TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ベンキューは社名を変えろよ!
InfiniBandについて語るスレ
キーキャップ総合スレ 4
【neGcon】ネジコンを使い続ける者達のスレ
【Pocket】MAKUAKEムカつく〜【定価8万?】
【PFU】Happy Hacking Keyboard JP Part3
【1.1】IDにUSBが出たヤシは神!【2.0】 32ポート目
【構成】BTO購入相談室【見積り】■33
1万円以下のBluetoothスピーカー Part.5
ルーター買うよりモデムをルーター化して使え!

【矩形波】 無停電電源装置(UPS) 【PFC死亡】


1 :2009/04/23 〜 最終レス :2018/12/14
ここは、無停電電源装置(UPS) の 矩形波 タイプを話す隔離スレです
本スレである
無停電電源装置(UPS) 13台目
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1232327586/
では話せないのでこちらをお使い下さい

OMRONの言い分
BZシリーズはバックアップ運転時に矩形波となるので、誘導性負荷(コイル・モータなど)や
入力力率が改善された電源(PFC)の保護には使用できません。
BXシリーズ
バックアップ時の出力波形は矩形波出力です。
したがって、接続機器が入力にトランス、コイル、モーターなどを内蔵している誘導性の機器には使用できません。
誘導性の機器に使用されると機器が停止する可能性があります。
最近のBY/BUシリーズなど
力率改善電源(PFC)を使用している機器には、 正弦波出力のUPSが最適です
自己否定でしょうか?

2 :
>>1
自演してまで隔離スレ立てんな、R。

3 :
矩形波タイプはオムロンですらもうお勧めから外しているのに
どうして矩形波を擁護したりするヤツが居るのかが謎すぎる

4 :
このスレのどこ読んで矩形波擁護派がいると思ったんだ?
お前の頭の中身のほうが謎すぎる

5 :
>>4 >2 じゃね?

6 :
>>3
矩形波をお勧めから外すような事をしているのはオムロンだけだから。
なぜそこまでするのか謎すぐる。
考えられる点。
1.粗悪PFC電源に当たった時にUPSが壊れたなど自社の矩形波UPSに欠陥が見つかった。
3.製品の欠陥を隠すため、範囲を広げて自社の製品だけなく矩形波という
  方式に欠陥がある事にした。
2.欠陥UPSの販売を続けるため、買わせて壊れても責任逃れしやすくした。

7 :
考えられる点の内容が凄く偏っててワロタ

8 :
>>7
わろうてないで、おまいもオムロソの謎の行動について答えろよw
偏っていると思っているという事は、他にも何か考えられる点があるんだろ?

9 :
>>1
> BXシリーズ
> バックアップ時の出力波形は矩形波出力です。
> したがって、接続機器が入力にトランス、コイル、モーターなどを内蔵している誘導性の機器には使用できません。
> 誘導性の機器に使用されると機器が停止する可能性があります。
この文章見当たらないけど、本当にこんなこと書いてあったの?
商用電源で動いていて「入力にトランスが無い」電子機器なんて無いだろう。

10 :
PCの電源ってコイルはあるが、トランスは見当たらくね?
あとその他スイッチング電源も。

11 :
http://www.dosv.jp/other/0708/03.htm

12 :
266 : 不明なデバイスさん : sage : 2009/03/17(火) 13:54:58 ID:BV/sKZ5Y
>>263 ACアダプターや家電は良いけどPCやAV機器は微妙なんだよ
とくにPFCとか内蔵のタイプの電源は矩形波になったら高確率でぶっ壊れるし
それ以上に故障頻度の高いのが
・LANコネクタ
これが最悪に弱い、電気なんてののは所詮50/60Hz振幅でPLCで知られるように
高周波のLAN信号をMIXできたりするが、TCP/IPはもろ高周波なので恐ろしく弱い
矩形波ってのは疑似的に正弦を再現するが高周波ノイズ成分が強く言ってみれば
規格度外視した高電流(A)のPLCと同じでPCの高周波バスやLANにとってノイズになり、
電流が高いのでそのまま制御回路がショートするリスクが高いんだよ
電気供給の部分には保護回路を付けてもLAN回路の方にはあまり保護回路を付けない
から、YahooBBとかアッカがADSL利用者向けに数千円もするサージフィルター無償で
配ったとかしたけどそれは全部この手のLANの脆弱性が原因
今は落雷故障の報告例があまりにも多いので対策済みなんだろうけど、HUBとか
全てのLAN機器が対策済みとは言えないだろ?
まとめると
矩形波UPSのリスク
・LANポート付いた機器が物理的に壊れる
・AV機器が物理的に壊れる
・PCのLANポートが物理的に壊れる
・PCの電源UNITが物理的に壊れる
・PCのパーツが物理的に壊れる
・PCが再起動する(切り替わった瞬間落ちる)
・PLCが不通になる
などを考慮したほうがいい
俺が思うに矩形波UPSはUPSという名を名乗っては行けない気もするんだがな

