TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
CC2松山「業界ではPSソフトを満足に遊んですらいないのは論外と判断される」
【PS4】PlayStation4 総合スレ ★1003【Pro】
株ポケ、2018年度の純利益は133億円 利益剰余金は455億円 7世代が全盛期に
【悲報】プラチナ神谷がメガドラミニを痛烈批判!「セガの看板タイトルが1本も入ってない」
PS5が6万円くらいって情報が出てるじゃん?
『デトロイト』の異常な高得点はヤラセだった!プロデューサーの不正行為を暴露した開発者が解雇!
【多忙設定】ゲハを斬る!!おパンツ38枚目【実地中】
【悲報】子供部屋おじさん刺殺事件の地上波ニュースでPS4の文字が写ってしまう
■■速報@ゲーハー板 ver.48629■■
■■速報@ゲーハー板 ver.53070■■

日本のゲームをつまらなくした最大の戦犯てポケモンじゃね?


1 :2019/10/24 〜 最終レス :2019/10/24
同じソフトなのに意図的にデータを抜いておくというふざけたことをする
1人でできないようにさせて同調圧力を生む
携帯機を日本に流行らせる
ミュウなどを作り、なんの価値もないデータを価値があると錯覚させる
ゲームは面白さより売ったもん勝ちと意識づける
ポケモン廃人などの知性のない不毛作業を流行らせる
↑これらで日本人を調教したせいで日本でだけ価値のないスマホゲーのデータに金を払う頭のおかしい人間が量産されている

2 :
ポケモンが出るよりずっと前から携帯機は流行ってたぞ

何の価値も無いデータが価値があると錯覚させるのは全てのゲームで言える事だと思うが
価値があると思ってるからデータが消えるとショック受けるんだし

3 :
映画を見に来た人にだけポケモンのデータをあげる、見に来ない人にはゲームソフト買ってるのにあげない
どこまでいってもゲーム中で手に入らない

もうね・・・
ありえないでしょ

2本同じソフトを買うダブルパックを販売とかなに考えてんの?

4 :
PSのゲームが詰まんなくなった理由は全部PS側に存在するよ
任天堂のゲームは今も面白いからどうでもいい

5 :
>>4
任天堂のゲームが面白いってようするに面白いの数本しかないってことなんだからダメじゃん

ポケモンがつまらなくしちゃったからスマホゲーを楽しめないんだろ?

6 :
PS2でサードパーティが倒産、撤退、合併と相次いだ理由を教えてください

7 :
いや、ムービーゲーに走ったFF7が戦犯だな

8 :
>>6
ゲームボーイアドバンスなんかやってた奴が多いからじゃね

その金が据え置きに回ってればキューブもPS2ももっと進化してたな

9 :
>>5
意味が良く分からないがスマホゲーは課金重視が多くて
元から「楽しくしよう」としている方が少ない気がするが・・・

10 :
>>7
海外ではちゃんと大作が発展してるじゃん

日本人が日本人のセンスで本気でゲームとして面白いものを据え置きで作るより課金させたほうが金になるから
日本でだけクソゲーが量産されてるな

昔は日本が1番面白いゲームを作ってたのにな
音楽業界と一緒じゃん

11 :
DQ本編もFF本編もMGSも龍が如くも
今もPSで出ているシリーズは全部PS2に出て破竹の勢いだったのに
GBAってそんなに強かったっけ?

12 :
>>9
だから、その課金とかいう謎文化が日本でだけできたのは
ポケモンが価値のないデータが価値があると刷り込んだからじゃん

海外でもポケモンは流行ってるけど、日本ほど課金ゲーだらけになってないし

13 :
>>10
発展はしたけど結果として金がもの凄いかかる方向になってるし
かなり売れたけど開発費回収できなくてスタジオ閉鎖とかも普通に起こってるぞ

>>11
GBAは寿命は短かったけど
良作は結構多かった印象がある

>>12
全く意味が分からない
それとガチャ等の課金がどう繋がるんだ・・・?

14 :
主張意味不明過ぎるw

15 :
>>11
GBAはトータルではスイッチより売れてるぞ
PS2が圧倒的に強かっただけでな

ほぼポケモンの同調圧力だけどな
ハードの売り上げに比べてソフトの売れ方がおかしいんだよな
ポケモンで2台買ってた奴が多いんだろな

ポケモン以外はファミコンとスーファミのマリオが売れるっていうやばいハードだし

16 :
>>13
ならポケモンなんの関係も無いよね
住み分けはしっかり出来てたし
ほとんどは前作より完成度低いゲーム出しまくって疲弊して脱落していったんだぞ

17 :
>>15
圧倒的に強かった←答え出てんじゃん
やっぱりポケモン関係ねぇ

18 :
>>13
普通の人間の頭をしてたらガチャ課金なんてやらない

ゲームの利点は現実でできないことが簡単に遊べることで
現実と同じにしたら意味ないだろ

にもかかわらず、これが分からない頭のおかしい人間が日本でだけ異常に増えた
これのせいでスマホゲーだらけになって衰退している

19 :
つまらなくしたんじゃなくて売り逃ゲーで金儲けたアホどもが
PS2でも同じことやって死んでったんだよ
本腰入れる頃には技術力も何もかも海外に抜かれる始末
国内ゲームの体たらく知らんのか

