TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part97
だれかブラウン管の分解方法を教えてくれ
キーキャップ総合スレ 4
【フレッツADSL】住友モデム友の会【Sシリーズ】
【高機能】 Synology 総合 part19
【BUFFALO】WXRシリーズ【不具合検証】 Part1
【高機能】 Synology 総合 part11
東芝のSSDはどうなってしまったのか?
内蔵】HDDの安値情報スレ(ネット通販) 1ポチ目【外付
Droboシリーズ Part4

【静音・高機能NAS】QNAP part52【自宅サーバ】


1 :2020/06/04 〜 最終レス :2020/06/13
※次スレは>>970踏んだ方が立てて下さい。立てる時は1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 をお忘れなく。

静音・高速・高性能なNASサーバ、QNAPのアプライアンス製品のスレ
NASを使う際に気になる点、速度・機能・静音などを高いレベルで満たす数少ない製品です
NASは初めての方から、標準搭載の各種機能が目的の方、データ保全とセキュリティが重要な業務用途、
Linuxベースの自宅サーバが欲しい方まで、幅広いユーザに最適です
QNAPは台湾のメーカーですが、マニュアルからユーティリティまで完全日本語対応です

・オフィシャルサイト: https://www.qnap.com/ja-jp/
QNAP NAS Community Forum https://forum.qnap.com/
保証情報 https://www.qnap.com/ja-jp/service_ask/
販売/流通ルートは(海外通販や並行輸入品なども含めて)幾つもあります
正規代理店も複数あるので、故障時の手間や保証サポートのことも考えて、好きな流通経路のものを

関連サイト
・QNAP Club Japan https://www.qnapclub.jp/

関連スレ
NAS総合スレPart31 (LAN接続HDD)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1566794151/

前スレ・過去スレ:【静音・高機能NAS】QNAP partXX【自宅サーバ】
part46 https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1543492079/
part47 https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1552836247/
part48 https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1560807287/
part49 https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1569008532/
part50 https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1577438170/
【静音・高機能NAS】QNAP part51【自宅サーバ】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1583806285/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
ありがと乙乙

3 :
ののの

4 :


5 :
おっつ〜

6 :
乙FS

7 :
TS-269 Proという古い機種を使っています。
CPUがAtomのためか、あまり負荷をかけていない状況で
CPU温度:48度
システム温度:42度
HDD:36度
といった状態です。
ちょっと高すぎる気がしています。
そのせいか、5年間使ったHGSTのHDD基盤が一部変色していました・・
機種が旧いこともあり入れ替えを検討しようかと思っていますが
Intel(Celeron)機種はCPU温度、システム温度などはいかがでしょうか?
これぐらいの温度は実は普通なのでしょうか。
よろしくおねがいします。

8 :
キニスンナ

9 :
>>7
その温度の時、部屋は何度だったわけ?
室温+10℃くらいならふつーだと思うけど。

10 :
基板が変色するほどの熱とか思いつかんぞ

11 :
ヘビースモーカー?

12 :
TS-253proに8GBx2でメモリのせたら
bios=16GB
QTS=16GB(利用可6GB)
やっちまったぜww

13 :
>>7
全然高くない気がする

14 :
数ヶ月前から、virtualizationstation上のwindowsを動かしたらNAS毎電源が落ちるようになった
(windows起動後大体数十分〜数時間で落ちる)
フォーラムでも同様の問題が報告されていて、SSD上にインストールした時のみこの症状が出るらしいがうちも同じ
ライトバックキャッシュをONで落ちなくなったらしいがうちは落ちる
工場出荷初期化、QNAP上でmemtest走らせる(正常)、SSDの交換、SSD上のキャッシュクリア、windows再インストール
これらやっても解消されず
機種はTVS671(メモリ16GB)
同様の症状の方、解決策等知っている方居ないでしょうか?

15 :
>>12
こちら453Proですが、4GBx2だと利用可能8GBと出ます。
仕様上8GBまで使えるとなっているので当たり前ではありますが。
16GBにすると8GB搭載時よりも2GB減るのは悲しいですね
せめて8GBにしてくれれば良いのに。

16 :
CPUの使用上8GBモジュールは使えて当たり前だけど
姑息にもOSで制限かけてくるのね。

17 :
14GBで4GB、12GBなら2GBのように二桁目除外してる動きしますね。
ちなみに10GBだとブート中にこけるww
8GB一枚にすると8GBでは無く、6GBのみ使用可とゆう不思議

