TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
左利きは発達障害の劣等種
右ってどっちって聞いたら箸持つほうって言われた
左利きの恋愛
左利きの人は頭が良い
改札口に切符入る時は当然左手で入れるよな
字を書くときだけ右手
左利きの有名人
左利きの名無しを決めるスレ
おれ用メモ帳
【欲しい】左利き用の道具・物【教えろ】

左利きで文字をきれいに書きたいのですが


1 :2009/10/18 〜 最終レス :2018/04/27
ご存知のとおり、日本語は右利きの人に書きやすいようにできており、左利きにとって書きにくく、また指導も十分にされません。
私も子供のころから、いい加減に書き方しかしておらず、いまだに文字が非常に汚く。読みにくくなります(一文字一文字のバランスが悪い。まっすぐかけない)
なんとかきれいな文字を書きたいのですが、どうやって練習すればいいですか?

2 :
2げっと

3 :
マジレスすると字の汚さに左利きは関係ない。
文字の形や構成を正しく認識してないだけ。
簡単なところで言うと『【い】は頭の高さを揃える』とかな。
そういう部分や線の長さや角度、それに点の位置とかをきちんと
認識して正しい位置に書くようにすれば字は綺麗になる。
あと、まっすぐ書くのは文字の中心がどこなのかを意識して書けばいい。

4 :
市販の練習帳のようなものでいいんですか?

5 :
書き順を無視すればキレイに書けるよ!
_ ←こういう横線は右から左に引っ張ってみて

6 :
>>4
いいよ。
書き取り帳でも中心がわかるようにマスの中に縦と横に点線が引いてあるやつあるでしょ?
中心がわかりやすいから、最初はそれがおすすめ。
あとは、綺麗な字の手本を入手すればいい。
これはそういう本を買うとかすればいいかな。
お金に余裕があるなら教室とかに通ってもいいと思うけど。
ついでに言うと、いっぱい書くに越したことはないんだけど、いっぱい
書いても正しく書かないと、変な癖が付いてしまって逆効果だから。
とにかく『正しく書く』が最優先だから。
字ってのは、ある意味『癖』でもあるから、今までの癖を抜いて綺麗に
書ける癖が付くまでに相当な時間はかかるから、とにかく長く続けることが大事。

7 :
ありがとうございます。
本を買ってこつこつ練習したいと思います

8 :
582092285156249

中学生が 自主制作RAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1256682280/

まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/


878265380859374

9 :
字は綺麗だけど書いてる姿は綺麗じゃない左利きは多いんじゃないかな
右利きの人とペンの角度を同じにするために、字を見られないように隠す感じのスタイルにすると
手が安定して綺麗に書けるよ

10 :
>>3
知ったかのアホだな、セオリー通りに書けないのが左利きだ。左利きが日本語を書く事は物理的に難しいんだよ、頭で意識してても手はそれに合った動きを出来る構造じゃねーんだよ。
左利きがマトモに書ける字は裏から見た字なんだよ、分かったら死んでしまえ右利きハゲ!

11 :
>>10
> 頭で意識してても手はそれに合った動きを出来る構造じゃねーんだよ。
脳の病気だろ…
病気を蔑むつもりはないが、左利きがみんなそうだというような物言いはやめてくれ。
左利きでも書写くらい出来るから。

12 :
きれいなスタイルを取るか
きれいな字を取るか
って感じだよな
両立はなかなか難しい

13 :
俺は左利きだけど中学の時に、クラスに字のうまい奴が居た。
そいつの字は習字のような字とは違い、大人びたかっこいい字だった。
それで俺はそいつの真似をするようになった。
最初は「か」とか「た」とかの形を真似していたが、やがて独自でその字の形を全部の文字に波及させた。
その後、俺は国語の授業で連綿というものを知った。俺は流れるような書き方をかっこよく思い、真似をした。
だんだん俺の字は、習字的なうまさではなく、大人びた字になっていた。
高校に行ってからも、そこら辺の右利きよりも字がうまい自信があった。
友人からも、ノートの字を見て左利きであることを驚かれた。
やっぱり高校とかだと、早く書かないといけないわけだけど、そこでは連綿を真似した書き方が役に立った。

字自体は右利き用に作られているわけだけど、俺は全く苦も無い。
永字八法って言うけど、基本が左手でうまく書けるようになれば、全ての字がうまくなる。
その後にどんな漢字が出てきても、うまく書ける。

