TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
末次由紀『ちはやふる』325
少年漫画の女キャラの方が少女漫画より可愛い
●●竹崎真実スレッド●金瓶梅●●PART40
【俺T】椿いづみ・21【野崎くん】
【キスも】Kiss総合50【ハツキスも】
▼▽人気があるけどつまらないと思う漫画 6▽▼
COMIC ポラリス
【椎名橙】それでも世界は美しいアンチスレ
さぁて今号の花とゆめ・ザ花とゆめ★223号
●●竹崎真実スレッド●金瓶梅●●PART40

【絶対に】美醜の大地〜復讐のために顔を捨てた女〜 その2【許さない】


1 :2019/09/21 〜 最終レス :2020/02/18
ここはまんがグリム童話で連載中の藤森治見作品
「美醜の大地〜復讐のために顔を捨てた女〜」を語るスレッドです

2 :
前スレ
【ハナ】美醜の大地〜復讐のために顔を捨てた女〜【菜穂子】
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1551424632/

3 :
ぶんか社サイト 月刊「まんがグリム童話」
http://www.manga-grimm.jp/

【ぶんか社】まんがグリム童話&怖い童話
https://medaka.2ch.n...comic/1533183594/l50

4 :
訂正
【ぶんか社】まんがグリム童話&怖い童話
http://itest.2ch.sc/medaka/test/read.cgi/gcomic/1533183594

5 :
ありがと保守

6 :
前スレ埋まったね。新スレでも皆さんよろしく

7 :
敏江は自首か治療説得→拒否・逆上→ハナにしばかれ再起不能or逮捕or死亡かな
逆上した敏江と戦える戦闘力はハナにあるのかな

8 :
頭おかしくなってるから暴れて湖飛び込んで自爆死亡エンドもあるかな

9 :
敏恵戦闘力高いよね
学生時代もハナに先陣切って暴力振るってたし
キレるとさらに火事場の馬鹿力出るから手に負えない
あれは反撃させずに一撃で倒すつもりでいかないと勝てないって思わず考察したくなるレベルw

10 :
バレバレとはいえサチの不意打ちもうまく避けるし口元の歪みのせいでおそらくほぼ飲まず食わずなのに元気だしねw

11 :
皮膚失くすって空気中やそこらにいるバイ菌が直接体内に触れるってことだからなぁ
しかもサチの顔の皮付けてるし…
イジメの中で絶対ハナをバイ菌扱いしてるだろうから本当に己の行いが返って来てるんだなぁ

12 :
皮膚ないってことは皮膚呼吸もできないので顔半分にしてもかなり危険じゃないのかな?
右側はまぶたないから放っておいたらいずれ失明するって内田先生も言ってたのに気配すらないし
敏恵の化け物力で説明ついてるのだろうけど

13 :
敏恵見てるとベルばらのジャンヌ思い出すんだよな
暗躍して悪事重ねて追い詰められた裁判で有る事無い事ブチまけて拷問に処させれても猛烈に抵抗して大暴れして
オスカルもそのあらゆるものを巻き込んでく足掻き方に戦慄してたし
女は生命力強いと言うからああも気性が激しく行動力が男並みな敏恵はもう爆弾みたいなものなんだろう

14 :
草叢に名も知れず咲いている花ならば
ただ風を受けながらそよいでいればいいけれど

15 :
>>7
ハナに哀れまれたり自首or治療を説得されてハナの分際で!と逆上コースはすごくありそう
ハナは多分一人できていそうだから刃物なり拳銃なり用意していてガチで自らの手を汚し復讐の決意を固めたりサチへの手向けにするのかも
でも元旦那わざわざ出したからには敏江とのからみそうだけどどうなるやら

16 :
物が普通に食べられる
瞬きがちゃんとできる
ありがたいことね

17 :
あの無自覚下衆旦那じゃ「敏恵、もうやめよう。一緒に帰ろう」なんて展開絶対にありえないしなあ
自業自得だし敏恵自身が愛をわかってない奴だからお似合いだけどあの旦那と結婚した点のみは同情する

