TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ドライバーが全く打てません68
【老害】ジャンボ尾崎応援スレ【オワコン】 2
【よしば】葭葉ルミ応援スレ2【祖父母孝行娘】
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ234ホール目
【女子ゴルフ】モデル系美人プロ・松森彩夏 Part3
GGスイング
【かわいい】青山加織 4 【かおりん】
【芝ドン4パット】渋野日向子【賞金女王逃し】 2
【初級者】90切りスレ 51番ホール【中級者】
ゴルフに適さないクルマ

●●2019年スタート 新・ゴルフルール・5●●


1 :2019/04/13 〜 最終レス :2020/04/06

2019年1月1日、全世界同時スタート!!!
http://tom49.com/post-8580/

アマからプロトーナメントまで激変した、歴史的なルール改訂を語れ!

過去スレ
●●2019年スタート 新・ゴルフルール●●
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/golf/1538222108/l50
●●2019年スタート 新・ゴルフルール・2●●
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/golf/1546595191/l50
●●2019年スタート 新・ゴルフルール・3●●
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/golf/1547859801/l50
●●2019年スタート 新・ゴルフルール・4●●
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/golf/1550148134/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
1審は日本の完全勝利だったが・・・
 この紛争はもともと、2011年3月の福島原発問題で、世界54カ国・地域が、福島県産食品などに輸入禁止措置を取ったことに
端を発する。各国・地域はその後、規制を緩和していったが、当時の朴槿恵政権は、日韓関係の悪化の影響もあって、
2013年に逆に規制を強化。福島、青森、岩手、宮城、茨城、栃木、群馬、千葉の8県産のすべての食品や水産物に拡大したのだった。

 これを不当とする安倍晋三政権は、2015年に、韓国をWTOに提訴。昨年2月に1審にあたる紛争処理小委員会は、
「韓国の輸入規制はWTOルールに違反する」として、韓国に対して是正勧告を出した。完全な日本の1審勝利だった。

 韓国はこれを不服として、2審にあたる上級委員会に上訴した。そして今回は、韓国が「逆転勝訴」したのである。
今回の発表がWTOとしての「最終判定」にあたるため、30日以内にWTOの全加盟国会合で示されて採択、確定することになる。

 この結果に、韓国は12日、まるで鬼の首を取ったようなお祭り騒ぎとなった。文在寅政権からマスコミ、市民団体まで、
これまでの日本に対する鬱憤を晴らすかのように、「WTO判定」を祝ったのだ。


久々に韓国が「国際的に」日本に勝利?
 例えば、『CBSノーカットニュース』は、「朴槿恵政権の『疑問の1敗』に痛快な復讐・・・『WTO2審 神の一手』」という大仰なタイトルで、次のように報じた。
<韓国が日本の福島産の水産物に、輸入禁止措置を出していることに対するWTOの貿易紛争で、逆転勝訴した。それに対するわが国民の歓声が、さらに一層熱くなっている。
 日本では今回の判決が「神の一手」だとして、わが政府の対応を激賛している。判決前までは、日本メディアは勝訴を確信していたようで、
勝訴した後の計画についての報道まで出ていたほどの状況だった。それがこのようなことになった。
 日本の『産経新聞』は11日午後、「輸入再開の決定が出て、日本の勝訴となる公算が高い」と予測。「輸入禁止措置の是正勧告が出れば、
韓国側は15カ月以内に輸入禁止措置を解消しなければならない。韓国が是正措置を取らない場合、日本は被害額までの関税引き上げを要求できる」と報道していた。


http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/56112

3 :
「徴用工」像、日本総領事館近くに設置へ…釜山
https://www.yomiuri.co.jp/world/20190412-OYT1T50130

韓国の労働組合「民主労総  釜山 プサン地域本部」など関係団体は
11日、徴用工を象徴する労働者像を南部・釜山の日本総領事館近くの公園に設置することで自治体側と合意したと発表した。
像を巡っては昨年4月以降、組合側が総領事館前の設置を強行し、警察に阻止されていた。

 組合側は、公園が所在する釜山市東区との合意で、像を今月14日に公園内に「臨時的」に置くことを決めたと説明した。
ただ、組合側は、再び少女像わきへの設置を目指す可能性がある。

4 :
https://twitter.com/japanhascomet/status/1084282920859197441?s=21


自然を破壊する、韓国ハンファの伊豆へのメガソーラー建設

「メガソーラーに法規制を」 14日に東京で集会  sankei.com/life/news/1901… @Sankei_newsさんから
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

5 :
マスターズもピン立てたままが結構多いね

6 :
マスターズはピン立てたままが結構少ないね

7 :
ゴルフ侍はピン挿したまましてるね

8 :
OBの処置は今まで通りプレイング4でやっているゴルフ場が多いね
ま、これもローカルルールだからどうでも良いけどね

9 :
お客は食肉処理工場を流れる牛豚鶏のようにどんどん進んでくれたほうが都合が良いんです
無くすつもりはありません

10 :
良く入るピンってまだ売り出されてない?

