TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆韓ドラファンの雑談スレ・45★
【BS11専用】素敵な人生づくり
関西・近畿圏地上波スレ8
赤道の男
なぜ韓流ドラマが好きなの?
☆韓ドラファンの雑談スレ・45★
大王の道
【NHKBSP・総合】シークレット・ガーデン part4
主君の太陽
わが愛しの蝶々夫人

☆韓ドラファンの雑談スレ・108★


1 :2019/02/11 〜 最終レス :2020/04/07
韓ドラについて楽しく話すスレです
もちろん韓国の俳優・女優についても
おすすめ作品からいまいちな作品
好きな俳優嫌いな俳優をどんどん語ってください
映画・バラエティの話もおkですがほどほどに

【感想を書く書かないは自由なので感想クレクレ禁止】
【sage進行】
【過剰な俳優叩き及びマンセー禁止】
【最終回のネタバレ禁止】
【苦手な話題はスルー推奨】
【似てるネタはそっくりさんスレで】

※980を踏んだ人は次スレを立てて下さい
※スレ立てできない人は980を過ぎたら書き込みを控えて下さい

前スレ
★韓ドラファンの雑談スレ・107★
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/hanryu/1548406590/

2 :
BS放送予定

(連続もの)
2/13 「ウォンテッド〜彼らの願い〜」 BS11 月〜金 15:29-16:30 20話 字幕
2/14 「善徳女王」 Dlife(BS258) 月〜金 15:00-16:00 62話 字幕
2/15 「最強配達人〜夢みるカップル〜」 BS12 月〜金 7:00-8:00 20話 字幕
2/16 「ただ愛する仲」 BS11 土/日 9:59-10:55 24話 字幕
2/21 「チャン・ヨンシル〜朝鮮伝説の科学者〜」 BS日テレ 月〜金 13:00-14:00 24話 字幕
2/21 「トンイ」 BS-TBS 月〜金 13:00-13:55 60話 字幕
2/23 「奥様はサイボーグ」 BS12 土/日 17:00-18:00 16話 字幕
2/26 「医心伝心〜脈あり!恋あり?〜」 BS-TBS 月〜金 17:00-17:54 20話 字幕

3/ 1 「ロボットじゃない〜君に夢中!〜」 BSフジ 月〜金 14:59-16:00 16話 字幕
3/ 1 「操作〜隠された真実」 BS11 月〜金 16:59-17:55 16話 字幕
3/ 3 「不滅の恋人」 NHKBSP 日 21:00-22:00 20話 吹替(二)
3/ 5 「青い鳥の輪舞(ロンド)」 BS12 月〜金 16:00-17:00 50話 字幕
3/ 8 「今日、妻やめます〜偽りの家族〜」 BS11 月〜金 13:59-15:00 66話 字幕
3/ 8 「輝くか、狂うか」 BS12 月〜金 17:00-18:00 35話 字幕
3/11 「マッド・ドッグ〜失われた愛を求めて〜」 BS12 月〜金 4:00-5:00 20話 字幕
3/13 「ああ、私の幽霊さま」 BS11 月〜金 15:29-16:30 16話 字幕
3/16 「ラブ・トライアングル〜また君に恋をする〜」 BS11 土/日 8:00-9:00 10話 字幕
3/25 「あなたが眠っている間に」 BSフジ 月〜金 14:59〜16:00 16話 字幕
3/25 「ヴァンパイア探偵」 BS11 月〜金 16:59-17:55 16話 字幕
3/ 「月桂樹洋服店の紳士たち〜恋はオーダーメイド!〜」 Dlife(BS258) 54話 字幕

4/ 4 「愛の迷宮-トンネル-」 BS11 月〜金 15:29-16:30 16話 字幕
4/ 5 「棘<トゲ>と蜜」 BS11 月〜金 13:00-13:30 122話 字幕
4/16 「リミット」 BS11 月〜金 16:59-17:55 16話 字幕
4/26 「バッドガイズ 悪い奴ら」 BS11 月〜金 15:29-16:30 15話 字幕

3 :
BS放送予定

(特別番組)
2/24 「不滅の恋人」放送直前スペシャル NHKBSP 21:00-22:00

(WOWOWプライム 無料放送)
「無法弁護士〜最高のパートナー(第1話)」  2/15 19:00 2/22 9:35 3/6 9:35
「ブラック〜恋する死神〜(第1話)」  3/26 24:00(3/27 0:00)

(BSスカパー! 第1話無料放送)
2/17 ホームドラマチャンネル presents「ピョン・ヒョクの恋」 9:30

4 :
BS11で録画・視聴予定の方注意

「サム、マイウェイ〜恋の一発逆転!〜」
特別番組放送のため、2月11日の放送は休止いたします。
最終回(第20話)の放送は、2月12日に変更となります。

「ウォンテッド〜彼らの願い〜」
初回放送は、2月13日(水)に変更となります。

5 :
ウォンテッド
またまたキムアジュン
この人演技上手いね
子供を誘拐されてしまって犯人からのミッションに次々こたえていく
序盤ドキドキしてすごく緊張感がある
お久しぶりのオムテウンも刑事役で出てるのね

6 :
>>1乙忘れてたw

7 :
>>1乙したいとこやけどダブってますやん(;´д`)

8 :
 えっ…と重複スレ
\はここかな…、と/
  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧∧ ∧∧
 ∩Д゚≡゚Д゚)| ̄|
  ヽ  |)ニニニ|
   | |〜 |_|
   ∪∪

9 :
 よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください

10 :
>>1おつ
この人生は初めてなのでは、結婚式を控えたふたりがバスの中で結婚について相談するシーンや、偽装結婚を疑う場面など細かいシーンまで似ていると韓国版のドラマ視聴者に指摘されてる
でもtvNは「盗作でもリメイクでもない」とコメント
盗作関係なくチョン・ソミンはむちゃくちゃかわいい

11 :
>>1テンプレ勝手に変えちゃダメでしょ

誘導
★韓ドラファンの雑談スレ・108★
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/hanryu/1549860792/

↑先に立っているスレです

12 :
>>9
そうなんだゴメン
でも住み分け必要だから誰か次のスレ立てたほしい
雑談スレ109★
立てかたわからないのですみません

>>10
チョン・ソミン
バラエティーでも人気あってかわいいけど、恋人もいて一昨年前に交際宣言までしてるよ
もうコソコソ隠さないね、旬の若手女優なのに

https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=237061
韓国のニッカンスポーツの取材に対して「チョン・ソミンさんがドラマ『適齢期惑々ロマンス〜お父さんが変!?〜』で共演したイ・ジュンさんと昨年10月から恋人としてお付き合いを始めることになりました。

13 :
イ・ジュン側も「『お父さんが変!?』で共演したチョン・ソミンさんとお付き合いしています。
昨年10月に恋人に発展し、励まし、応援しあう仲です。
イ・ジュンさんは十分な休息を取った後に部隊に復帰し、誠実に服務を続けていく予定です」と伝えた。


これってイ・ジュンが兵役の途中の休暇中にチョン・ソミンとコッソリ会ってるところをスクープされて発覚したらしい
何だかんだ言ってお似合いの二人

14 :
自演さん乙
ひとりでがんばってねーw

15 :
チョンソミンのは逃げ恥のパクリかどうかより、ガッキーで完成してしまってるドラマ
あれを越えられるわけない
だからそれほど見たいと思わないけど一応録画はしとく

16 :
このスレはあとから建てられた重複スレ
誘導先はこちら↓

★韓ドラファンの雑談スレ・108★
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/hanryu/1549860792/

17 :
日本のドラマや役者が韓国超えられるわけないでしょ常考

18 :
今では恐ろしいくらい順調ですとかそんな似た映画あったよw
名前忘れた、ビューティフルドリーマーだったか?

19 :
>>16
誘導ありがとう
せっかくだけどテンプレを好き勝手に変えて荒れるスレはゴメンです
みなさんはどうぞそちらで楽しんでください

>>17
だったらそう思っておけばいいのでは
日本の作品をけなしても韓国のランクがアップするわけでもないから

20 :
>>17
そういう韓ドラ脳丸出しのレスは嫌がられるよ

21 :
テンプレ勝手に変えてたてられたスレはこっち

22 :
>>21
その通りですね

ま、こっちは自演してればいいよ
結果としてこれと同じになるだけ

★韓ドラファンの雑談スレ・87★
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/hanryu/1510560293/

2017年に立てられるも未だ32レスとか恥いw

23 :
今週、妻が浮気します
スヨンとジュンスに出て行かれたヒョヌは反省の日々
でも妻のやった行為を許せない気持ちが強くて・・
ユンギアラ夫婦もユンギが原因で離婚とか、これはそういう流れになるのは仕方がないかも
ユンギが最後まで他人事のようで反省も感じられない
韓国は離婚手続きを専門家にお願いしなければならないほどいろいろ複雑なんだね

24 :
誕生日のプレゼントにこっそり脅迫メッセージ
味が薄くてまずい漬物(キムチ?)
誕生日にもらって動揺するもの

25 :
最近の誕生日のプレゼントはかなりスマートでおしゃれになったから、ワカメスープとかあまり見かけなくなったかな
時代は少し古い設定の家族ドラマで、受験を控えてる学生の弟がいる家庭
兄嫁が受験当日朝の食卓にわかめスープを出した
国家試験受ける者がいるのに縁起が悪い!と家族の一人が口にして揉めにもめてた
一話のドラマの半分くらいこの話題で引っ張ってた

26 :
応答せよ1997か
わかめは昔は貴重な食材

27 :
トンイ
チャングムの誓い
オクニョ
を見終わった。
どれも面白かったね。
でもトンイが一番好き。
次に観るべき時代劇はどれでしょうか

28 :
韓国のわかめは表面がツルツルしていて滑りやすい
試験のや合否結果の日の食事には縁起かついで出さないのが一般的

29 :
韓国わかめ、勉強になりましたw
日本でも大型台風に合いながら木から落ちないでわずかに残ったリンゴが受験生の親に高値で売れてた記憶
縁起担ぎたい気持ちは国を問わず・・かな

今日はシム・ウンギョンのあやしい彼女
多部ちゃんの日本の方は見たから、ウンギョンも見てみたい
きちんと録画できていますように
あとウォンデッドも

30 :
>>29
あやしい彼女 テレビで放送するんですか?

31 :
×ウォンデッド
ウォンテッド〜彼らの願い〜

32 :
>>30
放送あるようです チェックしてください
もうお昼の仕事休憩が終わるので詳しいこと調べられなくてすみませんw

33 :
>>30
横だけど来月にかけて何度か放送あるみたい
ttps://bangumi.skyperfectv.co.jp/S/?aid=234963

34 :
“飲酒運転”キム・ビョンオク、日本原作ドラマ「リーガル・ハイ」降板へ

本日(13日)、所属事務所であるThe CNTは「弊社の所属俳優キム・ビョンオクは最近、物議を醸したことに対し責任を痛感し、自粛の時間を持つためJTBCドラマ『リーガル・ハイ』の降板を要請しました」と、キム・ビョンオクの降板について公式発表した。
http://news.kstyle.com/m/article.ksn?articleNo=2111127

35 :
名前聞いてもピンとこなかったので調べてみたら、お馴染みのベテランの脇役俳優さん

キム秘書がなぜそうか?
ウォンテッド〜彼らの願い〜
この恋は初めてだから
帝王の娘 スベクヒャン

この恋〜では、ジホの子供の頃の誕生日パーティーの回想シーン
誰よりも早くケーキにフォーク入れるお父さんで見たばかりなのに
ぐちゃぐちゃにケーキ壊して、口いっぱいに頬張るというちょっと風変わりな父親の威厳の見せかたw

リーガル・ハイ降板は正直、特にショックでもないけど
ウォンテッドは今日から放送だったはず
上のレスで、楽しみだと言いながらドラマタイトル「ウォンデッド」とか間違えたのがいけなかったのかも・・・
別ドラマに差し替えとかあるのかな
楽しみにしてたんです、ホントに

36 :
放送が終わったので 
ネタバレにならないと思いお尋ねします。
「名前のない女」BS11
待ちきれなくてあらすじを見てしまいました。
ヘジュの実母がガヤのドナーとして来る
それをジウォンが邪魔すると書いてありましたが
そういう場面は無かったように思います。
終わり際にはその事をヘジュが恨み
育ての母ジウォンに復讐します。
このくだりはカットされてるというですか?

37 :
>>35
両方のドラマ共に差し替えなく放送予定
韓国の芸能界の飲酒運転問題は今に始まったことでもないから
発覚→ドラマ降板も多いので驚かないけど
リーガルハイでは法律事務所の所長役

38 :
その数日前にアンジェウクも飲酒運転で免許停止処分を受けている
主演ミュージカルもKBSのバラエティ番組の収録も全てキャンセルだって
50のいい年したオッサンなのにね
昨年末はソンスンウォンがひき逃げ事故
1月の再放送ドラマは全部差しかえになっちゃった

39 :
スベクヒャン組はクチョンに続きヨン達率も…
いいおっさん達が何やってんだか代行頼め!代行!!

40 :
ただ愛する仲
大型プロジェクト会議に外注会社で出席することになったジュウォンとムンス
ムンスが立地の地盤の問題点を指摘したら理事達から猛烈に叱責されて退場
外注の立場としてはジュウォンも助けられなくてつらそう

41 :
全然関係ないけど底辺層?の安アパートの屋上はどうしてあんなにオシャレなの
雑多な町並みが一望、横には洗濯物が干してあって、古い籐の長ソファーでリラックス
糸車テーブル、お気に入りの本の数々
そして電気の通っていない冷蔵庫から冷えてないビールw

42 :
ただ愛する仲は皆いい演技してる
カンドゥが怒りを隠しながら淡々と生きてるところが特にうまい
物語は淡々と流れて盛り上がりは少ない

43 :
>>38
それです!
チャ・スンウォンの飲酒事故で今年1月「恋のドキドキシェアハウス〜青春時代〜」の放送が飛んで4つの番組に変わりました
「出演者の不祥事により放送を見合わせ、変更致します」
局の判断が早いのも見事というかなんというか

その変更されたひとつが「恋のパスワード」でした
ある韓ドラファンのブログで気軽に楽しめます オススメ!と紹介されてたドラマ
でも中を開けてみると亡くなった元彼の残したパスワードを解いていくミステリーで男女の三角関係まである

44 :
あとでブログを確認してみたら、オススメされてたのは
ユ・アイン、チェ・ジウらが出演する三組のカップルを描いた「ハッピーログイン」でこれは映画
なぜかパスワードとログインに脳内変換していました
アホですね

たまに諸般の理由で番組差し替えがあるけど、差し替え分のほうが「おおっw!」と思えるレアな時があります
そういう意味では楽しみかも

45 :
>>41
ドラマ予告CMで何度も流れていたシーンですか
ムンスが置いてあった本に興味を持って読んでる姿をソファーからぼんやり見つめるガンドゥ
ああいうゆったりした空気が流れる空の下、男女が語り合っていたら気持ちも通じて恋人同士になりますw

シグナルでもヘヨンが23時23分に繋がった無線機持って屋上へ駆け上がってました
時間が時間なので夜景のネオンとトレーニングベンチ、ボクシングのサンドバッグといった無機質な感じ

ただ愛する仲は思っていたより内容ハード過ぎて1話以降進まず
あらすじわからないけど何となく今日放送分のラスト見たら、雨の建設現場で何か大事故につながる小さな異変が起こっている様子
でもガンドゥは気づいていない

46 :
主役の二人はキラキラしてるが全体的に古くさい

47 :
>>45
ほんとに古くさいdramaだよ
辛気くさいというほうがあってる

赤い運命シリーズじゃないけど、雰囲気は似てるかも
昭和くさいドラマ
ムンスも辛気くさいけどその母親も輪をかけてる
イギウも暗いし暗い物だらけよー
まあ設定上明るくは出来ないけどね
ただヒロインが下手くそで能面演技だから可愛いげもみられず中2病で辛気くささが増幅したと思われる

48 :
おかあさんは暗いというよりメンタル病んでアルコール依存症
イギウは細い電柱

49 :
イギウはボルゾイ
人間とは思えない10頭身だわ

50 :
あーボルゾイ...
美しくて独特の品格があるので、散歩させてる人がいるといつも足を止めて見入ってしまうけどw

51 :
TBS魔女の法廷 意外と面白い
全16話で今日10話
もう中盤折り返し、しかもこれまでのあらすじも全くわからず
おまけにキャストもチョン・グァンリョルとキム・ヨジンを除くと知らない人ばかり


ある部屋、グァンリョルが一人の男性を言葉巧みに説得?脅迫?してる
男性の心はずっと揺れているようでそれでいて何かを決意したようで、過去の証言を撤回する供述書を書き始める

文末に名前のサインを終えたところで背後からグァンリョルらしき影が不気味に迫ってくる・・

次に法廷シーンに切り替わり
被告人の証人となるべき人物が現れないことで法廷中ざわついている
そこで女性弁護士がスマホをチェック、その証人が遺体で発見されたことを裁判官に伝えて・・


覚えているのはここまで〜
このあとも話は続くけど以前のストーリーが頭に入ってないからさっぱり理解できないw
でもいろんなことが次々起こって引き込まれる
あらすじ紹介のサイトで補完しながらでも見る価値はありそう

52 :
キム・ヨジン
この女優さん、華政のゲシで見た時から面で腹のくくり方が半端なくて恐怖を感じた
光海君のためだと判断したなら、独断で大君や公主も簡単に抹殺しようとする
またその手段が冷酷非情なんて言葉を越えてる
キム・ヨジン いこーる キム・ゲシ!
この構図が自分の中で完全に出来上がってしまったw
(ドラマでの役なのに)

魔女の法廷では一転、「ミン部長」として部下から慕われて優しく穏やかな女性に描かれていた
でもミン部長、急にオフィスから荷物まとめて引き上げてしまって・・
最後の最後まで部下のみんなを思いやっていたなあ

来週から楽しみひとつ増えそう

53 :
>>52
イ・サンの大妃様も大長今のチャンドク姐も善悪の違いはあれど
聡明で意思が強くて敵に回すと恐ろしいが
ひと度味方に付ければこの上なく頼もしい鉄の女だったしね
時代劇でも現代劇でも頭の切れる女性の役ばかり演じてるイメージ

54 :
>>53
大妃様から入ってずっと苦手だったけどエンジェルアイズの役柄が良くて克服したよ

55 :
>>53
リアルでも一歩付き合い方を間違うと、大ケガでは済まないようなキレッキレな女性います
ゲシタイプw
大長今、これってチャングムですね
何度かトライして、毎回最初の数話で脱落してるドラマでもあります
チャングムも見ないで韓ドラ語るなとお叱り受けそうです

>>54
ありがとう
機会があったらぜひ見たいと思います

56 :
SBS演技大賞
昨年末に韓国で放送された番組の完全版
完全版ということはそうでないスタンダード版も放送されていたということかな
司会 シンヘソン イジェフン
(初々しいというか大学祭の司会みたい)
進行 シンドンヨプ

「つらい現実を生きる私たちに必要なひと言とは・・」みたいな視聴者への問いかけが続く
とにかく続くw
「SBSドラマは皆さんの孤独の慰めとなり、時には勇気、愛となります・・」
この大賞のコンセプト、ナニ?
韓国はそこまで生きにくくなってるのかな

ノミネート作品紹介の前に各ドラマのテーブルもご紹介が楽しい

「先にキスからしましょうか」
キムソナ様が風格あり過ぎてちょっと威圧感

「皇后の品格」
子役のアンリちゃんもテーブルにいらっしゃる

「30だけど17です」
昨年新人賞を取ったヤンセジョン
髪伸ばしてる途中なのか、似合ってない
緊張してる司会のヘソンを励ますために、ドント シンク フィール!!と大きな声で叫んでいた
ヘソン照れてたけどうれしそー

「リターン」
大人気の悪党四人組と紹介されてたけど、大人気なのかよくわからない
どちらかというとオッサン四人組
女子も混ざっていたのかな

57 :
新人賞のプレゼンターは昨年同賞受賞のキムダソムとヤンセジョン

男優賞は「30だけど17です」のアンヒョソプ
ポンダンの世宗様の護衛
背が高いし、脚が長くてスーツが似合う
受賞コメントを言おうとするけど、緊張してるのかハァハァと息が荒くてエロい
そしてここでもDon't think, feel!言ってた

58 :
新人女優賞は「親愛なる判事様へ」のイユヨン
ユヨンが舞台で受賞コメント中、同じドラマテーブルにカメラが向けられ、うつむき加減のユンシユンがアップ

しかも目が赤くてなってて、口を
真一文字に固く結んでる
んっ?感極まってるのか・・?

でもシユンはカメラに気づいていなくて、隣の人から
「お前、今抜かれてるぞ!」と肩を叩かれ、驚いてキョロキョロしながらも笑顔でピース
だけどやっぱり目が赤かった
案外もらい屋さんなのかもしれないw
あまり知らない俳優さんだけど、あれが素の性格かな
気になる

59 :
>>57
単なる王様の護衛でなくて朝鮮時代に実在した音楽家パク・ヨン役
今世では音楽繋がりでユニットのボーカルやってる設定

60 :
「先にキスからはじめましょうか」
見てみようかな
「憎くても愛してる」は
最初キーキーごたごた苦手だったけど
今はBSと衛劇行ったり来たり見て楽しんでる

61 :
乾パン先生とこんぺいとう
ナ・ポリの込み上げてくる怒りのエネルギーがすごい
というか演出がベタw
職員室全体が地響きと共に巨大な旋風吹き荒れる、強く握った両手からは湯気が立ち上ぼり・・
天井の電灯が割れるところはオカルト映画

コン・ユが荒々しいドラ息子役だけど高校生しては老け過ぎてる
どこからどう見たら未成年?
他の出演者も年齢的に微妙なキャスティング多く思えて仕方がない

「武芸の達人 ナ・ポリの初授業!」
「努力を忘れない先生になりたい」
とあったけど制作サイドに日本人も参加してるのかな
日本語表記は新鮮で驚いたけど、韓国で放送された時は視聴者は???だったはず


SBS演技大賞の続き、見れなかった

62 :
>>61
SBS演技大賞
25日24時から再放送あるかな

63 :
根の深い木
もし太宗と世宗の親子の確執があそこまでひどくなかったら、文字を作ろうとか考えなかったんじゃないの
独裁者の太宗にとってはシム・オンを逆賊と仕立てるくらい簡単なことなんだ
世宗とトルボク、タムの関係性は丁寧に描かれてる

64 :
乾パン先生とこんぺいとう
ナ・ポリが晴れて臨時教師扱いで定石高校へ採用w
番宣ではポリ VS テインのバトルを前面に押し出していたので二人の真っ向勝負が見られると思ったのにポリがずっとやられっぱなしだ
他の先生方からも生徒達からも・・この流れ、もうしばらく続くのかな
コン・ユはやはり高校生にして老け過ぎ

65 :
チ・ヒョヌ先生
ポリが生徒達の乱闘を止めに入って擦り傷を負った時、差し出してくれたのは手鏡とチューブ絵の具かな
傷口に塗れってことw?

「定石高校へようこそ!僕はいつもナ・ポリ先生の味方だよ」と笑顔であたたかく呼び掛けていたけど、
あなた、体育館でゴミ箱の中から見つかったポリを他の先生達と同じようにスルーして去って行ったでしょーが
絵の具の渡す時も「僕が塗ってあげてもいいけど、変な噂が立っても困るだろ」とか、どれだけ予防線張るん?
イライラ・・

66 :
「愛とは何かを教えてあげたい」
「この嫉妬心は何だ?」

納骨堂のような場所でポリが悲しそうなコン油を慰めてる
亡くなったおかあさんの話も明かされて、次回はポリとの関係が展開変わりそう


>>62
ありがとう 再放送チェックできていなかった
続き見られそうです

67 :
なんでいつもダラダラとあらすじやセリフばかり羅列するの?
ブログか日記に書きなよ

68 :
乾パン先生とこんぺいとう
ジェンマ達のミッションという名のいやがらせ行為(学校内なのでささやかなもの)
すべてテインの仕業だと思い込んでるポリ
かん違いとはいえ、人間のクズ、生きてる価値がないとテインに怒鳴りつけてしまった
後で反省してテインの自宅まで謝りに行ってたけど

テインは自分がやったことではないとはっきり言わない
言いかけて途中でやめたのは、ジェンマをかばうためかもしれない

69 :
新任教師の歓迎会、ちょっと抜け出そうとチ・ヒョヌ先生から言われて出たポリ
こっそりどこかで飲み直すのかと思ったら、夜間遊園地のアトラクションで大騒ぎって・・
日本のちょっと抜け出そうの流れとずいぶん違ってご陽気

ジェンマ友達が学校の掲示板に、ホテルのベッドで眠ってるポリ写真載せてしまって、あーあー
せっかくポリに対する理事長の態度が軟化していたのに
今度は本当に教師辞職は避けられなさそう

70 :
前回、次回予告で納骨堂でポリがテインを優しく慰めるシーンがなかった気がする
見落としていたかもしれない

そして今回は次回タイトルも日本語表記もなし
でもやっとドラマが動き出してきた
綿菓子がキーワードっぼい

71 :


72 :
誰も興味がないはるか昔の乾パンでこんなに興奮してて気の毒になるよ
お大事にねー

73 :
BS12でやってるジャグラスってドラマのワンシーンに映った
飲み屋の壁に貼ってある新聞紙がスポニチなんだけど
その一面記事が山口メンバーで草

74 :
>>73
ジャグラスのドラマって
2017.12〜2018.1に放送されたドラマなのに
な山口メンバーが載ってる?

75 :
乾パン先生のコンヒョジンつながりで何となく見たプロデューサー

相変わらず真面目で素直、一生懸命なスンチャン
5話はイェジンの屋台でのお酒の飲みっぷりとその後の後悔のシーンが続く

ジュンモに「美人検事とお見合いするくせに、私をその気にさせておいて!」
イェジンの言葉にオロオロするスンチャン
お構いなしにイェジンは頭をテーブルに打ちつける(激しい寝落ちw)

76 :
ひたすらイェジンが酒癖の悪さを晒しているけど憎めない
特に女子トイレに入る時、ドアを開けて履いていた靴を脱ぎ、中に入って振りかえり、何度も靴を丁寧に向きを直すところで唖然としたw

とにかくジュンモの記憶の程度を知りたいイェジンが、スンチャンを振りまわす、振りまわす・・・
ここまで上司のプライベートなミッションに挑まなけらばならないのか

77 :
被告人
やっと視聴
兄弟よく似てる設定の前フリがあちこちにあっても、現実に弟チャ・ミノが兄ソノになりきるのはどこまで可能なのか
髪型整えて兄のスーツに着替えたらいつもそばにいる側近さえ気づかない?
うんまあ、そこがドラマか・・

ホテルボーイの酒臭かったとの証言と自殺未遂したとされるミノの血液検査結果、
昨日会社で一度会っているのに「初めまして」と声をかけられると偽ソノも挨拶交わしてしまうところなどなど
パク検事、早い段階でこの兄弟のすり変わりに確信持ってる
小さな罠を仕掛けて、それにしっかり引っかかってる偽ソノ

78 :
そうなんだ、瀕死の重症を負って生死をさまよう唯一の生き証人は韓ドラでは必ず亡くなる
「ミノやあああー」と息を引き取った本ソノにすがりついていたけど、うれしくて笑っているように見えた偽ソノ(怖い)

脚本よくできてるけど、1話にしていろんな話がてんこ盛りなんで、頭が混乱してる
なぜパク検査は記憶が不透明なまま刑務所に収容されてるのか
最初のトラック追突殺人事件、あれはあれで終わってるのか
愛する妻と子供は?
謎ばかりが残るドラマでやっぱり混乱

79 :
パク検査ではなくパク検事だった

80 :
似てるに決まってる
真面目社長とDV野郎はオムギジュンの一人二役
ロボットじゃないにも出てるよ

81 :
ミノより「兄嫁」が恐ろしかった>被告人

82 :
>>81
あまり見ないけどグッドドクターで妹の入院費稼ぐのに
お水やったり苦労してたね
キムヨングァンとくっついたような記憶

83 :
>>82
馬医の俺女ことカヨンですね
てっきり動く彫刻・ソンハを追いかけて清に行くもんだと思ってたら
あっさり手近で済ませやがって…

84 :
「ロボットじゃない〜君に夢中〜」ユ・スンホ、待望のラブコメ初主演!人間アレルギーのツンデレ御曹司とロボット女子が奏でる、もどかしくて切ない萌キュンラブコメディ!

タイトルからしておもしろくない感
ユ・スンホ作品選びに迷走中?

85 :
サイボーグママの方は結構面白くなってきたw
外来語ばかりで何喋ってるかわからないママの語録理解とか
トップグループに入りたいママのアプローチとか
そのトップママの意志をいち早く汲み取ろうと競うママ達とか

久々のママ友ドラマがサイボーグだけど今後に期待

86 :
>>84
5話途中で脱落
ヒロインチェ・スビンがどうにも嫌で鼻にしか意識がいかない
人間かアンドロイドか気付けないなんてスンホまで馬鹿に見えた

入れ替わったそっくりな二人にみんな騙されるよりさらに陳腐だわ

キツネ星もイ・ジェフンはいいけどスビンが嫌で途中で止まってる

87 :
2015年5月5日、英紙ガーディアンは、ネパールで起きた大地震で被災した若い女性たちが
人身売買のターゲットになっていると報じた。

同紙によると、7000人以上の死者が出ているほか、貧しい農村地帯に住んでいた数十万人が家も持ち物も失っている。
それらの地域に住む若い女性や少女らは、これまでも人身売買のターゲットとなっており、韓国などで売春婦として働かされてきた。

国連や地元NGOによると、ネパールで人身売買の犠牲となっているのは毎年1万2000人から1万5000人に上るとみられており、
韓国や遠くは南アフリカまで連れて行かれ、売春婦として働かされているという。

首都カトマンズにあるNGOの担当者は、人身売買のブローカーたちは、
災害時を利用して支援という名目で女性たちを誘い出す実態があると指摘し、
人々にそういう情報を知らせるための活動も行っていると述べている。

http://www.recordchina.co.jp/a108162.html

88 :
被告人 まとめ見
ハヨン、生きててくれてたか!
よかった よかった
だがしかし、知らないお兄ちゃんと一緒にいても人懐っこいいつもの落ち着きを見せていても大丈夫かな
(と思っていたが、実は自宅がお向かいさん同士だったことが判明)
でもソンギュが一緒にいたのは出所してからなので、それまでどこかで誰かにかくまわれていたことになる
ソンギュの前で子猫のうたも歌っていた
パパママと離れて4ヶ月以上経つというのに、歌ってとリクエストされれば歌えるなんてただの幼稚園児ではない

89 :
収監されているジョンウ(元パク検事)の周囲
登場人物が増えて、ジョンウと敵対する関係か否かキャラも固まってきている

ソンギュを始めとする囚人仲間
友人で同僚のジュニョク検事
上司のチェ部長検事
国選弁護士のウネ
(かつてはパク検事とも法廷で戦った間柄ではあるものの勝訴経験はなく、最初から頼りなさげ)
刑務所長と保安課長
義理弟テス
ヤクザの親分チョルスク
ソノの妻ヨニ
その他

ジョンウ、まだ記憶が戻らず精神が不安定なところもあるものの、断片的に記憶を呼び起こす材料が揃い出してきた
ただ、ソンギュがこんなに核心深く事件に関わっていたとは驚き・・

90 :
今更被告人のあらすじを書かれても

91 :
>>85
くだらなさを極めるとおもしろくなるパターンだよねw
ママたちのファッションと合わせて楽しんでますw
息子くんがかわいくて一人で通園するときのパイクも楽しい
ただ、博士はセレブっぽいのにマンションが安そう

92 :
乾パン先生とこんぺいとう
「どうして私を嫌うの?私は、格好よくて素直なあなたが好きなのに」といきなりに告白!?と思ったけど、あの言葉には深い意味はなかったみたい

つきまとうテインに「先生扱いしてもらってない、あんたも生徒だったことはない」と冷たく言い放ったり、ポリの気持ちがはっきりしない
ホテルでの写真アップルの犯人はテインだとポリは思ってるわけで、そのテインが「復職させてやろうか」の上から目線はちょっとな

93 :
ポリを心配してクラスの生徒達が、「緊急事態発生!」とかメールを送ってくるアホなやり取りがほのぼのして暖かい
あと、植木鉢で息子の頭をぶん殴って入院まで追い込むあの父ちゃんもすごいw
怒り心頭だったのはわかるけど、昔のドラマだから許される演出かもれない

母親の命日を大切にするテインを気遣うユジンとの熱い友情も泣ける
ポリが緊急召集かけたのは1話の垢擦りメンバーってw

そしてやっとここでテインの母親の納骨堂でのあの会話につながる
あー、ポリの優しさにテインが完全にやられてしまった感じです
まあ学校への復職叶ったようで何より・・

94 :
あらすじオバサン

95 :
古いドラマのあらすじ書き込むだけのスレ
ここから出てこないでね

96 :
あらすじおじさん

97 :
乾パン先生とこんぺいとう
韓ドラにはあるあるなのかもしれないけど、テインのケガの回復早い
意識無くすくらいボコボコに殴られてたのに・・
ジェンマ友達が言ってた、「昏睡状態でもう目を覚ますかわからない、植物人間になるかも」という重体説は一体どこからの情報?

