TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
奥州藤原氏って天下狙ってたの?
歴史学博士らがあらゆる質問に即答するスレ46
明治維新とかいう軍事クーデター
伊都国東遷スレ 8
松傾のスレ
『北条義時』は何故、大河ドラマにして貰えないのか
伊都国東遷スレ 7
邪馬台国畿内説 Part545
同級生にホントにいたびっくりするような苗字
【怠惰】敗北の広島史【弱兵】

太宰府の歴史 Part2


1 :Tsukushi 〜 最終レス :2020/06/24
外国人ライター)エスクキューズミー!プリンスとね〜りサ〜ン
  「筑紫オホミコトモチ」ッテ何デスカ?「オホミコトモチのツカサ」トワ違ウデスカ〜?
舎人親王)あ、えっと・・・ 筑紫は分かるんだよな?
外)分カリマ〜ス! 那ノ懸デ〜ス!
舎)「オホミコトモチ」のオホは”ビッグ”って意味だけど、この場合は”トップ”って意味だな。
  「ミコトモチ」は”役人”って意味な。 だからオホミコトモチは”トップの役人”って事よ。
外)オーゥ!「筑紫オホミコトモチ」は”Governor-General of Tsukushi”デスネ〜!
  デワデワ〜、「オホミコトモチのツカサ」の「ツカサ」ワ何デスカ?
舎)「ツカサ」は”役人”の勤務先”役所”のことだから”オフィス”とかだな。
外)ワ〜ォ!筑紫大宰ワ「Governor-General of Tsukushi」デ。
  大宰府ワ「Tsukushi Headquarters」ッテ事デスネ〜!
  半島ノ「Ungjin(熊津)Headquarters」トワ違ウデスカ?
舎)あっちはお前さんの国が建てたんだろ。 まぁでも同じようなもんだよ。
外)プリンスとね〜り〜サ〜ン!ワタシVery deeply分カリマシタ!アプリシエイト!
数年後・・・
編)お〜い!お前ここ、27巻の天智6年の11月のとこ、これ英文で書いとけよ。
外)オマカセクッサ〜イ!
  In November 9th, Warlord RenYuan Liu of Tang army, sent back
  Mr. Iwatsumi Sakaibe of Big Mountain Under, and hundred POWs
  to Tsukushi Headquarters from Baekje. And also・・・
  編集長〜!デキマシタ〜!

1,300年後・・・
チ)倭国もウリたちと同じように唐に占領されたニダッ!筑紫都督府がその証拠ニダよ〜!
  熊津都督府と同じニダァァァ!

2 :
>>1
どうしたバカチョン贅六?

3 :
>>2
文盲かよ(笑)

4 :
中華の日本>>>朝鮮三国w
三国の正史が現存しないのは日本、唐に言論統制されて消された。

5 :
じゃあ日本に責任があるんだな?

6 :
日本が宗主国、朝鮮が蕃国じゃないと先進国唐と同等の皇帝や中華思想を持てないからな。日本書紀に引用された百済の文献は日本や天皇を崇める為だけに存在が許される。

7 :
外国人ライター)エスクキューズミー!プリンスとね〜りサ〜ン
  「筑紫オホミコトモチ」ッテ何デスカ?「オホミコトモチのツカサ」トワ違ウデスカ〜?
舎人親王)あ、えっと・・・ 筑紫は分かるんだよな?
外)分カリマ〜ス! 那ノ懸デ〜ス!
舎)「オホミコトモチ」のオホは”ビッグ”って意味だけど、この場合は”トップ”って意味だな。
  「ミコトモチ」は”役人”って意味な。 だからオホミコトモチは”トップの役人”って事よ。
外)オーゥ!「筑紫オホミコトモチ」は”Governor-General of Tsukushi”デスネ〜!
  デワデワ〜、「オホミコトモチのツカサ」の「ツカサ」ワ何デスカ?
舎)「ツカサ」は”役人”の勤務先”役所”のことだから”オフィス”とかだな。
外)ワ〜ォ!筑紫大宰ワ「Governor-General of Tsukushi」デ。
  大宰府ワ「Tsukushi Headquarters」ッテ事デスネ〜!
  半島ノ「Ungjin(熊津)Headquarters」トワ違ウデスカ?
舎)あっちはお前さんの国が建てたんだろ。 まぁでも同じようなもんだよ。
外)プリンスとね〜り〜サ〜ン!ワタシVery deeply分カリマシタ!アプリシエイト!
数年後・・・
編)お〜い!お前ここ、27巻の天智6年の11月のとこ、これ英文で書いとけよ。
外)オマカセクッサ〜イ!
  In November 9th, Warlord RenYuan Liu of Tang army, sent back
  Mr. Iwatsumi Sakaibe of Big Mountain Under, and hundred POWs
  to Tsukushi Headquarters from Baekje. And also・・・
  編集長〜!デキマシタ〜!

1,300年後・・・
チ)倭国もウリたちと同じように唐に占領されたニダッ!筑紫都督府がその証拠ニダよ〜!
  熊津都督府と同じニダァァァ!

8 :
藤原純友にあっさり占領されたくらいだから
外敵が攻めてきたらやばかった。

9 :
外国人ライター)エスクキューズミー!プリンスとね〜りサ〜ン
  「筑紫オホミコトモチ」ッテ何デスカ?「オホミコトモチのツカサ」トワ違ウデスカ〜?
舎人親王)あ、えっと・・・ 筑紫は分かるんだよな?
外)分カリマ〜ス! 那ノ懸デ〜ス!
舎)「オホミコトモチ」のオホは”ビッグ”って意味だけど、この場合は”トップ”って意味だな。
  「ミコトモチ」は”役人”って意味な。 だからオホミコトモチは”トップの役人”って事よ。
外)オーゥ!「筑紫オホミコトモチ」は”Governor-General of Tsukushi”デスネ〜!
  デワデワ〜、「オホミコトモチのツカサ」の「ツカサ」ワ何デスカ?
舎)「ツカサ」は”役人”の勤務先”役所”のことだから”オフィス”とかだな。
外)ワ〜ォ!筑紫大宰ワ「Governor-General of Tsukushi」デ。
  大宰府ワ「Tsukushi Headquarters」ッテ事デスネ〜!
  半島ノ「Ungjin(熊津)Headquarters」トワ違ウデスカ?
舎)あっちはお前さんの国が建てたんだろ。 まぁでも同じようなもんだよ。
外)プリンスとね〜り〜サ〜ン!ワタシVery deeply分カリマシタ!アプリシエイト!
数年後・・・
編)お〜い!お前ここ、27巻の天智6年の11月のとこ、これ英文で書いとけよ。
外)オマカセクッサ〜イ!
  In November 9th, Warlord RenYuan Liu of Tang army, sent back
  Mr. Iwatsumi Sakaibe of Big Mountain Under, and hundred POWs
  to Tsukushi Headquarters from Baekje. And also・・・
  編集長〜!デキマシタ〜!

1,300年後・・・
チ)倭国もウリたちと同じように唐に占領されたニダッ!筑紫都督府がその証拠ニダよ〜!
  熊津都督府と同じニダァァァ!

10 :
日本書紀の巻第二十七 天智六年
十一月丁巳朔乙丑、百濟鎭將劉仁願、遣熊津都督府熊山縣令上柱国司馬法聰等、送大山下境部連石積等於筑紫都督府。
己巳、司馬法聰等罷歸。以小山下伊吉連博コ・大乙下笠臣諸石、爲送使。
是月、築倭国高安城・讚吉国山田郡屋嶋城・對馬国金田城。
潤十一月丁亥朔丁酉、以錦十四匹・纈十九匹・緋廿四匹・紺布廿四端・桃染布五十八端・斧廿六・ソ六十四・刀子六十二枚、賜椽磨等。

天智天皇6年
11月9日、百済進駐軍の将 劉仁願は熊津都督府熊山県令上柱国の司馬である法聡らを派遣して、大山下の境部連石積ら百人を筑紫都督府に送り返してきた。
法聡は11月13日に出国した。小山下の伊吉連博徳と大乙下の笠臣諸石を送迎使とした。
同月に大和に高安城、讚吉国の山田郡に屋嶋城・対馬国に金田城を築いた。
11月21日、絹織物14匹(28反)・絞り染19匹(38反)・緋染め24匹(48反)・ハナダ布24反・ツキソメ布58反・オノ26本・ナタ64本・カタナの刃62枚を済州島に与えました。

まず唐軍に攻める気があれば、捕虜の解放などする必要がない。 普通の理解力があればこれで理解できる。

法聡3日の滞在中に唐が攻めると吹聴したという考察もあるが、筑紫から大和に伝えるのにどれほどの時間がかかるか。
16世紀に備中〜京(直線距離200km)を駅路の通った16世紀ですら10日で上るのは驚異的なスピードだったからこそ中国大返しとして伝えられた。
では7世紀の駅路もまだない時代に直線距離で2.5倍(実質4倍)の距離を進むのにどれほどの時間がかかるだろうかと考えれば、法聡の来日とは無関係で単に高安城、屋嶋城、金田城が天智6年11月21日以前に完成したというだけの記録であると理解できる。
また済州島に送った品を見れば、すでに戦争ムードにないことが十分に理解できる。

大宰府を守る大野城や水城の着工は基山、鞠智と同じ天智4年8月であるが、唐からの進軍を恐れていたのであれば、基山や鞠智を築く必要はない。

新車が手に入れば目的もなく運転したくなるのと同様で、旧来の神籠石式山城より短期間で築造できる朝鮮式山城を建ててみたかっただけであろう。

少なくとも天智、天武の行動に唐の進軍を考慮する痕跡は一つもない。

11 :
そうだね。
天智天武の時代はもう敗戦国として唐の傀儡になっていたからね。
もう戦争ムードにはなかっただろう。
太平洋戦争の時だって、すぐに親米になっただろ?

