TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
毒親から脱出する引きこもりのスレ
お前等何のゲームやってんのよ?7
ひきこもりになってわかったこと
お前等何のゲームやってんのよ?6
【地域】 秋田の引きこもり 【美の国】
雑談独り言 ポケモン Part.2
ひきこもりになってわかったこと
雑談独り言 ワッチョイ 1月15日
\(^o^)/
【身長172cm未満】低身長なひきこもり【チビヒキ】

昭和60年(1985年)生まれの引きこもり


1 :2019/02/26 〜 最終レス :2019/08/22
前スレ
昭和60年(1985年)生まれの引きこもり
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/hikky/1483399281/

2 :


3 :
スレ立てありがとう

4 :
大分の豊後高田ってところが住みたい田舎一位らしい
愛媛より西に行ったことないな・・

5 :
・タウンワーク
https://townwork.net

・fromA navi
https://www.froma.com

・マイナビバイト
http://baito.mynavi.jp

・ジョブセンス
http://j-sen.jp

・バイトル
http://www.baitoru.com

・シフトワークス 中高年歓迎の検索アリ
http://sftworks.jp

・shotworks 短期・日払い
http://shotworks.jp

・アルバイトEX バイト総合検索
http://arubaito-ex.jp

・FROM40 中高年向けの転職サイト
https://www.from-40.jp

6 :
もうヒキる金すらなくなってる人多いのな
俺もだし。ホームレスやる気力もない。首くくるしかないが怖い。
でもヒキる金もない
俺みたいなのって、多いと思うんだが、いったいどこで何してるの?

7 :
この歳でもまだやっていけるってのはだいたい
・親がまだ現役バリバリ、もしくは年金がある
・自身の障害年金がある
・ナマポである
こんなところちゃうかな
希に投資で儲けてるとかもいるだろうけど

メルカリ転売でやってる人もいるけど難しいよ
粗大ゴミから良品拾って売ってる人もいる、かなりいい地域じゃないとそんなのできないけど
無職スレでウェブデザイナーだかで頑張るとかもあったな、最近見てないからしらんけど

8 :
工場で働いてると50すぎたおっさんが入ってきて数日でやめるなんてしょっちゅうだよな
他者からまともに思われるのはもうあきらめたからせめてそんなおっさんにならないよう気をつけていきたい

9 :
>>5
なんだこれ?仕事を紹介する仕事を紹介してんの?

俺は年金保護者だがもう限界が近い。昨日はATMから18万円あるうちの7万円下ろしたが、やりもしないゲームとかで散財してる
親としては子供が20過ぎたら逆に金くれる算段で人生設計してたはずなのに、そっから13年もむさぼって申し訳ない。誰が産んでくれと言った?理論もあるが

退屈過ぎて死にそうだから無職板も縄張りにするかな
今まではネ実、ゲハ、ニュー速、萌えニュー、スマホアプリの板なんかを読んで気を紛らわしてきました

10 :
>>7
親の年金とか生きてる間だけだろうな
障害年金は受け取れんかった
ナマポ生活とか耐えられん。月2のケースワーカーにハロワ行って面接でわざとすべるとか
余計、鬱になる

>>8
俺も見たことあるわ。新聞配達員で何人も辞めていくのをみた。あの後どうしてるんだろう

>>9
いいなぁ。そんなことしたら家追い出されない?
俺は自動車事故でお金240万手に入ったが、散財してしまって0円wwwwwwwwwww

11 :
240万は免許取ったり、キャバや風俗で使っちまったよwww
で、親が車のローン払えなくて自営業を切り売りして、将来的に自分が死んだら相続税で半分取られて払えなく成るから
自宅も売るっていうね・・本当に国がつぶれてほしい
2015年の相続税増税前なら助かってたかもしれんが・・・
政府潰れろ

つっても、よくよく考えたら、今までよくもってたほうだよな
もっと早く終わってても良かったのに。いや、最初から詰んでたか。
こんな親から生まれた時点で詰みだな。

将棋でいう王手食らってずっと考えてる段階が俺
人生待った無し。打つ手なし。人生投了。

12 :
>>11
ああ、家は高校卒業したら強制的に追い出されたよ18才の時だから心細かったが親からすれば荒療治
特別仲が悪い訳でなく仕送りも少ないながらしてくれた

240万って大金を自動車事故で手に入れたんですね!
前話したけど俺も先月風俗いったよMIKADOって店のナンバーワン、ふわり嬢
ただバイアグラまで使ったのに入れてから数分もしないうちに果てて残りの時間持て余した
しかも乳首触ると嫌がられた
小学生の時には間違いなくあったエロパワー(精力)が激減してしょんぼりだよ

13 :
>>12
ん?実家を出てるのは凄いと思うが、それだと引き篭もりではなくないか?