11 :
早速、練習グリーンみたいにピン抜いたら球が出てくるようにピンに皿がついてるゴルフ場あったわw

12 :
>>11
その皿がいい音鳴るように出来てたら最高だな

13 :
ゴムっぽくてむしろさらに無音な感じだった。
ほぼ抜かなかったからどんなのかよく見てないけど。

14 :
>>11
竿に着いた皿でカップの縁が削られまくりそう・・・
全部斜めになってサイズアップされれば、入りやすくなって俺的にはそれはそれで良いんだけどな

15 :
ピンに皿がついてたら、グリーン上に置けないよね?

16 :
>>15
そりゃそうだ

17 :
皿付きピンは、最後の人が入れ終わってからまとめてボールを取りだしてピンを指すのが一番早いかもね

18 :
プラスチックじゃなくてゴムの柔らかい素材なら
そっとグリーンに置けば問題ないな
つうかマナー的にピンはグリーンの外に置くべき

19 :
グリーンにピンを置いた場合、転がらない?
グリーン面のテストと勘違いされないように注意が必要だね。
ピンをグリーンの外に置くのはマナーってわかってはいるが、面倒なので邪魔にならないところに置くようにしてた。

20 :
ピンをグリーンの外に置くのがマナーと言うのは、グリーンが2グリーンで小さかった昔の時代の話だよね
現在の巨大グリーンで、グリーンの中央にピンが切ってある時は大変だよね

21 :
プロはピン抜いてんじゃん
キャディ付きは抜けばいいのか?
セルフの時だけ挿しっぱなしが基本?

22 :
キャディ付きでも挿しっぱなしだとキャディーに感謝されるよ
セルフの時には同伴者に感謝される

23 :
ピン抜き野郎は専属キャディーをつけろ!

24 :
不器用な老人対策に、カップの深さを今より五センチくらい浅くしたら取りやすいんじゃないかな

25 :
最早球入れゲームから竿当てゲームへ

26 :
結局グラウンドゴルフで良いんじゃね

27 :
竿当てでも何でも良いからカップに入れたもん勝ちだべ

28 :
今日、旗挿しっぱしたけど、正直気持ち悪かった。
みんな乗ったら旗抜いて、最後のパターが終わったら旗挿すための準備が無いのが何とも手持ちぶたさと言うか何と言うか…

29 :
気持ち悪いと言う感情はどうかな?
最初のうちは、手持無沙汰と言うか何もすることが無いので落ち着かない気もするけど、慣れの問題だよ

30 :
・ピン挿しっぱなし
・位置にかかわらず打てる人から打つ

この二つ皆で実践してたら
ハーフ2時間切るようになった
コンペ1組目で3ホール空いてしまい
風呂上がってから飲んでたら
すっかり出来上がってしまったわ

31 :
>>30
それ君達が速いんじゃなくて後ろが超スロー

32 :
>>29
今までの習慣から違った事をする気持ち悪さな
慣れたころにまたルール改正で抜くようになったらいやだなぁ

33 :
>>31
ん?なんで?

34 :
後ろの組は普通の速さなら3ホールも空かないからでは???

35 :
前ルールでも待ちが全く無かったら普通に2時間切るもんな

36 :
ツーサム前の組無しなら1時間で回れる

37 :
早ければ良いってもんじゃないよね

38 :
早いに越したことはないだろ

39 :
パープレイで回るぐらいのレベルならいくら早くても良いけど、80前後だとそんなに急いでどうするの?
と言う感じになるね

40 :
そんなに急いでって
80前後のメンバーなら普通に回って1:50以内だろ
3ホールも空ける後続組は出禁レベルだぞ

41 :
なるほど
三人で回って1時間40分ぐらいやったけど
そんなに早くないんだね
なんか帰ってきて
マスター室にいたキャディのおばさんに
あんたら偉い早いなぁ言われてその気になってたわ
すまんの

