TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
祝WGSL 復活3
■☆ USPGAツアー Ver.116☆■
【道産子】小祝さくら応援スレ★3【さくらちゃん】
●●●スコッティキャメロン●●●
【復活】まともな人は見ないほうがいい【Vol.1】
小平智クン どんな処分がいいでしょうか?10番H
ベンホーガンのスイングを語ろう!
ロストボール拾わせてくれ!!
【国内男子】 JAPAN GOLF TOUR 256【JGTO】
YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう その25

【平均飛距離up】短尺が最高!!【方向性up】


1 :2011/12/25 〜 最終レス :2020/01/18
平均飛距離がアップする。最大飛距離も振り切れない長尺と大差なし。
当然方向性はアップする。必然的にスコアもアップ。
やっぱり、短尺が最高!!
短尺のメリット、デメリットや、自慢の短尺セッティング、
短尺で飛ぶドライバー情報など、短尺の話題は何でも大歓迎。

2 :
超余裕の2ゲット

3 :
2に続いて3まで余裕のゲット

4 :
>>1今日ビクトリアに寄ったら短尺ドライバー売ってた、長尺ブームが終わったというか、一通り売れたので今度は短尺を売るつもりだと、、、
平均飛距離伸ばすには、やっぱり長尺をまともに打てるようにするしかないと思うけど、長尺をまともに振れん奴が多いから、スライススイングのまんまでも平均飛距離が伸びます!とかのマーケッティング戦略だな。その次は400CC以下のヘッドを売るんだろうな。

5 :
見ていると練習場でも、コースでも、
長尺が振り切れず、キャリー不足の奴が多過ぎ。
短尺で振り切らせ、ハイロフトでキャリーを出させる。
今はハイロフトでもロースピンのヘッドが作れるから、
ほとんどのアマチュアは、これで最大飛距離が出せる奴が大勢を占めるだろう。

6 :
そんな私が使うドライバーは、
DECATAN 7 43.5インチ 14度
http://shop.amcgolf.co.jp/shopdetail/002001000104/019/000/order/
ややハンドファースト気味に構え、低く振りぬく、
これでも230〜260Y飛ぶ(GPSデーター)
何より距離方向性の安定感は抜群

7 :
>>6
オレのレガシーツアースプーンはロフト13度だから
それよりロフトがあるドライバーはありえない
短尺でもロフトは9度前後だなあ

8 :
>7
それは実情を知らなすぎ。
ロースピンヘッド化でアマチュアはロフトが無いとキャリー不足に陥るのは常識。
ところが大手は実際のロフトを書くと売れなかった経験から、
ツアーステージだと、リアルロフト14度前後を10.5度表示で
ゼクシオだと、リアルロフト11.5度前後9.5度表示で
それぞれ売っている。現在は表示ロフト詐欺が蔓延している。
ロースピンヘッドの短尺で9度は、キャリー不足になるだけ。

9 :
追記
ロースピンヘッドの短尺で表示9度=リアルロフト12度ならいいってことかな。

10 :
気になったので、DECATAN 7の公開ロフト14度のリアルロフトを計ったら13.5〜14度位でした。
今後は、表示ロフトとリアルロフトを明確にして議論しないと駄目ですね。
キャロウェイゴルフの場合、
アスリート向けのレガシーブラック ドライバーで、
9.5度表示でリアルロフトが10.5度前後なので、
日本の大手よりは詐欺度合いの少ない近い数字。
それでも以前よりはリアルロフトが多めになっている気がする。

11 :
短尺ってドライバーで何インチ?

12 :
44インチ以下じゃない?

13 :
長尺が白人黒人向きなのは否めない。
シャフトの長さは体格に既定されるからだ。
要はちんちんのサイズだが、固さなら日本人が一番と思う。
Xでもいい。

14 :
すべったかな?w

15 :
俺のは4インチ

16 :
45インチを短く持つのとどう違うの?

17 :
今に始まった話でなくて、周期的に長尺、短尺を繰り返してるだろ
個人的には長さよりその人の適正重量だと思う

18 :
>16
短く持っただけでは、ヘッド重量が軽く、バランスも軽くなり過ぎる。
それではシャフトも硬く感じるし、それでは別物だ。

19 :
鉛貼ればいいんじゃね。

20 :
バランスを崩さず そんなに鉛を上手く貼れないわ

21 :
短尺ドライバーでお勧めは?

22 :
>>6のじゃね?

23 :
他にないの?

24 :
飛ばない奴は長尺持とうが短尺持とうが変わんないよ

25 :
>>15 お前の小さいな・・・ボソッ (-。-; 

26 :
>25 生まれながらの短尺なんで。。。

27 :
>>21
i20

28 :
i20って。。。短尺じゃねーじゃん

29 :
楽天でWOSSの短尺が人気っぽい。
値段も安いし試してみたら。

30 :
今日テラ2009TPグリップ交換の際に1インチカットしてグリップつけた
明日の練習場が楽しみだ

31 :
プロは44インチくらいが多いよね

32 :
つまり、一般アマは44インチ以下で無いと扱いきれないということか。

33 :
最近そんな気がしてきた

34 :
>30 バランス等の対応は?

35 :
>>32
一概にそうは言えないと思う
アマチュアはプロほどの精度は求められないし長いクラブを軽く振る方がいいかもしれない

36 :
>35 
いや 言い切って良いと思う。
チャント振れて+1インチで+7ヤードアップとか雑誌にあったが、
たまに当たって喜んで勘違いしているだけなんじゃないのかな。
実際は打ち損じが多く平均飛距離は頭打ち、曲がりが大きくなって大怪我。
スプーン並みの43インチ12〜3度レベルが一般アマには最善じゃないかと。

37 :
>>33
バランスは二の次
今まで自分の振り方とのバランスが悪かったかも
知れないし、このクラブで一度短く持って振ってみたら
気持ちよく振りぬけたし弾道が鋭くなり飛距離も変わらなかった
もので思い切って捨てるつもりで
切ってみた感じ。

38 :
>>34に返信ね

39 :
>37
ならそのままで短く持って打てばよかったのでは?
太くなるから短く持つより振り切り難くなるよ。<と経験者談>

40 :
>>39
そうかもね

41 :
>>39
今日練習行ってきた
振りぬけがよくなったが
球が散らばる散らばる。
何か短い棒きれ振ってる感じで
しなりがなく失敗した 
新しいの買うぞー
 *
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +
         ━━ 

42 :
>>41
バランスが軽くなって振り抜きが良くなったように錯覚しているだけ。
実際はグリップが太くなった分、振り切りは悪くHSが上がらない。
シャフト硬度も硬くなるので、鉛を貼って調整することになるが、
ヘッドバランスが崩れて別物になってしまうことが多い。
初心者が陥る最初に良く聞く失敗だな。


43 :
>>42
君も失敗したの?

44 :
ああ、大昔にね。

45 :
短尺使う位だったら3Wでいいんじゃない?

46 :
>>45
全然駄目
3W=FWから打つ前提=ヘッドが小さい=上下左右のミスショットに弱い
特に最近は薄いヘッドでティーショット専用には考えられていない
400cc前後でディープフェースの3WならOK

47 :
3wは元々フェアウェイから打つことを考えてるんだから
薄いからティーショットに向かないとかはないね。ティーアップ高杉だろ。
俺のティーショット専用マルマンのメガシャトルはわりといいティーショット専用3wだ。
フェアウェイから打つのには向かないwww

48 :
>>47
どう見てもフェアウェイ兼用じゃん

49 :


今日タイトリスト910D3買った。

50 :
>49
それ長尺じゃん。
44インチ以下じゃないなら、この板に要らない。

51 :
>>48
後ろに広いとFWからは打ちにくい。
てかFWで打つのは小さめのほうがいいに決まってる。
異論は認めない。

52 :
>>51 ???

53 :
>>52
???

54 :
>>53 ???

55 :
メガシャトルはシャローフェース過ぎて、
ティーショット専用とはとても言えないな。

56 :
これがヘッドサイズ手頃のハイロフトで最高なんじゃない
ゴールデンアロー420ブラッシー 13度 短尺43.5インチ 体積420cc
硬度S
http://sa.item.rakuten.co.jp/auc-i-golfclub/a/pendulm_ga420_s_20120111/
硬度R
http://sa.item.rakuten.co.jp/auc-i-golfclub/a/pendulm_ga420_r_20120111/

57 :
↑高反発で公式戦で使えないのを書き忘れた

58 :
公式戦で使えんのはあかんわ。
クラブ競技は普通に出るだろ。

59 :
9.5度でDGX100差しっぱなしでええよ。

60 :
http://www.royalcollection.co.jp/lineup/index.php?controller=lineup&action=showDetail&orderNo=00007090
こんなのどう?

61 :
>60
かなり良いんじゃない

62 :
>60
惜しい ヘッドサイズが350前後あれば安心感がでるのに

63 :
パターも短尺がお勧め
前傾が深くなるので肩の縦回転でストロークが安定
距離感も良い 特に微妙なタッチが出し易い
目線も下がり正確に合わせやすく 方向性は最高
例え打ち急いでもミスになり難い
何より アドレスでの安心感が違う
パッティングが楽しくなる
そんな俺は32インチ使い
ヘッドは充分に重くするのがポイント
一般モデルをカットして 鉛を貼れば充分対応可能

64 :
>>63
すごい良くわかる!
ショートパット(50センチくらい)なんか34インチパターを極端に短く持つ
シャフトあたりを持つ事になるけど、ヘッドを持つわけじゃないからルールOK
自分はロングパットはシャフト短いと距離が合わないwww

65 :
小生、ジオテックで44インチの短尺作りました。
ヘッドはジオテックSPで。
ヘッドのウェイト変えられるから、一番重いやつ装着して
それと軽量グリップにして何とかD0まで持っていった。
シャフトはUSのツアーADの安い奴を選択して、2万円ちょい
で作れた。

66 :
>64
短尺は ロングパットの距離感も最高だ
そうなってしまうクラブ側の原因は
 ヘッド重量が不足してバランスが充分に出ていないため
 一般的なパターヘッドは短尺には30g以上の重量不足
打ち方の問題は
 アドレス後 いざ打つときに距離のイメージが消えてしまうため
 オープンスタンスにしてカップ側も見る様なイメージで打てば
 簡単に距離感が出せる
これは
 ゴミ箱に下手投げでゴミを捨てるイメージだ
 横向きで下を向いたままゴミを投げて距離や方向が合うかい?
オープンスタンスでは方向性が出ないとか言いたいだろ?
 それは 極端なハンドファーストで構える様に手首を折って
 その角度を維持したまま打てば全く狂わない
この極意は ショートパットでも強烈に威力を発揮する
そうなると一般的な長さにはもう戻れない

67 :
おっ、こんなスレがあったか。
俺も全部短い。
パターもドラもみんな長すぎだよ
背が低い奴なんか43でも長いくらいだ

68 :
ドライバーなんて、表示ロフトと実際のロフトは違うからな!
9度以上の表示ロフトな奴は俺の3Wだわ。
わかるか?ドライバーなんて君たちには扱えないのよ。
ドライバーを短尺?笑わせるね〜。
例えば10.5の奴は16度くらいで入射してるしな。
よって君たちのゴルフバックには3Wが2本、
入ってるのさ(^O^)/ シャフトが長い3W
ドライバー入れてる奴なんてトップアマかプロゴルファーだからさ。
なんちゃってドライバーの短尺の話は笑わせるね〜

69 :
仕方ないわなアマにリアルロフトのドライバー売ったら
玉が上がらなくて、商売になら無いしゴルフにならない。

70 :
俺のドライバーはリアルロフト11°弱だからブラッシーかな

71 :
みんな掬い打ちだから大丈夫

72 :
ティーアップしてる時点でな

73 :
>68
馬鹿? それ>8で既出
だから ヘッドのでかい3W的な1Wにしろって言ってるのよ

74 :
と言うことは、15度表示の3Wのロフトも
実際には17度のリアルロフトなのかね?