18 :
>>9
確か27度くらいだと思います。
>>13
そうなんですね。
PCから8時間程度データコピーをしたところ、cpuが50度でHDDが42度くらいまで上がりました。
室温はやはり26度程度でした。
小さな違いですが、システムボードよりのHDDのほうが1度高いですね。。
ただ、あまり気にするほどではないもの事なので、次回のリプレイス時は、消費電力が同程度のceleronモデルにしようと思います。
Rayzenモデルはアダプターの電源容量が大きいので、温度も高そう。。と思いまして。。

19 :
>>14
QNAPのランダム再起動問題は、あたってしまったらbiosを昔のやつに戻す以外今のところ対策はない
うちのTS-251Dもはまった。

サポートは糞。そんな情報はないの一点張り。
コミュニティには昨年からも割と多い報告と対策が上がっているのにガン無視。教えても無視された。

コミュニティでBIOS戻すと治る情報でてて、4.4.1系等に戻して試すしかない。
ならない人は全くならないが、なる人はランダム再起動はずっと続く。

20 :
>>19
ちなみにわいは、たまたま直近の最新BIOSで良くなったのか、連続的14日稼働で勝手な再起動は0

21 :
>>14
うちも同じ現象出た
初めてVirtualization Station使ってこれだったんで怖くて使わないことにした
やっぱいろいろ動かすのはリスクにしかならんわ

22 :
わざわざ仮想化をQNAPでやる必要性がわからん
deskminiでも買ってESXi入れた方がよっぽど安定するやろ

23 :
なんで前スレ埋めないのん?

24 :
2009年に買った219pをそろそろ買い替えようと思うんだけど、231pに変えたら体感できるレベルで変わるかな?
PC上でnas上の動画ストリーム再生したり、大量の写真を編集したりがメインなんだけど、動画再生までに時間かかったりするんだよね。

今買うなら最新の231kのほうがいいのかな。CPUくらいしか違わない気がしてるんだが。

25 :
>>14
うちも全く同じ現象!
電源落ちたあと、NASが起動開始直後に再起動を繰り返し、どうにもならなくなったので、HDD、SSDを抜いてNAS本体のみで起動し、正常に起動することを確認してから、元の環境に戻たら起動するようになってホッとしたわ
この件、ログをサポートに送ってあるので、暫くはVSを起動するのは見合わせる予定

26 :
431Pでこのエラーが週2位で出る

[Network & Virtual Switch] Port trunking group "Adapter 1+2" degraded. One or more interfaces are disconnected. Check all network connections.

LANケーブル劣化かな?より古い隣に設置してる231は無問題なんだけどな

27 :
>>22
むしろNASのメーカー全般に言えるんだけど、
何でNASに仮想化アプリを実装するんだろ?って思う。
性能もそこまで高くないんだからNASはNASらしくファイル共有とバックアップぐらいにとどめて後は速度と安定に努めてほしい

28 :
使わなきゃええ

29 :
使い方は人それぞれ

30 :
QTS4にすると極端に遅くなるので3.8.1のままで運用中の219P+ですが、設定画面に入るとブラウザが固まるようになってしまいました。
ブラウザはChrome、IE、edgeや古いFFベースの派生品も試しましたが同じでした。
ログインまでは普通にできるので再起動してみましたがかわらず。
少なくとも5月初旬までは普通には入れていました。
ファイルサーバーとしての機能は問題なく、ファイルマネージャーやWindowsのエクスプローラーから普通に使えています。
原因・対策のこころあたりがあればご教授お願いいたします。

31 :
>>30 スマホのブラウザは?

32 :
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1255195.html
TS-x31K シリーズご紹介のご提灯記事

33 :
>>27
共有・バックアップだけだったらいまどきはまぁまぁ安定してない?
「まぁまぁ」じゃ許さないならどうしようもないけど
速度に関しては正直なとこハードウェアをうっぷぐれーどするしか手はないです
デバイスドライバに手を入れて高速化をがんばる、とかQNAP自身でできるかもしれんけどやらんと思う
そんなこというなら上位モデル買って、にしかならない
小型コンパクトでホットスワッパブルベイは望めないけど
FreeNASとかPCで組める方面へ方向転換するのも別チョイスのひとつよ

34 :
>>31
スマホからだとログインできません。
PC版サイトだと当然の如くPCからと同じです。
アンドロイドアプリは4以降のみ対応ですね。

35 :
google認証アプリで2要素認証にできるんだ。
これとボリューム暗号化を併用してたら警察に踏み込まれてもアベ辞任に繋がるレベルの機密情報を守り抜けるな。

36 :
海外のVPN使うなりtor使うなりしろよ

37 :
TS-x53Dシリーズ、発表来てましたっけ?
気がついたら、商品ページが出来てる。
https://www.qnap.com/ja-jp/product/ts-653d

