TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
■■速報@ゲーハー板 ver.51618■■
デスストランディングを楽しめない奴はもっと洋ゲーやったり本や映画を観て感性の幅を広げたほうがいい
聖剣伝説3リメイク リースの新衣装がエチエチwwwwww
 任天堂派の人に「ゲームをやりこむ楽しさ」を知って欲しい。トロフィーがあれば学ぶと思うんだが、
Switch版『paladins』が本日無料配信開始
【朗報】TGSで逆転裁判特別法廷決定!新Dも登壇し新作発表確定へ!!
【朗報】Fit Boxingが世界累計40万本突破!
スイッチのスケジュールすかすか問題
「PCとSwitchあればPS4不要!」こいつらスパイダーマン遊べないけどどうすんの?
えっ、君たちまだHalf-lifeALYXのリアルな銃撃戦を体験してないの?

ソニーのソースあり PS4のダウンロード比率43%だった モンハン国内200万=280万本確定


1 :2018/08/15 〜 最終レス :
PS4 デジタルダウンロードレシオ 43%

https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/18q1_supplement.pdf

2 :
なんてDL比率の高さだ

3 :
但しソースはソニー

4 :
特定タイトルじゃなくて、全体的にってのがね

まさか専売のは含んでないよね?w

5 :
DL込みの本数だってことを知らないの?

6 :
カプコンもDL率4割とか言ってたからなあ
20以下では7割がDLだっけ
任天堂は1割程度

7 :
>>1
へぇ〜

世界規模になると、もうそんな数字なのか。

8 :
国内でこれだと去年の段階で6割がdlに移行してた北米とかマジなんだろうな
パッケージ買わない時代が来たかー、、

9 :
本当に280万売れてここまで空気ならそっちのほうがダメだろ

10 :
>>5
200万はパッケのみだが

11 :
フリプ入れて43%なんじゃねーの

12 :
なお国内4割増しても負け確な模様

13 :
良いんじゃない
280万売ってこの現状な訳だろ
ウケるわw

14 :
>>8
国内がこれではないぞ

15 :
下り最速投げ売りが定番のPS4ソフトなのにDL版を買うとか
情弱の極みを超えてソニーの養分やな

16 :
PC版持ち上げが蜘蛛の子散らすように消えたのは草生える

17 :
※ただしソースはソニー

18 :
てかDL率4割なら330万超えてるな

19 :
パッケージの値下がり速いのにDLで買う人いるんやな

20 :
どうせほかのゲーム買わないしへーきへーき

21 :
>>11な気がするな

22 :
証拠も無く、豪語www
ちゃんと画像貼れや、ソースの。

23 :
DL版の方が便利だし金のないガキでもなけりゃパッケ版なんか買う意味ないだろ
ガキとニート中年がメイン層の任天堂がDL売れない理由がようわかるなw

24 :
任天堂は高齢者と金持ってないクソガキの二局だからな
パッケにこだわるのもわかる
アマランアマランうるさいもんな

25 :
これからはパッケージに1.4倍かけて比較しないと意味なくなるな

26 :
>>1
フリープレイ込みの数字出されてもなぁ…

27 :
モンハンは中古で回ってるんだけどな......

28 :
DL主流(笑)と分かっている市場なのに小売が死ぬレベルの新品価格暴落が起きるほどパッケージが出荷されてる理由とは…?

29 :
世界中の一切合切含めた数字だから国内はこんなに高くないぞ

30 :
>>11
100円とか捨て値で販売されてる物もカウントされてるなw
頭がガキとニートだらけのプレステ4じゃフリプとセール乞食ばかり集まるわけだ

31 :
>>25
(それでもボロ負けなのは内緒だぞ…)

32 :
パッケ廃止して定価下げろ

33 :
フルゲームソフトウェアの単位がよくわからん

34 :
こうしてみると去年の平均DL率32%なんだな
アメリカ比率が多いし、ソニーはDL版の大幅割引セールしょっちゅうだから
もっとあがってると思ったわ
それにこれってフリプは入ってないのか、資料を見ただけではわからんな

35 :
>>26
まあコレやな

36 :
>>22
リンク先の8ページ目に載っているよ。

37 :
国内280万売ったソフトがこんな盛り上がらないなんて売れないよりやばくね?www

38 :
4割増ししても勝ち目がないのは本当ゴミステ

39 :
最悪4割フリープレイか

40 :
水曜日だからってスレ立ち過ぎなんだよなぁ

そんな事しても22時は来るのに

41 :
パッケージのみで43%ってどこに書いてあるの?

42 :
ハードも4割増してもえーよ

43 :
>>41
そんな事書いてないよ

44 :
DLとかいくらでも自作自演で盛れるからな
しかも糞ゲー率が高いPS4でDLばかりとか
胡散臭すぎるw
店に在庫たんまりの在庫セールばっかやん

45 :
>>37
国内280万売ったソフトが2000円程度で売られてるのがやばすぎだよね

46 :
比率どんどんあがってくな
海外はもう5割強で日本は3割ぐらいだろうか

47 :
フリプだけじゃなく無料課金ゲーも入ってそう

48 :
@ 数字は世界規模のもの。国内比率は不明。
A フリープレイは、多分、含んでいない。

49 :
>>36
ソースはソニーw

50 :
>>48
多分かよ

51 :
>>46
まぁ、国の状況などによって結構差異がありそうな気はするが……

トータルでこの数字はやはりおどろき。

52 :
モンハンで4割なら平均3割弱くらいかね

53 :
ってこれ日本酒の話じゃねえのか

54 :
>>50
フリープレイのDLを「売る」と表現するかどうかの問題。

   Full game software digital download ratio is calculated by the following formula: "Full game software units sold via digital transactions" / "Full game software units
  sold via both physical and digital transactions.

55 :
100円セールやフリプも入れてこれだと、逆に普通の価格だと全然売れてないってことじゃ?

56 :
豚よ
これが世界だ

57 :
フリプやん

58 :
>>48
Aはわからん
捕捉ではデジタル取引で販売された全てのゲームソフトで計算してあると書かれてるが
フリプが0円で販売しているという形なら含まれるってことになる

59 :
>>49
ソニー以外は出しようがないデータ。

勿論、個別のタイトルについては、各ソフトメーカーが出せるがね。

60 :
フリプ込みはほぼ間違いないだろ
PSstoreの売れ筋ランキング見れば

61 :
でも100円セールは確実に入ってるんだろ?

62 :
何かと思ったら海外込みのデータじゃん
すぐPSストアランキングから消えた国内がこんなに高いわけないからおかしいと思ったわ

63 :
UBIやアクティがダウンロード4割くらいだと言ってるから一致してるね
フリプ込だったらもっと高い

64 :
>>61
間違いなく入っているだろうね。

65 :
フリプ抜いてるなら抜いてるって明記するんじゃないか
たくさん売れてるってことを自慢したいわけだから

66 :
DL専ゲームは含むのか否か…

67 :
フリプなどが入っていた場合はガクンと下がるんだから、フリプは含めていないという動かぬ証拠は擁護に必須やぞ。

英文を訳した意味がどーたらとか、多分そうなんじゃね?とか、そんなあやふやな理屈はイランぞ。
「もしかしたら違うのかも知れない」からな。

68 :
ソニーのソース(爆笑)

69 :
財務データ全部読んでないけど
このDL比率というのはフリプも含むの?

70 :
この最近安売りセールやりまくってるのはこの情報広める為だったか
フリプも当然の様に含んでそう、ステマとネガキャンのソニーの事だもの

71 :
>>58
常識では入れないだろうがソニーだしな
補足の記載から100円だ200円だのDL専売が入ってるのは確定だし

72 :
フリプ抜いてたとしても定期投げ売りセールは確実に含んでるからな

73 :
>>65
同じ表にソフトの総販売数は数字としてちゃんと出しているよ。

74 :
フリプ入ってないなら入ってないこと強調しつつもっと具体的な数字挙げるだろソニーだし

75 :
まあフルプライスでの購入比率な訳ないか

76 :
日本のDL率じゃないじゃねーか

77 :
>>66
それは間違いなく含んでる
DLCとかのアドオンは含まないでの比率

国内ではモンハンの数字はかなり例外だと思うよ
モンハンだから初動付近で買ってやる人は長期的にやるつもりでその後の値下がりや売却を考えないDLに傾きがちだったけど、他にそんなゲームほぼないでしょ
そのモンハンですら初動以降はほとんど中古中心になるんだから国内でDLで買う人は一握りだろ

78 :
……前から知っていたが、

お前らって、元のデータみないのな。

79 :
>>75
インディーとかDL専売のゲームも込みでしょ

80 :
任豚涙が止まらないw w w w

81 :
豚は信じたくないだろうけど各サードもダウンロード比率が半分近くって決算で数字出てるからもう諦めなさい

82 :
>>80
んだから日本のDL率出してみろよw

83 :
多分確定^^

84 :
>>1
ソースの出所が一番信用出来ないところじゃねーかw

85 :
>>81
それは世界の話
日本のDL率は低いと各社言ってるんですが

86 :
DL専売とか入れての数字だろこれ

87 :
DL版の比率が高まってるのはサードもいくらでも言ってるしな

88 :
どこの発表だろうと信じないという豚パイセンの特技wwww

89 :
>>87
日本は低いと言ってるのも忘れんなよw

90 :
>>86
勿論含んでいるだろうね。

総販売数なのだから。

91 :
ダウンロード率は謎が多い
スクエニはダウンロードにエピソード配信を含めて去年通念で4割、含めないと2割5分位

ソニーのソースをみても今年1QのDL率は43%(17.5Munit)だけど。史上最高にソフトが売れた去年3QはDL率は実は23%(24.2Munit)、ハードのバンドルはマックスでも9Munitなのでそこまで影響がないというか。結局、みんな割とパッケージ買ってる説あると思うんだが

92 :
>>88
んだから日本のDL率出して見なよ
世界に逃げてないでさ

93 :
どうせSONYがダウンロードしたってオチ
ダウンロード販売と書いていないから何でもアリ

94 :
世界合計ならフリプなしでもおかしくない
日本みたいに国土が狭くない国は通販や買いに行くよりDLのほうが都合いいし
DL専売やセールも多い
そのまま日本にもあてはまるわけじゃなさそうだけどそこは相変わらず国別発表しないからわからない

95 :
>>91
間違えた去年3Qは28%ね

96 :
サードのDL比率ってまさかsteamとか含んでの事言ってないだろうな

97 :
>>96
フリプも含む

98 :
>>93
……書いているよ。

いい加減元データ読めや。

99 :
朝鮮堂は高齢者が多いからDL率低いんだろね

100 :
あの売上高と利益見たら普通に有り得る話なんだが
ぶーちゃんってアホだな

101 :
>>1
これ、体験版は除く、フリプ販売込み

の数字だからなぁ

102 :
>>99
まーた韓国北朝鮮建国前から存在してる任天堂に朝鮮擦り付けかいw
本当ゴキちゃんはソニーの事を任天堂の事だと勘違いするの得意だよな

103 :
金額ベースだと26%か ユニット数ベースだと43%
フルプライスソフトの値段を7000円
DL専売のインディーズ系を500円などと仮定した時に
フルプライスソフトとインディーズ系の数の割合が計算で出せるな

だれか頼む

104 :
>>100
だから日本の話をしてるんだよ?
海外でDL率高まってるのは異論ないよ
でも日本には関係ない
馬鹿なのか?

105 :
>>103
金額ペースで明らかにフリプ込みの数字なんだよなぁ

106 :
こうやってミスリードしない誘ってKPD培養してくんだな…

107 :
>>1

PS4 hardware
PS4 full game software
PS4 full game software
digital download ratio

パケとDL専売ソフト分けてないしやっぱDL専売も含めて全体の数字じゃねーかw

108 :
日本で本体売れてる割にパッケージ売れてないな、ちゅうのに対して、まさかこのソース上げるアホはいないよね?
日本向けではどうなのか、フリプや安価バラ巻きは含むのか含まないのか、それもハッキリしないとダメだよ。

109 :
DL比率43%なら200/0.57で350万本なんやが
計算の仕方間違ってるよ

110 :
国内にそのまま当てはめようとするのは無理があり過ぎてなりすましにしか見えないぞ
本体が売れてない時点で海外とはまるで違う傾向の市場なんだから

111 :
>>107
誰もDL専売抜きだなんて言ってないぞ

112 :
金曜日発売のキンハーはDL版にしたわ

113 :
>>112
おまえ勇者か

114 :
>>111
どう見ても>>1はミスリード誘ってる書き方だもの

115 :
>>107
体験版を含まないフリープレイ込みの数字やな

116 :
>>11
これ
大分いいとこついててゴキちゃん青ざめてそう

117 :
生産出荷思いついた人がスレ立ててんの?

118 :
>>110
少なくともレインボーシックスやウィッチャー3 、ニーアとかペルソナ5とかのヒットしたタイトルではDLは高い
レインボーシックスは40万売れてると去年の12月ごろにUBIが言ってたが当時のパケ売り上げは20万、ウィッチャー3 に関しても国内での40万の売り上げとパケの数字は全く一致してない
国内においても変わり始めてることくらいは認めた方がいい

119 :
>>114
なんで?

120 :
ほんとゴキちゃんってアホだな

121 :
デジタルを世界の動きだけとしか見ない方がアホでしかない
はっきり言ってこのご時世にデジタルを否定するかね?

122 :
メディア用だから盛りに盛ったってならともかく株主ってこれで納得してんの?

123 :
>>7
後進国でも韓流ブームなのか、へぇー

124 :
>>121
なんで一部の動きがさも全体かのように思い込んでるんだよ
アホなのはお前

125 :
そらサードもDL版に力入れるわな
スマホガチャガチャもな

126 :
>>111
それでどうしてモンハンを280万本と言ったのか論理的な説明よろ

127 :
>>118

ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1612/08/news139.html
>ちなみにダウンロード版はこの数字に含まれていませんが、メディアクリエイトによると、
>日本ではダウンロード版はパッケージ版のおおむね10〜15%に落ち着くことが多いとのこと。

夢みるのは勝手だけど日本ではPS4タイトルでもDL率は1割〜1.5割だよ
※メディクリ談

128 :
>>122
株主に「生産出荷」でミスリード報告してたのがソニーなんだよなぁ…

129 :
>>118
変わり始めてても海外のそれをそのまま当てはめるのはまるで違う話だと言ってるんだけど

130 :
>>118
ストアのランキングかもう少し見栄えよければ説得力あるんだけどね
見える範囲とのズレがあるせいでなかなか信じてもらえない

131 :
>>122
正しい数字は出すけど、内訳は曖昧にする

sonyの常套手段だよ

132 :
>>122
これを嘘としたいならそれなりに調べてくるし質問の受け答えもするだろ
というか利益を提示された上での内訳な訳だから手段についてうるさく聞くのも株主としては変だよ
普通は利益追求のための今後の方針にうるさいのが株主

133 :
そもそも販売数にDL含むと書いてあるのに何故さらにDL比率の数を足すのか意味不明

これが有名なSONY算ですね

134 :
>>127
右肩上がりだからな、2年前のデータは参考にならない
とはいえ、結局パッケージ併売ソフトの場合は精々MAXで3割前後何じゃないのとソニーとスクエニの決算見て思う

135 :
>>132
>質問の受け答えもするだろ
「ごきゃんべんください」

136 :
セール常連で15年のソフトなのに17年の年間5位のシージ持ち出して何がしたいんだ

137 :
PS4タイトルはセールでじわ売れするからな
PS3時代と比べて、ソフト数5倍は買っているよ

138 :
>>128
「してた」じゃないぞ「してる」だぞ
ソニーはいつの間にか生産出荷表記を再開してるからな
しかもソフトでな

139 :
任天堂は24.2%
Cash Wildfire Spreads Among Young Tech Companies - Bloomberg
https://www.bloomberg.com/view/articles/2018-08-14/cash-wildfire-spreads-among-young-tech-companies
A crucial metric to watch is digital download ratios. At Sony, 43 percent of all full-game software units were bought via downloads, the same proportion as in the prior quarter and higher than a year earlier.
At Nintendo, 24.2 percent of dedicated video-game software sales were digital, also unchanged from the prior period and substantially higher the same quarter of 2017.

140 :
>>127
概ねと書いてあるな
100%のソフトが最大15%を上限に止まってる事を示さんと俺の言ってる事否定できないよ

141 :
決算資料が嘘と思う奴はKしてこいよw

142 :
>>133
どこで足してるの?

143 :
オタゲーまで含まれるとは思えないが…

144 :
あーあ
これじゃあ、Newガンブレ掴まされたバカも多そうだなw
いや、ゴキちゃんは、糞ゲーマニアだから、むしろ喜んでるかwwww

145 :
DBDとかUndertaleみたいなDL専売も結構売れてるしそれにボダブレフォートナイトあたりの基本無料ゲーまであるからパッケが売れないのはしょうがない

146 :
>>141
嘘だと言ってるのはお前だけな
ソニーは生産出荷で誤魔化してる
嘘吐いてるのはゴキブリ

147 :
ゴキちゃんは夢から覚めて現実みろよ
DLがそんなに捌けてたんならスイッチに注力なんてしないって
サードも売れなさすぎるps4に嫌気がさして活路開こうともがいてんだからさ

148 :
これって
8000円のパケが10本売れました、100円のDL専売が5本売れました、フリプで5本落とされました。DL率は50%
みたいな話?