75 :
>>74
ドライバーの打面は湾曲してるんだよ
打面の下で打つと9度 上で打つと13度とかって具合に打ち方で調整できる

76 :
>>74
俺のスプーンは表示15でリアルロフト14.5くらい

77 :
>>426
>馬鹿が居るなw
>女子プロの方が、男子プロより長尺使ってるの知らないのかよw
>男子で長尺使ってるのは、藤田みたいな〇ビなオッサンもしくは、
>ヘッドスピードが遅いシニアって決まってるんだよ
>188cmあるタイガーが44.5だぞ
これが、正解か

78 :
>77
答えが両方あって分からん

79 :
チビと女子は長尺でもいいってことだろ

80 :
あと老人も長尺

81 :
女は長尺が好き♪

82 :
長いのが好きな人 短いのが好きな人
太いのが好きな人 細いのが好きな人
硬いのが好きな人 軟らかいのが好きな人
人それぞれ ウフフ♪

83 :
ドライバーを短くした場合、3w,5wも短くしますか?

84 :
ドライバー 44
3w 42
5w 41.5
3i 38

85 :
>>84
ありがとうございます、やはりそれぐらいにしないと合わないんですね。

86 :
このクラブが最適かもよ
http://item.rakuten.co.jp/kotobukigolf/10012999/
#1 11度 44.0インチ
#2 13度 43.0インチ
#3 15度 42.0インチ
#4 17度 41.5インチ
#5 19度 41.0インチ

87 :
>83
いいえ。中間クラブは意識が変わるだけです。
特別なクラブを買う必要は全くありません。
5W/17度/42.25インチ は短尺の3W相当
7W/19度/41.50インチ は短尺の5W相当
なんだなと私は考えて使っています。

88 :
>86
見ました。素晴らしいです。
揃えるなら#2 #3 #4 #5かな。
#1も試してみたい。

89 :
>>87
なるほど、そのような考え方でよかったんですね!
わざわざ買わなくてすみそうです、ありがとうございます。

90 :
age

91 :
(ii`A、') これはステマだな

92 :
短尺www

93 :
ぶっちゃけ42.5インチ、ロフト15°の3Wが一番安定してるわ
フックしずらいし高くも低くも打ちやすいから重宝してる

94 :
>>93
ヘッドスピードいくらで何ヤード飛ぶ?

95 :
ヘッドスピードはかなり早いよ
340ヤードのミドルホールで
 セカンドがウェッジだった位飛ぶよ


96 :
>>95
よく飛ぶのは分かったけど、あいまいですね。その3W、HS48でキャリー240ヤードくらい?

97 :
えー、じゃあ、そんなもんで良いです。


98 :
おい勝手に成りすますんじゃねー
俺が>>93だこんにゃろ
ドラのHSは49〜51、3Wでキャリー240ぐらいだ
ミスると210くらいの時もあるけどさ

99 :
なんかえらく食って掛かってる人がいるんだけどちょっと理解できないな
コンプレックスってやつかな

100 :
おいおいふざけるな 2人も成り済ましかよ
俺が>93だわ DrのHSは40前後 3Wのキャリーで180位だわ


101 :
スペインの治療機器メーカー『アンドロメディカル』が、各国の研究機関や医師によって調査されたデータを参考にして、
世界各国の「ペニスの平均サイズ」を発表している。(数字は勃起時のもの)
1位:フランス 16cm
2位:オーストラリア 15.7cm
3位:イタリア 15cm
4位:メキシコ 14.9cm
5位:ドイツ 14.48cm
6位:チリ 14cm
7位:コロンビア 13.9cm
8位:スペイン 13.58cm
9位:タイ 13.5cm
10位:日本 13cm
11位:アメリカ 12.9cm
12位:ベネズエラ 12.7cm
13位:サウジアラビア 12.4cm
13位:ブラジル 12.4cm
15位:ギリシア 12.18cm
16位:インド 10.2cm
17位:韓国 9.0cm
あなたは短尺?長尺?


102 :
18.5cmは長尺扱いでよいのだろうか?

103 :
何度計っても9cm。。。orz


104 :
>>103
どんなにあがいても朝鮮の血が流れてるって事だよ。

105 :
韓国ワラタ

106 :
海外サイトだとどう少なくみても20cm以上あるだろう白人や黒人だらけなんだが

107 :
>>106
あいつらでけぇよな。
さすがに負けるわ。

108 :
それより黒人女のアソコに拳でピストンしてるのには心の底から引いた

109 :
ナンノスレダ?

110 :
FF(フィストファック)のスレだろ

111 :
フィジカルよりテクニックで満足させるッテコト

112 :
>>108
頭入れてるのもあるw

113 :
たまに白人でちっちゃい奴が出てくると親近感わくなw

114 :
何このスレは

115 :
短尺www

116 :
('A`) カーチャン、県立高校落ちた。
J( 'ー`)し カーチャン、お金がなくて私立は通わせられないよ。定時制でいい?
4年後
('A`) 採用試験、また落ちた。定時制じゃだめなのかな?
J( 'ー`)し タケシはイイ子だから、そのうちイイ仕事が見つかるよ。のんびり探してごらん。
つづく
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
J( 'ー`)し 今の時代、パソコンぐらいできないとダメなのかも・・・
      タケシ、パソコンを買おうか?
('A`) パソコンかー、欲しいいけど貧乏でお金ないからいいよ。
J( 'ー`)し カーチャン、パートの仕事増やすから大丈夫だよ。
<店員> インタネットセッティングサービスを含めまして25万円です。
J( 'ー`)し こんなに高い買い物をしたのはオトーチャンが死んでから始めてだよ。
      タケシ、いい仕事が見つかるとイイネ。
(`Д)  インターネット、オモシレーなー。ネットゲーム最高だぜぃ。お!レア物ゲトだぁ!
J( 'ー`)し タケシ、パソコンのベンキョウ頑張ってるなー。いい仕事が見つかるといいねー。
      カーチャンも頑張らなきゃ。

117 :
(`Д) ・・・・(パソコンの勉強か、そのうちやるよ。今、ギルドの幹部になっちまって忙しい)
J( 'ー`)し タケシ、カーチャン、ちょっと疲れた。肩を揉んでほしい
(`Д) 今、ベンキョウで忙しいんだよ
J( 'ー`)し タケシ、ガンバッテルナー。カーチャン、嬉しい。いい仕事が見つかって、優しい彼女も
      できるよ。
カーチャンの入院
J( 'ー`)し 病院まで10kmもあるのに自転車で見舞いに来るなんて、タケシは親孝行だね。
      パソコン頑張ってるから、自動車も買えるようになるよ。
('A`) ・・・・(カーチャン、俺ホントはゲームしかしてないんだよ。)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< 医師> おかーさんは、急性白血病で、緊急の事態を要します。
('A`)・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('A`)  RMTの掲示板に書き込んだ
    「リ○ージュのアカウント、レアアイテム、ギル売ります。格安です。」
('A`) 売ったお金でカーチャンが好きなチーズケーキとヨーグルトを高いお店で買った。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
J( 'ー`)し タケシ、チーズケーキおいしいよ。でも高いんだろ?お金はどうしたの?
('A`) パソコンのバイトで稼いだんだよ
J( 'ー`)し パソコン買ってヨカッタね。もう、いい仕事が見つかったんだね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
カーチャンが死んでガランとした病室
<看護婦> タケシ君、パソコン得意なんですってね。オカーサンが毎日自慢してたわ。
       パソコンが得意だからいいお仕事がたくさんあるんですってね。
('A`)  ウワァァァァーン

118 :
全然関係ないけど
久々に切なくなったわ

119 :
やめてよ、こういうの
お袋がいない身には辛い

120 :
カーチャンシリーズはマジで泣けるから、止めてくれ。
「カーチャン馬鹿でゴメンね」って見ると、
マジで詐欺行為する輩をブチコロしたくなる!

121 :
カーチャンの七不思議
夜には疲れた顔してたのに朝には早起きして弁当作っててくれる
夜遅く帰っても他の家族は寝てるのにカーチャンだけ起きてる
俺が疲れてるの何故か把握してて栄養剤出してくれる
俺が逆切れしても困ったように笑ってる
俺が自分で言ったのに忘れてた事をずっと覚えてる
いまだに俺の誕生日祝ってくれる

なのに俺より長生きしてくれない。。。

122 :
いつのまにか カーチャンに涙スレになってるwww

123 :
股間の話しだったのに何時の間に(´・_・`)

124 :
長さの上限を決める目安を書いておく。
手首から脇までの腕の長さ*2=A
手首から地面まで高さ/1.284=B
(A+B)/2=目安


125 :
シャフトかっとしたら
軽量グリップにした方が良い?

126 :
>>125
逆に重く、気持ち太めにした方がいいんじゃない

127 :
('A`) ウワァァァァーン カーチャン

128 :
いいスレで本質ついているのに人気ないからAgeとく。
短尺の課題はシャフトのカットをどうするかだな。
44インチくらいでバランスを出そうとするとヘッドを重くするしかない。
シャフトはチップカットしすぎると逆に手元が柔らかくなりすぎるし、
バットカットしすぎると今後は先が頼りない。非常に微妙なバランスとなる。

129 :
アゲ

130 :
石川遼が44.5インチと聞いて来ました

131 :
プロが長いのを使わない理由を考えれば分かるわな。

132 :
これなんか>>1がすきそうだな
http://shop.amcgolf.co.jp/shopdetail/002001000136/019/000/order/

133 :
PRGR "egg impact" でいいんじゃないの
43.5インチ、430t、ロフト10.5°
M-43〜37まであるから誰でも使えるよ
http://www.yrc-pressroom.jp/html/201222413gl003.html

134 :
【遼、マスターズに向け“新ドライバー”をテスト】
ttp://news.golfdigest.co.jp/news/article.aspx/33133/1/?car=top_nw_t05
※ 44.5インチじゃまだ短尺とは呼べない罠。オイラのポコチンは短尺だけどね。(~~;


135 :
44.25ならぎり短尺でいい?

136 :
そうはいっても短すぎるとリズムがね。
引っ掛けも出やすくなるし。

137 :
今の時代のドライバーなら、43.5インチ以下なら短尺っ呼べる気がする。
43インチ以下なら文句なく短尺じゃない?
だいたい今はスプーンが42.5〜43インチ当たり前だしさ。
ちなみにテーラーメイドのだけど・・・
42.5インチ(ツアーブラッシー)
43.0インチ(ツアーシルバー)
43.5インチ(V921)
44.0インチ(200スチール)
44.5インチ(R320Tiツアー)
44.75インチ(R510TP)
45.0インチ(R9スーパートライ)
と持ってるわ!たまたまだけど。

138 :
>>137
そのR9supertriを44.25設定で使ってる。43まで切り詰めてみたんだけどいまいちだったな…

139 :
誰も書かないので連投。
ヘッド:44.5なら205g、44なら210g。鉛で調整。
シャフト:45でSなら44以下にするならSXかXに。
     44近辺で組むならチップカットで調整。1インチ以内が無難。
グリップ:なるべく重いものに。バランスを出したいからといって軽量はNG。
重量:44インチなら+10g位が目処。
バランス:D0以上を目指そう。43.5では無理せずC7以上目処。  
     

140 :
ヘッド重心距離:短尺は操作性がいいので逆にヘッドは重心距離が長いヘッドが好相性。40mm以上がよい。
スイング:せっかく短尺にしたので45インチドラと同じリズムで振ること。
     短尺だからといって振り回したら意味ナシ。
以上短尺ドラ作成時の留意点。
R9系やタイトの調整ドラが短尺にしたとき調整がしやすくて良いと思う。
MWTがかなり使えるのと、あと球筋が変わるからフェース角可変は非常に助かる。
ソースは俺。

141 :
おお!こんなスレあったんだ
とりあえず恐る恐る44インチにしてみたわ
>>140
参考になります。サンクス

142 :
石川の予選落ちで短尺派涙目w

143 :
ゴルフ板にいるぐらいだから小中学生って事はあるまいに
いい年してアンチとか恥ずかしく無いのかな、マジで不思議なんだけど。

144 :
必死ww

145 :
40台のおっさんが>>144とか書いてるのか?