38 :
TS-431KX 6万超えとかなめてんのか

39 :
QNAPも本格的にネットワークスイッチ事業に乗り出すんだね
https://www.qnap.com/ja-jp/product/qsw-m408-4c
webUIやコンソールポートなんかも付いてるしNETGEARあたりの位置づけにはなりそう

40 :
>>39
WAN側ではSD-WANやりだすみたいですね
https://www.qnap.com/en/news/2020/qnap-releases-quwan-sd-wan-solution-deploy-resilient-multi-site-it-infrastructure
https://www.qnap.com/solution/quwan-sd-wan/en/

41 :
>>38
性能向上、小型化、省電力
そりゃ高くなるわ
やってることはスマホと同じだもん

42 :
>>39
これ、5万に収まって出してくれるといいなぁ。

43 :
TS-859って古いやつ、ATOMなんだけど最近のARMと比べて性能的にはどうなんでしょ?
オクで安く出てて気になるわ。

44 :
7万時間位稼働してんじゃないの? そんな個体にデータ預けるのこえーわ

45 :
>>42
出だしで5万はきびちいでしょ 8万からスタートぐらいじゃないかと
QSW-1208-8C やもちょっとポート数少ないやつの現状の値段から思うに

46 :
信頼性が必要なのにNASやHDDを中古で買うとか頭おかしいわ

47 :
>>43
最初期のatomだと現在最安載ってるArmと同じコア数で比較したら半分くらいかな。
x86であることとベイの数に価値を見いだせなければやめた方がいい。

48 :
可用性を求めないなら、壊れる前提で中古hddとraid6で運用するのもありじゃない?

49 :
>>47
さんくす。
倉庫用に8発くらい積める奴が欲しかったんで、凸ってみる。
ちなみにRAID6とRAID10って速度的にどっちが早い?

>>48
そうなんだよ、古い4TBくらいが沢山余ってて、もったいないなーって思って

50 :
>>49
Rackmountのだけど、
HDDが古いというのも考慮しても読み書き90MBくらいしか出てないのでゴミにしか思えない性能。
8TBのCMR HDD2本でRAID1やらせた方がいいと思うよw
あと5本以上ならRAID6の方がいい。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/364567.html

51 :
ぶっちゃけRAID組むよりタスクスケジューラでHDDミラーリングしたほうが良くね?

52 :
>>51 バックアップするなら、ランサム対策になるしAcronisとか使うべきでしょ
ミラーバックアップ(rsync/robocopy)なんて今どき時代遅れ

53 :
>>52
ランサムウェアってNASにも適用されるのか

54 :
>>53
windows機からSMBでアクセス出来る範囲を暗号化するから対象ではある。
スナップショットで対策できるよってのを売りにしてた。

55 :
>>45
だよなぁ
でもそれなら普通に実績のあるNETGEARあたり買うなぁ
実績なしの筐体なんて発熱こえーしサポートも期待できるの?ってはなし。
NETGEARのスイッチのサポート優秀よ。

56 :
まーたHDDの冗長化の話と、バックアップの話し混在てるやつおるな。
互いに異なるしバックアップは必須だと言っとろうに。

壊れても継続性なく機器変更できて、ダウンタイムあっていいなら冗長化しなくていいよ。バックアップ戻せよ。
ただし冗長化しているからと言ってバックアップが不要にはならない。それはそれ。

家庭ならすきにせいとしか。
会社なら重要データなのにバックアップなしならお察しレベル。

57 :
うん。
どんなにHDDを冗長化していてもオペミスで消したファイルはバックアップからしか戻せない

58 :
一般個人ユースではパソコンやらデジカメ内に原本が残った状態が多い訳でRAID1が必要な状況はあまりない。
2ベイなら1日ずらしの世代バックアップか4ベイならRAID5でのスナップショットくらいがちょうどいい。
そこに1週間か1ヶ月刻みでの外付けHDD運用ができるとベター。
おれはカレンダーや手帳で毎月5日に印つけて月次アーカイブバックアップとるっていう運用に5回くらいチャレンジしたが3ヶ月目に達したことは一度もないぞ。

59 :
バックアップとか自動で取れよw

60 :
実家2軒と自宅と兄弟宅2軒を内線電話化したいけど、QNAPと他に何が必要でしょうか?
asterisk(アスタリスク)を使うのは分かったけど、電話をLANに乗せるのは変換コネクタみたいなのがあるのかな?