12 :
>>11
お前の朝鮮民族願望は聞き飽きた

13 :
外国人ライター)エスクキューズミー!プリンスとね〜りサ〜ン
  「筑紫オホミコトモチ」ッテ何デスカ?「オホミコトモチのツカサ」トワ違ウデスカ〜?
舎人親王)あ、えっと・・・ 筑紫は分かるんだよな?
外)分カリマ〜ス! 那ノ懸デ〜ス!
舎)「オホミコトモチ」のオホは”ビッグ”って意味だけど、この場合は”トップ”って意味だな。
  「ミコトモチ」は”役人”って意味な。 だからオホミコトモチは”トップの役人”って事よ。
外)オーゥ!「筑紫オホミコトモチ」は”Governor-General of Tsukushi”デスネ〜!
  デワデワ〜、「オホミコトモチのツカサ」の「ツカサ」ワ何デスカ?
舎)「ツカサ」は”役人”の勤務先”役所”のことだから”オフィス”とかだな。
外)ワ〜ォ!筑紫大宰ワ「Governor-General of Tsukushi」デ。
  大宰府ワ「Tsukushi Headquarters」ッテ事デスネ〜!
  半島ノ「Ungjin(熊津)Headquarters」トワ違ウデスカ?
舎)あっちはお前さんの国が建てたんだろ。 まぁでも同じようなもんだよ。
外)プリンスとね〜り〜サ〜ン!ワタシVery deeply分カリマシタ!アプリシエイト!
数年後・・・
編)お〜い!お前ここ、27巻の天智6年の11月のとこ、これ英文で書いとけよ。
外)オマカセクッサ〜イ!
  In November 9th, Warlord RenYuan Liu of Tang army, sent back
  Mr. Iwatsumi Sakaibe of Big Mountain Under, and hundred POWs
  to Tsukushi Headquarters from Baekje. And also・・・
  編集長〜!デキマシタ〜!

1,300年後・・・
チ)倭国もウリたちと同じように唐に占領されたニダッ!筑紫都督府がその証拠ニダよ〜!
  熊津都督府と同じニダァァァ!

14 :
前スレ
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/history/1579565310/
大宰府の歴史

15 :
日本書紀の巻第二十七 天智六年
十一月丁巳朔乙丑、百濟鎭將劉仁願、遣熊津都督府熊山縣令上柱国司馬法聰等、送大山下境部連石積等於筑紫都督府。
己巳、司馬法聰等罷歸。以小山下伊吉連博?・大乙下笠臣諸石、爲送使。
是月、築倭国高安城・讚吉国山田郡屋嶋城・對馬国金田城。
潤十一月丁亥朔丁酉、以錦十四匹・纈十九匹・緋廿四匹・紺布廿四端・桃染布五十八端・斧廿六・?六十四・刀子六十二枚、賜椽磨等。
天智天皇6年
11月9日、百済進駐軍の将 劉仁願は熊津都督府熊山県令上柱国の司馬である法聡らを派遣して、大山下の境部連石積ら百人を筑紫都督府に送り返してきた。
法聡は11月13日に出国した。小山下の伊吉連博徳と大乙下の笠臣諸石を送迎使とした。
同月に大和に高安城、讚吉国の山田郡に屋嶋城・対馬国に金田城を築いた。
11月21日、絹織物14匹(28反)・絞り染19匹(38反)・緋染め24匹(48反)・ハナダ布24反・ツキソメ布58反・オノ26本・ナタ64本・カタナの刃62枚を済州島に与えました。
まず唐軍に攻める気があれば、捕虜の解放などする必要がない。 普通の理解力があればこれで理解できる。
法聡3日の滞在中に唐が攻めると吹聴したという考察もあるが、筑紫から大和に伝えるのにどれほどの時間がかかるか。
16世紀に備中〜京(直線距離200km)を駅路の通った16世紀ですら10日で上るのは驚異的なスピードだったからこそ中国大返しとして伝えられた。
では7世紀の駅路もまだない時代に直線距離で2.5倍(実質4倍)の距離を進むのにどれほどの時間がかかるだろうかと考えれば、法聡の来日とは無関係で単に高安城、屋嶋城、金田城が天智6年11月21日以前に完成したというだけの記録であると理解できる。
また済州島に送った品を見れば、すでに戦争ムードにないことが十分に理解できる。
大宰府を守る大野城や水城の着工は基山、鞠智と同じ天智4年8月であるが、唐からの進軍を恐れていたのであれば、基山や鞠智を築く必要はない。
新車が手に入れば目的もなく運転したくなるのと同様で、旧来の神籠石式山城より短期間で築造できる朝鮮式山城を建ててみたかっただけであろう。
少なくとも天智、天武の行動に唐の進軍を考慮する痕跡は一つもない。

16 :
白村江戦後、大和朝廷(通称)によって筑紫都督府が設置され、それが大宰府と名称変更した

17 :
外国人ライター)エスクキューズミー!プリンスとね〜りサ〜ン
  「筑紫オホミコトモチ」ッテ何デスカ?「オホミコトモチのツカサ」トワ違ウデスカ〜?
舎人親王)あ、えっと・・・ 筑紫は分かるんだよな?
外)分カリマ〜ス! 那ノ懸デ〜ス!
舎)「オホミコトモチ」のオホは”ビッグ”って意味だけど、この場合は”トップ”って意味だな。
  「ミコトモチ」は”役人”って意味な。 だからオホミコトモチは”トップの役人”って事よ。
外)オーゥ!「筑紫オホミコトモチ」は”Governor-General of Tsukushi”デスネ〜!
  デワデワ〜、「オホミコトモチのツカサ」の「ツカサ」ワ何デスカ?
舎)「ツカサ」は”役人”の勤務先”役所”のことだから”オフィス”とかだな。
外)ワ〜ォ!筑紫大宰ワ「Governor-General of Tsukushi」デ。
  大宰府ワ「Tsukushi Headquarters」ッテ事デスネ〜!
  半島ノ「Ungjin(熊津)Headquarters」トワ違ウデスカ?
舎)あっちはお前さんの国が建てたんだろ。 まぁでも同じようなもんだよ。
外)プリンスとね〜り〜サ〜ン!ワタシVery deeply分カリマシタ!アプリシエイト!
数年後・・・
編)お〜い!お前ここ、27巻の天智6年の11月のとこ、これ英文で書いとけよ。
外)オマカセクッサ〜イ!
  In November 9th, Warlord RenYuan Liu of Tang army, sent back
  Mr. Iwatsumi Sakaibe of Big Mountain Under, and hundred POWs
  to Tsukushi Headquarters from Baekje. And also・・・
  編集長〜!デキマシタ〜!

1,300年後・・・
チ)倭国もウリたちと同じように唐に占領されたニダッ!筑紫都督府がその証拠ニダよ〜!
  熊津都督府と同じニダァァァ!

18 :
白村江戦後、唐によって筑紫都督府が設置され、それが傀儡政権となった日本国に引き渡されて大宰府と名称変更した

19 :
日本と中国の歴史書読みあさって恥ずかしい

20 :
日本書紀の巻第二十七 天智六年
十一月丁巳朔乙丑、百濟鎭將劉仁願、遣熊津都督府熊山縣令上柱国司馬法聰等、送大山下境部連石積等於筑紫都督府。
己巳、司馬法聰等罷歸。以小山下伊吉連博コ・大乙下笠臣諸石、爲送使。
是月、築倭国高安城・讚吉国山田郡屋嶋城・對馬国金田城。
潤十一月丁亥朔丁酉、以錦十四匹・纈十九匹・緋廿四匹・紺布廿四端・桃染布五十八端・斧廿六・ソ六十四・刀子六十二枚、賜椽磨等。

天智天皇6年
11月9日、百済進駐軍の将 劉仁願は熊津都督府熊山県令上柱国の司馬である法聡らを派遣して、大山下の境部連石積ら百人を筑紫都督府に送り返してきた。
法聡は11月13日に出国した。小山下の伊吉連博徳と大乙下の笠臣諸石を送迎使とした。
同月に大和に高安城、讚吉国の山田郡に屋嶋城・対馬国に金田城を築いた。
11月21日、絹織物14匹(28反)・絞り染19匹(38反)・緋染め24匹(48反)・ハナダ布24反・ツキソメ布58反・オノ26本・ナタ64本・カタナの刃62枚を済州島に与えました。

まず唐軍に攻める気があれば、捕虜の解放などする必要がない。 普通の理解力があればこれで理解できる。

法聡3日の滞在中に唐が攻めると吹聴したという考察もあるが、筑紫から大和に伝えるのにどれほどの時間がかかるか。
16世紀に備中〜京(直線距離200km)を駅路の通った16世紀ですら10日で上るのは驚異的なスピードだったからこそ中国大返しとして伝えられた。
では7世紀の駅路もまだない時代に直線距離で2.5倍(実質4倍)の距離を進むのにどれほどの時間がかかるだろうかと考えれば、法聡の来日とは無関係で単に高安城、屋嶋城、金田城が天智6年11月21日以前に完成したというだけの記録であると理解できる。
また済州島に送った品を見れば、すでに戦争ムードにないことが十分に理解できる。

大宰府を守る大野城や水城の着工は基山、鞠智と同じ天智4年8月であるが、唐からの進軍を恐れていたのであれば、基山や鞠智を築く必要はない。

新車が手に入れば目的もなく運転したくなるのと同様で、旧来の神籠石式山城より短期間で築造できる朝鮮式山城を建ててみたかっただけであろう。

少なくとも天智、天武の行動に唐の進軍を考慮する痕跡は一つもない。

21 :
外国人ライター)エスクキューズミー!プリンスとね〜りサ〜ン
  「筑紫オホミコトモチ」ッテ何デスカ?「オホミコトモチのツカサ」トワ違ウデスカ〜?

