

676 :
>>646
だって大学の友達だしおすし

677 :
>>672
恥ずかしながら
最近ようやく気が付いた

いままで運と感だけで好きな企業の株を分散投資して増やしてきたが
所詮は安部のミックスのおかげで増やせただけだった


初心に帰りもう少し基本的なことから学びます

678 :
この1,2年でリーマンショックの数倍の金融不況が来る可能性が高くなってきた

待ち遠しい、うれしくてわくわくする
オリンピック前に来るか後に来るかは知らん

679 :
心にある願望を叶えたい時は必要になりますよ。
http://noroi.top/noroi.top.product.html

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

680 :
金稼ぎましょうね



仮想通貨やりましょう


チャンス
チャンス到来です

ビット
コインが
140万きたー

仮想通貨EVEOコイン買って
億り人になりましょう

オンラインカジノで
使えるようになります

681 :
何のために金を稼ぐのか、根本的なことがわかっていない馬鹿
出来るだけ良い女に、たくさんの女に自己の種を撒くことだろ
お金自体には何の価値もないんだよ
死んだら何も残らん
イケメンになんで低学歴が多いのかわからんのか?
金を稼げなくてもいくらでも種付け出来る女が手に入るからだろ

682 :
俺の遺伝子なんぞに残す価値はないからどーでもいい。

683 :
>>681
道理である

>>682
真理である

684 :
俺もパトロンになる

685 :
>>680
火葬通貨wwwww

686 :
来週の土曜日は六本木のビアガーデンで仲間と飲み会
同じ職場の子が後輩を紹介してくれるっぽい
そして次の日曜日はバーベキュー

明日、新しく服を買いそろえる

おまえらも家に引きこもってないで街に出ろよ

687 :
リア充は一戸建てに住んでいて、友達が多いので、庭に七輪を置いてバーベキューをするよな
友達とおそろいのTシャツを着て、肩を組んで歌ったりする
孤独な独り暮らしとは対照的だ

688 :
タイはいいぞ
https://japanese.thailandredcat.com/the-different-types-and-prices-of-hookers-in-thailand/

689 :
>>687
昭和かな?

690 :
都内だと信濃町駅付近に森のビアガーデンがある
そこでバーベキューする
雨が降ってもテントがある所もある

間違っても近くにある赤坂御所の石垣を登らない様に
東宮警察が瞬時にくる

691 :
突然のバーベキュー語り

692 :
次の世界的な不況はとてつもなく大きくなる
https://toyokeizai.net/articles/-/277957

東洋経済は的確だ
おもしろい世界が来そうだ

693 :
すまんの(笑)

694 :
BBQの楽しさが判らない

695 :
BBQは楽しくないし面倒
BBQに参加するメンバーが重要なんだよ

何をするかではなく誰とするかが肝心

696 :
BBQをする友達がいるかどうかで人生の成功度が決まる
人生の成功者は、月に3回は友達からBBQへの招待状が届く

697 :
夏にBBQなんて罰ゲームだ。暑い中、用意、調理、後片付けを
汗だくでやるなんて何が楽しいんだろう。落ち着いて食べれないし。
少人数で涼しいお店で焼き肉食べるほうがえぇわ。一人焼き肉でも平気だし。
BBQは若い頃のイベントだな。
秋に一人七輪はちょっとやってみたいけど結局面倒くさい。

698 :
スレ脱線定期
乗っかってるやつ全員非リタ

699 :
北青山にある森のビアガーデンおすすめ
焼肉食べ放題でアルコールも飲み放題で激安
夜の涼しい時間帯がおすすめ

神宮球場からの花火の破片が落下してくるから少し注意してくれ

700 :
このなかの「統一教会 その2 その3」がFC2ブログ管理者によって勝手に無断削除されていたのを、
今日初めて気づいたのだが、いったい、この内容が、無断削除の対象になる理由は何か、考えていただきたい。

いわば、韓国統一教会による傀儡政権といってもいいほどの安倍晋三政権は、
今年の4月から年間、公称35万人規模、(実際にはその数倍以上の)移民政策を行っている。

これに、安倍晋三による特別な配慮として、韓国移民が年間数十万人の規模で加わってくることは確実で、
これは1910年の朝鮮併合以来の規模と考えられる。
朝鮮併合は1900年頃には実務的に完成していて、李朝は完全崩壊し、
その官僚であるヤンパン階級が、続々と日本列島に移住を開始していた時代である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E4%BD%B5%E5%90%88

このときに、小泉純一郎の祖先や、岸信介の両親世代が、日本にやってきた疑いがあるのだが、記録は失われている。
全国で、数十万人の朝鮮人が、日本人の戸籍を買って、
秀吉時代に日本人に同化した陶工の故郷である、加世田や田布施に移住した疑いがあり、これを「背乗り」と呼んでいる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%83%8C%E4%B9%97%E3%82%8A

こんな面倒くさい戸籍買い=「背乗り」をしなくとも、
安倍政権は、正々堂々と韓国人を日本に受け入れる政策を始めたのである。
しかも、その規模は、これまでとは桁違いで、政府は年間35万人規模と言っているが、そんな程度で済むはずはなく。
韓国の経済破綻により行き場を失った若者たちの大半が日本列島に押し寄せてくるのは確実であろう。

何度も言うが、安倍晋三は、一貫して韓国ロビーであり、統一教会の事実上の工作員と言ってもいいほどだ。
だから、それを指摘した、私のブログを削除させてしまったのだ。
東海案ブログentry-789.html

701 :
>夏にBBQなんて罰ゲームだ。暑い中、用意、調理、後片付けを
>汗だくでやるなんて何が楽しいんだろう。

暑い中って、一体どこでやってる設定なんだろう。
夏にバーベキューするなら涼しい山奥の川沿いとかだろう?

そういう客を見込んで山奥のキャンプ場では
バーベキューセットを貸し出すサービスもしてるし。

702 :
>>701
バーベキュースレでやれ

703 :
来週の土曜日6時にアークヒルズのビアガーデン行くよ
女4人、男2人の6人グループでイケメンの男が居たらそれは俺だ

声をかけてくれ

合言葉は「オク餅」

704 :
単発ばっかやな

705 :
何か話題にすると「よそでやれ」とほざく屑がいるからな

706 :
結局このスレで何を語ればいいんだ?

707 :
・金持ち自慢
・リア充自慢
・札束で女を買った自慢
・札束で女を飼った自慢
・節約生活自慢
・読書しろ自慢
・リタイア後の生活習慣、趣味など
・いかにして億を貯めたか又は貯めるか、溜め込むか

708 :
円光は、女子大生を飼ってたな
羨ましいわ

709 :
遺言書には、全財産を被後見人に与えると書かれていたら
他の兄弟は相続人でなく、遺留分権利者に過ぎません。
そのため兄弟には財産目録を渡すことは本来必要ないと思われます。
遺留分の存在は権利者である兄弟が立証すべきことです。

710 :
姪っ子が一人いるから相続させたい

でも変にお金があると変な奴が寄ってくるか心配でならない

711 :
40年ぶり『相続法改正』のポイント…故人の介護していた親族が“特別寄与分”金銭請求可能に
6/30(日) 12:50配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190630-00010001-kantele-soci

712 :
財産は必ずしも身内に相続させる必要はない。
妻子がいなければ、そもそも身内への相続など考える必要もない。
遺言書を作っておいて、社会福祉に寄付するのでもよい。
動物愛護団体に寄付すれば、猫の飼育に使われて、多くの猫の生命が助かる。