へー、店のNO1に入るとは予約大変だったでしょう。
いいね!バイアグラのくだりは俺もだよ。
俺は残り時間天井見上げてた。
俺は乳首はOKだったが、耳がNGだったな。嫌がられた。

俺もエロパワーは無いね。

14 :
https://stat.ameba.jp/user_images/20180902/22/earl-grey-imperial/0b/af/j/o0640095514259291528.jpg

15 :
まあ現実を直視して悩むのもいいけど、
今は平成の話題しようぜ
平成終わってからだと変な感じになるだろうし
4月に発表だっけ、次のやつ
平成の話ができるのも3月31日までだと思ったほうがいいかもなぁ
4月からは新元号で一色になって平成が忘れ去られるだろう

携帯初めて持ったのは中2だったかな
ただ、内緒で所持してる感じで誰とも連絡とったことがない
しばらくして解約したような気がする(というより契約したのかすらあやふやで覚えがない)
20ぐらいの時に再び携帯もったかなぁ
携帯歴13年ぐらいなのにほとんど使ったことがないな

16 :
グループホームで生保+年金だった。
自由がなくてしんどかったぞ
グループホームだけはオススメしない

17 :
定義調べてきたけど俺もひきこもりだなぁ
無職・だめの方がふさわしいかもしれないけど無職だめ人間でも彼女とかいたり金持ってる可能性もワンチャンあるしな

平成の話をしようってか昭和・平成・そして新時代をまたげる世代ってかなり奇特かもなー
これ以上は考えられないくらい素晴らしい時代だった
昭和と比べてもあっちは世界大戦とか起こってたらしい

グループホームか何人か就労移行支援通い時代の知り合いにいたよ
家賃はともかく食費とか光熱費安くすんでいい部分もあるように思えた

18 :
俺水道光熱費一律2万5000取られてたな
苦情言ってもメーターが個別ではないからみんなの使った分をみんなで割って算出していると説明を受けて
一人暮らしした方かいいなって感じで1年後出たよ

19 :
まじかーちなみに一人暮らしの俺の出費北海道版は
シャワー週2.3回で水道2100円
電気大体3500円
ガス灯油冬で1万円
合計1万5千600円ですよ

20 :
>>19
北海道だどやっぱり暖房費が高いね

21 :
北海道は水道もヤベーみたい
凍らないようにする技術で金かかるとかなんとか
15年後ぐらいは2万円になるらしい水道
今は7000円だったかな
老朽化ハンパないから交換に費用かかるし
維持できないとこは廃村になってくんじゃないかな

平地で水がきれいで人数が多いとこは比較的安いみたい
水道1500円っていいよなぁ

大分の豊後高田は良さそうだった
食費安いし温泉も安い(200円)
仕事もそこそこあんのかなぁ、よくわからんけど

今住んでみたいのは、茨城埼玉千葉神奈川静岡京都広島愛媛香川大分 この辺かな

22 :
>>21
15年後とか生きてるか怪しいけどそんな情報があるのねー
ちなみに俺は高校の時から携帯持ってるから歴17年だが電話もメールも殆どこない(涙)
スマホなんて俺の高校時代にあったら逆に大変だな授業中ゲームばっかりしてたかも

23 :
ニュース番組漁ってるからそれなりに知ってるよ
水道管は1kmで1億5000万かかるってさ
全国のを取り替えるのに130年かかるとか半端ない
道路の維持とかも考えるとお先のこと考えるときついわ
マンションの老朽化で修繕費がーとかもあるしな

携帯というか、ネットやゲームがなかったらこもってなかったかもなぁとか思う反面、
なかろうともやっぱりこもってんのかなとかも思う

ネット内でも特定の人と喋った記憶が少ない
ほぼROM専で聞くだけのパターンが多かった

24 :
ネット上でそれなりに仲良くしてくれる人はいても
自分の事を極力話さない
自分から話題振らない
普段人と会話しないからいつも同じような返答になる
…こんなんだから会話も関係も続かなくて結局ボッチになってるわ

25 :
やっぱそんなもんやろな

逆に言えば職人に向いてるかも
窯変天目作ってるオヤジもなかなかなもんだったな

ま、平成の話してたら喋りなれするんじゃないの
ゲームボーイはドンキーコングとポケモンとボンバーマンだったかな
10個ぐらいあったと思うんだけど覚えてないな
ゲームに腹たってもの壊すってのがよくあったなぁ
一般の人だとやっぱりそんなにブチギレしないんだろうな

26 :
数年職人の元で教えてもらって資格も一つ取ったけど自分は結局身につかなかった
ものづくりのセンスも拘りもないし仕事も遅いし集中力ないし
何度も失敗しながら身につくまで練習するって事が全然できんかったし
ダメ人間は何やってもダメな…

27 :
何かに挑戦する気概が有るのと結果として残念では有るが
どういった事が向いてないのか分かったのは収穫だ
俺は無職になって貯金減らしながらパチ屋行く日々で失うばかりよ

28 :
高校卒業から15年だね
結局一歩も進んでない

29 :
パチンコきついな
あれやるんだったらゲーセンで金使ったほうが良さそうな気がする
換金に夢見ると泥沼にはまりそう

30 :
【YouTube】平成アニソン大賞が発表!大賞受賞の「残酷な天使のテーゼ」「Agape」や各賞のガチな選曲にファンからも納得の声!
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1551509534/-100

agapeって全然知らん・・

31 :
世代的には自分らがど真ん中の名曲だけどアニメ詳しくないと知らんかもね

32 :
15年前というと丁度ニコニコ生放送でやってるカレイドスターが放送してた頃らしい
ご覧のとおり俺はかなりのアニオタだがagapeは知らん、と思ったらわるきゅーレの歌なのか
それなら知ってるはずだが聞いても思いだせん、この上記のアニメはリアルタイムでなく数年以内にパソコンで見たのに

33 :
コミュ障訓練学校みたいなとこ行かないと環境変わらない・・
団体行動のようなものを体験していかないとダメだ
レクレーションとかつまんね、って思ってたけど今考えると大事だわ
協調性やリーダーシップ、他人と喋りながら問題を解決していくことの勉強に使える気がする
当時だと、無言でただ歩き疲れるだけだったな、運動の一環としか得られなかった