149 :
>>134
世界だと3割4割あってもおかしくないが日本は3割すらないのが濃厚
例のファミ通DLランキングですらパケの3割売れてるソフトなんてごく1部しかない
結局セールとかMHWみたいに発売時にパケが極端に品薄になったりしたタイトルは伸びるけどそれ以外は2割程度位じゃないかな日本では

150 :
>>136
それはDLなんて誰も買わないだろという証明にはならんよ
むしろ年が経つたびにDL層が増えているならこの比率の伸びを証明する事になる

151 :
>>146
どうやってDL版を生産出荷するんだよwwww

152 :
スクエニは1Q新作だしてないから旧作セールとMMOの影響が大きいが
国内38万、DL12万でダウンロード率31%、DL専売除いたら2〜3割くらいで妥当だと思うんだがね

153 :
>>147
そういうこと

販売本数と金額ペースが全く違う

154 :
昨日のゴキちゃん

ゴキブリ「米尼でPSカードが1位なのでDLが売れてる」

ボク「ほーんつまり国内では任天堂のがDL率高いってことでおけ?」

ゴキブリ逃走

155 :
フリプは販売本数にノーカンだろ
販売本数に数えていたら世界でフリプになったディスガイア5とか
世界セールス300万本突破とか公式で宣伝しているだろ
加えてロンチからフリプサービスやっているけど、
DL版の比率がこの一年で一気に上がっているし

そのうち50パーセント超えそう

156 :
>>102
コリアンタウンの朝鮮堂w

157 :
中古投げ売り上等、インディーしねしね団のps4でDLが伸びるはずがない

はい、論破

158 :
>>146
豚パイセンwwww

159 :
結局ソースは嘘嘘と喚くしか出来なくなったな

160 :
>>157
ペルソナ5みたいなゲームが投げ売りされてたら説得力あるんだけどなぁ

161 :
スクエニが40%で国内は16%(国内を出してるのはスクエニくらい)
カプコンが53%
任天堂が通期だと17%で四半期で24%

162 :
カプコンもモンハンのDL率4割と発表してたのに信じたくない豚w

163 :
>>159
つめりモンハンは280万本?

164 :
高杉な気がするけどな
ただ、フリプ入れたらもっと高い気もする

165 :
この数字が真実か嘘かは置いておいて
もし真実ならそのほうが不味い
誰もやってないもん

166 :
>>165
支離滅裂な言動

167 :
カプコンのDL率の高さと任天堂の低さは対照的だな

168 :
>>157
ゴミハードと違ってセールやってるからなぁ
最近だとペルソナが5555円とかGTA5が2400円とかな

169 :
セールとフリプ込みだろ

170 :
>>160
逆に聞くが投げ売りされてないソフトピックアップしてみろ

171 :
>>163
330万
辻本が国内DL率40%超えてるとか言ってたしな

172 :
>>169
Steamみたいな事しだしたからな
プラスに入るとさらに割引とかやってるからPSNはさらに儲かる仕組み

173 :
>>166
280万本売れてるソフトが
全く盛り上がっていない
半年で60〜70%オフになる
早すぎる廉価版が出る
同梱版を誰も買わない

不味くね?

174 :
パッケージが投げ売りされてることとダウンロード率の高さになんの因果関係があるんだ?
ダウンロードばかり買ってるからパッケージが値崩れするんだろ

175 :
>>142
タイトルにあるモンハンとかDL含むのはずなのに総売り200万から増えてるだろ普通は200万のなかのなん%がDLですって意味なのに
○ 200万の内DLなん%
☓SONY算 200万元にDL%を出して(足す)280万?

うーんSONY算はこうして数字だけデカく見せてるのか
流石SONY汚い

176 :
やりたいソフトならkonozama喰らいたくないし、仕事や学校帰りに買ってってより、行く前にDL買ってスリープモードにして、帰ってすぐ遊びたいって人もいるんじゃない?

177 :
今回のサマーセールで買ったタイトルは、
フィンチ家、ネクスマシーナ、アリゾナサンシャインの三本
クーポンも使用で全部DL専用タイトルで三本で4500円程度と半額程度で買えた
PSストア最高

178 :
>>173
パッケージが売れてないけどダウンロードが売れてるなら
それらの現象はなにも不思議じゃないだろうに

179 :
はいはいはいはいもういいじゃんソニーの勝ちで
どーしてもMHWをトップにしてえんだろ?いいよそれでw
昔っからマジで掲示板上で何が何でも勝たないと気が済まないもんな
幼稚園児でもここまで負けらんない奴って中々いないぞ?
負けたって別に良くね?俺なんか2014年から二年間ゲハと無縁に生きたし
あまりにも掲示板上で負けられない事情抱えてるみたいだからさ
ここはソニーの広告掲示板PS2ちゃんねるとして企画されたんじゃないかって思ったのよ
時系列調べたら結構ガチでありそうな話なんだよね
まあゲートキーパー拡散コピペ貼ってるのが運営黒木でほぼ確定くさいから外部客なんだろうが

180 :
奈良判定w
ソニー公式w
安倍政権w

デタラメ日本 信頼壊滅

181 :
>>173
280万人に被害を与えた超クソゲーってことだもんなw

182 :
既にカプクソに見捨てられてアプデ放置気味で既にガッカリゲー認定くらったゴミゲーDLで買ったアホおりゅ?w

183 :
というかスレタイ計算違うよな
例えばだが300万売上の4割だと120万だぞ
カプコンのパケ売上が200万で売上全体の4割DLと仮定するなら6割で200万だから
DLの売上は130万程になる

184 :
>>174
頭悪そう

185 :
>>174-175
どっちも何言ってんだおめえら

186 :
そっとGwwwwwwwww

187 :
>>169
という単なるレッテル貼り

188 :
DL専売ソフトもいれたPSN全体だろ

189 :
>>170
デトロイト
kH1.5+2.5
地球防衛軍5
レインボーシックスシージ
ウィッチャー3
ニーアオートマタ
イース8
ホライゾン
FF12TZA
スカイリムSE
ダークソウル3FFE
あと何本かあるけど書いた方がいい?

190 :
>>119
全体の比率とパケ/DLのソフトを同列に書いてるから

191 :
>>175
ソニーも何もモンハンはパッケで200万超えたんじゃなかったっけ?

192 :
>>175
メディクリやファミ通などの集計機関は協力店の入荷数と販売数を集計して係数をかけてるだけだ
モンハン200万はこの数字だからDL版は含まない

193 :
>>178
盛り上がってないことが一番不思議なんですが…
こんなに早く空気になるモンハンは初だぞ
しかも出来は良いって話なのに

194 :
つーか低くね?
やらないけどとりあえず落としとこうみたいなのも含めてコレなんだろ?

195 :
しかし全く盛り上がらんな
世間的な露出が少なすぎるわ
3DSの頃のお祭り騒ぎはどこに行ったんや…

196 :
ソニー 43%
スクエニ 40%
カプコン 53%
任天堂 24%

すべて公式の数字なわけで
ソニーだけ信じないとしても任天堂ハードだけ低いことがわかる

197 :
フリプは含まれてないんじゃない?

PS3の生涯タイレシオが11で
年に1本買ってるか買ってないかレベルだったし
月に2本以上配給してるフリプ入れたら95%超えるよw

198 :
>>4
DLコンテンツ、フリプ、特売全て込みだよ。

199 :
>>188
それだと16の27%から増えた理由が不明なんだよなぁw

200 :
カプのいってた4割って世界累計にかかるんじゃなかったか?
なんで日本の売り上げに対してDL率4割ってなってるんだ?
ソニーの結果を見る限りでは、世界のDL率(フリプ込み?)が4割なら
カプの世界のDL率4割というのは割と妥当な数字だと思う
国内は行って2、3割程度だと思うがね

201 :
任天堂ユーザーは貧乏人多いから
親に買って貰ったソフトをいつまでも遊び続ける

202 :
MHWは期待上げすぎて無駄に評判落ちてんのがなぁ
宣伝が上手いってのも考えもんだな

203 :
>>196
これから見ても、DL率妥当だな。

ニンテンドーブヒッチ オン!!

204 :
スクエニが40%でカプコンが53%なんだから
ソニーが43%でもなにもおかしくないだろうに

205 :
パッケージで80万売るのがほぼ無理な時代にDLのみでしかも日本だけの数字かよ
いくらロンチで品切れ起こったとは言え普通じゃない

206 :
この内どれだけがフルプライスで売れたことやら

207 :
>>196
任天堂は単純にストレージ容量のアレさがな、DLソフトの管理が糞オブ糞だし
DeNAと提携したのはその辺の管理をマシにするためじゃなかったんかい

208 :
>>6
公式なら、IR資料載ってる筈なので教えて。

209 :
>>204
その中でソニーが一番国内比率低いからおかしいな

210 :
>>198
ソース読めばそんなデタラメは言えないな

211 :
>>200
国内だぞ
20台以下はDL率7割超えてるってよ

212 :
>>209
世界なら高くなる傾向にあるわけだし
ソニーのソフトは国内比率低いからおかしくなくね?

213 :
>>197
PSプラスの継続ユーザーってPS4本体販売数の2割程度だからね

フリプ込みでもそうはならんよ

214 :
>>196
つうか、任天堂がDL率低いのは、ごく自然なことだわな。

どうもよくわからないが、DL率が低いと困ることがあるのだろうか。

勿論、DL率が高いことのメリットは普通にあるが、
DL率が低いことも特に悪いことででもない。

215 :
ゴキちゃんが言うようにDLでも人気なら普通はソフト自体も値崩れせずに横ばいで伸びるのは任天堂タイトルが証明してんだろうが

何故同じ現象が起きない?何故ソフトが投げ売りされる?
ホルホルする前にまずここを説明してみろよゴキ

216 :
任天堂は高齢者と底辺層のガキ多いからアマゾンでしか買えないんだよ
クレカ持ってないしな

217 :
どのみちモンハンで1番売れたって事実は変わらないんだし、別に良いんじゃね?

218 :
DL率が上がれば、実店舗でのプレゼンスは下がる。

219 :
>>196
ちょっと間違えた
スクエニ40%とカプコン53%は通期だから
同じ条件だと任天堂は17%だった

220 :
>>199
何が?

221 :
ソースはソニーってそれソースにならないやん
Vitaの台数公表してから言って

222 :
>>214
どっちが金払いがいいかが大事で、一括りにパッケージ買うユーザーと言っても任天堂は中古流れが少ない、PS4は中古流れが多い

DL販売で言えば、PS4はフリープレイやセールにユーザーが流れてる、任天堂ユーザーはパッケージだけじゃなくインディーズもPSより売れてる、って話だわな

223 :
>>216
まぁ、ターゲット層の性質がDL率に反映すると言うことは普通にあるな。

224 :
>>214
週販とかのランキングを否定したいんだろ

225 :
>>212
日本でも売れてるスクエニやカプコンと
全く売れないソニーなら
ソニーの方がDL率高くなるだろ?

226 :
任天堂はDL率が低いから
パッケージのランキングが現実より盛り上がっているように見えるメリットがあるな

227 :
>>218
中古市場の蔓延もDLが終わらせたぞ
ぶっちゃけある程度時期が経ったゲームは中古の方が高い
KHもパケ2本分が正月セールで1万円もせずにDLで買えたのにゲオではどちらも7000円ちょっとで1万4000円くらいなんだからそりゃみんなDLで買うよ

228 :
DL版の方が小売を介さなくていいからメーカーの取り分が大きいでしょ
中古対策もいらないしメーカーにとってDL版のが美味しい
パッケ版のメリットは売上ランキングでの見栄えが良くなる、
ユーザーは中古で売れる、小売が儲かる、くらいか

229 :
流石に決算の資料ケチつけてるやつは正気を疑うわ
ニートなのかな

230 :
国内の割合増えるほど結局世界進出失敗になるけどいいの?

231 :
>>196
これは嘘だけどねw

232 :
>>222
switchにロクなゲームないからインディーズに流れるのでは?
あと貧乏人多いから安いゲームに群がるw

233 :
>>221
買取保証の事?

234 :
全体の平均取ったらプリプあるから行くだろ

235 :
スレ勢いあるねぇwニシくん効いてんだなぁ

236 :
PS4
下り最速のソフト多いから全てDLにしたらいいんじゃねーの?笑

237 :
もうソニーが長年夢のパケ版中止でダウンロード版しか売らない状況だなw
モンハン以降出すソフト全て核爆死だし小売殺しの爆殺王を謳歌してんしモンハンダウンロードが売れて久々のゴキステの明るいニュースだもんなw
最後の線香花火みたいなもんだな、もうポロリと落ちて後がないゴキステw

238 :
自称の数字増えるほど今の状況がおかしいことになるけどいいのかな…

239 :
>>196
ソニー 43% ← 世界
スクエニ 40% ← 世界(日本16%)
カプコン 53% ← 世界
任天堂 24% ← 日本(通期では17%)

あのさぁ・・・

240 :
>>229
それが嘘なのかはともかくソニーが決算で粉飾したことがあるのは事実だからな

241 :
>>231
すまんかった
ちゃんと調べてきた

前期通期
カプコン 53%
スクエニ 40%
任天堂 17%

今期第一四半期
ソニー 43%
任天堂 24%

242 :
>>229
ゲハの日常やね
現実より自分の妄想の方が正しいと思い込んじゃってる

243 :
>>201
プレステのメイン客層って、中古に即売りしないと次のゲーム買えない貧困ばかりってこと?

244 :
>>196
ゴキちゃんソース出せる?
俺の記憶では任天堂の数字だけDL専売抜きじゃない?

245 :
>>224
ランキングを信頼出来ないモノとして否定するのなら、
最初からその手の話に参加しなければいいだけだろうに。

なお、DLを加味することによって足し算をすることはできるが、
引き算をすることはできない。

任天堂のソフトも、ランキングの数字よりは売れているということになる。

246 :
数百円のDL専売とフルプラのパケが同列のDL率って意味あんのか

247 :
>>243
それとフリープレイかセール待ちのユーザーね

248 :
>>239
いつ任天堂が日本だけの数字出したの?
ソースおくれ

249 :
海外はソフト安いからな日本よりも
日本も同じ価格にすればDL増えるよ

250 :
フリプは購入履歴として残るし、このDL比率も購入されたソフトの集計と書いてあるのが微妙なとこよね

251 :
>>244
任天堂の数字は
ゲーム専用機のソフト売上高全体に占めるデジタル売上高の割合
とあるね
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2018/180731_2.pdf

252 :
新聞・雑誌やTVで特集されてモンハン芸人が露出して
ショコタンが叩かれてアイルーメラルーアクセが街に溢れる
このぐらいの世の中じゃないとフンターさんは生きのこれないかもね
誰も振り向かないワールドって寂しい人気の280万本の人達

253 :
>>5
豚によるとPSはダウンロード込みになって任天堂DL版は含めてないから不思議

254 :
もしゲームのソフトがDLのみの世界線にいったら
ゲーム業界はスマホだけ生き残って後は消えてなくなるだろう
ガンブレFF15モンハンこの辺の福袋候補商品バンジージャンプ価格落下したモノを高額定価でしか買えなくなるのだから

255 :
また豚が嘘ついたのかw

256 :
>>246
DLに対する依存率、パッケージに対する依存率などの目安にはなるな。

もともと、利益などを直接的に表す数字などではない。
あくまで参考的なデータだ。

257 :
>>244
DLCとダウンロード専用ソフト含んでるのは任天堂の方だよ

258 :
ソースはソニーじゃちょっとな

259 :
>>254
非現物を否定したいがためにそれだけの世界を妄想してモデルに使うのはバカすぎないか?

260 :
結局ちゃんと売上として本数出てるわけじゃないから水掛け論だな

261 :
曖昧な物にケチつけて問題あるか?

262 :
FF7(1997/1/31) 350万本(インターナショナル版含む)
PS1本体 国内500万台(1997/1/9) →国内1000万台(1997/12/31)

MHW(2018/1/26) 自称280万本
PS4本体 国内602.7万台(1月2週目)→国内?万台(年末)

現在697.6万台

263 :
スクエニとカプコンと任天堂も信じないの?

264 :
>>258
現実逃避w

265 :
値崩れしててDL版40こえで半年で廉価版www
ソニーとpsユーザーとカプンコは全員バカでわろた

266 :
2017年度トータルで見ても
1/4がDL版か
Q3は流石にデジタル比率落ちてるな

267 :
>>252
モンハンは紛れもなく和サードNo1だけどポケモンやドラクエやマリオみたいな立ち位置のゲームでないのは確か

268 :
任天堂の24%は「ゲーム専用機のソフト売上高全体に占めるデジタル売上高の割合」で、それも任天堂の売り上げ高内の話だぞ
DLCとかも含んだ数字だしいわゆるソフトのDL比率とはかなり違う

269 :
>>260
それは決算からしか窺い知れんでしょ
「こんなにパケは売れてないのにどうして続けられるんだ、ありえないだろ」と騒いでる方が実は何も知らないだけってパターンが一番ありえそうなんだが

270 :
>>266
まぁ、自然な現象だね。

271 :
>>253
ゴキのなり酢飯だっての ブタはDLとか一切気にしてない
そもそもテメーらクソゴキが豚々いってるのってポケモンGOファンとかのスマホガキ相手だぞ
クソゴキが単に任天堂ゲームをやってるだけでブタ呼ばわりするからボッケボケ焦点だろ
スマホゲーってDL100%だろ低ノーゴキよ

272 :
>>251
ソニー>>1 売上本数ベース
任天堂 売上金額ベース



273 :
4月の時点でのモンハンワールドのファミ通の集計が275万本だったから
>>1の280万本というのはそれほど的外れじゃないような気がする
これはMH4Gの国内売上とほぼ同等だね

274 :
>>240
へ〜
ソース出してよ

275 :
280万ってどう言う計算してんの?
豚は計算すらできないのか?w

276 :
>>269
シリーズがどんどん死んでスマホ落ちしてるのにDLは売れてるからとか言われてもなw

277 :
>>274
これが今年のやつ
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sankeibiz.jp/business/amp/180424/bsb1804240500001-a.htm%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D

遡ればもっとあるよw

278 :
カプコンとスクエニの数字は本数ベースで、ダウンロード専用ソフトは含まない
任天堂の場合ダウンロード専売を含まないともっと悲惨な数字になりそうだ

279 :
>>272
あぁこういうことか(察し

280 :
>>219
任天堂は通期にすると下がるから訂正するけど
SIEのその数字もQ4の数字なのに
通期に訂正しないのはなんでかな?

