TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PS4】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機58【XboxOne】
PHILIPS BDM4065UC/11 Part 4
【17・19インチ】 SXGA液晶モニタ総合 【1280*768】
【21:9】ウルトラワイド液晶モニター 18台目
【液晶テレビ】HDMI端子搭載のビデオカード【対応】
【UMPC】GPD WIN/WIN2について語ろう38【ゲームPC】
ポインティングデバイス内蔵キーボード 2
【UMPC】One Netbook One Mix 2/2S/3/3S/1S
ATIのなんたら8500ってどうよ
モニター総合スレッド

【BLV/BLW】プラネックス(Planex/PCI)のルーター【BRC/BRL】


1 :2007/03/27 〜 最終レス :2016/02/07
●公式
http://www.planex.co.jp/product/broadlanner/index.shtml
●関連・過去スレ
プラネックスの無線ルーター BLW-04FMGスレ
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1069206188/
プラネックス BRC-14V 総合
http://pc8.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1071372578/
http://pc8.2ch.sc/hard/kako/1071/10713/1071372578.html
【GPL】プラネックス BRC-14V 総合2 【パックリ】
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1112773164/
http://pc11.2ch.sc/hard/kako/1112/11127/1112773164.html
Planex(プラネックス) BLW-54PMを呪うスレ
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1133083794/

2 :
●参考
(やっぱりsambaだったのかと言う感じ)
http://www.tatsuyoshi.net/toyota/router/pci/brc14v.html
(オープンソース開発者Harald Welte氏,CeBIT出展の13社にGPL違反を警告)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20050318/157656/
(RTX1000とBRCとの接続設定を抜粋)
http://brc14v.ath.cx/
http://72.14.209.104/search?q=cache:http://brc14v.ath.cx/
(ぱふぱふ)
http://isl3893.sourceforge.net/index.html

3 :
よく、きれる

4 :
ちんちんぷらプラネックス

5 :
ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ   
   /\  /| 
  / /| \/ |(\ /)
 / / |  \|( ゚ー゚) <全力でWindowsを捨てOpenBSDに移行せよ
/  / |   __〃`ヽ 〈_   OpenBSD
  / γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ    OpenOffice.org+Wine
  //⌒  ィ theo`i´ pf ); `ヽ  FireFox+Xfce+uim+anthy
 //    ノ^ 、___¥__人  |      ClamAV+Snort+Privoxy+Tor
/ !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
/ (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´
      /""  | sshd |: |
      レ   :|:   | リ
      /   ノ|__| |
↑    /| ,,  ソ  ヽ  )
 \_/ .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   | .
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm

6 :
BRC-W14VGで、DHCPサーバー機能を使っているのですが、
IPアドレス自動割り振りの時に、LAN上に置いている別のDNSサーバーを
参照するようにしたいのですが、設定はどこですればよいのでしょうか?
DHCPの設定の所には「WINSサーバー」は指定する場所があるのですが、
「DNSサーバー」の設定項目が見あたりません。

7 :
>>6
できないっぽいね。

8 :
WANの設定のところにDNSの項目があるけどこれはLAN上のDNSは参照できないみたいだな。

9 :
ビスタ購入して、ヨド梅田で定価8800円のを知らず9800円で買い、無線ラン手動設定させられた!

10 :
BRC-14VだけどついにACアダプタが逝った。

と思ったら、パンパン叩いたら復活。w
一時的かも知れないけど完全に死ぬまで使ってみよう。

11 :
>>10
おれのも先日逝った すぐに秋葉で補完したけど 
秋月電子で1000円だった

12 :
BRL-04FAを使用しています。
PC(WinXPSP2)をモデムに直接つないでOSからBフレッツPPPoEを行うとスループットが30Mbpsほど出るのですが、
BRL-04FAを介すると8Mbpsくらいになってしまいます。
説明書にはスループット最大65Mbpsらしいので遅すぎると思うのですが、何が悪いのでしょうか?
ちなみにファームは最新版にアップデートしてあります。

13 :
Planexが悪い

14 :
>>12
メーカーの計測は、フィルタ類は全外し等最良の条件でやってるからねぇ。

15 :
BRL-04FA古すぎ、新しいのに取替え、常駐が多すぎ?

16 :
>>13-15
レスありがとうございます。
工場出荷設定に戻してPPPoEの設定だけ行っているのですが、やっぱだめなんですかね。。。
あきらめて新しいの買おうかな。
電気屋のにーちゃんに聞いたら実測どれだけでるかは保証できないって言われました。
なんかおすすめのルータありますかね。

17 :
>>16
RTX1100

18 :
回線がこみあっててつながらん

19 :
BLW-54SAGでどうやってもFTPのファイル転送が256KB以上送れないんだけど似たような症状の人いない?
FTPクライアントはFFFTPで、二台のPCから色々設定を変えて送信してもルーターのセキュリティを下げてもだめ。
困ったもんだ。

20 :
BLW-HPMM-PK
子機付きで安かったから買おうかと思ったけど、とりあえず買わなくてよかったかも

21 :
>>20
正解
自分で言うのもなんだが、買ってしまった自分は正直負け組だと思う
糞サポートと相対する度にその重いがつのるよ
でもただでは死なん! 死ぬのはやつらに一太刀あびせてからだ

22 :
 

23 :
BLW-54SAGでFTPが256KB以上送れない問題、自己解決できたので報告。
PlanexサポートページのFAQ「メールが送信できない」を参考に、
ルータとPCのMTUを「1454」にしたらFFFTPでいくらでも送信可能になった。
デフォルトではPC側のMTUは1500で、BLW-54SAG側は14xx(失念)だから
この差異がよくなかったのかもしれない。参考までに…。

24 :
 

25 :
http://www.planex.co.jp/product/broadlanner/brl04gp.shtml
BRL-04GP
使っているんですが、MRTGでこのルーターのトラフィックのグラフを作成したいのですが
Wget等でトラフィックのデータ取得できますか?
ルーターによっては下記のページにあるように、wgetでデータを取得して
加工しMRTGでグラフを作成できるようです。
http://www.aconus.com/~oyaji/adsl/mrtg_linux.htm

26 :
コレガと比べてみよう!
IOとかと比べちゃだめだ。

27 :
BRC-W14VGを使ってますが、ハブにほかのPCをつないだり無線でつなぐと
ルータ設定画面は開きますが一般のWebが開けません。
ネットワークドライブや他のpcへのリモートアクセスは可能なのですが・・・
これはどういうことでしょうか?
ルータへのPINGは帰ってきます。
接続できるもの・・・設定をしたPC、常時接続のpc、PDA無線接続
接続できないもの・・・後から起動したPC

28 :
>>27
っ接続や設定を何か間違ってる

29 :
BRL-04CWを使っています。
工場出荷状態に戻して位置から再設定しているのにつながらないときはどのような原因が考えられますか?
設定上のチョンボ
ケーブルの抜け
上記2件は何度も確認しています。ハード的な故障以外に何か原因はありますでしょうか?

30 :
BLWHPMM使ってるけどうちのADSLが不安定だから特に関係ないorz
光にするときは新しくしたいけど

31 :
MZK-04G発売age
http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-04g/
実売価格2万円ちょい?
人柱になってみたいが金がねぇorz

32 :
BRL-04FMX で二つ目のアカウントを登録、接続すると見れないサイトがあったり
LIVEメッセが繋がらなくなったりするんだけど、このバグ修正されないのですかね(・´ω`・,,)

33 :
>>32
PLANEXにそんなことを期待しても無駄というものです
メールで問い合わせても放置攻撃で撃退されるのがオチ

34 :
つないでるとみるみる遅くなって一桁になってまいります。
1アカウント目の接続時間が01-01-01 00:00:00のままだったり
寿命かねこれ┐(,,・´ω`・)┌ -3

35 :
オレもちゃんと2ちゃんで見てから買えばよかった。
54CW→YahooBBとつないでるんだけど複数台数でネットやると
ケーブルつながってません→つながりました→つながりません
のループ・・・無線も同じ・・・
はずしちゃってます。
ヤフオクで売りたいけどクレームきたらメンドクサイし
捨てるか(´д`)

36 :
フリーダイヤルは一生つながりそうにないしなあ

37 :
なんならサポセンにリアル突撃殴りこみ。

38 :
BRL-04GP ファーム1.50なんだが、特定のサイトにアクセスするとフリーズするのって仕様?
今だと、Intelの日本語ページの、ドライバーダウンロードのページを開くとフリーズする。
他にも同じ症状出てないかなぁと探したら、フィリップスのサイトもフリーズするとか。
コレどうにもならんのかなぁ。

39 :
修理に出して、良品交換として戻ってきたBRC-W14V を分解してみた。もともと無線LANがつながらず、
良品交換で戻ってきたのでも、つながってもすぐ切れてたんだけど、分解したら理由がわかった。
miniPCIのアンテナのコネクタ外れてるじゃん。。。ちゃんと検品してるんかよ。
アンテナのコネクタをつないで外れないようにテープでとめたら、無線LANがつながるようになって、
無線で通信してても切れなくなった。むき出しのチップ類にあまってたヒートシンクを張ったら、
すぐにおちることはなくなったけど。
USBでつないだNASにしてるストレージデバイスに頻繁にアクセスしたら、NASが見えなくなるし、
無線LAN部の設定をいろいろいじくってたら、無線LANデバイスがみつからないとか出て、
再起動しないといけなくなる。
やっぱり根本的になにかがだめらしい。

40 :
>>39
うちのも似た症状。
購入してすぐに試してみたのに速度が出ないなぁと嫌な予感がしたのと
本体側のアンテナ付ける金具が緩くてクルクル回るのが気になったので
開けてみたところ、やはり中でコネクタが外れてました。外の金具が回
ったらそりゃ外れるわなと納得しつつ、新品でこれかよと呆れ果てました。
かなりいいかげんです、この会社。

41 :
とはいえ、そのあとも検証続けたら、コネクタつないだままでも、無線で連続で通信してると
徐々にスピードは落ちるね。で、無線接続を切ってからまたつなぐとスピードが戻るし、
昼間の気温が高めの時間帯はスピード低下が顕著なんで、熱に弱いのかも。
USBでつないだNAS〜、というのは、ヒートシンクで熱対策した後でもなる、という意味です。
こんなんで、ほぼ同じ仕様でBTが付いてる後継機なんか、まともに動くんかなあとか、
(というか、まともに動かないという報告もちらほらあったけど)、最近のPlanexそのものが、
根本的にだめかもしれない。

42 :
>39
中のチップにヒートシンクを張ったのか・・・
俺のBRC-W14VG-BTも発熱が大きい+周辺が狭いんで、出来ればファンかヒートシンクつけたいなあ。
USB扇風機という手もあるけど、あれはうるさくてたまらん。

43 :
最近の気温上昇のせいかなんか不安定になってきたので、
中を開いてヒートシンクを張ってみた。
ヒートシンク4種+熱伝導シートで計¥1360@CUSTOM
ttp://lapislazuli.ath.cx/image/1181986382294
赤が追加したヒートシンク。黄色は最初から付いてた。
これで少しはよくなるだろうか。

44 :
>>31
買ってきました、MZK-04G。
電源を入れる前に、ぱっかっと、空けてみました。

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou8883.jpg

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル これはアツイかもしれねぇ
LAN部分が、Vitesse chipの時点で これはwww

45 :
>>44
なにこの心配になるような空洞感

46 :
ここのサポート態度悪すぎ

47 :
BLW-04GMって、ルータ機能切ってブリッジに出来ますか?
yahooBBモデムに繋げてる方はどうされてます?
モデムのルータ機能の方を切ってますか?

48 :
>>44
こっちも6月の給料で購入しますた(;´∀`)
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:448.2Mbps (56.03MByte/sec) 測定品質:91.8
上り回線
 速度:106.6Mbps (13.33MByte/sec) 測定品質:97.0
測定者ホスト:*************.eonet.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2007/6/23(Sat) 13:47
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
速度的には大体満足、あとは落ちなければ・・・。
USB接続はケーブルが手元になくて試してません(´・ω・`)

49 :
>>47
BLW-04GMはルータ機能切れないよ

50 :
>>49
そうなんですかorz
中古店で安く買えたけど、そこ行って売っちゃおう。
yahooのモデムもルータ切れないみたいだし。

51 :
BRC-14Vだけど、このルーターって
「ローカルサーバ」でポートフォワーディングするとき
Port8080で受けて、LAN上のサーバーのPort80に繋ぐ
みたいなことってできないの?
困った仕様だ。

52 :
BLW-54CW2-PKU買ってきた。
APとして使うつもりで設定してるんだけど、製品にアクセスして設定画面を出して、
新しく製品に設定するIPアドレスを入力するところで、
「入力した開始IPアドレスが正しくありません」と出てどうにもならなくなった。
マニュアルにはアバウトにしか書いてないし何が駄目なのかわからん。
誰か同じようなエラー出た人いる?
もし解決方法知ってたら教えてください。

53 :
> 開始IPアドレス
ルータ自身のIP設定なら、普通は「開始」なんて単語入らないだろ。
これってDHCPの割振り範囲じゃないのか?

54 :
BLW-54CW2を購入したんですが、Wirelessランプがずっと点滅しています。
これって正常なんですか??

55 :


56 :
店頭では見かけなくなったのに、amazonで軒並み★★★★★
PLANEX買って満足してるヤツはいるのか

57 :

あの値段なら満足できる。まぁ在庫処分の有り得ない安さだったけど。
これで定価なら絶対買わない

58 :
海外から日本の自宅にあるBRC-W14VにPPTPでリモートアクセスしてるんだけど、
ちょっとトラフィックに負荷がかかるだけですぐフリーズして使い物にならない。
その度に家族に電源の再投入をしてもらうハメに。
>>39が言ってる無線LANデバイスが見つからなくなる現象ウチのでも発生して、
再現方法は、
「工場出荷状態」-->「ANY拒否/SSIDを隠す」にチェック
これでもうダメ。
ファームも最新だし、根本的にダメなんだね。

59 :
>>58
本当だ、その方法で俺も再現した
出荷テストというよりも、そもそも載ってるソフトウェアのテストを
してないんだろうな

60 :
>>58
返品しちゃいなよ
ちょっとやり取りには苦労はするけど、最終的には向こうも
自分とこの製品が悪いって分かってることだから折れるよ

61 :
>>60
返品しようにも、当分日本に帰る予定ないから出来ないんだよ。
今更ながらRTX1000を売ってしまったのが悔やまれる。

62 :
>>61
可哀想に

63 :
もう誰もいないね・・・・・

64 :
(´・ω・) カワイソス

65 :
BLW-54PMのVersion2.0 Release07 ファームウェア導入した人いる?

66 :
>>65
したよ。

67 :
>>66
ハングアップしにくくなる?

68 :
しにくくなってる、と思う。
っても前もさほどハングアップしなかったから
比較出来ないけど。
そもそもVersion2.0 Release07を導入したのは
WiiのWi-Fi対応のためだし…。
助言できなくってスマソ。

69 :
>>68
サンクスです!
Wi-Fiいらないから迷ってたけどいれてみる

70 :
長い事いくつかのサイトに繋がらない・メッセンジャーが繋がらなくて九郎してたんだが
BRL-04FMXのファームウェアを上書きし直したら繋がるように
ナニが起きてたんだろう…

71 :
MZK-04G買ってきた
ひでーなこれ。

72 :
>>71
どこがひでーのか行ってみなよ。
俺も使ってるがまあ悪くは無いよ。
単純にハブとして使う分にはw
ルーターとしての機能と性能と安定性を
こいつに求めちゃ駄目だな。
買って後悔したorz

73 :
>>72
使ってみてハブには良いと思うよ
しかしルーターとして買ってきてるので、
その機能を一切果たしてないので、どーにもならん。

74 :
> 俺も使ってるがまあ悪くは無いよ。
> 単純にハブとして使う分にはw
ワロスw
よっぽど駄目なんだな

75 :
>>71-73
あんま笑わせんな(w

76 :
スレがないからここに書くけど、プラネックス無線LANボードのGW-DS11C終わってるな
接続できてもすぐ切れやがる
価格.comでもボロカスに言われてるし、ちゃんと調べてから買えばよかった・・・
安物買いの銭失いとはまさにこのこと

77 :
MZK-W04N-PK買ったんだけど、
数時間使ってるだけで、通信速度が異常に遅くなったりネットにつながらなくなるのは
プラネッ糞ではデフォ?
しょっちゅうリセット押してるわ・・・
あと、DELLの無線LAN対応プリンタ買ったんだが、ドライバーなどインストールしてちゃんと
ルーターから電波を受信が来てるのに実際には印刷できない。
何か特別な設定がいるんでしょうか?DELLのサポートに電話したけど結局解決できませんでした。

78 :
スレ違いのようだ。失礼しました。

79 :
BRC-14VGとBRC-W14VGのファームがアップデート!
http://www.planex.co.jp/support/download/router/brc-14vg.shtml

80 :
http://www.planex.co.jp/support/download/router/brc-w14vg.shtml

81 :
>>31
いやっほーい! 謳い文句に騙されて、ろくに調べもしないで今日買ってきたぞー!
とりあえず今のところはまだ特に気になる症状出てないけど、今まで使っていた
ルーターは捨てずに取っておく事にした。
なんかこの歳で不治の病の親の気持ちが味わえるとは想わなんだw

82 :
連カキスマソ
忘れてたけど、とりあえず付属されていたLANコードは認識さえしてくれなかった。
家にあった3本で試してみたら、一本だけ認識してくれた感じでした。
差込口が甘いのかなぁ

83 :
>>82
一応、本スレはこっちな
【AMAZON】PLANEXのルーター総合スレ3【工作員】
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1198153870/l50

84 :
>>83
誘導ありがd ファームアップデートしたら速度激落ちしたってレス見かけて
試しにやってみたらウボァァアアな気持ちを、ちょっとぶつけてくる!

85 :
BRC-14VGを分解したいのだが…、ガワの開け方って分かる人居る?

86 :
側面にパンチ。側面の板のツメは割れるけど

87 :
数箇所のツメで止まってるのは分かるが…、場所を教えてくれ〜!

88 :
BRC-14VGと、BRC-14VG-BT
ってハード同じでファームが違うだけ?
なんでわざわざ分けてラインナップされてるの?
どっちかうか迷う・・

89 :
別物

90 :
BTじゃないほうが安定してる感じ?

91 :
BRC-14Vが激しくカスだったんでこの系統はダメだと思ってる。

92 :
>>88
BRC-14VGと、BRC-14VG-BTは、ハード的には同じなので、
BRC-14VGを安く買えるなら、BRC-14VG買ってBRC-14VG-BTのファーム入れると、BRC-14VG-BTになる!
(確かBRC-14VGの過去ログにあった情報だと思う。家の奴はBRC-W14VGに、BRC-W14VG-BTのファームを入れてる)
ってか、BRC-14VGって何処かで売ってる?
出来れば売っている場所と値段を教えて欲しい。(個人的にはBRC-W14VGが格安で欲しいけどね)
>>91
BRC-14Vが激しくカスだったのは同意だが、BRC-14VGからは別物だと思ったほうがいい。(今思えばBRC-14Vが実験機だった気がする)
で、BRC-14Vがダメダメだったのは、特にACアダプタ!
ためしにBRC-14VにBRC-14VGのACアダプタを使うと、普通に使うルータ機能は驚くほど安定する。
VPNは不安定だけど…、BRC-14VGからはYAMAHAのルータにVPN張っても特に問題が起こってない。
家庭用向けのルータで、VPNをハードウェア(ルータ)で張れるのは数少ないので、
現行機で選べるのは、BRC-14VG-BTか、オムロンのルータくらいしか俺は知らない
ttp://www.omron.co.jp/ped-j/product/adsl/mr504dv/mr504dv.htm
でもオムロンのって、デザインが業務用っぽいから家には置きたくない…orz
上手に使えば…って言葉は付くが、BRC-14VG&BRC-14VG-BTは良い働きをしてくれるルータだよ!

93 :
BRC-14VGでIPSecとPPTPを有効にするとIPSecが数時間で崩落する件について

94 :
>>93
IPSecとPPTPのどっちも必要なら、普通は安物ルータなんて使おうとしないだろ!
(オムロンのはデザインに金掛かってない分それなりだけど…)
そうゆう人はYAMAHAの1100とかciscoルータ買えば済むことない?
それにBRC-14VGは、IPが固定だと使い物にならないよ!
IP変更とか何らかで崩落した場合、自分で復帰できなくて、俺のところはIP固定でIPSecは安定した。
だけど…IPSecとPPTPをLinuxで同時に動かして見れば分かると思うが、
ちんけな安物ルータのCPUで動かすには重過ぎるしRAM容量的に見てもと無理だと思わないのか?
でもまぁ〜、プラネットも過大広告な気がするけど…それに期待し過ぎなユーザもどうかと思う。
PCや周辺機器は、一般家庭電化製品と違ってもともと不完全なものだから…、そこんところ理解していない馬鹿なWindos世代が多くないか?
なんでも機械の機能や基本性能に頼らずに、上手く機械を使いこなすのがPCや周辺機器の面白いところだと思うよ!
じゃないと…、業務ルータの設定屋としては、バグの無いルータなんて無いから…やってらんないよ〜
メーカーなんて、散々言っても予算の関係とかで訂正ファームが出てくるの遅いし!!

95 :
IPSecのみ使っていても十数時間で落ちる件について

96 :
ここで聞いてもいいのかわからんが質問させてくれ
GW-US300Mini2とGW-US300MiniWを競合させることはできないのですかね?
片方を導入するともう片方はエラーが出て導入できない
PSP→GW-US300Mini2→GW-US300MiniW→MZK-W04NUと繋げたかったのですが・・・

97 :
>>95
使い方が悪いんじゃね?
IPSec…業務用ルータで勉強しなおしたほうがいいかも!

98 :
>>96
もう少し詳しく説明して!
PSP→GW-US300Mini2→PC→GW-US300MiniW→MZK-W04NU
…ってこと?
PSP→PC→MZK-W04NU
…って感じでPCに中継させたいってことなら、出来ると思うよ!
ただ設定は手動でやらないと駄目だけど、ネットワークをPCを境に分ければ問題ないと思う。

PSP→PC
192.168.2.0(/24)のネットワーク
PC→MZK-W04NU
192.168.1.0(/24)のネットワーク
PSP→PCと、PC→MZK-W04NUは、無線のSSIDとチャンネルと念のため暗号キーも変えておきましょう!
今流行の自動でお互いを認識するってのは、この場合使うと無線が届く範囲内で探すから、2個が混同しちゃうから使ったら駄目だよ〜♪
…ってことで、何でも手動の方が小回りが利くので、手動で設定できるように勉強しましょう!

99 :
>>98
PSP→GW-US300Mini2→PC→GW-US300MiniW→MZK-W04NU
ということです
ただ、今GW-US300MiniWを使ってMZK-W04NUに繋げてネットやってるんですが
GW-US300Mini2のドライバを入れようとするとインストールできませんでした
とでてくるのです

100 :
>>97
対向はCisco1721ですが何か
既設のIPSecゲートウェイだと半年落ちずに使えた。
ループットが遅いからBRC-14VGに置き換えたんだが
丸1日さえも維持できないので使い物にならない

101 :
>>92
まじで!
余計な機能を全部OFFれば安定するかな?と予想して
余計なBittortentとか付いてないほうのBRC-14VGを通販で買おうとしてたんだけど・・・。
ってことは逆に「BRC-14VG-BTにBRC-14VGのFWを入れる」も可能ってこと?だとするとBTのほうを買おうかと・・。

益々ラインナップが謎だな・・・。

102 :
このスレ見てても尚買おうってのはマゾなのか?

103 :
>>102
いあ・・なんとなくCPUに惹かれて・・・。
IXP422ですよ。RT58iと同じだぜ。
まあルータはCPUだけじゃないけだろうけどさー。

104 :
IXP422自体がIntelの失敗作なんだが・・・。

105 :
('A`)

106 :
そのIXP422を最初に積んだBRC-14Vはヘッポコも良いとこで即効でなかったことに
されてるんだけど。何でこんな糞みたいなルータ市販する気になったのやら。
無線は使い物にならんし。WEPのみってのもアレだけど、Atheros同士でもブツブツ
切れるってここまで酷い無線ルータは初めて見た。
新品で掴んでたら発狂してたかも知らん。

107 :
>>106
ブツブツ切れるの、たしかACアダプタが糞だったからで、容量が足りてなかっただけ。
(今は無きwikiに書いてあったはず)
でもBRC-W14Vは、IXP422の実験機だったよなぁ…orz
ちなみにオイラは新品で購入し発狂した!!w

108 :
不躾で申し訳ありませんがちょいと質問です
BRL-04FMXですが、OS再インスコしたら設定ページつーか192.168.1.1が開けなくなってしまいました。
ID PASSの入力ダイアログすら出現せずに「表示するページ無し」と出てしまいます。
ping 192.168.1.1はちゃんと返ってきます。
ついでにブラウザで2chやgoogleやらの他のサイトも開けているのに、これは一体…

109 :
>>108
それなら、どうみてもPC側の設定と、ルーター側の設定と合って無いだけでしょ?
機器の設定を見直すか、自分のネットワークの知識を疑った方がいい!!
そもそも…OS入れ直したんなら、PCのLAN機器の設定はしたのかい?

110 :
ルータとPCの設定があっていなかったらpingさえ飛ばんがな
> 108
ちょっと考えにくいが、このルータはログイン可能ネットワークの設定ができるようだけど
ルータの初期化はしてみたんかい?

111 :
BRL-04GPを使ってますが、設定を変えて再起動する度に時刻設定がリセットされてしまいます。
また、SNTPサーバーの設定もしてあるのですが、自動設定が効かず、いちいち手動で時刻設定しないと
いかんのですが、これはこんなもんなんでしょうか?

112 :
BRL-04CWで使える最新のファームウェアってどこにありますか?

113 :
>>112
一度もファームウェア更新されずにサポート終了した

114 :
ナンダッテー

115 :
あ・・・・・・・IDかわった・・・・・・・・なんぞこれー

116 :
BLW-54CW2で、定期的にインターネットが途切れる症状が出てしまってます。
同じような症状の方いらっしゃいますか?

117 :
>>113
マジか('A`
>>116
BRL-04CWでならたまにあったな
原因がよく分からんがな

118 :
BLW-54CW2をAPモードで使ってるんですが、
時刻設定画面でタイムゾーンの設定しかできません。
NTPサーバや時刻入力の部分は灰色になっていて変更できません。
APモードでは時刻変更できないんでしょうか?

119 :
俺もBRL-04CWでたまにネット繋がらなくなる
ウイルスバスターのファイアウォールログみるとOverlapping fragment attackがあって
ルーターの電源抜いて再起動すればいつも直ってプロバイダ変動IPだから
外部から何か攻撃でもされてたのかと思ってた
さっきまた繋がらなくなったから、ふと思ってADSLモデムへのケーブル抜いて
ブラウザからルーターにアクセスしても繋がらない
バスターのログにはケーブル抜いてからもOverlapping〜のログが増えていってる
これって単にルーターが熱暴走か何かで正常にパケット処理できなかっただけなんかな

120 :
おれのBRL-04CWは問題も起こさず元気
DHCPは使ってないけどね

121 :
このスレは平和でいいな
工作員スレは工作員だらけで(´・ω・) カワイソス

122 :
BRC-W108G使ってるんだけど、フリーファームウェアないっすか?
バッファローのルータに入れたTomatoが気に入ったんだけど、
プラネックスの糞ファームから脱出したい。

123 :
>>116
オレもそうだな…。
WIIでやってると特に気になる。
画面いっぱいに表示されるし。
使用上の問題なんかな
一回送り返したらまた同じ症状のきやがった…。
プラグ直接つないだら少しはマシになった気もしたけど

124 :
いや、むしろ「俺はなってない、快適」というレスをみてみたい。
社長が来るかもしれないが。

125 :
BRL-04CWでポート開放ができません。
設定画面から正しい手順で設定しても、確認ソフトで調べるとポートが開放されていないという表示がでます。
ルーターを初期化しましたが、やはりポートが開放されません。
考えられる原因は何でしょうか?