正常発達の子だったら、小5ぐらいの林間学校?での体験で学べるんだろうけど
俺にはプラスになるところかトラウマになるようなもんだったな
修学旅行もダメだ
いまぐらいの歳になってようやく、中学くらいの修学旅行なら楽しめそう
太陽系での年齢では結構いってるけど、成育年齢では低いままだ

34 :
俺もよく今うまくいかないのを過去の自分のせいにしてるがそれだとまたなんか失敗するから
今現在できることを考えたほうがいいぞ

35 :
まさか平成で一番良いアニメOPがエヴァンゲリオンのOPになるとはなぁ
思ってもいなかったよ。ドラゴンボールのOPだと表った

36 :
現在できることか
身近なのだと部屋の片付けでもするか
一番いいのはネット一日何時間とか制限することかな

思い出せば、
昔は「ネットは定額制じゃなく時間制にして欲しい、
でないと使えば使うほど得だとずっとやらないと損するから」みたいなことを言ったな
この精神が今でも根強く働いてるかもしれん

37 :
損得や効率を考えると泥沼にハマる事って有るよね
コップの水の話を思い出したよ半分しかなのか半分もなのかってヤツ
極端から離れると色々な事が上手くいくのだろうと思ってるけど中々ね
一生が有限だからこそ少しも無駄にしたくないけどやれる範囲のそれが
自分にとって価値が有るかはやってみないと分からないから新しい事するのは難しいね

38 :
ゆるキャラとかやってみたいな
やっぱ体幹とかいるのかな
めちゃくちゃ重そう

39 :
ドラクエ10で自分が33歳ヒキニートだって事を隠しながら
相方(ゲーム上の恋人)になってくれた方と敬遠がちになってきた
俺からもだし、向こうからもだ
もうゴマかしきれない
だって、仕事の話や友達の話とかできないもの
すぐバレるよね

虚しいだけだったよ

40 :
敬遠じゃなくて疎遠だろ

41 :
よくやるなぁですね
俺は今日も何もしなかった眠るのも限界がきてあとは目を閉じているだけ
何時間そうしてただろうか、だが厳密にいうと何もしなかったのは嘘になって
なんとかニコニコの仮面ライダーフォーゼを13分見た
幼少期の頃みたいに釘付けになってハマれれば幸せだがそんなものはもうないのさ
まあ前向きに生きようと心がけだけはする

42 :
>>39
ゲームでまでそんな辛い思いしたくないな…
ドラクエ10は昔オールインワンパッケージ買って数ヶ月遊んだけど面白かったな
最近テレビCMでパウダーちゃんが可愛くて再度気になり始めた

43 :
視力はかったけど片方0.1未満だった
こっちの目からはホント情報が頭の中に入ってきてないかんじなんだよなぁ
片方の脳はほとんど死んでる状態かも

44 :
>>39
昔ROしてた時のこと思い出したわ…話がわからなくていちいちググったりしてた

今はほぼ会話しなくて済むスマホゲーを無課金で楽しんでる

45 :
片目だけでも矯正視力でそれなら障害になるんじゃないか?
俺も左右で視力かなりずれててピント合わなくて疲れると斜視になる
頭痛もしてくるし大変だよな

46 :
斜視になってるのかなやっぱ、なんかずれた感はある
頭痛はよくわからん
この状況が頭痛というのなら、すでに万年頭痛なのかもしれん
一般的な頭痛じゃない状態がどんな感じなのかわかれば比べられるのだが

47 :
>>45
やっぱそうなのか!
ガチャ目になると斜視になるよな!?
俺は幼い頃に斜視の手術したから完全に見た目は正常だったのに目の病気で術後数年で斜視になった。
メガネよりコンタクトの方がそうならないらしい
何故かはわからん

48 :
矯正コンタクトレンズが興味あるけど
くっそ高いから無理なんだよなぁ

ピント調節機能がおかしいのか、眼圧がおかしいのかちょっとわからん
あーやっぱ眼科行ってちゃんと見てもらってくるべきか

49 :
眼に密着してるからコンタクトの方が良いのかねぇ?
なんにせよ眼科行って見てもらった方が良いよ
眼鏡作ったりするのに眼科で視力計った方が良いそうだし
レーシックはしようとしたら眼科医に精神科の薬飲んでるとダメと言われて
出来なかったな不具合出る人も居るからかえって良かったかも知れんが……

50 :
薬と干渉するのか
レーシックは夜眩しいとかだっけ
0.7ぐらいの視力回復でいいんだけどなー
1.5とかはやっぱり、な

51 :
どうでも良い話なんだがふとXファイル思い出して検索したら
BD57枚組なんてのが発売されてて膨大な数に吹き出した
当時テレビ放映された風間杜夫吹き替えも収録されてるようだし
ついつい懐かしさで欲しくなっちゃうぜ

52 :
今日も歯医者なのにまだ眠れないぜピンチ!
xファイルには興味ないが160時間4万円って驚きの安さだなー
丁度同じくらいの値段のるろうに剣心持ってるがDVDなのに38時間しかなくてぼったくりもいいところだ
今時はディスク入れ替え面倒だしドライブも壊れやすいからネット配信がお手軽で安くていいね

53 :
NHKにようこそ3回ぐらい見たけど、たまに見たくなるなぁ
あんな感じの漫画ってほかにもあるんかね

54 :
NHK懐かしいな漫画全巻持ってるし岬のフィギュア付き限定版まで買ったほどハマってたがアニメの円盤は欲しかったが高すぎて手が出なかった

ひきこもりが主人公の作品となると俺の知っている限りなさそうだが強いて言うならローゼンメイデンかな
おたくを題材にした奴なら沢山ありそうだがげんしけんなんかも良かった