281 :
PS4同梱版がコードだったから当然ではあるよね

282 :
フルパッケージのゲームの売上本数に対する
デジタル比率だから、そのままDL版の売上と見て間違いないだろ

要はプラスとDLCは全く関係ない
売上高でなく売上本数に対しての比率だから

283 :
>>276
それがどこのメーカーか示さんとお話しになりませんよ
コンパイルハートはこうだからコーエーやスクエニやカプコンはこうなんだろってつもりで言ってるならアホの極みやん

284 :
>>274
ソースは無いが
Vitaがいつの間にか決算から消滅してた 無いことが実はソースだったりする
完全な赤字隠し損切・粉飾ですらない 無かった事に決算だ 無かったのよ
気になるならIRでVitaの動きを追いなさい

285 :
>>277
業務上横領と粉飾決算を混同してるってマジ?

286 :
正確な比較ができないとしても任天堂だけ低いってことだけはわかる

287 :
任天堂は貧乏人とクレカ持ってないの多いからな

288 :
>>284
VITAは端からPSPと合算で公開されてたからな
それを株主に突っ込まれて答えられなかったという

289 :
>>284
は?

290 :
VITAは記憶から消したから無敵!

291 :
補足しとくと、恐らくDL専用ゲームでも本数に入ってるから
例えばAAAソフトの比率は数字と比較して多くないかも

292 :
このスレ、ガチ基地外の任豚が多くておもすれーw

293 :
任天堂は本数での比率の数字は出してないから、他が本数で出してる数字と並べて同列に扱うもんじゃないぞ

294 :
ん〜、つまり今度からファミ通ランキングは、PSのは1.4倍、任天堂ハードのは1.2倍して見たらいいって事だな
これでランキング上位にPSゲーが並ぶはず?

295 :
ソニー発表の数値はいろいろ付け替えたりして業績高めに見せようとする傾向があるので鵜呑みにできないのよね……

【速報】SIEの官報が公開!!!任天堂と比較した結果wwwwwwwwwwwww
http://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1529569706/

296 :
>>284
ガイジ

297 :
ほら吹きはゴキブリの始まり

298 :
>>294
並ばないでしょ、普通に。

299 :
DL率が高くてなにか困るの?
モンハンWが売れてなにか困るの?

300 :
>>286
例えば8000円のパッケージソフト1本と100円のDLソフト1本売れたとする
ソニー集計→DL比率50%
任天堂集計→DL比率1.2%
そもそも比較するのが無意味

301 :
スクエニとカプコンはダウンロード専売を含んでない本数ベースで
任天堂の数字はダウンロード専売を含んだ金額ベースってことね
ソニーのは本数ベースで内訳は不明か

302 :
フリプ込みからどうかDL専売込みかどうかも不明だからなんとも言えんな

もうそれ込みならパッケージで出てるソフトのDL比率は全然高く無いし

303 :
>>299
そりゃ売れてない物を売れてると言ったら困る人は結構いるだろうなw

304 :
>>294
1.6倍な

305 :
PS4 full game softwareって書いてあるんだから、DL専用込のトータルでの販売本数割合。
パッケージ併売のソフトは当然DL版比率はこれより低い。

去年のデータ見ると販売本数が多い2Q、3QはDL比率が30%以下まで下がってて
販売本数が少ない1Q,4Qの比率が39%、43%だからパッケージ併売のDL比率は良くて20%台前半。

306 :
>>299
誰が困ったって言ってるの?

307 :
スクエニの比率もセツナスフィアがDL>パッケと言ったりオクトパスのDL好調言ってるけど全部PS4のみでの比率として扱われるんだよね

308 :
>>289
は じゃね〜だろ 人が親切に教えてあげてんのに
テメーでググってみ 携帯ゲーム機部門 モバイル部門 どこかにVitaの決算数値が隠れてるんだから
クソゴキは調べもしないで はぁ?はぁ?ってマラソンしてんのか口呼吸してんのかボケデブ

309 :
>>284
流れは読んでないがこれか
ファミ通「Vitaが2,336万台売れました!!」→「すみません、ちゃんと数えたら671万台でした…」
http://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1523699026/

まあ何が何でも掲示板で勝つ屋なんだろソニーは
ここで勝つのが目的で経営してんだ

310 :
>>299
DL比率が高くなると、小売は普通に困るが……

まぁ、あるタイトルが売れることで困る人は基本いないな。

311 :
>>310
DL率が高いというよりフリープレイ率やセール待ち率が高いって話だからなぁ

312 :
>>309
数え間違えるにもほどがありすぎない?

313 :
>>303
それ自身が売れたら困ると思ってる側の言い分だな
決算すら否定して売れてないって抗弁することの無謀さを知らんとか子供か?
それとも出荷だけしたから失敗だとでも言いたいんだろうがワールド以前からこういう数値は出荷だったのになんで今更それ言うの?って話だし

314 :
>>272
これ次のスレ建てることにはまた忘れてるんだろうなw

315 :
>>311
なんというか……

あんまりこういうことは言わないのだが、何故にそこまで必死なのかと。

316 :
>>300
任天堂の出してる数字は「任天堂の売上高」の話で任天堂以外のソフトもあるからその計算も違うけどね

317 :
モンハンwみたいに出荷水増ししてるならあり得ない話でもない
本当の出荷数知ってるのソニーしか居ないし

318 :
この話を信者的に受け止めて
今の売上から43%上乗せしても国内100万本に届くタイトルがほとんどないのが悲しいよね…

319 :
ゼルダマリオも五割水増しだからな

320 :
>>308
顔真っ赤で頭ピッピーですわ

321 :
>>315
20レスもしてる奴が何をw

322 :
「ソニーのソース」というパワーワード

323 :
フリプで100%のソフトが占めてるだろうなwww

324 :
アホのソニーもネット工作はもはや時代遅れで通用しなくなってることくらい流石に気づきそうなもんだが

325 :
>>321
レス数の話ではなく、書いている内容がだよ。

326 :
フリプは流石に含んでなさそうだけどDL専売や90%セール品含めて43%ですと普通に言ってそうだが

327 :
43%は凄すぎw
PS5で互換性ぶった切ってくるのに凄いなあ
意外とお金持ちが多いのかPS4ユーザーは

任天ユーザーは圧倒的にパケ率高いしPC民はセール乞食だし

328 :
困ってる人が安価ビュンビュンで草

329 :
Fortniteとかワーフレームとか含めりゃそりゃこのぐらい行くだろな

330 :
>>326
フリプも普通に含んでるだろ

そもそもPSプラスのユーザーなんて2割くらいやし

331 :
>>326
フリプを含むかどうかは不明だがDL専売やセールは当然含まれてる
ソース見てりゃそんなところは疑問に思わないぞ

332 :
>>316
それ計算法じゃなく母数の話だな
まぁその点含めても全く無意味な比較だわな

333 :
>>327
正直、DLのメリットをあんまり見いだせないので、
この数字は確かに驚くほかないな。

まぁ、この辺りは国によって色々事情がありそうだがね。

334 :
つまり、ソニーの小売殺しは本当だったと

335 :
>>218
で?
DL率が上がれば中古率が減りメーカーにはメリットしかないわけだが

336 :
>>331
同じDL専で比べてもインディーズメーカーがどこもPS4よりSwitchの方が売れてるわけだし
(ユーザー数はPS4の方が圧倒的に多いのに)

まあそういう事だわな

337 :
>>304
???
その数字はどこから?

338 :
>>319
もしかしてソースなしw!?

339 :
任天堂は真剣にゲーム屋として向きあってる
弱い数字も出すし こうして 負けることも多い

ソニーは真剣に掲示板で勝つ屋として向きあってる
セグメント弄り等ゲハで勝つために全力で無い知恵振りしぼってる

もう好きなだけ勝てよとしか言えないよねw

340 :
フリプ込みでこれってそりゃ日本から撤退するわな…VITAも数字すら出さずに撤退したし

341 :
>>332
母数だけじゃなくて、サード含む売れたソフトがどれだけ任天堂の売り上げになるのかまで考慮しないと話にならないから俺たちにはそもそもおおよそでも計算出来ない

342 :
電通のバイラルマーケティングが破れた瞬間だな

343 :
>>335
小売は困るし、結果として実店舗でのプレゼンスを失う。
そうすれば、売上本数トータルに悪影響をあたえるおそれがある。

ソフトメーカーもそのあたりの判断はまちまちで、
パッケを優遇しているところも少なくはない。

344 :
フリプ込みって証拠は?
これ示せないとただの難癖だよ

豚は30分以内にソースを出せ。出せなければガセ

345 :
>>337
え?DL率4割だから1.4倍ってさすがにアホ過ぎないか?

346 :
VITAなんて集計会社に粉飾させてたのにソニーはずっとダンマリでほったらかし異常だよ

347 :
>>339
どうしてソニーは頻繁にセグメントを弄るんですか?と質問されててワロタw

348 :
単純にセールフリプなしでの4割だったとしても
今の国内のクソしょぼ市場じゃどうしようもねぇ

349 :
生産出荷とか農家みたいなことする生ものと比べることが間違い

350 :
今日の週販が楽しみになったわw
このネタで久々に活き活きしてそう

351 :
>>329
あーそっか
セールやフリプだけじゃなくてF2Pも含まれるのか?
>>272も合わせて

352 :
PS起動すればゲーム買えるのになんでお店に行くのさって話だよな

353 :
>>348
くどいようだが、この数字は世界規模ナ。

354 :
>>344
込みじゃないって証拠は?

355 :
ソニーはVITAの粉飾で終わった企業
もうこんなホラ吹き企業誰も信用しない

356 :
>>343
なんか書店組合が電子書籍やアマゾンに課税しろって言ってた話思い出したわ
利便性で負けてるならなんらかの方法で差別化するのは企業努力であって、相手に贔屓を求めるのは間違ってない?

357 :
>>345
たしかにその通りだったわw
起きたばっかで脳が働いてないらしい、糖分摂取してくる

358 :
>>345
>>1のゴキブリに教えてやれw

359 :
>>356
これも普通に企業努力だと思うのだが。

税金のがれの企業努力よりは幾分マシな気がする。

360 :
>>339
掲示板でももう勝ててないしなあ
ドラクエFFモンハン揃えて大勝利!みたいな古臭いノリといい
一体いつまで昔の成功体験引きずってんだって感じ
重度のソニーハードファンでもブレワイ触れば一発で目が覚めるわ

361 :
>>339
ソニーのセグメント間取引で1000億の赤字を
計上してんの見てヤベェと思ったな

部門間で材料や製品を移動させたら
1000億損失出すとかどうなってんの?
輸送中に船ごと盗まれてんの?

362 :
PS ストアではDLソフト売れまくりじゃん
この週の1位のソフトはスッゲー売れてそう


PS Store売れ筋ゲームランキング! (7月2日〜7月8日)
・PS4
1. コール オブ デューティ ブラックオプス III ダウンロード通常版 PS+100円(後日返金実質無料) ※6/12-7/11まで
2. Dead by Daylight: スペシャルエディション 3000円(7/4まで2400円/PS+2100円)
3. ザ クルー2 ゴールドエディション 11988円
4. FIFA 18 1944円(76%割引) ※5/24-7/15まで
5. ザンキゼロ 7776円
6. 斑鳩 980円
7. ウイニングイレブン 2018 8208円(7/4まで3500円)
8. Minecraft: PlayStation4 Edition 2592円
9. 地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR 6980円(7/4まで4886円/PS+2163円)
10. DARK SOULS REMASTERED 4644円
11. 英雄伝説 閃の軌跡I:改 -Thors Military Academy 1204- 2975円(15%割引)/PS+2450円(30%割引) ※7/5-7/18まで
12. Detroit: Become Human 7452円
13. ディビジョン 2592円
14. カラドリウス ブレイズ 1350円(25%割引)/PS+900円(50%割引) ※7/5-7/18まで
15. ガンダムブレイカー3 Welcome Price!! 3888円
16. UNDERTALE 1620円
17. 英雄伝説 閃の軌跡II:改 -The Erebonian Civil War- 3150円(10%割引)/PS+2800円(20%割引) ※7/5-7/18まで
18. OBDUCTION 2980円
19. クロバラノワルキューレ Black Rose Valkyrie 691円(90%割引) ※7/5-7/18まで
20. ボーダーランズ ダブルデラックス コレクション 2749円(33%割引)/PS+1353円(67%割引) ※7/5-7/18まで

https://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-GAMERANKINGWIDGE/1

363 :
PS4の320万台とスイッチの188万台もそうだが、DL版抜きの日本の週販とか、世界のアマランとか本当に意味がないよな
加えて北米アマランはPSストアカードが上位独占しているし

364 :
>>352
そうそう、フリープレイでゲームがDL出来るのになんでフルプライスでソフト買うんだって話だよな

365 :
>>359
それ犯罪行為じゃないの?
出るとこに出て詳らかにすれば普通に調査入る大スクープだろ
なんでそんなスクープ握っててゲハでクダ巻いてるの?

366 :
>>365
意味が分からん。

367 :
出張増えてWi-Fi接続できるホテルに泊まる時小さめのタブレットPCから
リモートプレイで遊ぶ事多いんだけどオンゲーオフゲー問わずDL一択になった
2年前からDLでしか買ってない

368 :
>>198
フリプとDL含んだらそりゃ高くなるわ

369 :
ソースはソニー
あそ棒もvitaも嘘まみれ
誰が信用するんだよマジで

370 :
PSがDL率43%、任天堂ハードがDL率24%として、
100/(100-43)=1.75
100/(100-24)=1.31
ファミ通ランキングの数字は今度から、PSは1.75倍、任天堂のは1.3倍すればいいな
これでPSがもっと上位に来るよね…?

371 :
>>370
任天堂はDL率なんて数字出してないっての

372 :
>>366
アマゾンがやりたい放題やってるからどうにかして欲しいってニュアンスだろ?
税金払ってないもんな
でも客はそんなの御構い無しで便利だから使ってる
それに対して正義のために不便を我慢してくれはナイでしょと言いたいね

373 :
>>11
豚かお前はきめぇな

374 :
>>362
100円でもDL率なら1本で計算するから無敵だなゴキブリも簡単に騙されるw
馬鹿正直に金額ベースで公開する任天堂マジピエロ

375 :
>>1 のPDFの8ページ目
ソフトウェア売上金額と売り上げ本数から出した1本当たりの金額
2017Q1のソフトウェア売り上げ金額1577億円。売上本数3870万本。1本当たり4077円
2018Q1のソフトウェア売り上げ金額2682億円。売上本数4060万本。1本当たり6606円
2017Q2は1本当たり2906円。Q3は3456円。Q4は5013円
full game software の定義が書いてないので単純な割り算で良いのかという話はあるが
ずいぶんと上下するなという印象

376 :
カプコン
2018年3月期第3四半期決算カンファレンスコール質疑応答概要(2018年1月31日)
http://www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/explanation/2018/3rd/explanation_2018_3rd_02.pdf
Q.『MHW』の海外販売比率が6割とのことだが、計画対比での感触を伺いたい。
A.国内外とも当初の計画と比べて強く、その結果、国内外比率は当社の想定から乖離していません。

500万のうち海外6割(300万本)国内4割(200万本)
国内パッケージ出荷+デジタル版の合計200万本確定

https://www.m-create.com/ranking/
初週124万5169本と消化率92.07%はメディクリの数字

1245169/0.9207=パッケージ出荷1352415本
2000000-1352415=デジタル版647585本

モンハンワールドに関しては初週デジタル64万7000本は確定している
2週目以降は不明

377 :
フリプで履歴つけたソフトのDL版購入方法ってあるんだっけ

378 :
あと本体もDL版で売れてるからマシマシしていいぞ

379 :
>>372
????

さっきと話の方向性がまるで違うのだが。

なんだかなぁ。

さすがに付き合いきれないよ。

380 :
>>360
おいおいE3で巨大なスイッチングハブタワーが建ってしまったことはもう忘れたのかい?

381 :
ソフトメーカー「DL版は神」

382 :
>>375
つうか、2018年Q1の数字がえらいことになっているな。

383 :
これパッケージとDL全体の対比?

384 :
DLしたユーザー「失敗した」

385 :
フリプ込みだとしたらトータルのパッケージ売上本数は相当多いことになるんじゃ...

386 :
>>383
Full game software digital download ratio is calculated by the following formula: "Full game software units sold via digital transactions" / "Full game software units
sold via both physical and digital transactions"

387 :
>>383
まぁ、そうだね。

DLの総売上本数をソフト売り上げ総本数で割った数字。

388 :
>>343
メーカーって言ってるんだけどなんでそこで小売がでてくるの?
コウリコウリってお前は小売店舗の従業員かよwwwwwwwwwwwww

389 :
DL販売率のスレで毎回驚くのは
パッケージ販売本数×(1+ DL販売率/100)
という式を使うゲハ民が大量発生すること
ゲハ民って小学校すら出てないんか?