61 :
自動バックアップ取っててもたまには取れてるかチェックしないと
ある日スクリプトがコケてそれ以降取れてなかったりするぞ(1敗

62 :
>>60
Asteriskのスレで聞くほうがいいのでは?
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/network/1558571678/

63 :
>>58
複数のスマホやタブレット間でデータのやり取りするのにNASを使う人も居るよ
最近はSDカード使えないスマホが多いし

64 :
>>60
SIP対応の電話を買う!

65 :
>>59
結線しっぱなしだと落雷とかで破壊されたら嫌だなと。
とはいえ実際には雷対応タップもUPSも入ってるしそんな危険はおそらくない。
HDDを持ち運んでる時に落としたりするリスクの方がデカそうw

66 :
TS431kxの2ベイ版を出してほしい
4万くらいで

67 :
>>62
過去ログに、QNAPのアプリは分からないからQNAPスレで聞いてってあったので…

>>64
それ、どんなのがあるんだろ?
ちょっと見てきます!

68 :
Raspberry Piあたりでやるほうがいいんじゃないかと思うのだが

Raspberry Pi 3/4あたりなら十二分にこなせる性能だろうし
あちらはほぼほぼ普通のARM用DebianやUbuntu
PCでの事例をまねて適用するのも難しくはない

ストレージをたくさん必要とするわけでもなく
そうした小型コンピュータボードが安価に手に入るイマドキドキドキに
わざわざQNAP NASでやる理由がないのです

69 :
1個で済むものを2個に機能分割する意味も無いし
電気代その他もあるから考え方次第だと思うよ

70 :
ねぇRAID6って例えばだけど利用可能要領24GBにする場合
12GBのHDD4台でRAID6組むのと
4GBのHDD8台でRAID6組むのの
大容量で台数少なくと小容量で台数多くだと
どっちの方がデータ保護の観点からだと良いのかな?

71 :
性能を抜きにして、何台で組もうと2台までしか耐えられないので、台数が多い方が故障発生率が上がる。

72 :
HDDはある程度は故障前提だろうから、サイズが小さい方が再構築は速いんでは?

73 :
RAID6を2つでRAID1にするRAID61とも言える構成にするなら4GBのHDDかな
そういう構成ができるかは知らんけど

74 :
容量の小さいHDDと容量の大きいHDDで読み書きの速度が同じならね?
あとRAIDで複数のHDDにデータが分散出来たと仮定して
必ずしも理想的に複数のHDDから同時にRead出来るとは限らないし、
不良セクタも容量が大きいから必ず起きやすいって物でもない。

あと、リビルド失敗って基本的に
「既に前から不良セクタだったけど
 日ごろアクセスしてないから故障検知されておらず
 リビルドの為にアクセスしたら見つかった」
系の潜在故障だから、リビルド時間が例えば1時間短縮できたからって
その1時間に壊れる可能性が高いって話は基本的に無い。

75 :
8台でネットワーク10Gにするともう1Gとか2.5Gの低速には戻れない

76 :
RAID1の読み込み速度がミラー組んだ本数分だけ増えてくれれば良いのだが。

77 :
>>76
なんかできそうだけどね
同じデータが入ってるんだから読み出しは交互にストライピングで読み出すってのが

78 :
>>70
がもし付き合ってまだ1ヶ月くらいの19歳の女子からの質問だったらどんな感じに答えてあげるのがいいんだろ。
>>71>>72は不機嫌にさせそう。
>>74なんかは最悪の部類だろう。
へー自分でやろうとするなんて偉いね。どんなデータ入れるの?みたいな感じだろうか。
まあ>>70はおっさんだと思うけど。

79 :
QNAPのRAID1ってベンチ取ると200MB以上出るからリードは速くなってない?

80 :
>>74
データスクラブしておけよ

81 :
>>79
最近かったヘリウム東芝16TBは単品で220MB/sだけど、最近の8TB以上ならそんなもんだよ。RAID5なら700MB/sでるよ。
内周にかかれば遅くなると思うけども。

82 :
スクラブはウチだいたい36時間ぐらいかかるんだよな〜
ま、月イチのスケジュールでしてるけど

83 :
古いファームはダメっぽい
【セキュリティ ニュース】QNAP製NASの脆弱性狙うランサムウェア「eCh0raix」に注意(1ページ目 / 全3ページ):Security NEXT http://www.security-next.com/115569

84 :
男だからハンサムウェアには引っかからない

85 :
>>82 年1で十分じゃね

86 :
>>42
>>45
ここ見ると5.4万+税になってるね
https://agora.sanei-hy.co.jp/item/

87 :
>>83
これさっぱり分からん。
普通はクライアントがやられたらNASのファイルも死んでいくよね。
QTSそのものに感染してローカルファイルとしてバリバリとファイル汚染していくんだろうか。
それだとwindowsに感染してからQTSに感染するハイブリッドウイルスなのかな。
あるいはNASに置いてphoto stationとかでスキャンしたときに感染が始まるんだろうか。