さっきラブライブサンシャインの映画見てきたが思ったより悪くないエヴァンゲリヲン早よ!当時の小学生が今や小学生の子供持っててもおかしくない年になっちまったぞ(涙)

55 :
18の春に自殺しておけばよかった

56 :
あれま俺は眠れなくて暇すぎて普段見向きもしない
vip版に遊びに行ったよ
俺も後悔なら山ほどしてきたが

57 :
暇だ時間だけがゆっくり過ぎて行く
やってるスマホアプリが丁度イベント一日お休みでね
常設コンテンツや別のアプリやればいいんだろうがそんな気力も時間もない
飯でも食うか

58 :
ローゼンもげんしけんも名前だけ聞くけど見たことないな

59 :
げんしけんはキャラ好きだけど引き篭もりが見たら辛くなる場面が結構ある気がするな

60 :
斑目が咲さん好きになるの見ると胸が苦しくなる

61 :
実家暮らしの人ってどれくらいいる?

62 :
どうだろう
一人暮らしヒキの方が少なそうに思える
遺産があるとか、仕送りがあるとか、そういう特定の人になりそう
宝くじとかFXとかで一生分の資産を持ってるとかでもないと厳しい

こもって書いてる漫画家とか小説家とかの在宅仕事の類はヒキに入るのかわからん
ヒキで稼いでる人もレアケースかな
今の歳だったらむしろこっちの稼いでるほうが多いのかもしれんし

63 :
山里亮太 今も忘れない「エンタの神様」“自称プロデューサー”に受けた仕打ち
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190310-00000018-tospoweb-ent

>著書「天才はあきらめた」
これ面白いのかな、ちょっと読んでみるか
あまり共感しないかもしれんけど、わかる部分もありそう

64 :
一人暮らしする金とかないわ
あるならしたいけど

山里はしずちゃんに対する八つ当たりが酷過ぎたから好きになれん

65 :
うちの実家には学習机まだあるけどどうやって処分するか
築年数も50年ぐらいたってきてるしやばいな

テレビで、古い家の天井や床が抜け落ちてる映像もあるし
そろそろ一回ぐらい見に行かないとだめだ

66 :
えぇそれぐらいの重量で抜けちゃうのか……
ウチに本棚重量60kgで千冊くらい入ってるのが三台並んでるが相当ヤバいな!

67 :
それやばいな
床が凹んできたりしてない?コンクリートとかだったらいいんだろうけど
畳とか木の板だと怖い

68 :
今はまだ見て分かる異変は無かったけど木の板だからいつかはまずそうだ
ともかくも本を減らすなり場所を分散させる事はしとこう
教えてくれてありがとう

69 :
ふとした弾みで過去の記憶がフラッシュバックしてくる
いつまで続くんだこれ

70 :
運命を受け入れるまで

71 :
壊したりするのに快感ある方だから、解体業やってみたいかなぁ
適性といえば多分そっち方面だと感じる
作る方も面白いんだろうけど、神経がまいりそう

72 :
壊すのだって崩すの失敗して前後左右の建物に傷つけたら損害賠償だしジェンガみたいなもんだと思うんだが
作るのはそれぞれの専門部分だけ受け持つことが近代化されたものづくりでは多いし責任の範囲も狭い気がする
どっちかってと作るほうがストレスないんじゃないかなぁ

73 :
アメトーークの静香ちゃん大好き芸人見てたら姓名判断の話出てきた
やっぱり合う苗字とかみんな気になってるんだなぁ
野比静香は仕事運悪くパートを転々、出来杉静香はモテすぎて不倫しやすい、等。

74 :
ソメイヨシノのよさがよくわからん
沖縄の桜のほうがきれい

75 :
最近5,6回ぐらい巻き戻ししないと全然頭に入らなくなってきたわ
ごく10秒ぐらい前の話が頭に残ってない
何の話を今しているんだ状態でやばい

片手間で見てるからかなぁ
集中してじっくり見る場合はそれほどひどくはないか

76 :
相続税に困ってたが、精神障害者手帳もらうと相続税が控除されるようだからなろうと思う
ググったら分かるが、85歳引く1ヶ月10万円なので、540万円の控除になる
もしかすると家を売らずにすむかもしれない

77 :
平成が終わりそうだわ
天皇の年齢的にまた30年ぐらい元号が続きそう

78 :
うーん拒絶感ハンパない
一応総格13か吉で悪くはない
まあ時期に慣れてくるか

79 :
令和元年
令和二年
令和三年
令和四年
令和五年
令和六年←このへんでしっくりくる

80 :
もうおっさんなのにこどもみたいなことやってる

81 :
おっさんになっても趣味とかは何も変わらないわ

82 :
免許更新のハガキがきた 来週あたりに3千円かかる
証明写真も取らないとな。
だから散髪も行かないと。

明日は選挙に行かなくてはならない。
さらに明後日は歯科クリニックに行く予約がある

大変だ。辛い。出っ歯直せば良かったとか、ワキガ直せば良かったとか
高卒なっておけば良かったとか、色々と後悔の念が出てきた

抗うつ剤飲んでるが、決して楽にはならない
どうやって乗り越えたらいいですか?

83 :
免許持ってない
選挙一度も行ってない
歯医者は行く予定がある

84 :
>>83
身分証明が必要な時はどうしてるの?
選挙はさっき行ってきた。ずっと下向きながら歩いてた。
前向きに歩いてもすぐに下を向いてしまう。これ治したい。誰か直す方法知らない?