390 :
モンハンは当初品切れしまくってたから350は軽く行ってるぞ

391 :
日本ファルコム:通期業績も上ぶれ

19年9月第2四半期(17年10月−18年3月)単体の営業利益は従来予想の9400万円に対して3億7500万円(前年同期比2.6倍)
、純利益も同じく5000万円に対して2億7200万円(同2.5倍)と予想を上回る結果を出した。
据え置き型ゲーム機PlayStation4向けゲームソフトのダウンロード販売が堅調に推移したことが奏功した。



はい 豚のまけ

392 :
>>389
確かに、小学生の算数の世界だね。

393 :
>>384
ガンブレのDLが始まっています助けてください思い出した

394 :
>>391
ファルコムは前からDL増やして利益上げると言っていたが、

その施策が奏功しているようだね。

395 :
>>389
オレの脳もゲハに侵食されてしまっていたよ
恐ろしいところだ…

396 :
PSN売上高 1Q
3003億円

任天堂ダウンロード売上高 1Q
185億円

直近の決算で明らかになってる数字でこれだよ
PSNには映画のダウンロードやPSPlusの売上高も含まれてるが
それを引いたとしてもPS4のダウンロード比率が43%というのは概ね正しいだろ

397 :
full game units sold
だから
インディーとDLCは確実に含まれてなくてセールは確実に含まれてるな
フリプは分からんけどsoldじゃなくねっていう

398 :
にんてんど

399 :
真面目に聞きたいんだけどなんでこんなDL率高いの?
地球防衛軍とかの話聞く限りじゃそこまで平均は高くなさそうだし一部タイトルが飛び抜けてDL率高いとか?

400 :
任天堂みたいにソフト単体の売上データ出してもらわんと分からんな

401 :
小売なんて超大手以外もう無理だろ
ゲームに限らず全部アマゾンで買われてる状態なのに

402 :
>>396
概ね正しいも何もその数字をソニー自身が決算で出してるんだからそれがおかしいとかの話じゃないぞ

403 :
>>399
単純に、国内よりも海外でのDL比率が高いと言うことだろう。

海外では流通の事情も違うし、DLのメリットが際立つところもあるのではないだろうか。

404 :
ソニノカチッ!

405 :
パッケージが光の早さで値崩れするのに対してDL率がこれだけ高いならもうパッケージとか出さなくていいんじゃないか?

406 :
店頭ですぐ半額になるのに誰が定価のDL購入なんかするのか?

407 :
>>71
Z指定はフリプ出来ないから100円で販売
販売した物はリスト入り確定なんだよね
それならフリプは0円販売でいれると思うわ

408 :
海外では日本ほど近場にショップがないとこが多いからDL版がメインな人が多いみたいなのは聞いたことあるけど

409 :
>>397
full gameとPS4 software両方の区分で
対比になってんのはadd-on content(DLC)だけだよ

インディーはfull game側

410 :
プラスのフリプをやり続けてるうちにDLでの購入に抵抗無くなっていったな
もう何年もディスクメディアではゲーム買ってないし

411 :
もはや円盤に意味ないからなぁ
当然の帰結ですわ

412 :
>>406
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/videogames/2494235051/ref=zg_bs_nav_vg_2_2494234051

現状はこれ

413 :
>>397
full gameってそんな意味じゃないぞ

414 :
>>407
フリープレイってタダで配布してるわけじゃ無いよ

契約条項見てもフリープレイはしっかり購入になってる

415 :
案の定フリプ入ってるだろ言われてるなw

416 :
>>11
まぁさすがにこれやろな

417 :
>>405
DL専売になれば週販で争うこともなくなるな
これからはPSPGo路線で行こう

418 :
極端に値崩れするソフトはあるけど基本、大体のソフトはそんなに値崩れはしない
廉価版が出ないと価格は基本下がらない
そうなると中古での購入になるが数も限られるし、値段もそこまで下がらない
小売も下手に抱えて棚卸資産でやりくりするのも面倒だから余分に抱え込みたくない

DLだと動きのない商材もセールで大幅に下げれるし、最初の出荷分である程度リクープで来てるゲームなら
中古よりも安い価格てセールもする

中古買い層がDLに移行してるのもあるんだろう

419 :
>>396
その数字と映画まで含まれてることを自覚していて何が概ね正しいと分かるんだ?

420 :
>>11
まあそうやろうな

421 :
フリプとかDL専売とか分けてないでしょ

422 :
無料で配ってるゲーム含んで高ダウンロード比率!って姑息すぎて草
さすがクソニー

423 :
逆にフリプが入ってると低すぎじゃない?

インディとかDL専売含めてぐらいのが

424 :
>>402
フリプを入れてるかどうかという点にはやたらこだわってる人いるけど
PSNの売上高が直近3ヶ月3000億円もあるという事実(このペースだと単純に
年間1.2兆円ペース)はどう考えてるの?
フリプは売上高が0円なわけだから無視できるわけで(PSPlusの売上高は計上されるが)
どれだけ少なく見積もっても売上ベースで見てもDL比率43%くらいあるだろ

だから概ね正しいと考えられる

425 :
>>25
ダウンロード率4割なら1.67掛けじゃね?

426 :
ソニーは数値のマジック使いすぎて当の本人達ですら実態を把握できなくなってることがあるので注意
OBが強すぎ&社外取締役が適当すぎ&株主が弱すぎ&グループ間の対立が多すぎ、の弊害なんじゃないかなと思う
因果が逆転したりもしててカオス

427 :
インディとDL専は疑いもなく含まれてるっての
フリプをどう扱ってるかは言及されてないから分からん

428 :
国内は5%くらいだな

429 :
DL版買った奴かわいそう

430 :
>>422
生産出荷とかいうまやかし数字を使ってるソニーなら普通
>>423
半分はオンラインに繋いでない倉庫のPS4だから正しいよ

431 :
フリプについては「プレイ予定ないけど履歴つけとく」
みたいな奴もいるから、本気でこのDL比率は当てにならん

432 :
真偽はともかく>>1が普通に計算ミスってるのは言うたらアカンやつ?

433 :
>>409
アメリカのPSstoreでindiesとfullgamesを共に価格昇順でソートして比較するとindiesが含まれてるようには思えんけど

434 :
フリプもDLはされてるんだから嘘はついてないぞ
ソニーが嘘ついてるとか言ってる奴は謝れ

435 :
>>431
そもそもPSプラスに入ってないPS4ユーザーの方が多いんだが…

436 :
まあセールも多いしなフリプ込みだとしたら笑えないけど

437 :
インディーズはスイッチの方が売れてるからな
PS4が売れてるならあんな群がったりしない

438 :
>>423
プラス会員3,400万人に対して1Qのソフト売上が4,000万本
DL販売が全部フリプだと仮定すると月間570万本のフリプダウンロードとなって
フリプ利用ユーザは最大でも17%ほどってことになるもんなあ

439 :
新作が43%売れてるわけじゃないからなあ
旧作セールや専売と合算して平均
日本国内は更に低い

440 :
毎週負けててもDL版が売れてるから!という理由をソニーが用意してくれたな
これでPSも安泰だ

441 :
ニシくんが必死にフリプ入れたがってて草
よっぽど悔しいんやなぁ

442 :
>>440
大日本帝国の勝利で終わりそうだなw

443 :
ブーちゃんに都合の悪いニュースばかり流れるね
世界でもSwitch大失速でボロ負けだし

ねぇ君たちここにいて辛くない?
死にたくならない?
死んでいいんだよ?
ぶーちゃんの自殺配信まってまーすww

444 :
ソニーのDL比率43%は本数の話
任天堂は売り上げ高比率
またベースの計算も同じかどうか分からんのに
比較する話でも無いような

445 :
セールとクーポン、10本分埋めました(´・ω・`)
これに決めた!
https://i.imgur.com/iIhzxcm.png
さかあがりハリケーン
この青空に約束を
ビタースマイル
パルフェ
Dragon's Dogma
FF15ロイヤル
アークザラッド2
クローバーデイズ
白衣性愛情依存症
チャリ走
41,299円が
25,736円引きの
15,563円
クーポン無しで17000円がこの値段
お買い得ですねぇ
サマーセール今日までですよ

446 :
>>443
DL率200%とか言われたら都合が悪いけど、43%じゃなぁ…

447 :
毎週の週販って自殺したくなるほど悔しかったのか…惨めすぎるw

448 :
>>445
随分買ったな

449 :
今日のポイント
・ソニー本数ベース
・任天堂金額ベース

これを忘れないように

450 :
なぁ、サード売上50%足しても売上ゴミ屑なんだけど?

451 :
任天堂は金額ベースだと本数にすると更に低くなるね

452 :
>>451
逆だろ
あほかな?

453 :
>>446
200%とか行くわけないだろアホかよ

454 :
>>449
それにソニーのはPS4プラットフォーム全体の話で、
任天堂のあくまでも任天堂の売上高の話
まるで違う数字だな

455 :
>>449
インディ含んで本数ベースか

456 :
日本の小売りはどう思うかな、DL率高いなら発注抑えられてサードのパケ売り上げ減っちゃうのでは

457 :
本体紐付けで容量ほぼなしの任天堂と
アカウント紐付けで容量豊富セール頻繁にやるソニー

DL比率は圧倒的に違うんだよなぁ

458 :
サードに頼っておきながら
フリプで儲けるのは大元のソニーが大半
これでサードの楽園とかいってるのがなあ

459 :
>>453
アスペ

460 :
任天堂タイトルは全然セールせんからなぁ
たまにやっても渋い値下げ

461 :
>>452
なんで?
店頭で並んでるのはパッケージ説明書等のもろもろの費用が含まれての値段
ストアはその店頭で並んでるパッケージに合わせた値段だろ

462 :
>>375
本数少ない時の方がDL比率と一本当たり価格高いってのはプライスプロテクション絡みかな。
新作の初動ではDL比率が高い。プライスプロテクションで値下げされた時に
新作発売時より大量に売れてDL比率下がり売上高も上がる。

DL版オンリーの販売含んでる事考えると
パッケージ版新作発売直後はDL30%台、プライスプロテクション発動で20%台、
トータルで30%程度か?

30%も有るのか。世界ではDL販売比率高いな、という印象。

463 :
>>453
せやなw
またゲハに毒されてアホ発言してしまった
今日はゲハ見るのやめるわ

464 :
>>456
ダウンロードで売れた方が定価販売で利益率高いから問題無いのでは?

465 :
280万でもスプラ以下だろうなぁ
スプラはパケだけで250万超えてるし

466 :
このスレの豚の発狂ぷりやべぇな
直近の決算の数字みて何も思わなかったのか?

467 :
>>461
DL専の低価格インディやアケアカなんかがDL側の本数に含まれるんだから
本数比にすると当然デジタル比率が多くなるだろ

468 :
>>463
俺も熱くなったてもうたわ
すまんな

469 :
>>451
>>300

470 :
任天堂ハードのサードソフトの少なさと、力の入れなさみりゃわかるだろ

儲かるのはソニーハード
儲からないのが任天堂ハード

471 :
希望…妄想…願望…だというのに!
※ニシは灰になりました※

どちらにしろDLスルーしないと生きていけないんだからいちいち理由つけなくていいよ

472 :
>>464
DL数は変わらないまま発注減るなら単純に利益減るでしょ

473 :
ん?海外込みの数字だよな
日本がDL率で足を引っ張ってるのは任天堂ハードでもPSでも同じだが
世界で4割なら日本は2割、高い時で3割だろ
スクエニとカプの報から見ればオフ寄りのゲームは15〜20%、オン寄りなら3割の時もある
くらいだろ

474 :
4割売れて国内のこの惨状ってどんだけ売れないんだよPS4は

475 :
つまりダウンロード専売ソフトのダウンロード比率も43%だって事だな?
そしてダウンロード版の無いパッケージ版のみのソフト(あるかは知らんが)も
ダウンロード比率が43%あるって事か、なるほど

476 :
ダンボール抱えた小売の事も考えてあげる優しいニシ

477 :
>>470
PS4出てからずっーとソフトが売れてない爆死だなんだと言われてるけど
サードはPS4にソフトを出し続ける謎なw
結局サードは売れてるし儲かってるから出し続けてるというのは
どうしても認めたく無いらしいww

478 :
>>472
客は店頭で買えなくなったらDLで買うだけでしょ

479 :
>>467
インディやアケアカがPS4で売れないって騒いでなかったっけ
それに価格が安いソフトだろうが利益はストアで購入されたほうが全然高いだろ
だから金額ベースで出してる時点でお察しのDL比率なんだっば

480 :
フルゲームソフトウェアのデジタルダウンロード率は、次の式で計算されます。
「デジタル取引を介して販売されているフルゲームソフトウェアユニット」 /「物理的取引とデジタル取引の両方で販売されるフルゲームソフトウェアユニット」

フリプ込みじゃね?

481 :
>>479
???
なんの話してるんだ・・・

482 :
>>23
中古が大盛況のPS4は金のないガキだらけって事か
Switchは中古回ってないしな

483 :
Full game Degital Download ratio だからフリプもダウンロード専用も含まれてねーよw

豚はどんだけアホを晒すんだw

Full Gameってのはソニーがパッケージ版が存在するゲームを表現するのに使ってる言葉だよw

484 :
金額ベースの何が問題なのかさっぱりわからない
100円のDL専売ゲームが100本と8000円のゲームが10本どっちが価値あると思ってるんだ

485 :
>>483
16 Game Software includes physical software sales and digital software sales (including full-games and add-on content)
和訳してみそ

486 :
>>480

It's worth noting that the 'free' games Sony provides as part of its PlayStation Plus service aren't included in such figures

はいアホー
含まれてませんw

487 :
>>479
インディとかそこら辺はデベロッパーがswitch版の売り上げで大喜びしてるのがソースだからなあ
それは否定出来ないだろ

488 :
>>32
パッケージ版無くなったら値段跳ね上がるに決まってるやん
みんなパッケージ版をワゴンや中古で回してる市場なんだから

489 :
>>485
16番の注釈はダウンロード比率のとこじゃなく金額のところだろ
豚の捏造力やべえなw

あ、頭がイかれてんのかw

490 :
>>486
よっ天才w

491 :
>>490
捏造失敗残念だったねw

492 :
>>485
それは違う部分の説明だぞ
ページ一番上の表の「Game Software」の事だ

493 :
>>479
売れないってのも普及台数の割にって事だろうしなぁ

494 :
>>485
逆にソフト売上本数と比率の項目にその記載がないことでダウンロード比率には含まれてないってことを証明しちゃったね

495 :
それにしても盛り上がらないハードだな。
パッケージタイトルの値下げスピードと、
中古パッケージの回転は凄まじいけど。
ゲハだから現実と乖離してね?と疑うけど、
普通の人や市場はそんなの考えもしないからなぁ、やりたい放題でしょ。

496 :
>>51
DL率100%の国がたくさんあるんやで
ソフトの流通網無くてPSNでしかゲームが手に入らない国が
世界100カ国以上で展開するってのはそういう国に大量に売ってるって事だ

497 :
DL比率が高くて喜んでるゴキちゃんの理由がパッケージ版が売れてなくても問題ない!だからな
そういうことじゃない

498 :
相変わらずソニーのデータは恣意的だねぇ
実状は相当ヤバそうだ

499 :
>>495
あーあー

ついに言い訳のしようがなくなって数字自体が捏造って方向で戦いはじめたか

決算資料捏造したら一発退場なんで「ソニーが粉飾してますぅ」って警察にたれ込んでみたら?w

500 :
>>66
入ってるよ
全体から見たら比率だからセールもDL専用も確実に入る
わからんのはフリプ

501 :
>>496
売上の90%が先進国での売上だから何百ヶ国で売ってようが全体の数値に影響なんてないよ

502 :
DL専も入っての数字で43%ならスレタイみたいなことにはならないんじゃあ

503 :
>>494
フリプは不明だがDL専用を除くとの注釈が無いんだからDL専用は含まれてるぞ

504 :
>>500
https://store.playstation.com/en-us/grid/STORE-MSF77008-PS4FULLGAMESCATE/1

ソニーの言うFull Gameにダウンロード専用は入ってないから入ってないだろ

505 :
日本で2割前後、海外で5〜6割
世界平均で4割

これが真実でしょ、フリプどうこうじゃないよ

506 :
>>504
うわああああああwwwwww


豚さん今度はどう言い訳するの?w

507 :
>>504
ストアでの表記は全く別の話
決算資料でそういう定義でその言葉を使うのであれば注釈でそう説明してる
でないとユーザーでない株主には伝わらない

508 :
日本はともかく世界では完全に置いてかれたなぁ任天堂
デジタル販売が主流になりつつあるのに、対応出来なかった

509 :
>>91
大作が出ないと売上に占める過去作のセールやDL専用タイトルの比率が上がって結果的にDL率上がるのよ
だからキラータイトルが出るシーズンはDL率が大きく下がる
別に不思議なことじゃないよ

510 :
>>96
そりゃ、サードが発表する比率は全プラットフォームだからSteamも含むに決まってる

511 :
今日は週に一度のブタがイキれる日だろ?
あんまりいじめてやるなよ笑

512 :
ぶーちゃんがものっすごい勢いで焦ってて草生える😂

513 :
>>508
どういう理屈でそう思ってんの?
いまだにDL販売してないならともかく
客層と販売してる市場特性の違いでしょ、これ
パッケージ販売が重荷になってる訳でもないし

514 :
>>513
本体容量

515 :
>>103
インディの価格なんてピンキリだからムリ

516 :
ぶたイライラァ!!w

517 :
>>508
4月の決算で君島が「海外メーカーではデジタル比率が5割を超えているものもある」と
言ってるから海外でのDL比率が高いのは何もPSに限定された話じゃないかと

518 :
>>507
決算資料で説明がないから公式表記は無効は草ぁ

519 :
まさかこれ、俺が100円で買ったCoDやマフィア3も含まれてるんだろうか

520 :
100円セールとかやってるしね

521 :
>>504
フォートナイト入ってるしなんとも・・・

522 :
>>519
入ってるか入ってないかは分からない
入っててくれー!!なら当たってる

523 :
>>517
ネットワークの売上がそもそも違いすぎて比率どころの話じゃない

524 :
比率100パーのソフト何本あると思ってんだ?w

525 :
海外は100円セールなくて無料だけどな
日本なんて誤差だろ

526 :
>>510
Steamは含んでないよw

ていうかID:nASGNLfq0こいつ頭おかしいやつっぽいから触れないほうがいいか

527 :
>>523
その売上ってPSの方はPSNの月額含んでるのでは?
任天堂側も月額始まるけど

528 :
>>118
それは値崩れして無くてパッケージとDLの価格に乖離がないソフトだからDLが相対的に割高じゃないからだよ
フルプライスで発売したのにすぐにパッケージ版が2000円とかになるようなソフトをDLで買う奴はただの馬鹿
値崩れしてるモンハンDLで買う奴はただの馬鹿

529 :
https://store.playstation.com/en-us/grid/STORE-MSF77008-PS4FULLGAMESCATE/1?price=0-199

fullgameの定義がよく分からんのだ・・・

530 :
世界でハードもソフトも売れてるのに、
なんでソニーはFUDを止めないの??