146 :
石川は44インチにすべきだった

147 :
180cmオーバーがごろごろ居るUSPGAの平均が44.8インチだから
石川は43インチでもいいぐらいだよ

148 :
石川は中途半端に短くして、
完全な短尺にしなかったから駄目だった
今すぐ43.5インチにしろ

149 :
やはり飛距離あげるなら短尺でしょ。ただし44までかな。
ついでにAgeとく。

150 :
俺、今使ってるドライバーもその前に使ってるドライバーも短尺なんだけど
今日いつもの打ちっぱなしに、ゴルフパートナーの人が来ていて、いろいろな
ドライバー試せたんだけど、その中にYAMAHAのZ202ってのがあったんだ、

ゴメン、俺今日から長尺派になるわ。

151 :
ok
2度と戻ってくるんじゃねーぞ!

152 :
新しいドライバー買うまではいさせてくれ

153 :
45インチだけどとりあえず44インチにしてみる

154 :
43インチだと違和感なくマン振り出来て最高。

155 :
ProforceV2 のXシャフトを注文した。
44インチに切り詰めてみる。短ければ固くても振れるしね。

156 :
RBZTOURにプロフォースV2の75(X)刺したら45インチで330gD5になったお
練習場じゃ振れてもラウンド後半になるとメロメロw
練習場で短く持って振ってみたら雰囲気良かった。でも短く持つとどうしても握り部分が細いし
芯喰ってるのに当たり前したようなボヨヨーンってな手の感触するのが気持ち悪いので1インチカットしてもらった

157 :
当たり前 でなくて 当たり負け 
酔ってるわw明日打ってみるわ

158 :
>>156
ほおそーか。俺はR9で65X予定だから、だいたい仕上がり318g見込んでる。
振動数は測った?あるなら教えてくれ。俺は自作なので振動数はワカラン予定。
最初から44インチはちともったいないので44.5から試す。
いまは65S 44.25inchなのだがほんの少しヘッドがついてこない感じ。

159 :
>>156
練習場で3時間振ってみ
話はそれからだ

160 :
>>109
トキナーレンズがD7000で自動ゆがみ補正効くって本当?ぐぐってもそれらしき情報がない。たまたまレンズIDが純正とぶつかってて、効いた様に見えるだけじゃなくて?

161 :
誤爆。

162 :
カメラ好きは短尺好きなんですね

163 :
今日打ってきた。
まず予想外なことがあった。グリップ側を1インチカットして同じグリップを装着したのでグリップが太くなった。
グリップ交換してもらおう。
バランスはD5からD0に。ボールスピードは全く変わらず。大きなミスショットもあまりなくシャフトカット成功かも

164 :
>>163
グリップ側を1インチカットして同じグリップを装着したのでグリップが太くなった。
??????????????

165 :
V2−65Xが届いたので44吋で作ってみた。
結果、65Sは44.25吋で使っていたからそれとの比較になるけど、こんな感じ。
@重さは同じなのだが振っていて重く感じる。バランスは65Sの方が出ているのでなぜかは不明。
Aあとは大差ないがすこし左への引っ掛け玉が出やすい。
65Sも先端0.5吋カットしていたからそれなりに硬いので、この部分の有意差なし。
ただやっぱり適正なタイミングが取れず重く感じるので、65Sに戻すことにした。

166 :
>>164
前にも経験あるんだけどインチカットすると太く感じるんだよな。
シャフトが樽型なのか?
きょう44インチラウンドデビュー 7OB、2アンプレwの90台前半
ドライバーで納得いくあたりは0
スイングが悪いというわけでない。アイアンはビタビタピンに絡んで3バデ
とにかくドラと3wが最悪だった。
バランスが5つも下がったのが原因なのか?

167 :
短尺+ハイロフトにすれば、更に安定しそうだ
44インチ+12°位が理想じゃないかな

168 :
皆、短尺使ってどのくらい飛ぶの?

169 :
ドラは短尺 パターは長尺 ウェッジは3本のおいらが通りますよ

170 :
>>169
そこは、ウェッジ3本じゃなくて、クリーブランドのNIBLICK2の3本にして
チッパー3本にしないと。

171 :
>>167
呼んだ?
俺R9の11.5°の44.25インチ今使ってるよ。−1.5ポジションでリアルロフトは12度。
でもね。
引っかかるときは引っかかるし右にふけるときはふける。
信じて振り抜くしかない。
特に俺はオーバースイング気味のときに振り遅れ+フェース開き気味
インパクト(しかもアウトイン気味)でプッシュスライス、、、というのが20球に一回くらい出る。
少し力むと引っ掛けもでる。

172 :
>>167
HS41で44インチ ロフト12度 プロフォースV2 55 Rで遊んでます。
結構安定して叩いていけるので楽しいですよ。たまにすんごい高い球で
200Yなんてありますが、これは自分のスイングのせいですね。
>>171
R9の短尺どうですか?前に自作でFCTスリーブモドキのドラを作ったのですが
スリーブの重量のせいでやたら重いゴミになってしまいまして。
できたらR9、R11 10.5度あたりで43.5 44 44.5位のシャフトでD1位を目指し後はヘッド側の重量調整で
少しづつ重くしていきたいと考えてるのですが、その辺どうですか?

173 :
今日は出んのんか?

174 :
シャフトが軽いのにヘッド重量を増やしてバランスの帳尻を合わせるのは
スイングリズムを狂わせるだけだぜ

175 :
〆(゚▽。)テヘペロ ウッケッケッケッケッケッケッケッ

176 :
44.5"のDJ-5SにR9460/11.5°を組んでます
確かに飛ばないけど曲がりません、OBも2,3Rに1回に減りました
更に最近はドラの練習は10球位で、もっぱら40〜70ヤードの練習ばかりです
スコア短縮の事を考えたら、この方法が近道かと考えます

177 :
え?

178 :
ろ?

179 :
44インチになったら方向性が良くなるなんて妄想だったわ。
45〜44インチにした。R11なのでネジでバランス調整した。
初速が1.5くらい落ちた上に方向性はかえって悪くなった。
俺には合わなかった。

180 :
>>179
いや短くなると良くなるんだけど飛距離は落ちてしまう
けど最近のウェイト調整できるタイプだと短尺にしなくても短尺と同じ効果が出せる
結果、尺が変らないので飛距離も落ちない


181 :
練習場だけで楽しんどけw

182 :
>>180
ウエイト調整で短尺を同じ効果って、どうやって出せるの
短尺の利点は一発の飛距離は劣っても
18Hトータルの飛距離を伸ばすことが出来る所だろ

183 :
>>182
違う
振り易くなる
結果、躊躇すること無く振り抜ける

184 :
今度、910Fbの13.5°買うから、
D2のヘッド付けて短尺で遊んでみるわ。

185 :
先日GPS実測で250前後飛ばしていたら、同伴者が最終ホールでDRを見せてくれと頼んできた。
相手はゼク:44.5 とタイト905 45.5。俺のR9はゼクより0.5インチ短い。
今度はロフト。ゼク:10.5 タイト:9.5 俺のR9:11.5。
短尺高ロフトはやはり安定して距離が出る。今のところ45インチに戻す気はない。

186 :
44インチ未満が短尺って定義なのかい?

187 :
>>185
R9に11.5°ってあるのか、R9460じゃなくてUSモデルかい
俺はR9は飛ばないと聞いたから、R9460/11.5°を44.5インチで使っているよ


188 :
使っているのはR9スーパーTRIの支給品です。
支給品は少し飛ぶ、、、気がします。

189 :
>>188
R9スーパーTRIのUSモデルに11.5°が設定されていたね
俺も次クラブの候補に上げていたよ
しかし今はRBZのUSモデルにあるHL(13.0°)が気になっている
結構安いし、白ヘッドを1度使ってみたいし迷っているよ

190 :
age

191 :
>>189
いいと思いますが、問題はリアルロフトがどれだけ?あるかですね。
13°だとリアル15度くらいあるかもしれません。私にはちょっと過剰かな。
現在使っているR9は支給品で、スペックを見て買いました。
リアル13.5度で、R設定で1.5度立てて12度で使っています。

192 :
俺の結論
ドラは45インチがベスト
短尺で方向性が良くなるならお前らウェッジ30インチにしろ。ベタピン連発だろw
このスレに触発されて2度も45インチからカットして失敗した俺の身になってみろ

193 :
>>192
バランス考えずにカットしたんだろw
正直に言うてみw

194 :
>>193
ごめんなさい、その通りです。

195 :
短尺は今のドラだとヘッドが軽すぎ。
HS計測しながらHSが落ちない様重量増していくと面白いですよ。


196 :
HSよりBSが重要

197 :
我々アベレージゴルファーは、シャフトを伸ばしてHSが上がっても
ミート率が悪いから、その割にBSが上がらない
だから45インチ以上にするメリットは少ない

198 :
Bsって何

199 :
>>198
よく知らねえけど稲葉とかのバンドだろ

200 :
嘘教えちゃいかん
ゴルフの話なんだからブリジストンだろ

201 :
え?ベスグロかと思ってた。。。

202 :
>>200
正確にはブリヂストンな、

203 :
もう我慢できない!
明日、アメクラにデカダン7買いに行ってくる!
使ってる人はフレックスどっち買った?

204 :
>>203
お店の人がSでSRぐらいですよって
言ったからSにした

205 :
ロフト表示は勿論のことフレックス表示もおかしくなってるよな
一昔前と1段階くらい違う

206 :
>>204
さんきゅ!
それなら今X使ってるからSにします。

207 :
>>204
ドラはデカタン1本なのか
ロフト14度で風が強い日でも大丈夫かい

208 :
手持ちのシャフト46インチ中調子フレックスSの
グリップ外して3インチ切って43インチってダメですか?

209 :
とりあえずage

210 :
>>208
多分ダメだと思う。
そのシャフトはまた46インチに戻りたくなった時(70%の確率でありうる)にとっておいて別のシャフト入れるか、
後戻りできない覚悟でそのシャフトを使いたいのなら、チップ1インチカットは必要と思う。

211 :
短尺は甘え

212 :
PING G15 13.5度にディアマナ入間で43.75インチ
無双状態

213 :
もうスプーンでよくね?

214 :
つかそれもうスプーンじゃん

215 :
フェースが巨大だからスプーンより遥かに楽だぜ

216 :
>>212
ノーマルヘッドで43.75インチにしたら、ヘッドが軽すぎると思う
鉛等をどれ位張ってバランス調整したの

217 :
スプーンで打てよ
距離も方向性もお前らの求めてる通りだろ

218 :
ヘッドは重くてでかい方がいい

219 :
212どす
>>216
45.5インチだとドライバーのシャフトは50-60g使用している
43.75インチではシャフトの重量を重くして70-80g台へ
普通のグリップ付けるとバランスは思ったほどでないのと総重量が重くなりすぎるので
軽いグリップを装着してD0に
以上参考まで

220 :
>>219
快調ならそれに越したことはありませんね。
<以下一般論>
グリップはあまり軽量化させないほうがいいと思います。手元が浮きやすくなります。
基本的に私は43吋台の場合はそれほど無理してバランスを狙わない方がいいと考えています。
ヘッドが重くなりすぎたり、総重量が上がりすぎる傾向があります。
C8とかでも可。それより一番振りやすいポイントを重視して決めるのが良いでしょう。

221 :
現在、短尺といえばアメリカン倶楽部。
ここほど短尺に力を入れているところはない。

222 :
余裕で華麗に222get!

223 :
>>221
だな。買った事はないが

224 :
アゲ

225 :
短尺と普通のドライバーを短く握るのではどう違うの?

226 :
>>225
バランス

227 :
昨日のラウンドでようやくシャンクとおさらば出来て余裕が出た
44.5インチ+11.5°のドライバーでFK:11/14=79%
3パットが6回もあったが86打と2R連続で80台が出た
ドラの飛距離は200〜220Y程度だが、FWから打つセカンドはやはり安定する
練習場ではドラは10球程度しかしないで、
80ヤード以内の練習を重視した方が、スコアには直結する事が判った

228 :
>>221
スポルティングの短尺はどうですか?

