TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【目指せ】畑岡奈紗応援スレ4【世界一】
森ビルは男子ゴルフを潰すのか?
Titleist 友の会 #22本目
フェービー・ヤオ 3
【魚突】山本道場 ゴルフTV★10【真実のゴルフ】
山内鈴蘭はプロゴルファーになれる?
ドライバーが全く打てません 91
【反日】韓国人はLPGA日本ツアーから出ていけ!8
【父と】大里桃子 応援スレ 1 【二人三脚】
最悪だったゴルフ場

Mizuno Pro & MPシリーズ情報交換のスレ MP-10


1 :2019/11/03 〜 最終レス :2020/05/12
華麗なる復活を遂げたMizuno Pro や、まだまだ健在 MPシリーズについて語りましょう。

前スレ
Mizuno Pro & MPシリーズ情報交換のスレ MP-9
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/golf/1546175035/

2 :
520購入
実力が伴っておらず苦戦中
練習あるのみ

3 :
いいアイアン買うとアイアン練習が楽しくなるから
頑張れるんだ
で、コース出てみると…

4 :
>>2
同じく120で苦戦中
根本的にインパクト効率悪いスイングしてるから飛ばないことを知ることができて良かったわ。

5 :
MP-32が光輝くのぅ

6 :
>>5
光り輝いてんのはお前の頭
https://i.imgur.com/CcGUZ9d.jpg

7 :
韓国政府は21日、微量の放射性物質を検出し送り返した日本産の食品について、さらに検査の回数を2倍に増やすと発表しました。

 「放射能が微量でも検出されて返送された履歴がある輸入食品に対しては、その回収量を2倍に増やして、より一層徹底的に検査する計画です」(イ・スンヨン輸入食品安全政策局長)

 韓国の政府機関は21日、加工食品や農産物など日本産の食品17品目について放射性物質の検査を今月23日から強化すると発表しました。

 韓国政府は、福島県など8県の水産物などを輸入禁止にするとともに、放射性物質が検出された場合、追加検査の証明書を提出するよう求めています。証明書が提出されなかった食品が今回の検査強化の対象となります。

 韓国政府は、これまでにも日本からの廃プラスチックなどの輸入品について放射性物質の検査を強化すると発表していて、一連の措置は日本の輸出管理強化に対する事実上の対抗措置とみられます。

https://news.nifty.com/article/world/worldall/12198-378162/

8 :
JPX919が気になってるんだけどどんなアイアンなのかな?
ロフトはオールドみたいだけど、バックフェースはキャビティっぽいし。
オフセンターの時の寛容性が、120,118みたいなマッスルと比べるとどう違うのか気になります。

9 :
大差ない
ヘッドの長さはそれらよりは長めらしいけどね

10 :
ユーチューバーのダイチがミズノ買うのか

11 :
>で、コース出てみると…

ありゃあ、ちくしょ〜スコアはボロボロやんけ
( ゚д゚)、ペッ やっぱミズノぢゃもん

12 :
ピン好きなんだが520が気になって仕方がない
来週淀屋橋に行ってみようかな

13 :
>>12
ピンとだいぶ感覚が違うから楽しんできてね。

14 :
どんな感じで違うのか、もしよかったら教えてください

15 :
ブループリントと120打ち比べたけど、アドレスした時のトップブレードの違いしかわからんかったなw
飛距離性能もスピン量もほぼ一緒。なぜアレが一本3万以上するのかw

16 :
>>15
儲けるために決まってるだろ

17 :
>>16
確かにピンはたくさん広告塔もいるし、宣伝もしてるもんな〜。
そういう意味ではミズノは広報控えめで、広告宣伝費を客からボッタクらない良心的な企業…なのかな?w

18 :
719使ってるけど、何やら物足りなく感じてきた…

19 :
マッスル行けよ

20 :
120使うとどれだけクラブに助けられてるか分かるよ

21 :
お願いマッスル

22 :
金谷が太平洋で頑張っているぞ、優勝すれば120ももっと売れるだろ

23 :
>>22
金谷120使ってるんけ?
120ユーザーとしては嬉しい限りだわ

24 :
優勝したじゃん史上4人目か

25 :
解説ピンって言ってたじゃん

26 :
MP-5かMP-32がマッスルバックの優しい部類の2強だな

27 :
>>26
お前にゃ聞いてねぇよ失せろハゲ

28 :
お前に言ってねーんだよ!!!!!!

29 :
>>28
じゃ黙ってなハゲ

30 :
じゃ←アスペ

31 :
自分に理解できる知能がないのに
人のせいにするからいつまでもIQ上がらないんだぞ?
弁えろハゲ

32 :
>>23
全部ピン

33 :
>>32
ですよねー
有名どころは武藤ちゃんくらいか。もっと若くて元気のあるプロにも使ってもらいたいなー

34 :
ルーク・ドナルドの復調に期待

35 :
>>30
細かい事を決めつけて執着するアスペww

36 :
>>33
ケプカに使って欲しい

37 :
>>28
使用済みパンツスレでも立てて一匹ではしゃいでろよ変態

38 :
mpはフェアウェイウッドとユーティリティが実にいいよね

39 :
>>38
そうだよなあ
塗装のペンキはスゲーしタマのゆくえもバラエティに富むし( ^ω^)・・・

40 :
MP-32のFP値最高!!

41 :
>>40
過去最高月収15万(自称)の使用済みパンツおじさんは諦めて働きましょう

42 :
>>40
ダフラーww

43 :
>>39
塗装のペンキってなに

44 :
>>40
土下座は?

45 :
5鉄までをMP-32
3,4鉄をFli-hiに
見た目簡単そうだがフライハイ難しい

46 :
言い訳は要らない

47 :
>>45
土下座は?

48 :
ST200から日本導入への布石?
原えりかが使うってよ。

49 :
MPは倉庫で眠ってるよ
あんなのどMしか使わないだろ
あーっひゃっひゃっひゃっひゃひゃっひゃ^

50 :
>>49
お前にはFitwayすら勿体無いな
ゴミ製造機

51 :
>>49
コロコロと態度の変わる自己愛性人格障害の口だけ雑魚

52 :
>>49
使用済みパンツと一緒に眠ってろよ
それと風呂ぐらい入れよ

53 :
お前ら相手するなよ

54 :
最近やっと100切ったくらいなんですけど520は難しすぎますか?
今mp55使ってるんですけど、試打動画が良い感じで凄く気になってます。

55 :
>>54
いいんじゃない?

56 :
>>54
手に入れろ!

57 :
>>54
クラブ性能はシャフト7割、欲しいの買え

58 :
>>54
mp55のが難しいよ

59 :
>>54
おれは始めたばかりだけどi210か518で迷って両方試打したけど、普通に打てるよ。むしろ優しいクラブ。イメージした通りに打てる

60 :
ゴルフ5でクラブの調整をお願いしてて、たまたま時間があったからその辺にあった試打用の7番アイアン打ってみたんだけど、めっちゃ打ちやすくて悲しくなるなw
今使ってるクラブはmp120です

61 :
>>60
なにを試打したの?

62 :
54です。
そこまで難しそうではなさそうなので一度フィッティング行ってみようと思います。皆さんありがとうございます!