14 :
奴が居た。まで読んだ

15 :
疑問なんだけど、左利き板でよく『文字は右で書きやすいように作られた』
みたいな書き込みを見るんだけど、何かソースがあったりする?
あったら知りたいんだけど。
俺、書道やっててそういう文字の歴史とかも勉強してるんだけど、
利き手に関することはまったく見あたらなくてさ。
もし右利きを意識して作られたなら、具体的にいつ頃から
そうなったのかとか興味あるんだけど。

16 :
書道やってんならわかると思うが、左手で「はね」とか「はらい」するのはかなり難しい。
鉛筆ならまだしも、筆は無理。毛先の方向が明らかに違う。
だがこれは書き順があったらの話。
それよりも前、毛の無い一本の棒で書いてたとしたら、
毛先の方向は気にしなくていいし、そもそも書き順があったかも分からん。

そこで、何故書き順が作られたかだが、恐らく文字を一般化させるためだと思う。
書き順は明らかに右手で筆を持った時の事を想定されてる。
一般化するということは万人に書きやすくなければいけないが、何故右手で書くことが想定されたのか。
つまり、何故右利きが多かったのかという問題だが、それはまだはっきりとした理由が見つかってないらしい。
古代の壁画でも右利きが多く、現代に至るまでもやはり右利きが多いため、後天的な理由よりも先天的なものが多いらしい。

17 :
縦書きなら勝つる。
ていうか習字でさえ右で書いたことなんてないんだが

18 :
調べてみたら書き順って必ずしも一種類じゃないらしいね。
一つの指針として今、よく知られてる書き順が出来たけど、
『この書き順だけが正しいわけじゃない』みたいな条文が
書いてあって、複数の書き順がある字もあるらしい。
あと、日本と中国では同じ字でも書き順が違う場合があるんだとか。

19 :
左利き連中がよく言ってる右で書きやすい云々ってのは、
いわゆる書き順じゃなくて、線を引く方向のことだろうな。
書き順自体は利き手云々じゃなくて、文字の成り立ちから
決められてるから利き手とか関係ないし。

20 :
>>18-19
昔はいろんな人がこの書き順といってて、
現在はその中のからこれで指導するといってるだけ。
「必」をソからか心からか、など複数あるものがある

21 :
俺は左利きだけど、硬筆だったら何の問題も無く書ける
線を引く方向も、書き順も、右利きと同じようにやってる
文字習った時からそうやって習ってるから、当たり前になってて不自由とかも感じない
唯一困るのは毛筆だったので、これは右手で書いてた

22 :
PPPPPP

23 :
中学の時、左利きになりたくて左でノート取ったりとかしてたんだけどあまりの汚さに断念。
もう20代だけど今からでも練習すれば左利きになれるかな?

24 :
>>23
「左手」は使えるようになるかも知れんが、生まれつき右利きだある以上「左利き」にはなれない。

25 :
利き手の定義次第じゃないのかな。
昔読んだのには、年をとると左利きが右利きになっていくことがある
とあったので驚いた覚えが

26 :
利き手が生まれつきでないのに○利きになれない
って言われてもね
ただ、三つ子の魂百までってだけ
小さい頃に癖になった方に偏りやすいだけ

27 :
>>26
さすがにその理論は古いんじゃないかね?
両親左利きでも右利きは生まれるし。
確かに生活環境で矯正される面はあるだろうけど、
生まれつきの部分(主に脳の発達)が大きく影響していると言われているよ

28 :
>>26
三つ子の魂百まで、って論にどれだけ苦労したか
断固矯正派の祖母により二歳半から書道、以前に箸鉛筆などの矯正…三歳までに決まるから、と二歳児に二時間も三時間も正座で強制するのは未だにどうかと思ってる
おかげで左利きだとばれないくらい自然に右で箸も使えるし書道も師範級持ってるけど、鉛筆はやっぱ左が楽だし箸も普段は左
利き手は脳のCTを撮ればわかると聞いた。ヒトだけではなく動物でもそれで判断出来るそうだ
単に癖の問題じゃないと思われ


29 :
体に繋がる神経がクロスしてんだよな確か
詳しい事は忘れたが

俺の字「子供の書いた字みたいでカワイイw」って最近よくいじられる
以前はコンプレックスだったけど、もうこのままキャラクターとして開き直ろうかな
字の汚さで困るような仕事してないし