13 :
>>9 オムロンのWEB行ってpdfのマニュアル落とせボケ

14 :
こっちも貼って1セット
281 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2009/03/17(火) 21:18:07 ID:Ksc6YMSH
>266
ま た ト ン デ モ かw ちょっと前スレ読んでこい
「電流が高くて制御回路がショート」とか意味不明すぎ。ACアダプタ除外とか妄想すぎる。どういう理屈だw
一体UPSで何時間バッテリ駆動させるつもりなやら。
そもそも矩形波と正弦波みたいな認識しかしてないだろ。疑似正弦波で歪んでるぞ。
PC用UPSは本来サーバ用で、サーバ系PCではPFC内蔵だろうが常時矩形波でも無問題。
それを家電にも使おうってんで問題が出てきてるわけ。
ただし短時間で壊れるなら機器の設計不良。放っといてもノイズで壊れるわそれ。

15 :
>>10
スイッチング電源には高周波トランスが入ってるお。

16 :
矩形
くけい

17 :
>>PC用UPSは本来サーバ用で、サーバ系PCではPFC内蔵だろうが常時矩形波でも無問題。
それを家電にも使おうってんで問題が出てきてるわけ。
サーバーPCだと電源にバッテリー直付+自家発電機だと思ってた俺は間違っていたのか…

18 :
馬鹿じゃねーの

19 :
みんな神経質になるなら正弦波UPSを買えば良いのになぜそうしないの? (´・ω・`)

20 :
PWMな正弦波インバータは「商用電源と同じ正弦波」て言っていいのか?

21 :
そういうマトモな話はここじゃなくて本スレで

22 :
今ではほとんど全ての機器がPFC回路が入っているのに、
矩形波出力UPSをパソコン用として販売しているメーカーは
モラルが無いのでしょうか?それとも壊れることはマレだから
ユーザー責任で使えということなのでしょうか?
後者であれば、少しでも壊れる可能性を低くするためには
どうしたらよいでしょうか?

23 :
メーカー製やケース付属電源だと今でも普通に非PFC電源がのっかってるけど
ほとんどすべての機器って何を根拠に言ってるのさ
てか心配なら正弦波にすりゃいいだけだろ

24 :
>>23
はあ、そうなんですか。すみません。

25 :
>>22
UPSにしろ、電源にしろ、手抜きの安物を避ける。
コレにつきる。

26 :
>>22
矩形波出力UPSもパソコンに使って良い。それ自体は問題ない。
モラルが無いのは、いい加減なPFC回路を入れた機器や壊れやすいUPSを売るメーカー。
そういったお粗末な製品に当たらないようにするには今のところ、
信頼できるUPSなりPFC製品なりを良く調べてから買う。
1.PFCを繋ぐと壊れると書いてある怪しいUPSメーカーの製品は避ける。オムロン、APC
  おかしな事を言う怪しい電源メーカーの製品は避ける。タオ、オウルテック
  http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1232327586/648
2.止むを得ずPFC製品を買うならIECなどの安全適合性を満足したしっかりしたものを選ぶ。ニプロン、ラムダ、他
3.軟弱なPFC製品の使用を止められないならその製品の欠陥が顕在化しにくい正弦波を使うという手もある、が
  そのようなその場しのぎでごまかすのは勧められない。

27 :
某newsのV0L7が夢に出てきたけど、
左側の電流グラフが全然力率改善してる様にに見えなかった(導通角が狭い)。
正弦波ならactivePFCがちゃんと動作してるほうが
実効値も波高値も低くなって比較広告としては望ましいはずなんだが、夢だよな、きっと。

28 :
>>25-26
レスサンクス。
よくわかりました。

29 :
>>26
壊れやすいUPSを売るメーカーがあるという客観的根拠のない主張はやめた方が
あとPFCには使えないって言ってるメーカーはオムロン、APC、ラムダと大手ばかりだし
結局対策としてはUPS云々よりマトモな電源を買えってことになる