531 :
ぶた…w

532 :
ソース疑ってるやつはアホだろ
というか年々上がってるのが興味深い

533 :
>>529
単体で遊べるゲームのこと

つまりDLCは含まない

534 :
>>530
信者がさもしいのではないだろか

535 :
セカイセカイの話だろこれ
日本はどうせモンハン以外は1〜2割

536 :
>>527
セールとか言ってる人いるけど、PSN入ってるから安くなってるんだぞ?
ネットワーク総合力としての実力なんだよ

537 :
ソニーは最近、中国政府に圧力をかけてモンハンのPC版を販売停止させたらしいからな

538 :
>>518
逆に決算資料でなんの断りもなくDL専用やインディを除外してたらおかしいんだが
そうする理屈がどこにあるの?

539 :
もう想像で叩くしかないもんなぶたちゃん…w

540 :
豚がどうしても豚に都合良い数字になるように頑張ってて哀れすぎて豚ぁ!じゃなかった草ぁ!

541 :
豚ちゃんRでも握って落ち着けよ

542 :
>>11
その数値を除外する必要性がないし、むしろ6600万!や8000万!と同じで宣伝に使える数値が作れるからな

543 :
そりゃあれだけ半額セールばっかりしてればDLのほうが多いだろうよ
小売じゃなかなか半額でずっと売れないからな
在庫つきたらそこで終わりだし

544 :
>>241
条件違うから一緒に出来ないだろ、ソニーは。
自社だけでなく、PSNで売ったもの全てだろ。
カプコンや任天堂は、自社コンテンツのみ。

545 :
ダウンロード専用タイトルは含まれてるからソフトのダウンロード比率はそんなに高くない

546 :
数字は嘘をつかない
嘘つきが数字を使うのだ

547 :
>>536
セール言ってるのは俺じゃないから言ってるのと言い合えばいいが
月額運営が好調に推移すれば任天堂側も上がるってだけだろ、「売上高」は
海外でのDL比率が高いのは何も日本だけじゃないって話だよ

548 :
森次慶子 病気 在日朝鮮人 ツイッター芸人 韓国 罵倒 ADHD 発狂 マウント
前科 不倫 もりじ ロブスター ニート 不正利用 精神科 精神病 在日 カルト
逮捕歴 ストーカー コンドーム おばさん 痴漢冤罪 炎上 脅迫 森次 差別主義者
躁鬱病 悪徳商法 レイシスト 詐欺 押し売り 傲慢 パワハラ ヘイトスピーチ
発症 薬物 森次慶子 万引き パクリ 著作権侵害 虚言癖 自演 入院 捏造 解雇
自己愛性パーソナリティ障害 異常者 精神疾患 恐喝 模写 トレース 強迫観念
発達障害 ドラッグ 猫虐待 オウム真理教 反日 捏造 恫喝 ロブおば 大麻
高慢 芸人 勘違い 麻原彰晃 森○ 宗教 攻撃性 自己愛性人格障害 暴言 人種差別
事件 病状 双極性障害 アルノサージュ 差別 LGBT 暴力 中国 違法 醜悪 
火病 無断転載 リンチ 暴行 狂人 DV 統合失調症 架空請求 盗作 自己破産
心身症 人格障害 創価学会 炎上商法 精神病棟 Moritsugu 容疑者 森次慶子 下手
ぼったくり 借金 詐欺師 底辺 精神異常 Keiko 性格悪い いじめ 悪辣 無職
コンプレックス 生活保護 引きこもり 癇癪  加害者 反社会性パーソナリティ障害
@W_Fei_hung
https://twitter.com/W_Fei_hung?s=09
http://peg.thebase.in/
https://www.instagram.com/keiko_moritsugu/
https://togetter.com/li/1172468
https://togetter.com/li/1245978
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1172310
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14182486039
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

549 :
うわああああああああああ!
43%もあったら週販も何もかも逆転されてしまうウウウウウウ!

550 :
無料でばら撒いたみんゴルも入ってるんじゃないの

551 :
>>141
ソニーは嘘の数字は出さないけど、数字の内訳は絶対に言わないだろう?
DL率の中のどれだけがDL専売タイトルなのか、各国のDL率がどうなってるのか絶対に言わない

552 :
この感じは、週販が大変な事になってるかな。

553 :
売れた本数の4割がフリプとか終わってんな

554 :
>>550
だよねぇ笑
入ってないと都合悪いもんね笑
入ってると良いねぇ笑笑

555 :
>>518
ストアでFull Gamesで普通にDL専用もインディも出てくるじゃん
何言ってんだこいつ

556 :
豚「フリプで売れた」


頭がおかしい

557 :
PSN売上高 2018 1Q
3003億円

任天堂ダウンロード売上高 2018 1Q
185億円

PS4は100円セール分が入ってるからとかいう難癖をつける前に
直近のネットワーク売上高みような

558 :
豚の言い分に何一つソース無いの草

559 :
>>527
任天堂も始めるから追い付くニダ?

560 :
>>150
年が経つ度にDL率が上がるなんて当たり前だろ
発売日に8000円のソフトでも、三年後には2000円とかでセールになるんだから新品パッケージ版買う奴なんていない
伸びるのはDL版の方

561 :
いくら頑張ってもwiiスポーツ同梱版で本体とソフト両方を水増ししてた以上の粉飾はないやろ

562 :
>>560
じゃあなんで任天堂は20%なの?

563 :
>>504
並び替えるといきなりFortniteが出てくるんだが海外ではパッケージ出てるのか?

564 :
>>547
比率と売上は切り離して考えたいところだが
任天堂のネットワーク売上でDL比率が高いと言われても、パッケージの方が売れてないからDL比率高くなる場合もあると思われても仕方ないよ

565 :
>>155
ディスガイア公式は日本一、この数字はソニー
なんでソニーの決算資料をベースに日本一がIR出すんだよw

566 :
DL4割だとしてもここ最近のソフトにDL4割足した所でなぁ・・〜

567 :
>>563
https://www.amazon.co.jp/Gearbox-Publishing-GBPNA69001-4-Fortnite-%E8%BC%B8%E5%85%A5%E7%89%88/dp/B071WNVX56
出てるみたいだな

568 :
任天堂のダウンロード比率出せよ豚w

なぁw

569 :
ほんと豚朝鮮だな
都合のいい解釈しかしない

570 :
>>167
店頭で大量に売れるとDL率は下がる
だから任天堂と同じ理由で国内のMHWはDL率が世界で一番低いよ


>>174
お前、正気か…?

571 :
単位は本数じゃなくて金額だろ
フリープレイは0円だから
計算に入らないだろ

572 :
>>1
ファミ通でもMHWのDLが80万売れてたしこのぐらいは予想出来た
こっちではスプラとゼルダのDLは売れてなかったな

573 :
>>571
少なくともスレタイの単位は本数だす

574 :
日本のDL比率なんて大したことないのは分かりきってる
電子書籍が売れるようになってから言え

575 :
>>551
ソニーが幾つ製品を取り扱ってると思うんだけどこのアホ
ゲームのDLだけいちいち内訳なんか出すわけないだろ

576 :
>>199
何を言ってるんだおまえ
DLソフトは年を追うごとに増えるんだからパッケージソフトの売り上げが劇的に増えない限りはDL率も増えるのが当たり前だろ

577 :
そもそも元になってる売上本数の数字が4000万本なんだからフリプは入ってないでしょ

578 :
>>570
謎理論w
モンハンは初週からDL67万超えている

579 :
今日の数字がヤバいことになってるのだけは確かなことのようだが

580 :
>>571
unitsだから本数だな
ソース見たらどうだ

581 :
これ決算だからSIEタイトルの話じゃないの?
サードから何から全部ひっくるめての話なのか?

582 :
まあ任天堂のソフトも多分こんな感じだろうな。パケのゼノブレ2が17万でDL含めると30万いってたりするし。

583 :
キャアアアアアア

週販の1.5倍が実売かああああ
しかもおおお
DLの方が利益率がいいいい

584 :
任天堂はDL率低いなあ
やはり底辺層が多いのかな

585 :
>>581
サード含めて全部だよ
ちなみに任天堂が出してる決算資料も同じな
任天堂は自社ソフト比率が80%超え!ってドヤ顔発表すらしてる

586 :
>>583
週販には影響ないよ
海外含めて43%だから日本では結局従来通りの2割から高くてMHWの3割だ

587 :
仮に日本のDL率がこれくらいでも本体は売れてないってのは変わらないんだよなあ

588 :
>>586
ソースある?

589 :
>>207
SwitchはDLソフトの管理は別にクソじゃないだろ
ストレージ小さいのはそうだけど
任天堂のDL率が低めになるのは単純に任天堂ソフト比率が高いからだろう
子供のプレゼント需要とかで数千万本クラス売れるがこれはほぼパッケージ版のはずだからな
任天堂ソフトが売れれば売れるほどパッケージ版比率が上がる
ゼノブレイドみたいにDL率高いオタ向けタイトルはあまりないからな

590 :
>>501
時々こういうバカがいるけど
10%のためにわざわざ販路拡大するわけないからね
ブルーカラーには分からんだろうが

591 :
どっちにせよ安売りマッハなのは変わらん

592 :
>>581
サードうんぬんってかpsnの話でしょ
psnの売り上げはソニーに入って そっから他社に支払いだから

593 :
>>590
ソニーはもともと世界に販路を持ってるから合わせて販売してるだけでゲームのために拡大したわけじゃないぞw

594 :
仮にDLで売れてるなら尚更ソフト売り上げの割に本体が売れてないってやばいのでは。

595 :
>>586
ソースは?
三割ってどこから出た数字だよw
パッケ200万だとするとDLが80万前後、初週DL数と殆ど変わらないんだが

596 :
日本は極端にDL率悪くなるよ、店も海外よりは近場にあるし

597 :
>>586
勝手に日本のDL率を下げるキチガイきたああああ

598 :
>>592
パッケージ版もファーストにマージン入るからファーストは全てのソフトの売上を把握出来るんだよ
これはMSも任天堂も同じで実際そういう数値を今までも使ってる

599 :
このスレゴキよりニシ比率が多くない?悔しいの?笑

600 :
ぶーちゃんはPSハードのDL率の高さを信じられんかもしれんけどさ
セールを頻繁にやって、DL環境を用意してあれば今はそれぐらい売れるんだよね

Switchとは違うんだよね

601 :
>>596
貧乏人が多い任天堂ハードだけな
任天堂はDL率一割程度、DL専用ソフト込みの金額ベースで二割だろ

602 :
ホントに売上盛り上がってるなら
なんでこんなに静かなんだよ
大型アップデートとベヒーモスの話題でスレとか建てて
楽しく会話すればいいじゃんやってる奴多いなら

603 :
>>588
どこのソースよ、>>1が海外込みの数字ってのはソース必要ないよな
MHのDL率が3割ってのはカプが当初言ってたこと(国内海外は言ってないが海外込みなら低すぎる
日本の平均DL率が15〜20%ってのはメディクリとかが言ってるな
上の方でリンク貼ってるのもいるし、スクエニも日本は20%未満だよ

604 :
>>602
ゲハに引きこもってるからじゃね?

605 :
>>601
勝手にそう思ってればいいんじゃない?週販で発狂しないでね

606 :
豚ガーの中でニシくんの数ガーとかギャグなのか

607 :
>>593
言い方が悪かったね
10%しかないのに販路維持するわけないよね
だったら90%()の先進国にぶちこんだ方がいい
途上国に出荷するコスト考えれば分かる話

608 :
>>602
そもそもゲハがものすごい過疎ってる現実に気付いてないの?
わざわざこんなネガキャンしかしない過疎板でゲームの話なんかするのこじらせた豚だけだぞ

609 :
>>584
ソフト買えない自称富裕層wwww

610 :
>>1はダウンロード版の比率が全体の43%という事なんだよな?
それでパッケージ版が200万なら、全体では350万になると思うんだが、
280万というのはどういう計算なんだ?

611 :
>>604
流石にゲハでもスレが立つって盛り上がってたら

612 :
>>605
事実だろw
任天堂だけ金額ベースでの発表
インディーゲームが売れると散々自慢してるからなあ

613 :
マジレスするとFY4はラチェットとブラボのフリプが出たから
その影響だろうね

614 :
>>602
年齢層
2ちゃん利用してる年寄り世代なんて圧倒的に豚が多いのは明らかだろ…

615 :
ゴキくんコレで週販スレに突撃できるな!
DLガー言い続ければ何とかなるはずw

616 :
>>607
販路は常に維持してるだろ
ソニーはゲームだけ売ってるわけじゃないぞ
出荷も売れなきゃする必要ないし途上国への出荷が常に発生してるかのような前提がおかしい

617 :
ゴキブリはフリプと中古漁りの貧民層だよ

618 :
このスレ末尾dの単発率すさまじいね

619 :
>>226
因果関係が逆だ
パッケージ版が売れるから全体から見たらDL率が下がるの
DLが売れてないからパッケージ版が売れるでは意味不明

620 :
DLで儲けが出てるなら
なんでCS市場は縮小してるんでしょうねー

621 :
朝鮮堂ユーザーは30、40台以上の高齢者か底辺層の子供の二局化してるからなあ
15~29あたりが殆ど居ない

622 :
今週はカイガイガーとDLガーで行く方針なのね
ヤクザゲーも出たし今週はPS4の圧勝かな?

623 :
安いDL専用やインディが売れてて金額ベースが2割だと言うなら
本数ベースはもっと高くなるやろ
なにいってんだ

624 :
>>620
欧米では拡大してるぞ
日本が縮小してるのと中国がPC勢としてものすごい拡大してるだけ

625 :
フリプ込みだろこの数字⋯⋯
さすがソニーマジック

626 :
イライラしてるねぇ

627 :
>>619
そんなに売れてるかな?
自慢のゼルダですらミリオン行かないのに

628 :
>>625
フリプとDL専のインディ込みやろコレw

629 :
モンハンのDLは43%より高いだろうけどね
だってオンゲーだぜ?wwww

630 :
>>241
ソニーだけ自社ソフトの売り上げじゃないだろ、それ

>>262
MHWの自称280万って何の数字?
そんなデータあったっけ?

631 :
ゴキさん(笑)

632 :
>>608
>>614
こんな普通の意見にこんなレスつくとは思わなかった
いるじゃん君たちもそうだし、速報なんてずっとゲハで圧倒的な勢いのままでしょ
大型アップデートあって新モンスターが追加されたら普通にポジキャンでいいじゃん
ネガキャンしかしない人たちが怖い

633 :
気づいてみたら、ゲハ戦争も終戦してたんだな
長かったねえ

634 :
フリプは0円での購入って明記してるから含まれてるよ

635 :
>>621
スプラ甲子園見るととても15〜29才が殆どいないとは思えないが…

636 :
>>602
豚みたいにゲハにすれ建てずに
家ゲとかでやるからな

なぜか豚はゲハで盛り上がってる感出そうとするよな毎回(笑)

637 :
>>632
ゲハでポジキャンしてなんか意味あるの?