30 :
俺は左利きだが右利きになれたぞ

31 :
おれも左利きで字が 書きにくいと思ってる方なんだが、電車に乗ってる時にふと隣に座ってた女の子の手元を見ると、左利きだった。
しかも字がめちゃくちゃきれいだった。なんかそれだけで萌えた。

32 :
左利きで文字をきれいに書くというのは永遠に無理

33 :
>>32
左利きの書家なんていっぱいいるし無理じゃないけど、
無理だと思って練習しない人には永遠に無理かもな。

34 :
オレも左利きだけど、字は汚くないよ。
筆じゃなければ、そんなに問題ない。
大概のボールペンは、構造的に右利き用なので、
擦れてきたらちょっと右手で書くとインクが出てくるのな。

35 :
意識して練習すれば字は奇麗に書けるよ。
ただ、書き方を全部右利きと同じようにしないと難しいかも
横線は全部左から右。書かないと字のバランスが崩れる(私的に

36 :
>>34
> 大概のボールペンは、構造的に右利き用なので、
> 擦れてきたらちょっと右手で書くとインクが出てくるのな。
いやいや、ボールペンは右利き用じゃないよ。
掠れたりするのは左で書くと押し書きになるから筆圧が強かったり
ペンを傾け過ぎると紙詰まりを起こしやすいからだよ。
構造自体はまったく利き手は関係ないよ。

37 :
それがつまり「右利きを想定した(または左利きを想定しなかった)構造」って事だろ

38 :
>>34
左手で万年筆とか書くと痛感する
紙に引っかかって全くインクが出ない事があるんだけど
右手でちょっと書いてるとインクが出てくる

39 :
会社で手書きの書類を頼まれるとき
左利きのオレはいつも無視される
「左利きか・・・・・チッ    役立たずが」って言われて。。。

左利きってもう社会ではいらない存在なんだなぁ

40 :
>>37
いやいや違うだろ。
ボールペンには適正な角度や筆圧があるわけでだな、
その範囲は左で書いてもまったく無理のない範囲だし、
その範囲内で書いてりゃ左で書こうがまったく問題ない。
適正な角度や筆圧で書かないこと(いわゆる間違った使い方)によって
起きる不具合を持ち出して「右利き用」だなんてのは無理矢理過ぎだよ。
右で書いても適正な角度や筆圧じゃなければ不具合は発生するし。

41 :
>>39
それって単に字がうまいかうまくないかじゃね?
というか以前は需要があった様な言い方だな

42 :
>>40
だから世の中の言語の大半は右手で書いて自然なように出来てんだから、その上で“正しい書き方”を要求するボールペンはやっぱり右用なんだよ
鉛筆なら問題なく書けるのに対して、ボールペンや万年筆は利き手を選ぶ

43 :
>>42
インクの出てくる側が決まってる万年筆はともかくとしても、
ボールペンに関してはその理屈はちょっとおかしいんじゃないか?
何をもって正しい書き方とするのかも分かんないけど、
その理屈って『右で書くと自然と正しい書き方になるけど
左で書くと自然とは正しい書き方にはならない』っていう
前提がないと成り立たないんじゃないかと思うんだが。
それに右利き左利き問わず、大抵のものには正しい使い方が
要求されるもんだし、ボールペンの正しい使い方は
右利きにも要求されるわけでしょ?
(正しい書き方っていうか>>40は適正な角度と筆圧と言ってるけど。)
それに何をもって『右利き用』とするのかも曖昧すぎやしないか?
そこがはっきりしないと結局は主観で『右利き用だ』『いや違う』
のエンドレスになってしまうと思うんだが。

44 :
>>36
や、なんかボールペン内部に螺旋構造が在ってそれの向きが利き手に影響するとか、
よくわからん思い違いを書いてしまったのですよ。>>34
ボールペンの仕組みではそんなのないのな。
何かと間違えたのか分からないけど、すんません

45 :
けれど鉛筆なら左で普通に書けたよ。僕右利きだけど。鏡文字は少々書きづらいけれど。
右利きでも左でうまく書けることは書けるけどね。そうゆう人いるよ。

46 :
字の上手い下手に利き手は関係ない。
見本通りしっかり書けてるかどうかだろ。

47 :
俺も右利きだけど、太い鉛筆やマジックなら
左手でも普通に書ける
ボールペンはかすれやすい
シャーペンは折れやすい
思うに、右利き用に出来ているから扱いにくいんじゃなくて
押されることに弱い筆記具だと扱いにくいんだと思う