前回、ポリにいろいろ厳しい言葉を浴びせてしまい、どうやって謝ろうかと思ってたというチョヌ先生
その気持ちをキスで現しますか?
設定はもう恋人同士(か、少し手前)のようだから普通にアリなのかな

98 :
今回は亡父の残した借金のためにユジンが取り立て屋に拉致され、ポリも巻き込んでまたゴタゴタ

学園モノは生徒の数だけ家の事情があるのはわかるけど、こういう話題の引っ張りかた、どうなんだろうか
ポリが肩代わりしようと、妹に借金を申し出るけれどきっぱり断られてる(当然)

最後はユジンのクラスの男子生徒が奥様方に体を売る怪しいパーティー開催
ゲゲーーっと思ってたら、実はファッションショーでしたってオチ
ぜんぜん笑えません
前回が結構おもしろかった分、中だるみ感が半端ないです

99 :
コンユ好きならトッケビも見てみればいいのに
つねに冷静沈着な男シン
キムゴウンのウンタクにいつも素っ気ない態度とってる

100 :
そうだよね、どうでも見ても6年ぶりの再会ではないよ、ジェニファーという女性
それを見抜けるミノの目も節穴ではなかったということか
それにしても妻のヨニからそれを教えられるのも皮肉というか、何というか・・

でもジェニファーは疑いが消えず調査会社まで行ってる
もしかして、この人がキーマンになってソノ兄弟のすり替わりを暴く流れかと思ったら、別荘で・・あっけない・・
勝手な思い込みで、偽ソノはたとえジェニファーに真実がバレても手はかけないものとばかり・・
あっさり裏切られてしまった

相変わらず過去の回想シーンが突然始まったりして、そのたびに頭を整理しないと話がわからなくなるドラマ

101 :
脱獄のプロの囚人役、イ・ドクファさん
現代でも時代劇でも悪役をよくされてるけどクセが強い役が合うな
脱落したけど法廷プリンスとかイ・ドンウクのホテルキングの会長とか
このドラマではジョンウの脱獄を手助けしてくれる存在か

どうでもいいけど、ジョンウが脱獄の相談を持ちかけるやり取りのシーン、所内の運動場で行われているけど、粉雪が吹き荒れてて寒そう
たぶん演出ではなくて、本当に極寒の季節に撮影があったのだと思う
チソンも耳が真っ赤
お疲れ様ですw

102 :
プロデューサー
シンディ、とうとう行方をくらますw
ジュンモが自分の家に帰宅したらスンチャンがせっせと食事の支度してるし、シンディは洗面台掃除
ここは集会場ではないと呆れ果ててたけど、結局追い出すわけにもいかなくてイェジン達に押し切られた感じ

ピョン社長から、マスコミ対応としてはあくまでもシンディは体調不良のため休養中
口裏合わせを頼まれる
そしてこれも受け入れるジュンモ
優しいと言えば優しいけど、とことん利用されやすい男でもある
もう何か困った事態が起きるとみんなジュンモ頼りになってしまって・・

103 :
シンディはジュンモとスンチャンとともに遊園地へ
変装もしていないのに、まわりのお客さんにはバレないシンディw(夜だから?)
スカウトされた当時を振り返り、後悔してると弱音を吐く
でもスンチャンが黙って話を聞いてくれて「ご両親も一人でよく頑張ってきたと思っているはず」と精一杯励ましてくれる

二度と来ないと決めていた悲しい記憶の遊園地が、スンチャンの言葉でつらい場所ではなくなった、これからはあなたを思い出すとシンディ
うまい具合に上書きされてよかったね

シンディの休養について「番組リハ中に女性PDのTに突き飛ばされたため負傷、精神的ショックを負った」といったコメントを事務所が発表
ファン達がそのPDがイェジンであると断定、世間からもバッシングの対象となってしまう
いや、もうあれは完全に命狙われてる
サスペンスドラマみたいな終わり方でイェジンに近づいてくる影が不気味過ぎる

104 :
トゥーカップス
やっと最終話まで録画観たけど、事件がいろいろ重なりすぎててわかったようなよくわからないような?
ヒロインとの絡みも中途半端で盛り上がらなかったしね
刑事と詐欺師のコンビ萌え?は楽しかったからまぁいいか

105 :
被告人
冒頭から事件当日のミノの犯行の様子が詳細に描かれていた
ジョンウの家庭を狙った動機もおおかたの予想通り
しつこく兄弟のすり替えを追われることに危機感を感じていたのね
9話にしてやっと解明

前回、ミノが自ら勾留を希望したところで終わっていたはずで、ジョンウが少しニヤッと不敵な笑みを浮かべていて、
てっきりそこからスタートすると思っていたのに
過去と現在が同時に進行しているこのドラマ・・と思ってきたら、
冒頭のシーンは同じ囚人室に突然現れたミノを見たジョンウの蘇った記憶だったのか

106 :
ソノは元々は大グループ企業の社長というポジション
会長に何の相談もなく(したら当然止められる)出頭、勾留を決めてた
会社へ与えるダメージは甚大なのをわかっていても、それよりジョンウを仕留めたいのか
ヨニの起こした交通事故の被害の程度もよくわからない
呼び出されたヨニ、ミノが兄を死なせたこと、愛人ジェニファーのことまで会長の前でぶちまけてしまって・・

偽ソノはジョンウの記憶がどこまで戻ったか、どうしても探りたいけどジョンウに翻弄されてて笑える
俺のパン返せー!とその後のむさぼり食うところは涙を誘う名場面でした

107 :
パク・ボゴムが出演しているいう音楽番組が見つからない
「花より青春」のタイトルの番組かと思ったけどどっきり旅行記?のような感じのバラエティーだった
どう見てもこれではなさげw

108 :
乾パン先生とこんぺいとう
病院の備品庫に一晩中閉じ込められるポリとテイン
どちら一方が思いを寄せる男女がアクシデントで密室状態に置かれる
この設定、韓国ドラマでは定番中のド定番
嫌いではないですがw
食事や水分摂取は我慢するとして、トイレとかどうする?
つい現実に置き換えて考えてしまう

ナースステーションに看護士いないし、というか先生や患者もほとんど見かけない
ジャラジャラまとめた鍵が丸ごと消えてしまっているのにその辺りの管理どうなってるのかな
備品庫でポリとテインが言い争ったり泣いたりの大騒ぎなのに、院内で誰も気づかず一晩中そのままとか・・
そもそも備品庫(に限らないけど)は一旦閉まった鍵を中から解除できない仕様も不思議

今回からテインが病院でバイトを始めるとか、最近は病院が舞台になることが多くなってる

109 :
せっかくのチョヌ先生とのデート
自分の名前を呼び捨てされることが親密さを表すひとつの材料になるとも思うけれど、違うのかな
いつまでも私は子供扱いされてると嘆いて泣きながらデートから逃げ帰ってきたポリだけど
そんなところにひどく傷ついてひっかかるって


チョヌ先生はチョヌ先生で、校内恋愛に寛容な校長先生にこの恋愛後押ししてもらっていたのに

「恋愛に教師も生徒もないでしょう」
→ いえ、大いにあると思いますw

「それ以前にふたりは男と女ではないですか」
→ 公序良俗?一般社会常識?に抵触しそうな気がします

うーん、ふたりが出会った最初のきっかけは教師と教え子の関係
今、こういったドラマを制作するなら各方面からクレーム入るかな
カラッと明るくとポリとの恋愛をすすめてくれる校長はやっぱり寛容

110 :
テレビドラマだと暴力シーンや青少年に影響のある言動、恋愛の描写が対象になって視聴年齢層制限が決められてる


映画 愛の刺
監督 : キム・テギュン
脚本 : イ・ソンミン
出演 : チャン・ヒョク チョ・ボア
日本公開 2014年

テーマは教師と生徒の禁断の恋
教師役のチャン・ヒョクを生徒のチョ・ボアが誘惑
教師は家庭も身重の妻もいるので距離を置かれてしまう
メンへラとなった生徒はストーカーに豹変、先生をとことん追い詰める

111 :
被告人
ウネ弁護士、この人 毎日自宅まで仕事持ち帰ってる
机の前で書類の山を前に事件のことを考えてるけど、特に策も浮かばないというw

そこに毎回現れて、あんな依頼人の弁護から手を引けだのグチグチ言ってくるとおかあさんとのやり取り
派手めな衣装で登場して言いたい放題の母親、真面目で地味過ぎる娘との対比も楽しい
文句ばかり言ってるようで最後は娘を励ましてもくれてる
あれはホッと一息ついて笑ってくださいねシーンとして用意されてるのか

そのウネ弁護士、ジョンウとの接見で「チャン・ソノから依頼を受けました」と正直に話していたけど、弁護士としての守秘義務に抵触しないん?

112 :
ハヨンからの電話を受け、声を聞いてしまったのが唯一カン検事ひとりというのも何とも皮肉
検事総長賞受けたり、警察関係者一丸となって出世への猛プッシュ受けてる人でもあるわけで・・
(それほど切れ者にも見えないがw)
ハヨンの生存を確信してこれから再び事件を洗い出したら、アメリカ行き含めてすべて白紙になるだろう
どうする?どーする?

ジョンウがハヨンらしき子供との面会に強く抵抗したのもたぶん正解だったよ
懲罰房へ入れられて自分の血でミノの名前を壁に記すとか、よく頭がまわるわ
さすがソウル一の元敏腕検事

113 :
古いドラマのあらすじなんて需要ないけどw

114 :
>>107
ボゴムの音楽番組ってミュージックバンクかな
MCなので歌ってるかどうかはわからないけど

115 :
私の黒歴史 間違いノート
出演 チョン・ソミン、パク・ソンフン、オ・ドンミンほか

誰でも失敗と試行錯誤を経験する。学生時代、正解するために‘間違いノート’を作ったように、大人たちも黒歴史を通して明るい未来を手に入れられるのではないのかがテーマ
チョン・ソミンは恋愛するごとに黒歴史を生産してしまう数学教師ドへ役、パク・ソンフンはドへの初恋で合宿所を統制する担当警官ナ・ピルスン
(韓流チャンネルより)

パク・ソンフンは「たった一人の私の味方(原題)」に出演中
ヒロインはあの(どの?)チャン・ソミンではなく、この(どのw?)チャン・ソミン
なかなかのキャストが揃ってます

116 :
大学試験問題作成員に選ばれ、イヤイヤ合宿に向かった数学教師ドヘ
このドラマもまた合宿所という閉鎖的な場所が舞台(逃げ場ナシ)

ドへは日々の生活でブチ切れそうになることがあったら、一旦気持ちをしずめてその怒りをノート(日記)に冷静に書きつづる
合宿所へももちろんノート持参w

でも合宿所で出会ったのは、その日記を始めるきっかけとなった初恋の相手ピルスン(韓ドラですから)
双方気づいているけど、ドへは知らないフリでシラを切り通すことに
試験問題の作成員としては誰よりも優秀なのに、プライベート(合宿所で共同生活)はわきが甘くてだらしないドへ
そのたびにピルスンがお世話することに・・

ドラマはチャプターごとタイトルがつけられ制作されてる
あと何チャプターあるのかw、そして合宿所にドへ元夫も絡んでくるようなのでこの先の展開も気になる

117 :
>>114
おー、もしかするとその番組かもしれない

花より青春のロケ、諸先輩方よりボゴムだけ先に引き上げるとか、どれだけ音楽活動に力入れてんねんと思っていたけど、ミュージックバンク・・
もう少しがんばって探してみます
情報ありがとうございます

118 :
私の黒歴史 間違いノート
ドへをめぐる初恋相手ピルスンと元夫との激しい牽制は継続 in 合宿所

その一方でお酒に酔った元夫が、ドへが妻であったこと、離婚に至った原因まで合宿所のみんなの前で大声でぶちまけてしまう
感情的になったドへも
「あれはあなたの浮気に対する私からの仕返し」と口走るハメに・・(そんなことやってたのかw)
やり直したいとひざまづいて懇願する元夫を罵ってしまうドへ
そばで一部始終を聞いていたピルスンはもう顔面蒼白

翌日からドへは部屋に閉じこもり、ピルスンからは「オレを巻き込むな」と強く言われ・・

ドへにも落ち度はあるけど、よりにもよって一番知られたくない人の前で過去の醜態をさらしてしまった
隠して通そうとした黒歴史が見事に上書きされた瞬間てもあったわけです
あー、ドへの気持ちは少しずつピルスンに傾きかけていたのに残念

119 :
これまでの自分の失敗や反省をつづっていたノートを思いきってピルスンに託すドへ
たぶん考えた末のドへなりの愛の告白「私を受け止めて!」だったのかと思った

やがて合宿が終了、問題作成員のメンバーも解散して各々の自宅へ戻るために合宿所を後にする
ピルスンとは何の進展もなく、告白のつもりノートもあっさり返されてしまう
さらに黒歴史が上書きされた格好のドへ
恥ずかしいやら悲しいやらで、自宅に帰り着くなり台所の冷凍庫にノートを放り込んで大泣き
過去の自分を丸ごと冷凍保存w

だがしかし、ドへ(数学教師)もピルスン(巡査長)も元夫(大学教授)も以前の生活に戻り始めたころ、新たなストーリーが再び展開・・

ドへはどちらかとやり直すのか、それともひとりで生きていくのか
恋の三角関係ではあるけど、ピルスンと元夫も悪い人ではなく、というかいやな人は全然出てこなかったのでこのドラマは見やすかった
カチカチに凍ったノートをドライヤーで必死に解凍するドへがかわい過ぎるw

120 :
>>118
【東京・台東区】 女性の財布ひったくり 韓国人男逮捕 
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1552047462/
東京・台東区の路上で、20代の女性のカバンから財布をひったくったとして韓国人の男が逮捕された。
警視庁によると、韓国籍の会社員・金R鎬容疑者は先月16日、台東区入谷の路上で、20代の女性のショルダーバッグから現金およそ1万円などが入った財布を盗んだ疑いがもたれている。
金容疑者は女性と同じ駅で電車を降り、100メートルほど後をつけてから財布を盗んだという。
事件の数日後、現場付近で犯行時と同じ服装をした金容疑者を女性警察官が見つけて追跡し、自宅を割り出したことが逮捕につながったという。
調べに対し金容疑者は「仕事と生活の疲れから魔が差した」と容疑を認めているという。

3/8(金) 15:48配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190308-00000107-nnn-soci

121 :
キム・ナムギルまた事故で骨折
熱血司祭

122 :
韓国・朝鮮人や中国人は何故野蛮人なのか、日韓合意不履行、日韓基本条約違反、
文化起源捏造、レーダー照射問題、慰安婦強制連行の嘘、旭日旗に思想性はないのに言いがかり
彼等は約束も守らないし嘘つきである。詐欺は韓国では日本の7.2倍も起きる、
人口比で見た場合は18倍近い。殺人発生率は韓国は10万人当たり0.7人、中国は0.62人、
ベトナム1.57人、日本0.28人。元刑事・全国防犯啓蒙推進機構理事・坂東忠信氏によると
在日韓国朝鮮人の犯罪発生率は日本人の3倍、中国人は4倍、ベトナム人は10倍
在日外国人犯罪を問題にしても詮方ない。彼等本国でも同様なのだ。元々そうできている。
「上に政策あれば下に対策あり」中国人は決まったことを守る意思など端からないのだ。
『ベルカーブ:アメリカ生活における知能と階級構造』(1994)ハーンスタイン&マレイ
による研究の結果わかったのは知能や性格は遺伝性であり不変なのだ。 環境によって
地頭のいい人や正直者は作れないのだ。大陸の彼等は激しい生存競争の中で正直者は
生き残れなかったのだろう。移民受け入れは反対である。野蛮な遺伝子が入ってくるのだから。

123 :
前回のレスで書けなかったグロ話



ドラマはおもしろかったけれど、ドへのゲロシーンは何とかしてほしかった
吐いてる体の演技でも充分伝わるのに、なぜ口からダラダラ流れる吐瀉物を映す!?

ほかにも大学時代の回想シーン
ムードが高まってドへにキスしようと顔を近づけたしたピルスンが
「くさっ!オマエまた吐いた? ゲロのにおいがするぞ」と言って身をかわした瞬間、
ドへがコンクリに顔面強打して血まみれとかw

韓ドラでは、口やシモ関係の生理現象はっきりと表現すると聞いていたけどそれでも衝撃的
まあゲロのにおいが充満していてもキャプチャー5もある中身の詰まったドラマだった
ドへの幸せを祈りたくなる
チョン・ソミンもがんばってくれてたしね

124 :
ピルスン役のパク・ソンフンが出演中の「たった一人の私の味方(原題)」
調べたら全100話(予定)となっていた(なげえー
今ちょうど中盤あたり放送だけど、もう途中から見たって意味も何もわからないだろう

その代わりにではないけれど、先週から始まったナムグン・ミン「操作 〜隠された真実」
こちらにも出演
韓国の闇やメディアの裏側を見せるハイクオリティサスペンスドラマ・・だそう 全16話
直前に気づいて何とか1話から録画
ナムグン・ミン、あの大きな目が苦手
ドラマ面白いといいな

125 :
キムソナは品位のある彼女のようなもっとドロドロ愛憎劇に出てくれないかな
先にキスのお互いバツイチでさびしくて孤独、ムハンに見守られてるスンジンは物足りない

126 :
キム・ヒソンといえば「シンイ信義」
ヒットしたけど出演者のギャラ未払い発覚、スタッフが制作会社を横領容疑で訴えて裁判でもめてた

127 :
乾パン先生とこんぺいとう
あんなにポリが好き好きテインが、ここに来て一転
担任を辞めさせようとクラス全員を巻き込んでカンニングなど、あの手この手でポリを追い込む作戦
正直、話が極端過ぎるのと子供っぽいアホ展開の回

「本当に私を辞めさせたいなら、ケンカせずにみんなと仲良く、真面目に勉強もすることよ。
そうすればいやでも必要がなくなった私は追い出される」
うん。さすがにここはポリのほうが一枚上手な印象

128 :
学校では職員室に保管してあった試験問題が何者かに盗まれる事件が発生
ひとりの生徒が犯人だと名乗り出たけれど様子がおかしい
けれどもこの件があって泣いたり笑ったりで、クラスのみんなとポリの気持ちはまた固く結ばれw・・

テインもあれだけ担任を辞めさせてやるとポリを攻撃していたのに、またまた方向転換w
「立派な大人になって先生にプロポーズするから1年待ってて。
オレはナ・ポリを愛してるよー!」と宣言 
チョヌ先生がポリの横にいるのにお構いナシ

制服の下のTシャツのハートマークを見せて、何度もピョンピョン飛び跳ねながら愛してると大声で叫ぶテイン
今やスター()となったコン・ユではもう望めないストレートでかわいい愛情表現で、見ているこちらが和みます〜

129 :
被告人
ハヨン、その病院におったんかーい!
よかったよ(二回目)
せきがコンコン出ていたし、思えば不自然に具合が悪いですアピはあった
そばにいながら気づかなかったソンギュもソンギュだけど、ハヨンを安全なところへ預けたい気持ちで頭がいっぱいだったのかも

ウネ叔母(おかあさんではなかった)の美容院で倒れ、運ばれた救急病院はミノの手下にすぐ突き止められたけど(なぜ?)
チャミヨン病院はノーマークだったのは幸い

130 :
旅館を転々としながらふたりで潜伏していたけど、そこにもミノ手下が探しに来ていたしなあ
あの生活が限界が来ていたことはソンギュでなくてもわかる
ひとりで警察署に行くように促してもすぐ戻ってきて、小さな手でソンギュの指をそっとつかむハヨン
パパママに会えない大きな不安の中でも、行動を共にする生活でソンギュおじさんは唯一の信頼できる存在になってたんだね

131 :
本編放送は昨日で最終回を迎えました
これから少しずつ追っかけて見ていこう
序盤、録画設定を間違ったりで録れていない回があったのがザンネン

132 :
被告人
チョルシクがジョンウを刺した鏡片をすれ違いざまにミノに持たせるところは大きな謎・・
慎重なミノが押しつけられても持つわけない
それを放り出すところもまわりの囚人にしっかり見られて、いろいろ無理やりな設定
あいにく刑務所長も不在で、一時的にミノは屈辱の懲罰房行き
激しく怒っていらっしゃいました
というか刑務所長、収監を望んだソノが本当にソノ本人なのかも疑い始めている様子

133 :
手術は刑務所ではできないという女医の判断(本当はできたかも)、ウネ弁護士の行動力、テスの病院の白衣と携帯電話の提供(これが一番ビックリ)
あっさり手錠の鍵も開けてくれるなんて・・・
そしてソンギュがハヨンを守り続けてくれたことが父と娘の対面につながった
いい偶然、悪い偶然が重なって結果オーライ

物語も一区切りついた感じ

134 :
チュ・ジフンとスエのやつじゃないの

135 :
ツイッターやネットでテクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる(アメリカではMKウルトラ計画)
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方

#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会
#拡散希望

[参考]
https://black.ap.teacup.com/yamisiougn01/6.html
https://tekunoroji-hanzaihigai.jimdo.com
https://blogs.yahoo.co.jp/patentcom
https://twitter.com/celesty_cs 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)

(deleted an unsolicited ad)

136 :
プロデューサー
スンチャンが自分の声を録音してイェジンに渡そうと思っていたパンダのぬいぐるみ
「先輩はいつもこう言ってますよね?自分は気の強い女だと
〜中略〜
ただ先輩が好きで、先輩の笑顔が好きで
〜中略〜
その僕の本心に先輩はまだ気づいてないようです」
素朴だけど心が暖かくなるスンチャンらしい愛のメッセージ

ただ、長いながーいw
こういった録音できる機能のあるぬいぐるみはあるだろうけど、2分近くも話せるものなのか
結局 花を渡すのが精いっぱいで、メッセージの入ったぬいぐるみは持ち帰り
まさか自室でそのパンダのぬいぐるみと向き合い、吹き込んだメッセージ聞くはめになるとは・・
スンチャンが痛々しい

137 :
シンディの人気が下降する中、アンチシンディの会にみずから乗り込んで行くシンディの度胸が半端ないw
最初は帽子とマスクで誰だかわからないように偵察気分で変装
でもメンバーの勝手な作り話にイラついて自分がシンディであることを明かし、メンバーを打ち負かしてしまう

一方で事務所の新人のタレントをわざと同席させた上でシンディが
「私を脅かそうとか、潰そうとするならこちらにも考えがある」と社長に吐き捨てていたけど、あまりに強気過ぎて見ていてハラハラ・・
新人の子も相当ビビってたし、社長だってこのまま言われっぱなしで引き下がっていないはず

138 :
あと、スンチャンも言ってたけどイェジンの鈍感さ勘の悪さはどうにかならないのか
自分は鋭いほうなんですよ〜と自画自賛気味のイェジン
それを信じて突っ走ることで、知らず知らずのうちにあちこちで問題が起こってますw
あれでよくテレビ局のプロデューサーというお仕事が勤まるもんだ

139 :
うちは木曜から始まった
吹き替えでも楽しめるよね?

140 :
>>139
被告人

141 :
あかん、ポンダンノーカット #1#2がっつり見てもうた
短編だけど練りに練られたストーリーで一旦見始めるともう止められない

ユン・ドゥシュンはどうしてこんなに王様役が似合うのか
(龍袍姿が凛々しすぎる)
キム・スルギは実年齢20代半ばで19才の高校生役なのに、あどけない表情も違和感全然なくてかわいい
アン・ヒョソブはデカイw
常に態度はぶっきらぼうだけど本当に心が優しくて、その落差が魅力
チン・ギジュはいつもお腹空かせてる食欲旺盛な王妃
(鼻血もよく出る体質?)
最初こそダンビに嫉妬していたけど、この王妃がダンビを後宮に入れるよう計らってくれてた

142 :
ヨン遞兒職と王妃、互いに心は通じ合っているけど、身分の違いをしっかり自覚していて安易に結ばれないのがいい
ドラマを見ていると、ついつい何か展開をを期待しがちだけどあかんあかん・・
タイムスリップにありがちだけど、今世では皆が本当に好きな人としあわせになるラストでよかった

143 :
>>139
被告人
韓国語放送しか見たことがないから何とも言えないけど、吹き替えでも楽しめるのでは?
放送うらやましいw

144 :
プロデューサー
イェジンはジュンモから距離を置くために同居を解消、引っ越そうとしてる
ジュンモに対する気持ちが友達なのか、男性としてのものか自分でもわからなくなってきたからこの方法しかないって・・
ジュンモは自分のことをいつも勘がいいと言ってるのに矛盾してるよ

同居解消はイェジン弟も反対で、今の生活を続けるように説得に入り出した
オレは乗り物酔いするから遠くからの通学はだめって、どう考えても自分都合の無理やりな理由w

145 :
でもイェジン、スンチャンがぬいぐるみに録音した自分への告白メッセージを聞いてしまってるからなあ
夜の公園のブランコで並んで漕いで確信を逸らしながら話をしていたら、スンチャンがイェジンのブランコを引き寄せて思いっきりキスしてたw
イェジンにとっては同居解消の問題より、こちらのほうが新鮮な驚きだった様子
キスシーンでドラマはストップ、毎回いいところで終わるー

シンディvs 社長の対立も収まる気配がない
むしろシンディが攻撃的になってきた
ドラマももうすぐ最終回

146 :
乾パン先生とこんぺいとう
「他の男の前で泣いたり笑ったりするな!」
ヒョヌ先生、はっきりポリに言ってくれた
やっとだー、もうやっと
何度もテインがポリにアプローチしてする場面に出くわしても、基本的に自分の感情を抑える人だったのに
テインに対する嫉妬の感情も素直に話してくれてポリとはひとまず仲直り

147 :
でも内心は焦りもあったのか、ここからヒョヌ先生がやや暴走気味

ポリを教会に連れて行き、みずから神父役も兼ねてサプライズで結婚式の予行練習
婚約(結婚?)指輪、ヒョヌ先生は左手の薬指なのに対して、ポリの右手の薬指にはめてたのはどうして?
揃って左手でもよさそうなものだけど・・
結婚への意識がお互い少しずれているのかも
ポリ、すごくうれしそうだったけど「これはきっと夢、6年間願っていた夢よ」と意味深なことも口にしていた

148 :
何かと言えばヒョヌ先生の婚約者の存在を持ち出してた学校理事長のヒョヌ姉
婚約した記憶なんてないとヒョヌ先生とそのたびに言い争い
婚約者、留学先のフランスから近々帰国との連絡あったようでドラマではこの話で引っ張っていたけど、ほんとに帰ってきたーw
テインの「お待ちしていました。welcome to Korea!」
ナニソレ 苦笑
弟と婚約者を結婚させて学校の理事長の後継者にしたいヒョヌ姉も帰国を喜んでいたけど、
一気に結婚までたたみかにけたいのはヒョヌ姉よりテインなんだね



役に立たないハングルの知識〜
新婦は韓国語でも「しんぷ」
新郎は「しんらん」

149 :
今日、妻やめます

エリ、家政婦の娘で養女のくせに性格が悪すぎる

150 :
ドラマスペシャル〜 隣の家のおばさん
出演 ソン・ウソン、イ・テソンほか
監督 ファン・ウィギョン

タイトルだけ見てコメディーかと思っていたら全然違っていた
夫からのDVに悩む主婦と就活中の青年の行き先の見えないラブストーリー

主婦役、青年役も初見の人ばかり
イ・テソン(青年役)は何となくユン・ギュンサンに似ていて体型もちょっとぽっちゃり
脇で出ていた刑事役の人
「ああ、私の幽霊さま」でキム・スルギのお父さん役をやってたイ・デヨンさんに見えたけど違うかな
気のいい食堂のオヤジさんだったのに、ここではふたりを徹底的に取り調べる眼光鋭い刑事

151 :
DV夫を頃したのは本当は誰なのかがドラマの焦点
だけど不倫のニオイなし
「隣の家のお姉さん」のタイトルでも大丈夫だと思うくらい、年齢差は感じない
ふたりの逃避行にハラハラさせられて面白く見れた

ただ、またゲロシーンに遭遇してしまうという・・
それもふたり一緒に気持ち悪くなって並んでゲボゲボやるというダブルゲロ攻撃ww
めずらしいシーンかもしれない
あー、油断してた

152 :
ありがとうございます みたいなドラマってある?
最近ありがとうございます観てハマったんだけど
あったら教えて!