63 :
>>61
打ったのはブリジストンのJGRだよ。シャフトはnsneo。
今使ってるのは120のDGX100

64 :
そうやってマッスル諦める奴が多い

65 :
シャフトがオーバースペックなだけだろ

66 :
俺もマッスルバックやめたわ
厨二病としか思えん

67 :
>>66
お前は下手くそなだけ

68 :
>>66
お前は何使っても一緒

69 :
>>66
ゴキブリのことを子供って呼んでるやつはゴルフに関わらないでくれ

70 :
>>66
ふいつとうえいでいいんじゃん

71 :
920をRシャフトで腹8分目で打つ。
ドライバーHSが39程度のヘタレなオラには
お似合いだと思うのです。

72 :
いいと思うぞ、俺もT-ZOID、COMPEZにモーダス105Rに差し替えたアイアンが
エースだったりする
優しい3鉄使いたいから昔のアイアンが好き
@HS42

73 :
マッスルバックでレンジボール200ヤード超えないと打ててるとは言えないな
お前らの方が圧倒的に下手糞だし俺の足元にも及ばないぞ?
ミート率3鉄で1.45以上だそうな

74 :
200ヤードってのは5鉄でって話な

75 :
>>73
>>74
オワコンに興味ないから帰って

76 :
>>73
お前はドライバーで会心の一撃ですら
210しか飛ばないんだから問題外だよ

77 :
>>73
ふいつとうえいでじゅうぶんだと思うぞ
下手くそなレンジマンには

78 :
>>65
ミズノのフィッティングやってもらったんだけどね。オーバースペックとは薄々感じてる。
方向性はものすごくいい、ただただ頑張らないと飛ばない。

79 :
お前らなに養分与えてんだよ
アホか

80 :
タイトやらテイラーに与えるよりはよっぽどいいと思うが
商売なんだから儲けてくれればいいのさ

81 :
ほぼ同じやな518と520

82 :
フィッティングってGCFセンターとショップでかなり質が違うんですか??
値引きは中々辛いみたいですけどショップの方が安くはなりますか??

83 :
>>82
俺の経験だと、センターは値引き0、ショップは1割引、フィッティングはセンターの方が丁寧だしシャフトラインナップも多い、ショップだと店員の主観が入ってる感じがしないでもない。
こんな感じ

84 :
https://superdivot.imgur.com/all
1w230
3hl205
3ui180
4i170 5i160 6i150
7i140 8i130 9i115
Pw100 Aw90 Sw80 Lw70
Putter

85 :
MP-32は全て1度寝かせてある
3番だけFli-hi

86 :
>>82
フィッター次第かと

87 :
フィッティング行ってきたんだけど、数年前と結果が180度違ったわ。
数年前は手元調子がいいとかで、今回は手元が硬いやつを勧められた。
しかも、なぜか普段の逆球しか出ずに参考にならなかった。。。
下手くそと言ってしまえばそれまでなんだけど。

88 :
https://imgur.com/v0AjpnO

89 :
>>87
あと何回か行ってみたらいいじゃん

90 :
>>89
なるほど

91 :
>>87
練習場で少し打ってその日の出球を確認して、何度かフィッティングに行くと、クラブ候補が収束するよ。

92 :
スイングDNAは変わらないとか言われてたんで、一発勝負かと思ってたけど違うんですねw

93 :
https://imgur.com/yzc3Y0C
俺は何故MP-33を手放してしまったのだろうか。。。
今こうやって見ると滅茶苦茶カッコイイ!!!


94 :
10%しか小売店に値引きさせないのは独占禁止法に抵触しないんだろうか

95 :
まあ嗜好品だしね

96 :
株主優待使えるんでしょ?

97 :
>>96
株主優待って金券ショップとかで買っても使えるんですよね?

98 :
使えなかったら買い取らんだろうね

99 :
120出たからか中古118みかけるんだが買いかな?無理してでも120行くべきくらい違う?

100 :
好きな方買えばいいんじゃない

101 :
120はトップブレードが厚くなったように見えるから118の方が好みだな

102 :
岐阜県養老町へのふるさと納税で、T20ウエッジもらえるやんけ。
右利きはええな。

103 :
85000円ってのはどうなんだろうな…?笑
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1093510

104 :
確か、30%だったしこんなもん、、、か?w

105 :
jpx919ツアーってフィッティングできないの?
ここしか質問出来そうなスレがなくて

106 :
トップブレードの厚み以外はまあ同じだったわ518と520。各人の好みだな

107 :
ミズノのMPアイアンが欲しけりゃMP30買っとけばいいんだろ。
打てる打てないは別にしてな。

108 :
>>105
JPX919Tourいいよー

109 :
919ツアーって中国製なんだよな
だけど大人気だし、すでにミズノも中国に技術追い抜かれてるのかな?

110 :
>>109
ケプカ使ってなかったら人気なってねーわ

111 :
919ツアーはケプカモデルみたいなもんだろ?
だとするとケプカ用のアイアンを中国で作ったってことは、
ミズノ的には日本より中国の技術者のほうに信頼を寄せてるってことじゃないの?

112 :
>>105
フィッティングはない。
もっと言うとカスタムもない、つるしだけ。
前は知らんけど今のはそう

113 :
>>111
ケプカ用を中国で造る訳ないやろ
考えんでも分かるわ
吊るしと一緒なわけあるか

114 :
>>113
それ

115 :
穴井詩も使ってるよ

ハァハァ

116 :
そうは言っても中国製の919ツアーは評判いいからな
中国の職人もそうとう技術持ってると思うよ

117 :
T20も中国だっけ?
届いたの見たらグリップがズレてたわ

118 :
アメリカの919はアメリカ製なんじゃなくて?

119 :
https://imgur.com/dfUHW5Z
https://imgur.com/xkuIYdF
32度に寝かせた6鉄までしかMP-32入れてないわ
5鉄から難易度上がるし
6鉄までかな自信持って打てるの
プロでもマッスルバック6鉄までしか自信が無いと言っている人おったし

120 :
60Y先のグリーンにも乗らないのに
自信もって打てるの?

121 :
jpx919 試打してきた。
ありゃmp120だなw 打感も打点のシビアさも変わらねー
顔の好みで120か919かって感じ

122 :
新入社員に公式ツイッター担当させるとかミズノらしくないな。
嫌いじゃないけどw

123 :
520試打行って実物見てゴメンしました
920でもPing i210と同じくらいじゃん
ミズノなめてましたわ
スミマセン

124 :
>>123
520小さ過ぎ?

125 :
>>123
すごい分かりにくい

126 :
すみません
520はもっと優しい顔だと思ってました
想像よりフェース小さいしトップが薄かったです

けどデザインはとても気に入りましたので
近々920と520を試打しにいきます

127 :
MP-32の5鉄と6鉄を復活させる
バーナー2.0Jレスキューはシャンクのオンパレードだったかなら
Fli-hiも使わんあれはゴミ

128 :
4鉄と5鉄の間違い
4鉄190ヤード(25度ロフト調整済み)
5鉄175ヤード(28度ロフト調整済み)

129 :
1月22日
ST200発表だとさ

130 :
>>126
デザインってバックフェイスの事?

131 :
お前は他に何処が気になるんだ?

132 :
世の中にはアイアンの顔を
バックフェースの事だと思ってる
アホがいるからな

133 :
誰も顔なんて言ってないんだが…

デザインで買うなら120でしょ!お客さんどうですか?
ちな120ユーザーですw
ラウンドすると必ず同伴者から何かしら言われるw
嫌味が大半だけど

134 :
>>132は>>128の事を言ってるだけだと
思うのだが…

135 :
すまん、NGしてるから見えないんだ…

136 :
MP使いならマッスルバックで3鉄まで入れる事
わかった〜?
俺の3鉄は22度にロフト調整済みだ
初速も60m/sレンジボールで超えて良い感じ
打感、操作性、スピン性能、完璧です!!
MP-32は最強しんぐるどっちょ

137 :
ジュニア時代にミズノMP-32を愛用していたケプカ

138 :
一方34になっても職歴すらなく
IQと髪の毛の本数が減る一方のチンパンジー

139 :
MP-32は元祖ケプカアイアンなんだな^d

140 :
アレ?ブルって引退じゃなかったの?