48 :
俺、右でも左でも書けるけど、左で書きにくいのは万年筆くらい。
シャーペンもボールペンも鉛筆も普通に書ける。
書きにくいって言ってる人はそもそもの書き方に難があるんだよ。
力入れすぎてたりとか寝かせすぎてたりとか。
右と左で書き方が違うから、右利き用だとか左利き用だとか
分けたくなるのも分かるけど、それって結局は筆記具が
右利き用なんじゃなくて、字の性質の問題なんだよ。

49 :
日本人なら、万年筆より毛筆を使わないのか?
筆ペンでもいいけど。
左利き用の万年筆と言うのもあるがどうなんだろね

50 :
>>43
慢性的に押し書き続けてたらボールペンはすぐ使えなくなる
あと指が先端に近いと留め具も外れやすくなる

51 :
>>50
なんかループしてるような気がしますが>>40の通りです。
押し書き自体は問題じゃありません。筆圧や角度が問題なんですよ。
留め具が緩むのも左手で書くから緩むわけじゃありません。
が、敢えて手のせいにするのであれば、むしろ右で書くほうが緩みやすいですかね。
実際には書く時や持ち運び時等の振動が主な原因ですが。
筆圧や角度は自分で気をつけるしかありませんが、留め具の緩みに
関しては、本体が分離しない留め具の無いタイプのボールペンも
いっぱいありますから、それを使ってみたらいかがでしょうか?

52 :
通常は右ネジなんだから、人差指で押す形になれば緩むんじゃないかな?
オレは左でしか書かないから、比較できないけど、
あなたが右で書く方が緩みやすいとする根拠は?
振動だけが原因というなら、右という理屈にならないよ。
角度がついたペンなら売ってるよ。
ttp://blog.goo.ne.jp/lefty-yasuo/e/15315010b6c6d617932e833f8b9e1270
オレは使いづらかったけどね。

53 :
>>52
> 通常は右ネジなんだから、人差指で押す形になれば緩むんじゃないかな?
人差し指で押す形になるなら持ち方がおかしいですよ。
> あなたが右で書く方が緩みやすいとする根拠は?
> 振動だけが原因というなら、右という理屈にならないよ。
誤解されてるようですが、右のほうが緩みやすいというのは
敢えて右と左で比べるならばどちらかという仮定の話です。
実際には正しい持ち方をすると、留め具に負荷をかけるような
位置には力のかかる指はきませんので、関係ありません。
敢えて比べた場合になぜ右かというのは、右で書いた場合に
中指からの負荷が留め具が緩むのと同じ方向へ働くからです。
左ですと締まる方向へ働きます。
ただ、これはあくまで負荷がどちらの方向へ働くかというだけの
仮定の話なので、実際には正しく持てば留め具に負荷はかからず、
正しくない持ち方なら人それぞれ持ち方が違うので負荷の方向も
人それぞれということになって結論は出ないのかもしれませんが。

54 :
>>53
オレは人差し指が長いんでね。
指の形もボールペンにも種類があるんで、
ヒトそれぞれ色々だと思うのに持ち方がおかしいとは?
というか、そこまで「正しい持ち方」に拘るんなら、
どういうのか示して下さいよ。具体的に。
で、結局、
>右で書いた場合に
>中指からの負荷が留め具が緩むのと同じ方向へ働くからです。
>左ですと締まる方向へ働きます。
これは逆じゃないの?
ネジってのは、右利きが使う上で普通は緩みにくいようにできてるんだよ。

55 :
>>52
もしかしたら角度についても勘違いさせているかもしれませんので補足です。
>>51で言った角度は適正使用に対する適正角度のことです。
一般的にボールペンの適正に使える角度の範囲は60度〜120度以内です。
それ以下や以上の角度で筆記をすると紙詰まりや保持部の磨耗、空気の
侵入などが起こりボールペンが使えなくなることがあるということです。
角度のついたペンのように書いてる時の見やすさが
どうとかいう意味での角度ではありませんのであしからず。

