TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
乙女@ファイアーエムブレムシリーズ総合 part45
乙女@イケメン夜曲★5【サイバード】
乙女@ドラえもん・のび太の乙女ゲ その1
Rejetアンチスレ4
【友達?】女の子キャラ総合スレッド【ライバル?】
乙女@MARGINAL#4 IDOL OF SUPERNOVA攻略バレスレ
初めてプレイした乙女ゲーの思い出を書きなぐれ
乙女ゲー@裏語 薄桜鬼攻略ネタバレスレ
乙女@ときめきメモリアルGSアンチスレ36
女向けゲ板住人が今日プレイしたゲーム 5本目

乙女@金色のコルダ3 AnotherSky攻略ネタバレスレ その4


1 :2014/10/11 〜 最終レス :2019/03/18
『金色のコルダ3 AnotherSkyシリーズ(feat.神南、至誠館、天音)』の攻略ネタバレスレです
AnotherSkyシリーズに関する話題やネタバレはこちらでどうぞ
◆ネタバレスレにつき、sage進行(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆攻略に関する質問をする際は、同様の質問・回答がないか、スレッド内検索で確認してください
◆荒らしは徹底的にスルー。釣られた人も荒らしです。
◆ローカルルールに従い、発売日から1ヶ月以降は次スレを立てずに本スレへ移動してください
◆次スレは>>980、次スレが立つまでレスは控えましょう
>>980が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい
◆前スレ
乙女@金色のコルダ3 AnotherSky攻略ネタバレスレ その3
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1411523455/
◆公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/corda3/anothersky/
◆攻略Wiki
http://www61.atwiki.jp/corda3_as/
◆本スレ
乙女@金色のコルダ3 その45
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1410368676/

2 :
R

3 :
>>1
前スレ1000
秋冬編出たら良いねえ
無理やり出されても困るけど
七海と中華まん買い食いしたい

4 :
>>1
前スレ998
あれ本当に実行しちゃったのか否か
実行したなら冥加さんの反応はどうだったのかとか色々気になって仕方ない

5 :
>>1乙!
前スレ999
今作はなかったけど、
冥加さんは仙台旅行であったからまあいいかなと思ってる

6 :
函館天音がカレーパーティやったりだんだん仲良くなってくのが好き

7 :
>>1
>>4
3でも甘ったるいシェイクを冥加に勧めてみようかな的なメールあったよね
いたずら好きなんだろうなぁ

8 :
前スレで、冥加さん逆注目ルートで、記憶取り戻した後に他キャラの嫉妬セリフの話があったけど、
確認したら攻略進めてないキャラも含めて天音メンバー全員に立ち絵付きのコメントがあった。
恋の音4つの天宮も含め全員別に嫉妬セリフって感じではなかったんだけど、自分がみたのとは別の嫉妬っぽい台詞があるんだろうか?

9 :
>>1が執念の末たどり着いたこのスレに心からの乙を贈ろう
>>4
天宮のメールやぼそっと言ったセリフにツボること多いわ
きのこっていいよね、電気ショックを与えるとたくさん生えてくるらしいよとか
君がポケットに入る大きさならいいのにとか宇宙人ボイスとか

10 :
>>9
タコツボに入っている時に蓋をしたら彼らはどうするんだろうね、とか
ナマコってつつくと色々出て来るんだよ捨て身だよね、とかもツボだったなw

11 :
台詞だけ聞いてると豆しばっぽくてなんかワロタ

12 :
天宮ワールド全開だなw
そういうところが面白くて好きだ

13 :
天宮には好意以上に友情を感じる
面白くて

14 :
天宮いたずらばっかりだよね
タコは自分にもダメージ大きそうだけど

15 :
顔にイカ貼り付けながら「冥加、君に足りないのはユーモアだと思うよ」は
かなりシュールだったw

16 :
そういやお化け屋敷でスクリーム出てきたときは吹いたわw
今回の天宮劇物マイスターの才能もあるしやりたい放題だな

17 :
>8
少なくとも天宮は、ド直球に「THE・嫉妬」な台詞はいてくれたから
多分、好感度かサブイベントか、何かが足りてないんだと思う

18 :
今ちょうど天宮イカ祭り見てる
イカを顔からはがす時のSEもしっかり入っていてワラタ

19 :
天音編、どれだけ難しくなってるか心配してたけど、1週目で攻略ヒント見ながら5股もSSS評価もできてホッとした
よほど至誠館が不評だったのかな?w
特に、最後までストレス気味なストーリーとか

20 :
>>8
あるよ
恋の音3未満で通常
恋の音4で嫉妬台詞
ちな、2種類とも全員立ち絵あり

21 :
演奏操作はともかく股掛けに関しては天音のが厳しくなってるような
逆注目同時に出来ないのは何気に面倒
まあ股掛けしすぎでフルコン早すぎて虚しいけどw

22 :
>>19
至誠館が不評以下の文がイミフ
ストレス気味なストーリーとか言われたら
東日本大会明けの氷渡外しや、アレの天宮引き抜き七海へのおせっかいをしてからの
冥加土下座強要のがキツかった
ブラバン顧問は火積√で新にさんざんコケにされてたとこでスッキリした

23 :
至誠館は最大の目標がラストの全国大会優勝だからなあ
ラストまでモヤモヤが消えないと思う人もいるだろうな

24 :
どっちかっていうと、最後まで長嶺も(どのルートでも)コンクールに
参加して欲しかったんだけど、火積とは同時できないもんね、それはしょうがないなー。
なかなかスキなキャラだった。
火積と和解できたらよかったのに、と思う。
至誠館はとにかく全国優勝、吹奏楽部存続!だと思う。

25 :
至誠館はコルダで唯一泣いたで
長嶺が吹奏楽部におけるキーキャラクターだったから一番最初に長嶺√やってあのファイナル見れて良かったと思う

26 :
ブラバン部が最後まで自分たちのした仕打ちを謝らないで
「まあお前らのことも認めてやるぜ」みたいな感じでなあなあ和解なのはちょっともやっとした
部室の問題とかどうなってんのと
長嶺も結構好きなキャラだったけどかなでと付き合ったら結局新聞部のゴシップは本当のことじゃないのという火種も残るし
色々スッキリしないのはちょっと同意する
好きだけども

27 :
ストーリーがストレス気味なのと難易度調整とは何の関係もない気がするがw
特に調整入ってる気も易しくなってる気もしなかった
どのASも攻略サイト見ずに1周目で全股いけたよ

28 :
>>19
至誠館むしろ好評だったけど?
単に教師がむかつく、肥はむかつく大人の放置が多いとか言われてただけで

29 :
>>26
わかるわー
かなでにけっこう酷いこと言っといてマドレーヌだっけ? もぐもぐ食ってるのは 
どういう神経してるんだこいつらと思いました

30 :
目時と照辺はそんな悪印象ないかな
天音はなんか現実味が色々ないせいで逆にマイルドなんかな
というかシリアスな場面でも変な笑いがこみ上げてくる場面がちょいちょいあった

31 :
>>26
そうそう、個人的な好みの問題もあるんだろうけど、スッキリしないところが多すぎて、しつこく繰り返しプレイする気が起きない・・・
つっても、5〜6回はやったけどw
唯一コンプはしてない

32 :
八木沢は自分も悪かったと思うところもあったけど、長嶺含めてブラバン部は
自分たちも悪いと思ってるシーンがなかったもんなぁ
顧問が一番問題だけど、もっと掛け合ってからみんなで考えるということを
してくれてればね

33 :
前スレ997
天宮と髪撫で合いっこしてキャッキャツウフフのバカップルしてたら
冥加さんにガン見されてて焦ったww
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1413206991.jpg

34 :
天音でオールSSS目指してるけど、これ最初から最後までやりきらないとダメなのかな
データロードでセーブしながらやってみたけどスペシャル解放されなかった
通しでやってみるか

35 :
>>33
ちょww何この修羅場www

36 :
神南編でよくあったw
修羅場とは違うけど、東金が芹沢を見なかったかと言ってる時に、横にいるじゃんっていう事がw

37 :
>>33
……とても気まずいですw

38 :
wiki編集出来る方にお願い
wikiの響也イベント4に普通以上発生と記述されているんだけど、やさしいプレイしかしてなくても出たので、記述は削除で良いんじゃないかな?

39 :
序盤響也の観覧車嫌いというか興味なさげな雰囲気だったの、ラストの観覧車イベと繋がってるのか…!と今更気づいた
お兄ちゃんコンプな響也かわええ奴

40 :
「観覧車に乗ってる場合じゃねー」だっけ
他キャラも大なり小なりそういう伏線があって楽しい

41 :
>>39
序盤の観覧車とシベリウス(冥加のモノマネ付)は後半でてきたときに「これか!」と思ったw
随所で「普通に育ってたらこんな高校三年生だったんだろうな」って素の冥加さんが
垣間見えるのが結構楽しい
スーパーのカゴをかなでと二人で持ってデレてる響也に手刀落としたとこ驚いたw

42 :
すみません確認したいんですが横浜天音と函館天音のEDパターンて3種類で合っていますか?
横浜天音全員(ソロ有り)
横浜天音全員(ソロ無し)
アンフィニVer

43 :
>>41
手刀→「3年のくせに!」はどこの小学生のやりとりかとw
かなでの選択肢3番目が常に冷めてて笑えた
>>42
それであってるよ

44 :
>>43
教えていただきありがとうございました。

45 :
タルタルvsケチャップ論争をレモン汁で一刀両断するかなでさんが好きだw

46 :
生ハムメロン論争で、どうでもいいを選択したときの
冥「それでこそわが宿敵」
響「その宿敵って一体なんで競ってんだよ!」
のやりとりも腹痛かった

47 :
流れ斬り&既出だったらごめん
冥加のスチル2の「からかい」ってどこで出るかな?
イベント全部埋まったのにスチルがないよ…

48 :
響也は誰かにツッコミいれてるときが一番輝いてたと思う…
天音の皆はツッコミいれどころ満載でしたw

49 :
天音に行く前の友達可愛いなあ
男子がそわそわ周りをうろついてるかもしれない

50 :
東日本大会で某選択肢を選んだら部長の親密度がだだ下がりでびびった(ガイドブック数値で30)
でもなんか冥加さん見直したわ
3周目にもなると、冒頭のスパルタも慣れて、ないとかえって物足りなく感じるわ

51 :
>>48
かなでからの函館土産に「どっちもイカかよ!!」ってツっこんだとこで気持ちシンクロしたw
みんなボケだらけでツッコミいないと話進まねえ

52 :
七海と氷渡はツッコミかと思ってたのに…ねw
>>51 あの場面のツッコミが一番好きですw

53 :
見事にみんなボケだよね、主に三年とかなでが元凶だけど
響也につっこんでほしくて自分もボケ選択肢を選んでしまうw
ドラマCDもすごかった

54 :
3年生のツッコミ不在ぶりは深刻

55 :
響也はツッコミ入れてるときが一番輝いてるよねw
天音編はずっと響也がいっしょで
天音の変人たちにツッコミ入れまくってくれると期待してたからそこはちょっと残念だったw

56 :
誰か想い出の音楽123埋まった人いる?
最後の一曲なのにどうしても出ない…
位置的に星奏の演奏曲だよね

57 :
確認したら123はフィレンツェの思い出だった、ご推察どおり星奏
音楽はまだまだ穴だらけだけどたまたま埋まってた

58 :
いま至誠館2周し終わったとこなんだけどトーノとソラの会話の意味が分かって1周目とは印象かわった…

トーノがラテ淹れてくれるの1周目は見てなかったから不意打ち過ぎてウルッときたわ

59 :
>>57
うおお出た!ありがとう出た!!
これで安眠できる…本当にどうもありがとう!
どうせリロード地獄なんだろうと股掛けしてた冥加さんチョイスしたら
響也がフィレンツェでMF打ってきて申し訳ない気持ち…

60 :
氷渡の9が何度やっても出ない
出た人どんなイベだったか教えてー

61 :
60です
すまん自己解決した
場所とってスマンかった

62 :
ノーマルエンドを見たけど、見事な逆ハーレムで主人公はこの先しばらく気が休まらないなとオモタ
誰かと夏の間にくっついてしまった方が、気楽かもだ
冥加さんが幸せそうで良かったわ
冥加さんと関わった以上、主人公は音楽に関してはこれからも妥協が許されない道を歩む人生なんだろうけど
誰とくっついてもなー

63 :
フルコンプしてしまった…うれしいけど寂しい(´ー`)
スペシャルイベントの10番で今回も
「次なるステージでお会いできるのを楽しみにしています」
って文章出たから心から次ある事を期待したい
コルダ3シリーズほんとすごい楽しかった

64 :
MF持てない氷渡君可哀想です
新作出してくれるならソロで冥加や千秋や如月兄弟と戦いたいな

65 :
秋冬編本当ほしいわ
せっかくキャラ数多いんだから色んな組み合わせで合奏してみたいなあ
関係がリセットされてても
最後の合奏でどっかの扉開いてアレが飛び出てきてもいいから頼む

66 :
チェロでヴァイオリンソロに挑むのは無謀
むしろハル、七海との勝負だね
背景シルバーかなあ

67 :
秋冬編出るならアンコール方式がいいな
本編かアナスカ編かどっちが見たいか微妙なところだけど
今だったら断然アナスカだな

68 :
ちょっとお尋ねしたいのですが、
冥加さんがベンチプレスを何kg上げられるか判明するイベントって
どのルートのイベントかわかりますか?
共通・珠玉・逆注目全て通過したけど、まだお目にかかってない……
イベント内の特定選択肢を選んだときの反応だったりします?

69 :
>>68
響也共通「案内してやろうか」の最後の選択肢で見られたはず
ジムを見せてもらうやつの一番下のだったかな

70 :
>>68
確認した!>>69のいう通り
冥加さん脱いだらマッチョなのかな
ベンチプレスじゃなくてチェストプレスだった

71 :
プールのスチルは結構細身に見えて個人的に少し残念だった

72 :
>>64
同意!
秋冬編でかなでVS冥加の対決に決着つけたい。
アンサンブルのシャッフルもめっちゃ面白そうだ。
若手演奏者のなんかのフェスティバル的な設定で出してくれないかな。

73 :
秋冬編もですが、アナスカのスチル全部載ってる
ファンブックとかも欲しい!
冥加さん机突っ伏してるの他、アルバムで
見れないスチルも見たい…
そして三作分一冊にしてくださるとなお嬉しい!
でもバラ売りでも買うであろう自分がいるw

74 :
>>73
いますぐ限定版を買うんだ
特典の冊子に全スチルと全挿入カット載ってる

75 :
>>74
限定版にはあったのですね!情報ありがとうございます!
今更ながら後悔…迷ったあげくなんで買わなかった自分…

76 :
尼で売ってるよ
ドラマCDは気になったけど、自分も通常版買った

77 :
今さら逆ルートやってるけど珠玉と違った魅力があってこれいいね
突っ伏し冥加さんと機嫌取りに来る天宮がかわいくてしょうがない
ただ七海は弟子入りする人間違えてる気がするwかわいいけど

78 :
七海の逆注目は弟子入りに対して片方の人がお断りしたと聞いて納得した
師匠は面白がりつつ、変わりたい下級生をほっとけなかったんだろうね

79 :
他の上級生じゃオトナの魅力的に大地くらいしか役に立たないので
結局消去法的に彼に収まるという

80 :
お断りというかそいつはやめとけ的な反対だったような
BGMがまさかの師匠で萌える前にお腹抱えて笑ってたなあ

81 :
アルバムで見られないスチルと言えば
麗しい寝起きニアが入ってないのも残念だった…

82 :
>>64
ですよねー
なんかかなでの成長が軸のはずなのに
至誠館の変則アンサンブルと函館天音以外はずっと2ndなんだもん
ぜひソロで決着をつけたい

83 :
>>76
ありがとうございます!
とりあえずポチして、カート突っ込みました

これから氷渡ルート2回目行ってきます!
ここのおかげでイベ埋まりそう
皆さんありがとうございます♪

84 :
>>69 >>70
検証ありがとうございます!
その選択肢、たぶんまだ試してなかったです……
これでやっと福山さんのクイズの答え合わせができる!
本当に助かりました、ありがとうございました!

85 :
>>64
氷渡は自分の弱さや音楽的限界を受け入れて成長するシナリオだからMFないままで良かったと思ってるよ
ヒロインのおかげで突然無いと思われてた才能が開花してMF打てるようになりましためでたしめでたし
みたいな安易なストーリーじゃ興醒めだし

86 :
>>85
天音に入学出来た時点でポテンシャルを秘めているのだとばかり思っていたけど
努力の天才型で大成しました、というオチでもいい気がするけどね
律も「限界を知ったか。いいぞ、その調子だ」みたいなことを響也ルートで言ってたし
まあ、限界を受け入れて新たな道を見出すというストーリーも良かったけど
本人は乗り気じゃなさそうだけど、なんだかんだで良い先生になれそうだし
挫折を知っているなら尚更

87 :
氷渡はリコーダーならMFだせたんじゃね?
と、適当なことを言ってみる

88 :
>>80
七海のバックにあの音楽が掛かってるだけで笑えて
可愛いからつい困らせるような選択をしたくなり
師匠の口調が伝染ったところで吹き出したわ
天宮のアフターでも流れてたよね
他のキャラのBGMにすると妖しさっていうより怪しさが増すw

89 :
氷渡は「自分の音」じゃなく「冥加のアンサンブルに必要な音」のために努力してた印象だ
だから東日本大会のときにかなでのヴァイオリンとうまくかみ合わなくてクビにされかけたのかと
MFが音楽への深い感動から生まれるなら氷渡にも十分資格はあるはずだから、
もっと自分の音楽突き詰める方向に努力してれば開花してたんじゃないかな

90 :
>>87
神笛絶奏のタカキタコレ
小学校ではピアノ・エレクトーンが上手い奴とリコーダーが上手い奴と走りが速い奴はヒーローになれた

91 :
>>86
響也は元々伸びしろある設定
氷渡は無印でも卒業後プロの音楽家でやってくほどの能力はないって自分でも言ってたし
天音に入れても、脱落してやめてく生徒も多いって氷渡もクラスメイトも言ってたから
氷渡も中3の時点では天音入学レベルには達してたけど
そこらへんでいっぱいいっぱいだったんでしょ
凡人が必死こいて努力してなんとか才能有る人たちの最低ラインに食らいついて1年は保ったけど
翌年特待生になれるくらい才能有る新入生が入ってきて
後輩が努力して力つけたらあっさり抜かされたってだけ

92 :
冥加は照れると目閉じるのがたまらん…

93 :
氷渡は挫折して根性叩き直されるくらいで丁度いい
転入生に因縁つけ、後輩を顎でこき使い、練習室の予約無視して横入り
室内学部の正チェロくらいであの驕り高ぶり暴虐無人ぶり
大成なんてさせたらどこまでつけあがるか

94 :
>>93
大丈夫、かなでがいるからまともになるさ

95 :
つきのかけら

96 :
本スレの次はここかーと思いつつ
>>93
「傍若」無人な
ぼうぎゃく、じゃないと覚えておこう

97 :
氷渡の練習室の一件は本編で響也にこてんぱんにされた星奏のヤラレモブと
全く同じ思考回路でワロタ
響也への暴言も、クズもモブも響也じゃなくてお前だろと

98 :
>>93
氷渡はここで見捨てる選択肢はないのかよと思ったw
卑怯なことやる人間ってのは思考回路が腐ってるから
追い詰められればまたやるもんだしね
しかし天使のようなかなでちゃんにはそんな選択肢はなかった

99 :
氷渡はカッとなると女の子にパイプ椅子で殴りかかるキチガイだから
将来かなでがDV被害者になりそうで心配だ

100 :
まーた氷渡叩きか

101 :
>>99
しかもあれ冥加の身長だから腕に当たったけど、かなでだと顔か頭の高さだよ
冥加が庇ってなきゃ大怪我になってただろうに
女の頭部狙って物で殴ろうとするなんざ犬畜生以下の最低野郎

102 :
上に媚びへつらい、下には威張り散らす氷渡が教師になったら至誠館の顧問のようになりそう

103 :
「運命の変わった日」はタイトル後で見返してあっと思ったよ
にくいタイトルをつけるなと

104 :
同性の男子だとプライドも考慮してついて行かなかったと思うから、あの場にいたのが女子でおせっかい(行動せずにはいられない)かなでで良かったよね

105 :
>>100
同じサブからの昇格でも芹沢は全然叩かれなかったのにねーw
氷渡みたいな叩かれ要素満載の人格異常者を攻略キャラにしたのが間違い

106 :
バラエティーCDが楽しみ
発売日遠いが

107 :
>>97
「実力もないくせにプライドだけは高いやつ」と響也を嘲った時も鏡突きつけてやりたくなったよ
近い未来にお前が天音のアンサンブルクビになりかけて補欠残留に落ちぶれてる頃
お前が見下してた響也はライバル校のアンサンブルのレギュラーメンバー勝ち取る運命だがなーってww

108 :
キャラディスリはあんまり続くようなら、ゲームキャラ板にでもアンチスレを立てて別でやってくれないか
ここにはいろんなファンが集ってるんだからさ

109 :
disられてるのは響也でそ
氷渡に

110 :
好きな人もいるわけだし
あんまりキツい言葉で叩くのはよろしくないやねー
>>108に賛成、氷渡アンチスレつくってそこで思う存分どうぞ

111 :
>>109
そうそう氷渡はディスってる側だよな
信者は図々しく被害者面しようとしてるが

112 :
キャラ叩きはひとえにNGにしてくれ
氷渡救済の展開と演出が良かっただけに流石にこれ以上氷渡叩きの流れが続くのは見たくないわ

113 :
眠ってる転入生見かけたら、いきなり足踏んづけて、頭叩いて、罵るのがあいさつなキャラのファンが
ちょっと批判されただけで叩きなんて大袈裟な事言うわけないですよねーw

114 :
氷渡をNGワードにすれはおk

115 :
こりゃ荒らしだわ
スルー推奨

116 :
>>108>>110>>112
本スレの御影叩きから氷渡叩きに移行するのは時間の問題だなと思ってたんだけど
予想通り過ぎてちょっと笑ってしまってる
ボキャブラリー的にも叩き流れへの運び方も特徴的で
どっちのスレのもいつもの「ただ荒らしたいお客様」なだけだから別スレ移るわけないし
電車の中で独りごとブツブツ言ってる人だと思って
こちらは普段通り萌え話してれば問題ないよ
>>106
これまでのCDの内容だと横浜天音のドラマ・ドルチェ・トークとゲーム主題歌・短い挿入曲の
収録になるんだろうけど、函館天音のCDも出ないかなと少し期待してる
演奏曲やドラマ聴きたい
あと、サブイベントの取りこぼしがありそうだからガイドも欲しいけどさすがに難しいか