舎人親王)あ、えっと・・・ 筑紫は分かるんだよな?
外)分カリマ〜ス! 那ノ懸デ〜ス!

舎)「オホミコトモチ」のオホは”ビッグ”って意味だけど、この場合は”トップ”って意味だな。
  「ミコトモチ」は”役人”って意味な。 だからオホミコトモチは”トップの役人”って事よ。
外)オーゥ!「筑紫オホミコトモチ」は”Governor-General of Tsukushi”デスネ〜!
  デワデワ〜、「オホミコトモチのツカサ」の「ツカサ」ワ何デスカ?

舎)「ツカサ」は”役人”の勤務先”役所”のことだから”オフィス”とかだな。
外)ワ〜ォ!筑紫大宰ワ「Governor-General of Tsukushi」デ。
  大宰府ワ「Tsukushi Headquarters」ッテ事デスネ〜!
  半島ノ「Ungjin(熊津)Headquarters」トワ違ウデスカ?

舎)あっちはお前さんの国が建てたんだろ。 まぁでも同じようなもんだよ。

外)プリンスとね〜り〜サ〜ン!ワタシVery deeply分カリマシタ!アプリシエイト!

数年後・・・
編)お〜い!お前ここ、27巻の天智6年の11月のとこ、これ英文で書いとけよ。
外)オマカセクッサ〜イ!
  In November 9th, Warlord RenYuan Liu of Tang army, sent back
  Mr. Iwatsumi Sakaibe of Big Mountain Under, and hundred POWs
  to Tsukushi Headquarters from Baekje. And also・・・
  編集長〜!デキマシタ〜!


1,300年後・・・
チ)倭国もウリたちと同じように唐に占領されたニダッ!筑紫都督府がその証拠ニダよ〜!
  熊津都督府と同じニダァァァ!

22 :
大和朝廷は朝鮮遠征のために九州へ移動していて661年朝倉宮に行宮を構えた
斉明天皇は661年朝倉宮で死去したが、中大兄皇子が皇太子のまま大和朝廷を称制。
663年白村江戦い敗北後も667年近江大津宮へ還るまでは朝倉宮に留まっていたと思われる

23 :
大和朝廷により667年筑紫都督府が設置され、唐新羅の来襲に備え水城や山城を築き防人を配備した。
701年大宝律令により筑紫都督府は大宰府と改称された
白村江戦い後、唐から日本へ3回使者が派遣された
・1回目 (664年)郭務悰、禰軍ら 約130名 対馬に到来、筑紫大宰に百済鎮将の私使とみなされ上京は許されず帰国
・2回目 (665年)劉徳高、郭務悰、禰軍ら254名 、上京を許され菟道(宇治?)大和朝廷に謁見。帰国の際に第5次遣唐使が派遣される
・3回目 (671年)郭務悰、沙宅孫登ら600名、百済避難民と白村江戦いの日本捕虜1400名。大和朝廷が貢ぎ物を送り672年5月に帰国

24 :
唐側に日本に三度使者を送った記録はあるが、筑紫都督府やその人員に関する記録はない
筑紫都督府は唐が設置したとか九州王朝がどうたらというのは古田一味の虚言妄想
古田R

25 :
日本書紀の巻第二十七 天智六年
十一月丁巳朔乙丑、百濟鎭將劉仁願、遣熊津都督府熊山縣令上柱国司馬法聰等、送大山下境部連石積等於筑紫都督府。
己巳、司馬法聰等罷歸。以小山下伊吉連博?・大乙下笠臣諸石、爲送使。
是月、築倭国高安城・讚吉国山田郡屋嶋城・對馬国金田城。
潤十一月丁亥朔丁酉、以錦十四匹・纈十九匹・緋廿四匹・紺布廿四端・桃染布五十八端・斧廿六・?六十四・刀子六十二枚、賜椽磨等。
天智天皇6年
11月9日、百済進駐軍の将 劉仁願は熊津都督府熊山県令上柱国の司馬である法聡らを派遣して、大山下の境部連石積ら百人を筑紫都督府に送り返してきた。
法聡は11月13日に出国した。小山下の伊吉連博徳と大乙下の笠臣諸石を送迎使とした。
同月に大和に高安城、讚吉国の山田郡に屋嶋城・対馬国に金田城を築いた。
11月21日、絹織物14匹(28反)・絞り染19匹(38反)・緋染め24匹(48反)・ハナダ布24反・ツキソメ布58反・オノ26本・ナタ64本・カタナの刃62枚を済州島に与えました。
まず唐軍に攻める気があれば、捕虜の解放などする必要がない。 普通の理解力があればこれで理解できる。
法聡3日の滞在中に唐が攻めると吹聴したという考察もあるが、筑紫から大和に伝えるのにどれほどの時間がかかるか。
16世紀に備中〜京(直線距離200km)を駅路の通った16世紀ですら10日で上るのは驚異的なスピードだったからこそ中国大返しとして伝えられた。
では7世紀の駅路もまだない時代に直線距離で2.5倍(実質4倍)の距離を進むのにどれほどの時間がかかるだろうかと考えれば、法聡の来日とは無関係で単に高安城、屋嶋城、金田城が天智6年11月21日以前に完成したというだけの記録であると理解できる。
また済州島に送った品を見れば、すでに戦争ムードにないことが十分に理解できる。
大宰府を守る大野城や水城の着工は基山、鞠智と同じ天智4年8月であるが、唐からの進軍を恐れていたのであれば、基山や鞠智を築く必要はない。
新車が手に入れば目的もなく運転したくなるのと同様で、旧来の神籠石式山城より短期間で築造できる朝鮮式山城を建ててみたかっただけであろう。
少なくとも天智、天武の行動に唐の進軍を考慮する痕跡は一つもない。

26 :
外国人ライター)エスクキューズミー!プリンスとね〜りサ〜ン
  「筑紫オホミコトモチ」ッテ何デスカ?「オホミコトモチのツカサ」トワ違ウデスカ〜?
舎人親王)あ、えっと・・・ 筑紫は分かるんだよな?
外)分カリマ〜ス! 那ノ懸デ〜ス!
舎)「オホミコトモチ」のオホは”ビッグ”って意味だけど、この場合は”トップ”って意味だな。
  「ミコトモチ」は”役人”って意味な。 だからオホミコトモチは”トップの役人”って事よ。
外)オーゥ!「筑紫オホミコトモチ」は”Governor-General of Tsukushi”デスネ〜!
  デワデワ〜、「オホミコトモチのツカサ」の「ツカサ」ワ何デスカ?
舎)「ツカサ」は”役人”の勤務先”役所”のことだから”オフィス”とかだな。
外)ワ〜ォ!筑紫大宰ワ「Governor-General of Tsukushi」デ。
  大宰府ワ「Tsukushi Headquarters」ッテ事デスネ〜!
  半島ノ「Ungjin(熊津)Headquarters」トワ違ウデスカ?
舎)あっちはお前さんの国が建てたんだろ。 まぁでも同じようなもんだよ。
外)プリンスとね〜り〜サ〜ン!ワタシVery deeply分カリマシタ!アプリシエイト!
数年後・・・
編)お〜い!お前ここ、27巻の天智6年の11月のとこ、これ英文で書いとけよ。
外)オマカセクッサ〜イ!
  In November 9th, Warlord RenYuan Liu of Tang army, sent back
  Mr. Iwatsumi Sakaibe of Big Mountain Under, and hundred POWs
  to Tsukushi Headquarters from Baekje. And also・・・
  編集長〜!デキマシタ〜!

1,300年後・・・
チ)倭国もウリたちと同じように唐に占領されたニダッ!筑紫都督府がその証拠ニダよ〜!
  熊津都督府と同じニダァァァ!

27 :
>>25
>旧来の神籠石式山城より短期間で築造できる朝鮮式山城を建ててみたかっただけであろう
知ったかが古代山城について語るなよw

28 :
2度の元寇の際、蒙古が高麗人を手下にして九州に攻め込んできた。
高麗人は対馬や壱岐で日本の民間人を多数虐殺した。

室町時代の倭寇や豊臣秀吉の朝鮮出兵、明治の朝鮮出兵は元寇の報復ともいえる

29 :
>>27
無能のくせに一人前の口叩くなんて小生意気にも程があるぞマヌケ

30 :
>>28
うん、スレチ

31 :
>>29
>神籠石式山城w
無知蒙昧な君に言っておくが、、、
古代の文献資料にも登場する山城を朝鮮式山城と言い出所不詳の山城を神籠石系山城と言う。
今も調査、研究されてるけど専門家をして「(構造的な)違いが分からない」と言うのが実情だよ。