141 :
>>139
ここにいたのか
ここもお肉屋さんに伝えておくからな

142 :
アメリカじゃパターも出すらしいな
待ちきれん

143 :
5鉄28度〜Pw48度=MP-32
4鉄24度=Fli-hi2006
4度刻みでぐんばぐんば^d

144 :
>>143
レンジでしか使えないものをコロコロ変えるカタワのウスノロ

145 :
>>131
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm

146 :
ジュニア時代にミズノMP-32を愛用していたケプカ
5鉄までをMP-32
4鉄にFli-hi2006に俺はスイッチした
くらんきんでぃすわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん

147 :
>>146
嘘つきハゲ乙

899 肉[age] 2020/01/13(月) 07:01:42.56 ID:???
SLDRsレスキュー2本にRS1アイアンセットとSM5
全部で5万円くらいしたかな?
SLDRsの様な大ぶりなレスキューが好き
バーナー2008のレスキューが大好きだったから
苦手なアイアンは寛容性抜群のRS1アイアンでカバー
SM5は言わずと知れた名器
2020年
俺は"無敵"になるぜ?

!?

148 :
>>146
嘘つきにゴルフは無理だろ

149 :
匿名掲示板で嘘つくって病気だよ

150 :
昨日数年ぶりにMマークのMP60でラウンド。今年ベストの86で回れました。打感最高だね。

151 :
ウッド系はテーラーメイドのM2シリーズを使っているが、
アイアンは「ジュニアのときに使っていて、
MP-32は本当にベストなアイアンだと思っている」と、
現在は同社のJPX900シリーズを愛用している。

152 :
Q:アイアンは(国産メーカーの)ミズノ。いつから使っているのでしょう?

2017年の頭から。実はジュニア時代の16歳くらいまで、ミズノのアイアンを使っていました。「MP32」が最高で、大好きだった。今使っているアイアンは見た目も好きだし、フィーリングも好き。昔使っていたのに似ている。

153 :
>>151-152
ウソつきハゲ乙

>>146
嘘つきハゲ乙

899 肉[age] 2020/01/13(月) 07:01:42.56 ID:???
SLDRsレスキュー2本にRS1アイアンセットとSM5
全部で5万円くらいしたかな?
SLDRsの様な大ぶりなレスキューが好き
バーナー2008のレスキューが大好きだったから
苦手なアイアンは寛容性抜群のRS1アイアンでカバー
SM5は言わずと知れた名器
2020年
俺は"無敵"になるぜ?

!?

154 :
嘘つきに用はないよ

155 :
ツイッターでも嘘ついてる嘘つきにゴルフは無理だよ

156 :
いい加減触るのやめようぜ

157 :
触ってるのも1人だからしょうがないよ
両方頭おかしいw

158 :
NGを推奨する

159 :
https://www.youtube.com/watch?v=bSWutlK2r7o
らむきんくらんきん

160 :
全て自作自演でやってる可能性も

161 :
さすがにそれは無い

162 :
いずれにせよNGで問題なし

163 :
肉と嘘をNGで快適

164 :
効いてる効いてる

165 :
>>163
スルー覚えような

166 :
https://imgur.com/njs8FAr
MPマスター

167 :
MP-32の6鉄キレキレやが

168 :
ついに今日発売か

169 :
jpx919ツアー、見た目よりかなり優しいアイアンだわー
でも思ってたほど、柔らかい打感ではないな。
シャフトの影響もあるのかね?モーダス105なんだけどね

170 :
アマでMP使うって、憧れ以外の何物でもないだろうな。

171 :
あれ?今回のSTって、いわゆるmizunoProシリーズじゃないんだね?
どういう基準なんだろうか

172 :
アメリカ企画の日本生産みたいやが。

173 :
モデルが色々あるから統一していくんじゃないの?

174 :
なんだかんだ、これだけあるんだね
https://i.imgur.com/bsgl6LA.jpg

175 :
T-ZOIDもあるか

176 :
>>169
919ツアーはヤバいくらいいいよな 勝手にスジってくよ
世界ナンバーワンのケプカが使うくらいだしね
打感はキャビティだから純粋マッスルと比べるとちょっとは落ちるが、
MODUS105との相性はいいヘッドだと思う

177 :
920買ったけどソールがピカピカで傷が目立ちそう
打感もこんなもんかと思ってしまう
原英莉花が使ってなかったら買わなかった
ガラスコーティングしたら擦り傷つかないのかな?

178 :
家に飾っとくと傷はつかない
と言いたくなるレベル

179 :
3セット買うんだよ、オタクがよくやるだろ

180 :
>>176
ありがとう。dg120にしとけばよかったかなってちょっと後悔してたので

181 :
919tour自分も買ったけどホントにいい
シャープだけど、小顔感ない(実際900ツアーよりヘッド長長い)
多少のミスも我慢してくれる
構えやすさと難しさのバランスがいいと思う

182 :
初心者からケプカまで使えるアイアンだよな

183 :
初心者は流石にないわw
ステマコメントっぽく見えたのならスマンな

184 :
919ツアー使ってんの意外と多い?
サテン仕上げ使ったらキラキラメッキには戻れんわ

185 :
世界で頑張ってる日本メーカーだから応援してるんだけど
adidasの方がデザインが良いわ,,,

186 :
>>185


187 :
>>185
シューズの話だよね?

188 :
そうですね

189 :
フィッティングやってみた!
MP120打ちこなせる人を尊敬するわ。
私は920をRで組むのが良さそう。
一応、PING G710も試してからの発注になるけど
ほぼ920ですわ。

190 :
いまさらだけど、518ってなんであんなに残念なの?
15と520はいいのに。

191 :
>>190
そう言われればオレも15から719に行っての現在520使いだわ

192 :
ST200もイマイチっぽいな
ドライバーははるか昔の300S以来ヒット作なし

193 :
大試打会でミズノのドライバーも打ったけど
全然良さを感じられなかったな
国産で良いなと思うのはホンマくらい

194 :
えええ、、、ST200狙ってたけど、、、、
BSのXD筋金のまま方がいいのかな?

195 :
ミズノはアイアン屋だからな

196 :
ロフトバリエーション持たずにカチャカチャで対応しようとしてる時点でやる気ないって事だろ

197 :
>>195
MSパーシモンウッドの美しさと機能性、正確性ったら無かった訳だが。
それが素晴らし過ぎたせいで最後までパーシモンを作っててメタルウッドに出遅れただけなんだぜ。

198 :
>>197
昔の話()はもういいから

199 :
前のSとEと比較したらかなり良かったよ。
余計なスピンも入らんし。
ただ、今売ってる外ブラの最新ドライバーと比較すると、なんとも言えんw

200 :
どう見てもSTがいいとは思えないんだよな
みんな同じこと思ってんのか

201 :
>>200
ごちゃごちゃ言う前に試打しなよw
優しいクラブではないから、テーラーのM4、M5、エピックフラッシュザブゼロ、このあたりのヘッドで打てない人にはおまさんの言うようにいいクラブではないわな

202 :
キャロウェイやテーラーメイドが合わない人にはいいんじゃない。捕まるし、飛んだし。

203 :
ミズノのドライバーって、何か目当てらしいテクノロジーあるのか?
AIフェースとか何とかあるか?

204 :
その昔 001はハイブリットヘッドの先駆けだったような

205 :
ギア猿のUSPGAショーの視聴者土産がST200
これで、安物感が増したな

206 :
>>203
フェース素材が反発力高いベータチタン

207 :
反発係数が規定されてるんだから反発力の高い鋼材に何の意味がと思ったが、
スイートスポットや重量配分の自由度が増すって事?
この手の謳い文句は、高反発に規制がはいってから毎年言われてるが、今はフェース全面スイートスポットなのか?