18 :
敏恵って見合いで結婚だからなぁ
あの時代としては家柄も身分も年齢も釣り合ったベストな結婚だったんだよね

19 :
いやいや同情の必要なんて皆無よ
あの終戦後十年内くらいの時代に敏恵にハイヒールなんて土産に買って来てたし姑も性格ひん曲がってるとこも無くしっかりしてそうだったし
なんだかんだで敏恵は良縁に恵まれてたよ
ハナからしたらさぞぶち壊し甲斐のある標的だったろうね

20 :
>>19
いやいや
困ってる美人を見つけたら連れ帰って従業員にして敏恵が本性出す前から堂々と美人>妻の扱い
挙げ句の果てに「元から乗り気じゃなかった」発言
幸せなのは表層だけで敏恵のことなんか愛しちゃいなかった
土産も親の目もあるし義務でやってたってことでしょ
ハナが壊さなくても子供ができないとか金が無くなったとか非常事態があるとあっさり妻をポイ捨てするだろうね
病める時も健やかな時も精神はない
で、今は菜穂子命のくせにあっさり売春婦の百子についてく
敏恵にはお似合いだけどもし嫁がまともな人間だったなら地雷男
うちの祖父母も見合い結婚だったがちゃんと愛し合ってたよ

21 :
まあ何にせよ敏恵に同情の余地は無いってことよ
菜穂子がいなければこの先上手くやってけてた可能性の方が高いし旅館の経営が傾いたとしても敏恵のあのパワーがプラスに向かえば何とかなっちゃう気もする
百子とサチはハナが手下さなくても良かったけど敏恵とスミ子は比較的天国から急転直下の地獄味わってくれたよね

22 :
今更だけど百子とサチはもう十分不幸だったから
復讐しないほうがよかったかも。
百子なんか遊郭に売り飛ばしたのが原因で
ぶっ壊れて殺人鬼になって無関係の人達が
何人もヌッ殺されるはめになったし
サチだって綿貫の同僚だか友達の警官だかを
巻き添えで殺してしまった。
気の毒すぎる。

23 :
母と弟を死に追いやられて
その相手が不幸だからノーカンならハナはある意味神

24 :
>>23
だよね
内情知っている読者からすれば放っておいても不幸だと分かるけど外から見ればそれなりに少し上の家に嫁げる、実家への援助も約束されている結婚と
未婚の母ながら祖母の手を借り可愛い息子を授かれた状況じゃあハナなんて忘れて平穏に暮らしているようにしか見えない
(百子は実際忘れていたけど)
サチに至っては息子をぶち殺されなかっただけありがたく思うレベル
サチ自身を撲Rるより進司の死骸見せつけた方が復讐になったよね
その場合はサチも敏江同様復讐鬼になってたかも

25 :
>>23
・スミ子 「別に私たちが船を沈めたわけじゃないし」
(だからあの時ハナの家族が死んだのは私らに責任ないじゃん)
・絢子 「・・・」 
(花一家の船が沈んだ? ふ〜ん ど−でもいい)

他のメンバーはその後の人生でもハナの事は忘れてなくて
自分らのした仕打ちもちゃんと自覚してた。
「申し訳なかった!」という罪悪感は全然ないけど
疚しさぐらいは多分感じてただけまだマシに思える。
ところが百子だけはその後はハナの存在を完全に忘れ果てて、
「女学校の頃は楽しかった」と涙ながらに何度も回想してたのに
ハナの事だけは「なんだっけ?」と思い出しすらしなかった。

ある意味 百子が一番怖いw

26 :
金瓶梅でいうと瓶児みたいな絢子とは違ったベクトルのサイコパスっぽいw

27 :
今気付いた。
世の中には自分に都合の悪い事が起こる度にすぐに「記憶を改竄」して
脳内で自分を正当化するストーリーに摩り替えて
そっちを事実だと本気で思い込んだり
或いは完全に脳内抹消出来てしまう人も存在する。
百子もそういうタイプの一種のサイコパスかもw

28 :
小倉家の婆さんからして性格的にアレっぽいからな
百子も悪いとこが遺伝してる多分

29 :
百子婆さんも孫に身売り同然の結婚させようとしたくせにその件は棚に上げて被害者面がすごいよね
百子はハナが死んだという重大な事件を受け止められずに無意識にハナに関する記憶を改竄した気もする

