TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
洗髪時の抜け毛は何本位ですかpart13
20〜29歳の若ハゲ・薄毛 PART89
ミノタブのスレで未承認薬ミノタブをステマする老害
20〜29歳の若ハゲ・薄毛 PART118
ハゲを見たら性犯罪者と思え
単発IDキチガイジジイの自演を報告する
【安い】ファッションウィッグ【良品】2
フィンペシアを使ってる人パート104
国内処方プロペシア単独服用者スレ23錠目
髪の毛の少ない芸能人 139

女性でウィッグつけてる人 part9


1 :2016/06/03 〜 最終レス :
過去スレ
女性でウイッグつけてる人!
http://life8.2ch.sc/test/read.cgi/hage/1128596492/
女性でウイッグつけてる人 part2
http://life9.2ch.sc/test/read.cgi/hage/1167322216/
女性でウイッグつけてる人 part3
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/hage/1215172353/
女性でウィッグつけてる人(part4)
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/hage/1281535337/
女性でウィッグつけてる人 part5
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/hage/1325721924/
女性でウィッグつけてる人 part6
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/hage/1346495752/
女性でウィッグつけてる人 part7
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/hage/1384271248/
女性でウィッグつけてる人 part8
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/hage/1418213034/

2 :
スレたて乙です!
手頃で質の良いトップピースを探しています。
カリーネ・ローズがいいと過去スレありましたが
最近購入された方いますか?
使用実感など教えて下さい。

3 :
>>1
乙です

4 :
http://i.imgur.com/tA2ruhu.png
このウイッグのメーカーって
わかりませんか?

5 :
長めのトップピースで良いのないですかね?
何が良いのやら

6 :
前スレで40センチトップピースをアマゾンで買った方のレポあったよ
安いし私もそのうち買ってみるつもり

7 :
プロペシア(AGA治療薬)3箱パック
http://goo.gl/baSDoD

パントガール
http://goo.gl/xnpxXW

8 :
30cmの人毛トップピースで1万9800円
毛質はいいが樹脂の人工頭皮が硬くてもっこりする
やっぱりメッシュのほうがいいのかな
でも不自然なんだよな

9 :
>>8
どこのですか?参考までに

10 :
グンジのはどうですか?

11 :
トップピースは値段相応だな
ってのが何個も買ってみての結論
百貨店の催事場で、大手メーカーのものを買ってジプシーが終了した
オーダーじゃないけど、たくさん試着したら自分に合う髪色があったよ
人毛ミックスで10万前後

12 :
>>11
つむじは自然ですか?

13 :
質問ばっかりわろす
歌みたいw


海は死にますか
山は死にますか
つむじはどうですか
グンジもそうですか
おしえてください

14 :
>>12
自然です
私のはメッシュですが、
よっぽど至近距離で見られない限りバレない

15 :
2ch慣れしてない教えてクレクレサンにも優しいよねココ

16 :
>>14
どうもありがとう
身長が低いのでつむじ気になる

17 :
ウイッグ関連は情報が少ないんだし、質問したっていいと思うけどなぁ
私も余裕あれば答えてるし

18 :
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w

19 :
>>17
優しいね
私も知らない事や情報ほしいので
そう言ってもらえると嬉しいです

20 :
茶々入れる人って何でこのスレにいるんだろうね
過疎る原因の一つだと思うんだけど


人毛ウィッグ2年目なんだけど(週に2〜3回着用)
巻いたりカラーしたりでゴワゴワになってきた
そろそろ新しいのにすべきなんだろうか

どのくらい持つのかな

21 :
>>20
使用頻度によるけどだいたい平均して2、3年が寿命だよね。
それ以上は毛が・・・と、いうより
ネットがもろくなってダメになるから。

人毛だったらトリートメントすればある程度はよくなると思う。
ちゃんとしたやつだったらアフターメンテあると思うし。
シャンプーセットに出せば?きれいにはなるよ。

22 :
私も切実に情報ほしいです
このスレ的にはどこのウイッグがいいのですか?
5万以下で人毛ミックスでメッシュ以外の人工頭皮がついていて軽くて蒸れないタイプ希望です

23 :
人毛じゃなきゃダメ?

24 :
いまウィッグほしくていろいろ見て回ってるところなんだけど
簡単に付けてぴったりっていうのは難しいんですね
どこもそこそこの作りでよく見ないと地毛とわからないけど、やっぱりむずかしいなぁ
迷ってるような時間はない状態なんだけどね…

25 :
質感が好きでここ8年くらいずっとナバーナのフルウィッグを使ってたけど、最近ほしい形が全然なくなってしまった
新しいのを別のところで買っても、形はよくてもテカり具合とか質感がどうしてもコスプレみたいになって不自然になってしまう
つむじはカチュームでごまかしてるから気にならないからどんな感じでも気にしない
とにかく髪質重視で探してるけどなかなかしっくりくるのが見つかりません
何個も欲しいので2万円以下でナバーナみたいな髪質なウィッグ知ってる人いないですか?
ちなみにプリシラの新ファイバーも買ってみたけど、形は気に入ったけどわたし的にはテカりが多い気がしました

26 :
参考になるかわかりませんが今度フルオーダーのヘアピースを作りに行きます
出来上がるまでに3週間だそうです
円形脱毛で前髪からツムジにかけて薄くなり
今は安いリネアの前髪ウィッグ付けてます
初めてのヘアピースでリネアの着用感はなかなか良くて気に入って付けてましたが
やはり人工毛は無理があり2ヶ月弱で髪の毛の一部がチリチリしてきました
つむじはリアルなんですけど黒いピンもういてる感じです
やはり3000円ではその程度ですよね
なので
これはもう人毛でと調べました
カプリスウィッグ良さそうですが
あまり口コミがなく情報が無いのでやめました。でもお安いしノーカットなので魅力あります!
あっちパパもお試しで取り寄せました
とてもリアルだし人毛のリアルさに感動しましたが
まず付け方がうまくいかないし
長いままなのでお化けみたいななってしまって
きちんと店舗に行って購入しようと決めてましたが私の住んでるとこから遠いので探してみたら仙台にあり小さな美容室なんですが電話で話したら良さそうなので予約取りました。
フルオーダーでもかなりお安いです
出来たら感想教えますね

27 :
>>26
楽しみに待ってます。

28 :
新しいウィッグより自毛が明るいからウィッグに合わせたいのだけど、自分でやるより店でしたほうがいいかな?

29 :
やるってカラーリングの事?

30 :
はい、自毛をです。

31 :
トップピースだよね?
ウィッグの色がどういうのかわかんないけど
そこまでこだわらないなら自分ならホームカラーしちゃう

今、ウィッグと自毛を明るめにカラーリングしようと思ってるw

32 :
黒戻しレベルの明→暗でほどぼどに色合わせるくらいならホームカラーでもいけると思う

ウィッグと地毛の色味を出来るだけ合わせたいなら美容院行くかな。特に明るめだと退色したり抜けたりして染めた時より明るくなりやすいから定期的に通うほうが色は合わせやすいかなと

33 :
複数の会社からいくつか買ったけど、どれもこれも
とにかく前髪が長すぎて切らないと使えない
特にもともと長めで、モデル写真では前髪を横に流してるような
スタイルのだと、もうその分け方があまりにヅラ感丸出しで無理・・・

自分ではそうは思ってなかったけど、つむじから目までの距離が
極端に短い頭をしてるということなのかな?
どれ買ってもなかなかコレってのがなくて困ってる
中途半端に欠点があるというか、そのままじゃ使えない微妙なのばかり溜まる
同じ会社のウィッグにハマってエンジョイしまくってるような人見ると羨ましい

自分で切って失敗したり、美容院で調整というのも億劫で躊躇するので
前髪16センのなら大丈夫だろうと思って、少し高いの買ったけど
何とこれすらダメ、もっと短いのにしないといかんのか・・・そんなに無いよ orz

34 :
>>33
美容院でカットしてもらう
自分でスキバサミを使う

35 :
前髪くらい自分で調節できなくてどうすんの
逆に前髪が寸足らずな製品の方がハズレだろ
ハサミを横にいれるんじゃなくて縦にして切ると自然な感じになるよ

36 :
自分はおでこが広いので短いのだとおかしくなるよ
自分でカットできるほうが絶対いいよ

37 :
髪が薄くなってきたようなきがするんですけちど

妹と妹の彼氏の美容室行くと髪薄くないと言われます。

でもお店で働いていてお客さんや他の従業員さんに髪見られます。


髪ボリュームないと思います。

ウイッグにしょうか悩んでます

どこのウイッグが一番いいですか?

38 :
>>37
フォンテーヌ



スヴェンソン



いいと思いますよ。

似合うのが

見つかるといいですね♪

39 :
>>38
ありがとうございます
まだ買うか悩んでます

値段高いですね

40 :
安いファッションウイッグでも
いいと思いますよ

バレてもいい人なら選択肢はたくさんあります

月々の美容院代を考えたらそう高くないかも知れませんよ

でも迷ってる程度ならまだ必要ないのかも

41 :
さくら倶楽部という何とも怪しげな名前のウィッグのお店で人毛のトップピースを購入しようか迷ってます!人毛のロングはなかなか無いので値段もそこそこだし
使ってる方や使った方いるかしら?

42 :
ホントあやしげ
通販はやっぱり博打ですね

43 :
安いウイッグは買った事あるけどダメだった


高いウイッグ買えないよ

44 :
>>42
本当その通り
みんなウィッグは隠すから情報少ないし
初めてウィッグやヘアピース買って満足してる人いるのかなぁ?
私はウィッグ歴数ヶ月だけどもう信用あるお店行って付けてもらって買うつもり
あっちパパ行きたいけど遠いから無理!
通販だったら返品きちんと表示してあるところで買うべきだと思った。
もちろん返品しても高額の手数料取らないところでね
楽天のとてもレビューの高い
大阪のリンロンフワミーってところで
お試しができると言われて聞いてみたら
まずクレジットで購入する形にして!クレジット処理しないので良ければ購入して下さい。返品なら処理しないのでご安心ください。って言われてそのまま言うままに購入したら
なんだか買った形になって返せなくなってしまった〜。
ものは4万近くで悪くないけど髪が少なくて
生え際は自分の髪がないと見えてしまう。
難しい!

45 :
私も通販で買ったのは1勝5敗だw
たまたま最初ネット通販した1つが安くて良かったので「次も期待」「こんどこそ」と
結局無駄金を数万円使ってしまった

ブラや靴も通販で購入して失敗したことがある
画面で見ると良さそうに見えるのよね…

でもさすがに学習しました
通販では買っていい物とだめなものがある

46 :
実店舗で試せるところがもっとあるといいのにね
画像によって雰囲気が全然違う、カラーごとの見本が全然なかったり
モデルが濃いメイクしすぎで雰囲気に癖がありすぎたり
いかにも撮影用って感じのライティングで撮ったやつしかなくて
普通の蛍光灯下とか、もっと一般的な状況の画像がない
雰囲気だけ綺麗に見せてて実物とは程遠い

自分も失敗しまくったから、客都合返品&交換が
一切だめなところは流石に手を出しにくくなったな
いくら安くても合わなきゃただのゴミだし・・・

47 :
毎日髪のセットができない

ウイッグ買えないからなんとか地毛でやってるけど仕事の時だけ



外の時は帽子だけど帽子でもでてる髪が少いような

48 :
専門店以外でウィッグカットしてもらう所探してるんだけど、一般の美容室でウィッグカットコンテスト優勝の人に任せて大丈夫かな?

49 :
高いのでも無料試着片っ端からやればいいじゃん
私はそれで自分に合うの見つけたけど
髪質とか合う合わないあるしね

50 :
>>48
大丈夫ってか、ウィッグはハサミが痛むからやりたがらない美容師もいる。
でもちゃんとウィッグ切るためのハサミ持ってる人もいる。
あとは美容院の方針じゃないかな。
うまさで言えば地毛ちゃんと切れる人なら問題ないと思う。

51 :
>>48
まず、予約時にそもそもウィッグをカットしてもらえるのか聞いた方が良いと思う。
ウィッグは間違って短く切ってしまっても保証できないから、ウィッグカット自体お断りってとこもある。

カットしてもらえそうでも、予約時に、化繊のウィッグをカットしてもらうのか、人毛100%のウィッグを切ってもらうのかも伝えた方が良い。
(化繊はハサミが痛むから)

あと、自毛のカットの人の代金より高い、割り増しカット料金発生するとこもあるから金額も聞いた方が良いかもねー。

東京だとラパンのウィッグの監修してる美容室とか、
コスプレ用ウィッグのカットしてる美容室とかあるからそこなら確実にカットしてもらえるよ。

52 :
>>50 >>51 どうも。 電話で聞いたら、3000円でカットしてくれるとのことでした。

53 :
>>44-47
ネットショップでも「売る気あんのか?」って言いたくなるくらい
写真や商品情報が少ないところが多いよね
ピントが合ってないようなぼんやりした写真使っていたり・・・
裏側やネットやツムジもしっかり見せて欲しい

某リ×アのようにモデルさんのほぼ同じイメージ写真何枚も何枚も載せて
ツムジは横からの1枚だけみたいなのはイラッとくるw
ファッションウイッグだからイメージで売るのはしかたないんだけどさ

54 :
前に安いウイッグ買ったら失敗した
安いウイッグダメね

55 :
安いのっていくらくらい?

56 :
53じゃないけど1万かな

57 :
1万円台なら仕方ないと思うな
きっと化繊でテカテカ&ツムジも小さいでしょう

しかし数十万円のヅラがいいとは限らないのが難しいところ

58 :
6000円ぐらいかな

ネットで口コミ良かったから買いました

59 :
時期的に本当にウィッグ辛いよね…
今ストーリー使ってて暑過ぎるから、ウィッグ変えたいけど急に髪質まで変わるとなぁ。
でも暑い!!

60 :
>>53
リネアでまさに失敗したからイラっとくるのわかるw

天使シリーズの売り文句
とっても軽い、超軽量!=毛が超うっすい、全頭スカスカでネットの向こうがスケスケ
総手植えで自然なつむじ!=毛が薄い&不揃いで素人みたいなガタガタ植毛、超不自然

ここは不良も認めないで突っ張るし最悪だった
こんなスカ毛じゃ怖くて外にかぶっていけねーよw
もしまた買うとしても中途半端に高い値段出さない方がいいなと・・・('A`)

61 :
モデルの顔の角度も、うつむき加減の変なシナつくったポーズばかり載せてるのは
やっぱりイラっとくるな
正面から普通にしてる角度で撮れよっていう
イメージ画像じゃなくて商品見本をしっかり載せろと言いたくなる
作りこんだイメージ写真ばかりのくせに不良品以外の返品交換不可だったりするし

色も交換不可なら全部の色見本をもっと詳しく載せるべきだと思うし
全色のカラー見本帳も販売すべきだと思うんだけど、無かったり
ごく一部のカラーしか作ってないってとこ多いんだよね

あと前髪後ろ髪の長さが同じページ内で表記違ってたりするのも困る

62 :
>>57
通販で安いもので主流なのは3000〜5000円台あたりでしょ
特に3000円台のが売れてる
そういう店の中でワンランク上の手植えとかが1万〜くらいだったりする
個人の感覚にもよるだろうけど、1万以上だと安いうちにも入ってない感じ

63 :
リネア天使シリーズスキン付きミディアム 1万くらいと
数年前買ったファッションウィッグ5000円以下の比較

リネアは人口毛にしてはツルテカは抑えられてる
つむじは割と自然
とりあえずパッと見ではわからない
ファッションウィッグはさすがにわかる
ファッションウィッグの方が毛量多い
リネアは後頭部パッカンと割れてネット見えそうなのが怖い
普通に首伸ばした状態でいるなら大丈夫だと思う
家族と友人チェックではインナーが暗い色だったおかげか買い物等の動作で
ネットが見えたり気になる事はなかったとの事

その人の頭の形でも違うと思うけど後ろが不安なのは確かだし
アレンジなんかは無理な毛量

私の場合は抗がん剤で1年ちょいの使用予定
現在仕事は内職で他人と会う機会はあまりない
近所の買い物や病院に出掛ける程度
よく会う人はカミングアウト済み&ウィッグバレてもいいやの心持ち
どうしても気になるなら帽子を被る
元々の毛量が多くないのでw脱毛前からの違和感はないと言われた
セール中だったから値引き&ポイントバックがあった
メンテナンスが楽である
なので天使でもまあいいかって感じ

薄毛の人ならいいけどほぼ脱毛してる人には積極的には勧めないかな
それなりの質でないよりかは…って人にはいいと思う
抗がん剤の場合短期間だからとウィッグなしで過ごす人もそこそこいるようなので

あとツルテカは抑えられてるとは言えストパかけた程度にはツヤツヤ
質感的に20代なら大丈夫30代でもまあ大丈夫かな?って感じ
アラフォーは何回か洗ってくたびれさせる、カットして馴染ませてギリいけるかいけないか…位?

頭の形も含めて個人差あるだろうけど2ヶ月ほど使用した印象

64 :
リネアか天使のウイッグかぶってる人良く見る

自分はすぐにウイッグってわかった

同じの買おとしてたからでもやめた


地毛仕事の時はやってるけど髪のセットが出来ない


ボリュームなさすぎ

65 :
今日も病院で見かけたよ、テカテカ天使の人
遠くから見ても分かったけど、会計で後ろに並んだら後頭部ぱっかーんでネット丸見えでした
思わず自分の後頭部を抑えてしまった…

66 :
病院はウィッグ売ってるくらいだしそりゃいるでしょ

67 :
ぱっかーん

68 :
野々村議員の号泣会見の時あんなにつむじ見せてたのに
2chでもツイッターでもヅラ指摘してる人見なかった
後から見たら確かに違和感あったけど
一般?の人にとってはそこまでではないんだなと思った

69 :
>>68
いやいや、ズラ指摘している人いたよ

70 :
でもウィッグ生活も長くなると、単にすれ違うだけでなんのつながりもない全くの他人に、自分の後ろ姿見られてズラだって思われてももうどうでもいいって感じの境地になってきてる。
そこでズラじゃーん!この人ズラじゃーん!とか言われたらびっくりするし多分凹むけど、はたから見たら言った方が基地外だよね。

71 :
やっぱりウイッグってバレるか

72 :
中野信子さんはツムジは見せてなかったしパッカンしたわけじゃないけどヅラ丸わかりだったよね
ストレートなボブって頭の形がごまかせないし意外と難しいと思う

73 :
>>72
あの人のはファッションウィッグだったよ
そりゃバレバレよ

74 :
まあウィッグだけど別にいいよね、位寛容な世間になった方が全ての人にとって生きやすいよね
そうなるといいと思ってる

ウィッグ付けてるサイドの人間が
あの人ツヤツヤ
後ろパッカン
つむじ不自然
でプークスクスだと世知辛い…

そういう意味ではファッションウィッグだろうと
ウィッグが一般的になるのはいい事だ

75 :
20代で抗がん剤だとウィッグバレても良いや〜って境地に中々なれない

76 :
30代のただのハゲでもバレたくないわ
一生はえてこないし

翁長沖縄県知事やコメンテーターの矢幡洋がテレビにうつるたびにドキッとする
人と向き合って「うわこの人ヅラ!目のやり場に困る・・・」と思われるようなヅラは避けたいわ

77 :
>>65
ごめん
パカーンって後頭部がわからない!?
フルウィッグですよね?自分はトップピースなんでどんな感じか知りたいです

78 :
>>65
ごめん
パカーンって後頭部がわからない!?
フルウィッグですよね?自分はトップピースなんでどんな感じか知りたいです

79 :
すみません
2回も書き込んでしまいました

80 :
ウィッグの後頭部部分の髪が真ん中から左右に分かれてて、
中のネットが丸見えってことでしょ
天使のボブはそれよく聞くね
自分のはショートだから今のとこパカーンはない

81 :
リネア被害者けっこういるんだね・・・
みんなもっとレビューで正直なとこバリバリ書いて欲しいわ('A`)

安いファッションウィッグのほうが毛量十分でネット見える心配ほぼゼロ
リネア天使は超軽量=毛量極薄でネットの向こうまでスケスケとか盲点すぎたわ
毛の質だけは確かにかなり自然なんだけど、つむじもおかしいしな
これなら多少ツヤテカでもマシンメイドの良品の方が全然いい

つか、これだけ毛質が良いのなら、もっと毛量増やして透けないまともなウィッグ作れと
フルウイッグなのに毛をケチるとか何なんだよ一体・・・

82 :
天使のウィッグなんてテッカテカのもろバレ繊維じゃん
あれはただ軽量なだけでほんとに不自然
リネアは天使シリーズより別のウィッグのほうがテカリがおさえられててまだ良かった

あと毛量は多いと、よりズラ感が出るので量は控えめが良い

83 :
話の流れ読まないでスマンだけど、ブライトララのつむじ広めウィッグかなりお勧め。リネアと比べて変なテカリ無いし、毛流れとか被ったときの頭の形も自然だし、つむじもリアル。ショップの写真は正直微妙だけど、実物はもっと馴染む。
なんかステマっぽくなったけど、まだ2種類しかつむじ広めのやつがなくて、いっぱい売れてもっと種類増えてほしいから書き込んどきます

84 :
>>68
ハゲの写真が出回ってたから指摘してる人もいたけど
ほとんどの人は法廷絵が出るまで半信半疑だったよね
あれがカツラってわかる人って、自身もハゲ&薄毛を気にしてる人なんじゃないかなぁ
自分は当時はドフサだったから、えーこれは普通に地毛じゃないの?って思ってたし
中野信子さんなんか今思うと相当わかりやすい安いウィッグ被ってたのに
全然気づかなかったというか気にしてもいなかった
自分がハゲると人の頭皮ばかりに目がいくから
最近はかなりカツラセンサーの感度が上がったよ
うれしくないけどね…

85 :
>>83
総手植えの含めて何点か見てみたけど、つむじないのばっか
具体的にどの商品?

86 :
個人的にはリネアの人口皮膚付きのつむじ部分はコスパ的に十分満足の出来
ボブが人気あるみたいだけどボブはツツヤが目立ちやすい
でもファッションウィッグとして使う分には艶を求めておかしくないんだから
そういう人からの人気があるのは理解できる
毛量少ない位の方がシュッとして見えるのも

毛量増やして12000〜15000円のライン作ってくれればいいのに

自分の場合数万程度のウィッグだと完璧に満足と言える出来のは出会えなかったから
安くて毛量あり人口皮膚付きならコスパ良としてそれなりに満足できたと思う

87 :
ちなみに持ってるリネアカール付きだからか毛量少な目とは感じるけど
身内チェックでパッカン、ネット透けはなかった

88 :
ここ、本当に困ってズラの人と
そこまでじゃない人がいるよね?

ファッションウィッグは年齢的にも無理だわ

89 :
本当に困ってても年齢によって求めるものは違って来るだろうね

90 :
>>85
フレンチエアリーロングというのと、ナチュラルスウィートウェーブというやつ。医療用手植えのじゃなくて、普通に3千円くらいの。記載がわかりづらいけど、商品説明よく見ればつむじについても書いてあるよ。楽天の方のレビューとか見るとわかりやすいかも。

91 :
89です。どっちもロングで、結構派手め。オシャレ目的でかぶるわけじゃないから正直もっとシンプルで落ち着いたデザインが欲しいところだけど、そこはファッションウィッグだから仕方ないのかなと。自分でカットして使ってる。

92 :
>>90
84じゃないけど安いね
突撃して失敗してもいいと思える値段だ

リネアの天使スキン付きは持ってるんだけど、>>83で比較してるリネアは
天使シリーズ?

93 :
>>92
そです。とりあえず自分が持ってる天使のボブS(スキン付)と天使のエマS(スキン付)と比較してた。ちなみにリネアはナチュラルブラックでブライトはブラック。
勢いで書いてしまったからちょっと誤解のありそうなところも訂正するけど、私個人の主観だと思って読んでください。
テカリはブライトの圧勝。装着感は正直鈍感な自分にはどっちの違いもわからん。リネアはS使ってるから、そっちの方がピッタリ感はある。ただブライトの方が頭がでかくならなくて、自分には自然に馴染む。
つむじは、どっちもどっち。ただブライトララはデフォの形は*だから、ちょっとクシで分け目作ってドライヤーすると手植えみたいに自然なつむじになる。ちょっと手間がかかる分天使の方が良いかな。
価格も考慮すると総合的には自分はブライトが良かった。

94 :
>>90
安っ!
写真だけ見ると超絶不自然でズラ感MAXな感じだけどw
その値段でリネアストリアより自然なら
カットの練習用をかねて1個買ってみてもいいかなと思ったよ
それにしても人工頭皮7×8.5センチもあるならもっとはっきり紹介して欲しい

95 :
>>93
ショートも人工皮膚大きいのかな
この安さなら失敗してもいいやと思えるし買ってみようかな

96 :
>>95
今のところ人工皮膚広いのはそのロングの2つだけみたい。他のは買ったことないけど、レポしてるブログとか見るとつむじギュッと詰まっててかなり変な部類だから試したいとは思わなかった

97 :
>>94
髪が長いから余計にそう見えるのかもね。でもちょっとアピールの仕方が下手だなとは思った…。だからリネアに埋もれてて脚光を浴びないのがちょっと残念で、PRしてみたw
自然には自然だけど、値段を考えたら高コスパって感じで、天使と比べたらどっちが自然かはホントその人に寄ると思う。でも自然さを求めてリネアのマシンメイド買うなら個人的にこっちの方がオススメw

98 :
>>96
ショートないのか〜残念
ナチュラルスウィートウェーブが見当たらないけど売り切れ?
あと自分でカットしてるとのことだけどどの程度までカットしてる?

99 :
あ、ごめん
楽天の方には載ってた

100 :
リネアとか安いウイッグ見てるけどバレそうだな

高いウイッグ買えないしな

101 :
スヴェンソンをパッカンしそうだからと返品した事がある
髪形によるんだろうけど

ここの過去ログ見ても値段だけでは決まらないのが難しい所…
イオンやアピタで売ってるおば様方向けウィッグも買い物ついでに見るけど
ああいうのは数万レベルでもうーん?なもの多いね

>>93
ありがとう!参考になりました!
夏だからカットで短くできるなら洗い代え用に買ってみようかな
他の髪形も出るといいね

102 :
>>93でテカリはブライトの圧勝と書いてしまったけど、ブライトの方がテカリが少ないという意味です

>>98
自分は肩より少し下にくるくらいのミディアムにカットした。飽きたらさらに短くもしてみようかなと。

103 :
>>102
自分もカットで使ってみようかな

リネアの人毛100%でスキン付の5万しない程度のはどうなんだろう
人毛だからさすがにテカリはないだろうけど、テカリなしにしてもいかにも被ってるってバレたら意味ないし
1万以内のいくつも買ったけど、さすがに数万レベルので失敗すると痛い

104 :
もうズラ使ってるって
周りに言っちゃえばいい

その方が楽でしょ

105 :
ブライトララのスキン付き、帽子被れば自然ってレビューが多い
個体差が大きいのか頭の形を選ぶのかつむじの分け方なのか
毛量が多いからこそのウィッグぽさなのか


>>103
数万レベルなら返品可能な所がいいと思うなぁ
一応リネアも人毛系はお試しができるみたいだけど年齢的に人を選びそうなスタイルだね
>5万以下スキン付き

106 :
帽子かぶったら自然ってそういうの求めてないよね

今週末、部分ヅラを美容院でカットしてもらってきます
お客サン少ないといいな

107 :
>>105レビューって人工スキン広めのやつ?

108 :
ごめん帽子被れば自然ってレビューは全体の1割くらい?
多いってほどじゃないかもだけどちょっと気になっただけ
でも安いから楽天セールかマラソン始まったら買おうと思う
待ってるうちに他の髪形出るかもだしw

>>107
楽天のナチュラルスィートウェーブ
100件位レビューある
読み直してみたけどいくつかは地毛で浮くのが原因かも?ってレビューかな
帽子被れば自然です!と言うのはつむじセットしてないのか
前髪がシースルーバングだからかはわからない

109 :
なんとか地毛でやってるけど前髪ウイッグだけ買おうかな?

110 :
>>103
都内に試着できるサロンができたそうなのでそこへ行ってみるとか?
でもせっかく5万出すならあえてリネアで冒険しなくてもいいかも
5万だったら確実なところで買いたい

>>109
前髪ウイッグってけっこう難しいよー
つむじ付き前髪のほうがごまかせるかも??

111 :
ブライトララ、ここ読んではじめて知りました
写真ではあんまりテカってなさそうだしいいかもしれない
次は一つ買ってみようかな
ネット通販だと届いてからこんなの使えないーってくらいテッカテカのがあったりするから、買っても一回も使ってないのが山ほどたまってきたけど…
テカりさえなければあとはなんとかなるんだけどなぁ

112 :
参考画像はあっちパパみたいに外に出た時のもの載せてくれたらテカリ具合分かりやすいのになぁ

113 :
つむじは安くてもだいぶ進化したけど、テカリはまだなんだよね
柔軟剤と紅茶染めの材料買ってきたよ

114 :
>>105
無料で試着出来るみたいなので買う前に一度試した方が良さそうですね

>>110
実際買おうとしてるのは3万位のやつなんだけど、
同価格帯でしっかりしてるところってどの辺りかな
色々見てみたけど医療ウィッグってヘアスタイルが年配の方向けで、
若い子向けの医療ウィッグで安いの見つからなくて

115 :
リネアの【前髪ウィッグ】トップカバーを
買った人いますか?
人工スキンがどんな感じか教えていただけるとうれしいです。

116 :
ブライトララ、変なテカリ無いってレスあったけど
レビューの画像のうち1枚すごいテカテカに見えるのが不安

117 :
>>113
柔軟剤って効果ある?
わたしが持ってるやつがダメなのかいまいち効果がわからなかった

118 :
>>117
明日やろうと思ってて、まだやってないんだ
試したら報告にくるよ

119 :
紅茶染め&柔軟剤、試したことあるけどほとんど変わらなかったな

120 :
【速報ニュース】 資生堂、薄毛の再生医療の臨床試験のために被験者男女60人を募集

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160627-00050131-yom-sci

121 :
>>120
東京住んでないとはじかれるよね

122 :
>>110
つむじ付きのがいいんですね

123 :
Rafのふんわり自然なリラックスボブ買った!
髪質はリネアのエンジェリックCカールレイヤーミディに比べたら
テカリがすごく自然でいいと思う
ただ、でかい
私の頭54.5だけど、なかのキャップが余る余る ボッコボコだよ
この髪質がリネアのキャップに付いてたら最強なんだけどなぁ…

124 :
>>115
私はこれで救われたよ
でも一つ一つ作りが違う
良いのと悪いのとあるから注意!
このタイプの人毛でたけどどうだろう?
8000円代だから試したいけど長さが足りない

125 :
>>119
うそまじで?
今柔軟剤やって乾かし中なんだけど、ダメなのかな〜

126 :
>>123
raf.の髪質いいよね。あとカラーも好き。ただ頭がでかくなるんだよなぁ…
あとつむじもかなり微妙。ワイドつむじっていうのも出て気になるけど、旧型つむじで頭の形めちゃくちゃ不自然で失敗したから怖くて買えてない。

127 :
なんでここで安物ファッションウィッグのステマしてるの?

128 :
>>126
キャップ縫った。髪の量も多かったので髪を二列切った上で縫ったよ。
長さと髪量はよくなったけど、ハチが大きいので丸みを帯びるように所々縫うつもり
ワイドつむじは人口皮膚が白くて少し人工的だけど、まじまじと見なければなんとかいけそうな感じかな
とはいえ、カスタムが大変すぎてサイズが変更されない限り、もう買わないかな…

129 :
安物のバレヅラしか買えない底辺しかいねーんだろ

130 :
いくら髪質良くったって被ってる感満載なら意味ない

131 :
地毛でやってるけど他の社員さんいちいち髪見ないでよ

愚痴でした

132 :
ウイッグって消耗品で、なおかつそんなに
寿命も長くないから高すぎるのもばかばかしくなる。

買ったばかりで気になるテカリは
出荷時セットとしてつけられているオイルみたいだから
洗えばある程度落ちるよ。
それか地毛の髪質がだめすぎて
ウイッグがきれいすぎて浮くだけかなww
多少なり地毛がある人は自身の髪の毛も
ある程度ケアしないと浮くにきまってる。

133 :
>>115
以前楽天ポイントがあったのでセールで2000円くらいだった
つむじ付き前髪ウィッグ「トップカバー前髪ロング」というのを購入
人工スキンは人形の頭みたい(涙…
毛の植え方がおかしいのか妙に密度がありズラっぽくて超不自然
ちなみに毛も100円ショップのズラみたいにテッカテカで笑うしかなかったw

134 :
>>133
安いのはやっぱりダメなんですかね

135 :
また多発性円形がひどくなってきてしまったから、ウィッグ必至になりました。

つむじ付き前髪ウィッグはプリシラ持ってるけど笑えるほどテカテカ、フルウィッグはストーリーを買ったけど、イメージと違って髪色が明るくロングで重いから使ってません。
そもそも勇気がなくてまだフルウィッグを外で使ったことなくて…

人毛、もしくはミックスで真っ黒な髪色があるお手頃なトップピースってありますか?