208 :
ベータチタンそのままだと規定値オーバーするがフェース厚調整でルール内ギリギリに、という感じだろ
テーラーのスピードインジェクションとかと似たような狙い

209 :
>>206
それは目新しくはない

210 :
>>202
>>201
どちらかが嘘をついてる

211 :
>>210
どうせ純正シャフトで試打してるんだろ。
俺はテンセイの60Sでロフトは9°に統一して試打してる。
計測器はゴルフ5に置いてあるのと同じやつ。
ST200X・・・左右どちらにも曲がる 飛距離280y
ST200・・・フェードのみ 飛距離285y
ST200G・・・3つの中ではドローバイアス強め 飛距離295y
ウェイト位置4パターン試したけど、両ウエイト後方が一番飛んだ
3球ずつしか試打してないけどこんな感じ。飛距離は平均
左に巻く球打ちたくないから俺はST200かな。

212 :
βチタンもカーボンクラウンも業界的には何も新しくないんだよな。次期モデルは「空力を考えた、ヘッドスピードが上がるデザイン」とか言い出すのではないか

213 :
バーナープラスで初速76.3m/s
312ヤード
レンジボール

214 :
398 肉[age] 2020/02/11(火) 22:29:43.83 ID:???
お前らヤバいな
全く知らない住所だけど
二度とこねー
ノシ

嘘つきハゲ乙

215 :
ミズノって商売下手だな!
STシリーズ、3月発売?なんで後手踏むの?
この時点で負けだろw

216 :
>>215
二大外ブラの新製品にぶつけても負けは目に見えてるからじゃねーの

217 :
MP15から520にしたら幸せになれるかなぁ

218 :
>>217
ちゃんとフィッティングはしてね

219 :
量販店のMIZUNOのコーナーで試打した時、PJXの6.0を勧められてしばらく使ってたけどおかしいよねw
HS44くらいだぞ
今はPJX LZ5.5
LZ5.0かneoでも良さそう

220 :
『ミズノプロ』VS『ST』の記事が最近あがってるけどSTが良いんじゃなくてミズノプロが駄目なんじゃ

221 :
>>220
ほんとそれw
フィッティングルームにあったミズノプロ試打したことあるけど、初速も出ない、吹け上がるで全然飛ばなかった。
ボールを低スピンの566Sに変えたらバックスピンが半分くらいになって、外ブラのヘッドとスピン量はタメ張れるくらいにはなったけど、ありゃ下手なアマチュアが使うならHS40以下用だなw

222 :
けどSTがいいということにはならないよね 買わない方があいのかなー

223 :
失敬
誤 あいのかなー
正 いいのかなー

224 :
そう
ミズノプロのネガティブキャンペーンにしかなってない気がする

225 :
MP66っていまだに時松や小鯛(ロングだけ)が使ってるし、名作なのかな?
打感はMP5に劣るが(ちょっと硬いと思った)、MBよりは確かに易しい。
未だ使い続けてるけど、いいのか悪いのかよく分からんw

226 :
https://i.imgur.com/onlfY9Q.jpg

227 :
うちの父親がMP66使っている。
グリップをJOPグリップに魔改造していて
バランスがよく分からんです。
これをテンフィンガーで振るんだわ。

228 :
>>227
アイアンにJOPグリップ?
違反

229 :
≫228
パター以外用のがあるんですよ。

230 :
>>229
そうなの
無知だった
ごめん

231 :
>>227
魔改造とは?

232 :
https://i.imgur.com/nnZlvw5.jpg
ドライバーからウエッジまでこのグリップを入れて
ヘッドには鉛を付けたりして
スコアラインを上の方と下の方に2本づつ白く塗って
いろいろやってます。
これで80歳になってレギュラーティーから
100切ってるのは偉いなあと思います。

233 :
ミズノのDRで一番飛んでたのはS300だったな。
ま、めったにいい当たりしなかったけど。

234 :
MP-55とMP-66、ついに生産終了かー

235 :
フィッティングして購入したMP920を本日練習場で打ちました。
MP15に比べると本当にミスに寛容。
シャフトをMCI-70SからOTi85Rに変えたのも良かったみたい。
明日コースにおろします。

236 :
いまだにMP 27使っております。
時々飛び系が欲しくなりますが、
結局、迷うけど購入せず使い続けています。
打感も良いし、まだまだ手放せそうにないですね。。

237 :
>>236
違反クラブじゃなかったっけ?

238 :
ずっと月例出てました…
これで交換する決心つきました(^_^;)

239 :
2023年までいいんじゃないの?

240 :
27は2010年ので不適合に

241 :
月例は2023まで使えるでしょ

242 :
JGAレベルの競技でなければまだ使えるよ
昔使ってたけどMP27は良いクラブだったな
そのあとMP52に買い替えたけど打感は断然27が良かった

243 :
気にいるアイアンを探しながら
もうしばらくの間、MP 27使ってみます!
皆さまご教授有難うございました。

244 :
ST200は結局どうなんでしょう?試打行く暇がないです。
SIMあたりと比較してくれるとありがたい。

245 :
>>244
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/golf/1488870520/159

246 :
三大メーカーに比べればミズノのドライバー販売本数は1/10くらいだろ
テーラーやキャロはそれだけ潤沢な開発資金がある
そんなのに勝つのは正直不可能だろ

247 :
518と520で進化有り?

248 :
>>246
自他ともに認めるミズラー以外はミズノのウッド系は使っていない。1/100レベル。
アイアンはミズノで外ブラのウッドならゴマンと居る。

249 :
アイアンはミズノ
ウェッジはフォーティーン

250 :
ミズノのドライバーの歴史は20年以上前の300Sで終了した

251 :
>>249
俺、新モデル買っても下記に戻ってしまうw
ウッド・FW・UT:タイトリスト91XD3〜
アイアン:MP-15
ウェッジ:フォーティーンRM-21
パター:ピン 削り出し

252 :
>>251
MP15同じだ!いまだにJスペ4使ってるからそろそろDJ4欲しい
520も欲しい
ウッドは外ブラがダメでBSだわ

253 :
XD3とMODEL Eで迷ったな〜
ヤマハもSTも重心距離長くなったんか?

254 :
何これ? 意外と似ている人多い。
私は
1w テーラーメイド オリジナルワン
3w 5w テーラーメイド M6
4u 5u テーラーメイド ギャッパーMID
6iからpw MP15からMP920に変更
aw sw フォーティーンC030
PT ミズノのピン型
という組合せ。
MP920の易しさに助けられています。

255 :
M6のFWは本当に良くできてる 出来が素晴らしい
何故なら クリーク(200Y)を使うのが精いっぱいだったオヤジだが
あまりにも曲がらないから、恐る恐るスプーンに手を出した
結果クリークで少し手前かなと思っている場合躊躇なくスプーンで狙うオヤジに変身
M6(スピーダー)のFWを手に入れ距離が長いミドルで、かつアゲインストのホールにおいて
ライバルに差をつけることが多くなってきた
流石にロングで手前に池がある場合においてはスプーンを使う程の自信は未だ無い

256 :
>>255
M6が素晴らしいんではなく、255とM6の相性が素晴らしいだと思う。
で、MPの話題はないのか?

257 :
M6って色んなとこで評判良いな
顔が良いし

STは?

258 :
>>249
思いの外いるんだな
ちなmp64とrm21

259 :
今までウェッジはフォーティーンしか使った事ないな
フォーティーン使いにはミズノウェッジは良さそうだが
ボーケイは使えないなぁ

260 :
>>249
ルーク君の青いウェッジが登場するまでずっと14ウェッジでした

261 :
試打るTV見てからずっと520欲しい欲が止まらん
ひかるちゃんも使ってるし

262 :
鹿又買収したんか?エラいST200推しやが。

263 :
石井さんはあんまりテンション高くないな
鹿又さんタイプは曲がらず掴まるから良さそう

264 :
ミズラーって重心距離長いドライバー打てる?
俺は長らく海外ブランド使ってたけど、国産にしたらつかまるしゴルフ楽になつわたわ

265 :
鹿又はTS1絶賛してたからなあ
石井さんTS1あかんかった。
となるとST200Xの試打るも、あまりという感じだけど
見たほうがいい?