638 :
こうやってニシくんの脳内の妄想で話すから、ニシくんとはお話にならんのよね
しかもそれを間違ってるとも気づけない
ついこの間、決算でその成果が出てるのまざまざと見せられたはずなのになに見てたんかねこの人等は

639 :
>>634
チェックするだけで購入はしてないぞ

640 :
ハードは安いわソフトは投げ売りフリプやてホンマps4は貧乏人の星やでぇ

641 :
>>634
0円なのに購入とするのはそれも売上とカウントするためか
0円の売上ってのもあれだが、ゴキブリらしいやり口だな

642 :
>>602
こんな任天堂信者のキチガイが荒らしてくるだけのところで盛り上がろうとするやついねーだろwwww
頭おかしいのかよwwww

643 :
>>630
豚が勝手に算出した数字
パッケ200万だからDL率4割で330万だな

644 :
ゴキブリイライラ

あっ、水曜日だからかw

645 :
まあ国内モンハンに関してはカプコンの社長が15〜20歳の半分はDL版買ったって言ってるしDL版が相当売れてるのは間違いない
具体的な数字自体は出てないからなんとも言えんが

646 :
>>616
前提の話を言うならゲーム以外で販路維持してるって方がおかしいでしょ
ゲーム以外は世界で平等に売れてるけど
ゲームは先進国が90%ですってアホかw

647 :
クソニーなんて最近もプレイヤー数発表みたいなゴミなことやってたよなw
まあどのみちDL売れないゴミ市場オワステは確定だけど

648 :
>>634
>>641

こうして何のソースもない捏造が事実として豚の中で確立されて行くんだよな

649 :
モンハンワールドってDL版ユーザーしかいないんじゃね?
つまり実売80万、パケ200万は謎の販売ルートと

650 :
>>620
CS機縮小の主な原因な

DS+wii=2億5000万台
3DS+wiiU=8300万台
Switch+なし=2000万台

1Q188万台でポークアウト

651 :
ハードは安いわソフトは投げ売りフリプやてホンマps4は貧乏人の星やでぇ

652 :
>>634
フリープレイはレンタル扱いだから

653 :
貧乏の星とはいいますが

20万円分ぐらいソフト買ってますもはや
楽しいです

654 :
>>574
■コミックス市場は電子が紙の売り上げを上回る
紙と電子を合算したコミックス(単行本)の市場規模は前年比0.9%減の3,377億円とわずかに減少しました。
紙のコミックスが同14.4%減の1,666億円と二桁の落ち込みをみせた一方で、電子は同17.2%増の1,711億円と成長を続け、
比率は紙49.3対電子50.7と、紙のコミックスの売り上げを電子コミックスが初めて上回りました。

https://www.ajpea.or.jp/information/20180226/index.html

655 :
>>634
購入されてたら、プラス退会したあともプレイできるだろ
バカなのか

656 :
>>643
むしろMHWのDL率が4割ってどこから出てきたんだ?
もしかして日本と海外の比率が4割と6割ってよく言ってるのをDL率と勘違いしてるのか?

657 :
モンハンは本スレとかTwitterとか見てもかなり過疎やろ。Twitterのモンハン公式のリプ欄とかクソアプデで熱狂的なモンハン信者とモンハンwに不満を持ってるユーザーで対立してるにはくらい殺伐してるぞ。

658 :
末尾d君必死の飛行機飛ばし

659 :
>>585
任天堂の出してる↓は任天堂の売上高の中での自社やDLの割合じゃないの?
https://i.imgur.com/YwgV3Lr.jpg

任天堂の売上高なのか、サードも含めた任天堂プラットフォームでのいわゆる市場占有率なのかで随分意味が変わってくると思うんだが
まあどちらにしろ任天堂が圧倒的なんだけど

660 :
カプコン自身が750万出荷のときに国内は40%=300万本っていってるのに豚ちゃんはアホだなあ

661 :
>>657
誤字ったわ。対立してるくらいには殺伐してるな。

662 :
>>646
いや普通じゃね?
ソニーが提供してるインフラや電機系は途上国でも需要が高いけど娯楽は需要低いだろ

途上国でテレビや携帯持ってるのはよくみるけどゲーム機持ってるのなんか見たことないぞ

663 :
むしろブロードバンドが普及してない東南アジアでDL率がもっと低いはずだから

日本だとDL率50%超えてる可能性高いな

モンハンは100万本以上DL販売だっただろ

664 :
>>11
なんで除外するんだよ。フリプDLしてる連中はPS+会員だぞ
本当にタダでDLできると思ってるのかよ

665 :
>>643
ああ、330万がゴキ豚が勝手に作った数字なのは知ってるから黙ってて

666 :
>>659
※ゲーム専用機のソフト売上高全体に占める自社ソフト売上高の割合

667 :
豚ァ!息してるかー?

668 :
豚は計算出来ないからな

669 :
>>663
世間知らずにも程があるw

670 :
MHWってDL版は含まれてないんだよな
なんだもう1500万到達してるじゃないか

671 :
なにこれ
ネットでアンケートとった結果、インターネット普及率は100%だったみたいなスレ?

672 :
>>273
いや、そのファミ通の数字もファミ通には調べられない数字やん
調査会社が追えるのはパッケージ版の約200万までだ
そこから上はDL版の数字が出ないとわからないしカプコンは国内のDL数なんて公開してない
ファミ通の275万もゴキブリの330万と同じくらいの信憑性でしかない

673 :
>>666
その「ゲーム専用機のソフト売上高全体」と言うのが任天堂のソフト売上高なのか任天堂のゲーム専用機市場全体の売上高なのか、と言う疑問なんだが

674 :
ソースがゴキブリの時点で
VITA2000万といってたのに、嘘バレて600万に
それがゴキブリ

675 :
>>671
世界平均のDL率を無理やり日本に当てはめて国内週販の水増しを試みようとするスレだよ
でも仮にPSのDL43%で計算してもあんま変わらないけども
カイガイカイガイならDL率5割とか6割で別に騒ぐ必要ないからね、日本なんとかしたいんだろう

676 :
改竄得意のソニーさんのソースか
VITAのときは凄かったね

677 :
>>300
まあ、これだよな
本数の比率と金額の比率では意味が全く違ってくる
ソニーのは全ソフト売上に占めるDLソフトの本数だからDL比率は高くなって当然

678 :
モンハンワールドは発売して1ヶ月くらいの間Twitterでモンハンワールド関係のツイートしてたやつらが現在は9割くらいがツイートしなくなったから相当離れてるぞ。大体マムタロトで離れた。

679 :
>>678
お前そいつらのことモンハン発売日からずっと監視してんの?
気持ち悪い

680 :
ワールドはレウスでやめたわ
カメラワークが糞過ぎて
気分悪くなった

681 :
>>509
つまりDL比率は低いということですね

682 :
>>679
いやTwitterでフォロバしてるやつでも30人くらいは買ってたけど気づいたら全然話題にしなくなってたから。アプデの度に少しくらいは話題になってたけど大体マムタロトあたりで話題にすらされなくなってたわ。

683 :
ゲハでMHスレ全然立たないもんな
ベヒーモス実装しても大縄跳びさせられるっていうスレが
1つ立ったきりだぞ

684 :
>>9
XXよりよほど盛り上がってるで

685 :
俺のフォロワーもMHX発売後にモンハンの話ばっかしてた人達が半年経ったらしなくなったよ

686 :
>>683
キチガイの巣窟のゲハが基準ってw
あ、ちなみに家ゲー板とか一般なゲーム板では任天堂スレってほとんど立たないよね

687 :
モンハンに限らず本スレあればいちいちゲハのスレで盛り上がるもんでもないと思うが

688 :
>>451
ゴキちゃん算数も出来ないw

689 :
XXは売上低いのはあるけど、ゲハ内だとswitchロンチとゼルダBotwの話題に取られてた感

690 :
>>683
ぶーちゃんはゲームを楽しむより宣伝活動をメインとしてる
だからアップデートあるとイチイチゲハにスレ建てて宣伝する

ゴキちゃんは純粋にゲームを楽しむから本スレに引きこもって
わざわざゲハにスレ建て宣伝しようとしない

691 :
>>479
これは相当なアホw

692 :
モンハンも発売当初はアプデの度にスレ立ててたけど週販から消えてクソイベクソモンスが続いて重ね着とかも全然追加されなくなったあたりで話題にしなくなったって感じだと思うが。

693 :
ゲハでゲームの話しないって顔真っ赤にするの本当に面白いわ
何かの折に触れて話が脱線とかよくあるだろ
MHWはそれも無いからなぁ

694 :
中古で投げ売りされてるソフトなんだから、モンハンってw
飽きられてんだから話題にされるわけない

695 :
豚自慢のゼルダスプラは話題になったことすらないw

696 :
MH板久し振りに見たけど募集スレでもないのにPC版のスレ分かれてるんだな
何か争いでもあったのか・・・

697 :
また捏造ゴキブリか

698 :
>>695
どっちも未だに週販で見かける
イカなんて未だに毎週2万ぐらい売れてる

699 :
週販でぶちのめされるからこういう捏造工作か
朝鮮クソニーらしい

700 :
>>698
なのに話題にならない
不思議w

701 :
そういえばベヒーモス以降は動きなし?

ベヒーモスが糞すぎて冷え冷えなのは知ってる

702 :
>>698
話題になってないけど
日本語わかりますか?w

703 :
>>700
ゴキちゃんがミエナイキコエナイしてるだけだねw

704 :
ここはMHWの話してビシッと締めようぜ
んでどうよ最近のMHWは

705 :
>>700
なってるがゴキは聞こえなーいだけだわなw

706 :
ゼノブレがバカにされてるのはよく見る
ブスザワよりゼノブレの方が話題になってるなw

707 :
スプラは公式Twitterきのこたけのこフェス開催ツイート6.6万いいね5万RTな時点で異常なくらい盛り上がってるんだよなあ。

708 :
フリプがダウンロードされただけなのにソフトがウレタンダーwwwwwwwwwwwwwwww

709 :
イカは中古も高いし盛り上がってるのはわかる
一方、モンハンは新作も中古も投げ売りセールのオワコンww

710 :
話題になってる!(ゲハで)

711 :
>>695
ゲハで話題になってないって話?
twitterとか見ればイカの話題はちょくちょく出てくるし、2ch内でも家ゲー板上位はキープし続けてるけど、たしかにゲハではあまり見ないね

712 :
>>709
でも売れてないw
ブスザワに至ってはミリオン未満w

713 :
ゲハキチゴキ「ゲハ(笑)」

714 :
>>712
イカは今でも週販2万前後売れてるし
ゼルダはSwitch版のみでミリオン越えてるよ

715 :
ゼルダは割りと話題になってるだろ
大抵平凡なOWだろと難癖つけてきて
そんなわけないと反論返ってくるパターン

MHWそういうのないよな
ベヒーモスクソらしいじゃん?て言われても反論返ってこない

716 :
豚朝鮮では人気なんだろな
スプラの大会に出場した豚がブサイクというスレは見たわ
みんなマスクして顔隠してて笑った

717 :
ちゃんとしたソース有りのスレなのに結局キチの対立煽りスレにしかならないんだな

718 :
>>712
週販から逃亡してるのはわかるけどたまには見ないと恥かくよ?
https://www.4gamer.net/games/117/G011794/20180808083/

719 :
ミリオン未満のブスザワを持ち上げる豚w

720 :
DL4割はすごいなー

721 :
>>715
ゼルダもDLC糞だろうがよw

722 :
今回のワールドだけ発売日に店舗に行列する姿を全く見なかったな

200万のうち4割がDLって事だろ120万パケ80万DL=200万
何故売上が伸びてるんだよバカなの?流石SONY算数出来ない草

723 :
なるほど、ゼルダがミリオン行ってない頃は週販を見てたが、今はもう怖くて見れない状態なのか
ゴキは時が止まってるんだな
まあ、週販見ても発狂するだけだから致し方無しかw

724 :
>>721
英傑の掘り下げあるしバイク楽しいしで価値あるだろー

んでMHWどうなん

725 :
>>724
MHWのベヒーモスは糞だしゼルダのDLCも糞
これで終わりの話じゃん

726 :
歴戦王テオ

727 :
>>712
こんな情報弱者が信仰心だけでイキってるのがゴキブリという勢力w

728 :
クリアまでは楽しいけどクリアしたら同じモンスター周回するだけで糞つまらん。アプデで楽しくなるやろって期待したらクソモンスばかり追加でクソゲー化。あかんやろ。

729 :
>>725
ゼルダユーザーはゼルダDLC良かったといい
ゴキブリはどっちも買わずにMHWもクソだと認める
もうどっちの信者だかわかんねーなw

730 :
ソニーらしい、細かい条件を都合よく作ったソースだな

731 :
豚朝鮮の信仰心は創価学会並だから
知能の低い人間はゼルダが楽しいんだろう

732 :
自称知能が高いからPS4のゲームを楽しめないゴキちゃん可哀相w

733 :
>>424
PS Plusは無視できないレベルの売上だぞ

734 :
据え置きモンハンの記録大幅に塗り替えたな
次作楽しみ

735 :
この資料で言うfull-gamesって単独で動くゲームを指してるんじゃないの?
続けてand add-on content(日本でよくdlcって言われてるもの)って書いてあるし

736 :
>>397
なぜインディが除外になるんだよ、意味不明
有料で販売されたゲームソフトは全部入ってるに決まってるだろ
インディだけのカテゴリが決算資料に載ってるならともかく
だいたいどっからインディでどっからフルゲームになるんだよw

>>399
そもそもゲーム市場が存在してない国にもPS4は売ってる
そういうゲーム後進国ではゲーム屋さんが街に無いからソフト売上はすべてDL

737 :
また捏造か
ゴキ暖の追い込まれっぷりが酷すぎて味方したくなってくるレベル

738 :
>>737
嘘であってくれくれ

739 :
>>728
モンハンってもとからそういうゲームやで
集会してレアドロップに歓喜する旧来のガチャゲー

740 :
今もセール中だな

741 :
>>662
ソニー提供のインフラって例えばなに?

742 :
>>735
インディーは含まない派の根拠になってたストアのfull gameカテゴリに
無料ゲーと100円ゲーが置いてあったからもうその話は「含む」で解決したよ

むしろ自分達のソースでフリプを含む可能性を示唆しちゃったから
もう触れないで上げてw

743 :
モンハンには厨多いけど大半は家から出ることのないDL組だろうな

744 :
DLが過半数な国が大半だろうに全体だと4割になるとは日本はよっぽど低いんだろうな

745 :
>>75
インディとかの定価1000とかなら
1000円がそのタイトルのフルプライスやぞ

746 :
>>451
お前は底なしの馬鹿だな
8000円のパッケージでも100円DLでも本数なら1本だぞ
金額換算なら99%近いのに本数だと50%になる
任天堂のデータも本数換算にしたらDL率は一気に跳ね上がるわ

747 :
皆が大好きなモンハンが売れるのは良い事よ
次作に力入れる理由にもなるし

748 :
>>479
すごい!
こんな馬鹿久し振りに見た!
あまりにも馬鹿すぎて誰も擁護してくれないw

749 :
世界の比率を日本に適用しようとしてて草

750 :
>>217
残念ながら国内売上3DSモンハンに負けてますよ

751 :
モンハンとゼノブレ2は発売直後品薄だったからDL比率割と高いと思うわ
最近ではオクトパスとか

752 :
ぶーちゃんが何を言おうがCAPCOM曰く、MHWは、CAPCOM史上最高の出荷本数でチームの士気も上がっていてワールド2開発中だから。
モンスターハンターの映画も控えてて、公開に合わせてワールド2の発売及び、海外AAAに匹敵するコンテンツにしようと今必死だよ

低性能産廃ゴミハードのブヒッチには一生でないからぶーちゃんに発言権なし

753 :
>>159
海外の話を日本にまで適用しようとしてるのがおかしいんだよ
日本DL率が低い事は各社言ってるのに

754 :
>>309
Vita事件再び!
SONYはこうして売り上げの闇水増ししていた!

記事みたいになったどっかの週刊誌すっぱ抜いてくれないかな面白そうだし爆売れするぞ

755 :
全体でって事はDL版のみのゲームソフトやフリプ込だろ?

パケ版も出てるゲーム単体では4割もないの確定じゃん

756 :
>>750
そこはPSPモンハンじゃないの?

757 :
>>752
PS4も最低限1080p60fpsは出せるように性能上げて欲しいわ
RDR2は出せるらしいからカプコンの技術力が低いだけかもしれんが

758 :
PS4ソフトの週販の数字 ÷ 57 × 100 = 【PS4ソフトの実売】


PS4 デジタルダウンロードレシオ 43%

759 :
豚 「ブロードバンド普及率が高まっている日本はもっとDL率が低いはずだ」

支離滅裂な思考

760 :
>>483
ダウンロード専用は入ってるわアホ

>>501
お前の言ってるその売上ってのは金額だろ
このスレで問題になってるソニーのDL率は金額じゃなく本数換算だ
先進国で8000円のAAAタイトルがDLで売れたのと、後進国で100円のインディがDLで売れたのがイコールになる
後進国で安い金額のソフトしか売れて無くても先進国でフルプライスで売れたのと同じようにDL比率が上がるんだよ
だから全世界100カ国以上で販売されていて、ゲーム屋さんが無い後進国で展開してるのはDL率に大きく寄与することになる

761 :
オンがあるのは比率高くなるな、モンハンは今260万くらいは行ってるだろうし

762 :
モンハンについては初報の時点で国内だけでもDL60万本だったもんなあ
豚ちゃんがPS4でDL版が売れる事実を認めたくなくてあれこれ喚きたててるけど現実とはいつも厳しいものだw

763 :
>>504
バカは恥かくだけだから黙ってなさい

>>681
日本語理解できない人も黙ってて

764 :
豚ホイホイで1000行きそう笑
鳴きすぎだろ笑

765 :
>>752
W2???

766 :
>>765
作ってはいるんじゃない?現実的に考えると

767 :
任天堂さんのDL版ってまだユーザー側が損をするような紐付けなん?それとも改善されてるん?

768 :
>>766
CAPCOM曰くだからCAPCOMが言ったってことでしょ?
初めて聞いたけど

769 :
>>759
ゴキちゃん中古番長値下がりのPS見て日本でDL売れてるなんてよくほざけるな

770 :
>>767
ユーザー側は特に損をしない紐付けだよ

771 :
任天堂の本体紐付けは犯罪的
購入したソフトが使えなくなる
あんなものDLじゃない

Switchでは改善されたんだろ?