229 :
アゲ

230 :
203は結局デカタンどうだったのかね?
 250ヤード安定なら自分もいきたいんだけどな。ちなみにHSはよくある46ぐらい。

231 :
R11S 9.5でFCTで-1.5に
ウエイト12g 2個、クワドラインパクト 44寸
弾道は中弾道のライナーで250-270位、後は打感さえ良ければ
言うことはないのですが、、、、、、

232 :
ルーク・ドナルドのドライバーは、43.5インチでノーマルのRBZ9.5°だった
確かに彼は小柄(身長172cm)だが、軽く280ヤードは飛ぶそうだ
やはり、曲がらないことが、平均飛距離を伸ばすには1番だな

233 :
>>232
そのように聞いて早速試してみた。
オリジナル RBZ 9.5 US Xシャフト 46″
変更後   RBZ 9.5 V2 65S 44.5″ 8g加重
切るまではしたくなかったので、ヘッドを8g加重して半握り短く持ってみた。これで43.5″の気分。
>結果
白ヘッド効果もあり短く見える。飛距離は落ちた。安定性はあまり変わらず。短いと振り回したくなる。
フェアウェイウッドが得意な人には良いと思うが、私には合わない。
>考察
やはり長尺、短尺は飛距離がどうこうというよりは、スイングがあう、合わないで選択するのが良いと思う。
最近取り組んでいるスイング(バックスイング早め、フラット)だと、私には短尺だとうまくタイミングが合わないように感じる。

234 :
>>232
ノーマルwww
色や形で判断してるアホ発見!

235 :
>>234
RBZTOURじゃ無くてノーマルだって意味でしょ
誰もつるしのクラブとは思ってないよ

236 :
みんな分かってる
そっとしといてやれよ

237 :
俺は短尺16センチ

238 :
うわー臭そー
俺は長尺20はあるぞ
女によっては全部入れ切れない

239 :
>>238
それっていいことなのか?

240 :
ルークドナルドの超低いティアップ
あれに方向性の良さのヒントがありそう

241 :
現在70グラム台Xフレックスで45.5インチのドラ使ってるんだけど44インチにする場合短くする分80グラム台のSフレックスでいいの?
現状と同じ70グラム台Xじゃ短くする分軽く&固く感じるようになるよね?

242 :
>>241
意外と難しいですね。
現在の70gのXシャフトが振れているなら、私はそのままでいいと思います。
1.5インチ短くすれば、バランスを保つために、多分10g位はヘッドに加重する必要があります。
そのためXで短くなったとしてもヘッドが重くなった分しなるようになりますからね。 

243 :
プロギアのエッグインパクトはどう?

244 :
>>233
短尺にしても10ヤードも飛距離は落ちないと思う
原因は、シャフトが短くなると打ち込むスイングに成り
バックスピンが多すぎて吹け上がってるせいだと思う
レベルに振る意識でスイングすれば更け上がらず、安定して飛ばせるようになるよ

245 :
右足前の地面めがけて振り降ろせってことね

246 :
>>244
網まで180Yしかない練習場なのでわかりませんが、初速がだいぶ違った印象を受けました。
短尺にしてもそれほど飛距離は落ちないのは理論的にはわかりますが、シャフト変えて8g加重して、ということで20gは
クラブ全体の重さが変わったので、それも原因かもしれません。

247 :
自分も44.5インチを短く持って使っていた
最近それだけじゃつまらないので、46インチと2本体制にした
その代わり、どうせ使いこなせないスプーンを外した
更に44.5インチは12.5°のドライバーヘッドに変更し、狭いホール専用にしている

248 :
44.5を短尺扱いかよw

249 :
昨日でシーズン終わり。
冬は短尺を極めて来春のスタートダッシュに備えるか、、、
46"は飛ぶけどコントロールしているという実感がないので競技には使いにくい…
というわけで、本格43.5inch作ってみました。
RBZ 9.5 重量305g
R設定 4g加重
43.5" V2-65S C7
グリップは軽量 
本当はもっとヘッドに加重してもいいのだけど、これ以上加重すると振りだしが重く感じるので、ここまで。
V2-65Xでつくろうと思っていたけどまず上記でお試し。

250 :
もうVスチ15度でいいだろ

251 :
Fウッドおよびウッド型UTは苦手で一本も入れていないのですよ。
さて43.5"を試してきたけど、コントロールできる実感があって好感触。
あと2gくらい加重していいかな、というのと、シャフトはやっぱりXがいいとおもうのでV2 65Xで試してみる。
FCTを取り外しちゃったので、再装着しなきゃならないので、スリーブ届いてからやってみる予定。

252 :
まあ俺もウッドUTとか苦手だけど
長尺の飛距離捨てる覚悟があるなら
スプーンを1Wと割り切るのも手だろうね
初打からなら簡単なVスチールをティーアップで打てて周りの1Wと遜色なく飛んでいく
そういった名器と巡り合う方がむしろ早そうな悪寒
特に俺はデカヘッド自体が苦手
そんなのを短尺改造するのはぞっとするが・・

253 :
>>252
長尺スレでも計算してあまり異論が出なかったんだけど、
短尺でもシャフトを重くしないで軽く固めのシャフトでやれば飛距離はそれほど落ない試算はあるんだよね。
例えば、46吋 vs 43.5吋で比較してみると、こんな感じ。
前提はこれね。
HSは1吋につき1up
バランスは1吋につき6ポイント変動
重量は1.5gで1ポイント変動
グリップは4gで1ポイント変動  
つづく。

254 :
元クラブ46吋
HS47 ヘッド197g D4   運動エネルギー 435173
現クラブ43.5吋
HS44.5 ヘッド208g C8  運動エネルギー 411892 
5.4%しかエネルギーは減らないから、キャリー230なら217Yになる計算。
でも圧倒的に芯に当たる確率は増えるだろうから、10Y強の差は気にならないですね。
フェアウエイに置ければ、長尺で富んでラフに入るより確実に飛ぶはず。
 

255 :
>>254
自分も昔は3Wをティーショットで使用していたが、FK率は低かった
そこで44.5のドライバーを短く持ってラウンドしていた
確かに曲りは少ないけど、広いロングホールで刻むのには飽きてきた
今は使いこなせない3Wを外して、46のドライバーと2本体制で様子を見ている

256 :
もう俺はほんとデカが苦手。
ってか嫌いでね
あのボコって打感が嫌
まあそれでも
200yくらいならFK堅いんだが
それなら最初から3Wって感じか
FWは音がいいのも多いし
ただミス時のテンプラ率はどうしても1Wよりは高いのが難点
それだけはデカにはかなわん

257 :
それともう一点、ミドルは得意な3Wを連続打ちして意外に第二打のミスが減る
これで乗ったら最高
ロングは流石に1W使うけどw
単にスプーンが好きなんだろうが

258 :
>>256
今は380ccのドライバーも多いし
それに44"位のシャフトを付ければいいんじゃないの

259 :
とうとう、43,75にエースシャフト切っちゃった。
 44,5でも短くもったほうが調子良かったし、忘れて長く持つと振り遅れでスライス多かった。
 R11Sにアッタス7S。
来週月例いってこようかな?

260 :
振り遅れ治さないと、段々短くなるぞ!

261 :
遅れて加速させる事ができてない
遅れてそのまま当たってるか
遅れが全くないんだろ

262 :
V2-65Sに続けて、V2-65Xでも短尺作っちゃった。
RBZ 9.5 重量310g
R設定 8g加重  ヘッド208g(+FCT8g込み)
43.5" V2-65X D0
グリップは軽量 43g
65Xに変えて、65Sで感じていた暴れ感がなくなり、振ったなりの弾道に。
来季に向けてこれで精進しよう。
意外だったのは46インチから2.5吋短くなっても弾道が低くならないこと。
短い分だけアップライトに振っているからと想像。

263 :
スリクソン W505 ZR30あたりで作ったらどうでしょうか?
バランスでるかな

264 :
>>262
白ヘッドのドライバーを短尺にしたら、FWが小さく見えすぎて打てる気がしないな
FWも白ヘッドの短尺にするかい

265 :
>>264
今はDR、2-PASL、PTの14本です。
R11のFWも持っているけど入れていない。
やるなら3Wは41.5吋くらいでいいよね。

266 :
プロが打っても短尺は飛ばない
200も怪しくなる
最初から3W使え

267 :
>>266
ルーク、ガルシアは43,5インチだよ。
 昨日43,75を練習場で試したけど、3Wよりはしっかり飛んでた。
 GSTでしっかり差がでていたから使えそうだったよ。
 
 

268 :
>>266
>>254読んでね。あとなんでこのスレにいるの?

269 :
どあほが
280飛ぶプロが
中尺だと200yちょっとしか飛ばねえのに
おまえらがまともに飛ぶわけねえだろ

270 :
>>269
なんて名前のプロ?

271 :
中尺ってパターかよwwww

272 :
メーカーさん、300-350CCで210g+重量調整機能付きの
ヘッド作って下さい!43-44.5インチ シャフトはV2でOKですから。

273 :
>>272
スリクソンのZ925はどうだい、カチャカチャも付いているし
380ccだけどディープフェースだから小ぶり見えるよ
試打したけど、打感は柔らかいし普通に打てたよ

274 :
>>273
上級者向けで敷居が高そうだけど、面白すそうなんで帰りに試打しみまます。

275 :
なんか長尺パターに規制が出来たついでに、短尺パターまでも制限を設けられたみたいなんだけどどなたか詳しく知りませんか?
せっかく作った18インチパターが使えなくなったりしたらもう・・・

276 :
アゲ

277 :
RBZ43.5インチでだいぶ球筋ができてきたので、苦手な3Wも短尺でトライしてみることにした。
ヘッド:R11 3W 217g 
シャフト:V2 75X
R11がやたらとヘッドが重い(FCTと合わせるとヘッド部だけで224g!)のだが短尺には好都合。
これで41吋位を狙い目にしてみよう。グリップはまず普通の54gのもので作ってみて全体的に重く感じたら40gにしてしまう予定。

278 :
>>277
そこまで短くすると、レスキューの2番と余り変わらないな
長さが40.75インチ、ロフト16度だからな
自分もスリクソンADハイブリの2番(ロフト16度)を持っている
弾道はスプーンに比べると低いし飛ばないが、確かに打ち易いね

279 :
>>278
レスキューは19°22°25°ともっていますが、ここぞの時の引掛けがOBに直結するので入れていません。
FWも入れていないのですが、3Wくらいは使ってみようかな。。。と思っています。
まだフェルール届かないので作れていませんが、できたらレポしますね。
41インチになるかどうかもまだ未定です。

280 :
>>279
>ここぞの時の引掛けがOBに直結
飛びすぎてOB?
で短いもので刻むだけか?
レッスン行け
飛んで曲がらないものを”自作”しろ!
名前が泣くぞ

281 :
レスキューでOBレベルの引っ掛けするのに3W使えると思ってるの?
長いのは難しいとスレタイからもわかるだろw

282 :
基本フッカーだからね。開目に入れて行くんだけど、ラフで引っかかって思いのほかかえって左に。。。というのがミスのパターン。
レスキュー09は一時期こって集めてみた事があるけど一度でも2ndOB打っちゃうとアイアンに戻ろうと思うよ。
ホームは山岳丘陵だしあまり池はないから直進性の高いクラブの方がいい。
3Wは1Wの短尺がかなりいいので、LW抜いて入れてみようと思っているだけ。いまドライバー以外は全部アイアンだからね。
ほぼ困っていないけど3Wくらいたまには使ってみようと思ってね。

283 :
>>282
UTでもフックが酷いなら、いっそUTをアイアン型のSTシャフトにしたらどうだい
球は上がらないかもしれないけど、左には行きずらいはずだよ

284 :
>>283
うん、2U、3UはFli-hi最新 DGS200を秋冬は入れている。
ただ2Iでは引っ掛けないけど2Uだと少し引っかかるんだよね。OBまではないけど。

285 :
ロイコレのドライビングスプーンってどう?
もうフック、スライスのOBはいやだ・・・。

286 :
RBZ旅9S リシャフト55gトルク3.8の45.5インチを44.0インチまで切り詰めた。
フィルムテープ巻いてささくれ防止して、ダイソーの金ノコで切断、やすりで面取り。
グリップはUTで感じの良かったニオンにした。
横振りから縦振りの意識が強くなって気持ちよく振り切れるしブレないのがいい。
あとはできるだけ低いティーに慣れたい。