153 :
乾パン先生とこんぺいとう
テインがポリにプロポーズしたことをはポリはいつもの通り軽く受け流している
内心穏やかでいられないのはヒョヌ先生のはずと思っていたら、ポリを彼女として家族に紹介
予想通り学校理事長でもあるヒョヌ姉に「したたかな女」呼ばわりされて二人とも撃沈

家族の性格や将来の理事長という自分に課せられた役割への認識が甘い過ぎだね、ヒョヌ先生

154 :
好きな人の家族から心ない言葉を投げかけられて傷つくポリ
そしてテインに優しくされるとすぐにそれに甘えてしまうポリ・・
いま肩を貸してくれてるのは、自分を大好きだと言ってプロポーズしていた生徒なんですけど?
教師の資格は持ってないけど一応クラスも任されてる教師
自制が働いていないとしか

155 :
休んでも続行できるならいいじゃん
ウチは1日どころか1時間でもコケたらそこで終わり
治ってないと判断されて終了になってしまうわ

156 :
被告人
ミノ手下は院内をジョンウ(ソンギュ&ハウン)を探し回る
ナースステーションに看護師がいてもお構い無しなのもすごい
患者、病院関係者が誰も気づかない、不審に思わない
あんなに黒で固めた男達があわただしく駆け回ってているのというのに
チャミョン病院、手薄過ぎw

ジョンウも走るからはユニフォームのお腹の部分からは激しく出血、でも羽織っている外側の白衣は一切汚れず白いままというのも・・

157 :
なんだかんだで手術しないでまた刑務所に送り返される形になったね、ジョンウ
元外科医のご隠居が縫合手術
(内臓まで達してそうなぐらい深い傷に見えたけど)

ドラマ前半はハウンとの再会、ハウンとソンギュを病院から離れさせることに成功したくだり
後半は
ジョンウ、囚人仲間との熱過ぎる友情 &
オレも一緒に脱獄させろ &
実は刑務所内の鍵持ってるんっすよ
のトンデモストーリーへ
ナニコレ!?
運とタイミングだけにたよる脱獄計画練ってる

反対にミノの出番はほとんどなかった
この人が狂暴さが描かていない回はどこか物足りない

158 :
あなたが眠っている間に

ペ・スジが木下優樹菜に見える

159 :
プロデューサー(最終回)
寝起きドッキリ風に「一泊二日」番組スタッフが眠ってるシンディのベッドのまわりに勢揃い(みんなニヤニヤw)
状況が飲み込めていなくてボケーっとしてるシンディに「ロケ行くぞ!」とジュンモが声かけてくれる
自分と一緒に仕事をしようとドッキリ込みで()来てくれたことに気づいて大泣きシンディ

世間からは嘘つき呼ばわり、「一泊二日」も事務所の後輩が参加する予定になっていたからね
張り詰めていたものも切れてしまうのもわかる気がする

160 :
あの束縛社長から離れ、シンディも無事独立(イェジンのおかげ)
芸能界を共にやっていくにしては、互いを潰し合うような関係しか築けないふたりだったし・・

社長は後輩のタレントの女の子を育てていくと思うけど、あの子もシンディと社長のゴタゴタに巻き込まれて戸惑っていたし、かわいそうだったよ

161 :
絡まっていたそれぞれの恋愛、イェジンはあの人への気持ちを改めて確認(習慣ではなく愛)→ハッピーエンド
それ以外のメンバーはハッピーならず・・
ロケ先では「手をつないで・・」とシンディも心を開いてスンチヤンに甘えていて
いい雰囲気ではあったけど恋愛にはまだまだ距離はありそう

162 :
最後のスンチャン
「その日その日を精いっぱい前を見ながら頑張ろう。今日だけやってだめなら、明日は逃げよう」
これからの僕の生きる道的なことを淡々と語る演出はちょっと長かったかな
真面目なスンチャンらしいセリフが盛り込まれていたけど、聞いてるとだんだんしんどくなりましたw


「プロデューサー」最終回…ラブストーリーとバラエティ局の物語、両方を見事に描いた
http://news.kstyle.com/m/article.ksn?articleNo=2022967

163 :
ドラマ内でも登場していた実際の「1泊2日」
韓国KBSの長寿バラエティー番組

見たことはあるけど面白さがわからなかったなw
お題が出され、みんながそれぞれの答えを出しながらワイワイ騒いでるだけにしか見えなかったという
バラエティーのコンセプトは基本そんなものだけど、やっぱり出演者になじみがない番組を楽しむのはきつい

164 :
>>161
訂正
×それ以外のメンバーはハッピーならず

ヤンミ姉さんとホンスンを忘れてた
男相手に壁ドンもやってのける威圧感半端ないヤンミさんに呼び出され、
局長達との会席の席を放って駆けつけるホンスン
(うれしそうだったw)
ガタイの男が豪快に作るキムチチャーハン、そしてハート型の盛り付けが恐ろしくメルヘン

ヤンミさんの中の人、イェ・ジウォン
最近では「キスから先にしましょうか」「30だけど17です」などに出演
売れてる女優さん

165 :
バラエティ 昔のハピトゲは
ピやチェ・ジウの頭にタライが落ちたり
指歌遊びにゲラゲラ笑ってた

166 :
乾パン先生とこんぺいとう
相変わらずポリとヒョヌ先生の仲に割って入ろうとするテイン
愛するヒョヌ先生の婚約者だったという女性ウンソンが現れたことによって、
先生とポリは気持ちのすれ違いが重なってる

先生も「僕の言うことだけを信じ、過去のことは割りきって水に流せばいい」というオレ様論を押しつけてくるので、見ててイライラ・・
こんなヤツやったんかいw
ポリから笑顔が消えたから、何かドラマもどんどん暗くなってる

167 :
先生の元婚約者ウンスン、試用期間という体であるけど、実質学校の理事長へ
独断で校内規則もより厳しく変更
生徒や先生もを締め付けを感じて反発したいけど、誰も口出しできない状態なんだな
一方で先生のアトリエを訪れては復縁を迫り、学校運営とプライベートを手中に治めようとする
ウンスン怖いよ

168 :
何というか、人の弱点を読み取る能力に長けていて、そしてそれを上手く利用する
どのドラマでもこういう悪い意味で頭が切れる人って必ずいる

ヒョヌ先生とポリが言い争いになってる場面にサラッと現れ、
「どうしてケンカしてるの?
私のこと捨てて選んだ人なのに」
言葉だけをとれば優しく聞こえなくもない
ウンスン、表向きでは自分を卑下してるけど、その言葉の裏でポリを見下し嘲笑ってるよー
このあと、テインのバイクの後に乗って大泣き、嗚咽が止まらないポリがかわいそ過ぎ

169 :
>>163
1泊2日は昔からやってるけど自分もあまりみてなかった

でも次々に出演者の不祥事で結局制作中止になったんだよね

170 :
乾パン先生とこんぺいとう
ヒョヌ先生の元婚約者、試用期間という体であるけど、実質学校の理事長へ
サクサクした展開で、ある意味ありがたいw

でも独断で規則もより厳しく変えていくワンマンぶり
生徒ならずも先生方まで締め付けを感じているけど、誰も口出しできない状態
ポリに冷たく当たり、陰でヒョヌ先生には復縁を迫り、学校とプライベートを手中に治めようとする
うーん、ウンスンは欲しいものは必ず手に入れるで計算ができる女なのだ

171 :
人の心の中にある小さな不安を読み取って、揺さぶりかけるのが上手い
ドラマでは必ずこういう追い込み役は必要ではあるけど・・・

自分が原因でヒョヌ先生との間で言い争いになってるのを知りながら、ポリに
「どうしてケンカしてるの?
私のこと捨てて選んだ人なのに」とか

頭から相手を完全否定するより、自虐(卑下)を少し加えたほうが相手が受けるダメージがより深くなるのは不思議

172 :
コン・ユ 第1位おめでとー
男性広告モデルブランド2019年3月のビックデータ分析結果って、よくわからないけどw
2位は料理研究家
50才のイ・ビョンホンもまだまだ健在です

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190330-00000002-wow-asent

173 :
ミノ母が怖い
この人は兄弟がすり変わったことをすぐに見抜いていた数少ない一人
「ソノの服着てるでしょ?メガネまで・・」って言葉も鋭くてゾッとした
あれだけガンガン詰め寄れる人って恐らくこの人だけだろうな

最後に車イスで部屋から出て行く時、ミノを見つめ無言で首を振っていたのが気になる
まさか○そうとか思わないと思うが

174 :
ジョンウ達の脱獄計画
刑務所内の見取り図(手作りw)を同房のみんなで見ながらルートをあれこれ話し合ってるけど、正直このあたりはすごくダレる
たぶん本来は一番ワクワクする面白いシーンかもしれない
でもねー、合鍵を手に入れたジョンウが縦横無尽に刑務所内を動き回ってるくらいだから
勢いで押しまくってるw
テスにはしっかり見つかってたけど

175 :
被告人
カン検事
ミノに向かって「あんたはミノだろ」って・・
思っていたより真っ向からミノに勝負仕掛けてきて驚いたあー
いつもオドオドして、保身に囚われて自分に不都合なことは隠蔽してたのに
気持ちを崩すきっかけとなったのは、やっぱりあのハウンがかけてきた電話かな
会話らしい会話はできなかったけど

176 :
ミノ自身も疑われたことに動揺するわけでもなく
「パク検事と同じだ」と一蹴していたのは、事実に気づいたお前も同じ目にあわせてやろうか?ってことかな
確かにミノだとやりかねないもん・・

カン検事が本来の良心を取り戻しつつあるのはよかったけど、ジョンウは死刑判決確定しちゃってるしな
無実の証明と汚名挽回はまだまだ先

177 :
>>174
だれるってなかなか進まないから?
でも、今日のもすごく楽しめたよ

178 :
乾パン先生とこんぺいとう
テインがポリをクビにするように母親に頼み込んでる
またこれーーーw
「一度クビにしたでしょ。あの時は後でやっぱり復帰させろと言って来て、またクビにしろって!?」
テインの自分勝手な要求に呆れてしまってる
あー、知的にもイケメンにも見えない
こればっかりは母親に同意
ポリの進退は理事長を任せてるウンソンに放り投げてた

179 :
ポリ教師クビ、テイン撤回要求、撤回了承されポリ再雇用へ
うーん、浅っw
過去の同じエピソードを繰り返そうとしてる
ポリは一応ヒロインなんだから、教師やめるにしてももっと違った学校上層部の圧力とかにしないと

180 :
乾パン先生とこんぺいとう
ポリ、ヒョヌ先生の美術室で自分が教師として続けていくことへの苦悩を打ち明け、みずからの退職を匂わせ始めてた
それを聞いたヒョヌ先生、

「一緒に学校辞めるか? 遠くに行って一緒に暮らさないか?」

やっと、やーっと!
ポリへの愛情が感じられる言葉が聞けた
つっかえてたものが少し取れたよ
ありがとうw

181 :
しかしずいぶん思い切りましたね、ヒョヌ先生
誘った土地がマチュピチュといのもえらい唐突だw
一般的にはペルーの世界遺産、とがった絶壁の山々がそびえる渓谷の認識しかない
ふたりでやり直すための場所としてふさわしいのか判断つかない

先生から言われた時は驚きもあったのか、返事はしなかったけど、このあと職員室に戻って世界地図見ながらニヤけるポリがかわいい

182 :
インカ文明の古代都市で一緒に暮らそうとかないわ
そんなとこ行きたくない

183 :
シグナル
一挙放送ありがとうございました

このドラマ、録画して何度も何度も見直さないとすぐストーリーを見失ってしまう
いや見直してても大半は理解できていないかもしれない
しょっちゅう脱落しながら何とか一生懸命ついて行ってた感じ

184 :
スヒョンとジェハンが過去と未来を超え、無線で繋がったシーン
「先輩は遺体で戻ってきた」とスヒョンが警告
もう直球やねw
8月3日にソンイル病院に行くことをやめさせようとするけど・・・
感情が高まって「15年も待ったのに!」と涙ながらに叫ぶところは胸が痛くなった

同じ内容でも、未来の世界から警部補と名乗る見知らぬ人間が伝えるてくるより、自分に好意を寄せてくれている女性の訴えのほうが胸に響くのは当然

185 :
結局助からず病院で命落としてしまうヘヨン
でも目覚めたら自宅でしたー、というのも一種の夢オチかと思わせるぐらい想像越えてます
もうパラレルワールドの世界観
(救急車の出動記録やヘヨンが搬送された病院にも一切治療や死亡の記録は残ってないんだろうな)

186 :
転属してきたその日にジェハンに挨拶するためにやってきて
「先輩、この前 私が言ったこと・・・」
このシーン、ドラマに何回出てきただろう

目線も定まらなくてオドオドしてるスヒョンと仕事に誇りと自信を持ってる現在のスヒョン
この落差もひとりの女優キム・ヘスが演じ分けてる、すごいな
年齢的な若さまで再現するのはちょっとむずかしいけど、そこは目をつむっとこ

187 :
あと、ジェハンも海辺の小さな病院でひっそり生きる未来へ変更されたのなら、ヘヨン兄のソヌも生きていてよかった?
でなければ整合性が取れない気もする

ああ、どうしてお兄ちゃんはだめだったのか・・
心優しい人だったから惜しい気持ちが残ってしまう
この事件に関わって、尚且つ権力や悪意に嵌められる形で亡くなった人は生き返らせてほしかったよー
ヘヨンが抱き続けた痛みも、ソヌがこの世に戻ることでいやせたと思う

188 :
被告人
ドラマ進むごとに兄の屑っぷりが露呈されてる
ジェニファーという愛人の存在(早々に退場)もそうだけど
ヨニとの結婚を止めるようにミノも兄にも父親にも一生懸命に直訴()していたんだな

動揺が激しくて混乱してたけどあの辺りはミノはまだ性格破綻していない
兄弟揃って屑には変わりないけど、それを言うならあの会長が屑の根元になるわけで・・
(認知症の母親も一緒かな)

189 :
ウネ弁護士がジョンウに言われるがままに脱走に協力してるよおー
死刑囚の脱走手伝いなので犯罪への加担になってしまってるけど
脱走組の洋服一色や靴を買って、指定された廃校の警備室にせっせと運ぶ生真面目さ・・
いい人だw
外部の人間でジョンウが信頼できる唯一の人かもしれない

190 :
乾パン先生とこんぺいとう
「ポリ先生が遠くに行ってしまう。辞表を出しても受け取らないでくれ!」
テインのせいでまたもや話が振り出しに戻ってる
ポリを辞めさせろ、やっぱり辞めさせるなの流れは、このドラマでは鉄板だとようやく気づきましたー
自分以外の人と結婚してもいいけど、遠くへは行かないでくれというのがテインの本音らしい(ちょっと軟化)

テインに厳しかった父の態度も少し軟化してる
「お前にもさびしい思いをさせてしまっていた」とか言う人ではなかったのに

191 :
ウンソン、ポリと一緒に車で帰るため待っていたヒョヌ先生に
自分から無理やりキスぶちかましやがったw
わざとポリに見せつけるため
先生からは当然突き放され、「そういう自分勝手なところがうんざりしたんだ」と
はっきりトドメ刺されて あーあー
自業自得ではあるわけだけど
学校の理事長として思いのままふるまっていたウンソン、先生の気持ちが自分に戻ってこないことにいらだちがつのっていたのか

192 :
パク・ソジュン、事務所に知らせず本名で…山火事の復興支援のため1千万円を寄付
http://news.kstyle.com/m/article_amp.ksn?articleNo=2114944


俳優パク・ソジュンが、江原道(カンウォンド)の山火事被害の復興のためにこっそりと1億ウォンを寄付した。

本名であるパク・ヨンギュ名義で、希望ブリッジ全国災害救援協会を通じて1億ウォンを寄付した。
周辺に知らせずにこっそりと行った善行だったが、報道を通じて明らかになった。

193 :
今回は後に所属事務所が認めたためメディアに出たらしいけど、これまでにも難病の子供達を支援する活動、寄付など様々な慈善事業にも参加してきたらしい
事務所やまわりにも知らせず、本名で行う人なんだね
パク・ソジュン・・頭が下がります
録画したまま放置してある「キルミー ・ヒールミー」ちょっと見ますw

余談ながら X-JAPANのYOSHIKI様() もこの山火事による被害児童支援のために
「YOSHIKI FOUNDATION AMERICA」を通じ、1億ウォン(約1000万円)を寄付されました

194 :
韓国の山火事なんて日本で報道されてない
YOSHIKIは何か災害が起こると必ず動くね
国内外問わない

195 :
乾パン先生とこんぺいとう
「私には一緒にマチュピチュ行こうと言ってくれなかったじゃない!」
ヒョヌ先生に抱きついて無理やり唇を奪うウンソン
大胆に強行突破か
それにしてもマチュピチュにこだわってるなー

でも少し離れた場所から、テインやジェンマにもすべて見られていたし・・
留学中だった二人の関係の破綻、原因がウンソンの浮気だったことも全部バレてしまったよ
見たくない光景を目にしてしまい、ショックを受けて立ち去るポリと後を追うテイン
結局、テインのオートバイの後に乗って先生から逃げる
はい、いつもの図式です

196 :
ただ、ヒョヌ先生がポリに向かって言った
「何かあったら僕に話せばいいのに、どうしてテインのところへ行く?
テインを傷つけることにもなるんだぞ」

あまりにも冷静に確信を突き過ぎー
そう、いつもポリは先生との間で不安なことがあったら、毎回テインのところへ逃げてる
その疑問を先生にはぶつける勇気がないから、独りよがりの答えを出して不機嫌な顔するしかない
こんなんじゃ結婚なんて無理に決まってる

197 :
>>194
自分も韓国の山火事は全然知らなかった
いま2chのニュース板を見たら、YOSHIKIの行った韓国被災地への寄付についてたくさんスレ立ってたw
イ・ビョンホン夫妻と交流あるんだね

198 :
被告人
いよいよジョンウ達3人組脱走の回
なのにおもしろく思えない
刑務所の見張り塔の監視係がひとり?
それもノリのいい爆音音楽をイヤホンで聞いてるとか絶対ないってー
ジョンウが脱走途中に巡回警官に見つかっても、及び腰の新人たったので空包止まり
あ、終わった!と思う場面でも必ず偶然が味方してる
うーん・・

199 :
でもやっぱり脱逃成功に一番貢献したのはパク課長かな
脛にキズある身はつらいね、皮肉なものだ
テスに証拠隠滅まで指示
結果的に脱走の手助けしたようなもの

200 :
完全に脱走組を取り逃がし、警察に要請をかけてはどうかと刑務官のひとりが所長にたずねた時、所長が激怒
これ、意味が理解できなかった
というより、むしろ脱逃に気づいた時点ですぐに警察に要請かけるものだと思っていた
違うんだ・・

少し前のジョンウ達を追ってきた刑務官達と巡回していた新人警官のやりとりシーンを見返して
「私をころす気か?」と言った所長の言葉と警察との関係性がようやくわかったよ
通りでちぐはぐなやりとりだったわけだ

201 :
乾パン先生とこんぺいとう
テイン母、テインの絆創膏だらけの手に気づいて、驚きながら
「そのバンドエイドはどうしたのよ!?」という台詞
はっきり商品名を上げてて、なぜか見てるこちらがドキッとしたw
アレ大丈夫なのか
古いドラマでもあるから、日本語訳もそこまで厳しくなかった時代なのかも
一応スポンサーもついてたと思うけど
そして相変わらずストーリーの進み方が遅い気がする

202 :
ドラマの中で誰かが来てるシャツのロゴとか、セットの一部にたまに不自然な映像処理が入ってることがある
被告人でも、カン検事が手にしていたぬいぐるみに処理が入っていた
ただ、あれはオレンジと黒のストライプの有名な「あのお魚」だと丸わかり
ディズニーは使用料がお高いと聞く

203 :
ミストレス〜愛に戸惑う女たち(韓国版)
英BBCでシーズン3まで制作されたヒットドラマがオリジナル
アメリカがリメイク、続いて韓国
今週から日本でリメイク版が放送
人気あるなー

日本版タイトル
ミストレス〜女たちの秘密〜 
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/22000/313171.html


去年だったかBSで韓国版をやってた時、まったくおもしろさがわからなくて早々に脱落したドラマだ
たまたまなのか、今また
ミストレス〜愛に惑う女たち〜 < 韓国オリジナル版> の放送が始まった
もう一度、見れるところまでトライしてみようw

204 :
ユチョン、元婚約者が薬物使用で逮捕されたことでみすから警察へ出頭
同じ疑いで家宅捜査、毛髪や検尿で薬物検査までされてたんだ
この人の名前が出る時は、こんなダークな話題ばっかりやん・・
警察沙汰、これで何度目だろう
3年前の女性達からのKも結構衝撃的だったけど

ユチョン本人から強制的に薬物投与されたと証言しているらしいけど、これもどこまでが真実かもわからない
財閥のお嬢様、婚約破棄になった時はちょっと痛そうな発言していた

205 :
乾パン先生とこんぺいとう
「二度と感情にまかせてはずしたりしません」と言い切り、
ヒョヌ先生から新たにプレゼントされた指輪を自分の指にはめたポリ
意外とあっさり受け入れてて唖然としたw

ヒョヌ先生もポリの誤解を解こうと、ウンソンとの最初の出会いからすべてを話してくれたのはよかった
ただ、ポリも自問自答しているのか、表情がこの世の終わりみたいな絶望感にあふれてる・・
あの調子ならきっとまた指輪をはずしそう

206 :
ポリのクラスの生徒が嘘をついて、ポリとヒョヌ先生を教室へ引っ張り出して、サプライズのミニ結婚パーティー
ほのぼのしていかにも学園ドラマらしいw
いいなー、こういうの
主催者はテイン(たぶん)
ポリには遠くへ行かないでほしい、その条件としてヒョヌ先生との結婚をこれ以上邪魔しないと心に決めた様子

パーティーが終わった後、ひとりポロポロ涙を流していて少しかわいそう
まあ、自分自身で譲歩するラインを決めたからもう後には戻れないね

207 :
妻は自分の配偶者、嫁は息子の配偶者
みたいなツイートが数日前に流行ってた
結婚前はチャギア
ベタベタに甘えてる時の呼び方

208 :
ミストレス〜愛に惑う女たち〜 < 韓国オリジナル版>
カフェ経営のシングルマザー、高校教師、法律的事務所勤務、精神科医の違った境遇の4人の女性
学生時代から続く何でも話せる一応親友といっていい設定なのかな

いきなり最初のシーンでは廃墟の地下室に男性の遺体
そして誰にも知られないように後処理の相談
警察に通報しないところ見ると、この4人が男性の死に関わっているのが想像できる
まだよくわからないけど、やたら不安を煽る演出がなかなかw

209 :
ハセキョー日本版も今日からスタート
見たーい!
いやいや、そんなにあれもこれも元が同じリメイクドラマばっか欲張っててアホなのか、自分
見る時間あるんかいw
まずは前回早々と脱落した韓国版だけでもがんばって見よう

210 :
オン・ジュワンってなんで韓国ドラマではイケメン扱いなんだろ
今日の「今日妻やめます」エレベーター内でのキスシーン、ブサイクすぎて気持ち悪かったわ

211 :
あなたの番ですってドラマ観てたら、木村多江夫婦の役がプアムドンの復讐者たちに被った

212 :
ミアネヨ
あげちまった

213 :
ミストレス〜愛に惑う女たち〜 < 韓国オリジナル版>
主役の4人の女性
ドラマではそれぞれの家庭の事情や夫、恋愛関係にある男性の存在を簡単に紹介
カフェオーナーや教師など、みんなきちんと仕事を持ってる
けど謎も多くて、幸せそうな人はいない

4人の中でも一応中心的なのはセヨン(ハン・ガイン)
夫が仕事中、不慮の事故で亡くなって保険金を手にしてるけど、遺体を確認したわけではない
むしろ生きてるっぽい演出もある

セヨン夫とは別に、第1話から男性が相次いでころされてるうー

214 :
そしてこのドラマ、ハン・ガイン以外、知ってる俳優女優さんが一切出ていない・・
ハン・ガインもドラマ出演は6年ぶりの復帰ということで、そこもひとつの話題になっているそう

「赤と黒」の時は演技も表情も甘ったるくて、見ていても疲れることが多かった
6年経った今、ここではそういった部分が削ぎ落とされててすごく見やすい
プライベートでは結婚と出産を経ての復帰だったんだね

215 :
ハン・ガインと言えばドラマ「愛情の条件」もちろん、チェ・シラも美しい。

216 :
ハン・ガインもチェ・シラも無理

217 :
被告人
ヨニ、ドラマ上 ミノという恋人がいながらソノ父によって望まない結婚を強いられた悲しい人と思いながらドラマを見ていた
回想シーンで拘置所らしき所でヨニが父親と接見
「ソノにしろ」というヨニ父がしっかり助言していた(助言とは言わないけど)
ミノはメリットないって・・w
そんなあー

それ以上の掘り下げはないから、ソノ父からそう言わせられていたのかは不明

218 :
ミノをあきらめ、ソノとの結婚を受け入れてその生活に甘んじていたと思っていた
けれども亡くなった父親の無念も忘れてなかったんだー

嫁家であるチャン家への復讐心
これまでヨニの心の内はほとんど描かれてなかったけど、チャン家の人間がこういう企みを抱いていたのは驚き
この人が今後キーマンになる可能性?

寝るうー

219 :
乾パン先生とこんぺいとう
前回ウンソンがポリに命じた雑用
「どうして私がそんなことを?」とポリは屈辱的な表情で憤っていたけど、具体的な内容までは明らかにされてなかった
あれ、職員室の掃除やゴミの焼却だったんだ(ちょっと肩透かし)

んである朝、ウンソンが学校へ出勤したら、「ポリの代わりにこれからは俺がやる」ってヒョヌ先生がせっせと掃除・・

ポリに向けたいやがらせのために命じたことを先生が消化
だめだ、これは仕かけた本人が一番イラっとさせられるやつ

220 :
ウンソン、とうとう自分の父親まで引っ張り出してヒョヌ先生との結婚の日取りを決めようと両家で食事会
ほら、やっぱりこうなるーw

もう一度自分に振り向かせ、ヒョヌ先生と結婚に持って行きたいウンソンなのでまあ想像はつくとして
なんでヒョヌ先生までその席に参加してる?
事情を知らされず、食事会だと呼ばれたテインが驚いてるというのに

221 :
乾パン先生とこんぺいとう
ヒョヌ先生とウンソンの両家食事会
テインがいち早く状況を察し、
「何でここにいるんだ!」とヒョヌ先生を問いつめたら
「僕も知らずに呼ばれて来ただけだ」って・・
望まない相手との結婚の日取り決めようとされてるわけなのに?
それに気づいた時点で席を立たないでどーする?

「呼ばれて来たらそういう席でしたー」はこれで二度目
ハメられてるじゃないか!のテインの叱責もどこまで届いているのやら・・

222 :
チソン、韓国のユニクロのイメージモデルに抜擢…爽やかな微笑み
http://news.kstyle.com/m/article_amp.ksn?articleNo=2115931

いいですな、確かに爽やか...w
日本でのCMOAも楽しみ
と思ってたらあくまでも韓国内でのイメージモデルのお話でなーんだ、がっかり
日本のCMは今年もあのお方が続行かな

223 :
>>222
写真見てビビったw 被告人見終わったばかりだから別人みたい

224 :
ミストレス〜愛に惑う女たち〜 < 韓国オリジナル版>
同僚教師のクォン(男性)の乗る車の前に立ちはだかり、いきなりブラウスのボタンを引きちぎって中の下着を見せるハン先生
真っ昼間の勤務時間中に○○ホテルへ行って夫と落ち合うとか
何やってんだ!と突っ込み入れたくなるシーン続出
ハン・ガインより目立ってどうする

体当たりでがんばってる女優さん、チェ・ヒソ
出演歴はこのドラマともうひとつのタイトルのふたつだけだった
当然初見
だからこういうちょっとだらしないエロ役もこなさないといけないのか

225 :
ハンの弱みを握り、堂々と「下着見せてください」と脅迫するクォン先生役、チ・イルジュ
余裕でヒロインの恋人役やれそうな爽やかなルックスなのに

調べたら「夢みるサムセン」や「キムボクジュ」にも出てた
そう言えばジュヒョクのツレにこんな人いたような気がする(ウロ)
まあ、このドラマでは粘着変態の教師役ですが・・w

226 :
http://www.eigeki.com/special/anajuli

イ・ホンギ(FTISLAND)主演
全6話
でも衛星劇場、契約料高い

227 :
ミストレス〜愛に惑う女たち〜 < 韓国オリジナル版>
4人の中でも一番危なっかしい、というか早速同僚の男性教師に弱みつかまれて、ムカムカしながら下着ご披露となった高校教師ジョンウォンさんw
この人、基本的には小心者なんだけどあおられたらカッとなりやすい
そしてそんな妻の不妊に少なからず不満を持っていた夫
腹くくって夫婦で検査してもらうべく病院へゴー!

228 :
結果、原因は旦那さんにありと判明
プライド傷つけられた形になった夫は態度を急変、ジョンウォンは戸惑うしかなくてこれはさすがにかわいそう
この隙間を狙ってあの変態教師がまた近づいて来るよw

229 :
GW中、ドラマやネットから離れていたら、韓ドラ好きの友達から旅先までLINEが来たよ
「ジュヒョクに食器洗いや雑用させるなんてかわいそう!」
意味がよくわからないけど、とりあえず
「ホントだよね〜」
と能天気に返信しておいたらそれが悪かったのか、怒涛のLINE攻撃が続いたw
ジュヒョク・・ナム・ジュヒョクの最新ドラマか
友達の怒りの真相を究明しないと

230 :
乾パン先生とこんぺいとう
ポリの不安を払拭させるべく、学生時代(授業中)のポリを写したアルバムを見せるヒョヌ先生
当時、先生も教育実習生だったかな
「いつの間にこんな写真を・・?」と
アルバムの中の若かりし自分のスナップに笑みがこぼれるポリ
「誰にも気づかれないように、君をこっそり撮っていたんだよお〜」とヒョヌ先生

コレ盗撮やん、気持ち悪いー!!
しかもポリがトイレ掃除してる姿の隠し撮り写真まで
気に入った生徒を先生が盗撮、それをふたりで笑顔で並んで見てる
もうこのドラマ、カオスの世界に入ってしまったよw

231 :
被告人
前回どこまで見てたっけ?
GWはさんでしまって完全に忘れてる
「アッパが失ったものは取り戻してあげる」とヨニの隠し続けていた闇が表に出始めたあたりまでか
とりあえずあの3人組の脱獄は成功

マスコミに追いかけ回されるようになってしまったミノだけど、乗ってる車がオカマかまされる
その隙にミノ付き運転手がジョンウに交代w
バラックでジョンウからボコボコにされて病院送りになったのもわかる
でもそこに「私の不手際ですうー」とフツーに現れた運転手も顔が傷だらけだった
この人、クビにならないw?

232 :
チョルシクがミノに与える恐怖感
「こいつ、イカれてる・・」とあのミノが呟くだけあってホンモノ
情に厚いヤクザの親分であり、狂犬であり、ジョンウの親友です

ただ、ジョンウはミノを決定的に死まで追い詰めない
元検事という職業から法をもってミノの悪行を裁きたいのか
この辺見ててちょっとイライラ
まあ、一番はハヨン奪還のためだけど

233 :
三食ごはん

234 :
「彼女の私生活」キム・ジェウク、パク・ミニョンと本当の恋人同士に…初デートは?
http://news.kstyle.com/m/article.ksn?articleNo=2116870&categoryCode=PU

昨日(9日)夜に韓国で放送されたケーブルチャンネルtvN水木ドラマ「彼女の私生活」第10話では、ソン・ドクミ(パク・ミニョン)とライアン(キム・ジェウク)が本当の恋愛を始めた。


キム・ジェウク お久しぶりな感じ
一番最近、といっても今年の初めくらいに悪魔祓いの司祭役をやってた「客 the guest」は初回と最終回だけ見てたw

記事では新しいドラマの紹介で画像もいくつか出てたけど、どれも薄暗くてジェウクの映りがひどいね

235 :
>>229
三食ごはんコチャン編
チャ・スンウォン ユ・ヘジン ソン・ホジュン ナム・ジュヒョク
U-NEXTでも見られる

236 :
ミストレス〜愛に惑う女たち〜< 韓国オリジナル版>
法律事務所勤務のファヨン
依頼者の夫への尾行がメチャクチャ下手w
あんなオシャレな格好とサングラス、デカいイヤリングしてウロウロしてたらバレる
そして証拠写真を撮る時は対象者の間近でスマホでパシャって・・
一応 探偵のような仕事しているなら望遠カメラとかの発想はなかったかな

4人グループの中で恋に関しては上から目線だし、いつも指南役っぽいこと言ってる
けど肝心なところが抜けてちゃってる人

237 :
セヨン、子供つながりのシングルファーザーからの食事のお誘いさえはっきり断れない
気が進まない感じのまま、やむにやまれず、みんなで一緒に焼肉屋さんへ
最初で最後という心づもりのセヨンと
「今日は僕が。次回はセヨンさんの奢りで」とサラッと言ってのけるアヨンパパw
セヨンはたぶんこのまま押されまくりだろうな

238 :
シグナルみて韓ドラハマりました
次何見れば良いでしょうか?
とりあえず、ボイス、秘密の森は見ようかなと思ってます

239 :
>>238
愛の迷宮‐トンネル

240 :
ゴー・バック夫婦
面白い、泣けるとドラマの評判が良いのとチャン・ナラを見たくて先月から録画開始
最終回放送も終わり、問題なく撮れているかとチェックしたら、
1話、2話、3話、4話と11話、12話(最終回)しか撮れていなかった
全12話中 結局半分は録画ミスでそっくりアウトだった
これではあらすじも何もわからないな
ふうーーー

241 :
レンタル屋行きなよ。ゴーバック私もかなり泣けたよ。派手さはないけど台詞の一つ一つがリアルで良作

242 :
乾パン先生とこんぺいとう
ウンソンが本性を現してきた
「ヒョヌとの結婚に協力して。無理やり式場に連れて来させて!」
ヒョヌ姉への要求がストレート過ぎ
それがだめなら、このまま学校が空中分解するかもよ?と脅かし込み()
なりふり構わない言動にヒョヌ姉もタジタジ

前回、結婚の日取りを決めるはずだった両家の食事会では恥をかかされた格好
ウンソンの執念がヒョヌ姉を動かせるかな

243 :
テインとジェンマのプールデート
あらためて見るとメチャクチャお似合いな二人じゃないですか!?
途中、テインが水中に沈んで浮かんでこないアクシデント発生
危ないあぶない・・w

意識失ってるテインに一生懸命に胸骨圧迫してるジェンマを見てると健気だと思う
テインもポリとの関係に悩み、いろいろお疲れ
そしてジェンマの気持ちを受け止めて始めている
うんうん、きっとジェンマを選んだほうが幸せになれるよ

244 :
KBSドラマスペシャル「丸刈りの恋愛」
脚本 イ・ジンソク
出演者
カン・ヨンジョン
キム・ジョンヒョン
ミン・ジヌン
オ・ナラ

2年前、自分を振って別の女性と結婚した元彼と偶然再会
しかも妊婦らしき妻がそばに居て幸せオーラ全開
いたたまれなくなった振られヒロイン ジユルは元彼への復讐を決意
でもジユルは脳腫瘍に犯され、医師から余命宣告を受けている厳しい状態で・・

245 :
そんな時、復讐を手伝ってくれるチファンという男性が現れる
ジユル、思わぬ協力者を得て復讐実行〜
といっても元彼経営の薬局に深夜、スプレー缶でイタズラ書きする中学生レベル
そのあとも、何かとジユルと行動を共にしてくれるチファン
次第に二人は惹かれあい・・

背景に生死の問題が絡んでいろいろ重い
救いはジユルが淡々としてるところ(そう振る舞ってるだけかな)
涙を誘う悲しいばかりのドラマではなさそう
それにしても「丸刈りの恋愛」なんて大胆なドラマタイトルだ

246 :
高校球児の青春ドラマかと思っていた

247 :
丸刈りの恋愛
オ・ナラさん(相変わらずうつくしー)とイ・ジョンウンさんしか知るキャストいなかった
ヒロインさえ初見というw
ジョンウンさん、明日キミとではマリン母
ああ私の幽霊さまではキム・スルギと掛け合いが楽しい祈祷師役

ここでは、若くして病に倒れる娘を生んだことへの自責の念に駈らわれるおかあさん
相変わらず愛情深い役がピッタリ

248 :
病院で最期を迎えることに疑問を抱き始めるジユル
患者仲間の壮絶な死もあったからね
チファンに誘われるまま病院を抜け出して、一緒に熱気球へもチャレンジ(元気だなw)
ジユルの幼いころからの夢を覚えてて、叶えてくれたー
天高く登って行く大きな熱気球がとにかく雄大

249 :
その夜、古びた民宿で初めてのお泊まり(おー、ドキドキ)
並んで寝る二人
チファンがずっとジユルの顔を見つめ、オドオドしながら「キス・・するぞ」
いいですいいです、この流れ

もっと夜も深くなり、「なぜ私がこんな病気になったかわかったわ」
ジユルが唐突に話し始めるけど、これってチファンへの感謝と愛の告白も兼ねてたみたい
ぜったいそうだ!
いいとこなのに、チファンのヤツ、ぐっすり寝てやんのw

250 :
チファン役のキム・ジョンヒョン
ほかにどんなドラマやってるのか気になってググると知名度的なものだと思うけど、SHINeeのメンバーがヒットしてしまう
ちょっと胸が痛い

俳優のほうのキム・ジョンヒョン
出演ドラマが意外と少ない
その中のひとつ「嫉妬の化身」
思い出せないくらい前に少し見たけど、塾だか予備校だかで暴れてるヒロイン弟がいたことは記憶に残っている
支払うお金を滞納してたかの理由だったような

251 :
昨年、あるドラマの制作発表会に出席したものの、無表情 無反応な態度を指摘され韓国内でバッグを受けてた俳優がいた(ウロ)

いろいろググっている途中で、どうやらこれがキム・ジョンヒョンだとわかった
役に没頭し過ぎるあまり、摂食障害や不眠症に悩まされていたなんて・・
「丸刈り〜」も昨年の作品、この出演のあと調子を崩したのか
現在も治療中で俳優業はお休みかな、近況が気になる

252 :
被告人
ジニュヨクはどうしてこうも話すことに重みがないのか
ジニをコロした真犯人がミノであることも知りつつ、ジョンウに「オマエ、自首しろ」と言ってしまえるアホっぽさ
自己保身のかたまりの電信柱みたいなオッサン

253 :
会社の不正発覚の対応、ミノとミノ父の攻防
少ない会話で自分をミノだと知ってたことに気づけるんだね
いや、四面楚歌に追い込まれつつあるミノの勘繰り?