713 :
遺言書を作っておいても甥姪に見つけられたら
握りつぶされるだけ
かといって弁護士に頼めば金がかかる

714 :
俺の姪っこは超かわいい
でもまだ10歳だから相続人させるの早すぎと
義兄と姉に言われてる

715 :
>>690
そうかそうか

716 :
>>715
確かに近い5分も歩けば〇●の牙城

717 :
>>714
人の子供に金やって喜んでるお人よしって
傍から見たら滑稽でしかないんだがw

718 :
そんなことをするぐらいなら
若い女を作って、ばらまいた方がよっぽどましだろ

719 :
>>718
同じこと姉に言われたが
姪っ子命だよ俺は

720 :
多分、大きくなったら独身の叔父なんてキモがって会うこともなくなると思うよ。

721 :
心にある願望を叶えたい時は必要になりますよ。
http://noroi.top/noroi.top.product.html

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

722 :
じゃあ今のうちにぺろぺろいっぱいしておこう
ちなみにペロチューが俺と姪のあいさつ(義兄公認)

723 :
不細工のおっさんだと
娘が年頃になったら馬鹿にされるだろうな

724 :
まぁ俺はイケメンだから(笑)

725 :
イケメンだったらいくらでも新しい女使って
自分の子供を製造出来るだろうにw
きもいおっさんだから、そういう事が出来ないし
自分の容姿に異常なまでの劣等感があるから
人のかわいい子に憧れがあるんだろw

726 :
女は札束があればOK
何故か若い子ほど安く済む

727 :
10歳から調教&洗脳すればワンチャンあるね

728 :
警察に通報する代わりに2000万よこせって
脅されたら、家売ってでも払うしかないがなw

729 :
俺の住まいは賃貸マンションだから無問題

730 :
R犯とかの弱い者いじめの犯人は刑務所で
いじめの対象になるそうな
多分、かた輪に成って出所するだろうね

731 :
18歳以上が無難だな

732 :
同じ年代のほうが話が合うので楽しいよ
リタイアを目指している女性なら、互いにアドバイスしたり、リタイア後の目標について
語り合ったり、楽しく過ごせると思う

733 :
俺は40代だが相手も同世代だと性欲がわかない
せめて30代前半でないと無理

734 :
>>722
それは普通に性犯罪だよ
親が許可すれば犯罪が許される訳ではない
その子の気持ちにもなってみなよ
ってなれる訳ないか
犯罪者だもんな

735 :
死ぬときに残せる遺産があれば勝ち組。

736 :
>>734
すまんの
姪っ子が俺の口を嘗めてくるんだよ
それを姪にむかって咎めたら
義兄が小学生のうちは我慢してくださいって言われた。

737 :
キモすぎんだろ

738 :
國友里美・くにともさとみ
名古屋アベック殺人犯の犯人の女の娘
武蔵野美術大学出の生まれは広島県
元性風俗嬢 風俗情報誌に掲載されている
神奈川県横浜にアローズっていう会社出したが社員全員の給料全額未払いのまま全額持ち逃げ中
未だに営業中

739 :
調査した全世帯の平均所得は551万6千円で、前年より8万6千円(1・5%)減った。生活が「苦しい」と答えたのは1・9ポイント増の57・7%だった。
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/高齢世帯の%ef%bc%95割、所得は公的年金・恩給だけ-厚労省調査/ar-AADJWkA#page=2

ふざけとるな

740 :
ええなぁ

741 :
父親が教え込んだんやろ

742 :
節約してけちけちして大事に貯めたお金を
馬鹿甥姪に使われたくないの

743 :
>>739
どこがふざけてるの?
それだけの所得で苦しいのはおかしいってこと?

744 :
既婚者の身内が大切に育てた子供たちに迷惑をかけないようにしたい
あまり関わらないようにしてあげるのが礼儀だと思う

745 :
心にある願望を叶えたい時は必要になりますよ。
http://noroi.top/noroi.top.product.html

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

746 :
ほぼ孤独死確定。
新聞屋かヤクルトか生協が通報してくれるんだろうか

747 :
通報して救急車を呼んでもらえても、全く身寄りがないからたぶん受け入れてくれる病院がないわ

748 :
白骨化した状態で発見される可能性が高いよ
特殊清掃をするお金だけは残しておくべき
家主やマンション管理組合が困るからね

749 :
死ぬ時は大概孤独死

750 :
今40代が老後を迎えるころには、少なくとも平均以上の資産を持つ独居老人は入院、死後始末について金で解決できるシステムが確立してると思う。
そうじゃないと社会が成り立たん。
多分今でも探せばそういう制度やビジネスはあるんだろうけど、低廉化、一般的になってるはず
「金はあるけど保証人がなくて入院拒否」なんてしてたら自宅で死んでたなんてことが頻出して社会問題化する
病院でも孤独死であることには変わりないけど、それは個々の住人は覚悟ができてるだろう

751 :
自民党のバックの大本は医師会
また、身元引受人がいなければ入院手術出来ない 平均寿命よりも10歳若く死んでくれる
年金の負担が少なくなる

従って、いつまでたっても現状のままだろ

752 :
独身の平均寿命は既婚者のそれよりも10歳も低い

753 :
>>742
俺は特にけちけちしてない
デパ地下で試食をあさってる奴と一緒にしてほしくない

754 :
>>752
早死には高齢化社会では必要
70歳までに死にたい

755 :
まもなく年金は破綻します

年金はネズミ講なのか?
https://www.youtube.com/watch?v=VfgkiXAongQ

756 :
>>752
それよく言われるけど、ここの意識高いリタイアンにはさほど当てはまらんやろ
独身が早死にするのは飲酒喫煙者で健康に無頓着な独居中年・老人が平均寿命押し下げてるから
所属するグループの知的レベルによっては逆の気がする
大企業社員の健康診断だと、50歳独身の男はみんな健康なイメージだわ
既婚者は人によるけど

757 :
俺、ガンマー値が高い
でもお酒はほとんど飲まない

758 :
目指せ
ガンマ二分の一

759 :
お湯で女体化とかあの時代から日本は最先端だわ

760 :
>>756
身元引受人がいなければ入院手術出来ないから 平均寿命よりも10歳若く死ぬ

761 :
>>760
そんな嘘ついて何になるの?