266 :
>>265
スピン3000弱

267 :
イチアベレージゴルファーの意見やけど、今回のSTシリーズは外ブラとタメはれる性能よ。
国内前作モデルとは全く違うアスリート系やね

268 :
シャットに使わない奴は使えないね

269 :
https://imgur.com/rzMGUSB
ブルックス・ケプカもジュニア時代愛用していたMP-32をご覧あれ

270 :
テイラー2011mcをずっと使っててアベ90くらいなんですがさすがに買い替えを考えております。田舎住みで左のため中古を含め試打ができません...お勧めのmpを教えてください

271 :
>>270
520にしよう。明日行って来なさい。さあ。今日はもう寝て。

272 :
>>271
270は左打ちだろ。
現行モデルで左打ちは719しかない。

273 :
>>270
ちょい見てみたら左で中古って少ないしアホみたいな値段んだな...

ミズノ新品買うなら今のテーラーCBで良いんじゃ?
たいして変わらんよw

274 :
あーごめんmc

275 :
>>270
ジーパーズやフェアウェイゴルフでカスタムオーダーするといいよ。mp20

276 :
この機会に右打ちに変えなさい

277 :
STって何か新しいテクノロジーあるんか?
キャロ、テーラーみたいな売りは?

278 :
公式みれば書いてあんだろアホ

279 :
皆さんレスありがとうございました
参考にさせていただきます

280 :
STって言うどういう位置付け?
JPXの後継?それともMP?
いずれにせよ売れなさそうなもん出してきたな

281 :
>>277
>>280
買う金もない知恵遅れには無用の話だよ。

282 :
>>281
ピンとテーラー買う金はあるけど
ミズノに使う金は無いわ
セコくてすまん

283 :
>>282
ミズノに使う金がない奴がなぜこのスレに来た?
ロムってろよw

284 :
アイアンはミズノなんでな
それ以外はただのゴミだわ

285 :
>>284
MP66?

286 :
ゴミとまでは思わなかったけど、model-sとかはあえて選ぶ理由が見つからなかったな

287 :
試打るでHSの割に飛距離出てないからSTはイマイチ?
ミズノはフライハイだけ買うかな

288 :
MP CLK-F 5W SR
新品を安く買えたので、一応記念で書き込み。
さて打てるのか。

289 :
>>287
HS49で297ydじゃ不満?
俺は十分だと思ったが・・・

290 :
トラックマン下硬めよなぁ

291 :
>>289
280y手前位が多くなかった? 初速は安定して70出てたけど

292 :
ミズノに限らず国産ドライバーは飛ばないって
国産ドライバーとM5、エピフラとか外ブラドライバーの反発係数計測してたのどっかでみたが
外ブラのほうがかなり高かった

293 :
>>287
安定してドーンと飛んでた。
シャフト純正だしあんなもんじゃないの?

294 :
>>291
ST200は安定して280yオーバーしてる。
200xはロフトとシャフトが石井プロにはアンダースペックだろうから、あの数値に落ち着くのは仕方ないと思う。
石井プロも300球も打ってかなり疲れてたし。

295 :
重心距離長いドライバーは本当苦手だ

296 :
>>292
試打る見てると国産でもリョーマ、マジェスティは飛ぶイメージ強いな
2020年ベストドライバーとかやるなら残念だけどミズノは予選敗退だろうね

297 :
もともとビックリするような飛距離は求めていない。悲しい話だが。

298 :
今年のモデルで試打る見て欲しくなったのはマジェスティコンクエストBKだな 3wだけど買う予定

299 :
MP-59 15からの買い替えで値引きの無さから他を検討するも
結局10%引きで520を購入。
ミズノの作戦にはめられてるなぁ

300 :
>>299
ほくは今15なんだけど、520の感想おしえてください。

301 :
>>300
すげーいいよ!

302 :
漠然w

303 :
>>300
同じく
試打るTV見ちゃってから520欲しくなった
そんなに変わらないかなぁ

304 :
>>303
ぜんぜん違う!すげーいいよ!

305 :
>>300
銅メッキのおかげで打感はさらに向上してる。
あとミスヒットに強くなってる。
ここに3万円アップの価値を感じられるかどうか。

306 :
むむむ、銅下メッキ信者じゃないんで・・・。あれって気分的な物以外の何物でもなくて
ボールの硬軟の方がよほどハッキリ大きな差が出るんだよなぁ〜。

307 :
ドライバーでキャリー220の俺が9iで130
15は良いクラブだよ
PJX5.5

308 :
ただし飛ばしにこだわる人以外に限る
ミズノのアイアンは飛距離性能は謳ってないから

309 :
飛ばしに拘るアイアンって何それ

310 :
>>309
エッグw

311 :
>>309
インプレス UD+2 w

312 :
EPICフォージドSTAR?

313 :
>>309
跳び系出してないメーカー探すの難しいくらいに市場に溢れてるやんw

314 :
俺がゴルフはじめた時はMP58で7鉄35°だ
今は7鉄32°くらい?
T100気になる

315 :
>>310
>>311
問題外だろ

316 :
>>315
何をトンチンカンなレスしてるw アンカー見て書け条件反射野郎がw
だいたいミズノ使いは距離より精度。飛び系に興味はナイ。

317 :
原えりかが920なのは何故よ

318 :
>>317
原えりかはとにかく飛ばしたい性分。
ミズノプロで一番飛ぶアイアンはどれだ?
そういうこと

319 :
>>318
飛ばすアイアンでもコントロール出来る訳だもんな
ロフト差がこれがあると大変だわ

320 :
>>316
お前こそオレのレスの意味が何もわかってない
言いたいことはお前と同じなんだよ
ID出ないから説明が難しいがな。
というわけでこれ以上の問答は不毛

321 :
原英莉花の920は相当ロフト寝かせてると思う。
じゃないと3鉄入れる意味が無い。

322 :
>>306
もちろん同じボールでの感想。
自分も打感だけを優先したわけじゃないが、
色々試打して自分に一番合ってたのが520

323 :
>>321
全然わかってないなw

324 :
じゃあ教えてくれや

325 :

>>324
易しいからだろ?

326 :
弾道の高さもスピン量もインテンショナルショットのしやすさも、つかまりの傾向も全然違う。
ロフト立てる寝かすのロフトありきな発想になること自体が無知を晒してるようなもんだぞ

327 :
最初は誰でもムチ
アインシュタインだって勉強した

328 :
先月に920を買ったのだけど、フィッターさん曰く
ロフトをいじりすぎるとソールの角度が変わるので
抜けが悪くなる。1度くらいなら問題ないよ、と言われた。

329 :
>>317
920で戦った方が結果か良いということになったから

330 :
>>329
なるほど〜

331 :
>>317
グースが好きだから
ジャンボ軍団だから4スタンスでB2で、ジャンボ尾崎と一緒だから

332 :
>>331
えりかは増田のウェッジ使うかな?

333 :
>>332
オーストラリアの試合ではミズノの真っ黒いウェッジ使ってたよ。

334 :
5年前にMIZUNOのフィッティングした時にPJX6.0勧められて使ったけど
今は絶対使えないわ
LZ5.5だけど5.0にしたい

335 :
>>334
なぜ?
PJX6.0を考えてるんだけど。
当方、HS48くらいなんだけど?

336 :
>>335
今考えるとやたらオーバースペックだなと
当時でHS45くらいしか無かったはずだし、今は43くらいだから
DGS2よりは使いやすかったけどね

337 :
>>336
情報ありがとう。

338 :
しだるTVの石井さんは5.5だったっけな

339 :
>>334
マン振りするからそういう結果になる
コースでそんなに振るん?