32 :
>>25
>少なくとも天智、天武の行動に唐の進軍を考慮する痕跡は一つもない。
そりゃそうだ。
唐の傀儡政権なのだから。

33 :
日本書紀の巻第二十七 天智六年
十一月丁巳朔乙丑、百濟鎭將劉仁願、遣熊津都督府熊山縣令上柱国司馬法聰等、送大山下境部連石積等於筑紫都督府。
己巳、司馬法聰等罷歸。以小山下伊吉連博?・大乙下笠臣諸石、爲送使。
是月、築倭国高安城・讚吉国山田郡屋嶋城・對馬国金田城。
潤十一月丁亥朔丁酉、以錦十四匹・纈十九匹・緋廿四匹・紺布廿四端・桃染布五十八端・斧廿六・?六十四・刀子六十二枚、賜椽磨等。
天智天皇6年
11月9日、百済進駐軍の将 劉仁願は熊津都督府熊山県令上柱国の司馬である法聡らを派遣して、大山下の境部連石積ら百人を筑紫都督府に送り返してきた。
法聡は11月13日に出国した。小山下の伊吉連博徳と大乙下の笠臣諸石を送迎使とした。
同月に大和に高安城、讚吉国の山田郡に屋嶋城・対馬国に金田城を築いた。
11月21日、絹織物14匹(28反)・絞り染19匹(38反)・緋染め24匹(48反)・ハナダ布24反・ツキソメ布58反・オノ26本・ナタ64本・カタナの刃62枚を済州島に与えました。
まず唐軍に攻める気があれば、捕虜の解放などする必要がない。 普通の理解力があればこれで理解できる。
法聡3日の滞在中に唐が攻めると吹聴したという考察もあるが、筑紫から大和に伝えるのにどれほどの時間がかかるか。
16世紀に備中〜京(直線距離200km)を駅路の通った16世紀ですら10日で上るのは驚異的なスピードだったからこそ中国大返しとして伝えられた。
では7世紀の駅路もまだない時代に直線距離で2.5倍(実質4倍)の距離を進むのにどれほどの時間がかかるだろうかと考えれば、法聡の来日とは無関係で単に高安城、屋嶋城、金田城が天智6年11月21日以前に完成したというだけの記録であると理解できる。
また済州島に送った品を見れば、すでに戦争ムードにないことが十分に理解できる。
大宰府を守る大野城や水城の着工は基山、鞠智と同じ天智4年8月であるが、唐からの進軍を恐れていたのであれば、基山や鞠智を築く必要はない。
新車が手に入れば目的もなく運転したくなるのと同様で、朝鮮式山城を建ててみたかっただけであろう。
少なくとも天智、天武の行動に唐の進軍を考慮する痕跡は一つもない。

34 :
外国人ライター)エスクキューズミー!プリンスとね〜りサ〜ン
  「筑紫オホミコトモチ」ッテ何デスカ?「オホミコトモチのツカサ」トワ違ウデスカ〜?
舎人親王)あ、えっと・・・ 筑紫は分かるんだよな?
外)分カリマ〜ス! 那ノ懸デ〜ス!
舎)「オホミコトモチ」のオホは”ビッグ”って意味だけど、この場合は”トップ”って意味だな。
  「ミコトモチ」は”役人”って意味な。 だからオホミコトモチは”トップの役人”って事よ。
外)オーゥ!「筑紫オホミコトモチ」は”Governor-General of Tsukushi”デスネ〜!
  デワデワ〜、「オホミコトモチのツカサ」の「ツカサ」ワ何デスカ?
舎)「ツカサ」は”役人”の勤務先”役所”のことだから”オフィス”とかだな。
外)ワ〜ォ!筑紫大宰ワ「Governor-General of Tsukushi」デ。
  大宰府ワ「Tsukushi Headquarters」ッテ事デスネ〜!
  半島ノ「Ungjin(熊津)Headquarters」トワ違ウデスカ?
舎)あっちはお前さんの国が建てたんだろ。 まぁでも同じようなもんだよ。
外)プリンスとね〜り〜サ〜ン!ワタシVery deeply分カリマシタ!アプリシエイト!
数年後・・・
編)お〜い!お前ここ、27巻の天智6年の11月のとこ、これ英文で書いとけよ。
外)オマカセクッサ〜イ!
  In November 9th, Warlord RenYuan Liu of Tang army, sent back
  Mr. Iwatsumi Sakaibe of Big Mountain Under, and hundred POWs
  to Tsukushi Headquarters from Baekje. And also・・・
  編集長〜!デキマシタ〜!

1,300年後・・・
チ)倭国もウリたちと同じように唐に占領されたニダッ!筑紫都督府がその証拠ニダよ〜!
  熊津都督府と同じニダァァァ!

35 :
・唐が九州を占領統治した
・筑紫都督府は唐が設置した
・白村江の戦いは九州王朝が戦った
・天智天皇、天武天皇は唐の傀儡政権
古田Rの妄想
古田氏んだが古田会が妄想を継承して暴れている
故国が支那や日本に占領統治されたので、日本も唐に占領されたことにして貶すことが目的の半島関係者がほとんどだと思われる

36 :
日本書紀の巻第二十七 天智六年
十一月丁巳朔乙丑、百濟鎭將劉仁願、遣熊津都督府熊山縣令上柱国司馬法聰等、送大山下境部連石積等於筑紫都督府。
己巳、司馬法聰等罷歸。以小山下伊吉連博コ・大乙下笠臣諸石、爲送使。
是月、築倭国高安城・讚吉国山田郡屋嶋城・對馬国金田城。
潤十一月丁亥朔丁酉、以錦十四匹・纈十九匹・緋廿四匹・紺布廿四端・桃染布五十八端・斧廿六・ソ六十四・刀子六十二枚、賜椽磨等。

天智天皇6年
11月9日、百済進駐軍の将 劉仁願は熊津都督府熊山県令上柱国の司馬である法聡らを派遣して、大山下の境部連石積ら百人を筑紫都督府に送り返してきた。
法聡は11月13日に出国した。小山下の伊吉連博徳と大乙下の笠臣諸石を送迎使とした。
同月に大和に高安城、讚吉国の山田郡に屋嶋城・対馬国に金田城を築いた。
11月21日、絹織物14匹(28反)・絞り染19匹(38反)・緋染め24匹(48反)・ハナダ布24反・ツキソメ布58反・オノ26本・ナタ64本・カタナの刃62枚を済州島に与えました。

まず唐軍に攻める気があれば、捕虜の解放などする必要がない。 普通の理解力があればこれで理解できる。

法聡3日の滞在中に唐が攻めると吹聴したという考察もあるが、筑紫から大和に伝えるのにどれほどの時間がかかるか。
16世紀に備中〜京(直線距離200km)を駅路の通った16世紀ですら10日で上るのは驚異的なスピードだったからこそ中国大返しとして伝えられた。
では7世紀の駅路もまだない時代に直線距離で2.5倍(実質4倍)の距離を進むのにどれほどの時間がかかるだろうかと考えれば、法聡の来日とは無関係で単に高安城、屋嶋城、金田城が天智6年11月21日以前に完成したというだけの記録であると理解できる。
また済州島に送った品を見れば、すでに戦争ムードにないことが十分に理解できる。

大宰府を守る大野城や水城の着工は基山、鞠智と同じ天智4年8月であるが、唐からの進軍を恐れていたのであれば、基山や鞠智を築く必要はない。

新車が手に入れば目的もなく運転したくなるのと同様で、朝鮮式山城を建ててみたかっただけであろう。

少なくとも天智、天武の行動に唐の進軍を考慮する痕跡は一つもない。

37 :
外国人ライター)エスクキューズミー!プリンスとね〜りサ〜ン
  「筑紫オホミコトモチ」ッテ何デスカ?「オホミコトモチのツカサ」トワ違ウデスカ〜?

舎人親王)あ、えっと・・・ 筑紫は分かるんだよな?
外)分カリマ〜ス! 那ノ懸デ〜ス!

舎)「オホミコトモチ」のオホは”ビッグ”って意味だけど、この場合は”トップ”って意味だな。
  「ミコトモチ」は”役人”って意味な。 だからオホミコトモチは”トップの役人”って事よ。
外)オーゥ!「筑紫オホミコトモチ」は”Governor-General of Tsukushi”デスネ〜!
  デワデワ〜、「オホミコトモチのツカサ」の「ツカサ」ワ何デスカ?

舎)「ツカサ」は”役人”の勤務先”役所”のことだから”オフィス”とかだな。
外)ワ〜ォ!筑紫大宰ワ「Governor-General of Tsukushi」デ。
  大宰府ワ「Tsukushi Headquarters」ッテ事デスネ〜!
  半島ノ「Ungjin(熊津)Headquarters」トワ違ウデスカ?

舎)あっちはお前さんの国が建てたんだろ。 まぁでも同じようなもんだよ。

外)プリンスとね〜り〜サ〜ン!ワタシVery deeply分カリマシタ!アプリシエイト!

数年後・・・
編)お〜い!お前ここ、27巻の天智6年の11月のとこ、これ英文で書いとけよ。
外)オマカセクッサ〜イ!
  In November 9th, Warlord RenYuan Liu of Tang army, sent back
  Mr. Iwatsumi Sakaibe of Big Mountain Under, and hundred POWs
  to Tsukushi Headquarters from Baekje. And also・・・
  編集長〜!デキマシタ〜!


1,300年後・・・
チ)倭国もウリたちと同じように唐に占領されたニダッ!筑紫都督府がその証拠ニダよ〜!
  熊津都督府と同じニダァァァ!