30 :
ババアの世代からすれば女なんて無価値・家のために嫁ぐのが当たり前だろうから結婚に関しては
普通に良縁と思ってそうじゃない?
ありがたやーとか拝んでたしw

31 :
>>30
そういうとこが百子そっくりだよな
自分の身が助かるなら例え孫娘が醜男に捧げられようが有難いことって
綿貫が来た時に泣いてたのも詐欺男さえいなきゃ家は援助受けられて安泰だったのに、って思いがありそう

32 :
なるほどね
確かにこれがハナの両親ならいくら援助してくれても本人が乗り気じゃないなら…と断ってくれそうだもんな

33 :
サチの場合はハナのおかげで真っ当な道に進めるところだったと思うよ
敏恵とエンカウントしてしまってから最悪の坂道を転げ落ちたって感じ

34 :
ハナのことも敏恵に共謀を強いられるも全て己が撒いてきた種だからな
スミ子もサチもハナ虐めてた頃は10年後自分が人生終えるなんてまるで予測なんかしてなかったろうな

35 :
取り巻き、クソ教師、偽善傍観者とそれぞれオーバーキルな制裁受けているのに本命の絢子がまだノーダメなのがな
階段から投げ落としても屋敷爆破されても軽症とは強運すぎる

36 :
絢子様はターミネーター並みの強靭さ

37 :
絢子はラスボスやもん
取り巻き雑魚と同じ様な始末じゃ納得出来ないしょ
なまじ死ぬより辛い制裁を受けなきゃねw

38 :
絢子以外の4人も敏恵旦那も酷い奴ではなく、平凡
クソ教師や百子婆ですら、あの時代なら普通

39 :
絢子は幼少期に一生分の不幸味わい尽くした感はあるけどね
だからといってハナにした仕打ちは正当化されないが、幼少期の虐待が今のモンスター絢子を作り出したと思うとやっぱり絢子も加害者であると同時に被害者の一人ではあるよなと思う

40 :
抽選で一名様に、この漫画に登場する権利差し上げますってのが去年辺りにあったな 深見さんみたくハナに加勢する役で登場できるのなら応募したかったな 過去に身内をぼっちゃんに殺されたか、恵比寿亭の元の持ち主の娘とかで、ハナ達と共同戦線をはる事になるってので
そして、成り行きでハナの代わりに敏江と戦いたかったな とくと説教ができれば死んで退場になっても本望だね

41 :
絢子宅の元女中役で出てたね、蛇買ってた人。

42 :
あれリアルで飼ってんだろうか?
つうか、なんで警察がペットを押収するんだ?

43 :
>>42
押収というか保護したんじゃない?
今でも警察が迷子の動物保護するじゃん

44 :
絢子にダメージ与えられる方法が思いつかない

45 :
前スレでも言われていたね
白川に心許し始めた今は白川をRか実母が本当に愛していた(と誤解している)異父兄の弁護士に
何か言われるのがトドメになるのか

46 :
>>43
ああそうか
聴取の間は自由に出来ないからね
あんな大爆破だから聴取も長いんだろうな
昭和20年代に北海道で蛇飼うなんていろいろと大変だろうw

>>44
人間終わってるような女だから、顔を焼いたり裸に剥いたりなんてまったく効果ないだろうね
>>45もいうように心を開き出した坊っちゃんを『奪って』
悲しみや怒りって感情を引きずり出すのが最適だと思う
手段によらず、まず人間に戻すのが先決
ただ、本気になって高島津の財力にモノ言わせたらハナなんかひとたまりもなさそう

47 :
高島津っていうか今は坊っちゃんの力だろうな
高島津家は家の体面の為なら何でもするだろうけど絢子自身の為には何もしなさそう
絢子一人で何か出来る権力があるなら別だが

48 :
精神的な支えになりつつある坊っちゃんをRか捕らえて絢子から引き離し
高島津からも見離されるような立場に追い込めば
絢子もあるいは感情的にならざるを得ないかもね

49 :
絢子は例え財産取り上げて百子が売られたとこに売られても淡々としてそう
美貌にも執着なさそうだし
キーは坊ちゃんかな

50 :
坊っちゃんしかないだろうね
絢子が人間らしいとこ見せるのは彼だけだから
それ以外は生きながら死んでるみたいな女だから
なにやったって効果ないと思う

51 :
読んだ。敏恵バイバイ

52 :
田舎だからジャンプとかメジャー誌以外は未だに1日遅れ入荷なんだよな〜
続き気になりすぎる!