56 :
>>54
とりあえず落ち着いてください。
まず指ですが、長い短い関係なく、正しい持ち方であっても人差し指で
留め具を緩むor締まる方向へ『押す』ような書き方になることはないんです。
ボールペンにも種類や形が様々あるのは承知しております。
それを踏まえて申しますが、正しく持って留め具に負荷がかかるような形状のボールペンはございません。
持ち方も人それぞれだというのは分かりますが、当方は『正しい持ち方の場合』と
書いておりますので、よく読んでいただければと思います。
また、正しい持ち方はペンの正しい持ち方で考えていただければと思います。
具体的に示すのは当方の拙い文章では難しいので、 申し訳ないですが検索していただければと思います。
また、ネジについてですが、右利きにとってどうかではなく、工業製品は
どちらか回りになる場合は特に理由がない限りは時計回りが主なんですね。
何か理由がある場合は逆になりますが。
ボールペンについては通常の回りですが、先述したように、留め具にどちらか方向の負荷が
かかるような持ち方はしませんので、逆にする理由はなく、通常の向きになっております。

57 :
>>54
また補足で恐縮です。
もしやと思ったのですが、あなた様はいわゆる奇形児様や障害者様ではありませんでしょうか?
もし、そうであって当方の言う正しい持ち方が出来ない、または人差し指で
押すような書き方になってしまう、等でしたら大変申し訳ありませんでした。
そのような方であれば、当方が否定したようなやり方になってしまうのも頷けます。
失礼な発言の数々、お詫び致します。

58 :
お前が落ち着け
気持ち悪いぞ

59 :
>>58
いえいえ落ち着いております。聞かれたので答えたまでです。
気持ち悪いとは心外ですが、恐怖におののかせてしまったのでしたら申し訳ありません。
出来る限り人々を笑顔に出来るように精進してまいります。
これからも何卒ご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願い致し申す蹌踉でございます。

60 :
気持ち悪いぞ。
朝早くから深夜まで御苦労さん。

61 :
>>56
で、話がずれるけど、
ネジは右利きが力を入れやすいようになってるんだよ。
これが大なる理由。
一部、使われる場所により緩みにくいよう逆ネジを使うことがあるだけ。
で、結局>>53では中指が留め具を緩ませるとか
言ってるのはどうなったの? あるのないの?

62 :
>>59
気持ちが悪い
キモいじゃなくて気持ちが悪い

63 :
横槍だが>>61の読解力の無さは釣りなのか?
>で、結局>>53では中指が留め具を緩ませるとか
>言ってるのはどうなったの? あるのないの?
>>53>>56を読んで何故この質問が浮かぶ?
>>53>>56に書いてあるのが正にこの質問の答えだと思うんだが。
俺が読み違えてんのか?

64 :
気持ち悪い方は屁理屈な上に肝心な部分を“ありえない”の一言で誤魔化してる

65 :
“ありえない”ってのは誤魔化しじゃなくて主張だと思うが。
ないことの証明は悪魔の証明だから誤魔化しと決めつけるなら
まず“ありえる”ことを証明すべきだと思う。
横から屁理屈だ誤魔化しだなんて茶々入れるだけなら誰でも出来るし。
そもそも書いてる時の手で【緩む】【締まる】【変わらない】の
【変わらない】を主張する相手に対して【緩む】【締まる】の
二者択一を迫ること自体がおかしいと思うが。>>61
1+1の答えは1か3のどちらなのかと問うのと同じだと思う。
そのへんの噛み合ってなさが見てて気持ち悪い。

66 :
実際緩むよ
手首は内より外に向けて捻る方が自然な動きだって事考えりゃ分かるよ
そりゃ書き方によって個人差はあるけど、ありえないなんて断言は明らかにおかしいし、そもそもそれを前提に話してるんだから噛み合ってないのはむしろ気持ち悪い奴の方

67 :
振動で緩むんじゃん
右で書いてても緩むし

68 :
>>57
「正しい持ち方」なんて、左利きが右利きに“矯正”されるときの謳い文句じゃね?
「正しい持ち方」は、右手でペンを持つものだって言いたいんでしょ?
スレタイを読んで出直すがいいよ。

69 :
ttp://www.caina.jp/commodity_detail/34074273/
ttp://www.caina.jp/commodity_detail/54852973/
こんな形のボールペンもあるしなあ。
ボールペンの規格は決まっているわけじゃないから「ありえない」のはありえないな。
絵を描く人や製図を書く人は筆記具の角度や筆圧を使い分けるので、
正しいてのはどうなんだろうね? まあ、それぞれ専用の筆記具があるんだろうけど。