126 :
>>125
多分…設定が間違っていると思うよ!
TCP/IPの勉強を再度した方が良いとおおもうよ

127 :
>>125
>設定画面から正しい手順で設定して
ると思ってるが実は正しくない可能性が一番高いような。。。
ネットワークの基礎をちゃんと勉強するがよろし
BRL-04CW以外でも使えるから

128 :
http://www.akakagemaru.info/port/puranekkusu-brl-04cw.html
少なくともこれの通りにやっても開放されない
UPnP無効にしたりとかしてみたけどダメだった。他のルーターだと開放されるけど、
なぜかこのルーターじゃないと速度でないから開放できないと困る。

129 :
ローカルサーバで設定すればおk

130 :
>>128
なんでポート開けたいのか分からんが、もしかしてTCPとUDP違いを知らないとか…?

131 :
ルーターに複数台PC繋いでいるのなら
ttp://www.planex.co.jp/support/download/router/brl-04cw/html/menu-3.html
DHCPの設定で毎回同じプライベートIPになるように静的DHCPを設定して
ローカルサーバでそのIP(192.168.1.?)のポートを解放

132 :
自動的にIPがふられているとか…、何でも自動にして設定するから原因の切り分けが出来て無いんじゃね?
ネットワークの知識を深めてこいよ!

133 :
>>128
下のポート全開のDMZ設定すればいいじゃん

134 :
ポート開いたか?

135 :
>>38
まさかと思ってフィリップスのページで試してみたがうちもルータフリーズした。
(ちなみに04GPな。ファームは最新)
ありえねー不具合だなおい。。。。。

136 :
過去レスにもあったがBLW-54CW3でも
特定のHPでフリーズするね
WindowsUpdateで固まるのは非常に困るわけだが
どうしてくれようか、返品が正道ですかね

137 :
クレーム入れる度胸もないくせによwww

138 :
クレーム入れたくても電話繋がらん罠w

139 :
どうせエスカレーションになって本社の連中から直で連絡入るんだから、最初から代表電話に電凸しろよ。

140 :
結局ここで騒いで終わりwww

141 :
ttp://homepage3.nifty.com/jh9vsf/pr080303.pdf
プレスリリース:無線LANに暗号化処置を施さず長年情報漏えいを
続けていた新潟県の3団体1民間放送局に警告書 (PDF101KB 2008年3月3日発表)


142 :
>>141
それは機器のせいって言うよりも、使う側が馬鹿なんだろ!
何でも機器に頼るのが素人…、もっと日々勉強しろよ!!

143 :
今更ながらの怖い物見たさでBRC-W14Vを買った。
古いファームでは設定画面ものっそりして嫌な感じだったが、一応最終ファーム
では設定画面は・・・キビキビ動いているようです。消費電力は実測で約9W。
で、無線に問題アリってこと、と、セキュリティも貧弱なので無線カードを外した。
無線カードはAlphaNetworksのWMP-G02(GWMP54G)というもの。
消費電力は実測で約6-7Wになった。これでACアダプタへの負担も軽減される
だろうと期待できます。今のところハードな使い方はする予定はないですね。
かなりモッサリしているように感じるが普通のネットだけなら充分使えるでしょう。
無線が必要な時はGW-AP54SAGを使用するので問題無し。
ハードな使い方はおいおい試してみたいですね。

144 :
さて次に余った無線カードです。
IBM ThinkPad 600Xに内蔵してみると、なんとあっさり認識。
あとはアンテナの処理を工夫すれば無線LAN内蔵ThinkPad 600Xの出来上がり。
持ち運び用じゃないのでBRC-W14Vのアンテナをつけてみた。感度最良です。
WPA-PSK(AES)、MACアドレスフィルタリングにも難無く対応しました。

145 :
BRC-W14Vは中古で購入。ACアダプタ無し。じゃんぱらで捨て値のジャンク品。
ルータ部分だけで充分元手は回収できたと思います。ワンコイン以下だったし。
この無線カードをノートPCに入れるのは電波法的問題ありそうなので実験のみ
で終了。でも電波法って今の実情にあっているのだろうか?
あと
セキュリティレベルを最大にするとスカイプが使えない・・・・。しっかり仕事してる
・・・・だなって感心した。でも解除法がわからず悩み中。

146 :
BRC-W14VG(メーカーでBT化済み)を使ってます、
昨今、電源スイッチがいつの間にか切れてる様子になってて、
昨日位から電源スイッチ押し込んだあとすぐに戻るようになってしまってます。
この電源スイッチってブレーカーみたいに切れるのかな?
だとしたら何らかの回路の故障?

ちなみにいまガムテで押さえつけて強制使用中ww。
修理出そうかな、思案中。。

147 :
保証期間内なら即返品すべき。

148 :
>>146
このタイプのスイッチは、ロックが壊れやすいので…、半田付けが出来るのならスイッチ交換をオススメ!
本体ケースも爪だけで止まっているので、開け易いし!!
保証期間内なら、交換してもらえばOKじゃないか?
ちなみにファームのバージョンは??

149 :
レスありがとうございます、
そっか、スイッチが単純に壊れてるってのが一番可能性高いやねww。
買ってからどのぐらい立ったっけかな、、ちょっと度忘れ、あとで箱探してみてみます。
ちなみにファームは、、
ファームウェア情報
バージョン: 3.7.33.1.90

って感じでした。

前に使ってたのが無線APで、ADSLルータモデムの設定いじらないまま、
かんたん設定で使ってるので、2重ルーティングされててDIGAのリモート予約とかが通らなくなってますよw。
プロバイダの設定用紙探してちゃんと設定しないといけないんだろうけれど、
XboxLiveも2chも普通にできてるのでついつい後回しに。

150 :
>>149
そのファームなら、最終出荷のファームだから…ギリギリ保証期間内なんじゃないかな?
ルーターにスイッチって、便利なんだけど…壊れると不便だな。
やっぱり繋がって当たり前の装置って電源スイッチなんか要らないかも!?
俺もBRC-W14VG-BTは気に入っているので、何とかして延命対策を考えた方が良いかもね!
LMHOSTを書かなくてもルータで各機器に対してドメイン切れるの便利だし、ダイナミックドメインの自動取得を複数箇所、ルータだけでいけるのも便利だし!!
ルータだけでVLAN組めるのとか…、今のところ、このルータの代替器になるようなルータが無いから大事に使う予定〜♪

151 :
発熱が大きいらしいから不安定になる前に熱対策したほうがいいよ。
保証はきかなくなるが・・・・・。

152 :
>>151
あんたが買った、「BRC-W14V」と「BRC-W14VG」は別物なので…無問題!
ちなみに「BRC-W14V」は、プラネッ糞の実験機なんでACとかも対策した方が良いよ!
(「BRC-W14V」に、「BRC-W14VG」のACを使うと…すごぶる安定する!)

153 :
同じくMZK-04G買ってきたが、ルータしては駄目だこりゃ。
1日〜2日固まりやがる。今まで使っていたルータが壊れたから
急いで買ったが、BRL-04GPの頃からのスタック癖は、変わらんのね
スタックすると設定画面に入れなくなるし・・・。
もうに2度と糞のルータは買わね。 orz

154 :
おいおい
いまさら「MZK-04G」かったのかよ
馬鹿じゃねえのw?

155 :
>>152
同じACアダプタのようだが?
http://direct.planex.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=4941250155262
途中で変更されたのかな?

156 :
当たり外れの大きいメーカーだから、自分のスキルが試されるけど…
外ればっかり引いているようなので…、可哀想!
うちの「BRC-W14VG」は、かなり良い子なんで…、調教次第!?
2万もしたかいがあったってもんだ

157 :
>>155
それ、古いやつだね
現行製品は、ACの頭が小さい形状のやつだよ〜!
電気容量的には表記は同じだけど、断然現行品のACの方が良いっす

158 :
>>157
そっか。じゃ黙って変更したんだろうな。プ!
他のスレタイのように
「商品ご利用の際には各自で良質なACをお買い求め下さい。」
が正解かもしれないね。


159 :
>>156
あ、あと
調教方法やスキルを書いていただけると他の被害者が
助かります。またゆっくりでいいので御検討くださいね。
プも見ているだろうから少しはマシな商品を作れるヒントに
なるかも?

160 :
ここの製品で良い評価だったはBRL-04FMXだけ?

161 :
だから寝糞は台湾のベンダがつくったものをチョイスしてるだけで、設計すらしてねー
から要望は無駄。
サポートも1次は外注に丸投げだから、つながるようにしろという要望すら無駄。

162 :
BRC-W14V/BRC-W14V-BTでWAN側を固定IPで使用している方に質問。
ウチのBRC-W14V-BTはWAN側の接続を有効にしたまま電源をOFF/ONすると
立ち上げ途中で固まってしまうのですが同じ現象が出ている方います?
ちなみに、一旦接続を無効にして電源OFF/ONすれば、たまに失敗しますが
ほとんどの場合きちんと立ち上がります。
あるいは契約外ですがWAN側IPをDHCPで取得するようにした場合も問題は
発生しません。
メーカーには数度質問したのですが半年くらいたっても音沙汰ありません。
ファームウェアのバージョンは3.7.33.1.85、ISPはCATV会社です。

163 :
それと、BRC-W14V/BRC-W14V-BTにターミナル繋がるか誰か知りません?
基板を見るとターミナル用だかJTAGだか分からないけど何かつなげそうな
コネクタもあるんですが。
linuxベースならコンソール画面位ありそうですし。
起動時に何が起こっているのか見てみたい。

164 :
>>162
BRC-W14VG-BTで同じ事をやってみてけど、何の問題も無いよ!
回線はCATVじゃなくてフレッツだけど…^^;;
俺が思うに、それはCATV側の問題だと思う
昔のフレッツの認証サーバも、突然切れた場合の対処が想定されて無くて、再接続には数分〜数十分ほど待つ必要があったから…、まずは回線業者から疑った方が良いと思われる。
そもそもCATV会社って、そんなにお金あるわけじゃなく国の補助金とかで回線構成するから、設備は貧弱なんだよね〜
あと最新のファームは、BRC-W14VG-BTだと下記でVersion 3.7.33.1.89、俺のBRC-W14VG-BTだとVersion 3.7.33.1.90
http://www.planex.co.jp/support/download/router/brc-w14vg-bt.shtml
シリアルを使いたければ、3カ所の半田付けで使えた気がするけど…、WANならパケットアナライザーで見た方が早い気がする!

165 :

小沼乙

166 :
>>164
早速の情報どうもです。
微妙に分かっていませんがCATV側に何らかの問題はあるかも
知れませんね。
・WANがEnableのまま起動した場合
・WANがDisableのまま起動、起動完了後にEnable
とでISP(もしくはモデム)との接続シーケンスに何か相違が
あるということになるのでしょうか?
アナライザーは専用品を持っていないので、
ローカルIPアドレス振ったPCでEtherRealを動かして、
ダムHUBを介してWAN側に接続とかでやってみます。
それと、私の機種はBRC-W14VG-BTではなくBRC-W14V-BT
なので、教えていただいたファームウェアは使用できないと
思います。

167 :
BLW-54CW2をルータとして使ってるんだけど、急にネットに繋がらなくなりました。
ネットワークと共有センターには、
PC―――ルータ―×―インターネット
て表示されてます
誰か助けてください

168 :
モデムとルーターの電源切って、モデム、ルーター順に30秒ほど間隔をとって入れなおしてみる。

169 :
回線の種別も分からないのに助けてくれって言われてもなぁ…
プロバイダか回線業者のメンテナンスじゃないの?
どうせメールでお知らせが来ても読んでないだけとか!

170 :
すいません、コミュファ光使ってます。
有線でも繋がらなかったんで、
モデムの方に問題があるっぽいです。
お騒がせしました。

171 :
ダメ元でスタックするし動作が不安定なので、初期不良扱いで何とかなりませんか
と購入店に聞いてみたら、すんなり別のメーカーの同額の最新ルーターと交換になりました。
さらば糞
今回のアク禁は長かったよ。orz

172 :
すいません、サポートに1時間おきに電話しているのですが
昨日からもう1時間とかあけてトータル10数回かけているのですが
1度もつながりません。
いつかつながる日はきますか!?

173 :
つ朝一番

174 :
ちなみにBLW-54CW3購入で
工場出荷状態に戻そうとリセットおしてしまってから
AutoConfiguration AP Address 169.254.119.231
となったままで接続がまったくできずにいます。
まぁこれが工場出荷状態だと言いいはるのならあれですが・・
サポートにまったく繋がらない
ルータもまったく繋がらない
こんなのはじめてであきれています

175 :
朝一ですかwでは明日挑戦してみようと思います。。。

176 :
これって開封してしまっては返品できないのですよね?
ほんとうに詐欺にあった気分でくやしい。

177 :
>>176
買った店によるのでは

178 :
BLW-54CW3ですけど
AP間通信させる場合って
コレガとかみたいにSSIDは同じ名前にしないといけないのですか?

179 :
プラネックスのルータって複数代(6台)
で中継させたりできますか?

180 :
>>179
一台もできません。
WDSバグってますから。

181 :
まじっすか・・・・

182 :
BLW-54CW3の新ファームウェアが知らん間に来てたな
>2008/04/07
>■機能修正
>・PPPoE接続におけるCHAP認証が正常に動作しない問題を修正しました。
これを適用しても接続がブチブチ切れるようだったら買い替えだな

183 :
サポート繋がらない暦3ヶ月の俺がきましたよー


184 :
本社に電話すれば30分以内にサポセンから電話がくるからマジでお勧め。

185 :
W14VG
高負荷かける(といっても大きめDLとPPTPぐらい)と固まる
あと、1280X800のリモートデスクトップ画面開くと固まる
ルーター内部にウォッチドッグ機能つけて
固まったら自動で再起動かける機能でもつけてくれないものか

186 :
>>185
固まる限度が分かっているのなら、それ以上の高負荷をかけなければよくないか?

187 :
>>186
必ず再現するわけでもないんだわ
めちゃくちゃな負荷かけて無線でファイルDLしながら
同時に別PCにファイル転送やっても落ちないこともある
温度かともおもったのだが寒い時期でも起こるからなおさら解らない
電源アダプタは社外品の安定品に交換済み
たまたま外れの個体をひいたのかだけでも解りたい…

188 :
そういえば旧14V(黒い奴
でIPSECとPPTP同時接続しながら
ファイル転送しても落ちなかったな…
やっぱ外れひいたか…

189 :
BLW-54CW3だけど、さっきまでMylo2は繋がるのにPSPだけ繋がらなくて、
やっぱ、だめかと思っていたらWPAキーを入れるとき△ボタンで確定してた。
Webは安定しない気もするけど、これで実用上の問題はなくなったかも。w
元々、対角な位置にある部屋のテレビでiEPGが使いたかったのと携帯端末
のネット環境用にAP+WDSができて安いのと思って評判も調べず3台も購入。
最初、AP設定の2台だけ輻輳かなんかでフリーズしたのにかなり悩まされた。
いろいろ試してるうちに隣のAPのMACアドレスだけ登録すると繋がるのに
気づいたんだけど(おそらく多角形の関係で組むとダメで、樹木図みたいに
ループを排除すれば良い?)、普通、取説のが馴染む設定だよなぁ。


190 :
あんまり切れるから交換してもらったのに
一緒かよ!!!!!!!!
なんでこんなブチブチきれまくるんだよ!!
サポート繋がらんし、不良品ばっかり出荷しやがって
とっとと潰れろ

191 :
>>189
そりゃループをつくれば輻輳でコケるのも分からないでもないけど…。

192 :
GW-US300mini2をアクセスポイントとして使おうとおもったのですが
ノートではまったく認識してくれないのですが、どうすればよいのでしょう?
PCは WinBook WA2160CLです。

193 :
デバイスとして認識してくれないのでなんともできません

194 :
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \   ザザザ     /
     \ / く l   トェェェイ   ', ゝ \       < 残念セックス♪>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
こういうの考えたんですけど、みなさんどう思いますか?

195 :
この業界に向いてない

196 :
このメーカーのルーターのダメダメさはまだ改善されてないんだな。
過去にぶっ壊れたのだが、誰もが同じようなトラブルで捨ててる。
安売りで売ってるから買おうかと思ったがやっぱりやめとく。
安物買いの銭失いってよく言われるからな〜

197 :
銭失いと評判のBLW-54CW3を買おうと思うんだけど
ルーターとしてではなく、単純なAPとして使う限りはそんなに問題ない?
単なるAPとして使ってる人、どんな感じですか

198 :
有線部のハブが使えなくなるし、変な感じ

199 :
リセットかけると壊れます

200 :
>>197
IPアドレスフィルタもMACアドレスフィルタも、
許可するアドレスでなく、拒否するアドレスを
指定しなくてはならないという
訳のわからん仕様

201 :
MZK-W04N使ってるんだがこれ回線がやたらと切れるのは仕様なのか?
それとも不良品なのか?
直せるのなら直したいのだが・・・orz
これ買って激しく後悔している

202 :
個人的には、当たり外れあるけど、当たったときのプラネッ糞が好きなので、オイラは使い続けるwww

203 :
当たるって食中毒的な意味だよな。
糞ついてるし。

204 :
>>200
サンクス。これはひどい…

205 :
>>201
不良品という仕様

206 :
プラネの営業にメール出したのに返ってこない
売るき有るのか?w

207 :
>>201
全く同じ症状・・・・。
うちはマンションタイプだから回線が切れるというよりも
送受信がルーターで一旦遮断されているような錯覚を覚えるぜ
今ファームウエアをアップデートしてるけど
これで直らなかったらマジで買い換え検討したいわ・・・
つーかファームアップデートしたらノートPCが無線で繋がらなくなったorz
正しくは接続されているがインターネットが見れないorz
設定見直してもおかしくないのに・・・・最低だ

208 :
マルチになってしまいそうで怖いけどルーターはこっちだったぽい
MZK-W300NHでも似たような状況です。
有線LANと無線マルチSSIDで使ってるけど、1時間くらいでルーターの再起動かけないと
動かなくなってしまう。サポートに連絡してみたが反応はまだ無し。
ファーム更新来ないかな・・・・・と思いながら、安物に手を出してしまって後悔している。

209 :
よくサポートつながったね
一応あることはあるのか・・・
毎日つながらなくて一人で切れまくりだぜ・・・

210 :
朝からネットに接続出来なくなった
IPアドレスが取得できないとか、証明書がないからログオンできないとか言われる…
初心者なもんで対処法がわからないんです
誰か助けてもらえないだろうか?

211 :
>>210
ルーターにもログオンできないの?
PCの不具合かルーターの不具合か切り分けるために
PCのファイアーウォールONにしてモデムに直結してみる
(その際、フレッツ接続ツールなんかが必用な場合もあるので、あらかじめ契約書を手元に用意)
それでインターネットできればルータの不具合
駄目ならPCの不具合

直結でネットに繋がるようであればルーターにある初期化ボタンを押して工場出荷に戻してみる
後はルーターに接続設定のやり直し

とかかな、書かれてる状況だとあまり多くを判断できないので
これぐらいしかアドバイスできない

212 :
MZK-W300NH、P2Pやると切れる。
ルーターにもアクセスできなくなる。
\(^o^)/
ただP2Pしないと繋がっている。
微妙。

213 :
320 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2008/05/01(木) 23:58:57 ID:EcdFYkYz
MZK-W300NHはvistaでは動かないし、P2Pやると固まるぞ。

214 :
製品名 MZK-W04G
ファームウェアバージョン 1.00.11
切れまくるな、たしかに。なんなんだこれは。
↑にもあったけど、正確には「切れてる」「落ちてる」というよりは、
一時的にアクセスが遮断さされているような感じ。
もうちょっとログをちゃんと吐いてくれないと原因がわからない。
返品、交換の可能性ってあるのかな?

215 :
ごめ。スレ間違えた。

216 :
>>202
あー、オレもそんな感じなのでここのばっかり買ってる。
linksys に浮気もしたが、なんか萌えないんだよねーwww

217 :
>>216
秋葉で出所不明のバルク品を買う感覚に似てるな

218 :
>>216
同類を発見!www
最近の書き込みを見ていると、なんか直ぐに諦めて根性がないな〜、って思うときも多々あるが、ヘタレが便利に使えないのがプラネッ糞。

219 :
返事が来た
意外と丁寧な内容だった
転載するなと書いてあったがこれぐらいは良いだろう
「フリーズするようであれば使ってない機能をオフにしてください」
とのこと
とりあえずこれで様子見

220 :
>>212-213
P2Pやってなくても塊ます。
もう、ここの会社のモノは買わないです。。。

221 :
BT対応をウリにしたルータもコケまくって使い物にならないって不具合あったっけ?
そういえば。

222 :
様子見の間に初期不良の無料交換の期間切れという落ち。

223 :
>>222
大丈夫
多分、今年で3年目だから…w
てか設定見たら機能切れそうなのって
SuperGとXRぐらいしかなかった
USBは使ってないし
殻割りしてヒートシンクでもつけるか…

224 :
>>218
そうそう、自分で調べて試して何とかしてやろう、という感じがないんだよねぇ。
あと、なんとなくだが、突いてはいけない秘孔みたいなのがそれぞれにあって、
ソコを突かない限りおとなしく動作してくれる、みたいな感じかなwww

225 :
リセットかけるだけで完全停止でどうしろと・・・

226 :
そいつはリセットが秘孔なのだよw
まあ、それは冗談として、リセットといっても、設定初期化のリセットもあれば、
設定画面からのリセットもあれば、一旦電源offというリセットもある。
ガチャポンパとは逝かないのが近年のプラネ糞クオリティーだったりする訳で、
しかも中には初期不良があったりで、これまたアツい訳よ。

227 :
>>224
確かに秘孔は…あるな!
プラネッ糞は、マニュアル通りにやっちゃ駄目なのもデフォかも…orz
なんにしても設定が悪いと、リブートかけるとハングアップとか、設定の順序によって動いたり動かなかったりが楽しめないと、有効に使えないところが面白いと言えば面白いかな。
なんかLinuxでルータ組むのと労力は変わらない場合は、大変だけどね。

228 :
>>226
リセットボタンも電源OFF(アダプター引っこ抜き)、WEB画面で初期化、ファームの上書き
どれをやっても現状に変化をもたらさないって言うのは
かなり高度な作り方をしないと出来ない技じゃないか?
箱も粉砕してしまったから14000円が一週間で置物化してる。

229 :
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
やっぱフリーズするぞゴルァ
何でPPTPで繋いで向こうの画面操作するだけで落ちるんだよ…
MTU最小値にまでしてるのに…

230 :
>>229
値を少しづつ変えてみたら?
少しは設定を楽しむと落ち着けるかもな!

231 :
>>230
たった今友達にリセットしに行ってもらって
禁断のBTファームウエアを入れた
これで安定しなかったら捨てる…

232 :
不良率高すぎだろプラネッ糞!!!!!!!!!!

233 :
>>228
糞が置物って、なかなかいいセンスかも。
飾るのなら、オレ的にはこの糞かなーw
ttp://www.planex.co.jp/product/wireless/image/cqw-bs1000.gif
>>229
あんまり詳しいことは私もわからんのだが、MTU=1454 はどうかしら?
230 も言ってるように、ドラクエかなんかだと思って(ry

234 :
>>233
MTU=1415 は…、光ならいいかもね!
しっかし…初心者と名乗る中級者は、どんな設定でも極端に振り過ぎる傾向があるんで、余裕を持って欲しいもんだ。
ネットワークなんか、少し前(今でも多少有るが…)だとLANカードとHUBの相性とか、いろいろ要因があるんだからさ〜!
動かねぇ〜!って叫ぶ前に、アナライザとか使って調べないと、根本的な原因なんか分かりようが無いと思う。

235 :
>>229
そんなことしたらフリーズするに決まっている。
もっとおとなしい使い方をしてくださいな。
そうしないとプラさんとは仲良くできません。
PPTPでがんがん使うならメルコだって怪しい。
omronかyamahaだよ。機種選定誤ったあなたが悪い。

236 :
回線事情が特殊なのよ
こっちはフレッツ光
相手(W14VG)がCATVのMTU1500
で、以前W14V(地雷とか試作器とか言われた奴)を使ってたときはMTU最小値でも全く問題なし
IPSECとPPTPを2本で計3本トンネル掘って、1日10GB以上転送しても全く問題なし
正直神器だと思ってたんだが、後継機種がこうなるとは…
ちなみにMTUの不整合でフラグメントが起こるとPPTPは切断されるだけ
本体巻き込んでフリーズすることはない

そういえばうちのW14VGは、無線接続してると無線だけ断線することがある
有線LANで繋がってるPCから設定画面に入って、無線の設定をどこか変えて更新すると再び通信をはじめるw
一番最初のW14VGでRoHsのマークがつく前の機種だから
もしかしたらハードウエア的な不具合を持ってるのかも知れないので
もう1台買ってテストしてみますわ…
チラウラでした<m(__)m>

237 :
コレガよりひどいルータなんて始めてだわ
どこで作ってるのこれ??

238 :
台湾と上海で作成してます。
ちなみにコレガより優れていると社長は自負しています。

239 :
>>238
…ってか、日本の100Vを気にして設計してないから、そこが問題だな。
コンセントの電圧とACが馬鹿だと直ぐコケる←たしかスレがW14Vくらいの時に話題になってた。

240 :
W14Vがいきなりブチブチ切れだしたので
ACアダプタ見たら熱で溶けてた
秋月で容量に余裕のある奴買って使ったよw

241 :
昔から使ってるBBR-4MGの代役として
BRL-04-CW-Uを買ってしまったんだけど
セットアップウィザードで設定してもネットに繋がらん
うちはフレッツADSLでPPPoE接続でIP自動取得でいいと思うんだけど
どうもモデムからIP取得に失敗してる模様
で、BBR-4MGにBRL-04-CW-UをDHCP接続だと
ネットに繋がる。PPPoE接続の設定なにか間違ってるのかな?
こういうの疎いせいもあるけど、かれこれ6時間くらい
ぶっ通しで格闘してもう疲れたよ・・・

242 :
モデムから順に再起動でもだめ?
モデムにBBRのMACアドレスのこってるからじゃないの?

243 :
一応説明書通りに30分位モデムとルーターの電源を抜いて放置
モデムのリセットスイッチも押した後試したけど駄目ですね

244 :
BLW-54CW3でリピーターモードってどこから設定するのですか?
無線LAN基本設定の画面でも
AP+WDS
AP
WDS
の3つしかモードがありません

245 :
>>244 このへんかな?
http://www.planex.co.jp/support/download/router/blw-54cw3/html/menu-4-01.html

246 :
>>244
> AP+WDS
> AP
> WDS
の3つモードが理解出来てない気がする。

247 :
バックアップしてる設定ファイル読み込みさせると
接続できなくなって、リセットするしか手が無くなるんだけど
仕様なのかな?

248 :
最近余計に症状がひどくなってきた
どうしたらいいんだ・・・・
3分に1度はなにも送受信を受け付けなくなるぞ
まともにネットサーフィンできやしない
ピアキャスや動画配信、pingコマンドは生きてるんだけど
janeやIE関連は応答しなくなる
マジぶっ壊したい

249 :
>>248
なら…、ぶっ壊せ〜!
マンションタイプって、マンション内はVDSLでしょ?
ADSLもそうだかえど、xDSL系ってノイズの影響を受けやすいから、そのせいだと思うよ!
VDSLが何かに干渉して、その際に一時的に通信が遮断される → その後PPPoEの再接続
 → だがしかし急に切断されたPPPoEの再接続って数分かかる
取引先の奴に泣きつかれて見に行ったら、上記の様なことがあった。(お前のはどうか知らんが…)
…ってことで、WAN側も疑った方が良いぜ!
予備機とか、それなりに投資はいるけど、検証出来るような環境をそろえた方がいい!!
そうそう仕事で…、LANケーブルも電源線を横切っていただけで、ノイズ拾ってNGって事もあった(pingは通る)
ネットワークは、そんな不思議なことが多々起きるので、気が短いと付き合ってられないって!