20 :
>>17
本来、携帯機なんてポケモンがなければ死んでたハードだぞ
つまらないゲームしかできなかったし据え置きに比べて10年以上遅れてた

ポケモン金銀でやっとファミコン以下のカラーになりましたってレベルだからな

21 :
>>20
PS2が圧倒的とかほざいてそれか
お前無茶苦茶なんだよ
携帯機が息ふきかえしたならワンダースワンもネオジオポケットも死んでねぇよ
まず、1つのハードで遊んでるって大前提がおかしいわ

22 :
>>20
モンハンのヒットで売れたPSPを何だと思ってんだ?

23 :
>>14
サイコパスみたいなもんだよ。理解できるわけない

24 :
その時の情勢やら全く頭に入れてねぇな
PSPのこともすっかりお忘れのようで

25 :
>>21
同調圧力がなければ中身はクソゲーだろ
その爆死したのが携帯機の本来の姿

>>22
ワールド以前のモンハンも同調圧力が半分だよ
画面分割でやってりゃよかっただけだしマリカ64とか4分割だろ

そもそも、モンハンの時代はすでにネトゲできてた
携帯機なんてやってないで据え置きでしっかり作ってりゃ、もっと早く進化できてた

26 :
>>20
いやいや、携帯ゲーム機があったからこそ出たゲーム、
人気になったゲームなんて多々あるだろう
モンハンとか正にそうだと思うし、
ポケモンもそういったゲームの1つってだけだと思うぞ

27 :
GBAとかPS2とか何年前の話だ
その頃ユーザーだったお前らは今は作り手の世代だろ
現状に問題があるならそれはお前らの責任
そして作り手ですらないのに文句言ってるやつは論外

28 :
>>1
ガチャゲーのメイン層ってポケモンやった事無さそうな30代後半以上のおっさんばっかじゃん
http://i.imgur.com/vVSMLIQ.jpg
http://i.imgur.com/90HFGMk.jpg
作業に関しても作業が必要になるような対戦やってる層は購買層の1割未満とPGLのデータで明確になってるし
DQなんかの脳死レベル上げや装備集めでどうにかなる古いRPGの責任の方が大きいだろ

29 :
つまらなくなったのはそれ自体に魅力がなくなっただけ
他に原因を求めるのは間違ってるぞ

30 :
>>26
ポケモンの前にマザーってゲームがあっただろ
ポケモンもゲーム内で終わって、あとは対戦だけしてりゃ充分なんだよ

ダビスタなんかがまんまそれじゃん
1人でゲームして友人と対戦
そのダビスタもスマホゲーでは課金のクソゲー出してたけどポケモンは最初からあれ

モンハンも据え置きに移ったのはゲームとして純粋に面白さを求めた結果だろ

31 :
同調圧力で事が進むならFF15は今もビッグコンテンツですね
数字だけでかくて後はさっぱり。会社も匙投げた。どういうことよ。
ゲームとして評価されてるのに同調圧力とか言いだす時点でマジでイかれてるわ
それが事実として、えらい長い流行だな
一時的に流行ってるファッションとでも思ってんの?

32 :
>>30
>モンハンも据え置きに移ったのはゲームとして純粋に面白さを求めた結果だろ

お前ただのグラ至上主義マンじゃん

33 :
>>29
頭が悪いな

金と人がそっちに流れた結果が進化がなくなってつまらなくなったんだろ
売れなければ予算がないんだから

任天堂のハードも同じだわな
携帯機というものがなければ、子供は据え置きを買わなければならない

そうすると任天堂は据え置きに特化できるしそれが売れる
任天堂のソフトは1段階、上にいけるしサードのソフトも全部出る
和ゲーメーカーも全力を出す

34 :
ただの老害じゃねぇかもう
髪がそよぐだけで面白いなんてもう終わってんだよ

35 :
据え置きソフトの方が上なのか?

36 :
>>32
ワールドでどれだけ変わったか知らないのかよ
ワールドでグラが変わっただけとかいまだに言ってる時点でアホ丸出し
3DSは右スティックが標準で付いてないから操作そのものが変わった武器種がたくさんある

そもそも、グラフィックもまともに作れなくなったのは、低コストの課金ゲーが売れるからな
海外じゃちゃんとグラもゲーム性も高いのが作られてるよ
当たり前だけどな

37 :
>>30
マザーとポケモンはRPGって意外何一つ似てる部分ないぞ
そもそもマザーは据え置き機で出たゲームだし

38 :
さらっとポケモンの人気を国内限定扱いにしてるのもいかにも視野の狭い老害だな
こういう奴って普段クソスレ立てる時以外ずっと速報とかに引きこもってんの?