70 :
習字やってたとき右手で書いて呆れられたから左でやらされたけど
今では普通に字が綺麗だよ

71 :
結局“ありえない”に固執して噛みついてる奴は“ありえる”ことを証明出来ないの?
緩むからどうとか言ってる奴は自分の使ってるボールペンがそうなんじゃないの?
それを晒せばいいんじゃないの?
そんな簡単なことをしないで、何でわざわざ必死に長文で反論しようとしてんの?
ありえないことはないって言ってる奴は早く証明してくれないかな?
グリップ部分を握ってなんで留め具を押せるのか不思議でしょうがないけどありえるんでしょ?
規格がないからそんな馬鹿なボールペン作っちゃうメーカーがあるんだろ?
早く教えてくれよ。



と釣ってみる。

72 :
とか言ってすげー真っ赤

73 :
>>72
釣れた釣れた。
ほらほら証明出来ないからそうやって皮肉るしか出来ない。
グダグダ言うなら早くその変な構造のボールペンがあるって証明してよ。
規格がないからありえないはありえないだなんててめえの単なる推測じゃん。
そもそも>>51は「振動が主」と言ってるのに>>52は反論の際に「振動だけが」と言ってる。
「主」を「だけ」と解釈してる時点で頭の悪さが伺える。
そこから話がおかしくなってんだよ。
ここまで話がまともに噛み合わないのも納得だよ。
>>51には「振動だけ」とは書いてないし、敢えてそうするならの
断り書きもあるのに、>>52の解釈や反論がとんちんかんなんだよね。
>>69も必死にあげ足取ろうとしてるけど、正しい持ち方と適正角度の区別がついてないし、適正角度がなんたるかも理解してない様子。
挙げ句の果てには製図がなんたらと言い出す始末。
文字を書く場合の話してんのに、なんで製図とか出てきちゃうんだよ。
“ありえない”に噛みついてる奴は解釈の仕方がとんちんかんで反論が的外れなんだよ。
まるであるあるスレで自治厨気取ってファビョってた奴みたい。


ほらほら餌を巻いてやってんだから早く食いつけよ。

74 :
赤くなるなってw

75 :
>>74
まともに反論出来なくて煽るくらいならレスしなくていいのに。
いちいち反応しちゃってるとこ見ると図星で悔しかったのかな?
早くありえることを証明してよ、ほらほら早く。
それとも証明出来なくてまた顔真っ赤かにして一行レスしちゃう?
お前はどうせあるんじゃなくて、あることにしたいだけだろ。
いるんだよな、そういう奴。
もう馬鹿じゃないかと。

76 :
はいはいw

77 :
ageてまで御苦労様。
スレタイ見て出直してくれたまえよ。
そして二度と来なくても誰も悲しまないからね。

78 :
>>75
実は弄ばれてるって気付いてないんだろうなぁ・・・

79 :
自分が散々噛みついてその話題を引き伸ばしてたくせに
自分が噛みつかれて言い返せなくなった途端に自治厨気取りで
話題終了させようとするとかどんだけ幼稚な脳みそしてんだよw
話題終了させたきゃ“ありえる”ことを証明すればいいじゃん。
先に自分が噛みついたんだろが。
ほらほら早く証明しろよ!
>>72>>74>>76
はいはい顔真っ赤w
>>77
スルー検定不合格w
>>78
それが精一杯の言い返しw
どいつもこいつも腑抜けで間抜けだなw

80 :
所詮「俺もあるなぁ」「俺はあんま無いな」レベルの話で何をムキになってるんだ?

81 :
>>80
ほらまた反論出来ないからそうやって話の前提を変えようとする。
「俺もある」とか「俺はない」とかの話じゃなくて、そういう構造のボールペンが存在するか否かの話だろ。
指摘されたら話を逸らすしか出来ないなんて、よっぽど悔しいんだなw
しかもムキになって噛みつき続けたのはお前だろ。
噛みつく側から噛みつかれる側になったら主張が180°変わるって、お前は民主党かよw
自分のレス見直してみろよ。
自分が投げたブーメランが今お前の頭に刺さってるぞw

82 :
お前面白いなw

83 :
>>1
A:書き順なんぞ一切無視!!!