53 :
あっけな
これが男性向けマンガならとにもかくにも理由つけて
生き残ら(もしくは生き返ら)せるんだけどねw

54 :
>>51
結構あっさり退場したな
百子や元旦那との再会あるかと思ってたけどなかったか
安全圏にいる絢子に対しても良い感情持ってなかったみたいだから何らか危害加えようとして坊ちゃんによって返り討ちに遭うとか、あと敏恵がサチ殺しの犯人だと知った双子の弟から報復受けるとかありそうかと思ってたけど

スミ子といい、敏恵といい、一切反省せずに凄惨な死に方してるところ見ると、百子も人殺めまくってるし同様な死に方しそうだな
サチも完全には反省してたわけじゃなさそうだしね
ラスボス絢子はどうなるんだか?

55 :
現実はドラマティックではなく淡々と不幸が起こると考えればそんなもんかも
ハナは心機一転母と弟と暮らす道を断たれサチも自首更生を考えたけどあっさり返り討ち
そりゃ敏恵も特に盛り上がりもなく消えてもそんなもんかもとなる

56 :
敏恵退場マジで
もうちょい暴れてほしかったな

57 :
いい加減、巻きで頼みたいけど、終わると読むのが減るな

来月号から、また、レディコミ違いの変な新連載が始まるぽいし

58 :
美醜島のほうと森園さんのが来月で終わりか…ほんと雑誌違いな新連載はいらんな

59 :
これでもう絢子の取り巻きで生き残ってるのは百子だけか
…菊乃危ないな

60 :
敏江、予想に近かったなあw
生きたい、素直に助けてって言ったらきっとハナは助けてくれたのにね
そこがサチとの大きな違いだね
ふっきれたハナ、かっこいいけど心配だね
旦那はもういる意味なさげだし、そっと退場なのかな
彼の死で百子粛清に動いて、絢子討伐でクライマックスかなー

61 :
書き忘れた
絢子は能面冷血で怖いけど、昔から浅はかで感情的で底の知れてる敏江なんて怖くはないよねw
いじめ我慢してたのもお母さんが貧しいのに必死で働いて学費払ってくれてるからってだけで、顔以外の頭脳、スタイルは完全に勝ってたんだしねえ
最後までダメな女だったね
仕留めた描写ないけど、さすがにドラゴンボールじゃないから死んだよね…?

62 :
敏恵これで完全ENDか・・・間違っても某中国漫画みたいに実は死んでなかった系とかで
復活しませんように!!!
しかし氷池に水没しこれまでに手にかけた己の犠牲者たちの手で死にゆく敏恵の描写良かった!
最後の自分の顔皮を取り戻した女の描写も素敵だった。
願わくば、彼女の残した一粒種が幸せな人生を送ってくれますように・・・

63 :
綿貫の予想のひとつだと進司が暗黒面に入る可能性も示唆してたね
ただ、直接の仇は既に亡い(よね?w)し、
全容を知ってハナまで憎めるかどうかもある
むしろ愛する母が親切な女の人を苛めて、挙げ句間接的に死に追いやってたと知ると
そちらで壊れる可能性が高い
今の所素直で本当に良い子だから幸福になってほしいね

そういや双子弟はどうすんだろ?
怒りの持って来場なくなっちゃったよw

64 :
敏恵退場でますます百子がいらない子になった気がする
菊乃さんに手が及ぶのは嫌だなー

65 :
今度は百子をどう退場させるかが気になるよね
目の前でハナが菊乃さんとイチャイチャしたら激怒しそうw

66 :
台詞ないまま殺された、進司を預かっていただけの石崎さん夫婦もしっかり書かれてて良かった
反省せず殺した人達に引っ張っていかれる描写ほんと最高。スカッとしたわ

67 :
>>65
つうか、杏一郎さぁんが実は性転換してると知った時のリアクションが楽しみw

68 :
敏恵が殺した(直接手をくだした)のって
サチ
サチの祖母
サチの隣人夫婦
マスター
だけだっけ?