ミノ父の「罪が全て明らかになったら、15年の刑では済まない」は
会社のために犠牲になってもそれより短い期間なんだから、ここはお前が罪をかぶっとけという意味だと思う
あっちもこっちも罪かぶっとけーばっかりだ

254 :
乾パン先生とこんぺいとう
ヒョヌに対して
「私がこの人と好きで結婚したと思う?」と夫が目の前にいるにも関わらず 不満ぶつけてたヒョヌ姉
憮然としてその場から立ち去る夫(まー、当然)
姉は人がどう思おうと自分の言いたいことはズケズケ言ってのける
ポリにもつらく当たってきてたけど、ジメジメ感がなくてなぜか憎めない

255 :
「25年前、妻子持ちのこの人を離婚させて結婚した」というセリフがあったけど、その妻子ってテインと母親のことかな
だったら年齢の計算が合わないと思う(テインはいくつだよ・・)
ドラマにはほとんど出てこない義母弟はいたはず

256 :
ミストレス〜愛に惑う女たち〜 < 韓国オリジナル版>
ストーリーに直接関係ないけど、ジョンウォンのクラスのテストのシーン
見回り役教師はジョンウォンとミンギュ
すでに親しい関係になってた二人、生徒そっちのけでLINEのやり取りに夢中!

そんな教室をこっそりのぞきに来た校長
気づかないでジョンウォンがニヤニヤしながらスマホに向かっていると、
テスト受けてる生徒のほうが軽く机たたいてジョンウォンに知らせてくれてた
「校長が見てるよお」って感じ(生徒のほうが大人だ)
あわてて立ち上がろうとするも、よろけるジョンウォン
あー、もうこれは完全に失笑シーンw
日頃から校長に出来の悪い教師という扱いされてる中、さらに冷たい視線で睨まれて・・

257 :
残念ジョンウォンさんのLINE相手ミンギュはというと、教室内をゆっくり歩いてテスト受けてる生徒を見回ってる
そして校長の姿を見ると軽く一礼
真面目な教師&礼儀正しい感があふ
れていて、さっきまでLINEやってた片鱗も見せないのがすごい
(典型的な要領のいいオトコ)


美容院のオーナーのおばさん
いつも町でチラシを配っているけど、お店を流行らせる気持ちなんて最初からサラサラないんだ
セヨンの監視とかもっと別の目的

258 :
精神科医のウンス
愛人のチャ先生の事件の日、家中の指紋を拭き取ったとセヨンに告白
すべては自分のためだと話し、回想シーンも流れるけどあの拭きかたではちょっとw
「刷り込んだ」の間違い?

現在の警察レベルなら、流れ出た被害者の血液(血痕)はどれだけ念入りに拭き取ったとしても
薬剤で調べるとはっきり反応が出ると科捜研で沢口靖子が言ってたよんw
結局ウンスのこの行為が、本当の犯人の痕跡も消し去ってしまったのは皮肉

259 :
美容院オーナーと、アヨンパパが知り合いだったことにも驚き
何の接点もないふたりのはずやんw

「あんたの仕事を知ったらセヨンは泡を吹くわよ」とオーナーがニヤリ
よくわからないけど、アヨンパパ 戦意喪失
しかもこの光景、オーナーが夜間、小さな懐中電灯ひとつでセヨンのカフェに忍び込んでいた時の出来事
やっぱりあのオーナー、怪しかったんだ
それにしても謎多い・・

260 :
ハラさん、救急搬送されてから意識不明が続いていると報道されてたけど、コメント出せるまで回復したんだね
生きててよかったよ
今、本人もすごくつらいだろうから、事務所も復帰より充分な休養と病気治療を優先させてあげてほしい

ちな、ハラさんはドラマ「ヒーロー」でKARAとしてちょこっと出演したのを見たくらい

261 :
泣くなハラちゃん!

262 :
被告人
まだおとうさんの元に戻れていないハヨン
電話では何度か話せてるけど、ジョンウは「迎えに行くよ」と毎回口にしてるけど
その後、娘を取り返せず苦戦に次ぐ苦戦
引っ張るなー

「ソンギュおじさんは?」と行動を共にしていたお兄さんの安否を気にかけているところも泣ける
きっと自分も怖くてたまらないはずなのにハヨンは健気

263 :
>>261
ほんとにね

264 :
被告人
脱走して自由に動き回れる身なのに、娘との再会ではミノに振り回されっぱなしのジョンウ
・・と思っていたらハヨン、デスとウネの元に帰された
ナニ、このあっさり展開www

自分の妻子に危害が及ぶと判断したミノの指示によるものだけど、
「だったらコロせ。妻も子も家庭もいくらでも新しくつくり直せる」とはやっぱり言わないか
言ってくれればなーw
第1話で遊び相手のお姉さんを別荘に連れ込んでクラブでボコホコにしたり、別荘でジェニファーを簡単に始末したシーンが思い浮かんだ

265 :
昨日深夜、暑さで寝苦しくて目が覚めた
なかなか寝つけなくてテレビつけたら、知らない韓ドラが放送されてる

ぼーっと見てたら、官内に保護した酔っぱらいのゲロ掃除に奮闘する警察官達のシーンに出くわしたw
あっちもこっちも吐瀉物だらけ
厳しそうな上官から
「手袋を使うな!素手でやれー!」と叱責され、若い女性警察官がこらえきれず泣いている

寝ぼけて見てしまったこちらが泣きたい

266 :
乾パン先生とこんぺいとう
学校が乗っ取りの危機w
ウンソンが自分と結婚するか、学校を財団に引き渡すか、二者択一をヒョヌ先生に迫ってる
あきらめない女だもんね

事情聞き取りにやってきた学校にやって来た教育部(?)の面々に対して学校代表として面会するのはヒョヌ先生
堂々としていてやたらカッコいいー
今後の経営方針を理路整然と説明
ウンソンは学校の運営者でも、ソンイル財団の代表でもないと断言
この経営権のあたり、ちょっとわかりづらかったのでスッキリです

267 :
ポリとの結婚に固く反対してきたヒョヌ姉からもお許しが・・
突き放した言い方ではあったけど
学校の後継者として弟に任せ、結婚の意志も認めてくれた様子

やっと胸のつかえが下りたとヒョヌ先生が喜んでいたけど、それはドラマ見てるこちらも同じ
話がどんどん展開していくのでうれしい

あきらめない女があきらめてくれますようにw

268 :
真夜中に衝撃を受けたゲロシーン満載の韓ドラ、調べたらすぐ詳細わかった

「ライブ 〜君こそが生きる理由〜」
チョン・ユミ × イ・グァンスがリアルな警官を熱演
全国で一番忙しいといわれる交番を舞台に繰り広げられる警官たちのヒューマンストーリー「Live(原題)」
日常の些細な価値と正義を守るため、昼夜を問わず走り回り事件を解決する警官達が主人公

269 :
事件の謎を探ったり、ひたすら犯人を追うドラマとはちょっとテイストが違ってる
チョン・ユミ、ユン食堂に出てるほうの女優さん?
鬼教官役のペ・ソンウ、今回は久しぶりのドラマ出演らしい
映画でもとにかく冷酷な役が多くて威圧感すごいもん
素手でゲロ掃除命じたのもこの人w

ゲロだ吐瀉物だと文句言ってたけど、おもしろそうたし これから録画だけしておこう
でも見るのに勇気要りそう

270 :
ここ数年くらいの放送で話数が短めので視聴率が良かったものという事で調べまして、青い海の伝説てのがヒットしました。
皆さんご存知ですか?
感想とかあればお教えくださいませ。

271 :
>>270
上にレスある。あとアマプラレビューあるから見てみなよ。話は悪くないけど反日風味

272 :
福寿草で日本でいう昼ドラ?
100話とかキッツイわ

273 :
>>265
自分には無理だw

274 :
>>272
福寿草はどろどろのドラマでは面白いよ

275 :
>>274
5話目で既にここからユラによって、どん底に落とされるかと思うと辛い
冒頭でユラとヨナがビルから落ちるシーンあるが
視聴者がスッキリする終わり方するのかな
直前に銭の戦争見終わって胸糞悪いラストだったから
心が弱っているw

276 :
>>275
別の韓ドラで登場人物が福寿草にはまってて
テレビ見ながらやきもきしてる姿に共感したw

277 :
>>276
え?ドラマの中のTVで福寿草放送してる設定なの?
どんなドラマが見てみたいw

278 :
ミストレス〜愛に惑う女たち〜 < 韓国オリジナル版>
セヨンの貿易商の夫、ヨンデ
この人、ドラマでは姿を現してしないけど、なーんか生きてるっぽい
中国で消息を絶ち、その後事故で死亡が確定、セヨンは保険金まで手にしてる
でも遺体が韓国に戻ってきたわけでもなく・・

シッター兼お手伝いさんとヨンデの関係が明かされるところも意外
イェリンとサンヒも異母姉妹
サンフンの狙いはセヨンが自分に心を許し、完全に信用させること?
ヨンデが密かに作っていたもうひとつの家族の写真を送りつけるとか、いろいろやり方が姑息

279 :
>>277
「神のクイズ」でアン・ネサン演じる刑事が見てたよw
ググるとシーズン3のときみたい

280 :
>>279
ほうほう
今度見てみる
しかし福寿草、ヨナの母親自体間違ってないか?
嫁として認めてもらってないのに、何故に居座るのだろうか
普通なら姑にも義娘にもよく思われてないってなら身を引くよね
見てる方からしたら、自ら娘も巻き込んで嫌われに行ってるようなもん
あれじゃ娘が目の敵にされてもしゃーない

281 :
チョン・ソミン、映画「妓房の郎子」で時代劇に挑戦!
監督も絶賛「ぴったりな女優だと思った」
http://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=2118639


チョン・ソミン、初の時代劇
「朝鮮時代に蔓延っていた身分制度、男女の差別を理不尽だと思っている進歩的な思考を持つ女性」というよくわからない設定
反政活動でもしていたのかな
韓服姿が似合っててかわいい

282 :
2PMのジュノが朝鮮初男妓生ホ・セク役とか
男性のキーセンって想像つかないけど、ジュノだったらきっと超絶美しいキーセンになりそw
さらにもう一人 コンミョン(この人知らない)演じるユサンは名門の息子

ドロドロの三角関係ではなくてコメディー映画らしい
おもしろそうだなあ
でも本国韓国公開もこれからー

283 :
被告人
ジョンウ、警察に自首してきたと思ったら、取り調べ担当検事がまたもやジュニョクって・・
腹をくくったジョンウにも翻弄され、ミノからは共犯であると脅かされ、苦境に立たされっぱなしw

でもハヨン奪還は、ジョンウの無実をひたすら信じるチェ部長の越権行為の上で成し得たことなんだね
ママにも、ソンギュおじさんにも会いたがってるハヨンがかわいい

284 :
福寿草、ユラが車ではねたのになんで車凹んでないんだ?

285 :
福寿草
名前のない女
凍える華
と観た
次は何がいいかなぁ

286 :
福寿草12話まできたが我慢できずネットでネタバレ見てしまった
ユラの車、バンパーとか壊れてるんやな
ヨナは被害者に目がいってて気づかなかったのか
しかしヨナの車はぶつかった跡無いはずなのに
なんで冤罪にできるんだろう
108話て長すぎるぜ

287 :
あの子は表情が大人びてるよ

288 :
乾パン先生とこんぺいとう
ポリの表情が冴えなくて、すっごい憂うつそう
やっと結婚に反対していたヒョヌ姉を説き伏せることができたのに
これまで散々家柄等釣り合いがとれないやら何やらポリに厳しい言葉を浴びせてきたもんね

結婚と共にふたりで留学
「ポリは生徒達への最後の挨拶でも考えていたらいいよお」ってヒョヌ先生も呑気だ
行き先はやっぱりマチュピチュw?

289 :
>>288
どっかでやってんの?

290 :
乾パン先生とこんぺいとう
結婚が決まり、ようやく両家集まっての食事会
チ家からはヒョヌ先生の姉夫婦、そしてナ家からの出席者は妹、テイン
テインがナ家側に座っていたのはナゾだし、実質ナ家から出たのは妹のみってことか

ポリ両親については最初のほうの回で、父親は出家、山奥のお寺に籠る生き方を選んでいた記憶
世間との関わりを一切断つ父親はまあわかるとして、母親までそれに一緒について行って娘達と没交渉

291 :
とは言うものの娘の結婚が決まっても両家の会に揃って欠席はない
さすがに冷た過ぎ常識無さ過ぎ
生きてるなら山奥からでも出て来いよ!

いっそのこと、韓ドラお得意の幼い時に両親は交通で亡くなってた設定のほうがまだ納得できるレベル

292 :
福寿草何話から福寿草始まるんや…
19話でもうイライラマックス

293 :
復讐始まるんだの間違い
ってあぼんになっとるやないかい
なんかNGワードあったのか

294 :
>>293
>>292
ふつうにみられるけどなにがあぼんなの?

295 :
>>294
自分のスマホではこんな感じに
自分で書き込んだのに見れなかったw
https://i.imgur.com/Ale6FTT.png

296 :
この女優さんどなたか分かりませんか?
シンドロームって医療ドラマにちょっとだけ出てた人なんですが
https://i.imgur.com/afhHKsF.jpg

297 :
>>295
本当だw
なにが禁止ワードだったんだろう?

298 :
ミストレス〜愛に惑う女たち〜 < 韓国オリジナル版>
ファヨン、妻の調査依頼者テオとどんどん関係が近くなってる
今は恋愛対象ではないと装うものの、テオの周囲にいる女性への嫉妬が激しい
まるでファヨンが奥さんみたいで怖い!
テオも反発しながら、ファヨンに惹かれて結局昔の関係に戻ってる
ただ、堂々とふたりでカフェやクラブで会ってたりであまりにも隙だらけw
不倫がバレるのは時間の問題だと思う
その様子をこっそり誰かから盗撮されてた

299 :
セヨンのお店に出入りする花屋さんから、これまでナゾだったサンフンの職業があっさり判明

法の網をくぐって闇の組織とつながるヤバ系お仕事をいろいろ想像してたら、お堅いリーマンさんではないですかwww

あの美容室のおばさん、
「あなたの本当の仕事を知ったら彼女、泡を吹くわよ」と怪しげな笑みで言い放っていたのに・・
ちょっと肩透かしの感

300 :
ジュ姫、日本の通販番組にこーりん!
とりあえず出演回ふたつ録画したからこれから見る

情報教えてくれてありがとう
「ナム・ジュヒョクのお皿洗いぐらいで何度もLINEいらない」とか言ってゴメン
今後もご指導、ご鞭撻のほどをお願い致します

301 :
チェ・ジウ(QVC 午前出演回)
落ち着いた桜色のスーツで登場されました
第一印象、ありきたりだけど 顔小さっ!身長高っ!
韓国にはスタイルのいい女優さんが多いからチェ・ジウに特別感はなかった
でもやっぱりあの頭身は親に感謝したいレベル
動きや振る舞いがやたらエレガントに見えて仕方がない(姫だから)

冒頭、「チェ・ジウと申します。生放送なので緊張しています」と照れたように挨拶
昨日は誕生日だったそうで、番組サイドから花束を渡され、ニコニコしながら何度も「カムサハムニダ〜」

302 :
でもでもでも、実際番組が始まると1時間放送×2、ずっと出ずっぱりといくはずもなく、すぐに画面から消えてしまったよー
午後の回は生出演もなし

今回紹介していた物は化粧品だったけど、もしかしてこれだけのために来日?
ドラマ番宣やファンミも兼ねていたのかな

303 :
チェ・ジウ
誕生日ということで、いくつになったんだろうと思って調べたら44歳
アップはきついかもしれないけど、遠い引きで見たらスレンダースタイルキープしてるし実年齢より遥かに若く見える

そしてこの人の年齢調べていたらなぜか一緒に
ペ・ヨンジュン 46歳
クォン・サンウ 42歳
キム・テヒ 39歳
といらない情報まで教えてくれたw

キム・テヒもいつの間にかアラフォー
今年9月出産予定でもうすぐ二児の母親かあ・・

304 :
チェジウも整形してるのかなあ

305 :
被告人
再審が開かれてジョンウの無罪判決へとどんどん話が進むと思ったけど、再審の見通しも立たずってw
これにもミノが影で動いているわけだけど・・
大脱走→ハヨンの身柄確保した上で自首→再び刑務所生活なんて、振り出しに戻らされたらがっかり
再審の突破口開いてくれるのはチェ部長あたり?

ソ・ウネ弁護士役のユリ
ハヨンが戻ってきたことで復活
ジョンウ達の脱獄を手助けした後は若干出演シーンも少なくなってた
序盤のぎこちなさと比べると、演技が格段に上手くなっていて驚き

306 :
>>305
被告人はラストでチソンが男にウインクするのが謎w

307 :
サイコメトラーあいつっておもしろいかもと思ったら失速するんだね
刊行ドラマあるあるだけど残念

308 :
1話見ておもしろそうと思っていたんだけど・・・

309 :
乾パン先生とこんぺいとう
ポリとヒョヌ先生の結婚をクラス全員が心から祝福してくれていて泣ける
結婚おめでとうのビデオメッセージ、当時は時代の先端だったのかな
このクラス、募金集めるために生徒みずからファッションショー企画したりするのが好き
ポリ達を祝うために女子がゴージャスにドレスアップ、男子も仮装して踊るのはナゾだけどw

「乾パンに任せてたら変なウェディング借りてきそうで心配」
あー、ここは笑うところですねw

310 :
乾パン先生とこんぺいとう
結婚式前夜、泣きついた相手がテイン(よりにもよってw)
酔って泣いてそのままそこで一泊
式当日の朝、テイン両親に踏み込まれ見事に現行犯逮捕

結婚したくないとウェディングドレス姿でチャミスル飲みながら泣いていた新婦・・

「全部捨てて遠くに行くのが怖い。ヒョヌ先生と一緒でも不安でたまらない」
ポリもこれまでどんなことなも耐えたきたのになー
結局このタイミングで心が崩壊とは

311 :
福寿草、ヨナも悪女顔に見えて仕方ないw
やっと71話まで来た

312 :
イ・ユリに惚れた
凍える華ツタヤディスカスで借りよう
旧作だし借り放題で助かる

313 :
麗とか二度目の二十歳とか何度目かなあ

314 :
「ライブ 〜君こそが生きる理由〜」
2018年 tvN 全18話
出演者:
チョン・ユミ
イ・グァンス
ペ・ソンウ
ペ・ジョンオク ほか


途中から録画始めて明日の深夜で最終回
見逃した最初の数話、まとめ放送してくれたので何とか補完できそう
ありがたいけどかなり変則的な番組編成

315 :
ミストレス〜愛に惑う女たち〜 < 韓国オリジナル版>
ヨンデの生い立ちが少しずつ明らかになっていく
お金を稼ぎたいと決意するまでや家庭環境がちょっと悲しい
結婚したのに赴任先の中国で別の女性と子供作るとか、結局自分も家庭を壊して子供に寂しい思いさせてる・・

決め手になるあの写真の大木、遠い南国の避暑地あたりで撮ったものかと思ってたら、国内の車で行ける近場の田舎でした

ジョンウォンにUSBを送りつけてた犯人が判明
そうそう、もうあの人しか考えられない
いつも睨みきかせてるあの教頭だったら意外性あり過ぎるしw

316 :
ミストレス〜愛に惑う女たち〜 < 韓国オリジナル版>
ウンスとユンジョンの美容院でのバトル
床に倒れながら取っ組み合いでマウント取り合うなんて、オトコ同士でもなかなか見かけないシーンかも

仕掛けて煽ってきたのは明らかにウンスだけど、この人の真の目的はもっと別のところにありそう
殺されてもいい覚悟だったんだろうね
ガタイよくて度胸もあると思っていたソンホがチキンでオロオロしてるそれと対照的

317 :
あと、どんどん登場人物の関係が複雑になってきて混乱してきたw
ジェヒ殺害事件の犯人とされる服役中の夫チャンヒョン
母親はユンジョン
ユンジョンとサンフンは裏で情報共有する関係
カン・テオの妻としてファヨンが調査依頼していた女性、実はチャンヒョンの愛人(妻は別に実在?)
セヨンのシッター再登場などなど

いろんな人物絡ませ過ぎな感じがなきにしもあらず
と思ってたらユンジョン・・

318 :
ゴーバック夫婦、一挙放送ありがとうございました
4月放送では1、2、3、4話と11、12話(最終回)しか撮れていなかった
中盤がそっくり無くストーリーもさっぱり・・
今回は無事に全話録画できてよかったよおー
HDDもお疲れ様でした


>>241
遅れ過ぎだけどレスありがとう
このドラマ、口コミの評判もすごく高いようなので期待してる

319 :
被告人
国立科学捜査研究所ってその名の通り国家機関なのにミノ父が簡単に懐柔してる?
何というか、NFSはこういった手法が通用しない最後の正義の砦みたいに思ってたんだけど
NFS、ほかのドラマでも何度も見た記憶がある
思い出せない

ムンチ、無事に換金終わったんだねw

320 :
町の弁護士チョ・ドゥルホ見てるが、女性弁護士がキム・テヒ、相手検事がアテナの主人公に似てるな
女性の方はやっぱり整形だから似るのかな

321 :
シグナル

322 :
>>321>>319

323 :
乾パン先生とこんぺいとう
ポリ、ヒョヌに別れを切り出す
ヒョヌ、ポリを待ち続ける覚悟で一人フランスへ留学、後に帰国
テイン、両親から勘当されて高校を退学処分、外国へ留学
ポリ、教師を辞め塾講師へ転職
先生から早期帰国の知らせを受け、ポリは空港へ迎えに・・

324 :
ざっとこれだけでもそれぞれの状況に変化があった
今までと比べれば結構大きな変化だと思う
おそらく数年の年月が流れているはず
なのに「3年後」的な説明は一切なし
何だ、この不親切さはw
詰め込めるだけだけエピを詰め込んできた気がする

325 :
2018 LEE JOONGI SPLENDOR Family Day
東京国際フォーラムで行われたファンミーティング
初っぱなから日本語で歌ってるうー(たぶん自分の持ち歌)
〜君を思えば思うほどー 冷静じゃいられない〜なんて、日本の往年のアイドル曲のよう

ファンからの質問コーナー
日本語で書かれたメッセージを通訳に頼らず、自分で時間をかけながらゆっくり読みあげる姿には感動w
記憶力高くて頭のいい人なんだろうけど、見えないところでストイックに努力している姿が想像できる

326 :
https://i.imgur.com/XHTeavb.jpg
ーーーーーーーーーーーーーーーーー☆♪

327 :
>>325
日本嫌いな韓国人の出稼ぎ荒稼ぎなんか入国禁止でいい

328 :
>>321
ありがとう
シグナル見返した
出てきたw

赤いマフラーを見つけ出そうとSAのゴミ箱やゴミ集積場へ行き、ひたすら探しまくっているジェハン
そのマフラーを見つけ、調査してもらおうと足を運んだのがTHE ・ソウル科学研究所(NFS )でございます
キム・ボムシュに近い警察官の姿を見て、鑑識結果を隠滅される危険が頭をよぎったのかすぐ引き返してたけど

329 :
久しぶりにシグナル見たら、引き込まれる
全体的にテーマが重いし、胸が痛くなることもあるけどそれでもおもしろい
最終回はアン係長が泥臭くて、やたらとカッコよく見えてしまった

330 :
チョ・ジヌンが良い味出してるよなあ
良い俳優さんだわ

331 :
偉大なる誘惑者の予告で
変態食いつきキスシーンがあって無理って思った
不細工な韓国男のねちょねちょ食いつきキスシーンほど萎えるものはないな
韓国ってなんでも不必要にねとねちょキスシーン入れてこない?
変態国家なのか

332 :
チス係長には白血病の娘がいた
その大切な娘が死ぬことになると局長から脅かされて考える猶予も与えられなかった
格好いいというより哀れで悲しい

333 :
ミストレス〜愛に惑う女たち〜 < 韓国オリジナル版>
またまた第1話の女友達4人が男性の遺体を遺棄する回想シーンからスタート
そのあとで「1ヶ月前」としてユンジョンが何者かに殺害されるシーンに続いてる
過去に戻るだけでもわかりにくいのに、その過去も直近になったりで時系列がほんとにわからない

ヨンデ、やっぱり生きてた
個人の持ち物から指紋を採取して、それを意図的に殺害現場に(遺留品に見せかける)って可能なのか
ストーリー大きく展開していきそう

334 :
2018 LEE JOONGI SPLENDOR Family Day
〜4月26日に東京国際フォーラムで行われた一夜限りのファンミーティングの模様を早くもTV初放送でお届け〜

タイトルと番組詳細しっかり読んでいなかったけど、これ今年の4月ではなく2018年のものだった
2ヶ月前の収録分として見てた
早くも初放送・・ってどこが早いねん!
(まあ、それでも一応 楽しませてもらったけど)

335 :
被告人
一連の犯罪の共犯者、ソノの名前を最初に上げたのが自首して来たソンギュ
そう来たかーという感じ
まあ、共犯といっても実質的な黒幕みたいなもの
ジョンウは再審ですべて明らかにするつもりのようで、誰の名前も出していなかったな

チェ部長、マスコミ会見でソノの名前をサラッと出していた
アレ大丈夫なのかw
普通はソンギュの自白内容の確証が取れてから行うものだと思うけど

336 :
乾パン先生とこんぺいとう
テインもヒョヌ先生もどうしたんだ
揃いも揃って全然似合わないメガネかけて
年月の経過を現しているのだと思うけど、ヒョヌ先生なんて目つきの悪い変態教師になってるよw

テイン、「父さんからの送ってもらっていた仕送りを貯めて買いました」と父親に万年筆をプレゼント
仕送り貯めてって・・!?
お金の出どころは結局父ちゃんやん
しかもこの台詞を2回繰り返していた
こんな時は「自分で一生懸命バイトして買いました」と言ってこそがむしゃら感や熱意が伝わるのに

337 :
BBCニュースで韓国カンナムで女性に薬物盛ってRしまくるのが日常的な
繁華街が問題になってた
犯人捕まらないのも警察に賄賂渡して結託しているらしい
韓国ってやっぱ腐りすぎ
早く滅べばいいのに

338 :
私の心は花の雨
50話超えはもはや大長編ドラマ
今日めでたく最終回
悪役親子達の後悔や泣きに大きくスポットが当てられていたような・・
スチャン、身代わりになるような人だったっけか
ヘジュ、満面の笑みを浮かべで幸せそうだった
コンニムはガンウクと晴れて結婚、おめでとう
みんなに祝福され、ようやく平穏が訪れたね

339 :
ミストレス〜愛に惑う女たち〜 < 韓国オリジナル版>
ユンジョン殺害事件の犯人
皆にそれぞれ動機があるけどサンフンは除外してもよさそう
ヨンデが前回から突如登場、このいきなり感がすごい
元妻?の身を案じながら、ひたすらあやまるヨンデの姿にセヨンも心揺れていた様子
でも登場のタイミングから考えてもこの人が犯人だろう

服役中の息子のチャンヒョン、葬儀のために一時出所させてもらってた
さすが肉親間の愛情を大切にするお国ならでは・・

340 :
それにしてもユンジョンの殺害シーンはエグかった
シーンそのものは短いけど、見てるこちらの息が止まる
サスペンスにありがちな快楽殺人というものでもなさそう

ドラマの中では絞殺とあったけど、本当は脳挫傷ではないのかと想像させる殺しの描写
あああー、やっぱり脳裏に焼き付いてるよお
いやだ、いやだ!
こんなトラウマ作品生んだ製作陣、自分にあやまれーw

341 :
「ボーイフレンド」
なんじゃこれ?ってほどの駄作だった

342 :
憑依やっとみ終わった
後半結構きつかったなあ
まさかのダンスの先生のみ生き残って
主要人物ほぼ全滅って…
7話あたりまでとその後では脚本変わったのかと思うくらい
ドラマの流れが急に変わってた
まるで悪名高い日本のドラマ「ぼくの夏休み」みたいだった

343 :
スペイン下宿
スンウォン・ヘジンのコンビを久々に見ることができた
相変わらず息ピッタリで微笑ましい

でもサンティアゴ巡礼と言われてもピンと来ないし、アルベルゲと何度も出てきたけどこれもわからない

〜ローマ、エルサレムと並びキリスト教三大巡礼地のひとつとされる
スペイン北西部のサンティアゴ・デ・コンポステーラ〜
〜ホテルでもゲストハウスでもなく、巡礼者のために宿と食事を手頃な価格で提供する施設〜

とのことでザクッと理解

344 :
まだ冒頭しか見てないけど、そのアルベルゲがとんでもなくオシャレで快適そうだ

ふたりと一緒に出演してるペ・ションナムという元モデルの俳優さんは初見
年齢不詳
スンウォンの料理する動きを見ながら先を読んで手伝っている
考え過ぎてけっこう空回りしてる時もあるけどw(気ぃーつかいーといわれるタイプかな)

345 :
ナ・ヨンソクアワー

346 :
気分のいい日
もう終わるのかな?みたいな展開だけど話数見たらまだ折り返しにも来てないんだねー
まさかここから復讐でも始めんの?ヒロインケバくなるの?

347 :
乾パン先生とこんぺいとう
クラスの仲良し集まって同窓会
へぇー、いつの間に卒業してた?そんなシーンなかったのに不思議な展開
なるほど、テイン退学(留学)してる1年間にみんなさっさと学業を終えて高校卒業してたんだね
テインがポリとジェンマ、どちらと結婚するか盛大にお金賭けて楽しんでる
みせーねんなのにw!

テイン、大学へ通うためにポリが講師している予備校へ
半分偶然、半分意図的

348 :
また強制わいせつ強姦事件だよ
カンジファンが逮捕
ドラマはまた放映禁止が出てくるね
韓国人の男は一度でも犯罪起こしたらみんなパイプカットしとけよ
変態野郎

349 :
「医師ヨハン」チソン、囚人服を着たスチールカットを公開…監獄のボランティアスタッフに変身
http://news.kstyle.com/m/article_amp.ksn?articleNo=2121028

俳優チソンが監獄のボランティアスタッフに変身した。
SBS 「医師ヨハン」は8日、監獄のボランティアスタッフに変身したチャ・ヨハン(チソン)のスチールカットを公開した。


刑務所が舞台、しかも製作局がSBS?
どこかで見たことあるこの組み合わせ
スチールの囚人服姿のチソン、前髪下ろして穏やかで柔らかそうな表情
キールミー・ヒールミーの人格の一人に似てる

350 :
>>345
そうそうw

351 :
被告人
キム・ソグ
なんてあっけない捕まり方・・
毎回オレンジのダンプカーで対象車めがけて突進してくるところとか、生ける凶器だと思ってたのに
素手でケンカやらせたら弱っw
全然立ち回りできませんでしたというオチ

チョルシクは頼れる存在だけど血の気多過ぎる
ミノにも力いっぱいジムハンマー振り下ろしていたし、殺意半端ない

352 :
キム秘書も華麗にミノを裏切り、ジョンウに寝返ってた
ドラマの展開早くなってきた感じ

秘書の中の人、キム・ギョンナム
「ハベクの新婦」「刑務所のルールブック」「ここに来て抱きしめて」など次々と人気作品に出演

一番最近では「輝く星のターミナル」になるかな
2018年のSBS縁起大賞を受賞した作品
この人は別作品だったかで、助演でノミネートされてた記憶

予告編として流れてた「輝く星の〜」はすごくおもしろそうだった
見たい!