42 :
3ホールも空ける後続組は一応置いといて、2人組だからと言って1時間で回る必要はないと思うぞ

43 :
ピン挿しっぱよりも、打てる人から打つのがちゃんと出来ればかなり早くなるよね。

44 :
>>43
それは改正前もやってたわ

45 :
>>44
月例程度だけど、競技だとみんな順番守ってるよ。
今も待つ人が多い感じ。

46 :
昔は同伴者よりピンに近いのに先に打ったら「ゴルフは遠い人から先に打つスポーツですよ」と怒られたことがあった
今は、同伴者が打つまでにだいぶ時間がかかりそうなときには先に打っている

47 :
>>44
それは知れた中なら可能だっただけだわ
知らない間でそれやるとムッとするオサーン、オジジ必ずいた
中には「マナーがなっとらん」と怒る御仁も出る始末
ジェネラルルールでreadyゴルフにお墨付きが出たおかげで
気兼ねなくできるようになったぞ。今回のルール改正は偉大だと思うぞ
そもそも好天でハーフ二時間15分かかるようでは話にならん

48 :
遠球先打は元々ルールじゃないけどな
ペース促進のために改めて推奨されただけのこと
同伴者と知り合いじゃなくても一言「 先に打ちますよ」と断りを入れたら済む話

49 :
>>48
>遠球先打は元々ルールじゃないけどな
ルールブックに載ってるけど。。

50 :
罰則が無いって言いたかったのでは?

51 :
というか、マッチプレーでは適用は厳格だから、もともと厳格なルールだったものが、ストロークプレーの普及とともに臨機応変に変化していったと考える方が正しいかな。

52 :
ピン抜かないのが主流になってきたけど
グリーン上の遠い人よりグリーン外の近い人が先に打つ習慣を変えようとしないのは何かモヤっとするな

53 :
マッチプレーでも無罰
ストロークのやり直しを求める事が出来るだけですよ?

54 :
>>53
でもルールだよ。。
罰則のないルールはルールじゃないのか。。。

55 :
>>54
ルールで無いとは言ってないが?

56 :
>遠球先打は元々ルールじゃないけどな
流れはこの発言からだよ

57 :
>>52
それはピンを抜かなきゃいけない時代の話だよな
挿したままになったら外からでもあとからやればいいよ

58 :
>>56
だからそれ発言はオレじゃねーだろ?
オレにアンカーすんなよ

59 :
俺はアンカーしてないぞ
流れを読めよ

60 :
流れ読む前に空気読めよカス

61 :
おまいら、隙あらば重箱揚げあし合戦始めるなw

楽しそうで良かったなw

62 :
私のために争わないで
もうこれ以上

63 :
旧ルールに遠球先打はのってたの?

俺は知らんかった

64 :
>>63
規則10 にまさに「プレーの順番」と言うのがありましたが。。

65 :
原則だと思ってた

66 :
でも罰則のない規則ってどうなの?
原則って言うんじゃない?

67 :
悪い、ルールブック買ったこと無いんだわ
遠球先打はルールだと知らんかっただけ
ただ言ってる事はグレーゾーン金利みたいなもんか?

68 :
ごめん、まずルールブックに遠球先打は何と書いていたの?

69 :
b. 1ホールのプレー中
同じ組の競技者がそのホールのプレーを始めたら、以後はホールから最も遠い球が先にプレーされる。
複数の球がホールから同じ距離にあるときや、ホールとの位置関係が決めにくいときは、先にプレーする球をくじ引きなどで決めるべきである。

c. 違った順番でプレーした場合
競技者が違った順番でプレーしても罰はなく、その球はあるがままの状態でプレーしなければならない。
ただし、競技者のうちの1人を有利にするために、違った順番でプレーすることについて競技者の間に合意があったものと委員会が裁定したときは、関係競技者全員が競技失格となる。

70 :
ペナルティはないけどルール違反ってこと?

71 :
>>69

ありがとー

72 :
>>69
2番目は遠球先打の解釈ではなく、ティショットの順番の話ではないかな?

73 :
>>72
パターもライン読めたりするだろ

74 :
>>73
それはそのまま遠球先打だな

75 :
今日のフジサンケイレディス
ピン刺しパットがだいぶ主流になってるね

76 :
で?