117 :
響也が退学になった時は
過ぎたこといつまでもグチグチ言ってんじゃねぇ。天音じゃ退学なんて珍しくもねぇんだよ
とか言ってたくせに、いざ自分の時はアンサンブルから外されるくらいで
七海に八つ当たりしまくり、理事長室のドアバンバン叩きまくって大声で喚き散らす見苦しさ
挙げ句それまで見下してた女のお情けにすがって命拾いした情けない氷渡より
退学回避を冥加に頼もうとするかなでを止めて静かに出て行った響也の方がどうしたって株が上がるわ

118 :
>>116
函館天音のCDは出るよ
来年の1月だったと思う
内容どうなるんだろうね?
個別主題歌もないし…それともLLLを函館メンバーで歌ったものが収録されるのかな
ソラ・トーノのキャラソン出てもいいと思うんだが

119 :
氷渡なんてパイプ椅子振り回す屑よりトーノ救済して欲しかった

120 :
確かに、七海にお前が辞退しろと詰め寄る氷渡には呆れたな
それ以上に、前日に戦力外通告されてるにもかかわらず
一晩経ったから考えが変わってるかも
な甘い考えの氷渡にバッカジャネーノってなったがw

121 :
>>118
mjdk
チェックしてなかった、ありがとう
同じ2枚組になるんだったら主題歌収録されない代わりに
演奏曲収録される可能性があるかも
限定版には横浜天音のだけだったから何かの形で販売か特典になるといいな

122 :
アンサンブルメンバーであることをかさにきて威張り散らしていたわけだから
それ全部失くしたら辛いよなw
ユーザーの同情を引くためにはいったん外されてこれまでの反動でまわりにいじめられて
そこから立ち直る方が良かったかもね
どんな理由があっても中学生の女の子をさらって脅迫するなんてのは
外道中の外道だから
それでも許さないユーザーも多いと思うけど

123 :
ツッコまれるもの書いたルビパもルビパ
横浜天音の奇跡は氷渡が攻略対象になったことか
トーノ行くなーー!!!((泣

124 :
七海は可愛い路線で行った方が破壊力強そうだなって
「断れるはずがない」のかなで見た時に思った
選択肢さえ出ることがないとはw
けどあれ無意識だからいいんだろうな

125 :
>>124
「断れる人間がこの世に存在するのだろうか」みたいなのもあったなw

126 :
ガイドブックは買いかなあ?
神南買って役立ったから至誠館もと思ったら品切ればかりで…

127 :
>>122
それもなあ…まさか理事長の前でもう誘拐企んでるとは思ってなかったよ
もっと何日も眠れぬ夜を過ごして考え抜いた末にこれしかない!
って思いつめて犯行にいたったのかと思ってたから
あんな衝動的に思いついた短絡的犯行だったとはビックリした
いや、確かに「これしかないんだ」ってセリフはあったけどさあ…少しくらい考えてから言えよ
何で第一選択が誘拐なんだよwwww
アンサンブル外されて真っ先に思いつくのが中学生の誘拐って
絶対頭おかしいだろwwwww(;´Д`)

128 :
もともと害のなかった芹沢と違って氷渡は悪役だったんだから受け付けない人がいるのは
しょうがないとは思うけど、この次元の氷渡は思うだけで犯罪犯してないんだから
かなでがいれば大丈夫なんだよ
氷渡が調子づいていられたのも天音だからなんだろうね
神南や至誠館、星奏だったら部長や部員に咎められるだろうから、あんな態度じゃいられないだろうし
ああなった原因の一端は冥加にもあるしなー

129 :
かなでじゃなくてもいいと思うけどね
誰か一人でも寄り添ってくれる人が居さえすれば
それにしても、音楽以外の教育については最低限、大学受験の対策もない天音学園って割と欠陥学校だよね
それでいいんですか、冥加さん
普通科もあるとか何処かで見たような気がするんだけど…

130 :
>>129
天音に普通科はないよー(とメモブに書いてあった)
元々超少数精鋭だし、全員音大に行くか留学するんだろうから、一般の大学受験対策は必要ないんだろうね

131 :
過度な氷渡叩きもどうかと思うけど犯罪犯した原因を誰かのせいにするのもお門違いだな

132 :
>>129
天音に普通かはない(と氷渡ルートで話題が出た)
通常の学校で習う就職の為のあれやこれや(面接の練習?だとかいろいろ)
をほとんどやらないので就職に不利だとか言ってたわ

133 :
>>127
その思考回路が許せないから
止められて思い留まったからってほんとはいい人とか思えないな
今までの行状を反省してみんなに謝って
頭丸めて卒業まで校内の掃除でもしないとな

134 :
>>124-125わりとマジで選択肢欲しかったわ
答える気満々だったのに、モノローグで済まされてちょっとずっこけた

135 :
キャラ叩きももうその辺にしとけよ
さんざボコボコにしたんだから気が済んだろ?
もっと続けたいんならキャラアンチスレでも立ててそっちでやってくれ
正直見苦しいわ

136 :
>>132
先方のオケは天音生徒の就職先として云々とか言って冥加が社交してたし気がするし
才能無いから切り捨てるとかじゃなくて、そういった環境も改善されていくといいなーと思ってる

137 :
>>126函館編は情報ないけど、重箱の隅をつつきたいなら買いかな

138 :
>>134
あの流れだと選択肢あったらあったで全部断れない系かもねw

139 :
遥かの弟(名前忘れたってか覚えてもいない)が派生で攻略キャラになってたのにもめっさ呆れたが、氷渡でもやるとはね
現実だったらドン引き(というか救いようのない逆恨み思考の犯罪者)なキャラを恋愛対象にするとか、
ごく一部の妙なファンしか悦ばないようなサービス?は、もう控えてほしいものだよコーエー・・・
そういうとことか、不適切で浅はかなとこ多い・・・
今回のコルダ3シリーズは、かなり好きなだけに批判せずにはいられないのが辛いわ・・・

140 :
>>138
思わずうなずく
OKする
同じ提案をしようと思っていた
とかでも良かったかも
確実に吹くけど
全体のシナリオのバランスを考えて、長すぎず短かすぎずで省略する場合もあるのかもね

141 :
>>130
>>132
そうだったのか、なんか勘違いしてたみたい
教えてくれてありがとう

142 :
冥加さんがアレから天音を奪取した経緯が語られてないから、
経営的な面でアレのどういうところがダメで、なぜ冥加さんの方が支配者として良いのかはっきりわからないせいで、
冥加珠玉ルートでアレに理事長の座を奪還されてもイマイチ、アレに渡したらまずい!ってのに入り込めなかったな。
もちろん土下座強要は許せなかったけど。

143 :
>>129
氷渡に寄り添うような人間がいなかったのも友人が皆無なのも本人の腐った性根が原因だろ
二言目には「俺は室内学部の正チェロ様だ。お前たちとは身分が違う」
なんて言ってる馬鹿と誰が友達になりたいと思うかよ
何か氷渡厨の擁護って通り魔犯しておいてこれも社会が悪いって主張するB層のよう

144 :
どれだけ頑張ってもトーノのイベント23が埋まらない…
誰か分かる方いらっしゃいますか?

145 :
理事長の座を奪還されたら横浜天音の浮世離れが進んでしまう
アレの帰還も一応才能有りそうなのが集まってきたから
追い詰めて本気出せば扉開いてくれそうだという意図と
任せてるのは遊びの一種でやろうと思えばいつでも取り戻せるんだから
あんま調子のんなよ?という釘刺しを兼ねてたんじゃないかと思う

146 :
氷渡ネタはもういいって
いい加減ウザいよ

147 :
>>146
>>116

148 :
そういやメモブの予約始まらないね
急ごしらえで出されるよりは、じっくり作ってくれた方が良いけどさ

149 :
急に冷えてきて、カゼをひく人が多くなってきたな
かなでがカゼをひいたらのお見舞いイベントを妄想するけど、響也は一瞬、来づらいだろうな

150 :
>>149
でもスペシャルドルチェで天宮の家での食事会とかにも参加してるし
ゲーム後なら割と交流しているんじゃないかなあと思ってる

151 :
スペシャルの交流会はおもしろかったw
冥加さんと響也はお前ら本当は気が合うだろって言うのがよくわかったけど
天宮は何のための準備を満々にしてるんだ

152 :
ランチドルチェでも普通に天音にきてお昼食べたし、イベントもあったし
あんま気にしてなさそうな気がするというかかなでとかがまるで気にしてない
ようだから気にするのが馬鹿らしいとか思ってそうw

153 :
あれ全員合流後のイベントがなぜないのか理解に苦しむ
かなでがいない場合七海だけで天宮のストッパーになれたのかとか
あの2人だけで買い物に行かせて無事に食材買い終えたのかとか
色々ネタになりそうなのに

154 :
そういえばASでは響也だけ合宿イベントに参加しないんだな…
同じ星奏メンバーでも律と大地は一緒に旅行行けるし
ハルは至誠館の合宿に同行してくれるのに
話の展開上しかたないんだろうが、お土産渡すだけじゃちょっと寂しい

155 :
>>154
代わりがおじいちゃんの沖縄旅行に影響受けたかなでからの誘いの海
なんだろうけど、海なら天宮も普通のイベントで行ってるから特別感がないよね

156 :
響也が旅行に行かなかったのは、
スペシャルに二人で里帰りがあるからと思ってた。
氷渡イベ回収しつつ、(絵にツッコむやつ)
冥加さんと響也とコンサート行くイベも発生出来た!
ぬいぐるみは二つとも貰うことにしたw
選べないよ…(;・ω・)
あと本編からASまででちょこちょこ前作の人達の名前聞けて嬉しくてチェックしてたですが、
冬海ちゃんと土浦さんの名前が見つけられなかった…あと金やん…

157 :
土浦は噂だけで名前まではっきり出てなかったんだよねえ…
どっかで名前付きで話題出るんだろうか?

158 :
土浦は指揮者の道行ってたらコンサートで名前出てきそうなんだけど出てこなかったね
里帰りと言えばかなでの実家には行ってもいいって冥加さんは良いものだった
旅行誘うかなでもかっとんでるけど冥加さんはやっぱりお兄ちゃんなんだなというか
それ通り越して父親っぽい感性してるな

159 :
妹に彼氏が出来たらえらい事になりそうだな

160 :
そもそもあの冥加さんの妹と知った上で枝織ちゃんに近づけるような男なんているんだろうか

161 :
ASで名前出てきた前作キャラ(火原と衛藤除く)
志水・柚木・王崎
…あれ、他にいたっけかな
>>159
「俺を倒せなければ妹はやらん」とか素で言いそうだ

162 :
月森は冥加が名前挙げてた

163 :
月森は、律と一緒にコンサートに行った筈。
王崎のコンサートにも行きたかった。
なんで無いんだ。

164 :
8年後…冬海ちゃん24才かあ
ソロって感じしないし、オケで活躍してたりしたら名前は出ないかもね

165 :
指揮者は名前が売れるのは演奏者よりもっと後な気がする
今頃は海外で武者修行とかじゃないかな

166 :
土浦は大器晩成型で、名前が売れ始めるのが遅い
とかって、1のメモブかなんかに書いてあった気がする

167 :
冬海ちゃんは何となく普通にお嫁さんになってそうなイメージ
自宅で少数に教えるとか
噂になるような音楽家として大成してる感じはしないかな

168 :
主人公は25才か
結婚してるんかね
相手によるかな

169 :
>何か氷渡厨の擁護って通り魔犯しておいてこれも社会が悪いって主張するB層のよう
まったくだな
いい加減ウザくてキモイのはどっちか自覚できる程度の正常さが欲しいものだ
正常な人間なら普通に思う違和感や批判を少しでも言おうのもなら途端に発狂して
叩きだ来るな出てけウザイとかw

170 :
>>167
1・2と3で音楽家の道を選ばなそうなキャラは数人いるね
火原は先生になったし柚木は家業があるし、
八木沢は長男だから実家の和菓子屋継ぐのほぼ確定みたいなもんだし
律は楽器製作の職人になるらしいし

171 :
火積の進路がわからないな
学生生活でいっぱいいっぱいで、そういう話出たことない気がする

172 :
3は音楽家の道に行く人1・2に比べて少なそう
3だと大地と八木沢は家継ぐだろうし、神南・至誠館は音楽家になる人いないんじゃないかな
東金は音楽には携わるだろうけど目指すのは演奏家じゃないっぽいし

173 :
自分の中では、火積は割とトランペットで食っていきそうなイメージだ
音楽家っつーか、バックバンドとかスタジオミュージシャンな感じで

174 :
やっぱり音楽科のある星奏と天音が頭一つ抜けてるのかね
専門教育を受けるのは、それなりに将来を見据えた覚悟が必要だからね

175 :
ハルは家を継いで神主になるのだろうか
それともチェロ奏者?
音楽家の道を進みそうなのはかなで・響也・冥加・天宮・七海くらい?
芹沢はプロにならないのかな

176 :
芹沢は器用さであちこちに求められそう
ピアノだけにつなぐのは逆にもったいない気がする

177 :
ハルは神主やりながら、近所の子供に教えてそう。
新が全然想像できないなあw
七海も中華料理屋さん継がなくていいのかなあ?
どうなっても幼なじみ3人組の関係はそのままでいてほでいて欲しい!

おかげさまで横浜天音のイベうまったです!
ありがとうございました!
七海のせいで唐揚げ食べたい病…(;・ω・)

178 :
将来律の作ったヴァイオリンで音楽家になった響也やかなでが演奏するとかなったら素敵だね
火積はジャズ奏者とか似合いそうだな〜なんとなく
七海はなんかフルボイスのスペシャルドルチェでプロのチェロ奏者になり、尚且つかなでと結婚する夢を見ているから
料理屋より音楽なんじゃないかな〜
実家も代々続く老舗ってわけでもなさそうだし…

179 :
芹沢が将来についての話で、自分の進む道は音楽じゃないってはっきり言ったのは驚いたな
まあ学生のうちから社会人がやってるようなこと普通にこなしてるし
一般企業で働いた方が大成しそうではある

180 :
七海の両親はおおらかそうだし、店を無理に継がせるとか考えてなさそう
ハルのところもそうだと思うが、彼自身の責任感で演奏家と神主の間で悩みそう
どっちも向いてると思うから余計に

181 :
火積と新が将来同じバンドで演奏活動していたら面白いな
お互い、相手にはない物を持っている二人だからね
手綱をしめたり、気楽なフィーリングを作ったり
そんな腐れ縁だったり

182 :
冥加が千秋からかなでを抱き寄せるスチルで体格の差みたいなので萌えた 恋人になった後は、それは大事に大事にするんだろうという妄想で尚萌えたw

183 :
>>182
あれ「東金を追う」を選んだらパリーンするんだろうなと思ったら
「行かせないと言っただろう」って更に強く抱き寄せられて激萌えた

184 :
>>183
同じくパリーンだと思ったのにあの反応は狡いw不覚にも激しく萌えてしまうね

185 :
>>183
確実パリーンだと思って回避してたわ、情報ありがとう
私も見てこよう

186 :
自分もパリーンだと思ってこわくて選んでなかったw見ようw
冥加さんは逆注目でかなでに追いかけられて
鼻歌歌って上機嫌なのがたまんなくかわいいぜw

187 :
山下公園かどこかでたまたま話しかけたモブが「うちの店でいつもラベンダーの花束を買っていく人がいるんだけどプレゼントかしら?」みたいなこと言ってたので、その花屋で冥加のあだ名がラベンダーになってないかちょっと心配w

188 :
自分もパリーンだとおもって回避してた
ためしてこよう
逆注目の冥加さんは可愛いよねw
七年間求め続けたんだから、追いかけられて喜ぶのもわかるし、その分かなでに忘れられてたことにどれだけ傷ついたかもよくわかるな

189 :
>>186
しかもカルミナブラーナってw
全世界の支配者たる運命の女神ですよ
冥加さん運命厨で実はMとか?と思わずツッコんだw

190 :
>>187
それのビーズバージョンもあるぞw

191 :
冥加さんお取り寄せでなくて近所で買ってるのかw
天宮や七海のようなソフト系ならともかく、大きいお兄さんが買って帰るのは印象に残るだろうなあ

192 :
ふと思ったが
冥加さんからもらえる手紙(カード)って直筆なの?
誰が一番字が上手いんだろうな

193 :
3本編のほうで、冥加からのプレゼントに添えられてた手紙をみて
「お前はここで終わるのか」の文字に似てるって気づくシーンがあるから直筆のはず
前に雑誌の付録についてた、なんちゃって直筆の婚姻届だと
天宮を除く3年組は大体うまかった覚えがある
1・2だと中の人がキャラからのメッセージを直筆で書いた特典があったけど3でもやると楽しそう
新ならあの字でも許されるw

194 :
冥加さん新潮180以上なかったっけ?
そんな大男がビーズとラベンダー…
店員の混乱と興味津々ウォッチング状態がかんたんに想像できるw

195 :
>>191
超絶多忙な冥加さんが連日自分で選んで実店舗で買ってるのかと思うと
萌えが余裕で爆発する
ラベンダーも種類多いからねー

196 :
みんな選択肢全部見ないんだな
最萌えは全部反応見たくてクイックセーブしまくりだよw
響也の告白断ったやつもパリーンだけど切なさ全開で萌えたわ

197 :
>>196
攻略本持ってるけど全部見るよ
何よりどの反応も見たいし

198 :
ニアから写真もらうイベント
響也以外全部パリーンなのにすごい選択肢の幅が充実してて笑ったw

199 :
>>198
神南はロイヤリティ徴収される分協力的でコスプレでも水着でも撮影し放題とか
天音は冥加と天宮の写真は売れるのはわかってるけど
ニアの撮影意欲が湧かない、だがかなでが欲しいなら撮ってくるとか
どれも面白かったよねw

200 :
>>198
響也以外全員パリーンするけど、好感度までさがるのは律だけなのがこってるよねw

201 :
響也…
裏返せば自信がないのかな

202 :
あれバリエーション豊富で笑うんだけど響也以外選んだ瞬間にパリーンするからすげービビったw
関係ないが律が響也は自分を超えるヴァイオリニストになるって発言、めちゃ嬉しかったなあ
なんか数年後に和解というか仲良くなって酒飲み交わしたりしないかなと想像したり

203 :
イベントほぼ見たんだけど、フルコンプまでの道のりが厳しく遠い
フルコンプのスペシャルイベ見た方、どうだった?
がんばっても見る甲斐あったかだけでも良かったら教えて欲しい
今は冥加に三種の神器を突きつけるべくはじめからやりなおしてる
逆注目でかなでにブレスレットつけてやりたい気がした

204 :
>>196
コルダに限らず乙女ゲーにおいて告白のごめんなさい系はどうしても選べねえわ
唯一の例外は某学園物の眼鏡数学教師

205 :
「冥加の威を借り」って攻略本に発生条件載ってる?
なかなか見つからないんだが…

206 :
>>205
P12

207 :
>>203
頑張った甲斐があるかと言われると、正直言って・・・無い!(あれで喜ぶ人もいるかもしれないけど個人的には・・・)
せめてスチルの1枚くらいのご褒美があればいいんだけどね〜
まあ、くだらんとか思いつつ、結局、毎回コンプしちゃってるんだけどw

208 :
>>206
こんなとこにあったのか…
ありがとうorz

209 :
天音、始めたばかりだけどいきなり冥加部長に雑音とか言われてガクブルw
この人本当にデレるのか…!?と思いつつ進めていこうと思う

音ゲー部分、難度5とか7を難しいでやってみたら本当に難しくてワロタ…ワロタ…
難しいと言っても難度が低いから大丈夫だろ…とか舐めててすみませんでした

210 :
>>207
教えてくれてありがとう!1&2や本編まではわりと必死にフルコンプしてたのに
ASは3本全部フルコンプできてないw
終わらせちゃうのがさみしい気持ちもあり……でもちょっとがんばってみようかな
3本クリアして思ったのは、かなでのとりあいっぽいイベがあるのは
響也VS冥加、律VS東金なんだね
本編クリア後は冥加と律が対になるのかと思ってたので面白かった
全部長でとりあうイベが見たいのでぜひ配信お願いします

211 :
>>210
なにを言います
ファンタジー白黒コスプレ部長のVSがあるではないですかw

212 :
八木沢さんはなあ…
確かアナスカオープニングでは、一人だけ薔薇園でのシルエットないんだっけか

213 :
>>212
あれどういう意味なんだろうね
至誠館OP見たとき、なんか足りないって思った

214 :
八木沢さんには料理スキルがあるじゃないか
他部長が若干ボケ混じりで張り合ってる中で餌付け成功パターンですよ

215 :
>>210
取り合いなら大地VS土岐もあったけど部長か

216 :
>>193亀だがありがとう
そういえば冥加さんルートであったね
噂の婚姻届け、見てみたかったな

217 :
>>216
あの時は萌え感想の投下で販促スレ状態だった
んで買った人が続出→感想→更にぽち報告→感想とエンドレス
自分もまんまと買った口だw
”婚姻届”ってしなければ早い段階でもっと売れて入手出来なかっただろうと思った

218 :
校内で迷ったかなでを響也が案内するイベでアスレチックルーム行ったら、前にチェストプレスの設定が100kgになっててどこのアスリートだよ!?と思って使用者リスト見たら冥加だった…と響也が恐ろしそうに言ってて笑ったw
冥加さんこれ以上萌えさせんでくれww

219 :
冥加さん設定てんこ盛りだな

220 :
>>218
それ響也の中の人が何キロかをイベントでクイズにしてたw
アフレコしてても印象的だったんだろうね

221 :
ビーズを入れるケースをくれるのって逆注目限定だっけ?

222 :
>>221
珠玉限定だったはず

223 :
>>222
ありがとう
でも何回かやってるけど、ブレスレット作った後に、何度お弁当一緒してもビーズしかくれないんだよね〜?
まさか初回限定なのだろうか?w

224 :
>>223
ブレスレット作った後にプレゼントあげると
その晩、花束のついでにケースが届いてる

225 :
>>224
そうだったんだ、ありがとう!
アンサンブルに夢中すぎて、初プレイ以降はプレゼントどころじゃなくなってたよw

226 :
天宮22「鼓動が速くなる」が見られないんだけど、公式ツイッターのヒントと関係ある?
「自分も好きだ!」選択してなかったんだけど
あとトーノ27「限られた時間なれば」は何か条件あるかな?
見られずにED迎えたから、BPによる救済イベントかと期待したけど、そうではなさそうだ

227 :
>>224
横からスミマセン
冥加にプレゼント贈ってるのですが、ブレスレットを作るイベントが発生しません
何回ビーズを貰ったら発生するなどの条件はありますか?