250 :
>>249
レスありがとう!
てか、ルーター使い始めてからこの現象起こるようになったんだ
壁にあるLAN差し込み口に直接ケーブルを刺してた時は
この現象一切起こらなかったんだよ
これを使い始めてから頻発し始めて、最近特にひどいから
ついつい疑ってしまうわけで・・・。
・・・って、的外れなこと言っていたらスマソ
正直に話すと、ノイズの影響とかVDSLとか全くワカンネ・・・

251 :
>>247
バックアップ設定ファイルなんて
まともに読み込めたことがないよ。
その辺は予想していたのか、マニュアルにも
設定値はファームのアップデート前に書きとめろって
書いてあった気がする。

252 :
うちでは全然問題ないんだけど…これはアタリかなんか??
ただ、無線からも書き戻せるのがちょっと…、ではあるけど、
実際は制限設定ができないのにかまけて無線からやってる。
今は安定してるけど、夏を越せるか不安な今日この頃…。w

253 :
投げ飛ばしたくなるな・・・ここのルータは。。。

254 :
>>250
もしかして…初ルータ設定なのか?
…っとすると他のルータでは検証してないんだな。
じゃぁ〜まずは設定を見直した方が良い気がする。
>>253
そんな短気な人は向かない製品だけど、上手く使いこなせれば…アタリが多いのもプラネッ糞!

255 :
BLW-54CW3を購入したんだが、これはひどい
少し時間経ったらすぐ回線切れるし、そのたび電源入れなおさないといけない
ただ疑問なのは、メッセンジャーやDLソフトはちゃんと繋がってるんだ
なのにIEや2chビューワーは動かない
一体どうなってるんだ・・・?

256 :
ちなみにAPとして使ってる

257 :
>>255
XP SP2使ってない?

258 :
>>255
IEとか2ch系のブラウザは…キャッシュが聞いているからだろ?
Windowsの問題だから、Windowsを再起動すれば問題ないと思うよ!
ルータの再起動は関係ないと思われる。

259 :
>>254
どこら辺を見直すといいですかね?
見当も付かないです。
ルーターの設定自体は3回目なのですが、
この家では初めてでした。

260 :
BLW−54CW2買ったけど、YouTubeやニコニコみてるとダウンロードが途中で止まる。
ほぼ毎回止まる。
あまりに頻繁に起きるから別のルーターに交換してもらった。
交換後は問題なくて快適。
前に使ってたBRL-04FMXは安定してて良かったんだけどなぁ(1回設定が吹き飛んだけど)。

261 :
ここ数日、一日の半分くらいが接続できないような状態に陥ったので
(なぜかpingは通る)
思い切ってルーター外して直接接続してみた
めちゃめちゃ快適なんですけどw
切れることなくサクサクいけてるんですが・・・。
ちなみにルーターを介している状態でも有線接続です
ノートPCのみ無線です。
配線位置も一切いじっていないので、ノイズとか関係ないと思うんだが・・・。
えーと、もう窓から投げちゃっていいですか?
正直我慢の限界っす。
それともなにか改善の余地ありますかね?
バッファローに乗り換えようかなとか
NECの方がいいかなとか、もう頭の中で
悪魔のささやきが始まってるんですがorz

262 :
叩き壊して着払いで本社でおk

263 :
教えてください。
BLW-54CW3のルータ買ったんですが
ADSLに直接繋いだときより
表示スピードが遅いんですが
設定の問題でしょうか?
ルーターに問題あるのでしょうか?

264 :
ほかのPLANEX関連のスレ読んでも自分の置かれてる状況が理解できない馬鹿は消えろ。

265 :
>>263
どんなルータでもルーティングするので、直で繋ぐよりも速度が落ちるのは当たり前だろ!
ネットワークの勉強し直したら?
速度ばかり気にしている様だが、そんなに速度を気にする様なリアルタイム性の高い多量のデータ通信をする必要が、一個人にあるのか??

266 :
>>265
今時のルータなら遅延は増えるけど、帯域自体は変わらないんじゃね?と。

267 :
無線使っているんじゃないの

268 :
>>255
使ってる
SP2じゃダメなのかコレ
>>256
PCを再起動ってこと?

269 :
すまない、>>257>>258だった

270 :
バッファローの無線ルータに買い換えました。
サクサク画面表示してくれます。
もう二度と買わない、こんな安かろう、ぼろかろうな製品。

271 :
俺は頭に来た、明日、消費者センター行って来る。
こんな製品売ってる販売店も責任がある。取り替えろや。
泣き寝入りするな、俺は闘うぞ!

272 :
>>271
同志!!
こんな不良品売りつけるメーカーを糾弾しようぜ!!
性能うんぬんと言う問題じゃないぜ。

273 :
買う前にネットで調べろよ、池沼w

274 :
>>272
ただ単に…お前らが馬鹿だったから動かなかったって結果だと笑えるな!

275 :
>>274
おまえが馬鹿だろ!
日本語勉強して出直して来い!意味わからん。
このすっとこドッコイ!

276 :
>>275
馬鹿な奴が設定すると、ネットワーク機器って変な動作するからさ〜!
設定内容が矛盾した内容に成ってなければいいけど、変な設定になってたら恥かくぞ。
そもそも設定を初期化して、機器のメモリをクリアにしてから再設定してから消費者センターにでも相談しに行ったら?
個人的には、ネットワークの基礎も知らない馬鹿な奴でも何となく繋がるバッファローが良いなら、始めからバッファロー買えば済むことだけど、ネットワーク機器って…そんなに甘くないので、フラネッ糞を使うなら馬鹿には無理ってこと!
そもそも少し上に書いてあるじゃん♪
バッファローみたいな馬鹿向けの機器が増えると、安くて小回りがきく機器が無くなるから、個人的にはバッファローは嫌い。

277 :
いちいちムキになるなよ。
貴様が詳しいのは分ったよ。
難しい機器をいじって、知識を自慢したら。
あばよ。

278 :
>>277
>>276はリセットの掛からなくなるような体験していないだけだろ。
初期化しても初期化されず、リセットしても電源抜いても1,2分でハング。
ネットワークが云々言う前の現象で先に進めなくなるんだよ。
それがプラネックスクオリティ。
素直に返品する方がいいな。

279 :
>>276
そんなに気に入ってるんだったら、うちのルーターも
買い取ってくれないか?
みんな、276が買い取ってくれるそうだぞ

280 :
おまいら、週明け初日からアツいなぁw
そのペースだと金曜日まで持たんぞww

281 :
>>276
まず改行から勉強しろ

282 :
横やりスマソ
家のBLW-54CW、
Statusってランプが「点滅」したまま一向に「点灯」する気配が無い・・・。
仕様ですか・・・?

283 :
半日何をやっても繋がらないので、販売店にパソコンもって行って、
検証してもらった、店の人が1時間半、いろいろやったが無線では繋がらず、
(有線はOK)結局、不良品ということで返品になった。
泣き寝入りせずに済んだ、もう絶対買わないわ。

284 :
もうこんな糞メーカの製品かうんじゃないぞ
疲れたろう。ゆっくりやすめよ。

285 :
>>282
うちの54CW3だし、相当にうろ覚えなんで参考になるか分からんけど、
WAN側DHCPサーバが見つからないときかなんかに何かのランプが
点滅したままになったような気がする(54CW3にStatusランプはない)。
思い出せないけど、わざわざ、WAN設定にlocalhostを固定で指定して
あるから、なんかうざい挙動に遭遇したのは確か。
(↑これはWDSの子機の設定なんだけど、ルーターモードで使用中)
…白筐体、いいなぁ。

286 :
271は生活センターいったのかw?
口先番長だなwww
店員困らせて終わりwwww
どうしようもない負け犬wwwww

287 :
271の徹底的に戦う=2chに書き込んで終わりwwwwwwwwwwwww

288 :
271は、ただのヘタレだって始めから分かってただろ!www
そこらの無知な店員をイビル事しかできないのかよ…、所詮、しがない販売員なのに、店員が可哀想だ。

289 :
国民生活センター
ttp://www.kokusen.go.jp/
ネットから手軽にメーカーへの疑問を投じられる。

連投しすぎると工作員なのバレばれだよ。顔真っ赤にして3連投とか。

290 :
PLANEXという会社も糞だが、買う奴も糞だよな。普通ネットでその商品の評判とか調べないのか?
映画とかだって感想きいてから行くんじゃないのか。初日に見たいという奴もいるから映画は
いい例ではないかもしれないが、買った後2chのスレにたどりつけることができるんだから
最初から調べて買えよ。
なんでそれができないわけ?
後2chで消費者生活センターに訴えるっていってるやつは本当にやってるのか?

291 :
>>290
数千円の商品なんか、いちいち調べねーよ。

292 :
amazonなんかだと社員の自作自演でいい評価なんだよな。
そういうところ抜け目ない会社だから
初めはみなだまされる。
まぁこけるのもあっというまにこけていくだろうけどw

293 :
>>291
数千円とかいちいち調べねーとかほざいてるなら、ガタガタ騒ぐんじゃねーよw


294 :
プラネッ糞が一日も早く潰れて
日本が健全な社会になりますように

295 :
>>290
パッケージとかさ「すごい機能を満載しております。」って感じで書いてあって
量販店とかで売られてるから「まさか、使えないことはないよなぁ」って買った。
で、使っていくうちにメッキが剥げて不具合があちらこちらに見えてくるんだけど、
「自分の使い方が悪いのか。」ってネットを調べて...。
糞がーーーーーーーーーーーーーーーーー!
ってのが、今の自分。

ルーター壊れて焦って買いに行ったのもあるんだけどさ。
 壊れたと思っていたルーターはアダプターが死んでただけというオチ。
 こっちは既に4年以上使ってるけど不具合は出なかった。
 プラネックスのACアダプターだけを代用として使ってる。
 プラはアダプターが元凶という話もあるから、そのうち秋月辺りで買ってくる。

296 :
ちょっと困ってるんで助けてほしい
とあるプロバイダで光契約してるけど(マンション内にプラネックスのルーターがある192.168.1.1)
頻繁に繋がらなくなるので文句をいったら
以前は192.168.1.○○だったのが
192.168.24.○○に変更になった
これが影響してかは知らないけど
家のAP化して使ってるBLW-54CWの設定画面(192.168.1.50)に飛べなくなった
初期化しようと思ってリセット長押し(30秒ほど)して
デフォルトの192.168.1.1で入ろうと思っても設定画面に繋がらない
どーすればいいですか?
今のままでは無線で他人にやられ放題なんだすが

297 :
自分で何とかしろ。

298 :
>>296
自分が192.168.24.0/24のネットワークにいるからだろ。
コマンドプロンプトのrouteコマンドでルーティング。
>>290
世間的な感覚だけど、通信規格対応って書いておいて
基本的な通信機能が動かないなんて普通思わないよな。
規格ってのはつながるのが大前提な訳だから。


299 :
>>298
いや 自分の今のIPは192.168.24.52です
詳しそうなんでどうすれば設定画面に入れるか教えてください

300 :
>>299
ワイヤレスネットワーク接続のプロパティを開いて
インターネットプロトコルをダブルクリック→詳細設定→IPアドレスの追加→192.168.1.2

301 :
ここの商品クソ
サポートセンター繋がるにも1時間かかった
マジ要らん
シネ

302 :
サポセンにつながったのは奇跡w

303 :
サポセンに繋がったという話はもはや都市伝説

304 :
本社に電話してゴラしたしたらすぐサポセンから
折り返し電話かけてきてくれるよ
サポセン電話しても時間の無駄
よくこんな騙し商品ばっかりの企業が上場してるもんだね・・
http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/6784


305 :
外して1週間。やたら快調だったので最後のチャンスをと思い
繋げてみた
やっぱり糞だ
バッファロー乗り換えます。
窓から投げ捨ててやる
この書き込みも何度も何度もやり直してるしねwwww

306 :
ルータが突然不調となる。
サポート電話90分つながらず → 細かく発生状況を書いてメールサポートへ → 1週間放置
→ 電話1時間つながらず → 催促メール → 仕方ないので他社のルータに変更したら普通に改善w
→ 2週間放置 → ■ゴラァ!!!!メール■ → 8ヶ月放置orz
二度と購入しません。


307 :
なんで本社に電話かけないんだ?
社員にごるぁすれば、30分以内にサポセンから電話がくるぞ。

308 :
サポセンてどこ?
プラネックソのサイト探しても分かんなかった。
だから糞ルーター買ったビックカメラ電話したよ
したら速攻で返品け付けてくれますた


309 :
MZK-W300NHでP2P使ってたら落ちてたんだが、
この前でたファームウェア当てたら直った。
だが速度が異様にでなくなった。
なんだこれ?

310 :
W14VG−BTなんですが、VPNでOMRONの104DVと相互接続できますか?
よろしくおながいしまつ。

311 :
今日、アマゾンで注文したMZK-W300NHが届いたんだけど、
ブリッジモードの切替スイッチが破損してたよ・・・orz
安かろう悪かろうでは客離れは時間の問題だよね。
もちろん速攻で返金処理&宅配便着払いで返品しました!
無難なオススメのルーターってどれでしょう?

312 :
>>311
AR550Sとか悪くないと思うよ。個人相手に売ってくれるか分からないけど
IX2015も結構良いと思ったし。

313 :
BRL-04FWを使っていますが古いバージョンのファームウェアを入れると不具合など発生する可能性は高いのでしょうか?

314 :
なんでわざわざ古いバージョンを

315 :
落ちたとかいうトラブルは今まで一度もありませんが 日付け&時間をPCから取得した時に 年数がいつも0090年になったり、
イベント・ログをE-Mailに通知してくれないのです。 configを吸い出して開けたら以前設定したメールアドレスの一部がまだ残っています。

316 :
落ちたとかいうトラブルは今まで一度もありませんが 日付け&時間をPCから取得した時に 年数がいつも0090年になったり、
イベント・ログをE-Mailに通知してくれないのです。 configを吸い出して開けたら以前設定したメールアドレスの一部がまだ残っています。

317 :
そのころのプラネックスのルーターって速度は出ないが結構まともな品だったな。
当時はメルコ製品よりはるかに質はよかったのにいつの間にか評価は逆転。最近のプラネ製品を見るとがっかりするな。

318 :
7年前のモデルですがなかなか使える物なので次も絶対Plaと思っていたのですが 今はもう駄目ですね。
P2Pやっていてもびくともしなかったのですがこれは壊れる前に予備機にして 新しい物を物色中です。
今候補にしているのはNetGenesis SuperOPT100E 、RT58i そしてコレガのCG-BARPROG-Xです。

319 :
いやーんorz安いと思って、これ買っちゃいました。BLW-54CW3-PKU。
やっぱ、ちゃんと調べて買えば良かった。バッファローを買えばよかった。
マルチになるかもですけど、設定したあとログインができません。
接続は間違えてないと思うんですけどorz
返品は出来ないだろうし…はぁ


320 :
初期化。

321 :
>>320
初期化ってリカバリするってことですよね?
データー全部消えちゃいますよね?
こりゃー結構大変そうですねorz

322 :
>>321
PCじゃなくて、BLW-54CW3-PKUに初期化(リセット)ボタンあるだろ。

323 :
データー全部消えるってこれやっていなかったの? http://www.planex.co.jp/support/download/router/blw-54cw3/html/menu-4-22.html
何でログイン出来なくなったのかわからないけど 現状ネットにつながっているから今はいいが loginが必要になった際には工場出荷時にしないとダメなんじゃね?

324 :
>>322
初期化のボタン。緑のボタンのことかな…。今出先なので、帰ったら
ソッコー確認してみます!!!
>>323
買ってすぐに接続してたら、ログインできなかったんですよ〜、192.○.○
って指定の番号をアドレス部分に打ち込んでるのに出来ないのです。
今は、また全部はずして有線でネットしている状況です。
家に帰ったら、またチャレンジしてみるので、また困ったらぜひ助けてくださいorz
昨日3時間頑張ったんだけどなぁ…


325 :
ああ、最初からLoginすら出来なかったという事ね。 案外非常に単純な問題かも。
ま〜ゆっくりマニュアル読んだらきっと出来るよ。 http://www.planex.co.jp/support/download/router/blw-54cw3/html/menu-2-3.html

326 :
>>325
そう!!このとおりやってるんですけどネ、ちなみにBBIQでPPPoE接続なんですが…orz
もういっかい頑張ってみます!!


327 :
帰宅しました!!設置間違ってないハズなんですけど…
「検索ページが開けません」ってエラーメッセージが出る…orz

328 :
何をどうしたら「検索ページが開けません」ってエラーメッセージが出たの?
まずLoginは出来たの?

329 :
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3802562.html

330 :
あるいは
http://www.google.co.jp/search?q=BLW-54CW3-PKU%E3%80%80%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a

331 :
皆さん、答えてくださってありがとうございます!!
とりあえず、セキュリティソフトはアンインストールしました。
IEを開くと接続のアイコンがでて、URLに192.168.1.1を入れても、
「接続」が消えないので、インターネットオプション→接続→ダイヤルしない
にしてたんですけど。
そうすると、192.168.1.1 エンタ→数秒後エラーメッセージが出ます。
ステップワンで躓くなんて…orz
ちなみに、BBIQでヒカリ電話も接続してます。
光のモデムのLANとルーターのINTERNETを繋げて、
ルーターのLANとPCを繋げておけばいいんですよね???
手順通りに何度もがんばってるんですが。ちなみにランプは全てついてます。
サポートセンターもまだ仕事中だから、詳しいこと聞けないし。
不良品かなぁ…orz

332 :
どうせサポートにつないでも帰ってこなさそうだ。
ルータの設定初期化してから、PCとだけつなげて(モデムをつながない)みては
あと、PCのローカルエリアネットワーク接続はきちんとつながってる?

333 :
追記です。
ちなみに、リセットボタンは何度か押してみました。(10秒長押しはまだ試してません)
パソコン自体は子機が内臓されている、ダイナブックAX 650LSで、対応している
かは、購入時に電気屋さんで調べてもらいました。
ログインすら、まだ出来てません

334 :
知ってたか?
リセットボタンって、設定された時間押さないと機能しないことが多いんだぜ?

335 :
>>ルータの設定初期化してから、PCとだけつなげて(モデムをつながない)みては
初期化って、リセットボタンを長押しですか?光のモデムのLANとルーターのINTERNETを繋げない
ということですよね?やってみます!
>>あと、PCのローカルエリアネットワーク接続はきちんとつながってる?
つながってないようです。ココがつながっていないとダメなんですか?


336 :
>>334
知りませんでしたorz
てか、説明書で見つけきれませんでした。ありがとうございます!!

337 :
>>335
もし、ルータとつないでるのに接続状態かIPアドレス取得中になってる
ネットワーク接続がなければ、そもそもルータとPCがつながってない

338 :
先日、何の迷いかBLW-54CWをオークションで落札しました。
APモードで利用しているのですが、何をやっても有線LANに接続したマシンと無線LANに接続したマシンの通信ができません。
仕様でしょうか?どなたか教えてください。
なお、有線LANに接続したPCを無線接続にすればお互いに通信できるようです。


339 :
>>337
>>もし、ルータとつないでるのに接続状態かIPアドレス取得中になってる
ネットワーク接続がなければ、そもそもルータとPCがつながってない
Σ(゚Д゚;)アラマッ
ちょっと確認するため、一回落ちます!!



340 :
>>338
とりあえずSPIファイアウォールとか怪しいのを切ってみては
もしかしたら仕様かもね
>>339
物理的につながってても、論理的(データ的)につながってないこともある
その場合は、ルータの故障かフリーズとかしてるかもね
たまにPCのLANポートが壊れてるたりLANケーブルが断線してることもあるだろうが

341 :
ただいまです!!
ローカルエリアつながってませんorz
「限定または、接続なし」になってます。
修復にすると、「次の操作が完了してないため〜問題修復できない」
IPアドレスの更新とでました。
もう、どうしよう( ノω-、)

342 :
ちなみに、ルーターはリセットボタン10秒押してみました。
補足ばっかりで、すみません。

343 :
限定または接続なし・・・
でIPアドレスの取得に失敗
うん、ルータをコンセントから抜いてしばらくまってからさしなおして
だめだったらルータのリセットしようか。

344 :
>>342
電源入った状態で20秒くらい押してみた?
切れてても意味無いよw

345 :
AfDiJqUさん、神様に見えます!!!
電源入れた状態で15秒くらい押してみましたよ〜!!

346 :
で、LANケーブル抜いて電源入れなおしてみて
再度PCとつないでみてもダメ?

347 :
「らくらく回線・設定ナビ」
ttp://www.planex.co.jp/product/router/rakuraku/image/V5_MASTER.zip
此れで済まんのかw
牛もUSBの接続は面倒で手順厳守だけどな。

348 :
WPS対応(簡単無線設定機能)
1.USB無線をノートに挿す
2.CDROMからセットアップする。
3.動作確認したら親機のWPSボタンを押す。
4.PC側の無線LAN常駐ソフトからWPS設定
5.通信確認後 らくらく回線・設定ナビ


349 :
>>346
もう一回がんばってみます!!
>>347
これ、なんですか?これ落としたらできるんですか???
ど素人でごめんなさいorz

350 :
>>348 >>347で動かなければ、なにか致命的に間違ってるか、本体が初期不良だから
ノートの機種・OS晒して
写真でUSB子機との接続状況・ルーターの設置&接続、PCのデスクトップをアップロード
してみれば正確なアドバイスがもらえるかも。

351 :
>>349
今思ったが、ルータとPCは有線LANでつなごうとしてるんだよな?

352 :
WAN側にPC繋いでたり、間違ってクロスケーブル繋いでる場合もあるしな。
折角のUSB子機付きなんだから、普通にWPS試してみたほうがいいと思う。

353 :
繋ぎ方
光モデム − CTU(Bフレッツは無い) − ルーターWAN
ルーターLAN − LANケーブルorUSB無線子機 − PC
1.ルーターとPCを接続(LANかUSB無線子機)
2.接続されてLANがアクティブになったらダウンロードした回線セットアップツールを起動
3.ルーター側にPPPoEのIDとパスワードを入力&保存したら、ルーター再起動
4.再起動後、IEなどを開いてインターネット接続を確認
5.その他、アプリへのファイアーウォール設定

354 :
ただいまです。らくらく回線・設定ナビしてみたんですが、
「回線環境を分析できない」とでました…だめぽ

355 :
>>354
まず、モデムとルーターを接続してWAN側のランプ点等を確認
確認後、LANケーブルでルーターとPCを接続して、PC側のLANがアクティブになるのを確認
その後で、回線設定ソフトを起動

356 :
>>351
ルーターとPCは優先LANでつなごうとしてます。
ちなみに、子機はまだつけてないんですけど、別にいいんですよね?
子機は内臓型のパソコンなので、二代目のPCに付属の子機はつける
つもりです!!
画像をUPしたいんですけど、今、親が携帯使ってるよ…orz
画像ってどこにUPしたらいいでしょうか…。教えてちゃんですみませんorz

357 :
電源、接続が正常でもWANがアップリンクしない。
PCと有線LANで繋いでも、LAN接続が正常に動作しないなら
ほぼ、確実に初期不良だから
早めに諦めてショップへノートと一緒に持ち込み確認or返品すれば良いよ。

358 :
>>356
携帯アップローダー
ttp://upup.be/
ノート内臓の無線とPLANEXの無線では、PLANEXの設定ソフトを使わないと繋がらない場合がある。

359 :
>>357と同意見。

360 :
>>357
ありがとうございます。ちゃんと、ランプ全部付いてるし、接続も
何度も確認しているので、間違いはないと思うのですが…。
PCとルーターは間違いなくLANでつないでいます。
明日にでも、購入したお店にPCと商品を持っていってみようかな…。

361 :
一応、製品そのもを確認してみた。
1.モード切替スイッチ (確認済み、ルーター側になっている)
2.INTERNETポートとモデムが接続されている (WANが一番上になっているので間違えやすい)
3.点灯ランプ確認
 モデムとINTERNETポートを繋いだ → Internetランプ点灯・点滅
 有線LANでPCとLAN接続 → 1〜3の繋いであるもののみ点灯
 Wireless → 初期状態でONの筈
再確認して駄目だったら、これ以上は時間の無駄。
>>357で処理しましょう。

362 :
>>361
1.モード切替スイッチ (確認済み、ルーター側になっている) ○
2.INTERNETポートとモデムが接続されている (WANが一番上になっているので間違えやすい)
  
INTERNETポートとLANがつながってます ○
3.点灯ランプ確認
 モデムとINTERNETポートを繋いだ → Internetランプ点灯・点滅
 有線LANでPCとLAN接続 → 1〜3の繋いであるもののみ点灯
 Wireless → 初期状態でONの筈
  ○
親が携帯まだ返してくれないorz写真撮ったのに!!!!!ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ
お時間をとらせてしまい、皆様ありがとうございました!!
本当に、感謝しています!!!嬉しかったですーーー!!
また、何かありましたら、また、やさしくご指導お願いいたしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ


363 :
>>325
> ああ、最初からLoginすら出来なかったという事ね。 案外非常に単純な問題かも。
これを読んだ時点で、結論が初期不良になるんじゃないかと勘繰ってしまうオレって、、、

364 :
CW2をAPとして使おうとして設定画面を開いたら
NTTのモデムPR−2000NEとネットワークアドレスが同じせいで
そっちの画面が開いてしまい両機のLANケーブルを抜いても
画面が表示されません どうしたらよいのでしょうか
使用しているのはdynabookでOSはXPです

365 :
何故両機のLANケーブルを抜いたのか理由が知りたいです

366 :
検索したサイトでその様に書いてあったので抜いてみました
何か思い違いをしているのでしょうか

367 :
BRC-14VのACアダプタが3度目の故障。
弱いなぁ。

368 :
>>367
14Vは実験機
ACアダプタは市販品の良品を調達
これでもルータとして最低限使える?って代物
かなりの地雷のようですね

369 :
>>368
確かにね。
まあ、安かったからモトは取ってると思うけど。

370 :
これってそんなに酷いの?
「ビットトレント対応」に釣られるところだった・・・・・・
メモリも少ないし、どうせdebian化することになるなら情報の多い玄箱にしとこう。

371 :
ごめん誤爆

372 :
>>370
W04NUなら無理だな。ダウン完了する前にエラーで落ちる。
もっともUSBにHDDが繋がるのなら、だが...。
HDDのMBRを破壊されるからHDD接続は試さんほうが良いがw

373 :
BRL-04CW-Uなんだが、ローカルサーバーに登録した項目がファイアウォールで
無制限に外部からアクセス可能になってしまうってのはおかしくないか?
さらに無効にしようとしても、チェックをはずすところが無い。どうなってんだいったい?
どういう思考回路をしていたら、こんな仕様をおもいつけるんだろうか?

374 :
BLW-04FMG使ってて、最近回線が切れるから買い換えようとスレみたら…。
製品の仕様?なんですかね。結構長く使ってるので寿命かと思いましたが。
最近のはかなり酷くなっているようですね。
MZK-W300NHかBLW-54CW3を買おうと思っていたのに。うーむ。

375 :
>>374
結構長くってどのくらい?
私もBLW-04FMGを使ってて5年くらいで不安定になった。
今は予備のBLW-04FMGを使ってる。
コンデンサのお漏らしは無かったが容量抜けがあるかも?
予備が不安定になったらコンデンサの交換予定。
プラネックスの無線ルーター BLW-04FMGスレ
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1069206188/
【復活】BA8000Pro【プロ仕様】
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1148557212/

376 :
BRC-14VGを使っています。
PPPoEを4セッション同時張れるという事なのですが、
設定がよくわかりません。
以下のようにプロバイダの設定をしています。
1.ISP_A: 父・母
2.ISP_B: 私・妹
3.NTT-E フレッツ・スクエア: 父・母・私・妹
4.未設定
父、母、私、妹、それぞれパソコンが違います。
BRC-14VGで出てくるルーティングというので、
振り分けられるのでしょうか?
以前使っていたのは、指定したIPから指定したPPPoEへ
の接続設定ができるものでしたが、名称が違ったので。
よろしくおねがいします。

377 :
>>376
無理。
1セッションでさえブチブチ切れるし、2セッション以上だともう(ry

378 :
>>377
機能的に無理なのでしょうか?