77 :
この前3人のラウンドで一人だけピン抜き派の人がいたけど、他の二人(自分も含めて)がピン抜いてくれないせいで、抜き派の人はパット前に自分で抜かないといけない面倒さもあって、最終的には抜かない派になりました
こうやってみんな抜かない派になっていくんだと思う

78 :
ピンを抜きたい人は、勝手に自分で抜いて自分で差せばよいと思う

79 :
当初からそうなるって思ってた
偏屈野郎はまだいるんだろうけど

80 :
新ルールが施工されて4か月
半分以上はピン差し派になったけど、ピン抜き派の偏屈野郎が根絶するまではあと半年はかかるだろうね

81 :
>>80 状況によって俺は抜く! スロープレーにならなきゃルールを守れば個人の自由だ! 何でもかんでもピンにガンガン当てて入れようとするノーカン野郎にはなりたくねーし!w

82 :
>>80
抜いても抜かなくても同伴者同士で協力し合えばいいんじゃね?
ゴルフってそういう競技だと思うぞ

83 :
今日川奈で女子の試合観てきたけど
選手によって且つ状況によって抜いたり挿したり
去年より遥かに面倒な事になってる

84 :
>>83
だからわがままな理由で抜くのは迷惑

85 :
>>84
同伴者の正当な行為を迷惑と感じるようならゴルフ向いてないね

86 :
どうしても抜かないといけない状態になれば自分で抜いて同伴者に持っててもらう

87 :
>>81
自分で抜き差ししてくれ
ただしスロープレー厳禁

88 :
>>85
「ルール違反じゃないからスムーズな進行を妨げてもいい」のか?

89 :
>>87 だいたい自分でやってスロープレーにもなってないが何か?

90 :
>>89
偏屈野郎ならしゃーないな

91 :
つーか、ここで語ってる奴らって
ルールブックを買ったことも無ければ、読んだことも無い奴らばっかりじゃないの?

92 :
女、子供はピンを抜きたがる

93 :
>>90
ルールで認められていて進行も影響を及ぼしてない事を頑なに認めないお前の方がよっぽど偏屈野郎だけどな!

94 :
昨日今シーズン初ラウンド。
ピン抜かないでやると、ホールインしたボール取りにくいね(´・ω・`)
自分も同伴者も同感だったようで、結果OKパットの距離がズンズン伸びて行くという
嬉しいようなつまんないような副作用も。

次のラウンドはマジックハンドを持って行くか

95 :
>>93
抜き差し混合でも全く進行に影響を及ぼさないという考えがもうね・・・
(この場合の影響って時間だけじゃなくて気持ち的な煩わしさの方もね)

もちろん俺だって現場では「抜くな」とは言わないよ
ルールにも反してないんだし個人の勝手というのはその通り
ただめんどくさいなとは心の中で思う
そう思われても俺は正当なんだから好きにするというならどうぞ続けてください
ゴルフに向いてるかどうかはしらんけど

96 :
この問題もあと3か月もしたら話題にも上がらなくなるだろうね

97 :
最低限、風の強い日は抜く、下りは挿しっぱでいいんじゃね

98 :
ピンが撓るほどの強風で風下なら抜くのもありだけど、下りでカップを飛び越えるほど強く打つことはほとんどないけどね

99 :
風が強かろうが挿しっぱなし。風が気になるのが青いわ!

100 :
なんと言われても俺はショートパットは抜くけどな


100〜のスレッドの続きを読む
テーラーメイドスレpart異次元26
【腹話術人形】青木瀬令奈 3【ペコちゃん】
YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう その19
【道産子】小祝さくら応援スレ★4【さくらちゃん】
【ピン助】ピンマーカー関連【邪悪】
【石川尿】生き恥さらし【石川尿オタ】
打ちっ放しスレ〜Part27
ゴルフバラエティ・レッスン番組 29
なんJ民ゴルファー★89
【ランド】1人予約専用 17回目【楽天GDO】
--------------------
のんびりと生きる喜びを考えるスレ
【うなぎ2】静岡の奥様78人目【寸又峡3】
TB関連twitterヲチ64
【最強】チュルスン【韓国人】
ニッコマの中だと専修がまともだという風潮
☆山崎邦正が旧情報処理1種持ってる事実
ふなっしー支援スレ【367梨目】
兵庫県の倶楽部・コース何でも語りませう2H
☆税理士試験総合スレ Part.55☆
クワイエットサン マンザネラ イーノ等
昔の爆笑問題
PS3専用 Winning Eleven Option File part25
北朝鮮が延坪島に射撃、韓国軍がこれに応射!
戦国アスカZERO 75剣礼
【騎士】MIPSベースAndroid総合 2枚目【普及版】
ファーウェイ以外も制裁へ HIKVISION、Dahua他2社 監視カメラ大手 [346914996]
特価品5816
喫煙率17%、3年連続減少 18年、JT調べ 男27.8% 女8.7%
2018 選手権第100回記念大会の最弱代表はどこだ!? part41
コロナ禍直撃…大阪ミナミが様変わり 「日韓関係悪化」で韓国人が減り、「新型肺炎」で中国人&日本人も落ち込み“お手上げ状態”
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