39 :
お友達がいなかったんだね…可哀想に

40 :
サイゲコロプラディライトワークスあたりのせいかな

41 :
>>36
そもそもPSPの時点で右スティック付いてないぞ?
武器の操作が変わったのはPSPが先
3DSの操作はPSPと大きく変わらない

42 :
>>36
もういいよお前
操作が違うんだ!とか付け足したところで説得力皆無だわ
己の趣味を世の中のせいにするクセ止めろよ

43 :
>>34
髪がそよぐだけで面白いなんて誰が言ってんの?
お前か?

シティーズスカイラインとかプラネットコースターみたいなグラもゲーム性も作り込まれてる洋ゲーがあるの知ってる?
シティーズスカイラインはユーザー製作のアセットが15万

これらを別のユーザーはダウンロードして好きなだけ使える
だから好きなように町を作れる

こんな当たり前のものに馬鹿高い金を付けてるのが日本のスマホゲーな

15万だから1個、100円で売ったら1500万な
ありえねえだろ
それがsteamセールで745円で本体込みで遊べるんだよ

44 :
ポケモン憎しのあまりSFC以降の全てのゲームをネガキャンするとはたまげたなぁ…

45 :
最初からだが、全くポケモン関係ないな

46 :
>>42
あのさ
操作が全く違うことも知らなかったアホがなに言ってんの?
やったことないんだろ
グラが良くなるとゲームがつまらなくなるとか思ってるアホだもんな

>>37
だからポケモンも据え置きで出せばいいよね
なんでミュウとかゲーム内で取れるようにしないで子供を騙してんの?
全員、取れるようにしとけばいいだろ
ソフト買ってるんだから

47 :
>>1
ゴンじろーを信じろ

48 :
>>46
まーた妄想か。PS3の久夛良木でお前思考止まってんぞ

49 :
>>46
友達と交換して遊ぶ事で楽しむというのがベースにあるゲームを
今ならともかくどうやって当時の据え置き機で出せって言うんだ・・・
ゲームボーイ同士をケーブルでつないで交換する事で
何とか可能に出来たシステムだぞ

50 :
>>48
やったことない奴が妄想で語って痛々しいよお前

グラが良くなるとゲームがつまらなくなる
こんなこと言ってて頭、大丈夫か?

51 :
サードがつまらなくなってるのとなんも関係ないよね

52 :
日本の子供向けビジネスは本気で金むしりに来るからな
ポケモンがアメリカではやり出した時は悪魔のゲームみたいな扱いだったような

53 :
グラ良くてゲームとしても面白い作品はたくさんあるよ
だが売れてない。なのにそれには多数が触れない
グラが綺麗でゲームとして面白いのになんで?
アイコンの魅力の無さでしょ

54 :
>>50
マジで病院行けって
グラ良いだけでつまらんとかそんなことどこにも書いてねぇよ
お前がただのグラ至上主義なのは良くわかったから

55 :
ガイジすぎて草

56 :
>>49
だから、それが同調圧力と無意味なデータに価値を感じるアホを生み出したんだろ
友達と交換して遊ぶ事で楽しむ ということはそれを楽しんでるのであってゲーム自体はクソゲーということ
最初から1人でできちゃったら友人と交換しなくなるからそうしてただけで
本当に面白いなら全部の要素が入ってても交換するな
>今ならともかくどうやって当時の据え置き機で出せって言うんだ・・・
ダビスタやったことないんだな、普通にできるよ
データなんてパスワードで作ってるだけだからパスワード入れることで同じデータを出せる

57 :
>>53
たくさんあるならとりあえず具体例上げてみたらええ

58 :
収集要素の否定とかトロフィー大好きなソニーハードファンに襲われそう

59 :
多人数で遊べるゲームは同調圧力(笑)
でもモンハンワールドは許される。もうこいつはダメだな

60 :
>>56
いや、それが同調圧力と言うのなら
据え置き機で多人数プレイも変わらんと思うが・・・

ダビスタで出来るのは分かったが
それ当時のポケモンでも可能なの?
ドラクエでさえ復活の呪文が長くてミスる事なんて良くあったから
それより長くなったら地獄でしかないと思うんだが・・・

61 :
>>57
PS4/ONEの洋ゲーほとんどだろ
どいつもこいつも売れてんの結局はグラ内容どうこうより安定したシリーズもの
国内ゲーと何が違うんだ
最近出たモンキーキングも面白いのに圏外
ウルフェンシュタインが相変わらずアホほど売れてないのは正直疑ったわ

62 :
洋ゲーが売れなくなってるのは代わり映えのないゲーム性のゲームばかり連発して飽きられたからでしょ
人のせいにすんなや

63 :
>>62
代わり映えのないゲーム性のゲーム

マリオ、マリカ、スマブラ、ポケモン、ぶつ森とかの任天堂の自虐かな?w

64 :
結局はキャラと世界観に魅力が無い
だからデザインは大事。

65 :
>>63
それらは結構売れて続けてる気が・・・
基本的に有る程度ゲーム性が完成されてるゲームは
結構売れ続ける印象あるけどね
FPSしかり横スクロールアクションやメトロイドヴァニアしかり
ただ洋ゲーの場合は作品によって
「ガワだけ変えた似たようなゲーム」を遊んでいるような気分になる事はある
UBIとか結構そういう印象のゲームが多い
まあ、遊ぶと結構楽しいんで嫌いではないんだがw