228 :
>>227
横からだけど、10個だそうな

229 :
冥加さんチェストプレス100kgとかwwwなんかうっかりかなでの腕ボキッってやらないか心配だわww
まあ冥加さんに限って小日向にそんな事するはずないってわかってるけどどうしても抱き寄せるスチル見てると体格差凄くて不安になるわ
冥加が188cmでかなで155cmだから並んだら凄いよな…

230 :
>>227
冥加の好感度とか、他にも条件あるかも
こないだブレスレット作ったときビーズ11個持ってて1個余った

231 :
>>226
恋の音全部鳴らした後950まで親密度あげるんじゃなかったかな
トーノも恋の音全部鳴らした後に二人練習だったかなー
おぼろげでごめんね

232 :
>>231
ありがとう!
色々挑戦してみるよ

233 :
冥王が萌えキャラすぎて、もうあかん…
もういろいろとあかん…

234 :
>>226
イベ自体が起こるかどうかはTwitterのヒントとは関係ない
ファイナル期間に950、屋上庭園で話しかけて発生
発生順序見ると「人の心を動かす音」のあとに発生するんじゃないかな

235 :
>>229
薔薇園シルエットも、抱き寄せスチルも、その体格差に萌え転がったよ
フルボ スペシャルドルチェでお姫様抱っこ余裕だったのも納得

236 :
函館の夜で御影さんと過ごすパターンがあるんだな
びっくりした

237 :
>>228
>>230
有難うございます!
再度数えながらチャレンジしてみます

238 :
>>236
御影さんに子どもの頃の冥加や天宮のこと聞くの好きだな
ニアと恋バナも面白かった
でも、ニアは東金を「非の打ちどころもない男」って言ってたけど
壊滅的なセンスがあるじゃないですかーと思った

239 :
あ、あれは芸術だから…

240 :
函館旅行の夜って冥加さんパターンもある?
いつも天宮が来てしまう…

241 :
親密度が一番高いキャラがくる
冥加みたいなら他パリーンしておくか、想い出に記録されてる状態で冥加を選択

242 :
函館旅行の夜って一番親密度が高いキャラが来るんじゃないの?
自分は、まだ御影さんになったことはないけど
御影さんは誰とも必要親密度が足りてない時かな?

243 :
一番恋の音が多いか、恋の音の数が同じ場合は親密度が一番高いキャラが来る
今ソラのにおいを嗅いできたんだけど
ストロー吸う音はもっとどうにかならなかったのか…

244 :
おっと被ったw
他パリーンするのが確実だけど、パリーンしたくないなら親密度調整でもイケる

245 :
函館の初めて知ったわw
毎回天宮だったから固定イベントだと思ってたw
天宮と七海はアンサンブルのせいで勝手に上がってくから気づかなかったわ

246 :
>>243
ソラは咀嚼音とかもなんか汚いなぁと思ったので、そーいうマナーを教えて
もらえなかったからっていうキャラ付けなのか気になった

247 :
特に天宮は技術レベル高めだから2人練習も多くなってよくイベント発生するw

248 :
ギャラリーの人数は無視して
演奏は全部冥加に聞かせてプレゼントも3〜4個すれば大丈夫と思う>函館冥加
めんどうなら思い出で冥加選択すれば見れるw

249 :
>>238ニアには見せてないんだよ、きっと
今日横浜方面へ行ってきた
みなとみらい方面だが、歩きやすくて良い街だね
そして夜はムードたっぷりだった…
こちらは女友達とだったけど

250 :
>>249
ゲーム中の大会会場って
みなとみらいホールとそっくりなので機会があったら見るといいかも

251 :
そっくりってかまんまモデルだからw
ゲームのエンドロールにも「スペシャルサンクス みなとみらいホール」って入ってる
ちなみにアニメの方のイベだけど、今夏開催されたコルダスタンプラリーでは
みなとみらいホールのスタンプは、ファムファタルかなでさんだったよ

252 :
>>251
うん
自分みなとみらいホールの会員だから
なんか嬉しかったわ

253 :
>>252
ナカーマ。自分も会員w
更に言うと第3のネオロマとしてコルダが作られた時、舞台が横浜ですごく嬉しかったよ
それまで遙かも好きでずっと、京都住まいの人いいなーって思ってたからw

254 :
東日本大会が終わったらいつの間にか氷渡イベントが発生不可になっていたでござるの巻
最初から新密度あげていかないと駄目だったんだな…
しかし…連絡先登録で照れたりして氷渡は何か分かりやすいキャラだなw

255 :
ラベンダーだけじゃなくビーズの方もモブ女性が
最近ひと粒だけ買ってく男の子がいるのよ〜
とか言ってて笑ったw
まとめ買いしてんの一粒ずつくれてるのかと思ったら
律儀に買いに行ってたのか冥加さん…

256 :
まとめ買いしたところで、明日以降もお昼誘ってもらえるか分からない
という冥加さんの複雑な乙女心

257 :
質問なんですが、トーノイベの23って何か条件があったりしますか?
飛ばしちゃったみたいで、何回かチャレンジしてるんですが発生しなくて…

258 :
一粒一粒に気持ちが込もってるんですね
お昼→買いに行く→かなでの帰宅までに宅配ボックス
とんでもなくタイトスケジュールですな

259 :
そういえば冥加さんて一般生徒に混じって普通に授業を受けてるわけじゃないのかな

260 :
冥加さんだって生徒なんだから普通に受けてるんじゃないの?
あんまり想像できないけど

261 :
冥加さんが授業うけてるところを想像して今日一日で一番笑ったわ
190近いから机や椅子が窮屈かもね

262 :
使い回しだから仕方ないんだろうがキャラがガラケー持ってるとわろてしまう
特に冥加がスカした態度でガラケーだとw

263 :
七海の携帯が黒で意外だった
わりと渋いなと
待ち受けは海の青(深海)だったかな
そういえば弁当箱も黒だったような
…皆さんの、私服が見たいです

264 :
>>256
だって冥加さん誘っても断ってくるし…

265 :
「たまたまビーズが品切れになったので断るしかなかった」
冗談だが
普通に忙しいとかなんだろうな

266 :
二人練習はともかくお昼も断られることあるのか
函館旅行以降は断られたことなかったから知らなかった…

267 :
>>266
函館以降はお昼あまり断られないよね
やっぱ記憶復活イベントを経ているからかな

268 :
>>259
とりあえずテストは受けてるのでは?
確か神戸旅行の時に七海が冥加部長は学年トップだとかなんとか言ってた気がする

269 :
コルダ3って2010年が舞台なんだよね?
4年前だとスマホの普及率そんなに高くなかったし皆がガラケーなのも納得w

270 :
牧野?先生が「冥加様」なんつってるのに授業できるんかと思ってしまうw
ヘタすると冥加さんの方がよく知ってるなんてことありそうだ

271 :
>>269
無印発売は2010年だけど舞台は2011年夏だよ

272 :
久々にメモブ開いてみたけどそういえば小日向さんの趣味って可愛い瓶集めだったな
冥加さんは知っててあのバター飴チョイスだったのかな
それともメインはグラスマーカーだったのか

273 :
>>272
多分知ってたと思う
確かグラスマーカーも瓶も好きにしろってコメントだったから
しかしどこで知ったんだろうw

274 :
>>270
海外生活長いからドイツ語とロシア語も堪能だしね
冥加さんは成績はトップクラスで走るのも速いと七海が言ってたが
あの身長で全力疾走されたらちと怖いw

275 :
体操着の冥加さん(白目)

276 :
やめろ想像してふいた

277 :
短パン姿とか想像して噴いたけど、短パンはむしろ似合うキャラの方が
少ないよね

278 :
花屋に行く冥加さんと、逆注ルートで花買いに行った天宮さんが鉢合わせしたら楽しいと思う今日この頃…
冥加さんの体操服も裾長いのかなあとか考えてしまう…
もしくはブランドジャージ?

279 :
若干厨二っぽいが冥加さんはハイスペックな17歳(誕生日前だから)のティーンエイジャーだねww

280 :
かなでの部屋の怪しいぬいぐるみ、シュモクザメだったのか…部屋にあるから親近感わいたw
つか響也対冥加のぬいぐるみ対決くそわろた。断った時の2人の反応に萌えるわ

281 :
そうよ、玲士くんだって学園経営の仕事が忙し過ぎて
大好きなヴァイオリンが弾けないとデスクに突っ伏して
弱音吐いちゃう普通の高校生です

282 :
イルカがかなでで、サメが響也で、シビレエイが冥加さん、ってことですか

283 :
>>269
うん、無印制作当時はスマホ持ってる高校生なんてほとんどいなかったろうし
アニメは今年放送だからさすがにみんなスマホに変えてあったけど
1人だけガラケーのキャラがいたんだよね
誰だっけ?確か火積か八木沢か…至誠館のキャラだった気がするんだけど…

284 :
>>283
ググってきたら、
かなで、ハル、八木沢、七海はガラケーだそうだ
八木沢部長がガラケーなのは…なんか納得したw

285 :
律もガラケーだと信じていたのに…メール送るのも難しいとか思ってそうなのにw

286 :
>>284
わざわざググッてくれたんだ、ありがとう
あ、そんなにガラケー持ちいたんだ
自分はテレビ見た時は気づかなくて
後からツイッターで回ってきた画像で知ったんだけど
1人分だけだったからその人だけかと思ってたよ
この中だと多分、八木沢のを見たんだろうね

287 :
アニメはみんな自分のカラーのケータイ・スマホを持ってて笑ったなぁ
ゲームだと男キャラはみんな大体黒だったよね?
函館はみんなおそろいで白みたいだけど

288 :
なんとなくイメージでスマホとガラケーの理由つけてみたw
※個人的な見解です
大地・土岐・新→この辺は女子絡みで早々にスマホ
律→大地あたりに勧められた
響也→同級生と同じくくらいのタイミングで何となくスマホへ
火積→父親が勝手にスマホへ機種変更
冥加・東金→仕事関連での使用の為スマホ
天宮→便利(面白)そうだからスマホ
七海→チェロ以外興味があまりないのでガラケー
八木沢・ハル→古風なので(使えるものは使う?みたいな)
かなで→ピンクの携帯を気にいってるか若干世間と時間差がある為(機械オンチ)
こんな感じw

289 :
律のスマホはシンプルスマホやらくらくスマホのイメージ
ぽち、ぽち、とメールうってそう

290 :
火積もガラケーイメージだから意外だったけど
あのパパなら勝手に気を利かせて変更してくれたとかありえそうw

291 :
火積父「はい司郎くん、今はやりのスマートフォンだよ(´∀`)ノ□」
火積「(;゚皿゚)」

292 :
269だけど、自分でアニメざっとみてきたら
スマホ→響也、冥加、東金、氷渡
ガラケー→かなで、八木沢、ハル、七海
抜けあるかもしれないけど、これぐらいしか情報なかったわ
律はスマホじゃなくてガラケーだと思うw

293 :
一年生はガラケーなんとなくわかる
新はスマホだろうけど
火積の説にはウケたけど、本人的にはガラケーだろうな
八木沢さんのガラケーには納得
壊れない限り、乗り換えとかなさそう
そう思うと土岐さんもなのかな
芹沢はスマホ持ちだと思う
天宮さんは微妙だけど、好奇心だったり勧められたりでスマホは持ってるかも
狩野さんと長峯さん、阿蘭はスマホ、伊織はガラケーかな

294 :
あの頃のガラケーはまだスマホに対抗しようという意地があった気がするから
ガラケー使い(ただし果てしなく使いこなしている)ってキャラが居ても良かったんだよ……多分
もう少し前の頃だったっけ? うーん

295 :
個人的には今もガラケーなんですが…
友達は続々スマホに移行しているな
社会人ならともかく、バイトもせず親の金で携帯を使う高校生は、ガラケーでなんら不思議はない
むしろスマホ派は進んでいると言えるかも

296 :
狩野さんて誰?と思ったら笹かまか!www
ゲームでは年代的に全員ガラケーだけど
アニメはもうじき円盤出るからメインキャラのは確認できるかな

297 :
スマホなら泥派かあいぽん派か気になる

298 :
待ち受けとか着音も気になる♪

299 :
まさか冥加さんにお前は嫁入り前の娘だろうと諭されるとは思わなかったwww
お前いくつだよっていうか、今時親世代でもそんなこと言わないw

300 :
>>299
叩き潰すつもりなのに嫁入りの心配してくれるあたり矛盾してるよなあw

301 :
>>300
嫁入り前の娘発言はED後に
かなでが二人きりで旅行に行こうと誘った時のものだから
もう叩き潰す気はないんじゃないか

302 :
かなでの実家に、親に挨拶になら行ってもいいってんだから
むしろ嫁にもらう気満々w

303 :
>>301
そうなのか。冥加さんまだ未クリアなんだ
楽しみにしておこう

304 :
お爺ちゃんが立ち塞がりそうだな…
結果オーライとは言え、7年の間かなでの音を萎縮させた張本人だからね
ヴァイオリンで打ち解けるだろうけど

305 :
かなでの音がどうのこうの以前にお爺ちゃんは律推しの人だしなw

306 :
>>304
うん、おじいちゃんもヴァイオリン職人なら
12歳からウィーン拠点に活躍してて、日本でもリサイタルチケ即完売で
テレビや音楽雑誌にも出てた冥加の事知っててもおかしくないし
理事やスポンサー相手に礼儀正しく振る舞うのも慣れてるから
あれで親族受けは良さそうだよ

307 :
なんつーか…
お爺ちゃんは名声や地位よりも、かなでが幸せになれるかどうかが重要だろうからな
そういう意味では誰があいさつに行っても、いろいろあるんだろうけど
一番安心して任せられるのが律ってことか

308 :
氷渡のメール『深い意味はねぇ』がなんか可愛い

309 :
かなでのおじいちゃんは本編で律がいる学校に転校なのに心配だからって
響也に泣きついてるから、一番信頼してるのは響也のような気がするw
おじいちゃん的にはかなでが幸せなら相手のことは誰でも認めそう
ニアみたいに相手について一言感想言ってくれないかな

310 :
次の配信は私服で各相手と里帰りで…
お爺ちゃん、立ち絵作るの面倒か

311 :
爺ちゃんは遠くに行ったかわいい孫がせっかく帰ってくるのに
近隣のマドンナ芳江さんにうつつを抜かすお調子者だから
案外そのあたりは寛容な気がする

312 :
>>309
それは響也が学年同じだからじゃない?
同じ学校といっても学年違えば一緒にいない時間の方が長くなるし
どっちの方がとかじゃなく単純に心配で一人にさせられないんだろうw

313 :
>>312
じーちゃんは律とかなで宛の荷物も饗也に送って2人に届けさせてるから
いちばん信頼されてるのは間違いないと思う

314 :
作中で一番の常識人だからな

315 :
>>314
かなでは天然だし律も浮世離れしてるとこありそうだかね
さっきageちゃってすまんかった

316 :
かなでが他の男を連れて行ったら
じいちゃん、響也に怒ったりしないかしら…
『なんでお前(響也)じゃないんだ?しっかりせい!』
みたいな…

317 :
そういえばかなでの母親は至誠館で出てきたけど
父親はまだ出てないよね?…ラスボスか

318 :
>>315
つうか響也がツッコミ役になったのってかなでと律のせいだよなww
幼なじみ美味しいです

319 :
八木沢さんとか好青年すぎてびっくりだろうな
東金さんとかは派手すぎてびっくりされるかな
中身はみんなしっかりしてるんだけどね

320 :
>>314
響也はツッコミ入れる時一番輝いてる

321 :
ボケばっかだからツッコミ役の響也は貴重だよなあ
他にツッコミ役っていうと誰だろう?
ハル、笹かま先輩はツッコミ?

322 :
新に火積がツッコミ入れるのはすでに様式美
ソラもツッコミかと

323 :
笹かま先輩は特にボケボケしてない至誠館勢の中でもツッコミが冴える貴重なツッコミ役

324 :
天音は互いにツッコミ入れ合ったりもしてるけど、
どちらかというとみんなボケだからなぁw
氷渡は冥加や天宮にツッコミ入れられないし

325 :
天音のツッコミ不足はかなり深刻だよなw

326 :
>>324
プレイヤーが突っ込むしかないんやっ!
とばかりに嬉々としてツッコミ担当しましたさ

327 :
響也(ツッコミ)が天音に一緒に来てくれたと思ったのにいなくなってしまった時の心細さは半端じゃなかった

328 :
本編かアナスカ神南だったか忘れたけど
東金が菩提樹寮を夜の内に綺麗に改装した翌朝の
かなで+律とそれに対する響也のツッコミがとても面白かった
「改装に気付かなかった」
「俺も気付かなかった」
「鈍すぎんだろー!」みたいな
響也が光り輝いていた

329 :
各アナスカで絶対一回はツッコミ入れてたw
ツッコミは響也のライフワーク

330 :
>>324
い、一応、楽譜を全部リストでそろえようとしたときに「リストばっかりダメですって!」とは言ってた
すぐ「ラヴェルでもいいよ」とボケ返されてたけど……

331 :
ソロファイナル後の花火のやりとりは微笑ましかった
黙ってる冥加さんに「感動のためだろうか…」「おい!」からの疾風怒涛スペシャルがw

332 :
花火といえば
「買ってから言うな」もなんかウケた
今さらだけど山下公園の近くに学校があるってことは、最寄り駅は元町なのか
天音マンションが新高島と
みなとみらいホールから家に帰らず、学校側に移動したのね(コンビニ、楽器店もその辺だろうし)
冥加さんたちは新高島のマンション、七海は中華街付近(駅寄りでない学校から徒歩圏内)として、氷渡の家はどこなんだろうな
地理間違ってたらごめん

333 :
氷渡くん家は妙蓮寺のあたりってゲーム中どこかで言ってた気がする

334 :
>>333ありがとう
ググったら東急東横線、元町方面のみなとみらい線に連結してるのね
渋谷にも直で行けるし、良いところに住んでいるな
元の駅自体大正からある?古い町みたいだし、昔からの地元民なのかもだ

後で全体地図も見てみる

335 :
「お前には空気を読む機能はついてないのか?」
は、なかなか名言だw

336 :
空気を読んでわかめうどんにしましたとも
>>333
「この想いを言葉にするなら」で妙蓮寺のあたりって言ってるね

337 :
>>332
天音の最寄り駅はみなとみらい線元町・中華街駅
星奏の最寄り駅はJRの石川町駅
現実だと天音は人形の家、星奏はフェリス、菩提樹寮は外交官の家
星奏のモブも言ってたけど、あの周辺の山手はなかなか坂がきついから
スタンプラリー回った人達がヒイヒイ言いながら
この坂を毎日上れる土岐が体弱いなんてもう信じないからwww
って言っててわろたw

338 :
天音一周目クリアした
氷渡ねー
あのモブチンピラかあ、と思っていたのに気付いたら最初にエンディング見てた
同級生が女神に見える症状に笑った
早く他キャラも見たい
しかし、シナリオ的に一番きつかったのは至誠館だな
天音がこんなに楽しいとは
至誠館以外はどっちも楽しかったというべきか

339 :
いちいち他sageうっぜえな

340 :
>>338
至誠館は終始モヤモヤして自分も楽しめなかった
燃えはあるけど萌えは薄くて達成感はあったけど
恋愛ゲームとしては個人的にはイマイチ
それまでのコルダは全部フルコンプしてるけど、至誠館で残念ながら初めて投げたよ

341 :
至誠館大好きだけど、シナリオがキツいというのはわかる
旅行明けのあの絶望感を毎回味わわされたのはつらかったw
でもシナリオキツい=萌えない、ではないと思う
私はすごく萌えたよ…すごくな…

342 :
至誠館はあれだ
辛酸萌えというやつか
他アナスカで横浜に来ている部長を見るたびに、背中を応援してるわ
>>336-337ありがとう
今度横浜を旅する時に、回ってみるわ

343 :
至誠館一周目は萌えよりも見返してやるぜ、コノヤロー!みたいになってた
唯一トレボ買ったし本命もいるから2周目からは楽しんだけよ
コルダは加地といい笹かま先輩といい氷渡といい努力型凡人が萌える

344 :
※ 誰に萌えるかは個人差があります

345 :
神南やると早く至誠館を優勝させなきゃと使命感に駆られるし
至誠館やると天音組の深いところに触れたくなるし
天音やると神南の平和さが恋しくなる
アナスカシリーズはそんな認識
神南でギスギスした記憶が殆ど無いけど、東金親子や大地珠玉以外あったっけ?

346 :
無駄に音ゲーの難易度上げたり、無駄にモブ増やしたり
無駄にストレスシナリオにしたり、至誠館は力入れるとこ間違えてる気がする

347 :
>>345
ギスギスじゃないけど、律の入水未遂はものすごくハラハラさせられたな
優勝することについては至誠館に一番肩入れしてしまったので、
AS天音の東日本大会で勝利した後の冥加さんの台詞で冥加さんに
ソルヴェイグ聞かせたくなったなぁ

348 :
AS天音の至誠館は良い仕事をしてたね
至誠館に触れたことが、結果的に天音の最終的な結束につながっていったわけだし

349 :
>>342
辛酸萌えってwwww
神南も天音もじわじわ累計伸ばして1万2千なのに
至誠館だけ初動の1万のまま売れないのは辛酸萌えのドMユーザーより
普通に萌えたいユーザーの方が多いんだろうな

350 :
初周は天音のがキツかったな演奏する度に誰かが不調だったりで、ほんとに優勝できるのかヒヤヒヤした
その分最後で団結するのが感動出来るんだけど
至誠館は皆仲良くて人格者が多いから耐えれた

351 :
いつもの言葉の悪いアンチはAS至誠館アンチでもあったんだ
何かにつけ目障りなものに毒を吐いていないと生きていけないっていう生方的な性格には
同情すべき点があるがw
>>338-348
ソルヴェイグが必殺技みたいになってるw
GameCityの某カードゲームでは確かに特技になってるけども
氷渡が出て行ったあとの二択で「うらやましい」はわかるんだけど
「理解できない」がなんとなく寂しくて、いつも「うらやましい」の方選んでしまうわ

352 :
>>351自分も「うらやましい」ばかり選んでしまう
天音に来るまでは、かなでもそんな環境の中にいたはずだしね

353 :
同じく「理解できない」かなでをプレイヤーが理解できないので「うらやましい」を
選択しちゃうな
でもこの選択肢でその後の至誠館の台詞も変わるんだよね

354 :
同じく、うらやましいを選んじゃうな
ところで仙台組の表現ってどこで手に入るのでしょうか?
ヒントも攻略も見付けられなくて

355 :
すみません
そこまで進んでないだけでした

356 :
言葉が悪いのは>>339の至誠館信者じゃないの?
売れてない物を売れてないと事実を言われて
アンチ扱いして僻んでも至誠館の売上は伸びないよw

357 :
>>353
理解できない選んだことないや
うらやましいが本音だったからだけどせっかくのフルボイスだし聞かないと勿体無い気がしてきたな

358 :
>>347
ああ、それがあったか
神南はトラブってもどれも個別ルートの出来事なんだよね
至誠館や天音は本筋でギスギスピリピリするから神戸と星奏が恋しくなったりしてたw
その分達成感が大きかったしガッツリのめり込んだわけだけど

359 :
とりあえず火積さんは演奏スチル出してください
もうかれこれ20周くらいしてると思うのでそろそろ演奏してください
まさか天音編のラストスチルが火積演奏とか衝撃的すぎる

360 :
>>346
無駄に雑魚モブ増やすのもゲーム中だけならまだいいが
笹かまだのデブだの江波だのの雑魚モブのグッズまではいらんよな
メインキャラが人気ないからやたらと種類増やして
他校並みの売り上げに追いつかせそうと調整してるつもりなのかもしれんが
どうせ売れ残るんだし、非売品にしてもハズレ率上げてるだけでマジ迷惑
菩提樹寮カフェ缶バッジなんて引くのに5000円分スタンプいるのに
5000円かけてデブなんか出た日には絶望するしかないわ

361 :
思い出からじゃいかんのか?