136 :
カリーネはストーリーと同じ会社ですよね?
髪色が明るいから地毛との差が出そうで手が出ません…

137 :
プリシラの人毛100トップピースはテカリもなくツムジもそこそこだけどもう廃盤になったのかな
ダークブラウンかブラックを持ってるけど明るくはない
毛量が多め

138 :
>>134
3000円と3万円と30万円のウィッグ比べたら違いがあるよ
でも安くても使えるウィッグもあるみたいだしどこで妥協できるかだと思うな

139 :
私はウィッグハンター。つむじ探してロックオーーン!

140 :
通販でオーダーしたのカットしてほしいのだけど、ウィッグ専門的じゃなく、普通の美容室でカットしてもらっても大丈夫かな?
ウィッグカットに馴れてないと変になるかな?

141 :
>>115
こんな感じです。
なぜか近くで見るよりも遠目で見た方が違和感があって不自然

http://imepic.jp/20160702/588060

142 :
トップピース トップからの比較

左上 リネアストリア 人工毛
右上 プリシラ人毛1万2千円
左下 通販ノーブランド人毛9800円 (人工頭皮大きいタイプ)
右下 人毛30人工毛70ミックス 1万8千円 (人工頭皮大きいタイプ)

http://imepic.jp/20160702/594640

143 :
>>140
>>50見てあとは行きたいところに事前確認

144 :
>>73
とくダネに出てる眼鏡のおばさんもバレバレだね

145 :
>>142
右下はどこのメーカーか教えて下さい

146 :
>>142
ありがとう
凄いわかりやすいわ

147 :
仕事の時だけかぶれるウイッグないですか?

148 :
あると思うけど…

149 :
天使のなんちゃらシリーズの I 字型つむじっていうのも>>141みたいな感じですか?

150 :
>>147
質問の意味がよくわからないのだけれども
気に入ったウイッグを仕事の時だけかぶればいいのではないでしょうか?

151 :
なんとか仕事の時だけ地毛でやってるけど

レジの社員さんでいちいち髪見てくる人いる


バレてもいいからウイッグにしょうかな?

勇気がないウイッグにするの

152 :
http://item.rakuten.co.jp/luxystone/pw009/
レビュー読んでよさげだったから注文した
届くの楽しみ

153 :
社員さんでわざわざ更衣室出る時わざわざこっちみないで欲しい

絶対髪見てる泣きたい

154 :
>>152
良さそう!でもちょっとテカテカしてるのが気になる…レポお願いします!

今かなり髪が少なくて、もうふりかけもキツイ状態。
くせが強いし色も黒いから、部分ウィッグじゃなくてフルにするしかない。
でもいきなりウィッグで髪が不自然にきれいで増えたらバレバレだよなぁ…
もう精神ズタボロなんだから、心を無にして挑んでみようかな…

皆さんはこのような悩みありましたか?

155 :
>>152
このモデルさん西川史子先生に見える

156 :
>>155
笑ってる画像のほうれい線だけ似てるね

157 :
>>154私もなんとか地毛とふりかけで頑張ってます

ウイッグにしょうかな悩んでいますが

なかなか勇気なくて

158 :
自分も薄毛で癖が強いからセット大変だし、アイロンかけるとますます毛が抜けるのでいっそのことウィッグかぶっちゃった方が楽だよねと思ってる

159 :
まだまだ髪あると思うけど全体にボリュームがないな
自分がセットうまくできたと思っても


お店で働いてると必ず髪見られるんですよね

160 :
>>141-142
ありがとうごまいます。

いろいろ買われてるんですね。
分かりやすくて参考になりました。

161 :
布のテカリ抑えるのに酢水使ったりするけど、酢水に浸けてウィッグのテカリ抑えられたりしないかな

162 :
>>161
紅茶染めに酢を入れるらしいけど
紅茶よか酢の方がテカリに関係してるのかもしれないね

163 :
染物する時に酢を入れる目的は基本色止めだから

164 :
あれ、そうなんだ
適当言ってすまんかった

165 :
>>149
持ってないけど人のを見たら>>141みたいな短い不自然なツムジだった
でも天使のツムジは何種類かあるみたい

166 :
mywigってところのウィッグが気になってるけど、
どんな感じか知ってる人いないかな?
ググって見ても情報が無いのに、サイトでは評価高いのがちょっと不安

167 :
今朝の電車であまりにもバレバレなトップピースの女性を見かけてしまい
心臓がバクバクしてしまったわ…

168 :
今DSで小林薬品が出してるトップピースがシャンプー売場にある時代だからね…
必死に隠してプゲラされるよりバレてもカジュアルに付けられる空気になる方がいいかも

皆が臆する事なく装着する事によって需要が上がり全体の質が上がるようになると良い

169 :
>>144
深澤さんかな?
どうしていつまでも不自然なウィッグを頑なに使い続けるのだろう
本人はカミングアウトしてるから不自然なウィッグでも平気なんだろうけど見てる方はシンドイ

170 :
>>168
同意

171 :
>>169
しんどい位なら見なければいいのでは・・・
どんなウィッグ使おうが人の自由でしょうに

172 :
同じハゲ仲間としてさ
仲間が不自然なヅラで話題になったり
嘲笑されたりしているのがやりきれないってことよ
勝手に仲間意識持っちゃいけないんだろうけどw

173 :
>>104
自分もそのつもり。
テカリもリカちゃん人形みたいなプラスチック丸出しじゃなきゃいいやって。
あとはカラーにもよるか。色選びミスると本当にお人形さんレベルだからね。

しかし買ったやつ返品できないところが多いのがけっこう痛い。
着用写真もアテにならないのが多くて、かなりのバクチ。
カラー交換すらできないとか、本当にゴミになることがあるのがちょっとな。
その代わり少しでも不良あったら遠慮なく返しちゃうけど
中には画像送らなきゃいけない店もあって面倒だね。

174 :
こないだは安いのを4つまとめて注文しちゃったけど
うち3つは毛がスカスカでネットが見えそう・・・
1個はギリギリ許容範囲かなってとこだけど
残り2つはカラーも明るすぎて安っぽくて駄目だ。
安いのばかり買ってるせいもあるだろうけど、あまりにもハズレ率が高い orz

175 :
明らかにおかしなヅラでなきゃ気づかないような
加藤涼がヅラなのも気づかなかった

176 :
>>174
安物買いのなんたらだな

177 :
安いの4つ買うなら高いの1つ買ったほうが良くない?

178 :
>>177
少し高いのでもやっぱり失敗したからね・・・orz
(自分比で)少し思い切った買い物で失敗するとダメージでかい

洋服なら通販でも返品可のところ多いのにな・・・

179 :
>>174
どこで買ったどんなウイッグがハズレだったのか書いてくれたらみんなの参考になります
よろしくお願いします

180 :
今AM〇ZON のタイムセールで
HIYE(海曄)っていうウイッグ
だいぶ安くなってるww

買ってみようかな・・・
ただ口コミ少ないな・・・

181 :
>>179
それ私も聞きたい
>>174さんお願いします

ちなみに自分はリネアで1万以下のを1個買って失敗
1万程度のを1個買ってそこそこ満足、半年以上使ってる
けど使ううちに自分のウィッグに対する目が肥えてきたので、
今度買うときはスキン大きめの人毛100%かなと

182 :
自分が失敗したのはプリシラの新ファイバーのやつ。
従来のよりテカリを抑えて人毛に近いっていうサイトの触れ込みと、レポしてるブログの人の自然っていう感想見て購入したら、相変わらずのキラッキラテッカテカだったwwwどこが人毛だw
価格と品質が釣り合ってなくて乾いた笑い。
あと過去最低だったのは即廃棄だった旧チャテのトップカバーピースだけど、もう売ってないみたいだしこっちはいいや

183 :
可愛いウィッグいいなー
マカロン欲しい
ttp://fondmi.jp/

184 :
>>183
つむじが自然と謳ってるシリーズのつむじが
不自然じゃないかい?

185 :
>>183
そういう安物バレヅラのステマはもういらないよ

186 :
ナバーナのウィッグって、全部*型つむじなのかな
なんで公式サイトにつむじの写真がないんだろう

187 :
街中で見た報告多いけどそんなにウィッグの人いる?

188 :
>>183
手植え業界最安値って謳ってるけど即座にリネアに定価値下げされて嘘のキャッチコピーになったフォンドミィさんじゃないっすか〜ちぃーすww

189 :
びまん性脱毛で全体的に薄くなってきました。特に分け目、つむじが目立つ。
そこまでなる前から気になり、楽天でソシエのトップピースを購入。何度か着けて歩きました。今はパーマをかけているのでウィッグもカールさせて、全体的なバランスはいいと思う。
でも、やはり8000円の安物。パーマで傷んだ地毛とウィッグのてかり、分け目のメッシュが気になります。

同じウィッグ着けてる方、いますか?

190 :
ウィッグが黒ではなく、茶色とか少し金髪の方がばれにくい?

191 :
つむじの画像がないのは自信がないからじゃない?

192 :
>>191
あれから調べたら、プレミアムの派手な奴だけつむじが自然みたい
プレミアム以外は*、プレミアムでも派手な奴以外はわからないらしいよ
あのつむじでもう少し地味なら買いたいけど、カット必須じゃ冒険するには懐が痛い…

193 :
http://www.mywig.jp/products/detail.php?product_id=940
これって、生え際は地毛かな

194 :
>>193
生え際出てるね

195 :
>>194
やっぱそっか、ありがとう
よさそうなショップかも、と思って見てたけど、
こういうの説明なしなのは信用できないわ

196 :
今日みたいな風の強い日ってどうしてる?
生え際のゴムが風邪に吹かれて丸見えになりませんか?
特に自転車こいでると

197 :
リネアかどっかの手植えウィッグがちょっと売れたからって、最近はいろんなメーカーがやたら手植え手植えって推してるけど、とりあえず手植えしてればいいってわけじゃないんだよね…

198 :
>>196
ズラで自転車に乗るとはチャレンジャーですね
帽子やバンダナでカバーするくらいしかないんじゃないですかね

199 :
>>196
帽子かぶる
自転車は乗らないけど地下鉄の風は怖い

200 :
>>190
微妙な茶色は変に安っぽい色目なことが多いと思う
なんか人工的なんだよね、例えるならユニクロの単色カラーものみたいな?w
ミックスなんちゃらとかも、普通こんな色無いだろっていう混ざり方してたりするし

自分は黒かソフトブラックくらいのが欲しいんだけど、無くて仕方なく
チョコブラウンとか一段上のダークブラウン選ぶことが何回かあったけど
それがなんとも安っぽい色で失敗ってのが多かった

顔とか雰囲気に似合ってればというのが前提になるけど、
もっと思い切った明るい色、それもアッシュとかミルクティー系みたいな
少しどちらかに傾いたお洒落な色目の方がいいのかもしれない
これも勿論ヅラバレの可能性はあるけど、割り切った色なら
あえてヅラですって言いやすいかもしれんし

自分は少し暗めの赤系でも失敗したことあるし(ありえへん程ギラギラお人形状態w)
難しいよね本当に・・・

201 :
>>197
まさにリネア総手植えで失敗したから本当にそう思う
総手植えで高い=丁寧で自然とは限らないんだなと

総手植えでも植え方がガタガタだったり毛量スカスカとかの落とし穴はある
こっちはそれなりに期待しちゃうけど、所詮は中華クオリティと思ったほうがいいかも
不良と思えるものは泣き寝入りせずにガンガン返品すべき

202 :
結局どこのウィッグが安定なのかな

203 :
それなりの自然さだと5万くらいは最低でも出さないとだめなんじゃないかと思う。
1万円のウイッグはもしかしたら2万5千円のウイッグ並みによくできてるかもしれないけど、だからといって5万円並みにはならないし。
自分は結局12万のだけど、リネアの天使も使ってるし会社行かない時は3000円くらいのを帽子と組み合わせて使ってる。
こんなにウイッグあってどうすんだって感じ…。

204 :
>>203
あまり知識がないのでお聞きしたいのですがその12万のはどこのやつなのでしょうか

205 :
>>197
リネアは総手植えといったって底辺の素人同然のアジア労働者使って
大量に作らせ楽天ランキングで煽って大量に売りさばくってやり方だし
当然ああいうちゃちなものしか出てこないのは当然
ちゃんと開発ノウハウがあって熟練の職人がやってるしっかりとしたメーカーとはわけが違う
全体にかぎらず部分のディテールや使ってるパーツの酷さも言わずもがな
安いものにはちゃんとわけがあるんだよ
リネアのやつなんてコスプレじゃないと無理

206 :
人毛かミックスでおすすめのトップピースありますか?
かなり薄いので人工皮膚が大きめがいいです。
カリーネのが気になってますが、ふわふわでおばちゃんぽくなりそうで不安です。
色も真っ黒を探してます。
3万ぐらいまででおすすめあったら教えてください。

207 :
うーん、高けりゃいいってもんでもなさそうだけどなー
人それぞれ求めるものや許せるラインが違ったりするんだから
そんなコスプレとまで言わなくても…

208 :
なんだか必死ですみません。
2ちゃんくらいでしか聞けなくて…
早くどうにかしないと外に出られない…

209 :
リネアとナバーナ
どちらが良いのでしょうか、

210 :
>>208
トップピース使った事ないのがレスするのも申し訳ないけど、
印象としては、トップピースは難しそうだなと…
カリーネはストーリーの姉妹店?みたいだから質はいいんじゃないかな
返品交換可能だし、とりあえず買ってみるのもいいと思う
後、>>208の髪の長さや大体の年齢が分からないと、お勧めするのは難しいと思う

211 :
あ、難しそうと思った理由は
以前購入した人が身近にいたんだけど、どうしても浮く感じがして地毛と馴染まなかったみたい
でもそれカリーネじゃないし、どんどん質も上がってるから何とも言えなかった

212 :
某大手のトップピース50万くらいしたけど、髪質はいいんだけど、つけるとすごく変
頭びょーんて感じになって、それだけ乗せて外には出られない
だからふだんは安物のフル
むしろそっちのが自然だし、ファッションで通るぶん気楽だわ

213 :
前スレにいくつかカリーネの話あったよ
見れるかな


一部抜粋
27 :毛無しさん:2014/12/19(金) 20:50:39.90 ID:Zl6NEePk.net
ヘアダイレクトのカリーネで部分ウィッグ買った。
カバー範囲が一番広いやつで、色は自然色。
私は地毛の色素がもともと他の人よりも薄くて、前髪とサイドはウィッグよりも地毛の方が少し茶色だけど、それでもかなり自然だと思う。
被った時のシルエットが自然なのと、ストーリーと同じ会社だから髪質と人口皮膚も自然。

ただ、ストーリーのフルウィッグみたいに分け目がもう少し長いI型だったら完璧なくらいにもっと自然だったと思う。

自分の前髪をおろしたまま被ると前髪の量がかなり多くなっちゃうから、被る前に小さなヘアピンで前髪の生え際以外をウィッグの下に隠れる位置で留めておくと前髪の量も自然になる。

買った直後は毛先にゆるいカールがついてるから、アイロンでまっすぐに伸ばしたら更に自然になりそう。

分け目の長さだけがやっぱり気になるけど、このクオリティはすごいと思う。

29 :27:2014/12/19(金) 21:43:03.16 ID:IerQYjn2.net
>>29
つむじに合わせて被った状態で前髪部分にブラシを軽く通すと、目に前髪が入ってちゃんと鏡が見れないですが、目を開けた状態で目よりも下にくるので、美容室か自分でカットしてパッツンにできると思います。
確か、届いた日から14日以内ならカリーネに連絡して返送すれば部位を指定してカットしてもらえるそうです。

ただ、分け目というかつむじが*型に近い感じで、その部分から放射状に前髪もサイドも出てるように見える外観です。

着けた感じが自然だと、取り外した後の自分の髪の少なさをいつも以上に実感してしまって複雑な気分…


>>579には画像も残ってるよ

214 :
どうしてもバレたくない!って人以外ファッションウィッグのテイで
堂々とした方が気楽だし選択肢多くて楽しかったりするね…
ここの過去ログ見ても何十万で失敗したりお蔵入りしてる人かなりいるからなぁ
消耗品だし値段と質のバランスが難しい

友達が副作用で一時リネア装着してたけど似合ってて素敵だったよ
買う前に知ってたら止めたかもしれないけど

215 :
ちゃんと試着して納得して買えるんならともかく、
ブツが届くまでどんなのかわからない、想像で買うしかない
気に入らないとか合わなくても返品もできない
そんなものに何万とは出せないな・・・

216 :
http://blog.m.livedoor.jp/yamato7000/?guid=ON

217 :
安いのでも高いのでも失敗する事あるよね

部分ウイッグ何回かつけたけど

バレないか気になってしょうがなかった

テカリとかヤバかったな

218 :
>>214
確かに初めて付けたリネアのツムジ付きのののは凄いと思った!
でもそう思ってるのは自分だけでみんなわかってるかも?って疑って
いま色々探してる!
長いトップピースでスッポリ頭を覆うヘアピースが欲しい!
今頼もうとしてるのはカプリスウィッグ!3万円代だけど人毛!安すぎかなぁ?
やっぱあっちパにしたほうが無難かな。
本当迷うし試着して切ってもらいたいよ!

219 :
貧乏学生ハゲだからファッションウィッグ使ってるけど、働き始めたら絶対ストーリーさんの買うんだ…もうこんな生活ツライ…

220 :
リースとかはだめ?
キャンサーネットでやってるやつ初期費用はかかるけど1月だいたい7500円くらい。1年使えばもらえる。
クオリティはいいと思う。自分は半年くらいしか使わなかったんだけど、ツムジの範囲が広くてすごいよかった。なんていうかぱっくり割れないの。
作ってるとこはオーダーメイドの30万とかやってるとこみたいだからそこはさすがと思った。
ただヘアスタイルがビミョーにださい。てかおばさんぽい。でもリースだけどカットしていいんだよ〜。
安くはないかもだけど、医療用の自然なやつレベルを求めるなら高くないと思った。

221 :
それいいなと思ったけど、がん治療してる方向けのレンタルでしょ?

222 :
そうなんだけど、なんかそんな聞かれなかったような?
覚えてないけど、アンケート的なの書いた気がするからそれで治療中って書いたかな…。
なんだけど、このメーカー単体でもレンタルやってるんだよね。そっちは別にガン治療中とかうたってないから利用しやすいんじゃないかなあ。
システムは同じな感じ。
棲みわけしてんのかよくわからない。借りられるヘアスタイルが違うのかも?

223 :
あ、しつこくごめん。
サイトみたらメーカー単体でやってる方のリースは解約時にウイッグが欲しければ2万円で買うみたい。キャンサーネットの方は1年間リースすれば貰える。

224 :
高いわ

225 :
>>224
高いから次に買えない

226 :
髪今日もセット決まらず

後ろやばいな

227 :
少し前にブライトララのが割といいよ、と言っていた人
まだ見ていたら教えてください。
ウイッグの大きさ(かぶりの深さ)はどうですか?
当方、頭が大きめなので、どうかなって思って。

228 :
>>206
前スレで書きましたがカリーネミモザ買いました
購入して半年で毎日使ってますが満足してます
ストーリーと同じ会社で分け目命の私には合ってました

ホームページの写真で損してると思います、ホントにもったいない
あんなに毛先はくりくりしてないです
あと毛量ももう少し多いかな

地毛がほぼ黒なのでナチュラル買いましたが、ほんの少し茶色がかっていたので
美容院に行ってウイッグに地毛を合わせて染めたり、ウイッグに合わせて地毛をカットしてます

若い人でもいけると思う
返品可能だし試してみても良いのでは

229 :
>>152だけど外に出るとぴかぴかし過ぎて不自然だなぁ
それさえなければ完璧なんだけど
洗えばおさまるかな

230 :
>>227
リネアSサイズで髪ほぼ無しの自分で後ろらへんが少し余るくらいで、特に浅いってことはないと思います。サイズは一般的なファッションウィッグって感じです。
ただリネアと比べて気付いたのは、頭囲が少し小さめかもしれない。アジャスターである程度調節できるから自分は気になりませんが一応。

231 :
>>230
テカリ具合はどうでしたか?
来週届くウィッグがダメだったら、
次、ナチュラルスイートウェーブを購入しようか検討中

232 :
>>231
どこのウィッグと比較しようか迷うけど、ここで割と話題にでるリネアの天使よりは落ち着いてると個人的には思います。

233 :
>>232
ありがとう!

234 :
186ですが、もう、ソシエのトップピースで毎日出掛けることにしました。
これ、8000円の安物だけど、地毛に毛質があっていて、馴染むし、全体のバランスはいいと思う。トップピースは、やっぱり地毛と馴染むかどうか、それとバランスかと。
てかりとか分け目のメッシュは、意外と薄毛を気にしてない人にとっては余程でない限り、見もしないものかも。
てかりも少しは気になるけど、このトップピースはどちらかというと、蛍光灯の下の方がてかるかも。太陽光では気にならない。

気にしてるのも疲れたし。

235 :
>>234
> 意外と薄毛を気にしてない〜
ほんとそうだね
自然にウィッグを着こなしてる人をテレビとかで見て、
今は、あれ、もしかして?と気づくようになったけど
自分がウィッグに興味持つようになる前は絶対に気にも留めなかったと思う

236 :
>>235


そんなものかもしれませんよね。

私の友人でも、薄毛を気にしてない人は私のウィッグに気づかなかったし
一人薄毛を気にしてる友人がいて、その友人はすごく他人の頭を見てます。あ、私もですけど(笑)
ウィッグしてる人がいた〜メッシュが見えた〜ってよく言ってきます

薄毛を気にしなければウィッグなんて調べたり、当たり前だけど買ったり試着したりしないから、ウィッグの実態なんか知らないかも、って

237 :
>>236
本音と建前というものがあって・・

238 :
>>237みたいな人って、こうやって人を不安にさせてどうしたいんだろう
自分が不安だから、前向きな人の足も引っ張りたいのか、
自分はウィッグ付ける気もなく、ただ冷やかしでここを覗いてるのか

239 :
>>238
特に意図はないよ
それと逆じゃないの?
他人はそれほど気にしていないと言ってる時点で気にしてる証拠だから
自分が不安だからそう言い聞かせるしかないんじゃないの?

240 :
>>236

本音と建前
あるかもしれませんけど、その友人も、これウィッグ、と頭頂部分見せたら、あ、ってもちろん気づきましたよ

私は薄毛を気にしてるよりは、ぱっと見だけでも綺麗でいたいので、もういいかな、って
仮にウィッグと分かってもいいんじゃないかなぁ、と思いましたけど
薄毛になれば誰でも悩むしね

241 :
>>239
なんか噛み合ってないけど、自分自身が気になるの当然だよ
でも>>235でも書いたように、ウィッグつける以前は気にもしてなかった
だから"他人はそれほど気にしてない"と言い聞かせる事に何か問題があるかな
そこで人を不安にさせる理由は何かしらあると思うんだけどねぇ

242 :
>>240
まあね
あと分かっていても口に出す人のほうが稀だったりするしね
気の合う友人だけと関わるだけってわけにも行かないし
人によっては陰でいろいろ言ったりってこともあり得るし
物事ってそんな単純に行くものでもないからね

243 :
>>242
薄毛に限らず生きていればそんなのはよくある事
このスレ来てる時点で気にしてるのは当たり前じゃない
それでも気にしないようにしようって前向きな心持ちが理解できないかなあ

あと良ければオススメなヘアピースかウィッグ教えて下さい

244 :
なんだか微妙に被ってしまった

245 :
>他人はそれほど気にしていない

仕方なくバレズラ使ってる人の承認欲求の現れ

246 :
>>241
>>243
ありがとうございます
更に勇気出ました

>>242
確かに色んな可能性ありますね
ウィッグを試着した時にも、店員さんに、薄毛を気にするか、ウィッグしてることを気にするか、どっちも気になるならどちらか選ぶしかないかなぁ、と言われました

でも、自分が気にする程他人は気にしてない、これは実際そう思うので

今も薄毛で、更に毎日抜けていく、それもとてもストレスなので、ウィッグの方を選びました

247 :
>>228
カリーネ、よかったんだけど
おでこが広いのと(禿げる前から広かったw)
面長なので毛の短さがだめで返品したんだよね
もうすこし長い毛の作ってくれないかな

248 :
ウィッグ常用のハゲですが、ウィッグ(のように見える)人よりも、髪がスカスカで頭皮透けてる人の方が目につく
ウィッグかせめて帽子使えばいいのになあって思う
今は暑いしメンタル強いのかと羨ましい
私は地毛晒すくらいならヅラバレして陰で笑われる方がいいや

249 :
後頭部とか部分的に薄い人とか気づいていない可能性もあるしね

250 :
前向きな心持ち理解しろとか自己啓発セミナーみたいでさすがに気持ち悪い

251 :
安物ファッションウィッグしか買えない底辺がわざわざこのスレまで来てID真っ赤にしながらお説教していて草生える

252 :
近々歯の矯正に歯医者に行こうと思ってるんですが、レントゲンて撮られますよね。
金具の固定ピンみたいなのは付いてないんですが、大きさ調整するアジャスターの部分って反応しませんかね?
金属製っぽい感じはしないんですがいまいち素材がわからなくて。プラスチックとか樹脂製なのかな。
どうしてもウィッグは外したくない。

253 :
>>252
自分はフルウィッグであることを伝えたら取らなくていいと言われた
ウィッグであること自体は撮る前に伝えた方がいいかも

254 :
>>252
初診なら問診票があると思うのでそこに書くと良いよ
診察に関係なければスルーしてくれる
自分がレントゲン撮った時(矯正ではない)はそのままで大丈夫でした

255 :
ストーリーの毛量が個人的にぴったりなんだけどあれくらいの量の人毛ウィッグってないのかなあ

256 :
>>253
>>254
ありがとうございます!参考になりました。かなり緊張するけど自分もとりあえずウィッグって伝えてみようと思います。

257 :
ナバーナの通販サイトで、プレミアウィッグの人工皮膚が広いものがどれか分からないんだけど、どの型番か誰かわかりませんか?

258 :
>>255
Storyは人毛100%にできるとサイトに記載があるよ
プラス8000〜12000円

259 :
失敗ふりかけなくなったから仕事行く前に薬局で買いに

値段高かったからパウダーにしたらめっちゃ失敗

ベタベタするしぜんぜん薄い所かくれない


帰りにまた違う薬局で買いに行くしかないかな

260 :
数日ぶりに来てみたらレスの数が多くてびっくり
ウィッグの女性が増えているのかな?
最近暑いですね
私はウイッグの下の頭頂部に冷えピタ貼ってみたり
後頭部に保冷材をはさんでいますが
なかなか快適です

261 :
>>260
本当に増えてるのか?
それとも
気軽にウィッグ付ける人が多くなったのか?

たまに凄い年取ってるお婆ちゃん世代50〜60位
ものすごく地毛が綺麗なロングの人見ると羨ましいト思うよ!まぎれもなく地毛だからな。こ私の親も薄毛だったし
私も元々髪が少なかったし
仕方ないよ!と諦めてる

262 :
>>261
私はお父さんもお母さんも髪多いですよ薄くないです


なぜか自分が薄くなり

263 :
買うのやめて届くの待ちます

パウダーでなんとかするしかない

明日仕事行けば休みなので


髪が薄いの嫌だ

264 :
正直、ズラとふりかけだったらふりかけの方がばれてると思う。
でもやめられないふりかけ。

265 :
>>264
確かにふりかけバレてるかも
確実に見られます

266 :
>>257
多分NW2124F/H
だと思う

267 :
>>266 ありがとう!
思ったよりケバかった…!!、

268 :
>>267
ケバイよね
あのつむじでもっと地味なのが沢山出るといいな

269 :
>>234
個人的にはトップピースで8000円じゃ激安とは言えないっす〜w
まあ何選ぶにしても本人の納得感が一番大事ですよね

うちの親なんかトップピースがギャグみたいに浮きまくってても
全っ然気にしてなくてこっちが困るレベルだったしなw
今は妹がもう少し合う色のを買いなおしてくれて、あまり違和感なくなってるけど
毛質がものすごいぶっとい人だから難しい感じ

270 :
今日仕事行きたくない

パウダーうまくできるかな?

271 :
私ももう誰とも会いたくない
ふりかけも地肌が埋められてもボリュームが全然ないから笑い者レベル

とっさの来客用(宅急便とか)にケア帽子を買った
ストーリーの姉妹店のやつ
届いたらレポするわ

272 :
>>271
そうですよね
仕事行く前にやっぱり薬局でふりかけ買お


買いずらいけど

しないよりはいいから
パウダーめっちゃダメ

273 :
8000円なら美容院2回行ってカットしてもらったと考えると
安いやと考えるんだ!

ランチ何回か我慢したりすべきだと思います!

274 :
ふりかけ薬局で買ってない良かった

髪にボリュームないからふりかけしも



薄いってわかるんだけどね

275 :
MOWの最新CMの木村文乃、もしかしてウィッグ被ってる?
後ナカイの窓に出てた菊川怜もウィッグっぽかった
もしそうなら、ウィッグがどんどんお洒落として進出してきてるかもって嬉しくなる

276 :
ここではあまり名前出ないベリーローズの買いました
本当になんでも話せる仲良い友達数人だけにはウィッグって教えた
ウィッグって全然わからないって驚かれた
やっぱりさわるとわかるねって言われたから病院などは課題だけど…
とりあえずウィッグジプシーひと段落して良かったです

277 :
流石というか、ほんとこの板に生息してるガチ勢の方々のウィッグセンサーすごいな…

278 :
>>276
髪質はいいよね
ただつむじがなー

279 :
>>278
ここだとつむじの評価微妙だったからどうなんだろうと正直思ってました
私の基準が緩いのかもしれないけど…
フォンテーヌやストーリーなど10社くらい比較して
扱いやすさフィット感、価格などでベリーローズよかったです
ストーリーはあの値段であの質は本当にすごいと思った!
ただ自分はフルウィッグはまだいいかなと思えたのでベリーローズに決めました
フルならストーリーと悩むけどストーリーはアレンジには向いてないらしいね
そのへんは人毛の方がいいんですかね?

他のハーフウィッグもいろいろ試したけど
かたすぎたり痛かったり暑苦しかったり重かったり
またはスキンとの境目が透けすぎたりして難しかった
総手植えといっても植え方がモロバレだろ…っていう商品もたくさんあったし
実物見てみないとわからないものですね
あと外光の下で見るのって重要だなと感じました
テカリやつむじの自然さとか陽の光で見るとバレすぎおわたっていうの多かった

280 :
あとハーフでも美容院でカットしてもらうのは大事だと思いました
ハーフウィッグを地毛に馴染ませるカットの方法があるらしくて
それやってもらったら馴染みが格段に良くなったよ
値段は地毛をカットしてもらうのと変わりませんでした

281 :
>>280
合うのに巡りあえてよかったですね
そのくらい比較するって大変ですよね
ウィッグ各社集めたウィッグ館とかあればいいのに

282 :
過去スレではベリーローズについてしばしば話題になってた。
「あそこは対応悪い!」「すぐダメになる」ってずっと非難してる人がいたけど
対応は普通でした?