66 :
>>64
ただのブランド力の違いでしょ
クソゲーでも売れるのが任天堂なんだし

67 :
>>65
売上の話じゃないだろID:pCUJJvo80がいってるのは
でもって飽きてるってのが何を指してるのかようわからんし
結局ブランド力ってだけでゲーム性はあまり関係ないし
ゲーム性であって売れてのなんてここ数年だとマイクラくらいだろ

68 :
任天堂でも売れずに死んだゲームなんぼでもあるだろ
ブランド力だけで売れるならSIEはとっくにミリオン連発だよタコが

69 :
>>68
>>67で論破ずみ

70 :
今売れてる洋ゲーは割と歴史浅いでしょ
途中から売れるようになったとか
日本みたくFC〜PS1時代に売れてたのはほとんど無くなってるか売れなくなってる

71 :
ブランドだけで売れるほど楽なもんでもないよ
ハード売れなきゃ売れないし
面白くなけりゃじわ売れはしない

72 :
論破になってねぇ…
WiiUだって死んだし、マリカ8なんてswitch版がWiiU版の売上超えてんだよ
なんだよこれ
ブランド力だけじゃ限界あるんだよ。なんでスイッチ売れたんだよ
魅力あったからだろ

73 :
たとえば、スマホゲーに夢中になってる奴にゼルダやらしても絶対、面白いとは言わんよな
スマホゲーと対極にあるゲームだし、ドラクエ以上にスマホゲーから遠い

武器がぶっ壊れる時点で手に入れても特に嬉しくない

外人が買ってくれてたから許されてただけで外人がいなければ終了してたでしょ

74 :
>>71
お前はなしの流れよめてないのか?
洋ゲーが売れなくなってるのは代わり映えのないゲーム性のゲームっていってるから
じゃあゲーム性かわってない任天堂や一部の洋ゲータイトルはなんで売れてるのよっってつここまれてんだが?
すでに確立してるブランドしかないだろ
だからゲーム性どうこうは関係ないし、ここう数年でゲーム性で売れたのなんてマイクラくらいだろ
つまりゲーム性と売上は≠の関係

75 :
妄想合戦辞めろよw
何かしらデータもってこい

76 :
ブランド力だの任天堂だから〜で思考停止してたらマジで整合性取れなくなるぞ
それなりにやってるわありゃ。
力の入れようはマジで違う

77 :
>>72
>>74で論破済み
昔からあるブランドで売ってるだけのもんをゲーム性にすり替えんなって話だよ

78 :
>>76
>>74で論破済み
昔からあるブランドで売ってるだけのもんをゲーム性にすり替えんなって話だよ

79 :
いよいよポケモン発売まで一ヶ月を切ってネガキャンに拍車がかかってきたな

80 :
>>74
いや基本を押さえつつゲーム性が変わってるからマンネリになることなく売れてるんだよ
ゼルダなんか浮き沈み激しすぎ

81 :
>>78
ゲーム性があって人気が出たからこそブランドになったんじゃ・・・
最初からブランド力あるシリーズなんて無いぞ

82 :
ブランドでどうにかなりゃFF15も内容どうこうなんて評価すっ飛ばして認められてるっつってんだろ!
ほんっと0か100かで書くからこうなるんだよ

83 :
本当に昔のブランドだけならFF15みたいにミリオン割れになるよなぁ…

84 :
>>81
>洋ゲーが売れなくなってるのは代わり映えのないゲーム性のゲームばかり連発して飽きられた

つまりこれ間違いってことだね
自分で正解導き出しておつかれさん

85 :
>>78
ブランドと売上は=なのか

86 :
まぁタイトルとキャラ変えただけで売れなくなるソフトは結構ありそうだなw

87 :
>>80
上であげた任天堂のゲームはかわってねーよカス

88 :
>>85
イコールだよ
>洋ゲーが売れなくなってるのは代わり映えのないゲーム性のゲームばかり連発して飽きられた
これが間違いだって豚も証明しちゃったんだから

89 :
それでどこのアフィがまとめるの?
ゲーム魔人は確実にまとめるだろうな

90 :
ポケモンは自滅しただけ

91 :
>>89
俺がまとめるよw
養分おつかれ

92 :
さてとまとめに取り掛かるかw
もちろんこの書き込みはまとめんがw

93 :
こんなスレまとめるからバカなんだな

94 :
>>93
養分のお前が馬鹿w
ちなみにお前が論破されたようにまとめるんでw

95 :
あーあ逃走宣言しちゃった

96 :
>>1みたいな「自分の理解できる範囲しか面白さや価値を認めない」っていう幼稚なやつは
一生ずっと社会に逆恨みして生きるんだろうな

97 :
>>88
だからの部分はさっぱり分からないが
お前の考えは分かった
つまり、同じシリーズ=同じブランド=同じ売上って事だな

98 :
うわ。ド阿呆だこいつ
バカがバカなりにバカげた編集して小さいコミュニティで1人でほくそ笑んでんのか
やっぱりバカだな

99 :
>>1
ポケモン売上の世界比率見てこい

100 :
>>96
ゲームのデータに価値を感じるような恥ずかしい人にはならなくていいわw

そりゃ、セーブデータが全部消えるとかはショックだけどな
ネトゲ廃人とかが装備とかで優越感を感じてるのも不思議なんだよね
いや、それ、ゲームじゃんって思わね?