379 :
>>378
このルータにソースルーティング機能は無いはず。
こいつのPPPoEマルチセッションはFlet'sスクエア等の地域IP網みたいな奴に繋ぐための機能だと思う。

380 :
あと普通のフレッツは最大セッション数2だからな
http://flets.com/sessionplus/s_outline.html

381 :
>>379
ありがとうございます。
ソースルーティングがないと駄目なんですね。
>>380
ありがとうございます。
セッションプラスを契約しています。

382 :
フレッツ・プラス

383 :
>>382
西日本

384 :
キターーーーーー!!!!
ニューファームで今までつながらなかったpageがサクサクとアクセスできるようになった。
待ってて良かった。
返品するところだったよ。
「Version 11.4.3.4.1j_b7」
ttp://www.planex.co.jp/support/download/router/blw-54cw3.shtml

385 :
社員キターーーーーー!!!!
wktkして更新してガッカリすること請け合い。
待っててもムダ。
返品しよう。

386 :
しっかし、ここまで頻繁にアップデートを繰り返しても
ダメだってのはある意味感心するよな。
消費者にベータテストさせすぎだろ。
しかもテストのまま終わっていくし。

387 :
せめてWEBからの問い合わせにも2週間いないぐらいに最初の返事は出そうな
>ぷらねっ糞サポート担当諸君

388 :
プラ製品は、BRL-04FAから色々買ってきたけど、
いい加減もう駄目だな・・・。
BRC-14VGシリーズとGW-MF54G2を買って呆れた。
GW-MF54G2なんて設定画面が文字化けしすぎて、
どんだけチェックしてないのかと。

389 :
>>388
BRC-14VGシリーズはダメダメだよな。
安売りで買ったが即返品したよ。よくあんなの売っているな・・・・。

390 :
Web問い合わせ時に、自動返信メールすらこないあたり、
やる気のなさが見受けられるな・・・。

391 :
>>390
WEB問い合わせで記入後に確認画面に進むんだが、そこで修正しようとして
戻るボタンを押すと、全ての入力内容がリセットされていて唖然としたことがある。
記入項目はかなり細かいことまで記入するように必須項目が設定されていて
さらにいらつく、問い合わせするのを途中であきらめさせようとしてるんじゃないかと
邪推(正しい推測かも知れないが)したくなるような、稚拙なWEB制作で、もっと
まともなところにWEB制作発注しろよと突っ込みたくなった。

392 :
>>391
自社でやってるんじゃないの?

393 :
BRC-14vg-btを買いました。BTめあてに買ったのにすぐフリーズするので頭に来て
BRC-14vgのファームに入れ替えて単なる14vgにしました。その後、立てて設置し
たときの上部と下部の網のようなプラスチック部分を前部切り取って、おまけに
5cm高さのブラスチックの台に14vgを張り付けて、下部から空気が良く通るように
しました。何と、全然フリーズしなくなりました。BittorrentはPC本体からやって
ますが何の問題も起きません。長時間通信した後、筐体を触っても以前と比較に
ならないくらい熱くなりません。
最初はあまりフリーズするので本気で投げ捨てようとかと考えていましたが、結局
チップが熱くなる結果のフリーズだったと勝手に解釈しています。今は快適です。

394 :
>>393
正確には、熱”も”

395 :
>>393
まだBRC-14vg-btって売ってんだ・・・・いくらした?
もうかなり前に棄てたけど熱暴走だったんだね。
他の無駄についているような機能は正常に動いている?
カタログスペックどおりなら神なんだがね。
ネットさえつながらなかったので破壊してもた。

396 :
>>395
だーかーらーw
熱がメインじゃないって。
発熱はそんなにしない。

397 :
BRC-14V
がいまだにメインで大活躍中。

398 :
>>397
俺の手元にあるBRC-14V予備として回収する気ない?
ヲクで落札したものの、結局使い物にならないんで、放置してるんだよね。
WEPですらぶつぶつ切れるのと、WPA対応ファームを出さずにトンズラされて
るんで、事実上無線ルータとしては使い物にならないと判断してる。

399 :
>>398
BRC-W14V?

400 :
途中で送っちゃった。
予備は欲しいことは欲しいんだけど無線は要らないなぁ。
本社と在宅勤務してる自宅とで対向で使ってるけど
本社側はACアダプタが死亡していて休憩中。
(臨時でRTX1000と繋いでる)

401 :
393です。
>>395さんへ
Planexダイレクトのガレージセールで、6,615円でした。ファームを無理矢理
BRC-14VGの最新(と言っても2007年12月ですが)ファームに入れ替えたのですが
ファイルサーバー機能と、プリンタサーバは正常に機能しています。
不思議なのは、BRC-14VG-BTにはいっていたファームは、現在PlanexのHPで提供され
ているファームより一つ新しい(HPでは未提供)だったことです。

402 :
BRC-14VGの過去スレ見れるところご存知でしたら教えてください。
BT化情報を探しています。
よろしくおねがいします。

403 :
>>402
BRC-14VGのファームを、Planexのサイトで提供されているBRC-14VG-BTのファーム
に入れ替えればBT化は可能ですが、それは止めた方が賢明だと思われます。

404 :
>>430
ビットトレントが使いたいのではなく、14VGが不安定なのでBTの方にすれば
ファームバージョンが少し新しいっぽかったので多少よくなるかなと。
それ以前に、BRC-14VGスレ見たいのですが、過去ログ公開してる所ご存知
ありませんか?

405 :
14VGが不安定なのは・・・・・・・・・・・・ヘンピンヘンピンヘンピン

406 :
昔のBRL04FBが急にコワレタから店でてきとーにMZK-W04N買ったけど
これクソなんだねえw調べりゃよかった。
ファームいれる前に設定待避させんと全部きえちまうのうかよ。
設定保存するごとにwait20秒もかかるってなによ。
FBならこんなことなかったのにな。
量販店の最下段の隅っこにあったけど
やっぱ駄目なんだなwあーあ俺乙('A`)

407 :
クレバリーでBLW-54CW2-PK、2480円で買った。これまでもPLANEX使ってきたから問題などあるはずないと心配もせずに
古いVAIOに付属カードをさして動作。あっさり通った。
YBBのモデムの下にルーターで接続している。どころが、他のノートPC(無線LAN内蔵 NEC,VAIO SZ すべてXP SP2-3)になるとSSID
は利用可能として見えるのだが接続に行くとIPが割り振られない。もちろんDHCPはオン。
WEPが邪魔をしていると思って省いたけどそれでもIPを割り振れない。
古いVAIOでも専用ソフトを使わずにWindowsに渡すとIPが取れない。
XR機能もオフにしているので、特殊な無線LAN設定とは思えないのだが・・・・・・
初めてのトラブルに面喰っている。どなたかお助けを・・・・
(ルーターモードにして使ってます)

408 :
DHCP切って手動でIPアドレスを設定してみては。

409 :
このモデルに本家(OEM供給元)のファームを入れて使うことは可能なのでしょうか?
というか本家がどこかもしらないのですが、ご存じの方いますか?
なにしろこのモデルは転売屋(プラネックス)がWPA対応ファームを提供してくれないので・・・・

410 :
>>409
本家にはファームすらない。
http://www.planex.net/download/router/brc-w14v.htm

無線は使わないほうがいい。無線カードを外すしかない。2Wほど消費電力
下がるよ。素直にAPを買いましょう。無線は使わない時はAPの電源切れば
地球に優しい。
>>143
を参考に。

411 :
>>410
本家というのはOEM供給元(プラネックスに商品を提供している会社)という意味だったのですが。
ところで、WEPしかない無線ルータでセキュリティを高めるには無線LANを使わないようにして、AP側をステルスモードにしておけば電波が出てないので問題ないですよね?

412 :
>>409
本製品は、Atheros Communications社の無線LANチップを搭載
って書いてあるが?

413 :
>>411
頭大丈夫?
自社生産って意味わかる?

414 :
プラネックスって自社開発する会社なんでしたっけ?
日本のPC周辺機器販売会社(メルコ、IOデータ等)はどこもOEM販売してるだけかと思っておりましたが。

415 :
メルコも自社だろ・・・。
バッファローコクヨの製品はA4Techのものばっかだけど、バッファローの製品はメモリからモニタに至るまで自社だな。
エロデータはシラネ。

416 :
全世界の無線LAN機器の95%は台湾のメーカーが製造しているとの統計データがあり(台湾の工業研究院による数値),実際,日本で販売されているコンシューマ向け無線LAN機器は台湾メーカーのOEM製品がほとんどだ。
と下記サイトにありました。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071018/284915/
メモリなんてどこの会社も自社シール貼ってるだけでしょ。

417 :
PLANEXの社員だったけど、ここの製品は台湾のOEM販売だよ。
しかもその台湾のOEM品にわけのわかんない機能(トレントとか)を社長の思いつきで
追加搭載してる粗悪品。
販売する前に社内で動作確認してない。
企画部、営業部、技術部、商品デザイン部の人間に製品の仕様を聞くと全員バラバラの
答えをする異常な会社だよw
今後の購入の参考にしてくれたまへ。

418 :
プラネックスに限らず日本のPC周辺機器ブランドはみなOEM販売しかやってないでしょう。
自社開発やっていたのはPC9801のような国内開発されたPCが販売されていた時代の話ですから。
転売屋が幅をきかす市場になってしまうと、OEM供給元を探すのがたいへんで嫌になります。

419 :
マジ糞だね、ここのルータ
調子良ければ1日切れないのに、ご機嫌ナナメだと20秒に一度のペースでブチブチ切れる。
切れ始めたら何やっても切れる。
このスレ見てたら買わなかったよ。
買ってから後悔。

420 :
http://ameblo.jp/planex-ceo/
苦情はこちらからメッセージで

421 :
>>419
この様な状態だと欠陥商品として返金対応できないのでしょうか?
国民生活センターとかに言わないといけないんでしょうかねぇ。
ttp://www.kokusen.go.jp/map/

422 :
PlanexのルータってNAS機能のおまけでWebサーバ機能もついてるやつあるみたいだけど、
cgiは使えないのかな?

423 :
BLW-04GMダメダメだ
夏は熱でネットに接続できない、熱対策したけど冬も不安定になってきた

424 :
>>319で初期化できない人いたけど、
丁度ジャンクのBLW-54CW3があったから買ってきて調べてみたら
本当に初期化できないのってあるんですな。
前ユーザーがDHCP切ってたらしくて、初期化しようと思ったんだけど、
ファームがバグってるらしくて、
初期化ボタン押したままLEDが点滅して再起動してもDHCPが復帰しない。
しょうがないから繋がっているIP探してどうにか設定画面に辿り着いて初期化できたけど
酷いなこれ。
ちなみに最新のファームだとこれは直っているぽい。

425 :
BLW-54CW3のファームをアップしていて気がついたんだけど、
ファームのzipを解凍すると一緒に入ってるlicence.txtに
>第2条(知的所有権)
> 本ソフトウェア、およびそれを複製または改変したものの著作権、特許権、ま
> たはその他の知的財産権等の一切の権利は、弊社または弊社が許諾を得ている
> 第三者に帰属し、使用者には移転しないものとします。
って書いてあるけど、
ファームにGPLのソフトを一部使っているように見えるんだが、、、
エレコムみたいなもんなのかと

426 :
802.11gのAPモード専用として使うために、あまり評判がよろしくないのは
承知の上でBLW-54CW3をアマゾンで購入した。
で、DellノートとiBook G4は問題なくBLW-54CW3に802.11gで接続出来た。
が、Wiiがどうしても接続出来ない。WAP,WAP2でも接続テストでエラーが出る。
とりあえず現状は以下の設定画面の内容でWii未接続で使っているが、
Wiiを接続するための必要な設定があるのならどなたか教えてくれまいか?
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up6967.png

427 :
>>426
www .nintendo.co.jp/wii/support/index.html
動作確認一覧に載ってるから、設定にミスがあるんじゃね?
多分、Wii側にね。
任天堂とプラにTELだな。

428 :
>>427
Wii側の設定なのかなぁ。
ありがとう、手動設定で一つ一つ試してみる。

429 :
解決しますた。
Wiiは、b/g対応ルータで「gのみ」にしているとなぜか繋がらないぽい。
なんでこんな仕様なんだろ、Wii。

430 :
WAPってauだっけ?
つながっても通信料かさみそうだな

431 :
質問
きちんと前調べもせずBLW-54CW3をiPhoneのWi-Fi接続用に購入しました。
で、設定の段階で行き詰ってしまったのですが、アドバイスお願いします。
<自宅の環境>
地元のケーブルネットワーク→NEC製モデム→業者貸出のルータ→デスクトップPC
<自力での設定履歴>
@iPhoneのAPとして使用したいので、「アクセスポイント編」から開始
Aマニュアルに沿って実行、ipconfigでのIPは「118」から始まっている(グローバルIP?)
BBLW-54CW3とPCを1対1で接続し、「192.168.1.1」と入力→設定画面が出る
C「118」で始まるIPと、最後の数字を「250」に変えたIPを入力し[設定]ボタン押す
Dなんかエラーで設定できず(rangeとか書いてあるから範囲がおかしい?)
E1回設定画面閉じたら次から繋がらず、reset長押しで初期状態へ
Fケーブル→モデム→業者のルータ→BLW-54CW3→PCと接続したら、とりあえずネットは繋がる
GiPhoneからWi-Fi接続しようとしてもダメ(画面にplanexuserとは出てきますが)

432 :
>>431
しっかりマニュアルを読み込むことろからはじめて下さい
貴方のためです

433 :
>>432
あのさ、質問している身なので厚かましいことは言えないんだけど、
なにも全く手をつけていない状態から教えてくれって言ってないじゃん。
あれこれやってみて、どうもうまくいかなかったからアドバイスを求めてるのに。
俺はスキル不足を自覚してるんで、取説読んでもよく理解できない所があるけど
いいアドバイスを貰えばうまくいくかなって思ってさ。
違うところで聞きます。スレ汚しすみませんでした。

434 :
親切で言ってくれてるのに逆切れか
糞みたいな馬鹿が居なくなって良かったよw

435 :
>>431
それだとiPhone板での質問となんらかわりがないではないかw
>>432の言うとおり、マニュアルに書かれている順序を守らないとな。
1)まずは「業者貸出のルータ」に設定されている「ローカルIPアドレス」を調べることから始めようか。
2)その次は、DHCP機能が設定されているかどうか。
3)DHCP機能が設定されているのなら、DHCP開始アドレスとDHCP終了アドレスの数値は何か。
上記の3つを調べてくれ。

436 :
>>434
いや、マジで全くキレてないよ。
スキルもなく安さにつられて買った自分が悪いんだし。
自分でもレス読み返すとキレてるっぽい文だね、ごめん。
>>435
あ、あっちにも居たんすかw恥ずかしいw
ありがとうございます。家に帰ったら早速調べます。

437 :
もう居ないんじゃなかったのか
とりあえず市ね

438 :
>>437
おまいも落ち着けw追い打ちかけるなw

439 :
>>435が言ってることってマニュアル通りじゃん
その結果が>>431だろ

440 :
>>431
ガンガレよ。
俺もようつべサクサクの為にそれ買ったよ。
ちなみに昨日ね。APで使ってる。
うまく使えばウマーだな。
ちなみにここがそもそも違ってたなあ。
>C「118」で始まるIPと、最後の数字を「250」に変えたIPを入力し[設定]ボタン押す
俺の場合は192から始まってた。

441 :
なんだこの糞ルータヽ(#゚Д゚)ノ┌┛
もう窓から投げ捨てる!
…のはもったいないから返品して金返してもらお
できれば時間も返して欲しい

442 :
これAmazonで代引きで買ったんだけど、返品のときどうやって返金されるの?

443 :
>>442
俺もかろうじて繋がったけど糞調子悪いから返品しようかな…

444 :
繋がったのに調子が悪いと思えるのはそっちの環境のせいじゃね?
他の無線ルーターにしても同じかもよ。

445 :
>>444
いや、15分おきくらいで切断するんだが…環境のせい?

446 :
>>445
返品した方がいいぞ

447 :
>>446
返品手配おk
着払いで突っ返す

448 :
まぁ、本当に初期不良や不具合があるのも事実だが、
この会社に限らず、使いこなせない為の返品対応は
大変だな。
これも、大手メーカーだからこそ対応してくれるわけで、
例えば秋葉のパーツ屋とかでPC部品買った場合は、
初期不良や不具合であっても購入者のせいにされる
場合が少なくない。
むしろ多い。
特になんちゃらパラダイスとか。

449 :
まぁ何が言いたいかっていうと、パーツ屋の件は
購入者に問題があったのに無理やり返品とかが
多いからそういう対応になってるぽいわけで、
本当に初期不良などの人が困るって事だ。

450 :
GW-MF54G2買ってみたんだけど、
マニュアルにあるMACアドレスフィルタ等のボタンが設定画面に出てこないのは
どうしたらいいんだろう
CDROMのマニュアルだとボタン10個くらいあるのに、3個しか出てこない...

451 :
>>450
www .planex.co.jp/support/download/wireless/gw-mf54g2/v2/html/menu-3-06a.html
どの画面(画像)の事?
Bの画像の 無線アクセスコントロール:Setup が無いの?
それはあるけど、他のがないって事なら、このマニュアルの画像はルータモードだからで、
他のボタンの数がどうであろうと、 無線アクセスコントロール:Setup のボタンがあれば、
MACアドレスフィルタはできるからOK

452 :
無線アクセスコントロール以下のボタンが全部ないですね...
せきゅりてぃ設定:[設定] とかはあるけど、ボタンがsetupじゃなくて設定になってる

453 :
>>452
じゃあ新しい方のやつか。
で、あるボタン押してもMACアドレス入力する項目はないの?
それとも釣り?

454 :
だからボタンないんだってばw
サイトみればわかるけど、セキュリティ設定はSSIDとかキーの設定ね
そのうちファーム新しくなるのかね・・・未実装のもの外箱に書くなよ

455 :
>>454
MACアドレスフィルタリングしたいんじゃないの?
>>452で ”せきゅりてぃ設定:[設定] とかはあるけど、ボタンがsetupじゃなくて設定になってる” って書いてあるじゃん。
そもそも何モードでどうしたいのか分からん。

456 :
それマニュアルが間違ってるかファームのバグ
コンバートモードで設定しろっていうのが嘘で、
APならAPモードのまま有線から設定すれば
アクセスコントロールの設定ボタン出てくるよ
セキュリティ設定ボタンは、パスフレーズ入力するところだから
フィルタリングは関係無いね

457 :
ノートパソコンを購入して、BLWの無線LANを店の人に勧められて購入しました。
親機とモデムを繋いでワイヤレスの設定はできたのですが、
ノートパソコンには無線LANカードが入っているのですが、接続できませんでした。箱の裏を見たら、
WPS対応子機をパソコンにセットすると書かれてあったのですが、ノートパソコンの裏には、WPS対応子機をパソコンにセットすると書かれてああったのですが、このBLWの子機もまた別に買って、パソコンのUSBポートに?接続しなくてはいけないのでしょうか。。
親機に子機は付属されていなかったので、困ってます。


458 :
えー、運がよければ接続できます。
(ノートパソコンとルータの規格があっていれば。)
でも、親機を別のメーカーに変えることをお勧めします。

459 :
ノートがWPS対応なら、ノートの方のマニュアル読む
ノートがWPS非対応なら、手動で設定する
んじゃない?

460 :
GW-MF54G2の設定したいんだけど、http://192.168.1.1に繋がらない。。。。。
サーバーも正月休みか!? そんな訳無いと思うが・・・メインテナンス?

461 :
>>460
分かりやすく写真付きで説明が書いてあるので、熟読しましょう。
http://www .planex.co.jp/support/download/wireless/gw-mf54g2/v2/index.html

462 :
いや、一応 購入当日は設定画面が表示されたんだけど、
設定後の確認でインターネットに繋がらないから、
昨日設定し直そうとしたら設定画面が表示されなくて・・・

463 :
初期化して設定しなおせば?

464 :
リセットしたらhttp://192.168.1.1に繋がったけど・・・一旦設定完了後は繋がらなくなるのは何でだろ?
それに、同梱の説明書とWEBサイトの説明書で内容が違うんだよなぁ・・・
WEBサイトの方が新しい様だから、それに合わせても無線LANとして機能しない。
何かが抜けてるのかなぁ?

465 :
返品した方がいいと思うよ

466 :
pciのGW-US54GXSを使用するために、ドライバを入れて以来、ADSLに接続が出来なくなってしまいました。
ドライバをアンインストールして、再起動もしましたが、解決せず、ずっとローカルエリア接続がネットワークアドレスの取得中となってしまいます。
解決方法をご存知の方いませんか?

467 :
一通り設定後にhttp://192.168.1.1に繋がらないのは、依然変化無しなんだけど、
無線LANとして機能することが出来たぁ!
単に、パソコン側のネットワークが切り替えられていなかっただけだ・・・・・

468 :
>>467
アクセスポイント・ルーター・コンバーターどれでつかってるの?

469 :
>>468
アクセスポイントだよ。
出張先の宿で使える様に買ったから。

470 :
BLW-54CW3ですが、二日おきに接続がきれるんですが
改善方法誰かご存知ませんか?
[一時的な改善方法、やってみたこと]
ルーター&モデムを再起動後直るがまた二日後に・・
リセットも試してみましたが直らず。

471 :
うちのは切れないなあ
ファーム上げてみたら?
設定はバックアップしておかないと消えるので注意

472 :
>>470
電源まわりの不調。

473 :
>>471
最近買った奴だからファームは買った時から最新の物だった。
一応あげてみたが変わりませんでした。
>>472
たぶん大丈夫です。

474 :
>>473
うちのはアクセスポイントモードに切り替えて使ってる
ルータモードだと切れるとかあるのかな?

475 :
>>464
初期化しなくても
ACアダプターを抜いて放電させればOK

476 :
思わずageます(^_^;)
GW-MF54G2 ポケットルータ
木・金、仕事から帰ってと、昨日今日とで4日間。かなり時間がかかったけど
やっとまともに設定できた!
私のレベルは初心者ややプラスってとこですが、往生しました。
設定で困っている方に少しでもお役に立てればと、いらんお世話ですが
私の失敗なんかを披露しまつ。
ファームウェアをv4だかにしたら、SSIDのステルス化や
MACアドレスフィルタリングなんかの設定画面が出なくなって
たかだか3千円弱の買い物にもかかわらず、ヘコみ、あきらめモードでした。
ファームのリニューアルをメーカー側に期待するしかないんかと思ってたのですが
ネットなんかで調べて、いろいろ試したら、上記の設定画面が出てきました。
前置きが長くなりましたが、以下、試したことを列挙します。
(別にする必要もないことも混じっているかもしれません。ご容赦を。)

477 :
*アクセスポイントとして使うことを前提とした設定です
・PC電源OFF時に、クロスのLANケーブルでGW-MF54G2(以下、本器と記載)をつなぐ
・本器の側面のモード切替スイッチをConverter側にする
・本器をAC電源につなぎ、1分ほど待ってからPCの電源をオン
・IE(7を使ってます)で、本器の出荷時に設定されているIPアドレスを入力し、
 設定画面を呼び出す
・TCP/IPのタブを押し、デフォルトゲートウェイ欄に、家で以前から使っていた無線ルータの
 IPアドレスを入力。さらに、本器のIPアドレスを先のデフォルトゲートウェイに入力したやつと
 同じグループ(言い方が分からずすみません)で、番号がかぶらないように適当に入力(☆)。
・DHCPサーバのメニューで、無効を選択
・最後に、適用ボタンを押し、しばらく待ってからPCの電源を切る
ここから先で何度もつまづいたのですが… こうしたら上手くいきました。
・本器からACアダプタを外し、側面のスイッチをAPに切りかえたのち、再度ACアダプタを接続
・家で以前から使っていた無線ルータ(NECのやつ)の電源を切り、LANケーブルでルータと本器を接続
 (説明書を見ても、これが書いてなかったような気がするのですが…)
・NECのルータの電源を入れ、立ち上がったことを確認後、PCの電源投入
・IEで、上記の(☆)で入力したIPを指定してやると、すんなり設定画面が出て(ちょい感激した)
 ログイン。
・設定画面のモードのタブを押すと、あら不思議、アクセスポイントの設定ができるようになり
 しかも、何度探しても無かったセキュリティ関連の設定(MACアドレスフィルタリング等)ボタンが出現

478 :
上記のような感じでした。
とりあえず上手く設定できて、家でWillcomのアドエスつないでみて動作良好です。
スキルや知識のある方なら、あたり前やん、って感じかもしれませんが
本器の設定画面に入れないとか、セキュリティの設定画面が出てこないという方は
ネットで見ても結構おられるように思われました。
最初の本器へのIPアドレスの設定は、ルータをかまさずPCと本器をLANケーブルで繋いでおこない、
あとの個別のモードやセキュリティの設定はPCと本器の間にルータをかませばよいのかと。
気づくのに時間がかかり過ぎた…(疲)
この商品、まともに使えさえすれば結構便利かと思います。
なんだか一仕事終ったようで、これで安心して寝られますw

479 :
>>478
乙。

480 :
gyo光フレッツの接続でBRL-04Mを使ってるのですが、
ねとらじを聴いてると、1時間ぐらいで切断。
スカイプやってると、1時間ぐらいで切断。
2chやってると、1時間くらいでID変わってしまう。
1時間くらいでIP変えるために、再接続をしてるみたいなんですが、
これをやめさせる方法ありますか?

481 :
このルーターに変えてから、接続の状態でシグナルの強さが「非常に弱い」というポップアップが時々出てくるのですが、
アンテナ付のルーターは、磁気を避けたりする他に何か気をつける事はありますか?
どのような場所に設定するのがベストなんでしょうか?
ネットにつながるのも断続的で、ものすごく遅くなって困ってます・・。

482 :
htt://www.planex.co.jp/support/download/router/mzk-04g.shtml

483 :
騙し騙し使ってたBRC-14VのACアダプタが完全に壊れちゃった
プラサポで買いなおすのもいまいち信用できなかったので
秋月で4Aまでいけるアダプタを買いました
送料込みでサポのアダプタ販売価格以下ですみました

484 :
ここの糞ユーザーサポートってわざとつながらない仕様になってるだろ?
こんな糞会社の糞使えない商品買って本当に後悔している

485 :
無線LAN子機GW-US54GXSを使ってるんだけど、
ユーティリティソフトbROAD Runner Wave を使わない方法ってありますか?
ドライバだけでいいのに勝手にユーティリティソフトが出てきて困ります。
バッファローの無線ルータで接続しようとしても無線接続ソフトがプラ寝糞とバッファロと2重に接続権を奪い合ってブツブツ切れる!!