772 :
フリプと100均、500均は強いなw

773 :
>>768
それは俺も聞いたことない、大成功とは聞いたが
ただ大成功なら次作の計画やらなんやらは既に始まってるだろとは予想出来る

774 :
>>712
日本でもSwitch版単独のパッケージのみ実売で100万超えてるんだが
どこの異世界の話してんの?

775 :
>>519
むしろ何故含まれないと思うのか

>>562
新ハードの立ち上げでビッグタイトル何本も出したからパッケージ版の売り上げが跳ね上がる
時間が経つと過去タイトルのDL版が伸びるし、DLソフトのカタログが充実するし、ビッグタイトルの谷間が生まれるので必然的にDL率は上がる
ソニーも新ハードが出たらパッケージ版の比率が高くなるよ

776 :
>>774
脳内妄想やろ

777 :
週販を観測するまではミリオン以上と未満が重なりあった状態にある
シュレディンガーのゼルダ

778 :
モンハン開発陣ってすげぇヒットしてるならもっとバリバリ散漫な発言しそうだけどなんか今回大人しくね

779 :
>>778
次作がどうなるか分からんからな
余り軽率な発言するなとでも言われてるんじゃない?

780 :
ユーザーが得する紐付けっていうとアカウント共有のことなんだろうか

781 :
1000万行きそうだから待ってんじゃねぇの

782 :
>>578
海外とのDL比率の比較の話をしてるのになんで本数で反論するの?
バカなの?
だいたいその数字を使って計算してもDL率2割台にしかならんだろ
アホかよw

783 :
>>650
任天堂以外存在感がないのが主因

784 :
1000万は行ってほしいな
今はどのくらいなんだっけ 900万?

785 :
ブスザワミリオン未達と書くと豚が発狂して面白い

786 :
山下ソースで言われてるソニーの国内大手優遇(※流通サポート、ゲハ的に言えば買取保証)によって
出荷はカプコン史上最高になったけど、実売は…ってのは本人達が一番よく分かってるだろうしなぁ

787 :
>>780
元々その話の軸にあったのって「VCは毎回買い直し、PSアーカイブは機種間移行無料」
だったんだけど、PS4ではそのアーカイブスが引き継ぎ無くなって宙ぶらりんになってるね
「本体無くしたら保証されないだろ!」みたいな方向で頑張ってるけど稀な例だし

788 :
>>673
任天堂のソフト売上の中の自社ソフト比率って意味分からへんやろw

789 :
>>786
その妄想に縋り付くしか無くなってきてるな

790 :
>>775
PS4は1Qで4000万本売れたらしいけどスイッチは何億本売れたの?w

791 :
モンハンワールドはsteamでスカイリムとかGTAレベルの同接叩き出してるのに
まーだ実売は・・・とか妄想してんのかよ豚はw
いい加減現実みろよw

792 :
>>785
ミリオン未達というデタラメを書くあなた自身が既に発狂しているのでは?

793 :
>>575
お前は何を言ってるんだ
内訳わからないから日本のDL率なんてわからんと言ってるのにそのレスかよ
ゲームのDL内訳なんて出すわけ無いじゃ何の反論にもなってないし


>>612
金額の安いインディいくら売れても売上金額は伸びないんだから、一社だけ売上金額ベースだと不利なのわかる?
君は馬鹿だからわからないか

794 :
>>788
任天堂やソニーはサードが売れてもロイヤリティ入って売り上げになるんだよ

795 :
>>785
ねーねーゴキちゃん
ミリオン未達なんてなんで嘘ついたの?
嘘を100回の朝鮮人なんだねやっぱり
知ってたけどw

796 :
ここまでの豚のアホさ加減まとめ

フリプが含まれてる←ソフト売上4000万本はフリプ含まれてない数字だからフリプは含まれてません
DLCが含まれてる←金額じゃなく本数なので含まれてません
ダウンロード専用やDLCが含まれてる←わざわざFull Gameと書いてあるしソニーの言うFull Gameはパッケージ版が存在するゲームのことなので含まれてません
ソニーだから捏造!←かける言葉もありません

797 :
DL率これだけ高けりゃ小売りは予約+1〜5本で十分だし
PS5は本体とDLカードだけ小売りに卸して
ソフトの価格維持と光学系の機械削って静音化と小型化できるじゃん

798 :
1さぁ、計算おかしくない?
X(1-0.42)=200だろ?

340万程になる筈なんだが?

799 :
まあゴキブリは日本人じゃないからな
世界全体の比率を何でも当てはめるから何人なんだろ?
俯瞰視点みたいなものだから宇宙人でいいか

800 :
>>660
そのうちの何本がワゴンにあるの?

801 :
まだ低いから当分パッケは無くならんな

802 :
もうID:nASGNLfq0以外は諦めて他の方向で叩こうとしてるの草
ID:nASGNLfq0のガイジさが際立ってるw

803 :
>>785
キチガイはPS独占だな

804 :
金額ベースで26%
DLCやDL専売も入ってこの数字だし
パケ版もあるようなフルプライス限定だと20%くらいになるのかな

805 :
>>797
Goの苦い経験があるからナンバリングではやらんやろ
ダウンロードしか出来ない廉価版みたいなのはやるかもしれんが

806 :
>>802
この件において海外の話されると都合が悪いのはソニーハードファンの方でしょ
各所で日本のDL率の低さは公言されてるんだから
むしろ43%という数字を見た場合、日本がどれだけ引き下げてるのかが本来焦点になる
市場の大きさ的にマイナス面で結構な影響を与えてるのは間違いないからな

807 :
>>804
金額ベースなんて数字出ないだろ

まさかと思うけどソフトウェア売上とネットワーク売上で割ってないよな?

808 :
>>795
ブスザワは未だミリオン行ってないからな
買取保証込みでこのザマよ
豚曰く流行ってるらしいけど話題にもならんねw

809 :
>>798
パッケ出荷が200万でDL込み280万なら、DL版比率28.6%だよな。

810 :
>>808
はい
日本の週販が何を集計してるのかすら知らない馬鹿確定おめでとうございますw
そうやって一生恥を晒して行くんだねぇ
みっともない

811 :
>>807
Network Services17/Game Software1 だよ
何か文句ある?

812 :
>>809
豚は計算出来ないから

813 :
>>811
こいつ最高にアホ

814 :
>>796
DL専用はフルゲームですよアホ

815 :
>>682
なんでお前がレスを返したの?

816 :
ソニー曰く

デジタルダウンロード率は、次の式で計算されます。
【デジタル取引(ダウンロード)で販売されたゲームソフト最大数】
割ることの
【物理メディアとデジタルの両方を通じて販売されたゲームソフト最大数】
フリプとセールも入れてかなこれは

817 :
>>812
ゴキちゃんは週販の数字すら見れないよねぇ

馬鹿「ゼルダ!ミリオン未達!」

ちょっと調べりゃわかるようなこんな恥ずかしいレス俺には出来ないわw

818 :
まだミリオン未満のブスザワが騒いでるのかw
🐖

819 :
あれ・・・形容詞じゃないのか

他でも調べてみたけどFull games でヒットしたのはPSストアのFull Gamesカテゴリ
ただしプライスフリーも入ってる

820 :
フリプは微妙だがセールとDL専用は入ってそう
というか入ってないなら分かりやすく注釈つけるよね
本数ならDL専用も入ってるのかってツッコミは確実に入るだろうし

821 :
ニシくんが金額ベースで算出してるものをフリプだってキレてんのなんなの
フリプ入れたらもっと本数増えるだけやん

822 :
>>816
セールは当然入ってる
DL専用も当然入ってる
これらが含まれないなら資料にその旨説明がないといけない

フリプはさすがに入ってないのではないかと思うけど、契約やソフトライブラリ上は購入の扱いになってるから入ってないと言いきれない
金額ベースならどちらでも良いんだが本数ベースのDL率だからフリプの有無は影響大きいな

823 :
>>822
DL専用はFull gameの定義に入ってるか微妙

824 :
国内のDL比率は10%未満だよ
いい加減夢見るのはやめましょう

825 :
>>823
入ってないわけないでしょ
何のためにそんな意味不明なデータを決算に載せるんだよ

826 :
>>813
Network Services17にはゲームだけじゃなくて音楽や映画など各種サービスも含まれるだろって指摘?
それならごもっともだ

ゲームだけだともっと下がるはず

827 :
>>823
ソニー自身がDL専どころか100円ゲームやF2P入れてんだよ
https://store.playstation.com/en-us/grid/STORE-MSF77008-PS4FULLGAMESCATE/1?price=0-199

828 :
フリプは知らんが、full games と addon の区分は疑問の余地ないやろ
インディ含むDL専用もfull gamesだよ

829 :
>>818
後に引けなくなってるのはわかるが嘘を何度も連呼するのはやめた方がいいよ
間違いはちゃんと認める人間にならないと

830 :
>>758
なるほど、PS4ではDL専用ソフトとフリプのDL数が0なのか

831 :
>>826
いやgame softwareにパケもデジタルもみんな入ってるって話だよ
networkと比較してもDL率は出ない
そこはお前が間違ってる
でもまあ金額ベースで下がるのは当然だと思うけど

832 :
プラス限定の100円は入ってると思うけどフリプはわからんな
金額ベースにしないと

833 :
この43%が盛ってる数字だってことにしたいニシくんは
「週販でしか騒げないのに週販の数字にDL分乗っけられたら負けるから許してクレクレ」なんだろ?

ソニーからしたらこの数字を盛ることのメリットは全くないから素の数字だよ
この数字を操作したらUBIとかEAみたいな大手は必ず知覚するし
小売には悪い印象あたえるだけだし

834 :
>>825
ちょっと海外PSNのゲーム区分を見てきたけどDL専はPSN Game、普通のゲームはFull Gameて区分になってるな
つまりそのまま考えるとDL専は入ってなさそう

835 :
PS4ってDL版にまだインストールあるって本当なのか?
さすがにPS3の頃のまんまでまだあったりするのかと

836 :
>>818
存在しないゲームは0本ということか
確かにあってる

837 :
ゼルダってSwitch本体よりSwitch版のソフトの方が売れてた時期あるんだぜw

ゼルダの方が盛ってるの明白なのに何言ってんだろうな

838 :
>>834
残念だけどこの決算書には full gamesとadd-on contents の2区分しかないんだ

839 :
>>833
ところで、DL専用ソフトとフリプのDL数が0の根拠はなんでしょう?

840 :
話が盛り上がってる所、別件がふと気になったんだが

これもしかしてサードソフトの売上って丸々G &NS部門の売上としてカウントされたりしてる?
サードソフトはロイヤリティ分だけカウントとかじゃなくて

841 :
仮にフリプ入れて4割だとあまりにもショボすぎるから
流石にフリプ込みはありえないだろ

842 :
>>834
だから何のためにそんな意味不明なデータを載せるんだよwww
一部の売上を隠蔽して株主にも何の説明もなしとかありえないだろ

843 :
>>837
出荷数よりパッケージ販売数が多かったFFの例もあるし、統計はブレるものですよ

844 :
ID:ssJHuvmFM

これマジで支離滅裂な思考の典型例だなw
会話が成立しないわ

845 :
フリプとDL専用も含めたくて豚が必死に決算書穴あくまで読んでて草

846 :
豚バカでしょw
DL比率を出すのにフリプやらDL専やら入れてどうすんだよw
セールの分は入ってると思うけどね

847 :
>>841
0円でも購入ボタンになってるから
なおさらわからんようになるというか・・・

848 :
コジツケ必死過ぎる笑笑
無様やなぁ、、

849 :
下手にパッケージ出すからSwitchと比べられて恥かくんだから、これからはPS4版は全てDL専売にすればいいんじゃね。

850 :
>>844
では、
フリプが入っていない根拠
DL専用ソフトが入っていない根拠
世界の比率をそのまま日本の販売数に適用する根拠
をご教授願います

851 :
>>841
フリプはユーザーに所有権移ってないからね
プレイ権得ただけでカウントしてたら100%超えかねん

852 :
>>851
100円で売って返金してるソフトは確実に入ってるよね

853 :
>>844
いつ日本でそんな事起きたの?

854 :
>>846
DL比率だすのが目的の書類じゃないからな
G &NS部門の売上の説明が目的

あれは入っていませんとかなら注釈がないと嘘
実際にadd-on content には各項目で入ってる入ってないと注釈があるだろ

855 :
>>834
ちょっとじゃなくしっかり見て
https://store.playstation.com/en-us/grid/STORE-MSF77008-PS4FULLGAMESCATE/1?price=0-199

無料ゲーもFull gameで購入処理になってんだが
ストア根拠にするとソニーの数字は(DL専は当然として)
フリプも含むことになるぞ?

856 :
>>852
入ってる入ってる笑
で?悔しさははれた?

857 :
>>852
返金なんかしてくれるか?

858 :
フリプやDL専用ソフトの話はともかく
日本の話に焦点を置くなら43%の数字は
「この数字において日本が海外の足をどれだけ引っ張ってるか、平均を下げているか」であって
日本の週販に43%上乗せとかはないから夜暴れないでくださいよw

859 :
>>851
それは計算式上ないかと
物理+DLのゲームが分母だから

860 :
>>855
フリプは扱い的にレンタルだろ、購入だったらフリプ切れても遊ばせろ

861 :
>>860
そもそもストアの分類を参考にすんなって話だからな
俺に言われても困るw

862 :
フリプ含めたらさすがにドン引きですわ

863 :
FY18 Q1 PlayStation4 hardware and software unit sales

hardware - 3.2 Million units
PS4 full game software - 40.6 Million units
PS4 full game software digital download ratio - 43%

Full game software digital download ratio is calculated by the following formula:
"Full game software units sold via digital transactions" / "Full game software units sold via both physical and digital transactions"

https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/18q1_supplement.pdf


PSストアでの Full Games の一例
https://store.playstation.com/en-us/grid/STORE-MSF77008-PS4FULLGAMESCATE/1?price=0-199

864 :
>>860
知的財産の扱いは難しいな
この場合はPS+にサブスクリプションとして前金を支払ってる状況なので
0円でも購入に支払いが発生しているという考えも無くはないからなおさら難しいという

865 :
>>862
多分フリプは含めてないと思うけど、根拠が無いんですよね

866 :
でもそのうち30%はフリー配布なんでしょ?

867 :
FY18 Q1 PlayStation4 hardware and software unit sales

PS4 hardware - 3.2 Million units
PS4 full game software - 40.6 Million units
PS4 full game software digital download ratio - 43%

Full game software digital download ratio is calculated by the following formula:
"Full game software units sold via digital transactions" / "Full game software units sold via both physical and digital transactions"

https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/18q1_supplement.pdf


PSストアでの Full Games の一例
https://store.playstation.com/en-us/grid/STORE-MSF77008-PS4FULLGAMESCATE/1?price=0-199


誰か適切に訳して☆

868 :
>>864
仮にその概念でもGame SoftwareではなくNetwork Serviceの方に区分されるだろう

869 :
>>867
そのくらい読めないと人生ヤバくね?

870 :
>>867
グーグルで概ね正しい
俺はテクニカルタームとしてのFull Gamesで一瞬迷っちゃったけど
PSストアでのFull Gamesカテゴリと同じっぽい

871 :
去年の国内PSストア年間6位が約5万ダウンロードってわかってるのにダウンロードが売れてる扱いは無理があるわ

872 :
>>844
海外のDL率を日本にも適用しようとしてる君もどうかしてるよ

873 :
ぶーちゃんはDL売上凄すぎて信じられないって感じで笑えるわ

本体紐付けなくして容量とソフトを豊富にして、セール頑張れば任天堂もワンチャンあるのにww

874 :
>>868
金額ベースでは確実にそう
それこそゲーム+ネットワークサービスで処理されていいけど

ゲームの本数を出すという事は別やな

875 :
>>873
信じられない っていうか 信用ならない ってほうが近いかな

876 :
ゴキブリはいい加減現実見ろよ
PS4でダウンロード版が売れてるのは海外だからな

877 :
>>101
> >>1
> これ、体験版は除く、フリプ販売込み
>
> の数字だからなぁ

フリプ込みて(;^ω^)

878 :
full gameて基本無料からインディーズまで込みかよ

879 :
>>869
一応俺は読めてるつもりだけど自信があるわけではないからねぇ

880 :
豚マジで悔しそうじゃんw
ほんとどうすんのこれ

881 :
>>877
俺も最初は含んでないと思ってた(>>197)けど
ソニーがFull gameカテゴリに
無料ゲーも入れてる現実を見せられて揺らいでる

https://store.playstation.com/en-us/grid/STORE-MSF77008-PS4FULLGAMESCATE/1?price=0-199

882 :
豚悔しいの?10時まで生きていられる?

883 :
任タイトルパケ版しか売れないゴミッチ、全てのソフトがパケ版DL版共に売れるPS4…かなり差がついてしまったね。

884 :
>>881
それ以前に購入・決済のUIが一緒なところの方がね

885 :
ほんとに豚の嫉妬だけで1000行きそうやん笑

886 :
かなり差がついたというかwiiUnkoが惨敗撤退して泣きのもう一戦でブヒッチ出したわけで生まれた瞬間からハンデ背負ってんだよなブヒッチは
その差も埋めるどころかどんどん離されてく一方なわけで豚ちゃんの発狂が止まらないのもしゃあなしや

887 :
>>883
いや、DL比率が高いのにDL数が少ない(去年の年間6位が5万本)ことから導かれるのは、パッケージの販売数も少ないと言う事ですよ

888 :
>>882-886
ロジカルな話に付いて行けないものの何とかマウント取ろうとしてるのが可愛いw

889 :
0円で提供されてるだけで同じ購入動作求められてるなら
フリプであろうがなんであろうが当然本数加算だ
フルゲームカテゴリに入ってるんならな

ソニーもフルゲームとアドオンでしか分けてない

890 :
>>888
(*´∀`)つ)プニ

891 :
>>814
DL専用はDL専用と書いてあるのでフルゲームではないよ

892 :
もはや言葉になってなくて草

893 :
>>891
どこに書いてあるんだよ
ストアの話ならフリプもFull gameに含めてるんだがそれ採用すんの?
マジでフリプ込みで話進めるのか?