762 :
>>761
実際に、手術数豊富な大病院に電話して聞いてみればすぐにわかる
緊急入院以外は
どこも断るからな
保証人、手術同意書、手術立会人がいないと
どの大病院も拒否する

763 :
こういう常識的な事も知らんてことは
お前はどういう所に住んでるんだ?どういう生活をしてきたんだよw
今すぐ、数か所に電話して聞いてみ
絶対に無いから

764 :
読書の匂い

765 :
独身だと病院も受け入れてくれないから、健康に気をつけよう
栄養価の高い贅沢な料理は禁止、味噌汁・麦飯・漬物だけの質素な食事をすれば
医者いらずで長生きできる

766 :
>>752
知能指数を基準に算出するとまた違った結果が出そうな気がする。
バカはいろいろ馬鹿だからな

767 :
wの必要がないのにつける
読書決定

768 :
>>767
無視しろ無視
あと読書厨に変なヒントを与えるな

769 :
変なヒントて何

770 :
wのつけかた

771 :
>>760>>762・752の ID:Vd88jo8Pは、「親が死んで実家で一人暮らし ★8」
のスレでも同じこと書き込んでたな。そのスレの >386から >412までしつこく

772 :
アメリカのルイスビル大学では、約5億人のデータを分析した結果、やはり「独身者のほうが早く死ぬ確率が高い」ことを突き止めました。
具体的には、既婚者と比べて独身男性の寿命は8〜17年、独身女性では7〜15年も短くなることが分かったのです。
研究にあたったルイスビル大学の教授は、「結婚していたほうが、家庭や社会からサポートを受けやすい」ことが原因ではないかとコメントしています。

773 :
家庭や社会からサポートを受けやすい=入院手術時のサポート=保証人、手術同意書、立会人を確保できる

774 :
>>761
お前はちゃんと病院に電話して確認したんだろうな
どこも受け入れんのだよ

775 :
この >>772・762・763(ID:bbGSEvVi)=ID:Vd88jo8P はなんでこんなに必死に
「保証人がー」「手術同意書がー」「手術立会人がー」ってわめいてんだろうね

「親が死んで実家で一人暮らし ★8」の方ではすでに結論が出てるのに

今日は「離婚してからの一人暮らし14」にも同じことを書き込んでるし(笑)
単なるアレな人?

776 :
>>775
お前はなんで他人事みたいなの?
心配ではないのか?
嫁がいるから必ず書いてくれるとは限らんぞ

777 :
くどいな

結論として何かあったら読書をしろってことでOK?

778 :
患者が入院する際、医療機関の65%が身元保証人を求め、うち8%は保証人がいない場合は受け入れていない

身元保証人を絶対条件にするのは医師法違反
まあ8%の病院にどうしても入院したけりゃ入院用の身元保証サービス使えばいいんじゃねえの?

779 :
願望のさらっと見たけど、お前達お金無いだろ?
レベルも低いしこれが中年とは思えない。
女も若い時から遊んでるのが当たり前なのに引退していきなり金で買えるもんでもないよ?デリへルとかならいいだろうけど、付き合うとか夢見過ぎじゃね?
全ての経験を今からみたいな書き込みばかりで…
お前達みんな社畜だろ!

780 :
最初の願望は無しで(><)

781 :
>>776
>嫁がいるから必ず書いてくれるとは限らんぞ

嫁がいるなら普通は書いてくれるだろ
嫁と離婚寸前とかで書いてくれなくても普通の人間は他に親戚がいるだろ

嫁も親戚も友人、知人もいないというごくごく少数派の人間も中にはいる
だろうが、そういう人間はそれなりに早くから覚悟してることがあるだろう

俺が不思議なのは、いい年をした人間が今さら「保証人がー、手術同意書がー、
手術立会人がー」とオロオロしてることだ
よっぽど今までのんべんだらりんとした生き方をしてきたのか

782 :
読書厨をからかうなよ
彼は孤独なんだよ

精神的に重い疾患があるにちがいない

読書厨を生暖かく見守ろう

783 :
>>781
よっぽど今までのんべんだらりんとした生き方をしてきたのか

現実問題、親戚なんか叔父、叔母がRば関係無くなるだろ
従妹となんか付き合わんからな
30前で脱サラして株専業で十数年間引きこもってるから、日本に
知り合いなんて出来るはずが無いだろ
別にのんべんだらりって事もないよ 金は十分に稼いだ

784 :
十数年間引きこもってる間に何回も長期海外旅行に行ってて
海外には子供もいてる。

785 :
嫁と離婚寸前とかで書いてくれなくても普通の人間は他に親戚がいるだろ

嫁も親戚も友人、知人もいないというごくごく少数派の人間も中にはいる>

ごくごく少数派とはとても思えんが、
お前は社交性のある人間かもしれんが、集団生活とか集団行動が嫌いな
人間もいるだろ
そういう事自体が鬱陶しい、しんどいんだよ

786 :
スレタイみたいなモデル人生で中年以降親戚づきあいってあるのか?
子供のころは爺さんの家に行って親戚集まったりもあったし、成人してからも親がいるころはまだぎりぎりあったけど
全くないか、ないのと同然の薄さであることがほとんどだろ

787 :
兄弟と付き合うのは良いんだけれども
兄弟だけではすまんだろ
必ず、兄弟の結婚相手とか甥姪が付いてくるだろ
だから、兄弟が家に遊びに来るって言ってきても断ってる
他人を相手にするのは非常に疲れるからな、本当にしんどい

788 :
>785
>ごくごく少数派とはとても思えんが、

他のスレでもそう言ってたが、ほんとにそういう人間が多いんなら
このスレ↓がもっと書き込みがあってもよさそうなもんだ

親が死んだ後の大手術同意書、立会人の問題
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/homealone/1558948077/l50

それに、同じことを何べんも言わせるな
「そういう人間はそれなりに早くから覚悟してることがあるだろう」

身よりが一人もいない上に、人付き合いがいやだという人間には金しか
手がない。弁護士、司法書士、行政書士その他の法律家にそれなりの代価を
払って、「任意後見契約」「生前事務委任契約」「死後事務委任契約」を
結ぶしかない

789 :
仮に適当に付き合っていても、いざ入院手術となったら
書類を書くとは限らんと思う
今時、保証人になる怖さは知れ渡っているからね

790 :
心にある願望を叶えたい時は必要になりますよ。
http://noroi.top/noroi.top.product.html

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

791 :
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/shikaku/1404143678/
成年後見人制度のスレに任意後見の怖さがいろいろと書いてあるのを
読んでだな

792 :
>>788
お前には嫁がいるのか?
ちゃんと書いてくれる人はいるのか?

793 :
兄弟も終身独身だ
兄弟の嫁、子供がいないと気楽だわ
俺らの代で家の血が途絶える

794 :
>>793
結婚した兄弟は他人みたいなものだが、独身だったら
昔と同じ身内だから信頼出来てよいな きっと書いてくれるだろ
でもね、癌とか循環器系で兄弟が先に死ぬかもわからんよ

795 :
一人で不安がってる奴はリタイアどころじゃないだろ
一人暮らし向いてないよ

796 :
>>778
保証人と手術同意書、手術立会人は全くの別の話な
直近の厚生省の通達があるから保証人はごねれば無しでも受け入れさせることはできるの

797 :
>>796
手術同意書や立ち会い人は医療事故への法的責任を避けるものだよ
保証人よりも法的にさらに不要
あくまでも決断するのは本人だし、第三者の同意や立ち会いが揃うまで手術を行わないなんてある訳がない

なんでそんなに本人以外の要素が必要だと主張したいの?