30 :
>>29
> オムロン、APC、ラムダと
それはラムダに失礼。
PFC製品が全部動くという保証をしないだけであって使えないとは言っていないし
ましてや壊れるなどとは一言も書かれていない。

31 :
今時のマトモな自作用PC電源は殆どがPFC…

32 :
>>30
ラムダは下の方に小さく「バックアップできない事があります」とわかりにくい表現で書いてあるだけ
むしろオムロンとAPCの注意書きの方が消費者に用心を促してる分マシじゃね
それに全部動くという保証をしてないのはどのメーカーも同じ

33 :
>>12を見れば、この嘘吐き粘着がどういう文章を好むかわかるでしょ。

34 :
>>31
>>23を良く見て。
>メーカー製やケース付属電源だと今でも普通に非PFC電源がのっかってるけど
普通に非PFCが載ってるそうだよ。

35 :
>>23の根拠はどこ?

36 :
それを言ったら、前レスの
>今ではほとんど全ての機器がPFC回路が入っているのに
という話から先に立証を求めないといけないが、これは悪魔の証明に近いという罠。

どっちにしろPFCの普及率なんていうソースがあるとは思えな・・・それ以前に、
単純にPFCって話だと、範囲が大き過ぎるんではないかという懸念も。
前々から本スレ住人が指摘してるように、
 単純に調相コンデンサ入れてPFCでござーいってのと、
 専用チップまで入れてガチガチにPFCしてるのと
十把一絡げにしてもなぁ・・・

37 :
>>35
Gatewayは最近のモデルでもDELTAとかの電圧切り替えスイッチのついた非PFCだったよ
Acerに買収された後の最新モデルはどうなってるか知らんけど

38 :
最近ってのは去年の秋冬モデルね
GatewayがまだGatewayであったころの最終モデルかな

39 :
あげ

40 :
隔離あげ

41 :
こんなのどうよ。
http://www.innocentjapon.com/anshin/

42 :
保守age

43 :
保守age

44 :
http://blog-imgs-19.fc2.com/i/c/h/ichisureichi/up370574.jpg
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20411.jpg

45 :
>>44
ちょっとワロータw

46 :
UPSの仕様見ると想定運用室温って0-40℃くらいが多いんだけど
40℃軽く超えてるうちの部屋で使ってたら発火したりしませんか?

47 :
寿命が短くなるだけで発火はないと思うけども。
しかし、40度って一体どこですか?日本じゃないですよねw

48 :
>>47 そんなことないよ、外気温が東京で毎日32度、大阪名古屋なら34度を超えてるんだから
窓締め切ってれば室内が40度なんて当たり前でしょ?
すべての家が窓空けて外出できるなんて思うなよ

49 :
むぅ。そんなところで常時パソコン稼動させたら、
パソコンのコデンサが妊娠しそうだな。

50 :
>>48
当たり前とか言われてもねぇ・・・そういう地域ならクーラー入れるのが当(ry

51 :
>>50 法人ならねぇ、ここ個人利用多いし
そうそう外出時にエアコンなんかいれねぇと思うぞ

52 :
窓開けても部屋の中はPC類の廃熱で外温+5℃くらいになる。

53 :
>>52
俺みたいにパソコン全部ベランダに出せばいいのに。
小型物置に突っ込んでるよ。

54 :
大体、40度程度で死んでは困る。

55 :
保守じゃ

56 :
バッテリ屋さんのUPS選定目安
ttp://www.gype.jp/ups/gypepinf05.aspx
> 多くのPCなどのコンピュータや周辺機器では、どの運転方式の
> UPSを選定して頂いても問題は無いと考えられますが、
> 負荷コンピュータがシビアな入力電源仕様を要求する場合
> (…コンピュータメーカーが正弦波出力のUPSを推奨している 等)、
> …などは常時インバータ給電方式のUPSを選定した方が良いということになります。
FAQでも
ttp://www.gype.jp/ups/gypeufaq00.aspx#10
> 質問: バックアップ時に矩形波出力のUPSでも、PFC回路搭載の機器を運転できますか?
> 答え: できます。…

57 :
GYPEはバッテリ屋じゃねーーよw

58 :
まぁそうなんだが、複雑で高価な回路をやたらとオススメするとことは違うな、と。
> 当社は、80年を越える歴史で培った蓄電池の技術を生かし、

59 :
80年とか言っても、社号買っただけかも分からんし、
そんなの信用できるのか?