340 :
>>339
満振りしてないけど

341 :
HS46〜52が対象なんだ
そもそもどういうシャフトなの?pjxって

342 :
ただの硬い棒

343 :
www

344 :
フィッティングするならトラックマンで自分のグリップ差したいね

345 :
これ欲しい…
https://i.imgur.com/NXzRHnM.jpg

346 :
ランバードが全てを台無しにしてしまう

347 :
>>345
コレってインゴッド削り出し?

348 :
>>347
ごめん分からない
Twitterの北米mizunoから
https://twitter.com/MizunoGolfNA/status/1239581836118044672?s=09
(deleted an unsolicited ad)

349 :
>>346
この美しさを前に、そんなとこに目が行くのか

350 :
>>346
確かにw

351 :
>>336
>>342
KBSのcテーパーのSと、どっちがハードかな?
わかる範囲で情報よろしく!

352 :
フェアウェイゴルフで年始から売ってるんだけど詳細がわからないからポチれない。

日本製・アメリカ製なら欲しい

353 :
打感はパターの中でも悪いほうだと某youtuberが言ってた

354 :
>>345です

>>352さんのフェアウェイゴルフ情報により購入しました

355 :
右バンパーの一時停止っぽいマークは何だろうか?

356 :
>>355
type II (ツー、2)の「II」ですね。
このモデルはtype Iから? まであるようです。

357 :
早速購入したんですね
わかれば生産国教えてください

358 :
なんだ、楽天で売ってたわ。4〜5万だけど。軟鉄鍛造、削り出しだそうで。

359 :
シャフトは?

360 :
ゴルフ5で衣装ケースに入って売ってたような気がしたが?

361 :
>>353
インサートが無いからね
まぁでもインサート付きニューポート系よりはお得だしいいかも

362 :
インサート要らん

キャメロン、ベティナルディはもちろん、オデッセイまで削り出しを選んで使ってる

363 :
https://www.youtube.com/watch?v=4jzxvk-UQV4
パーフェクトショット
MP-32

364 :
ゴルフ歴4年目 月3回程度練習
年間ラウンド20回程度
クラブ歴
中古xxioのセットを15000円で購入
半年後にフィッティングに行き
MP66とT7 DGX100に買い替え。
芯くったときの打感は最高だが
下手な自分にはショットの良し悪しが
飛距離にはっきり出る。90切ったのは一回だけでスコアは90から100の間くらい。
今年の1月にミズノプロ920 T20 DGS200
ライ角2度フラットに買い替え。
7回ラウンドして4回90切れて
ゴルフが優しくなったのを実感できる。
薄く当たっても軽くダフってもしっかり距離が出る。ライ角変えてから左へのミスとシャンクが減った。少々ミート外しても距離が出てくれるのでプレッシャーが減りました。
自分みたいに90の壁にぶつかっている人にはぜひ920をお薦め。

365 :
セグシオの次いきなり66のx100勧められちゃうんだ。エグいね。どこでフィッティングしたの?

366 :
ゴルフ5です
jpx買いにいって上達したくて
週1練習するなら
MP66にした方が良いと

367 :
  週 1

368 :
更なる高見を目指すゴルファーにとって
MPシリーズはうってつけなんだぬ

369 :
打ちっぱなしの高みって何処?
二階の上がって左奥の背後から笑われないところ? 笑

370 :
存在自体がお笑いだ

371 :
>>363
どうやったらこんなスイング(手打ち)出来るの?

372 :
Mクラフトパター、到着DEATH
https://i.imgur.com/9VcjzGo.jpg
https://i.imgur.com/GmX89ja.jpg
https://i.imgur.com/BPcG9Md.jpg
https://i.imgur.com/eGndMtE.jpg
お馴染みの美しいブルー。
ゴルフしないうちの奥さんも褒めてた。
飾っとくのにいいかも。まあ使うけど。

373 :
>>372
バコバコ入るといいな
あと奥さん1日貸して

374 :
なんだこれカッコ良いぞ!

375 :
MP-32最高のアイアンだぜ!

376 :
日本製なんだ!
欲しくなった

377 :
>>372
おいくら万円?

378 :
>>372
なんでアメリカで組み立てなんだ?

下の白い入れ物、家にある。
テレビのリモコンとか入れるもの。
どこで買ったか?

379 :
>>377
さんまんえん

380 :
>>377
ごめん、送料入れて32くらい

381 :
>>378
USAアッセンなのかはオレが知る由もない
どこで買った?リモコン入れのこと?これはホームセンターで買った。

382 :
>>372
これは傷つけずに飾りたくなるな

383 :
>>382
最初は飾ろうと思ったけど、そんなに高級(高額)品でもないしレアでもなさそうだし、使ってやる方がコイツも喜ぶかなと思いまして。
ちなみ楽天だと五万くらいです

384 :
オレも青パター買ったけど、、、
ミズノはアイアンだけでイイや

385 :
MP-32とFli-hi2006
カットマッスルぐんばぐんば^d

386 :
>>385
息を吐くように嘘をつくマサヤ
970 肉[age] 2020/03/28(土) 16:38:23.65 ID:???
残り30レス
3月中に消費しとけよボケナス
もう来ない

387 :
あいあいって実物可愛いの?

388 :
MP59を中古で買ってみたら、7鉄キャリー140yしか飛ばないんだけど普通ですか?

389 :
59なら150くらいは飛ばしたいですね

390 :
ドライバーのキャリーはどんくらいよ?あと中古だとロフトが大きくイジってあったりもあるからな

391 :
令和に入ってMP-32の36度の7鉄でレンジボール164ヤードが最高だわ

392 :
はい次の人

393 :
先日、初MIZUNOアイアンデビューです。
顔に惹かれてmp4にしたんですが、MIZUNOの中では結構難しいやつなんですよね??
元々マッスルだったのでシビアな感じでは変わらないけど、打感が段違いに良い!

394 :
520がミスカバーするタイプのアイアンだと思ってる人がまだいるな。決して楽ちんアイアンじゃねえぞ

395 :
https://imgur.com/q3lLvO2
カットマッスルで統一でちゅ☆彡

396 :
女子が使うにはちょうどいいけどな

397 :
>>395
ここへ行けば見せてもらえるのか?
https://i.imgur.com/Do1xooz.jpg

398 :
ゴルフ始めて1年ちょいで毎週3〜4回の練習で平均100くらいのスコアの僕にはミズノプロ520はまだ早いでしょうか?
今はヘッドの大きい初心者用のアイアンを使っています。
初めてアイアンを変えようと思うので意見お聞かせください。

399 :
>>398
どうせなら120のほうがいいよ

400 :
>>398
わたしは、100アベの頃にJPX800からMP-53(キャビティーだけれど打球位置が肉厚)にして
ガタッとスコアが落ちたのでJPX825にして復活。今はMP-15でアベ90(82-98程度)です。
520はMP-15の後継と思いますが、少し難しく感じるかもしれません。
試打するのが一番だと思います。

401 :
>>400
ご意見ありがとうございます。
試打は2回しました。
920と520を試打しましたが520のほうが見た目が気に入ってしまいました。

402 :
>>401
試打して大丈夫ならイイんじゃないでしょうか?