69 :
スミ子を精神的に追い詰めるためにハナがスミ子ファンの醜男を利用して
ストーカーの濡れ衣着せて酷い目に遭わせて逆上させて
スミ子を襲わせて最後はその不細工も破滅させた件。
正直黄な話、これだけは今までどうしても納得できなかった。
でもさっき一巻を読み返してみたら、
ハナは別に醜男中川を利用したわけじゃなかったんだね。
付きまといや嫌がらせ手紙の犯人は絶対あいつだ!と
スミ子一人で勝手に思い込んでただけで、
中川に疑いがかかるようハナは別に仕向けたわけじゃなかった。
つーか、スミ子が中川を犯人と決めつけてる事さえ
ハナはどうも知らなかったっぽいね。
スミ子が取り巻きを使って不細工を袋叩きにしたのも
「あの不細工をこんな風に懲らしめてやるつもり」と
事前に相談したわけでなく全くハナの与り知らない事だった。

ハナ 誤解して御免w

70 :
>>55
ではもしかすると来月辺りにでも敏恵元旦那も1ページ目で即死んでそうだな
てかこの漫画、登場人物直ぐ死ぬなぁ
最終回は「そして誰も居なくなった」で締めるのかな?

>>56
禿同
個人的には絢子に「そもそもあんたがハナイジメを始めなければこんな事にならなかったのに!!みんなあんたのせいよ!!元凶はあんたよ!!」とか罵倒しながら襲って、坊ちゃんから返り討ちみたいな展開あって欲しかったなぁ

絢子がハナイジメ始めなければ、恐らくハナも敏恵達も普通の女学校生活送れたんだろうなぁと思うと…
もしかすると絢子はうら天のあいちゃんみたいに他人の負の感情を引き出すのが上手いのかな?

71 :
>>69
でも中川のことを気味悪がってるのは一緒に働いてりゃわかるし、スミ子が中川がストーカーと確信した根拠に手紙に書いてた香水の話があるじゃん
あの話の場面にいたのはスミ子親衛隊と中川、綿貫とスミ子が誰を疑うかは予想できるよね
護衛をつけた方が良いって意見もスミ子や親衛隊が誰を疑ってどういう行動に出るか見越した上だと思うよ
ストーカー行為を続けてスミ子を脅し続けたところで彼女が誰かストーカーだと疑う相手がいて、彼を傷つけて逆上させないと成り立たない作戦
怖いから精神病んで引きこもりとかウェイトレスやめて実家に帰って地道に暮らす程度じゃ復讐にならない
中川をスケープゴートにしてスミ子自爆を読んだやり方だよ

72 :
でもまさか顔面に塩酸ぶっかけるとは思わなかったろうな

73 :
ただ綿貫の言う「中川の憎悪を煽った人物がいる」はちょっとわからない
ハナはスミ子の恐怖心を煽っただけで中川を煽ってはないよね

74 :
今、思えば、スミ子を事故死させたのは、
顔を潰して病院送りだと、敏江と展開が被るからだった?

予定通りの半年完結ならそれでも良かったけど、すぐに退場はもったいない

75 :
綿貫はまだ菜穂子とハナが同一人物じゃないと思ってるくらい鈍いし
ハナが菜穂子だけでなく中川にも接触して煽ってたとか推理してるんじゃないのかな

76 :
>>74
あのキャラは生きてたらいい仕事したよね
敏恵と違って復讐より整形を優先させそうだけど

77 :
スミ子が死んだ事で敏恵がハナの復讐だと気づいた部分もあるんじゃないかな
スミ子の件が明るみに出なかったらハナの祟りと考えるかもだし

78 :
>>71
うーん それだとハナがスミ子への復讐のために
関係ない中川を計画的に生贄にしたわけで
やり方が汚すぎるしハナに賛同できなくなるんだよね。
「やってない罪の濡れ衣着せて人を陥れてる」んじゃ
虐めグループが過去にしてた事と一緒じゃん・・・
しかも中川はハナの個人的な復讐の
巻き添えにされる筋合なんかないから
ぶっちゃけハナのほうがずっと酷いし。