60 :
>>59
kwsk
GS Yuasa Corporation経営体制のページで
gypeだけやけにあっさりしてるんだが。

61 :
いや、あくまでも一般論

62 :
>>61 なら黙ってれば良いのに・・・  無駄な生き物だなお前

63 :
>62
オマエのレスが一番無駄

64 :
以下無限ループ

65 :
俺が一番無駄。

66 :
いやいや俺が

67 :
すまん。オレが余計なことを書いたばっかりに。
完全に無視してもらっていいです。

68 :
あのー初歩的な質問なんですけど、
PCの電源に115Vと230V?(見てないからいくつか知らないけど)
の切り替えスイッチ付いていれば、これはPFC電源ではないと
考えていいのでしょうか?矩形波UPSでも平気ですか?

69 :
一応自己解決しました。切り替えスイッチあり=非PFCですよね
もしも違ってたら教えてください

70 :
オレの知ってる範囲では
・切り替えスイッチあり=非PFC
・切り替えスイッチなし=PFC 稀に非PFC

71 :
>>70
レスありがとうございます!
ちなみに使ってる液晶ディスプレイは100-240V対応なんですけど
これにはPFC回路が入ってるんですかね?
矩形波出力のUPSに繋いだらまずいですか?

72 :
ディスプレイのメーカーに
メールか電話で問い合わせると早い確実安心。

 「型番○○ですがこれにPFC回路は使われていないでしょうか?」
もっと詳しく知りたければ
「入っていない液晶ディスプレイを買いたいのですがどんな製品がありますか?」

73 :
>>72
切り替えスイッチの有無で一般的に見分けが付くのか
知りたかったんですが、具体的なことはメーカーに問い合わせてみます。
ご親切にありがとうございました。

74 :
今まで何も知らずに安い中古の矩形波UPS使ってた。
(型番からネットで調べて矩形波と知った。)
PCに良くないらしいから、正弦波UPSを無理して買った。
さて、余った矩形波UPSの使い道に困った。
液晶テレビやHDレコーダーとかには駄目だから、
金魚水槽のエアーポンプに使うことにした。
2.5wだから停電になった場合電池の劣化を考慮して約1時間しかもたない。
他に良い使い道ないかな。

75 :
>>74
PFCが搭載されていない機器に使えばいい。

76 :
こんなのどうだろう
http://www.kc-c.biz/anshin/

77 :
>>76
モノがどうなのかこれだけでは判別できないが、
俺らが買えるような値段じゃないのは間違いないだろう。

78 :
>>74
ブロードバンドルーターでも繋いどけ。
停電になった途端インターネットから切断はいやだろ?

79 :
CyberPower Backup CR 1200(CP1200SW JP)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091226/ni_ccp1200.html#cp1200

80 :
http://www.kc-c.biz/anshin/
波形が安定しているらしい。

81 :
>>76>>80
宣伝うぜーんだよ。まじでそんなもん買うばか居るのかよ。
よくこのスレ見て勉強してからコピペする板選べ。

82 :
まあ「買ってはいけない」リストに登録してあげるくらいはしといてやるか

83 :
>80 がバックアップ系のスレに宣伝を始めたらしい…
が誰も相手にせず

84 :
ひでぇな。あちこちに貼ってある。
2chでの宣伝は禁止行為なのによ。

85 :
このスレの結論としてはBY50S買っとけ、で終了なんだろうなぁ

86 :
>>85 ねぇよw
そんなんで間に合う時代じゃねぇ、ちょっとゲーム仕様のIntel積んだPCは突入で800W超える時代に何言ってんだ

87 :
シャットダウンさえ正常に出来ればいいって用途なら十分だろ。
なんだおまえ、800WのPCでゲーム続けたいってかw
アホだろマジでwww

88 :
>>87 ちょ・・・ それはないだろw
馬鹿マンセーは事故になるからやめてくれいまどきBY50程度のUPSなんかノートPC用にしかつかえねぇよ

89 :
> 800W超える時代
どんだけー

90 :
>>89 当然常時ではないよ、でも最近の自作ケースは電源別売りで電源付きケースなんか売ってないし
最低500W(ピーク550〜600W)ぐらいから始まりVGA+4Coreを選ぶ人の主流は700W(ピーク770〜800W)ぐらいなんだよ
もう5年前の350Wが主流だった時代はとっくに終わりHDDなどが倍々に増えるのと同じくPCの消費電力もこの5年で倍ぐらいになってる
また液晶も22インチ以上が主流になり、その大きさになると液晶といっても50Wは食うしLEDはまだ少ない
だから悪いけどBY50程度の補助電源ではいまどきのPCでは足りないしいつ落ちるか判らん状況ではピークに合わせて買うしかない
もうBY50でどうにかなるのはノートPCやMiniPCやオンボードVGAのロースペックPCのみだよ