84 :
>>82
顔真っ赤w
もうそれしか言えないなら自分が間違ってたこと認めて謝っちゃえよw
お前の一行レスなんて所詮は駄レスなんだから有意義なレスが沈んじまうだろ。
だいたいお前、未だに改札に馴れない適応障害なんだろ?
必死に張り付いて一行レスしてる暇があったら訓練でもしてろよw
そうじゃなかったら話逸らさないで早く“ありえる”ことを証明しろよ。

85 :
>>84
このスレの趣旨は、左利きが字をきれいに書くにはどうしたら良かろうか、というものです。
それから外れた論議は無意味。
つまりここからは無意味であります。(>>52>>54はオレだが、>>50は別人な)
>>50
>指が先端に近いと留め具が外れやすくなる。
そしてあなたがこれに噛み付いたのですよ。
>>51
「振動が主な原因」といい
「敢えて手のせいにするのであれば、むしろ右で書くほうが緩みやすいですかね」
と、左が緩みやすいことに噛み付き、右だというのにその理由はスルー。
>>52でその理由を求められても>>53ではしどろもどろ。
初めから右の方が緩みやすいなどと、「敢えて」書く意味なんてあったのかどうか。
前提の「正しい持ち方」を説明できないとかもどうか。

左利きが字を書く場合、「正しい持ち方」をしにくい。
1)日本語を書くとき、右に流れる横書きであれば既に書いた文字が左手で隠れ、
全体のバランスを取ることが難しくなる。(これは>>9氏 のように書くことで解決する場合も)
2)ハライやハネなど、日本の字は筆で書かれた字を基に作られているので、
左手ではこの動きがぎこちなくならざるを得ない。
3)左から右に書いていくと、すでに書いた字の上を左手がこすっていくので、
書面が汚れ、手も汚れてしまう。

これを補正するために、書字の角度や筆圧に無理がかかる場合があり、
ボールペンを擦れさせてしまうのではないか。
オレの解決策。
字を少し書いては手を離して全体を見る、インクのよく出るボールペンを使う(宇宙でも書けるやつとか)。

86 :
急に沈黙したなw

87 :
>>50
>指が先端に近いと留め具が外れやすくなる。
暴れてる人は、こう書かれているのに振動だとか言い出してるな。
その原因が、持ち方が悪いせいとも良いせいとも、
ここで言わないから訳の分からん方向に行ったんじゃない?
そもそも、正しい持ち方なんか知らない人なんだろうけど

88 :
むつかしいなあ

89 :
ムキになって左は緩むと言い張ってる側も結局は想像でしかないじゃん。
正しい持ち方以前にグリップを持てば指で緩むことはないじゃん。
留め具に指がかかる持ち方がおかしいんだから。
おかしい持ち方をしてるのに「おかしくなるのが左利き」みたいに開き直るのがおかしい。
おかしくない持ち方をしてる奴なんていくらでもいるし。
で、その次にグリップ部分が留め具のねじ部分になってるボールペンがあるかどうかで揉めたんでしょ。
これは世界に一つもないのかは知らないけど、探しても見当たらないから確率論で
言えばグリップを持てば指で緩まないボールペンのほうが一般的と言えるでしょ。
だからその一般的なボールペンを前提で話をすると、結局は緩む原因は振動が主だよ。
ねじが振動で緩むのは常識。
それでも信じられないならメーカーに問い合わせてみればいい。
で、結局、話の発端のボールペンは右利き用なのかってことだけど、
ねじの向きで右利き用になるなら先端に留め具のない一体型の
ボールペンは両利き用とでも言うつもりなのか?ってことだよ。
右利き用、左利き用だなんて結局は後付けの曖昧な概念なんだよ。

90 :
>>89
想像じゃなくて>>50は緩みやすくなると書いているよ。
んで、「指が先端に近いと」という前提での話だよね。
おかしい持ち方なら、そう書けばいいのに>>51では触れていないのはなぜ?
留め具が緩むなら、「留め具の無いタイプ〜〜を使ってみたら」と
持ち方を直せとは言ってないのはなぜ?
後から、「正しい持ち方」ならとかぐちゃぐちゃ言い出す始末。見苦しいわな。
>>89「一般的」で全く構わないけど、
>>51では、どうして「右で書くほうが緩みやすい」と「あえて」書いたの?
ねえ?
緩む原因が振動であることは誰も否定していないよ。あえて書くまでもないほどに常識だしね。
「右で書くほうが緩みやすい」が信じられないんだよ。
一般的なボールペンが右利き用と言えるとすれば、左利き用のボールペンの存在かな。
これには異論も認める。
「曖昧な概念」<意味不明
色々文体変えて頑張っているみたいだけど、失敗は認めるべき。