353 :
>>352見てたら運気うpしてくれるらしいよ>縁起大賞

354 :
被告人
またまたキム・ソク
取り調べにも口を割らず、しぶとく黙秘を続けるのかと思ってたら
「俺は何をすれば?」って・・オモオモw

殺人事件容疑者の身にも関わらず、取り調べ中トイレ行くのに誰も付きいなし
ミノとふたりで話していた場所は署内の応接室
なーんかユルユルに見えたけど、すべてミノが共犯者である証拠を得るためのお膳立てだったわけで・・

それにしても、ジョンウのどの言葉がソクの心に響いたんだろう

355 :
スペイン下宿
宿泊していたお客さん達が去って行くと、ヘジンさん掃除洗濯に大忙し
CLEBN・・CLEBN・・CLEBNが続くw

二手に別れた後の二人は食材買い出し組
八百屋さんではお店の人に
「明日は営業してますか?」とたずねてるのに
「あー、バナナはまだ少し緑色ですね」の返事がかえってくる
「通じてないな・・」ボソッとつぶやくジョンナムに苦笑

356 :
そのあとも次々に肉、ワイン、食器と各々お店の人とジェスチャーを交え、メモ見せたりしながら必要なものをゲットしてた

自分達のお昼用にはバーガー購入
ラーメンにしようと提案したジョンナムにスンウォンがダメ出しw
バーガー、ボリュームたっぷりでおいしそうだった
飯テロだあ

357 :
ミストレス〜愛に惑う女たち〜 < 韓国オリジナル版>
これまでずーっとジェヒ殺害事件について口を開かなかったチャンヒョン
母の死がきっかけとはいえ、セヨンとウンスにベラベラ話し始めやがった

自身はカン・テオを疑い、チャンヒョン母のユンジョンはチャ・ミンジェを疑い(その後殺害)、当てがハズレるとキム・ヨンデを疑い・・

あまりにもややこしくて、もう意味がさっぱりだw
登場人物の関係をここまで複雑にしてどうする?
なーんか風呂敷広げ過ぎの感

358 :
乾パン先生とこんぺいとう
テイン、予備校のポリの授業にこっそり出席している時、自分への告白と後悔の気持ち聞いてたんだね
「本当の愛に気づいた」なんて・・
結局、一気に関係は近く、というより元のさやに戻ってラブラブか〜

傷心テインを支え続け、やっと順調につきあい始めたジェンマも焦ってる
まあ無理もないよ
ポリが自分の気持ちに気づいた以外、状況はすべてふりだしに戻ってしまった

359 :
>>355
そこだけおもしろかった

360 :
ブラック〜恋する死神〜
絶壁の崖からダイブするひとりの男
海底で自分の遺体と対面とか、いろいろ冒頭からブッ飛んだシーン
そして人の死の影が見えてしまうというヒロイン

亡くなった人に触れたらその人の最期の様子がわかるとか、よく似た設定の作品見たばかりだよー
不意に得た特殊能力で過去(未来)の事件の謎を暴いていく系ストーリーはもう韓ドラ界では王道

361 :
なんか復讐劇で面白いのありませんか

362 :
ブラック〜恋する死神〜
死の影のCGが非常に安っぽくて不気味さ皆無ですw
あれはもう少し違う設定にできなかったのかな
ムガンの彼女
本当の年齢、名前を隠して別人への成り済ましがいきなりバレてだけど、なぜかそれで医者として病院勤務できてるのかという・・
整形のみならず、性転換手術まで韓国世情いろいろ盛り込んでる

363 :
警察署内に駆け込んでくる女性
「あなたー、大丈夫!?殴ったヤツは誰よ!絶対許さないから!」
夫を殴った側にいたひとりのイケメンが女性の目の前に立ち、
「奥さん!なんてきれいな方だ・・」
女性、急にしおらしくなつて
「あら、こんにちは〜」

ちょっと笑えるパートも用意されてる様子w
ただ、ハラム達と何の関係もないロイヤル生命沈没船くだりがさっぱり理解できず

364 :
被告人
お久しぶりの精神科医キム先生
ミノは今後の裁判も視野に入れ、精神疾患を装うためにこの先生を主治医に選んだ?
キム秘書を疑い、わざと携帯電話を借りるシーンはヒヤリ

ジュニョクはハヨンに会うたび、毎回涙をこらえてるなー
自分を慕ってくれるハヨンの存在によって、隠していた真実を告白、罪を悔い改める方向に動きそう

365 :
CG多様してるドラマは好き嫌いが分れるところ
チョン・イル、東方神起のユンホが出てた夜警日誌なんてこどもっぽくてみてられなかったよ
龍神の悪鬼は黒煙のCG、魔物が人間に乗り移るところや大がかりな対決シーンも全部CG

366 :
ミストレス〜愛に惑う女たち〜 < 韓国オリジナル版>
粘着男ミンギュ
不倫現場を録画したUSBをジョンウォン夫、ドンソクにも送っていた
あの時は腹が立ってたからとか、言い訳にもなってねーわ!
ドンソク、妻の不倫を知っとったんかあ・・
その上でジョンウォンが使った妊娠検査薬を差し出して「ありがとう」と言い出す怖さ

同じ頃、セヨンもサンフンから、ジェヒの死についてドンソクの名前聞かされてる

もしかしてこれで点と点がつながった?
しかし、ノーマークだったこの人

367 :
乾パン先生とこんぺいとう
「しばらく学校から手を引いてくれ。嫌なら出ていくか、僕のやり方に従うかのどちらかだ」
よく言ってくれた、ヒョヌ先生〜
これまでのウンスンが行ってた学校運営も手厳しく批判
当然納得できないウンスン、反撃開始だね

なんかこれ、連日ワイドショーでやってる某芸能事務所のゴタゴタとオーバーラップしてて笑うw
国は違えど、組織を運営していく中で起きる内部対立
終息させるには結局この方法になりがち

368 :
ブラック〜恋する死神〜
ハラムが持つ能力は「呪い」ではなく「祝福」
ムガンから一緒にそれを証明しようと誘われてもまあ戸惑って当然か
でも飛行機墜落事故の後悔を指摘されるとその誘いも断り切れない・・

ハラムが働いてるハンバーガーショップ
韓ドラにはめずらしくSUBWAYではないのねんw
あれはカウンターセットを組んだオシャレなホテルのロビーだ

369 :
来週のスカパー無料で
強姦魔パク・シフの夏休みIN石垣島
やるね〜
日本人はみんな逃げて〜

370 :
ここ過疎ってんなー

371 :
日本人のせいニダ!!!!!!!

謝罪と賠償金を要求するニダ!!!!!!!!!!!!!

372 :
>>371
鶴橋生まれでおそらくここの誰よりも朝鮮人と付き合いあるけど、
彼らほんまに当たり前のように嘘つくからな。息をするように〜って言い方が
ほんま誇張やないくらいに。
しかもええ歳した大人が、めっちゃしょうもない子供みたいな嘘をなw
ここの女どもでもし朝鮮人と結婚したいとかいう人おったら助言しとく。
絶対やめとけ、間違いなく苦労するぞアンタ

373 :
岩井志麻子が言うてたやろ。「朝鮮人は手首を切るブスみたい」て。
あの人見事な例えするなあと感心したわw
まんまそれやからなあいつら。

374 :
チャッチェー

375 :
>>361
清潭洞スキャンダル

この手のドラマとしては珍しくヒロイン(チェジョンユン)が賢い
悪役キムヘソンも憎たらしくてなかなか

376 :
>>375
ありがとう
マスターククスの神見終わったら、それ見てみる
U-NEXT見放題にあった😃

377 :
韓国は徴用工判決で引けないのは南北統一費用を日本の資金で賄おうとしているから。
2兆円を日本から取りたいそうだ

378 :
キム・ナムギル、日本ファンミーティングを開催…ピアノ演奏や可愛いセルフショットを公開
http://news.kstyle.com/m/article.ksn?articleNo=2122580


赤ちゃんのころの写真でも目鼻立ちくっきりw
熱血司祭の日本放送PRも兼ねての来日だったのかな

379 :
>>372
オッパーツーショット写真とかうれしがって撮ってる日本人女子なんていません
日本が乗っ取られそうなのに頭かすかすで韓国人整形男なんか好きといえる
まぬけなんて日本人じゃないでしょ
在日?

380 :
私の男の秘密
年増の大悪女が今まで犯してきた悪事に首を絞められている
イ・フィフャンは庶民役よりゴージャスな悪女が似合う
さすが元極道の妻

381 :
渡邉哲也
@daitojimari

韓国 親善試合に出場しなかったとして、ロナウドを詐欺で訴えたとのこと、韓国最大3年の刑に問えると報じる。2000人以上が賠償を求める予定との事、、、ありえないなぁ、、世界中のサッカーファン敵に回すと思う。

382 :
被告人
ミノ逮捕後、ドラマ全体が少し落ち着いたというかまとまってきた感
保釈させろと顧問弁護士に噛みついてたけど、ミノのズルくて嫌なところと動揺はリアルだな
そして精神疾患を装っての減刑狙い
今度はこれを崩さないといけないけど、ミノ側の人達みーんなジョンウ側に寝返ってるのできっと楽勝

証拠品となるニモのぬいぐるみ、相変わらず不自然なぼかし
逆にそこにばかり目が行ってしまうw

383 :
ブラック〜恋する死神〜
町で見かけた死の影を背負う男性を救うべく孤軍奮闘のハラムさん
無理やりお茶に誘い出し「あなたの一日をお金で買うから今日は私と付き合え。文句ないね?」
相手が応じる様子がないと、わざと自傷行為で騒ぎを起こす
男性はあえなく警察へ連行
やってることはとんでもないけど、ムガンだけはその理由をわかってくれてる(絆創膏も貼ってくれたw)
短気で口は悪く、要領も悪いハラムを優しく見守ってくれてる感じ
いい雰囲気

384 :
アイリッシュアッパーカット(ハッピー煉獄レストラン)
出演:キム・ジソク ユン・ボラ(元SISTAR)
演出:ソン・ジウォン
脚本:ジン・ハンセ
2017 年
放送局:Naver

キム・ジソクとユン・ボラ主演。この世とあの世の青春が描かれる、ハードボイルド・コミックファンタジー。


ハードボイルド・コミックファンタジーでどんなカテゴリーよw
煉獄も初めて聞く言葉
いや、そもそも読みかたわからないしw

385 :
れんごくと読む

386 :
アイリッシュアッパーカット(ハッピー煉獄レストラン)
一向に芽の出ないシェフ、シヒョンが主人公
念願の料理番組予選に出場を果たしたものの、審査員からは散々な酷評を喰らいあえなく不合格
そのイライラを彼女にぶつけて怒りを買い、さらに離れて住む家族からはお金の無心が続く
がんばろうとするも借金はふくれ上がり、状況は悪化

387 :
冒頭シーンがなかなかショッキング
身をよじらせ苦しむ姿をそこまで見せなくてもと思う
韓ドラはちょいちょい初回の頭にこういったシーン入れてくるなあ
シヒョンがなぜそこに至ったか、その理由となる重い話が次々と展開

キム・ジソクの魅力、まだ感じられず・・

388 :
不滅の恋人
昨日からNHKで放送開始
見ているうちに、
よく似たあらすじのドラマを見てなかったけ?
ほかの時代劇とごっちゃになってる?
モヤモヤしてたけど、やっと記憶がよみがえった
コレ、昨年「大君〜愛を描く〜」の原題で衛星劇場かBSプレミアムで放送されてた(第1回のみ視聴)
いつの間にかタイトルも変えてしまってたんだね
原題もTHE・韓国時代劇!という感じてなかなかよかったのに

389 :
終盤、大人編になったところで次男ガン役として登場した俳優さん
三男フィのそれに比べて、やけに老けたオッサンに変わっててちょっと笑えた
それをある韓ドラファンの方にLINEしたら
「あの人、チュ・サンウクだよ」と返ってきた

ウォルヤーあああ!

390 :
乾パン先生とこんぺいとう
ポリと全く連絡つかなくなったヒョヌ先生、いつもの冷静さも忘れて実姉に八つ当たり&怒鳴りまくり
先生はポリとまだまだやり直す気でいるからなー
その一方で、そのポリは仏に帰依して山奥に住む両親にテインを連れてって紹介

事実を知ったヒョヌ先生、殺気立って怖い(無理もないけど)
先生は別れた元婚約者に執着するヒール的な立場にスライドしてしてる
この人、何も悪くないのにさすがに気の毒

391 :
韓国人日本への嫌がらせに秋田犬と国鳥のキジを惨殺した
あいつら基地外
動物なんにも関係ないのに
国交断絶でいいよ
基地外防衛弾も死んでいいよ
もちろん反日で「悪いコトしたら自分は日本人だっていえ」っていったアノクズ男も

392 :
被告人
チョルシクがジョンウのいるソウル検察へ自首するためにやって来るパートはコント仕立てになってて楽しい
意識不明の重症負ってたコ捜査官もすっかり元気になって完全に復職
後遺症も残らずなによりです

唐突にジョンウとハヨンが一緒に外食するシーンをぶっ込んでた
やっぱりハンバーガーやんw
SUBWAYのロゴを映し過ぎ

393 :
藤原倫己&インジュン出演「ウリハナチャンネル」9月21日スペシャルイベント開催決定!

http://news.kstyle.com/m/article.ksn?articleNo=2123316&categoryCode=ET

久しぶりに藤原さんの名前を目にした
でもこの画像ではどちらが本人か見分けつかない
Eテレのハングル講座で毎週見ていたはずなのに・・
スターに会った時の一言ハングルとか、どこで使うねんw

394 :
>>393
左のメガネの方
日本人初のK-POPアイドルらしいね
韓国で単発ドラマに出演することもあったけど連続ものに出るまでにはいかなかった
今は日本でラジオや朝の情報番組のレポーターしてる

395 :
ブラック〜恋する死神〜
ハラムの人の死を予知する能力
人質事件にムガンを巻き込んでしまう
事件現場に居るはずだった男性を事前にハラム達が警察に留置
結果、みずからの運命も変えてしまったってことか
ムガン、主人公なのにこんな早く亡くなる展開なんだ

396 :
これ、過去と交信しながら未解決事件を追っていく中で、新たな被害者や人々の運命を変えてしまう"あのドラマ"とかぶってる
あちらは壊れた無線機、こちらは死の影がキーワード
ヘヨンの苦悩はハラムのそれと同じ
ヘヨンも一度は無線機を処分、過去にはもう介入はしないと決心してた

「シグナル」無性に見たくなってきたw

397 :
>>394
ありがと
どうしても顔が覚えられない
情報番組は、めざましテレビのココ調のことかな
昔、日本人観光客役として出てた韓国ドラマがあった(たぶん単発?)
ネイティブ韓国語と日本語を話してたよ

398 :
またクムビ再放送か
クムビ嫌いじゃないが
もう無理に韓ドラ枠維持しなくていいわ

399 :
彼女の私生活
クズドラだわ
くだらないのばかりだね

400 :
>>398
もっと他にあるだろうと思う
まだ日本で放送されてないのとか

401 :
テバクもまったくおもしろくないんだよね
韓国人ってもうクリエイティブなことできる能力ないんだろうな
KPOPだってみんな同じ整形顔したクローンが同じような曲しかやってない

あれは歌じゃない
ただリズムにのってチャカチャカしてるだけ
プロモは洋楽のぱくりみたいなのばかりだし

それでいて日本より上だって騒いでる
アホの集団

402 :
テバクはクズドラ

韓ドラで犬みるたび残酷にロープで首つりして窒息死しそうなところを
顔から火で焼いて焼きRってのが浮かんで
残虐な国民性だって思い出すわ

殺し方は残酷であれば残酷であれば楽しいんだってさ
ほんとマジキチ
おまえら同じ思想の韓国人同士でそれやってればいいのに
犬に罪はない

403 :
不滅の恋人
これでもかってくらいのチャヒョンのじゃじゃ馬っぷりが鼻につく
兄に頼まれお茶を出しに行こうとしたけど相手がガンとわかり、引き返す時の転びかたは完全にコント
あのシーン。チャヒョン役の女優さんも半笑いw
まあ、登場人物のキャラがそれぞれ立ってきた感じかな
ガン役のウォルヤがなんと言うか、とにかく濃ゆい

404 :
ミストレス〜愛に惑う女たち〜 < 韓国オリジナル版>
サンフンが拷問を受けるシーンがエグい
直視する勇気がないので適当に先送りして再生
そしたら今度はペンチで足の爪剥がされ、サンフンの絶叫とともに血のついた爪が投げられているシーンにぶつかった・・
フィクションでここまで生々しく演出する必要ないよおw

このドラマはグロにリアリティー追い過ぎ
最終回は少し先だけど、あいだの回飛ばして次はラスト回だけ見よ

405 :
アイリッシュアッパーカット(ハッピー煉獄レストラン)
シヒョン、まだ死亡が確定してないんだな
というか、誤って命を落としたことをお迎えの差使(死神?)達に話してるのに、聞く耳すら持ってもらえず・・
一方的にボコボコに殴られっぱなしやん

先輩差使の女優さん、昨日「不滅の恋人」のチャヒョン母の人だw
不滅と違い、このドラマでは常に威圧的で厳しい先輩差使役

406 :
>>405
チャヒョン母はキム・ミギョンさん
大丈夫、愛だ、ヒーラー、相続者たち
最近は彼女の私生活にも出てる
ヒーラーではオバサンだけど頭脳派凄腕ハッカー役
チャンウクもめちゃくちゃカッコよくてドラマも面白い

407 :
キムミギョン好きだな ゴーバック夫婦のお母さん役も良かった。
ヒーラーで初めて見たけどなんでも演じれるのね

408 :
乾パン先生とこんぺいとう
結婚にこだわるテインが純情というか女々しいというか・・
目を真っ赤にして涙こぼしながらポリにあやまってる
「みんなに祝福される結婚がどれだけむずかしいか、とくに私達の場合」
今さらだけど、もうこのポリの一言に尽きる

409 :
予備校の授業終わりに二人並んでお手て繋いで帰るって中2かいっw
学校でなくても講師と生徒が恋人オーラ出してたら、まわりが気を遣うっつーの

学校の運営もガタガタしてる
ポリ、こっそり教頭先生から学校への復帰打診されてたけど・・

410 :
スペイン下宿
韓国からの巡礼者さん、ホテルのフロントでヘジンさんを見つけ、驚いてその場で足が止まってる
「えっ、映画俳優ですか!?」
「さぁ・・(ニコッ」
「ファンです」
「ありがとうございます」
のやり取りが楽しい

巡礼手帳にヘジンさんがスタンプ押しながら食事メニューの説明
巡礼者さん、その間もニヤニヤが止まらない
わかる、わかるよ、その気持ちー!
予期しないところで好きな俳優さんに出会ったら、頭真っ白になるか、ニヤニヤしまくるかのどちらかだね

411 :
>>406
おー!ありがとう
顔は知ってても名前までは知らなかった
ほんとにたくさんのドラマで見かける女優さん
見逃したけど相続者達はこの前までBSでやってたね

ヒーラー
正直に言うとチ・チャンウクの出演作品は一度も見たことがなくてw・・

412 :
>>407
いいよね、キム・ミギョンさん(知ったか)
幅広い役も難なくこなせる
ちょっとググったら、軽く50作品以上のドラマに出てるベテランさんだった

ヒーラー、見てみたい

413 :
不滅の恋人
走る馬の絵を描きたいチャヒョンに、教えてあげようというフィからのお誘い
だがしかし、女人である自分の存在が周囲に知られてはまずい・・
そして馬場へ現れたチャヒョンは「男装」!(ド定番です)

さらにビショ濡れ妓生ヨギョンまでが現われて、絵を鑑定してくれとか言い出して笑える(ウォルヤの指示かw)
チャヒョン、フィをガン無視&好奇心で強引に動き過ぎだよー?
妓楼の酒席で、女人だとヨギョンにあっさり見破られてる
飲み慣れていない酒で女人泥酔→仕方なく若様がおんぶして自宅まで送り届けるまでがコンポ

414 :
被告人
前回はどこまで見たw?
たしかミノが保釈狙いで心神喪失を申し立てて裁判へ持ち込むあたりまで

「一緒に罪を償いましょう」
被告人席に座るミノに呼びかけた検察側の証人ヨニ
ソノに成り済ましたミノと再会した当時のことから(ソノ宅帰宅w)話し始めて、あーあー
妻の言葉と子供への愛情に突き動かされ、もう心神喪失を演じるする必要もなくなって・・
うん、わかりやすい脚本

415 :
一応ノーカット編だと思って見てるけど、ミノに判決が下されるくだりなかったなあ
検事としてのジョンウの見せ場もほとんどなく、物足りない展開

でも次に映るミノは青い囚人服、胸には番号が縫い付けられた赤い布
そういうことなんだ

416 :
イム・シワン、ドラマ「他人は地獄だ」との運命的な出会い“原作を見て僕にぴったりだと言っていた”
http://news.kstyle.com/m/article.ksn?articleNo=2124742&categoryCode=PU

イム・シワンが除隊後初のドラマ「他人は地獄だ」出演にするにあたって、台本を受け取った際の運命的な出会いについて明らかにした

417 :
ウェブ漫画のドラマ化らしい
" 怖くてただただ気持ち悪い "
" 結末予測不能、読めば鳥肌必須のストーリー " なんだとか
よくこんなドラマに出演する気持ちになったね
といったファンの声もあがったそうだけど・・

ホラー?グロ全開でなければ興味ありですな
(ミストレス、グロ強目で半ば脱落)

418 :
それにしても制作発表会見のイム・シワン
ずいぶん表情が変わった気がする
未生当時の大きくクリクリした目の優しい顔から、目元は涼やかになってずいぶん落ち着いた余裕ある顔つき

419 :
漫画読んだけどひっぱるだけひっぱって
大した内容なかった
ただキモ怖い猟奇殺人なだけ

420 :
カプトンイもわけわからなかったなあ
おれもカプトンイだーとか

421 :
>>420
だいたいカプトンイって言葉自体も意味わからなかった

422 :
アイリッシュアッパーカット(ハッピー煉獄レストラン)
へナが「先輩に頼まれていたもの作ってきましたっ!」と言って差し出した先輩差使の結婚披露宴の招待状(手書きのお手製)
小学生の夏休み絵日記以下のクオリティー
それ見た先輩の顔が歪むw
「デザイン、ダサっ。
それに "召待状" じゃねーわ、"招待状" だろ!」と怒鳴られていた
コレ、日本語なら漢字の間違いで何となーく理解できるけど、韓国語の同音のハングル間違いみたいなものかな

トンカツ(日本語w?)とつぶやく謎の女性も現れて、ますます不思議ドラマ

423 :
ミストレス〜愛に惑う女たち〜 < 韓国オリジナル版>
グロ回避のため、数話飛ばして最終話から視聴再開w

セヨンに イェリン保険金目当てで殺害未遂容疑???
警察に追われる身になってるやん
ジョンシム、長女の死にヨンデが絡んでいたのでは?と疑いを持ち始めている
一方でまだ「夫」を信じ続けたい気持ち、未練も残ってそう
そんなジョンシムの心の葛藤が時間を割いて丁寧に描かれてる
ヒロインではないけど、この人がキーパーソン
セヨン以外の3人はちょっと脇に回ってしまったかな

424 :
想像ネコ今日の23:59までか
なかなか面白いね
夕方から残り4話見終われるかなー

425 :
ナウ役の子、バービーに見えて仕方ない

426 :
不滅の恋人
着衣のままで海へ飛び込む(男子に助けられる)
そのあと濡れた着物と体を乾かす口実で、ふたりで小屋で焚き火するのは韓ドラのお約束かいっ!
焚き火程度で全身びしょ濡れの着物が乾くんかいw!
いつも近くにうまいこと無人の小屋もあるなー

イフィ、「これが答えだ」とチャヒョンにキスしてたけど、やけにぎこちない(それでいいぞw)

427 :
ナギョムの婚礼前にチャヒョンとソルファで話していたけど、3人の顔が似てる
見てても区別がつかないー

イフィが単なる若様ではなく大君であることもバレた
チャヒョンの驚きや動揺はまあまあ理解できる
ただ、イフィとはようやく気持ちが通じかけていた矢先、王族というだけで騙されたとか激しく怒り、拒絶する必要もなかったような・・
ガンの横暴さを目の当たりにしてるから仕方がないか

428 :
三男はイフィって名前じゃなくてフィ
王である長男がイ・ヒャン、次男イ・ガン、三男イ・フィ
フィとチャヒョンは芝居きっかけで仲直りしたけど
ガンはチャヒョンを我がものにするためあらゆる手をつかってくるよ

429 :
乾パン先生とこんぺいとう
ヒョヌ先生がテインを殴ったー!!
いきなり激しい平手打ち&
グーパンチ&
倒れたテインの胸ぐら掴んで起こし、さらにグーパンチ!
ひえーっっ
ずっと我慢に我慢するを重ねてたから、たまっていたものを吐き出そうとしたら、殴っていたという感じ

つかず離れずでテインを見守っていたジェンマはデザインの勉強のためフランスへ
ジェンマ、涙を流してた
本当は引きき止めてほしかっただろうな

430 :
被告人
ヨニ、「一緒に罪を償いましょう」 と被告人のミノに呼びかけてたでしょうーが!
刑が確定したら、
「ウンスと一緒に韓国離れます。二度と帰ってきません」ってずいぶんだな、おいw
ジョンウが検事としてミノを追い詰められたのは、ヨニの気持ちを動かし証人として裁判の場へ召喚できたことかな
検事の手腕とはまた別の話のような気がする

431 :
ラスト10分はまさかの拍子抜け
出所した仲間との再会はともかく、ジョンウとハヨンがジスを思い、偲ぶシーンはそんなに必要?
これまでも何度か父子が励まし合う姿を描いてたけど、ちょっとくどいと感じていた
特にハヨンのけなげさ、寂しさに堪える姿は
「はいみなさん、ここで泣いて下さいね!」の製作側の意図を感じずにはいられなかった
ハヨンかわいいんだけど、全然泣けない

432 :
チソンはもちろんよかったけど、このドラマでは何と言ってもオム・ギジュン!
圧倒的にオム・ギジュンが輝いてた
初見だったけど、本当にミノのような冷酷な人だと信じてた

その後、「ロボットじゃない」でパニくってるコミカルな研究者役演ってて驚いたけどw

433 :
あと、ソンギュが亡くなるまで、ミノの手下のソクと見分けつかなかったw
ふたりとも背格好が似ていて、黒いファッション
深く帽子かぶられたらさっぱりわからない
いつも「これ、どっち?」と考えながら見てた

でもまあ何とか「被告人」無事完走
すごくおもしろかった


たい焼きとプリン
http://imepic.jp/20190904/812120

かわいかったころのソク
http://imepic.jp/20190904/823420

434 :
毎日予約している韓ドラやその他の番組
今日確認してみたら、昨日分が見事にふっ飛んでた
「アンテナケーブルの接続が〜」というエラーメッセージ
豪雨と激しい雷がずっと続いていたから仕方がないか
はあー・・

435 :
>>428
ありがとう
ホントにイ・イフィだと思い込んでいた
主役のキャスト名の間違いに気づかず、あれこれ書いていたことが恥ずかし過ぎる

436 :
スペイン下宿
泊まるためにやって来た宿のフロントにヘジンさんの姿見つけたら、みんな驚いて言葉が出なくなる
その巡礼者さんのリアクションを見て
" やっぱりこの人、韓国の映画スター()なんだ "とひとり勝手に納得

固まる巡礼者さんに、今日で何日目ですか?とか気さくに話しかけてくれる
「宿泊をご希望ですよね? 僕はフロント勤務をご希望です」では巡礼者さんも苦笑
うん、視聴者もきっと苦笑

437 :
お知らせ
■放送予定変更:第6回は総合テレビ9月15日(日)よる11時放送
9月8日(日)の放送休止に伴い、放送予定が変更になりました。
第6回は9月15日(日)放送、第7回は9月22日(日)の放送予定です。


台風被害に遇われた方もいるので仕方がない
不滅の恋人、次回までの1週間、楽しみに待ってます

438 :
ミストレス〜愛に惑う女たち〜 < 韓国オリジナル版>
ジョンシム、自分がヨンデに利用されていたことに薄々気づいていたのか
自分はともかく、保険金目当てに長女が農薬飲まされてとか、やっぱりこのドラマ話がエグい
「お前が飲み食いしてたカネはすべて娘の保険金だった」と聞かされ、悲鳴をあげるジョンシム豹変の回
いや、豹変して当然なんだけど・・

廃墟のシーンは全体的に暗い
サンフンがまだ拷問椅子()にくくりつけられたままです

439 :
ハッピー煉獄レストラン
生き返りたいと涙にくれるシヒョンに朗報〜
中元節番付でナンバーワンに輝いたお店のオーナーにはwish ticket なる特別なプレゼントがw!
俄然やる気になってますな
まずはお店のメニューの見直しから
熊さんエプロンのキム・ジソクかわいい

謎の女性がつぶやいた「トン・・カツ・・」は、日本で言うあのトンカツだった
意味はわからないけど、料理はすごくおいしそー

440 :
乾パン先生とこんぺいとう
クビになった高校の新任教師採用の面接にのぞむポリの強心臓w
いいよ、いいよ!
教頭に頭を下げられたこともあるけど、本人ももう一度教師として生徒の前に立ちたかったはず
校長となったヒョヌ先生、目の前にポリを見てギョッとした表情
「よくノコノコ来れたな!?」
口が悪いです、ヒョヌ校長
そりゃそうなるのもわかりますけど
日本的に言うなら「どのツラさげてやって来たんだ」みたいなものかな

441 :
あと、採用試験場の後にはハングルの垂れ幕
ずっとボカシが入ったままだったけど、何が書かれいたのかちょっと気になった
スポンサー絡みでもなさそう
政治的スローガン?

442 :
コン・ヒョジン&カン・ハヌル主演、新ドラマ「椿咲く頃」ハイライト映像を公開…ロマンスの始まり!?
http://news.kstyle.com/m/article.ksn?articleNo=2125903

コン・ヒョジンとカン・ハヌルの組み合わせ
なぜか想像つかない・・
コン・ヒョジンはここ数年、ドラマによって顔の形が変わって見える
プロデューサーの時は、ムーンフェイス?と思ってしまった
体型はいつもスレンダーだけど

キム・レウォンと共演映画は10月公開
仕事のほうは順調で何より

443 :
>>434
元気だして

444 :
ってかみんな配信動画は契約してないんか
見きれないくらい韓流ドラマあるでしょ

445 :
背中いたい

446 :
不滅の恋人
先週は台風情報のため休止
あらすじ忘れかけていたけど、
フィが妻を迎えたいと大妃様に報告
女真族の北方襲撃の知らせが王室に入り、王様お倒れに・・
くらいまで話が進んでたかな

顔を合わせるたびに何かと言い争い、ケンカしてたフィとチャヒョン
気がつけば、将来を近い合う仲になっていたという韓ドラによくある展開

447 :
大妃様へ紹介した時の
「親と夫が溺れていたらどちらを先に救うか」というチャヒョンへの問い
こんなベタな質疑応答、世の東西問わずあるんだな・・
同席していたナギョムが「親」と即答していたけど、ほんとは助ける気なんて更々ないくせにw
着物濡らすのさえいやがりそうな

チャヒョンの答えに強い手応えを感じられた様子の大妃様()
でもナギョムがそのすぐあとに、別のお妃候補をと大妃様に進言するんだね

448 :
不滅の恋人(つづき)
ガンと叔父のヤンアン大君
自分が玉座に就くため&好きな女人を我が物にするため、画策しているなあ
自分が手を汚すという叔父の言葉は、フィを女真族が暴れる北方へ連れ出し、戦死と見せかけてそのまま・・ということか

449 :
でもなあ、ガンがどうしても嫌いになれない
子供のころから王室と引き離され、大人になった今でも母親の愛を確かめようとしてる
なのに大妃様、あれほど欲を連呼しなくても・・
ガン、涙浮かべてたやん

出陣に向かうフィの一団に男装したチャヒョンの姿
これは300%足手まといになる予感しかしないw

450 :
ミストレス〜愛に惑う女たち〜 < 韓国オリジナル版>
廃墟ビルの高階からセヨンに突き落とされたヨンデ
遺体を前に立ちつくすセヨン達4人
この辺りから第1話とリンクしてきて、謎が明らかになってくる
でも遺体を始末する道具調達の隙にしっかり逃げられてるしw
あれは仮死状態だったのか

ヨンデの後を追ってきたジョンシムの「オッパー!」の呼びかけ
ヨンデの安堵した表情
そんなヨンデの頭をジョンシム、石で激しく殴打、頭割れてるうー
いきなりこんな修羅場?