287 :
>>286
1.5インチもカットしたらバランスはかなり変わっただろう
最低でもヘッドに鉛を10g以上は張らないと同じように触れないけど、大丈夫かい
ティーを低くしたのは、アイアンと同じように振る為かな

288 :
>>287
うん、変えたかったのでOK。シャフトは通販で7000円程度の安モンです。
160cmの小柄でも180cm以上の大男でも同じシャフト長という世界が解せなかったのでやってみました。
カチャカチャはこういう試行にトライしやすいのがいいね。
結果的にミート率1.50越えがよく出るようになった。
HSが40.0m/sを切ってもキャリーで200y飛ぶ感じ。
手打ちを防ぐためにヘッドは少し重くしたほうがいいかも。

289 :
>>288
GJ!
やったことはほぼ私と同じですね。私は43.5まで短くしましたが。
ヘッドはC9〜D0くらいまでにはなるように加重したほうが飛びに効くと思います。
私は背の高い人は短尺でOKという考え方ですが、
昔は43吋だったことを考えると短冊のメリットはおしなべてあるという考え方もあると思います。

290 :
使いこなせなかったR11sのUS5番FWのシャフトを、41吋にまで切ってみた
さすがにバランスを出しづらく、ヘッドに鉛を10g以上貼って対処した
殆どUT3と同じ長さだが、やはり弾道は同じロフトのUT3より高くなり打ち易い
コースで使用して、手持ちの7番FWの対処法を決めようと思う

291 :
短尺は甘え

292 :
>>291
PGAの男子プロの殆どが、45インチ以内だし、ルークもガルシアでも43,5インチだぞ。
 俺も43,75で非常に調子がいい。
見栄で長いほうが痛いと思う。

293 :
短尺調子がいいのだが、やはりVideoにとってみるとスイングがアップライトになりすぎ。
45.5inchに戻してみると、少しフラットに打てている。
というわけで、まだ一回もコースに出ていないのだけど、45.5inchにしばらく戻してみよう。
ボールの位置が結構大事なことも判明。45.5なら左足土踏まず〜つま先でもいいね。

294 :
短尺にしなくてもナイスショットできる秘訣をハケーンしました 皆さんさようなら( ´ ▽ ` )ノ

295 :
>>294
また逢う日まで。

296 :
トゥ側4g ヒール側8g 鉛追加。打ちっ放しでいい感じ。
やはり少し重くするとヘッドがボールを押してくれてラクだね。

297 :
スポルディングの短尺シリーズってここでは話題に出ないみたいだけど
短過ぎるかなぁ。

298 :
マックテックや
Eggにも短尺あるよ

299 :
短尺ならスリーブ+重量調整のドラが良いのでは?
個人的に短尺ドラはできるだけヘッド重量を増やして飛ばしたい。

300 :
余裕で華麗に300get!

301 :
そんな299にはR7 425が安くてオヌヌメ

302 :
ドラコンの48インチのネクスジェンND001は7.5度で飛べば280ですが、
手打ちがくると80ヤードのサードゴロで使えないクラブで。
これを42.5インチくらいにすると悩み解消ですか?

303 :
【平均飛距離up】短尺が最高!!【方向性up】
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/golf/1324800376/124
124 名前:名無野カントリー倶楽部[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 02:56:41.04 ID:???
長さの上限を決める目安を書いておく。
手首から脇までの腕の長さ*2=A
手首から地面まで高さ/1.284=B
(A+B)/2=目安

304 :
挑戦してみたいんだけどシャフトカットとかバランス調整なんてした事ない
eggとかみたいに短尺として売られてる物買う方がいいかな?

305 :
>>304
egg は振りやすい

306 :
そんなんより
ドライビングスプーン買えよ
ハイアマはコンセプトの
ドライビングスプーンばかり使ってるよ

307 :
>>306
ドライビングスプーンってなに。

308 :
運転中にメシ食うための器具

309 :
Razr Fit 3Wのシャフトを、
Razr Fit 1Wにつけるなんてのできますかね。

310 :
出来るんじゃない?

311 :
やってみた。
振りやすいけど飛ばないドライバーができました

312 :
逆の方がいいんじゃない?

313 :
>>312
45インチのスプーン?

314 :
そう、使ってみ?ドライバー要らなくなるから。

315 :
>>314
へー
やってみる
かえって難しそうだけど

316 :
明らかに難しいし、やる価値はないだろ。
バランスも突飛なものになるし。

317 :
やるならレディースの13度とかのロフトのドラを使えばいい。

318 :
バ・ラ・ン・スwww

319 :
何が面白いの?

320 :
わからないの?

321 :
わかりません

322 :
テーラーメイドかキャロウェイで
短めのドライバーってあります?

323 :
>>322
x hot pro 3deep、13°で43.5インチ
これおまえら短尺好きには最高じゃね?
というわけで、俺が人柱になってくるわ!

324 :
3+はドライバーじゃねえだろカス
勝手にやってろ

325 :
それはブラッシーだな

326 :
昔のパーシモンサイズで今の技術でドライバーつくってくれんかのー
今のドライバーはヘッドサイズでかすぎシャフト長すぎだと思う
デカヘッドも慣れたから打てなくはないんだけど、なんだか楽しくないんだよね

327 :
つ ブッ飛びスプーン

328 :
>>327
だからそれはドライバーじゃねえだろカス
勝手にやってろチンカス

329 :
それはブラッシーだな

330 :
あー短いドライバー欲しい
35インチくらいのやつ

331 :
>>330
それはドライバーだ!カス
勝手に切れハゲカス

332 :
>>331
どんなに短くてもドライバーなんすかね?
2インチでも?

333 :
>>332
しるかカス!
それはドライバーだ、1って書いてあんだろシボリカス

334 :
>>333
いやいや2インチのドライバーっておかしいでしょ
アドレスとれないじゃん。腰痛めちゃうよ

335 :
>>334
ヘッドがドライバーとか1って書いてあったら、それはドライバーなんだよカス

336 :
>>335
さっきからドライバードライバーってなに興奮してんすか
短尺スレでしょここ

337 :
>>336
は?お前なに言ってんの、ここは短尺ドライバーのスレだろがカス
いきがってんじゃねえぞ!シグレカス!おぅ?
ちゃんとスレタイみろや!キングカス!

338 :
…あ

339 :
アホ寺w

340 :
んー開眼しすぎて一周してもた
開眼が矛盾しまくり
おやすみなさい (´・ω・)

341 :
R11USドラヘッドに3W用43インチ70gに差し換え使用中。
max290ヤードは飛ぶ、45インチの時は振り切れない感じで
240ヤード程だった。相性の問題か?バランスは知らない。
168cmの短足チビです。

342 :
>>1
短いレディス用は振りやすくて飛ぶでよ
7番を一度借りて振ったがコントロールできて
逆に飛ぶんだよな
シャフトが短いと方向性や飛距離は安定するみたいだ
ドラもFWも同じだろう
平均飛距離の安定をを求めるなら短いのが良いんじゃないか

343 :
当方168センチの短足デブです。
アイアンも1インチぐらいカットしようかと思っているんですが・・・
一体どうなると予想されますか?

344 :
>>343
ヘッドスピードが落ちるのでミドルアイアンは玉が上がらなくなるかも?
ライ角がアップライトな影響で左に打ち出てるなら真っ直ぐ飛ぶようになるかも?
グリップ側が軽くなりすぎて手元が浮き上がってトップが増えるかも?
アイアンは真っ直ぐ飛べば良いから、距離がほしいなら7Iの次は6UTにすれば良いんじゃない?

345 :
カットするよりはライ角みてもらったほうがいいわな。
ちょっとだけ短く持てばいいし、1インチもカットはなしだろ。

346 :
>>343
短いから伸ばす、と云うのは必然だが、
長いのはグリップ余らせて握れば良いだけ。
バランス崩れるから、お奨めは出来ない、
カットではなくシャフト交換ならあり得るけど、、、

347 :
バ・ラ・ン・スwwwww

348 :


349 :
こんばんは。>>343です
規制されてて書き込み出来ませんでした・・・
カットの理由は、1インチ程短く持って打っていると安定したミートが出来るので、
いっその事切ってしまった方がグリップが細いのも気にならずにいいのかなと思った次第です。
バランスは元々D3ですがちょうどD2にしたいと思ってたので、
カット後鉛2gをヘッド側に足せばいいのかななどと軽く考えていますが
浅はか過ぎるでしょうか。
ちなみにライ角はアップライトに調整し過ぎて左の出球が多かったのも理由の一つです。

350 :
俺なら、カットせずにグリップ交換で済ますわw

351 :
>>349
テーパーの度合いが少ない、つまり先端があんまり細くないグリップに変えてみたら?

352 :
今のグリップが気に入ってるのならば、右手部分を下巻き2重という方法も
スチールの場合なら大体上から2ステップ下を2重巻き。
バランスも微妙に軽くなる。

353 :
>>349
シャフトカットの問題点としてバランスが変わります。それにより振りやすくなる時もあれば前より振りにくくもなります。
カットは工房などでグリップ側カットで安い所なら1000円(新しいグリップ代金込み)で出来ます。
*グリップは再利用は極力避けた方が良いでしょう。またグリップが変わると雰囲気も変わります
先端カットはシャフトを抜いて行うので3000〜3500円位でしょう。ただ、シャフトの強度からすれば先端カットは
お勧め出来ませんが・・・・・。
1インチ つまり約2.5cmを切るのにお金を払うよりグリップエンドから指2本から3本分短く持って今のままで使われた
方が得策と思います。
今までの経験と失敗から・・・・・。先端カットはシャフトのフレックスに影響がありますので
手元カットのほうが影響は少ないですけど(バランスは鉛を貼って調整)、MP500はその長さで設計されたクラブですから、
シャフトを短くしてG15と同じようになるわけでは決してありません。
やってみたいなら引き止めはしませんが、「予想通りにならないかもしれない」(なるかもしれませんが)を覚悟しておやりください。
シャフト交換費用はシャフトとグリップ代金を含めて(付けるシャフトにもよりますが)¥30000〜40000円程度と思います。
ドライバ―だけですが柔らかい、タイミングが?、、、と言う場合手元を金のこで切り45インチの場合
44、75インチにしています。たかが0、25インチなのですが感覚としてかなり自分としては振りやすくなります。
その分ヘッドに鉛を貼るので見栄えは悪くなりますが。
切ると後戻りできないので其れを承知でやる分には有りだと思います。1インチは約3センチ弱。
少し切り過ぎかなと思います。お切りになるならその半分で試して見るのが良いと思います。

354 :
アスペか?

355 :
2Wって今後製造されることはないの?

356 :
>>355
需要がないというか
3tourという感じで
13度や13.5度のウッドがでてるんでそれで我慢するしか
参考
RBZ2 FW TOUR TS
ロフト 13
長さ  43.25インチ

357 :
「3+」 表記が実質2wじゃないのかな

358 :
2Wって普通に出てるじゃん

359 :
>>358
はいはいそうですか
ふつうで良かったですね

360 :
>>359
いやいや、それほどでもないですよ。
とりあえず、ありがとうございます。
専用掲示板なのに、意外に自分で調べない無知な方が多くて驚いてます。
これがいわゆるクレクレ君っていう人種なんですかね。困ったものですよね。

361 :
^^; 2wが普通に出てるって、いつの時代生きてんの?

362 :
やっぱ時代は短尺だね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131007-00000004-alba-golf

363 :
良スレ上げ

364 :
俺も44インチだ。
わずかなブレには敏感ではないが。
下手したらシャフトが変わってても気付かないな、同じ塗装なら w

365 :
グリップ短く持っても結果は同じじゃないの?

366 :
感覚的には全く違うなあ

367 :
>>365
単に短く握るとヘッドを軽く感じて、バランスが悪くなるよ
その場合にはヘッドに鉛を張って、ヘッドを効かせる様に調整すればいい

368 :
バランスが違うよ

369 :
シャフトカットする前に短くもってヘッドに重りつけることをおすすめしとくよ。

370 :
お前ら短く持ってテーパーが気にならないの?