486 :
見せしめの上げ

487 :
晒し上げ

488 :
無線LANアクセスポイントとして使おうとBLW-54CW2を購入したのですが、
パソコンとLANケーブルで接続しても認識されません。
LAN1からLAN4までとWANのLEDが点灯しっぱなしなのですが、初期不良でしょうか?
サポートセンターは全然つながらないし・・・電話代だけかかってしまう・・・
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
宜しくお願いします。

489 :
>>488
雰囲気としては電源関連の不良っぽいね。

490 :
ありがとうございます。
やはり何しても認識してくれないので交換してもらうようにします。

491 :
BLW-54CW2 でダイナミックDNSの更新が出来ている方はいらっしゃいますか?
CyberGateとno-ipで試してみたものの、両方でddns設定後の再起動で、
「 <設定用のアドレス>に接続失敗しました」とでで更新されません。
そして、なぜかddnsパスワードの欄に●がやたら多く入った状態になります。
もちろん全角/半角を間違えているわけではありません。
対処法をご存じの方よろしくお願いいたします。


492 :
http://www.planex.co.jp/product/router/srmv-14vg/
なんか出た。
どうみてもBRC-14VGのファーム改善版ですね。
(14VGの不具合報告したけど、向こうは認めなかった。)

493 :
BRC-14VGは不具合あったよね
高速VPN(IPsec/PPTP)機能めあてで3台買ったが当環境では
全て使えずゴミ箱行き
夏なんて熱暴走でルータとしての最低限度の仕事もこなせない
最悪のルータだったな

494 :
>>493
個人的に特に困ったのが、ファイアウォールの設定を低にしても
SPIが無効にならずに挙動がおかしいのが致命的でした。
メーカーが検証済みで問題ないと言う別の同製品(14VG)のもの
に交換されて戻ってきても、使用してみたら早速同じ不具合多発。
同社の他機種も所持していますが、特にここのSPI機能はちょっと
難有りなのか有効にしておくと動きが怪しいので、どれも無効にし
ているので、14VGではほんと困りました。
個人用のBBルータとしては、金額が高い部類に入っているだけ
あってどうにもこうにも・・・。
今思うとすぐに返金対応してもらえばよかったかな。

495 :
プに関しては
不具合発生
即、返品し返金を求めるのが精神衛生的に良いでしょうね
サポートと話していると堪忍袋の緒がブチブチ切れてしまう
電話料金もこっち持ち

496 :
>>493
俺はW14VG持ってるけど
メモリとチップセットの上にヒートシンク載せたよ
あんま意味なかったけどね
どうもパケットが一時期にたくさん来ると固まるみたい
特にVPN接続してるときとかフラグメントに対応できてないみたい

497 :
>>495
そっかぁ。
初期不良交換とかはあるんだけど、返金という事をしたことがなくて、
これはメーカーに確認の上で、購入した店舗に言えばいいのかな。
ただ、今回の件でサポに問い合わせたら、対応速かったから噂程で
はないじゃんと思いきや・・・、送った時の方が丁寧な梱包くらいの
状態で返送されてきたのと、ユーザーに事前に断り無く代替品が送
られてくるわ、保証書は元のままだから記載されているMACアドレス
は違うわ、同じ症状はすぐ再現されるはで・・・やはり最近は噂は、噂
で無く事実なんだなーと思った瞬間でした。
しかし、それ以降もGW-MF54G2を購入してしまったり(7k円位の時)、
なかなか懲りない自分でした。 _| ̄|●lll
これも、すぐ分かる部分が文字化けしていたり作りがチープでした。
今は値段安くなって少し中が物理的にも論理的にも変更されたぽい
ですが、私のは使用頻度が少ないので何とも言えませんが、今の所
普通に使えています。
筐体(チップ)がメチャ熱いですが・・・。
(;´ω`) でもまだ懲りずに、>>492のが欲しかったりして。
14VGも、4セッションとIXPにつられて買ってみて、更にVLANがあれば
な・・・なんて思っていたので尚更。
我慢しないと2-3度舞だ。
長文駄文しつれいしました。

498 :
>>497
>しかし、それ以降もGW-MF54G2を購入してしまったり(7k円位の時)、
>なかなか懲りない自分でした。 _| ̄|●lll
その気持ちは判ります。わたしもなんだかんだ言いながらプのファン。
未だにここにいるのが証拠。
じゃじゃ馬を乗りこなすのは楽しいですから。
でも歩けない馬は御勘弁!

499 :
BRC-14Vを発売直後にペアで買って、ずっと使い続けてる。
両方ともACアダプタが死んだけど、HDD用電源から5Vを直接引いてる。
IPSecのVPNのコストパフォーマンスではまだトップクラスじゃないか?

500 :
>>499
貴方のが”アタリ”なのか、他の人のが”ハズレ”なのか・・・。
で、ログにSPI関係とかNAPTとかの変なログ出たりしてない?
あと、データの整合性とか大丈夫?(プロトコル的な意味でなく)
とりあえず、眠ったままのマイBRC-14VG。
もったいないから、そろそろ火を入れて何かに使おっかな。

501 :
俺も元祖W14Vの電源死んだから
秋月で余裕のある電源調達したな
W14VGにした今も本野は封を切らずに流用してる
てかVGよりVの方が安定してたな
IPSECとPPTP両方動かしてもこけることはなかった
今はPPTPで死ぬことがあるので
PING応答なくなったら電源リブートする装置入れてる

502 :
あ、そうそう。
(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ

503 :
>>502>>489宛だ・・・。
_| ̄|●lll
>>501
Vって黒いやつだっけ?
なんかあれは、評判悪くなかったっけ。

504 :
>>501
> てかVGよりVの方が安定してたな
そうなんだね。
うちのVは確かに比較的安定してる。
>>503
うん、Vは黒い。

505 :
New Firmware!
■MZK-W300NH
 www.planex.co.jp/support/download/router/mzk-w300nh.shtml

506 :
New Firmware!
■MZK-W04G
 www.planex.co.jp/support/download/router/mzk-w04g.shtml

507 :
価格に釣られてGW-MF54G2買った。
ユーザーレポートにかなり癖があるように書かれていたから
覚悟してたけど、意外と簡単に使えた。(AP)
送信出力が(自分の持っている古い機器より)強いのか、
設置場所からかなり離れた寝床のノートのアンテナ感度表示は
いつもフルだった。
もうこれでPLCはいらない!
こりゃいい買い物した!と思ってた。
。。。ところが最近おかしい現象に気がついた。
朝、寝床からアクセスすると、フル表示にも関わらずネットに
繋がらない(繋がっても異常に遅い)
設定画面には瞬時に行くのに、どうもそこから先が詰まってい
る感じ。
おかしいな〜っと思って寝床からノートを持ったまま2Fの置き
場所まで行くと繋がるようになる。
そこから夜まで(寝床まで)全く問題なく使えるのに、翌朝に
なると同じ現象に戻る。
毎朝2Fの置き場所まで起こしにいけばいいんだけどね。
やっぱり大枚はたいて大手メーカー製に買い替えるべきだろう
か??

508 :
MF54G2って最初はPCで設定するからPC側に何でも良いから無線LAN必要なんだよな?

509 :
GW-MF54G2は価格の割に強い電波飛ばせるんだな

510 :
MZK-W300NHを買い
付属でUSB接続の子機が付いていたんで、それを使用しています
最初の3日位は普通に使えていたんですが(APモード)
今日になって10分毎に断線するようになってしまいました
有線の方は特に断線も無くネットに繋げているんですが
これってどういう症状なんでしょうか?
そして仮に、親機を買い換えた場合
子機の方は、そのまま使いまわせるんでしょうか?

511 :
FM54G2がPC側から設定しなくてモデム差したらすぐに使用可能だったら良いのになww

512 :
GW-MF54G2って、アクセスポイントモードのときは設定画面は入れないの?
コンバーターモードのときは入れるけど・・・

513 :
だめだ
192.168.1.1にアクセスできない
CD見ながらでも駄目とかww

514 :
これ設定難しいよねー

515 :
最初はアクセスできたんだが今はできない・・・
ネットには繋げられるんだが,セキュリティ面が設定できないから怖くてできないぜww

516 :
>>515
自分のPCのIPを調べて、192.168.*.250でアクセスしても繋がらない?
*に自分のセグメントを入れる。

517 :
>>516
レスありがとう
でもセグメントの意味がよくわからないww
そのままやったら情報駄々漏れだしなあ

518 :
>>517
0か1・・・もしくは、2を入れて”それぞれ”試してみれば。
192.168.0.250
192.168.1.250
192.168.2.250
みたいに。

519 :
>>518
ありがとうございます
いってきます

520 :
PCのIPアドレスを固定すれば出来たような気がする。

521 :
つながりました!!
モデムやルーター,本器の電源を一旦消してみても安定になりました
>>476の方の説明も参考にさせていただきました


522 :
>>521
519?
結局どうしたら繋がったの?

523 :
cmdでIPアドレスを確認して打ち込みました
どうやらIPアドレスの打ち間違いの可能性があったようです・・・

524 :
New Firmware!
■GW-NS300N2
 http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-ns300n2.shtml

525 :
BLW54CW3とWiiのwifi接続がやっと繋がった
IPアドレスの自動取得がネックになっていたようで
IPを手入力したらうまく繋がるようになった
あとはWii側のMTU値を入力
こりゃ初心者じゃうまく設定できないな

526 :
BLW-04FMGで、無線MACアドレスフィルタを有効にしようとしても
なぜ有効にならない・・・・orz


527 :
MZK-W04Nで無線接続しようとしてるんだけど、どうしてもうまくいかない。
PCは802.11b/gの入ってるミニPC、
ルータ側も無線LAN設定で802.1x認証を有効をチェックして適用済み
だけどパソコン側でLANの確認が出来ない
なぜうまく行ってないのか分からない

528 :
余計なものにチェック入れてるから

529 :
802.1x認証を有効にするのが間違いなのですか?

530 :
http://www.planex.co.jp/support/download/router/mzk-w04n/v12/html/menu-3-39.html
これを参考にしてもミニPCでLANが確認出来ない場合ってどの当りに原因があるものなのでしょうか?

531 :
無線LAN設定以下の項目をMacアドレスと暗号化キーとかの
セキュリティ上公開できないものを除いて晒せばそこそこレスも付くだろうが
何が原因かと言われてもエスパーでない限り_
どっちかと言うと、無線LANの基本設定以外の余計な設定な悪寒

532 :
New Firmware!
■MZK-W04NU
 http://www.planex.co.jp/support/download/router/mzk-w04nu.shtml

New Firmware!
■MZK-W300NH
 http://www.planex.co.jp/support/download/router/mzk-w300nh.shtml

533 :
CQW-MR1000って駄目?

534 :
ノートPC新調したので ひさびさにW14Vの無線使ったら
2〜3分毎に接続・切断の繰り返し
PLANEX仕様なのか物理的故障なのか・・・orz

535 :
>>534 ですが直ったけれど 結局仕様+故障だった・・・
いまさらW14Vがらみで来る人もいないと思いますが
感謝の意も込め事例報告
0.電源アダプターの交換(半年前にすでに交換済みでしたが・・・)
 →他の同等品にかえても変化なし
1.思い切って中を開けたら 電源付近の16V 470μF電解
 コンデンサーの頭が破裂状態 同等品の手持ちがなかったので
 壊れたグラボから移植
 →これでも変化なし・・・orz
2.手詰まりと思いきや このスレの >>58氏の「ANY拒否/SSIDを隠す」
 がビンゴ! チェックを外したら切断されなくなった
海の向こう(?)の>>58氏に感謝 m(_ _)m

536 :
New Firmware!
MZK-W300NAG
http://www.planex.co.jp/support/download/router/mzk-w300nag.shtml
MZK-WNH
http://www.planex.co.jp/support/download/router/mzk-wnh.shtml

537 :
もし良かったら教えていただけると嬉しいです
MZK-W04NU を購入
CDインストール・・・システムに影響が出ますがよろしいですか??
・・・え〜〜!?
ま、了承。
インストール完了。WPA機能も同時にインストール。
・・・繋がらない(泣)
認証には掛かるが・・・結局失敗。
WPAも手動も
BFLメーカーである程度知識あると勘違いしてた自分が恥ずかしくなった(恥)
でも、ある程度誰でも繋げるようにしておいてよ(泣)
有線ではOKでしたが
壊れてたのか??
アンインストールしたら勝手に再起動して、再起動後・・・CANT OPEN FILE。
全世界中の俺、涙目(泣)
システムの復元で直したが・・・。
こんな経験ありますか??
ちなみに、SOTEC WA354B メモリ1G です。

538 :
話題にもならない有線ルーターの新機種?BRL-04Mが
安かったので期待せずテスト的に買ってみた
ポート開放してP2Pほぼ問題なし
まだ発売されてから一年未満で誰も夏を越してないから
熱の問題とか分らない事もあるけど
これ2千円台だから誰も文句ないんじゃ?

539 :
New Firmware!
BLW-54SG
http://www.planex.co.jp/support/download/router/blw-54sg.shtml

540 :
BLW-54CW2
ネットワークケーブルが接続されていません→接続を繰り返す。
再起動と同時にPCを再起動させると1日くらいは平気・・・。
何ヶ月か、我慢してたけど、もう我慢できずにここに着たんだが、
特に原因も分からず、直る見込み無いようだね。
新しく別の会社のを買うべきなのかな。

541 :
暑くなったのでW14VG殻割り(といってもチョコと広げてフタはずすだけ)して
でかいチップセットとメモリにヒートシンク貼り付けた
数秒でアチチになったよ

542 :
BLW-54CW3(11.4.3.4.1j_b7)はANY拒否設定できないんでしょうか?
設定項目が見当たらないんです・・・

543 :
PSPのネット接続についての質問いいですか?
けっこうぐぐったけどどれも駄目で……

544 :
回線が光になり速くなったんでルータも買替えようと思い、XLink Kaiで遊んでるから、
その推奨ルータということでPlanexを考えてみたんだが、やめたほうがいいのか?
Kaiには楽しませてもらってるんで、感謝の意味もこめてPlanexを買いたい自分がいる。
けどKaiをやることが前提なんで、プチプチ切れるのだけは非常に困る。相手にも迷惑だし。
いや、俺は全然問題なくガンガン使えてるぜっていう人の型番教えてほしいなぁ。
それともやめるべき?このスレや、ググってみたら非常に不安……

545 :
プラネックスの有線ルーターでまともな物は04FMXだけと書いてあるだろ。

546 :
MZK-W04G ファームウェアベータバージョン
v.1.01.09(設定ツール対応版←何の?)
【変更内容】
- スペースを含んだSSIDを設定できるように修正しました。
- DMZホスト有効のチェックボックスを外して「適用」ボタンをクリックした時に
 DMZホストのIPアドレスをチェックしないように変更。
- 無線MACフィルタにMACアドレスを追加して「適用」ボタンをクリックした時に
 次の登録フィールドが自動で表示されるように修正。
■ダウンロードURL
ttp://www.planex.co.jp/support/test/mzkw04g_v10109.zip
サポセンに教えてもらた
MACフィルタがまともになった希ガス

547 :
>>546
おまw
そういうサポセンで教えてもらったURL晒すのはよくないぞw

548 :
BRC-14Vも快調だよ。

549 :
>>547
まぁW04Gは皆いろいろとお困りのようなので情報共有ってことで。
正式版出たらベータは不要になるわけだし。。。
てか、そういう情報をサポセンがホイホイ教えるのもどうかと思うが。
あ、ベータ版だから自己責任でね!

550 :
>>548
うちのっていうか、BRC-14VGはファームが駄目すぎ。
特にSPI。
2万超したのに埃被ってるwww

551 :
>>549
責任取ってください。(*ノノ)

552 :
MZK-W04N買ったけど、ほんと糞だな
ここみてりゃよかった・・・・・・・・P2Pやったらすぐ切れるし、すぐハングする
高い授業料だったよ

553 :
14VGより14Vの方が安定してるんだよな
誰だよファーム書いてる奴は

554 :
ANY拒否設定自己解決
SSIDブロードキャストとかいうところでした・・・
通常は変更するなっていうところだったので見逃してた

555 :
プラネックス(PLANEX BRL-04G)4ポート ギガビット ルーターというのを
中古で買いました。
PCとPCをギガ速でつなぐ計画なんですが評判悪いので少し心配。

556 :
>>539
英語版のリリース Nov. 24, 2005
何年遅れてるんだよ・・・

557 :
BRL-04MをイーアクセスのTE4571Eモデムで
繋いでるんだが、ポート開放がモデム側にもルーター機能
がついてて、2重ルーター状態になってポートが開かない
BRL-04Mを外して直さしだと開放できるんだが、BRL-04Mをルーター機能無効化
ただのスイッチングハブ化する方法ってない? モデム側をブリッジモードにしたが
ポートが開かなくなったから それしか方法ないんだ・・・・

558 :
>>557
BRL-04M撤去して
TE4571モデムのgapNAT機能を使う。

559 :
>>558
こんな時間にレスしてくれて大感激なんだが、頭悪いのでググっても
gapNAT機能の使い方がわからんかった。
>BRL-04M撤去して
撤去したら直指しでも同じような?ルーターからLANを抜き差ししないで
ポート開放したいので質問したんだけど モデムだけの場合はポート開放できてる

560 :
>>559
BRL-04Mを完全にHUBとして使いたいなら、下記の方法でいいかと思う。
(ローカルルータとして使いたいなら別)
まぁ、ポートが3つあればいいなら、下記の方法が楽だと思う。
■TE4571E

┗■BRL-04M(黄色ポートに接続)
  ┃
  ┣■PC1
  ┃
  ┣■PC2
  ┃
  ┗■PC3

561 :
だがしかし、普通のHUB買った方がいいんじゃねっていう。
懐具合にもよるけど・・・。

562 :
>>557
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1237794668/581

563 :
>>560
おおできた。ありがとう あなたは神!
こんな単純なことに気がつかなかったとは黄色ポート1つ余ってたので
スイッチングハブ買わなくてすみました。

564 :
新たにBRL-04Mユーザーになりました。
あまりの小ささにビックリした。一昔前のハブより小さいと思えるほど小さい。

565 :
BRL-04M 「不束者ですが、よろしくお願いします。」

566 :
MZK-WNHの無線が突然繋がらなくなった
何度か再起動したらようやく繋がったわ
こういう不安定な所がプラネックスなんだな

567 :
情弱な俺は54CW3を値段だけみて購入してしまった。
>>255とまったく同じ症状。
なんでメッセンジャーは繋がったままなんだろ?
問い合わせフォームにウダウダ書いてはみたけど期待できそうにないし、明日にでも店に返品を頼んでみるか...

568 :
>>567
まず最初にリセットした?
日本語Firmより海外Firmが新しいけど試した?

569 :
返品を考えてたから海外ファームは試してませんでした
今やってみましたが結果は変わりません
以下、チラ裏
海外ファームを入れたら今までの設定は破棄される(初期状態になる?)
ルーターへのログインIDとパスの日本版と違う(ファームを変えたらパスがpassword→0000に)
当然、英語表記なるけど日本語マニュアル見ながらガンガれる
たぶん、返品不可になるから落ち込む...と思ったけど日本語ファームに戻せばイイじゃない!
いじょ

570 :
海外ファームってどこにあるの?

571 :
>>570
メーカーサイトの右上のLanguageでEnglish
そのサイトのDownloadsから勝手に探せ!!
自己責任だ、ばーかばーか
ガンバレよ

572 :
ばかだもーん(´・ω・`)

573 :
うちの会社がお客さんに地雷ルータ納品した
熱暴走起こしてもシラネ

574 :
熱暴走?
とうとう寿命みたい・・・・・
このスレも寿命?

575 :
>>574
と見せかけて実はACアダプタが死んでるだけ。

576 :
New Firmware!
MZK-WNH
http://www.planex.co.jp/support/download/router/mzk-wnh.shtml

577 :
http://bb.watch.impress.co.jp/docs/news/20090716_302823.html
http://www.planex.co.jp/company/release/20090716_mzk-mf150.shtml
http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-mf150/
↑のって、
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/20410.html
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-mf54g2/
http://www.planex.co.jp/company/release/20071213_gw-mf54g2.shtml
↑の代わりに使えるね。
GW-MF54G2は多少のメニューの表示バグと少し発熱が多いくらいで
プラネックスらしからぬ製品だったけど、MZK-MF150はどうなんだろうね?
まともに動くならアンテナレスになった真の手乗り無線ルータでなかなかよさそう。

578 :
GW-US300MiniWがMZK-W04Nを認識しない…
DSとかWiiは無線で遊べてるから、やはりGW-US300MiniWに問題があるんだろうか?

579 :
BLW-54cw3
ポート解放の仕方がわからない

580 :
やべーなー
友達の無線LAN設定頼まれたんだけどこんな評判悪かったとは。
BLW-54CW3だけど超絶自信なくした

581 :
MZK-W04G
APモードで快適

582 :
いつ頃からだろうな、一気に対応と製品の品質が悪くなって、
それから日々対応が悪くなってもう最近じゃ目も当てられない。
学生その他で訴訟とか考えてる人いる?
もしくは、そこまで行かなくても業務改善を国やその他の機関
から指示出してもらうように考えている人。

583 :
blw-54cw-pkuをブリッジモードで使用中。
2日前のwindows updateでネットつながらなくなった・・・。

584 :
PCがわるいんだろ

585 :
BLW-54CW3、\2,980で買ったんだが、どうもPPTPがうまく通らないな
おまけに、PPTPの設定触ると、必ず数分間接続不能になる
PPTP以外の方法にするしかないか

586 :
今のプラはPPTPどころか、PPPoE・・・いやまともなルーt・・・フィルt・・・うわー何をする。

587 :
今のところPPP over SSHが最強だな
SSHでトラブる要素はないもんな

588 :
相手先に1723/tcpで接続してはいるが、しかし認証できない
GREがルーティングされていない症状と同じだが、pptpパススルーなんだからGREもルーティングされてるはずだよな
それとも、プロバイダではじかれているんだろうか?
相手先からこちらにはpptp接続できるんだから、やっぱルータのpptpパススルーがおかしいと思う

589 :
MZK-WNHだと、WindowsのPPTPサーバが相手なら繋がるが
ヤマハのルータ内蔵のPPTPサーバには繋がらない
パケット長か何かで引っかかってるのか?
WNHは悪評を承知で買ったけどこれは噂に違わず酷い…
無線はぶちぶち切れるわ、繋がっててもパケットが通らないわ
PPTPの件ももう検証する気にならない

590 :
>>589
W14Vしかもってないんだが
断片パケットを破棄するってオプション入れると(名前失念)
VPNに接続できなかった気がする
同じオプションがあるかどうか見てみて

591 :
VPNって何に使ってるんですか?仕事?ただの趣味?
出先からわざわざリモートアクセスするっていうのが
仕事以外でやるのがいまいちわからない。趣味で自鯖を運用してて
メンテするためのVPNとかだったらどんだけマニアなんだよという感じだし
VPNを個人レベルでやるというのはめんどくさいし理解できない。
ところでVPNパススルーというのはポート転送してると考えていいの?
ならば、VPNのポート番号がわかればポート転送の設定をするとか
DMZ設定をしてLAN側のVPN機器(鯖、クライアント)でFW設定をきちんと
すれば、それでもパススルーと同じことができるということで良いんだよね?
http://www.aterm.jp/function/guide4/list-data/common/main/m01_m34.html

592 :
VPNとは何かがわかっていないのか

593 :
あれでしょ、つまりは仮想の専用回線を実現する仕組みでしょ
VPNって、ちゃうの?

594 :
>>591
家にあるあらゆるリソースを、家にいるとき同様に使えるという、素晴らしいメリットがあるよ
まぁ、わかってもらえそうにもないけど

595 :
まあ理解できないって自分から白状してるから
理解できる知能がそもそもないんだろう

596 :
出先とか公共wifiとかで危ないから
VPNでつないでさ
セキュリティ的な利点かな

597 :
VPNは便利だよ
会社で2chやってもバレな…
おっと上司に呼ばれたようだ

598 :
lanscopeで端末監視されてたらVPNでつないでてもバレバレだろ
VPNじゃないけど昔いた職場で会社のFWを経由したくないから
電話線ひっこぬいてモデムカードでリモートアクセスしてる奴が
いたけど、ああいうのはどうかなと思う。

599 :
BLW-54SAG なんだけど、英語版ファームにすると安定してる
ついでに11aでW56の11個のチャンネルが増える
極悪電波を出すわけじゃないけど、いちおう電波法違反

600 :
>>598
暗号解除できるとでも?

601 :
内容はわからなくてもVPN接続してるのはパケ監視してりゃわかるだろ
会社にとっては社外のネットワークに勝手に繋がれてる状態それ自体が問題
まあそこまで気にする会社はそもそもポート閉じるけどな

602 :
>>601
VPN接続していたら怪しいと思われてもおかしくないって話だね
接続先が業務上妥当なら怪しまれないよな

603 :
定期的にデスクトップをプリントスクリーンする
法人向け監視ソフトもあるのでやめといた方がいいと思います。
監視ソフトはわからないようにPCに仕込まれてます

604 :
それこそ、確信犯的バックドア/トロイの木馬だな

605 :
BLW-54CW3にはまった
以前のルーターといいどうやら俺はPlanexとは非常に相性が悪いようだ
APで使う設定にしているのにデフォルトゲートウェイに設定されてしまうときがある
(これはPCのIP設定を固定することで回避可能だけれどなんだかなぁ)
熱暴走もひどいが、ヒートシンクをくっつけてやったら多少ましになった気はする
・・・が、素直に買い換えます
さようなら、プラネックス

606 :
相性良い人は居ないんじゃない?

607 :
このクソルーターなんなの?
ブラウジング不可能なほど重くてなんとか設定画面開いて再起動押したらそのまま固まってるんだけど
一度重くなったら管理人室まで行って電源入れなおさないと駄目とか馬鹿だろ

608 :
PPTPをしっかりやるとグダグダになるね。
それ以外はIPSec常時接続でも不安定になったこと無い。

609 :
プラネックスのBLW-54CW使ってるんですが、発売時から一度もファーム更新が
出されていなくて、現在アクセスポイントとして使ってるんですが、何度も読み込み遅延や
ミスが頻発しています。
要は、ブラウザのリンクをクリックしても、読み込み完了しても画面が表示されないとか、
読み込みすらしないとかです。
他のアクセスポイントにつなぐとこのあたりがまるで問題無くサクサク読み込まれるので
BLW-54CWのせいだと思います。
無線ルータとして使ってると、有線LANも遅いし、上記の読み込み遅延が発生する
ケースが多かったので、現在、ルータはバッファローの4HGにしています。
何か設定で解決、解消出来るものなんでしょうか?

610 :
MZK-WNH使ってるけど、似たようなことは起きてる
POP3やネットラジオのストリームは通ってるのに
HTTPだけ通らないとかおかしな状態に時々なる
この機種だけの問題かと思ってたがどうも全社的な仕様らしいね
前使ってたコレガのやつですらここまでではなかったなあ
窓から投げ捨てるか

611 :
>>610
ごめん、問題解決したわ。 単に設置場所悪かったみたい。
液晶モニターの脇に置いてたらそういう遅延が発生してたんだけど、今日、設置場所を
机の下、電磁波だすような機器が何も無いところにしたら、普通にサクサク読み込むようになった。
電波強度的には机の上の方が見通しがいいんで高くでるんだけど、電波強度だけでは
計れない感度みたいなのがあるんだね。
これで一応無線LAN買い換えなくて済みそうなんで助かった・・・

612 :
BRL-04FMXで、OSを再インストールしたらなぜかhttp://192.168.1.1/で設定画面に入れませんでした
グーグルとかには普通につながってるのでネットにはつながってるしipconfigでDfault Gatewayが192.168.1.1なのも確認したのですが
何が原因なのでしょうか?
ちなみにOSはXPsp2です

613 :
>>609
亀だがファーム出てんじゃん
どこ見たの?
ttp://www.planex.co.jp/support/download/router/blw-54cw3.shtml

614 :
New Firmware!
MZK-WNH
http://www.planex.co.jp/support/download/router/mzk-wnh.shtml

615 :
ファーム更新したらさ、ステータスバーが半分くらいで止まって完了しましたとも出ないんだよね
LANが外れた時点でちゃんと更新されてたが気分悪いな

616 :
blw-54cw2でDSのWi-Fiやってる人いない?
86420エラーが出まくるんで、ポート開放しようと思ったんだがUDPの全開放の仕方がいまいちわからん
だからDMZで設定と思ったんだが…それでもエラーが出るorz
モデムとPCを直差しして、USBのアクセススポットを利用したらエラー出なかったからルータが原因なのは確定
DMZの設定ってDSの方でIP固定、そのIPをDMZ設定の欄に入力して有効にすればいいんだよな?