451 :
スペイン下宿
ジョンナム、片付け上手らしくてスンウォンが使った調理道具を
「もういいね?」と言ってどんどん下げて洗っていく
スンウォンは、特に気にならない様子
これって落ち着かなくないのかな
三食ごはんの時はもっとピリピリしてて、ザ・料理人という印象が強かった記憶
参加してる後輩の俳優達が手伝おうにも、それを言い出しにくいオーラ放ってた
あのころと比べるとスンウォン、表情がやわらかくなってる

452 :
日本人にキーセンの礼を教え込もうとしている韓国人の
企みとは?
まじで韓国人絶滅しろ

453 :
不滅の恋人
チャヒョン、やっぱりだけど早々に女人であることがバレて、フィの立場を悪くさせてる
幕舎で並んで横になってる時、フィの背中にそっと手を当てるチャヒョンはかわいい・・
と思ってたら、我慢できずイチャつきだして二人ともアホかとw
劣悪な環境で具合悪くなった兵達がいる横で何してんねん

ガンが「先の王は私に没落した家門の娘をめとらせた」とか言ってたけど、めとらせたというか、ガン自身の意思では?
最初のナギョム姉がお妃候補の時点で、先王はこの家の女人との婚姻にこだわっていたのかも

454 :
不滅の恋人つづき
フィ、自分が提案した策通りに女真族の長と会ったはいいが、交渉が決別させてる
正攻法では相手を激怒させるのは最初から目に見えていた感じがする
裏ではヤンアン大君が長と通じるルート持っているようだし、やっぱり場数踏んだ経験がものを言うかな
チャヒョンが無事に去ってくれたし、フィにもお咎めもなく済んだのが何より

フィとルシゲ、早速打ち解けて笑いあってるよ〜
ぶっきらぼうだけど、人懐っこい笑顔がかわいい
今のところ年齢不詳ですなw

455 :
乾パン先生とこんぺいとう
ポリ、校舎の屋上から飛び降りようとする女子生徒の説得に成功
声をかけた内容が
「あなたのその高い鼻は整形? 私もやりたくていくつも外科病院まわってるのよ」なんて、いかにも韓国らしくて笑える
でも生徒を思い留めさせることができてよかったよー

ヒョヌ先生が祖父の銅像を磨きながらの
「僕には学校を テインには愛する人を与えてくれた」のセリフがよかったし、何より笑顔がステキだった
ウンソンには、「側にいて一緒に学校経営を手伝ってほしい」とゆる〜く打診
たぶん二人でやり直そうといった復縁の意味も込められてたみたい

456 :
ポリ&テインの結婚の障害は消え、この一気にゴールインするかと思っていたけど・・
ポリは結論を出さなかったなあ
テインは現在浪人中、これから大学進学、就職が待ってる
あと兵役の話題も上がっていて、テイン自身も成り行きまかせ的な考えが残っているから、むしろ結婚先伸ばしで正解
勢いに流されないポリ、いつの間にか強く、成長していた

ラストで「乾パンとこんぺいとうが初夜を過ごす頃」のテロップが出た時には、ドキッとしたw
昔の韓ドラにしたら、なかなかの冒険かも

ドラマ完走〜
コン・ヒョジンもコン・ユもよかった!

457 :
「マスター・ククスの神」
一昨日にBSの全話放送終わっていた
おもしろいと教えてもらっていたので一応録画だけしておいたドラマ

放送前に「B1A4のバロも出るよ」と教えてもらって
「へえー、見たいな!」と返したはいいけど、正直バロって誰か知らないw
「B1A4」この読み方もわからない
ググったら「ビーワンエーフォー」という韓国の男性アイドルグループらしい
やっぱり知らないw

458 :
マスターククス、悪役の俳優、マジにセクハラしてたのな
悪い顔うまい役者だと思ってたが、地でいってたのか…
娘さんはバービーに似てるね

459 :
不滅の恋人
フィがチャヒョンのくれた綿入れにこだわって勝手に動き出したせいで、簡単に敵陣に見つかってしまうって・・
何してくれてるん?
せっかく大君達を助けてやろうとしたルシゲに謝れw!
キム・チュが「主君を守れなかったのは我が息子の落ち度。一人だけ生きて帰ったら武将として恥」と言ってたけど、
ならば王位継承者である甥フィの命を守れなかったヤンアン大君がどうして堂々と王室に戻って来れて、しかも非難も浴びていないのか

ナギョムとヨギョンのバトルは、ヨギョンのチクチクした煽りもいただけない
そりゃ、ナギョムも蹴り入れたくなりますわw
マウント取りあいたい二人はどこか似てる気がする

460 :
不滅の恋人
ガンは自分が王に就きたいという欲はあるけれど、案外冷静に人や物事を見れる人間なのかも
ヤンアン大君に、お前が邪魔されることはないから喜べと言われても、複雑な表情を見せる
何だか根っからの悪人でもないような・・
ガンの口から「血を分けた弟なのに喜べない」なんて言葉が出るとは思予想外
と思ってたら、大妃様に私を世継ぎにせよと強く申し出たりもする
ナギョムの怪しい動きにも薄々感づいているのか、欲をかくなと遠回しに牽制してたな

次回予告ではどうやらフィ達が王室にたどり着けた様子
3年早いw

461 :
ミストレス〜愛に惑う女たち〜 < 韓国オリジナル版> 最終回
ヨンデに致命傷負わせたのはジョンシムではあるけど、自身の単独犯ということにしてすべて罪を被るつもりなんだろうな・・

ジョンシムが警察に連行された次のシーンはもう1年後w
精神科医ウンスがわかりやすくていねーにこれまで起きた殺人事件の謎を暴いてくれてる
最初に起きたジェヒ事件の犯人は過去に「リプリー症候群」なる人格障害(自分がついた嘘を真実だと信じてしまう)にかかっていた
結局、これが原因でいくつもの事件が連続していたというからくり
病気の話はちょっと唐突な気も・・

462 :
ジョンウォンは子供を引き取りシングルマザー
ファヨンは不倫解消へ こちらもシングル
ウンスはソンホと淡い恋愛関係()を継続中
さらにセヨンを含めた4人の記念写真の撮影しているカメラマンがアノ人というオチ
個人的には年齢差があるヨンス達が一番幸せそうに感じた

さまざまな謎や4人が抱える葛藤を全面に押し出していたミステリードラマだけど、最後は嘘みたいにアットホームな雰囲気w

463 :
2話までは刺激的なシーンも多いため、韓国では視聴に年齢制限がかかってたとか
韓国政府の掲示板にミストレス放送へのクレームが来てたという話は本当かな
2話以降も殺害方法はエグいし、最終回間近には拷問シーンもあったからなあ・・
見ててキツく感じたのは自分だけではなかった

脱落しながらも何とか完走〜
(おもしろかったけど、もう見たくはないw)

464 :
くだらない韓ドラ日本で流すなよ
強姦魔のドラマいらない

465 :
ヤン・セジョン、自身の髪型に不満爆発?「作品が終わったらすぐ切ります」
http://news.kstyle.com/m/article.ksn?articleNo=2127339


なんでこんなに もみ上げビロ〜ンと長くしてんの?と思ったら、後ろで束ねきれない髪が横に垂れてきてるだけだった
高麗末とか朝鮮初期とか、今度の作品は時代劇なんだね
ヤン・セジョン、昨年末のSBS演技大賞でノミネートされてた「30だけど17です」が見てみたい

466 :
韓流ブームが突如として終焉を迎えた理由

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191002-00010713-besttimes-soci

467 :
スペイン下宿
宿に泊まっていたテギョンという若い男性
夕方、ヘジンさんに呼ばれて干し終えた洗濯物を一緒に取り込んでいた
それぞれシーツの端を持ってリズムつけながら引っ張り合ってしわを伸ばし、順番に折りたたんでいく様が見事だったな
枕カバーなんてひとりでたためるサイズなのに、やっぱりふたりでやるんだね
お互い距離が近いっw
「ラブラブな感じです」とテギョンさんも冗談言ってたけど、本当にふたり息が合っていて恋人同士みたい

468 :
>>465
2018 SBS演技大賞
優秀演技賞
ヤン・セジョン

最優秀演技賞
シン・へソン

青少年演技賞
パク・シウン

助演賞
イェ・ジウォン

新人演技賞
アン・ヒョソプ


すべて「30だけど17です(原題)」の演技で受賞
作品での受賞はなし

469 :
チョン・ハシムニダ

470 :
>>465
先週の金・土のJTBCで最近始まった時代劇「私の国」の話ね。
一応主演だけど(ワントップというより若手3人主演みたいな形式ね)
見始めて1分しないうちにもう久々に酷いなーって思ったわ。
主演なんて図々しい、完全にミスキャストってほどヤンセジョンだけが役不足。
まだ主演で時代劇なんて百年年早いし絵が持たないからそもそも無理って感じ。
ウ・ドファンの存在感との差がはっきりしてて本来3番手顔・オーラじゃん?って
メッキが剥げた感じ。ファンじゃないから厳しい事言うけど、何でそもそも
この人ブレイクしてたん?って思うほど。機会があったら怖いものみたさで
観てほしいぐらいよ。

471 :
>>470
役不足→力不足

472 :
不滅の恋人
いきなり3年後から始まってるけど、月日の経過を感じさせる変化はフィ達だけ
チャヒョンを含むキャストの容姿は3年前と何も変わっていないw
時代劇だとその演出もむずかしいか
キム殿が亡くなったあと、どうして3人があの場から逃げ切れたのかも謎
たぶんその辺はばっさりカットされてそう
第1話と重なるところも多いけど、フィと大妃の再会はやっぱり泣ける
王様、危篤というからもう意識不明の病状を想像してた
最期にフィ本人に直接遺言を伝えられたのはよかった

473 :
怒涛の「神との約束」CS無料放送
ありがたいけど、ざっとあらすじ読んでもいまいち気持ちが動かずで視聴もなし
two weeksとどこか似てるような似てないような

474 :
ハッピー煉獄レストラン
何としても中元節番付のコンテストでド兄弟のレストランを優勝させたいシヒョン
お客さんに出すメニューのテコ入れに一生懸命w

シヒョンの居場所を突き止めるために、いきなりレストランに踏み込んできたキム差使がメチャクチャ怖い
寸前で回避できたけど、影で息潜めてる間にもシヒョンへ
「トッポギは作れる?」とこっそりホワイトボードに書いて見せてる兄貴
何聞いてくれてんだ?コイツ・・の冷ややかなシヒョンの目線が好き

475 :
包丁づかいが危なっかしい妹ヘナに「猫の手」を教える時、シヒョンがヘナの背中に立ち、包丁を持つヘナの手に自分の手を添えて野菜を切ってる
完全に後ろから抱きしめるような体勢
ヘナが恥じらってやたらドキドキしてるw
でも「猫の手」が万国共通の包丁作法だったなんてちょっと驚き
衝突しながらもシヒョンとト兄弟の距離は縮まっていくところが楽しい

476 :
>>472
イガンは妻帯したから髭面になってたし、赤子は三歳児に
大人はそうそう変わらんよ

477 :
国民のみなさん(原題)
チェ・シウォン、イ・ユヨン出演

第1話無料放送視聴
ジョングク、冒頭の頭が切れるクールな詐欺師っぷりと、結婚を約束していた恋人に逃げられ、女々しく泣いて悪あがきしてる落差がすごい

ミヨン、女性刑事として後輩と勤務中、偶然恋人の車がラブホテルの入って行くところを目撃
職務放っぽりだして、野球バット片手にそのホテルの部屋へと乗り込んで行く

478 :
それぞれ残念な恋人とつきあった後、落ち込むような別れを経験している
ミヨンが金属バットでホテルの部屋のオートロックを壊していたり、クラブではお立ち台()の上から男性客にキックかましたり、アクションシーンも多し
はずみで飛んでったミヨンのハイヒールがジョングクに頭に当たってますw
画面のインパクト強過ぎて、肝心のストーリーがなかなか入ってこなかった

479 :
国民のみなさん
ふたりとも自分の職業をごまかしたまま結婚してたw
ミヨンは新婚旅行直前に刑事であることを明かしたものの、ジョングクは伏せたまま
2年後も淡々と結婚生活は続いている様子だけど、終始ジョングクがビビっているように見えるw
その間、ミヨンは何度か異動申請を出して最終的に知能犯罪捜査チームへ
ここって詐欺捜査担当の部署やん

480 :
ふたりが初めてクラブで出会った夜に一緒に行った食堂
明け方までの時間経過を店内グルグル長回ししながら撮影する手法
ほかのお客さん同士のケンカも交えてカットなく進んでいたけど、気がつけば窓の外がすっかり明るくて朝
CGか合成?

481 :
キム・ソナつながりで、品位のある彼女の次に恋はドロップキックを見出したが
思った以上に重い内容でキツイな…

482 :
不滅の恋人
イフィが言ってた、ガンが女真族と交わしたという裏取引の密約書
ガンやヤンアン大君達の首が吹っ飛ぶ証拠を自分は持っているぞと言われたら
フィがつぶされることは想像できそうだけど(前列ありw)
ジャジュンに代わり、フィが新しく兵曹判書、王室内の人事異動あったのでガンも焦るか・・
グァンも失い、今度は父重臣だったキム・チュも

483 :
イフィ達が新居を見に行く時、ひとり一行から遅れていたクッタン
急いで追いつき、ふたりの後にいたルシゲを「邪魔だよっ!」と言わんばかりに突き飛ばしてその位置キープ
ムッとしてるルシゲに対して、クッタンも見下すように目線バチバチ
フィに淡い気持ちを抱いているルシゲ
チャヒョンからお礼を言われても複雑だよね

484 :
国民のみなさん
いつ妻のミヨンに自分が詐欺師である事実がバレてしまうのか、毎日ヒヤヒヤしながら過ごすジョングク
幸せな結婚生活には見えないふたり、けれど共に離婚は回避したいんだな
考えた末に詐欺師引退ってw
3年前に騙したサンピルの娘フジャがジョングクに復讐するために動き始めてるよ
そしてミヨンの詐欺捜査チームも・・
どちらに捕まってもヤバい

485 :
ドラマ冒頭、ジョングクが国会議員に立候補、熱弁ふるっていたシーン
どういった流れで詐欺師とは正反対ともいえる国会議員になろうとしたのか
この展開はまだまだ先のよう
視聴できなくて残念

「新感染 〜ファイナル・エクスプレス〜」で自分が助かることしか考えていないバス会社常務を演じていたキム・ウィソンさん
とにかくキャラがメチャクチャ濃かった
このドラマでは国会議員でご出演

486 :
スペイン下宿
ある日の巡礼者の夕食メニュー(シェフ スンウォン)
餅と卵入りラーメン
野菜サラダ
カクテキ
大盛プルコギ丼
キムチスープ

すべて乗せたら、おぼんからはみ出しそうなボリューム

487 :
早速、食堂で待つ巡礼者(この日の宿泊は全員韓国人)に提供
親しんだ味なんだろうな、みんなのがっつきっぷりが気持ちのいいー!
そして食事中、みんなよくしゃべる
「ずっと似合いもしないナイフ、がんばって使ってた。久しぶりにお箸を持てた」とこぼしてたのはヘジンさんと洗濯物たたんでいた人
なんかいちいち言うことがかわえーなあ
少年のような笑顔もかわええーw
俳優にでもなれそうだ

488 :
30だけど17です
おもしろいと評判よさげのこの作品
CSで放送開始

演出:チョ・スウォン
脚本:チョ・ソンヒ
出演:
ヤン・セジョン(コン・ウジン役)
シン・ヘソン(ウ・ソリ)
アン・ヒョソプ(ユ・チャン)
イェ・ジウォン(ジェニファー)
ユン・ソヌ(キム・ヒョンテ)
ほか

489 :
イェ・ジウォンさんの名前出てくるだけで顔がニヤけてしまうw
「プロデューサー」ではヤンミ役のコミカルな演技が忘れられない
本当にたくさん笑わせてもらった
このドラマでは、ウジン家の謎多き家政婦として登場です
第1話はまだユン・チャニョン&パク・シウン バージョン

490 :
>>488
チワワが出てくるけど演技上手い

491 :
>>488
チワワが出てくるけど演技上手い

492 :
>>488
チワワが出てくるけど演技上手い

493 :
二重投稿すみません

494 :
結婚できない男の韓国版て無いのかな

495 :
>>494
10年前にチ・ジニ主演でリメイクされたけど

496 :
不滅の恋人
ガンの策略、ことごとく当たって胸くそ展開で笑うしかない
フィ側というか王室側で味方になってくれる人間が誰も残されていない
「混乱の収拾をつけたいなら、私を領議政に」とガンの要求
大王大妃様も以前のようにはねのけられなくなってる
フィの命がかかっているもんね
苦渋の選択である上に「それ以上の地位は望まないように」とも条件を出していたけど・・
その言葉にガンがはっきり答えなかったのが引っかかる

497 :
ずる賢いバツイチの恋に武神のお嬢さん(姫?)役の女優さん出てるね
現代髪型の方が美人ね
目が怖いけど

498 :
30だけど17です
バイオリニストを目指すヒロインの高校生のソリ
そのソリにひそかに片思いしているウジン
告白したいけれど、勇気が出なくていつも遠くから見つめてるだけ
まあ、わりとよくある設定
ドイツへの留学もひかえてるソリが気持ちいいくらい不思議ちゃんw
左右違うスニーカー履いてても気づかなかったり、元気よく歌うたいながら通学したり(幼稚園児のような明るさ)、毎夜 歩道橋のうえで夜空に手をかざして月を眺めてたり・・

499 :
そんなソリだけど、なぜかクラスメイトの男子からいきなりプロポーズされてる
まだ高校生なのにソリちゃん、モテモテじゃないかw
ウジンはたぶん他校の生徒なのかな
ちょっとしたかん違いでソリの名前をノ・スミだと思い込んでいる
「かわいい名前だなあ」とウジンはときめいているけど、この思い込みによってウジン自身が心を閉ざすことになっていく
なかなかおもしろそうなドラマ

500 :
>>499
クラスメイトの男子は加速スキャンダルでチャ・テヒョンの孫やってた子だな

501 :
ハッピー煉獄レストラン
ヘナ、お客さんから注文とってもきちんと料理人であるシヒョンに伝えられないw
「ヒレ・・ミニ・・ウェルカム・・」
「んっ?ヒレミニョン ウェルダンのこと?」
「ああ、そんな感じのやつ!」
「・・・ちょっと深呼吸してみようか?」

一生懸命なのに緊張し過ぎたりして要領が悪くなるヘナをシヒョンはまるごと包ん込んでくれている
もうイラッとしてすぐケンカしたりしない!w

502 :
そして自身を励ましながら、
「あのふたり(兄妹)は俺が引っ張っていく」と決意してるところが胸に刺さる
シヒョンにはレストランを中元節番で優勝させ、この世に戻るという大きな目標ができたからね

何だか中のキム・ジソクまで頼もしく見えてくるじゃないかw
クマさんエプロンがまぶしい

503 :
そして自身を励ましながら、
「あのふたり(兄妹)は俺が引っ張っていく」と決意してるところが胸に刺さる
シヒョンにはレストランを中元節番で優勝させ、この世に戻るという大きな目標ができたからね

何だか中のキム・ジソクまで頼もしく見えてくるじゃないかw
クマさんエプロンがまぶしい

504 :
「犬猿の仲のロマンス」
少しずつ見始めている
主役がアニマルコミュニケーター、それをナビしてるのはペットのお猿レオくん
そして恋人が飼ってる愛犬ジュリエット
結構動物にフィーチャーしてる韓ドラ
(ポッキルさんを除くw)

想像してたストーリーではない
たぶん「 前世の敵 〜愛して許して〜」や「生死決断ロマンス」のイメージが似たタイトルとかん違いしているような、これ・・

505 :
チュ・サンウク、所々唐沢寿明に見える
恋はドロップキックからのずる賢いバツイチの恋見てるけど
コミカルな役よく似合うね

506 :
恋はドロップキックの時は太っていたのか体型ががっしりしてたね
ぴったりしたスーツでのアクションシーンは、縫い目が裂けるんじゃないかヒヤヒヤさせられた

507 :
一昨日、昨日と2chに書き込むどころか、見ることさえ出来なかったぞーw
どうなってるねん!
時間をおいて何度かトライしたけどダメ
ならいいやと放置してSNSに書こうと開いたら、すでに同じトラブルの人がたくさんw
自分だけではなかった
Google DNSに変えることが一番の対処法だったらしい

508 :
というわけで
不滅の恋人
フィが極刑をまぬがれ、流刑に処された以外は全体的に話が停滞
こんな状況でもチャヒョンと望みを捨てずに互いに慈しみあっているところはともかく、
フィはあの謀反には関わっていないこと、濡れ衣をどう証明していくんだろう
島に流された最初の夜にチャヒョンに手紙をしたためてて大丈夫か?
策を立てている気配が全然見えない

509 :
スペイン下宿
アルベルゲのゲストブックの「味を占めたから」の話
ほかの巡礼者も口々に言っていたけどカッコイイ!
何事もパッと決めたほうが始めやすいのは同意だな
ひとりが 巡礼中に服も靴も捨てまくりましたと話していた時の「荷物は恐れの表れ」は痛いところ突かれた感じ
最初は何かと冗談連発していたヘジンさんも聞き入ってた
こうした緩い人生哲学()の話はおもしろい

510 :
今更と思いつつカインとアベル。月9と全然違うしw 話はベタベタだけど、脱北者の部分が興味深くて見てる、どうなるやら

511 :
ユン・ギュンサン、オ・ナラ所属のポパイエンターテインメント、来月初旬にも廃業へ
https://www.kbsworld.ne.jp/entertainment/view?blcSn=52624&rowNum=9


ユン・ギュンサン、俳優をやめるのかと思ってしまったw!
売れっ子が所属する事務所がすべてのマネジメント業務終了
誰かに引き継がせるわけでもなく廃業か・・
俳優たちの今後についてはまだ決まっていないとあるけど、たぶん水面下では移籍事務所も決まっているんだろうな

512 :
確かに内容が前作のトレースだからどうしても前作と比べてしまう
今のはそのインパクトも無いけどもうちょっと見てみる

513 :
オ・ナラ氏美人よなー
リメンバーの冷たい検事役の後に、品位ある彼女でバカ娘役みたがギャップありすぎて笑ったw

514 :
不滅の恋人
ヒマシ油のしぼりかすの効果効能がいまいちわからないw
命落とせるくらいの猛毒かと思っていたら、激しい嘔吐や下痢を起こすなど消化器系に症状が現れるとか
ドラマでは身体の痺れや自由を奪う目的で使ったのかな
両班の家にそんな物騒な物ないだろうし
お茶の味に変化なかったのか、ガンも気づいてもよさそう 

515 :
そしてホン尚宮、強し!
夫の寝所に側室の話を聞きつけて宮殿にやって来たナギョムに
「いつでも目通りが叶うと思うな。まだ王妃でも何でもないくせに!」
今ここまで言えるのはこの人くらい
いや、その前に側室のことペラペラとナギョムに話すあの女官もどうかしてる
いつかの回みたく、ヨギョン同様に尚宮も蹴り倒されるのかと思ってたら、チャヒョンがガンを押し倒していたw

516 :
犬猿のロマンス
同棲していた彼女から別れを告げられて出て行かれた時、
「アイツ、新しい男ができたのか?!」と妄想、彼女の職場まで乗り込んで暴れるというのは韓ドラあるあるかな
彼女獣医なので、勤務してる動物病院の院長(独身)も彼女の存在が気になっていそう
これもあるある設定

517 :
部屋を出たあと、引っ越し先としてなぜかデザイナーズマンションのようなセレブなところを購入
手伝いに来てくれた同僚がお金の心配してたずねると
「明日までに不動産屋に1億ウォン支払わないといけない」
その費用を同僚に貸してくれるよう無心
断られると次は元彼に慰謝料請求、当然金額は1億ウォン
婚姻していた夫婦でもこんな高額認められないと思うけどなあ
何度も出てくる1億韓国ウォンの単位
日本円でいくらかググってしまったじゃないか
今日現在 約960万円〜w

518 :
30だけど17です
ソリから芸術ホールで降りたいとバス停をたずねられたウジン
驚きのあまり、いろいろ挙動が怪し過ぎw
というかソリ、今さっきまで道路はさんだ向こう側の歩道を歩いてなかったっけ?
とりあえず自分が描いたソリの絵だけでも渡そうとしたところに彼女の友達も乗って来て、結局自分からバスを降りるはめに・・
ソリのお月様キーホルダー、ウジンのリュックに引っかかって取れてしまってたんだね(そんなに密着してなかったのに)
ヤン・セジョン、まだ回想っぽいワンシーンのみ

519 :
【芸能/サッカー】三浦りさ子 夫カズと韓流ドラマ聖地巡礼「まさか主人と韓国来れるとは!」
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1573135257/

520 :
スペイン下宿
前の晩は翌日の朝食の下準備を済ませ、そして朝は誰よりも早く起きて台所に立つスンウォンって根っからの 料理人
日本通なのかな、スープは昆布とダシパック使ってお出汁からとる繊細さ
豚と牛ミンチに刻んだ野菜を入れて適当な大きさに丸め、卵液つけてフライパンで焼くトングランテンがうまそー
韓国では国民的なおやつらしいけど、この日は巡礼者用の朝食メニュー
ごはんのおこげが重宝()されるのは韓国も日本と変わらないw

521 :
不滅の恋人
録画リストを探しても14話分が録れてなくて、まーた予約失敗したかとがっかりしてたら放送休止だった
仕方がないので韓ドラあらすじサイトをちょっとのぞいてきた
前回フィと思われる遺体を埋めている時、ジョングクとキトゥク達の会話を聞いて逃げたルシゲがいろいろ活躍してくれそう
あと一週間待てw

522 :
ハッピー煉獄レストラン
ヘナ兄、ロックバンドに請われてボーカルとして飛び入り参加
レストランでもギター(or ウクレレ?)をよく弾いていたけど、ボーカルとしても意外と声量あって上手いので驚き
歌声を聞いていたシヒョン、下っぱシェフとして奮闘したり、恋人と誤解が絶えないころの自分とオーバーラップさせてたなー
つらくて今にも泣き出しそうだw
見てるこっちも涙腺緩みそうだよw

523 :
レベルアップ DATV 1話先行放送
ソンフン主演
敏腕な企業コンサルタント、アン・ダンテ役
これまでの企業再生率100%(しかも短期間で!)
今度の担当は不渡りを出してしまったゲーム会社ジョイバスター
その潰れかけの会社にいたヒロイン、シン・ヨナ(ゲームオタク)と最悪の出会いをして・・という、何となくどこかで見たことがありそうなストーリー
ヨナ役はハン・ボルム
まだ1話の途中だけど、部下の前で
「お前たちの能力を高めて仕事ができるよう判断したオレ、スゴい」とか堂々と言い切るキャラにドン引きw

524 :
ジョリーパスタ?

525 :
韓国「国民行事」の大学入試、パトカーが学生送迎
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52148910U9A111C1CR0000/

韓国で14日、日本の大学入試センター試験に相当する大学修学能力試験が実施された。
出身大学が就職など将来を大きく左右する学歴社会の韓国で同試験は国民的行事だ。
遅刻しそうな受験生を警察官がパトカーや白バイに乗せて急行する場面もみられた。

526 :
今朝、電車の中で「韓国、今日だよね」的な話をしてる学生達が話していた
あれはたぶん、この試験のことかな
韓国では今日は「運命の日」と呼ばれ、受験生はこの日のために全力を尽くすらしい
プレッシャーも想像を越えるほどキツいだろうな・・
公園で水たまりの中をのぞいた時、もし違う世界が見えた日には迷わず飛び込んだほうがいい

527 :
ポンダンポンダンかよ

528 :
犬猿の仲のロマンス
金コマのところに「1億ウォン入金されました!」の連絡入るとか話の展開早いw
催促はしてたけど実際振り込まれると困惑、たぶんジュミは受け取り拒みそう
ソンウにはテレビ制作の女性がアプローチ、ジュミは相変わらず勤務先の動物病院院長から好意を寄せられてる
ジュリエットの実は避妊手術してなかったという事実は、ソンウとジュミの今後に関係してくる?

529 :
不滅の恋人
「そなたを王妃にするかどうか、まだ心が決まらぬ」のガンの言葉
婚姻は済ませても、ナギョムはいまだに正式に王妃と認められたわけではない様子
先々週の前回の放送でもホン尚宮がナギョムによく似たこと言ってたような・・
王妃と呼べと言っても王妃と呼んでくれる人がいない
大王大妃様くらいかな

530 :
ジョングク、親の敵を討つと言って実際にフィに刀を向けていたけど、意外とあっさり心を入れ替えてた
まあ、この人を味方につけたらフィ達も動きやすそう

生きてるフィの姿に驚いて、机の上にピョン!と乗っかってフィの顔を触りまくるルシゲがかわいい
フィが死んだと思わせる偽装工作も再現V仕立てでわかりやすかったなw

531 :
検索ワードを入力してください:WWW
意表をついたタイトルが印象的でおもしろそうだと思っていたこのドラマ
日本での本放送は終わったのかな


演出:チョン・ジヒョン、クォン・ヨンイル
脚本:クォン・ドウン

出演者
イム・スジョン
チャン・ギヨン
イ・ダヒ
チョン・ヘジンほか


録画ディスク、何とか借りられたらいいのになw

532 :
◆鬼畜ホストとヤクザ
https://www.excite.co.jp/news/article/DailyNews_897880/?p=2


「半グレがオーナーを務める悪質なホストクラブも多いです。客の女性を脅したり、恐喝したりなんて、ほとんど接客の一種として常態化してますよ。
なかには組に所属しているホストもいて、そういう店では、客の風俗嬢なんかを脅して、1本50万〜100万円のヘネシーを無理矢理入れさせ、
支払いができないとなると借用書を書かせる。戸籍を取らせて実家をおさえ、ヤクザ経営の系列風俗店で働かせて、女のコが飛ぶまで搾り取るんです。
支払いが滞ると、殴る蹴るは当たり前。実家の親や兄弟に恐喝をかけるなんてことも平気でやります。ちなみに、ヘネシーの中身は2千円くらいの安酒です……」
ホスト組員が増殖するワケ ◆悪辣なホスト店が増加しており、なかには現役組員のホストまでいる。それがこの街の現実らしい。  
歌舞伎町に拠点を構える、広域暴力団3次団体の幹部は

533 :
品格シリーズが来週からBSで始まる
レディの品格(原題「ワーキングママ育児パパ」
〜専業主夫宣言したパパ友たちの交流でほっこりし、出生の秘密などイルイルドラマお馴染みのドロドロの展開で全ての頑張る女性に勇気をくれるハッピー&サクセスドラマ〜
と盛りだくさんな内容
ただし、全120話越え!?
この数字に怯んでしまうw

534 :
少し前にブラック面白くなくて進まないと書いた者だけど
11か12話くらい、主人公たちの話メインで身体張るような内容になってから面白く感じてきた
見続けて良かった

535 :
スレ間違えました

536 :
30だけど17です
バスの横転事故で「ノ・スミ 女17才」と片思いの女の子の死亡速報を見たら、そりゃもう愕然とするしかない
雨の中、自分のせいだとうなだれるウジンがいたけど、画面が切り替わって13年後のアルプスマッターホルンってなんぞw!?
キャンプしていた人が雪男だと腰抜かしていたけど、無精ヒゲに長髪、どちらかというと山男っぽいような
あれがウジンということか

537 :
“熱愛発覚から1ヶ月”ソ・ヒョリム、キム・スミの息子と結婚&妊娠を電撃発表
http://news.kstyle.com/m/article.ksn?articleNo=2130565 


スピード婚かな、おめ!
結婚のお相手、てっきり歌手のテイだとばかり思っていた
あるバラエティーに出演したヒョリムが
「せっかく私達(ヒョリム&テイ)を引き合わせておいて、仲良くなれたら引き離すこの番組は残酷」とさびしそうに話してた
「いや、それは僕達次第だよ。番組は終わっても僕達は連絡を取り続けていこう」とテイも優しく応えるラブラブな仲じゃなかったんかいっ!