79 :
>>78
復讐ってのはそんなもんでしょ
母と弟を奪われた気持ちは理解出来るにしても
理念として理解するわけにはいかない
いじめてた奴らにし返すというのは
言い換えればそいつらと同じ穴のムジナになるってことだし
だからこそハナは目的を遂げる度に苦しみ、
そこに読者は惹かれるのだから

中川からすればハナも絢子たちと同じってのは
復讐ってどういうことかを示唆してるのよ

80 :
絢子は別格として、
残る四人で一番悪質だったのって誰だろう?

81 :
どこを重点と置くかで変わるかも
狂暴性や責任転嫁は敏恵がダントツだけど他のメンツですら多少なりとも罪悪感ありそうなのにハナの事なんか
綺麗さっぱり忘れていた百子がサイコパスががってやばいと言う人もいたしハナの訃報聞いて一人ざまあしたサチが極悪という人もいた
スミ子が挙がらないのはさっくり死んだからかね?
殴る蹴るは置いといてハサミで顔を傷つけて全く良心の呵責がないのもかなりびっくりするけど

82 :
やっと読んだ
個人的にはここ最近で一番大満足の回
ハナ自身が直接いじめっこに向き合いちゃんと自身の手でトドメを刺し「乗り越えた」感があるからかな
プレ絢子への恐怖克服イベントというか
しかし側にいたのは鶴田さんか
菊乃さんはこれ以上の復讐には否定的だし余計な口出ししない、万が一の時には保険として頼りになるから当然だけど弁護士の存在意義…

83 :
スミ子のハサミはサチですら止めてたのにね
あっさり退場したせいかいまいちいじめグループでの彼女の立ち位置がわからない
百子も頼れるのは絢子と敏恵って認識だったし
回し蹴りもしてたし、ハナを靴拭きにした時も敏恵と一緒にハナを押さえつけてたり敏恵に次ぐ暴力要員って感じなのかな

84 :
今月の回想ではハナを蹴飛ばす敏恵をサチと百子が止めていたね
いじめにマシも上下もないけど直接の暴行に迷いがない敏恵スミ子と間接的な嫌がらせ止まりのサチ百子の間には
大きな一線があるように思う

85 :
>>84
ハナには悪いけど、あのカットなんか笑えた
松の廊下じゃあるまいしつか、敏江もうちょっとで見えちゃうよつか、
敏江の顔にいやもー愉しくて仕方ないが出まくってて、もはやギャグになってたw

ただ、サチは越えたらいけない(それ以上はヤバいって)一線を弁えてる感じだけど
百子は自身に相手を傷つける(反撃が怖い?)度胸がないから止めに入ってる感じだったな
安全圏にいる限りは百子も敏江やスミ子とそんな違いはないかも知れない

86 :
敏恵って旅館から飛び出して階段転げ落ちた時ハナの面持ってる菜穂子が視界に入ってたのかな?
今回の話でそこで菜穂子=ハナに気づいたっぽい描写あったよね

87 :
http://i.imgur.com/PmEj8Si.jpg
http://i.imgur.com/tVVLwu4.jpg

http://i.imgur.com/J1Ywgot.jpg

88 :
敏恵やスミ子を止めたのはハナが大怪我して周りにバレるのが怖かったからだよね
ハサミなんて警察沙汰だよ

89 :
http://m.imgur.com/fxVZUpe?r
http://i.imgur.com/s4SOdFK
http://livedoor.blogimg.jp/dennououjo/imgs/c/5/c50bab62.jpg