歯医者は辛いよね面倒だよね
明日です

85 :
>>84
お疲れ様です
身分証が必要な場面はほぼないがマイナンバーカードがあるね
類似スレの60年生まれのダメ無職があるせいかこっちは書き込み少ないですね

86 :
平田裕香と結婚したいなぁ
でも北海道で運転したくないから親戚づきあいはしたくない

87 :
ああメレ様ね

88 :
保守

89 :
>>82
薬が合ってないんやろ
いろいろ試して合うやつ探したほうがいい

>>84
前向いてると貧血気味になるとか、
ただ対人が苦手なだけとか、
近眼過ぎて前見てると疲れるとか、いろんなのがあるから質問が抽象的すぎて難しいな

>>85
類似スレは荒れることがあるから全然見なくなったな
日記か罵倒のイメージ

90 :
>>84です
歯の治療の時間間違えてた。12日に変更。
一応、向こうに詫び入れとかないとな。
あーあ、本来なら今頃、治療も終わって帰宅してたのに。。
面倒だなぁ。4日間をもんもんと過ごすとかもったいないが、ニートに変わりはないし、辛い日々に変わりはないというね・・

トリプタノール以外合う薬がないんだなこれが

91 :
歯の治療って時間がかかるからめんどいな

92 :
ひきこもりの当事者会に興味をもったんだけど行ったことある奴いるかな?

93 :
そんなとこに行けるやつは引きこもりじゃない

94 :
自分自体ひきこもりなんだけどこの状況を脱したくてね、行ってみたいんよ

95 :
ローカルすぎて評判とかはわからんね

参加ガイドみたいな例はあった
https://hikipedia.jp/column-tips/column/5467/

家以外の居場所を探すためのものみたいなもんかね
まあ確かに重要な目標だ
よそに行く用事・目的があるのは大事だな
家よりも外がいいとなったら大進歩だろう

96 :
そうそう、まさにそのページ見てたんだw
うちの県ではやってなくてどうしたもんかなって思ってたところ

ひきこもり同士ならお互い肩肘張らずに交流できると思ってさ

97 :
どうだろね
ひきこもりも千差万別だからなぁ
気難しい人が多いんじゃない?
空気が読めるとか察するとかの能力が低いと思う
逆鱗のポイントが不明、変なとこで急に怒り出すとか

同士よりも克服した人とか、
いろんな人とあってきた経験豊富なカウンセラーみたいなのの方がいいかもね
カウンセラーを通して自分に合う同士を見つけるのが無難

98 :
カウンセラーに相談したけどそういうのやってないって言われたんだよね('A`)

やっぱ無理なんかなー

99 :
まあ俺たちが勝手にひきこもってるのに俺たちのための場を用意しろってのがまちがってるんだけどな

100 :
親が裕福だからこもってる人もいれば、
経済的に逼迫していて親に罵倒されながら毎日こもってる人もいる

25ぐらいまでのひきこもりなら比較的程度だからまだ出会って会話するなど手はありそうだけど
この歳になってくると性格や環境が難解なのが多いんじゃないかな

外に出るきっかけは欲しいだろうけど、同志を見つけるのとはちょっと違うかな
信頼できる一般人を見つけたほうが効果は抜群だよ

101 :
>>84です

歯科の定期検診の日、緊張したせいか、寝ても10分おきに起きてしまった
検診の結果は大丈夫だったが、待ってる間は気が重かった。
結果良かった時、なだらかに気分が良くなっていくのが実感できた

帰宅後、疲れで寝てしまった。1日のエネルギーをそこに使ったのだろう

そして昨日、散髪に行った。1000円カットが1200円に値上げされてた。相変わらず仕上がりが酷い。
が、仕方ない。もともとの土台が悪いからな。

そして今日、朝起きたら免許の更新だ。疲れすぎる

102 :
なんで車乗らないのに免許の更新しなくてはならないのか。
親がどうしてもいってこいと言う。身分証明書ならマイナンバーでいいと思うのだが

103 :
増税の影響もあるが1200は足元見てるな
QBハウスだったかなライバル駆逐すると調子乗る
俺は免許挑戦したけど怖くて諦めたよ
帰ってきた15万円位は1日くらいで当時の最新アプリ
星のドラゴンクエストのロト装備シリーズに消えた
勿論すぐに飽きてむなしさだけが残った

104 :
50過ぎて車乗れないときつそう
今は歩けるとか体力がそこそこあるからいいけど

105 :
>>103
どんまい

>>104
そこまで生きたくない

106 :
病気や事故がない限りそのへんまでは生きそうだけど

107 :
長生きするのはいいけど動ける間にある程度身体を鍛えておかないと後々激しく後悔しそう

108 :
免許の更新行ってきた。面倒だった。
電車の中の普通の人達が羨ましかった。
俺もお前らみたいな普通の人で普通の人生を送りたかったと心底思ったね

しぶしぶ電車に乗ってた。更新自体はいつも通り

109 :
驚いた
耳毛が生えてた

これと一緒
ttps://sundaygamer.net/wp-content/uploads/2017/05/f07c83f189348ecb68cd3b4bd48d9bf3.jpg

年取ったなぁ。元々ニートだが、余計にニートになっちまったよ

110 :
自分も細い毛がみっしり奥の方まで生えてるわ

111 :
保守

112 :
家のこと思い出したけど、昔は柱時計使ってたなー
振り子になってるやつ

あと黒電話もあったなー
トイレは和式
風呂は薪でたく

113 :
2ch?2ch?でレスするのも時間がかかるようになってきたな
これを会話レベルで即言える人が羨ましい

会話が苦手だなー
会話の前におそらくて何らかしらの定型文があればいいんだろうけど、
その定型文がすっかり抜けてる
おそらく小学低学年で習うようなことなんだろうけど、
その辺の時期は発達障害気味だったからすっかり抜けてんだよね