362 :
>>359
1日前からのロードでも演奏曲変わるよ
自分は新演奏がラストスチルだったw

363 :
そういや演奏スチルに台詞がついててワロタな
今までついてなかったよね?

364 :
唐突に新とララを会わせてみたくなった

365 :
至誠館シナリオもやもやは、何故かクソゲー量産と名高いエッジワークスが入ってるからそのへんの影響も出てるんじゃないかと思ってる。
でもなんで至誠館だけなんだろ…他はエッジワークス入ってないのに
なんとなくコルダはコーエーライターだけでやってる印象だったから外注が以外だった

366 :
AS天音ってOPとEDでキャスト順が違うけどなんでなんだろ

367 :
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/gsaloon/1345029300/550
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

368 :
>>366冥加さんがラスボスだから?
オープニングでしょっぱなから出てきたらラスボス感が薄れる

369 :
>>364
新はララのタイプじゃなさそう

370 :
>>369ごめん
いや、二人が同じ場所にいたらにぎやかで華やかかなあと

371 :
逆注目で記憶が戻ったのに色々かなでに言わせる冥加部長クソ萌えた
なんだあの優しすぎる眼差しは!

372 :
あのスチルにはルビーパーティの本気を感じた

373 :
でっちあげたラブロマンスを微笑みながら聴いている冥加さんw

374 :
あの辺りの立場逆転ぶりはニヤニヤ止まらなかった
まさかあんなにピンポイントで忘れられると思わなかったから結構焦ったw

375 :
ソラの「小日向」って呼ぶ時の声というか言い方がなんか良いなあと思ってたら
祭りでパニくって小日向連呼しててちょっと噴いた

376 :
>>375
祭りイベントの選択肢で「行ってみなければ〜」を選択したときの
「小日向ぁ…」ってあきれたような言い方も好きだな
最初から最後まで小日向の呼び方の多様性に感心する

377 :
小日向呼びいいよね
そういえば至誠館では小日向さん呼びだったな

378 :
映画館でガムシロ入れすぎたからそっち飲ませてって言われた時の「小日向」はやたらかわいかった…
その直後ズチュチュチュチュキュイーキュイーみたいな音立ててストローに吸い付かれて全部吹っ飛んだけど

379 :
>>377
小日向さん呼び確認したくて至誠館のイベント見てみたけど、
声がAS天音より低いね
しかし函館はかなで以外はみんなソラニアトーノ呼び捨てなんで
ちょっと疎外感を感じてしまう

380 :
なんか…
親御さん(叱る人)がいなかったのを表現するエピソードだな

381 :
ソラニアは同じ名字だから名前呼びなのは仕方ない
トーノさんは遠野ということにしておけばおk

382 :
公式でアナスカ3作購入した人に聞きたいんだけど、ソラトーノのストラップってもう届てる?
アニメBOX特典の手紙にびびったけど、アナスカ天音だとあれ貰ってないんだよね

383 :
あのストロー吸う音って前から使われてない?
本編かASシリーズかは忘れたけど前も聞いた瞬間
もうちょっとどうにかならなかったのかこの音…って思った記憶があるw
ソラはどうやって窓から入ってきたのかも気になったなあ
小日向の部屋何階だったんだろ

384 :
>>382
ゲームバレスレで何でアニメのネタバレするの?ばかなの?
昨日発売したばかりでツイッターでもみんな自粛してるのに

385 :
>>384
すみません、ROMります

386 :
>>385
こっちこそ言い方きつくてごめん
自衛してアニメスレは見てなかったのに
まさかこっちでばらされると思わなくて一瞬カッとなってしまった
私もRomって頭冷やそう

387 :
>>384
もう発売してるなら普通は解禁なんじゃ・・・
しかも何のバレかまったくわからん

388 :
>>387
まったくもって同意
もう発売されてるもの話題にしたくらいでばかなの?とか、この言いよう、かなり引くわー
どんだけキレキャラ回路なんだかw

389 :
まあでもアナスカ攻略スレでアニメの話されても困るけどな

390 :
解禁云々以前にスレチなのでは

391 :
アニメの話は過疎ってるアニメスレを使ってあげればいいと思います
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1411323259/

392 :
>>382はスレチでは無いのでは

393 :
アニメスレでAS天音の話をしてもAS天音のネタバレになるからあと少し待つのが正解じゃ?

394 :
>>392
しかしアニメBOX買ってないと通じない話ゲスレでされてもなあ
>>387みたいにまったくわからん状態だよ

395 :
>>393
そういやもう後少しで発売から一ヶ月か
早いなぁ、まだコンプしてないよ
函館も含めてシナリオは他2作の1.5倍だそうだけど
それ以上のボリュームに感じたなぁ

396 :
>>394
ソラトーノのストラップのくだりはスレチじゃないな
BOXまだ開封してないからわからないけど
その手紙の内容うんぬんによっては函館天音の内容にもかかわるから
ここでしか話せないはず
アニメスレで話したら、それこそ「函館天音のネタバレだ!自粛しろ!!1!」になるから

397 :
>>396
ストラップのくだりは誰も問題にしてないと思うよ
BOX開封してもいないのに妄想前提にここでしか話せないって主張されても困るわ
手紙が函館天音の内容に関わるってその発想はどこから?w
手紙と函館天音関係ないからw
だいたいアニメの大会には函館天音出場してないし

398 :
>>396の想像力のたくましさに噴いたw
あれこれ言ってる間に>>396はとっととBOX開封しる
そしたら自分の予想が全く外れてるの分かるから

399 :
あーこのキレ方と単発連続の煽りレス、いつものお触り禁止の人か

400 :
ちょw2つで単発連続てw

401 :
日付変わったばっかで単発連続とといわれても…

402 :
やれやれ、>>396の時点で思い込み激しいんだろうなとは思ったけど・・・
逆ギレする前に手紙見ればあっさり分かることなんだけどな

403 :
>>402
天音未クリアだからその手紙も未開封なのかもな
アニメBOX買ってないからまるでわからんが
アニメBOXの特典なら仮に内容がゲーム関連ネタだとしても
どうせ明日には天音ネタバレ解禁なんだし少し待ってアニメスレで聞くだけで良いだけじゃね?
なんでこんな変な流れになるんだ

404 :
>>403
それだけのことだよなあ
そして普通に考えればアニメBOX特典に
ゲーム関連ネタが付くはずないって分かりそうなものだけど
段落の分かれてる>>382の1行目と2行目勝手に繋げて読んで誤読してるの見ても
色々とアレな子なんだろう

405 :
ああ、381が何であの手紙を唐突に函館天音に関係あると勘違いしたのか
不思議だったんだけど、そういうことだったのね
ストラップの話と手紙の話、スペースあいてるし
自然と別の話題と認識してたからその発想はなかったw

406 :
>>401
ほ、ほら2ちゃんは0時でID変わるの知らない初心者さんかもしれないし

407 :
ちなみに3作購入特典は自分は届いてないよ、と返信しとく

408 :
明日で1ヶ月か
早かったなあ
結局二人とノーマルしかまだクリアしていない

409 :
クリアしたキャラが萌えすぎてなかなか次にいけん…
っていう現象のせいでまだコンプ出来てない

410 :
よし、消してまたやらるかw

411 :
やらるかw
○やるかw
連レスごめんなさい

412 :
冥加と響也の掛け合い面白い
ダブルブッキングとかスペシャルとか

413 :
ダブルブッキングの条件って何?
見た覚えがない

414 :
>>413
同じコンサートに誘われるイベント
饗也の逆注目ルートで冥加の好感度が条件だと思う

415 :
そのあとのゲーセンも面白いよね
バスケゲームに本気出す冥加さんマジ冥王
今回本当に年相応なとこが見えるイベント多くて萌える…

416 :
>>413
響也逆注目で響也と冥加共に親密度650くらい
セミファイナルまでの練習期間中〜
条件揃ってると朝、響也と冥加から同時にお誘いメールが来る
>>414
響也の名前二度見したわw

417 :
至誠館、神南、天音とプレイして
結局フルボも買ってしまった
無印はプレイしていたけど3校終えてのフルボも破壊力抜群でした

418 :
ラストがかなでさんMFになる星奏編が欲しいです

419 :
>>418
欲しいとは思うけど、そのラストのためだけに、同じ内容の星奏編を出されてもなぁ…
さすがにフルボイス版に続いて、ちょっと変えただけの3本目は飽きるというかw

420 :
金色のコルダ3・アンコールですね、わかります

421 :
10月末〜クリスマスまでの秋冬編はよはよ
覚醒後のかなでさんで全員技術15以上でスタートするような
全校まきこんだ全力アンサンブルがしたいよお

422 :
>>420
まさしくそれですね

423 :
クリアデータで恋人状態のアンコール希望
どうせ全員クリアするから引き継ぎずれてても許すw

424 :
かなででソロ対決もしたい

425 :
引き継ぎずれてるのあったな
全員クリアしてたからわからんかったけど
ホントに冬の話見たいよね

426 :
アンコール形式いいなあ!
八木沢くんと律と芹沢さんとか
学校違う人でアンサンブル組めたりしたら良いのに
フルートでさえか様も参戦、とか!

427 :
星奏以外冬服出てないから見たいな〜
天音は変わっても生地だけとかになりそうだからあんま変わらなそうだけどw
3無印でモブが神南制服、赤ジャケット派手だよな〜とか言ってた気がしていまだに気になったままだ

428 :
天音組はコートとか
さすがにあれだけじゃ寒そうだ

429 :
>>427
至誠館はあの学ラン着るんだろうけど、神南はどうなるんだろうな?

430 :
至誠館は新の冬服が気になる
あの明らかに制服じゃないズボンに学ランなんだろうか
神南はやっぱり東金だけ違う制服なのかな

431 :
東金の夏服がベストonベストだったから冬も踏襲してジャケットonジャケットで

432 :
新のあの服はツナギだから制服じゃないんだよね
校則的に大丈夫なのか…

433 :
なんで新はつなぎなんだ?
実は自動車修理が趣味ですとか設定でもあるのか?

434 :
無印メモブによれば
新に普通にズボン履かせるとシルエットが八木沢と被るから
つなぎにしたって書いてある
あとどこにでも座れるようにだってさ
制服はシャツだけでも着てればおkなのか?

435 :
>>414>>416
シ剃ココ縺ィ繧ゅ≠繧翫′縺ィ縺
繧ゅ≧荳蜻ィ縺励※縺上k
縺薙≧縺縺髫縺励う繝吶Φ繝域爾縺吶ョ螟ァ螟峨◎縺縺

436 :
↑文字化けしてるけど、解読したところによると
たぶん
二人ともありがとう
もう一周してくる
こういうイベント探すの大変そう

437 :
よく解読出来たね
アンコール方式で彼氏になってからのエピソードがあったら、萌えつきるかもしれない
朝一緒に通学するのは、天音の場合、二名を除いて遠回りだけどな

438 :
コルダ3の何かしらの続編は出してくれそう
声優イベントの力の入れようといい、コーエーもコルダが人気あるってのは理解してるのでは
自分は他のコーエーゲーム買ったときに、アンケで続編希望は書き続けるつもり

439 :
自分も天音終わったので続編希望出してくる
コルダは1&2の続編も嬉しいけれど
3もキャラ立ち頑張ってるしその分すごくプレイしていて楽しいし萌えるから
ぜひ3も再来年とかでもいいからアンコールしてくれないかなと思ってる
コルダとしてシリーズ確立していることをあるし公式に貢ぎながら希望は出し続けるよ

440 :
流れぶった切って質問ごめん。
函館天音のトーノイベントの23って、
どうやったら出るかな?
色々試したけど、ここだけ埋まらなくて。
他の誰かと同時に進めてないといけないとか、
ヒントプリーズ。

441 :
>>440
想い出みてみたけど、山下公園でソラとのイベントだった
22から続いてるっぽい感じ?
22の後ソラかトーノが山下公園に来るまでリロードかなー
ソラの親密度はわかんないや、ごめんね

442 :
>>441
ありがとう。
ソラの親密度が低いデータでは、うまく起こらなかったので、
最初からやりなおして、ニアに「どっちが本命?」って
聞かれるイベント起こしてからトーノ選んだデータですすめたら、
山下公園にソラがいる状態ですんなり発生しました。
これでようやくイベントコンプできました。

443 :
EDの曲が想い出になかったのですが
セーブして聞くしかないのでしょうか?

444 :
冥加珠玉√やってるとアレにムカつきすぎて立ち絵オフ機能があればいいのにと本気で思ってしまう
まぁそんな機能導入されないだろうけどね…

445 :
>>443
BGMだけのはあるけど、曲のはいちいちED見なきゃ聞けない
CD買えってことじゃない?たしかまだ先だった気がするけど
いい曲だから、何回もED見ちゃうw

446 :
11月26日発売だっけ
忙しいかもしれない師走のおともにします

447 :
LLLの間奏部分が好きすぎるわ

448 :
LLLの間奏部分、裏打ち?してるのってチェロなのかな?

449 :
>445
そうなんですか、残念
いい曲ですよねー!CDに函館天音バージョン入ってるといいな

450 :
どの学校のEDもいい曲だよね

451 :
函館天音もソロもいいけど3人で歌うテーマ曲欲しいなぁ

452 :
星奏もSTELLA SOL STELLAって曲が出るみたいだね
いつかゲームで使われたらいいな
あと芹沢や長嶺のテーマ曲も欲しい
曲がある氷渡が羨ましい

453 :
それにはゲームが出ないと
というわけで秋冬の続編お願いしゃあす!

454 :
>>452太陽すかあ
小日向さんソングになるのかな

455 :
>>452
芹沢は一応ソロ曲あるよー
アニメ派生CDに入っていたような

456 :
>>455
>>452が言ってるのは、キャラソンじゃなくてゲームで登場したときに流れるテーマ曲のことだと思うよ
氷渡のテーマ曲かっこよかった
無双っぽかったけどw

457 :
冥加逆注目で三種つきつけるのがうまくいかない
好感度さげようにもパリンするしか選択肢ないっていう
かまいすぎちゃうのが原因なんだけどさ…

458 :
>>456
確かに無双っぽかった
コルダっぽくなくて浮いてる感じがした

459 :
無双と言えばたまに無双ゲージが溜まった時の効果音が鳴るのがワロタ

460 :
>>459
そうなんだ気づかなかった!
SEは、イカストラップ引っ張ったり、おまけの天宮作の変な餃子食べたときのにワロタ

461 :
エフェクト強化されてて面白かったな
ガーンは元々面白かったけど、お花ぱぁああ にはワロタw

462 :
頬引っ張る音が好きです

463 :
>>457
もうやってたらごめんだけど大会スキップしてる?
あれスキップすると日頃の会話と練習で調整すればいいだけだから、やり易かったよ

464 :
3種突き付けるやっってビーズのブレスレットってできるの?
攻略本にはブレスレット作るのは珠玉イベで逆注目だとできないように読めたんだけど…

465 :
攻略本に何て書いてあるのか知らないけど
ビーズのブレスレットは逆注目でも作れたよ

466 :
攻略本には
珠玉恋愛メイン1 このイベントが発生すると逆注目恋愛が起こせなくなる
珠玉サブ 柘榴石のアクセサリ(ブレスレットを作るイベ) 逆注目メイン3未発生 珠玉メイン1発生済
アクセサリ作るのには珠玉起こさなきゃいけなくて、でもそれ起こすと逆注目できないように読めた…
でも試してみればいいだけだからやってみる

467 :
逆注目だと
ブレスレット作る→冥加に見せるまでが1つのイベントになってたと思う
自分も攻略本見てできないと思ってたけどできたよ

468 :
どっちでも出来るってここか前スレで報告あったよ

469 :
>>463
ありがとう!やってみます
もう何周もしてるのに未だに未読がでてきてびっくりする
無印より簡単になったとはいえ、やっぱり細かいよね

470 :
>>466
逆注目ルートに入っててビーズ10個以上持っていれば、逆注目サブ5でビーズを選ぶ選択肢がでて
選択すると翌日同級生に作り方教えてもらってその場で作るイベント発生する
ブレスレット作るイベントが珠玉と逆注目でそれぞれ別に1個ずつある

471 :
イベント細かく作っているのに想い出にリストアップされない不具合

472 :
それ不具合(意図しない動きが起きておかしくなること)じゃないようなw
単に想い出に登録されるサブイベントとされないサブイベントがあるだけでは
冥加逆注目のブレスレットも想い出登録必須になると今度は想い出全登録で開く
スペシャルのを見るのにハードルが上がるからかな

473 :
仕様と言う名の不具合w
たぶんイベントコンプ特典も影響してると思うけどね
セーブデータ足りんぜ

474 :
場面転換の時に、ゲーム画面に妖怪が映るバグ
みたいなもんだよねw
本気で不具合だと思ってるわけじゃなくて、ネタとして

475 :
みょうがさんと天宮、七海の逆注目を同時進行してるけどこれ調整難しいね!
場合によっては珠玉イベント突入しないために
一人でひたすら練習室こもるときもあってかなりストイックなかなでさんになっとる

476 :
冥加のイベかな?御影さんにティースプーンについて聞かれて答えるもそれっきり何もなくて何が正解だったのか
あれから何週かしてるけどそのイベ自体が発生しなくて謎のままだ…

477 :
>>476
冥加の珠玉やってたら必ず発生するイベント
話の流れ上、御影に妖精の話をさせるために話しかけさせる必要があるから
話しかけるためのきっかけ作りにスプーンの話をいれたんじゃないかな
土下座事件のあとにいきなり「あなたは妖精の存在を信じる?」なんて
話しかけさせられないだろうから

478 :
>>477
想像したら笑った
それ言われたら御影さんただの電波だわw

479 :
今更ながらコルダ3には攻略したいモブが沢山いて困るな
至誠館の江波を攻略したかった

480 :
星奏の只野くんが

481 :
いらんわ
遙か4みたいになるのがオチ
モブよりメインを充実させてほしい

482 :
ティースプーン、そういやグッズで出てたな、と思ってしまった
立ち絵のソラと冥加の笑顔が眩しすぎる
最萌なのにキレイな冥加さんって呼びたくなるw

483 :
江波と阿藤は両方好きな声優さんだったから、モブにしとくのは惜しいな〜と思ったよ

484 :
モブの中の人たち、豪華だよね
かなで母とかびっくりしたよ
ティースプーンは気になってたので、>>477の説明で腑に落ちた

485 :
七海の父も島田敏さんだし、特に親が何気に豪華な気がする
東金父
火積父母
かなで母
七海父
こうやって見ると1シリーズに一人はすごい人がいる
ハルの祖父母、長嶺母、芹沢母、かなで祖父、七海母がぱっと思いつかないけど
誰だったっけ

486 :
七海母は前にチラ裏で書いたけど初代ときメモの紐緒さんの中の人だった
七海の中の人はときメモの続編で主人公の男友達件ライバル役をやってるんだよね
可愛い容姿のライバルに決闘で負けたトラウマが
調べたら志水くんのおばさん役でもあったらしい

487 :
いわゆる青二プロキャスティングじゃないの?

488 :
>>486
紐緒さんということは、藤木くんでもあるのか…
青二キャスティングとはいっても、乙女ゲーにはあまり出ないけどアニメではよく聞く声の人がいると、
なんか得した気分

489 :
1ヶ月ちょっとかけて横浜天音エンディングコンプした
全イベント制覇までまだまだ道は長いがな…
あとはエンディングはトーノだけだ
みんな、どのくらいでコンプしてるんだろう

490 :
イベントはともかくエンディングコンプなら2、3周で終わるよね

491 :
エンディングコンプは3週くらいだったかな
ただ時間は結構かかったかも
空いた時間にちまちまやってたからなのもあるけど

492 :
天音を購入するために神南と至誠館のイベントコンプを目指してるんだけど
wiki見ても分からなかったので誰か助けて下さい!

至誠館の「ハルイベント1・女子じゃない!」が3周しても発生しなかったんですが序盤に親密度を上げすぎると駄目なんでしょうか?

神南の「土岐イベント13・夏の夕暮れ」と「大地イベント11・彼の夏の終わり」の発生条件は何ですか?

どれか1つでもご存知のファムファタルいらっしゃいませんか?
どうか宜しくお願いいたします

493 :
>>492
ガイドブックの情報なら。
「ハルイベント1・女子じゃない」
親密50
期間7月16日〜18日
青葉城址→ハルのいる場所に移動

「土岐イベント13・夏の夕暮れ」
親密度850
期間8月27日〜31日
帰宅中

「大地イベント11・彼の夏の終わり」
期間8月22日
帰宅中
共通恋愛サブ1「夢の力」発生済
共通恋愛メイン9「小さな約束」で2つ目の恋の音を手に入れていない場合のみ発生。
共通恋愛サブ1「愛の力」
期間8月3日〜15日
正門前
大地のいる場所に移動時
※親密度に関わらず発生するが、土岐・芹沢と2人練習が出来ない8月10日の午前中は発生しない
以上。

494 :
>>493 ありがとう!貴女が女神か!!

やっぱりハルは親密度上げすぎが原因だったか…
次はモバジョイ無しでやってみよう

あ〜これでやっと天音を買いに走れる〜w
マジありがとう!