90 :
http://blog-imgs-72-...o/s/tosimaen/080.jpg



http://i.imgur.com/rOgaAo4.jpg


http://livedoor.blogimg.jp/dennououjo/imgs/c/5/c50bab62.jpg


http://i.imgur.com/ZShPKTk.jpg

91 :
http://i.imgur.com/PmEj8Si.jpg

http://i.imgur.com/s4SOdFK.jpg

92 :
ハナがちゃんと敏恵に言い返して論破しまくりで良かった
全力顔面岩投擲はスカッとしたよw
百子と絢子への制裁のハードルがさらに上がってしまったかな

93 :
敏恵、憎たらしい悪役ではあったけど、これでお別れかと思うと寂しいな
今後延ばしに延ばして
「こんなときに敏恵ちゃんがいてくれたら話を引っ張って行ってくれるのに」とか思わなきゃいいけどw

しかしこうなると元旦那、なんのために出てきたかわかんない
次の出番は百子に盛られて死体になってるとかはないよね?(www)

94 :
http://i.imgur.com/tVVLwu4.jpg

http://i.imgur.com/ZJvJY1W.jpg

95 :
元旦那の役割…
綿貫がハナと菜穂子の樺太での接点に気づかされた事と菜穂子に恋して探し回る姿がカッコわるーと客観視できたことかなw

96 :
あの元旦那は無神経な男だったよねぇ・・・
奈緒子への一目惚れを周囲に隠すフリすらせず
嫁ほったらかしで堂々と従業員らの前で抱きしめて慰めたり
(敏恵へのプレゼントの靴をウサギの血塗れ死体と一緒に捨てられた時)
旅館の裏で奈緒子に言い寄って抱きしめてチューして逃げられるところを
嫁に見られて責められても反省するどころか
「元々見合い結婚は乗り気じゃなかった」と居直る始末だし・・・
あれじゃどんな嫁でもいずれ夫婦仲ダメになるわw

97 :
>>96
それね
敏恵の靴が酷いことされてるのだからまず敏恵を慰めるのが筋なのにとか、浮気しようとしてるところを妻に見つかって開き直りとか今だったら慰謝料むしり取って離婚だよ

98 :
元旦那、あんな男じゃなかったなら敏恵も違う未来があったかな?

99 :
http://i.imgur.com/J1Ywgot.jpg

100 :
でかい旅館で財産もそれなりにありそうだからキスした時にはもうサクッと慰謝料払って敏恵と離婚して菜穂子と再婚とか安直に考えてたんだろうな

101 :
>>98
菜穂子に一目惚れしても隠せるくらいの男だったら
自分には妻がいるから目移りしそうな菜穂子を近くに置くのは良くないって思ってあえて旅館に菜穂子を連れてこないくらいできるいい男だったら違った未来もあったかも

102 :
http://i.imgur.com/vdol3BW.jpg

http://i.imgur.com/WhPrRsl.jpg

103 :
http://i.imgur.com/LXEsnDP.jpg

104 :
まあ、どんな男であれ標的は敏恵なんだから
ハナ(菜穂子)は色仕掛けで操ることも想定してたろう

ハナが来る前の敏恵と旦那はどんな夫婦生活だったんだろ?
敏恵によればこれといって不満もない、充実したものみたいだったけど
それに、あの性格でよく接客業が出来てたもんだと思う
宿泊客には挨拶しないといけないし
中には理不尽なことでトラブルを起こす客もいたろうに

105 :
>>104
一応敏恵も大人なんだし、怪我する前は感情の抑制がきいてたようなこと言ってたから表面は繕えてたんじゃない?
義母に怒られた時も言い訳せずに素直に謝ってたし
ただ裏で旦那に愚痴っててそういうとこを嫌だと思われてたのかも
それくらい聞いてやれとも思うけど

106 :
あの旦那だから実は前々から出張にかこつけて現地の女と遊ぶくらいはしてそうだな

107 :
本人も言うように青年会の出張なんて遊びでしょ
一昔前の農協や消防団の旅行や宴会の民度の低さは酷かったらしいし戦後すぐならなおさらでは?