538 :
>>533
長いのはだるいなあ
福寿草かなりしんどかった
内容も胸糞悪い展開ってのもあったけども
偽りの雫もなかなか見る勇気が出ない
16話、20話くらいのドラマ梯子してるw

539 :
やっぱり若い子は死んだらダメだ
悲しすぎる

死因は明らかになっていないけど、明確な意思を持った自殺でないと信じたい

育ての親だったお祖母さん、親友のソルリに再会して、心穏やかに過ごせていますよう・・

540 :
不滅の恋人
いろいろ盛りだくさんな15話
ガンage上奏文を書き、特使となって明へ出向き、あちらでおもいっきりガンsageしてこいとチャヒョン父に意見するジョングク
そう、こいつはやっぱりデキるオトコw!
ヤンアン大君が一目置いているのもわかる
でも毒薬で上王をかたづけよと命を受け、どう動くつもりなのかな

541 :
フィ、着実に味方を増やしていってて何より
ヨギョンとも手を組むことになったか・・
以前、ナギョムに足蹴にされた時、
「本人も忘れたころにやり返してやる」と長期的復讐を目論んでいたヨギョンだったのに
もたもたしている間に、今度は一流妓生()の生命も断たれてしまったじゃないか!
ここからは短期決戦でお願いします

542 :
ハッピー煉獄レストラン
シヒョンとヘナ、余計な見栄を捨てて自分の気持ちを素直に話せるようになれたなー
シヒョンはシェフを目指すようになった理由を、ヘナは差使になったそれを 互いの姿は見えない場所からボソボソと語り始める
このシチュエーションが面白い
最後は「格好いいと思う」と認め合う結構いいシーン
なのにカーテンの向こうからヘナのフリして割り込んで来るヘナ兄貴
シヒョンが腰抜かしていたじゃないかw!
それにしてもキム・ジソク、演技上手いなー

543 :
30だけど17です
キャスト全員が大人編へ
ウリ、29才
意識不明の状態から目覚めたきっかけがよくわからなかったけど、とにかく目覚めた!
そのウリに片思いしていたウジン
なんか浮浪者コントみたいになってるよー
つけヒゲもグレードの低いもの使ってそうとか、ドラマと直接関係がないところにばかり目が行く
12年という長い年月が経過したことをあらわすためにルックスも激変させているのかな
オシャレなところで寝起きしてPCとか、貧乏バックパッカーでもなさそう

544 :
ドラマ「赤い月 青い太陽」の話題で
「キム・ソナのミステリーなら絶対おもしろいって!」と豪語していた人がいた
「あー、おもいっきり名前間違えている。主演はキム・ヘスなのに」
教えてあげようかと思ったけどやめておいた
あとでググったら間違えていたのは自分のほうだったーw
曖昧な知識、晒さなくてよかった
でもまあ、ふたりともミステリーには欠かせない女優さんだし・・((汗

545 :
不滅の恋人
弓矢や食事に毒を細工してた黒幕がヤンアン大君だったとは
そうであっても、この人の性格なら開き直って王宮にとどまり、領議政の職からも下りないと思っていた
こんなにあっさり退場を決め込む展開も意外
最後に連行される時、ジョングクとのしばしのにらみ合い
(ジョングクも完全に罪人を扱うように手荒だったけど)
そのあとのシーンでのヤンアン大君の言葉、やっぱり気づいとったんかーい!という感じ

546 :
第1話ほとんど覚えてないけど、あの見習い女官の死に震えて泣いていたのか、ガンw
確信的に川に突き落としてニヤニヤしていたと記憶してるぞ
でも今、ガンはガンなりに自分の力で民の為の国を作ろうと意欲も持っていたんだな
結局父親代わりで一番の信頼できた側近を失った
病みやすい人のようだから、フィもそこを狙ってきそう

ルシゲ、いつもツヨイ!
今回、ヨギョンの出演なくて残念

547 :
スペイン下宿
IKEO のエレクトリックシリーズ
ヘジンさん、合板を手際よくハート型にくり抜いて作ったWi-Fiルーター?基地局?
新ブランドは手書きで「?π」と書いてwhy-pai(ワイパイ)
合板に電気コード通してそれっぽい作業してたし、本当に無線まで手作りできるのか、すごいなーと思いながら真面目に見てたのにw
Wi-Fiゾーン作ってくれというスンウォンからリクエストに応えたアートだったのかー

548 :
“活動休止を発表”Wanna One出身カン・ダニエル、心配の声に事務所がコメント「現在は安定…家族や職員と一緒にいる」
http://news.kstyle.com/m/article.ksn?articleNo=2131726

「カン・ダニエルはうつ病およびパニック障害の診断を受け、心理治療と薬の処方で治療を続けてきました。その中で最近、カムバックのスケジュールをこなしていたところ、頻繁に体調不良と不安を訴えました。」


一瞬ドキッとした
ここしばらく、韓国の芸能界から聞こえてくるニュースは悲しくて深刻なものが多かったから
活動休止の決断、公表も勇気が必要だっただろうな・・

549 :
カン・ダニエル
Wanna One 解散後、ある芸能事務所と契約したものの、その事務所とトラブルが発生して訴訟まで行ってたのは知らなかった
結局個人事務所を設立して活動開始
一昨日、そのファンサイトに書き込んでいた「ずっと我慢してきたけれど、本当にすごくつらいです」から始まる投稿
こんなに追いつめられ、深刻だったとは・・
「歪曲されたうわさ」「毎日なぜ僕がや悪口を言われるのか」という言葉があったのは、ネットユーザーからの非難を指していたのだと思う
やっぱりネットが一番強いんだ

550 :
30だけど17です
ソリ、バス横転事故前に実の両親は亡くなっていて、叔父さん夫婦が面倒みてくれていたんだ
バイオリンを続けさせ、留学資金も含め支援を惜しまなかったことになる
韓ドラには珍しい設定だと思ってたら、事故に遭って叔父夫婦に見捨てられるというオチで残念
ジェニファー役のイェ・ジウォンさん登場
初見はプロデューサーの好きなオトコにグイグイ迫るヤンミ姉さんw
今回も風変わりな家政婦さん役で楽しみー

551 :
不滅の恋人
策略家ジョングク
ジャジュンへの領議政を狙わせる持ち上げ、ヤンアン大君最期の介錯
このドラマ、もうジョングクのドラマと言ってもいいぐらいこの人の見せ場だらけw
あれよあれよという間にヤンアン君を罠にかけ、ガンに処刑を決意させるに至ってしまった
ただ、ジャジュンにチラッと上王の姿を見せたり、唖然とするヤンアン大君の隙をついてジョングクが屋敷内にズカズカ入って行くなど、全体的に天に運を任せた荒い作戦

552 :
それに比べてフィとチャヒョンは印象が薄くなっていくばかり
復讐に燃えるチャヒョンは強くはなっているけど、このふたりの恋愛は正直どうでもよくなってきたw

ナギョムの懐妊のウソなんてどの道、月日が経てば周囲にばれるのになー
本当に妊娠すればいいだけとか楽観的過ぎないか?
このウソで自分の首をしめることになりそうなにおい
ただ、大王大妃様にまで報告したらもうあとには引けないはず

553 :
ロマンスは突然に
動くバナナとか感動的なん

554 :
チョン・ヘビン、電撃結婚ですかあー
イ・ジュンギと朝鮮ガンマンの共演をきっかけにひそかにお付き合いを始めて、熱愛写真撮られたのは有名
その後、ジュンギがソッコー否定w
かと思えば一転して共にお付き合い認め、さらに破局報道とあわただしかった

「ジャングルの法則」では、太陽エネルギーだけで4泊5日の生存に挑戦!とかムチャな企画にも参加
行商団をまとめる聡明な娘、へウォンの面影はどこにもなしw
見た目とのギャップが大きくて結構おもしろい

555 :
第二のおでぃーん様大谷亮平は今、入れ歯洗浄剤のCMに出てる

556 :
韓国アイドルオーディション番組「PRODUCE 101」の日本版(TBS)
日本人の韓国寄りの作り込んだヘアメイクに目が行って仕方がなかった
格好イケてるかも?と思う子はそれほど投票伸びず、11人に残れずで終了(ああ"ー)

こういうオーディション番組のMCは局アナがやるのが妥当かな
終始ナイナイのやる気のなさがあふれまくりだった
別の意味で笑えたけどw

557 :
煉獄レストラン
シヒョン、回想シーンで幼い自分が作った見た目の悪い海苔巻きをおばあさんに持って行く
驚きながらもおいしいと食べてくれるおばあさん
煉獄の世界でシヒョンを追いかけまわす怖い形相の幽霊は、若かりしころのこのおばあさん
でもシヒョンの料理を食べたら、満足したのか笑顔を残してそのまま消えてしまって・・なんか切ない別れだな
シヒョンが料理人となった真の理由もここにあったのか

中元節番付の発表、アイリッシュアッパーカット、まずは念願の10位入り!

558 :
ホテル・デルーナ(第1話無料放送)
キャスト:IU
ヨ・ジング、
チョ・ヒョンチョル
パク・ユナ
ピオ(Block B)
ミナ(gugudan)

脚本:ホン・ジョンウン
ホン・ミラン
監督:オ・チュンファン


エリートホテリアーが運命的な事件によりホテル・デルーナの支配人を務めることになる
1000年を生きる女社長と共にデルーナを運営する中で起こる特別なストーリーを描くファンタジーホラーロマンス〜

559 :
韓国で今年7〜9月に放送されたドラマが日本初放送
初っぱなから荒れ果てた広野を馬車に棺を乗せてひとり歩き続けるマンウォル
強い風に煽られ、ストールが舞い上がって枯れ木に引っかかる
何とも寂しげなオープニング
死者の魂を癒す宿を探しているらしいけれど、どういう経緯で誰の魂(たぶん多数)を癒そうとしているのか

560 :
途中で立ち寄った質素なテントの居酒屋の女将からそれが「月の宿」であるという情報をゲット
でも後から追っ手らしき兵士達も馬で追いかけて来て・・
と思ったらマンウォルにたどり着く直前に砂のように消えてしまった
ううーん、なかなか難解なドラマだw
IU演じるマンウォルは剣の名手でちょっと荒っぽい性格に見える
年老いた女将役はもしかしてソ・イスクさんかな

561 :
不滅の恋人
フィとその一派、人数も大幅に増えてるけど、今ひとつみんな頼りなさげw
綿密にガン襲撃計画は練っているものの、あちこちで死亡フラグが立ってる気がしてならない

ガン、チャヒョン兄に玉璽を管理するお役目を任せる提案
璽主と言えば王室で一番強い権限のある立場では?
善徳のミシルがそうであったように
まさかこの兄貴から秘密が漏れることとかないだろうか

562 :
キトゥクは心を寄せてるルシゲを守ってあげたいんだな
ルシゲも自分の思いがフィに届かないことはわかっていてキトゥクに反発
でもどうして守ってあげたいルシゲがガン襲撃に加わり、キトゥクがチャヒョンや上王と残る?
これ、反対でもよかったのに

襲撃前夜、フィとチャヒョンのエロシーン キタ━━(゚∀゚)━━!!!
ニヤニヤして見てたら、なぜかフィの動きが止まってしまったよ?
でも慣れた手つきでチャヒョンがリードして再スタート
お嬢様のくせに積極的です

563 :
30だけど17です
ウジン、仕事が舞台デザイナーだから目の前にある物をメジャーで測ってしまうとか、職業癖としても無茶な設定
部屋の灯りもつけず、愛する(?)甥チャンと思い込み暗闇の中、寝てるソリにキスして変態呼ばわり&突き飛ばされるウジン
そこへチャンやジェニファーも現れ、それぞれが「あなた誰なのよ?」「おばさん、誰だ?」「君は誰?」と皆が混乱して軽い修羅場
いやー、さっぱりわけわからんw!
叔父夫婦というワードが何度か出てるものの、全体の相関関係がまだ理解できていない

564 :
あと、電柱にあった少しはがれかかっている「犬を探しています」の貼り紙をさりげなく直すウジンが優しいがいい
犬とヒヨコがこのドラマのキーパーソンになるかw

565 :
SHINee ジョンヒョンさん、本日(12/18)三回忌…SMが追悼「あなたを愛しています」
2019年12月18日12時03分
http://news.kstyle.com/m/article.ksn?articleNo=2132673

もう三回忌
改めて遺書を掲載してるサイトもあって、ちょっと心が揺さぶられる
「ただ、お疲れさまと言ってほしい。これまでよくやったと。苦労したと言ってほしい。笑うことができなくても、責めないで見送ってほしい。お疲れさま」
残された者が明るく労ってあげたほうが本人も喜びそう
というわけで・・
そちらの世界でゆっくり過ごしてくれていますように
お疲れさま〜!

566 :
過去に女優シン・セギョンと交際していた

567 :
スペイン下宿
朝食が出来上がったのに、ヘジンさんがなかなか食堂に現れてくれないねえー
「もう "待て" をさせられてる犬の気分。餌と飼い主を交互に見つめながらがまんして待ってるでしょ?」とイライラ気味のジョンナムの嘆きがかわいい
スンウォンそれ聞いてゲラゲラ笑っている

アルベルゲに謎の車がやって来て、中から謎の男が降りてきて、謎のキャリーバッグを運んで、誰にも声かけず受付に置いてそのまま去って行ったけど、あれはナニw?
日本だと「きちんとフロントに預けた」「いや、預かっていない」と後々責任問題になりそう

568 :
犬猿の仲のロマンス
ジュミが夜道を一人で歩いている時、後をつけてきた変質的を倒してくれた動物病院の院長(タイミング良すぎ)
でも院長のズボンのおしりが破れ、怯えていたジュミがそれ見て爆笑とか、ベタ展開になりつつある
結局アニマルコミュニケーター()のソンウだって世間に嘘がバレてしまって・・

「不滅の恋人」のソン・ジヒョン、こちらではお姉さんっぽくてキレイ

569 :
不滅の恋人
チャヒョンがガンに斬られようとしてた時、部屋に乗り込んで来た大王大妃様、
「罰はすべて私が受ける」
カッコええー!
ガンが「母上を廃位させることもできる」と言い放った時は、チャヒョン共々もう終わりかと思った
さらに大王大妃様、
「臣下、民も王座に就いたそなたを王と見なしていない」
この言葉でガンの感情爆発、そのあと意気消沈と忙しい

ここまで非情な大君に育ってしまったのは、大王大妃様、あなたにも大きな原因があると思いますよー

570 :
クッタン、ヨギョンの出演シーン少ない
以前、ヨギョンが後輩キーセンに言ってた「長期間かけてナギョムにじっくり復讐してやる」はどうなった?
ナギョムは上王を手離さず、人質として大王大妃様と何か交渉でも始めるかと思ってたら、上王、あっさりナギョムを振り切って戻って行ったやんw
ウルンに斬られてしまったルシゲ、まだ息がある、がんばれルシゲ!
最終回の来週はルシゲ回になりそう

571 :
“昨年3月に結婚”チェ・ジウ、妊娠を電撃発表!YGがコメント「来年5月に出産予定」
http://news.kstyle.com/m/article.ksn?articleNo=2133077


“日韓で大人気”キム・テヒの弟イ・ワン&プロゴルファー イ・ボミ、ついに明日(12/28)結婚!ウェディンググラビア公開
http://news.kstyle.com/m/article.ksn?articleNo=2133102


年末おめでたいニュース続き
チェ・ジウはこれから出産、子育てで女優業はお休みか
コーヒープリンスでも赤ちゃん連れのママにお願いして、抱かせてもらっていた
この妊娠はうれしいだろうな

イ・ワンとイ・ボミのモノクロの写真、アンニュイ感あふれててカッコいい
ボミが死体みたいな写りかたになってるけどw

572 :
コーヒープリンスじゃなくて
コーヒーフレンズ

573 :
伝説の魔女の宝くじおばさんおもろいな
しかしなんで所々日本語話すんだw

574 :
不滅の恋人(最終回)
やっとこさ年明け視聴
ルシゲ、ドラマ開始3分でお亡くなりに・・
ずっとフィと行動を共にして体を張ってきたのに、報われなかったルシゲ
でも最期に恋慕うフィに看取られてよかった
このあと、約1時間どう話を引っ張るんだと心配してたら、ガンとフィの対決シーンでやっぱり中だるみ
恥辱に満ちた人生は耐えられないと王としての最後のプライドと死を望むガンに、罪を償え罰を受けよとフィの説得がしつこ過ぎ
大王大妃様も自分の育て方が悪かったと号泣するし、まとまりつかない

575 :
ガンも言ってた通り、フィは善良で清き男
そしてチャヒョンも愛のために自分の信念を貫くお嬢様()
王殿から逃げ失せたナギョムのお腹にいた子供まで最後には受け入れてしまっている
人間としての器は大きいふたりなんだろうけど、もはや何の魅力も感じずw
終盤、ジョングクは何度か死亡フラグ立ってたけど生きおうせたね
そして誰よりもカッコよかった

576 :
「ハッピー・レストラン 〜家和萬事成〜」
かなり昔に見たけど脱落したドラマ
共演が縁でキム・ソヨン&イ・サンウが本当にゴールインしてしまったことでも有名な作品()
ヒロインの双子の兄でレストランの社長でもあるマノ
でも既婚ながら女性にだらしなくて、不倫相手女性を自宅に招き入れて一緒に暮らす自己中なヤツ
どこまでも情けなく女々しいナヨナヨの兄ちゃんだった

577 :
マノを演じたのはチャン・インソプという俳優さんらしい
この人が「不滅の恋人」のト・ジョングク役の人だよと今日教えてもらって腰抜けそうになったw
つながらない・・
どこでどうなったらあのヘラヘラバカ息子が凛々しい義禁府使になるのか
所作も表情も何もかもが似ても似つかない

578 :
E202電波障害
この1月に早くも春の嵐?
もうー、台風並みの強風&豪雨ではないですか・・
この悪天候でモロに受信機器が故障してたら泣ける

579 :
【食】レディボーデンの「ボーデン社」が破産

あらら・・・(´・ω・`)

580 :
人生酒場 キム・ナムギル&パク・ソンウン
再放送、お願いしたら見せてもらえた!

「これまでの受賞経験を教えてください」
「宇宙最強の俳優(ナムギル自称w)なのに演技で賞は取ってないの?」
とMC陣から矢継ぎ早に質問されて、本気で顔を曇らせていた

581 :
でもでもでも、昨年末2019 SBS演技大賞で大賞初受賞!
というか主演の「熱血司祭」で8冠王!!

「これまでだって受賞した時の壇上用コメントはいつも考えてはいたんですけどね」とかトークでは正直
この人、賞とは無縁だとは意外だった

熱血〜、そんなに評価高いならもうすぐ日本でも見られるかな
自局制作の自局演技大賞の価値がどれくらいかよくわからないけれどw
とにかくおめでとうー

582 :
30だけど17です
事故前に一緒に住んでた叔父宅を訪ねるも、すでに叔父夫婦の姿はなくて、一人街をさ迷い続けるソリ
酔っぱらいに絡まれたり、あちこちでオバサン扱いされて本人も戸惑っているけど、見てる側も戸惑う
どう見てもシン・ヘソンに30才の役を当てるのはかわいそうだし無理がある
昏睡状態の期間を短くして「25だけど17です」くらいではだめだったのか

格言?を唱えるジェニファーを二度見するウジンとチャン
驚いた時の思わずやってしまう二度見って世界共通なんだw

583 :
>>582
姉と弟にしかみえない
彼女十分30に見えたけど

584 :
夏よお願い
地味に面白かった
不倫離婚で始まった割にほのぼのしてた
かわせ運命も面白かったし次の作品も期待

585 :
毎週日曜放送分を翌日に見ていた不滅の恋人
フィ&チャヒョンのことを結構好き勝手に言ってたけど、終われば終わったでちょっと寂しいw

仕方がないのでルシゲも出てる「犬猿の仲のロマンス」の続き見よう
ウンソがアニマルコミュニケーターでないと世間にバレた
猛バッシングを食らうウンソを心配してウンソンのマンションに駆けつけるジュミ
これをきっかけにふたりの関係が戻りそう
と思ったら、ジュミは動物病院院長をデートに誘い、ソンウは女性編集者から告白されOKしてる
先の展開がぜんぜん読めない

586 :
ソン・ジヒョン
不滅では顔色を黒くメイクして髪もボサボサ、見た目は中性的なキャラ(あれもよく似合っていたけど)
このドラマでは透き通るような白い肌と可憐さ
なかなかのギャップ

587 :
女優オ・ナラさん、新事務所と契約
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1579079151/

オ・ナラさんのスレが立ってる!
それも韓流板ではなくてニュース板ってw
評価が高かった「シカゴ・タイプライター」ではセジュの秘書役
ドラマの面白さがわからなくて途中で脱落したけど、この人の出演シーンはそれほど多くはなかった記憶
あとは「ヨンパリ」の看護師、「おひとりさま、ジヨンさん」の精神科医くらい
すみません。自分が想像しているより知名度の高い女優さんでした・・

588 :
30だけど17です
長髪ヒゲボーボーだったウジン
途中から髪も切り、ヒゲもきれいに剃って容姿激変することは知ってた
でもそれには何か大きなきっかけがあってのことと想像していたけど・・何もなかった
ウンコ漏らし疑惑も平気なウジンはメンタルつおい
ソリの叔父夫婦探しはまだ続きそう
食べ物を粗末にしてはいけない
でもチョコパイがおいしそうだ

589 :
ハッピー煉獄レストラン
生き返って人間界に戻りたいなら、死亡者送還拒否について問われた時、ヘナの名前を出せとシヒョンに囁くキム差使
これって早い話、仲間を裏切れと言ってるのも同じだよ
葛藤の末にヘナの名前出したら、ヘナとヘナ兄の魂()が瞬時に消滅させられて・・
「罰金刑で済むと言っていただろ。約束と違う!」
シヒョンの弱みにつけこみ、キム差使が自分の罪をヘナ達にかぶせてた
うわ、キム差使ホントにひどい

590 :
2019 KBS演技大賞、完全に忘れてた!
ついでに歌謡祭も見られなかった
まあいいか、再放送待ちだ

591 :
スペイン下宿
(ミニ)キンパブ・・有名な韓国風の海苔巻き
海苔を広げて全体にごま油たっぷり塗って軽く塩ふる、その上にまた海苔を重ねて広げてごま油、塩を繰り返す手順
それをフライパンで炙り、さらに日向に干して乾かすまでが下準備
海苔だけでこんなに・・あー、めんどいw
でもこれが本場のキンパブの作り方かな
日本の海苔巻きと違って酢飯ではなく、ごま油と塩だけの味つけというのも知らなかった
「面倒くさいったらありゃしない!」と文句たれながら作るスンウォン、おもしろい

592 :
花道だけ歩きましょう
NHKの朝ドラ並みにレベルが低い

593 :
ホテル・デルーナ
昨年12月スタート、その内第1話は先行無料放送があったものの、視聴はそれっきり
そしてやっと2〜3話分が見られることに・・遅っそ!
本放送は現在10話まで進んでいるのに
まあ、ぼちぼち見ていこ

594 :
年老いた女将が消え、大木に変化したと思ったら、その木材()からどんどんホテルが構築されていきやがて完成
これが「月の宿」と呼ばれる死者の憩いの場所となる(らしい)
もちろんCG処理での映像だけど、見入ってしまうクオリティー高さだ
前回の答え合わせ
あの女将、やっぱりソ・イスクさんだった
ヒロインいじめるお姑さんから謎の老婆役まで幅広く演じていらっしゃるw

595 :
テレビをつけたら中国の新型肺炎のニュースばかりだよ
〜コロナウイルスによるとみられる肺炎の患者は湖北省の武漢を中心にほぼ全土で570人を超え死亡した人は17人に上っています。
公共交通機関の運行が停止されて街が封鎖された状態となり〜
今週に入ってから死者が増えていることがわかっています〜
感染拡大によって患者も死者数も日に日に増加の一途
中国政府はパニックを抑えるためか、厳しい情報統制を敷いている

596 :
某ニュース板ではパンデミックスレも次々立っていて、今★16スレ目
「現在はパンデミックのパニック映画の開始15分目くらいの感じ」とコワいこと書いてた人もいた
不謹慎ながら、このワードで思い出したのは
映画「ソウル・ステーション/パンデミック」
そして「〜新感染 ファイナル・エクスプレス〜」
気になって「新感染」の開始15分あたりの映像を確認・・
韓国高速鉄道列車KTX ソウル発釜山行きはもうすぐ出発、乗客が次々乗り込んでくるシーン(まだ最初の感染者女性の姿はナシ)

597 :
「ソウル・ステーション/パンデミック」
こちらもおもしろいけど、ややマイナー
ヒロイン(になるのか)が周囲のオトコ達に振りまわされ、ラストがやりきれない気持ちになる
パンデミック映画はほかにもいろいろあるんだろうな

598 :
犬猿の仲のロマンス
女が好む男
第1位 さりげなく気遣える男
第2位 些細な話しでも聞いてくれる男
第3位 恩着せがましくない男
って、どこ調べのデータだ、それw

スポンサーらしきオバ様と院長がいる現場にジュミ現る・・
それまで紳士的で優しかった院長、急に不機嫌になって「お前みたいなレベルの低い女は嫌いだ」とかキャラ急変っぷりがすごい
ショックを受けたジュミが、居酒屋に寄って手酌でチャミスルをあおるまでがセットだね

599 :
>>590
ほい!
2019 KBS歌謡祭(字幕付き)
2020年1月26日(日)15:00〜19:15放送

600 :
30だけど17です
「どちらにお住まいなの?」
「へイン洞です」
「私は隣のヘソ洞よ」
「いい所にお住まいですね。ではさよなら」
仕事先で監督と呼ばれる女性、キムさんの好意をあっさりかわすウジンの天然っぷりw
ソリ、バイオリンが残されていないか探そうと追い出されたウジンの家にこっそり戻るんだね
そしてウジンの動きを抑えるために唐突に抱きつくチャン
ヤン・セジョン182センチとアン・ヒョソプ187センチ、デカいオトコの熱い抱擁シーンですw
でも身長差がまったくない二人、むしろセジョンの方が少し高く見えるのはどうしてだ?

601 :
スペイン下宿
ヘジンさんとパク課長のIKEYO内の人事異動についての希望を聴くところはホントにミセンの屋上シーンのミニコント編
「どの部署に行けば自分の実力が発揮できそうだと思う?」
「自分の強みとは何か?」
大手商社()で慣れない人間関係に苦労しながらやがて少しずつスキルを身につけ、世の中を渡っていくんだー!
パク課長は自分の体格を生かしてセキュリティー部門への異動が濃厚

602 :
>>599
ありがとう
でもまた見逃した

603 :
チョン・ソミン、新型コロナウイルスの感染拡大でサイン会が延期に…SNSで謝罪も「本当に申し訳ない」 - Kstyle
https://news.kstyle.com/m/article.ksn?articleNo=2135626&categoryCode=PU

やっぱりここまで影響が出始めてる
新型のコロナウイルスに肺炎、収束の気配が見えないどころか、日本国内でも拡大の一途
人から人への感染ルートが確認された以上、来日見送りは仕方がないか
チョン・ソミン、いつもかわいい
「私の黒歴史ノート」で、お酒飲み過ぎて盛大にゲロ吐きシーンを見せてくれたほうのチョン・ソミンさんですw

604 :
ホテル・デルーナ
現世では病院のICUで蘇生処置受けているのに、興味津々でホテル中を歩きまわるチャンソン父(の魂?)
でも状況が飲み込めたら、一転して落胆
「命を助けてやるから、育て上げたら息子を私に譲れ!」ってマンウォルからエゲつない条件出されてるしw
チャンソン父が息子のために摘んだ大木の青い花
たとえ気まぐれにせよ、マンウォルに「コイツは助けてやってもいいかも」と思わせた、それなりに大きな役割があったはずなのに、どう見ても安物の造花だった
小道具さーん

605 :
皇后の品格(第1話無料放送)
キャスト:チャン・ナラ
シン・ソンロク
シン・ウンギョン
イ・エリヤ
イ・ヒジン
脚本:キム・スノク
演出:チュ・ドンミン
監督:チョ・ドンミン

カメオ出演!!
パク・ギュリ
キム・ダソム(元SISTAR)ほか
カメオ・・

606 :
犬猿の仲のロマンス
ジュミの両手のケガをきっかけに何とか関係修復させたいソンウ、代わりに料理から掃除までかいがいしくお世話
ジュミのデザイナーズマンションのような広くてオシャレな部屋
でもリビングのソファー脇にいきなりポリバケツのゴミ箱は無理やり感があるw
捨ててたゴミはソンウと別れる前にジュミがソンウのために買っていたスリッパやネックピロー
生活感にあふれてる

607 :
>>587
マイディアミスター(私のおじさん)にもわりと大事な役で出てた
シカゴタイプライターも見てたし
帰ってきておじさんで覚えた人なので
秘書のイメージが強い

608 :
帰ってきておじさんじゃなくて帰ってきてダーリン!だった

609 :
『ショッピング王ルイ』の 
ヒロインが子ども3姉妹&末っ子弟のYouTuber
かんあきチャンネルの長女に見えて仕方なく集中出来ない。

610 :
KANGTAとチョン・ユミが交際 双方事務所認める-韓国音楽(k-pop)
https://s.wowkorea.jp/news/read/250670/
評判高かった「検法男女」に出演のほうのチョン・ユミ
みずからH.O.T.ファンを公言してたのか
「検法男女 シーズン2」現在放送しているけど、なかなかのエグい映像が出てくるらしい
放送終わったら見てみよう・・か

611 :
応答せよ1997を思い出すなー。

612 :
スペイン下宿
ヘジン&スンウォンのWi-Fiコント
才能をムダ遣いする俳優達〜とテロップで出てたw
アンテナ立った消えたで一喜一憂
ほのぼのしてて和む
この日、料理の仕込みも終わったのに巡礼者が来る様子もなし
暇を持てあましてスンウォンが近くのギター手にしてた
てっきり格好だけかと思っていたたらきちんと弾けて歌えるんだ、この人・・
曲目は知らないけど上手かったなあ
離れた場所にいたヘジンさんがもう一曲歌ってとリクエストしに来るだけある
セトリ
「かなわぬ恋」→「若い太陽」→「かなわぬ恋」

613 :
皇后の品格(第1話無料放送)
ミュージカル女優のオ・サニー、皇室主催の食事会に呼ばれるw
遅れて会場に飛び込んで来たかと思ったら勢い余って食事用ワゴンに乗っかり、そのままケーキの置いてあるテーブルへ
ドタバタコメディーやないかいっ!と思ってたら次の瞬間、同じく車椅子で参加していた男によってテロ発生
あっという間にあたりは火の海、SPもどんどんコロされて・・
7年前に皇室でジュスンという警護員が失踪したことと、皇大后がそれに関与してる?
ドラマが面白いかどうかより、展開が激し過ぎて状況が理解できない

614 :
キム・ジソク主演「ハッピー煉獄レストラン」つながりで見たいと思っていた「トップスター ユベク」
昨日が最終回ですでに放送終わっていたー
また見逃しー
ヒロインはチョン・ソミン
日本初はいつもの衛星劇場でオンエアだったか
でも全11回って韓ドラの中では短いなあ

615 :
韓国映画「パラサイト」、第92回米アカデミー賞「作品賞」に
https://s.wowkorea.jp/news/newsread_amp.asp?narticleid=251108
アメリカ映画界最高の栄誉とされるアカデミー賞の授賞式がハリウッドで行われ、韓国の格差社会をテーマにした「パラサイト 半地下の家族」が最も重要とされる作品賞を受賞しました。
外国語の映画が作品賞を受賞するのはこれが初めてです。

あー、韓国に歴史的快挙を許してしまいましたね
非常にクオリティが高いと言われる韓国映画
・・と偉そうなこと言えるほど見ていないけれどw
この映画で脚本賞、監督賞ほか4冠獲得
ポン・ジュノ監督、おめでとうございます

616 :
正しいタイトルは「パラサイト 半地下の家族」

617 :
日本映画は、どうなの?

618 :
>>614
トップスター ユベクってもう見れるの?

619 :
韓国の女優は、背が高い・首が長い・スタイルが良い・肌が綺麗など 兎に角 美人ばっかり
出てくるので、好きにならざるを得ない。

620 :
そらあれだけ金かければ誰でもあれくらいにはなるんじゃないかな。

621 :
1%の奇跡のチョンソミンてこの恋は初めてだからの人と同一人物?
顔変わり過ぎてて怖い

622 :
違うよ
イニョプのタンジやってた人だよ
86年生まれだって
この恋〜のチョンソミンは89年生まれらしい

623 :
似てる、見えるは荒れる元
殆どが本人の思い込みで「似てない」場合が大多数

「人それぞれだから」発言も荒れる原因 
その一言で以後の会話が成り立たなくなる

なるべく自粛を考えて戴き有意義なスレにしませんか? 

624 :
>>623
つまらない決めつけや絡み方が問題であって言葉自体が悪いわけじゃない
言葉が嫌ならNG推奨にすればいいよ
とりあえずあなたはそういう話をしたりその言葉を使って絡んで荒らさないでね

625 :
>>622
同姓同名の別人だったとはw安心しました

626 :
ホテル・デルーナ
「復讐をご希望ですか?でも殺人はおすすめできないです。罪を背負うので、来世に影響が出ますよ」
亡くなった人との個人面談()真っ最中のホテルの女主人マンウォル
この日の相手は潜入捜査で命を落とした女性刑事
希望を叶えるのも要相談です
現世の貯金の有無もチェックされるあたりもなかなかシビアw

627 :
現世、経済人賞受賞式の会場に現れるマンウォル
大きな黒い女優帽、鮮やかなむらさき色のロングドレス
コスモドラグーンみたいな長っげえ銃を肩に担いで颯爽と乗り込んで入ってくる
標的は市長(と物産会社社長?)
この人が女性刑事の始末を命じた黒幕らしい
メディアのカメラ、衆人の前で市長向けて銃を構えぶっ放したけど、マンウォルの姿が見えるのは市長だけなんだねえ、ああー
なので一人激しく狼狽して、刑事殺害についても口走って墓穴掘りまくり・・
でもIU演じるマンウォルの佇まいが西部劇に出てきそうでメチャクチャカッコいい!
銃使いの娘って感じの貫禄

628 :
>>618
1月29日からCSで放送があったよ
人気のあるドラマだからしばらくしたらBSでもやってくれると思う(たぶんw)
でもその前に何とかしてノーカット版見るつもり!

629 :
王は愛するのメインはホンジョンヒョン???

630 :
愛されるよりも愛したいまじで

631 :
>>630
歌の歌詞みたいw何かあったの?頑張って生きてw

王は愛する見終わってモヤモヤする
主題歌のMVホンジョンヒョンで作り直して欲しいw

632 :
なんだ国語能力低い人か

633 :
女優コ・スジョンさん、持病による早すぎる訃報…続く哀悼「永遠に忘れない」 ENTERTAINMENT - 韓流・韓国 Kstyle
https://news.kstyle.com/m/article.ksn?articleNo=2136664

「トッケビ」見てないから名前を聞いても誰だかわからない
でもこれがデビュー作なら、かなり恵まれた芸能生活のスタートが切れていたと思う
脳腫瘍で闘病中だったらしいけど、それでもまだ若過ぎる
本人が一番残念だろうな

634 :
ホンジョンヒョンを見るとキムウビンを思い出す

635 :
スペイン下宿
巡礼者の食事メニューでスンウォンが
「キムチとカクテキ、どちらを出せばいいだろう?」と真剣に悩んでジョンナムに聞いていた
いやいや、白菜と大根の違いはあれど両方とも味は同じやんw?
韓国の一般家族が舞台になるドラマの食事シーン、どの料理も同じタイプのステンレス器に盛られていることが多い
アル ベルゲではスンウォンが、料理ごとに合った陶器の器で、しかも大きさや深さも考えたオシャレな物を選んでる
おもてなしパワー、たかっっ!