38 :
諸悪の根源 古田R

39 :
>>36
前スレに書いてあったが、狼煙を利用した通信だと結構早く伝達できるらしい
大宰府と肥後の出城とかで狼煙が使われていたらしいし、瀬戸内海の施設を使った狼煙で畿内とも連絡していたらしい

40 :
7世紀前後に九州から畿内までの狼煙通信システムが整備されていたかは分からんが
瀬戸内海を海路で急げば、九州から畿内までは数日で到着できるのではないだろうか
黒田官兵衛は早船を使い畿内の情報を数日で豊後の領地まで届けさせていたそうだし

41 :
日本書紀の巻第二十七 天智六年
十一月丁巳朔乙丑、百濟鎭將劉仁願、遣熊津都督府熊山縣令上柱国司馬法聰等、送大山下境部連石積等於筑紫都督府。
己巳、司馬法聰等罷歸。以小山下伊吉連博栫E大乙下笠臣諸石、爲送使。
是月、築倭国高安城・讚吉国山田郡屋嶋城・對馬国金田城。
潤十一月丁亥朔丁酉、以錦十四匹・纈十九匹・緋廿四匹・紺布廿四端・桃染布五十八端・斧廿六・」六十四・刀子六十二枚、賜椽磨等。

天智天皇6年
11月9日、百済進駐軍の将 劉仁願は熊津都督府熊山県令上柱国の司馬である法聡らを派遣して、大山下の境部連石積ら百人を筑紫都督府に送り返してきた。
法聡は11月13日に出国した。小山下の伊吉連博徳と大乙下の笠臣諸石を送迎使とした。
同月に大和に高安城、讚吉国の山田郡に屋嶋城・対馬国に金田城を築いた。
11月21日、絹織物14匹(28反)・絞り染19匹(38反)・緋染め24匹(48反)・ハナダ布24反・ツキソメ布58反・オノ26本・ナタ64本・カタナの刃62枚を済州島に与えました。

まず唐軍に攻める気があれば、捕虜の解放などする必要がない。 普通の理解力があればこれで理解できる。

法聡3日の滞在中に唐が攻めると吹聴したという考察もあるが、筑紫から大和に伝えるのにどれほどの時間がかかるか。
16世紀に備中〜京(直線距離200km)を駅路の通った16世紀ですら10日で上るのは驚異的なスピードだったからこそ中国大返しとして伝えられた。
では7世紀の駅路もまだない時代に直線距離で2.5倍(実質4倍)の距離を進むのにどれほどの時間がかかるだろうかと考えれば、法聡の来日とは無関係で単に高安城、屋嶋城、金田城が天智6年11月21日以前に完成したというだけの記録であると理解できる。
また済州島に送った品を見れば、すでに戦争ムードにないことが十分に理解できる。

大宰府を守る大野城や水城の着工は基山、鞠智と同じ天智4年8月であるが、唐からの進軍を恐れていたのであれば、基山や鞠智を築く必要はない。

新車が手に入れば目的もなく運転したくなるのと同様で、朝鮮式山城を建ててみたかっただけであろう。

少なくとも天智、天武の行動に唐の進軍を考慮する痕跡は一つもない。

42 :
外国人ライター)エスクキューズミー!プリンスとね〜りサ〜ン
  「筑紫オホミコトモチ」ッテ何デスカ?「オホミコトモチのツカサ」トワ違ウデスカ〜?
舎人親王)あ、えっと・・・ 筑紫は分かるんだよな?
外)分カリマ〜ス! 那ノ懸デ〜ス!
舎)「オホミコトモチ」のオホは”ビッグ”って意味だけど、この場合は”トップ”って意味だな。
  「ミコトモチ」は”役人”って意味な。 だからオホミコトモチは”トップの役人”って事よ。
外)オーゥ!「筑紫オホミコトモチ」は”Governor-General of Tsukushi”デスネ〜!
  デワデワ〜、「オホミコトモチのツカサ」の「ツカサ」ワ何デスカ?
舎)「ツカサ」は”役人”の勤務先”役所”のことだから”オフィス”とかだな。
外)ワ〜ォ!筑紫大宰ワ「Governor-General of Tsukushi」デ。
  大宰府ワ「Tsukushi Headquarters」ッテ事デスネ〜!
  半島ノ「Ungjin(熊津)Headquarters」トワ違ウデスカ?
舎)あっちはお前さんの国が建てたんだろ。 まぁでも同じようなもんだよ。
外)プリンスとね〜り〜サ〜ン!ワタシVery deeply分カリマシタ!アプリシエイト!
数年後・・・
編)お〜い!お前ここ、27巻の天智6年の11月のとこ、これ英文で書いとけよ。
外)オマカセクッサ〜イ!
  In November 9th, Warlord RenYuan Liu of Tang army, sent back
  Mr. Iwatsumi Sakaibe of Big Mountain Under, and hundred POWs
  to Tsukushi Headquarters from Baekje. And also・・・
  編集長〜!デキマシタ〜!

1,300年後・・・
チ)倭国もウリたちと同じように唐に占領されたニダッ!筑紫都督府がその証拠ニダよ〜!
  熊津都督府と同じニダァァァ!

43 :
大宰府は平城京のように都市化計画されていたようだが、実際の最大居住人口はどれくらいだったのだろうか?
大宰府のような不便なところに住むより、博多を選ぶ人が多そうだが

44 :
>>43
当時の博多は海の底やねん

45 :
博多が海の底とか、いつの時代?
平安時代くらいには博多は人口が数万人はいて栄えていただろ
海岸線は、数Km内陸寄りだっただろうけど

46 :
今の大宰府跡地は、かなり内陸で不便のように感じられるが、7世紀くらいには海岸線が今よりも内陸寄りだったから、海まではそれ程遠くなかったかもしれない

47 :
役人が都市計画図面に書いたように都合よく人は集まらないし、建物もできないのが通常
平安京とか、左右対称の右京と左京で大規模建築する予定が、人々は左京の加茂川周囲に集まって右京は廃墟同然。朱雀大路は畑になった
皇居や役所も当初は大内裏にあったのが、左京の中で住所不定に
豊臣秀吉は大内裏跡地に聚楽第を建築するが秀次事件で取り壊し消滅

48 :
747 日本@名無史さん[] 2020/05/18(月) 20:21:02.46 ID:
古田反日朝鮮学習組は平和条約を否定し、竹島の略奪を目的とした
あらゆる対日有害活動のための組織
朝鮮人なんかいらない

49 :
>>45
800年前の地図でも海の底だぞマヌケ

50 :
当時の陸地だった部分が当時の博多なんだろ、阿呆

51 :
>>50
その当時に博多なんてねぇだろ無能(笑)

52 :
8世紀以前の博多地区は干潟と沼地だった
今の福岡空港の国際線ターミナル辺りまで海水が来ていた

53 :
博多駅のあたりは今でも砂地
博多駅前が大陥没したニュースがあっただろ?
あれは地下が砂だから

54 :
http://flood.firetree.net/?ll=38.274306,140.869389&z=12&m=2
ここでシュミレーションどうぞ。
20mで博多湾〜大宰府〜有明海 運河できそう。

55 :
真鍋説の摺針か

56 :
平清元が大宰大弐になった時には、博多の鴻臚館で貿易をしてたようだが
800年前に博多がなかったのなら、鴻臚館はどこにあったと言うのだ?

57 :
>>56
清盛が生まれる100年も前に鴻臚館は焼失してるんだぞ無能(笑)

58 :
>>56
何故お前は>>49>>51はもとより、お前を罵らない善意の>>52-54を読んで自主的に調べることも出来ないのか???

59 :
747 日本@名無史さん[] 2020/05/18(月) 20:21:02.46 ID:
古田反日朝鮮学習組は平和条約を否定し、竹島の略奪を目的とした
あらゆる対日有害活動のための組織
朝鮮人なんかいらない

60 :
>>767
「虚妄の九州王朝」
http://yamatai.cside.com/yasumoto/tyosyo73.htm
古田武彦さん。「偽書」を本物と信じて 本を書いたのでは、学者失格ですよ
安本らの筆跡鑑定のインチキを指摘してあるのを忘れたのか?。
ちょっと見ずらいが、
https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&gdr=1&p=%E8%97%A4%E6%9C%AC%E5%8E%9F%E7%A8%BF%E3%81%AB%E5%8A%A0%E7%AD%86+%E5%96%9C%E5%85%AB%E9%83%8E%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%E7%AD%86%E8%B7%A1#mode%3Ddetail%26index%3D0%26st%3D0
の左側の3行目以後が喜八郎さんの直筆筆跡であり、
安本らが筆跡鑑定で「喜八郎さんの筆跡だ」としたものの筆跡とは全く違う筆跡であり、
だから、安本らの筆跡鑑定は、「娘の章子さんの清書原稿」の間違いであったのであり、
安本らのインチキであった事がバレているんだよ。
「大和説者や安本ら」の本質は、牽強付会にもとづく史学、空想史学というべきものである。
強い皇国史観の宗教信念にもと づく情熱と、それによって燃えあがった文章力とがあって、およそ、論理性がない。
この本では、安本らのセンセーショナリズムが、いかに多くの「事実無視」の上になりたって いるかを、
一つ一つ明らかにしていると思う。
私たちは、放置すべきではない。
大和説者や安本が、無根拠の事実の上にたって放った数々の批判の矢を、
事実の声も、真実の叫ひも、 聞こえなくしてしまう、あの喧騒を。