495 :
天音の前にまず至誠館をコンプリートしようと思ってプレイ中なんだが、ドラマチックに登場した冥加さんを見てテンションが一気に上昇した
相変わらず独自の世界を確立してらっしゃる…
あ〜もう天音に転入する日がめちゃめちゃ楽しみだ

496 :
冥加さんは天音以外のストーリーでは外から覚醒かなで確認して
ファムファタって自己完結してるんだろうか

497 :
至誠館では独りでにファムファタってたけど、神南では奴の本当の力はこんな物ではないで終わったからなあ
真のファイナルを見に来ているとも思えないけど、見てたらファムファタってると思う

498 :
長野までこっそり演奏聞きに来てた冥加さんが、真のファイナル来ないわけないじゃない…

499 :
そうだった。じゃあ来てたんだね……

500 :
じゃあやっぱり冥加さんは他ルートどころか別ゲームでもかなでにファムファタってるのか……

501 :
独りファムファタル…
いじらしいな

502 :
それでこそ小日向厨

503 :
冥加さん目立つから見に来てたらばれそうw
変装とかするのかな

504 :
変装してもばれそうだなwでかいし

505 :
でも長野来た時は別に変装してなかったよね

506 :
冥加さんは変装なんて姑息な真似はしないだろうw

507 :
常に威風堂々、ですなw

508 :
ファムファタるって造語が通じてしまうw
冥加さん、さすがやで

509 :
響也はよく神南について行かなかったな
横浜より神戸の方が、よっぽど遠いやん
じいちゃんの勘かしら

510 :
>>509
ほら芹沢くんがいるし、なんだっけ
先生か何かの母校で推薦だから大丈夫だと思ったのかも

511 :
そういやおじいちゃんはAS神南には出てきてなかったよね
逆に先生はAS神南にしか出てきてないけど
お母さんはAS至誠館限定か。どんな顔か見てみたかった

512 :
完全に空気なお父さんは存在するのかしないのか

513 :
実はラスボスである

514 :
家族構成謎だ
そういえば何かの本に響也の家族構成は祖父母と両親と律って書いてあった気がするんだけど
ゲーム内では一人暮らしって言ってたよね?
アナスカと本編は違う設定なのかな

515 :
>511
たまには星奏組と里帰りしてあげて

516 :
本命の天音前に至誠館をプルイしているんだが楽しい
前情報で勝手にもっとえげつない嫌がらせとかあるんじゃないかと構えていたけど、案外そうでもなくて安心したよ
ところで木星って長嶺攻略時にだけ弾けるんだね
楽譜がいつまで経っても出現しないから不思議に思ってた

517 :
>>516
部室奪われたり、看板燃やされたりは
たいしたことないライトな嫌がらせですよねー

518 :
>>514
父親は建築家で両親は海外だから、家族構成も、一人暮らしなのも合ってるよ

519 :
>>517
う〜ん、最悪の想像をしてシートベルト締めてたからかも
どう思うかは人それぞれだよね
個人的には神南の碓氷さんの方が地雷だった

520 :
看板燃やされそうになったのはブラバンが積極的にやったわけではなく
生徒会が勝手にやったことだった気が
ここ時々異様に至誠館の流れを嫌悪する人いるよね
好みといっちゃ好みの問題だろうけど
見ててブラバンがやってるのと同種の嫌味っぽさを感じるわ

521 :
よくわからないけど、甘やかされまくりの神南の後で
しかも、楽しく旅行から帰ってきた後で看板燃やしは心折れそうだった
挙げ句にあんまりカタルシスなかった
いっそブラバンをファムファタらせたかった

522 :
至誠館は、嫌がらせしてくる阿藤と江波が無駄にイケメンでいい声なのが腹立たしい
攻略させろ!

523 :
性格が悪いと言われようともざまあああwwwwと思わせるようなイベントが欲しかったのは
事実w

524 :
>>523
同じくw

525 :
アレクセイの場合は冥加珠玉限定だけどあっちの世界に行かれてしまわれたわwていう
どうぞお元気で、そちらで寿命をまっとうしてくださいって感じだったけど
他のルートだとぎゃふんとできなくて、特に天宮が心配
他キャラと天宮同時攻略してて最後に他キャラ選ぶと天宮大丈夫かなって思ってしまうw

526 :
君がいないと生きていけそうにないって天宮さん言ってた
天宮珠玉ルートはプレイヤーが股掛けしてても異時空のことですと
思い込むことにした

527 :
天宮珠玉でのアレは今後も妨害し続けるのか少し気になった
台詞忘れたけど「手を離れたようで寂しい」とか柄にも無い発言かましてたけど

528 :
自分としては、響也には、星奏同様、どこにでも付いて来て欲しかったw
とはいえ、そうなると理由が難しいかな
神南には「男はいらん」つって追い出されそうだし(その割に女子部員の影も形もないのが不思議でしようがなかったけど)
天音は案の定、速攻退学だったし(酷すぎる(苦笑)
唯一、大丈夫そうな至誠館には付いて来てくれなくてガッカリだったなぁ…、しかも、負けた時の態度が、微妙にちっちぇくて情けなかったし
響也好きに、あの態度はガッカリ度高かった

529 :
自分は何で響也がかなでに付いて来るのかよく分からないや
転校って人生の重要な転機だし
まさか本当に勝手に転校手続き進められたから仕方なくってことはないよね
口にしないだけで響也もこのままでは駄目だって思ってたのかな

530 :
>>519
碓氷が絡んでくるのは大地珠玉ルートだけだから
二度とそのルート発生しないようにしてコンプしたけど
至誠館はメインシナリオそのものに絡んでくるから常にキツくて結局コンプは断念した
キャラのその後が心配になるルート
は他キャラにもあるけど
プレイ中もラストもここまでもやもやしてスッキリしないコルダは初めて
せめて最後だけでも、もう少しどうにかできれば
プレイ後の感覚も違っただろうに残念

531 :
>>523
自分もだわw
阿藤と江波も自分は別に声ヲタじゃないので
どんな根性の腐ったキャラでも声優が豪華なら攻略したいとは全く思わないし

532 :
まあこれ以上攻略キャラ増やすのもなあ
今の18人でも多過ぎるくらいだし
アナスカはディスク3枚に分けてるからギリギリのクオリティは保ててるけど
肥は攻略キャラ増やすと途端にレベル落ちるから
無駄にモブまで攻略されろという奴は無印の八木沢火積七海の
スチル3枚の悲惨な扱いを忘れたのかと
モブにかける手間のせいで肥の推してないメインにしわ寄せが行くのは勘弁

533 :
モブ攻略は遥か4が酷かった思い出
無印は星奏以外はメインじゃないと思ってたから不満はなかったけど
至誠館は笹かまさんの友情エンドは欲しかったなあとかちょっと思ってる

534 :
だってさあ、モブがイケメンなのになんで八木沢の照れ顔とポーズがあんなキモいんだよとか思うじゃん
オカマかよ
火積だってあそこまでデカい傷じゃなくて、髪上げると気づくくらいにしといてほしかったんだけど

535 :
八木沢さんはそこが魅力じゃん

536 :
火積が怖くなきゃ響也がいいリアクションしてくれないじゃん
あと、言うほどあのモブ二人はイケメンだったか?

537 :
正直そんなに攻略したいほどでもないだろ
モブ
それならメインしっかり作ってほしい

538 :
個人的には至誠館で笹かま伊織がブラバン部にpgrされたときにむかつき、
あとで認められて、そうだろうほら見ろと思って溜飲が下がったw
無印八木沢火積七海が悲しかったのでASシリーズ出てくれてほんとよかったわ
阿藤江波は割と好きだけど、あのくらいの扱いだからだろうと思う

539 :
>>535
乙女沢さんは七海に次いで可愛いよ
全天音は七海と天宮は逆注目が好きだな

540 :
根暗で根性曲がった変なキャラ萌えの妙なファンの要望に応えて失敗するのは、遥か4で学習して打ち止めといてほしいね
もう十分すぎるほどメイン+2人がいるんだし、今後も出すにしても、質の悪いオマケはいらんw
声優なんて正直、よほど酷くない限りどうでもいい

541 :
そんな風に他人の萌えや希望を嫌みったらしく否定しないと生きていけないの?
かわいそう

542 :
>>533
無印は星奏以外のキャラがみんなその扱いっていうのなら
星奏がメインで、それ以外はある意味平等といえるんだろうけど
実際はその3人だけが扱い悪かったから不満噴出だったんだと思うよ
レビュー等でも、無印の不満点にキャラ格差が1番に挙げられてたし
>>537
それに尽きるよな

543 :
アナスカはすごく嬉しかった
それだけで充分だよ

544 :
>>540->>541
嫌みったらしく他人の嗜好否定する方も
否定されて嫌みったらしく人格攻撃で返す方も同類なので揃って消えてください

545 :
函館編でソラ・トーノも好きになったから
今後のゲームの展開に加わってくれると嬉しいなぁ
星奏ニアはピアニストに返り咲くことはないのかな…

546 :
ASが何で良かったかといえば学校別に分割して攻略対象絞って個々のイベント充実させたからだから
ASでまた特殊嗜好の少数派の主張真に受けてワラワラ攻略対象増やしたら元の木阿弥
無印の二の舞にはならないようおながいしたい
ソラトーノは函館天音として単独でCDも出るし、今後も出そうな気がするけど
前作の天羽ちゃんの例見てるとニアは出てはくるんだろうけど
攻略は微妙そうだな

547 :
>>544
得意げに良識ぶりながら消えてくださいとか不適切極まりない人を中傷するのも同類だヨーw
余計なこと言わずにスルーしときゃいいのにさ
ま、このコメントも同類になっちゃうけどさw

548 :
ここまであからさまに本人乙な書き込みだといっそ清々しいなw

549 :
スルー出来てない本人がスルーしときゃいいのにとかクソワラ
今日のおまゆうスレはここですか?
突っ込まれる前に言い訳しときゃいいってもんじゃないぞw

550 :
3のアニメ化と1のもしもしゲー展開で初心者臭い変な人流れてきてるよね
本スレで貴様呼びに噛みついてる人見た時は吃驚した
初半Rって今はないのかな

551 :
キレすぎだろw
そんなにキレまくるような話じゃないんでないの

552 :
絡みでやれ

553 :
厨流入はアニメ化時のお約束だから気にしても仕方ない
話戻すが、ソラ・トーノも今後の展開に関わると自分も嬉しいけど
ソラはともかくトーノのあの最後だと続編作るの難しいような…

554 :
クリスマスの奇跡とかでいいから期間限定秋冬編にですね…

555 :
それだと遙か3迷宮の銀髪兄弟イベント並みに中途半端なことになりそうな

556 :
もしも秋冬出るとしたら本家星奏のかなでさんかな、やっぱ
出してくれるだけで嬉しいけど出来ればアナスカ各校の秋冬も見たいなぁ

557 :
付き合った後って話にしてくれるなら本家かなでさんでも
でも至誠館は廃部か

558 :
至誠館はアナスカにもあった通り、八木沢部長の教育関係への働きかけで存続だと信じるよ

559 :
いま天音再プレイしているんだけど、東日本大会説明会のアナウンサーって
かなで役の高木礼子さんかな?

560 :
八木沢の働きかけってアナスカ神南で東金に、無駄なことやってらwって笑われてたあれ?
アナスカ至誠館以外は普通に廃部だと思ってた

561 :
まさにそのイベントで廃部しないことが分かる訳ですが

562 :
特殊嗜好の少数派の主張、ってやつを的確に批判されて、恥ずかしさで派手にキレてるのが粘着してる面白いスレはココですか?w

563 :
確かにだヨーwとか恥かしい

564 :
>>558
むしろアナスカのあのくだりは本編の補完的な意味も含んでると思った

565 :
というか本編のスペシャルイベントで次の部長を火積に云々とか
普通に吹奏楽部継続していたよね

566 :
確かに、いくらそう思い込みたいからって本人乙とか言って草生やして余裕ぶってるのも恥ずかしい
つか、もう語る事がなくなってきたから続編が出るまで、そろそろここも去り時か?
特殊嗜好の少数派が妙な萌えやら妄想主張しはじめてキモい展開になってきてるし・・・

567 :
短くても良いから、星奏+アナスカ秋冬で出して欲しいなあ

568 :
w1個で草生やす?(゚Д゚)
マジで初心者かよ

569 :
函館天音は1周で3人同時攻略出来ますか?

570 :
>>569
できない
トーノとソラは途中絶対にどっちかパリーンで攻略不可になる
セミファイナル終わるまでは同時攻略できるからそのデータ残しとけば多少は楽

571 :
>>570
ありがとう!

572 :
>>568
あーハイハイ
もう大概カッカしてんなよ恥ずかしい
つーか、特殊嗜好の少数派マジで粘着すぎて気色悪い
自分を否定する相手は全て消さなきゃ気が済まない系のアレなのか?

573 :
>>572
おや、去るんじゃなかったのか?w
自分の言葉どおりもう戻ってくるなよ
二度と

574 :
ソラとトーノ、どっち選んでもその後の選ばなかった方のイベント?で切なくなっちゃうんだよな…

575 :
厨ちゃん、まだ暴れてたの
>>566
こんなキモいスレにいつまでも粘着してないで、どこへなりともとっとと消え失せてくれてかまわないから
続編出るまでなんて言わず永遠にさようなら

576 :
ソラとトーノ、何で同時攻略不可の制限かけたんだろな

577 :
そろそろスルーでいいんじゃないか
ダブスタ笑われてても、誤用を指摘されても
何でもかんでもキレてるとしか返せないワンパのアホの子じゃかまいがいもなかろ

578 :
>>576一人一人じっくりやって欲しかったんじゃないかな

579 :
>>557
半数は遠距離恋愛で、2の空気先輩方式でメールで落とせるんですねわかります

580 :
>>576
二股かけてる相手にもう一方のためのBP集め協力させる流れになるから?

581 :
尼に常軌を逸しまくったレビューをしてた鈴って奴を彷彿とさせる異常さだな
自分の異常さを否定する人間は一人と思い込みたいあまり、敵を単体と脳内認定して、自分は複数装って必死の一人レスかよw
アニメDVDには、どうやら価格が高いというレビューに反発した大絶賛のキモレビュー書いた奴もいるし、
前者もしくは、声優萌えの特殊嗜好の少数派を煽った販促を邪魔された肥社員がキレてるのかもなw

582 :
まーまーギスギスしないで冥加さんのパジャマの柄でも予想しながらまったりしようぜー
黒無地のシルクに一票

583 :
シルクはわかるなー
いや、むしろ真っ裸じゃないか?
お風呂→バスローブ(シルク)→真っ裸(寝る)

584 :
真っ裸はないと思う
年頃の妹さんがいるし
今のところ寝間着が判明しているのは、土岐さん(浴衣)、ニア(ねこ)、ソラ(普通の少年パジャマ)か

585 :
去る去る詐欺恥ずかしい

586 :
特徴的な煽り口調矯正できない限り簡単にわかっちゃうのにな
勝手なイメージで
パジャマ派:響也・律・大地・八木沢・火積(親が用意したファンシー柄)・天宮(シルク)・七海(パンダ柄)・氷渡
甚平や浴衣派:ハル・土岐・長嶺
ガウン:東金
裸族:新

587 :
冥加さんはパジャマ派(シルク)で

588 :
新はTシャツに短パンのイメージ
七海はブラウスタイプでなくTシャツ(トレーナー)タイプのパジャマだと思う
パンダ柄同意

589 :
芹沢もパジャマ派だろうな
ニアがあんな萌えパジャマを持っているとは予想外だった
小日向さんは普通の可愛いめパジャマでしたね
枝織さんはネグリジェが似合うが、冥加さんが選んで買ってあげるのか、自分の趣味で買うのか、それが問題だ
案外御影さんとかが世話やいてるかもね

590 :
土岐って浴衣が寝間着だっけ
神南の看病スチルで着てた黒いのがパジャマだと思ってた

591 :
どう見てもキレてるのは長文で発狂してる人
>>584
天宮のパジャマもアナスカの発熱スチルで出てる
白だったけどあれもシルクっぽい感じ

592 :
>>590あれ、ごめん
勘違いしたかな
そのイベントは見たんだけど
>>591捕捉ありがとう
天宮はこれからなので、まだ見てなかった

593 :
>複数装って必死の一人レス←敵を単体と脳内認定
>前者←脳内認定
>肥社員←脳内認定
ことごとくブーメランでワロタw

594 :
>>589
兄様に買っていただいた帽子見てると、冥加さんが選んで買っても
枝織ちゃんの趣味で買っても結局同じネグリジェになりそうな気がしないでもないw

595 :
枝織ちゃんの制服姿も見てみたかったなあ
高等部の女子制服があんなに可愛いだけに中等部の制服も気になる
アレが選んだとしたらアレもたまには良い仕事したね

596 :
>>579
適当に返信してるといつの間にか落ちてるあれか
全股楽勝だなw

597 :
三連休ほぼゲームに費やしてやっと至誠館終わった〜
これで念願の天音ができると思ってOP観たらやたらファンタジックで笑ってしまったw

598 :
本編入ると更にファンタジック
函館進むと更に更にファンタジックで笑うでw

599 :
そうなんだwすげー楽しみ
大本命の冥加さんから特攻すべきか後のお楽しみに取っておくべきかいま真剣に悩んでる

600 :
>>599
冥加さん最萌の私から言うと、冥加さんはラストの方がオススメ。耐えきれずに最初から冥加さん珠玉行ってしまって他キャラになかなか移れなかったわ。ラストに逆注目持ってきたけど、冥加玲士すごいわ…萌の塊

601 :
自分は今まで別キャラが最萌えだったのだけど天音編で冥加さんにすっころんだ
いやずっとネタキャラかと思っててほんとすみませんでした
珠玉も逆注目も甲乙つけがたいほど萌えたよ

602 :
自分はとある人が最萌えだけど、珠玉行ってまだ次に行けない
逆注目も先にやってしまった
今は3以前に戻って先達たちのルートをいろいろやってるわ

603 :
>>600
アドバイスありがとー
至誠館プレイ中からずっと冥加さん不足に陥っていたので欲望のまま突っ込むところだった…危ない
他キャラも好きだし萌えられないと自分もイヤなので冥加さんには華々しくラストを飾ってもらう事にするよ

604 :
ねえ、何なのこの流れ
AnotherSkyシリーズに関する話題には違いないからスレ違いではないけど
大多数がどうでもいいどころか望まない趣味趣向の人が自分の萌え否定されて、執念深く逆上してたり
そんなのに応じるのがいたり、かといえば、どうでもいい妄想はじめたり…
おまけに、鈴って人の異常すぎるレビュー見たら、トーノEDに抱いてた不平不満がなんていうか…
まあいいかって気になっちゃったよ…
こんなのと一緒の意見とかって微妙すぎる気分になってさぁ

605 :
どこから突っ込めばいいやら…

606 :
----------キリトリ線----------
前スレあたりで話題になってた冥加逆注目の思い出させイベントで
ビーズ・ラベンダー・楽譜の3種をそろえると発生するイベントって
モブ学生が「鼻歌うたってた」っていうのであってる?
てっきり全種類を同時に冥加につきつけるのかと思って発生しないってうんうん唸ってたw

607 :
特徴的な煽り口調矯正が、全く同じ内容をまわりくどく言い直す事だとは知らなかったw

608 :
お、リロったらスマン
>>606
まだやってないけど
公式Twitterのニアのアドバイスに添えられてた画像がそれだったから
多分それじゃないかな

609 :
今だに三種突きつけるの見れてないけど
冥加の鼻歌を聞いた?生徒の反応が気になりすぐる
そして冥加の鼻歌が想像できんw
おまけでも配信でもなんでもいいからどっかでやってほしい

610 :
>>609
いやいや、ゲーム内にあるんだからそこは頑張ってゲームで見ようよw
こういうやり込み要素的なちょっとしたお楽しみって
おそらく他で簡単に見せないと思うし
それにしても冥加さんの鼻歌はともかくアナスカでも配信欲しいねぇ
神戸旅行も仙台旅行も面白かった
次行くとしたらどこだろうね?

611 :
>>608
thx!
それならやっと全サブイベント完了した!
あのサブイベント起こしつつ天音キャラ3人から嫉妬コメント貰ってなおかつ
Lv18曲使ってファイナル優勝って、フルボ3の全股より難しかった気がする
前半のビーズ集めと後半のリロード地獄と全体のスケジュール・親密度管理が半端なかった

612 :
旅行行くとしたら関芸大の東京、サンセシルの長崎でどうか
あとは横須賀とか

613 :
長崎のハウステンボスで花火とかいいね

614 :
ハウステンボス良いね
中に泊まれるんだよね
ホテルでも良いし、白鳥がいる池の見えるコテージでも良い

615 :
調べてみたら、ハウステンボスは毎日コンサート行ってるみたいだった。長崎旅行楽しそう

616 :
>>610
三種はがんばって見るつもりなんだけど
いかんせんプレイする時間がとれないからゆっくり進めてく予定なんだ…
おまけでっていうのは冥加の鼻歌場面の意味で書いたけど
もしかして噂が聞けるだけじゃなくてこのイベントで冥加の鼻歌聞けるの?!
ならさらにがんばって進めなければ!

617 :
天音の一周め終えたけど予想以上にファンタジー色が濃かった
アレが出るたびに胃をキリキリさせながらプレイしてたよ…響也が不憫すぎる
冥加さんがなかなか一緒に練習してくれないのは仲良くないから?それとも仕様?
結果ひとりだけ習熟度が100に満たなくて冥加さんらしくないことに

618 :
仲良くないと断られる仕様です
習熟度も含む

619 :
俺の手を借りずに云々と断ってくる冥加さんのメールを見るたびに
おまえの習熟度だよ!と突っ込みを入れる

620 :
逆にああ、断られたか…って思いきやOKだったりする冥加さんにワロタ

621 :
練習1番最初だったら断られる率低いかもしれない。本当はお弁当効果で一気にレベル上げたいけど…冥加さん難しいから

622 :
あれ断られてリロして時間変えて誘うとOKだったりでランダムなんだと思ってた

623 :
習熟度って主人公が低ければ低いほど皆上がりが早いよね
だから自分はアンサンブル作っても全員の習熟度が80〜90になるまで練習はしなかった

624 :
>>618
ありがとう、やっぱり仲良くないとダメなんだね
確かにホイホイ練習に付き合う冥加さんはらしくないが…面倒くさい人だわw
>>623
試しにやってみたら他のメンバーは2日でMAXになった
そういう仕様なんだ…知らなかったから助かる

625 :
>>616
誰も訂正してないから書いておくけれど
モブがうわさしてるだけで鼻歌を歌ってるところをじかに見られるわけじゃないよ
ただ毎回毎回思い出させ作戦失敗して撤退してくかなでを見て
冥加さんマジうれしそうではある
>>622
やった感触だと、1日始まった瞬間に各キャラの出現位置が決まるみたいにOK出る時間帯が確定して
一日のうちで一度断られると二度とOKでないっぽい(午後と午前は別枠かも)
二人練習前にセーブ→朝一でトライ→断られる→リロード→別キャラと練習
→二人練習前にセーブ→朝二でトライ→(ry ってやってると二人練習できることが多かった
OKもらえるのはいいけれど「よほどその命いらぬとみえる」みたいなこと言われると
どんな練習だwとビビるw

626 :
イカに襲われる(?)天宮にワロタ

627 :
函館天音よかったー
最初はファンタジーというより若干ホラーじみてて怖かったけどw
終わってみればまさにコルダ3の集大成って感じだ
トーノEDは好きな人にはショックかもしれんと言われて心配だったが、エンディング後スチルのかなでがとても幸せそうなのに救われたよ
それでもいずれ奇跡は起きると信じたいなぁ

628 :
天音の生徒になれたのが嬉しくて、無駄にフィールド走り回ってしまうw

629 :
短くてもいいから函館本校で学生生活送りたかったなぁ

630 :
ゲーム本編はともかく、バラエティCDのジャケにトーノとソラがいるのは
ちょっと詐欺じゃね?と思ったw
逆に響也がいないけどこれはアナスカ恒例だしなぁ

631 :
気がついたら主人公アルバムの新の演奏だけ埋まってなかったけど何か条件あるんだろうか…

632 :
>>631
誘い受けせずにこのスレ検索して嫁

633 :
>>632
ロードしたら普通に出ましたスマソ

634 :
響也珠玉終わったけど
フラグ立ててると星奏がファイナル相手になるんだね
なんか嬉しい
響也のMFスチルかっこよかった

635 :
冥加さんファーストイベントで恋の音が響いてテンション上がったw
さすが常人とは格が違うわ

636 :
親密度が上がるエフェクトってどうしてあんな形なんだろうな
遙は星だっけ

637 :
遙かは親密度は星で、心のかけらはハートだった気がする

638 :
>>635
あれ、かなでさんが自分のこと覚えてないのを確認した後に恋の音出るから、
どんだけドMなんだ冥加さん…と思ったw

639 :
小日向が同じ学校にいるのが嬉しくて
ついときめいちゃったんだろう

640 :
7年前の流れって
金色の弦貰って愛のあいさつ演奏

演奏後控室に戻る途中に例のやりとり

お互い禍根を残す事に
で合ってるよね?
助けてもらった時にキラキラ演出が出てもいいくらいかなでにとって好印象
→その影響で愛のあいさつが人を惹きつける演奏になったと思いたい

641 :
>>640
3無印だと選択によっては初恋の相手で7年前の冥加さんが出るから
その流れだとなんかいいね

642 :
アレの言っていることはわからなくもないが、やっぱり本人たちに選ばせないのは理不尽だよなあ

643 :
LLLが好きでよく聴いているけど、歌詞の冥加さん節が強すぎて
冥加さんが作詞した設定?って思うことがある
RRRやGFGではそんな感じしないんだけど、そんな設定ないよね?