403 :
>>402
今のアイアンよりかなりヘッドが小さく感じ試打で打ててもコースで打てるか不安もありましたで。

404 :
>>403
楽していいスコア出したいと思うならやめたほうがいいよ。
腕上げたいと思うなら520はいいクラブだと思う

405 :
>>404
初めてほしいと思ったクラブなので思い切って買って使えるように頑張ろうと思います。
ありがとうございました。

406 :
父親のお下がりでMP15使っていたけど難しすぎて
MP920にしたオッサンが通りますよ。
シャフトもOtis85のRにしたらかなり楽になりました。
swing DNAは大きなお店でやるとミズノであれば
現行モデルは多分全部試打できるのでオススメ。
秋葉原のヨドバシは短いけど実際にボールの飛びも確認できて良いよ。

407 :
120の打ちやすさは異常。520より優しく感じるから摩訶不思議。
※ロングアイアン除く

408 :
ロングアイアン以外なら何使っても打ちやすいでしょ

409 :
120の5アイアンは打てるけどフライハイ の4はいまいちあたらん。120の4アイアンはもっとあたらんのだろうか。

410 :
https://www.youtube.com/watch?v=4jzxvk-UQV4
フライハイは球上がりやすいけどシビアだよ
普通の4鉄よりちょい簡単なくらい
それより俺の激芯を見てくれ

411 :
455 肉[age] 2020/04/17(金) 05:08:04.35 ID:???
https://imgur.com/kq4g0dz
31歳と4ヶ月坊主から3ヶ月半169cm61.7kg20.1%
6月17日から体重55kg割りにいく
俺は痩せたら"イケメン"だからな

412 :
>>411
せっかく透明にしてるのにわざわざ貼るなボンクラ

413 :
それも加味して透明にすればいいじゃない

414 :
>>409
当らんことはない。距離の階段が出づらいだけ
7鉄から、
160
175
190→180
205→190
ちな120を3〜P持ってる人間です

415 :
15y刻みすか

416 :
>>415
こんなバチバチに打てやしないけど、あくまでイメージの話。
オールドロフトで番手間12〜3yくらいって言われてるのも知ってるよ。

417 :
>>416
試打るTVで石井プロがちょうど3と4がちょうど10y刻みだったような飢餓する
ストロングロフトはビトウィーンが広くて使いにくいわぁ

418 :
MP-32の完成モーメントっていくつなんだろ
MPは2000前後が多いよね

419 :
慣性な
I200なんて2600もある

420 :
MP-32捕まり加減が最高だわ
MP-60は捕まり過ぎる

421 :
MP120の優しさは伊藤有志がつべで力説してたな。
非力でも使えるって

422 :
MP-32は凹んでるからマッスルバックじゃないと馬鹿になれたが
バリバリのマッスルバックMP-4ですら慣性モーメント1990
MP-32は1970
二度と馬鹿にするなよ?

423 :
なれた×
された〇

424 :
http://imgur.com/D0q2XSo
カッコ良いなぁ〜
(    ´.ω.`    )

425 :
信じるアホおる?

426 :
>>421
使うことはできるよ。スコアに直結するかどうかは別だが
かく言う俺もプラシーボ効果か筆下ろしラウンドでベストを更新したが、その後は伸び悩みでi210に浮気してる

427 :
と美形って使いにくそう
美トゥ居ーんでコントロールできないちゃん

428 :
平成ノブシコブシ吉村崇がスイング DNAでMP120買いそうやね。2月に宮崎のフェニックスCCに行った時に似ている人がいるなぁと思ったけどゴルフ番組の収録だったのね。

429 :
520と920は、よく見かけるMPの↓の図では、どのあたりに入るのでしょうか?
https://www.atomicgolf.jp/img/category/iron/mizuno_about_iron3.gif

430 :
お前ら
35歳になったらPINGに浮気するから
MPマスターの称号もあと4年
寂しくなるなぁ

431 :
>>429
15より優しいかも

432 :
       /     \
.     / _ノ   ヽ、_\
    /  (● ) (● ) \
    | //////(__人__)/// |
     \           /
     /           \  むにゅ〜 メズノ? クッセー
    |      ,― 、,―、   |
    \   ̄ ̄ (⌒⌒)  ̄ /
        ̄ ̄\\// ̄

433 :
奇知害ウンチ・ヤッカミ肉
          ∩____∩
          丿 戸川 景   ヽ
         /   <・> <・>    |  肉、オッペケ〜♪、元トゥディ、ゴルダイ、アルバ変臭部
         |    ( _●_)    ミ  ヤッカミ、イライラ精神異常 オナニー専門55歳ホモ 
        |i〈 、_____, 〉  |    ネット商材販売、骨教材の柳原博志(仮名)
         ! ヽ\+┼┼+/   /     181.5cm 70k 1965/3/20生まれ
         \  `ー‐‐'´  _,/
         ノ            \
       /´               ヽ
ワシのネット・レッスン凶祖どもw
片山珍誤、江連忠、坂田信弘、柳原博志、米田博史、小原大二郎、小池幸二、
谷将貴、芹澤信雄、倉木信二、森守洋、桑田泉、安楽拓也、武市悦宏
内藤雄士、坂本龍楠、藤井誠、吉本功、佐久魔馨その他クソゴミ多数

434 :
MP-32を30代の間は使う事にしたよ
俺はブルックス・ケプカ

435 :
おしえて
アイアンをあまり買えなくて今まで歴代を
MP27→MP57
で、年齢で少し距離が出なくなってきたんで
買い換えようかと、、
打感と見た目(ボテっとしてるのが嫌)は重視
したいんですがどれが良いですか?

436 :
軟鉄なんだからロフトたてりゃいいやん

437 :
>>435
319だと思います。

438 :
>>436
ソール角は?

439 :
今まで冬と夏でクラブ変えてきてますか?
変えてないなら問題ありませんよ

440 :
>>431
ありがとう  やさしさからすると
520は MP53 MP54
920は MHP4 MHP5
みたいなでしょうか?

441 :
>>440
920はJPX900フォージドじゃない?

442 :
MP-32売るわ
PINGのG20が最高過ぎてね
MP使いとかどMしかいないな?
あーっひゃ!!!!!

443 :
でも520はまぁまぁ寛容性良さそうやな
ミズノも打感だけでなく優しい物もっと作れ雑魚

444 :
>>443
あ?

445 :
ミズノはアイアンよりウェッジが好きかな
T7以降完成度高い

446 :
>>444
触っちゃダメ
人工芝の上からしか打った事のない
ニワカの言う事だから流しとけ

447 :
>>441
なるほど
そうすると、>>429の画像の中級向けは、520がいいのかな?

448 :
>>447
MP15より気持ち易しく、気持ち飛ぶでしょうね
後継だから大きな差は無いでしょう

449 :
スイートスポット値
MP15は約3.7
518は約3.8

450 :
ST200欲しいな
試打動画見たけど音がすげー良かった

自分で試打したいけどコロナの影響で近くのショップが試打禁止だ

鳥カゴは別に3密じゃないと思うんだけどな

451 :
3密じゃなきゃ良い訳じゃないからなぁ

452 :
>>448
ありがとう
520で考えてみます あとは実際にフィッティングしてですが。

453 :
>>452
試打るTVは見ましたか?

454 :
>>453
見てませんが、調べたらyoutubeのチャンネルですかね?
参考にしても良さそうなチャンネルなのかが不明ですが・・
信じていないわけじゃないのですが、ゴルフのレッスンchはいろいろと乱立してて、
言ってることもそれぞれなので・・・・

455 :
>>454
まさに色んなクラブを試打するchですよ
520打ってますから参考にするのも有りかと思います
てか俺も520欲しい

456 :
人が打ってるの見てもアレなのでとにかくフィッティングを

457 :
白からしかやらないからストロングロフトは使い難いな
距離が居る人は920使ったりするんだろう
原えりかプロは920だよね

458 :
>>211
ST200G国内導入ないだろ。

459 :
Gなんてのがあるのか

460 :
ミズノのフィッティングやると、各項目について平均より○○ですねー。って言われるけど、あれって一般男性平均?
ってことはあの項目全部平均点とるとスコア110位のスライサーができあがるの?

461 :
>>460
それは恐ろしい&#128561;

462 :
ミズノのフィッティングデータって言ってたような気がしたな。
過去にフィッティング受けにきた人間の平均じゃない?