スマホでガチャ回してドキドキしてるって本人が夢中で楽しいのは分かるが
あとから後悔して文句を付けだすってのが最高にアホ
ドキドキを楽しんだんじゃねーのかって思うわ

101 :
>>87
いや変わってるよ
マリオも2Dと3D
さらにメーカーまでできたし

102 :
>>87
遊んでから言おうよ
かなり変わってるぞ・・・

103 :
そもそも、主流としてサードが支援してきたPSハードで発売されてるゲームでも無いのに
つまらなくしたとかアホか?

104 :
ミュウ

バーチャルコンソール版『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』のダウンロード特典として期間限定でミュウが入手できるシリアルコードが配布される。
また、バーチャルコンソール版『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』が同梱されたニンテンドー2DSにもミュウが入手できるシリアルコードが同梱される。

バーチャルコンソール版『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』が同梱されたニンテンドー2DSにミュウが入手できる交換チケットが付属される。

専用コントローラ「モンスターボールPLUS」に入っており、プレイするときにもらうことができる。

↑いくらなんでもひどすぎるやろ
ゲーム内容で売れてるんじゃなくてミュウのおまけがゲームじゃねえか

105 :
>>104
ポケモンがゲーム業界に影響与えたって話は
この時期からなのか

ごく最近なんだな

106 :
ゴキちゃんが誇りにしてるコアゲーとやらが一般人に全く訴求しないというだけのお話

107 :
>>100
抗弁したいのか知らんけど
俺の言う通りの言動そのまんまするのまったく意味ないと思うわ

あとポケモンとソシャゲがどうこうの文脈もお前が言ってるだけだから
他人がそれ了解してる前提で主張するのもバカ
自分だけの世界にこもってるのがよく分かるよ

108 :
ひとつ言えるのは
ポケモンもそうだけどもしSwitchが出ないで
このままPS4の時代が続いていたら
日本のゲームはつまらないどころか
日本のゲーム業界そのものが暗黒期に突入していたのは
今のPS4が2週間も連続でヨンケタンになってた
ところからも間違いないよね。

調教とか馬鹿なこと言ってるけど嫌ならやらない。
実際PSのソフトが嫌でやらない人が増えているのは数字で証明されていること。
SONYは途中から自社開発を止め、今後有るべき方向性も示さなかった上に
機能だけ上げることに専念して兎に角綺麗なグラで作ること、
それだけサードにグラに対するコストが掛かることを押し付けて
中堅以下のサードは新しいことに挑戦する体力も無くし経営して行くことが精一杯であること。

そう考えるとソニーは和ゲーを潰し、今後洋ゲーを潰す永久戦犯であると言える。
面白いことだけではなく、目新しいことを常にユーザーが求めている状況の中で
その芽を摘んでしまうソニーの罪は重い。
本質はポケモンどうのなんて小さな問題ではないのである。

109 :
>>104
2DSって超最近じゃないか・・・

110 :
しかしまあポケモンしか出なくなったわけでも
ポケモンのフォロワーで溢れてる訳でもないのにひどい言いがかりだな
ポケモンより面白いのが出ればそっちが売れるよ

111 :
ドラクエ

112 :
>>107
あのさw
馬鹿の世界では普通なんだろうけど、ゲームのデータなんて価値があるわけないんだわw

ただの宗教だって分かってる?
理解してもらおうとすんなよアホw

113 :
>>110
ポケモンはクソゲーだろ
同じゲームで1人で全部のデータが集められるようになってたら同じように交換、対戦ができても
同調圧力はかからなかった
ドラクエでさえ、今じゃ誰でもやってないドラクエ9が当時、セーブデータが1つしか作れなかったせいで400万以上売れたからな
今、誰もやってない時点で中身はたいして面白くなかったことが証明されてんだが
だいたい、ゲームのセーブデータなんて全部、コピーできるからな
ポケモンなんて当たり前のようにメモカならすでにポケモンが集まってる奴のセーブデータをコピーしてもらえば終了
意図的に交換した時点で自分のが消えるなんて仕組みにしてるからこうなる