644 :
>>643
そんな極端なことではなくて、
単にRRRは東金、FGFは八木沢部長、LLLは冥加さんが語ってる歌、ってことでは?

あれ、LRがいた

645 :
間違ったGFGね

646 :
冥加さん珠玉終わったー
もう感無量としか言えないわ…アドバイス通りラストに回して正解だった
ファイナルの演出とかうますぎて泣きそうだったよ
ところでアレは理事がどうとかの前に行方不明だよね
扉が開いたのはかなでのMFがアレの中で一番美しいものだったから?

647 :
>>643
冥加さん作詞設定はないけど
あの曲は冥加さん珠玉ファイナル戦用に作られたような曲だよね
歌詞なんてまんま当て書きだし
連続スチルであの曲のインスト版流れた瞬間トリハダ立ったよ
天音CDのソロ版楽しみすぎる

648 :
自分はRRRもGFGも部長のイメージで書かれてるなーと思ってた
SSSも響也か律っぽい感じの歌詞だったりするかな

649 :
「待ち焦がれていたこの瞬間」って歌詞があったけど、
響也もトーノもその手の言葉を口にしていたので冥加メインだけど
他のキャラも含まれてるかなぁと
今回運命の恋や愛のあいさつとか、トーノがすごくストーリー優遇されてた
ような気がした。結末は賛否あるけど

650 :
早く歌詞カード見たいし各キャラのソロ聞きたいな
サビが大好きです
あとどうやってるのか、瞳が光を透過してうるうるする演出も大好き

651 :
運命の恋や愛のあいさつだと優遇されてるなら冥加さんは本編の時から毎回(ボソ

652 :
>>648
自分もどれも部長ソングだと思った
LLLが一緒に歌ってるのに違和感感じるほど響也っぽさしないないので
SSSは響也っぽい歌詞だと嬉しいけど、となると律がくるのかなあ

653 :
すまん、ないが1つ多かったw

654 :
>>649自分はあの歌、全ての天音編キャラに当てはまると思ってるよ
歌詞はまだちゃんと拾ってないけどね

655 :
自分も口調はちがっても意味はAS天音キャラ全員に当てはまる歌だと思ってる
だから特定のキャラに強い思い入れある人にとっては
そのキャラの曲だと思えるんじゃないかな

656 :
薔薇の温室って生徒は立ち入り禁止だったのか
モブさんの情報で今初めて知った

657 :
>>655
流石にラベンダーとか「屈辱」とか「捧げよう」とか出ちゃうと冥加さん以外難しいんでは?

自分のこと野良犬って言ってたから、ご主人様ができると途端にMなのかも
ってことは響也を馬鹿にしてたというよりうらやましかっただけなのか

658 :
イベントでフルで流れた時の歌詞で2番があったw
やっぱこれは冥加さんかな
早くCD発売してほしいね

659 :
AS天音限定版のドラマCD聴いたら響也は星奏に転校して本当に良かったねと思った
ボケ4人にツッコミ1人じゃ体がもたないよw

660 :
>>652
LLLはクレジットも、天音学園室内学部 +響也 で響也はおまけっぽい扱い
響也の中の人が「響也はプラスかよ!w」って突っ込み入れててワロタw

661 :
マエストロフィールズも部長と駄犬案があったしなぁ
響也はいつもそんなポジションだねw

662 :
ファイナルの総合得点に応じた引き継ぎできるBPってどのくらいまでいけるもの?
頑張れば10000ぐらいはいける??

663 :
光さえ存在を許されぬ暗闇の ふさぐ瞼の奥漂う紫のかげ
運命の歯車を狂わせた音が 氷の森に響き残す
深い淵の底落ちたまま
求め続けていた今この瞬間を
ラヴァンデュラ 愛しき選ばれし女神 解き放ってくれ輝く翼で
この身も魂も全てのものを永遠(とこしえ)に捧げよう

歌詞書き出してみたら想像以上に冥加節炸裂してて吹いたw
>>647
あの作詞家はイベント情景や該当キャラのセリフそのまま入れたり
他のキャラソンでもよくやるから人だから

664 :
2番がまたさらに冥加さんらしくて萌える

665 :
いきなり流れ切って申し訳ないけど、モブキャラも呉デザインなのかな?
今更だけど、阿藤啓太・・・某GSの弟にめっちゃくちゃ酷似してる・・・
というか成長した姿に?
まあ所詮漫画キャラなんだから似る事もあるって言えば、それまでなんだけどw
安西先生もどきだけは本気でヒンシュクもので軽蔑ものだったけど

666 :
天宮珠玉やってたら本当にアレはアレだと思った
ひでぇわ

667 :
>>663
ラスト1行は無印の冥加EDの台詞だね
>深い淵の底落ちたまま
やっぱり7年間落ち込み状態だったのかw

668 :
>>667
まあね
一日、いや半日でこれ体験したらそりゃ落ち込むかもね
まさにかなでさんファムファタルや


最初 可愛い女の子が泣いてるな、よし助けてやろう

演奏中  至高の光…まさに俺の女神!!!

アレに遭遇中  負けてもいいだと…俺の尊厳を踏みにじったあああああ、お前は悪女だ!!!!

669 :
お弁当に誘えないわけだわ

670 :
「昼時に何を話したらいいかわからない」のが、段々慣れてくるのかな

671 :
天宮の珠玉逆注目終わったけど
姉については結局わからないままなのね

672 :
天宮自身家族への関心も薄いし記憶もほぼ無いからなあ…

673 :
>>671
とりあえず存在は作ったけど、まだ設定を考えていないだけじゃ?
コナンとかで次々出て来る後出しキャラのようにw

674 :
天宮の姉の存在は無印の頃から設定としてはあるよ
病歴とかの設定と同じでシナリオに登場させるための設定じゃないと思う
兄妹の結束固い冥加さんとの対比が興味深いと思ったな

675 :
親を亡くしてる冥加兄妹と天宮姉弟と支倉兄妹の差は興味深いと思った

676 :
一応、天宮の両親は亡くなったかどうかはわかっていない
あとの2組は亡くなったとゲーム中で明言されてた

677 :
両親を亡くしてるし義父はアレだけど可愛い妹がいる冥加
両親も姉もよくどうなってるか知らないしアレに育てられた天宮
家族円満で一人っ子の七海
と改めて並べると面白いかもしれない

678 :
七海は祖父もいるんだよね
3キャラはあらためてじいちゃん率高いな

679 :
神戸旅行で東金がさらっと「俺に敬老の日は無縁だ」って言ってたけど、
高校3年生でもう祖父母いないのかとちょっとしんみりしたな

680 :
東金は二人の兄とは年の離れた末っ子だったっけ
だからそうなっちゃってるのかも

681 :
>>680
え、八木沢と東金の母親同士が大学で一緒と言うから同い年と思ってたけど
八木沢は惣領で東金は年の離れた兄二人?

682 :
>>681
そういや不思議だね
東金は末っ子(兄2人)
八木沢は長男(弟・妹2人あり)

683 :
東金母の長男が22、3の時の子で末っ子が32、3で生まれたとして考えても
まあ普通の適齢期じゃない?

684 :
八木沢母が大変そうだよ

685 :
予約してトレジャーを発売日に買ったものの時間なくて最近ようやくやり始めたんだけど
冥加逆注目、萌えたんだけど…萌えたんだけどー…
かなでが7年前の事忘れてたのはあの出来事や冥加の事がどうでも良かったわけじゃなく
色んな意味でショック過ぎて忘れたんだよね?それこそ今回の冥加の記憶喪失みたいに
そういう風に解釈してるから
何か「忘れた」云々で責められるとこう…釈然としないものが…
まぁ小日向厨の冥加さんが忘れられてた事ショックなのは分かるんだけど!

686 :
ショックで忘れるってこと自体がひょこひょこあるような事じゃないし
(話を盛り上げるツールとしては古今東西腐る程あるが)
思い出さない限りは忘れた理由も本人にだってわからないわけで
自然に忘れた=忘れられる程度のことと思われるのはまあ仕方ないかなと
…逆に真っ先に記憶喪失を連想されたら思考回路が怖いことになってしまう

687 :
>>681
ガイドの短編では
下の兄が大人な落ち着いた顔立ちだと中学生の土岐が思っていて
話し方も少なくとも大学生以上な感じだから
下の兄とは5歳以上は違うと思う
>>683-684
八木沢妹が頭なでなでしてあげてるような歳だっけ
次女9〜10歳、長女12〜13歳、次男14〜15歳、八木沢18歳
                             東金18歳、次男25歳、長男28歳
母42歳    母39歳     母37歳       母33歳   母26歳   母23歳
ぐらいだと無理はない気がする
初産じゃないし
(兄弟姉妹の年齢はたとえばの数字)

688 :
>>686
うおおそう言われちゃうと…確かにそうかもなぁ
7年前からかなでの音が陰った
=俺との出来事がショックで!?忘れたって言ってるのもそれだけショックだったからに違いない!
とか自信満々な冥加さんとか完全にヤバイ人だもんね、うん
くっそういう事なら仕方ない!

689 :
>>688
爆笑した後に新でならその発想ありかもしれないと思った

690 :
>>688
同じく釈然としなかったんだけど
爆笑しながら納得したよ

691 :
>>689
冥加さん相当自分に自信あって大体の事には前向きだけど
ことかなでの事に関しては完全に後ろ向きだから、うん、ありえないなーと思いつつ
確かに新なら自分に都合の良いように…もとい、大変前向きに解釈してくれそうだよね!
>>690
おぉ同士よ…
かなでに関してだけは「俺なんて…」な冥加さんだからこその
あの流れなのだと思っておけば逆に萌えられるような気がしないでもない
でも御影さんに「傷つけて楽しい?」みたいに言われたのはなー
もう!うちの子はそんな子じゃありません!と言いたくなる親心ならぬプレイヤー心

692 :
御影さんのあれはアレと自分の関係をかなでと冥加さんに投影してしまったからなんだろうね

693 :
御影さんも不毛な恋に生きてるよなあ
弟みたいな人にこきつかわれてるし

694 :
ゲス女に勝手に投影されて棚上げ発言されても
おまえが言うなwwwとしか思えない

695 :
>>690
いじめ被害者はずっと忘れられないのに加害者はごめんサッパリ覚えてないw
という感じに取られたら無神経と思われても仕方ないかなと
かなでが音が曇っても音楽続けてきた理由は冥加さんも御影さんも知る由ないし
友達とケーキ食べながらの明るい雰囲気の中で忘れてたわ〜なんでだろ?
と聞こえてきたら色々思う事はあるかもしれない
あのイベントはちょwニアwwwもう聞かないで!と内心ヒヤヒヤ→反応見てアチャー
ってなったw

696 :
アレが扉の向こうに行ってしまったのにむかつく
お前あんなに好き勝手やっといて
大勝利かよっていう…

697 :
うるせえ糞アレ妖精界送りにすっぞ
と、アレに腹がたったときに思うようにしてるんだが
冷静に考えたらご褒美か…

698 :
アレにとってかなでのMFが至上のものだからあちらに旅立ってしまったのであって
自分の中ではかなでの完全勝利って事で溜飲が下がったわ

699 :
妖精だってあんなん来られても困るやろとちょっと思う
1では楽譜目当てに捕獲されたり解釈劇場やらファンシーな印象だったのに…

700 :
逝った先がアレにとってどうかよりも、人間界からアイツが消え失せて
ゲスなちょっかい出される被害者がいなくなった事がただただ嬉しい
一度響也壊しかけておいて響也珠玉で
如月クンまた誘おうかな♪にはイラッときた

701 :
変な妖精になって帰って来たらどうするよ
響也まだやってないけどそんなこと言うのか、アレ
本当にアレだな

702 :
リリの服を来たアレを想像してしまった…

703 :
そしたら虫取り網で捕獲して籠に入れて飼うか

704 :
横浜天音のかなで47が埋まらないんだけど攻略見たら自然発生って書いてて困惑
誰かの好感度上げとかないといけないやつですか?

705 :
>>702
リリの服着たトーノを想像するだけでダメージだというのに…
トーノってファータの時と容姿変わってるのかなやっぱり

706 :
人の姿を借りたみたいなもんだから
元は香穂子が演奏しつつ捕まえてたあの妖精たちとほぼ同じだと思う
それにしてもトーノの回想にでてくるかなではかわいかった

707 :
エンディングで優しい冥加の声にきゅんきゅんした後、タイトルコールのキリッとした冥加の声でクソワロタ
思わずお前誰や!ってなったわw

708 :
西洋風でも生足派、スカート派、パンツ姿派といろいろいるんじゃないかな
妖精
和音には着物妖精がいたりしてね

709 :
至誠館、イベントコンプは残してるけどEDはひと通り終了
攻略の都合上八木沢部長を途中放置したら
落ち込み中のままエンディングになったんだけど
そのセーブデータからノーマルED回収したら
ちゃっかり恋愛戦線に参戦予告しててワロタ
ファイナル取った勢いでメンタル回復したと思っておけばいいのかなw

710 :
>>704
天宮、冥加ともに恋の音ふたつ

711 :
そういえばなんで横浜編の序盤に研修生として教室で紹介される時のトーノとソラの口調が逆なの?

712 :
ソラはとりあえず友好的な振りして後々のめんどくさいの回避するためって
言ってたけど、トーノはなんでだったんだろ…
マエストロフィールドの種狩りがイヤだったのかなぁ

713 :
目的が友好や交流ではなくBP集めだからかな
うしろめたい気持ちがあるからかも

714 :
>>711
登場後にフィールドにいるときに話しかけると
それぞれ理由を説明してくれる

715 :
続編があったらやっぱりアレは不在なんだろうか
ルートによっては実際にいなくなるし、逆にいないと不自然なルートもあるだろう
アレがいなくても変わらず御影さんが天音で働いているのかも気になる
函館編といい、天音編は本当に全力で作られたゲームなんだなあ
個人的にはアレの中の人の声がすごく良いと思うので、聞けなくなるのはさびしい

716 :
クリスマスコンサートでなんか皆のMF発動したらまた扉開いて
そこからなぞのおっさんが…!という展開でもいいよ

717 :
サンタさんですね、わかります

718 :
綺麗なアレになって帰ってくるか、でなきゃもうあっちに永住でいいよ
ラスボスアレはもう飽きた

719 :
>>716>>717
かなでMFのように、空からサンタの格好した超いい笑顔のアレが降りてくるのを
想像しました

720 :
ようやく函館一周目クリアしたo(^o^)o
ソラが思っていた以上にかわいくてびっくりしたwww

721 :
尼にバラエティCDの曲目来てるね
弦楽六重奏って…BGM?
氷渡のタイトルが個人的に泣ける
弱気すぎんよ

722 :
>>721
同シリーズの至誠館や神南見たらわかると思うけどゲームのBGMも一部収録されてる
二人練習バージョンとかソロバージョンとか

723 :
あーごめん
字面で「六重奏?六人で演奏するの?」と勘違いした
そういえば曲目であったね

724 :
冥加さんからド━(゚Д゚)━ン!!な効果音付きで楽譜もろた
うーん、面白い人だなぁww

725 :
そういえばかなでのとこに天音の入学案内来てたけど、あれって冥加さんが出したの


726 :
アレでしょ。じゃなかったら冥加さんの反応おかしくない?

727 :
偶然トーノがくれるランプとよく似たランプ(ソーラー)持ってたんで、尼でもう一つ買おうかなと探してみたら
買った時の倍値で売られてたw
相変わらず、ぼってる時のぼりっぷりは半端なく悪徳だわw

728 :
神南でやっぱりカノン好きだわーと思ってようつべ見てたらカノンロックなるものがあった
格好よくて私は好きになったけど東金父はああいうのが嫌いなんだろうなぁ…(´・ω・`)

729 :
IDにASが入ってたので来てみた
今日は冥加さんの夢を見る

730 :
あっ変わってた残念
スレ汚しすまぬ
でも冥加さんの夢は見る

731 :
夢を自分の任意で見られるのか?
すごいな

732 :
関係ないが昨日はいい夫婦の人でしたね
自分の本命とかなでさんのその後を妄想してみる

733 :
漸く天音フルコンプしてスペシャル見たら神南やりたくなってしまった
冥加さんルートとかで東金は絡んでくるわ、七海ルートで土岐は口説いてくるわ、函館で響也と一緒だけど律もやっぱり迎えに来てくれるわで萌えたわ
明日休みだから無限ループに入って魅力を再発見しよう

734 :
響也の19だけ3周しても見られないんだが条件なんなんだorz

735 :
あと2日でCD発売だね
キャラソンとソロ楽しみ

736 :
>>734
誘い受けの教えてちゃんは自分的に最悪な心証だから教えてやる気にならんな
ちったぁ調べるとか、いっそ素直に教えてと言うとかしたらどうだよ
そもそも、たった3週で見られんとぼやくとか・・・はぁ・・・

737 :
グラウンド3周…
そういえば天音ってグラウンド自体がないのか
そもそも運動会もない…というか体育の授業がないのか
自らすすんで鍛える意思と、自己コントロールが必要になるな
なんか前にもこういうこと書いた気がするが
運動会がないのは少しさみしい

738 :
>>737
体育の授業はトレーニングルームって作中にあった気がしたけど?

739 :
自己コントロールのためのアスレチック施設なんだろうね
普段ピアノを持ち歩いてる天宮さんは余裕だろうな

740 :
あ、ごめん。アスレチック施設は遊び場だ
トレーニングルームが正しかった…

741 :
>>738そうなんだ、ありがとう
見落としたか忘れたんだね
ちょっと安心した

742 :
>>741
たしか七海が説明してたと思う
間違ってたらごめん

743 :
>>742ありがとう
ちょっと8階まで階段上って来ます

744 :
ほんとに今更なツッコミだけど、グランドピアノを持ち歩いてる高校生がうじゃうじゃって…怖…

745 :
主要キャラ以外は持ち運んでるのアップライトじゃなかったっけ
そういう問題でもないがw

746 :
なんだアップライトなら普通、と一瞬思ってしまった

747 :
チェストプレス100kgの人なら、もしかしてグランドピアノでも持ち上げられるかも…とか思ってしまったw

748 :
ちょっと調べてみた
ヴァイオリン…300〜600g
ヴィオラ…ヴァイオリン+100g
フルート…500g
トランペット…1s
トロンボーン…2s
ホルン…2s
チェロ…5s(ケース込みで10s)
チューバ…10s
アップライトピアノ…200〜270s
グランドピアノ…300s〜
笹かま先輩も見かけより胸筋ありそう

749 :
上のとはちょっと違うけど、貼ってみる
ttp://www.enjoy.ne.jp/~k-ichikawa/Gakki_weight.html

750 :
チューバってそんなに重かったのか!

751 :
クリスタルピアノとかすごく天宮に似合いそうなんだけど
アクリル樹脂製で、通常のピアノより100キロ重いらしいので
持ち歩いてるの想像すると吹くw

752 :
反町・五十嵐・大槻優の3人、初登場時から、あのすさまじい棒読みっぷりがウザくて音声消すほどだったのに、
天音を繰り返すうちに、音声を消さなくても我慢できるくらいには慣れてきてしまったよw

753 :
アンフィニは歌も神南の歌の時はすごい下手に聞こえたけど、
天音では聞けるレベルになってる気がする

754 :
そういえば天音のバラエティCDは明日発売か
氷渡の中の人の歌声ってあんまり聞いたことないからLLLソロが楽しみだ

755 :
最近ASでコルダ戻ってきたんだけど、アンフィニってどういうグループなの・・・><
サポートメンバーってことでいいのかな?