283 :
ナバーナの医療用カタログみたいなの頼んでみたけど、封筒に堂々とウィッグって書いてあって焦った。今どき、安いファッションウィッグのメーカーだって外包装でヅラ関連のものだと分からないようにボヤかしてくれるのに。

284 :
>>283
えええ・・・
あり得ないね
3千円のウィッグだって衣料とか雑貨とかで送ってくれるのに

285 :
>>283
最悪だな・・・・

286 :
>>283
病気で家族に隠して注文する人もいるだろうに酷い

287 :
>>282
運が良かっただけなのかもしれませんが
ウィッグの会社でメールや電話やお店対応で
感じ悪いところって当たったことないです
ベリーローズも対応良かったですよ
電話かけた時にちょっと相談にも乗ってくれましたし
ウィッグは丁寧に扱ってだいたい2年と言われました
ウィッグの会社によってはメンテしつつ10年使えるというところもあったので
短いといえば短いかもしれません

288 :
>>287です
自分はよくわからないとすぐメールや電話で質問してしまうので
うざい方の客だと思うんですが汗
わりとどこの会社も対応が丁寧で驚きました

289 :
>>281
がん患者向けだけどVOL-NEXTって東京青山の会社で
ウィッグ各社の試着できるよ。
昔行ったことあるけど、中立な立場だから高いウィッグの会社を勧められる事もなく、押し売りも無かった
から置いてあるウィッグかぶるだけかぶって、
手ぶらで帰ってきたw

ttp://today.shop7.makeshop.jp/smartphone/index.html

以下引用
「医療用ウィッグ」は、6社(サロンウィッグ4社、通販ウィッグ2社)を一度に比較検討してみてください。

290 :
>>289
あるんですね不勉強で知らなかった

291 :
>>289
患者じゃないと行けないですかね

292 :
患者じゃないといけない訳じゃないけど

もし患者じゃない人がタダで試着できるわーと買う気もないのに
乗り込んだりましてやそれを自慢気にレスするのは
人間性疑われても仕方ないかな
何か使える小物買うなり気の使いようはあると思うけど

293 :
脱毛がひどくておさまらず、いよいよ帽子やふりかけで隠しきれなくなってきました。
ウイッグ必至ですが、いきなりウイッグにした時の周りの反応がとても怖いです。

家族や本当に親しい友人は、ウイッグは着飾る日にはいいけど普段は薄いままの方が自然、と言います。
もう精神が壊れそうです。
ここのみなさんはどうやって乗り越えましたか?

294 :
>>291
ウイッグが必要な脱毛症とかの人だったら
快く見せてくれると思うけどなー

てゆーか、がんセンターも大手5−6社のウイッグが置いてあるから
患者の付き添いのふりして見たり触ったりできないこともないw

295 :
個人的には《患者限定》の場所にズカズカ入ってくる人すごく嫌
1人ならいいだろう2人ならいいだろう・・・で増えたらもっと嫌

296 :
その施設やショップがOK出してるなら問題ないんだろうけど、
こっそり、とかフリして、というのはちょっとね
行くなら堂々と、何のために必要かを聞かれても話せる覚悟で行きたい

297 :
秋野暘子カツラかな

298 :
>>293
少しでも自分の気持ちが楽になる方を優先させたほうがいいよ
周りはどうやったって本人の気持ちが本当にわかるわけじゃない
病気になった本人しかわからない辛さというのは当たり前にある
24時間逃げられない現実があるなら、自分の正直な気持ちを優先させるべきかと
周りに左右されて「いい子」になってたら時間が勿体無いですよ
ストレスためるのも余計に良くないはずだしね

周りが気にするようなら、家にいるときなんかは
スカーフや脱毛患者向けの帽子で目立たないようにしてみては?

299 :
>>297
あの年代の女優はほとんどがカツラ

300 :
ピルの通販
https://goo.gl/kF3BSN

ルミガンの通販
https://goo.gl/KbHJFb

ハイドロキノンの通販
https://goo.gl/aY3Oao

トレチノインの通販
https://goo.gl/uQ904W

ゼニカルの通販
https://goo.gl/1UMR4G

301 :
スヴェンソン買われた方いらっしゃいませんか?

302 :
いますよ。

303 :
>>299
和田アキ子も?

304 :
萬田久子さんとか片平なぎささんとかウィッグだよね?
名取裕子さんもかな?

305 :
萬田久子はヅラのCMに出ていたしなー 生え際は地毛っぽいけど
小林幸子や松田聖子はもはや一体どれが本人の髪型なのか分からない
和田アキ子の担当美容師は30年以上かわらず1ミリ単位でカットしているとテレビに登場してた

ヅラじゃないけど桂由美さんのターバンの中身を見てみたい

306 :
黒柳徹子も

307 :
>>304
仕事でウイッグなのかな?

308 :
ウィッグを日常的に使ってると、だんだん毛が細かく束になってきて、上はウィッグ特有のツヤツヤで光ってて下は毛が固まってるっていうまるで髪を洗ってない脂でテカってる人みたいになってしまう。(実際そういう陰口を言われたこともあった)
みなさんはどうやって対処してますか?
シャンプーで洗っても解決しないし、アイロンとトリートメントで丁寧にブラッシングしても絡まりは取れるけど、束感は変わらずで流れるようなサラサラになってくれない。
結局、汚げなのが嫌でサイドテールとかゆるく結んで誤魔化してる。

309 :
Rafのウィッグ、だからでかいんだって
新作ドンドン出す前に小さめシリーズの拡張をお願い
もちろんワイドつむじでね

310 :
ウィッグは小さいより大きい方がいいけどなぁ
大きいぶんにはネットかぶってあんこ詰めて対処できるし
その方が頭の形も綺麗に真ん丸になる

311 :
ズラが大きいと髪型によってはヘルメットみたいになりがち
例:中野信子さん

312 :
育毛が段々効果出てきて、今までのトップピースが段々浮くようになってきたけど
頭頂部の一部分が一番薄いのでとるわけにもいかない…
ふりかけで対処できそうだけど、とにかく今はウィッグもふりかけも、髪に悪いことはしたくないなぁ
なるべく帽子で出かける
ひきこもりだから出来ること…
部分ウィッグってフルより頭に悪いよね
あの留め金!一番薄い部分にカチっと一日中、いいわけない
部分ウィッグでどんどんハゲちゃった人知ってる

313 :
暑くてもいいから、ふかしとかモノスキンとかレースとかじゃなくて、普通の人工皮膚を分け目の地肌みたいに長く付けてあるワンレン?のウィッグ欲しいんだけど、そういうの無いかな。

314 :
>>309
頭が大きいので気になるわ〜
306さんは帽子や他のメーカーのウィッグはちょうどいいのでしょうか
私は帽子やウィッグはフリーサイズだと小さくて入らないのです

315 :
>>312
どういう育毛をやってるか教えてください

316 :
今日会社の健康診断だった

髪セット決まらずふりかけしてるから大丈夫か



朝からドキドキだった

317 :
>>313
あっちパパのセンターウレタン皮膚12×4センチはどうや?

318 :
>>316 誘導
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/hage/1459452927/

319 :
>>312
部分ウィッグのピン確かに良いとは言えないけどフルよりマシだと思う!夏の暑さやなんとも言えないあのもっこり感と全部取れたらの恐怖感は部分ウィッグの留め具ハゲよりマシだと思う

320 :
ピルの通販
https://goo.gl/kF3BSN

ルミガンの通販
https://goo.gl/KbHJFb

ハイドロキノンの通販
https://goo.gl/aY3Oao

トレチノインの通販
https://goo.gl/uQ904W

ゼニカルの通販
https://goo.gl/1UMR4G

321 :
今テレ朝でやってるニュースのキャスターの女の人、ちょっとウィッグっぽい
フロントレースの

322 :
あついわー脱ぎたい

323 :
会社の部署の人に
このまま髪が薄くなる場合
ウィッグつけるかもしれないと話した。
なんか楽になった気がする。
これで気兼ねなくウィッグ選びができる!

324 :
>>323
どんな顔して聞いてた?

ウィッグかぶって帽子かぶってだから熱さも2倍

325 :
>>324
私の場合は、脂漏性皮膚炎で全然なおらなくて、脱毛もひどいから
このままだと医療用被るかもしれないって、病気だからっていったからかもだけど。みんな心配そうな顔して聞いてたような。そんか顔見る余裕なかったけど(笑)

アトピーでステロイド治療とかで大変な人も多いし、大変だったね。辛かったねって。
病院とかで会社早退したり休む場合は遠慮せず言ってくださいって言ってくれた。

326 :
男のハゲは笑っていいけど
女のハゲは笑っちゃいけない

男女不平等だよね

327 :
>>326
うるせーこのハゲwww

328 :
>>326
不平等を謳うならなぜ男性なら笑っても良いと云うの?
本当に平等を訴えるなら性別を問わず笑っても良い馬鹿にしても良いと云う感性を見直すべきでは無い?

329 :
116 名無しでいいとも! sage 2016/08/04(木) 12:04:59.97 ID:A/7zx9rX0
麻木の髪の毛はカツラ、ウイッグだな

330 :
>>325
優しい職場でよかったね

びまん性なわたし
とりあえずご近所さんと会うと頭みられるwww

331 :
病気で仕方なくっていう人も多いのに
なんでこんなにウィッグ程度で職場にビクビク気を使わなきゃいけないんだろうな
堅い業種なのに自毛でド派手な脱色染色してるとかなら
言われても仕方ないけど、バレない&目立たないように気を遣う
ごく普通のウィッグですら会社に申告すべきか否か悩まなきゃいけないとか・・・
日本おかしいと思うわマジで
派手な自毛より地味なウィッグ、全然問題ないだろうっての

332 :
>>331
日本おかしいの?
たとえばどこの国なら気を遣わなくていいの?
素朴な疑問。参考までに教えてほしい

333 :
どうしても「ハゲ」が笑われるという風潮があるからだよね

女は髪が命みたいなところもある

悲しいね

334 :
麻木ってえらく若返ったと思ったら、ウィッグつけてるんだってね

335 :
ス◯ーリー、毛質や分け目の自然さは合格だけど、ハチがもっこりしすぎるかも…
分け目の自然さが活かされない。
あと前髪のクリップがちょっと痛い。

髪が無くてただでさえ神経すり減らしてるのに、ウィッグ選びはお金もかかるし辛いですね…

ウィッグが届いてしまった以上、使うけど、これまた今までとの見た目ギャップに周囲の人の目線に耐えられるか…不安。
愚痴吐きすみません。

336 :
ストー◯ー、ハチがもこっとするのか…
分け目が自然らしいから今度購入しようかと期待してたからショックだ…
医療用ウィッグの中では安い部類にしても、それでも大きい買い物には変わりないしなぁ…ご愁傷様です

337 :
いや、もっこりは私だけかもしれないです。
髪が少ないからこの毛量が慣れないってのもあります。

338 :
>>332
どことは言わんけど、海外なら人種差別問題とも直結するから
髪なんか個人の問題ってことでうるさく言わないよ
日本の職場は変に干渉しすぎ
というか学校からしてだよね、とにかくうるさすぎる
学校の校則をいい大人になってまでも延々引きずってる感じ

339 :
>>338
私が職場の人に言ったことからなんかいってるかもしれないけど
私がいったのは被ってもいいか許可を求めた訳じゃなくて
被るとやっぱ、あれ?ウィッグかな?みたいに疑問持たれるとあれだから
自分から先に言っておこうと思っていったんだよ

340 :
>>337
自分も元々髪が少なかった
そしてハチが人より張ってる・・・
美容院でシャンプーしてもらったら
「どこかでぶつけられました?たんこぶできてますよ」って

ストーリ○は合わないな

341 :
ストー○ーの系列店の人毛ノーカット買って美容室でカットしてもらってるけど、これもハチがもこっとしてる。しかもなぜか毎回右側

342 :
>>334
乳ガン治療で女性ホルモン抑える薬飲んでるから
副作用で薄毛になりやすいだろうね

343 :
 不倫しているんですがウィッグ
着けたら夫にばれにくいですか

344 :
はい。ウイッグ付けていたら不倫しても絶対にバレません。

Qちゃんはウイッグ付けていたのにパチンコ依存症がバレでしまって可哀想でした。
でも不倫はバレません。

345 :
>>340
ごめん、たんこぶできてますよで笑ってしまった
わたしはむしろハチが無さすぎて余計に貧相に見えるから羨ましいくらいだよ

346 :
USJのダイナソーに乗ったことある方いらっしゃいますか??貼るタイプのウィッグなんですがパーカーの帽子をぎゅっとかぶってたら大丈夫だと思いますか?調べてみるとアクセサリーまで取るように指示があるみたいなのでこわくて……

347 :
>>346
友達が黙って乗ろうとしたけど係員にウィッグと見破られて乗れなかったから難しいかも

348 :
調べてみたら、ウィッグはNGって書いてあるね
どんだけすごいんだろう

349 :
>>347
>>348
ありがとうございます
ダイナソーだけ探してもウィッグで乗ったレポがなくて…
やっぱり難しそうですよね。なんとか理由をつけてダイナソーだけ乗らないようにします。
ありがとうございました!

350 :
>>346
USJは医療用ウィッグだと係員に言えば専用のパーカーを貸してくれる
私はそれでダイナソー乗ったよ

351 :
>>350
ありがとうございます。
そんなパーカーがあるのですね!知らなかったです。インフォメーションか何かに借りに行くのですか?質問ばかりですみません。

352 :
>>351
各アトラクションに乗るときに借りる
心配なら電話して聞いてみるといいよ
パーカーといってもフードの顔の部分を絞るものだから見た目はださい
でもウィッグが外れる心配はないよ

353 :
パントガールの通販

https://goo.gl/IfGe32

354 :
>>352
詳しくありがとうございます!
憂鬱だったUSJがダイナソーに乗れそうですごくわくわくしてきました!
素敵な情報ありがとうございました。

355 :
ちゅーか、貸出してもらわなくても自分で工夫できることだよね

356 :
自分でパーカー着て、乗るとき帽子かぶればいいってこと?

357 :
>>349見ると、何とか理由をつけてとあるので、ウィッグのことを知らない友人達とかと行くってことだよね?
その状況で一人パーカーつけてたら、友人たちに何で?って思われるんじゃ
ウィッグであることバラすならいいけど、そうでないなら適当に理由つけて乗らないが良いんじゃ

358 :
65歳になる母が、抗がん剤の脱毛によりウィッグの購入を考えているのですが
どこのメーカーがおすすめでしょうか。
ショートカットで黒髪
予算的には3〜5万を考えています。

リネア等も考えていたのですが
こちらではあまり評判がよくないようなので
他で探しております。

359 :
>>358
ストーリーでいいんじゃない

360 :
>>359
ありがとうございます。
ストーリーで色々調べてみます!

361 :
>>360
年寄りはリネア被っちゃだめだからね
髪型だけ若作りで浮く

362 :
髪型というか、髪質が若い子っぽいんだよね
つやっつやで

363 :
>>362
人工毛だけでなくリネアは人毛もツヤツヤなんですか?

364 :
>>363
あ、そっか、ごめん
人毛はわかんない
ただ、ウィッグ使いの人のブログとか見てると
リネアの人毛を評価している記事はあまりなかった気がする

365 :
確かにツヤがあり若い子の髪の毛だと思う!そんな私は50代リネアつけてます
でも使ってらうちに毛がパサパサになり縮れて傷んでくるのでそれがまたいい感じ

366 :
陸上観てると黒人のウィッグ率たけえな

367 :
ストーリーもつやつやだったよ

368 :
黒人女性はウィッグ率高いと言うけどオリンピック選手もなんだ?
邪魔に感じないのかな

369 :
空気抵抗が気になる

370 :
>>368
うん
生え際は地毛でハーフウィッグって人が多い
こめかみのところピンで留めててうまくつけてる

371 :
ストーリーのリピーターです。かなり薄いので地毛はバリカンで刈ってます。
たまに気が向いたときはスキンヘッドにもします。誰に見せるわけでもないけど。
で、両面テープを貼るおにぎり形のビニールのところで頭皮がかぶれるんですよね。
テープにかぶれるのではないので、テープをおにぎり形に合わせて切って貼れば
いいんだけどこれがすごく面倒。ウィッグの毛を切ってしまわないようにしないと。

372 :
フルウィッグを使われている方に質問です。
ほぼ全頭の脱毛から、少しずつ生え始めてはきたのですが、
襟足部分の脱毛が進んでゴムやヘアピンが使えなくなってから、ウィッグの襟足が
ずり上がってくるようになりました。

テープの使用も考えたのですが、残っている髪や少しずつ生えはじめてきた髪へ
ダメージがありそうで躊躇しています。何かずり上がり防止に良い方法はないでしょうか。

373 :
>>372
インナーキャップは使ってないんですか?
インナーキャップと一緒にズラがズリ上がってくるのなら別のインナーキャップに変えるとか

374 :
>>373
ありがとうございます。
スヴェンソン、レオンカ、楽天の安いインナーキャップと、
インナーキャップなしと試したのですが、どれも同じでした。
完全にずり上がるわけではなく、1cm程度のずり上がりですが
ウィッグがショートなので気になって。

375 :
たぶんそれ、サイズ合ってないと思うよ。
ピンとかが使えて固定できていただけだと思う・・・。
インナーキャップは買ったところでのがいいし、
医療用のインナーキャップってのもあるし。

376 :
>>374
シリコン付きのインナーキャップどうですか
生え初めだと滑るかな

377 :
>>376
アドバイスありがとうございます。
レオンカのインナーキャップが、一応シリコン付きなんですけど、
コットン製だからか、襟足以前に全体のフィット感がなくて全く使えませんでした。
同じレオンカのネットタイプの方をダメモトで試してみようと思います。

378 :
>>377
インナーキャップだめなら、ストッキングで試してみるのは?
あとは、インナーキャップ系使わないでモノ自体をそのまま被る。

379 :
デイリースポーツ 9月2日(金)13時54分配信

 乳がん闘病中のフリーアナウンサー小林麻央(34)が2日、ブログを更新。
抗がん剤の治療で髪が抜けるため、「かつら」を試していたことを明かした。

 前日1日に新ブログを開設した麻央は2日、「かつら」のタイトルでブログを更新。
「随分前の写真ですが、、、」と断った上で、「抗がん剤で髪が抜けるので、
試してみたウィッグです」と金髪ショートのかつらを試着した写真を掲載した。

 トレードマークの黒いロングヘアとは対照的なイメージのウィッグ(かつら)
だったが、「家族に、金髪に決めました!と写真を送ったら、皆に、おー、いいね!
いい感じー!いいのがあって良かったね!と言われ、、、」と夫の
市川海老蔵らからは好評な反応が返ってきたことを明かした。

 麻央は「私としては!!き、き、きんぱつー!?と驚いて欲しかったのですが、
きっと皆、私の気持ちを盛り上げようとしてくれていたのでしょう。」と
家族を心配させまいといたずら心で金髪ショートの写真を送ったものの、
家族の思いやりあふれる“想定外”の反応が返ってきたことを伝え、
「もちろん、金髪は私にとっては挑戦すぎるので辞めました」と明かした。

 海老蔵はすぐにこのブログに反応。自身のブログで「可愛かったです笑」と
コメント。金髪に染めた丸刈りの自身の写真をアップし、「おそろいでしたね」とつづった。

 麻央は2014年10月に乳がんが判明。病気を伏せて治療をしていたが、
今年6月に報道されたのを受けて、がんを公表した。フリーアナ時代から
サラサラのロングヘアがトレードマークだった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160902-00000047-dal-ent
http://stat.ameba.jp/user_images/20160902/13/maokobayashi0721/23/b1/j/o0480064013738366365.jpg

※前スレ
http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1472793073/

380 :
同じ「女性のウイッグ」なのに

・癌患者には思いやりの言葉
・加齢や体質、ほかの病気による薄毛・ハゲ隠しは嘲笑の対象

この風潮はなんとかして欲しいわー
私はハゲの癌患者なんだけど扱いの差を感じてる

381 :
>>379
冗談で金髪にして即やめることができるって、ぶっちゃけ金持ち自慢だよなあ
やっぱり空気読めないおかしな女だわこいつ・・・
本当に金髪ヅラにしました!っていうんなら、素直におーいいじゃん!って
賞賛できたと思うけど、コイツは全然本気じゃなくて
ちょっとやってみたかっただけで、即「やめました」ってすんごいガッカリ
んでその金髪ヅラはどうしたんだ?まさか捨てたのか?って行方がまず気になった

普通はヅラ一つ買うのにもすごい迷ったり、費用面で苦労するものなのに
こんな簡単に金髪ヅラ試して捨てられるってバカじゃないのかと

この女は結婚前にもブログやってたらしいんだが、結婚決まると同時に
そのブログ全消しして逃げたので「腹黒い奴だ」って叩かれてもいたはず
ほんと夫婦揃ってバカなんだな、失望したよ

382 :
>>381
そんなに辛いことがあったのか
元気だせよ

383 :
金髪でももっと可愛いウィッグあるのになぁと思ったw

384 :
>>381
病室にウィッグの店員さん来て色々ウィッグ持ってきてくれたんだと思う。
その中の1つにあの金髪のウィッグ合ったんじゃない?

それで試着したときに写真とったのかも。

患者さんのために家とか病室に店員が訪問してくれる所にるから。

385 :
お金のかからない試着かもしれんけど、それでも迷惑だよな
冗談でやるなカス

386 :
どうしちゃったの?そんな人じゃなかったでしょ?
たとえ購入してたとしても、何が迷惑なのかちっともわからんなぁ

387 :
勢いで小顔矯正に明日行くんだけど、ウィッグのこと伝えてないから施術前に申告しよう。緊張する!チラ裏すみません。
皆さんこういう時どうしてるんだろう

388 :
健康診断のときにどうするか迷ってる
とりあえず建物に入るときと出るときはつけといて、後は着替えるときに着脱するしかないかなとは思ってる
みんなどうしてるのか私も気になる

389 :
一般的な健康診断だったらズラ付けたままで大丈夫じゃない?
レントゲンだって胸部と胃のバリウム検査くらいでしょ
MRIの検査時はロッカー室で脱いだよ

390 :
MRIはどの部位でも金属禁止だからヅラははずすように言われる
CTは頭部じゃなきゃつけたままで大丈夫だった
ちなみに歯科治療でパノラマレントゲン撮った際もつけたままでOK

391 :
>>389
>>390
レスありがとうございました。
ごく普通の健康診断なのでかぶったままチャレンジしてみます。

週末に受けてくるので、バレたら報告します。

392 :
空港の金属探知機とか引っかかりませんか?

393 :
>>392
国内は大丈夫だと思うよ。
ただアメリカとかテロあったところはあるかもね

394 :
レントゲンで金具があるとどうなるの?
映るだけなら、見ればわかるよね?

395 :
写りこんで病変の影と間違われて診断されてもいいならつければ?

396 :
熱くなるんじゃなかったっけ?

397 :
病変の影と見間違われることはそんなないだろうけど、
病変の影がある部分にちょうどヅラの金属が邪魔して見えず、
病魔を見逃される可能性はある
だから病院での胸部レントゲンだってブラにホックがついていないか毎回確認してくる

398 :
>>396
それはMRI
体内にボルト埋め込んでる人とかは受けられない
熱くなる以外にも機械作動中に金属が暴れる危険もあるので、
歯の治療できちんと固定されてない金具等ないか必ず聞かれるし

399 :
>>387
対人接客業務なら色々な事情の人がいることわかってるはずだから
そんなに緊張しなくても大丈夫よ

400 :
>>392
この程度でダメならブラジャーでも引っかってしまうでしょw

401 :
小顔矯正したものですが、カウンセリング時にウィッグなのでタオルキャップ付けていいですかと聞いたら気にする様子もなく施術してもらえた!
今までウィッグを理由に諦めたことも多いけど、こうやって色々やっていきたいと思いました。長文すみません

>>399
その通りでした!ありがとうございます

402 :
人毛ウィッグ初心者ですが何個か買ったのでレポ。

リンクに購入したウィッグの写真まとめ。
ttps://imgur.com/a/kl8SR


いつも買うのは周囲56cn〜58cm対応でオシャレとして使用しているので髪の毛でゴリらる上、案の定頭も絶壁ゴリラです。


【良かったウィッグ】
・楽天のハッピーサニーショップ(Lサイズ)
メンズだけどユニセックスや両用で使用。
自然で色もワインレッドブラウンで綺麗。
何よりベース丸顔も顔デカにならない小顔変形させてくれた作りでした、教えたくない程に一番気にいった。

・Amazon FESHFEN
写真みたまんま、この値段ならこのつむじが妥当かと思うのでほどほど満足。
エクステラボの酷さを知るとマシすぎる作り。
写真の通り、カリスマカットセットをしないとゴリらる上、
老けるデザインなのでアレンジかカットを上手くしないとそのままでは使えない。
昨日届いたばかりだから需要があればカリスマカットアレンジ後の評価をレポるかも。

素人カット&セットなら少しカットしただけで、クラッセフォンドミィのミルフィーユミディのほうが、
ハートカットの若く可愛いラインができる上、これよりゴリラない。
髪型のカットの綺麗さの効果でそう見えるからかもしれないけど。


・クラッセ フォンドミィのミルフィーユミディ
今まで買ったファイバーウィッグで一番自然なのがダークモカ。
リネアやプリシラみたいにゴリらない。
ショコラティはカツラ感ある不自然な色でファイバーツヤが目立ち失敗。
シュガーショートのモカもカツラ感ある、この2点は小顔でイエベか白人並に色素薄すぎる位じゃないと映えなさそう。


【ダメなウィッグ】
・楽天のエクステラボのボブ
安いからこんなもんかもしれないけど洗う時ゴッソリ毛が抜けてカツラなのにハゲヅラかよって位ウィッグがハゲになったから論外。2ヶ月で捨てた。

ところで楽天のモルオトリで買った人いませんか?レビューないけど髪型が可愛いし手頃なので気になっています。

403 :
だいたいの価格帯も書いてくれると助かる
ウィッグって上下にめちゃくちゃ幅広いからね

404 :
んー※つむじは買う気がしない

405 :
   . :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,,
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_..
                        `‐-、._

406 :
ゴリらる
ってなに?

407 :
>>83
ブライトララのナチュラルスウィートウェーブを買ってみようと思ってるんだけど
http://item.rakuten.co.jp/brightlele/ly449/
モデル着用写真AD/M
200%に拡大するとスカスカでネットが見えてませんか?
Wearing Imageの方じゃなくて黒い服でお花を持ってる方の写真
CRかTMBを買ってみようと思ってるんだけど暗い色だったらネットが見えたり気になる事はないですか?

408 :
私も買おうかなー
テカりがあるとか自然とか、レビューがまちまちなんだけど
失敗しても痛くないお値段だもんな

409 :
3000円以下でも失敗するとやっぱり痛いよ・・・w

店によっては妙にスッカスカで向こう側が見えるようなのあるよねー
ヅラバレは気にしないけどネットが見えないかどうかはやっぱり気になるよ
自分では見えない部位なのがもどかしい

410 :
フロントレースのウィッグを使用してる方いますか?
フロントレースタイプを初めて購入したけどレースが当たる所が赤くなりすり傷状態になってしまい、なにか対策はないかなと思って…。
私は脱毛症でウィッグ使用しています。

411 :
万出せないなら安物買いの銭失い

412 :
>>410
使用してすよ
かゆいのはよくあります。着用してる時も掻いてる
レースが刺さってかゆいならハサミで切って整えるとかしてみたら?
あとは家に帰って脱ぐまで我慢するしかないかな
掻きすぎないようにね。

413 :
>>410
インナーキャップかぶっていても擦り傷になるの?

414 :
>>413
フロントレースの話でしょ
インナーキャップかぶってない部分(デコの生え際のあたり)が痛いのかと

415 :
>>413
実際使用して思ったけど、暑い時は痒くなるかも知れないけど、今の所私は痒みよりレースが当たる皮膚の部分が擦れて痛みがあります。
肌が弱いからレースは無理だったのかなあ。

416 :
パントガールの通販

https://goo.gl/IfGe32

417 :
フロントレース用のインナーは?

418 :
プリシラの新ファイバーたのんだけど従来とどこが違うんだろうか

419 :
分からないのに頼んだの?

420 :
詐欺メーカーはこういう情弱から巻き上げられるからチョロいよね

421 :
プリシラはモデルチェンジで
旧商品70%offで叩き売りだねー
良さそうな商品ないから買わないけど

422 :
プリシラのつむじ付き前髪ウィッグを使ってるけど、
まあ極普通の安物ファッションウィッグだよね
近寄られたら余裕でバレるから隠したい人には向かないね

423 :
プリシラはいい評判を目にしても
あの画像見る限り買う気にはならないなー
頭でっかくない?

424 :
プリシラはサービス精神旺盛
毛量が多いから頭でかくなる

425 :
なるほど、サービスだったのか…

426 :
ジブシーが終わらないお

427 :
プリシラテッカテカだぞ

428 :
新ァイバーでもテカテカ?
5年暗い前に買ったフルウィッグあまりにもつやつでて恥ずかしくて捨てちゃった
今でもあんななの?

429 :
ステマブログに踊らされ、品物も確かめずに、安いからいいやーとポチってたらジプシー止まらないよ
ウイッグ購入だけでなく、何事においても

430 :
5年前はイズミとかの大型店舗のヘアアクセ置いてあるコーナーにプリシラ少しだけ置いてあったんだけど最近みかけない
ブリシラ以外だと100均と小林製薬のやつしか最近現物見る機会ないんでネットレビュー頼るしかないorz

431 :
フォンテーヌにトップピースを見に行ったら
自分には全然似合わない、取ってつけたようなカツラ丸出しの
30万円のトップピースを勧められた。
もうね、疲れたわ。

432 :
ステマブログに現品バラマキする利益あるなら商品開発しろよって思う。それかユーザーに適正価格で販売して還元するべき。
本当は70%オフしても痛くないんでしょ。

433 :
耐熱ウィッグって、ヘアアイロンしてもそのうちウネウネしてくるの?
カール変だからストレートにしたい…
ウィッグセットする時はなにかスプレーした方がいいのかな?

434 :
同じようなの探してる人いるみたいだけど
3万円以内で人毛フルウィッグが希望で
マリブのエレガントセミカールがよさそうと思ったけど
どうかな?

435 :
あっちパパのトップピース付けて結わえてしまえばあまりわからないような気もするのですが、やってる方いますか?

あそこのお店のお母さんが付けてて結わえてて全く分からなかったです

436 :
>>433
アイロンとかコテ使ってくるうちにウネウネというよりはチリチリした痛みが出てくる。
けどストレートに一回しただけじゃ痛みはすぐ表れないよ。
ウィッグスプレーはあればツヤ出るくらいで無ければ無いでも問題ないんじゃないかな。

437 :
あと4ヶ月で成人式を迎える20歳。
小学校から全頭脱毛症で外では茶髪のウィッグ着けてるけど外せばつるんつるんのハゲ頭。

振袖着たいけどウィッグを着けてもハゲの自分なんかが着ていいものとは思えなくてなんだか気が引ける…

大人しくツーピースにしようかな。

438 :
>>437
時代劇でも歌舞伎でも結婚式の白無垢でもみんな着物+鬘だよ?
むしろ現代における正しい和服の在り方かもしれん
断然振り袖を着るべき!
かなり早いけど成人式おめでとう!