電話ならもしもしとか、尋ねるならすみません、とかかな
やっぱり深刻なんだろうな俺って

114 :
思ってるのと逆のこと言ってしまうことはよくある
犯罪者と間違われて警察に呼ばれたらアウト

115 :
保守

116 :
電話をするのが怖い

117 :
電話無理だわ
会話にだいぶ慣れてないときついよ
理解出来ん事を言ってきても対応できるようなのがないと
無言の・・・になりがちだからきつい

小学校の前は保育園だったけど、幼稚園上がりのやつらは凄かったな
現在も喋りに関しては6歳児の方が上なことが多くて辛い

118 :
eスポーツのスコアラーのバイトとかあるんだな

119 :
スコアラーとか重要過ぎて心臓バクバクしそうだわ

120 :
堀口恭司も朝倉兄弟も年下

121 :
電話…怖い…

122 :
保守

123 :
保守

124 :
電話もだけど、人の名前を覚えるのと名前を言うのが壊滅的に終わってるわ
「あなた、きみ、おまえ、ぼく、じぶん、ゆー、われ」どれを使えばいいんだか
おーい、で誤魔化してる

本名さん、本名くんは覚えてないぐらいほとんど使ったことがない
テレが先行するんだよね、何歳だって話だけど
小学低学年で克服すべきことが放ったらかしで今に至ってる例が多すぎる

125 :
記憶力がなさ過ぎて辛い
映画やゲームのキャラの名前もストーリーも頭に入らない

126 :
使ってないから記憶力がないのか先天的にないのかで変わってくるけど、
使ってない場合なら、試験勉強みたいな感じでなんかを覚えるように訓練しないと
マジでおとろえる

英単語なり漢字の勉強なりが無難かなぁ

127 :
携帯電話の40年ってなんこっちゃ、そんなに経ってねえだろ
とか思いつつよく見てみたら確かに40年が近いな・・
5Gってのが2019年かららしい、日本は見送りで2020年以降とか
俺のって4Gだったのかすらもうわからんな(4Gが2010年〜)

128 :
保守

129 :
アベンジャーズを観てきたわ
長く続いてきたものが終わるのは悲しい

130 :
承り子さまと俺らは同い年
奔放とか言われるけどあんなとこ行ったら緊張して死にそうだからすごいお方なんだな

131 :
31年間ありがとう、れいわは幸せな時代になりますようにだって
どうやったらこんな精神状態になれんだろ
ウキウキで変われた人は楽しいだろな

時代とともに生きてる人は楽しいんだろうけど
とり残されてるものからするとただただ辛い

132 :
お前が今まで人生サボり続けて来たツケやね
自分に満足出来なくても誰のせいにも出来ないぞ
責められるのは過去の自分だけ

133 :
今現在の自分だろ
反省するときまで甘えてんじゃねー

134 :
保守

135 :
中卒33歳 5月13日には34歳になるのに
二年後には自宅を売り出すので、ナマポか刑務所か自殺しかない
ナマポで生きてても仕方ないので自殺しかない
刑務所で暮らすのは無理

死にたいが、Rなくて、辛い
このままずっとRない毎日が続いたら、二年後にどうなるんだろう・・・
Rてたら嬉しいなぁ

あぁ、生まれたくなかった
この生まれた悲劇どうやって幕を閉じようか?

136 :
犯罪して刑務所で暮らしなさい

137 :
刑務所の中でやっていけないよ
俺ワキガだし。病院行って手術頼んだら、「いやぁ、ワキガじゃないよ」と否定された。
本当にワキガだってのに。
仮にワキガじゃなくても、こんな性格で刑務所の集団生活やっていけると思う?

一人暮らしでも発狂さ

つまり、詰んでる

138 :
その程度で詰みかよ
恵まれてるな

139 :
138の苦労話聞いてやるよ

140 :
令和が終わる頃にも今と同じ暮らしが出来てたらいいなぁ

確実に無理だけど

141 :
今年のGWも友達いないから、ずっと家にいたわ
趣味もないし、車もない、友達いない、家に引きこもってゲームかネットしかない
外にでるとカップルや子連ればかり
辛い

142 :
友達と出掛けるとか何十年もしてないや

143 :
引きこもってたらいつの間にか元号が変わってしまった
次の元号までには脱ヒキできるだろうか

144 :
賢者タイム中に見たらいけない記事見ちまったな・・
60までに1000万貯めるには30歳なら毎月3万近く貯金せなあかんらしい
老後とか介護とか頭痛い

145 :
なんとか300万はためたんだ墓立てたら親孝行になるかな
でも俺とオヤジですきな宗派が違うかも知れない

146 :
普段から優しく接していれば嬉しいかもしれんけど、
仲が悪い場合は「墓!?早くRってことか?!」って逆上される可能性もある
死後ものって取り扱いが難しい

147 :
今更ながら知ったが仏教の宗派って釈迦の説いた説法の解釈の仕方の違いなだけなんだってな
だから新興宗教でなければ、浄土宗や浄土真宗など宗派の違いは考えなくていい

148 :
保守

149 :
>>147
今更ながらから考えなくていいまで間違っとるわ
もういいおっさんなんだから仏教の宗派とはどういうものかぐらい理解しろ

150 :
>>149
俺は分厚い仏教の本呼んで学んだから間違いない
お前がどう解釈してるか気になるから言ってみろ

151 :
俺の読んでる本は分厚くないけど世間から評価されてるから俺の方が正しい

152 :
分厚いからなんだっちゅうねん

153 :
身体の厚さを見るとおっさんになったと実感する

154 :
今日ついに34歳になりました・・・全然うれしくない・・

155 :
>>154
o゚*。o
おめ!  /⌒ヽ*゚*
  ∧∧ /ヽ  )。*o
 (・ω・)丿゙ ̄ ̄゜
ノ/ /    ッパ
ノ ̄ゝ

156 :
立派な中年やな
人生大丈夫か?