91 :
>>90
じゃ、なにがいいの?あなたのお薦め教えて。
たぶん、いえないだろうけど。腐すのだけが目的の荒らしとかわらんだろ。

92 :
>>91 そら最低でも680W(750VA BN75S)、余裕を持って900W(1000VA BN100S)のタイプに決まってるでしょう?
>85 に対して始めた反論なんだし・・・ そのぐらい理解しようよ

93 :
スレタイ的に、一般的なサーバや市販デスクトップは範疇外だから、
自作PCがメイン → 容量足りんだろ
という話はあながち間違いじゃないだろ

94 :
>>91 だせぇ黙ってろよw
BY50なんてチンケナUPSでご満足か?
どんだけ低スぺPC使ってんだ

95 :
>たぶん、いえないだろうけど。腐すのだけが目的の荒らしとかわらんだろ。

96 :
>>90
UPSに液晶繋げるって…冗談よしてよ
ブラウン管時代からディスプレイ、プリンター、スピーカー等は繋がないのが常識だぞ

97 :
>>96 そんな常識はない
オートシャットダウンが基本だけどオペレーターが居る限り目視シャットダウンの方が良いに決まっている
そもそも安全にシャットダウンするまでの時間稼ぎ的なデバイスなのに画面見えなかったらなにもできないだろう?
たまたま居合わせたからモニターあわててUPSにつなわけにもいかんだろう、あわてちゃうだろうしな
ここまではサーバーの話ね
クライアントPCにUPSを接続する人もいる別にシャットダウン派とかスリープ派とかそういうのは関係なく
・作業中に停電が起きて編集中のファイルが消えるのが困る
と思う人がいても、別にそれはその人の自由だし、そういうニーズを否定するのは野暮だろう
その場合SAVEしないと編集中のデータは消えるしたがってオートシャットダウンすら設定しない場合もある
君の常識は「現実を知らない」人の浅慮でしかないよ
もっと深くいろんな仕事を経験するんだね ぼうや

98 :
うちのサーバーにはモニタを繋げてない・・・

99 :
うちもサーバーもモニターつなげてないな。VNCで接続してる。
んでオートシャットダウン。
安い矩形波UPSでのPFC液晶での常用は保証外だしな。

100 :
普通にモニタ繋いでるよ
めくらじゃ操作できないじゃん


100〜のスレッドの続きを読む
Bluetoothスピーカースレッド Part33
【Intelli】マイクロソフトマウスPart57【Mouse】
NAS総合スレPart23 (LAN接続HDD)
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part97
【UMPC】One Netbook One Mix 2/2S/3/3S/1S
ASUS無線LANルータ総合 Part8
SD/SDHC/SDXC/SDUCカード総合スレ@26
【Logicool】ロジクールキーボード18th【Logitech】
ミネベア・NMB製 メンブレンキーボード友の会 7枚目
■17インチ液晶モニター■2台目
--------------------
豚五里羅V Part.3
-------- 讃岐うどん名店スレ --------
脳の右側で描け
おまえらの車の燃費自慢よろしく!
【IZ*ONE】キム・ミンジュ【KIM MIN JU】
福袋の中身
ヘルメット Part71
東出昌大42
【アツすぎる】ガンダム00 10周年に伴うプラモ展開について語るスレ
【Xbox360】Xbox Live総合スレ 9年目【Xbox One】
【少数派】アシックス-asics総合スレ【新参者】
【サッカー】アディダスのPR動画に旭日旗が登場、韓国教授「戦犯旗(旭日旗)資料集を作り、世界の主要メディアに送付する」[18/07/04]
中小企業診断士養成課程 part19
ウトヤ島、7月22日 / Utoya 22. juli
Nikon Z 6 Z 7 [Zマウント] Part13
横浜市内B級グルメ35
【日産】 ROOX / eK SPACE 【三菱】 Part.2
白鵬と朝青龍が天下を取ってた時代って日本の相撲界にとっては暗黒時代だったよな?
紙パック日本酒(パウチ・ペットボトルも) その二十
九州でタイヤ、ホィールが盗まれた方。
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