371 :
グリップのエンドをカットして、1インチずらして装着し、
ヘッドには8gの鉛貼って、シャフトカット無しで短尺の完成。
これなら戻したい時に戻せるしね。俺って天才だろ。

372 :
ドッグレッグや狭いホールで使用して方向性をよくするために短尺(43.5インチ)
を購入しました。
HSが46ぐらいあるので、ノーマルシャフトでは左への引掛けが怖く、やや重くて固いハードなシャフトにしましたが
ややオーバースペックなのか、まっすぐに構えるとスライスしか出ません。
フェースをかぶせるとまっすぐに飛びますが違和感があります。
シャフトをつかまりの良いシャフトに変えるとこの症状は改善するでしょうか?
普通のドライバーはフェードが持ち球です。

373 :
こおやって打てば短尺Oけ?
http://www.gew.co.jp/tieup/1212/S8_KBS.html

374 :
>>372
クローズドスタンスで右に出て戻るフックを猛練習。真っ直ぐ出たらミス

375 :
>>373
またお前かwww

376 :
最近のカチャカチャドライバーと同じ3wとか持ってたら、ウッドのシャフトをドライバーに付けると楽しいよ。

377 :
どういうふうに楽しいのか教えてくれないかな?

378 :
チップカットされた重めのシャフトで短尺仕様か…(ゴクリッ

379 :
>>376
ただそんなことをしてもバランスが出ないじゃないか。
お前は脳味噌が腐ってるわ。いや、もう全身腐ってるに違いないわ。
お前は、もう生きる価値もない、即効Rや糞ボケが。
お前のせいで、また滅茶苦茶気分が悪くなったわ。

380 :
>>379
だから1Wのヘッドが3Wと同じ重さになる様に、鉛を貼ればいいんだよ
少しは頭を使えよ

381 :
>380
>ウッドのシャフトをドライバーに付けると楽しいよ。
何を今頃付け足してんだ。そんなこと一言も書いないじゃないか。
バカはお前だろうが。それとも日本語が不自由なのか?

382 :
たのしいって言ってるんだから遊びだろ?
短尺にすればバランス軽くなるのは当たり前だし3Wのシャフトの重量次第では大した問題にならないのに頭悪いな

383 :
OB出すのが楽しいのかな?

384 :
>>382
お前は底なしのバカだな。
>最近のカチャカチャドライバーと同じ3w
って言ってるじゃないか。
そんな都合いいモデルは探したがないぞ。
腐った脳で適当なことを言うなやクソガキが。

385 :
>>384
ドラとウッドが同じカチャカチャなやつはあるぞ?よく探しな幼稚園児

386 :
>>384
コブラ

387 :
喧嘩すんなら人の迷惑省みず別スレ立てて他所でやれ

388 :
>>385
お前はイチイチ日本語全てを説明しなきゃ分からんのか?
>>384は >>376を滅茶苦茶いいかげんに擁護した>>382のレスの
>バランス軽くなるのは当たり前だし3Wのシャフトの重量次第では大した問題にならない
に対して、
>そんな都合いいモデルは探したがないぞ。
という反論だと義務教育を受けた日本人なら容易に分かるだろーが。
そんな目も脳も腐ってる輩は黙ってろよ。

389 :
>>388
カチャカチャの利点は弾道調整じゃなくて簡単にシャフトが変えられる事なんだよ
純正のまま差し替えて、合わなきゃすぐに戻せる
スリーブ付きシャフトを書い足して色んなシャフトを試せる。カチャカチャ買うやつはこっちがメインだよ
吊しのままが合うんなら無理すんなwバランス軽けりゃ遊びですら振ることも出来ない幼稚園児は黙って泣いてろ。な?

390 :
>>389
そんな誰でも知ってること当たり前のこと書いて何を言いたいんだ?
それで滅茶苦茶書いてたことを、有耶無耶にして誤魔化すつもりなのか?
目も頭も腐ってって狂ったことしか書けないなら生きるのやめちまえよ。

391 :
>>390
> そんな都合いいモデルは探したがないぞ。
こんな事書いておきながら存在したのがわかった途端
> そんな誰でも知ってること当たり前のこと書いて何を言いたいんだ?
だもんな。空っぽの脳に蛆がたくさん沸いてるんだろうな
何が言いたいか?俺のドライバーのシャフトは45inch 60g台tip cut無し、ウッドは43inch 70g台tip cut1inchにする予定だ
それをカチャカチャで差し替えるんだよ。ドラをそのまま2inch短尺にすればバランスなんか軽くなるのは当たり前だし切ってしまえば戻れない
それより重くて短いシャフトにカチャカチャすればそのまま切るよりバランス出るし合わなきゃ元にすぐ戻せる。だから遊べるんだよ
ここまで詳しく書いてやって理解できなきゃ一生ROMって母ちゃんのおっぱいでもしゃぶってろ、な?
煽るにしても少しくらいは頭良くないと恥晒すだけだぞ?お前みたいになwwww

392 :
>>391
もう腐った脳で間違ったことを誤魔化そうとするから、
滅茶苦茶で収拾がつかなくなっちまったようだな。
その43インチと45インチでどれだけバランスが狂ったままなんだよ。
シャフト重量の10g差なんかじゃほとんど解決にならんわ。
もう体も腐ってるから、それすらも分からないんだろうな。
元々は鉛を貼ることを書いてないことを後付けしたことから始まってんだ。
普通の人間は、「無知だった、すまなかった」って言うだろ?
それを、色々ごちゃごちゃ誤魔化す、人間のクズだからそうなるんだよ。
お前こそ、もう許してやるから、泣いてママの所にRよ。

393 :
もう疲れたし、もう許してやるよ。
俺が大人の対応しなきゃ終わらなそうだし。
今度からもう少し考えて正確に書けよ。
それと間違ったらごめんなさいだぞ。

394 :
あれ?幼稚園児まだいたの?
俺がお前を幼稚園児って呼んでるのは全部お膳立てしてあげないと「だってぼくできないぃぃ」って喚いてるからだよ
当たり前の話だがドライバーを短尺にするならただ短くしただけじゃバランスは出ない。で、出すためにどうするかは自分で考えるんだよ
カチャカチャなら失敗してもシャフトがダメにならないから遊べる=実験できる
鉛貼ってもtip cutしてるから影響少ないだろうし嫌なら剥がせる。合わなきゃ元に戻せる。いい事だらけだろ
ところで幼稚園児はこれについての謝罪が無いがどうなってるんだ?
> そんな都合いいモデルは探したがないぞ。

395 :
>>394
 >>388の通り
 バランスが問題にならないモデルは一切存在しないので謝罪は有り得ません。

396 :
謝罪、謝罪って朝鮮ビトかお前ら!もうどっかRやチンカス朝鮮ども!!

397 :
>>396
その文の最後のほうは侮辱だ、謝罪を要求する

398 :
>>372
短尺ドラのシャフトは通常ドライバーよりもワンランク柔らかめにしたほうがいいよ
短いぶん「しなり」が減るからハードシャフトなんか使ったらこん棒を振ってるようなもん
ヘッドに鉛貼る調整もあるけどHSがはやい人はシャフトを痛める危険性があるからお勧めはしない

399 :
ヘッドに何グラム鉛貼るつもりかな?もしそのくらいでシャフトが痛むならボールなんて恐ろしくて打てない

400 :
余裕で華麗に400get!

401 :
R1 45.5吋Rシャフト55gを43吋する場合
シャフトの硬さとヘッドの重りはどの程度がいいですかね?

402 :
>>401
> R1 45.5吋Rシャフト55g
これの振動数と同じくらいか高めに設定すればいいんじゃないの?

403 :
>>401
Rシャフトっても色々だから答えようがない。Rフレックスで好きな調子、60〜65gくらいの好きなやつ。としか
ウェイトは今のバランス測ってそれに近づける重さがあればそれで。組んでからでないとわからんよ
バランスの調べかたはググればすぐわかる

404 :
>>403
シャフトはALDILA RIP PHENOM55です

405 :
>>404
基本的に45.5inchを43inchにするとバランスは出せないよ。今よりヘッドに15〜20gくらいウェイトを付けるようになるかも知れない。振れるかな?
それよりも今のまま1inch短く握って44.5inch、そのままだとD4→C9くらいかな?これに今より5g重いウェイトか鉛貼ってD2くらいになると思うからそれでしばらく振ってみるといいよ
そこからどうするか考えてみなよ

406 :
>>405
そうだね、シャフトを切ったら元に戻せないからね
グリップが細くて握りにくかったら
グリップを外して下巻のテープを2重にするとか、M58とかの太いグリップにするといいよ

407 :
1年程短尺を振ってきて、方向が安定してヘッドスピードの上げ方が理解できて実践もできた。
この前思い立って長尺持って同じように振ったらスライスは消えてたし、飛距離も短尺に比べると確実に伸びてた。
3回程打ちっぱなしで同じように打てることが確認できたから、今週末のラウンドは長い方試してみる。
でも、短尺で打ち続けて理解と実践できたことが沢山あるから短尺を使った1年は無駄じゃ無かったと思う。
今週末が楽しみ。

408 :
ドナルドのドラが43.5らしいがテーラーの測り方だと43インチか
恐ろしい男だな

409 :
>>407
いい報告期待してまふ

410 :
行ってきました。
ドライバーの結果だけ報告すると、OBは3発(同じコースを短尺で回った時は2回)、最高飛距離は292y(打ち下ろしで短尺の時は260yぐらい)GPS計測、フラットなホールで262y(短尺では235y)でした。
誤解の無いように書きますが、短尺はやっぱダメだと言いたいのではなく、短尺でしっかり振れるようになったからこその長尺での成果だと思います。
短尺を持つ前の長尺の時は、飛距離も220yそこそこでしたし、OBも数えるのが嫌になるくらいの数が出てました。
自分は今日一緒に回ったメンバーでドライバーで同じように悩んでいる知人に短尺を譲りました。
まだ方向性は短尺の方に分がありますが、これからも頑張って練習していきたいと思います。

411 :
何インチ違うかわからんけど、長さによる飛距離の影響は1インチで5Y程度です。

412 :
なら冬と夏の差のほうがよっぽど大きいな

413 :
>>411
なるほど、20インチ伸ばせば俺でも300y超えるのか、、、

414 :
まともに振ることが出来たら飛ぶかもね

415 :
>>408
ソースは?

416 :
ggったらいくらでも出てきた。ルークえらいなあ。

417 :
今、もともと短尺43.5インチで売ってるドライバーを42インチにしてもらって使っています。
バランスはC5くらいだと思います。
以前はR11を使っていましたがOBが多かったため短尺にしました。
42インチドライバーにしてからOBがほとんど無くなり、今年にはいってから4回ほどラウンドしましたが
平均は92位になりました。今ドライバーの平均飛距離が220Y〜230Y位ですが、ノーマルで売っている
43.5インチのドライバーを買おうか迷ってます。長くなる分飛距離も伸びると思いますが、ミート率が落ちて
OBが増えるのも心配です。アドバイスを頂けたらと思います。
ちなみに現在セティングは
ドライバー 42インチ 9.5度 飛距離220Y〜230Y
2W 39インチ 13度 飛距離200Y位
5W 38インチ 18度 飛距離190Y位
7W 38インチ 21度 飛距離180Y位
以下(アイアンはヤマハ インプレス)
5I 〜170
6I 〜160
7I 〜150
8I 〜135
9I 〜125
PW 〜110
52度〜80
58度〜60
あと、PWと52度の間が30Y違いPWで調整して打とうとして失敗が多々あります。
そのあたりのアドバイスもよろしくお願いします。

418 :
>>417
まだ1本分の余裕があるのだから43.5を買い足して1Wに設定
今の42は1.5Wに降格すれば良いのでは?

419 :
52度で80yは飛ばなすぎでは?
アイアンが相当ストロングロフトなのでしょうか?