617 :
>>616
http://www.planex.co.jp/support/download/router/blw-54cw2/v12/html/menu-b-3-5-02r.html
有効: 有効
名前: forDS
プロトコル: UDP
内部ポート 開放したいポート (下と同じに設定)
外部ポート: 開放したいポート (上と同じに設定)
LANサーバ: DSの固定IP
DMZは止めておいたほうがいい。

618 :
>>617
それで設定しようとおもったんだけど…0から65535全てを開放するにはどうすればいいのかわからないのです
まさか一個ずつ手打ちしなきゃならないわけじゃないだろうし

619 :
あー、全部開けたいのか。
よくみてなかったわ。
内部・外部ポートに、0-65535とか一括入力できるのかわからんな・・・。

620 :
一括入力できるのかと思ったら、半角5桁までしか入力できないのよね…
さっぱりわからん

621 :
New Firmware!
■MZK-MF150W / MZK-MF150B
 http://www.planex.co.jp/support/download/router/mzk-mf150.shtml

622 :
www.planex.co.jp/support/kokuchi/intel_p55.shtml

623 :
>>610
あ、同じくMZK-WNH使ってますが、うちもそれ起きる。
3週間に1回ぐらい、突如ブラウザーだけ不通になって設定画面にもアクセスできなくなって、
ルーターの電源入れなおしで復旧という具合です。
やっぱ最底辺の安物だけあってこんなもんなのか・・・

624 :
>>623
使ってるプロバイダーの情報によると、この定期的に繋がらなくなる症状、アイオーのWN-G54/R4でも
起きてるようで、そちらの機械での確認情報によれば、IPアドレスの取得更新に失敗して古いIPを保持し
たままになる為に起きるのだそうですが、、、。
どちらもかなり安い製品だし、もしや同じ会社が作ってるOEM品なのかな?

625 :
BRC-14VG/-BT、SRMV-14VG使ってる人ますか?
何か不具合とか出てたら情報ください。
よろしくお願いします。

626 :
BRC-14V なら使ってるけど。

627 :
PCi GW-US54GXSをXPでアクセスポイント、MacOSX(ノート)でクライアントにして無線を利用していたら
急につながらなくなったよ…
アンインストールして設定しなおしてもつながらないし、なんなんだこれorz

628 :
>>625
W14VとW14VGの両方使ったけど
VGのほうが不安定
と言ってもVPN関連だけど

629 :
MZK-WNH の WDS ですが、使用帯域を「2.4GHz(G)」にしたら安定しました。
11nの通信は犠牲になりますが....

630 :
eo光の1Gコースにするつもりなんで、ギガ対応ルーターを探してます。
ここのMZK-04Gってのが、値段の割にいろいろ出来て良く見えますが、どうなんでしょうか?
価格コムではかなり酷評されてるので、正直心配です。

631 :
>>623
Win9xもタイマーバグで似たようなのがあったな

632 :
BLW-04FMGをメインにプラネックス製品を使っているのですが
もしPPPOEマルチセッション機能でADSL接続とCATV接続を併用したいと思ったら
ひとつしかないWAN側ポートにスイッチングHUBを挟んで
ADSLモデムとCATVモデムを接続すれば、動作するものでしょうか

633 :
>>632
そのCATVから付与されるIPってローカル?
だとしたら、先頭二つ(要はクラス)分かる?

634 :
今はまだ肝心のCATVへは手続き中で接続しておらず
IPがどうなるのかは正確にはわからないです
ただし、同じ地区で既にCATVで接続している人のを見たときは
いわゆるローカルIP(192.168.*.*等)ではなかったですね
それから、固定IPだとか聞いたかも

635 :
>>632
ADSLとCATVから二つのデフォルトゲートウェイとDNSサーバを
もらうことになるのでへんてこなことになる。
家庭用ルータのマルチセッションはフレッツみたく
かた方は別のネットワークに繋がるというの前提としているの
この場合、Internetという一つにネットワークに二つのパスが
できることになるのでたぶん問題がでると思う。
これをやりたいのであればそれ用の機械が必要

636 :
New Firmware!
■BRL-04M
 http://www.planex.co.jp/support/download/router/brl-04m.shtml
■MZK-MF150W / MZK-MF150B
 http://www.planex.co.jp/support/download/router/mzk-mf150.shtml

637 :
>>635
なるほど。そうなるとPlanex製品とか関係なかったですね
ありがとうございます

638 :
おしえてください。機種依存かと思いハードウェア板で質問したのですが
ネットワーク一般に属する話ではないかといわれお邪魔しました。
家庭用ルータには、PPPoEマルチセッション機能を持ったものがありますよね。
複数プロバイダのアカウントを持っていれば
ADSL接続で、一定の条件の送受信はプロバイダA
別の条件はプロバイダBへ・・・といったイメージで。
これをADSL接続とCATV接続で行いたいのです。
(ひとつのルータでADSLとCATVどちらにも接続したい)
ルータには大抵ひとつしかないWAN側ポートに、
スイッチングHUBを挟んで ADSLモデムとCATVモデムを接続すれば
動作するものでしょうか
今はそれぞれルータを持っていて、複数あるPCの側で
ゲートウェイを指定しているのですが
片方の調子が悪く、修理や購入するならひとつにまとめたいと思ったのです

639 :
あっ、誤爆しました
ネットワーク板に行こうと思ったんです
すいません。

640 :
CQW-MR500買った。
emobileのUSBモデムを使って、部屋の中で無線LAN使っているけど、
とりあえず普通に使えている。

641 :
iPhoneつながんね、てかすぐきれるがどうにかならんのか

642 :
>>641
先週出たばっかのファームではどうでしょう?
年末に買って全く使って無かったんだけど、使おうと思い
通電してみたんだが、wirelessのランプがずっとに点滅
してんだがなんだこれは??

643 :
MZK-WNHの話だす
どうしようかな、このまま使わず放置だともったいないしなあ、、

644 :
>>643
そいつも新しいファーム出たよな?

645 :
>>644
とりま最新ファームアップだけして、また箱にしまったw
いつ使おう?
フレッツなんだが、ポート開けるのとか設定めんどくて

646 :
iPhoneスレでは新しいファームもダメとの報告が

647 :
BLW-54SGの無線LANを使用しているとルータを見つけられなくなり、
ルータの再起動で直るという状況だったので昨日ファームウェアのアップデートを行いました。
しかし、ルータを見つけられなくなるという状況は改善したようなのですが、
Dailymotionというサイトで動画を閲覧しようすると有線LANの場合と違い1割ほど動画を読み込んだ後に
全く読み込まなくなります。
解決方法はないでしょうか?
ちなみにPCはHPのPavilion dv7を使用しています。

648 :
いろいろやってみたのですが、思った通りの動作をしないので教えて下さい。
当方BRC-W14VGを使っています。
こいつのポートフォワードの設定方法を教えて下さい。
具体的には、
WAN側の25番ポートを開けて、25番をLAN側の50025番へ転送したいのです。
インターネット⇒25⇒ルータ⇒50025⇒NAS
インターネット←25←ルータ←50025←NAS
いろいろ試したのですが…、思った動作をせず、もしかしたら根本的に間違った設定をしているのかと思い投稿しました。
どうぞ、宜しくお願い致します。

649 :
>>648
これなんじゃない?根本的な問題は
自前で25を空けるなよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/Outbound_Port_25_Blocking

650 :
>>649
ISPのSMTPリレーサーバを使うので送信は問題なく出来たけど、受信が問題で
QNAP社製TS-109ってのを使っているのですが、NAS側の50025は変えられないので…、
インターネット⇒587⇒ルータ⇒50025⇒NAS
インターネット←587←ルータ←50025←NAS
とすれば、受信出来るってことかな?
最終的にやりたいことは、こんな感じ
ttp://wiki.qnap.com/w/images/3/3d/XDove40.jpg

651 :
SMTAリレーがどうしてるかはわかんないけど
つかっているISPのルータでユーザの25番の転送をdeny
してればローカルのメールサーバからは送信はできない。
ISPのルータで落とされるので。587はISPがやってるかどうかだな
つか素直にあきらめろ。

652 :
うちのISPは、自宅メールサーバ用にSMTPリレーサーバがあるので、そのサーバに向けて25番で送信してます。
これは使っているISPによって各自の事情があるので、特に問題とは思っていません。
で、セキュリティーログを見たところ25番でアクセスがあるので、受信も出来そうなんでポートフォワードしたいのですが、
そもそもこのルータで可能なんでしょうか?
可能ならやり方を確認したいので、教えて下さい。
またローカルから
terunet NASのIPアドレス 50025
としたところ、ちゃんとSMTPサーバが応答し、HELOコマンド等で手動にてメールが送れたので、
ちゃんと25⇒50025出来れば何も問題ないかと思っています。

653 :
確認するなら
telnet SMTPリレーサーバ 50025
でやればいいと思うんだけど。ローカルのMTAで確認しても
送信できるのは当たり前だし。
25以外に他のポートではどうなの?FTP(21)とか?

654 :
確認は、telnet SMTPリレーサーバ 25で、NASからの送信もOKでした。
プラネットのポートフォワードは、「セキュリティ設定」−「ローカルサーバ」のところでやれば良いのでしょうか?
25-->50025
とやれば、25番に穴が開いて50025へ転送されるのでしょうか?
それとも、パケットフィルタリングのところで転送設定しないと駄目??
マニュアルにもポート転送の事は書いていないので…、出来ている人います??
25番以外にも転送したいポートがあるので、試していますが…、さっぱり上手くいきません。

655 :
>>654
メールサーバー立てる技量ならBRC-W14VGなんかでてこずるじゃねーよ!
このルータでNATのポート変更は出来ないのじゃないかな?
設定項目あった?
 25 ⇒ 50025
って何処で設定したの?
送信元ポート any
送信先ポート 25
程度しか設定できないと思うが。

656 :
やはり…そうでしたか!
DNSサーバを内蔵しているから、LAN側の名前解決が楽だし、
VPNサーバなんかあるからNATポート変換は出来て当然だと思ってたよ…orz
(てか、NATポート変換が出来ないルータ初めてだった)
送信元ポート 25
送信先ポート 50025
ってやってた。
で、思ったのは、
送信元ポート any
送信先ポート 25
ってやって穴開けてから、何処かで変換設定するのかと…、思った次第です。
プラネックスで、NATの変換テーブルを設定できる機器って何かしってます?
出来れば、DNSサーバ内蔵で…!

657 :
>>656
BRC-W14VGのDNSってどんな機能なのか知らんが、LANのホスト名-アドレス変換なのだろうか
QNAP TS-109 にはDNSサーバー付いてないの?
QNAP TS-109 のSMTPでは 50025 でなく 25 で使えないの?
QNAP TS-109 でstone 見たいなポート変換できるプロキシは無いの?


658 :
つうかポート変換ごときで人に尋ねるようでは....
メール鯖とか立てて
絶対にspamの踏み台にされるからやめてほしい

659 :
>>656
1.セキュリティ設定 → パケットフィルタで受信パケットで25ポートが遮断されていないかを確認。
2.セキュリティ設定 → ローカルサーバ → 新規作成 → 追加 → ローカルホスト(PCの固定IP)を入力。
3.セキュリティ設定 → ローカルサーバ → 新規作成 → 追加 → ユーザー定義サービス → 
  新規作成 → 追加 → 新規作成 → 追加 → 下の内容を登録。
  ===================
  プロトコル:TCP
  送信元ポート:25
  送信先ポート:50025
  ===================
これで、外部から自分のグローバルIPアドレスに対してのTCP:25番ポートへのアクセスを、
ローカルIPアドレス(2.で設定した固定IP)へのTCP:50025番へ変換できる。
※ローカルサーバの追加手順が分からなかったからマニュアル見れ。
 www.planex.co.jp/support/pdf/BRC-W14VG_function_v1.2.pdf
※ちなみに、テスト時はセキュリティレベル設定(SPI)を最小にするといいかもしんない。
 (14VG系のSPIはもにょもにょなので、ローカルサーバやパケットフィルタ設定していても弾・・・ウワーナニヲスrー。)

660 :
まぁあれだ。
===================
プロトコル:TCP
送信元ポート:25
送信先ポート:50025
===================
上の設定をしても通信できないなら、上のルールに対するローカルサーバのIPが間違っているとか、
パケットフィルタで遮断されているとか、セキュリティレベル設定(SPI)がもにょもにょしているとか、
ローカルPCで25番を弾いているとかまぁ、その辺だろう。
ところで、メル鯖の設定は分かってるのかな。
他の人も言っているけど、>>659-660で分からなかったら、メル鯖は危険だよ。
ぶっちゃけ、ポート開いた瞬間あっという間に踏み台にされると言っても過言じゃないから。

おまけ。
https://www.grc.com/port_25.htm (上のProbe THIS Portで開放とか確認できる。)

661 :
ちと>>660の訂正。
誤:ローカルPCで25番を弾いているとかまぁ、
正:ローカルPCで、インバウンド接続の50025番を弾いているとかまぁ、

662 :
>>660
送信元ポート:25
送信先ポート:50025
どう言う意味だか知っているのか?
TCPのヘッダー内容ぐらい知っておけよ。
送信元ポートというのはインターネットの相手方の送信元PCのポートだよ。
anyじゃ無きゃデータは来ないぞ。
送信先ポート と言うのは相手のPCからの送り先ポート。25で来る。

663 :
>>662
お前さー。
BRC-W14VG持っているの?
>>659に書いたBRC-W14VGのマニュアル見てから言っているの?
っていうか、ルータに届いてからの事だから、それで合っているよ。
まずWAN側へ、Src:相手のグローバルIP,* Dst:自分のグローバルIP,25で
一旦ルータに届いてから、ルータからLAN側に対して送り直すんだから、
その時点でルータがSrc:自分のグローバルIP(ルータのローカルIP),25 になる。

というわけで、>>656>>662をスルーしてね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

664 :
>>662
つか、このクラスでプラネックスの製品から、変換前のリモートポートも考慮して
NAPT/IPマスカレードできるルータがあったら知りたいわ。
ファイアーウォールならリモートポート考慮されてるけどな。

665 :
皆様いろいろ教えて下さって有難う御座います。
普通にNATテーブルとして設定項目があれば、何も困らなかったのですが…。
>>657
>>662
BRC-W14VGのDNSは、example.com = 192.168.0.1 とかしておくとLAN内からexample.comでアクセスできる。
これは何気に便利ですので使ってます。
QNAP TS-109 についてですが、本家のフォーラムでも上がったのですがSMTPは50025以外は使えないとのこと。
DNSは現状ルータでやっているのでTS-109では考えておらず、stone 見たいなポート変換できるプロキシを使うよりも、
ルータでポート変換の方が環境がスッキリすると考えました。(ってか、ココはルータのでしょ?)
送信元ポート 25
送信先ポート 50025
について、ネットワーク的には言っていることは良く分かるのですが、
私としてはこのルータとして知りたいのです。(どうも後ろ向きな方法しか言われないので…)
>>659
設定は同じ様にやったのですが、ポートチェッカーは開いていないって言いますね…orz
で、考えたのは、上記の設定で25⇒50025は出来ているとして、50025⇒25が出来ていないので
ポートチェッカーからはサービスが見えないのでは?っと…。
そうすると設定するには…、パケットフィルタくらいしか設定項目が無いので、ここで設定すれば良いのでしょうか?
25以外にも転送したいポートがあるので、他のポートでも試してみましたが駄目した。
それから…、
出来ないと言う意見と、出来ると言う意見が出てますので、もし該当機種を持っておられる方は試して頂けないでしょうか?

666 :
>>665
マニュアル通りにやって、ローカルサーバの確認画面でOK出た?
DHCP切ってあるよね?
メル鯖のIPを指定してあるよね?
その鯖で50025は待ちうけ状態になっているよね?
(この状態でポートチェック)
鯖側でファイアウォールとか設定されていないよね?
50025 → 25へのアウトバウンド接続は、14VGや鯖で弾く設定に
していない限り問題なし。
ていうか、セキュリティレベル設定とかローカルサーバのIPとか、
このレスの最初に書いた事とかさ、もっと詳しく書いてくんないと、
どこでパケットが止まっているのか分からん。

667 :
>>665
WANから来る宛先25番ポートへの接続をLANへの50025番ポートへ変換*1するのは無理*2。
*1 静的
*2 実機あるけど無理&無理だった。(設定項目がないから当然)

668 :
結論から言うと、私の方では…どうやってもポート(変換して)転送するのは無理でした。
最終的には少し遠方に設置予定なので、メインのヤマハのルータを使って、自分の分は新たに新調することにしました。
プラネクスのルータは、出来ないのばかりなのでしょうか?
正直、出来る機種を教えて欲しいです。

669 :
礼節

670 :
>>668
>>667がレスしてくれてるのに、礼なしとかもうね。
最近こういう奴、多いんだよな。

671 :
メール鯖を安易に立てることがいかに危険で迷惑なことか
まるでわかってないような人に何を言っても無駄

672 :
MZK-WNHでBT系やると落ちますか?大丈夫?

673 :
New Firmware!
■MZK-WNH
http://www.planex.co.jp/support/download/router/mzk-wnh.shtml

674 :
MZK-WNHの中古を1000円で買ってきたぞ。
開封跡はあるが、どうやら店頭で新品を買った客が怒って返品したものみたいだ。
ジャンクコーナーに「動作不安定」「ジャンク品!」と赤ビラ貼りまくったパケで
置いてあったから頑として安定しないんだろうな。
1000円だから玩具として少し遊べそうだ。目立たせて売ってたので

675 :
>>674
みかかで在庫数量が増えて無理やり買わされた。
ちまたではそのように言われてて放置していたが
とりあえず3日ほど動かしててネットをする程度で特に問題ないんだがw
糞扱いする人ってP2Pとかやる人なのかな?

676 :
BRL-04CWをハブ化し ネットには問題なく接続されているのですが
↑の設定画面に ハブ化の前に設定した LAN側のアドレスをブラウザに入力しても
アクセス出来なくなりました
ハブ化するとアクセス出来ない物なのでしょうか?

677 :
ハブとして使う場合、192.168.1.250 になるはずです。

678 :
>>677
入れませんでした・・・
型番は違いますが ttp://faq.planex.co.jp/detail/1077 を参考にやってみたのですが
設定したLAN IPアドレスで入れないのです
特にアクセスする用もないのですが気になってしまって・・・


679 :
以前、アクセスポイントとして使用していた時、別ルーターのUPnPとか UDP通信で、IPアドレスが変わってしまうことがありました。

680 :
>>678
設定画面が192.168.1.250だとして、設定画面にアクセスする前に
インターネットプロトコルは変更している?
プロトコル変更→設定画面に入れる→終わったらプロトコル戻す
が基本だと思うよ。他のルータでもそうしているし。
ttp://www.planex.co.jp/support/download/router/mzk-mf150/v4/html/menu-5-c_vista.html


681 :
プらネック巣のルーターってP2Pで使えないから人気がないのでしょうか?

682 :
>>681
製品のハードウェアその物は、意外と良い設計のものがあったりする。
・・が、それらを制御するファームウェア等の出来が、最悪を超える悪さなのと
サポートの対応が悪すぎて、客が捕まえられない。
過去に何度も、ファームウェアの不具合を修正された新しいものが
海外ではOEMベンダ等からリリースされてるのに
日本語ローカライズ半ばで、公開するのを止めたりしてる。

683 :
>>682
MZK-WNHなんですが、プラネックスサイトに置いてあるファームより
出来がいいファームどこかのOEMベンダサイトに落ちてませんかね?
日本語じゃなくてもいいです。

684 :
>>683
MZK-WNHのファームウェアが、1月21付けでVer1.25が出てるみたいだけど
それでも駄目なん?
あくまでも、自己責任で最初から壊す心算で弄ることになるが・・。
OEMベンダ側で同じ設計の物が、リリースされているかはわからんが
ルータを分解してみて、基板上の製品名称かモデルナンバーでOEM先と
OEM先で販売されている製品が、特定できる場合があるけど・・。
後は、基板上に乗っかってる、チップの全詳細が把握できれば
そこそこの知識は必要だけど、OpenWRTとかのLinuxルータ化だねぇ。
はっきり言って、自己責任で尚且つ、粗大ゴミを生産してしまうだけに
なるかもしれないけど、窓から投げ捨てる気なら、試す価値は有る・・かも。

685 :
xlink kaiに対応しててポート開放を複数設定できるので
オススメとかあるー?

686 :
はじめてこのスレ見たが、MZK-WNHってクソだったのか。
うちのは月に1回くらい電源を入れなおさないといけない。
10年近くブロバンルータ使ってきたけどこんなの初めてだわ

687 :
BRL-04M でポートフォワード設定にときどき
ルール名 ptg
プロトコル TCP
内部IP 192.168.0.4(使ってる PC のアドレス)
外部ポート 6112
内部ポート 6112
ってのが勝手に追加されるんだが、コレは一体何なんだろう?
削除ボタンを押しても消えない。放っておくといつの間にか消えてる。かと思
うとまたいつの間にか現れる。

688 :
UPnP対応のソフトを使っているとか?
それかバグだな。(別機種でも似たような不具合がある。)
が、多分貴方の場合はUPnPだと思う。
メッセンジャー系を使用しているとかね。

689 :
CQW-MRBとL-05Aで快適モバイル環境を実現できたんだけど
誰かのブログにも書いてあったけど、たまにリセットがかかってしまう症状が自分もでる。
そのときは決まって、wirelessランプだけうっすらついているって状態になるのだけど
どうも、バッテリー運用のときのみでる症状みたい。
これって初期不良なんかな?
それとも仕様であきらめるしかない??

690 :
>>688
UPnP 対応アプリは確かに BitComet 等いくつか使ってるけど、アプリとルータ
双方の設定で UPnP を切っていても出てくるので、そっちは関係ないと思う。
単なる表示上のバグかとも思ったが、件のポートを外から叩いてみると実際に
開いてるし……取り敢えずソフトウェアファイアウォールで対処してるが……

691 :
UPnP対応アプリ以外に、ルータのポートを自動で開ける機能は無いって!
経験ではUPnP対応機器でVoIPが原因だったってのもあったけど、192.168.0.4がPCならUPnP以外に何が原因なのか教えて欲しい。
UPnPを切っていても出てくるって言っているが、設定変えた場合はルータとPC双方を再起動したか?
なんかUPnPを理解してなさげなので、もっと勉強した方がいいよ。

692 :
>>691
UPnP の仕組みはそれなりに理解してるつもりだし、PC やルータの再起動だっ
て念のためにやってる。それでもポートが開くんだから仕方ないじゃないか。
何が原因なのか教えて欲しいのは俺の方だよ。

693 :
>>690
UPnPが無効でそうなるならバグだろうね。
IANAで6112を見るとdtspcdってなっている。
www.iana.org/assignments/port-numbers

694 :
あそうそう、消えたり出たりするなら、パケット監視してみるとか。

695 :
dtspcdでググったらセキュリティホールの情報が出るわ出るわ
ときどき裏口の鍵を開けといてくれる親切ルータさんってわけだw

696 :
今までNECのWR-8500Nを親ルータにしてその付属カードを使って
無線LANやってたんだけど、新しくPC買ってカードバスがなくなったから
USBのGW-USMicroN2Wを買って、繋げてみたら、なんか遅すぎる。
回線試験調べてみたらADSL12Mなのに、下り0.5Mbpsしかでてない、酷いな・・・
上りの試験はタイムアウトするし・・・

697 :
11n150M接続されてても実効スピード出ないよね。
出るものとの違いは何なんだろ?

698 :
GW-USMicroNだけど、あれマジで個体差があるっぽい。
前に安かったんで3つ買ったんだけど、親局はWR8100NのN接続で
測定サイトの計測で50Mほどでていて、有線とほぼ同じだったんだけど
別のパソコンとべつのGW-USMicroNを使うと10Mも出なかった。
んで、それぞれの物を入れ替えても結果は同じ。
まぁ使えているから、特にクレームはいれていないんだけど
なんだか腑に落ちないですね。。。

699 :
MZK-WNHですけどいつの間にか電源落ちる…しばらくしてまたつながったりする
交換してもらった奴も同じ
それ以外は快適なんでなんとかしたいっすw

700 :
おいおい

701 :
誤爆

702 :
GW-USMicroN2Wのユーティリティ起動しても
メニューに更新とバージョン情報しかなくてモードが表示されない
それですぐソフトが落ちて不安定すぎる…
win7 64bitに本当に対応してるのか?

703 :
重要なお知らせ
■MZK-WNH
 http://www.planex.co.jp/support/kokuchi/20100219_mzk-wnh.shtml

704 :
>>703
何これ?11n接続してるのにスピードが出ない件とか直るのか?
それともネゴシエーションが異常に遅い件の対処?

705 :
>>703
修正ファームウェアが永久に出てこなかったりして。

706 :
ダウンデートっすかw

707 :
>>703
1.00.08消えてるけどネットワーク・マネージャも入れなおしたほうがいいんだろうか

708 :
>>707
ネットワークマネージャーって入れなくてもよくね?

709 :
あー直打ちでいいのね

710 :
SRMV-14VG使ってる方いますか?
VPNルータとしての信頼性とか、使い勝手はどうですか?
PlanexのルータはこれまでBLW-01P、BLW-04FMG、MZK-W04NUを
使ってきましたが、VPNを使いたくて購入を検討してます。

711 :
>>710
使ってる。
個人的に、お薦めしない。
そもそもプラネックスという時点でね・・・。
あと、これはBRC-14VGと同じだと思う。
どうみてもVLANとかの機能を追加しただけな感じ。
(BRC-14VGも使っていたから余計に分かる。)
で、ホームページに筐体はBRC-14VGと同じものを〜って書いてあったから、
形が同じだけかと思ったら、筐体にBRC-14VGって書いてある・・・ありえねえw
ファームウェアに不具合がある感じだし、SPIとかWEBコンソールとかにね。
まぁ、全ロット試したわけではないけど、ファーム出てないし英語の方には、
載ってすらいないし、ダイレクトでは納期問い合わせだし。
とりあえず、VPN使うなら別メーカーのがいいんじゃないかね。
なんと言っても、サポートに繋がらない対応は!?だし完全にお手上げ。
物理的や論理的な不具合のサポートしか求めてないけど、それすら・・・・・。

712 :
>>710
まぁ、買うならSRMVじゃなくて、BRC-14VGの方でいいんじゃねって感じ。

713 :
そっか・・・
サポートは前に使ったことがあったけど、遅かったり繋がらなかったりは
しないから、あんまりここでの叩かれ方って実感ないんだけども
パケットインスペクションがダメって結構具体的な不具合情報だし
ちょっと見送ります
ありがとう

714 :
>>713
前はサポート普通だったんだけど、いつからか酷くてね。(丸投げしてから?)
自分も実感なかったんだけど、最近見にしみた。
BRC-14VGならヤフオクでたまに2-3千円とかで出るからそれ買ってみるとか!
IXP入ってるからBRC-14VG買ったんだけどSPIが怪しくてほぼ使わず。
その後、VLANとか付いたのが出たからSRMVを買ったら案の定・・・。
BRL-04FMXが出た頃がよかったかなー。
あれはNTTへのOEMのために力を入れたのかもしれないけど。
ただ、最近プラネックス社名変更だ株が云々で、ちょっと変わってくるかも?
現状対応は○○だけど、なぜかプラネックス製品って好きでつい買っちゃうw
白い筐体がなんともいいかんじで。

715 :
>>703
ファームのせいかと思ったら下げても無線ごねるねえw
もう捨てることにした

716 :
>>715
無線どころか有線接続の方まで含めて定期的に不通になるもんなぁ

717 :
誘導
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1266948197/

718 :
誘導されてきました。
MZK-MF150B
ttp://www.planex.co.jp/product/router/mzk-mf150/spec.shtml
を買おうと思っているんですが、速度が150Mbpsなので迷ってます。
用途はWDSリピータでREGZAの接続です。
この値段帯(4k以下)で同等以上の機能を持ったルータはありますか?
あと2kほど足して、5000円以上のまともな11n300Mbpsルータを買ったほうがいいんでしょうか。
でもおまけ程度に繋ぎたいだけで5000円以上出すのはちょっと・・・
TVを繋ぐ場合、MZK-MF150B(150Mbps)でも十分なんでしょうか。
REGZAやTV、レコーダを繋いでる方どうですか?