157 :
大丈夫じゃない方が人生の大半だろ

158 :
>>155
ありがとう

>>156
確かに中年

159 :
なんか買い物行ったら店員にジロッとみられてさ
今ずっと引きずってる

160 :
99人に嫌われても1人に好かれるようにやらないとやってけないらしい
100人に好かれようとするのはかなり難しいんじゃないかな

161 :
愛子様だって数年前は登校拒否やってたけど今は日本中に愛されてるじゃないか
東大受けられるレベルだって言うし

162 :
99%の渦の中に1%でも意思があれば人は動く

163 :
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死
呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死怨呪怨死怨念怨霊呪牢死呪死呪死呪怨死呪死mtmtkjmnszkmtmtkjmnszk呪死呪怨死怨念怨霊呪牢死呪死呪怨死呪怨死呪死呪牢死

164 :
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死
呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死怨呪怨死怨念怨霊呪牢死呪死呪死呪怨死呪死mtmtkjmnszkmtmtkjmnszk呪死呪怨死怨念怨霊呪牢死呪死呪怨死呪怨死呪死呪牢死

165 :
そういうのは俺らが子供のころにはやったネタをとりいれないと面白くないだろ

166 :
保守

167 :
亀梨ってかわいそうだな
プロ野球選手にもなれる力があったのにタレントになっちゃって山Pと組むチャンスもあったのに変なグループ作らされて
キンキほどはかっこよくないのに金田一役やらされたからそれがバレて次々とメンバーがいなくなって今度は悪名がついた

168 :
亀梨はストイックすぎるから一緒にいるとしんどそう
もう少しゆるかったらこんなにグループ崩壊しなかったんでない

169 :
そんな中、元メンバーの田口が大麻取締法違反(所持)容疑で逮捕された模様

170 :
1985年生まれは不祥事だらけだな

171 :
保守

172 :
>>169
田口のケースは小嶺麗奈に大麻を勧められた可能性が高い。
そう、小嶺自身が出演した薬物撲滅キャンペーンCMのように…。
https://www.youtube.com/watch?v=do1HmyLpGKU

173 :
ペイバック面白いな
公開当時中学生だった俺たちも映画の中に出てくるおっさんらと近い年だぜ

174 :
保守

175 :
保守

176 :
山ちゃんが60年生まれの女優と結婚か…

177 :
保守

178 :
ハンターハンターようやく読み出したけど面白いな
こりゃハマるわけだわ
まだ7巻だけど、最後まで読みそう
デスノートとかワンピがハンターの後に出たんだっけ?
ドラゴンボール後のジャンプは全然知らん

179 :
7巻って天空闘技場か

180 :
>>178
惜しいなぁ。ハンタってコミックとジャンプじゃー、絵が違うんだよ。
ジャンプの絵の方が何十倍も面白いよ。ただ、背景だけはコミックの方が良いから、

181 :
下書き掲載の頃高校生だろ
お前友達同士でジャンプの回し読みやらなかったのか

182 :
今日たまたまラジオ聞いてて国会のが流れたけど、
氷河期って高卒だと33歳も含まれてるんだな
ぎりぎり範囲に入ってないのかと思ってたわ
ちゃんと調べてみるとストレートで大学卒業できた人はいい時期に卒業してそうだな・・

183 :
保守

184 :
認定NPO法人ニュースタート事務局
http://www.newstart-jimu.com/

こんな感じの寮のあるとこ行ってみたいんだよなぁ
立地もかなり良さそうな気もする

185 :
寮費代月22万は無理だ
同じような北海道のも前見たけどこれぐらいかかってるな

186 :
ひどい切れ痔になって好きなものも食えなくなった生き地獄

187 :
https://i.imgur.com/3DVh9RS.jpg
同世代だね

188 :
パンフレット見たけど、準備金が30万、月22万、半年から2年の寮
だから150万〜500万ぐらいいるかんじ
厳しいなぁ、やってることは同意したいけどね