439 :
>>437
同じくおめでとう
普通の髪量でも華やかにする為に付け毛するのもよくある話
ショートの友人はフルウィッグ被ったよ

440 :
おめ
成人式の女性なんてウィッグやエクステだらけだよ
気にすんな

441 :
>>437
少し早いけどおめでとう。
再来年娘も成人式を迎えます。

円形脱毛症で今は髪の毛で隠せてるけど再発繰り返してるからどうなるのかな?と思ってます。

美容室でもウィッグで色々アレンジしてくれる所あるから振り袖きてお祝いしよう。

442 :
>>437
ちょつと早いけどおめでとう!
着れるチャンスのある時にしか振袖は着れないから可愛いウィッグで振袖着ちゃおう。

443 :
http://item.rakuten.co.jp/fujiout/hb-007/

これっどうでしょう? つむじや毛量も良さげな感じなんですが

444 :
>>437
まだ先だけど、成人式おめでとう!
通りすがりながら書き込まずにはいられなかった
ぜひ振袖で参加なさってください
いつもと違う雰囲気のウィッグ選んだりするのも楽しいと思います
思い出に残るいい成人式になりますように

445 :
>>435
あっちぱぱのアゴくらいまでの長さの使ってるけど
結べば自然だよ〜そのままだとやっぱもっさりする
ウィッグと同じ長さなら耳くらいのラインで後ろ結びすれば自然

地毛が長くなって邪魔になったらショートにしたりして気分転換してる

446 :
>>445
やっぱり後ろで結べばかなり自然ですよね
自分は、髪がフサフサしてた頃の髪型(ボブ)にこだわってて、下ろすことしか考えてませんでした
でも、どうしてもトップピースって乗っけてる感とかボワっとしたり不自然になるから諦めてたんですけど、あっちパパのお店で見たお母さんの自然さが忘れられず、ハゲでいるよりこだわり捨てて結えたらいいんだよな〜と思いました

もう1度お店に行ってきます
レスありがとうございました

447 :
自分が成人式のころは一年くらい前から地毛伸ばし始める子多くて、長さや気量が足りない分は
形になるよう美容師さんが何かもじゃもじゃしたやつ詰めたりしてくれてたっけ
今はウィッグで一気にロングになれるし好きな色なスタイルにしやすくて(親の理解があればだが)良いな
スレチごめんなさい

448 :
低価格なのにつむじや髪質がぐっと良くなったよね、最近
みんなファッションでウィッグガンガンつけるようになるといいのに
ほんと学生時代にこの質のウィッグが販売されてたらよかったなぁーーー

449 :
>>443
その商品がどうなのかは分からないけど
商品説明が分かりやすいサイトですね

どこのズラ屋もこのくらい分かりやすく商品紹介して欲しい
同じ角度からのイメージ写真ばっかり何枚も要らない

450 :
妹が>>437に同じく全頭のスキンヘッドで来年成人式。でもうちは事情がちょっと違う。

妹はウィッグをつけずにスキンヘッドで振袖着てかんざしさして(テープで留める)成人式にでる事を希望してる。
最初は正直驚いたけど事情聞いたら本人曰く、髪がないことは恥ずかしくて隠す事ではないし、髪がない女性=美しくなれないという訳ではない。同じ病気で自信喪失してる人のお手本になりたいという意図。
ちなみに普段妹はウィッグしてる。

姉として立派な妹だと誇りに思ったし応援したいと思う反面心配でもある。
本人は嘲笑されたり何言われても覚悟してるし納得すると話してるけど、まず祖父母と両親が猛反対。

本人だけのイベントならいいけど、成人式は家族全体の重大行事なので周囲から奇異にみられるリスクはするなと言うのが親の主張。
昨日は喧嘩にまで発展した挙句父が怒りだし妹が泣きだす事態なった…

世の中理解してくれる人ばかりではないから親の主張は分かるけど、妹を応援したい気持ちもあって、姉として何をしたらいいのか分からない。

451 :
>>449の補足
喧嘩のあと祖父母が折衷案をだしてくれた。内容はこんな感じ。

・成人式にはウィッグ着けて参加する。
・振袖の写真は、ウィッグあり&ウィッグなしの両方撮ってもらう。
・本人が希望するならウィッグなしの写真を正式版として広間とかに飾っていい。

両親の主張を考えるとこれが一番現実的なのかな。

452 :
>>437
御成人おめでとう。私も成人式にはフルウィッグに部分ウィッグを着けて振袖着ました。今でも成人式に出た日のことは楽しかった記憶ばかりですので、悩んでるのであれば是非振袖を着てほしいなと思ってレスさせていただきました。

453 :
>>451
まずは妹さんの成人式おめでとう
妹さんしっかりしすぎで泣けた
祖父母さん、反対しつつもいろいろ考えてくれたんだね、優しい
まだ時間あるからみんな納得できる結果になればいいね
かんざしをテープで貼るのは美容師さんがうまくやってくれるのだろう思うけど、お花のほうがいいんではなかろうか

454 :
>>450
成人式にスキンヘッドってその場限りのことじゃないからなあ
その言動が元で将来婚約した相手のご家族が反対するかもしれない
(理由は病気にしろファッションにしろ)
妹さんが結婚したい人と結婚出来ないかもしれないリスクを承知してるならまあ好きにさせて良いのでは

455 :
節目の記念写真は基本的に一生残るものだから、折衷案のように
やはり誰が見てもギョッとしない普通の写真も1枚は残しておいた方がいいし
アーティスト気取りのファッションでスキンヘッドやってるんでないのなら
やはりウィッグスタイルで式に出たほうが、周りをびっくりさせることもなくて良いと思う。

この年頃ってのはみんな勢いあってとんがってるものだから、気持ちはわかるし
妹さんの意気込みも良いと思うんだけど、周りは必ずしも妹さんの思いが
正確に伝わる人ばかりではないからね。
単なる若気の至りファッションで奇をてらってる変な子、という風にしか
見られない可能性は大いにある。
せっかくの意気込みも誤解されて空回りしたら、地方のヤンキーの動物園状態と
変わらない訳で、それはそれでもったいないことだし。

456 :
本当の意味で大人になるというのは、一方的に自己主張することよりも
周りをギョッとさせない配慮が自然にできる人間になることだと思うし
見た目でわからせることだけが全てではないんだよね。

記念の式典や写真は見た人が素直に「綺麗ね」って思う状態で残しといて
病気で脱毛してる人への応援は別な形でやればいいと思うよ。
成人式ってのは本人にはただのお祭りとか、自己アピールの場に過ぎなかったり
するもんだけど、親の方はもっと大きく深い意味合いで見てるものだから。

457 :
うちも昔、妹が振袖に派手なネイルアートして行こうとしたので
自分の方が「絶対ダメ!」って許さなくて、結局妹のほうが折れたんだけど
今でもあれでよかったと思ってる。
・・・という自分もそんな保守的な人間ではなく、むしろとんがって突っ走ってたほうでw
長女なのにレンタルの着物は意味ないからと拒否、記念写真も撮らずに
洋装で通しちゃったから、親のほうはちょっと寂しそうにしてた。
若かったとは言え、親の気持ち考えてなさすぎで悪いことしたなって。

おばばの昔語り、長くなっちゃってごめんよ。
今はまだわからないかもしれないけど、親の気持ちはなるべく汲み取っといたほうがいいよ〜。

458 :
成人式ってみんな写真を当たり前のように撮って当たり前のようにSNSにあげるから、
背景にうつりこむ可能性は大きいし、中にはスキンヘッドの女がいた、とかでネタにされる可能性もある
ネットにあがった写真は一生残るし、患者の会とかでスキンヘッドをみせるならともかく、
成人式でやるにはリスク高そうだよ

459 :
タトゥーとかも結局、年齢進むと後悔して消したくなってる人が多いしな
若気の至りにまかせてぶっ飛んだことやりすぎると後悔する可能性高いよ

460 :
若気の至りでも自分の意志で入れた刺青と病気で全頭のスキンヘッドを同じに語るのはちょっと無神経な気がするんだけど

461 :
スキンヘッドで成人式参加して
グッジョブされるのがアメリカ
ドン引きされるのが日本

てイメージだ
ポリシー表明は別のところでされることをオヌヌメする
成人おめでとう

462 :
こんな絵みつけたけど、

ttp://touch.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=47838612

ここまでカッコよくできれば髪ある子達の振袖姿と比べても見劣りしないだろうけど、リアルじゃ厳しい。

463 :
かつらの毛に、しらみの卵がいっぱい付着していて、相談すると卵じゃないと突き返され、返品ができず洗って返されたと泣き寝入りした知人がいます。ヘアスタイルもザンギリで、かつら丸出してとても不自然。
大変腹が立ちました。このような対応はいかがなものか。 ちなみにBRの人毛かつら。

464 :
>>463
対応は良くないと思いますよ。
だが洗って戻すという対応はされてるし。
売り手側は?相談'されたのであって?返品'希望されたわけではないと判断したわけだ。

>>437
おめでとうございます。
成人の日はきれいに飾ってなんぼです。
ご両親様も振袖姿見たいと思ってると思いますよ。

465 :
何それ怖い

466 :
>>460
そのスキンヘッドを成人式で晒す行為自体が若気の至りだって話だよ
普通は事情聞かされない限りファッションハゲとしか思わないからね

467 :
>>463
消費者センターに相談するのが一番いいですよ

468 :
皆さん御祝いとご意見ありがとうございます。

>>450だけど結果報告。

話し合いの結果、成人式がその場限りのものではないことや、事情を知らない人に意図が伝わりにくいことから>>451の折衷案を採択して式はウィッグ着けて参加する事に決まった。

ただ、妹の友人達が気持ちを汲み取って応援してくれた。
友人達のご意向で式にはウィッグ着けて参加するけど、そのあとみんなで行く2次会やパーティーは振袖にスキンヘッドで参加することになった。
友人達から、昔からの馴染みで気の知れた仲間内だし、別にウィッグなんてなくても妹の振袖姿は充分綺麗だからと説得されて、家族の誰一人否定できなかった。

しっかりした意思の妹と、それを支えてくれる暖かい友人達に姉としてもほっこりした。

469 :
>>468
妹さん素敵な家族、友人に恵まれて良かったですね。
自分の意識や考え方が色々あるかもしれませんが一件落着して良かったです。

妹さんや妹さんの友人が素敵な成人式を迎えられますように。
そして早いけど成人式おめでとう。

470 :
↑補足

尼さんみたいに見られないようにかんざしは大きくて派手目にしてピアスとかのアクセサリーも着けようって話になった。

本来振袖に派手なアクセサリーはあまり好まれないけど、髪がないぶん頭が寂しくならない為に工夫するつもり。

連休にスキンヘッドを魅せるためのアクセサリーを見にいく予定。

471 :
娘(小4)が同じくハゲで、学校では黒髪ロングのウィッグ被ってる。
学校関係者はみんなウィッグのこと知ってるし友達も少なくないけどたまに仲悪い男子に馬鹿にされる。

昨日も傷ついて帰ってきて、ウィッグ外して鏡に映る自分の姿みながら「どうして私はハゲてるの?」て泣いてた…

願い事が叶うなら一生髪生えなくなっていいから娘に髪を生やしてあげたい。

472 :
【がん患者を「ハゲ」とからかった娘に激怒 母親が娘の髪の毛をバリカンで刈り動画公開】

【簡単に説明すると】
・がん患者の友人を「ハゲ」とからかった
・それを知った母親が激怒し娘の髪の毛をバリカンで剃ることに
・ネットでは様々な意見が飛び交う

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1899254.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:941a5cc947ec9c7d5b589a16479b2c86)


473 :
既出ならすみません。帽子はどんなの被ってますか?テカりやつむじが気になるのもあり帽子被るけど、チャリ乗ると浮き気味になる気がして

474 :
ウィッグ被るのコスプレ気分で楽しいね
セミロングのウィッグが欲しくなった

475 :
>>381
このレスしてる人は心の病を患っています

476 :
>>471
現実的じゃない願いより娘さんを守る盾になってあげて欲しい
子供の頃○○菌だ触ると伝染るってやられて免疫系だし伝染らないって
説明しても馬鹿にはどうでも良いらしくやめてくれずすごくきつかった
娘さんのことを学校ぐるみで知ってるならPTAで問題にしちゃって欲しいわ

477 :
>>475
このレスしてる人は心の病を患っています

478 :
本気で叶えるならお母様がロングヘアならそれをウィッグに加工するくらいか。

ウィッグ引っ張ったりとかの実害あるいじめ行為あるならまだしもPTAを視野に入れるなら馬鹿にされた時の周りの人の具体的な証言とかほしいね。言った言わないになるし。

しかしPTAにあげたところで実害が減るかどうか分からないし、脱毛症あることに対しての自己認識や自己肯定感を家族ぐるみや同じ症例ある人と交流して高めあったり共有したほうが有益だと思う。
年齢いくつになろうが頭の悪い馬鹿は何処にでもいるからそんなに無責任な奴らの言葉に振り回されないメンタルを養うほうが大事。

479 :
姉も小学校のとき、同級生の女子にウィッグ外されて「面白い頭だねww」「禿げてるねーww」とかいわれて馬鹿にされてた。

>>472じゃないけど、授業参観のときにたまたま目撃したその子の母親が怒り狂い、我が子をスキンヘッドにすると言い出した。
その子は号泣したけど、姉は母親にスキンヘッドにするのはやめて欲しいと言ってあげた。母親は姉に免じて止めたそう。

剃髪はされなかったけど母親に家ですごく怒られたのか、よっぽど反省したようでその後は一切馬鹿にしてこなくなったし寧ろ理解を示してくれた。姉は許したしお互い仲直りして以来親友になったよ。

その馬鹿にしてくる男の子もいつか理解してくれるといいね!

480 :
生まれつきのハゲだけど
この世の中理解してくれるようないい人ばかりではなく
小学校よりも中学・高校のほうが過激に馬鹿にされがち

「みんながいつか理解してくれるといいなー」
「ハゲにもやさしい社会になってほしい」とかは理想だけど
他人に期待したり他人を変えるのは無理だって心底実感する
>>478さんがおしゃってるように馬鹿にされても
いちいちくじけないためのメンタル強化が大事だと思う

481 :
>>473
TDLジャングルクルーズのキャストが被ってるような
紐付きのを何色か揃えてる
ウィッグない頃から飛ばないから自転車乗る時は使ってる
風で煽られて外れる事はあるけど安心感がある
冬はビーニーとかニット帽かな

482 :
小峠「ハゲとか気にしてる方もいらっしゃるけど、堂々としてればいいんです」

483 :
男と女のハゲには格差がありすぎる
男はスキンヘッドで街中歩けても女がやると二度見される

484 :
付き合って3ヶ月になる2つ下の彼氏がいる。

髪が生えなくて本当はスキンヘッド。言わないといけないのは分かってるけど勇気が持てないままこんなに過ぎちゃった…

誰か勇気をください。

485 :
町中で気軽にトップカバーとか試せるお店あると助かる
色、長さ、カール、馴染み具合、つむじ、スキンの裏側が外から見えないか、買ってみないとわからなきのが困る。
返品できればいいけど、使いそうにないものに何万円も払えるセレブじゃない

486 :
リネアのトッブカバーピースのナチュラルブラック、もすこし黒くならないかしら
ダークブラウンに見える

487 :
>474 レスありがとうございます、周りにウィッグつけてる人が居なくて悩んでたので助かりましたm(__)m
TDLのキャストの方の帽子はツバ広めだけど紐付きで飛びにくいんですね、上手く取り入れられたらお洒落な感じ。
ニット帽はやっぱ定番ですよね。

488 :
>>484
ぶっちゃけろ!
禿げでも再婚できた婆より

489 :
>>484
「聞かれたら答える」でいいんじゃない?
3カ月しかたってないならこれから別れるかも知れないし
別れるかも知れない相手にハゲを知られたくないでしょ
ヘンな別れ方したらハゲを吹聴されるかもしれないしさ
そんなことないと信じたいものではあるけどね
人生何があるか分からんよー
私も夫だけに言えばよかったなと後悔してる
なるべくギリギリまで隠し通して欲しい

490 :
        _____
      /   /   /|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
      | リアップ . |  |
      |_____|/
  −=≡ ∩彡 ⌒ ミ∩
 −=≡  ヽ(´・ω・)/  うひょー 届いたー
−=≡    (    /
 −=≡   ( ⌒)
  −=≡  c し'

491 :
>>484
そんなモヤモヤしながら付き合うくらいなら
一秒でも早く伝えてすっきりしたほうがいいんじゃないのかな。
別に恥ずかしい理由でウィッグつけてるわけじゃないんだし。

492 :
そもそも恥ずかしい理由って何
病気による副作用であれ遺伝性であれ精神的ストレス由来であれ老化であれそれを笑う奴の方が頭おかしいし恥ずかしい奴だと思うんだけど

もう少し黙って付き合って人生添い遂げてもいいと思える人ならカミングアウトもアリかと思う
ただ添い遂げても死ぬまで隠し通すつもりなら先にポックリ逝かないよう気をつけて

493 :
>>485
ネットで買うから泣くはめになるんじゃないの?
デパートとかでもあるし、理美容室にだってある。
調べれば専門店だってある。
そこでだったらいくらでも商品見れるし試着だってできるだろ。

494 :
>>484
言わなきゃいけない理由って何?
聞かれたわけでもないなら言う必要もないでしょ
結婚するなら言っといた方が楽かもしれないけど
まだたったの3ヶ月でしょ?

495 :
>聞かれたわけでもないなら言う必要もないでしょ
それはちょっと…
最後の一行は確かにだけど

496 :
どこまで真剣な付き合いかにもよるよね
半年満たずに別れてしまうなら言わなくて正解だったと思うだろうし
3か月ではどのみち真剣なのかどうなかのか判断つきにくいし、
今はまだ様子を伺う時期かと

497 :
余程口の堅い人じゃないと本人の知らないところで言いふらすからなあ
「コイツとアイツは顔も名前も知らない同士だし話したってバレやしないし大丈夫だろ」くらいのノリでペラペラ〜と
判断する1つの材料として、よく家族や友人のあれこれを話題に上げる人は絶対にNG

498 :
ひどい隠し事をしてるような罪悪感抱えて
ひとりモヤモヤしたまま付き合うのは相手に失礼だろうよ
気持ちの問題だからさっさと言えばいい
言って引かれるようならそれまでの相手ってことだし

499 :
原因わからない薄毛ってだけで
髪は女の命の女性的には死ぬほど辛い出来事なのに
なんでそれで罪悪感まで抱えないといけないわけ?
薄毛になってからも普通に何度も恋愛して今は結婚もしてるけどさ
結婚するなら子供への遺伝とか気にする人もいるだろうから言う必要あるとしても
たかだか恋愛で、お互い隠し事全部暴露しあわないといけない
って思ってる人は本当に純粋な人だと思うよ
本当に相手のことを愛してたら相手の嫌がることは無理に聞こうとはしないよ
隠し事なしでありのままの自分を全て愛してほしいなら別だけどね

500 :
罪悪感抱えたくなければ抱えなきゃいいんじゃない?
でも、相手が「隠し事されていた」と傷つくかもしれないと、
言わないでいることに罪悪感を持つのって、そんなおかしいかな?
ちなみに、付き合ったからには告白すべしなんて上でレスした人は誰も考えてないと思うよ

501 :
女「私・・・髪がないんでウィッグつけてるんだ」
男「え・・・?俺もw」

めでたしめでたし

502 :
上で遺伝の話が出てきたから聞くけど
今お子さんがいる方で、お子さんに薄毛が遺伝してるなーって方いますか?
病気とかが理由じゃなく、体質的な薄毛でです

薄毛は必ずしも遺伝しないのか、それとも父親がフサだったら大丈夫なのか
希望が欲しい…

503 :
リベンジポルノなんて言葉は最近の言葉だけど
別れのあと元カノの裸や恥ずかしい写真をばらまくような男は昔からいるのさ
別れたあと仲間内で元カノのハゲ頭を笑って仲間内の酒の肴にするような男もいるんだよ実際に
誰も付き合っているときは「彼はそんな嫌な男であるはずがない!」と思っているけどね

カミングアウトは慎重に
個人的には恋人にハゲを隠すのは悪いことではないと思ってる
イボ痔を隠すのといっしょだ

504 :
リネアの人毛値上げだってさ

505 :
>>502
頭髪は間違いなく遺伝するよ

うちは父方が男はツルツル女は猫毛・ゆるい天パ・頭皮すかすか、母方は剛毛・直毛・赤毛・若白髪、がそれぞれ多い家系
自分は頭の先から足の先、体質まで父親にそっくり、でも子供の頃は髪の毛だけ母親似で床屋が苦笑いするほどだった
それが激変したのが小学校高学年からの思春期
数年で一気に父方似の真っ黒な髪になって、抜けるわ細るわで若ハゲすかすか一直線
たぶん第二次性徴期に入って、毛根が性ホルモンの影響を受け始めたのが原因だと思ってる

ついでに弟は子供の頃も成人してからも母方の髪質のまま

遺伝はするけど両親のどっちに似るかは運次第だし、結果も思春期〜大人にならないと分からない

506 :
つきあって3か月なら髪に触ったり、それ以上のこともあれば
ばれるよね?

507 :
>>506
ヅラのクオリティーや相手の男性の観察力による

貼り付けタイプとか一緒に風呂に入っても分からないヅラもあるし
バレバレのヅラでも気付かない鈍感男っていうのもけっこういる
鈍感男は女性が髪型を変えても全然気付かない

508 :
ナバーナプレミアムか、リネアのプラチナムか、ストーリーで迷ってる…
色々ブログとか見てるんだけど、それぞれ良い部分と悪い部分があるからわけわからなくなってきたー
リネアのお試しやってみたけど、決断には至らない感じだった

509 :
>>508
リネアとストーリーは試したけど、私はリネアで落ち着いた
リネアのほうが伸縮性があるから、抗がん剤後に生えてきた髪の毛にあわせやすいというのも私の場合はある
ストーリーのつむじはほんと自然だったけどテカりが強かったかな
あとはどちらも人毛ミックス3ヶ月くらいでからまってチリチリになったから、安い方がいいと思ってリネアにした

510 :
ヅラに敏感な男はハゲか元ハゲ
自分が気にしてるから相手のも気になるんだとさ

511 :
ああ、やっぱりそうだよね
私もウィッグつけるようになって他人の頭や髪を観察するようになった
今までは気にしたこともなかったのに

今の所ハゲてない旦那は私が髪を切ろうがウィッグを変えようが気付かないこと多数

512 :
>>509
ありがとう
そうか〜、ストーリーはやっぱりテカリ強いのか
あと抜けやすいという噂も怖い。高いし。
リネアはCカールミディ(MIX)のつむじが、姫ライン(MIX)にもつけばな…

513 :
>>492
なんか勇気もらった
ありがとう

514 :
ナバーナでセールやってるよー
全品20%だって!

515 :
あっちパパのリアルなシルクスキンつむじヘアピース気になってますが、使ってる方いますか?
分け目自由とかサイトには書いてありますが。
着ける時は後ろで括ろうと思ってます。

516 :
ストーリー大事に使って三年目だけどさすがにチリチリが目立ってきたから買い換えようと思う
リネア押してる人いるけどそんなにいいの?

517 :
今までショートが全く似合わず、ロングでずっと生きてきたのに
とあるトラブルで髪の毛がベリーショートになってしまったのですが
髪がない辛さは自分の身になると想像以上でした

最初は、まあ、ウィッグすれば、大丈夫だろう…
むしろオシャレなウィッグ色々つけられて気分で髪型変えられるのは逆にラッキー?と前向きにと思ってたら
夏場はあまりに暑くてベタベタに顔に張り付いてとても被れない…
それに元々もってた10年以上前のウィッグつけてみたけどあまりにも不自然…
今は恋人いないけど、恋人できたら、今までの彼氏はみんな髪の毛触ってきてたから、絶対ウィッグがバレる…
ウィッグの髪の手触りも不自然すぎるし、手ぐししてもキュッキュッと引っかかって絡まる…
婚活なのにこれじゃ……そんな……

みなさんこんなに辛い思いをしていたんですね…
一個一個頑張って解決していきたいです…
試着ができて安くて不自然じゃないウィッグ屋さんがあるといいのになあ…

518 :
あと仕事の面接行きたいのに、面接用に髪結んだら生え際バレるんじゃ…とか
そもそもウィッグバレるんじゃ…とか
気が重いです…

519 :
何?これ釣り?

520 :
どこがだよ

521 :
経緯がぼかされるから詳細わからんけど頭部脱毛や医療用向けのウィッグユーザーじゃないんでしょ?
ブログかチラシの裏で自分語りしてほしい

522 :
とあるトラブルで脱毛とかでなくベリーショートって言うから、
病気や事故が原因で生えてこないとかでなく、
ほっとけばまた生えてくる人だよね?>>517
ベリーショートが似合わないからって理由だけなら、
この板ではなく生活板とかあっちの方が良いと思う

523 :
>>521-522
なんで事故や病気が原因で髪が無くなった仲間なのに、追い出そうとするの?
一生絶対生えてこないことが確定の人限定で絶対に医療用の製品限定のスレなの?
医療用製品じゃないウィッグの話もしてるのに
>>1に医療用製品以外の話全面禁止って書いてないのに?
事故や病気で髪なくして用途は医療用なのにかわりに普通のウィッグ使う人がいたらダメなの?

そういうのよくないと思う
ストレスなどで脱毛したり治療で脱毛しても、また生えてくるのに
そういう人全員がこのスレを利用したらダメってこと?
生まれつきのハゲじゃないとダメってこと?
排他的過ぎる
最低だね
そんな考えだから一生生えてこないんじゃないの?
努力して生えるようになった人だっているのに、あなた達は一生生えるなって言ってるんだよね
そういう考え方おかしいと思う
事故や病気で髪を失ったけどウィッグを使いながら生活して努力して生えるようになった人に失礼
大体ハゲだって薄毛だって似合う似合わないの問題でしかないのだから、それならあなた達だって自分語りする必要ないでしょ
ハゲや薄毛でもウィッグしないで生活してる人いるのにおかしい差別だよ

524 :
空気読めてないからだよ以上

525 :
>>523
同意
うちも病気で脱毛だけど今後生えてくる立場だから納得いかなかった
生涯ハゲは性格の悪さの異常で頭皮に栄養行かなくて生えてこないんだろうね

526 :
婚活中だそうだけど、そんな考えだから生えてこないなんてこと平気で言ってしまえるあたり
髪があるない以前に人として問題がありすぎて素敵な男性が寄ってくるのか疑問だし、
仮に縁があったとしても相手の男性と産まれてくるかもしれない子供がかわいそうだな…と思った

527 :
うわあ
>>526の性格の悪さにドン引きした…

528 :
性格最悪の産業廃棄物の生涯ハゲの子供に生まれるよりは数億倍幸せだから安心なさいな

529 :
>>523
>>525
むしろ病気や事故こそ今後また生えてくるパターン多いよな
生涯ハゲはもはやただの体質であり個性
個性をウィッグで隠すのはオシャレ用途となんら変わらない
縮毛で悩む人が縮毛矯正するのと同じ
縮毛でもハゲでも死にゃあしないのに見栄えでやってるだけ

530 :
>>523>>517さん?

>>523
なんだか勘違いされてるようなので補足しておくけど、
ほっとけばまた生えてくる人ってのは、病気かその治療やストレスが原因で生えてこない、特に治療とか必要ない人ってことだよ
言いたいことの趣旨は"一生"生えてこないかどうかじゃない
ちなみに自分は抗がん剤での脱毛だからそりゃゆくゆくは生えてくると思うし、
一生生えない人限定のスレって意味で514を書いたわけじゃない

509さんは脱毛や薄毛やハゲじゃなくて、ただロングからベリーショートになった
どう言うトラブルか分からないけど、火傷とかの事故や病気でこれからも治療や改善を特に必要としないものならば、
それは普通の人も日常生活で起こり得ることだから(自分も子供の頃ガムがくっついたのが原因で親にバッサリ切られたことあり)
他の板とかの方が似たような話沢山聞けると思うって意味で書いた
あっちの方は高い医療用ウィッグじゃなく、低価格で若い子に似合うファッションウィッグの話題が豊富
自分が以前よく行っていたスレはどこの板か忘れたけど(生活じゃなく美容とかファッション系だったかな)結構お世話になった

>そんな考えだから一生生えてこないんじゃないの?
あとこれは良くないよ
一生生えてこない人全員を蔑むレス
私本人を責めるならともかく、十把一絡げで他の人まで馬鹿にするようなことは止めてほしい

531 :
>>523
>>1に書いてないからと言うけど>>1から読んでればどういうスレかわかると思うんだけど
ファッションウィッグスレの方が向いてると思うよ

532 :
>>531
普通にこのスレでも医療用以外も取り扱ってるよ
勝手に制限かけるのやめてほしい

533 :
>>530
ファッション目的ではなくても医療用のものではないものをここでも買う話はある
ウィッグがバレても構わない前提の完全なファッション目的と勝手に決めつけて
勝手に制限かけるのはやめてほしい

534 :
>>530-531>>521-522さん
あなたのための専用スレを作ったのでどうぞこちらをご利用ください

女性で医療用ウィッグだけを使っている人の専用スレ
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/hage/1477876525/



今のスレは今まで通り縛られすぎず自由に
みなさんの女性ならではのウィッグの悩みに寄り添って幅広く行きましょう

535 :
>>534
だから少なくとも自分は医療用以外の人を追い出す目的で>>522>>530を書いたわけでないって・・・
509さんのお話からまだ若いだろうから、ミセススタイルが多い高い医療ウィッグよりも低価格でもそこそこの質のファッションウィッグの情報が他スレにもあるし、
ここだけじゃなくそっちも見てみては?って意味合いで書いたんだよ
そもそも自分も医療用ウィッグは使ったことないので、医療用ウィッグ以外は禁止なんて言うつもり全くない

それとスレ乱立は立派な荒らし行為だよ

536 :
立派な荒らし行為は貴女だよ以上

537 :
生えてこない奴等は>>534のスレにさっさと移動しろよ
そして二度とこっちに来んなよ
一生禿げが移るから

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
女性で医療用ウィッグだけを使っている人の専用スレ [無断転載禁止]©2ch.sc
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/hage/1477876525/

病気や事故などによる医療目的でも、医療用以外を使用している人は禁止です。
またここは今後生えてこない人を対象にしています。
いずれ生えてくる人は下記など別のスレへどうぞ。

<関連スレ>
女性でウィッグつけてる人 part9
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/hage/1464926290/

538 :
発毛サロン行ってくる

539 :
>>525,526
どちらも性格悪い…というか性格がねじ曲がってる。

540 :
スレ伸びてるからセールかなんかの話題かと思ったら…(´・ω・`)

541 :
(´・ω・`)

542 :
約10日後に地元の同窓会みたいなパーティ参加で困ってます

リネアのCカールミディ(人工毛、焦げ茶色)使用中
ここ最近毛先がチリつきカールがとれかけている
特に前下がりの横髪の部分がまとまりにくい
今は闘病中で外出と言っても毎日でない上近所ばかりなので
後ろ髪が薄目でもラフに纏めたり帽子かぶったりでなんとかなってきた
しかし編み込みや巻いたりすると毛量の少なさから難易度が高い

30代後半セミフォーマル程度の会場で浮かないような髪型ってどうしたらいいかなあ
もみあげに髪があると自然に見えるので耳前に髪の毛は垂らしたい
フリルブラウスとスーツに合わせようと思ってる
カットも考えてるけどボブにしたらネット見えやすくなりそうで躊躇してる
上の方で評判のいい安いファッションウィッグを美容院でカットして貰うのも手かなあ
ウィッグ使用はあと半年程度の予定なので高価なのは手を出しにくい

3時間ほどスタイル保てればいいけど人工毛ってなんとも言えない
ボサボサな感じになりませんか?
自分的には帽子で誤魔化したい気持ちで一杯だけど
手持ちウィッグでTPOに合わせたスタイルが思い付かない

一緒に行く友達はウィッグなの知ってるのでボサボサやネット見え等のトラブルは
その場で教えてもらうよう頼む予定です
病気バレは構わないんだけど態々カミングアウトするのもなあと思うので
自然体でやり過ごせるアイデアを頂ければ…

543 :
>>542
ウイッグにエクステをつけてボリュームアップという手もある。
パーティー終わったらエクステだけ外せば良いし。
エクステ付けてくれる美容室でつけてもらって
当日のセットまでして貰えたら一番だけど…
器用な人は自分でエクステの束買って付けれるみたいだけどねー。

ただ、エクステつけると重たくなるからリネアみたいな既製品で
パッチン留めタイプだと後ろに引っ張られる感じに
なって、固定を上手くしないとズレる可能性も。

544 :
>>543
エクステかー
思い付かなかったです
フルウィッグなので付けれそうか試してみようと思います
ありがとうございます

545 :
このたび初めてインナーキャップを使ってみたんだけど
ネットに比べて楽な代わり、これごと脱げてしまいそうで怖い
リネアのSサイズのインナーキャップ使用で頭とのサイズはあってるんだけど襟足部分が捲れ上がってくる
ネットのようにどこでもピンで固定できるものではないので、皆さんどうやってインナーキャップのズレ防止をしてるのか気になっています
髪は前の方とてっぺんが殆どなくて後ろはあります。後ろの自毛はショートにカットしています

546 :
>>545
シリコン付きのキャップはピタッと止まる安心感があったよ
髪の毛ある部分はそんなに安定しないから髪の毛少ない部分にシリコン付けてみたらいいかも
新しくキャップ買うの躊躇われるなら100均やホームセンターで
シリコン製の料理カップを切るとか?