894 :
豚の発狂がやばいな
大丈夫か?

895 :
豚が歯軋りしとるわ

896 :
真面目にフリプとか無料ゲーまで入れてたら
こんな比率じゃ済まないだろ
本気で言ってるのか本物の馬鹿なのか知らんが

897 :
>>893
ソフト本数的にフリプは入ってないからフリプ込みは論外でしょ
フルゲームかどうかはカテゴライズの話

898 :
フリプは含まなくても、5割〜9割引でセールされてるソフトの本数は確実に含むだろうけどね

899 :
フリプは含まれてないっていってるやつフリプやるとダウンロードで買えなくなるんだけど

900 :
>>896
自分の感覚と出て来たデータに差異があるからって
自分の感覚を優先させるのはどうなんだ?

901 :
>>897
フリプだけじゃなく最初からF2PのゲームもFull gameだよ
何度も言ってるがストア参考にするなら
ちゃんとストア見てから言えって話

https://store.playstation.com/en-us/grid/STORE-MSF77008-PS4FULLGAMESCATE/1?price=0-199

902 :
>>1
ソースは読んでないけど…どんなソフトも43%なの?
MHWのDL数が43%なの?

903 :
>>896
どうせ興味ないものはいくらフリプでも触らないって聞いてるのでなんともw

いくら無料でもストレージにガンガン入れる人がどれだけいるかって話
大した事にならないのでは

904 :
>>901
パッケージ版が存在するソフトだから0円でもコンテンツパックンとかでパッケージ版出てたらフルゲームになるだけでダウンロード専用はダウンロード専用ってちゃんと書いてあるだろ

お前こそちゃんと見ろよ

905 :
>>902
読め

906 :
ヒートアップしちゃったら単発IDも意味なくなるぞ

907 :
>>904
異なるカテゴリーでフィルタかけられるのはわかったとして
ソニーの決算書からしたら単純にFull Gameでフィルタリング
されてるんじゃないのって話が否定される訳でもなくw

908 :
>>904
フォートナイト<バトルロイヤル>のパッケージ版見せてくれよw

909 :
>>908
スレ読め

910 :
任天堂(インディー等のDL専用ソフトを除いた数字)
SIE(フリプ等を含んだ数字)

911 :
>>909
だからストアページしっかり見ろよ・・・
https://store.playstation.com/en-us/grid/search-game/1?query=fortnite
フォートナイト<バトルロイヤル>が単体でFull gameとして並んでるんだよ

912 :
任天堂(豚に都合のいい解釈の数字)
SIE(豚に都合のいい解釈の数字)

これが正解w

913 :
>>876
ゲーム市場の85%が海外な

914 :
>>911
だからDLCパックとかでパッケージ版出てるやつもフルゲームになってるだけだろ
それがどうしたの?

915 :
ソース元見れば任天堂は資料にDL専用除外と明記してるし
ソニーはフリプ含んでるのは明確なんだがな
含まれてないとしたら金額ベースで見た場合、金が何処に消えてるのって話

916 :
>>915
任天堂は明確にダウンロード専用含むって書いてあるんだが何見たの?

917 :
%なんて数え方でいくらでも操作出来るしはっきりしないな
そしてパッケージ売上が不振ということには何の影響もない

918 :
全ゲーマー()待望のPS4版なんだから280万くらい行って当然、最低ライン

まあ、一番考えなきゃいけないのはこれだけ速攻で飽きられて次回作どうすんのっていう話なんすわ
MHW-Gとか出しても半減じゃ済まんだろ

919 :
速攻で飽きられたタイトルが半年遅れのSteamリリースで同時接続30万越えしちゃうの?w
豚の脳と眼と顔面どうなってんだよwww

920 :
>>915
ソニーはPS+というサービスの形態上金額ベースでは
事業別に扱いにくくなるからもう連結してるってのは言うまでもなく

任天堂もサブスクリプション始めたら
もしも例年部門別でIRに記述してたら連結にせざるを得ないだろうて

921 :
>>916
任天堂の決算資料だけど?

922 :
>>919
割と中華のマンパワーすげえと思ってる
WeGameが潰れてもSteamは継続されてると

923 :
>>921
※ デジタル売上高とはパッケージ併売ダウンロードソフト、ダウンロード専用ソフト、追加コンテンツ等の売上高です。



改めて聞くけど何見たの?

924 :
もはやIDコロバレも構わないストロングスタイルを見た

925 :
>>914
マイクラはパッケージもあるのにPSNゲーム扱いだぞ

926 :
パッケージ版に対してDL版が4割もの高い比率を誇るPS4ソフトなのに
パッケージ版は投げ売り、更にベスト版みたいな廉価版を発売してくるとか馬鹿なの?死ぬの?

927 :
ということはモンハン800万もDL300以上あって合計1100万くらいってことか

928 :
>>926
ダウンロード版はセールが当たり前になってて押されてるからパッケージも安くしろっていう小売りの圧力じゃね?

929 :
>>927
モンハン800万は元からダウンロード込みじゃなかったっけ?

930 :
はちまでも紹介されたな
完全にPS4の勝ちでいいと思う

931 :
>>927
ダウンロード込みの数字になのに、二重で数えんじゃねーよ

932 :
PSのソフト売上はパケ×1.4が標準になるのか
すげえ

933 :
逆にVGをソースにモンハン実は500万弱しか売れてなかった!って豚が言ってたけどダウンロード43%なら普通に800万以上売れてるってことになるよな

934 :
>>932
このポンと自分は計算できませんレス辞めようぜ

935 :
>>915
真逆だぞwww

936 :
>>935
どっちも含んでるけどね

937 :
まぁDL4割くらいじゃスイッチタイトルの売上本数には全く歯が立たないのも事実

938 :
>>934
ワロタww

939 :
ゲハって普通に凄いねって言えない奴ばかりだよな
特にソニーの話題になると
意地でも認めないでネガキャンばっかり
本当にこの板ってゲーム業界にとってガンでしかないわ

940 :
>>937
switchタイトルがPS4タイトルの1.8倍くらい売れてなきゃいけないんだが
キツくない?

941 :
>>913
だからその海外ではDL比率高いって事だろ
日本含めてるから馬鹿にされんだよゴキは

942 :
>>939
>>896でも思ったけど君の思い込みじゃないかな

943 :
>>940
死屍累々だろう

944 :
>>939とか見てるとネガキャンって言葉広く使われすぎだよね
自分の意見と異なる話は全てネガキャンって感じかな

キャンペーンとか何かをもう一度考え直して欲しい

945 :
>>873
信じられないんじゃなくて100円ソフトもフルプライスと同じ1本として集計してるんだからまぁこんなもんかなって話じゃんw
そしてこのソースでパッケージソフトのDL比率も40%だって捏造してるゴキちゃんを叩いてる

946 :
>>11
なんだぁオチはこれか
すげーなって思ったのに

947 :
>>942
いや二千万人もユーザーがいるPS+で毎月数本配信されてるフリプ入れてたら4000万本なんて数字にならないだろってのは普通の感想だと思うぞ

948 :
43%ってあくまで1Qだけの数値であって
昨年の1Qは39%だけど年間だと32%まで下がってるな

949 :
>>946
何のソースもないレス見てなんだぁって思うお前がすげーよ

950 :
俺もフリプは入ってないと思うよ

951 :
>>940
年間6位が5万本と考えると、多めに見て11万本売れればPS4の6位に入れると考えると余裕じゃないかな

952 :
>>914のレス見て分かったがパケとDLのunit(数)の比率を出すのに
add-on contentなんて除外するのが当然で何でわざわざ書いてるのかって
ソニーのカテゴライズではDLCパック・無料ゲーム・インディーズ・フリプが
全部full gameでその中から明確に除外したのがDLCパック(add-on content)
だけってことだなこれ

結論出てんじゃん

953 :
でも100円で配ったソフトは間違いなく入ってる

954 :
>>947
普通の感想かはともかく
俺の感想wからしたらフリプは大抵残飯。
PS+はネットプレイ利用と他補助サービスのみに払ってる立場としては
フリプなんて触りもしませんわ・・・

あ・・・これ俺の感想だけど、想像異常に貧乏乞食が多けりゃ話は違ってきます

955 :
このままだと日本軽視する可能性もあるよな
次世代機のコスト削減でDL版だけてなるかもしれないしさ

956 :
>>952
add onについて書いてるのは金額のところでunit数関係ないから前提からして勘違い

957 :
ハード1/10なのにモンハンは1/4が日本人だってことで世界で売れていないことを証明したいのかな?

958 :
>>253
実際は逆
任天堂はダウンロードカードをショップで売ってるからそれもカウントされてる

959 :
>>11
Full game software units sold via digital transactions

ダウンロードで「販売」されたソフトだから単なるダウンロード数ではないみたいだね

960 :
>>959
その「販売」がどう定義されるのか話されてきたのだが、見てないのかな?

961 :
>>956
じゃあ金額の数字にはDL専売が入ってないって言いたいのかな
んなわけないじゃん
full games + add-on contents で総数という記述
これは区分の話だから金額も本数も関係ないよ

962 :
旧作のセールしてるやつも含んでるんでしょ?
まさかフリプは含んでないよね

963 :
フリプとか言ってるやつはバカだろw
そもそもPSNのDLだけで任天堂の売上規模と同等と書いてあるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

964 :
それすら読めずに騒ぐのがニシくんのテンプレ

965 :
モンハン280万本も売れて国内でこんなに空気なのはマジでなんでなんだ

966 :
余程つまらんのだろう

967 :
>>965
空気になっておいてクレクレ

968 :
>>965
DL版買った人は被害者なんだよ
友人も速攻でやめてたな、本体毎買ったというのに

969 :
>>965
あくまでゲハはじゃないの
モンハン板まであるし
コンテンツ追加毎にフレは全員戻ってくる程度には賑わってるし

まあ1週位でじゃあまたなになるけどw

970 :
>>961
デジタルセールスの中にはダウンロード専用だけじゃなくフルゲームとアドオンも含まれてるよって書いてあるだけじゃね?

971 :
>>18
これだった

972 :
>>967
ええ・・
じゃあ何処で盛り上がってるの?

973 :
このスレやべえな
滅茶苦茶豚が発狂してるじゃん
DL版の比率は任天堂が大差で負けてるのは豚も織込み済みだと思ってたけど
そうじゃ無かったのか?w

974 :
ゲームが売れないPSで300近く売ってこれとかねぇわ

975 :
モンハンはドラクエFFよりは圧倒的に盛り上がってるぞ
最初は本当に全員やってるんじゃないかってぐらいフレンドリストのプレイ中ゲームがモンハンだらけになったし未だにトロフィー獲得とか上がってくるし
ドラクエやFFの時はこんなことは全然なかったからミリオンクラスの盛り上がりではないことは確か

976 :
てかガチで300売れるならもう国内はPS独占でいいよな

977 :
スプラスレとモンハン板を比較したら勢いの差が解るのでは?

978 :
>>969
ゲハっつーか周囲のPSPから3DSまでは買ってた連中が一人も買ってないんだよな
PS4持ってる奴ですら買ってない

979 :
>>978
そりゃ3DSで時止まってるグループは現行機買わんだろうな

980 :
リアル周りでPS4なんて俺ぐらいしか持ってないと思ってたけどモンハン出てから10人ぐらいリアフレ増えてトロフィー見たら一人以外みんな前からPS4持ってたってことが分かって意外だったわ

981 :
ソースは2chanとかソースは俺の周りとか恥ずかしいからやめてくれ…

982 :
>>970
ふむ
[Game Software] includes ( physical software sales) and (digital software)
これは Game Software は物理ソフトとデジタルソフトだということ
物理ソフトとデジタルソフト以外に何かがあるか?というと何もない
同様に

[digital software] including ( full-games ) and ( add-on content )
[digital software]というのは( full-games )と ( add-on content )だと捉えたんだが

※18の周辺機器のところだとincludeでVR含むってやってるから確かに確実じゃないかもな。すまん

ただ次の

■Cumulative sell-through units of PS4 hardware and softwareの項目で
2017年の1月から12月までの PS4 Software を計算すると 645.0-409.1 = 246.9
これは上の full games software 246.9 と一致している
よってPS4 Software = full games software
※21 によると PS4 Software は add-on contents のみ抜いた総数
full games software = PS4 Software についても add-on contents を除く全てだってことやね

983 :
>>59
調味料のソースの画像を久しぶりに見れるかと思ったよ

984 :
300売れる共闘ゲーとかもはや祭りだろ
人が人を呼びコミュツール化し新規が増えまくる最終兵器レベルのはずなんだが

985 :
おっと、 645.0-409.1=235.9だし
そもそもQ1-Q4は2017年01-12月じゃねえな
計算やり直すわすまん

986 :
>>973
論理的な説明に発狂しか出来てないのがゴキちゃんじゃんw

987 :
>>977
                    MHW スプラ2
勢い100以上のスレ数      9スレ 6スレ
勢い100以上スレの合計勢い 2,834.4 2,444.2
最大勢い              876.3 710.3


モンハンワールドが盛り上がってないなら少なくともスプラ2は確実に盛り上がってないことになるなw

988 :
スプラはツイッターだろ2chとかおっさんの溜まり場でしょ

989 :
いまやツイッターもおっさんの溜まり場だろ…

990 :
>>179
 “めっちゃ早口で言ってそう”
 “WiiUがぼろぼろに負けてる時にゲハから逃げてたって辺りがリアルだな”
 “2014年からの2年以外はずっとゲハ民だったのか”
 “なんでニシくんソニーが嫌いなんだろ”
 “多分妬み”
 “悪のソニーを倒す任天堂を支持してるとか”
 “何でソニーが嫌いなのか理由を聞いたらすげーしょうもないのかデマなんだろうな”
 “ソニーが嫌いというか任天堂と競合するのは皆が敵”

991 :
>>988
ツイッターでゲームの話してるやつなんかゲハ臭いやつしかおらんやん

992 :
ゴキちゃんはソニーが嫌われる理由すらわからないのか…

993 :
買えよゴキブリ

994 :
>>991
女子供多いぞ
任天堂本アカより人多くて呟く事に人が群がって盛り上がる
ゲハやまとめと違って宣伝効果ありまくりだわ

995 :
ていうかツイート数も大して変わらんくね?
色んな呼び名で略したりしてるから検索方法によって比較が微妙に難しいが少なくともスプラ2と比べても大差ないレベルの差しかなさそう

996 :
釣り堀で大漁でしたーみたいなスレだな

997 :
こんなん豚以外みんな分かってたことでしょ

998 :
リア充はtiktokです

999 :
ブラボがフリプで出たからな
そらそうよ

1000 :
うんまあフリプやDL専売など明示されてない条件はともかく
43%の数字はDL率の高い欧米諸外国と、DL率の低い国内のDL率を
合わせた数字なので、日本では43%未満、他社決算など照らし合わせ
結局日本では20〜高くて30%くらいということしかわかりませんね

10時にコピペ連投で暴れないようにIDコロリンと複数回線コピペマンには首輪つけといてね

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

謎の勢力「スマブラに他社キャラは出すな!任天堂キャラだけにしろ!」
【任天堂大勝利】スマブラ、次の参戦キャラはDoomのスレイヤーとモンハンの主人公に
ソニーさんダウンロードがあまりにも売れなくて、PSストアランキングの更新放棄wwwww
【悲報】SEKIROさん、アメリカでドラクエに完敗
キン.ハーとか言うクソゲーをありがたがってる奴ww
「🐶😺│🐷🐮、この境界線を見て見ぬ振りしないで」
中国のゲーム会社が『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の完全コピーゲームをPS4で発売!
■■速報@ゲーハー板 ver.52394■■
どうしてXbox Oneは日本で全く売れないの?
■■速報@ゲーハー板 ver.47969■■
--------------------
暇つぶしにMetalMaxでも創るかぁ
【運命の】東京都庁I類B Part135【合格発表】
わしせん
【バイオハザード】BIOHAZARD RESISTANCE【レジスタンス】 Part.11
誰にも見られずにチャーハン作れたら神169
ミシュランガイド東京2010掲載店予想スレ
RPGの1ダメージってリアルだとどれくらい痛いの?
窓 ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
メルパルク仙台の結婚式事件について Part.2
AKB48×SHOWROOM ★1739
【現女子】高梨あい Part13【期待の新星】
【お返し】ホワイトデーに(゚д゚)ウマーなお菓子
ファイナルファンタジー15 新たなる王国 Part28
【漢の釣りは】ブッコマンダー放浪記19【ブッコミ放置】ワッチョイ
【ラグビーW杯】日本戦「日程変更してでも」 スコットランド協会が法的措置も検討
入院生活に戻りたい
【M2】Asus Zenfone Max Pro M2 part 26 【ZB631KL】
【ROM焼き】docomo GALAXY SVα SC-03E root6
【手口が昭和】TV番組を三脚に固定したスマホで撮影。アップロードした高校生ら5人逮捕
【JGS】JALグランドサービス Part2【グラハン】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