61 :
博多は海の底 連呼してる基地害は 何者

62 :
日本書紀の巻第二十七 天智六年
十一月丁巳朔乙丑、百濟鎭將劉仁願、遣熊津都督府熊山縣令上柱国司馬法聰等、送大山下境部連石積等於筑紫都督府。
己巳、司馬法聰等罷歸。以小山下伊吉連博?・大乙下笠臣諸石、爲送使。
是月、築倭国高安城・讚吉国山田郡屋嶋城・對馬国金田城。
潤十一月丁亥朔丁酉、以錦十四匹・纈十九匹・緋廿四匹・紺布廿四端・桃染布五十八端・斧廿六・?六十四・刀子六十二枚、賜椽磨等。
天智天皇6年
11月9日、百済進駐軍の将 劉仁願は熊津都督府熊山県令上柱国の司馬である法聡らを派遣して、大山下の境部連石積ら百人を筑紫都督府に送り返してきた。
法聡は11月13日に出国した。小山下の伊吉連博徳と大乙下の笠臣諸石を送迎使とした。
同月に大和に高安城、讚吉国の山田郡に屋嶋城・対馬国に金田城を築いた。
11月21日、絹織物14匹(28反)・絞り染19匹(38反)・緋染め24匹(48反)・ハナダ布24反・ツキソメ布58反・オノ26本・ナタ64本・カタナの刃62枚を済州島に与えました。
まず唐軍に攻める気があれば、捕虜の解放などする必要がない。 普通の理解力があればこれで理解できる。
法聡3日の滞在中に唐が攻めると吹聴したという考察もあるが、筑紫から大和に伝えるのにどれほどの時間がかかるか。
16世紀に備中〜京(直線距離200km)を駅路の通った16世紀ですら10日で上るのは驚異的なスピードだったからこそ中国大返しとして伝えられた。
では7世紀の駅路もまだない時代に直線距離で2.5倍(実質4倍)の距離を進むのにどれほどの時間がかかるだろうかと考えれば、法聡の来日とは無関係で単に高安城、屋嶋城、金田城が天智6年11月21日以前に完成したというだけの記録であると理解できる。
また済州島に送った品を見れば、すでに戦争ムードにないことが十分に理解できる。
大宰府を守る大野城や水城の着工は基山、鞠智と同じ天智4年8月であるが、唐からの進軍を恐れていたのであれば、基山や鞠智を築く必要はない。
新車が手に入れば目的もなく運転したくなるのと同様で、朝鮮式山城を建ててみたかっただけであろう。
少なくとも天智、天武の行動に唐の進軍を考慮する痕跡は一つもない。

63 :
外国人ライター)エスクキューズミー!プリンスとね〜りサ〜ン
  「筑紫オホミコトモチ」ッテ何デスカ?「オホミコトモチのツカサ」トワ違ウデスカ〜?
舎人親王)あ、えっと・・・ 筑紫は分かるんだよな?
外)分カリマ〜ス! 那ノ懸デ〜ス!
舎)「オホミコトモチ」のオホは”ビッグ”って意味だけど、この場合は”トップ”って意味だな。
  「ミコトモチ」は”役人”って意味な。 だからオホミコトモチは”トップの役人”って事よ。
外)オーゥ!「筑紫オホミコトモチ」は”Governor-General of Tsukushi”デスネ〜!
  デワデワ〜、「オホミコトモチのツカサ」の「ツカサ」ワ何デスカ?
舎)「ツカサ」は”役人”の勤務先”役所”のことだから”オフィス”とかだな。
外)ワ〜ォ!筑紫大宰ワ「Governor-General of Tsukushi」デ。
  大宰府ワ「Tsukushi Headquarters」ッテ事デスネ〜!
  半島ノ「Ungjin(熊津)Headquarters」トワ違ウデスカ?
舎)あっちはお前さんの国が建てたんだろ。 まぁでも同じようなもんだよ。
外)プリンスとね〜り〜サ〜ン!ワタシVery deeply分カリマシタ!アプリシエイト!
数年後・・・
編)お〜い!お前ここ、27巻の天智6年の11月のとこ、これ英文で書いとけよ。
外)オマカセクッサ〜イ!
  In November 9th, Warlord RenYuan Liu of Tang army, sent back
  Mr. Iwatsumi Sakaibe of Big Mountain Under, and hundred POWs
  to Tsukushi Headquarters from Baekje. And also・・・
  編集長〜!デキマシタ〜!

1,300年後・・・
チ)倭国もウリたちと同じように唐に占領されたニダッ!筑紫都督府がその証拠ニダよ〜!
  熊津都督府と同じニダァァァ!

64 :
【鴻臚館】
宣化元年(536年)に那津のほとりに通称「那津官家(なのつのみやけ)」を設置し、九州支配と外交の役目を果たす。推古17年(609年)には筑紫大宰(つくしのおほみこともちのつかさ)の名で『日本書紀』に登場。白村江の戦いの翌年(664年)に行政機能は内陸の大宰府(現在の太宰府市)に移転、那津のほとりには大宰府の機関のひとつとして海外交流および国防の拠点施設が残された。
この施設は筑紫館(つくしのむろつみ)と呼ばれ、唐・新羅・渤海の使節を迎える迎賓館兼宿泊所として機能し、

11世紀には、聖福寺・承天寺・筥崎宮・住吉神社ら有力寺社や有力貴族による私貿易が盛んになって現在の博多から箱崎の海岸が貿易の中心となり、大宋国商客宿坊と名を変えた鴻臚館での貿易は衰退。永承2年(1047年)には放火される。寛治5年(1091年)に宋商人李居簡が鴻臚館で写経した記述を最後に文献上から消えることとなる。
(Wikiより)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%B4%BB%E8%87%9A%E9%A4%A8
鴻臚館が衰退したのは、私貿易が多くなり貿易拠点が博多から移ったかららしい

65 :
鴻臚館があった場所は元の平和台球場周辺らしい
鴻臚館と大宰府間16kmには直線道路が敷設されていたが8世紀には廃道となってしまったそうだ

66 :
倭寇は朝鮮や支那を荒らしたが、朝鮮も新羅寇で9世紀から10世紀前半くらいまで日本各地を荒らしていたらしい
新羅滅亡後も高麗が997年長徳の入寇で日本を荒らしている

67 :
>>61
キチガイはお前だよ無能(笑)

68 :
倭寇は新羅寇や元寇のあとだから、民間による支那や朝鮮に対する復讐とも言える
倭寇と呼ばれるものには、支那、朝鮮の反社連中も多数いたと思われるが

69 :
外国人ライター)エスクキューズミー!プリンスとね〜りサ〜ン
  「筑紫オホミコトモチ」ッテ何デスカ?「オホミコトモチのツカサ」トワ違ウデスカ〜?
舎人親王)あ、えっと・・・ 筑紫は分かるんだよな?
外)分カリマ〜ス! 那ノ懸デ〜ス!
舎)「オホミコトモチ」のオホは”ビッグ”って意味だけど、この場合は”トップ”って意味だな。
  「ミコトモチ」は”役人”って意味な。 だからオホミコトモチは”トップの役人”って事よ。
外)オーゥ!「筑紫オホミコトモチ」は”Governor-General of Tsukushi”デスネ〜!
  デワデワ〜、「オホミコトモチのツカサ」の「ツカサ」ワ何デスカ?
舎)「ツカサ」は”役人”の勤務先”役所”のことだから”オフィス”とかだな。
外)ワ〜ォ!筑紫大宰ワ「Governor-General of Tsukushi」デ。
  大宰府ワ「Tsukushi Headquarters」ッテ事デスネ〜!
  半島ノ「Ungjin(熊津)Headquarters」トワ違ウデスカ?
舎)あっちはお前さんの国が建てたんだろ。 まぁでも同じようなもんだよ。
外)プリンスとね〜り〜サ〜ン!ワタシVery deeply分カリマシタ!アプリシエイト!
数年後・・・
編)お〜い!お前ここ、27巻の天智6年の11月のとこ、これ英文で書いとけよ。
外)オマカセクッサ〜イ!
  In November 9th, Warlord RenYuan Liu of Tang army, sent back
  Mr. Iwatsumi Sakaibe of Big Mountain Under, and hundred POWs
  to Tsukushi Headquarters from Baekje. And also・・・
  編集長〜!デキマシタ〜!

1,300年後・・・
チ)倭国もウリたちと同じように唐に占領されたニダッ!筑紫都督府がその証拠ニダよ〜!
  熊津都督府と同じニダァァァ!

70 :
>>68
テキトーな妄想を振りまくな

71 :
>>64
>鴻臚館が衰退したのは、私貿易が多くなり貿易拠点が博多から移ったかららしい
貿易拠点が「博多に」移ったから。

72 :
外国人ライター)エスクキューズミー!プリンスとね〜りサ〜ン
  「筑紫オホミコトモチ」ッテ何デスカ?「オホミコトモチのツカサ」トワ違ウデスカ〜?
舎人親王)あ、えっと・・・ 筑紫は分かるんだよな?
外)分カリマ〜ス! 那ノ懸デ〜ス!
舎)「オホミコトモチ」のオホは”ビッグ”って意味だけど、この場合は”トップ”って意味だな。
  「ミコトモチ」は”役人”って意味な。 だからオホミコトモチは”トップの役人”って事よ。
外)オーゥ!「筑紫オホミコトモチ」は”Governor-General of Tsukushi”デスネ〜!
  デワデワ〜、「オホミコトモチのツカサ」の「ツカサ」ワ何デスカ?
舎)「ツカサ」は”役人”の勤務先”役所”のことだから”オフィス”とかだな。
外)ワ〜ォ!筑紫大宰ワ「Governor-General of Tsukushi」デ。
  大宰府ワ「Tsukushi Headquarters」ッテ事デスネ〜!
  半島ノ「Ungjin(熊津)Headquarters」トワ違ウデスカ?
舎)あっちはお前さんの国が建てたんだろ。 まぁでも同じようなもんだよ。
外)プリンスとね〜り〜サ〜ン!ワタシVery deeply分カリマシタ!アプリシエイト!
数年後・・・
編)お〜い!お前ここ、27巻の天智6年の11月のとこ、これ英文で書いとけよ。
外)オマカセクッサ〜イ!
  In November 9th, Warlord RenYuan Liu of Tang army, sent back
  Mr. Iwatsumi Sakaibe of Big Mountain Under, and hundred POWs
  to Tsukushi Headquarters from Baekje. And also・・・
  編集長〜!デキマシタ〜!