463 :
MP-32の3鉄で220ヤード
レンジボール!!!
初速60m/s
ピピピ...

464 :
肉!

465 :
いつも思うが3鉄で220出るならDRしかウッドいらんだろ?
俺は3鉄200yだがウッドはDRだけ
スコア変わらんし

466 :
3HL入れてるよ
16.5度
飾っとけ飾っとけ

467 :
初速60で220いくかな〜?

468 :
MP-32=1970g/cm2
1w280 3hl250
3i220 4i205 5i190
6i175 7i160 8i145 9i130
Pw115 Aw100 Sw90 Lw80
Putter
3HLは狭いミドルなどで使えるだろう

469 :
https://youtu.be/FYZN5AnPxsY?t=211
24度で初速60.0m/sで216ヤード
22度なら行くやろうな

470 :
そんなに飛ぶの?

471 :
狭いミドルなんかそれこそ3鉄使うだろ?
自慢げに200yを置きにいくw

472 :
3鉄使う人がいるのか

473 :
3鉄の方がFW残るやろうな
3HLはDRと中間の感覚かな

474 :
レンジも行けず、家の中でそんな考察してるの?
コース行く事ないのにw

475 :
MP使いならせめて4鉄は使いたい所やろ
Fli-hiでも良いけど
慣性モーメント2000g/cm2切ってるマッスルバックの3鉄でナイスショットした時の感覚
ぐんばぐんば^d
まぁシャフトはN.S.PRO950GHのSフレックスで柔いの使ってるよ☆彡

476 :
>>475
NEOは?

477 :
NEO最強しんぐるどっちょ^d
でもMP-32は2004年のクラブなのでGHなのだ!

478 :
>>475
どこで使うの?
布団の上?
ゲラゲラ

479 :
>>469
これトラックマンじゃないか〜
肉はGSTだろ?

480 :
肉さん♪使用済みパンツはまだ買ってるんですか?

481 :
似非データ使って語ってるのもバレると恥ずかしい限りだなww

482 :
GSTで石川遼君初速77.3m/sだから
トラックマンと変わらないよ
皆で3鉄初速60m/s目指そう(^-^)/

483 :
初速55m/sでも3鉄だったらだいたい200ヤードだからな
まぁこの辺が合格ラインだな

484 :
はいはいw

485 :
>>462
じゃあプロも含まれてるかもしれないど、割合的にほぼ一般男性平均か。
ヘッドスピード以外平均じゃない気がする。
まぁ説明を分かり易くするために平均って言葉を使ってるだけかな。

486 :
マッスルバックの3鉄入れてるのはタイガー・ウッズか俺くらいだな

487 :
https://www.youtube.com/watch?v=_Alp4_-uEJs
しかし飛距離が50ヤード近く違うぞ

488 :
ハゲ乙
https://i.imgur.com/mMH33KH.jpg

489 :
MP-32はマッスルバックじゃないとか言ってる奴いたけど
MP-4より芯が狭いのよね

490 :
>>489
MP66は?

491 :
>>490
相手すんなって

492 :
MP-66とか慣性モーメント2626g/cm2だってお
MPってこんなに芯が広いやつあったかなぁ?
間違いだと思う
MP-4より芯は広いのは確か

493 :
https://www.atomicgolf.jp/contents/community/449/
ほい

494 :
ST200って飛距離出る?

495 :
ミズノの軟鉄鍛造は本当にカッコイイんだけど、如何せん腕がついていかん…
心残りだがPingの易しくてソフトな打感の鋳造アイアンに乗り換えます…サラバ

496 :
>>492
使用済みパンツうぜーよ

497 :
>>494
出る。

498 :
PINGもありやと思うで

499 :
自演でスレ伸ばしてるちんぱんの相手すんなよw

500 :
520はお助けアイアンじゃないからな。分かってるのか?

501 :
FLI-HI 2015を買ってみたけど思ったより飛ばんなコレ
音、打感、操作感は好みだったから少し残念

502 :
2019のフライハイもお助け要素ゼロ過ぎてp790 にかいかえたい。ミズノファンだから諦めたくないけど。

503 :
フライハイって全然お助け要素ないよなwww
あれだったら恰好つけてロングアイアン入れた方がマシ

504 :
>>502
2019も似たようなもんなのか
2i、3iだけP790にしようかと俺も考えてる

505 :
ミズノUTのお助け感のなさは異常
だったらロングアイアン買うわ

506 :
mizunoproのUTはそれなりだったと思う
低弾道打ちづらくて俺には余計なお世話感だったけど

507 :
でもフライハイは普通の鉄より球上がるから
球が強すぎるって人には良いかもね
ただし寛容性に関してはシビア
お助けという認識が間違い

508 :
と言う事で4鉄を捨てて24度のフライハイ2006に戻したぞ
あのカットマッスルのやつ

509 :
ちなみにミート率1.44出た

510 :
鉄で?

511 :
25度にカスタムされたマッスルバックの4鉄ミート率1.44
24度のフライハイのユーティリティーアイアン共にミート率1.44
ちな22度にカスタムされたマッスルバックではミート率1.46出た
レンジボールでな
どっかの馬鹿が物理的に鉄ではそんなミート率不可能とか呪文唱えてたけど
プロとか鉄で1.47とか出してくるからな

512 :
斜め置きして誤作動って事は内緒だぞてへっ

513 :
859 肉[age] 2020/05/10(日) 13:25:10.65 ID:???
アンダーパーで普通レベルなんだわ
俺はレンジで妄想する時フルバックからアンダー出る時あるしな

え?w

514 :
ミズノプロ安く買うには
直営店で株主優待が一番なんかな?

515 :
>>514
割引率はゴルフ5とかと変わらなくない?

516 :
>>515
ゴル5は10%だし
優待は20%じゃないの?
使えるかはしらんけど
まあ交通費とか利便性を考えるとどっこいどっこいなんだけど
10%で13000円差だし

517 :2020/05/12
ゴルフドゥ で仲良くなるともうちょいいけるかも。

JGA「若者がゴルフをやるようになるには」#6
三浦桃香ちゃんを応援するスレ ★68
☆☆☆ 埼玉の練習場 4カゴ目 ☆☆☆
【即効】アプローチスレ 3 【スコアアップ】
【ミニのワンピで】辻村明須香3【おじさんコロリ】
【名門】太平洋クラブ【崩壊】
【目指せ】鈴木専用Part3【ティーチングプロ】
【ODYSSEY】オデッセイ
□■初心者におすすめのアイアン 21■□
【2chの】裏拳追放【ゴミ】
--------------------
アホノミクス=景気循環をただただ待つ作戦2
早稲田大学芸術学校 空間映像科
【涼宮ハルヒの憂鬱】   キョン    Part31
【東京新聞/社説】ホワイト国除外 「報復」の悪循環やめよ[8/3]
なんJAKNI部★10
【元SKE48】平田璃香子応援スレ☆2【一歩前へ】
なぜ我々は"野球はつまらない"と感じてしまうのか
【韓国】 就職難の若者、日本製品の不買運動に参加 「独立運動はできなかったが不買運動はする」
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 455滴目
BS日テレ ゴルフサバイバルを語ろう 9
サブヒロイン厨の横暴に鬱憤がたまってる人のスレ15
70〜80年代の少年時代を語ろう
のほダメの俺が
イースIX -Monstrum NOX- Level40
FGOのイラストレーター達を語るスレ その8
ヒバニー
【臭い】 香害問題総合スレッド ★2【きつい】
【ロハス】吾郎剛雑談スレ Part1【木村批判OK】
HiroshiWatanabeについて語るスレ
【HKT48卒業生/=LOVE・P/≠ME・P】さっしーこと指原莉乃応援スレ★5090
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