91 :
海外じゃ左利き用のボールペンもあるって聞いた

92 :
人差し指で押すから弛むみたいな話になってるけど、
人差し指で押して弛ますのって難しくないか?
やろうとしても出来ないんだが。

93 :
慢性的に続くから弛むんだよ
それと空中に浮かせて試してたりはしてないよな?
あくまで文字書く時に掛かる力で弛むわけだから
それに(常に締まる方向に力が加わる)右利きに比べて弛みやすいって話だし、個人差ももちろんあるしな

94 :
いや、両方やってみたけど人差し指ってペンに添える指だから、
書いてる時に一番力が必要ない(かからない)指じゃないかと。
人差し指で慢性的に弛む方向へ力がかかることもないと思うんだが。
力がかかるならむしろボールペンを押さえる中指と
親指のほうがボールペンに対して力がかかるんじゃないか?
弛む弛まないじゃなくてそこが一番気になってるんだが。

95 :
>>91
ヨーロペンとスタビロがあるね。他にもありそうだけど。
どちらも通販で買える!

96 :
>>94
親指下方向に力入れて書くか?
書きづらくね?
普通中指↓人差し指↓親指↑に力が掛かると思うんだが

97 :
なんで→か←かの話が↑か↓かの話になってるんだ?

98 :
そうそう、あとボールペンのねじの向きは右利きが書いた時に
締まるからという理由であの向きにしてるわけじゃないぞ。
そもそも、指で緩むとか緩まないとかいうほどペン先を
持つことを前提としてないから、そんなことは考えてない。
それに、仮に指で緩むとか緩まないとかを考えるなら、もっと違うところで外れるようにする。
このスレじゃ緩む…ダメ、締まる…良い、みたいな流れになってるけど、実際にはどっちもダメ。
慢性的にどちらかの方向に力がかかるなら、緩むなら外れるし、締まるなら
必要以上の負荷がかかってねじがダメになって壊れちまうぞ。

99 :
アラビア語やウルドゥー語を覚えたら、左利きにはとても書きやすそうだと思う。右利きの俺にはとても難しかった。

100 :
>>91
イギリスでボールペンと万年筆を買ったことがあるが
とてつもなく使いにくく粗悪品だった。


100〜のスレッドの続きを読む
左利き板株主総会
左利きだけど右でしたほうがやりやすいことがある
【けいおん!】●● 秋山澪 ●●
【欲しい】左利き用の道具・物【教えろ】
左利きは発達障害の劣等種
右利きに矯正された人が左利きに戻すスレ
■昭和59年(1984年)生まれの左利き■
左利き矯正は虐待である
左利き = ゲイ ?
左利きの人どっちに腕時計はめますか?
--------------------
んでスクウェアに何をリメイクしてほしい訳?
【本スレ】シトロエンCシリーズスレpart76
継続率99%おしりペンペンタイム Part64
【Re:CREATORS】鹿屋瑠偉は逆ギレかわいい
橋田壽賀子ドラマ『渡る世間は鬼ばかり』(第4シリーズ)のキャストクレジットの序列
エアコン無しで夏を乗り切るスレ 2014年
【Adobe】インデザイン・刷れ! 15刷目【InDesign】
セーフティ研究スレ
〜生きた化石〜万年B級の特徴を書き連ねるスレ
美容整形 2ちゃんねる
【バーチャル】hololiveアンチスレ#4528【youtuber】
【BlackDesert】黒い砂漠 Part64
【八丁堀】山口封筒ってどうよ?【一之江】
カプコン辻本会長「100億円の開発ビルと自社製エンジンを作った。開発者も年100人ずつ増やしていく」
東京国際映画祭中国側「中国台湾」の名称を要求
あなたの文章真面目に酷評します Part107
【小沢】1993年 細川連立政権誕生【武村】
東北楽天ゴールデンイーグルス vol.85
■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 173■■■

TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