休日に一緒に飲んだり遊んだりする仲間ってとこの文面に惹かれるなぁ
70以上の企業で体験ってのも自分の中でドンピシャ
しかし金がない

まあ誰も興味がないみたいなのでこの話は今回で終わるわ、チラ裏スマソ

189 :
読み終わり
21巻あたりできつくてやめてたけどなんとか読みすすめた
王位継承はカオス

190 :
レオリオはこの21年間で一回も戦闘シーンがないのに存在感があるのがすごいよな
あのプライドの高さはヒキ板民には見習えない

191 :
ジンを殴ったところは面白かったな

192 :
じろじろ見るな

193 :
59年61年スレと比べて過疎りすぎだろ
この年代だけ自殺者が多いのだろうか

194 :
2ちゃんのレスがすくないだけで自殺者が多いという発想が出るようなやつは一生社会に出るな

195 :
犯罪者は多そう

196 :
犯罪者か、なるほどね
お勤め御苦労様です

197 :
お盆休みどこ行こうかな
光秀ゆかりの地がいいな

198 :
61335595

199 :
当時社会を震撼させた少年犯罪者とかおれらのちょい上ぐらいじゃない

200 :
200

201 :
宗教を信じてみようかと思ったけど
不真面目すぎてそれもできない

202 :
ハゲてきたから「あなたはかみを信じますか?」ってセリフすら聞きたくない

203 :
俺たちと村田は同い年だぞ
年齢以外はなにひとつ共通点がないけどな

204 :
ゴミ引きこもりニートと村田を一緒にすんなよ

205 :
41ってことはフルメタのときでももう社会人だな

206 :
一生懸命働いた人達がある日突然火だるまで死ぬんだぞ
おれはある日突然ポックリ病で死んだとしても地獄に行くんじゃないのかなあ

207 :
脳にチップ埋め コンピューターとつなぐ新技術 イーロン・マスク氏が発表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190718-00010003-houdoukvq-sctch

時代が漫画に追いついてきたな

208 :
俺は南無阿弥陀仏と唱えるだけで極楽にいけるなんてお得!
くらいのノリで浄土真宗の本読んでみたけどそんな浅いものじゃなくて身にかかるすべてを肯定するすばらしい思想だと
気づいた
気づいただけで何もしてないのだが

209 :
理解する脳があるのはいいなぁ
最近はさっぱり

210 :
39286619

211 :
夏休みどこ行こうかな
光秀ゆかりの地かな

212 :
同じこと前にも言ってた

213 :
旅行?いいなぁ

214 :
70613584

215 :
あーしにてー

216 :
昭和60年〜令和元年ってなんか中途半端だからあと7年くらい生きろ

217 :
不出生主義ってのが面白かった
調べてみ
人類は滅亡した方が良いという論文まであって
それに対する反論とかを偉い学者達が真剣に議論してるのがPDFで公開されてて面白いよ

218 :
まあ子供作ったモン勝ちなんだけどな

219 :
それに対する反論が不出生主義だよ
俺は子供作ったら勝ちだとはおもわない
不幸の連鎖が続くだけ

220 :
不出生主義は子供作るのはいいことという概念に対する反論じゃねーよ
バカが話入ってくんなバカ

221 :
マジで頭悪そうだよな

222 :
言葉間違えてた不出生主義でなく、反出生主義な。

反出生主義とは子を産むことは道徳的に間違いであると考える哲学的立場
説明が書いてあるぞ。ちなみに不出生主義だなんていう言葉はない。
https://courrier.jp/news/archives/103909/

なにが「不出生主義は〜」だよwww
そんな言葉存在しねーよwwww

>>221
おまえらだろwwww

漢字変換ミスってた俺も悪いが、ちょっとおまえらのレスはヒキってるせいか精神年齢低くなってるぞ
不出生主義だなんて言葉存在しないのに、おまえらどういう意味だと思ってたんだよwwバカじゃねーかwwww

223 :
顔真っ赤だぞ

224 :
くらだらないなぁ。君たちは本当に話し相手にならない。
精神年齢が低すぎる。

225 :
くらだら

226 :
この年生まれって他の生まれと比べるとリア充が多い気がする。
だから過疎ってるんじゃね
良くも悪くも異端児が多い

227 :
引きこもりも個性!

228 :
マジで死にたいけどRない

229 :
何で?

230 :
5096934

231 :
>>229
もう生きてても何も良いことないと思う
Rないのは家族に迷惑かかるし、やっぱ死んだ後どうなるか分からないから怖いわ

232 :
33か4にもなって浄土真宗に触れてないなんてダサすぎ

233 :
阿弥陀如来は亥年を守るらしいから連休中にいけ

234 :
窓のレールの上でGが死んでた

235 :
スパイダーマソコ

236 :
パーフェクトニート

237 :
やりたいことやらずに死にそう

238 :
>>237
なにか夢があるの!?

239 :
ヤリたい娘とやったもん勝ち

240 :2019/08/22
99508401

雑談独り言 ワッチョイ 10月20日
ヒッキー・イングリッシュ
【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part144】
【新世界を統べる王】40歳児『池沼覇天神皇マンデビラ』Part.7【ガイアの夜明け】
一日中ベッドの上に横になってるひきこもり195年目
世間のひきこもりのイメージ
親の仕送りで一人暮らしのヒキ 5
ひきこもりに関するニュース、文章などを貼るスレ★
FXやってる引きこもり KAZUYA
【チャット】ぴきこもりタウン【チャット】
--------------------
【バランス】中華のリケーブルスレ★3【MMCX】
【風評の深層・トリチウムとは】修復されるDNA...被ばく量考慮 2020/02/15
バカ 「体脂肪落とすのにランニングが良い」
不眠耐久3日間寝ません 2006
【ステイメン】ガンダム戦場の絆 連邦優遇を批判するスレ【ドミナンス】
KNG301★神奈川県鉄道障害情報
[REASON] Propellerhead 総合 61
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド172◆◇◆
JR東日本CRUISE・TRAIN SUITE トランスイート四季島 10
【滑舌】西川俊介先生【棒読み】★4
裏番ジェームス藤木(クールス)及びその弟子
サイボーグクロちゃん5
婚活アカウントとその周辺ヲチ PART-40
★★★ラーメン山岡家!!Part106★★★
【月下のレクイエム】 MOMODORAシリーズ1ドラ目
イルカ 食べてみましょうよ
就職先に先物を選んでるのだが・・・
【朗報】大阪、外国人観光客数で日本一になる。■■■ [901679184]
一文を見て思い浮かんだキャラを挙げるスレ 43
もしもぬこ界に2ちゃんねるがあったら 36匹目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