88 :
>>87
https://www.forcemedia.co.jp/fm-support/qnap/eCh0raix%20Ransomware
ここ見るとPhoto Stationが動作してるQNAPって書かれてるから、パソコン経由か外部からの不正アクセスでNAS自体に感染して、暗号化ファイルを生成していくようなランサムウェアっぽいね

89 :
>>87 別領域が干渉可能になるんだから、Photoから入ってQNAP全体がやられたら
QNAPの全データは漏洩・改竄・暗号化され、LAN内へのリモートコマンド発呼マシン化するだろ

まぁそれだけでLAN内PCがいきなり感染することはないけど
QNAP内のデータは暗号化され身代金対象になるだろうね

90 :
おーありがとう。photo station経由でQTSに感染するのか。
なんとなくだけど脆弱性のディズニーランドとか言われるimagemagickを使ってるとかじゃないかな。
今んとこうちは安定性重視で4.3.3. 20180504使ってるからphotostation抜いておこう。

91 :
NASで余計なアプリケーション動かすのはリスクでしかないわ

92 :
qmusicイマイチだなぁ、プレイリストの曲順自由に設定出来ないならプレイリストの意味半分くらいないだろ

93 :
RMAで修理出した方居たらお聞きしたいのですが、自分の個人輸入したTVS872の電源が入らなくなって台湾のQNAPに修理に出したのですが、修理代金に関して一切触れて無いんですよね。
後から請求とか来るんでしょうか?
物は無事帰って来て復活しました。

94 :
ビックリして目玉が飛び出る額

95 :
半年くらいファームウェアバージョンアップ怠ってたら、ランサムウェア食らってしまった。。eCh0raixってやつ。

月イチでバックアップとってるので大事には至らなかったけど、ここ1週間のデータはダメになった。

一応公式に問い合わせしたらリストア用のツールを案内してもらった。確約はできんとのことで、自己責任で複合を試みる予定。

最近また流行ってるみたいで、Twitterにもちょいちょい報告例あるので皆さんも気をつけて。

96 :
>>95
ご愁傷さま無事復旧するといいね
やられてるのに気づいたのってどんな感じでした?
うちは日次で1世代だけバックアップ取ってるんで気づくのに日数かかるとバックアップまでやられそうで怖い

97 :
やっぱり公開しないに限るな
どうしてもファイルにアクセスしたければsftpでLinux鯖を経由してアクセスするしか。

98 :
今流行ってるやつはLAN内の内通者が添付ファイル実行して内側から侵略するみたいや。

99 :
多少セキュリティ懸念あったところで便利な物は便利なので、
後は何処までリスクを受け入れるか、対策するかですよ。

100 :
>>95
QNAPのアップデートのサボりと、
PC上のランサムウェアって関係あるの?


100〜のスレッドの続きを読む
【IPS】HYUNDAIW240D/W241DG30枚目【WUXGA】
これだけ技術が進歩してるのに未だにファンかよ
【過去】_AGP1.0マザーでのビデオカード【遺産】
〜Webカメラ、PC・USB・低価格・ウェブカメラ 18〜
Realforce VS FILCO
LANケーブルについて語るスレ 13m
【高機能】 Synology 総合 part13
まだまだ使うぞPentiumPro(Socket8)マシン 2
【SATA/SAS】おすすめ2.5inchHDDは? 39号機【IDE】
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part69
--------------------
カリミー ◆OoEx9jMD/FvCのアメスポ糞予想
 正論言うね。ソフトの多さと価格と性能で考えたらPS4が最適解になる。
KILLER INSTINCT season7
楠みちはる 旧作スレ 【湾岸ミッドナイト】 Part 2
昭和42年度 1967/4/2〜1968/4/1 未・申年 No.11
【公安の監視対象】復活サイエンスバー96【雑草捕食】
【アイドル】乃木坂人気メンバーX、元大手事務所の売れない芸人と熱愛疑惑 Part.3
●○とらのあな 89店舗目○●
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.857 【Warez】
70年代生まれで70年代好きな奴いる?
【エキシマライト】紫外線治療【ナローバンドUVB】
【寄生虫】頭痛を訴えた中国人男性の脳に数百匹のサナダムシ!
志村けん専用スレ
【亡命】買うならどれ
鎌池和馬総合スレッド1951
多部未華子ちゃん43
世紀末オカルト学院
水溜りボンドpart157
ゴールドシップ Part77
公立高校★筑紫高等学校ラグビー部
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