756 :
LLL、CDに入っているのはソロ有りバージョンかな?
どちらが入っていても片方はゲームでしか聴けないのか…

757 :
>>756
収録曲ちゃんと見れば幸せになれる

758 :
>>752
すごいなw自分はあの棒読みにいまだに慣れなくて3作共音声消したよ
>>755
肥がごり押ししてる吉本芸人ユニット
久遠より司会がマシなとこだけがとりえ

759 :
アンフィニは、初めて聞いた下天の時よりは、確実に上手くなってると思う
まあ出てくるとズコーッてなるけど

760 :
天音バラエティCDフラゲしてきた。
一応ネタバレなので下げます。



LLLの2番の歌詞が冥加節過ぎて笑ったww
ドラマパートもいろいろと凄かったわ
冥加部長どんだけ主人公に花貢いでるのw

761 :
>>760





確かに、そのまんま冥加さんだった

762 :
アンフィニは知らないけど、あの3人組は嫌いじゃない
最初は誰だこの人たちと面食らったけど
今日CD買えると良いなあ
個人的に七海と氷渡が楽しみ

763 :
なるほどーアンフィニってコーエー専属ユニットなのね
意味もなく毎回出てくるから不思議だったけど納得した
演技はともかく反町はいい声だなって思う

764 :
声優はしなくていい

765 :
>声優はしなくていい
同感だね、演技が出来ないのに声優なんてやらせて株を落としてどうすんだと
基本的には、女声優に男キャラは担当させてほしくないとも思う
水嶋は、あまり違和感感じないからいいけど、七海は、頻繁に女声になってるから、いちいち気分が盛り下がる
歌うと女以外のなにものでもなくて、ますます不快・・・

766 :
可愛いは正義、キャラに合ってりゃいいと思うから
ハルも七海も今の声でいいや
個人的に、あんまりキャラソンに興味ないからかもしれない

767 :
七海はアナスカでだいぶがんばってるよ
まだCDは聞いてないけど

768 :
七海パートの曲はキーが違ったかな
男性陣のキーと合わせると高くなってしまうのかも…いや、ほんと頑張ってたわ

769 :
ハルのGFGがすごく好きでよく聴いてるからハモリパートで曲を覚えてしまった…
今回のLLLも楽しみ

770 :
>>765のいうほど七海も女声になってないけどな
LLLもかなり低音出してた
Aパート以外はほぼ他の人と同じメインのメロディラインだし
メインメロディ内の低音部分が掠れもなく出てる

771 :
女性声優アレルギーなんだろう
かわいい系のキャラに下手に男を宛てられるよりは女のほうが違和感少ないけど

772 :
LLL七海はかなりいい感じ
低音出すからもともと力入った声になるんだと思うけど
それに七海の性格補正がかかって力強い印象になってる
響也はちょっとキーが合ってなくてA・Bパートすごい苦しそうだった
氷渡は、この人の歌初めて聞いたけどなんかすごい色気があるw
ドラマは天宮の中の人だけ別録りだったみたいだね
トークがつながってなくてちょっと残念だった

773 :
>>772
ttp://www.famitsu.com/news/201411/26066495.html#page02
キャストインタビュー見てみると同じ場所みたいなんだけど
(氷渡だけ背景が違うのが気になった)
キャストコメントひとりだけなんかさみしかった

774 :
>>773
写真のは多分LLLの収録現場(一人ずつ曲をレコーディングしてる場面)だと思う
ゲーム発売が9月だったけど日野さんがかなりの厚着だから曲は春ごろとったのかな
スペシャルトークでは、宮野さん以外の4人が同じ場所で茶々入れながら話してるけど
一人だけ順番違って一番最後に宮野さんだけが話してるから
多分ドラマはゲーム収録が終わって以降の別録り
以下少しCD内容バレ




冥加さん、家族発言でホロリとさせたあとに炒飯がパラパラになる曲を選びなおせとか反則過ぎるw
響也も輝きすぎてるw でも響也がボケても誰も突っ込んでくれないw
甘いCDのはずなのになんでこんなに笑えるんだろう
やっぱ劇団天音だからか

775 :
違和感の感じ方も好みも人それぞれなんだから、自分と考えが違う相手に、いちいち
アレルギーとか嫌味みたいな余計な言葉かましてんなよ、残念なやつだな

776 :
>>775
違和感の感じ方も好みも人それぞれなんだから、自分と考えが違う相手がいることも考慮せずに
不快だとか余計な言葉かましてんなよ、残念なやつだな

777 :
不快とは書いてないな

778 :
>>777
>>765の最後のところだろうね

779 :
打てば響く
強い言葉には強い言葉が返ってくるってことかな

780 :
>>963
七海は普段はいいんだけど、頬染めて心を込めて話す時に限って完全に女声になってしまう。澄み過ぎているというか。
大事な場面で多いから余計気になるんだよね。
ちゃんとやればできるんだから周りがリテイク入れて欲しい

781 :
どれへのパスなのか見当もつかない…

782 :
963は七海についてしっかり語るように

783 :
>>774
「パラパラ以外に」のとこだったらかなでが突っ込んだと思いたい

784 :
>>780
夫婦になった妄想の時の声もすっごい気になった
ビジュアルが大人になって(しかも八木沢似w)る時に女声だと尚更ね

785 :
妄想というか夢だな
かなでさんには声変わり後の七海が想像出来なかった模様

786 :
尼で3DSの仕様を見て来たが、トレジャーのCD盤面イラストはミニキャラなのか

787 :
本当だ船鬼さん描き下ろしって書いてあるね>尼

>>784
増田さん地声が高いからああいう時声が裏返らないんだと思う
七海最萌えだし増田さんの演技好きだけどね

788 :
天音のバラエティCD、店頭に無さすぎワロタ…ワロタ…
おとなしく通販にしとけって事ですか

789 :
やっぱりないよね
気長に探すわ

790 :
何故店頭にないのかな?
人気で売り切れか、こんなん売れんわと予約以外は入荷していないのか
・・・なんか後者のような気が、すっごくする・・・

791 :
尼でも何日かは掛かるみたいだね
予想より売れてるんじゃないかい?
神南と至誠館はあったのに、何故か天音のゲーム本編も店頭には置いてなかったよ
ネットで買えるのならそっちの方がいいよ

792 :
9月に尼で予約したのに来週金曜着になってた
セブンで取り寄せて尼はキャンセルしたよ…

793 :
天音バラエティCDは昨日、地元兄にはあったぞ
郊外の店舗にはあるのかもしれん

794 :
天音CD買ったー



LLLの2番が冥加さん杉w
エコーかかりまくって冥府で歌ってるんでしょうかってくらいw

795 :
3DS版欲しいとは思うけど、DSしか持ってない・・・
本体DSじゃプレイ出来ないのかな?
3DS機能がないっていうんなら、わざわざ3DSで出す必要ないじゃんよ、何がしたいんだ?
任天堂から、かなりの見返りがあるのか?

796 :
DSって今でも本体売ってるんだっけ?
もしもう生産してないんだったら3DSでゲームソフトを売るのは
3D機能ついてないにしても妥当だと思う

797 :
本体は買えるだろうけどDSソフトは2012年9月発売のが最後
今は3DSでしかソフト出てないよ
DSで出せって言う方が無茶

798 :
>>795
お前さん浦島太郎状態になってるぞ…
DSは既に旧ハードって位置付けだよ
あと3DSのソフトはDSのソフトと形が違うから入らないよ

799 :
バラエティCDの折り込みチラシでさげなく函館組のバラエティCDが2月に延期になってるw
函館組はLLLじゃなくてイベント先行発売のソロ曲のフルが入るのかな
函館組のも聞きたいけど、歌詞が冥加過ぎるし難しいか・・

800 :
って自分もレスしといてなんだが何故ASネタバレスレでこの流れになるんだ…
本スレこっちね
乙女@金色のコルダ3 その45
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1410368676/
乙女@金色のコルダ3 その46
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1416904163/

801 :
つかそもそも函館組LLL歌ってなくないか
キャストコメントでこの歌詞のこの部分がこのキャラに重なるって言ってくれたり
曲作った人が曲のタイトルにリラが入ってるけど、作中にリラの家ってのが出てきてるとは
知らなかったとか、いろいろこぼれ話が見られたり聞けたりして楽しいね

802 :
函館組にLLL歌われても歌詞が全然イメージと違うw
函館3人組の歌とソロ曲があればなぁと贅沢を言ってみる

803 :
775だけど、ついスレ違いの質問してしまって悪かったね、これで終わるからごめん
新ハードに食いつくのはPS2あたりでアホらしくなって止めた時代遅れ人間だから答えてくれて嬉しかったよ
まあ何にしろ、さんざんPSPで出しておきながら、いきなり3DSで販売するってやり方に、ちと不快感抱いたんで購入は分からん…てか、しない確率の方が高いな

804 :
PSPももう旧ハードだよ

805 :
LLL、函館天音ENDバージョンはCDに収録されないのかな?
函館天音CDに入っているといいなぁ

806 :
PS2もPSPも生産終了とかのハードの限界が来たから移行って流れになってて
ソフトメーカーがどうにか出来る事でもないような

807 :
バラエティCD兄でゲット
ドラマパート、響也が出てくると安心感パないな

808 :
ディスク1はとりあえず全員ドラマと七海のだけ聞いた
いちいち笑って突っ込みを入れたくなった
ときめきもちゃんとあったよ
中の人たちが仲良さそうで良いなと思った
LLL感想
冥加さん…歌うとこの人、可愛さが出るなあと思った
すごく安定して聞きやすい
天宮…クセがあるけど良い声
天宮さんの(妖しい)違う一面を見る思い
七海…冒頭の音程が違ってびっくりした
七海の中にある男らしさが出ていて、良かった
氷渡…一等澄んだ歌声で、良い意味でのギャップ
これも氷渡の内面の現れかも
響也…テラ響也
一番キャラに忠実かもしれない、ヒーローっぽい
総合的にやっぱり全員で歌っているバージョンが一番良いなと感じた
歌詞は全体的には冥加さんだけど、部分部分で全員に当てはまると思った
氷渡で別の曲が聞きたいかも

809 :
お前の感想とかどーでもいい

810 :
ほんとどうでもいいな

811 :
>>804
こう言って、何で出しても本体ごと何の疑問も反感も持たず次々買ってくれる良い子ちゃんは、ほんと有難い存在だよなw

812 :
個人的には新しいハードに慣れると
古いハードの不便さでプレイしにくくなるから移植はその都度してほしい
ただ別にそのままでいい人まで釣る為もあって追加要素とかあるんだろうから
そっちがアレコレ言われるのは仕方ないわな

813 :
>>811
出してもらわないよりいいわ
それでなくても乙女ゲーなんて1万売れりゃヒットの貧相市場なんだから
理想を言ってる客のいうことだけ聞いてたらそもそもゲームすら出ないわな

814 :
>>813
それ多分3連続で荒らしのレスだから反応しなくてよろし
>>808
響也全員分のショートドラマに(突っ込み役も兼ねて)出ててワラタw
冥加ドラマで冥加を完全に手玉に取ってるのが新鮮だった
前にも書いたけど、氷渡の曲すっげよかった
少し前に出た天音CDに収録されてた曲よりもこっちのがいい感じに聞こえた
全員verは一曲でたくさん楽しめていいな

815 :
冥加さんかなでちゃんに対する耐性引くくて吹いたし萌えた
理事長室での会話で響也が半笑いで「…じゃーなw」に腹筋崩壊しそうだった

816 :
たかが某ひと山いくらのアイドルと握手したいがために金をドブに捨てまくるキモ男のようなものかw
まあ好きにすりゃいいさw

817 :
東京ミッドタウンのイルミネーションがきれいだった
色がいろいろくるくる変わる
あんなところは普通の高校生は行かないかもしれないが
神戸はルミナリエ、仙台は光のページェント
みなとみらいは何かあるの?

818 :
もともとルミナリエは阪神淡路大震災の復興祈念で始まったものだけど
仙台のもそうなのかな
そういや震災があったとき、東金や土岐は(誕生日前だから)1歳か
特に土岐の方は大変だっただろうな
父親が公務員なら仕事のほうでも

819 :
仙台は1986年からだそうです
昭和61年
正確にはみなとみらいでなく、横浜か
あちこちでイベントがありそうだね

820 :
ランドマークタワー、クイーンズスクエア、コスモワールド、山下公園
大桟橋、グランモール公園のイルミネーションや
ランドマークのドックヤードガーデンのディズニープロジェクションマッピング
赤煉瓦倉庫のクリスマスマーケットなど色々あるけど
一番のビッグイベントは今年で18年目のオフィス全館点灯イベントかな?
クリスマスの夜、みなとみらい地区のオフィスビル全館参加で
巨大なひとつのイルミネーションを作り上げるので、これはかなり見応えあるよ
みなとみらい地区だけでも毎年30箇所くらいイルミネーションやるから
シーズンになると纏めパンフが観光案内所や参加施設に置いてあるので
興味ある人は天音星奏オンリー来た時見てみるといいかも

821 :
光のページェントきれいだったなあ
並木もいいんだけど最後の方に光る機関車の先頭車両があって面白かった
銀河鉄道っぽい感じ

822 :
結論としては、
やはりAS秋冬をやるべき、ということですね

823 :
秋冬やりたいね
水嶋家でこたつに入ってみかんを食べたり、七海の中華屋さんでまったりしたいな
色気より食い気か

824 :
アンコールがあったら、二人で演奏スチルが欲しいな

825 :
イベントで発売されるカレンダーに冬服着ているイラストがあるけど
過去に公開されたイラスト?
どこかで見たような気もするけど…

826 :
どんなのかな?
アプリか何かであったのかね

827 :
前やった一番くじの景品の絵柄が秋冬じゃなかったっけ

828 :
冬服のは描き下ろしだと思う
一番くじの景品は、事前情報では秋冬って書いてあったけど実際は既存イラストだったよ

829 :
>>828
そうだったんだ、ありがとう

830 :
皆ありがとう
ASメモブに描き下ろしあるからそれかもしれないね

831 :
トーノはアレに目をつけられなかったのだろうか

832 :
メモリアルブック、ちょっと食い足りない印象?
旧本と比較すると、なかなか面白いが
書き下ろしが見開き1ページじゃないのも、ボリューム感下げてる
印刷は綺麗です
キャラ18人て、あらためて多いな
各キャラ基本4ページ、アナスカから攻略キャラ立ち絵プラス2ページ
アナスカからキャラの設定紹介は各1ページ
ネタばれがっつりです
個人的には、価格上げてもうちょい豪華本でも良かったな

833 :
GCで買ったがポスターブック邪魔になるし目新しさもなく通常版でもよかったかな
今ではトーノ好きだが初めて見た時はカマっぽくてキメェと思った
メモブ見てまさかのイケメン枠だったなんてと驚愕
自分の美的感覚がおかしいのかもしれないw

834 :
豪華じゃなくてもいいから、もう一声設定情報が欲しかった
長嶺家の間取りとか宗派とか

835 :
キャストインタビューの増田ゆきさんが文字小さくしていっぱいに書いてあって笑った

836 :
そういやトーノの由来は遠野じゃなくてイタリア語の音色のtonoだってね
まんまだ…

837 :
>>836
前にソラ(天)とトーノ(音)で天音ってことかなって書いたことあったけど
どっちが先にあったんだろうな
天音から二人の名前を作ったのか、音楽の妖精→音→もう一人をソラにしたのか

838 :
同時にひらめいたりして
トーノはイタリア語に引きずられて、あんな容貌になったのかな

839 :
そういえばワンダとのコラボ始まってるんだよね
忙しくてヨーカドーに全然行けてない

840 :
神南の曲がRRRで天音がLLLなのは律と冥加でLR意識してるのかとふと思ったけど考えすぎか

841 :
偶然かもしれないけど、面白い符号だね

842 :
そういや至誠館だけ略が同じアルファベット3つじゃないんだね
RRR
GFG
LLL
SSS

843 :
>>828
そもそものBSBを忘れないであげてください……

844 :
828はBSBを忘れないように

845 :
828に代わって私が覚えておくから828の事は許してやってくれ!

846 :
828絶対に許さない

847 :
>>828
おいおいしっかりしろw

848 :
学校別の曲もいいんだけど
コルダ3全体のテーマ曲になる皆で歌う曲もあればいいのにな。

849 :
>>848
そもそものBSBを忘れないであげてください……

850 :
>>848
回収乙w

851 :
>>848
よくやったw

852 :
>>848
フラグ回収乙w

853 :
スレチかもしんないけど
3のメモリアルブック再販かければいいのに
3年も前に発売の設定資料集なんかまあ増版しにくいだろうけど
中古価格からみるに需要はあるのでは
商売どころだと思うんだけどおしいね

854 :
>>853
最近コルダ3にハマってずっと再版待ちしてたけど
全然その気配がないから諦めて電子書籍で買ったよ…
ただ書き下ろしだけは紙媒体で見たいなと思ってたら
ちょうどASメモブのGC限定セットに収録されてたから自分的にはよかったわ

855 :
そういやアナスカメモブってラフ載ってないんだね
ツイッターでAS至誠館発売後までラフ色々載せてたけど
AS天音ではなかったから期待してたんだけどな…

856 :
ASメモブ買った人に質問なんだけど
声優さんのコメントページって多いのかな?
あんまり声優さんの顔写真とかコメントとか興味なくて
買おうか買わないか迷ってるんだけど

857 :
>>856
18人で3ページ
カラーじゃないし写真も小さい
ソラトーノニアの三人は質問六つだけど既存キャラ役の人は二つ

858 :
>>857
教えてくれてありがとう
尼にもレビューなくて迷ってたから助かった
3よりページ数少ないのがちょこっと気になるけど買ってみるよ

859 :
ASで最萌えが八木沢に変わったわ
清涼萌えしまくった
3無印は全然八木沢目立ってなかったから素敵さに気づかなかったよ
神FDにホント感謝

860 :
バタコたん朝から乙

861 :
秋冬のFDは発売されるのかなー

862 :
あって欲しい!買う!

863 :
個人的にASのおかげで、後半の忙しい時期もなんとか気持ち的に乗りきれたなあ
神南、至誠館、天音、みんな良かったよ

864 :
ようやく天音の難易度ふつうイベント見た
頭なでなでとか天宮と冥加の謎会話とか面白かった

865 :
かなでさんは長野へ帰省してるんかしら
響也以外は、一定期間会えないが故の遠距離エピソードがありそう
雪の降る地域なのかな

866 :
至誠館1周目クリアしたよ!
逆境をひっくり返す感じがとても爽快だった
笹かま先輩や伊織とも二人練習したかったな

867 :
>*12,540(10,295) 14/01/23 PSP 『金色のコルダ3 AnotherSky feat.神南』
>*12,220(11,297) 14/09/25 PSP 『金色のコルダ3 AnotherSky feat.天音学園』
>*10,232(10,232) 14/03/27 PSP 『金色のコルダ3 AnotherSky feat.至誠館』

さっぱり累計伸びてないくせに、何故か匿名掲示板にだけ新規マンセー信者が
毎月定期的に湧く至誠館ワロス

868 :
買ったまま積んでたか中古の可能性

869 :
私は神南未だに積んでるわw
去年中には崩そうと思ってたんだけど…

870 :
神南買ったユーザーの6分の1が至誠館スルーして天音に進んでるんだなw

871 :
それってダウンロード版も反映してるんだっけ?
ダウンロードご新規さんかと思ってたんだけど

872 :
>>871
dlは含まない

873 :
パッケージが一番好きなのは至誠館だな
5人でないのは少しさびしいけど

874 :
DL販売してるのは神南や天音も同様なのに至誠館だけ毎月DL版新規が来るとかww
パッケージ版が売れてないならDL数もそれなりでしかないだろうに

875 :
至誠館儲が「至誠館はキャラ人気はないけど学校としては人気ある」
って苦しい言い訳してたけど、やっぱり学校としても人気なかったわけね
まあ、不人気キャラいくら寄せ集めたって人気校になるわけないわな

876 :
話が設定上仕方ないが重かったからじゃないか?優勝してもブラバン部を悔しがらせられなかったし、個人的には上から目線で認められたのか?って感じに受け取ったよ

877 :
うん
至誠館好きだけど、お話としては結構つらかった

878 :
甘さが他二校に対して少なかったし
そこ求めてる人にとってはもの足りないのかもな
自分は三校全部クリアしてみてひっくるめてのコルダASかなと思った
甘やかされる神南、色んな意味でシビアな至誠館、総括の天音
甘いだけじゃないのがコルダっぽくていい

879 :
>>876
分かる
自分はだけど、優勝しても爽快感なんか微塵も感じられなかったし
途中経過もずっとモヤモヤしてた
あと追加キャラが好きになれないタイプだったのも残念

880 :
何か急に伸びてると思いきや…
うーんその辺は人それぞれだと思うけど、私はそれぞれ発売するたびコルダ最高ー!
ってなってた信者だからなんか寂しいなぁ
何でもいいんで秋冬のFD的なの出してください
天音に入ってた紙に書かれてたウェブアンケにも要望出したよ!