420 :
ありがとうございます。ドライバーを2本にすればよかったんですね。なんできずかなかったの
か不思議です。
ちなみにPWはロフト43度です。
52度を打つときは一番短くもってフルスイングはしません。
フルスイングすると上にあがるだけで飛距離はほとんど伸びません。

421 :
貴方のPWはみんなの9Iです、48度を買い足しましょう
おしまい
では、短尺の話に戻りましょうか

422 :
ドラをリシャ前に手元でカットしてみた。
5Iと同じ長さに。
思いっきり叩けて楽しいけれどそれだけ。
まっすぐは飛ぶよ。

423 :
>>422
わっ、いいこと聞いた!今度やってみるわ

424 :
>>422
グリップブカブカすぎんだろww

425 :
>>424
下巻たくさん巻いたわよ、当たり前に。

426 :
>>422
いくらなんでも切りすぎだろw

427 :
>>426
俺そういう商品買ったことあるよ。BANGの12度くらいのヘッドに38インチのシャフト。全然飛ばなかった。中古屋にタダで引き取ってもらったけど、BANGのヘッドって意外に高いから後悔している。
いまなら44インチで組んでみる。

428 :
BANGの12度か。

429 :
BANGのヘッド、2万円くらいだね。惜しいことをした。リアルロフト12度なら使い道あるよなあ。

430 :
>>429
無いよ。ディープ過ぎて。

431 :
そうなの?ディープって見た目の安心感があって好きだけどなあ。

432 :
>>431
いや。ティーアップしないと使えないって意味でね。

433 :
>>432
12度のドライバーとして使うんですよ。まさか2Wとして使うつもりだったのですか?

434 :
いえ漬物石に代用します

435 :
>>434
アメリカ製だから漬け物石としては使えませんよ。

436 :
>>417
2W 39インチ 13度
バランスC5?とかになるのに、良く振れるね
自分も7Wを40インチにしてUT気分で使用してるけど、鉛を貼ってD2に調整しているよ
更に5、6IもUTの短尺に変更すると、クラブの統一が取れてミスも少なくなるんじゃないかな

437 :
いいかげんにSWという概念を理解しろよ
シャフトの長さが違うのに意味があると思ってるの?

438 :
パターはやっぱり短尺にかぎるな
5Mぐらいまではタッチが絶妙だわ

439 :
とりあえず今はテーラーのFCTカチャカチャ利用して3Wのシャフト
刺して使ってる。アッタス4Uの7S流用。
重さとかバランスとか何もいじってないけどとにかく曲がらない。
怪我しない分は確実に安定してるが飛距離はさすがに馬鹿っ飛びも無い。

440 :
スプーン相等の長さのシャフトした場合ヘッド重量はやはり
重めのがいいのかな?

441 :
そりゃそうだがつお!
バランスが出しやすぅなりまっさかい
それに重量で距離を稼ぐことも出来る

442 :
了解。ありがと。
とりあえず何もしてなくて曲がらないし違和感なく打ててるけど
鉛貼って更に試してみます。

443 :
>>442
とりあえず、3wと同じ重量迄1wに鉛を貼って様子を見ることだ
HSが40m/s位しかないと、3wのシャフトではボールが上がりきらない心配はあるけどな
アッタス4Uの7Sを振れる君なら、1wマイナス10〜15ヤードで済みそうだね

444 :
あざす。
今日はラウンド予定が雨で中止になっちゃったんですが
ヘッド鉛ベタベタ貼って打ちっぱなし行きました。
かなり球が力強くなったような気がする...

445 :
オレ、43”スチィールX、378gのドラをコースに。
したら、シャフト52g、46"ドラより安定飛距離は、伸びた。

446 :
>>445
よかったね。

447 :
私はさすがにスチールのドラは遠慮したい。

448 :
ミニドラほしい

449 :
別スレだが、アメクラのデカタン7を中古で買え。
皆手放せなくて玉数は少ないが4000円以下で買える。
ありゃー、現在までの短尺ドライバーの最高傑作だ。

450 :
いや。アメクラってだけで無いわ。
今の大手メーカーのカチャカチャ系に
フェアウェイウッドのシャフトでも挿して色々試した方がいい。

451 :
>>450
ヘッド交換式はネックに大量のオモリ入れてるのと同じだから、本当は打ちにくいんだけど。
 プラシーボで騙されているんだよ。
 二年使ってみたけど、結局元の普通のドライバーのほうが打ちやすかった。
 

452 :
今は殆どカチャカチャだろ。
敢えてアメクラとか普通の人は選ばない。
へそ曲がりか貧乏人だけだ。

453 :
リアルロフト13度くらいでヘッドでかいドライバーない?

454 :
中古でドライバー・ヘッドだけ買って、発泡剤を注入した重ヘッドにすれば
短尺でもD3くらいのバランス出せる?

455 :
>>454
小豆でも入れとけばいざという時マラカスにもなるからオススメ

456 :
ドライバーにスチールシャフトのNS−PRO950DRを挿してる人…居ない?

457 :
>>456
俺は何本かに入れてるし
エースドラで使ってるよ
HS45前後だけど
硬度Xじゃないとしなり過ぎるよ

458 :
≫≫458
シャフト・カットはバット側とチップ側の どちらのほうが硬くできるのでしょうか?

459 :
チップ側

460 :
ちなみに 950DR(44in)のチップカットしたのが
950FW(43in〜)のはず だからFW使って 短いなら
カウンター効果の低いアルミ製の万能インチ伸ばしで
深く刺して接着してバット延長が安全確実だよ
カウンター効果も狙うなら 古いスチールで伸ばしてもいいけどね

461 :
短尺はミート率がアップするのが一番のメリットだな。
ミート率がアップすると…平均飛距離もフェアウェイキープ率もアップする。

462 :
スポルディングSP09じゃ、ダメ?

463 :
それでもいいけど
シャフトが非力な人用なんで
シャフトは柔だし総重量も軽すぎるし
叩いても飛ばないし曲がりも大きいよ
理想は気に入ったロフト多目のドラヘッドに
重めのシャフトを入れてヘッドも適宜重量調整
ヘッドの大きいスプーンの様に仕上げるんだよ

464 :
>>453
GEOTECHの安売り処分品にあるよ
450SP タイプ R (Geotech 450SP TYPE R) \7,560
ロフト 8.5 10.5 11.5 12.5 あるから、
10.5 11.5 12.5 あたりから選ぶがよろしい

465 :
どうせなら、シャフトはダイナミックゴールドでも使っちゃえよ。

466 :
ウッド用のダイナミックゴールドはヘタリが早い。
青マナ83あたりがいいだろ。

467 :
>>466
どのくらいでヘタるの?

468 :
一万発以上 打てば・・・ヘタってくる。

469 :
馬鹿丸出しw

470 :
45インチのドライバーの飛距離は265ヤードくらいで
42.5インチの3Wの飛距離は250ヤードくらい。
たったら、44インチのドライバーでも260ヤードくらいは飛ぶ?

471 :
くらいでいうなら、そんなもんだろうね

472 :
テーラーメイドのミニドラ買ったからこのスレ覗いたら過疎杉クソワロw

473 :
https://www.youtube.com/watch?v=u-6cQE4YTLs nyu-youku wai-kikihotelヨーフォーピクシイリストラクチャリング作画神田光金
飛び込みマンション管理人違法動画閲覧女企業不可
PEPSI LIVE(raji王合成写真デジタルカメラ信者不可マイクMIKE携帯吸収合併モーガン決算モーガンマイクCD原価下請け

474 :
カーボンで、めっちゃ粘り系のシャフト教えて?

475 :
フジクラは粘り系のシャフトが多い。

476 :
>>472
USモデルが販売されて直ぐ手に入れたけど、先日ついに売っちゃったよ
ティーショットで使ったけど、何か中途半端なんだよね
今は5番ウッドで代用している、余程曲がらないしね

477 :
少し大きいロフトの立ったスプーンだからな、MINIドラって
つまりデカヘッドスプーン最高だわ、ティーショット専用にはw

478 :
アイアンで、めっちゃ粘り系のシャフト教えて?

479 :
ゴルフ場にアメクラコーナーできててデカタン8000円しなかったわ。
Think different? by 2ch.sc/bbspink.com

480 :
テーラーのミニドラ買った。
飛距離はRBZドラと比較して10y程落ちる感じですが、方向性は抜群にいいわ!

481 :
短尺egg買ってきたw

482 :
保守

483 :
ミニドラは、最近のメジャーなメーカーのドライバーとは異なり、かなり易しい味付けなのがまた良いのだと思う。

484 :
ドラの長さには科学的な根拠(公開しない)があるから、ただ短くしてもダメ

グリップ50g、スイングウェートD2(S基準)と大まかな前提条件だが、
シャフト重量50g:46”、65g:45”、80g:44”、110g:43"ほどが基準

さて、この基準を満たせば満足できるドラが作れるか?
95%の確率で、失敗でしょう、ショップでやろうが自作であれ・・
大いにシャフト交換してお試しあれ!

485 :
ああ、そのダメとする理由を追伸するよ

ヘッドやシャフト、グリップ重量にマッチするシャフト特性がキモ
撓みやねじれを含めて、スイング中のシャフトの反り方で、タマの
ゆくえが影響を受けるから

カタチが整ってからシャフト特性を各関数にマッチさせないと・・
結果は95%の確率でアウト

486 :
酷い自演だ・・・

487 :
>>486
と、ネット詐欺商材販売業者の弁こと豚皮ヒカルがワメいてるw

488 :
手っ取り早く90を切るゴルフ上達法
http://www.infocart.jp/e/48516/58078/

489 :
>>488
http://aku-soku-zan.com/?p=1076

490 :
>>488
詭弁
http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/books/book20.htm

491 :
デカタンエアロ買ってみました。なかなか使いやすいですね、飛距離はあれだけども。

492 :
ヘッド重量を210gにするなら、チップカットしないとシャフト先端が弱くて暴れるからな!覚えとけよ!

493 :
短尺にする場合シャフト重量は重くするの?

494 :
40代倶楽部事件情報報道内容幕張恋愛相談グルテンそていFX博奕「ニューヨークドライレイク」センター50代野村しゅっちょうけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代倶楽部事件情報報道内容グルテンディズニーちゃくふく春分FXしゅっちょう
https://www.youtube.com/watch?v=H7YUvQV5bJQ講演会自主責任
40代倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算マンハッタン銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニューズサービス不足ホテルバイトワインギャンブル
マンハッタンシチリアバーレーンパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウンマネー
50代故郷のうぜい国立ラスベガススーダンチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行ロスディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文遊園地たかが執行人(しん原宿あっせん安保ジュース洗剤のう原宿上納金決算ニュース)井野頭3月経歴査定
40代無許可監督者保証親[謝礼金胃額建築歌勉強会分配アウトセンターきよ

495 :
43インチならヘッド重量どれくらいにすべき?
デシャンボーはウェイト外してバランスB9のドライバー使ってるみたいだけど軽すぎるバランスでもいいんかねえ

496 :
日本人はバランスにこだわりすぎ

497 :
日本人はバランスにこだわりすぎ

498 :
バランスD2くらいになるようにヘッドに鉛を貼ればいいだろ。

499 :
グリップ2インチ短く持ったら振れないか?

500 :
レディース12.5度の1Wに鉛貼って、カチャカチャでスプーンのシャフトを装着している
これが曲り少なくて、安心して振れる

501 :
育毛剤復帰為替報道陣トランプコスメコーポレーション40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨークシリコンバレー」シリアセンター50代野村光金顔出しNGしゃちょおしょくじけんベルギーチョコ
https://www.youtube.com/watch?v=DCUeqBJjldE★宇ドナルドスペイン王室★マック張内戦中華
40代為替員権収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゃちょお[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c店頭販売企業信用問題[糖質宣言ライス残し
40代為替会員権収集がかり40代かいわれニュース報道グルテン香港ホテル十代クレカFXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化中国芸能界壊滅状態サービス不足40代駅員サービス不足ホテルバイトシャンパンパワーストーンギャンブル
マンハッタンタイ気象制御無料モニターパリ横浜県議会新橋飲酒運転チャイナタウンパナマ義援金とうせん★大阪人横抜き★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜいカタール横浜ラスベガススーダン品川大阪万博チャイナタウンブックオフル流経営中華旅行絶句もんじゃ適正価格販売問題30代不正労働ビザ
遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算★ドーピングニュース★)
20代無料モニタリング配信者放送(虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース)外国人万世橋情報(ブフランス西村退会処分ドナルドソフトバンクハローワーク奴隷社員NYダウ9月振高値ビジネス)
ヘルスケアスタバ二ホン出店権利納税額40代かいわれお手柄カジノプランナー立川自転(動)車放置警部補気象制御芸能デスクGMドカシ
高齢コンビニATM14億中国系アイドルプロデューサー出張費「投資家人間性能」吉祥寺中国パワーストーンケヤキすしランチ
自己資金300万放送大学リクルーター「女性習慣仲居テク」ほけん作り省一亀裂

502 :
世界標準の骨を使った直線運動上達法 ゴルフ上達法革命
http://www.infocart.jp/e/16701/58078/

503 :
R9 SuperDeepのヘッドが転がってたんで
R9 5Wに刺さっていたTourAD EV6sを何気に挿してみた。
そしたらウチッパで目の覚める弾道連発!
飛距離も伸びた。
ショップで計測したら42.5インチで295g。バランスはww
おもりを変えて310gにしてもやっとこC5か。
元々はD3くらいだったハズだけど、
自分の腕前ならバランスはあんまり関係ないね。重さかな。

とりあえず悩んでいたOBは本日0でベスト更新。
飛距離も実測キャリーで220越えがせいぜいだったけど20ydは伸びた。

504 :
テーラーのヘッドいいよ
特にR11
これにFW用の安いシャフトぶっ刺して43インチ前後にしてロフトをマックス寝かせる。ヘッド重量も自在に変えられるから楽

ミニドライバーとかx2hot deepとか絶賛する馬鹿評論家いるけど、結局ドライバーヘッドのほうがはるかに性能良い

505 :
R11とR11Ssはどちらがいいっすかね?
どっちも中古で格安だけど
R9SuperTRYよりいいですか?