キャップとウィッグの固定も必要ならマジックテープでどうでしょう

547 :
>>546
即レスありがとうございます
リネアのはシリコンとマジックテープがついてるので
ウィッグとキャップはしっかりくっついていい感じです
シリコンも肌の部分にはよくついてくれるんですけど、後ろだけ捲れてくるのがどうも…

シリコン製の料理カップですか、そういう手もありますね
ちょっと考えてみます
とりあえず今は前の方は安定してるので、キャップがズレてくると出てしまう自毛とウィッグの後ろの方のネットを
ヘアピンでとめて保険にしています

548 :
フォンテーヌとりあつかってるとこは、公式ショップと美容院と公式通販ぐらいなんでしょうか?
どこで買っても特に変わらない?価格は同じなんでしょうか?
通販はメンテが困るかな

549 :
>>548
イオンに入ってるウィッグ店(コスプレ用のウィッグなんかも売ってる所)で
フォンテーヌを買った事ありますよ
デパートにもフォンテーヌのショップが有ったりするので探してみては

550 :
薄毛だから2年前に原宿のプリシラで部分ウィッグ買ったけど
踏み切れなくて付けてなかったがもう限界超えた
観念して押入れに買ったまま入れていたウィッグを装着したらホットしたわ
もっと早く付ければ、高校生にハゲって笑われずに済んだかも

551 :
>>548
松坂屋内のフォンテーヌで買ったので楽天ポイントがどっさりついた

552 :
ハーフウィッグ買ってそこの店舗で切ってもらったですけど
伸ばす予定だから長めにってお願いしたのにすごく短く切られてしまいました
2ヶ月たったらどんどん自前の髪とウィッグの長さに差が出てきてしまって
どう見ても短すぎて浮いてるんだけど…

これは伸ばすの諦めて髪の毛カットしに行くしかないでしょうか?
もうあの店には行きたくないしどこで切ったらいいんだ…

553 :
自毛の話でもなんでもそうだけど美容院での施術の場合、
指示や考えてたのと明らかにひどく食い違う仕上がりにされたなら
なるべくその場か、帰っても1〜2日以内とかの早い段階でクレーム入れる
染めやパーマは無料でやり直しという対応になることが多い
切りすぎた髪は戻るわけじゃないのでカット代返金とかの対応になる

544みたいな場合は早めに申し出てカット料金だけでも返してもらい
ウィッグを買いなおす代金に充てる、というのが現実的だったかもね
その場で不満があったのに言わず、2ヶ月経ってからクレームというのは
流石に無理があるのでそこは授業料として諦めるしかないかも

人工毛ウィッグのカットはハサミを傷める場合があるそうなので
どこの誰でもOKというわけではないよ(断られる場合もある)
行きたい美容室でウィッグカットしてくれるかどうかを事前確認だね

554 :
>>553
ありがとうございます
そうですよね
あれ?これ短すぎません?ってその場で言ったんですが
ウィッグはこういう物でだんだん馴染んでくるから!って言われて
ウィッグ専門店の人が言うんだからそうなのか…と、その時は
でも結べる長さでとお願いしたのにそうなってないし
高い勉強代でした

555 :
流石にきつくなってトップピースを着けようと思うのですが、皆さんはそのまま着けてますか?
私の持ってるものは分け目が網目なので少し目立ちます。なのでカチューシャで隠そうかと思うのですが、皆さんどうされてますか?

556 :
恋愛や結婚適齢期だけど、若ハゲや脱毛症のせいで異性に対して自信がもてない男女のためにハゲコンとかって需要あるのかな?
普段隠してる頭のことを、その場では気兼ねなくウィッグ外したりできて仲間意識が芽生えていい感じになるとかありそう。

・唯一の参加資格はハゲてること(ふさふさ禁止)
・ウィッグ交換会(自分に似合うウィッグが見つかるかも?)とか美ハゲ大会(つるつる頭の美しさを競う)を実施

とかやってみたいな。

557 :
ちょっと楽しそうだけどウィッグ交換とその場の全員にハゲ見せるのは抵抗あるわ┃ω・`)

558 :
【スレ住人の皆さん】
*相席屋でコミュ力上げて彼女作りましょう!
https://aiseki-ya.com/shop_search/
*年齢に合わせて相席します!
http://i.imgur.com/QN5wzbl.jpg
http://i.imgur.com/tJKEVR2.jpg
http://i.imgur.com/OpHv52s.jpg
http://i.imgur.com/BLJVwTP.jpg
http://i.imgur.com/2w7CxKP.jpg

559 :
>>555
網目が見えるようなメッシュタイプは避けてそのまま着用しています
カチューシャは頭痛や肩こりしやすいし
「網目が見えているかも…」と思いながら過ごすのはストレスなので

560 :
>>559
レスありがとうございます。
やっぱり網目は目立ちますよね。
人工皮膚付き、探してみます。

561 :
人工皮膚見ちゃうと、メッシュは気になってくるよね

562 :
>>557
確かに女性だとみんな(特に男性)の前でハゲを見せるのは抵抗あるかもね…

ちなみに過去に友達と、
@ ウィッグ着けてるハゲ男 × すっぴんブス(化粧すると可愛い)の合コン
A 全員半顏メイクした顔で参加する女子会(別人みたいに変わる子大歓迎)

なら実施したことある。
@は前半はウィッグ&化粧ありで、後半は席替えした後にウィッグ外す&化粧落としてやる合コン。
Aはビフォーアフターの激しさを競う落差大会や、化粧してる側(変身後)の美しさ大会とかやって優勝者に景品とか出した。

どっちもそこそこ盛り上がったからハゲコンもふと思いついた。

563 :
>>562
参加するのはやだけど、TVでやってたら絶対見るw

564 :
6千円で安いんだ?3千円の部分ウィッグだよ

565 :
>>562
面白い

566 :
>>564
何が6千円?

567 :
>>564
どこのメーカーですか?
因みに人毛なのかな?

568 :
ナバーナのプレミアムカットした
あらためて、髪質がすごくいいと思った
テカリ度は、ラフ>リネアと感じていたけど、ラフを大きく凌ぐわ
やっぱ2〜3倍の値段の差はあるな〜
ただ、買ったスタイルのせいだろうけど、立ち上げる形に植えてあるから前髪作りにくかった
あと、思ったより姫毛部分が短かった

569 :
NAVANAつむじ不自然と言うか一番ショボくない?

570 :
>>569
そう?プレミアムしか持ってないけど、特にショボいとは感じないなー
スキンがついてないリネアと同じ感じかな

571 :
あ、あと、後ろの毛が少ないのに耳上あたりの毛はすごく多いから、頭でかくならないように気を付けないと
個体差なのかわからないけど、使いにくいと思う

572 :
病院で2列前に座っていたおばさんがふさふさのボブで一瞬羨ましかった。
冷静に考えてみたら高齢者であの髪はない。
つむじ付き総ウイッグだろう。
ウイッグも年相応でないとかえって不自然だ。

573 :
自毛?ウィッグ?
http://img.news.goo.ne.jp/picture/abematimes/m_abematimes-1643249.png

574 :
>>573
植毛の可能性も
でも可愛い髪型だな
リネアが最近だした温座眉毛っぽい

575 :
デザイアはイメージ画像どうにかしてほしい
真正面と左右、全身とつむじが見たいのに同じような画像ばっかりでよく分かんないんだよな
安いって言っても5000円近くするから失敗したくない
グラデーションウィッグすごい欲しい

576 :
誤爆ごめんなさい

577 :
>>572
どのくらいかのオバサンなのかは知らないけど
ふさふさの方なんているでしょ。
勝手に決めるのはよろしくない。
年相応のウィッグてのは大切だろうけど
自分自身が納得できるウィッグと着けるのが一番大切だと思う。

578 :
>>575
気になるのは何?

579 :
ナバーナプレミアムのネオウルフと、リネアのすっぴんボブと、デザイアリアルスキンの大人ナチュラルショートショートボブを買った感想
ナバーナ【ナチュラルブラック】
 テカリは無くとても自然 前髪の立ち上がりもいい感じ つむじも気にならない でもサイドの髪がもっさりしてるから大分抜いた かぶり心地はリネアが圧勝
リネア【リッチダークブラウン】
 やっぱテカる 三つの中で一番テカる 前髪の立ち上がりはいい感じ つむじもきにならない でもテカる けど触り心地とかぶり心地は最高
デザイア【ナチュラルブラウン】
 テカリはナバーナとリネアの中間くらい つむじは少し抜きを作ればいいかも 前髪は多少ぺったり かぶり心地はリネアが圧勝

でも、デザイアは4000円でこのクオリティならとてもいい ラフよりずっとずっといい
多分デザイアリアルスキンはリピートするけど、髪型と黒髪が増えたらうれしいな
おまけ
この三つ比べた後、リネアのこれまでの髪質見てみたら、すっごくテッカテカだった…
テカリとつむじ重視の自分はもう天使はかぶれない

580 :
ていうか、リネアのテカリはどのファイバーもやっぱテカリが気になってきた
可愛い髪型とかぶり心地は大好きなんだけどな〜
ナバーナとリネアが提携したらいいのになーーーーー

581 :
変な日本語になっちった

582 :
デザイア買ってみようかな(ゴクリ
ナチュラルブラウンってどの程度の明るさなんだろう。リネアのチョコブラウンと比べてどう?

583 :
>>582
リネアのチョコブラウンより明るいと感じたよ
本当は濃い茶色が欲しいんだけど、ここは基本的に明るめだよね
ちなみに、つむじは私は気にならないレベルだけど、
よく見たら気づくレベルで嫌だという人だと気になるかもしれない
そこはもう賭けで

584 :
>>583
ありがとう!
自分も暗めが好みだけど一度試してみることにする

585 :
>>579
すごくわかりやすい比較ありがとうございます!
デザイアのリアルスキン気になるので、試してみようと思います。

自分もウィッグの感想です。
ストーリーを1年半ほど普段使いしていて、つむじが薄くなり毛先もチリチリしたので年明けからリネアの人毛MIXに変えました。
それでもテカリが減ったように思えるから、ストーリーはやっぱりテカテカなんだなと。つむじは優秀なのですがファイバーが残念。

586 :
>>585
ストーリーはやっぱテカテカなんだね
若い人が使うなら、綺麗な髪で通せそうだけど私は無理だな絶対
ナバーナの髪質でリネアのかぶり心地でストーリーのつむじでウィッグ作ってほしい!!

587 :
トップピースを探していますが、おすすめありますか?
地毛はボブですが分け目つむじがはげてきて、トップピースを着けてひとつに括ろうかと思ってます。40後半なので髪質があまり綺麗なものは避けたいのですが、今まで試着した感じではどうしてもウィッグは艶々なんですよね。
人毛で探しています。

588 :
前髪が少なくてこんな感じでかなりおでこが透けます
ウィッグで前髪も作れるのでしょうか?

http://livedoor.blogimg.jp/harablack-matomeron/imgs/3/c/3c359224.jpg

589 :
>>588
むしろ今こういうシースルー前髪のウィッグ増えてきてる気が…

590 :
【社会】男性が結婚しない理由? 家庭を持つことができる年収ラインはいくらなのか

8 名前:名無しさん@1周年 :2017/01/14(土) 09:40:32.83 ID:XVYOaa1I0
まーた反日メディアの毎度同じ日本少子化推奨記事
でもねこんな記事で自分を
正当化してる奴らも同じ穴のムジナ

男は30歳を超えても童貞なら
人間として問題あり
それ以上に30半ばを超えても未婚
しかも結婚しようとも思わない男は
社会のお荷物でしかないんだよ

そしてどの女性も20代後半で
結婚どころか彼氏もいなければ
マジで気が狂うほど焦るはず
その一線を超えたら
現実から目を背けるしかないんだよ
30代後半独身女の
「子供は欲しくない」とか
単なる開き直りでしかないんだよ

日本はいい年した独身男女に対して寛容過ぎ
私は独身がいいとか作れるのに
子供はいらないとか言う夫婦は
自分らが社会の一部であることを自覚すべき
公共サービスや公共のインフラは
お前やお前以外の日本人が働いて
税金や社会保険として国に納めて巡り回ってるんだよ
特にお前の将来の年金は
お前の子供を含めた次の世代が
彼らが生まれた瞬間から背負う債務
私は独身がいいとか子供はいらないとかほざいて
将来の公共サービスに貢献しようとせず
当たり前と言わんばかりに
現存のサービスの恩恵を享受するのは
自分勝手で我儘この上ない精神
日本は自分勝手で我儘な
独身チャイルド成人を軽蔑すべき

作れるけど子供はいらないとか言う既婚者も
自分は独身のままでいいとかいう奴も
独身は多めに税金納めてるとか言って
生殖能力があるのに子供を残さないお前も
社会の一部である必要はないんだから
無人島に行って自給自足してこいよ

今強がっててもテメーの死に際に
子供どころか配偶者もいない
自分が生きてきた「証し」が今後
永遠に存在しないのはものすごく惨め
死ぬ時のことなんて誰も分からないと思うだろ?
違うぞほんとに死に際に咽び泣く羽目になるぞ

英語関連スレと日本の人口減少懸念スレで
英文献重視と日本人消滅連呼する奴が必ず現れるだろ
日本人が英会話を学ぶの阻止して日本に閉じ込めて
少子化を推奨して日本人を消滅させようとしてる奴ら
日本人が海外に出たら
あいつら日本人のフリができなくなるからね

591 :
http://i.imgur.com/ykSGCps.jpg
aiueo700

592 :
グラドル紗綾さん(23歳)がすごく薄毛でわたしみたいで共感を持てる。

http://k.pd.kzho.net/1484415932843.jpg
http://k.pd.kzho.net/1484415933322.jpg
http://k.pd.kzho.net/1484415933818.jpg
http://k.pd.kzho.net/1484415934260.jpg
http://k.pd.kzho.net/1484415934714.jpg

593 :
>>592
紗綾さんの20歳の写真見たけどこの頃はまだフサフサで密度も濃いのに、このわずか3年間で一体何があったんだろうか?

http://livedoor.blogimg.jp/gazou23-erogeino/imgs/b/5/b5c11367.jpg

594 :
>>592
前髪が薄毛なのにコテでストレートにしてるから、
余計にボリュームが無くなって悲惨なことになってるね

595 :
何でこんな地肌が目立つ髪型にしてるんだろう

596 :
貞子かつらを購入して、被って、写真を撮って家族、友人に見せたところ不評
だらけ。
黒の、毛の長いウイッグはどうしてもお化け扱いされるね。
仕方ないから自宅の事務用ハサミで短くカットした。
結構いける。まあ満足したね。

597 :
みなさん仕事先でウィッグって許可取っていますか?
専業主婦のアラサーでつむじはげと言うのでしょうか、分け目がとても残念な感じです
普段は結わいたりして誤魔化すのですが、ちょっとおしゃれして出かける際はファッションウィッグを被ったりしています
久しぶりに働こうと思うのですが、元々天パなこともありただでさえセットも大変でつむじを誤魔化すのも朝時間がかかるので
いっそ仕事は常にウィッグもありかな?と思ったのですが
男の人のカツラと違って女性のカツラってファッション目的と思われて突っ込まれたりしやすそうだなぁと思いまして
皆さんはどうされてますか?特に何も言われませんか?

598 :
>>597
病気の場合もあるから自分ならファッションウィッグの人が居ても何も突っ込まないな
かく言う自分も抗がん剤でずっとウィッグかぶっていたけど誰かに突っ込まれたことはないよ
見るからにウィッグとバレるようなものは避けて自分の今の髪型に近いものを探してみては
ファイバーの2,3千の安物とかじゃなく、2,3万程度の人毛のとか

599 :
もうすぐ50になります。びまん性の薄毛で特に分け目つむじはすかすかになってます。
トップピースにするか、思いきってフルにするか迷ってますがベルーナのフルウィッグ試された方っていますか?おばさんスタイルしかないとは思うのですが髪質等どうなのかと思い、書き込んでみました。宜しくお願いします。

600 :
>>599
今まで10個くらいファッションウィッグ買ってきたけど、ベルーナは初耳でした
2000円台〜数万のものまで色々あるけど、気になるのは人毛の数万円台のやつかな
私の勘では、この中の1万未満の非人毛は髪質イマイチ+つむじ不自然な感じがするな〜

601 :
黒髪ウィッグが欲しいんだけど、リネアストア、アクアドール、スイートスターのどれがおすすめですか??
5000程度で知りたいです!

602 :
>>601
リネアストリアです(・・;)

603 :
>>600
お返事ありがとうございます。
やはり安いものは作りもよくないかもしれませんね。
トップピースかフルかまだ迷うところなんですが、色々試してみるのも楽しいのかと思っています。
ありがとうございました。

604 :
>>603
安いのいくつも買って失敗して、全部足せばいいやつ買えたのにって後悔しました
自分は髪質、主にテカリとつむじ重視なので、なかなか高額だけどナバーナのプレミアムが一番好きかな
もっと高額な、あっちパパとか医療用のブランドもあるけど、さすがに手が出ないw
可愛さや被り心地は、ちょっとテカリがあるからもう買わないけど、リネアストリアが一番好きでした
似合う似合わないは人によって全然変わるので難しいですね…

605 :
私はラパンドアールが好きです。
オシャレだし、可愛いし。

606 :
>>592
昔の広末も薄かった。
目がそっくりだけど、この目つきのひとは髪が薄くなりやすいのかな。
美女も大変だわ

607 :
自分も安いウイッグばかり買い漁って、今では後悔してる。
高いのを1個購入して、大事に使用する。そういう生き方なら、部屋がウイッグに
乗っ取られなくて済んだのに・・・。
祖父が定年後、毎日盆栽の世話を楽しそうにしている姿と、後悔しながらも自分が毎日ウイッグの手入れを
セッセとしている姿がオーバーラップする。今ではじいちゃんの心が少し理解できた気がする。

608 :
職人でもない限り盆栽は趣味で楽しむためにあるものだろうけど、
ウィッグの手入れなんか楽しくもなんともない
ただひたすら面倒

609 :
コスプレイヤーの人の知恵が結構役立つよ
増えすぎてしばらく使わないウィッグは洗って清潔な状態で百均のファイルに収納すると嵩張らないらしい

610 :
痒くならないウィッグありますか?
リネアストアの1万ほどする天使シリーズを買いウィッグデビュー。
しかし、若干かゆいです!
最初に被るネットが悪いのかな?
多少、値が上がっても痒くならないウィッグを探してます。

611 :
女のウィッグは許されるのに男のヅラは侮蔑の対象

612 :
男のヅラは許されるのに女のヅラは外せと言われる

613 :
>>610
自毛はあるの?
毛がない人だったら手始めに医療用のインナーキャップを使ってみたら?

614 :
パッチンするトップピースと、フルウィッグ、どっちが自毛に悪いんだろう
頭部の上半分がうっすらちりちり生えてる程度で下半分は普通に生えてて、まさに落ち武者じょうたいなんだが

615 :
ぱっちんは髪の毛引っ張りそうだよねフルはフルで蒸れそう、、。

616 :
人工毛ウィッグ買いました
消臭スプレーはウィッグ専用の商品を買った方がいい?

617 :
>>613

インナーキャップ綿のをさっそく
ポチりました!
ありがとうございます。
これで様子みてみます

618 :
脱毛症でリネアストリアの天使シリーズをいくつか購入しましたが、なんかしっくりこないので、ストーリーのウィッグを買おうか悩んでいます。
リネアストリアはダークブラウンを愛用していますが、ストーリーで同じような色味だと自然色になるのでしょうか?それとも自然な栗色?
リネアストリアのチョコブラウンは、私には明るすぎてダメでした。

619 :
自分は小学生から全頭脱毛症でウィッグ歴20年近い。人前では常に茶髪ロングのウィッグ着けてるけど外せばツルンツルンのスキンヘッド…

知り合って1年半、結婚前提でお付き合いして2ヶ月になる4歳年下の彼氏にウィッグや髪のこと一切話してない。

言わないといけないのは分かってるのに勇気が出ないままこんなに過ぎてしまった…誰か私に勇気を下さい。

620 :
>>619
今朝NHKで妻が癌患者の夫の会合?があったんだけど
これから抗がん剤で髪が抜ける事等への対応の不安を話してた
経験者が、むしろツルっとしてかわいかった、頭撫でたりしたって言ってたよ

私は抗がん剤で抜けて完全に戻ってないタイプなので
これで援護になるかわかりませんが少し心が安らぎました

621 :
レス見た感じアラサーだと思うので告白するのはタイミング見つつ
早めの方がいいんじゃないかなー

622 :
彼氏「え?実は俺もヅラなんだ」

めでたしめでたし

623 :
交際期間が二ヶ月だとまだ関係的にどこまでお互いの素の部分を話せるのか不明だから難しいけど
2〜3ヶ月の頃ってまだお互いの深い部分をと言うより楽しいことをして時間が過ぎる感じだと思うので
もう少し自分のことを話せるようになってからでも問題なさそうと個人的には思うけど
まだ話してないってことはお泊まりとか夜はしてないってことだよね?
そう言う時になれば脱毛症のことだけじゃなく他にも身体的なことや生活の価値観でお互い違う部分は必ずあるし、
そういう頃話すのでも遅くはないんじゃないかと思う
お化粧が濃いめの女の子がようなすっぴん別人のようだってわざわざデート中にそのことを言わないのと一緒と言うか
本当にあなたのことを愛していたら、普段コンタクトの人が実は目が悪くてメガネでしたってことと同じように受け入れてくれるはずだよ
これからもお幸せにね

624 :
>>623
(;_;)

625 :
自分もほぼハゲで毎日ウィッグ生活だけど、人生で初めて彼氏ができて、打ち明けたほうがいいのかとか罪悪感とか色々悩んでいたのでちょっと元気もらえました。
今は二十代前半だけど、今後こんな自分でも結婚できるのかすごく不安だ…

626 :
自分もほぼハゲで毎日ウィッグ生活だけど、人生で初めて彼氏ができて、打ち明けたほうがいいのかとか罪悪感とか色々悩んでいたのでちょっと元気もらえました。
今は二十代前半だけど、今後こんな自分でも結婚できるのかすごく不安だ…

627 :
どうした

628 :
もう坊主にしようかなと思うのだけれど勇気が出ない

629 :
わかる
うちはつむじとおでこが気になるから結いたりセットすればまだ誤魔化せるじゃんと坊主やベリショは夫が猛反対でさせてくれない
ハゲ隠しアレンジできるようにセミロング〜ロングなんだけどウィッグ被る時すごい面倒
夏とかやびそう

630 :
なんで反対するの?

631 :
切ってみた
頭が軽くなったけど頭全体がまばらに禿げかけてるから微妙。

でも少し気持ちが軽くなった

632 :
切った髪の毛
http://iup.2ch-library.com/i/i1775361-1486729326.jpg

633 :
地毛の抜け毛が酷いからamazonで安いファッションウイッグ買ったけど、
普段使い用で自然なのが欲しくて、今度ナバーナのショップに試着しに行ってみる事にした
実店舗に行くのは初めてだから、何か緊張するわ…

634 :
やっぱり、ファッションウイッグではナバーナが一番自然なんですか?

635 :
>>609
ググるワード教えてください

636 :
>>635
100均のファイルケースなら自分もしてる
引き出し式の衣装ケースにもA4サイズがピッタリ
ウィッグ 収納で出て来るはず
ケースの見えやすいとこにウィッグのシール作って貼っとけば一目でわかるよ

637 :
>>636
アクリルケースでいいのかな
人毛の10、ファッションいくつかあるから入れてみる
ファッション(天使含む)のは使わないから捨てなきゃなんだけど

638 :
>>634
まだ実物は見てないけど、このスレ見ててもそんなに悪い評判ないみたいだし、
ファッションウイッグにしては高めの価格だから、スカスカのツヤッツヤという事は無いんじゃないかな
でも、三万円するし、人より頭が大きい私がいきなりネット通販するのはリスクが高い

639 :
最高6万の通販で買った時は(返品OKなところ)
美容院代を考えると安いかなと思って自分を納得させたよ
普通の人だと1年間の美容院代ぐらいじゃないって

640 :
みなさんのご意見を聞きたいです。

ttp://www.ebay.com/itm/3-Layers-Base-4-5-5-5-Mono-Lace-Remy-Human-Hair-Topper-Toupee-Hairpiece-/391664056807?var=&hash=item99d8847fff

これどう思いますか?
これをつけるとして、注意点とか気づいたことがあったら教えて欲しいです。

641 :
>>634
サイドがすごく毛量多くて、逆に後ろがスカスカなのがネック
毛質は文句ないんだけど

642 :
あ、ナバーナプレミアムの話だけど

プレミアム以外だと※つむじばかりなのかな

643 :
>>640
頭頂部全体を包み込みので頭の形に添うかどうかかな
後ろがスカスカというのは自分のもそうだから気にならない

644 :
ベリー&ローズのフルウィッグ使ったことある人いますか?
予算10万以内で自然な重ためロングを探してるとベリーさんのしか見つからなくて。
どんな感じか情報欲しいんですけど、、。

645 :
ベリー&ローズは返品OKじゃなかった?
送料かかっちゃうけど取り寄せてみたらどうでしょう?

646 :
部分ウィッグ
ttp://item.rakuten.co.jp/wigya/tsft-732h/?scid=adcpcbta_31003&iasid=07_31003_10006502_93094891_w98-j0an1pld-1gd
ここのつむじどんな感じかな?
シルクスキンじゃなさそうだけど

647 :
ベリーアンドローズだけはやめよう。シラミの卵が一杯付着していて返品のクレームを認めず言いがかりのように突き返されたから。泣き寝入り。脱毛症が売り見たいだけど代表の人が相当、、、BLACK

648 :
リネアの人毛ミックスのウイッグを医療美容師さんにカットしてもらったら、嫌なテカリもないし手触りもいいしでビックリした!

649 :
>>647
シラミの卵とか
気持ち悪い!
注文できないね

でも、ずっと前だけど返品したことあります
電話で返品を伝えるんだけど普通の対応でしたよ

650 :
人毛が自然で好きだけど
やっぱり中国人とか発展途上国の人間の毛を植えてあるウィッグは被れないや

651 :
>>649
同じ会社なのかな?
ひどかったから、恨みしかないし、すっかりトラウマ

652 :
リネア買ってみる。安いからだめかと思ってた。

653 :
形によって違うかもしれないけど
天使のボ●人毛Mixはテッカテカでヅラ感Maxだったよ

654 :
>>652
人工毛の方はテカるし、キシキシするしで好きになれなかったんだけどね。人毛ミックスの方は、カットしてもらった上でだけどいい感じだよ。色もダークブラウンだと明るさがなくてよかった。

655 :
>>653
同じやつ!医療美容師さんのいるサロンでカットしてみて!

656 :
>>653でも、ごめん。感じ方は人それぞれだもんね。いいウイッグに出会えて毎日安心して過ごせますように!

657 :
今年免許の更新なんですが
皆さんならどんなウィッグで写真を撮りますか?
前回初めてショートウィッグで免許更新したら明らかにヅラバレバレでw

658 :
同じく部分ウィッグつけて行ったらバレバレだったわ

659 :
鏡は嘘つき

660 :
次の更新は何か付けていこうと思っていたけど危険なのか…
というか免許センターで撮る写真って大抵は犯罪者みたいになるよね
自分で写真用意して警察署で受け取りなら写真厳選できるからウィッグバレもマシになるかな

661 :
自分で写真用意する地域でよかった
マイナンバーの写真もウィッグで撮った

662 :
インスタなんて若い子やリア充のやるものだと
思っていたけど
ウィッグの情報収集にはかなり便利なアプリだね
#ウィッグのタグで色んな人がファッションウィッグのつむじの写真とかベースの写真を惜しげもなく
公開してるし、ウィッグカットしてくれる美容師さんわんさか出てくるし、ググるよりインスタで
探した方が近道だった…
自撮りなんて絶対しないからインスタなんて無縁のアプリかと思ってたけど、こういう使い方もあるのか…

663 :
へー、インスタ覗いてみる

664 :
>>662
よし、おばちゃんインスタはじめちゃうぞ

665 :
不倫パートナー探すなら掲示板よりも出会えるのはココです!
人妻出会い系サイト R不倫若妻・熟女中出しSEX
人妻 男性無料出会い系
http://aeruyo.2-d.jp/zds06/0001/
地域別
http://aeruyo.2-d.jp/sefuredeai/0013/
人妻書き込み一覧
http://aeruyo.2-d.jp/sefuredeai/sex/hitozemzdeai/
R募集書き込み一覧
http://galscom.eek.jp/aeruyo/zds05/000/

http://aeruyo.2-d.jp/zds12/00/
熟女,人妻,主婦,不倫,R専門出会い

666 :
ベリー&ローズのウィッグ買ってみました。参考までに。

半手植え40センチノーカット購入。毛質とても綺麗で毛量かなり多め。重ためロングが欲しかったのでその点かなり満足!
分け目部分はよーく見ると布感はあるけどよほどじっくり見ない限りは問題ない感じがする。でも毛の立ち上がりがペタっとしがち。というか分け目だけじゃなく全体的にペタっとしてるけど2回くらい洗ったらそれなりにふわふわしてきたから使っていけば馴染みそうかな?
ただ、頭の形によるのかもだけどスキン部分がなんか分厚めでモサモサ?ポコポコ?して、すこし頭が長く見える…多少地毛があるせいかもしれないけど、人工皮膚のウィッグだとこうはならないからその点が微妙かも。
あと流石にベースが機械植えだから伸縮性はそこまでなくて結構ピタッとくるかな。
やっぱり少し頭の形が気になっちゃうから今度はストーリーと同じヘアダイレクトのレミープレミアムのノーカット40試してみようかなーと。
誰かレミー使ったことある人いたら情報ください(゚o゚;;
ストーリーは抜けやすさと毛量の少なさが嫌だったんだけどそれはレミープレミアムも同じだろうか…。

667 :
>>666
レポありがとう!参考になります

スキン部分がもさもさポコポコというのは
前頭部あたりがもっこり盛り上がっちゃう感じでしょうか?
そういうウイッグ多いですよね

668 :
>>667
そうです、もっこり。人から見たら案外気にならなそうではあるけど、なんか前田敦子の頭みたいな感じで…。それ以外ではすごく気に入ったのに残念…
でも毛量が多いのにシルエットが綺麗で(盛り上がり以外w)、下に行くほど重くなる感じが他にはなかなか無いかと思いましたよ〜

669 :
男だからスレ違いだけど、女性の皆さんの意見が欲しいです。
休日彼女が寝てる間に、ウィッグを勝手に外して泣かせてしまいました…

5歳年上の彼女は全頭脱毛症で、普段人前ではふわふわショートのウィッグつけてる美人だけど外したらつるんつるんのスキンヘッド。
普段寝るときは傷まないようにと外して寝てるし、同棲してるけど起きてる間も部屋で普通に外したりしてる。ところが、週末友人達と部屋パーティーしたらほろ酔いでウィッグ着けたままソファーで眠り込んでしまった。

ウィッグが高価なのは聞いてたし、そのまま寝続けてたら傷んで悪くなると思い、寝てる彼女の頭から外して傷まないようにすぐ脇にあった台にウィッグを置いといた。
その間スキンヘッドを晒されたら恥ずかしいだろうと思い、ハゲ頭が見えないように自分の帽子とタオルをかけておいた。

ところが、起きてから頭にウィッグがないと知った彼女が、悲鳴をあげながら頭を押さえて号泣。すぐにウィッグを被せたけどしばらく身体が震えて泣きっぱなし。
普段すごく優しいけどこれはどうしても耐えられなかったらしくて、本意はちゃんと説明したけどまだ怒ってる…

皆さんはどう思われますか?

670 :
釣りでしょ?

671 :
釣りでしょ
彼女の頭をハゲ頭って言ってる時点でお察し

672 :
もしそれが本当なら何があろうと許せないわ
あなたが〇んでも許せない

673 :
ウィッグ傷むのを気にする前にソファで寝てたら風邪ひく方を心配する
なのでウィッグ外す位なら普通まず起こす
釣り決定

674 :
>>668
もっこりですか…
毛質とかスタイルとかかぶり心地がどんなによくても
もっこりは致命的ですね
もっこりを直す方法ってないんですかね?