114 :
>>113
言っている事が何一つ理解出来ない・・・
同調圧力なんて感じた事ないぞ

ドラクエ9は古いからじゃないの?
10年前のゲームを今やってる人が少ないのは当然だと思うが

セーブデータのコピーはポケモンに限らず
どのハードでも基本的に無理だぞ
アカウントに紐付けされるようになっちゃったから他の人のデータ使えない

115 :
>>1
ガチャで爆死でもしたのか?
収集癖や射幸心を煽るゲームに怒りを感じてるようだが。

116 :
>>113
言いたいことは色々あるみたいだけど
大多数の人が買ってるということは
それだけ認められてるということ。

自分の考えを言うのはいいと思うけど
それを決めつけで人に押し付けるのは
如何なものかと。

117 :
俺の好きなゲームが出ないのはポケモンが悪い!
いいえ手前が買わなかったからです

118 :
>>114
スーファミのドラクエ3なんか今でもリアルタイムアタックでやってる人、たくさんいるじゃん
ドラクエで今現在、ほとんどプレイされてなくて空気なの1,2,9くらいだぞ
他はなんだかんだでプレイされてる

セーブデータのコピーはPS1、PS2の時代なら当たり前にできた
ポケモンが意図的にできないようにしてただけ

そもそも、ドラクエ9でさえ宝の地図は人にあげても消えなかったからな
まさゆきの地図に馬鹿みたいな値段を付けてる
これがポケモンやガチャゲーの正体だよ

119 :
ff7だろ

120 :
>>116
ダブルパックとかいうゴミがある時点で頭のおかしい奴が買ってるだけだよ

GBAの異常売り上げを見りゃ、分かるよ
ハードは国内で1696万、しかしミリオンタイトルは4本だけでうち1本はファミコンのマリオ。あとはポケモン

スーファミは1700万、ミリオンタイトルは29本

頭のおかしいおっさんがハードを2台買って1人で通信、セーブデータを1つしか作れないせいでみんなで遊べず
1人1台、ハードを買わされた結果がこれ

121 :
2次元の拘りを捨てられなかった
コピペシナリオとガチャで楽しようとした
そして今がある

122 :
つまらないと思ったのなら買わなければいいだけ
悲しいのはそのつまらなさが大勢のガイジのスタンダードだったということだ

123 :
むしろポケモンの真似をしきれなかったことが問題

124 :
年末商戦前にポケモンを叩いておかないと
という工作員の立てたスレにしか見えん

いくらなんでも唐突過ぎる

125 :
価値のあるデータってなんだろ?

126 :
日本のゲームをつまらなくしたのは客の需要だな
PCゲームがあるのに知らない知らないって鎖国こじらせてガラパゴスになっていったんだぞ

127 :
そうそう趣味趣向のレベルが低すぎる
まさかソシャゲがここまで巨大化するほどアホだとは予測できなかった

128 :
ゴキブリステーションのクソゲー類だな
見た目だけの空っぽのクソゲー、本当害悪

129 :
>>120
>頭のおかしいおっさんがハードを2台買って1人で通信、セーブデータを1つしか作れないせいでみんなで遊べず
>1人1台、ハードを買わされた結果がこれ

だから言ったでしょ。
決め付けは良くないって。

頭のおかしいおっさんがハードを2台買ってる
その比率は果たして売上に大きな影響を与えているのか、
キチンしたソースを持ってきて説明しないとただの妄想って言わざるを得ないよ。

130 :
>>129
きちんとしたソースもなにもアマゾンの順位でポケモンシールドとダブルパックがほぼ同じ順位だろ
まず、同じソフトを2本買うこと自体、異常なんだからさ
それ以前にほとんど変わらないソフトが2本発売されること自体、異常なんだが
1本になって全部のポケモンが1人でそろえられるようになってセーブデータを3つ作れて
セーブをコピーして兄弟や友人が終盤から始められるようになったら
どんだけ売り上げ下がるんだろうね

131 :
それはソースとしてどうかなと思うぞ
ダブルパックで買って
家族でやると言う可能性も大いにある

132 :
>>130
それあまり役に立たない気がする・・・

そもそもソードの方がその2つより順位高いし
ダブルパックは夫婦で買ったり兄弟で買ったりとかも結構するから

そもそもセーブデータのコピーは無理
今のゲーム機のセーブデータってアカウントに紐付けされるんだから
それは任天堂ハードに限らず全ハードがそうだぞ

133 :
本体二つ買ってーってネット環境のない時代から来たおじいちゃんなのかこいつ

134 :
残念ながらDLCで荒稼ぎ始めたらアイマスが原因なんだよなぁ

135 :
アフィ?でも保管庫Altってそんなに広告ありましたっけ?

>>10
洋ゲーの発展はN64のマリオ64やゼルダの時のオカリナの影響。
FF7に影響されまくったのは国内サードでないかい?