719 :
全然関係ないですけど、28日に簡易パッケージで出るみたいですね。
Amazonで2980円です。以前のと内容は同じってことでいいんですよね。

720 :
てst

721 :
New Firmware!
■MZK-W300NH
 http://www.planex.co.jp/support/download/router/mzk-w300nh.shtml

722 :
MZK-W300NH先週買ったんだ。
ノートPCもNintendoDSもPSPも802.11gなんだが、(B+G+N)の設定では全く繋がらなくてワロタ。
(B+G)にしたら繋がったんだが、納得できないこの怒りどこへ。PCIめ!

723 :
MZK-W300NHじゃなくてMZK-W300NH2だった。
吊ってくる(AA略

724 :
MZK-WNHなんだけど65Mでしか繋がらないっす
nなんだから150Mじゃないの
なんか接続方法間違ってるの?

725 :
MZK-MF150でアクセスポイントにしてやると
ネットワーク名(SSID)
マルチSSID1
って指定できるけどネットワーク名をいくら変えても初期値のplanexuserの名が検出される
もちろん指定したネットワーク名も検出されるので実質ネットワーク名が二つできるというわけわからん状態
しかもSSIDブロードキャストを無効にしてもネットワーク名が必ず表示されるからplanexuserが隠れない
マルチSSID1に指定したほうは隠れるけど
これは仕様なの?

726 :
ごめん
勘違いだった
検出側のパソコン再起動したらちゃんと隠れた

727 :
>721
ログイン後 ファーム更新→ 3分くらい待たされる
0秒になってIEがページ切り替えようとする→そのまま IEがエラー
powerランプのみ延々点灯
本体裏のリセットで初期化すら効かず
死んだね、こりゃ。 ( ゚∀゚) アハハハハハ

728 :
みちよくわえええええええ

729 :
誤爆

730 :
MZK-WNH ファームウェア Version 1.28
また公開されてるけどこれって修正バージョン?
http://www.planex.co.jp/support/download/router/mzk-wnh/fw.shtml

731 :
で、ヤマハのルーターにPPTPで接続するには何をすればいいの?W04なんだけど。

732 :
>>730
http://www.planex.co.jp/support/kokuchi/20100310_mzk-wnh.shtml

733 :
サンキュー
これから入れ替えてみる

734 :
BLW−54CW3で昔のデスクトップPCとノートを繋いでます。
デスクトップは有線で、ノートは無線。
無線の方は安定して繋げるのですが、なぜか有線が機嫌が悪いと切れます。
その時はステレオに繋いでるインターネットラジオも切れてます。
仕方ないので、両方は使わずに、ルーターとしては使わずに必要な時だけ無線側の電源を挿してます。
回線はヤフーのADSLです。
なにが悪いんでしょうか?
詳しい人教えてください。

735 :
>>731
http://dictionary.rbbtoday.com/Details/term2484.html
この機能があるか確認する
機能なければ、地道に穴開け
あきらめる
てな感じかな

736 :
排熱の設計がうまくないルータだと横置きしただけで熱でダウンすることもあるらしいけど
>>734のBLW-54CW3は熱どうだい?

737 :
>>735
ファイアウォールの設定で穴を開けたら通りました。ありがとうございました。

738 :
有線が切れるのは価格.comの書き込みにあった無線側をインターネットに挿すと直るというとおりにやってみたら直った。
説明書うそ?それとも仕様?
どっちにしても腹立ちます。
>>736
熱は気にならない程度です。
古いデスクトップの方がうだるような熱さなので。

739 :
BLW-54CW3って、設定変更したらいつの時点で反映されるの?
リモートからポート解放設定してるんだが、設定画面上ではオケなのに全く反映されてない
リブートさせれば反映されるとは思うのだが、ウェブの設定上でリブートメニューがない
これは、現場でルータのリセットボタンを押すか電源断しろってことなのだろうか?
しかし、設定画面にリブートメニューのないルータなんて珍しすぎるよ

740 :
>>739
オンラインでマニュアルみて見たけど、まじで無いっぽいなw
コンセント抜くしかねーんじゃね?
で、ポート開放は設定が間違っている可能性もあるわけだけど、
開放されているかどうかは、どういう方法で確かめた?
あと、ポート開放の設定とPCのIPとDHCPとかその辺くわしく。

741 :
>>740
インターネット側からポートスキャンして確かめてる
いつも反映させるのに四苦八苦
色々やっているうちに反映されることが多い
いまさっきようやく反映されたが、どうしたら即時反映されるのか皆目わからず

742 :
今さっきっていうと、IPが変わった頃か。
ログに何か載ってねーの?
ていうか、PPPoE切断 → 接続とかしてみるとどうだい。
それか、PPPoEの編集画面に行って何も変更せずに設定押して、
その後ちょっと待つ。

743 :
ローカルログしかとってなくて、再起動後のログしか残ってない
いつ再起動したかしかわからない
再起動した時間は、ちょうど設定をさわっていた時間帯にはなっているが、その後にさわった時間帯には再起動
していないし
なにをしたら再起動してくれるのか、よくわからない装置
やっぱ安物はダメだな
最低限リブートメニューは欲しい物だ
更に、ローカル側に静的ルーティングを設定できる物がほしい(こっちはマイクロ総研の以外にあるのみたことない)
ルータはマイクロ総研のが最強かな
あるいは自分でLinuxBox立ち上げて好きにカスタマイズするべきか・・・・・

744 :
>>738です。
げ、やっぱし有線側がたまに切れる!
やっぱ安かろう悪かろうなのかな。
そもそもWANポートに挿しても繋がるのが変?

745 :
>>743
お前ほんと人の話を聞かないな。

746 :
>>745
PPPoE接続じゃないし、そんな初心者向けの回答されてもw

747 :
>>746
初心者の質問だから、初心者向けの回答をしたんだよ。(^ω^)

748 :
>>747
それはあんたの勘違いw

749 :
BRL-04M ファームウェア Version 2.4.71
http://www.planex.co.jp/support/download/router/brl-04m/fw.shtml
>○Version 2.4.67 から Version 2.4.71 への変更点
>■変更点
>ルーティング問題の修正を行いました。
>
>○Version 2.4.36(リリースバージョン) から Version 2.4.67 への変更点
>■変更点
>製品本体のIPアドレスを一部の範囲にて設定できない問題を修正いたしました。
>通信速度の改善を行いました。

750 :
>>748
あぁそうか、初心者未満ということか。
もっと分かりやすく説明してほしい?(^ω^)

751 :
>>749
アップデートしたらXPからUPnPデバイスとして認識されなくなったんだぜ?

752 :
New Firmware!
■BRL-04M
 http://www.planex.co.jp/support/download/router/brl-04m/fw.shtml

753 :
>>751
あー
ホントに駄目だな。いったい何しやがったんだか
とりあえず2.4.67に戻した

754 :
>>750
独り言でもつぶやいてろ

755 :
どなたか教えてください。
光回線→BHR-4RV(有線ルータ)→8ポートハブ→複数のパソコンとして接続し、今まで使用していました。
このたび、BRL-04URをプリントサーバ目的で入手しました。
そこでBRL-04URをBROTHERのプリンターHL-1440と8ポートハブにつなぎました。
光回線→BHR-4RV→8ポートハブ→複数のパソコン
              →BRL-04UR→プリンタ
そうしたところ、複数あるパソコンの1台(OS WIN7 PRO 32BIT)からプリンタに印刷はできるのですが、インターネットに接続できなくなってしまいました。
ほかのパソコン(OS WIN2000SP4やVISTA HOME 32BIT)からは印刷もインターネットもできます。
BHR-4RVのアドレス?は192.168.12.1なので、BRL-04URを入手後リセットして、アドレス?を192.168.12.90とだけ変更しています。
他は初期状態です。
設定のどこをどのように直したらよいですか。

756 :
MZK-WNHってブラウザ上から回線切断する?機能ってついてない…よね?

757 :
New Firmware!
■MZK-W04G
 http://www.planex.co.jp/support/download/router/mzk-w04g.shtml

758 :
PSP用にAP機能しか要らんからblw-54cw3買ったけどハイパワーアンテナを搭載と謳っても電波飛ばす距離自体USBAPと大して変わらんな

759 :
MZK-WNH使用
無線はipod touchだけなんだけど時々通信しなくなる
これルーターがおかしいんですよね?

760 :
ルータじゃなくて、プr・・・ウワーナニヲスル

761 :
MZK-WNHが電源ハイラネー。ジャンク品だから、返品できねぇし。
通信速度が落ちるとか、熱暴走するとか、そのうち落ちることがあるとかならわかるが
電源すら入らないって、検品体制どうなってるんだろう?
プラネッ糞はコンデンサの極性間違いとか有るらしいから
ちょっとフタあけてみたいんだが、開け方がわからん…
ねじ穴無いから爪で引っかけてあると思うんだが、どうやってあけたらいい?

762 :
オレ、MZK-WNHほしいんだよな。
だれかくれないかしら。
ジャンキーなもので、じゃじゃうまというかそういう製品をいじってみたいw

763 :
ジャンク品ならメーカーの検品体制は関係ないんじゃ…

764 :
安いから尼でMZK-WNH-BKポチりました
MZK-MF150みたいなとんでもない報告はないですよね?

765 :
>>763
基盤に部品乗せた時点で動作チェックしないのかなと思ったんだ
不良品はパッケージングしてジャンク屋に売った方が安上がりなのかな?
ところで、フタあけてみたんだが、Ralinkのチップにヒートシンクついてない。(正常?なジャンク品のほうもついてない)
初期Foneraですら、飾り程度のヒートシンクがついているのに。
電源投入直後に手で触れないほど発熱する。(ほかのジャンク品はわからん)
LEDがすべて点灯する (正常な場合は、まず、POWERのみが点灯)

766 :
まあジャンク買った時点で店頭で一度売れた開封済み商品かも知れないし
メーカー的にチェックしてないのか店側で不良品をジャンクとして売り払ったのか等
わからんし仕方ない罠

767 :
MZK-WNH来た
セットアップできたけどその後ネットワークマネージャ立ち上げようとすると1.00.01から1.00.08に更新するか聞いてくる
しかしYesだと強制終了Noだといつまで経っても機器見つけられず
ファームのページ見たらマネージャ1.00.08はファーム1.28以上対応で、ファーム1.28はマネージャ1.00.08以上対応?
無視して試したけどundefined
ファーム1.17マネージャ1.00.01からどうやって更新すんのこれ?

768 :
当方光回線
ウェブサーフィンしてたら急に画像だけがロードされなくなったうえ、
ネット表示がどのブラウザ、どのPCでも激遅くなったから
BRC-14VGの設定とかいろいろ見てたんだけど、
ルータの設定画面の、ネットワーク詳細設定ってところのWAN PPPoEの設定を見たら、
IPが現在の自分のグローバルIPで
デフォルトゲートウェイが、上のIPとはまったく別のグローバルIP(といっても同じプロバイダのだったけど)だったんだけどこれって普通?
ちなみにそれはDNSアドレスでもなかったんだけど。

769 :
>>768
普通。
BRC-14VGは、ファ・・・ウワーナニヲスル
で、DNSアドレスでもないっていうグローバルIPはプロバイダのIP。
PPPoEはLAN(WAN)とかと同じようなもんだから、相手のグローバルIPが表示される。
まぁ、おかしくなったら、まずPCを再起動してみて直らなかったらルータを再起動。
多分、ルータの再起動で治る・・・ウワーナニヲスル
〓■●〜0

770 :
>>767
マジレスすると、ネットワークマネージャ自体はイラネなので気にせずOS側で設定すれば使える。
ファームウェアもHTTPでルータにアクセスしてアップロードすれば更新可能。
マニュアル読めばorDHCP使えばわかるけど、192.168.1.1が初期ルータIPだよ。
>>768
デフォルトゲートウェイが自IPだったら、どこにパケットおくるべ?
ぶっちゃけ、DNSサーバは8.8.8.8でも使える。だからDNSサーバ=ゲートウェイとは限らないよ。

771 :
>>769
>>770
トン モデム再起動したりルータ変えて試してみる
機能につられて買ってしまったんだよね >14VG
とにかくありがとう安心したよ

772 :
>>771
LANアダプタのDNS部分にルータのIPを入れていたら、
それ消してプロバイダから振られているDNSを入れて
みるとかね。
ルータのDNSサーバ(代理)使わないで、直接DNSの
問い合わせをする。

773 :
New Firmware!
■MZK-MF150W / MZK-MF150B
 http://www.planex.co.jp/support/download/router/mzk-mf150.shtml

774 :
えっ

775 :
MZK-WNHをアップデートしたらぶっ壊れた
ぶざけんな

776 :
>>775
プw
ラネックス。

777 :
>>776
テラ俺プギョリーノwww

778 :
無線定期的に切れるぞ糞が!

779 :
MZK-WNHが倉庫移転記念大特価セールとやらで安い(額面だけ見た場合w)から買ってみようか迷い中。
direct.planex.co.jp/shop/goods/goods.asp?category=8542
子機つきで送料込み3000円くらいならすぐかうんだけどな・・・。

780 :
New Firmware!
■MZK-W300NAG
 http://www.planex.co.jp/support/download/router/mzk-w300nag.shtml

781 :
>>780
書かれてないけどAPモードでNTPがちゃんと動くようになって何気にグッド。

782 :
と思ったけど、MZK-W300NAGの内部時間は外部NTPサーバと同期されるようになったが、本機をNTPサーバと見立ててPCへ同期させることはできなかったorz
ゲートウェイPCをNTPサーバにしてるから別にいいんだけどね。

783 :
そして今気がついたけど、NTP時間を1分毎に取得しにいきやがる。
内部NTPサーバがあるならいいんだけど、これはちょっとどうかと思う。

784 :
PlanexのMZK-WNH-BKを買いました
ひとまず有線も無線もマニュアル通りやって接続できることを確認しました
デスクトップは有線、ノートは無線で接続しようと思ってるのですけどセキュリティ設定を何から始めたらいいのかわかりません
有線はともかく無線を初期設定のまま使うのはまずいですよね?
ググるとSSIDの変更、WEPよりWPA2、MACアドレスフィルタリングは最低でもやっておけみたいな記事がありました
他にもいろいろ設定項目あって何を優先的にやるべきなのかさっぱりなのですがだいだいこのあたりを目安にしておけば大丈夫でしょうか?
MZK-WNH使ってる人、セキュリティ詳しい人がどのような設定をしているのか知りたいです
よろしくお願いします

785 :
SSIDを定期的に送信する機能を無効にする。
SSIDを変更する。
通信の暗号化をWPA2-PSK(TKIP/AES)に変更する。※ノートの搭載の無線LAN子機の対応状況による。
MACアドレスフィルタリングを設定する。

786 :
SSIDを定期的に送信する機能を無効にする。
・ブロードキャストESSID「無効」
 http://www.planex.co.jp/support/download/router/mzk-wnh/v3/html/menu-4-05.html
SSIDを変更する。
・SSID
 http://www.planex.co.jp/support/download/router/mzk-wnh/v3/html/menu-4-03.html
通信の暗号化をWPA2-PSK(TKIP/AES)に変更する。※ノートの搭載の無線LAN子機の対応状況による。
・■WPA-PSK/WPA2-PSKのとき ※WPA2(AES)
 http://www.planex.co.jp/support/download/router/mzk-wnh/v3/html/menu-4-04.html
MACアドレスフィルタリングを設定する。
 http://www.planex.co.jp/support/download/router/mzk-wnh/v3/html/menu-4-06.html

787 :
>>785
>>786
とても分かりやすいレスありがとうございます!
本当に感謝です

788 :
BLW-54PMを使用している方に聞きたいのですが
自分の持っているモデム(J:COMというケーブル会社の貸し出しの物です)はルーター機能が付いてなく、LANポートも一つしかないので
有線でこのような接続をしています→「モデム---54PM---ノートPC
                         U--ノートPC2」
問題はインターネット接続は普通にできるのですが、15分に1回、長く持って30分に1回の頻度で接続が切れます。
ですがそれは30秒ほどすると直り、通常通りネット接続もできる状態に戻っています。
ですがこうも何回も繋がらないとイライラするので知識が無いなりに調べてみました。
こういうケースはIPアドレスが変動することによって起きるものだから、IPアドレスを手動構成して固定すれば解決するという記述がありました。
ですが固定しても直らずで今困っています。。
最近気付いたことは
・接続が切れているのに右下に「ネットワークケーブルが接続されていません」という表示が無い(出ない)
・接続が切れているときのBWL-54PMの様子を観察しているときに、Powerランプが1回点滅したのを確認(それ以外のランプは正常、実際に電源が落ちたのかもわからない)
BLW-54PMの電源が落ちてしまってそれが問題なのでしょうか。またこういう症状になった方はいますでしょうか。
上手くまとめられず長文になってしまいましたが、解決方法知っている方いましたら協力お願いしたいです。
よろしくおねがいします。

789 :
ジャンクのCQW-MR500とMZK-WNHを買ってきたんだけど、
QCW-MR500は有線LANが途切れることがあるくらいだったが、
MZK-WNHは電源が入るだけで、リセットもかけられず、うんともすんとも言わない状態だった。
MZK-WNHはどうしようか?

790 :
>>789
それって本当に電源入ってる?
状況を教えてくれ(LEDの点灯の仕方とか)
正常な場合だと、まずPowerがついて、遅れてLAN、その次にWLANが光る。
全部つくようなら、死んでるかもしれん。
中身は右側と左側どっち?
http://fx.104ban.com/up/src/up16134.jpg

791 :
>>790
LANはつないでいない状態だけど、まずPowerが点灯して、その次にWLANとWPSが点灯するよ。
基板は改良版になるのかな。
http://fx.104ban.com/up/src/up16135.jpg

792 :
>>788ですが自己解決しました。
インターネットゲートウェイなるものが接続の邪魔をしていたみたいです。。
無駄な書き込み申し訳ありませんでした。

793 :
784です
・マルチESSIDにある3つのSSID全て変更
・それぞれWPA2(AES)にしてPASS設定
接続確認できたのでマルチESSIDで使わないIDを無効設定、念のためブロードキャストESSIDも無効にして隠しました
ただ1つ問題が
WPS有効にしていないのにWPS対応のSSID:planexuser-wpsが選択肢に表示されます
念のためSSIDは違うものに変更しましたが無題なネットワークで残ってしまいます
これをネットワーク接続の選択肢から完全に消すことはできないのでしょうか?

794 :
>>793
選択肢に表示されるというのは、ノートパソコンから接続する際に、
アクセスポイントの接続先リストに出るという意味?

795 :
>>793
マルチESSIDはすべて無効にして、メインのESSIDのみで運用すればいいんじゃないのかな?

796 :
>>795
WPS用のSSIDをブロードキャストしちゃっているんだけど?って事じゃねーんかな?

797 :
>>794
>>796
はい
たぶんそういうことだと思います
>>795
なるほどと思い試してみたところマルチESSID全て無効にした途端WPS用SSIDまで無効になってつながりません
有線PCからマルチ無効のままWPS有効にしてみたけどだめでした
マルチSSID1つでも復活させるとWPSも復活します

798 :
>>797
>マルチSSID1つでも復活させるとWPSも復活します
これはWPS有効にしていないのに、ということです

799 :
>>798
ひょっとしたらになっちゃうけど、ファーム1.17で「WPS専用SSIDを追加」ってのがあるから、
ファームを更新したらいけるかもしれないと思う。
http://www.planex.co.jp/support/download/router/mzk-wnh.shtml

800 :
>>797
とりあえず、それは仕様だと思う。(プラネックス的仕様
Webのマニュアル見る限りではWPSのSSIDブロードキャスト停止の項目は無さげ。
実際に手元にあれば色々試せていいんだけどにゃー。
まー、>>786にも書いたけど、それだけやってればいいんじゃないかと。
それでも気になるなら他社製品にしたほうがいいよ。

>>799
そのWPS用のSSIDも変えたって>>793に書いてあるから、ファームはそれより新しいと思うよ。
ファームを下げるという意味でなら、1.17"未満"にすればなくなる可能性もあるけど同時に不具合が。

801 :
>>799
>>800
ファームはたしか1.17だったと思います
時間あるときに1.28試してみます
でもひとまずこれで何もいじれなかったデフォ状態に比べてセキュリティは確実に向上したと思います
本当にありがとうございました

802 :
そこまで手間かけてセキュリティに気を遣いたいなら
WPS使わなければいいんじゃね?

803 :
>>802
誰がWPS使っているの?

804 :
スマソ、マルチESSIDしたくないけどWPS使いたい という話と勘違いした

805 :
オレも土曜にジャンクのMZK-W300NAG買ったよ。ルータ部が5分ほどで暴走するのでギガビットハブとしてしか使えなかったw

806 :
重要なお知らせ
http://www.planex.co.jp/support/kokuchi/20100428_mzk-mf150.shtml

807 :
MF150 ユーザー登録してるが、メールも何も来ないぞ!
住所知ってれば、全戸郵便も出して告知すべきだ
爆発の危険性まであるからな

808 :
>>806
これってつまり「通信しないと数分おきにプツプツ切れるね」って皆が言っていたやつ??

809 :
>>808
コンデンサが逆接続だったって話じゃないの?

810 :
昼に >>806 の申込みフォームから送ったら返事がきてた。
GW返上でやっているんだね。ご苦労様なこった。
で、交換対象品だそうな \(^ ^)/

811 :
ここでMZK-WNHのセキュリティ設定についていろいろ教えていただいた者です
その後ファーム1.28に変更しましたがWPSの件は解決しませんでした
192.168.〜の設定画面のIDとPASSも変更しようとしましたがPASSしか変えられません
いろいろ調べたつもりですがID変更方法が分かりませんでした
また、連休中は長時間つけっぱなしにすることが多かったのですが数時間(6〜10時間程度)周期でネットワークが切断されてしまいます
有線無線問わず発生しますが一度電源を入れ直すだけでまた安定して使用できるようになります
症状はMF150ほどひどくないようなのでコンデンサ云々ではないと思いたいのですがちょっと不安です

812 :
WPS用のSSIDを常時ブロードキャストしてるのはいただけないね。
ネットワークが切断っていうのは、ネットワークケーブルが〜て出るという事?
それとも、単にWeb開くとサイトを表示できませんってなる事?
まぁ、いづれにせよ熱暴走とか代理DNSがdjとかだろうね。
とまぁ、評判が???なMZK-WHNを買ってみようかな。(興味本位で)

813 :
>>812
無線は11nなはずだけど、全然スピード出ないよ
54Mbpsのと同等しか出ない

814 :
MF150プラネックスから届いた、新品とマイクロSDりーだー付いてた
もう使ってないから、本体売りたいけど幾らで売れるかな?

815 :
>>814
定価より低い値段
送料とか考えたら新品買うよ俺は

816 :
こっちのスレにも書いたんだけど・・・。
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1267003739/l50
MZK-WNHが繋がらないとか不安定だとかのレスが多いから、ついにオレも半信半疑で買ってみたw
あと、GW-US*****とかもそういうレスが多かったから、GW-USMicroNを買ってみたんだけど、
これって、SSIDをブロードキャストしていないアクセスポイントに接続できないのな。
付属のユーティリティはもちろん、Wireless Zero Configurationでも繋がらないとかもうね・・・。
※価格.comになんか情報があったけど、時間なくてそれはまだ試していないんだけど繋がるように
なるのだろうか。
ネットワークスペシャリストのオレを手こずらせるとは流石だ。
まだ子機だけしか使ってないから、時間みて親機(MZK-WNH)と子機を弄り倒してみるぜwww

817 :
>>814
そのマイクロSDりーだーって
まさかこの対象じゃないよね。
ttp://www.planex.co.jp/support/kokuchi/pl-crmicrou2.shtml
うちに届いたの丸シール貼ってなかったけど・・・

818 :
>>816だけど、MZK-WHN・・・何の問題もなく設定終了したぞ・・・。( ̄д ̄‖)
つまらん、実につまらん。
なんか上の方で、パスワードは変更できるけどIDが・・・とか言っている人いたけど、
IDは変更できないね。(設定項目がない)
ファームは1.17のままとりあえず試してみたんだけど、最初に書いた通り何も起こらない。
あと、WPS用のSSIDをブロードキャストしてるのを止められないとかいう話もあったけど、
この機種の事だっけか。
WPS用のSSIDは(も)ブロードキャストしてなかった。
たまたま当たりを引いたのかな。
MZK-WNHとGW-USMicroN(こっちは最初ドライバ関係で問題あったけど)で、普通に
安定してリンクしてる。

819 :
MZK-WNHとGW-USMicroN の組み合わせで問題なく使っている。が、WDSを11nで使おうとすると悲惨な状態になる。

820 :
PLANEXに電話しても無駄なのかよ
BRL-4Mっての買ってPS3とPC接続しようと思ったんだが、数分置きに両方エラー落ち。
PCは糞重い。PLANEX用のPS3wikiやソニーのサポートを参考にしたが、結局ルーターが原因としか分からなかった
ちなみにファームウェアやポート開放はしてる。IP固定やって、電気製品から遠ざけて接続もしてみた。まだなにか足りなかったら教えてください。
しかし○ラネックソとこれを奨めた○マダ電機は本当にひどいな

821 :
>>820
情弱乙w

822 :
>>819
なんだおい、オレにもう一台MZK-WHNをWDSテストの為に買えというのかwww
>>820
PS3との接続確認された機種とかSONYのサイトに載ってるでしょ多分。
(オレ、ゲーム機持って無いしSONYサイト見る事もないので知らん。)
とりあえず、そのリスト見てBUFFALOあたりを買っておくといいのではないだろうか。
プラとヤマとかお前は、JoeかJackか。
しかし、プラネックスってフリーダイヤルの回線(子)いくつもってんだろうな。
あまりにも繋がらな無すぎるw
というか一回も繋がった事が無いww
建前上フリーダイヤルを用意してありますよってだけで、サポートは別のところに
ナビダイヤルで丸投げかwww

823 :
APが欲しくてMZK-WNHジャンクが1999円で売ってたから買ってみた
開封してないっぽく見えたけどマニュアル、CD、保証書は入ってないんだな
動いたからいいけど
買った後でこのスレ見て少し不安になってるw

824 :
>>823
今プラのガレージセールで2980円だけどな。
ていうか、amazonでも簡易パッケージ版が2980円だけどな。

825 :
ドスパラのタイムセールで、MZK-W04NUの簡易パッケージ未開封ジャンクを980円で買った。
現状、なんの問題もなく通信できてる。
評判の悪い製品だし今後も安定使用できるかは未知数だが、この値段なら当然文句は全く無い。

826 :
あ、ドスパラじゃなくてT-ZONEだった。w

827 :
T-ZONEはネットショップは分かりづらいし使わない。
ドスパラはある時期からは使っていない。(現状では論外)

828 :
>>827
実店舗だよ。

829 :
http://tatsujin.planex.co.jp/

830 :
New Firmware!
■MZK-WNH
 http://www.planex.co.jp/support/download/router/mzk-wnh.shtml
■BRL-04M
 http://www.planex.co.jp/support/download/router/brl-04m.shtml

831 :
ラグビーボールの評判全く見かけないが、なんか圧力でも掛かってるのかw
今から買ってくるぞおい

832 :
地域によってだと思うが、PCデポがノートPC売り場で使ってるよな。
島ごとに備品として置いてたりする。

833 :
行ったけど置いてなかった
店舗で利用されてるってことはある程度は使える物だと思いたいなぁ…

834 :
売れ線のものは使わない、という穿った見方もw

835 :
>>822
サポート窓口は某派遣会社に丸投げです。
>>831
ラグビーボールのどこに魅力を感じたのかkwsk
>>832
PCデポは確か保守会員向けにプラネックス製品を使わせてるんだよな。
なんという地雷原。てかサポート担当者涙目だろ。

836 :
初代電波王が熱で御臨終
電波もよく飛んだしノートラブルで言うことなしだった
4年間ありがとう
俺はNECに行くけどお前らがんばってな

837 :
ルータ : blw 54cw2
pc vistaで無線接続してます
プライベートid入力した先でポートフォワードを入れてみたんですがポートが開きません(ポート開放確認のサイトで確認)
ツールの開放くんやUPnPCJなどを利用してみましたが、「開放しました」とでるのに、確認すると開けてません。
FWもそのアプリを例外指定います。何か他に原因があるんでしょうか。

838 :
勇気を出して MZK-WNH を最新ファームにしてみた。無線が安定し、WDSも、11nで安定して使えるようになった。

839 :
WDS間は 80Mbps 位でつながっているようだ。このファームでやっとまともになってきた感じ。
2台あるうちの1台は、ファーム書き換え時にプログレスバーが出ないという現象が発生した。

840 :
>>838
最新て、1.29の方?
1.28?