798 :
>>797
俺にそういわれても困る
現実に大病院に問い合わせたら
そういう回答があるからどうにも避けられない

799 :
お前なんか勘違いしてない?
俺が勝手に想像で主張してるのでは無いよ
全部、何か所もの大病院の医事課と上の方の看護師に問い合わせた
結果の話な
だから何度も言うように、そういう事が信じられないのであれば
有名な大病院に電話して聞いてみればわかる。

800 :
本人は意識混濁してるし立ち会い人もいないから手術しませんでした。結果死にました。じゃ医療事故どころの話じゃないからな
8%の病院は面倒だから入院の時点ではねてるんだろうな

801 :
>>800
だから、お前は緊急入院、緊急手術の場合と予定手術を混同してるだろ
緊急手術の場合は医師法に抵触するから拒否はできない
一方で、予定手術の場合は自由裁量権あり

802 :
予定手術の場合は入院は出来ても手術同意書、立会の問題があるから
結局、退院させられてたらい回しで
その間に癌が進行して手遅れって事は普通にある話
兎に角、予定手術で全身麻酔を伴う手術の場合は大小とわず
絶対に手術同意書、立会ないと拒否されるから

803 :
今考えているのは東京の一部の区では社会福祉協議会が
保証人と手術立会は行政の立場でやってくれるのな
だからそこに引っ越すか考えている 
ただ、資産が2000万以下でないと対象に成らんから隠さないと駄目なのと
手術同意書は書けません という事なので中途半端だわな

804 :
>>801
緊急入院の話なんてしてないよ
通常の入院の話をしてる
>>778を書いたのは俺
92%の病院は保証人がなくても入院出来るけど同意書や立ち会い人がいないと手術は出来ず強制退院させられるなんて本気で思ってるの?
医師法違反どころか下手すると意図的な殺人だよ

あんたが電話したという大病院ではそうかもしれないけどね

805 :
逆に緊急入院はキャパオーバーでたらい回しにされるのは仕方ないね
ケア出来ないなら入院させる訳にはいかない

806 :
あんたが電話したという大病院>20件以上電話して聞いたから間違いない
一番参考に成ったのは国立の大病院のベテラン看護師の話
その人は今までにかなりの病院を転勤したんだが
何らかの後見人等をたてない限りは絶対に、手術はされないとの事。
今まで、全身麻酔を伴うような手術で
手術同意書、立会人無しで予定手術がされたのは見たことが無い

807 :
強制退院させられるなんて本気で思ってるの?
医師法違反どころか下手すると意図的な殺人だよ >

それはどういう条文に基づいて言っているんだ?
大体、抵触するような法律が無い物 
癌患者が病院たらい回しになって手遅れって話も知らんのか?

808 :
あまりにも現状を知らなすぎるわ

社会福祉協議会はなんで手術同意書を書けんのか?
法人として法人名ではダメなんだろうな

809 :
強制退院させられるなんて本気で思ってるの?
医師法違反どころか下手すると意図的な殺人だよ >

それはあくまでも緊急手術の場合に当てはまる法律に過ぎない

810 :
何を病院の話に拘ってるんや・・・

811 :
は本人の意識があるなら同意書はいらんだろ
しかしなんだこりゃ?

812 :
全身麻酔を伴う予定手術の場合は手術説明を受けて同意書を書く人間が他にいないと駄目

813 :
入院の保証人の話が崩されたから手術の話に持ってこうとしてるんじゃね?
いい加減スレチ

814 :
俺でも一応結婚している兄弟はいるんだよ
でも、どうなるかわからんから必死になってる
また、兄弟が死んだあとは甥しか残らんわけだが
甥がそういう危険負担するとも思えんからな

815 :
入院の保証人の話が崩されたから>>
例の通達の話は有名だから保証人が崩される云々はおかしいだろ
検索すりゃすぐに4月の通達の話は出てくるからな

816 :
あの通達はあくまでも保証人の話だけ
って事も役所に確認済み

大体、お前らは他人事みたいに考えすぎ
俺よりも金も持っている奴も少ないだろうし
もうちょっと真面目に考えてみろや

817 :
現役の医療ソーシャルワーカー(MSW)として働いているマグナスと言います。

病院は麻酔をかけるような大きな手術をする時、必ず患者の立会い人を手術当日に連れてくるよう求めます。
基本的に、立会い人がいない場合は手術そのものを行わないことが多いです。

https://medical-welfare.com/nyuuin/syuzyutu-tatiai/


ここに書いてあるのと電話で聞いた話はほとんど同じな

818 :
生活保護もらってる奴は、孤独な奴が多いいから
立会人無理だろ

つまり大きな手術はされないのかな?

819 :
生活保護もらってる奴は医療費は全額無料無制限で
保証人、手術同意、立会、全て役所がやってくれる
とりっぱぐれが無い
死んだ後処理も役所がやるから
病院としては治療のやり放題

820 :
俺が国民年金しか入らないというのもそういう安全弁を置いておきたいからだ
いざとなったら全財産、仮想通貨か仕手株にかけて全額すってしまえば良いんだよ
例え1000円でも生活保護金を貰っていれば
役所が全部世話してくれることに成るからな

821 :
病院20軒以上電話で聞いたというのはどういう状況?
自分の将来の心配して調査したのか、うそを盛って言ってるのか状況が見えん

822 :
悪魔王の究極の財運石アルティメット

823 :
>>819
こっちは血のにじむような努力をして億以上貯蓄してるのに
生保の奴のほうがいい思いしてるのが許せない!

824 :
匿名で自分は循環器系の大きな慢性疾患があるから大手術する必要があるが
保証人、手術同意書、立会は絶対必要なのか?なんとか成らんのか
って電話して聞く
何とか成らんのであれば、紹介状を書いてもらって診察受けても無駄になるから
前もって知っておきたいので責任者に聞いてくれ
っていう電話

825 :
紹介状は一度に何通も書いてもらえないから
はっきりとした回答が欲しいと言うと
事務の上役、又は管理看護師の上の方の奴に電話が変る

826 :
読書のペース

827 :
最近の病院は訴訟リスクを警戒するから、保証人がいないと入院は難しいし、手術もしてくれない
のらりくらりと診断だけされて、帰されてしまう
独身者は自宅で最期を迎える準備をしておこう
畳の上にビニールシートを敷いておけば、白骨化した後も建物への被害を防止できる

828 :
読書は保証人なしで手術入院できる、できないのどっちの主張側?
できない側であってるのかな
読書自身も独身でしょ
読書本人は老後の手術入院時にどうするつもりなのか聞きたい
こういう時こそ読書で培った知識の披露の場やで

829 :
手術の立ち会いをさせる意味合いもわからんだろ
大体、医者が何でも判断するべきだろ
素人に判断を押し付けても、素人なんて
そもそも的確に判断できんだろ
何かにつけて訴訟リスク、保身

830 :
俺も前に家族の手術の立ち会いで夜から明け方まで12時間近く立会をさせられたんだが
手術が始まって2時間後に待合から家に帰ったわ
とても付き合ってられん 待合では仮眠も出来ん
朝に執刀医、主治医からこっぴどく怒られたが

831 :
下手に金なんか持ってるから苦労するんですよ
沖縄なんか3人に一人は生活保護だからな
結局、生活保護の方が得だわ
年金も国保の7万弱貰うだけにして正解だわ

832 :
会話にならず自分語りの連投が物凄いな・・・

833 :
俺大体、読書とちゃうもん

834 :
心配性通り越して被害妄想レベル

835 :
兄弟には株で大損して
もう金は持っていないと言ってあるんだが
本当の事を言えば、恐らく甥とかが寄ってくるだろ
そいつらを上手く操作すれば切り抜けれるような感じはするわな
でもそうするとかなりのリスクも負うことに成るからね
実家のカギは兄弟も持っているからね

836 :
奴らにはもともと遺留分は無いから
俺が弁護士使って遺言書作れば財産は一切もらえんからな

837 :
つまりね、甥が複数人いるんだが
奴らは金貰おうと必死になって来るって事よ
俺も1−2億なんてはした金だと思っていたんだが
この前のニュースでは2千万さえ持っていない奴が多いんだろ
馬鹿大卒の奴らには金作るのは大変だろうからな

838 :
読書厨大暴れ

839 :
別に自分と容姿とか性格とか能力が似ていれば
親密感があるから財産やっても良いんだが
全員、相手方に似てるのね
おまけに俺自身の子供も女の方に似てるのな
最悪だわ
だから、誰にも財産は残したくないというのが本音

840 :
このスレの常連は「読書厨がー」「フィリピンガー」「的外れガー」とわめく間抜け

こいつの言うこと自体的外れなんだけど
本人は気づいてない

841 :
1億貯まったので45歳でリーマンやめて1年経った
に対して的外れではないだろ
お前が認識できんだけ

842 :
わずか1億貯まっただけなのに45歳でリーマン辞めれるような奴は
妻子持ちではないだろ
だから、独身でこれからどういう問題が生じてくるかという事を議論する必要があるんだよ
で、今回のこういう問題は生死にかかわる最重要な問題点といえる
つまらん退職後の趣味云々を議論する前に解決していかなければならない問題だろ

そんな事もわからん馬鹿なのか?