>>7
FF7の大ヒットはSIEがハード偏重、超大作偏重になってしまった一因でもあるかもしれない。

136 :
>>130
>>131にいきなり論破されてんじゃん

137 :
ポケモンは世界中でヒットしたので
日本人だけガチャに傾倒するのは国民性

それはそうとガチャはギャンブルと認定して規制するべき

138 :
>>136
論破w

脳が汚染されるとこうなるのか
まず、家族で買ってもおかしいということに気付こうや

普通はゲームなんてのは交代交代でやるもんだぞ
1つの家庭に同じソフトが2本
この時点で発想がやばい

139 :
>>138
少なくともそれは今の時代「普通」ではないと思うぞ
家にテレビが複数台あってもおかしくない時代だし
兄弟でゲーム機1台ずつある場合もあるから

そもそもポケモンで言うならソードシールドは「同じソフト」ではない
ソード×2、シールド×2ならそうだけど

140 :
>>139
だから、兄弟でゲーム機1台とかこういうことを流行らせたのがポケモンなんだよw
スーファミまでは標準でコントローラが2個付いていた

兄弟でドラクエ5を2本買うなんて頭のおかしいことは起こらない
なぜなら、別のソフトを買って貸し借りすれば2本遊べるからな

64以降だってコントローラなんていくらでも足せたし、スイッチはジョイコンが2個付いてんだろ
ソードシールドは「同じソフト」ではない のは意図的に要素を抜いてるだけ

141 :
>>140
スーファミは据え置き機だから当然だろう
ポケモンってゲームボーイだぞ
あれにコントローラー2つ付いてても逆に困る

142 :
>>140
意図的に要素を抜いてるとも言えるが、要素を足してるとも言える。
好きな人は両方買うし、予約特典が欲しい人は何個も同じ物を買うわけだが。
だからなんなの?

143 :
セガのゲーム機がなくなったことだと思うわ
同時に酔狂とか俺たちが作りたいものを作ると
そういうものが許される余裕がなくなった感じ
企画を出しても偉い人「こんなの売れるの?売れるのを作ってよ」でおしまい

144 :
明らかに当時人物をマネキン化することに時間をかけてるせいだろ

145 :
プレステのソフトが売れないのは任天堂のせいらしいな
ゴキブリ哀れすぎるだろ...

146 :
ゴキステ民は最初からポケモンやってなかったし関係ないだろw

147 :
サードが技術もないのにグラフィックに注力した結果
クソゲーしか作れなくなった
ようはPSが悪い

148 :
>>2
むしろ「何の価値も無いデータが価値があると錯覚させる」なんてゲーム界最大の功績ともいえるわな
それを史上初めて成したのがポケモンってことでいいわけか

149 :
言うほどフォロワーが生き残ってないから
>>1の意見は納得がいかない
ふつうつまらなくした原因として挙げるなら
そのフォロワーゲーだらけになってる状況を言うべき
例えばDS時代に知育だらけになった脳トレを挙げるならまだ分かる
ポケモンはほぼポケモンだけだからな

150 :
ポケモンがなかったらゲームはもっとヲタク向けに特化してて やばかっただろうね

ポケモンで一気にゲーム人口拡大したし

そもそもポケモン流行った頃ってサクラ大戦だのFF7だのの時期でしょう
任天堂も苦しい時期だからゼルダがどうなってたかもわからんし、キモヲタ文化として破滅してたんじゃないの

中川翔子やニコルみたいなのが出てこないのもでかいね

151 :
そもそもソードもシルバーも同時に遊ばないなら家族にソフト貸せるわけだが

152 :
>>67
売上の話だぞ
その程度の理解力しかないから宗教にハマるんだよバカ

153 :
>>25
俺もモンハンはPSPなかったらもっと早く発展してたと思う

154 :
ポケモンやったことないから何をそんなに熱くなってるの分からない

155 :
>>153
PSPなかったらここまで知名度得てなかったと思う
PS2の初代モンハンってそこまで人気無かったし
人気が爆発したのってPSPになってからだから

156 :
>>1
ポケモンアメリカでも売れてるのに?

157 :
えっ?PSのゲームってつまらないの?

158 :
ほんとこれな

159 :
どう考えてもスマホやろ
ソシャゲが悪い

160 :
100レスくん、また活動始めたのか?
早く就活しろよ、糞ニート

161 :
ソシャゲガチャと萌え豚だな
FGOとか最たるもんだろ

162 :
いや普通にガチャだろう

163 :
「他人のせいにしたがる者には未来はない」
「たとえ本当に他人のせいだとしても、それを言うばかりで何もしない者はそこまでの者だ」

164 :
PSをダメにしたのは確実にスクウェアだよ
そしてSCEはスクウェア1社に依存し過ぎていた

今は洋ゲーでしのいでるけど日本人は洋ゲーには飽きる

165 :
100レスチンパンくん?毎日ポケモンのネガキャンご苦労様です

166 :
WiiとDSで一般層を取り込むことには成功したが、所詮は浮気な連中でその後が続かず
メーカーもHD対応で体力無くなって焼き直しばかりに

167 :
ゲーム発売予定欄に初代ポケモン一本しか載ってない時期があり、
このままゲームボーイは終わるんかなと思ってたけど
知っての通りの盛り返し振りで。

で、もしあの時ポケモンが発売されてなかったら
携帯ゲーム機やスマホゲー・スマホ自体も
また違った道を辿ってたんじゃないかと思うのよね

168 :
ポケモンなんて昔から動物虐待としか思えなかった
野生のポケモンを暴力で傷つけて捕まえて戦わせる…闘犬や闘牛と大差ない

169 :
まずポケモンにしろ、スプラにしろ、スマブラにしろ、ゲームコンセプトが高度かつ緊密に完成しているから
他のどこも追って来れてねーんだよ
後追いできるようなゲームに対して文句つけろ