675 :
>>674
うーん、、しばらく使えばヘタレてマシになるかもしれませんね。
スキンの手植え部分は、普通の総手植えの植え方のように真ん中あたりで折って植えてるんじゃなくて、短い折り返しが出ないように端っこから植えてる感じなのでその代わりに厚みが出てるのかも。

しばらく使ってみてマシになったらまたレポしますw

676 :
もっこり、人工皮膚(ゴム)にドライヤー当てて形をかえるか、伸縮性のあるキャップなら前後にコームやクリップ付けて頭にフィットするように出来ないかな?
私もプリシラのウィッグはトンガってポコポコしてたけど、デザイアとかのコームやクリップのついてる伸びるウィッグはポコポコしないから

677 :
レミープレミアム届いた(´;ω;`)
明るい栗色ノーカット40センチ
希望があれば後でもっと詳しくレポするけど、とりあえずは髪質が…
いや、サラサラなんだけど、白髪多すぎ。あと白髪染めしたようなキラキラ毛の集まりって感じ。
明るい栗色だとダメなのかなぁ?違う色だと大丈夫だったりするのかしら。というか明るい栗色かなり明るいわ。なんにせよ髪質で言えばベリー&ローズのがよっぽどいい!!
毛量はベリーの機械植え40センチより少なめだけど、全然ベストな感じ。ネットが見えるとかはないかな。抜けやすさもない感じする〜
頭のシルエットは最高!!全然頭でっかちにならないしもっこり感0で軽い軽いw結構締め付けがなくて、というかネットが余る感じ。ちなみに通気性はかなり良さそう!これからの季節はいいね。
つむじ、分け目については人工皮膚っていうかシルクスキンみたいな?シリコンとは違って通気性いいと思う。これもベリー&ローズと同じでよく見ると布感が無くはないけど全然気にならないかな。
ベリー&ローズのより毛の立ち上がりやふわっと感があっていい意味で密集してなくて自然!多分つむじでバレることはないと思う。
ただ分け目のスキンと生え際の素材が違っていて、斜め分けにするとそこが結構目立つ気がする。前髪下ろす感じなら全然目立たないかな。
それと手植えの折り返しの短い毛が結構気になる〜。これ洗ってウネリとか出たらかなり目立つんじゃない?
なんせその折り返しの短い毛の長さ揃ってるもんだから、頭ぐるっと同じ高さから短い毛がピンピンしそう。
私が比べてるベリー&ローズは機械植えの方だからあれだけど、締め付けの無さとか通気性とか分け目や頭の形で言えばレミーの圧勝かな
でも毛質が、キラキラ毛が…。
退色してきたらもっと目立ちそうだし、レミーはカラーとかメンテナンス系何もしてくれないし。トップからこれだけキラキラしてるのは20代の私には違和感しかない。カラー変更か返品か悩むわぁ…。

678 :
あとノーカットだからか分からないけど枝毛切れ毛多いかな

679 :
白髪というかキラキラしてるの多いとガックリだよね
毛量多いのだと抜いたな
黒っぽいのだと白髪少なめな気がするけど
自分はカラーを自分でするから栗色のほうが染めやすくていいんだけどねw
レミー、カラー変更してみたらどうでしょう?
そうしたら返品できなくなるのかな?それだともったいないかもですが
ウィッグは同じのを頼んでも職人さんやなんかでかなり違うのが届くから注意
ベリー&ローズは返品したことあるけど
髪質は柔らかくてキレイだったのは確かだな

680 :
ほんと、一長一短なんだよねー
全ブランドが総結集して、それぞれのいいと言われる部分だけを寄せ集めて
一品作ったら最高傑作ができるんだろうか…

681 :
>>680
まず、厳しいと思うよ。
A社のネット+B社の加工=合わない
ってことのほうが多いと思う。
各社、ネットに合った毛の植え方や加工をしてるから
無理に合わせると毛割れ・耐久がないなど
ってのがどうしても出てくる。
カツラもパズルみたいなもんだから。。。

682 :
ベリーアンドローズのかつらシラミの卵ありましたか?前に問題になっていた。もみあげが短くてズレやすく頭が長くなり生え際と、ツムジがパクっと割れて最悪だったけど。問い合わせたら逆ギレしているのか最悪だった。社長みたいだけど、、、
 去年の秋頃

683 :
シラミの卵はなかったですよ〜。白髪も全然少ないし
私的には頭が長く見えるのとつむじがペタっとしてること以外気にならなかったな

684 :
社長はちょっと変な人だよ。自信家みたいで結構上から目線で喋ってくる。自慢話されたわ。
ウィッグは買ってないんだけど毛質が良いと思った。しかしシラミは怖いね。どこでつくんだろう。

685 :
ベリーアンドローズは髪質だけなんだね。頭に視線を感じて気になる。スキンが生え際に寄って分厚く溜まってきてるしお金ないから次に行けない。ファッションウィッグの方がマシだったかも。

686 :
前にベリー&ローズ微妙とか書いたけど、カットしてもらったらすごい気に入ったw
頭が長く見えてたけど前髪カットとアホ毛作って、残ってた頭頂部の地毛をそったら全然気にならなくなった
髪質が綺麗で量もあるから安心感あるし扱いやすい
てっぺんに地毛がある人は頭の形長く見えるだろうからオススメしないけどレミープレミアムより全然気に入ったよ〜!
レミーはやっぱりストーリーと同じ抜けやすさだった。掴んで力をかけず引っ張るだけでなんの抵抗もなくスーッと抜ける
ショートとかならいいけど、ロングで、ましてヘアアレンジする方にはコスパ悪い
仕事では毎日ただ後ろで束ねるだけだから仕事用にしようかなって感じ
つむじは断然自然だしね

687 :
>>686
へ〜

688 :
地毛を剃る勇気は自分にはないや
家の中では薄毛のまま暮らしてるからさすがに家族がみて嫌だろうなと

689 :
少ない自毛を剃らないと自然に見えないカツラじゃ使えないなぁ 意味ないじゃん 前にシラミって書いてあったしキモイ 安いけど無理!

690 :
でも気に入ってよかったね

691 :
生の毛生やそう
http://i.imgur.com/KeSdaYM.jpg
http://hatsumo-web.jp/
剛力彩芽さん出演中のTVCMはコチラ!
https://youtu.be/FPPkCL4Dv_Y
https://youtu.be/dKpu7OOf1Pg
http://i.imgur.com/JdpcbuT.jpg

692 :
スレチだったら申し訳ありません
ご意見伺いたいです
ヘアドネーションが話題ですが人工毛って贅沢ではありませんか?アレルギーがある人なら仕方ないけど病気で髪がなくて困ってるというのなら高品質な人工毛ウィッグがたくさんあるし…人工毛でなければいけない理由があるんでしょうか

693 :
>>692
誤字ミス申し訳ありません
ヘアドネーションの団体の寄付の募り方が人毛でなければいけないような書き方だったので疑問に感じてます

694 :
>>692
ヘアードネーションはボランティアです。
申請できる年齢も限られてます。すぐもらえるものでもないです。
人工毛くれるところがあったらカツラ業者困りますよ(笑)
また、ここの強みって
「パーマやカラーした髪でも可」
ってことなんです。
通常人毛でカツラ作る場合パーマやカラーはしていない髪の毛のみなんです。
だからこそ、人毛を集め、カツラを製作し、提供しているのじゃないですか?

695 :
病気で脱毛して数種類のウィッグつけたけど
今の人工毛は以前より高品質なものがあるとはいえ自然さでは人毛に叶いません
病気故に周囲にウィッグと悟られる事を避ける人も多数います
何を疑問に思い憤られてるのかわかりませんが
提供する側が病気への理解を深めたり知るきっかけになったり、
提供される側が良いウィッグを入手できる機会が増えるなら
それはどういう形であれwin-winなのではないでしょうかね

696 :
ヘアドネーションなんだから人毛の寄付を募るのは当然だと思ってた
何が疑問なんだかわからないや

697 :
ヘアドネーション=ボランティア=無償の奉仕でしょ?
人間が無償で提供できて再利用できるもの=髪の毛(人毛)
なんだから、人工毛ではダメなのですかって質問自体が的外れでは?
人間が人助けとして無償で与えられるものという意味では
人毛は輸血用の血液と同じ概念だと私は思ってるけど、そういう意味で捉えられない人もいるんだね。
びっくりした。

698 :
>>697
へ〜

699 :
>>692-647
わかる
動物の毛や皮みたいなもので、割と残酷だと思う
ボランティアじゃなくても通常人毛は発展途上国の人から安い値段で買い取って
先進国に転売して儲けるって感じで
結局中間業者が儲けてるだけで
提供してる人は大した儲けではないし
残酷だと思う
発展途上国の脱毛症の人は人毛のウィッグなんて高価でつけられないよね
日本みたいな国ではボランティアのために伸ばすのは子供にさせるのは虐待だと思うほど不便だし不潔
沖縄のボランティアのために伸ばしっぱなしにしてた子みたけど
あんなの絶対不潔だよね
あれじゃシャンプーまともにできないよ

700 :
ここにいる先進国の脱毛症などの病気の人は
、私は病気なの!人毛のウィッグを使って何が悪いの!?と思うかもしれないけど
あなたの個人的なことのために
発展途上国の髪の持ち主があなたのために髪を奪われている現実を考えてほしい
発展途上国で同じ病気の人は人毛ウィッグなんて高価でつけられない

>>697
血液と全く同じに考える意味がわからないけどね
血液は命に関わるものだけど
髪の毛が命に関わるわけではないし
それに血液は自国内でやってたりするけど人毛はそうでもないしね

701 :
否定してんだか肯定してんだかどっちなんかわからん

702 :
確かに、貧困層を対象にしたビジネスの側面はあるよね
でも腎臓売ったり卵子売ったりするより、髪の毛売るほうがはるかに健康面でマシと思うね。髪はまた伸びるものだしね
日本でも買い取りする店があるから、インド等の発展途上国からの買取を減らしたいなら国内の買取店にどんどん持ち込んだらいいと思う

703 :
子供に不潔な状態で髪を伸ばさせているって話は確かに虐待かもしれないけど、
ヘアドネーションというシステムが悪いのではなく、その親が悪いのでは?

704 :
もしくは、そうでもしなきゃ食べていけない貧困層を生み出す世の中?w
どんなシステムでも一部に腐った使い方をする層はいるよね

705 :
毎日化学繊維被ってるわ

706 :
>>702
それもボランティアしてる人は搾取されるだけで業者が儲けるだけだな

707 :
1人がID変えて大騒ぎしてるんだね
それもフサフサな人が

708 :
ヘアドネーションや人毛ウィッグを否定してる人はアトピー体質かつ、全身の毛が無くなっても同じ事が言えるのか、よく考えてみてね!
アトピーで化繊のウィッグなんて痒すぎて
かぶれたもんじゃないから、人毛ウィッグでないと
かぶれない。15年以上も毛がはえてこないから
一生人毛ウィッグかぶり続けると思う。
アトピーでもチクチクしない人工毛のウィッグあるなら逆に教えて欲しい。
人毛を提供してくれた途上国の人には
五体投地してでもお礼を言って回りたいよ。
貴重な髪の毛を提供してくれるおかげで、ハゲ散らかして周りに不快な思いをさせることもなく、QOLを
保って、生きていけるんだから。

709 :
半年前くらいから抜毛症で、
まだウィッグの知識とかあんまり無くて質問したいんですけど、
リネアさんのウィッグってやっぱりあまり良くないんですか?
楽天とかのレビューは良かったけどこのスレでの評判悪いので…
天使シリーズを買って軽さと自然さにびっくりしたんですけど、
やっぱり毛量が少なく感じて実際に被って出かけるのは心配で出来てません。
あと、トップカバーのウィッグを付けて地毛を染めたら
グラデーション?ツートン?っぽくなりますかね?
自分で抜いといて何ですけど、ヘアカラーしたいんです。
わがままかもしれないけど自分が好きな色にして
ヘアカラー楽しみたくて…
長文すみません。良かったら教えてくださいm(_ _)m

710 :
>>708
チクチクはネットのことじゃないの?
人工毛搔き上げると手が荒れるとかそうゆうこと?

711 :
人工毛手櫛で髪をかき上げると
です

712 :
>>699
あとこの下り全く意味がわからないわ
特に前半の
>発展途上国の脱毛症の人は人毛のウィッグなんて高価でつけられないよね
のところ

713 :
>>709
私も軽いしすっきり見えるから天使好きだけど毛量は少ないね
ツートンはよくわからないや
ごめんね
>>712
これ食物でも衣服でも医療でも何にでも言えるよね
途上国と同様の生活してる人が批判するならわかるけど
ここにレスできてる時点で日本での便利な生活享受してるわけだし
例え途上国同様の生活してるとしても全脱や抜毛で困ってる人が多いスレでするレスじゃないよ
どうしても批判したいなら現地の価格や着用率詳細に調べて別スレ立ててやればいい

714 :
アートネイチャーは在日が創業、リーブ21とアデランスは帰化チョンコロ
感謝する筋合いなんかないし、女は仕方ないが男で装着してる人をそれでも日本人かと軽蔑すべき
【米国】中国人同業者の参入で打撃、米国でヘアウイッグ(かつら)を扱う韓国系住民が窮地に―米メディア[1/22]
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1421940151/

715 :
>>713
ありがとうございます!
私もすっきり見えて良いなとは思うんですけど、気づいたらネットが見えてたっていうのが怖くて外歩けません…。
トップカバーのウィッグを注文してみたのでツートンカラー挑戦してみようと思います!

716 :
>>715
私は家族に事あるごとにネット見えてないか確認してたけど
一回だけ見えるって指摘された事があった
その時はニット帽を長時間被った後で、ペタンとしたからかと
前下がりの髪型は特に後ろが薄いから過剰に気にする必要なないけど
多少はネット見え気にした方がいいと思う
これはリネアに限らない自然現象だけど
日が経つにつれて抜けて更に薄くなるしね…

717 :
アクアドール使われている方、感じや評判教えてください
お願いします

718 :
>>709
ばつもうしょうは精神病子供の爪噛みと同じだよ
わたしもあったな…
生きづらいのは皆一緒だと思ってSEXでもしてストレスが溜まらないようにしたら治ったの…
本当なんだぁ

719 :
ウィッグばれ気にしなくなったら楽になった

720 :
さっき大食いのテレビに出てた子が明らかなウィッグだったけど、あんなバレバレな感じでも気にしないのかな…
おしゃれウィッグとして被ってるんなら平気なのかな

721 :
おしゃれウィッグなら気にしないんじゃない?脳科学者の人はバレバレなヅラだったけど
普段は金髪で仕事の時はイメージのため黒髪のヅラを被ってますって外した姿を見せてたから
薄毛だとヅラバレしたくないから必死になちゃうんだよね(´・ω・`)

722 :
ハゲも横髪使って必死に隠すより堂々としてた方が色々言われにくいしね
おしゃれウィッグのテイで堂々とできればいいけどなかなかね
号泣議員もこの間のフィリピン在住60代詐欺女スレもヅラの指摘はとても少なかった
どうしても一番気にするのはウィッグ使用者になっちゃうんだろうね
バレたとしてもふーんで終わりそうな気もするしそんな世の中であって欲しい

723 :
>>716
そうなんですね…!
風が強い日とかはネットが見えないように帽子被った方がいいのかなって思うんですけど、それだと帽子とった後に結局見えやすくなっちゃうって事ですよね…
ロングとショートだとどっちの方が見えやすいとかあるんでしょうか?
質問ばかりですみませんm(_ _)m
>>718
抜毛症ってストレスとかが主な原因らしいですね。
ストレス溜め込まないようにしたいんですけど、バイト決まらないし親には抜毛症の事でからかわれるしでストレスしかたまらないですw
自分なりのストレス解消法?を見つけられて羨ましいです!

724 :
髪に悩む女性「脱毛症知って」 医療用ウィッグモデルに
http://www.asahi.com/articles/ASK5H35ZRK5HPTIL00D.html
>中学生で円形脱毛症になり、しだいに髪が抜けた。ウィッグをつけていた高校3年の1月。
>ダンス部の練習中に顧問に言われた。「ウィッグでしょ。外しなさい」。ショックで泣き崩れた。
>翌日から学校を休み、卒業式にも出られなかった。
泣けた…

725 :
>>724
親は事前に学校側に伝えてなかったのかな。
顧問に外しなさいと言われたあとの詳細ないからよく分からんけど。
もしその場で外すことを強要されて、みんなの前で晒すハメになったんだとしたら酷すぎる。

726 :
>>724
アカヒ

727 :
脱毛でもみ上げや分け目が出来る、センドベーネ、フィールラインが気になります、どうなんでしょうか?
評判教えてください

728 :
<<100

729 :
>>100

730 :
>>727
今フィールライン使ってるけどいい感じ
貼り付けタイプで頭痛くならないし髪質もいいし自然な印象
もみあげもできるけど、髪をきっちり耳にかけるとやっぱりどうしても不自然さは出るよ……

731 :
フィールラインありがとうございます。おいくらいですか?癌で何もなく、アクアドールとフィールラインで悩みます

732 :
?!
かなり触れ幅があるね……ワンステップのであってるよね?
フィールラインはフルオーダーで出来上がるの時間かかるし、15万くらいするよ
治療が終わって髪が生えるなら、フィールラインとかセントベーネとか、貼り付けタイプはおすすめできない
すぽっとかぶるやつがいいと思うよ

733 :
>>732さん、ありがとう。もう何年も生えないので検討してます。自然ですか?一度購入さしてら何年持ちますか?
すみません。

734 :
フィールライン気になってたけど公式サイトに情報なさすぎじゃない?
貼り付けタイプだってはっきり明記してないし、ウィッグの詳細な仕様も載せてない
個人のブログにも写真はのせないでって言ってるみたいだね
抗がん剤治療終了して髪が生え始めた自分には使えない代物なんだってわかるまでに時間かかったわ

735 :
>>733
そうだったのか
かなり自然だと思うよ!
ただ型とってもらったり、全体のスタイルとかもみ上げとか後れ毛とかつくってもらったりは担当さんの腕前によるところが大きいかもしれない
自分のは型どりが微妙だったのか、ちょっと左のうなじ部分が余っちゃってるけど、そんなに気にはならないかな
たまにトリートメント的なのしてもらいつつ1年くらい使って、ネットはまだ無事、髪は少しパサついてきたかな、毛先整えようかなってくらい

736 :
724さんありがとうございました!

737 :
肩につかないくらいの長さのウィッグを買おうかと思ってるんですけど、襟足からアジャスターとか見えたりしませんか?
下向いた時とか
ボブのウィッグを買おうと思った理由が、肩との摩擦がない分ウィッグがあまり傷まないんではと思ったからなんですが、どうでしょう?
今は人毛ミックスを使ってるんですが、2ヶ月くらいでチリつくようになってしまいました

738 :
フジテレビの宮司アナの髪型がウィッグに見えて仕方ない

739 :
人毛・人工のミックスのフルウィッグを使用しています。
人毛の色が落ちてきたので、初めて毛染めをしてみようと思っています。
(塗りやすそうな感じがしたのでシエロヘアクリームを購入)
ウィッグの毛染めをされたことのある方いますか?
注意した方が良いことなどあればぜひ教えていただきたいです。
ウィッグ店の方には、頭頂部の肌色生地部分を、毛染めを弾くようなものを塗った方が良いと言われましたが、
ぬりぬりするタイプの毛染めなので大丈夫かな〜という感じでいます。

740 :
>>739
自分は部分なのでフルで染めたことないので参考までですが
頭頂部の地肌部分には絶対に塗らないこと
その際、その部分だけは刷毛で塗ったほうがいいと思います
はじくようなものですが
毛にも付いちゃいますよね?
それが嫌なので塗ってません
頑張ってください

741 :
>>739
ソース元のページ忘れたけど頭皮部分が染まっても塩素系漂白剤で落とせるらしいよ
綿棒を浸して擦ると良いみたいなことが書いてあった

742 :
728です。
回答ありがとうございます。
頭頂部、そんなに重要視していなかったんですけど、塗らないようにすることは重要なんですね。
気を付けます!
刷毛や綿棒など、根本用に細かい作業ができるアイテムも必要ですね。
思いつきませんでした。教えて下さり感謝です。凄く助かりました。

743 :
ハーフウィッグを探し中なのですがハーフはどこも変わらない感じですか?
トップピースとどちらのが扱いやすいんだろう
どうしてもフルがうまく被れなくて頭頂部が隠せれば良い感じなのでハーフかトップピースに移行しようかと考えてます

744 :
家庭訪問があるのでバレにくいのを探しているのですが
ワンステップのウィットン
ストーリー
ストーリーのレミー
ベリーローズの中で決めたいです、皆様ご意見や経験談教えてください。

745 :
蒲田ヘアエピ シェモア使われたかたいらっしゃいますか?情報お願いします。
ウィッチは対応よくなかったです

746 :
おおきく抜けてwwwwせーのっ!あ・た・ま・が・は・げ・だおwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.sc・
http://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1496498684/

747 :
私も問い合わせしたことがありますが、対応はつめたかったです

748 :
>>743へのレスです

749 :
スミマセン、
>>745さんへのレスでした

750 :
ウィッグを被ってると特にこの時期は暑くて蒸れて大変ですよね…
皆さんは外出でどの様に対策してますか?
今まではトイレで2時間毎に5分程度の休憩時間があり、こまめに汗を拭けたけど新しい職場にはトイレが1つしかなく休憩時間もお昼に1時間しかなくトイレも行き辛い職場で困ってます。

751 :
>>750
汗脇パッドの黒色か肌色タイプを中に仕込むのをオススメします。
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B006W2QQXA/ref=cm_sw_r_cp_api_.KMwzbJ2A66TX
毎日だとコスパ悪いかもしれないけど夏の間だけなら
どうでしょう?
人によってはキッチンペーパーの無漂白(茶色?)
を切って使ってる人もいるらしいです。
薄手のコットン素材のインナーキャップを被った上にウィッグを被っていたこともありましたが、貼り付けタイプのウィッグにしたのでインナーキャップはやめました。

752 :
>>750
ウィッグの内側にオリモノシートつけてるのみたことある。(汗対策)
髪型によるけど、冷えピタも活用。

753 :
ウィッグって要はズラやんけ

754 :
安いファッションウィッグって質も安定しないよね
シュガークランツがお気に入りだけどいつも一種類を複数買って気に入るのは1/5くらいだわ
あとロングは失敗するってわかってるのに懲りずに買っちゃう
何万溶かしたかわかんない
でもロングにしたいわ、はぁ

755 :
確かにそうだねー デザイアでこの間買ったけど、やっぱお値段相応なのかなと思った
ショートだったんだけど、ボリューム出すためか、耳上から一番下にかけての毛がなぜか上にも下にも縫い付けてあって、そこだけ異様にボリュームでるしモサモサするなと思った……
色味とかは好きなのになぁ、残念

756 :
ここのスレってまとめとかないよね?
落ち着いたら(来年だけど)まとめたいなぁ
わたしもショート派でボリュームが欲しいからシュガクラのふかし買ってる、つむじなんてものはないが気にしない
上にも下にもモサモサってどんなのなんだろw
昔は高知の工場と直接取引してるオバハンのとこから人毛セミロング40万で買ってた
あのオバハンが、オバハンがオバハンたる所以ってかんじのセンスだったから商品もそうで、結局10年くらいでやめたけど総額考えると笑えない
その間によくご旅行されてましたね。事故ればいいのに
髪の毛ある人に真のかつらの被り具合がわかるはずないんだから直接交渉させて欲しかったわ、あとセンスもな
隙あらば自分語りしちゃったけど、やはりロングヘアーのためにまた人毛買うぞ〜!エクステつけたいぞ〜!

757 :
ハーフならどこのでもある程度上手いことかぶれるけどフルはほんと難しい
そしてこの時期暑くて熱中症なりそうになるけどヅラないと外出できないしきつい

758 :
わかる
結局前髪、顔周りで決まるんだよね
夜してたころ色々ハーフ使ったけど長さ関係なくいけた

759 :
>>756
後頭部もふかし加工して欲しいけど
やってないか弱いから、頭が長いゴリっぽくなるのが嫌だ
アシメ前さがりショートボブ

760 :
>>759
絶壁なるよね
それが嫌でつむじあるやつ苦手
100均の盛り髪コーム縫い付けたり
内側に綿つけたりしてたけど面倒
髪ある人はあの辺に纏めた髪があるからなのか

761 :
スヴェンソンのフルオーダーの作ったことある方にお聞きしたいのですが
髪にはどうやって留めるのですか?
金属のパチンと止めるやつを使うのですか?

762 :
補足 頭頂部の円脱が広がってきて
これまでは部分ピースを金具で留めるのを使ってたんですが隠せなくなりそうなので
金具で留めたところが痛痒いし見た目も膨れて嫌だったので
お金がんばって貯めて良いのを買おうと思いまして

763 :
スレチかもしれないし他に適切なスレあったらごめんなさい
眉毛もないんだけど、つけ眉毛試した方いらっしゃいますか?
もしいたら使用感等教えて欲しいです

764 :
>>763
試したことないけどリネアのブログのつけ眉毛は見た瞬間笑ってしまった…つけ眉毛だけが変に浮かないようにしっかりメイクしないといかにも、イモトみたいになりそう…w
アートメイクをオススメすると荒れるからあまり強く言えないけど、アートメイクは楽だよ。(やるなら医療アートメイクで!)
リネアのつけ眉毛12960円が何年もつのか
分からんけど、アートメイクの方が断然コスパはいいと思う。

765 :
>>764
レスありがとう!
私もアートメイクは入れてるんだ、便利だよね
ただやっぱりフサフサ感が欲しくて…ここ数年の太眉ナチュ眉ブームが辛すぎる
リネアもつけ眉あるんだね!見たきたけど確かにwなかなか難しそう
私はググったら出てきたセレンディップジャパンってとこのしか知らなかった
やっぱ自分で試してみるよ!万が一よかったらまた報告しますw

766 :
昔リネアのフルウィッグを買ったものの、
ネットを被って更に被ってがうまくできなくて諦めてた
また挑戦してみたいんだけど、どこがいいか迷ってる
スレを読んで、ヘアピースもある・試着できるお店がある・切って調整してくれる
所が良いなと思って
ストーリー、ベリーローズ、あっちパパに絞ったんだけど
ストーリー・・・価格帯が高い、ヘアピースない?
ベリーローズ・・・シラミの卵というレスが・・・
あっちパパ・・・特にマイナスなし
という印象を受けた
これらを比較したことある方いらっしゃいますか?

767 :
>>766
NAVANAも試着カットしてくれるらしいよ
通販で購入したことはあるけど、自分も店舗行ってみようかな〜
ストーリーとかより安いけど、自カットしちゃうほど安くもないし

768 :
>>766
NPO法人の全国福祉理美容師養成協会(ふくりび)
パートナーサロンで扱ってるフルウィッグは
人毛100%ミディアムスタイルで64800円(税込)
で、美容室によってはカーテンの仕切りとか
個室対応してくれるよ。
ふくりび ウィッグ 美容室とかのワードでググってみて。
美容師が切ってくれるからヅラ専門店独特の
微妙なスタイルにされないし、カットもカラーもパーマもその美容室でやってくれる。
カットは他社製品でも7560円(税込)で済んだ。
全国に提携サロンあるから地方の人にもオススメ。

769 :
           ,,,, ---一一一--- 、
         /            .\
        /                ヽ
        .|                 |
       |                   |
       |  .''´ヽ、,,    )(   ,,,''`ヽ |
      //      ヾゝ  // ./''"    ヾヽ
     ////  ∠ ●ヽ     /●`ヽ、 ヾヾヽ
    ((((///   ` ー~ ` | |  `ー ´  ヾヾミ
    (((((/ r|. .    .,,.- l  l 、     .|^/)))
    (((((..\_|    / ( (._) )\    |/))))))
    (ヾヾヾヾl    f ,,,-===.v===-、ヽ  .iノノノノノ
   ..ヾヾヾヾヽ   l.`、.LlLlLlLlLl 7´.l  ./.ノノノノ この、ハゲーーーっ!
      ノノノノノノ.ヽ  ゝ ゝ 二二二ノ ./ ./ノノノ
    ..ヾヾ|  ヽ\         /./ノノノ
    /  |   ヽ.ヽ、     ノ/   \
   /    |    \```ー.´´/      \

770 :
>>766
ヘアトップピース「カリーネ」というのがストーリーのヘアピースだね
以前このスレでカリーネのカット後の写真うpしてくれた方がいらしたけど
公式ウェブよりも自然な感じだったよ
ただしサロンは川崎

771 :
新しい仕事始まるから高いウィッグ買ったのに、友人にはかなりズラっぽいと言われ
旦那にその事を話したら無駄金だったねwwと言われる始末

ウィッグって高い買い物だからいい顔されないよね
私もできるならウィッグにお金使いたくないよ…
美容院行ったら自然になるかな
もう次からは高いウィッグは店舗で試着してから買うことにする
ファッションウィッグはいいとして、高いウィッグは通販でハズレ引いたら嫌だから二度と通販で買わない
長文スマソ

772 :
>>771
通販でも試着オッケーのウィッグ屋で買った方が良かったかもね。実物と写真じゃ違う事はよくあるから。
高いとはおいくらくらいで、どこのメーカーのですか?
私はずっと同じ髪型だし会社でカミングアウトしてないから、影でヅラだと言われてると思う。
ヅラっぽいとちゃんと指摘してくれるような友達がいて羨ましい。
カットで多少自然になるとは思うけど、化繊100%のツヤツヤテッカテカのヅラだとヅラバレ待った無しかな…
カットも美容師の腕次第かと…
カツラの扱い慣れてる、ヅラ屋じゃない普通の街の
美容師にカットしてもらった方が良いかも。

773 :
> 美容院行ったら自然になるかな
その可能性高いと思うよ
高い奴ならお蔵入りはもったいない
自分はウィッグ買ったら必ずカスタムするつーか
カスタムしないで自然だった試しはなかったな

774 :
ダズル一万円台の総手植え買った
被り心地とつむじは良いけど髪の毛単色でツヤッツヤでだめだった

775 :
>>772
>ヅラっぽいとちゃんと指摘してくれるような友達がいて羨ましい
さすがに760は友達にカミングアウトしてるのでは?
もしカミングアウトしてないのに面と向かってヅラって言ってくるのって、
ヅラじゃなかったら凄く失礼だし、ヅラでも病気でとか色んな事情あるから普通は言ってこないよ
スレの体験談見てると、カミングアウトしてないのに聞いてくる人って下衆の勘繰りばかりだし

776 :
ほんとそれ、聞いてくるのは厚かましい下衆クソババア

ロングウィッグにボリュームが欲しいから中に何か仕込もうかと思うんだけど、インナーキャップ被ってる方いますか?
中にタオル詰めようと考えてるんだけど、そんな余地はないのかな
レイヤーは入れる予定だけど、セットしてのボリューム出しは技術がないから長持ちしないんだよね

777 :
すごく不自然だったら言って欲しいな〜
「ヅラみたいだよ」って、実は本当にヅラだと知ってる相手には言いにくいよね
だからこそ、そうと知らない人から言われたとしたら、逆にバレてないのかなと思う気がする
wktkした顔で根ほり葉ほり聞くような非常識な人は、また別だけど

778 :
>>777
付き合いの長い会社の同僚の体臭が酷くて他の人からも臭いと陰口叩かれてたので、
すごく悩んだ末に、その人に体臭がキツいと教えてあげたことがあった
案の定すごく落ち込まれて、その後のフォローが大変だった
それで関係が壊れることはなかったけど、中には逆切れしてきたり、
付き合いづらくなって距離置いてきたりとかもあると思う
体臭と違ってヅラって誰の迷惑にもなってないから、ぶっちゃけ教えてあげにくいよ
どんな親友、仲良しでも疎遠になってしまう可能性があるし、
関係壊れても良いからその人の為に教えてあげるって覚悟は中々持てないかも

779 :
>>778
ああ、ごめん
下衆の勘繰りばかりとか、厚かましい下衆クソババとか
そういう人も多いかもしれないし、沢山嫌なおもいしてきた結果なのかもしれないけど、
脊髄反射で全方向に噛みついている感じがして、ちょっとね

780 :
>>779
なんか幸せに生きてきたんだね
ハートが強いのかな
すごいよ、そのまま生きて欲しい
羨ましいな

781 :
>>780
うん、まあ色んな人がいるよね
下衆って決めつけたような一文を読んで、
良かれと思って指摘してくれる人が減らないように
中和の意味で自分の気持ちをレスしたんだけど
皮肉にマジレスだけど、自分もこのまま生きていきたいと思うよ
悲観してても仕方ないしね

782 :
>>781
下衆って言葉だけに反応しすぎでは?
最初からwktk顔で根掘り葉掘り聞くような非常識な人に対して下衆の勘繰りとかクソババアとか言ってるんだと思う

783 :
>>781
カミングアウトされるような仲なら指摘してあげるのも分かるけど、
カミングアウトされてないのに一方的にヅラっぽいと指摘するのは、
一方的に距離詰めすぎだと思うし、良かれと思ってやってると思ってるのはその本人だけ。
他人から指摘されたいなら、まずカミングアウトしてちゃんと信頼関係築いてからだと思うわ。

784 :
>>783
そっか、確かに距離詰めすぎかもしれないね
ただ自分はそれでも言ってもらってよかったと思うんだよね
その人がどういうつもりかってのは二の次というか
少数かもしれないけど、自分みたいに感じる人もいるよと言いたかったんだ
なんか荒れさせてごめんね

785 :
>>784
こっちこそ書き方悪くてごめん
全然皮肉のつもりなくて純粋に周りに恵まれてたり、人の言葉を素直に受け止められる真っ直ぐな心を今まで保てれてるんだって羨ましかった
どういう経緯でウィッグ被ってるのかわからないけど、もし同じ病気ならそりゃ辛い体験してきただろうにそれでも人の言葉をそのまま信じられるのってすごいよ、素敵だと思う
私は他人は全員気付いてるって考えだから言われたくない
どんなに頑張ったってズラはズラ、天然物に比べりゃ不自然に決まってるのは言われなくても嫌という程知ってるから一々指摘されたくないなぁ
自分から聞いた分には正直に言って欲しい

786 :
>>785
こっちこそ皮肉に受け取っちゃってごめん
そしてレスありがとう
もっと世の中、どんな理由でもいいからウィッグを気軽に被る人が増えるといいね
そしたら何故に、と思われることはなくなるよね

787 :
●フのウィッグ買った
総手植えに慣れてるせいかミシンメイドとかふかし加工を古臭く感じる
抜け毛も総手植えと比べ物にならないくらいある
ミシンメイドはもう買わね

788 :
総手植えのウィッグって髪型自体がダサイ

789 :
ウイッグ臭くなるの早いなー
洗うとき白髪染めトリートメント使ってる人居る?