1,300年後・・・
チ)倭国もウリたちと同じように唐に占領されたニダッ!筑紫都督府がその証拠ニダよ〜!
  熊津都督府と同じニダァァァ!

73 :
鴻臚館は火事で消えて博多は海の底にあるらしいね
池沼脳内説だと

74 :
>>73
史実を受け入れられないのは朝鮮脳だからなのか?

75 :
>>74
チョーセンヒトモドキの捏造史だと平清盛が鴻臚館で貿易してたらしいよ
ウケるっしょ

76 :
一大率についての原文:
「自女王國以北 特置一大率檢察 諸國畏憚之 常治伊都國 於國中有如刺史」
三国志において"A+治+地名B"は、
「A自らの中心拠点を(Aの管轄域の主要地である)Bに設置した」の意味で使われている。

77 :
郷土愛に狂う糸クズを筆頭に、思考を停止させた古田信者や、
在日朝鮮人の如きキナイコシがいくら声高に駄々をこねようとも、
伊都国は女王国に従属する一介の諸国であり、女王国には成り得ないのは明白。
一大率は伊都国に「治」を常設し、女王国の北限で監視する女王国の監察官であることに疑念の余地はない。
無論だが、女王国は「九州」である。
【根拠】
伊都国についての原文:
「官日爾支 副日泄謨觚柄渠觚 有千餘戸 丗有王 皆統屬女王國 郡使往來常所駐」
伊都国についての書き下し文:
”(長)官は爾支、副(官)は泄謨觚、柄渠觚。千余戸有り。世王有り。みな女王國に統属す。郡使往来し常に駐する所。”
伊都国についての現代文:
長官は爾支、副官は泄謨觚と柄渠觚である。(人口は)千余戸ある。代々の王がいる。(これらは)みな女王国に従属している。(帯方)郡の使者が往来し、常に足を止める所である。
一大率についての原文:
「自女王國以北 特置一大率檢察 諸國畏憚之 常治伊都國 於國中有如刺史」
一大率についての書き下し文:
”女王國より以北に一大率を置き、特に検察す。諸國は之れを畏れ憚る。伊都國に常治す。國中に於ける刺史の如く有り。”
一大率についての現代文:
女王国の北側に一大率を置いて、特に(=厳しく)検察している。(そのため)諸国(の使)は之れ(=一大率)を畏れ、気を使っている。(一大率は)伊都国に(魏の帯方郡「治」のような)役所を常設した。(一大率とは魏の)刺史(「部」)と同職のようである。
【解説】
まず、三国志の漢文は前節が後節に掛かるので、
女王國に従属している「皆」は前節の爾支、泄謨觚、柄渠觚、千余戸の民、王を指している。 つまり伊都国の王も役人も住民も女王国に従属している。
そして、諸國が「畏れている」のは前節の一大率の事であり、「伊都國」も前節の諸國に含まれるのは明白である。
また、三国志における刺史は西晋以降は監察官であり、国内の刺史「部」に務め、植民地や属国に(楽浪・帯方)郡「治」を置き、部下(太守や官吏など)を配していた。
伊都国に刺史の如き一大率が役所を常設した以上、伊都国は女王国の植民地ないし属国であることに疑いの余地は皆無である。

78 :
一大率についての原文:
「自女王國以北 特置一大率檢察 諸國畏憚之 常治伊都國 於國中有如刺史」
三国志において"A+治+地名B"は、
「A自らの中心拠点を(Aの管轄域の主要地である)Bに設置した」の意味で使われている。

79 :
>>78
郷土愛に狂う糸クズを筆頭に、思考を停止させた古田信者や、
在日朝鮮人の如きキナイコシがいくら声高に駄々をこねようとも、
伊都国は女王国に従属する一介の諸国であり、女王国には成り得ないのは明白。
一大率は伊都国に「治」を常設し、女王国の北限で監視する女王国の監察官であることに疑念の余地はない。
無論だが、女王国は「九州」である。
【根拠】
伊都国についての原文:
「官日爾支 副日泄謨觚柄渠觚 有千餘戸 丗有王 皆統屬女王國 郡使往來常所駐」
伊都国についての書き下し文:
”(長)官は爾支、副(官)は泄謨觚、柄渠觚。千余戸有り。世王有り。みな女王國に統属す。郡使往来し常に駐する所。”
伊都国についての現代文:
長官は爾支、副官は泄謨觚と柄渠觚である。(人口は)千余戸ある。代々の王がいる。(これらは)みな女王国に従属している。(帯方)郡の使者が往来し、常に足を止める所である。
一大率についての原文:
「自女王國以北 特置一大率檢察 諸國畏憚之 常治伊都國 於國中有如刺史」
一大率についての書き下し文:
”女王國より以北に一大率を置き、特に検察す。諸國は之れを畏れ憚る。伊都國に常治す。國中に於ける刺史の如く有り。”
一大率についての現代文:
女王国の北側に一大率を置いて、特に(=厳しく)検察している。(そのため)諸国(の使)は之れ(=一大率)を畏れ、気を使っている。(一大率は)伊都国に(魏の帯方郡「治」のような)役所を常設した。(一大率とは魏の)刺史(「部」)と同職のようである。
【解説】
まず、三国志の漢文は前節が後節に掛かるので、
女王國に従属している「皆」は前節の爾支、泄謨觚、柄渠觚、千余戸の民、王を指している。 つまり伊都国の王も役人も住民も女王国に従属している。
そして、諸國が「畏れている」のは前節の一大率の事であり、「伊都國」も前節の諸國に含まれるのは明白である。
また、三国志における刺史は西晋以降は監察官であり、国内の刺史「部」に務め、植民地や属国に(楽浪・帯方)郡「治」を置き、部下(太守や官吏など)を配していた。
伊都国に刺史の如き一大率が役所を常設した以上、伊都国は女王国の植民地ないし属国であることに疑いの余地は皆無である。

80 :
>>77
>そして、諸國が「畏れている」のは前節の一大率の事であり、「伊都國」も前節の諸國に含まれるのは明白である。
どこをどうやったら明白なのか。
普通は、伊都の大率を伊都より北の諸国が畏れていたと読むだろう。

81 :
>>80
郷土愛に狂う糸クズを筆頭に、思考を停止させた古田信者や、
在日朝鮮人の如きキナイコシがいくら声高に駄々をこねようとも、
伊都国は女王国に従属する一介の諸国であり、女王国には成り得ないのは明白。
一大率は伊都国に「治」を常設し、女王国の北限で監視する女王国の監察官であることに疑念の余地はない。
無論だが、女王国は「九州」である。
【根拠】
伊都国についての原文:
「官日爾支 副日泄謨觚柄渠觚 有千餘戸 丗有王 皆統屬女王國 郡使往來常所駐」
伊都国についての書き下し文:
”(長)官は爾支、副(官)は泄謨觚、柄渠觚。千余戸有り。世王有り。みな女王國に統属す。郡使往来し常に駐する所。”
伊都国についての現代文:
長官は爾支、副官は泄謨觚と柄渠觚である。(人口は)千余戸ある。代々の王がいる。(これらは)みな女王国に従属している。(帯方)郡の使者が往来し、常に足を止める所である。
一大率についての原文:
「自女王國以北 特置一大率檢察 諸國畏憚之 常治伊都國 於國中有如刺史」
一大率についての書き下し文:
”女王國より以北に一大率を置き、特に検察す。諸國は之れを畏れ憚る。伊都國に常治す。國中に於ける刺史の如く有り。”
一大率についての現代文:
女王国の北側に一大率を置いて、特に(=厳しく)検察している。(そのため)諸国(の使)は之れ(=一大率)を畏れ、気を使っている。(一大率は)伊都国に(魏の帯方郡「治」のような)役所を常設した。(一大率とは魏の)刺史(「部」)と同職のようである。
【解説】
まず、三国志の漢文は前節が後節に掛かるので、
女王國に従属している「皆」は前節の爾支、泄謨觚、柄渠觚、千余戸の民、王を指している。 つまり伊都国の王も役人も住民も女王国に従属している。
そして、諸國が「畏れている」のは前節の一大率の事であり、「伊都國」も前節の諸國に含まれるのは明白である。
また、三国志における刺史は西晋以降は監察官であり、国内の刺史「部」に務め、植民地や属国に(楽浪・帯方)郡「治」を置き、部下(太守や官吏など)を配していた。
伊都国に刺史の如き一大率が役所を常設した以上、伊都国は女王国の植民地ないし属国であることに疑いの余地は皆無である。

82 :
>>80
突如として老人口調を文字に起こし出す厚顔
論破されるとうんちっちなどと幼児語を連投する無恥
まさに厚顔無恥は糸クズのためにあるような語だな。

83 :
伊都ネタは↓でやれ
自女王國以北 特置一大率檢察
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1589373187/

84 :
1300年前、博多は海の底
池沼脳内説

85 :
×1300年前
〇800年前

49 日本@名無史さん[] 2020/05/19(火) 14:53:52.08 ID:
800年前の地図でも海の底だぞマヌケ

86 :
元寇の時に元が攻めてきた場所は博多ではないのだろうか?