841 :
1.29です

842 :
>>841
39!
じゃあ、おれも1.28から1.29にしてみるかな。
しかし、このMZK-WHNは致命的な不具合がある・・・っぽい。(個人で検証済)


843 :
うちはアクセスポイントとしてしか使ってないので、不具合が顕在化しないのかも。

844 :
APモードであっても、クライアントからMZK-WHNの無線機能を停・・・ウワーナニヲスル

845 :
衝動買いでMZK-WNHを買いました。
買ってから価格コムとかみたら、少し後悔している。

846 :
>>845
是非ファームを1.29にしてレポしてみてくれ。

847 :
MZK-W300NH2の体験報告
通信が不安定で1M->54Mまでふらつく
Wi-Fiがそのうち通信エラーでつながらなくなる
ファームがアップデートしてもダウングレードできない
ファームの再インストールをやるとundefinedの表示で終わる
新しいのに買い換えると正常になった
信頼性がいまいちでした
返却代が自腹になるのでネットで3600円でも割高になる
土日はサポセンがやっていない
レシートがあっても返品保証は7日まで
USBの子機はよく動く、問題ない
LANポートが1000MBPじゃない。
今度壊れたらネットに出してATERMでも買う。高いけど。

848 :
■MZK-EX300N
 http://www.planex.co.jp/product/wireless/mzk-ex300n/
http://www.youtube.com/watch?v=y2YRWmMSnGk

849 :
MZK-WHN ver.1.29
なんだけどAUTO20/40に設定するとSSIDがでてこなくなる、、
戻すと出てくるんだけど…
なんででしょう?

850 :
>>849
SSIDブロードキャストの設定を有効にしているの?
無効→保存→再起動→有効→保存→再起動とかしてみれば?

851 :
やったやった。
初期化までやったし。
倍速は無理なようですね。

852 :
MZK-WHN ver.1.29にした。
ファイアーウォール無効にしてるけど、有効にした方がいい?
有効にするとネット接続に問題が生じたりするかな?

853 :
■MZK-WG300FF14
 http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-wg300ff14/

854 :
MZK-WNHのファームを最新にしたんだが
頻繁にハングしない?
ここ数日毎日1回電源アダプタ抜き差ししてんだけど。
プラネックスなんとかしろ!

855 :
MNHは1.28がいいと思うよ。
1,29も地雷だ。

856 :
MZK-W300NH2を買って少し経つんだけど
無線LANがよく使えなくなったりするんだけど・・これって故障かな?

857 :
安かったので評判を知らずにBLW-54CW3を買ってきた。
おっそろしく説明書が不親切と言うか支離滅裂と言えばいいのか・・・
途中で暗い気持ちになったけど結局10分くらいで開通した、
このスレと価格コムを、ざっと見た限りだけど、これから色々楽しませて貰えそうだなw

858 :
>>856
Auto40を切るといいという報告があったよ。

859 :
MZK-WNHってSSIDの隔離機能ついてますか?
マニュアル見ても見当たらないってことはないってことですかね?
DSのためにWEP接続したいんですけど、、、
MACアドレスフィルタリングとブロードキャスト無効にするしかないんですかね?

860 :
New Firmware!
■GW-EC300NAG5P
 http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-ec300nag5p.shtml

861 :
ルータにUSB端子がついてても、USB接続HDDをつなげられるモデルって、
全メーカーで少なくなった気がするけど気のせいかな。
BRC-W14VGだと、ext2がマウントできたり、ルータそのものでパテ確保や開放ができて
感心したけど、なぜか137GB以上のパテに対応できなかった。
その制限事項のせいで、たいして活用できず、使うのをやめた。
この問題が解決される続編モデルが、すぐ出るかと思っていたけど、なさそうだね。

ルータじゃないけど、この機能を含むPlanex製品で、この前出た「MZK-USBSV」は、
FAT32のみという、割り切り。
http://www.planex.co.jp/product/usb/mzk-usbsv/
http://www.planex.co.jp/product/usb/mzk-usbsv/image/header_01.png
いくら2TBまで対応と謳っても、FAT32で4GB制限じゃ、使い道が限られる。

Buffaloで、4GB制限のないXFSファイルシステムに対応したルータが出たので、
買ってみた。有線接続にもかかわらず応答無しが頻繁に出て、使うのをあきらめた。
4GB以上のファイルを、好きなだけ放り込ますには、やっぱり通常のPCを
常時稼動で解決するのが一番の早道なのかな、と思い今に至るけど、
こういうNAS的な動作をするルータで安定して運用できてる人って居ますか?

862 :
MZK-WNHファーム最新でも1個前でも落ち過ぎ
アホかと思う位

863 :
http://2pls.net/ec/aws/B003EIKJ56.php

864 :
BLW-54CW3なかなかつながらなかった
アクセスポイントわかんねーw
無線ルータが普通に使えるからいいけど、有線より速いw

865 :
>>862
その機種はファーム関係なくそういうもんだよ。

866 :
MZK-WG300FF14買ってきたんだがかってにAPモードになって無線LANで繋がらない
SSIDが出てこない。裏のスイッチをルータにしてるのに。。
どうすりゃいいの;;

867 :
あ〜あ・・・買っちゃったのかw
早く返品したほうが良いよ
交換じゃなくて返品な。いまだにUSB使えないわFF14推奨(笑)なんて特別な機能があるわけでもなく
牛かNECあたり買ったほうが良いぞ

868 :
その通り。
今のここの製品は、安かろう悪かろうの代表格。
トラブルが起きると血湧き肉躍る真性マゾ自作erでもなければ、
まず回避した方がいい類のもの。
地球のどこかに無料で旅行に連れて行ってあげます、と言われて、
興奮しながらソマリアやアフガニスタン南部、北朝鮮を選ぶ人だけが手を出すべき製品。
大空を飛んでいるジェット機のドアを無性に開けたくなる人、
高速道路をフルアクセルで逆走してみたい衝動に駆られる人、
スカイツリーのてっぺんからパラシュートなしで飛び降りてみたい人、
子犬を守るためなら走ってくる新幹線を自分の生身で止められると信じている人、
そういう人にお勧め。

869 :
無線LANアダプタのWindows7 64bit搭載システムへのインストールに関するご案内
http://www.planex.co.jp/support/kokuchi/20101220_wireless_adapter.shtml

870 :
あきばおーの店頭で、300Mに対応する据え置きPlanexルータが
1000円で山積みになってた。たぶん現役機種か、数個前のモデル。
外観はきれいだがジャンク扱い。
たぶん、量販店などで販売した分で不具合などで大量の返品があって、
それの箱や説明書を捨てて本体だけにして、一括で処分したんだろう。
量販店で返品した人は、時間の大損を食らったことだろう。
俺もその一人だが。

871 :
どうすれば動くようになるか探るのが楽しい。

872 :
>>870
別スレでは以前から話題に上がっていること。
かつ、そういう素性のものではない。

873 :
別スレってどこ?

874 :
プラネックス全国出張セットアップサービス開始!ぇ
http://twitter.com/PLANEX_DIRECT/statuses/19353873512660992

>>873
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1292244723/l50

875 :
>>874
そのスレのどこに
>別スレでは以前から話題に上がっていること。
>かつ、そういう素性のものではない。
って内容が含まれてるの?
前スレに戻ったけど、そこにもそれらしき内容はない。

876 :
>>875
知るかよ。
>>872に聞け間抜け。

877 :
・別スレでは以前から話題に上がっていること。
は、事実話題になってたこと。
・かつ、そういう素性のものではない。
は、>>872 の想像じゃねーの?
文脈的に考えて。
ちなみに自分も>>870 を買ったけど、
銘板は貼ってあるけど、製造番号欄が空白のままになってるから、
工場流れ品だと思う。

878 :
BRC-14VGを自宅で使っていますがWindows XPのPPTPを使って接続していると、たまにハングアップしてしまいたいへん困ってます
正月に遠隔地からPPTPで繋いで使っていたらまた突然死亡し、結局今日自宅に戻るまで何もできず…
ハングしてしまうと、WAN/LAN側からルータのIPアドレスにpingを打っても反応はなく、ルータとしても機能しないただの暖かい箱状態になります
電源を入れなおしたら正常に動き出しますが、遠隔地から電源操作ができないので何としても長時間ハングしたままになることだけは避けたいです
なんとかしてウォッチドッグタイマ的な機能を内臓させる方法はないでしょうか
あと、BRC-14VG-BT_FW_v3.7.33.1.90_Eng.zipで検索すると英語版のファームが見つかるのですが、どなたかこれを試した方はおりませんか?

879 :
BRC-14VGを遠隔地に設置

死亡、あるいはスループットの極度の低下。死亡すると遠方からはアクセスできず、いちいち現地へ。

ほんとに困るので、14VGを修理に出し、修理中に困るのでもう1台買った

また同じ症状。修理から帰ってきたやつも同じ症状。BRC-14VGを2台じゃんぱらへ投げ捨てた

バッファローのPPTP対応ルータに買い換える

暴走もなく順調に動作しているが、PPTP時スループットが9Mbpsしか出ない

いらないPCにOSいれてPPTPサーバを組む

スループット30Mbpsくらい出て満足

というルートを辿った俺がいる。結論としては14VGはクズ。
OSの面倒を見るという手間はあるが、少なくとも14VGよりかは何倍も安心できる。
あとついでにいろいろ仕事させてる

880 :
Pla(ryでリモートとか○○にもほどがある。

881 :
MZK-WNH ファームの更新やら設定色々やったりして
そこそこ切れずに安定してヤレヤレと思ってたら安定し
たのは有線接続のPCだけで無線接続のPCの方は不安
定さが一層増したようだ。orz

882 :
>>881
ファーム最新にしたら無線の電波出さなくなったw
ダウングレードした

883 :
マゾの俺もアキバでMZK-WNHPU-TP 1500円で仕入れてきました。
まずは本体のリセットスイッチでリセット。Powerは点滅するのでリセットしてるっぽい。
その後、設定のためにPCとLAN接続するも、そもそもLANとつながらない。
(本体上のLANのLEDが点灯しない。たまにポッと一瞬点灯。PCも「接続されていません」)
おい、そもそもここからだめかとおもって無線・Planexの方にデフォルトWEPで接続を試みるもだめ
LANを1から4まで試して全部同じ。仕方が無いのでWANにさしたら本体InternetのLEDは点灯。
でそのあとまたLAN1に差し替えたらLAN1のLEDが点灯。ただしDNSが動いていないっぽい。
でもこれ幸いに、LANの設定を(確か本体は192.168.1.250だったっけ…)という記憶の元
IPをマニュアル設定しhttp://192.168.1.250/したらパスワード訊かれたので入って、とりあえず最新ファームにしてDNSを有効にした。
今日はこんなところか…
安定性とか見るのはまだまだ先だな…

884 :
MZK-WNHの本体アドレス、HTMLマニュアルには
192.168.1.250
って書いてあるけど、
MZK-WNH_Separatesheet_V1.pdf
とか
mzk-wnh_v129.zip中のreadme.txtには
192.168.1.1
って書いてある。
どっちが正しいんだろう?

885 :
ルータとして使うときは192.168.1.1
アクセスポイントとして使うときは192.168.1.250

886 :
>>885 サンキュー

887 :
無線ド素人でMZK−MF300N買ってセキュリティ設定できなくて
でも怖いから頑張って覚えたんだけど
これってLANポートが一つしかなくて有線と混同で使っちゃいけないって
あとで書きこんでる人のレス読んで調べたらパソコンのIPアドレスが
192.168.1.1になってるの見てびっくりしてどうやったら戻るんだろうって
研究しててモデムリセットで元のIDに戻った
今でもあの時のレスには感謝してる

888 :
>>806
おかしいと思ったらこれか?
もはや俺のルーター、PCでマネージャ通しても見れないんだけど…。

889 :
New Firmware!
■MZK-WNH
 http://www.planex.co.jp/support/download/router/mzk-wnh.shtml

890 :


ネットワークケーブル|PLANEX
http://www.planex.co.jp/product/cable/


891 :
MZK-04G以降絶対ここの製品は買わないことにしている
アマゾンで工作とか最悪だわマジで

892 :
http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A1QKKKDPYY6K5J/
お前らこれを見てどう思う?

893 :
>みずみずパニックさんのプロフィール > レビュー
おもしろいじゃん

894 :
もなりえるさんのコメント:
みずみずパニック氏はプラネックスの工作員である可能性が高いと思われます。
彼の11あるレビューの10がプラネックスのレビューであり、全て満点を付けています。
1つだけバッファローのレビューをしていますが、それは最低評価を付けています。
このような工作活動に騙されないようにしましょう。
http://www.amazon.co.jp/review/R1G4D6VHSMYUR0/

895 :
http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A234C6C5RJFF6B
http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A2HPC38MA5QL3D
http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A1NDAUMRPAK5Y8
http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/AFQ32I49X1UM0
http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/AJAGILYBQD5WO
http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A3HP6BK2KX32B7
http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A1QKKKDPYY6K5J
http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A2GH0AP9PWQCO8
http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A3HYJODCJJCBWM
こういうのは広めたほうがいいと思うんだがどうすればいい?

896 :
それらのレビューはなんて書いてあるんだ?
簡単に繋がったとか書いてあるの?
だとしたらアレだけどな。
とりあえず、オレはアマゾンに限らずレビューとか書かないけど、
プラネックス製品は他社と比べてそうお手軽簡単には繋がらない
感があるが別に普通に使えている。
だから、そういう内容だとしたらまぁ放置しておけばいいんでねーの?
面倒だからレビュー読んでないけど、「俺はプラネックス製品も扱えるぜ」
みたいな意味で書いているのかもしれないし。

897 :
こんなとこまで工作してんのか

898 :
896 は、プラネ糞の製品は素人お断りの製品だ、と言いたいだけだろう
であるにもかかわらず美辞麗句を並べ甘言を弄して素人に買わせるのはある意味罪深いなぁ

899 :
すげーな、Amazon工作員。ワラタ
まープラネクスはSoftの完成度が低すぎる。
→つまりバージョンアップだったり微妙な設定だったりが必要で素人にはお勧めできない
ってのは変えられない事実だと思う。
今回初めてアキバで山積みのプラネックスルータ買って使ってる(しかもまだ問題起きず?)けど、
そう思うわ。ネットの情報見ずに使い始めたらきっと捨てたくなったのかも知れんし…

900 :
MZK-WNHが電源ランプ以外付かなくなった
何度やってもダメ。安モンはだめだな

901 :
電源ケーブルを抜いて数日〜数週間放置すると、復活するかもね
まあ、復活しても、数時間の使用でまた故障するけどねっ☆

902 :
http://direct.planex.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=4941250174904
手のひらサイズ 300Mbpsハイパワー無線LANルータ/アクセスポイント/コンバータ
って書いてあるけど、無線LANルータとしては使用できなくね?

903 :
「ガレージセール」と書いてある欄が「ジャンク」に見えた

904 :
誘導
リクナビNEXTで職探し243社目
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/job/1309335731/l50

プラネックスの実態を書いときました。

905 :
>>904
スレ違い

906 :
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d119166304

907 :

久しぶりに糞の製品買ってみた。MZK-MF150B-X と MZK-MF300N-JC
、、、ぜんぜん楽しめなかった orz
まあコンバータとしてしか使ってないのだが

908 :
安かったので買ったCQW-MR500だけど、放置すると無線LANにつながらなくなる不具合発生。
プラネッ糞とはよく言ったもの。ここに解消方法があるようだけど、
http://s21ht.sblo.jp/article/49945136.html
なんで、海外製のファームを入れると安定するの!

909 :
クライアントwin7←→IPsecパススルーモバイルwifiルータ←
→DDNS(Dyndns)←
→L2TP/IPsecサーバールータ(PLANEX BR or BLシリーズ?)←→ サーバーwin7
上記の構成でクライアント←→ルータ間L2TP over IPsec方式VPNの構築を行いたいと思っているのですが
PLANEXのBR or BLシリーズなら可能でしょうか?
よろしかったら教えて下さい。

910 :
>>908
ちゃんとedimaxはバージョンアップして改良してるのにplanex は上げてない。
売れなかったものとかは他の会社も似たようなものではある。

911 :
MZK-W300NH2を使ってるんだけど、無線LANでiPhone4S、3GSだと問題無いんだけどiPad2だとプチプチ切れる
終いにゃ接続出来ないとかざらだorz

912 :
なんかTYPOだらけの変なのが湧いてる?

913 :
プラネックスは後悔するから絶対やめとけ

914 :
BLW-54CW3を使って2台のパソコンに有線で繋ぎたいんですけど1台目は問題なく繋がったんですが
2台目が繋がりません。設定とかはマニュアルどおりにやってるので特に変わったことはしてません。
ただ、このルータに変える前にBBR-4HGというバッファローのルータを使って2台とも繋いでいたので
まだ接続できてないほうのPCの設定を変えなければいけないということでしょうか?
ちなみにプロバイダはjcom、
プロバイダから渡されたモデム、モトローラ社製(SB6120J)からネット接続してます。

915 :
繋がらない方はもしかしたら、IPアドレスを自動取得になっていないのかも?
以前は直接入力しませんでしたか?

916 :
設定は自動取得になってます。
繋がるときもあるんですけど、どうやら1台目のPCの電源が入っていれば
2台目も繋がる、みたいな状況になってて、2重ルータとしての設定が出来ていないか、
もしくはおっしゃるとおりIPの設定で問題になってるのかもしれません。
ここらへんをまたちょっと勉強してきます。

917 :
Amazon、「本当に買った人が書いたレビュー」の認証機能を導入
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1203/23/news106.html

918 :
>>917
フジテレビの株主の花王の不買運動のせいじゃない?

919 :
GW-USSuper300を衝動買いして親機NECのWR8700Nに繋げてみたら2メートルくらいの距離で
150Mしかでないんだけれども、なんか設定を間違えてる?

920 :
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね

921 :
>>919
WR8700Nの設定で「デュアルチャネル機能」の「使用する」にチェックが入っていないのでは

922 :
MZK-WNHを買いたいんですけど、秋葉原でジャンクとして安価で売っている
ショップを知っている人いたら教えてください。
よろしくお願いします。

923 :
思いっきりスレ間違えてました。
>>922は取り消します。

924 :
BRC-W14Vの無線外した奴を年末に復活させた・・・・・
はてさて使い物になるのでしょうかね?

925 :
ここで聞いていいのかわかりませんが質問
帰省して実家の無線LAN使おうとしたが、オヤジが設定したパスワードを
忘れたというのでMZK-WNHを強制初期化した
んで設定画面に入ろうとしても192.168.1.1はRT-200KIで使ってる状態なので
IEから192.168.1.1にアクセスするとRT-200KIに行ってしまう
MZK-WNHのほうの設定画面に入る方法無いですかね・・・

926 :
?二重ルーター?
単純にMZK-WNHとPCを直接接続しては?

927 :
MZK-SA150NっていうAP(5V駆動)に間違って12VのACアダプタ繋いで逝かしてしまった…
蓋開けて修理しようとしたら蓋が開かないんだが…どうやって蓋開けるんだろう??
ってかヒューズ交換みたいに簡単に修理できるようなものなんだろうか??

928 :
悪いことは言わないあきらめろ。

929 :
まだプラ使う奴いたんだ・・・・・・
こんな反日企業は消えるべきなのに・・・

930 :
ひかり電話ルータ→BLW-54CW3→(無線lan)→PC(XPのPPTPサーバ)でVPN接続が上手く行きません
ひかり電話ルータは1723ポートへのアクセスをPCに通す様に設定して
54CW3はPPTPパススルーを有効に、
APモードでDHCPはOFFにしています
設定が間違っていると思うんですが
何処をいじれば良いでしょうか?

931 :
捨てろ!

932 :
安いのでネタでMZK-W300NH2TPとMZK-MF300PUTPを1個ずつ買ってみたんだけど、
MF300の方ってEdimaxのファーム入れなくても安定するもんなの?

933 :
ぷ!

934 :
BRC-W14V ACアダプタが何度も死んで放置してたんだけど、
今日使えそうなACアダプタ見つけたから久しぶりに電源入れてみた。
普通に動いて驚いた。
標準 5V 2.4A に 5v 2.5A つないだけど、結構発熱してた。
3A くらいのつなげばACアダプタ死なないかな。
Intel チップ用の open-wrt か dd-wrt みたいなのあったらいいのに。

935 :
MZK-WNHを今まで有線だけで使ってて別段困らなかったんだが
iPhoneを譲り受けたからWi-Fiで繋げてみようかと思ったら
速度が遅すぎてまともにプラウザが見れない
メールとLINE等の軽いものしか使えないんでおかしいと思って
このスレ見たら元々iPhoneとの接続の調子悪いのか・・・・
新しいルーター買うべきなんかな〜

936 :
(半濁点)プラウザ
じゃなくて
(濁点)ブラウザ

937 :
ふと思い立って無線使ってないBRC-W14VGからWifiボードを抜いてみた
結果:特に何も変わらなかった
ちょっとだけ省エネできたのかな…

938 :
MZK-WG300NXなんだけど電子レンジ使うたびに電源抜き差しするの疲れた
有線がギガビットでUSBデータ通信端末使える無線ルーターないかな

939 :
そんなニッチなもの他にないので、足回りが3Gとかなら、AtermMR03LNにクレードルでもつけとけ。

940 :
壊れたから結局また同じもの買った
とにかく安いから
台湾Planexからファームウェア落として入れた

941 :
買い直したMZK-WG300NXは快調ですな
電子レンジ使っても通信途切れんわ
台湾ファームウェアがいいのか
モノが少し違うのか
底フタが付いてないやつ

942 :
Amazon限定
ffp-1200dhpはどうなの?

943 :
>>941
日本のサイトの公式ファーム入れるとやっぱり電子レンジ使うとwifi途切れる
管理メニューに入れないから再起動しようと思ったらACアダプタのコンセント抜かんといかん
台湾ファームは優秀だわ

944 :
>>943
電波法違反で捕まらんようにな。

945 :
>>937
Wifiボードを抜いたBRC-W14V、まだ生きてるでぇ
消費電力は実測で約2W減って約7Wやったわ。

946 :
>>945
うちのはもうずっと調子悪いな
何度も何度も接続失敗してあきらめて放置したころにようやく接続されるとかよくある

947 :
>>945
ナカーマ。
でも最近になってセキュリティログにファイヤーフォールの再起動ってのが頻繁に記録されるようになった。
なんか気持ち悪いからそろそろ退役させようかとも考えてる。
ハードオフで100円で売っぱらうか500円でオクに出すか。

948 :
>>945
帰宅したらネットが異様に遅いサーバーエラー送信できません猫ともう我慢できない
別のルータにつなげたらなにこの応答の速さ…

949 :
ウチのW14Vはケース開けたら電源部の電解コンデンサーが膨らんでた。

950 :
ハゲ侍 サブコミュ イケメン スカイプ マリリンマンソン Twitter マリオ64 ゲーム実況者 マリオカート
ハゲ侍 ツイッター 星のカービィ64 マリオサンシャイン ニコニコ超会議 ポケモン フレコ MH4G アメブロ
ハゲ侍 アメーバブログ 仕事 Skype ツイキャス モンハン 歌い手 スプラトゥーン マニアック
ハゲ侍 動画 顔 ドリームクラブ 好き 刃牙 サイレントヒル ドラゴンボール イケボ
ハゲ侍 漫画 フレンドコード NG縛り ニコニコ生放送 歌ってみた 太刀 ニコニコ超パーティー コミュニティ
ハゲ侍 大学 アキネーター 配信 ニコ生 サブコミュ マリリンマンソン イケメン 学歴
ハゲ侍 マリオカート Twitter スカイプ マリオ64 ツイッター ゲーム実況者 星のカービィ64 ニコニコ超会議
ハゲ侍 ポケモン マリオサンシャイン フレコ MH4G アメーバブログ 仕事 Skype ツイキャス
ハゲ侍 モンハン 歌い手 マニアック 動画 アメブロ スプラトゥーン 刃牙 ドリームクラブ
ハゲ侍 好き サイレントヒル ドラゴンボール 漫画 顔 NG縛り フレンドコード ニコニコ生放送 雑談

951 :
リクルート

952 :
ぐるたみんの夢

953 :
アステラス

954 :
そらるん

955 :
赤飯しゅうまい

956 :
コゲ犬町

957 :
松本りせ

958 :
あぁ^〜

959 :
カネRーポレーション

960 :
ブッシュド・ノエル

961 :
横山緑地の置く

962 :
赤レンガ工場

963 :
きよっさん家の奥様

964 :
ももたろう

965 :
中学校

966 :
シャンプーハット

967 :
アスパラガス

968 :
ギガンティックOTN

969 :
ラディッシュ店員

970 :
ハニー大木

971 :
ギンガ団

972 :
専用ブラウザ

973 :
総長ラジオ体操

974 :
ゲノセクト

975 :
毛糸のカービォ

976 :
シンパシー

977 :
ランプラー

978 :
社会主義

979 :
フランス人

980 :
ちんちんぷらプラネックス

981 :2016/02/07
捨てろ!

【Logicool】ロジクールマウス203匹目【Logitech】
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part28
●絶対オチない当たり前のルータ●
GeForce2GTSユーザーのスレ
■IEEE1394 vs USB2.0■
液晶ディスプレイのアーム 43軸目
今時メモリが8GB未満の奴は貧乏人
どこでもWiFi WS024BF
クティオについて語れ 2
空想のキーボード1枚目(キーボード妄想)
--------------------
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【29510】
C#, C♯, C#相談室 Part93
女優・女性タレント総合 能年 堀北 有村 武井 新垣
未成年なのに「さん」付けで呼んでしまうキャラ
【クチュール】ビーズバランス/bead balance◇2【フランス】
お前らの下着を晒すスレ&#8207;
【70,80年代】昭和の頃の旧車バイク好きのスレ.5
【韓国】マーベル韓国系女性スーパーヒーロー誕生…『シルク』映画化へ 韓国系という設定が適用されるかは未知数だが期待[06/25]
DJI マルチコプター 63機目
南海ホークス17
【銀慶桜】学院内ゲーム?1目指す【金慶桜】
ヘレニズムはアマルナ宗教改革が起源?
シティーハンター界隈の困った人達10
【ソンナコトナイヨ】狼の日向坂46総合スレ Part26【旧ひらがなけやき】
【境界のRINNE】死神沫悟・黒蜜・死神杏珠 part1
小学生で腐女子だおー!!
【迫稔雄】バトゥーキ 24パネル【週刊ヤングジャンプ】
【悲報】 「二度目の人生を異世界で」、原作も出荷停止へ チョンモメンのせいでまた一人仕事を失ってしまった [439232695]
【ダーリン・イン・ザ・フランキス】イチゴはリーダー可愛い3
Pastel Cat World(旧ドラ吉&ネコ吉チャンネル) 14匹目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