790 :
最近、ウィッグかなという人が結構いることに気が付いた。
みんな悩んでるんだろうね。

791 :
白髪隠しの人もいる

792 :
初めて男性でかつらの人が気づいた
エレベーターに乗るたびに鏡を見ては髪を気にしていた30代ぐらいのメガネの男性
しょっちゅうしょっちゅう髪を触っては自分を見てまた髪を触ってのくり返し
ナルシストだなーと思ってふと髪見たら黒の帽子に見えて
ん?帽子?髪?とよく見たらかつらだった

襟足が浮いていて、もみあげがなく、つむじが短い(というかほぼない)、髪が不自然に真っ黒すぎる
でわかった
安い商品だったんだろうな
男なんだからスキンヘッドにすりゃかっこいいのに
自分が男だったら禿げたらスキンヘッド一択だ

こういうのいわれても気づけない人なだけに気づいたことに我ながらビックリ
つむじをしっかり作ってある商品を選ぶといいよ

793 :
>>792
確かに。かなり短髪のハゲとか、逆にかっこいいと思うわ
ある程度ガタイがいいほうが似合うと思う
男は選択肢があってうらやましいわ

794 :
体型が良ければダイハードの人
体型良くなくてもサングラスとTシャツだけでサンプラザ中野
ひょろっとしててもTシャツにジーンズで松山千春
頭にシミがあってもゴルバチョフ

かっこいいいのにね

795 :
ツルツルならいいけどまだらな脱毛症だと維持大変だったり日焼けで大火傷したりするみたいよ

796 :
自分も思う、男だったら絶対スキンヘッドにするのにって
女でハゲって超ハードモードだなあ・・・

797 :
超絶壁だから男だったとしてもスキンヘッドは無理だわ…

798 :
あばれる君
クロちゃん
小峠

カッコイイか?

女のハゲは同情されるけど
男の若ハゲは嘲笑の対象

堂々とヅラ被れる女が羨ましい

799 :
男が男が言ってる人たちはそれで慰められてるんだからほっとけ
本気で思ってるわけないじゃん多分
ていうかスレタイ読め

800 :
>>792
私は女と男でお店の店員さんがヅラの人知ってる
女の人は眉毛もないっぽいから多分脱毛症(つむじあるけどまっすぐ過ぎでわかった)
男の人は薄毛なのかな。。。と思ってる(つむじが無くて分かった)

801 :
>>798
分かるぞ
男だって髪型を自由に楽しみたいよね

802 :
街でストレートショートヘアの若い女の人がトップピース被ってるのは後ろから見てすく気づいた
ストレートだからトップと自毛の二段になってる境目がはっきりしてた

803 :
だからなんなんだろう

804 :
>>803
人のふり見て我がふり直せって事じゃない?
不自然なかぶり方してると注目の的になるって事

805 :
そんな見てないよ、自意識過剰過ぎ

806 :
バレてないと思う方がおこがましいゾ

807 :
バレても別にいいじゃないの
アクセサリーや化粧と一緒
ほんと、自意識過剰すぎ

808 :
明らかに後ろパッカーンしててヅラバレしてる人には、
声をかけてあげたいけど勇気が出ない

809 :
見たことあるよ後ろの網が見えて中の禿が出てる人
絶対教えられない!!

810 :
彼女がかつらを脱いだ理由――円形脱毛症と向き合って
https://news.yahoo.co.jp/feature/726

カツラでおしゃれ満喫 全身型円形脱毛症 武田信子さん
https://mainichi.jp/articles/20170809/k00/00e/040/337000c

811 :
ワン ステップのサロンで脱毛症の人はカットが出来るらしいんですが、行った人いますか?

以前完全個室の美容院に行って、一人だからかめっちゃ手抜きされて不快な思いしたのですが、今行ってる美容院にも脱毛症に理解がなく限界を感じて、試そうかどうか迷ってます。

でもやっぱりこっちは弱い立場だからエステみたいに無理やり買わされたりするのかな…

812 :
>>811
お金ないです、ブラックリストに入っていてカードも使えませんって言えば無理な売り込みされないんでね?
個人的にどんな立場でも無理やり買わされるってあり得ないけど
きちんと断れる勇気を持った方が良いような

813 :
>>811
ワンステップは店舗によってカット技術に差があるのと、担当者によってはクセの強い人がいると聞いてから敬遠してる。
もう知ってたらゴメンだけど(あとステマとか言われそうだけど、、)
カツラに理解があって技術力もあるという意味では

ブレケアガーデン
ttp://brecaregarden.jp/beautysalons/index.html
>抗がん剤による脱毛の患者さんに配慮したサービスを提供してくれる全国の美容室

・表参道 ヌーベルモード
(女性の美容師が、がん経験者)
・神奈川 コンフェッティ
(女性用ウィッグ専門美容師(女性)2人組)
・ふくりび(全国福祉理美容師養成協会)
パートナーサロン(美容室)

最後のはウィッグのカットの講習受けてるし
店頭でも押し売りされないと思う。
個室とかカーテン仕切り対応してくれるとこも
あるから予約時に聞くと良い。

814 :
スーパーセール楽しみだ
欲しいウィッグが半額になってる

815 :
>>811
慈善事業じゃないんだから、営業かけられたりくらいはするんじゃない?
地毛カットは地毛ないからしてもらったことないからわかんないけど、ウィッグカットは上手な人にあたったよ
クセ強い人は今のところ見たことないかな
カットは普通の美容院でも同じだと思うけど、正直、人によるとしか言いようがないよね

816 :
トップピース、いまは「シャポード」の五万円くらいの物を使ってますが、ほぼバレません。トップピースはこれで三つ目ですが髪質や人工皮膚は同程度の値段の他メーカーより良いものだと思います。参考にしてみてくださいね。

817 :
頭頂から横にかけて多発脱毛症で、ス◯ンソ◯のセミオーダーウィッグを愛用しているのだけど
金具は仕方ないとして、皮膚の縁を始末したとこが頭皮に当たって痛いし、
見た目もその部分が出っ張ってて、知らなきゃわからんだろうけど、知ってる人が見たら
髪の間から輪っかみたいのが頭まわりを囲んでるのが見えてるんだろうなあ と気になる。
縁が皮膚と馴染むような始末されてるウィッグがあったら教えてください。

818 :
初めてウイッグの購入を考えています
サラサラのロングストレートがほしくて
リネアストリアの天使のロングストレート
プリシアのピュアストレートの
どちらかの購入を考えているのですが、この2つを比較するとどちらがいいと思いますか?
毛量、柔らかさ、サラサラ感、などの違いをアドバイスしてくれたら幸いです

819 :
人毛ウィッグ安いの買ったら一回洗ってバサバサに…
そして造りが雑…


rafの帽子用ウィッグも使ってるけどお人形さんのような艶感でちゃんとしたのが欲しい。


やはり有名所がいいのかと探し中。
フォンテーヌのマニフィーって合成繊維のようですが質感どうでしょう?

820 :
人毛で安いのっていくらくらいの?100%?
人毛ってけっこうお高いイメージだった

821 :
個人から購入で新品一万くらいでした。
造りが雑とはいったものの安い割には良いのかな。

822 :
>>811
何度も行ってるけどキツイ営業かけられたことないよ
店員さんはコロコロ変わるけどみんな感じがいい
自分はハーフウィッグ付けたままカットしてもらってるけど
地毛だけカットや、フルウィッグカットの人など色々いるみたい
今までもウイッグ有でカットしてくれるサロン行ってたけど
物凄いダサい髪型にされること多くて鬱だった…
でもここはちゃんと今風にしてくれるし、画像見せたら合わせて切ってくれたよ

823 :
>>822
そうなんだ〜
ここって店舗の電話番号存在しないの?
代表のところに電話したらありえない態度取られたから自分はもう行かないかな。
カットとかウイッグ、試してみたかった…

824 :
>808
Raf、マットなのだけは間違いないと思ってた・・・
フルウィッグもツヤあるのかな??

825 :
>>823
ありえない態度って?
店舗の電話番号あるけど、ホームページには載せてないね。

826 :
昼ドラのトットちゃんに出てくる小学校のうるさい先生の髪型がモロ自分のウィッグしてる感じと同じだった。
自分のもバレバレなんだろうな…

827 :
今、カリーネミモザ使ってて小さめのスキンとか少なめ毛量がちょうどいいんだけど
人工毛だからテカリと縮れが気になって買い直したいと思ってる
ちいさめの人毛ヘアピースって、探してもないんだけどなにか知ってる?

828 :
ネットで見たアメリカのつむじ付きのハーフウィッグがすごく自然だった。
ネット通販とかやってくれればいいのに。

829 :
フルウィッグも色々買ったけどヘアピースが気楽で良いわ

830 :
髪が伸びてきて襟足の髪がヘアネットからはみ出てきて困る
ヘアピンでネット固定しても、ウィッグかぶるとずり上がって襟足出てしまう

831 :
襟足の毛をゴムで結ぶといいよ。真ん中で二つにわけて。それでネットに入れる

832 :
人毛ウィッグの根元を黒く染めたいんだけどやったことある人いる?
うまくいけば自然にみえるかな?って思うんだけど肌色の部分に付きそうで怖い

833 :
eBayでつむじ付きのハーフウィッグ安く売ってるよ。
ただ頭しらみ対策は必至みたい。
中国産でからね。

834 :
ダメ元で染めたことある。わたしのウィッグの人工皮膚には色付かなかったな。裏側には付いちゃったけど。人工皮膚の素材によるかもね。

835 :
私も最近染めたけど、やっぱりちょっとは付いたよ。

836 :
>>831
レスありがとう
結ぶにはちょい短くて結べないんだよね
結んでみても短すぎ&毛束少な過ぎてすぐゴムがとれてしまう

ヘアピンで固定するようになってから地肌にピンが当たるのか、頭痛も感じるようになってきた
今まではウィッグの締め付けも感じることなく過ごせてたんだけどなあ

837 :
レディースア○ランスのCMしてるまぜがみって検討したことある人いませんか?
昔江頭2:50がア○ランスのぞうもうを試してみたレポートを読んで、
(自毛に毛をくくり付けるだけだから自毛が伸びてきたら超不自然なんだこれって怒ってた)
レディースア○ランスをスルーしてたんだけど、
CM見てウィッグでもぞうもうでもないのか?と気になって。
サイト見ても全然しくみがわからんし値段もわからんし・・・どなたかご存知の方いませんか?

838 :
さっきCMみたけど自毛引き出しじゃないのかな?
増毛だとしてもくくりつけてる自毛が抜けたら意味無いって聞いた
とにかく値段は高そうですよね

839 :
レディスアデランス 混ぜ髪・グラデージュ
もったいぶって「新感覚のボリュームアップ」「活毛商品」なんて表現してるけど
ベースから自毛を引き出すタイプのヅラみたいね

オーダーだから高額でしょうね
サロンに出向かないとと商品詳細も価格も分からないシステムは受け入れられない

840 :
レスありがとう!
自毛引き出しは引き出しっぽいことをサイトに書いてたんですよね
でもどんな品物かとか使い方が全然わからないんだ
ウィッグ→人工皮膚に髪を植え付けて、それを頭にかぶる
ヘアピース→人工皮膚に髪を植え付けて、それをヘアピンで自毛に止める
ぞうもう→自毛の根元に髪をくくりつけて、毛量を増やす
こんな風に理解してるんだけど、まぜがみというのがよくわからなくて
ー|ーこんな感じのベースに髪を植え付けてあって、そのベースの間から
自毛を引き出すってことが書いてあったんだけど、使い方が全然わからない
固定しないの?とか固定するなら何で?とか
試着行っちゃえよ!とも思うけどお値段わからないから躊躇するわあ・・・
値段はほんとお高いだろうしね

841 :
湯シャンやってる人いる?
評判聞いてしばしやってたんだが
ウィッグ自体は毎日洗えないから不衛生かなぁ
拭いたりはしてた
でも匂いが気になるのと薄くなったような?
ウィッグなしなら問題ないんだろうけど

842 :
湯シャンって何だと思ったらお湯だけで洗うことか
ウィッグを湯シャンするってこと?

ウィッグは毎日洗えないけど、夏でも匂うとかないね
ウィッグ一年目の新米だけど、皮脂の有無って大きいんだなあと思った

843 :
ダズルが評判いいから買ってみたけど、リネアくらいテカテカで笑った
ブラックカラーだからなのか、せめてナバーナくらいのツヤ感なら使えたのにな…
購入したのはシンプルロングボブです

ここのプレミアムウィッグを使用されてる方はいますか?
ファイバーが他のウィッグと違うみたいなので気になってます

844 :
>>843
ライトブラウン買ったよ
ツヤツヤでウィッグまるだしだった
つむじは良かったんだけどな

845 :
ダズルだけどオリジナルは毛がテカリが多くて色も単一だ
オリジナルl商品じゃないウィッグはテカリ少ないよ
ワンカールミディとかブラック持ってるけどテカリ抑えられてた

846 :
『ガジェット通信 ネット流行語大賞2017 #アベプラ といっしょ』投票結果発表! ガジェット通信 GetNews

http://getnews.jp/archives/1985193

【祝】豊田真由子 ネット流行語大賞2017 銅賞「このハゲーーー!」トップ10には「違うだろー!」が6位受賞!

847 :
スギ薬局から先着100名に医療用ウィッグプレゼント

http://www.sugi-net.jp/oshiete/beauty/mediwig_present/

>これから乳がん治療を開始され、脱毛が予想される抗がん剤治療を行う患者様、現在乳がん治療中で脱毛されている患者様を対象に医療用ウィッグをプレゼントいたします。

もう1年早かったら私もチャレンジしてみたかったんだが…
興味のある方はどうぞ

848 :
乳ガンだけかー
髪が抜けるのはほかのガンでもおんなじなのにね

849 :
>>848
甲状腺に異常有りで、
全体的に髪が半分くらい抜けて、
やっと今止まって、
ギリギリそのままでもいい位だけど、
ウィッグ買っておこうか検討中…
被ってて自然さを保てるラインって幾らくらいなのか
わかる人居ますか?

850 :
>>847
めっちゃズラ感あって、もらってもかぶれないわw
書いてないけどたぶん人工毛だろうね

851 :
>>849
自然かどうかは値段じゃないんだよね
かぶる本人がどの程度こだわるのか、学生なのか主婦なのか社会人なのか、
年齢、全体の雰囲気とかによって変わってくる
1万円のバレバレファッションウィッグでも「誰にも気付かれてない」と言い張ってる人もいるし
数十万円のオーダーウィッグでもズラ感満載の人がいたりするし

1.人毛または人毛Mix
2.人工皮膚付き
3.自分に合わせてプロに調整カットしてもらう
この3つは最低ラインかなぁ

852 :
>>851
オススメのサイトとかあったら教えて欲しいです
私からはないですが、自演と思われないように2つか3つで貼って貰えたら…

853 :
会社の人で親しい人には言うけど言わなくてもいい他人の方が多い環境下で働いていて、3人の子育てもしている状況です…

854 :
あのー…質問なんですけど…FondMiのウィッグって自毛にちゃんと見えるんですか……?

855 :
初ヘアピースでアクアドールのミニリアルスキンを買ってみた。
黒を選んだけど、毛染めしてしていない自分には茶色過ぎ。
つむじは自然。
しかし前髪なしストレートボブには毛の流れが不自然。段のあるショートなら自然に見えるのかな。

856 :
164 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2017/12/14(木) 10:57:57.08 ID:WIDy71RWO
ブスの一生

10代〜20代「アテクシはお高いのよwそこらの男じゃアテクシをものにするのは無理w」

30代「このアテクシを誘わないとか男って馬鹿なんじゃないの?」

40代「年収500万でもハゲでもいいからさぁ…」

50代「日本の男は全員クズ。男のせいでアタシはこうなった。若い女や二次に群がるバカ男を根絶やしにしろ」
()

857 :
シュシュクロっていう会社の前髪ウィッグ、安いので試してみようかと思うのですが、使用したことある方いますか?

858 :
人毛ってめったに使わなくても、何年もたつと痛んでいきますか?
チークブラシとかがパサパサになるみたいに・・・

859 :
>>858
人毛でも化繊でも何年もたてばそりゃ痛むよ。
高いから痛まない!!
安いからすぐ痛む!!
ってのは間違い。
めったに使わないのならなおさら。
地毛と同じように普段のケアが大切。

860 :
TAYAっていう美容院でヘアピースを売り出しているみたいなんだけど、
ご存知の方いらっしゃいますか?
美容院は全国展開しているみたいで、何店か見たことはあるんだけど入ったことはないんです
サイト見ると人毛じゃなくて人工毛みたいだから自然感は求めちゃいけないと思いつつ
実際見たり使ったりしてる方いたらどんな感じか聞きたいです

861 :
これか
http://tayanet.jp/topics/5/
美容室でカットしてくれるのは魅力だけどちと高いねぇ

862 :
これです、レスありがとうございます
いくつかの過去スレを検索かけてみたんだけど話題にもなってないみたいで
ウィッグじゃなくてヘアピースだからかなあ?
このお値段は人毛じゃないのに高いですよね、これで不自然だったら泣ける金額
試してみたいけど実際美容院に行って鏡見たらヅラ感ありありで
でもやっぱ止めますって言いにくい雰囲気になるのやだなあ・・・
もし行ったらレポします
レスありがとうございました!

863 :
サイト見たけど髪型盛りすぎてて不自然だなぁと思った。
実際はどうか分からないけど。
こういう大手の美容室は個室があるのかな?
なければ見世物だな…泣

864 :
HPの画像の段階で既に不自然だから自分だったら選ばない

865 :
私はウィッグのてっぺんの尖りが気になるのですが、
ずっとそれは人工頭皮のせいだと思ってました。
でも今ほしいと思ってるショップの口コミで
人工頭皮がないのにとがるって書かれてて
訳わからなくなってます
フィット感のあるものほどとがるって言うのも聞いたことあります。
皆さんのウィッグはどうですか?

866 :
人工頭皮が小さいとフィットしづらいので頭が尖って見えます。頭を包み込むような大きさの人工頭皮ならより自然に見えます。

867 :
>>866
お答えどうもありがとうございます!!
大きいほうが尖ると思ってました!
人工頭皮がなければ全く尖らないのでしょうね。

868 :
https://i.imgur.com/8paoNTS.jpg

869 :
人工頭皮がないとつむじや分け目が不自然になりがちです。
一番いいのはオーダーメイドで自分の頭の型を取って作ってもらう方法です。
ただお値段が高くなってしまうので、市販の物でより良い物で妥協するしかないんですが、、、。

870 :
ふわりなでしこ、CMみて気になってるけど
いくらぐらいするんかな

871 :
テレビCMでやっているようなメーカーは
HP見ても価格が出てないよね
パフィールの試着会の折込に
お買い上げのかたに限り「ウィッグを32,400円で下取り(他社製品も可)」と書いてあった
買った値段より高く下取りしてくれるんだw
・・・ってことは・・・相当なお値段・・・

872 :
>>871
5年無料補償で70万だろうねえ

873 :
>>871 >>872
先日TVでCMよくしてるメーカーの試着してきた。
地肌から生えてる感がすごく自然で
髪のテカリもなくて すごくよかったけど
値段きいて びっくりまさに¥700000だったよ。
無理。

874 :
>>873
10分の1の7万でも無理w

自分がウィッグ着けるようになってから、テレビに出てる人の髪が気になる
コメンテーターの三雲さん、60才超えてるけど
すごく綺麗に立ち上がった髪ですてき
きっとすごく高いウィッグ着けてるんだろうな〜って見てる
(地毛だったらごめんなさい)

875 :
70万!

1度だけ百貨店に入ってるウィッグコーナーで試着したことある
人口毛で部分ウィッグ30万だといわれた
買わずに帰ったw

876 :
>>874
自分は木村文乃がウィッグに見える時がたまにある

877 :
さっすがにageとくぞwwwwwwwwwwwwwww
https://youtu.be/6qfjdz-gaS4

878 :
リネアの天使って小さめのようですが、切って広げたことある方いますか?

879 :
買ったことあるけど、小さくなかったよ

バレバレなので使ってないです。

880 :
>>879
えーと……

881 :
>>879
お答えどうもありがとうございます!!
締め付けが苦手で・・・
切ったらどんどん破れちゃうかな・・・?

882 :
>>881
他のよりは小さめだったかも
他製品のは縫って小さくしているので

883 :
シルキーライフというところでウィッグを作りたいのですが
閉店してしまったのでしょうか?
ゆきさんというセンスの良い美しい方が代表でご自身も脱毛症です
ブログもやっていらっしゃいますが昨年から更新がなく、
営業再開を待っていたのですが、
何か他のSNSでの営業に変更されたのでしょうか?

ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いいたします<m(__)m>

884 :
>>874
70万の価値なんか無いけど…ねw
美容師さんに仕上げてもらう部分がとても大きいんだけどね

885 :
以前「がっちりマンデー」でフォンテーヌの美容師さんの社内全国コンテスト優勝者を紹介していた
ウイッグはつける人に合わせて一つ一つカットされて販売されるそうだ
同じウイッグをカットしても優勝者と他のベテラン美容師では仕上がりがまったく違う

優勝者のカットを求めてその店の来客が3割増しになったとか
優勝者がいるのは確か広島の店でした

886 :
いえ、普通の美容師で十分だと思います

887 :
この間ウィッグもカットしますと謳ってる美容院でカットしてもらったけど、
自分でカットした方が良かったレベルだったよ
やっぱウィッグカットって難しい

888 :
同じ美容師でも持って行ったウィッグによっても違うんだわ

889 :
ただでさえハゲ頭を晒しに美容院行くのにも勇気がいるのに、更にウィッグ調整してもらうの、めっちゃ辛かったわ。
ちなみにネットで買ったウィッグだからあんまり頭に合ってないけど、コスト上仕方なかった。

890 :
自分の頭というか髪型に合わせてウィッグもカットしてもらうんだろうけど
自毛は伸びるよね、その時ウィッグは合うのかなあ?
定期的に美容院に行って自毛をカットするのかな
ハゲを晒すのが嫌で美容院に長期行かない自分としては美容院通いになるだけで苦痛だ
1回切って長くもつならいいけどさ・・・

891 :
>>890
フルウィッグなら地毛は全部入れちゃうから関係ないよ

部分だと美容院必須

892 :
まあでもある程度伸びてきたら適度にカットしないと、
ウィッグのおさまりが悪くなったり、キツくなってきて頭痛してきたりする
自分もハゲ晒すのは嫌だったので、伸びてきたら前髪も後ろ髪も自分で適当に切ってた
どうせウィッグ被って隠れるからザンバラでいいやーって

893 :
レスありがとう
そうか部分じゃなくてフルならネットに入れ込めばいいんだもんね
適当に自分で切るの楽でいいね
自分はウィッグじゃなくて帽子かぶることもあるから
自分で切れないのが残念、下手過ぎるからw

894 :
>>893
自分も下手すぎて一回美容師の友達に見てもらったら閉口してたw

895 :
サークルで男女集まって会うことありますが女性のカツラ意外とばればれです
その女性いない時に影で言われてますね
40後半で髪の毛量多くて髪の毛ツヤツヤだから

896 :
自分はウィッグだって言ってあるから影で何言われようと気にならないけど、カミングアウトしてない人はきついね

5月に買ったミックス大分痛んできた
冬は痛みが加速するね

897 :
リネアストリアで前髪ウィッグ買ったけど、人毛100%なのになんかテカる
自分の髪がツヤツヤじゃないからかもだけど、どうしたら馴染むんだろ

898 :
有賀さつきさんのウイッグもバレバレだったね
闘病中で仕事もして子育てもありウイッグにまで気が回らなかったんだろうな

899 :
https://i.imgur.com/PrGzPXt.jpg
https://i.imgur.com/tDzmkQa.jpg

900 :
https://im.belluna.jp/interior/ph/O/8174/1005818174/DFL112121539.JPG
https://belluna.jp/interior/01/010401/d/OBXU/02633/goods_detail/
70歳の母に冬用で良いでしょうか。

901 :
>>897
たぶん同じやつを最近買ったよ
私はすごく自然に馴染んで感動したしあまりテカリがないと思ったけど人毛だから個体差があるのかな
付けてるのが分からないと言われたから買って良かった

902 :
リネアいくつか買ったけど個体差ありすぎて困る
スキンの縫い目が見えてお蔵入りになってる
ナバーナも毛の量は少ないらしいけど縫い目が見えたりする?
リネアでいくつか失敗してるからナバーナを試しに買ってみる勇気がなくて...
ナバーナ持ってる方いたら教えてください

903 :
>>902
このスレでも結構話題あがってるけど、読んだ?

904 :
>>903
読みました
縫い目については話題になってなかったと思うんだけど
リネアの縫い目が透けて見えるのがかなり気になるから、ナバーナではそのようなことがあるのかないのか知りたくて

905 :
>>904
おっと、ごめん
昔どこかでナバーナも個体差あるって読んだ覚えがある
なかなかお高いから覚悟いるよね

ちなみに、こっちのスレでも話出てるよ
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/hage/1426683746/
もしすでに読んでたら申し訳ない

906 :
>>905
ありがとう!
そっちのスレも読んでたけど改めて読み直した
ナバーナもやっぱり個体差あるようだし、つむじ周り薄いようでそれはかなり気になる
昨日届いたリネアで失敗して落ち込んでるからこれ以上失敗したくない
実店舗まで行けないのが悔しいや

907 :
地毛がかなり量が多かったからウィッグの毛量の少なさにかなり不安を感じる
毛量が多めのおすすめありますか?
今はリネアのボリュームアップのタイプを使ってます

908 :
神田 wu 亀頭責め

909 :
シュガークランツについて何か知ってる方いますか?
安いしおしゃれなので気になってます

910 :
シュガークランツは安いウィッグスレで結構名前上がってるね

テレビに出ているオセロの松嶋がもろウィッグなんだけどウィッガーなの?どこの使ってるかわかる人いませんか

911 :
>>910
ありがとう
そっち見てみます

912 :
初めてヘアピースを買ってみたんですが
ピンが前後左右についてるもので
前後はいいんですが左右のピンのある部分が浮いて見えるというか、少しもっこりしてるのはヘアピースでは普通ですか?
ちなみに前スレでレポのあったAmazonのやつです
このスレも初めての書き込みで2chも初心者なので
読みづらいなどあったらすみません。

913 :
>>912
ウィッグは、本当に色々あって
自分には全然なじまないけど、他の人は自然だったり、
そもそもとんでもなく粗悪品だったり…

ちなみに、浮いたり尖ったりっていうのはよくある話だと思うよ
同じ商品でも個体差があるので、ほんとギャンブル

914 :
>>913
レスありがとうございます
そうなんですね…
とりあえず今回は返品しようと思います

頭皮は自然だったんですが自分の元の髪が少ないので
ウィッグつけると急に髪の密度が増えて違和感ありますね〜付け方が下手なのかピンも痛かった

でも顔も小さく見えるし、髪の毛が普通にある人はこんな感じなんだなぁと思ったら羨ましい

915 :
自分の頭の形に沿っていないと浮いてみえます。ですけど、オーダーメイドじゃなくても人工頭皮が大きいものなら頭を包むように付けられるので、だいぶ馴染んで見えますので、ウィッグを選ぶときの参考にしてみてくださいね。
ちなみにわたしが先日ネットで買ったのは、HIYEというお店のB131740HLの部分ウィッグです。届いたら感想書きますね。

916 :
それウィッグなの?と聞かれることはあったし聞かれたらそうなんです〜バレバレですかね〜と笑って答えてた
下どうなってんの?と聞かれた時の答えは用意してなくてちょっと戸惑ってしまった

917 :
久しぶりにナバーナのHP見たらリニューアルされてて、つむじの写真も載ってて今までより良くなった

918 :
>>917
ほんとだ
でも、今まで載せなかったわけだって思う感じのつむじだな〜

919 :
このつむじアリナシで言うとナシなの!?
自分なら全然おkだけど、
自分がウィッグ使ってる理由がハゲた部分を晒したり写真に撮られるくらいなら
ヅラだってばれた方が100倍マシっていうものだからか

920 :
>>919
実物見たことないからなんとも言えないんだけど、わりと自然には見えるかなー
もうちょっとリネアみたいに縦型というかI字の方が自然かな

921 :
私なら無理

922 :
うん、こんなにきれいな放射線描かれると、作り物感がすごい
カスタムでI型にできればいいけど

923 :
>>916
下どうなってるのかって聞いてくるとかモラルなさすぎでしょ…そういう奴って見抜ける自分に酔ってる気がする

924 :
>>916
オープンにするとすごい聞いてくる人いるよね

925 :
HIYEで購入したウィッグが届きました。
https://i.imgur.com/31JgayB.jpg
https://i.imgur.com/f1qFv89.jpg
髪量は少なめでつむじはやや詰まっています。人工頭皮がいかにも布という感じで分け目を見られるとすぐバレるかなーという感じです。
髪質はいいと思うけど、まだ一度も洗っていないので洗ったらうねりがでるかもしれない。

926 :
>>925
画像付レポありがとう
人工頭皮、布っぽいの?

927 :
>>925
おー写真だと自然に見える

928 :
>>925
髪質良さそうだね
2枚目、人口頭皮の境目見えてる?

929 :
>>925
thanks! とくに2枚目の画像とってもありがたい!
しかしパッと見て布だと分かるくらい布っぽいね
じっくり見られたら布目が見えそう
でもカチューシャなどをうまく使えば活用できるね

930 :
すごい!1枚目の髪の「偽物っぽいツルツル感」が全然ない感じといい
2枚目のつむじの自然な感じといい
私なら絶対わかんないわこれ

うpありがとう!

931 :
>>923
>>924
901だけどレスありがとう
気にしてないつもりだったけど、実際言われると傷付いてる自分がいて、自分でも戸惑ってたんだ。
ちょっと元気出た。あと、その上司がいるバイト先辞める決心も付いた

932 :
カリーネ・ジャスミンというヘアピースを購入した方いますか?

スリット部分から自毛を引き出す事が出来るので、通常のヘアピースよりもズレにくくウィッグ毛と自毛が馴染みやすいそうなので気になってるんですが、
ヘアピースを手に乗せてる写真ではウィッグ毛の隙間からスリット?の白い紐?のような物が見えているので、装着した時に風が吹いたら白いスリット紐が見えてしまわないか心配です…

933 :
>>932です
改めて写真をよく見てみたら、白いスリット紐だと思ってたのは白色の背景が隙間から見えてただけでした

934 :
ウィッグから全体的に短い毛がピンピン出てきてるんだけど
これって直したり誤魔化したりする方法ないのかな?