843 :
>独身でこれからどういう問題が生じてくるかという事を議論する必要があるんだよ

自問自答じゃ議論にすらならないんだが

844 :
>>843
そう思うんなら、お前もいろいろ調べたり問い合わせたりして
情報を出すなり
意見を出したまえ!

845 :
身元保証人の代行サービスみたいなのなかったっけ?

846 :
すごいスレが進んでるのw
ここの人たちでNPO団体でも作ったら?
(病院の保証人とかをしてくれる団体)
団体役員の肩書きも得られるから一石二鳥かもね。

847 :
とっくにそういうサービスはある
朝からずっと暴れてたような人向けだね

848 :
>>847
あるのか、、、でも営利目的だよね?
互助会みたいな団体作れば?

849 :
本読め読書

850 :
>>816
いくら持ってんの?
二億ぐらい?

851 :
隠居後任意継続にしていたのが切れて本来なら国民健康保険。
個人年金や家賃収入で年50万円近くかかるのでもう2年も放置
時効が2年なんで最悪2年前までは遡っての支払は覚悟して放置を続けてみる
しかし隠居後任意継続にしていたのが切れて本来なら国民健康保険。
個人年金や家賃収入で年50万円近くかかるのでもう2年も放置
時効が2年なんで最悪2年前までは遡っての支払は覚悟して放置を続けてみる
しかし年収で400万足らずなのに50万円も負担とか馬鹿すぎると思う
健康は武器だ、健康だからこんな高額詐欺は放置できる

852 :
国保ってのは国民健康保険税だからね
脱税自慢されても困るよ

853 :
税のところは時効5年ですけど私のところは国民健康保険料で時効2年ですね
税のところって少数派だと思いますよ、税理士さんによると税にすると年度ごとの保険料値上げ値下げの手続きに
めちゃくちゃ手間がかかるんで忌避されるんだそうです。

854 :
国税徴収をぶっちぎってるんだから結局脱税じゃね?
「税」ってつかないから脱税じゃない、というのは筋が悪いね

855 :
でも健康保険何もなしで過ごさないと駄目なんだろ
交通事故でも起こしたら終わりやん

856 :
交通事故で健康保険使えないやん・・・

857 :
加害者でも?

858 :
健康保険使える
第三者被害の届け出を保険課にする
そして国保を使う

859 :
被害者でも

860 :
お前ら事故起こしたこともないのか?

861 :
ええとししたおっさんが
何も知らんってw

862 :
健康保険課が全額建て替え支払って
あとで加害者に請求する
もしも加害者が支払わなかったら
役所が損をかぶる

863 :
交通事故よりも病気の心配しろよ

864 :
読書します
だから読書厨さんは暴れないでください

865 :
保険無しで2年も生活してる神経がわからんわ
若い奴なら分かるんだが
ええとしこいたおっさんがw

866 :
若い奴でもわからんだろ

867 :
まあ海外旅行だと旅行保険切れたら
保険無しで何か月も滞在するけどな
それも考えてみたら怖い話や

868 :
病気になったらそこで加入申請すればいいんですよ
2年分の保険料だけ遡りますが。
人によりますが一時的な怪我なら10割負担の方がいいです、なんせ年50万もぼったくられるんで
これも税理士さんの話ですが協会けんぽとか保険組合とか国保、全然情報共有してなくて
積極的に調べようとしないと無保険でも全くわからないようです。そして膨大な手間なのでまず調べられることはない。
フリーランス、自営で故意に無保険の人って結構多いらしいですよ

869 :
そういうことをセコセコスンナよ
保険料位払え  ばか

870 :
400万で50万って介護保険料も入れてか?

871 :
ええ、まだ40代ですから。
年50万とかCで海外2回分ぐらいです、東南アジアですが。

872 :
健康保険って50万円もかかるのか?
知らんかったわ

873 :
年収400万で
介護保険料も入れて50万だと安い方じゃないのか?

874 :
年収400万円で億貯められるの?
億無い人は出て行ってくれ

875 :
>>874
お前はいつもの
誰にでも難癖付ける常駐の嵐のおっさんだろ
お前こそ出ていけ!二度と書き込むな!

876 :
まだ40代で個人年金を受け取ってる、と。w

877 :
満期保険金の年金払いですよ。だから加入中の控除も年金控除じゃなくて生命保険控除
別にリタイア自慢してマウンティンぐするつもりはないですので嘘だと思うのならそのままスルーしていただいて結構かと
国保のうまい利用法とか知りたかっただけ、ネット以上の情報はなさそうですね、さよなら

878 :
なんかずれてるなぁ…

879 :
誰にでも難癖付ける常駐の嵐のおっさんが常駐してるから
誰も書き込まなくなるんですわ
難癖付けられて気分悪くなるだけだからな

管理人さん、何とかならんの?

880 :
心にある願望を叶えたい時は必要になりますよ。
http://noroi.top/noroi.top.product.html

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

881 :
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190706-00029224-president-soci

みなさんは親が死んだら家族葬?一般葬?

882 :
うちは代々即身仏

883 :
引退後の設計を禄に考えなかっただけにしかみえない
住民税・医療保険料を抑えたいなら収入は不動産以外にすべきだし、
民間の保険は受取に一時金を選べば済んだ話

いざ納付書が届いたら高額詐欺などとケチつけて逆ギレ放置は論外
完全に自業自得やん

俺は事前に支出の面も試算したから決まり事の範囲で低く抑えられてるよ
選択誤った後に情報くれ、出てこなかったから不満とか何様なんや

884 :
あ、レスミス、年金は払ってる側なのね
しかし書き方がこれじゃ分からんって

>個人年金や家賃収入で年50万円近くかかるのでもう2年も放置

885 :
隠居後任意継続にしていたのが切れて本来なら国民健康保険。
個人年金や家賃収入で年50万円近くかかるのでもう2年も放置
<
この書き方でも普通に国民健康保険料が50万かかるって事は読み取れるんだが
特別読解力の低い低学歴の高卒だから、わからんのだろ
それも恐らく3流高校卒だろうなw

886 :
実社会でも頭の悪い奴と話するときには1〜10までいちいち説明しないと
分からんから非常に疲れるw

887 :
しょうもない煽り屋にひとつ言っておくと、国民健康保険料の計算に
生命保険料控除は無い、いくら払ってようが関係ないから

888 :
>>887
まさか、読み返してもまだ理解できんのか?
本当に頭が悪いんだな いや、冗談抜きでw

889 :
お前の学歴を正直に言ってみ
マジで工業高校卒とかの相当底辺の高卒やろ

890 :
>>864
お前そいつによっぽど恨みが深いんだなw
ここまで恨まれるくらい相手がすごかったってことだなw

891 :
>>883はどのコメントに対するレス?
「国保料が高い」というコメント全体か?
だとしたら、あんたもおかしいわ
「国保料の通知が届く時期になった。高くて嫌になるね」
みたいな誰も傷つけないぼやきにまで噛みついていくのは

892 :
通知が来る前に概算でわかってないんやろか

893 :
>>875
難癖?
スレタイ読めないおバカさんはあなただよ
難癖つけるなよ
二度と書き込むな!