881 :
>>870
だって至誠館に好きなキャラ1人もいないし。。。
別に嫌いでもないけど

882 :
秋冬出るならASで出してほしいな。正直3は微妙だと思ってたけどASやってから好きになった。

883 :
秋冬出るなら本編のがいいなぁ。アナスカはあくまでIFの世界だから
ソラトーノ好きになったから全く出て来ないのが辛いけど
トーノ、秋迎えられなさそうだしな…

884 :
欲を言うなら両方出して欲しい
ハルもだけど、後輩から先輩言われるの好きだ
彼女になったら違うかもしれないけど

885 :
至誠館は学校としては一番好きだけど追加キャラ(とブラバン)がキツかった
出てくる度にイライラ増してったし最後もすっきりしなかった…

886 :
>>883
え?
アナスカはIFの世界じゃなくて平行世界だというオチでしょ?
どの世界にもかなではいますー的な

887 :
北海道でトーノと雪遊び
とかは夢なのかな、やっぱり
ソラとニアはこたつで丸くなってそう

888 :
>>886
公式が「あの夏のIFストーリー」って言ってますよ

889 :
867読んで、「トーノは喜び庭駆け回り、ソ〜ラはコタツで丸くなる〜」というフレーズが頭に浮かんでしまったわ

890 :
IF と平行世界の違いって何?
キャッチコピーかなんかでもしもあの学校の生徒ならとかなんとか言ってなかったっけ

891 :
≫867 トーノに救いがなさすぎるので秋冬でそんな救済エンドやってくれないかな

892 :
IFっていうと本編が現実でASが妄想ってことになるんだろうけど、
ASもそれぞれ現実なんだなぁと函館編やってて思ったから
3無印も「もし星奏の生徒だったら」ってIFであってASと同列なのかなと思ってる

893 :
あくまで星奏が本編でそ
学校別オンリーでもスケジュールの都合とかでなく
肥がかなで役の高木さんを出演させたのは星奏オンリーだけ
IFストーリーだからこそ本当は男子校の至誠館をASでは共学にも出来た

894 :
アナスカは出来が良すぎたのだ…
攻略対象絞ってて分割商法の一種ではあるけどその分じっくりできたしな〜
個人的にはアナスカやった後の本編は色々分散しちゃってる印象ができてしまった
多いからこその全掛けはイベントラッシュ忙しくてこれはこれで楽しいけどねw

895 :
>894
>アナスカやった後の本編は色々分散しちゃってる印象
まさにコレなんだよな〜
星奏組に特化したAS星奏が欲しくなる感じ

896 :
一緒にいる時間が長いのはやっぱり大きいな

897 :
>>881
それに尽きる
AS至誠館が甘さが足りない、話が重い、鬱シナリオって言うのは
プレイした人の感想であって、2000人のユーザーからはプレイ前に切られてるんだから
単に新しいソフト買ってまで攻略したいと思うほど至誠館キャラに萌えなかった
ソフト買うほど宣伝で見た追加キャラに興味持てなかったってだけの話

898 :
新年早々相変わらず至誠館アンチ(もしくは他校age)な人が暴れてるのか
AS至誠館面白いねって感想がくるたびにお疲れさまというかなんというか

899 :
>>874
至誠館だけ累計全然伸びてない事実が知れ渡っちゃったから、次回からは
ダウンロード版新規だけど
と前置きして工作するに100000バタコww

900 :
どのキャラも爽やかで大好きだから人気なんてどうでもいいよ
コルダなら何でも好きだよ

901 :
至誠館の何がそんなに気に入らないのか疑問
粘着するほど好き嫌い激しいイベントもキャラもいないような

902 :
至誠館ファンは2ちゃんで工作するより自分用と布教用と2本買う方がいいと思う
そうすれば売上は倍になるし、至誠館ファンも増えて一石二鳥

903 :
同じくコルダなら何でも好きだなー
正直3当初は物足りない感あったけど
フルボやってASシリーズやったら3が大好きになったし
本当なんでそこまで、と思っちゃうわ

904 :
流れ切ってごめん
皆どのキャラもASの方が好き?
個人的には大地、東金、天宮、冥加は本編のストーリーの方が好きだ

905 :
>>899
バタコのこといじめるのやめたげてよw

906 :
3本中1本だけ翌週の50位までに入ってたなかったんだから仕方ないな
夏に年間のデータ出るまでこのネタで叩かれる運命
年間でも伸びてなかったらさらにボコボコだな

907 :
>>904
なんだかんだ、響也以外の星奏メンバーは本編の方が好きかも
あと私も、東金、天宮は本編の方が好きかもしれない
ASも良かったから最終的にはどっちも!ってなるんだけどw

908 :
>>904
響也(珠玉)、土岐、八木沢、冥加(逆注目)、天宮(逆注目)はASの方が好きだ
律、東金、新、天宮はどっちも同じぐらいかな
本編も当然好きなんだけど、ASで色々掘り下げられたキャラが多いから
その点でASが面白いって感じる
なんで長嶺みたいなオリキャラや氷渡が攻略対象になってんの?なんて思ってた時期が
私にもありました……

909 :
八木沢や七海はASのが好きかな
自然に仲良くなれたし、一緒に下校とか楽しかった
火積は本編のがしっくり来るかも
ドルチェとか、あまりあざとすぎると火積じゃない気がして
他校生でも、お互いの体調を気づかうことから始まって、恋愛に発展するってありだと思った

910 :
売上スレかと思った

911 :
>>906
全国大会の順位ばかりか人気も売上も最下位だった至誠館にバタコ号泣wwww

912 :
売り豚さん元気だね

913 :
>>901
ですよねー
一部のキチガイ信者が悪目立ちしてるだけでキャラやイベントは地味で平凡なのに

914 :
至誠館の話題だと軽く荒れるよな…

915 :
>>911
ばたこは八木沢が自分のものになればいい人だから
号泣というより嬉し泣きするんじゃね
八木ばたbot作るくらいだし

916 :
ヲチスレでも作ってそっちでやれ

917 :
至誠館、ゲーム性では一番面白かった、迫害されると燃えるしw
ただ追加キャラはしんどかった
出てくるだけでムカムカするから、ひとりだけ音声切ってスキップで乗り切ったわ
ビジュアルは好みだっただけに残念

918 :
乙女ゲに迫害要素なぞ要らん

919 :
長嶺とか冥加とか天宮とか
なんでこの選択肢で好感度が上がる!?ってキャラ好きだ
先を見たいのに好奇心でついつい全部の選択肢開いてしまってなかなか進まなかったw

920 :
コルダ至誠館をやってつくづく思ったのは、上からの人がダメだということだった
包容力のある女子なら、それも受け入れられるのかもしれないが

921 :
>>919
「にらみつける」と「頭突き」は笑ったなー

922 :
至誠館ブラバン部に認められる認められないはどうでもよかったんだけど
(長嶺に限らず片付け強要とか酷すぎたから今更和解持ちかけられてもなって感じだったし)
遠巻きにしてた他の生徒がわざわざ自腹切って横浜まで応援に来てくれたのは良かったな
往復の電車代結構しただろうに

923 :
神南と天音買って、至誠館はスルーしてたけど
函館編が気になるから買おうか本気で迷ってる…

924 :
無印で至誠館キャラはあまり好きじゃなかったけどAS至誠館は楽しめたな
一人を切り捨てるなんて!と火積を守って、代わりに他の吹奏楽部員全員を切り捨てた無印八木沢にずっとモヤッとしてたから、
正直ブラバン部に嫌がらせされても自業自得じゃね?という気がしたけど、
ASがなかったら八木沢を自分勝手な部長としか思えず嫌いなままだったわ

925 :
切り捨てるもなにも当時2年の八木沢に実際のところそんな権限ないよね
かばったところでただの生徒が火積の進退に直接関われるわけじゃないんだし
八木沢に切り捨てられたって考え方がなんか腑に落ちないかった
結局自主的に離れてっただけじゃん

926 :
火積自身が自主的に退部届を出さない限り所属してることになってるんだから
八木沢が火積に退部届を出させないように説得すると
問題学生を抱えたままになってしまって部が外で演奏できなくなるという影響がでる、だから
違う部としての体裁をとらないといけないってことだと思うけど

927 :
八木沢としてはみんなで一丸となって火積の退部を阻止してくれることを願って
話し合おうとしたけど、話し合いそのものを拒絶されたように見えた
長嶺なんて特に「親友だと思ってた俺より火積を選ぶのか」とかそんな
レベルの態度だったように見えたなぁ
長嶺好きになれなかったので八木沢寄りの見方だと思うけど

928 :
>>915
自分と二次元キャラのBotとかキモ過ぎ
どんだけマジキチなんだよ

929 :
>>926
学校側が退部処分下せるものだと思ってたけど違うの?

930 :
そもそもというなら、真実を知ってる人達が何も語らずなあなあにしたことじゃないの?
まあちゃんと釈明した所で、問題を起こした以上は〜となったかも知れないけどさ
それでも「火積はそんなことする奴じゃない(ただし証拠はない)」ってだけなのは流石にない
火積好きだから、その辺もう少し上手く作って欲しかった…

931 :
まだ途中なんだけど至誠館の追加キャラが本当に苦手で…このキャラが少しでも反省したり謝ったりする場面ってある?
最後まで上から目線で和解してやるよみたいな感じ?

932 :
「一人を切り捨てるなんて!」とエセ正義を振りかざし
代わりにそれまでコンクールを目指して共に頑張ってきた
吹奏楽部全員を切り捨てたダブスタ野郎
そのくせ、その判断をしたことで自分もダメージを受けてるけど
それは自分が選んだことだからツラくても受け入れる的なこと言っててウザい
一番ツライのはある日突然コンクールに出られなくなった部員達だろうが
お前の正義漢面で、最後のチャンスだった三年生とかも出場できなかったのに
そっちは棚上げして今の吹奏楽部の置かれた状況に被害者面とか
本気で腹立つ
部長としての資質なんて無いだろ、こいつ。

933 :
不愉快な教師、ダブスタの八木沢、熱い手のひら返しの部員、ひたすら上から目線でうざい長嶺、そもそもの元凶デブ&火積
至誠館編はだれでもどこかしらに引っかかってストレス感じる上にカタルシスがないという

934 :
今頃だけど、LLLって間奏だけスケルツォタランテラっぽいと思ってたけどサビ部分もスケルツォタランテラなんだね

935 :
至誠館に全く楽しい部分がなかったわけじゃないけど
こんなヘビーでストレスフルなシナリオ、乙女ゲでやりたくなかった

936 :
>>932
その当時の3年モブがいないから空気すぎてゲーム上じゃ切り捨てた実感わかないわ
八木沢の聖人キャラ維持しようとしたシナリオ上の都合なんだろうけど
2年一人がどう説得しても周りの切羽詰まってる3年が集団で火積に圧力かけるんじゃないの?
なんで去年ですら八木沢がそんな影響力持ってるんだろう、そしてなんで2年の長嶺が中心になって部発足してるんだ
なんかリアリティがないんだよな

937 :
リアリティがないと言えばあれだけ負けたら廃部だって悲壮に大騒ぎしてたくせに
AS至誠館以外は地方大会敗退レベルでも
たかが一般生徒の八木沢が走り回ったくらいで
あっさり存続できることになったのもハァ?だった
だから別にしゃかりきになって至誠館優勝させてあげなきゃって気になれない
おまいら負けてもどうせ廃部にならないよwって

938 :
>>932
これムカメンスレのコピペだよね?

939 :
どんだけ嫌いなんだよ
つか、いつまで続くんだよw

940 :
たかがゲームだから力抜いて楽しめたらいいねマジで

941 :
至誠館は好き嫌い別れるゲームってことか
函館やるにはセーブデータだけあればいいんだっけ?
クリアしなくてもいいなら買おうかな

942 :
>>929
高校の部活関係者じゃないから細かいことはわからないけど
一般的には部活動とか生徒会とか大学の学生会・自治会なんかは
学生の自主的な活動にあたるから、学校側からあれこれ指図することは
(自治の理念に反するから)できなくて
勧告みたいなことは行ってもあくまでも学生の自主的な行動にまかせるはず
大学の寮なんかもそうだよ
>>931
長嶺と八木沢が腹を割って話をする描写は八木沢ルートである
謝る場面はない代わり、吹奏楽部のピンチを救う行動は起こす

943 :
>>942
歴史ある学校だから生徒の自治は強そうだね
顧問はOBだから生徒の延長気分だったかも知れない
長嶺は上級生の無念を晴らす為にブラスバンド部立ち上げに尽力したのかもね
まあ全て妄想な訳だが

944 :
八木沢もまずかったのかもしれないが、散々吹奏楽部に嫌がらせ続けた長嶺が他ルートで何もなしなのが納得いかん
あまちゃんと言われようが、何か言えと思う
自分と同じ星座のキャラなのがまた嫌

945 :
たかがゲームなのに妙にクソ重いシナリオのせいで楽しくないんだよな至誠館って
途中経過がストレスゲーでも最後はスッキリするご褒美があれば印象も違うのに、それもないし
恋愛面でも一番甘さがなくて物足りない
アナスカではあの朴念仁の律ですら結構頑張っていたというのに

946 :
恋愛面はあれぐらいでも満足できたけど
>最後はスッキリするご褒美
とにかくこれが欲しかった

947 :
暴力事件のせいで廃部寸前っていう設定が3本編の時点であったから
ASでそこが舞台になるならそういうシリアスな展開になるのは予測してたし
暗い部分もしっかり描いてくれて自分は満足したよ
中途半端に平和じゃ吹奏楽部の苦悩とか決意が薄っぺらく感じるし

948 :
冷たくて厳しいのは別に良いんだ
個人的には嫌味とか裏で手を回しておいて、最後に何もないのが許せんかった
やったことにはそれなりに落とし前つけなよと、熱血バカで火積好きな自分は思った
ブラバンの人は応援団の中にいたから良かったけど

949 :
>>945
律は恋愛に関しちゃかなで以上のスーパー初心者炸裂だっただけで朴念仁とは違うようなw
理解したあとは天然ストレートに気持ち伝えてくるし
実は意外に手も遅くない気がする
そのへん、ふたりきりなら旅行に行かない冥加さんのほうがある意味で朴念仁だと思います

950 :
薄っぺらさなら負けてもあっさり存続できる時点で感じた
中途半端にぬるくするより、存続できるのはAS至誠館だけにしておいた方が
至誠館で優勝した時に達成感あったし、価値も出たと思う

951 :
>>949
冥加さんは自分の理性の限界を知っているんだと思ったw

952 :
雑誌付録の婚姻届けで
律がいつでも何回でもおまえが望むならキスするよみたいなこと書いてたな

953 :
>>951
そういえば婚姻届のキス欄「俺を煽ると後悔するぞ」だったね

954 :
フルボイス3DS、1月になったから予約しなきゃな

955 :
律を朴念仁と言ったのはニアじゃなかったっけ?
女子に「付き合ってください」と言われたら
「どこへ?」と真顔で返すヤツ
って話の流れで大地か響也にも言われてた気がする

956 :
函館CD収録のLLLで横浜/函館 天音学園8人verがあるけど、
ゲーム中の函館EDってゲーム横浜4人+響也合唱verだったよね?

957 :
ゲームの方だと函館側は歌ってないからねー
8人バージョンは天音オンリーで歌ったやつじゃないのかな?

958 :
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ   < ヴッ! 
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |
https://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0

959 :
天音響也のイベント四つ目ほどほどでよくねえ?ってどうやってだしましたか?
Wikiと攻略サイトで書いてることが違うし、どっちをやってもダメでした…。

960 :
アナスカのキャラソンいいな
神南と至誠館が特に好きだけど天音のはソロ含め全員分のタイトルが並んでるとなんか恐ろしい
なんかの暗号みたいで

961 :
今更ながら芹沢にどハマりしたwアンコールお願いします

962 :
天音にお前がいるーそれ自体が、奇跡に思える

って台詞の出し方わかりますか?

思い出からでは見れないらしいのですが・・・。

条件教えていただけたら幸いです。

963 :
>>962
本編中には出てこないんじゃなかったかな
思い出から見られるノーマルEDスチルを表示すると近いセリフが流れるよ

964 :
〉〉963

ありがとうございます。確認して来ました。

神南、至誠館共にあったのに天音だけ無いのですね〜。残念です。

部長達の声で萌えて床掃除したかったですw

965 :
»959

響也ほどほどでよくねぇは

やさしい ♪1 山下公園 で1人練習後、発生確認。

7/19(あと1日)でも発生。

屋上庭園でも発生した気がするけど、こちらは未確認。

個人的な感覚としては珠玉目指して親密度あげて習熟度高めの曲を1人練習後発生する気がしする。

攻略本は持って無いので、具体的な数字が出せないけど
よければ参考にしてくれ。

966 :
函館組のバラエティCDゲットしたけど、LLLの何とも言えない物足りなさは何なんだろう・・
あとネコの名前笑ったw
あの二人かw

967 :
3DS届いた

本編始めなくても大会モードだけでキャラソン増やしていって新スチル出せるんだね
とりあえず土岐のを見た…かっこよくて汗出たよ

968 :
夜空の声が違うと思ったらソラの中の人やってたのねw
後の2匹も

969 :
既出かもしれないけど、
ニアとのパジャマパーティーで出てくるお菓子の詰め合わせって
ルビパ・ド・ガトーの事かな?
フィナンシェとかピンポイントで言うから気になった

970 :
3DSやったら氷渡のおまけに切なくなって天音やり直し始めた
でも、全員攻略してたら逆注目の条件揃えたのに珠玉が強制的に始まって泣いた
結構難しいね
珠玉起きそうになってた天宮はたまたま氷渡のイベント優先された隙に
逆注目いけたけど七海の逆注目は断念せざるをえなかった

971 :
寝ぼけ歯磨きの何が切ないんだかさっぱりワカンネ

972 :
函館天音やったけど
最初は3つ買わなきゃできないシナリオとか搾取か!とか思ってたが
これまでのストーリーをやってたからこそのシナリオになっててすごいなと思わせてくれた
コルダ初代からやってたらよりくるものがあるね
コルダやっぱりいいなあ

973 :
>>971
3DS追加のスチルじゃなくて、公園でパン食べるあのイベントのことだと思う

974 :
アナスカやっと全部終わった。
冥加さんは本当に高校生か?
嫁入り前って…カタブツー
どうせ後でもらうならいいじゃん

冥加さん珠玉EDはアレクセイは妖精の国でキャッキャウフフしてるのかね
現実世界の後始末は大変そうだが

975 :
PSPコルダ3通常版買う→数時間後フルボイスポチる
→その後神南→天音途中まで→至誠館→また天音に戻る で
この2か月コルダ3漬けw
アナスカ全部面白かった
他校生もいいけど同じ学校の仲間だとより親しみが湧くね
各学校のカラーも全然違うし、
天音学園の他校とは違う異様な感じを体感できて良かった

氷渡が女神言い出した時はポカーンとしたけどw
冥加部長の命令なら頭を存分に撫でてくれるとか面白すぎだろもうww

976 :
氷渡は分かりやすすぎて楽しいよねw
逆注目ルートほしかった…

フルボおまけのイベントも良かった

977 :
東金のラストで涙がこみ上げてきた
自分に打ち勝つことって簡単じゃないんだね
何度も何度も練習しなきゃね
いいゲームに出会えたよ

978 :
今更冥加さん逆注目の全員嫉妬セリフ狙ってるんだけど恋の音3つじゃ足りない?
4つが必須条件?

979 :
>>978
>>20

980 :
>>976
たしかに

981 :
横浜天音してて七海逆注目狙ってるんだけど正門前から七海が動かなくてずっとロードしてるんだけど、これって珠玉発生する好感度達成してたら移動しなくなるとかないよね?

982 :
寺田心 死亡 うざい 嘘くさい 唐澤貴洋 計算 ヤバい 不自然 批判 闇 悪魔 プロ子供 あざとい 嫌われすぎ 嵐 twitter
寺田心 恒心教 プロ子供 R 作りすぎ 闇 母親 虐待 伊集院光 twitter 不自然 なんJ 死亡 2ちゃんねる やりすぎ
寺田心 twitter 炎上 尊師 苦手 ヤバい 死亡 嫌い 加藤浩次 悪魔 2ch 不自然 恒心教 批判 ウザい 虐待 恒心教
寺田心 炎上 加藤浩次 不自然 ガイジ 批判 伊集院光 嵐 チンコ ウザい 嘘くさい プロ子供 ツイッター 長谷川亮太
寺田心 長谷川亮太 うざい 悪魔 恒心教 なんJ R やりすぎ チンコ 家庭環境 キモい プロ子供 闇 炎上 ガイジ
寺田心 2ch なんJ 作りすぎ 唐澤貴洋 twitter ガイジ 炎上 死亡 キモい 計算 尊師 嫌われすぎ 不自然 苦手 チンコ
寺田心 父親 やりすぎ 虐待 母親 家庭環境 しつけ うざい 苦手 悪魔 大泉洋 やりすぎ 2ちゃんねる 唐澤貴洋 闇
寺田心 作りすぎ あざとい 大泉洋 ガイジ R 嫌い チンコ 家庭環境 苦手 批判 父親 しつけ 炎上 ヤバい 悪魔 尊師

983 :
              【Win10】    こんな犯罪級OS薦めんなよwww   ↓   【スパイウェア】

この使用許諾契約書には書かれています
”最後にあなたのコンテンツを含む個人データ(例えばあなたの電子メールの内容や―プライベート通信やプライベートフォルダ内のファイル)にアクセスし―開示し保全します”
開示する ここ重要だよ
契約がなければ通常 高度な違法行為になりうることです それはあなたが自分の意思としてこの契約書に同意したのです
https://www.youtube.com/watch?v=ZBwEmgdqB1c

【被爆大量死】   ペットを保健所で殺処分するように国民を殺戮する自民・東電・フクシマ応援テロリスト  【放射能犯罪】

りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」
https://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384
UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。
マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。
福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。

984 :
予言  「ニセ・キリストの弱点」

あなたたちの目の前に、「アンチキリスト」や「ニセ救世主」、
「ニセ・キリスト」が、必ず現れます!!

「キリストのニセモノ」に会ったら、こう言いなさい!!
「あなたが、ホンモノのキリスト様なら、
墓場にいって、死人を生き返らせてみよ!!
ホンモノのキリストさまなら、それができるはず!!」

「ニセ・キリスト」は、「手品」や「魔術」をつかい、人々をだますが、
「死人を生き返らせることが、できない!!」
これが、「ニセ・キリストの弱点」だ!!
「ローマ法王」や「キリスト教徒」は、覚えておきなさい!!
「キリストのニセモノ」は、必ず、あなたたちの目の前に現れる!!
                   ミカエル

985 :
保守

986 :
夏のセールの頃に買ってすぐ天音クリアした
冥加さんにハマりすぎてまだ神戸に転校できてない…
あー発売された時に買ってみんなとキャッキャ言いたかったわ

987 :
>>986
神戸もいいぞ、華やかで甘くて楽しい
何より神南と至誠館をクリアして、函館天音まで是非行ってほしい
ミステリアスで切ない世界が待ってるぞ!

988 :
遅ればせながら天音学園買ってやってるんだけど、悲しみの三重奏曲第1番でゲージが埋まらなくて至誠館に勝てなくて困ってる
完成度110しかないんだけどこれじゃ足りないのかな?セーブデータが東日本大会六日前のやつしかなくて

989 :
>>988
2曲目まで演奏しても勝てない?
1曲目、チェロが力んでしまって演奏がガタガタになるのは
ストーリー上の演出だったと思うんだけど

990 :
>>989
2曲目まで行ったら無事勝てた!ありがとう!
1週目で負けイベント見るの怖くて進められてなかっよ……冥加がマエストロフィールド打ったらゲージがすごい伸びてびっくりした

991 :
>>990
役に立てて良かった!
天音の日々を楽しんでね

992 :
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html
プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

993 :2019/03/18
放置してたAS天音久々にプレイ
函館旅行で初めて朝市行ったけど、イカに取り憑かれる天宮の一連の流れ面白すぎた
スチルの七海の顔も面白いことになってたけど、スチル明けの七海が泣いてる立ち絵でワロタ
天宮のたこ焼きが食べられない理由とか独特の感性にも笑った
それに振り回される後輩二人も可愛い

乙女@Daisy2総合【三国恋戦記】part6
【木星】アイドルマスターGSを希望するスレ part17
乙女@牧場物語・ルーンファクトリー総合100
乙女@エルクローネのアトリエ Dear for Otomate 5
乙女@VitaminZ 10問目【ビタミン】
乙女@月影の鎖 -錯乱パラノイア- 攻略ネタバレスレ
乙女@遙かなる時空の中で3 その124
刀剣乱舞を乙女視点で語る 6
乙女ゲー業界を心配するスレッド
乙女ゲー業界を心配するスレッド
--------------------
【新型コロナ】「もう時間ない」イタリアからの悲鳴 2分間の衝撃映像 ※参考映像
【瀧本美織】「てっぱん」を毎朝見てる?
仮面ライダービルドpart82【ありがとうな!】
ふっこう割
恋愛に於いて大事なこと
GAZIANO&GIRLING GG17
ロマンスタウン
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 87rpm
癌の真実について語ろう
自分のサイトやブログに自分の顔写真載せてる奴
■■■■■法政大学通信教育部96■■■■■
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart4106
群青スパンキーのガイドライン
【PSO2】フレがシオンユニ出なくて引退した
スロッターのめし 15品目
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ5127
☆★★星組スレッド見参!★★★PART297
プラスチック家具のスレ!
  3日以上規制されてる人  
  BannerBridge バナーブリッジ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