636 :
韓国ドラマを見ると料理がしたくなってくるw
パンチャンの作り方知りたい
あんなのがいつも冷蔵庫に入ってたら食事の準備が楽になりそう

637 :
兵役中にコロナとかにならないでほしい

638 :
>>631
作り直したら意味ねーよ
国に尽くす王の恋は成就しないもの

639 :
>>621
そんなことすら知らないならROMっとけばいいのに

640 :
>>639
評価は人それぞれだから

641 :
だれが、コロナシリーズの主役になるかだね。

642 :
先ずは文在寅からだろ

643 :
>>640
日本語でおk

644 :
何故に、ラーメンは鍋のまんまで丼に移して食べないの?

しかも、必ず鍋の蓋に持ってきてから食べる。

韓国のラーメンの食べ方の法律があるみたいに、みんな同じ食べ方する。

645 :
>>644
洗い物を増やしたくないという理由もあるだろうけど
ググったらアツアツのまま食べるためらしい

646 :
2月13日にCSでこんな映画を放送していた
なぜ今、しかもこのタイトルをチョイスしたんだ
チャンネルNECOさんよー!?
ソウル・ステーション パンデミック【日本語吹替え版】
監督 / 脚本:ヨン・サンホ 
声の出演:白石涼子 前野智昭 辻親八 多田野曜平 宮崎敦吉

647 :
韓国映画来てるな

648 :
皇后の品格
サニーひとりだけがコメディーのノリ、それ以外の陛下や皇太后はみんな一応にシリアスで温度差が大きい
皇室での一番の権力者はいつの時代も皇太后
監視カメラで自室の行動をチェックされていたことを知った陛下、皇太后への強い不信感と反発
深夜に一人、車を飛ばして簡単に夜の町に出掛けられるものなのかな
空気読んで慰労金を辞退して貰い損なっていたサニー、かわいそw

649 :
皇太后役のシン・ウンギョンさん47才、陛下役のシン・ソンロクが37才、年齢差10才
ふたりのシーンは多いけれど、母子というより年の離れた姉弟っぽい感じ
テロの主犯ユン・ジョンフン(役名わからず)、取り調べ中にあんなにあっさり毒殺されてしまって・・

650 :
帰ってきたボクスのボクスの唇
いかにも口紅塗ってるって感じのピンク
なぜあの色???

651 :
イ・グァンス、信号無視の車との接触事故で入院「右足首骨折の診断…治療に専念する」
https://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=2137092

ドラマでは憎たらしいヒール役が多いけど、TAXIで見た素のイ・グァンスはすごく腰が低くてよく笑う人
結構ギャップが大きくて驚いた
冒頭からMCの女性に
「以前別番組にゲストに来てもらおうとオファー出したのに、あなた断ったでしょw?」と突っ込まれいた
グァンスはオロオロしながら
「いやー、あの時は本当にすみませんでした!」と言いながら、その場で足元から崩れ落ちてたw
痛いところを突かれたのかな
キリンのあだ名を持つ180超えの長身のくせにー
治療に専念して、早く回復してほしい

652 :
犬猿の仲のロマンス
ジュミとの復縁のためにがんばってきたソンウの思いが実って、遂にプロポーズまでこぎつけた
しかもソンウ、ジュミの前で片膝ついて、結婚指輪のケースをパカッと開けてリングを見せてる(えらく古典的)
微笑んで見つめ合う二人
念願通りにジュミがプロポーズを受け入れてくれた・・
と思ったら、実はソンウのシミュレーションでしたーというオチ
まあ、そんなにうまく行くわけないかあ

653 :
ソンウの恋敵、動物病院院長の名前はミンジュン(初めて知ったよ)
ソンウがジュミにプロポーズしようとしたその時に
ミンジュン、そして彼の親戚やお姉さん達が突如現れる
「姉が多すぎて嫁が苦労するから 僕は結婚しないと弟は言ってたの。でも誓うわ、あなたに絶対苦労させない!」
たしかに実姉さん達、ズラッと総勢10人以上はいたw
そしてミンジュンの「もう一度チャンスをくれ」の一言に心が揺れ、小さくうなづくジュミ
うーん、むしろこちらのほうが正式なプロポーズに思えた

654 :
>韓国、宗教団体所有の山林で1000体超の遺体が見つかる=韓国ネット「こんな国が嫌だ」「どうしてこうゾッとすることばかり起こるのか?」 2016年11月4日

>韓国カルト教団の教祖に禁錮15年、女性信者8人がR被害でK 2018年11月22日

>韓国カルト指導者に禁錮6年、フィジーで信者400人を監禁暴行 2019年7月31日

655 :
BSで見たいのがないので
スベクヒャンに挑戦し始めました
かなりの長丁場ですが、久々の史劇です
ソウさんはシンデレラ姉以来
ソヒョンジンさんは先日愛の温度を見終わったばかり
男優陣は目玉になる程の有名な方はいない模様

656 :
ソヒョンジン 70点  ナチュラル美人
ソウ     05点 大嫌いな整形顔 サイヴォーグみたい

657 :
ソウちゃん目頭切開が半端ない
全体的にもコッテコテだから
チョボアさんもやり過ぎ

658 :
30だけど17です
現在、あの家に住むウジン達が知らない本棚の後ろの隠し部屋
ソリが13年ぶりに足を入れると、ホコリもなくクモの巣も張りめぐらされることもなく超キレイw !
なぜこの家をソリ両親が建てたのか、不思議な間取りもトックの好みも、実はソリが一番よく知っている
それを聞かされてるウジンはちょっとイラッとしてる?
引き継いだ形の叔父夫婦がその家をソリの入院中にどうして売却したのかは謎
何より夫婦の消息もいまだ不明のままって、いろいろ引っ張ってるなあ

659 :
>>651
ドラマでは憎たらしいヒール役が多い
イ・グァンスが?
そうだっけ?

660 :
逆にヒール見たことない

661 :
>>651
180越えって普通でしょ
190越えてるからキリン

662 :
「パラサイト」監督と主演が来日「日本の観客に感謝」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-00000036-asahi-movi

自国は日本の新型コロナ感染者を上回る拡大を見せている最中、よく来日してくれたなあ
でもテレビではほとんど取り上げられていなくて、見られなかった
アメリカCDCからも渡航情報を最高レベルの「警告」に引き上げられてしまった韓国
何かもういろいろ不安、韓国も日本も
一緒に来日したソン・ガンホという人
よく知らないからググってみたら、なぜかソンガンというキレイな俳優さんがヒットした

663 :
ソンガンホ知らんって・・・
韓国NO.1俳優知らんって・・・

664 :
スペイン下宿
巡礼者が来そうにない時、フロントで暇なヘジンさんが即興で始める「ユ・ヘジンのMusic camp」
これがバカバカしくてクスッとくるw
IKEYO()のパク課長の不満(多分ヘジンに対するもの)のメッセージ(創作)を読み上げて、短めの励ましのアドバイス
最後に曲かけて「DJ ユ・ヘジンでした。また来週!」で勝手に番組締めてる
これに至るには、スンウォンがヘジンさんに
「パク課長、文句言ってたぞ。もうIKEYOを辞めたいって〜」とチクっていたから
いい年した大人の俳優が相変わらず中学生みたいなことしてる

665 :
新事務所のウビンのプロフィール写真がなんか前と顔が違うんだけど病気の影響?

666 :
>>665
白いニットのセーター着てるやつ?
少し浮腫んでるのかも
新型コロナ拡散防止と貧困層への支援のために1億ウォン寄付したニュース見たよ

667 :
>>663
韓国は映画に出る俳優とTVドラマに出る俳優が
明確に分かれている(傾向にある)から
TVドラマしか見ない手合いは知らない可能性もある かも

668 :
私の恋したテリウス
録ろうと考えていたドラマではなかったけど、BSの第1話だけ自動録画されていた
ソ・ジソプ、チョン・インソンが主人公とヒロイン(たぶん)
この二人、全くの初見
その代わり、オム・ヒョソプ、イム・セミ、カン・ギヨンとか脇の人は結構知ってる
ソ・イスクさんもだw
若くして会社社長役のソン・ホジュン、眼光鋭い
初っぱなから国家安全保障室長の始末を命じるという分かりやすいラスボス感
この人のそばにイ・ソジンやチャ・スンウォンを探しそうになる

669 :
>>666
そうその写真!やっぱ浮腫んでるよね?
寄付のニュース見た。まあ事務所がお金出してるんだろうけど
シンミナももうすぐ36歳だしもう結婚しちゃえばいいのにって思う

670 :
>>667
ファンジョンミンはテレビドラマに出るらしいね
ソンガンホが出ることはないだろうけれど

671 :
韓国にも、千石イエスみたいなのがいるのか?

672 :
>>668
見続けるの?

673 :
チャッチェジョン!

674 :
ソンガンホの赤ら顔 病気っぽくて気持ち悪い
パラサイトで酷かった

675 :
ソンガンホの赤ら顔 病気っぽくて気持ち悪い
パラサイトで酷かった

676 :
神との約束、全ての登場人物達にはホウレンソウという概念ないの??みんな個人プレーでピンポイントで動くから話の行き違いばっか  手術とか命掛かってるのにちゃんと情報共有しようよ 

677 :
皇后の品格
皇太后に監視されてた事実を知った陛下、場末の安っぽい酒場で賭博に興じている
案外、自由に動けるものなんだ
そのあと、秘書とピチ島の別荘に行ってエロいこと済ませて、秘書はその隙間に自分の実家の食堂に行くとか、ご近所?
皇室の別荘が建ってる所なんてたいてい風光明媚な景勝地
その徒歩圏に大衆食堂があるのも少し不自然な感じ
サニー、皇室側から用意された見舞金を辞退してたけど、どうやら実家父親の店が借金で火の車らしい
サニーが「私が何とかする!」って宣言してたけど、ドラマながらこういう共依存関係は見てるとしんどい

678 :
入隊中の芸能人は無事かしら・・・

679 :
チ・チャンウク除隊後初のドラマ、僕を溶かしてくれ
やっぱりビジュアル、かっこよさ健在
ドラマのOSTも歌ってる
冷凍人間というテーマはいきなり近未来っぽくてちょっと戸惑う

680 :
19日からはじまるグンソク「テバク〜運命の瞬間(とき)〜」ってどうですか?

681 :
賭博シーンがめんどくさいw

682 :
昨年末に韓国で生放送された「2019年SBS演技大賞」
日本語字幕完全版が3ヶ月越しの執念が実って見られそう
大賞も受賞者の面々もすでにわかっているけど、それでも放送を見てみたかった
全5時間、二部構成らしい
長げえぇー!
1年間にどれだけのドラマを制作してるんだ
これはもう、ぼちぼち地道に見ていくしかない

683 :
>>682
感謝のコメントが主なのでさくっと見られるかも
恒例の各ノミネートドラマを編集した大賞予想ミニドラマが楽しい

684 :
武漢ウイルス 韓国5000突破
人口比でぶっちぎりの世界一汚染国になった 韓国・・・ 世界の中国批判そらすためにわざと極左文政権がスケープゴートになろうとしているのかもね・・・

685 :
そんな頭悪い政治家みたいな呼び方やめなよ

686 :
日テレのスッキリ録画
ポン・ジュノ監督とソン・ガンホのインタビュー
カンヌで「パラサイト」がパルムドール賞を受賞した時の裏話が面白かった
映画タイトルが発表された時、客席にいたふたりが立ち上がり強く抱擁
喜びのあまり、ソン・ガンホがポン監督の胸をポンポン()と叩く
そしたら監督の肋骨にヒビ入ったって・・
怪力が過ぎるw
実際のシーンも流れてたけど、監督は笑ってたよ
ソン・ガンホは初見、とにかくガタイがいいオジサン

687 :
>>683
ありがとう
ミニドラマ、2018年度の演技大賞病院を舞台にしたコントのことかな
アン・ネサンは何でもできる人

688 :
30だけど17です
チャンのウリ推しが強引になってきてウザイw
何とかウリも一緒に住ませてあげたくて、ウジンの承諾を得ようとあの手この手で説得を繰り返す
純粋なウリへの親切心なのか、恋愛要素も絡み始めてきているのか、判断がつかない
カップルとして見た目は違和感がないけど、一応設定はウリ30才とチャン高校生
これはまずいかも・・いやまずくないかw

689 :
ピンクのカーディガンについてたずねてきたジェニファーに
「階段下の部屋へ」とだけ答えたウジン
心細いウリは相変わらずうつむいたまま
でもとなりにいたチャンが「やったー!」と大きくガッツポーズ
この落差の意味が最初理解できなくて、同じシーンを繰り返し見る羽目にw
あれはウリをこの家で受け入れるというウジンなりの意思表示だった
あー、その場でウリに返すこともできたのにそうしなかった演出

690 :
犬猿の仲のロマンス(最終話)
失恋したソンウは真のアニマルコミュニケーターを目指し韓国から旅立つ
病院院長ミンジュンを選んだジュミは順調に愛を育む関係
けれどもジュミはある時、公園の噴水の中に沈んでいた指輪を見つける
それにはソンウ&ジュミの名前が彫られていた
(ソンウがジュミにプロポーズする時に渡そうと用意していたもの)
ソンウの気持ちを知り、昔を思い出しながら涙をこぼすジュミ
そして1年後・・
ソンウが韓国に帰って来た
〜終わり〜

691 :
ナニこれ? そこで終わるw?
ここから面白そうな展開がありそうなのに、あとは視聴者のご想像にお任せ方式かー
ソンウ、ジュミとの恋は叶わなかったけど、いまや押しも押されぬアニマル〜として世界で活躍しています・・で終わってもよかったのに
そういうことにも触れていない消化不良なラスト
失恋したり大きな痛手を負うと、とりあえず海外へ旅立たせる、そして数年後に帰国がお約束の脚本
安易だよ、何とかしてくれw!

692 :
スペイン下宿
スンウォン作 ジャージャー丼レシピ
麺じゃなくて丼w
豚肉とたくさんの野菜を一緒に油で炒め、オイスターソース、チュンジャン、チキンストック、砂糖、塩などで味付け
水を加えてさらに煮込み、水とき片栗粉でとろみをつける
日本式のように深い器にご飯を入れるのではなく、浅目のお皿の片側にご飯をよそってもう片側にジャージャー()を盛る
別に作っておいた目玉焼きを上に乗せたら出来上がり
うまそお〜
見た目はハヤシライスっぽいw

693 :
21時からKBSニュース9を見てたけど、初っぱなから人相が悪そうな安倍さんの顔と日本のパスポートがアップでバックに映し出されていた
何かもうピリピリした空気
テロップも「政府も相応の対抗措置へ」「ビザの効力停止」
画面の隅には「友好国だったのに〜突然の仕打ち」
外交官が開いた会見も流れていたけど、やっぱり発行済みビザの効力を停止させると言ってたな
話す口調優しいのに、話している内容結構キツイ
韓国からの入国者を2週間待機させると発表した日本への対抗措置なんだとか
報復ではなく、対抗という言葉で幾分救われてる?

694 :
皇后の品格
前回、ユラと養母ドヒが揉めてたところまで見ていた
ユラと陛下の関係をワンシクに話すと言ったドヒをユラが石で一撃
それでもまたフラフラと歩き始めて道路に出たドヒが皇帝ヒョクの運転する車に轢かれて・・ああー
遠くでドヒを探すワンシクの声
ワンシク、ヒョク、ユラの3人のアップ静止画()になって無料放送第1話はここで終わり

695 :
冒頭、皇室内で身元不明の遺体が掘り起こされるシーンから始まり、最後のこの事故など全体的に鬱展開のドラマ
天然ダメっぷりさらしてくれるサニーの存在が救いなのかな
ヒョクは人を轢いた重大さより、まずい、やっちまった〜感のほうが強く見えた
ユラが陛下との関係をワンシクに知られたく理由もわからなかった
2話以降は録画できてないけどちょっとあらすじググったら、ワンシクラが姿を変えて警護員ウビンとなって皇室に入り込むとか
元はブサで小太りなオトコでしたが、整形とダイエットでチェ・ジニョクになりましたって、何でもアリの脚本w
又どこかで放送あったら続き見てみよう

696 :
K-クリック スペシャル in さっぽろ雪まつり
北海道のステージイベントやアトラクションも楽しめる恒例のさっぽろ雪まつりです
多彩なグルメや新鮮な海鮮もおいしそう
そして K-POP SPECIAL LIVE の模様をオンエア!
今年デビュー予定のTOO(Ten Oriented Orchestra)の貴重な姿をお見逃しなく!

おそらくロケは1〜2月ごろと推測
TOOの皆さん、今年の冬の北海道とはちょっとリスキーな来日()になってしまったね
韓国で元気に活動してくれていますように

697 :
ホテル・デルーナ
チャンソン父の預金通帳に1億ウォンの大金が振り込まれてるw!
「息子をしっかり育てるように。20年後にうちのホテルにいただくからね〜」とマンウォルとの約束が夢ではないと気づいたお父ちゃん
「お金は返さないと。あの約束も帳消しにしてもらう」と慌てて松葉杖をつきながらホテルを探しに行ったけど・・
結局は見つからなかったんだろうな

698 :
そして場面は20年後の現在に切り替わる
成長したチャンソン(ヨ・ジング)が登場
精悍なルックスと優秀なホテルマンとしての経歴、礼儀正しくてサイコーの上玉に育ちましたぜw
ホテルマンの職に就いていたのは偶然かな
あの振り込まれてた1億ウォンの出所は、総支配人と配分で揉めてた密輸ダイアモンドっぽい
お父ちゃん、何だかんだで返し損ねたあのお金でチャンソンを育て上げたと推測
このドラマ、しっかり見ていないと時々時間軸がわからなくなる

699 :
僕を溶かしてくれ(第1話無料放送)
1999年の韓国
テレビ業界で大賞も取るほどの大人気番組「無限 実験天国」
チ・チャンウクが担当PDマ・ドンチャン役
授賞式で壇上に上がると、そのイケメンぶりに女性MCがため息をこぼすw
ドンチャンは番組ナレーターの女性を恋人だと堂々と紹介
仕事も私生活も順風満帆なはずな彼が、何故か「24時間冷凍人間企画」に実験対象としてみずから危険に挑む・・!?

700 :
泣けるドラマだよーと先に見たファンの方に教えてもらったけど、ホントかなあー
泣けるどころか、ビックリ人間大集合()みたいなキテレツさが馴染みづらくてすぐに視聴が止まるw
残念ながらチ・チャンウクのアクションシーンなどの見せ場はなさそう
途中の予告CMで少し映っていたのは、三食ごはんのユン・セア?

701 :
ヨ・ジングは「ひと夏の奇跡」にも出ていたと聞いた
ドラマ録画したような・・(第1回は見ていたはず)
高校生の主人公がある日不慮の事故で亡くなる
この世に未練も残していて、10年ぐらいの月日を経て当時の年齢のままで再びよみがえる・・といった内容(ウロw)
あの高校生役がヨ・ジングだったのか
録画を探してみよ

702 :
SKYキャッスル 〜上流階級の妻たち〜(第1話無料放送)
熾烈な受験戦争を題材に韓国社会のリアルな映し出す大ヒット作品!と紹介されていたドラマ
第1話からオールキャスト顔出ししているのではないかと思うぐらい登場人物が多過ぎ
完全に混乱w
ほとんどが夫婦単位、セレブでありながらどの夫婦もギクシャクした関係
奥様のほうが子供を一流大学に入れるため、時には夫と激しく言い争ったり、お尻叩いてハッパかけながらお受験に精力を注いでいる

703 :
入試コーディネーターという仕事は何となく想像がつく
「ママ、ヨンジェさんのポートフォリオは黄金の道への鍵ね!」
「そうよ、目標達成のための有効な戦略になるわよ」
何度もドラマの中で出てきたこの ”ポートフォリア”
これを公開するしないで奥様方が揉めに揉めて険悪な空気になってたけど・・
教育関係で使う専門用語もいろいろ飛び出して何か馴染みにくい
場違いな色気がダダ漏れのオ・ナラさんが好きだw

704 :
教育界でのポートフォリオとは、学習の過程や成果などの記録を計画的にファイル等にためておくことを指します。
作文や作品、写真などの紙媒体だけでなく電子データの形もあります。
こうした蓄積を一覧することにより、学習者がどういう学びのプロセスを経て成長してきたかが読み取れます。
そんな成長過程を評価しようとする考え方が「ポートフォリオ」です。
だってさ

705 :
ハッピー煉獄レストラン(最終回)
生き返って早く人間界に戻りたいと願い続けたシヒョン
何でも叶えるというwish ticketは手に入れたけど、一緒にがんばってきたヘナとヘナ兄を失って打ちのめされる姿が切ないよー
不器用で頼りないヘナ、やる気がなくていつも音楽に逃げるヘナ兄
そのふたりの存在がキム差使によって抹消されて、かけがえのない仲間だったと気づき、涙するシヒョン
そのticketを自分のためではなく、ヘナ兄妹を取り戻すために使うんだよー
プライドが高く、いつも周囲とぶつかってばかりだったシヒョンの成長ぶりにこちらが涙

706 :
最後は思いがけないかたちでハッピーエンド
人間界に戻って来ることができたシヒョンの笑顔アップがラスト
笑顔の理由って・・?
よかったなーと思わせる予想外の脚本
初見のキム・ジソク
スカした生意気野郎というイメージだったけど、演技ウマイんだね(特に泣きのシーン)
まさにこのイメージが「トップスター ユベク」のユベク本人につながるw
アイリッシュアッパーカット ハッピー煉獄レストラン完走〜

707 :
“接触事故で骨折 ”イ・グァンス、バラエティ「ランニングマン」に復帰?予告映像に登場
https://news.kstyle.com/m/article.ksn?articleNo=2138855


事故っとったんかいw!
まだ完治していないけど、松葉杖で動きの大きいバラエティー復帰とかムチャするなあ
それだけ番組への愛情が深いのか
本人よりまわりの共演者が気をつかいそうだ
お大事にー

708 :
30だけど17です
年齢制限、職歴、ブランクがあると再就職が厳しいのはどの国でも同じか・・
というか、ソリにとってはこれが初めての就活なのに、履歴書の存在とか知ってるんだ?
楽器は1日でも練習サボるとリカバリーが大変と聞くけど、13年もブランク空くって・・
回想シーンではバイオリン演奏会でソリを応援する叔父夫婦の姿があったけど、やっぱり行方はわからず
ソリを探すキム先生ともすれ違いが続いて(ソリが避けて)、こちらも再会できそうにない
それにしてもウジンの仕事中のふてぶてしい態度はいかがなものかw

709 :
>>707
イ・グァンス、チョ・インソン軍団の一人だな
あの軍団もかなりめんどくさそう

710 :
雲布団あたりを見ると知ってるような感じもあったりなかったり

711 :
事故ったんじゃなくて、イ・グァンスは交通事故に巻き込まれた方だから。
「右足首骨折の診断。信号無視の車と接触する事故に見舞われた」と所属事務所が公式に明かしてる。
入院と手術が必要で決まってたスケジュールキャンセルの被害。

712 :
スペイン下宿
ある日の早朝、まだ暗いうちからヘジンさんはホテルの掃除
起きてきた巡礼者と挨拶を交わし、ふたりで何となく外に出てみると雨
「あー、降ってないかと思ったのに・・」と巡礼者が空を見上げながらつぶやくと
「雨がっぱの性能を試せるいいチャンスだね」とヘジンさんがサラッと返す
おお、なんてポジティブシンキングなんだ!
巡礼者の人も「じゃあ、もっと降ってほしいな」とヘジンさんに引っ張られてほのぼのw

2020年3月現在のスペイン、どんな風になっているんだろう

713 :
ホテル・デルーナ
毎年、チャンソンの誕生日に送られてくる送り主不明のプレゼントの花
今年は就職先に決まったホテルのオフィスに届けられていた
花というから抱えきれないほどの花束を想像していたら、ホムセンで売っていそうな小さな月見草の鉢植えでちょっと拍子抜けw
でも「花言葉が無言の愛情」だとドラマファンの方から教えてもらって、それはそれで何となく納得
でも就職内定している別のホテルへ ”明日からうちのホテルへ出勤を”のメッセージはさすがに挑発的だわな
ビビりまくっていたチャンソン、駅のゴミ箱に花を投げ捨てていたけど、あの弱腰では逃げられそうにない

714 :
皇后の品格
人を轢いてしまったことを正直に話す皇帝ヒョクと、何も知らないフリをしながらそれを聞いてるユラの対比がリアル
その一方でワンシクは暗い夜道の中、母親ドヒを探し続けて道に残されてた血痕と車のマークの破片を発見
さらにヒョクの別荘とは知らず、そこに停められていた車と事故現場で見つけたマークが一致することに気づいてしまう
いろいろ展開早いなーw
人を轢いて動揺していたとはいえ、ヒョクも脇が甘過ぎ

715 :
熱血司祭(第1話無料放送)
キム・ナムギル、キム・ソンギュン、イ・ハニの3人だけがクレジット
冒頭、夕暮れの日射しが差し込む海辺のカトリック教会で、ナムギルが十字切ってるわかりやすいシーンからスタート
司祭姿が画になる・・
一方、海に違い場所で一人の男を寝台に寝かせ、悪霊祓いらしきことを行っている団体
エクソシストのアレと同じだ
まわりの人々の不安を煽りお布施を強要、どうやらインチキっぽい宗教集団
そこになぜか司祭のナムギルとーじょー!
足元の石につまづいて、すっ転びそうになりながら「大きい石はどけないとケガするだろっ!」と八つ当たり
コントのような効果音も被されてるしw
開始5分ですでに思いっきりコメディー要素を詰め込んできてる

716 :
【トピック】“クォン・サンウの娘役”パク・ミナ&“チャン・グンソクの息子役”ムン・メイスンの近況写真
http://www.wowkorea.jp/news/enter/2020/0327/10254665.html

ソン・テヨンとの間の長女も大きくなったんだな、とうとう女優デビューかーと思ってたら全然違ってた
クォン姓でないことに特別な事情があるのかと余計な憶測して損したw
来月から始まるの推理の女王、評判よさそうなのでちょっと楽しみ

717 :
>>716
メイスン大きくなったな

718 :
性格の悪さで有名な夫婦

719 :
復讐の女神(第1話無料放送)
アガサクリスティーの「ミス・マーブル」の韓国ドラマ版
いつも通り予備知識なしで見たら、殺人現場で絶叫しているヒロイン(たぶん)の慟哭から始まる
子供の遺体発見、ボカシが入ってて何だかエグいドラマの予感
「ミストレス〜愛に惑う女たち〜」を思い出す
刑事と医療刑務所、病室付け看護師が「囚人の人数が多い!」「いや少ない!」とずーっとやり合っていますけどw
キム・ユンジン、チョン・ウンイン、コ・ソンヒ、チェ・グァンジェ、シヌゥ(B1A4)出演
知ってる俳優さん、チョン・ウンインしかいない

720 :
30だけど17です
チャンの友達に好き勝手に家を使われてて、神経質気味のウジンがつらそうw
「そんなに重い病気だったの?」とチャンがソリにたずねるシーンがあったけど、ソリはウジン達に自分の13年前の事故、意識不明の状態で入院していたことを話していなかったかな
いつもはまったく表情を変えないジェニファー
バイオリン教室の臨時教師の仕事が決まり大喜びのソリを見て、少し微笑んでいた
この人のセリフひとつひとつが的を得ていておもしろい

721 :
うたコン「今かがやく、私たちの歌」
たまたま見たw
ジェジュンと生田ちゃんの「美女と野獣」、少し音をはずしていたけど結構うまかった
ジェジュンは生放送のこの番組出演のため、わざわざ韓国から日本へ?
入国できたのですか?
欧州ほぼ全域、中国韓国全土からの外国人に対する入国拒否が引かれたと数日前、ニュースで見たような・・
イヤだなー、普通に歌や音楽を楽しむ前に余計なこと考えてしまう

722 :
そうなの?なんだか中途半端だね
一定期間然るべき場所で隔離してもらわないと

723 :
Dlifeサイト終了のお知らせ
https://dlife.disney.co.jp/
3月31日をもってすべての放送、サイト終了
設定変更していないのに、テレビの番組欄から258chが丸ごと消えていた
興味ある韓ドラタイトルのチョイスは少なかったけれど、ちょっとさびしい
これまで無料放送ありがとうございました

724 :
>>721
そのうたコンに出てたジェジュン
4月1日SNSのコロナ19感染の書き込みに対する事務所コメント

いつもジェジュンへのご声援を誠にありがとうございます。
ジェジュンがコロナウィルスに感染したとの情報につきまして、
感染の事実はないことをここにご報告させて頂きます。
今後とも引き続き温かいご声援をお願い申し上げます。
https://imgur.com/1FOb7C5.jpg

725 :
僕を溶かしてくれ
「私はこれまで何度も人権を踏みにじられました!」と嘆いていたミラン
数々の無謀なバラエティーの番組企画に体当たりで挑戦してきたがんばり屋ミランw!
冷凍人間プロジェクト参加はさすがに専門家に相談することで保留
んで占い師へGO!!
内容を伏せて仕事を引き受けるべきか相談
古くから韓国では占い師のご託宣は絶対だもんなあ・・
この先 希望がないとグチるミランに占い師の言った「20年後、運命の相手に出会う」がドラマのキーワードっぽい
ミランを利用することしか考えていないPDドンチャン役のチ・チャンウク、ホントに薄っぺらく見える

726 :
今回のジェジュンのエイプリルフールのインスタ投稿
地元韓国からも叩かれていることは意外
謝罪文には ”感染の危険性を認識して、警戒心を持ってほしかった” あくまでも注意喚起のためだと釈明しているけど・・
直近では、うたコンの共演者や番組制作スタッフ、その他関係者も自宅待機やPCR検査が頭をよぎったと思う
日本でもキャリア積み重ねてきて、バラエティーでも通訳必要なくネイティブな日本語で受け応えができるのはすごいと思っていた
だからといって「マンホール」も「スパイ」も見ようとは思わないけれどw

727 :
復讐の女神
ヒロインが医療刑務所を脱獄できたカラクリが解明
玄関の格子状シャッターが緊急措置で下ろされ、そのせいで足止め喰らわされてたロビーにあふれた多くの面会者
この中に看護師に扮していたヒロインも・・
単純だと言えばホントに単純
「なぜ出られない!? この私を疑っているのか、ヲラーーッ!」と喚き立ててた軍幹部の奥さん
と思えば大泣きしたり、なだめる若い刑事に突っかかったりで感情コントロールがきかない
あー、今こういう絶叫を聞くと何だかしんどい

728 :
スペイン下宿
ヨーロッパ系の巡礼者の人達が韓国スタイルの食事を出され、食べ方がわからないから教えてと訊いていた
となりに座っていた韓国人巡礼者が
「フォークやナイフではなくスプーンを使って。韓国人はかき混ぜるか、そのまますくって食べるかのどちらかなんだ」ってw
たずねていた人、ちょっと戸惑っている風に見えた
それがごく普通の韓国式食事スタイルなのはホームドラマなど見ていたら納得できる

729 :2020/04/07
「今日の21時からのKBSニュース 見て!」とLINEで言われたから見てみた
「日本、緊急事態宣言 死者数万人を超え」と安倍さんの会見映像と共にダイジェスト
オイオイ、これって根拠のある数字なのかな
知らない間にいろいろ増え過ぎていて驚く

オーロラ姫part2
花郎【ファラン】
【hulu】ネットで見られる韓国ドラマ総合【Netflix】
【堤真一】 在日の神様 【森田剛】
【BS11専用】愛の群像
野王〜クォン・サウ×スエ×ユンホ(東方神起)
応答せよ総合スレ
ロマンスタウン
TV小説 その女の海
【BSジャパン専用】愛情万々歳 ブラボー!マイラブ
--------------------
MOTHER3のダスターとクマトラはラブい
Twitterジェンヌ2
【感謝しない不正国家】無礼な態度を韓国式の正義と勘違いする文議長登場で、悪化する日韓関係[2/12]
バイシクル出したら「手品用トランプじゃんwww」
ヒコ・みづのジュエリーカレッジについて part4
たけし★52
【愛知】河村たかし名古屋市長、表現の不自由展の再開について「世論のハイジャックになり、とんでもないことだ」と批判 [738268566]
簿記資格を持ってて良かった経験談
【自民・石破氏】「総理に秘書官が報告しないこと、考えられない」
【加熱式タバコ】ヴェポライザーPAXスレ 3
9/9(日) 第63回 京成杯オータムハンデキャップ(GIII) part1
)*(素○と不愉快な仲魔たち)i( 其の?
乙女@ジャスティス学園青春日記2日目
【菅官房長官】携帯電話料金「4割程度下げる余地ある」 「あまりにも不透明で、他国と比較して高すぎる」★6
ペギー葉山を徹底的に応援するスレ
【閲覧注意】ブラジルのギャングに恨まれていたイケメン警察官 ⇒ こうなりました(画像あり) [324064431]
【ポルシェ】カイエンクーペ1台目【Cayenne】
【パヨク=反日・反天皇】辻元清美「皇室は生理的に嫌だ。同じ空気を吸いたくない」発言を認めるw 2
テキサス総合スレ Part.2
集英社アンチスレ part2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