87 :
〜チョンコの心の支え「松菊里(ソングンリ)遺跡」の真実♪〜
 
無能ヒトモドキ(https://sites.google.com/view/jhistory)を筆頭に、
チョンコは通称「ソングンリ型住居」が日本列島の縄文遺跡や弥生遺跡から多数発見されている事と同遺跡の炭化米出土を根拠に「ウリたちが住居も稲も倭人に教えてやったニダ」とホルホルしていますが、愚の骨頂です
ソングンリ遺跡は1975年に発見、住居跡は1977年に名付けられ、板付遺跡は1978年、菜畑遺跡は1979年に発見され、発掘調査を開始しました
学問に対して謙虚な日本の歴史研究者は先に命名した韓国側を尊重し、この名称を用いたに過ぎません
現時点までの炭素年代測定で判明しているのは
菜畑遺跡の「住居跡」ならびに「水田遺構」が「紀元前900年」頃
板付遺跡の「住居跡」ならびに「水田遺構」が「紀元前600年」頃
ソングンリ遺跡の「住居跡」ならびに「炭化米」は「紀元前500年」頃
という客観的事実だけです。
現時点でソングンリ遺跡から水田遺構は見つかっておらず、朝鮮半島最古の水田遺構は20Km南にあるマジョンリ里遺跡の「紀元前300年」頃です。
朝鮮ヒトモドキどもはオクキョン遺跡はさらに古いなどと言い出しましたが、日本、中国、ロシアからの共同研究を頑なに拒んだ上に、理由もなく埋め戻すという愚行を平然とやって見せたりもします
しかもソングンリ型住居は現在では日本の竪穴式住居の劣化コピーであることが判明しています
その証拠は北緯36度線より北にあるにもかかわらず、ソングンリ住居跡に炉の形跡が一つもない、1柱支から3柱支への移行遺構が存在しないなど多数に及びます
 
これら客観的な科学検証に基づけば3千年前には水稲や竪穴式住居を完成させた縄文人が朝鮮半島に入植し、朝鮮ヒトモドキに水稲と住居を指導し、支配下に置いていたことが明確です
支配していた根拠として挙げられるのは、日本人特有と言えるY染色体O2b1で、朝鮮半島では北緯36度線以北には存在していません
寒さに弱かった縄文人は北緯36度線以北は朝鮮ヒトモドキに開拓させていたという傍証であり、ソングンリ住居跡に炉がないことの理由と結論付けられます
 
正しく国際的な視点から見れば、魏志韓伝にもあるように馬韓の南は倭人の国であり、むしろ三韓は北から魏の影響を受け、南から倭の影響を受けて発達したと断定できます

88 :
【九州】九州王朝説の主張(wiki「九州王朝説」より要約)
・邪馬台国は伊都国(福岡県糸島市)に所在。
・倭の五王(讃、珍、済、興、武)も九州人。
・磐井の乱の磐井は、実は武烈天皇。
・遣隋使も、九州の倭国が送った。
・白村江の戦いも、九州倭国が戦った。
・壬申の乱も九州で戦われた。
・天武天皇(大海人皇子)の兵は、美濃兵ではなく畿内兵。
・壬申の乱で九州が荒廃したので、畿内に遷都した。
・古事記・日本書記は、九州のことを書いた歴史書。
・万葉集の歌も、ほとんど九州で詠まれた。
・伊勢神宮は熊本県八代市にあり、8世紀の前半に伊勢に遷った。
何でも九州起源主張www
さすが朝鮮人の遺伝子と瓜2つの九州人www

89 :
>>87

ツカポコタカ♪ツカポコタカ♪セローイ!
ツカポコタカ♪ツカポコタカ♪セローイ!
ここは台湾の田舎町。どこからか南方太鼓を叩く音が聞こえてくる。
見てみると叩いているのはそう、東南アジア顔した台湾人。
ツカポコタカ♪ツカポコタカ♪セローイ!
ツカポコタカ♪ツカポコタカ♪セローイ!
半裸で意味不明の南方語の掛け声を唱えては太鼓をしきりに叩いている。
叩く。叩く。しきりに叩く黒い手。
そして黒い顔に潰れた広い鼻。突き出した口元とゴツゴツとした輪郭。
ツカポコタカ♪ツカポコタカ♪セローイ!
ツカポコタカ♪ツカポコタカ♪セローイ!
一瞬、ニューギニアの奥地に居るような感覚に私は襲われたのである。

.

90 :
>>84-87
史実を受け入れられないのは朝鮮脳だからなのか?

91 :
> 郷土愛に狂う糸クズを筆頭に、思考を停止させた古田信者や、
> 在日朝鮮人の如きキナイコシがいくら声高に駄々をこねようとも、
> 伊都国は女王国に従属する一介の諸国であり、女王国には成り得ないのは明白。
> 一大率は伊都国に「治」を常設し、女王国の北限で監視する女王国の監察官であることに疑念の余地はない。
> 無論だが、女王国は「九州」である。
>
> 【根拠】
> 伊都国についての原文:
> 「官日爾支 副日泄謨觚柄渠觚 有千餘戸 丗有王 皆統屬女王國 郡使往來常所駐」
>
> 伊都国についての書き下し文:
> ”(長)官は爾支、副(官)は泄謨觚、柄渠觚。千余戸有り。世王有り。みな女王國に統属す。郡使往来し常に駐する所。”
>
> 伊都国についての現代文:
> 長官は爾支、副官は泄謨觚と柄渠觚である。(人口は)千余戸ある。代々の王がいる。(これらは)みな女王国に従属している。(帯方)郡の使者が往来し、常に足を止める所である。
>
> 一大率についての原文:
> 「自女王國以北 特置一大率檢察 諸國畏憚之 常治伊都國 於國中有如刺史」
>
> 一大率についての書き下し文:
> ”女王國より以北に一大率を置き、特に検察す。諸國は之れを畏れ憚る。伊都國に常治す。國中に於ける刺史の如く有り。”
>
> 一大率についての現代文:
> 女王国の北側に一大率を置いて、特に(=厳しく)検察している。(そのため)諸国(の使)は之れ(=一大率)を畏れ、気を使っている。(一大率は)伊都国に(魏の帯方郡「治」のような)役所を常設した。(一大率とは魏の)刺史(「部」)と同職のようである。
>
> 【解説】
> まず、三国志の漢文は前節が後節に掛かるので、
> 女王國に従属している「皆」は前節の爾支、泄謨觚、柄渠觚、千余戸の民、王を指している。 つまり伊都国の王も役人も住民も女王国に従属している。
> そして、諸國が「畏れている」のは前節の一大率の事であり、「伊都國」も前節の諸國に含まれるのは明白である。
>
> また、三国志における刺史は西晋以降は監察官であり、国内の刺史「部」に務め、植民地や属国に(楽浪・帯方)郡「治」を置き、部下(太守や官吏など)を配していた。
> 伊都国に刺史の如き一大率が役所を常設した以上、伊都国は女王国の植民地ないし属国であることに疑いの余地は皆無である。

92 :
>>86
文永の役では対馬、壱岐、松浦郡、平戸島、鷹島、能古島、早良郡、百道原・姪浜、赤坂、鳥飼潟までやな
弘安の役にいたっては対馬、壱岐、長門、志賀島までや
いわゆる博多地域はまだ津で陸地ではなかったんやで

93 :
現在の博多地区限定で博多と呼ばれていた訳ではないんだがな
現在の福岡市の海岸寄り地域が日本では通称博多と呼ばれていた
ローカルな博多地区は地元民でないから知らんわ

94 :
>>93
苦し紛れ乙

95 :
一般人とっては博多湾周辺が博多
大阪湾や大坂城周辺が大阪
東京湾周辺が東京。千葉近辺や横浜とかも東京扱い

96 :
>>95
お前のような低能にも理解できるよう敢えて「いわゆる博多地区」と書いてくれた>92の優しさが理解できないとは…

97 :
チョーセンヒトモドキの捏造史だと平清盛が鴻臚館で貿易してたらしいよ
ウケるっしょ

98 :
>>97
平清元とかいう空想上の人物やでw

99 :
>>56

100 :
>>93
その表現なら今の大宰府も当時の博多なわけだが?


100〜のスレッドの続きを読む
大阪人発狂!大阪人は他都市を悪く言わんのに東京は
☆アンチ長州をという生き物を考察する★
日本領「樺太・千島・勘察加半島」
関ヶ原の戦いって・・・
【大覚寺統】南朝vs北朝【持明院統】
アンチ会津とアンチ長州の決着をつけるスッドレ
日本語が古極東アジア語から分岐したという説
九州人は何故全ての起源を主張するのか
日本の共産主義者が大東亜戦争・太平洋戦争を始めた
邪馬台国畿内説を批判するスレ
--------------------
【MGO】METAL GEAR ONLINE葬式スレ Part973
【ラノベ】あらすじ.プロットを晒し感想を貰うスレ10
曽根恭子(*´д`*)ハァハァ
必ずレスがもらえる文章のガイドライン 38レス目
【PSO2】の今の現状は酒井のせい【発狂中】
もう絶望しかない
自分のキューを披露するスレ
A.B.C-Z★157stars★アンチ・ネガレス・自演禁止
【ミリ】フィールドジャケット総合 29着目
ドーモ。ゴブリン=サン。ゴブリンスレイヤーです
【常緑ヤマボウシ】ホンコンエンシス
【何もかもが】司馬遼太郎アンチスレ【嫌い】
Tommy february6+Tommy heavenly6 part.90
ニキビ ニキビ跡でにきこもりpart98
司法書士さくらリーガルオフィス 竹川裕一
ジュニアアイドルで抜いたらageるスレ21
【動画】美空ひばりがAIで蘇った、新曲「あれから」に全国民が号泣… [799056758]
NAXOS日本作曲家選輯 弐拾五枚目の唄を聴け
年齢をかさねてわかったこと22
【コロナ日報】英国、死者578(+115)、感染者11,658(+2129) 初めて1日の死者が100人を超える 27日
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