人毛で高かっただけにこのまま眠らせるのは惜しい…

935 :
むしろ短い毛がピンピン出てるってリアルな感じする
見た目はよろしくないけどウイッグってバレにくそうではある

936 :
ストーリーのウィッグと部分ウィッグ買ったから仕事や外出時につけたいけど、職場に他人の事をすごい細かく観察してるおばさんがいるから、ウィッグつけていったらそのおばさんには確実に即バレる

しかも更年期なのか性格に癖がある人だからバレたら厄介…

ウィッグつけて働くには転職するしかないのかな…

937 :
>>935
919じゃないけどピンピンの毛が硬くて変なのよねあれ

938 :
そっか
自分は元から自毛が針金みたいに固くてアホ毛もピンピンしてたから、
ウイッグのピンピンも違和感なかったけど、
他の人から見たら、自分の自毛含めて違和感ありありだったのかも・・・

939 :
>>936
職場への初ヅラってドキドキだよね
どうせバレるんだったら自分から明るくカミングアウトしたら?
隠そう隠そうとすると陰でヒソヒソされて結局ヘンなウワサが流れたりするもの
裏で「ヅラ山ヅラ子(仮)」とかあだ名付けられたりもあるしさ
他人観察オバハンや観察オネエサンはどこにでも居るので転職しても悩みが解消できるわけではない

940 :
そういうのに疎そうな男性ばかりの職場なら解消できるかもしれないけど
入ってからじゃないとわからなさそうだしなー難しいね
私も職場で前髪ウィッグ付けてるけど段差?の境界線あるし生え際不自然だし女の人には気付かれてると思う
聞かれたら聞かれたで
時短ですよ時短wこれなら毎朝巻かなくていいし月一でカット行く必要なくて楽だしコスパいいですよ〜w
って笑い飛ばす予定

941 :
毎日子どもの幼稚園の送り迎えでママ友たちと会うのドキドキしてる
絶対バレてると思うけど聞かれたことは今のところない
でも影で言われてるのかと思うと辛い

942 :
ウィッグですけど何か?ぐらいの気分でいるし堂々としてたらいいよ
別に悪い事してるわけじゃないし

943 :
丸刈りにしてウィッグ生活したいのですが
最低どれくらいの長さはあったほうがいいとか分かる方いますか?
本当のツルツルにしていいか五分刈りや三分刈り程度にしたほうがいいか悩んでいます

944 :
>>935
ピンピンが自然に見える人もいるんだ
ちょっとだけ気が休まったよ
ありがとう

945 :
>>942
そうだよね
ちょっと元気出た
ありがとう

946 :
とあるブロガーさんが全脱からのウィッグ生活をブログに載せてるんだけど、いろんなウィッグ持ってるのに選び方が良いのか被り方が上手いのか、どのウィッグもかなり似合ってて自然でお洒落で羨ましい

947 :
>>943
自分もそれ気になるなぁ

元々の髪の量がすごく多かったけど、今は耳の高さから上がかなり薄くなってきてて、耳より下はすごく多い髪量だからウィッグネット使用でもフルウィッグが上手く被れなくて坊主頭も視野に入れてる

948 :
>>946
ヒント!みたい

949 :
抗がん剤で全部抜けた後、抗がん剤が終わって生え始めたとき、
後ろばかり伸びて前髪は全然伸びない時期があったので、
ハサミで後ろ髪を前髪の長さに合わせてカットしてた
大体5部刈りより長かったと思う
うっかり、外でヅラが取れてしまうようなことがあったとき、
自毛がちゃんとあったほうが、オシャレでウィッグつけてるんだって、
言い訳が立ちやすいから

950 :
>>949
体験談をありがとう
うーん前髪に合わせてカットするとか難しそう
後ろは短めにしたほうがいいのかな
>>947
ついさっき我慢できずにバリカン買っちゃった〜
坊主にしてウィッグがつるっと外れやすいとかないといいんだけどな
最悪両面テープで貼り付けるかな

951 :
ウィッグ用のネットなりキャップなりかぶらないの?
全脱でも必要だと思うけど

952 :
>>951
あっ坊主でもネットかぶるものなんですか!?
ネットって髪をまとめるためだけの用途かと思ってました
そうかあツルツルのハゲでもネットかぶればいいんですね

953 :
髪ないとウィッグずれちゃうよ
全脱用のキャップが良かった
内側に滑り止めシリコンついてて、外側にはウィッグのずれを防止するマジックテープがついてるの

シリコンないのだと、キャップ自体がずれちゃう

954 :
>>953
そんなのあるんですか
シリコン付いいなあ
普通の安いウィッグ買っちゃったからズレそうなんで丸坊主はやめておきます

955 :
シリコンついてるのはウィッグの方じゃなくてキャップの方ね

956 :
>>954
リネアのシリコンとマジックテープ付きのキャップ使ってるけどズレなくて調子いいよ

957 :
つるっ禿だと頭皮が皮脂でべたつく+冬は寝るときに寒い らしい
もし災害などがあり避難所で生活するような場合もつるっ禿はキビしいかもね
そんなことが一生ないといいけど

958 :
性格悪い人だとウィッグつけてるだけでヅラ女とか会社で言われてる人いる
上司もその人と不倫しててセットで馬鹿にされてる

多分普通の人ならウィッグつけてても何も言われないと思います

959 :
>>955>>956
ありがとうございます
ネットの種類にキャップがあるんですね
野球帽のような本格的な帽子かと思いましたがなんか違うかなと思って今ググってやっと分かりました
インナーキャップに滑り止めがついてるものがあるんですね
今度買ってみよう
>>957
こういうのも聞いてみないと分からないものですね汗
今でも頭皮のベタつきが気になるんですけど髪がうざったいからだと思い込んでました
みなさんご意見アドバイスありがとうございます勉強になります

960 :
剃ってパーフェクト・ハゲにする勇気があるのならば貼り付けタイプのヅラにしたほうがいいかも知れないね

961 :
貼り付けタイプのヅラって確か板東英二もそれだっけ?
前に何かの番組でぺろん…と少し剥がしてるシーンを見た
よかれと思ってという番組名だったかな

肌にピタッと吸着してるような感じだった
確かにすごくフィットしてて、ヅラだとカミングアウトされてても剥がす瞬間までどこからがヅラなのかさえわからなかった
どアップだったのに

962 :
おでこの脂が多くてウィッグの前髪がすぐペタっとしてしまう
おでこにベビーパウダーはたいたり工夫してはいるんだけど
毎日ウィッグ洗いたくなる

963 :
私は、部分ウイッグを付けてますが職場に意地悪オバハンがいて、私が下向いて仕事しているとわざわざつむじをじーつと覗いている。
私に聞こえるように「もう女でハゲたら自殺ものよ」とか「私はカツラを見抜ける天賦の才があるの」とか言っている。
なんか、いろいろ辛いです。

964 :
>>963
本人にしか分からないような言い方で嫌なこと言う人いますよね
私の職場にも一人、同じようなおばさんがいます…
そのおばさんも後ろから私の頭部をジーっと見てたり、私が屈んだりするとすかさずジーっと見てきて本当に嫌です

早く退役してほしいなと思いますが、そういうおばさんが居ない職場の方が少ないのかな…

965 :
>>964です
後ろから頭部をジっと見られてるのは、外が暗い時間帯に窓ガラスにはっきりとそのおばさんが私の頭部を凝視してるのが見えたからです
あとPC画面にも映ってて気付いた時もあります

966 :
腹立つなー
ジッと見てるときに睨み返したり
はっきり私カツラですけど何か?って言ったらまずい?
あとは隠してない、効いてないアピでわざと毎日別の髪型にしていくとか…
煽りすぎかな?

967 :
「わたし、カツラ見抜くの得意なんだよね〜」

って友達に言われた。私が病気でウィッグしてるの知っているのに。悪気はゼロなんだよね。多分。けど、距離を置いた。
探偵気分なんかね、ああいう人って。

968 :
>>967
友達ならあら?ウィッグにしたの?とか聞いてくるんじゃないの?
嫌味な探りを入れて反応見てくるような人なんて友達じゃないよ
上の人の職場のおばさんといい腹立つ人多くて嫌な気分になるね
気にしないのは無理かもしれないけど堂々としていたほうがいいと思うよ
心の汚い人は相手にしないように頑張ろう

969 :
ある程度髪が残っててヘアピースとか使っている方は
ヘアピースの前髪はカットして使ってますか?
カットした方が自然に見えますか?
普段ワンレン前髪なのでそのままの方が長さはちょうどいいんですが不自然な気がして、、、

970 :
>>969
どうだろ?
髪の毛って結構切れ毛があったりバラバラだから、
多少梳きばさみを入れたりした方が自然かもしれない
自分だけだと、どんどん不安になってくるよね
信頼できる誰かに確認してもらえたらいいんだけど

971 :
あ、ちなみに自分はフルウィッグはカット必須
ヘアピースはまだ積んでるだけで、使ってないからわからなくてゴメン

972 :
>>963
かつらを見抜ける天賦の才とかいうクソの役にもたたない才能にわろた

自分は興味ないけど、世間の人はウィッグかどうか気にする人が一定数いるんだよね
芸能人の名前検索する時、予測でウィッグ出てくるとそう思う

973 :
>>966

>>964です
そのおばさんは上司や目上の人にはすごく愛想が良く、年下の同僚や後輩に対してははっきりとは言わないような悪口を陰で言ったり、本人にしかわからない嫌味を言ったりするので、情けないですが恐くて言い返せないです…

他人の陰口も唐突に臭わすように言い出してくるので、「えっ??!」という反応しかできず上手く言い返せないのも情けないです

波風立ってない人間関係のところで何故わざわざ陰口や嫌味を撒き散らして嫌な空気を充満させるのか理解できないですが、そのおばさんが退役するまでまだ何年もありそうなので自分が転職しようと思ってます

一緒に怒ってくれてありがとう
なるべく気にしないようにして転職がんばります

974 :
>>876
分かる
ヘアスタイルのせいなのか、何か今の髪型不自然だよね
ただ役者さんだと薄毛対策とかより、別作品の役作りのために短くしたのを隠す目的とか
この役はショートヘアで行きたいけど次の作品のために自毛は切れないからウィッグ使おうとか
色々理由ありそう

何年か前に深キョンがフルウィッグ被ってるドラマやっててめちゃくちゃ可愛かったな
完全にファッション目的のオシャレウィッグだったけどお高いウィッグだったんだろうな

975 :
>>973
そういう人に息子がいたら、お嫁さん大変そうだ

>>974
深キョンのドラマみたいなロリータファッションには、むしろウィッグが似合うよね
木村文乃はウィッグだとしたら、ただ色んな髪型楽しみたいって感じかなって思ってた
そういう人が沢山増えたら、一般人の普通ウィッグも流行るかもな〜

976 :
悲観することないよね、ウィッグ。
ファッションの一部だと思って、どんどんウィッグ付ける。
イッコウさんじゃなくて、
Andy warholみたいな凄いおしゃれさんになってやる。

977 :
木村文乃は去年からウィッグ疑惑あるよ

978 :
初めて来ました。
部分ウィッグ付けてます。トップピースなんですが分け目がある物で
髪の毛に乗せるとその分け目が目立たなくなってしまうんですよね。
なのでネットを白っぽくしたいんですが肌色の油性ペンで塗るか分け目の部分だけ布を貼るか迷ってます。
せっかく分け目がある物を買ったので…
良かったらご意見聞かせて下さい。

979 :
>>978
ウィッグの分け目の裏側にしろっぽい布を貼る方がいいと思います
ガーゼなら通気性も良くてちょうどいいかもしれないですよ

油性ペンは頭皮に触れる部分なのでやめた方がいいと思います

980 :
>>979
ありがとうございます!!
ガーゼ良さそうです!布用ボンドとかでいいのかな…
AmazonのRichair 増毛部分かつらというものを買ってみました。
これから美容院でカットします。
これで帽子なしで夏が過ごせると思うとほんとに嬉しいです。

981 :
>>980
ボンドは汗や皮脂で溶けて剥がれる恐れがあるよ
あと、部分ウィッグを洗う時に溶けたボンド水がウィッグの髪部分にもついちゃいそう

美容室でウィッグをカットしてもらう時に美容師に相談してみるといいかも

ウィッグカットをしてる美容室なら今まで色んな相談を受けてると思うから良いアドバイスがもらえるかもしれない

982 :
面倒だけど縫う方がいいかも?
たまにフルウィッグを縫って縮めたりしてる人をブログで見るけど、
器用な人が羨ましい
後自分カットが上手かったり

983 :
>>980です。
今回行く美容院はウィッグカットの経験はないみたいです。
付けながら切るつもりです。
相談してもわからなそうです… 縫う方がやはりいいのかな。
このウイッグはやはり安いので少し厚みがあったりメッシュも通気性はイマイチな気がします。ガーゼで余計暑くなったらと少し思ってきました。。
とりあえず先に切るかな…

984 :
910で画像アップした者です。日の光当てて再掲載してみますね。布感伝わりますか?

https://i.imgur.com/dtV3bmr.jpg
 
上から見下ろされたらすぐバレますが、カチューシャなどは似合わないし年齢的にも厳しい(40代)ので、開き直って生活するしかないかなと思ってます。

なかなか良い物に出会えませんよね、、、

985 :
>>984
あー、これはバレるやつだわね
返品だめなところ?

986 :
>>984
910の画像では全く気にならなかったけど、969の画像の布感すごいね
910でちょっと興味持ってサイト見に行ったけど日本語怪しいところあったからトラブルあったとき大丈夫かなと不安に思ってた

987 :
>>984
ここのウィッグ、人毛なのに安いんだね〜
人工皮膚布タイプって実際かぶると、人工皮膚の下の自毛が透けて自然に見えるとかなの?
別商品のクチコミでそう書いてる人いたから

でも頭頂部が薄い人だと意味ないよね
涼しさと引き換えになっても、自分なら布タイプは買わないなあ

988 :
返品は考えてなかった。二万円だしね。。。

数年ぶりに髪を伸ばしたくなったんだけど、部分ウィッグのロングってあまり無いので選択肢が少ないですよね。
 
人工頭皮が透けて地毛が見えるということは無いですよ。透けるやつもあるんですかね?
  
とんでもなく悪品というわけではないので、予算があまりない方の参考になるかなと思ってアップしてみました!
 
また他に購入したら報告しますね。

989 :
>>988
私は>>984割と自然だなと思って見てました
画像アップありがとうございます

990 :
まー確かに、このレベルで気付く人って
よっぽど髪にコンプレックスもっててチェックに余念がない人だと思う

991 :
>>988
アップしてくれてありがとうです!

992 :
upありがとう
布感ある?自分はこれで十分すぎるほどおkだと思ったけど、
リアルではそうでもないのかな

993 :
画像だけだけどかなり布っぽく見えるな
布の織り目がくっきり確認できるし

994 :
ドアップで見ないと分からないな
給料はいったらショートポチろう

995 :
医療用ウィッグで検索してたらこんなお店があったよ
http://platinahair.blog94.fc2.com/

996 :
言おう言おうとは思ってるけど、彼氏にウィッグだって言えない。つらい

997 :
がんの人じゃないとだめとかじゃない?

998 :
家政婦のミタゾノを見ながら、ミタゾノさんのウィッグの違和感のなさ(本人とメイク含め)が羨ましくて仕方ない
いっそ自分もミタゾノさん瓜二つになれば不自然な女装でも似合うのだろうか…女なのに「女装」って言うのも変な話だが
でも180センチにもなれば後ろから誰かにつむじ見られる心配ないよね
女装する際のウィッグは違和感ないのに薄毛隠しのウィッグはどうしてこうも悩みだらけなのか

999 :
金田一少年neo見てたら川口春奈がモロにズラだったなぁ
メインキャラなのに

1000 :
>>998
自分も背が高ければ誰からもつむじ見られないのにと思ってたけど、
背の高い人が椅子に腰掛けたら目の前に立っている自分からつむじが丸見えで、
ズラだと分かってしまったから油断ならないと思う

1001 :
下りエスカレーター乗ると、つい前の人のつむじチェックしてしまう

1002 :
女も丸刈りにしてウィッグオンリーでええやん

1003 :
電車でつり革につかまってると前に座ってる人のつむじや薄毛ぐあいがすごくよく見えるわ

1004 :
街中でつむじとか凝視する人って
ウィッグつけてる人ぐらいだろーね
普通はそんなの気にしない

1005 :
例えヅラだとバレてもハゲ頭晒すより何万倍もマシ

1006 :
禿げてんの?

1007 :
【まとめ】
ザ・コレクターズとかいう勘違いバンドの小里誠、女二人(一人は『染井りく』)に性病うつしてフェードアウト。

小里誠、同時期に青学の女子高生『木内萌』と付き合う。

小里誠、バレて女二人に暴露されまくり。

女二人、『木内萌』の名前・所属高校名・グリーIDを含めた個人情報をネットに拡散。また、後日『大阪婆』と呼ばれる『公安婆』という脳内キャラを生みだす。

小里誠、女二人からの淫行暴露が原因でザ・コレクターズ解雇。

名誉毀損になるまでやって、小里誠、警察署に通報。

女二人、大阪府警生活相談課に招集(※初犯・池沼手帳持ちな為注意警告のみ、ただし、二回目はないとのこと)。

染井りく、上記が原因でエキサイト占いをクビに。

染井りく、三国占い師に恋をするも振られる。

染井りく、振られたのがきっかけで三国占い師、及び、ホスラブでのかっぺたんを脳内キャラ『公安婆』と決めつけ、こりずに2ちゃんとホスラブで荒らし行為。※ホスラブでは『職人』と呼ばれる。

竹下宏、弟子の『染井りく』に泣きつきかれ荒らしに参加。浪人持ちauスマホ、コテハン『ビキニカンフー』。

染井りく、後に『長文キムベン』と呼ばれる異常者を利用。

脳内キャラの『公安婆』→『かっぺ大阪婆』に変化。

染井りく、誰かを利用しないと何もできない強制入院者な為、その板で争ってる片方を大阪として回ること20板以上。

稲荷信者たちにフルボッコにされてた『リ・ヨウニン(大阪の臨床心理士『西村研』)』、神社仏閣板・冠婚葬祭板にきた染井りくを利用しレントー(『リ・ヨウニン』による被害者たちへの呼び名)を叩くが……

染井りく&長文キムベン、レントーは『かっぺ大阪婆』だと言い出し、大阪レントー精子婆だとわめき出す。

相互に利用していた『リ・ヨウニン』と『染井りく』&『長文キムベン』、互いに相手が使い物にならないとわかると、『長文キムベン』は今度は『リ・ヨウニン』を『大阪婆』だと言い出す。

西村研、染井りく、竹下宏、長文キムベン、毎日監視するも、稲荷信者たち、冠婚葬祭板住人、占術理論板住人、オカルト板住人、を中心とした複数板総出によりフルボッコ。

染井りくに恨みを持つ『木内萌』が神社仏閣板でコレクターズの話を拡散。
○堀さんのなりすましをして誹謗中傷し○堀さんを荒らしに仕立て上げ、さらに自演で○堀さんの個人情報を晒しまくるも、
◯堀さんという人になりすまして誹謗中傷していたことがID隠し忘れミスなどでバレる。
自演がバレて叩かれるも逆ギレし誹謗中傷三昧(実際には◯堀さんは『木内萌』になりすましされたこの件に全く無関係の被害者)

『木内萌』の○堀さんなりすましがバレる直前に『リ・ヨウニン』が○堀さんをレントーたちは実はこいつ一人の自演だと言い出し、○堀さんの個人情報を悪態や嘘をつきながらネットに拡散。竹下宏、長文キムベンもそれを追随。

『木内萌』逮捕案件、同じ事した西村研、竹下宏、発狂中。← 今ここ。

※オカルト板のテンプレ改変荒らしは○堀さんのなりすましをしてた木内萌と判明。
※リ・ヨウニン(大阪の臨床心理士『西村研』)は別レス参照。

1008 :
※2ちゃん史上最低最悪の異常者である荒らし、『リ・ヨウニン』と呼ばれてる、『西村研(にしむらけん)』についてわかってること(煽り一切抜きで事実のみ)

西村研と末尾Mとのダキニスレにおける争いの事の始まり(※全てはここから始まってますのでここからこれまでを見て頂ければ西村研が荒らしだと言うことがお分かりいただけます)
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/kyoto/1433852456/177
西村研の伏見稲荷スレにおける事の始まり。
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/kyoto/1478165600/410

・現在は大阪府高槻市在住
・同性愛サロン、神社仏閣板、オカルト板、占い板、占術理論実践板、冠婚葬祭板、地下アイドル板、hentai板などのpink系各種の板での荒らし行為を確認
・末尾d,F,0を使い分ける(IPスレにて証明済み)
・被害者に自殺を勧める(※自殺教唆罪)
・1996年04月〜2011年03月まで大阪府三島郡にて小学校の教員
・1991年に洛南高等学校を卒業
・1995年に大阪教員大学教育学部を卒業
・2005年03月19日に結婚
・2013年に帝塚山学院(人間科学研究科・臨床心理学専攻)を卒業
・2013/02/24(日)実祖母あぼーん
・2013/02/26(火)実祖母告別式(※神式)
・2013/03/30(土)に、面接に落とされまくりだったが先日非常勤のパート受かったと発言、週2日の非常勤パート
・2016に空手の道場に通い出す(※息子が先行か?)
・2017年にエニタイムフィットネスに通い出す(※理由は空手道場でイジメられたから)
・中国人の父と在日朝鮮人の母の間に生まれた。後に両親は離婚し母親は生保に
・ミノキシジルという禿薬を常飲
・精神科に20年以上通院入退院(※現在も継続中で30年近く)
・不動明王と三面大黒天を信仰 → 五秘密尊、軍荼利明王、ダキニ聖天宇迦之御魂の信仰に行き着く
・格安ソープに通う
・中国人擁護をしレイシストが口癖
・基本ゴリ押し。論破されても同じ内容のつぶやきを何度もループさせ、さらに理解出来ない話しの繋げ方をするので何を言ってるのかわからなくなる
・基本鸚鵡返し。名前を変えただけの改変鸚鵡返しをしてくる
・ケアレスミスとは思えない日本語不自由多数、別レス参照
・ダキニスレにて聖天さまに縁を結んでもらえず力がないなどと荒らす
・あれだけダキニダキニ言ってたのにダキニ信者じゃないと発言
・現在は伏見稲荷に行くがそこでも縁を結んでもらえず僧侶批判
・さらに自分自分がの自分で勝手に作った信仰ルールを押し付け同時信仰絶対NGを強制するが僧侶に否定されている
・神仏を使った仏教に見せかけた何かをしている、ポイント制らしい
・伏見稲荷の秦氏は韓国人だから俺たち韓国人のものお前ら日本人は来るなと発言
・JCと援交してゴムありの約束を破り生中出しを決め逃げたと発言、後にホモに走る
・息子の『西村壮太』は内田塾でイジメの主犯
・ネコ虐待画像を貼り付ける
・電車内での女子高生(女子中学生?)のオリジナル盗撮画像をうpする
・IDチェンジをミスり同IDにレスし自演失敗を何度か繰り返す
・ドラクエを始め10種類以上のソシャゲスレに常駐
・神社仏閣板にてレントーたち(稲荷信仰スレ、伏見稲荷スレ、ダキニスレの住人たち)に完敗すると、実はレントーこそがヨウニンだと凄い言い訳をする

1009 :
元小学校の先生がネットに全く関係ない人の個人情報を書きこいつだと火病w
息子の壮太が知ったらどう思うんだろうね?大阪府の臨床心理士の西村研せんせ笑

ttp://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/kyoto/1521706761/

4 名無しさん@京都板じゃないよ sage 2018/03/22(木) 19:01:01.17 ID:Ki7xzo2e0
つかお前らさ、2ちゃんねんに個人情報拡散するような臨床心理士どう思う?
しかも西村研の強引な決めつけで全く無関係な人だったというオチまでつけて。
俺だったら診てもらいたくないし絶対に避けるわ。

5 名無しさん@京都板じゃないよ sage 2018/03/22(木) 19:41:10.61 ID:j43WRrGA0
>>3
そういや西村研って未だに誰のだか知らんけどTwitterのプロフやツイートのスクショ載せてこいつがレントーだーとか決めつけて誹謗中傷してたよな、
なんかあのはしゃぎようにすげー引いたの覚えてる。
削除人さんが直々に来て削除依頼出されてもこれは削除対象にはならないってレスにたいしてさらにはしゃいでた。それはもうなんか怖いくらいに。

>>4
しかも元小学校の先生なんだぜ
小学校の先生がネットに個人情報拡散とか怖すぎる

6 名無しさん@京都板じゃないよ sage 2018/03/22(木) 21:05:54.07 ID:5M2t+ah70
こんなにキレイにスパッとはいる因果応報って始めてみたな。
これは阿闍梨が言ってたという、西村研は、不動明王と軍荼利明王、大黒天に宇賀神ダキニ聖天、あと愛染というか五秘密というそうそうたる多くの顔ぶれから今までの見たこともないほど物凄い怒りを買ってる、必ず仏罰が当たる、って話も現実味を浴びてきたな。

1010 :
『リ・ヨウニン(大阪の臨床心理士『西村研』)』が神社仏閣板総住民にフルボッコ



そこに占い板の異常者、『基地外さん』と『検証(コレクターズ小里誠にヘルペスうつされて当時青学の女子高生『木内萌』に寝取られた『森さん』)』が戦地拡大しようと神社仏閣にやってくる



コレクターズの件で『検証』と争いをしている青山学院大学の『木内萌』も当然やってくる。



『木内萌』が神社仏閣板の人たちに『検証』を叩かせようと画策。
フルボッコになってた『西村研』は『基地外さん』『検証』に神社仏閣板住民たちを叩かせようと画策。



『木内萌』がツイッターでフォローしてるいかにも神社仏閣板にいるような感じのプロフィールの○堀さんに成りすます。



『木内萌』、○堀さんの成りすましをして『検証』への誹謗中傷をしつつ、自演で○堀さんの個人情報を嘘悪態を交えつつ拡散。個人情報を晒したのは検証だと嘘をつく。
(※○堀さんはこの争いに全く関わってない被害者)



『西村研』が『木内萌』の画策に騙され自分を叩いてた神社仏閣板住民たちは○堀さん一人だと発狂し、○さんの個人情報を複数の板100以上のスレに拡散、また○堀さんの名前をスレタイにしたスレを建てる。
(※○堀さんはこの争いに全く関わってない被害者)



『木内萌』自演バレで成りすましや個人情報ばら撒きまくった事がバレる



『木内萌』に騙され、さらに個人情報を拡散していた『西村研』が有志によって身バレ。



『木内萌』レス開示、法的措置。木内萌以上にまったく関係なかった人の個人情報を拡散していた『西村研』が身バレして同じことをやられ返されてる ←今ここ

1011 :
ホモ専用ジム
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/k1/1510385752/

56 実況厳禁@名無しの格闘家 2018/01/08(月) 14:59:22.69 ID:mdJu442i0
俺の経験上既婚ホモの方が堂々とホモアピールをする

82 実況厳禁@名無しの格闘家 sage 2018/03/24(土) 22:59:34.60 ID:yFj8nHo+0
>>56
>>57
俺は京都に近い大阪住みのホモだけど、
去年のあたまぐらいからエニタイムフィットネスにそれっぽいのがいた、
気持ち悪いやつなんだけどなんか話しかけられて仲良くなった、なんでも元は小学校の先生で今は臨床心理士の非常勤パートで週二回しか働いてないらしい。しかも月二回のペースでソープに行ってるんだと。
子どももなんか武道の道場に通わせてるとか言ってたし。
子どもが二人いるみたいでそれで大丈夫なのかきいてみたけど妻に働かせてるから大丈夫なんだと。
何かあったら三面大黒天とお稲荷山が助けてくれるんだと。
そういう既婚者もゲイとしているから普通にいるんじゃないか?
まぁ、そいつはなんかジムに来てるのに端っこの方でスマホ片手にいきなり叫んだりスマホに頭突きしたりレントーだなんだと発狂してて怖いんだけどさ。
中学生小学生と援交までしてて俺に自慢していたよ。
トレーニング的なものほとんどしないから何しにジム来てるのかはよくわからん。
ただチンポは小さくって入ってる感触すらほとんどなかった。1分持たずにイッてたし。

86 実況厳禁@名無しの格闘家 sage 2018/03/25(日) 13:57:38.15 ID:J7kvFqHJ0
内田塾もホモだらけ。
しかもいじめが蔓延しているから未成年が無理やり犯される人も多い

1012 :
普門寺という2ちゃんに他人の個人情報を晒してた元小学校教員の臨床心理士を育てた臨済宗妙心寺派の寺(笑)

1013 :
         |   【寝屋川市教員研修センター】
         |
         |
          |  彡⌒ミ  また2ちゃんに他人の個人情報を
         \ (´・ω・`)  嘘悪態を交えてバラまいたミノタブ常飲者
           (|   |):::: 元小学校教員の臨床心理士『西村研』の話してる・・・
            (γ /:::::::
             し \:::
                \

1014 :
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1521298421/

829 えっちな18禁さん sage 2018/04/18(水) 13:23:44.88 ID:???
泥酔して寝てるアホ女ってどれぐらいしても起きないのか知りたい

830 元小学校教員の臨床心理士『西村』 ◆uIU6J7Th0Y sage 2018/04/18(水) 13:45:13.39
>>841
泥酔の度合いによるが前どころかアナルに入れても(泥酔してると拡張調教してなくても簡単に入る)起きないのもいる。伏見稲荷周辺には結構転がってる。


http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1521298421/999

999 元小学校教員の臨床心理士『西村』 ◆uIU6J7Th0Y sage 2018/05/05(土) 15:34:34.23
俺は伏見稲荷稲荷や普門寺の周辺に転がってる泥酔女に種付け孕ませっくす楽しんで10年以上だけど
最近は息子の周りの小中学生との援交がやめられない


http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/muscle/1512269252/

873 元小学校教員の臨床心理士『西村』 ◆uIU6J7Th0Y sage 2018/04/14(土) 12:03:09.37
>>887
それは違う。俺は既婚者だが結婚後にホモになった。ホモになるのは周りに真っ当な女がいなかったせい。例えば妻とかな。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


1015 :
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ  元小学校教員で現在臨床心理士である親父が
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ  2ちゃんに嘘悪態を交えて個人情報を拡散したせいで
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i  逆に有志によって身バレし家族が…
  ::   /    i   人_   ノ              .l   ちきしょう…恨むぞ西村研
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              
         /        西村壮太        ヽ::            

1016 :
1000

1017 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

1018 :
私もウィッグつけていたけど、かぶるのが面倒くさくて、育毛剤を使ってみた。
イクオス手いう育毛剤だけど、私には効いた。このサイトで詳しく書いてあるから、
行ってみて。
http://epidemic.stars.ne.jp/ikumou/ikuosu.html

自毛植毛スレに書き込みして追撃ジジイをあぶり出す
◆ 自毛植毛スレ21株目(国内クリニック専用) ◆
人権を捕獲せよ!
ハゲを馬鹿にする奴って人格障害のゴミだろ
40歳〜50歳の若ハゲ
【片側M】おでこが下北半島みたい【むしろN】
【次スレ立てろ】20〜29歳の若ハゲ・薄毛 PART123【立つまで埋めるな】
親は絶対に若ハゲを謝らない
本当に!まったく!ジャイ子の奴め!
ハゲはなぜ自殺しないのか?
--------------------
【PC】Grand Theft Auto Online ★74【GTA5】
いよいよ2chも閉鎖だが
ゆいちゃんまじゆいちゃん
Orbital 9 ● Paul Phil Hartnoll
ソネット・タウン
Amazonって中国人の闇市っぽくなってきたよね [753097275]
【マターリ】廃墟を語るスレ13 【朽ちてゆく】
女性からはスク水に見えるが、男性からはそうは見えない水着がこちら [303493227]
【朝型】朝起きたらまず書き込むスレ【早起き】
【韓国】文大統領、世界最高のエコカー作りへ年間70億円を支援へ
遠藤聖大part24
【日産】ジューク国内生産終了 安全規制対応できず
江の良い所を何とかして探すスレ 2
中国地方の選挙を語るスレ(広島・岡山・山口・島根・鳥取)その4
FFvsドラクエvsテイルズvsペルソナvs他 どれが本当の糞シリーズ? Part35
みんなのゲーム屋さんこと村木一平氏
【無抽選】最近パチンコやばすぎるPart11【遠隔】
【ブラック】ファミリーマートでアルバイト part357
新型コロナ、つり革を経由する可能性 学会が警告
【ぱすてるメモリーズ】榊亜矢香はキノコ大好きかわいい【ぱすメモ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