狩りゲーだの、ソシャゲーだの、ムービーゲーだの
これらの流れを作り出したヤツらに言う事だ

170 :
>>1

ポケモンが来る前のゲームボーイを始めとする携帯機市場はあくまで暇つぶしにプレイする程度の存在として認識されていた

一部、ワリオランド1など本格的なゲームもあったけど

171 :
携帯機は据置機が失敗した時の保険だから
無くても困らない

こういう携帯機市場が定番として形成されたのは
ハード戦争と呼ばれるPS1、64時代にあえてゲームボーイに出したポケモンが馬鹿売れしてゲームボーイというハードまで勢いを取り戻したからなんだよ

あれがあったからこそ携帯機市場が確立されていった
それまではスペック重視で携帯機が入る余地など無いみたいな論調だったからな

172 :
自分の人生がクソなのは〇〇のせいだ


これがPSWの人たちの特徴

173 :
そもそもつまらなくなってるのって任天堂と一部のソフト以外じゃ
つまらなくなってないよ

174 :
ポケモンはゲームボーイに第2ラウンドを与えた不死鳥ソフト

このソフトは携帯機でも据置機並みのボリュームを作れる事を証明した様なモノ

175 :
>>1
どのメーカーやタイトル等もだけど
同じタイトルハード毎に完全版等といい売りつける。
ま〜言いたい事は、なら買わなきゃいいじゃん?になる。
あなたの言うスマホゲー等に課金してる人ってみなポケモン体験者なの?
でも、ゲーム自体内容等を変えた同じものなんだから只ポケモンのせい
にしてる様にしか思えないけどねw

176 :
ポケモン遊んだことないのでその有害性がわからない自分

177 :
つまらないかどうかは主観でしかないのでこのスレは無意味

178 :
日本のゲーム云々は言いがかりだな、他人のせいにするようなクズに良いゲームは作れんぜ

179 :
最大の戦犯はスクエアかな
海外のゲームが走って撃つだけの単純なシステムでしかないFPSを
いかに面白くするかでマップの構造やテンポを工夫してしのぎを削っているときに
凡庸なゲームにきれいなムービーを付ければ売れるというパターンを日本に植え付けてしまった

180 :
当時からマリオゼルダ放り捨ててFFに走り、今なお洋ゲー放り捨ててソシャゲに走ってるのが日本なんだし、
当時のスクがいなけりゃいないでその分が消えるだけじゃねえの

181 :
84年度生まれ以降がポケカスなんぞに嵌ったせいで日本はダメになった

182 :
それはそれで何にハマってたら良かったんだ?

183 :
>140
よかったな
Switchは3DSまでと違って本体にアカウント単位でセーブするようになるので同時に遊ばないならソフト1本で済むようになってるぞ()

184 :2019/10/24
>>182
FF7とエヴァンゲリオン
83年度生まれの俺と84年度以降のカスどもはここで差がついた

グランツーリスモスポーツ 珠玉の雨を実装 7
豚「左スティックは上につけろブヒ!」←なんで?????
【速報】政府さん、全国民に現金給付へ。1万2000円超す額で検討。ゲハ民はゲーム買えよ
■■速報@ゲーハー板 ver.48772■■
任天堂、サードタイトルをまるで自社作品のように見せかけるセコい広告を掲載
今日って本当にFF7リメイク発売日前日?
任天堂もソウル風ゲーム作ればいいのに
植松「あなたは一度でも障害者の世話をしたことがあるのか」
ぶつ森のコング予約ポイント、初日で100pt越え
【ゴキ悲報】安倍内閣支持率41.0%→49.7%と爆上げ
--------------------
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5684【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
Windows XPとWindows 7を比較検証2
三浦春馬 part47
若者の間で田嶋陽子先生が大人気 いったいなぜ? [377482965]
■SKE48&HKT48のアイアイトーク■
人造昆虫カブトボーグ VxV 最終回34回目
冒険小説・エスピオナージュ総合スレ その3
〜 軍事板総合宇宙スレ 30 〜
大喜利・ネタツイ界隈ヲチ★10
FF7リメイクって、エアリスが死なないルートが追加されなきゃ買う気しないよな
【CO2】ミドボン
筋トレしてる奴ら、服装どうしてる?、 Part3
★刀犬乱舞なりきり愚痴スレpart15
【国内】乳幼児連れで旅行part16【海外】
【Android版】パズル&ドラゴンズチートスレ2
人事異動に不満をぶつけるスレッド Part.2
青学vs明治、立命館vs関学、中央vs法政など、報復の連鎖はいつまで続くのか
仮想通貨インフルエンサー総合スレ★82
麻生大臣を疑った毎日新聞が誤報を謝罪→記事が小さいと騒ぎに 高須克弥院長「同じ大きさで行わなければいけない」
NieR ニーア レプリカント/ゲシュタルト/オートマタ 総合Part132
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