894 :
>>893

861774号室の住人さん2019/07/07(日) 21:41:17.30ID:PNXdDISi>>875
年収400万円で億貯められるの?
億無い人は出て行ってくれ >>>
馬鹿か?
誰もリーマンの収入だけで貯めたとは書いていないんだがw
お前みたいな高卒の馬鹿は根本的に読解力、洞察力が無いんだよw

895 :
>>887
873774号室の住人さん2019/07/08(月) 13:26:37.11ID:d+XYwVWm>>888
しょうもない煽り屋にひとつ言っておくと、国民健康保険料の計算に
生命保険料控除は無い、いくら払ってようが関係ないから
>>
まだ分らんようだなwとてつもなく知能が低いのなw

896 :
国語力が余りにもなさすぎるw

897 :
「年収400マンでも億は貯められる」という主張なら「高卒でも読解力ある奴はいる」とは思わんのかな

898 :
読書厨の次は、年収400万氏が暴れてるのか

899 :
試食品の頃から同じ人です

900 :
試作品の人って年収400万氏かな?
何故貧乏なのにこのスレに居るのか疑問?

901 :
このスレは時々暴れて混乱をもたらす人が現れる
リタイアすれば穏やかな性格になるものだが、どうしたことか?

902 :
リタイアすれば穏やかな性格になるもの?
そうかな、長年、リタイヤ生活していると
何事に関しても押さえつけが無くなるから
わがままになると思うんだが

903 :
だから、隠居の頑固じいさんって多いだろ

904 :
人間には承認欲求というのがある。
リタイアしてると誰からも認めてもらえないから、こんなところで自論を言って我を通す事に執着する。

905 :
>>904承認欲求が無くなったら本当のリタイア者になれるのかな

そういう意味ではこのスレで大暴れしている読書厨くんは未熟者だね(笑)

906 :
リタイアすることで、鷹揚で枯淡な境地に達するといいんだけどね
承認欲求が蓄積して、商店でクレームを言ったり、ネットで独善的なことを書き込む
厄介者になることもある

907 :
心にある願望を叶えたい時は必要になりますよ。
http://noroi.top/noroi.top.product.html

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

908 :
商店街の立て看板で怒鳴り散らしてる爺とか典型だもんな
ああはなりなくない

909 :
読書をしない人間は貧乏人が多いと言われて思い当たる婆さんがまた愚痴ってるなw
自己投資しない人間が金持ちになれた試しはないぞw

910 :
>人間には承認欲求というのがある。
>リタイアしてると誰からも認めてもらえないから、こんなところで自論を言って我を通す事に執着する。

リタイアしてると誰からも認めてもらえないと、そう思うのはお前がそうだからだろうな。
リタイアしてても趣味を通じて人と交流している人は、2ちゃんなんか毎日見たりはしない。
自分もそうだ。こういうものは何かの待ち時間のような隙間時間にチラ見して
置き鉤をしておく程度に使うくらいで、こんなものが日課になりだしたら危険信号だ。

こんなところで自論を言って、人の意見は耳を塞いで聞こうとせず、
自分が正しい、向こうが悪いと我を通す事に執着する姿は
まさにブーメランと言える。

911 :
婆さんって>>910の事か?
普通、ジジイにはエロ以外で人にかかわる趣味なんかないだろ

912 :
>普通、ジジイにはエロ以外で人にかかわる趣味なんかないだろ

これが底辺の思考というやつだな
自分よりも優れた人物に出会ったことがない生活をしてると
こういう思考になるわけか

913 :
読書厨はサイコパスだから相手にするな
反論すると頃されるよ

914 :
>>894
お前の事なんて知らんがなーー

915 :
誰か1億うpしろや

916 :
>>913
相手にするなと言いながら、一番読書厨のことを書いているのがオマエ。

917 :
読書がきたぞー

918 :
現役時代から教養や趣味のあった人は、リタイア後にそれをさらに楽しめばいいが、何もなかった
人は酒と煙草を楽しむといいよ。
特に煙草はストレス解消になって、気分がすっきりするので、ネットで他人を攻撃することもなくなる。
朝起きたらまず1箱、一日に5箱を目標に吸ってほしい。

919 :
>>917
読書厨にハートをえぐられた子、乙w

920 :
読書厨はサイコパスだから相手にするな
反論すると頃されるよ

921 :
>>920
>>916

922 :
心にある願望を叶えたい時は必要になりますよ。
http://noroi.top/noroi.top.product.html

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

923 :
安部ちゃんは単なる操り人形なので悪くはない
ただ役割を演じてるだけ
シェークスピアの世界

日本を一度発展途上国にする、そこから這い上がれるかが問題
創造的破壊なのです

924 :
本当の読書家なら喧嘩腰で他人の悪口は言わないよ
教養を感じさせる格言や警句を絶妙の場面で述べて、人から感心される

925 :
読書厨は無視で

926 :
現役時代から教養や趣味
例えばどんな趣味?

927 :
調子こいてキャバクラ通ったら一年持たずに残り500万円になってもうた。どないしよか?

928 :
>>924
たかが趣味の問題で人格まで画一化するわけないだろ

>>925
お前それ言うの何度目?
誰もお前の言うこと聞かないだろ。
無視されてんのはお前なんだよ。

929 :
また読書厨現る

930 :
ほらな

>>925の言うこと無視されててカワイソス

931 :
道端にあるウンコを突く奴もウンコと同類

932 :
株を現物で買って遊んでるけど
いまファンドのおもちゃになっているJR九州がIPO時の株価を下回ってる

8/5の決算発表で自社株買いを宣言したら爆上げするかも

興味があったらやってみてください
むろん自己責任なのは言うまでもありませんが

ちなみに自分は現在3000株 3173円で持ってます
約30万円の含み損ですが
更に買い増しするか静観するか考え中

933 :
スレ伸び悩んでるけど
読書厨は難癖つけには熱心だが自分はリタイアしてないから話題提供能力はないな

934 :
>>933
そう言うとこ、お前にそっくりだよね(笑)

935 :
読書厨は無視しろと言ってるのに
おまえらは読書厨の事が好きなんだな(笑)

936 :
お前もその仲間だよ

937 :
読書厨ファンクラブ

938 :
人を惹きつける魔性の人間やな

939 :
でも人を不快にされる天才でもある

940 :
JR九州2600円まで買いたたかれそう

941 :
>人を不快にされる天才

「される」ってどこの方言だろう

942 :
閑散としてるからスレ違い聞いてみるけど、JR九州って未来ありそう?
営業利益頭打ちで利益率漸減、次の展開が「ミッキーマウスの新幹線」て・・・
ドル箱路線抱えつつ周辺で色々やってる東や新幹線(リニア)の東海じゃいかんの?