506 :
R11 R11S 両方やったけどR11の方が向いてる感じあった。ちょっと小さいからかな

507 :
俺は両方持ってるけど、R11の方が良いな
R11sは浅重心になったせいか、打感が硬すぎるよ

508 :
大いに参考にします
サンクス!サンクス!

509 :
テレビ東京チャイナタウン

テレビ東京チャイナタウン

510 :
【上半期で一番売れた】世界標準の骨を使った直線運動上達法 ゴルフ上達法革命
http://www.infocart.jp/e/16701/58078/

511 :
>>470
ランが40ヤード?

512 :
40代「痛名談合」背信炎上ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーしゅっちょうノルマ記者)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝40代テレビ関係者しょうがいしゃ
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー京都京野菜ぼったくり価格
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)→→→→→→→→→→→→→→→朝美人タレントギャラ安杉問題
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代派遣切り40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノワイドなバッキン真田丸薬品シャンプーヨウ素 )

513 :
ショートドライバーとロングドライバーを使い分ける俺最強

514 :
結局、44.25が最強

515 :
ヘッドをウェイトで210グラム程度に引き上げ、FWシャフトを挿して44インチ位で作ってみようかと。
テーラーのミニドラに挿してたランバックスFWが打ちやすかったので。
今は手放してしまったが作り直したくてw

516 :
R11かR11sのus仕様12度か、R9STのus仕様11.5度がお勧め
短尺Drにはロフト大き目で、重さを自由に変えられヘッドが良いよ
テーラーならシャフトも自由に交換できるしね

517 :
40代低所得者不買運動問題(中国人連動危険性指摘)

40代自転車操業者専用カードローン
40代社員駄菓子不買運動

518 :
40代低所得者不買運動問題(中国人連動危険性指摘)

40代自転車操業者専用カードローン
40代社員駄菓子不買運動

519 :
テレビ東京

テレビ東京

520 :
SLDRミニドラ(43.25インチ)と普通のドライバー(45インチ)どちらも入れてる
普通のドライバーで一回でもOB出したら
あとはその日のドラ使うティーショットはミニドラで打つって決めてる

521 :
ノーマルドラ250yard前後、馬鹿当たりで270くらい
ミニドラ220〜230yard前後
実際、全部ミニドラで打ったらスコアはまとまるんだろうけどやはり夢を追ってしまう

522 :
ミニドライバーって言い方変えただけでFWだから
短尺ドライバーってのとはなんか違う

523 :
ミニドライバーは使えばわかるけどドライバー寄りだよ。少なくともテーラーのは。
地面からFWみたいに打てないことはないけど、基本的にはそういう作りじゃないよかなりディープだし。
キャロのX2hot pro deep2とかそんな感じの名前のやつはFWよりの作りしてるね

524 :
ただでさえ過疎でめぼしい情報もないスレだし
わざわざミニドライバーは短尺ドラじゃなくてFWだからスレ違いとかいうのもな

525 :
42インチでPGA戦ってるな、俺も短尺試してみようかな

526 :
ナイキのヴェイパーFlexをプチ短尺の44インチで使ってるがかなり良い。
420CCを45インチ以上で打つ自信無かった訳だが。
マジフェアウェイキープマシン

527 :
ビッグバーサアルファ815ダブルダイヤモンドにスピーダーエボ661を44.75インチで組んだ
グリップ外した状態で44.5くらいでグリップ付けると後端が少し伸びるから出来上がりで44.75になる感じ
ヘッドが重いからバランスD2くらいで丁度いいし、短いんだから打てるはずだっていう心理的プラス面が結構強いな

528 :
915使ってるんだけど、3w用シャフトを挿してみたら楽チンに振れるようになったw
飛距離落ちてないっす

529 :
グリップが長いのがあればもっと短くもてるんだけど
皆同じ長さだよな ルールでもあるの?

530 :
体積400cc前後でヘッド重要が元から205g以上あるヘッドを使用するといいぞ
43.5-44inchぐらいで組むと違和感もない。

3Wでティーショットするよりもはるかに楽だし、弾道も低いのでOBもしない。
フェアウェイウッドで刻んでる名度という白い目にも晒されないし最強。
もう一本46インチのドライバ入れてここぞというときに使うべし

531 :
>>529
このピンのグリップは通常より20mm程長い
特に長さに関する規定は無いんじゃないか

http://www.golf-okamura.com/golf/ping_DylaWedgegrip.html

532 :
fitwayの43インチのドライバーでレンジボールキャリー280ヤードコンスタントに飛ばしてたよ
全く曲がらないしね
あれは名器だよ
fitway馬鹿にされてるけど凄く良いと思う
お財布に優しくて性能が良いのが本当に良いクラブなんじゃ
高い値段で性能良いのは当たり前だろ

533 :
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

534 :
短尺って見るからに短くて
カッコ悪いんだよな デブだと特にw

535 :
短尺の方が格好いいだろw

536 :
振り抜きが良いからかっこよく見えるね

537 :
ヴェイパーFLEX初代のような小ぶりのヘッドを短尺で振り切るとよく飛ぶ
そして身長がめちゃくちゃでかいと思われる

538 :
ジミーウォーカーやリッキーファウラーが短尺で話題になっているというのにこのスレは平常運転だな

539 :
もともと45インチ以上は長すぎたんだよ
短足胴長の日本人にこそ短尺

540 :
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

541 :
短小野郎カッコ悪い

542 :
44インチで460ccだとめちゃくちゃ違和感ある。
小ぶりな重ヘッドが欲しい

543 :
http://chipgolf.blog.jp/archives/1065009392.html

こんなんどうなんかなー

544 :
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://vokl.giveawaylisting.com/index.php?id=1075

545 :
文章を「書ける人」と「書けない人」のちがい
http://untr.minecraftnoob.com/1703.html

546 :
文章を「書ける人」と「書けない人」のちがい
http://northnews.airlinemeals.net/1703.html

547 :
シャフトカットと短く握るのって
バランス的に違うの?

548 :
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答
http://mokio.jumpingcrab.com/1703.html

549 :
ドライバー変えると他も短くしなきゃだから金かかるなぁ

550 :
http://chipgolf.blog.jp/archives/1065036026.html

551 :
人工知能技術の健全な発展のために
http://foous.bigbox.info/jum.php?id=1042

552 :
賃貸の退去費用が思ってたより多額だった
http://gbu.teamazure.jp/1051/

553 :
年収2000万円大手証券会社勤務の俺様が婚活した結果
http://tebsx.printpop.jp/0410.html

554 :
>>100
質問します短尺ドライバー意味あるの?

555 :
>>554
意味なければ、PGAのトッププロがするわけないよね。
そんな化け物ですら長尺ではコントロール出来ないってこと。

556 :
ルール改正します!300ヤード飛ばせる人はティショット48インチドライバー使用義務付けスプーン使用禁止!飛ばす選手はリスクを負わす!PGAより

557 :
ルール改正します!300ヤード飛ばせる人はティショット48インチドライバー使用義務付けスプーン使用禁止!飛ばす選手はリスクを負わす!PGAより

558 :
飛ぶ選手が打つから意味あって、ヘッドスピード38以下のスライサー意味あるか?シニアは長尺!

559 :
>>558
短いだけじゃなくてその分ヘッドを重くするから飛ばし屋じゃなくても効果はあるよ。
適正なロフトを選ぶのが大事。

560 :
OB6発男には良さそう!たまにしか行かないゴルファーはついついドライバー持つからあかんね!
HS43位で43.5インチで250飛ぶかなー
ゴルフにお金かけずにスコアー上がる方法無いかなー
年60ラウンドムリです。ハーフでいいので3000円くらいで!やったら月3回行けそう!

561 :
短尺で悪かったな!!

562 :
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

EHAV7

563 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

564 :
筋肉じゃない?https://goo.gl/YVrswy

565 :
ロッディオの短尺専用ドライバーって話題になってないんだな

566 :
egg

567 :
えgg

568 :
>>565
ヘッドが小さいだけでは

569 :
スピーダー短尺用が出たな!!

570 :
結局5wだろ

571 :
昨今のストロングロフト化の流れを鑑みるに、アマチュア向けのクラブの将来はやさしく飛ぶFWをティーショットに使って
ドライバーはいらなくなるような気がする

572 :
デカヘッドはお爺ちゃん用だけ

573 :
テーラーメイド オリジナル ワン ミニドライバー
ヘッド体積:275cc
長さ:43.75インチ/11.5度or13.5度
https://golf-us-model.jp/taylormade-original-one-mini.html

574 :
標準45.75、カスタム45.25という長さで売ってるけど何が違うんだろ
重さとバランスで長さをこうしてるのかな

575 :
SLK44インチで組む場合、ライ角はアップライトにした方がいいのかな?

576 :
>>573
くろかげ

577 :
>>575


578 :
どんだけみんな飛距離が欲しいのよ?そんなに飛ばないの?250くらい飛んでればよくないか?

579 :2020/01/18
このスレ見る限り短尺は定着しなさそうだな
普段44.5、G30のヘッドに標準プラス6gで使ってるんだけど、今日久々に45インチ前後のドライバー振ったらまともに当たらなかった
下手くそな俺には軽ヘッドは使えない

◎ピン・PING◎ その47 【ワッチョイ無し】
【なみき】UUUMゴルフ 5H【としみん】
【乞食女】一人目女性無料への予約をやめよう! 2
ドライバーが全く打てません 86
【ringolf】三枝こころ 応援スレ 5
なんJ民ゴルファー★72
【悩み】スイング動画うpスレ1【無用】
【魚突】山本道場 ゴルフTV★11【0テークバック】
【インチキ】栃木のインドア練習場7【パクリ棒】
ステップアップツアー 2019/08/01〜
--------------------
埼玉のバイク乗り
養育費支払え!
【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.782【ハニスト】
福原愛ってブスだよね
ねぎ泥棒捕まる……無職がねぎ1トン盗んでどうするんだよ
SKYCOIN★スカイコイン★4枚目
岡本玲 part7 [転載禁止]2ch.net
「イベント中止しろ!」騒いでいたオタクさん達、五月のコミケ開催が怪しくなり掌返しを始める
Berryz工房の一番ちっちゃい清水佐紀 397
実質虹の谷688
水着の裏布について
DAM★ともを語ろう
【画像】コミケC96に激震! 中国コスプレイヤー・リーユウに巨大なカメコウォール出現 えなこ死亡wwww
食べ物の好みで勝手に意識高い系認定されたらどうしたらいいの?
POP DISASTER
【導きの地総合】うんち Lv-51【LEVEL DOWN…】
「女性に対する暴力をなくす運動」をなくす運動 4
伊藤詩織さん勝訴で山口氏控訴へ
【BigBoy】ビッグボーイ 10品目
焼肉女検証スレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