短期で遊んでるだけならごめんなさい

943 :
>>941
「させる」の間違いだった

944 :
>>942
JR九州は、規則的な株価の動きをするから3200〜3300で買い、3500円以上で売ってる

今回はいつもより下げていたから買っただけ

ちなみにJR九州は上場しているJRの中で一番小粒だが
本業(鉄道)が赤字でも財政はむしろいいんだよ
上場から純資産が1000億も増えてる

だから1000万円弱突っ込んでいる
今年の8/5か来年の株主総会に面白いことが起きそうだし

そこそこ配当もいいから気長に待つ

945 :
お手頃価格+高配当性向か
ありがとう&スレ違いゴメン

946 :
>>945
スレチではないと思うよ
資産形成は、リタイアには必須ですから

947 :
個別株の相談だからスレチだよ
個別銘柄の話は株スレ

948 :
過疎スレだからどうでもええ

949 :
>>947
文句があるならまず読書厨を何とかしろよ

950 :
読書厨って何?

951 :
932の脳内にいる見えない敵

952 :
>>944
有難う、勉強になった
リタイアを成功させるには、投資は重要だね

953 :
千に近づいたけどまた糞1が糞スレ立てるのか
スレ立ててるやつが読書厨じゃないのか

954 :
>>951
読書厨?

955 :
>>954
おまえの頭の中がそいつのことでパンパンなのはわかった。

956 :
心にある願望を叶えたい時は必要になりますよ。
http://noroi.top/noroi.top.product.html

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

957 :
私はオタクでグッズやCD・DVD・Blu-rayの蒐集が趣味だが、
小さな会社の社長業だけではお金が足りない。
そこでネットビジネスをやっているのだが、
玉石混交で本物を見抜くのは難しい。でも下のリンクの商材は本物だと思う。
https://bit.ly/30QF1U5
https://bit.ly/2JWYMma
https://bit.ly/2y5wzEd

958 :
商社株が割安だぞ
配当良いから買ってみれば?

俺は試しに丸紅1万ほど買った

しれでも650万弱で買えたぞ

959 :
久しぶりのレスがスレチガイ

960 :
株安でみんな死んだ?

961 :
たいして下がってないやん

962 :
死んだ言うてるやつおるけど、全部株で持ってるわけやないし
億リタなんて日経平均1万になっても生きていけるレベルやぞ

963 :
>>959
ウゼー

964 :
>>962
日経平均1万円になったら絶好の買い場だな

965 :
>>944
先見の明があるね
ちょっと乗り遅れたけど、明日買おうかな

966 :
景気敏感株が少し下がってきた
もう少し待つかな

967 :
株の話題のレスしてるの同じ奴だな
非リタ

968 :
>>967
読書厨?

969 :
昨夜から今日のお昼まで愛人宅でヤリまくった。
やはり若い子は良いね

服上死しても後悔しない

970 :
服の上で死んでどうする?

971 :
間違えた(笑)

972 :
俺は、パン屋の子を都心のマンションに住まわせてるけど
おまえらは愛人を作らないの?
現ナマでほっぺたを引っ叩いて言うことをきかせるのは壮観だよ

973 :
飽きて切ろうと思ったときに刺されたりしないのか
あと壮観でなく痛快あたりが適切な表現だろうな

974 :
まだ3ヶ月ほどだから解れることは考えなかった

でもふつう若い女の子なら40歳過ぎた爺さんより
同世代の男を探すだろ

975 :
まともで普通の若い女ならそうだな

976 :
悪趣味だな
自分にもそんな人間性が有ると思うと
ゾッとする

977 :
最近思う
リタイアするのが早すぎたかもと

978 :
コスパ重視なら風俗だが愛情&支配欲重視なら女をマンションに住まわせるほうがいい
でも女を囲うのはコスパが悪すぎる

億もち程度だと色々きつい
二桁億もちか現役且つ億もちでないと大変

979 :
愛人業やってる女は若さを金に換えて切り売りしてるんだから高値で売れるタイミングで正妻業に切り替えないとな

>>977
いくつで辞めて何年遊んで飽きたのよ?

980 :
とりあえず飽きるまでリタイアしたい
株がどうにかならんと無理だが

981 :
>>979
39才で遺産相続
激務で預貯金が溜まっていたので遺産と合わせて億円近く

43才で会社都合で退職し割り増しの退職金をもらう

約8か月、失業給付を受け取りながら家で引きこもり

失業給付が終わりかけたところ
何故か急に不安になり警備員の求人に飛びつく

45才になったころになんとなく嫌になり退職
また引きこもる

46才警備員を退職して約半年して家にいるのが嫌になる  ←いまここ

資産運用はあまり得意でなく上場一部のインフラ系株を中心に預貯金額の約半分購入して配当をもらうだけ
でも購入した時期がEU離脱&トランプショックの時期だったから未だに含み益が一千万近くあるので
時価総額では43才で退職した時よりろくにはたらいてないけどなぜか増えた

お金があってもお金の使い道がわからん
住居はJKKの安い団地、食事はスーパーで買い物で自炊、旅行は嫌い、無趣味、女は性欲が薄いからあまり興味が無いし面倒
正直言って家賃を含めても月に15万円あれば余裕で生活できてる


ますます増える資産
つまらない

982 :
はいはい

983 :
無趣味なりにすることあるだろう
無趣味リタイアだけどそれなりに苦痛なく時間つぶせる
ネット、テレビ、本新聞読んだりの繰り返し。
どれも趣味といえるほどじゃないが毎日短時間やって飽きたら次やるの繰り返し

984 :
>>983
最近は手話通訳のボランティアしてる
交通費と昼食代はくれる

しかし平日の日中に中年の男が通訳してると疑惑の目で見られる

985 :
考えすぎじゃない
どんな目で見られてると思うの?
例えば図書館やモールに毎日いたら無職だと思われるという心配ならわかるけど、その状況でどういう風にみられるのかわからん

986 :
>>985
勤め人のボランティアの人は土日の休日に参加
平日の昼間は、主に主婦と定年退職した爺さんばあさん

俺がいくら更けてるといっても定年退職したようには見られないからな

極々親しい人にはリタイアしたことを伝えて知ってるが
他の人は知らん

ちなみに一時的に警備員していたのは福祉活動のサークルメンバーから
暇を持てなおしてるなら楽な施設警備員でもすればと誘ってくれたのが経緯

いまは警備員とか管理人とか清掃員が極端に人手不足だから
我儘な就業条件を飲んでもらって入社したが
現場勤務から本社勤務に回ってくれと言われたから辞めてしまった

987 :
つづき
あとまったく関係が無いが
福祉サークルには実習やボランティアで女子大学生が多く来るが
女というのは直感で俺が人畜無害とわかるのかよく送迎とか頼まれる
ぐでんぐでんに酔った状態でも平気らしい

性欲が弱い俺では何もできないし面倒だからしたくない

載ってる車は貰ったレクサスだからっ購入費はかからないが維持費が半端なくかかる

988 :
>>987
おれはまだ働いてるが、会社辞めたらそうなりそうで怖い。
数千万円相当の自宅不動産含めて資産は2億円くらいあるから、会社は辞められると思う。

989 :
手話はいつどこで覚えたの?
ボランティアやったり積極的だから人生的にはそのままでいいと思うけどね
アラフィフ男性が酔った女子大生に何もしないというのは極めて普通だし、したら犯罪じゃないか
酒関係なくその年齢差で手出ししたらおかしい

990 :
>>988
働かないと暇で暇でしょうがなくなります
リタイアは慎重に


>>989
手話は、大昔に付き合っていた彼女は難聴(耳が聞こえにくい)から教わりました
可愛い彼女のために手話を必死で勉強しました

女子大生の件は、結構彼女らは積極的というか
自分が乗ってるボロいレクサスを見て、俺をお金持ちと勘違いしてるのか
「〇〇ホテルに泊まりたい」とか「某ホテルのラウンジに一緒に行こう」とか言ってきます。

今はやってるパパ活なんですかね

991 :
暇と仕事なら絶対暇の方がいいと思う
めちゃ楽な仕事なら別だが

992 :
一社目を会社都合退職してからしばらくして警備の仕事をしたが
意外とやる雑務があった
そして給料が無茶苦茶安い

俺の場合は主に暇つぶしだったからイイが
本業の人は大変だよ

なんせ最低時給に近い金額しかもらえないんだから

993 :
仕事が嫌だからリタイアするスレなのに暇と仕事で仕事のほうがましという感覚が謎

994 :
>>990
969だけど、仕事どうするか迷うなあ。
仕事はそれほど忙しくないし1000万円貰えるから良いけど、これから部長に昇進しようと思ったらそれなりに頑張らないといけない。責任も重くなる。
ずっと課長のままヤル気無くしたモードでも良いけど、後輩に抜かれるのもつらい。
50過ぎたら考えようかな。

995 :
課長職で50前
それで一千万円の年収?

証券か?バンカーか?

996 :
>>993
一度リタイアすればわかるよ

997 :
次スレ

https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/homealone/1567050282/l50

998 :
>>994
なんかもう部長なれなそうだな…

999 :
>>997
スレ立て乙

1000 :
年収1000万円あると捨てがたいよな
定年まで働けば、あと数千万円は貯金できそうだ

1001 :
毎日馬鹿な部下とウザい客ばかり相手にしててもう無理だって思ったら瞬間ヤル気なくしちゃうよ

1002 :
>>996
もうリタイア済みで5年以上経過したうえで言ってるんだが
最近リタイア決断に優柔不断なレス多すぎないか?
仕事に未練ある状態ならやめない方がいい。
リタ後に「暇でやることない」とか言い出すから

1003 :
無職で楽しくすごせる人は両極端のいずれかで、限られている
未練タラタラとか、以下のどちらにもあてはまらないなら辞めないほうがいいな

・孤独や暇を楽しめる
・プライベートでも友人が沢山いて、辞めたらやりたいことがある

1004 :
>>1003
友達は多い方だったんだけど、何度か転勤したからどんどん疎遠になったわ。
趣味も多いけど、一人でやる趣味じゃないしなあ。

1005 :
>>997


1006 :
>>1003
このスレじゃ後者は皆無でしょ
一人暮らしスレだからね
コミュ力ある人はだいたい結婚してる
「やめてみたけど暇でやることない」は、そんなのやめる前にわからなかったのかと思うわ

1007 :
意外とわからないんだよ
辞めた後に後悔する

1008 :
>>1006
おれは株取引をしてるから、会社辞めても平日は忙しいと思う。(ネット上の株仲間も多い)
でも、日常的に遊んだりするリアルな友人はいないなあ。

1009 :
早期リタイアを選ぶ人は、ネット交流は好きだけど、リアルではひとりでいるのが好きな
人が多い印象がある
酒も自宅やバーでひとりで飲んでいる人が多そう

1010 :
わかる。リタ後に株オフに何度か行ったけど、人間関係がうざくなっていくのやめた。
顔知られると株セミナーや株主総会で顔合わせたときに無視できない雰囲気が嫌

1011 :
>>1009
同意です。とにかく人と関わると金も時間もデメリットしかない。
1回知り合った人とは挨拶が義務になるし無視してると「なんだこいつ」ってなるし。
だから人とは極力関わらないことにしている。「友達100人できるかな」なんて幻想だし
むしろ「いかに友達を0人にするか、いかに働く時間を0にするか」を人生の目標にしている。
例えその人が良い人であったり美人であったりしても結局は自分の時間の無駄であるわけで。
例えば5億あるならそりゃ人と知り合って遊ぶが3000万程度しかない自分にとっては
安アパートでいかに余生を楽に暮らすかしか興味がない。ネットとゲーム三昧やで。

1012 :
一人暮らし板見てるとお前、一人暮らし向いてないんじゃね?って奴は多いな
まあそういうのに限って愚痴や不安書くから余計目立つのかもだけど

1013 :
>>1011
あなたのような人がリタイアには向いてるね
俺はよい人や美人ならOKだからそこまで考え方は極端じゃないけど、普通はリタ後に友達なんてできにくいだろな
リタ後にできる人間なんて時間金の無駄使いだね

1014 :
>>1012
このスレに至っては、一人暮らしどころか人類社会に向いてないのが集まってくるからな。俺もそうだけど。

1015 :
億もちだから普通の人より若干多くお金は持っていても
40代になっても結婚しない時点で俺も含めておまえらも社会不適合者だろ

1016 :
>>1013
中年だとどこいっても人が少なくて居場所がない感じ
少しは活動的にしようと思って短期の習い事したが、年上のリアルretire組が多いな、年上の友人でもまあええけど
あとは出会い目的みたいな若い人のやつか、女が固まってるヨガみたいなやつだ

1017 :
>>1016
中年独り者のサークル作ってくれよ。
って言っても飲み会サークルじゃあ、つまらないな。
釣りサークルとか?

1018 :
>>1017
中年独身サークルって今需要ありそうだけど、気持ちがヒキってるのか以外となさそうやな
都会や会社のやつならあるんやろうけど

1019 :
終わった

1020 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

安上がりでウマーなレシピを教えて Prat8
週に何回くらいファミレス行く?
中高年の一人暮らしを語るスレ Part.85
( ^ω^)一人暮らし寂しいお、構ってほしいお218
マンションの1階にあると便利な店
自炊しちゃおうぜ
部屋に他人を入れたくない奴、集まれ!2部屋目
杉並区練馬区板橋区での一人暮らし
監視趣味の隣人がキモい
騒音主への仕返し part2
--------------------
VIP大使館
ASUS MeMO Pad ME176 root1【ROM焼き】
芸能事務所から損害賠償のメールが来て
Levi Strauss & Co.リーバイス/Levi's part 164
甲南大学レッドギャング
「南極にいるけど何か質問ある?」#南極ライブ2020
★9月進研駿台マーク
【第4世代】DP・Pt・HGSS総合 part8【DS】
岩瀬恵子のスマートNEWS【ラジオ日本】
【ADS-B】飛行機をレーダーで見てみよう【29機影目】
【木下終了】百花☆75【キノモン継続】
【放医研】甲状腺被ばくの目安超えほぼない☆2
【プ板最悪の荒らし魔】オッペケホラッチョは重度のカタトニア【統合失調症】
ニコンが死んじゃった 誰のせい? [無断転載禁止]&copy;2ch.net Part2
【速報】ANN世論調査 次の自民党総裁「安倍」58%で圧倒的 石破、完全に終わる・・・
【YouTube】よゐこチャンネル part6
ボルダリング39段
認知機能障害の統合失調症のオレのメモ帳
ラーメン二郎 松戸駅前店 32
【テレ朝9/15】だましゑ歌麿U【水谷豊】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