108 :
美人の菜穂子(ハナ)を自分の旅館に雇い入れるまではまだ理解できるとしても、菜穂子にご執心なのをまるで隠そうともしないってのはさすがに引くわ
あんなのが若旦那だったら旅館もこの先危ういな
敏恵に対する同情は欠片も起きないけど、あんがい離婚されて良かったかもしれないね

109 :
旦那の心変わりで敏恵に非のない離婚ならそれなりの家柄みたいだしまたいい再婚したのかもね
それとも離婚は許さず菜穂子を公認の愛人にする?それ自体敏恵は許さないかな

110 :
>>109
もし旦那がそんなことしたら敏恵が許す云々の問題以前に
従業員らの信用失くすと思うw

111 :
主人は所構わず美人の従業員に馴れ馴れしくするわ
若女将は狂乱に走るわで
「ここもうアカンわ」と見限った従業員も少なくないはず

でなければ、よっぽど大女将がしっかりしてるんだろうな

112 :
まぁ、あんな若旦那がいる職場になんか居たくないわって思う生真面目な人もいるだろうね

連載が引き伸ばされたおかげ(?)であの若旦那もゲス度がさらに上がったな
百子のお見合い相手の男よりはマシな奴に最初は見えたけど、もはや同じ穴のムジナ

113 :
まーでも熊造か敏恵の元夫かで言ったら無条件で後者だよなw

114 :
熊造もなぁ、いきなり会ったばかりの見合い相手にニヤつきながら「子どもいっぱい作ろうね」はそりゃ誰だろうと引くだろうよ
まずは相手に気に入られようと気遣いするのが先だろ
しかも百子が売春宿にいると知ったら、心配したり連れ戻そうともせずに、結婚どうでもいいとなって堂々と客になるし

115 :
熊造はやっぱりキモブサすぎて結婚できなかったのかな?
徴兵されなかったのか?後継一人っ子長男?
きもいけど口調は〜だよとか君とか丁寧だから一応多少はぼんぼんなのか?

116 :
そりゃあんなキモぶさクズにはどんな時代も誰も寄り付かなかっただろう
多分親から甘やかされて徴兵もなんかやって免れたか運良く比較的安全な地域に派兵されてたか
子どもいっぱい〜も百子が逃げられない立場とわかってるから本音隠す必要もなかったんだろうな

117 :
熊蔵はアウトでしょ
ブサメン、エロジジイ(いっぱい子供作ろうね=いっぱいやろうね)、平然と百子の客になる倫理観のなさ
多分甘やかせて育てたらああなって経済力のある家のお嬢さんは誰にも嫁に来てくれずにあの歳になったんだよ
徴兵は長男だろうと戦争末期はされたと思う
慰安所みたいなとこで悪い遊び覚えてそう
それか家族はひた隠しにしてるけど、性犯罪犯して刑務所いたとか
受刑者は徴兵されない

118 :
この作品は昭和26〜27年(1951〜52年)頃なんだっけ?
前スレで話題になったけど終戦時綿貫やその後輩の相原(サチに刺された警官)は大学在学で徴兵直前
深見はもうちょい上でほぼ間違いなく兵役
ハナの後ろ楯鶴田やその情報屋の五十嵐は確実なんて考察があった

リアルに考えるなら戸籍がない双子弟は別としても
おおむね男どもは兵役とは無縁だったとは思えない
熊蔵の場合はそこそこ金持ちとしても高島津や白川ほどではなく
財力やコネで徴兵をかわすか比較的楽な内地の山間部や沿岸部分隊あたりに回されたとも考えにくい
一番濃厚なのは>>117の通りなんかやらかして収監、
あるいは精神異常同然てことで徴兵検査丙種合格(実質不合格)で自宅療養扱いだったってとこじゃないかな?
(本作家も材に採ったことがある1938年に起きた岡山県の津山事件の犯人はこれだった)

119 :
>>118
徴兵検査の時にたまたま腸チフスにかかって歩ける体じゃなかったのに
「非国民」と罵られるのが嫌さに高熱でフラフラになりながら徴兵検査に行ったら
「そんな体でクンナ!すぐ帰れ」と追い返されて徴兵されずに済んだ
という話を「きのね」という歌舞伎小説で読んだことがある。
地元の偉いさんや軍にコネを持ってる家庭だったら仮病で徴兵を免れた人もいそう。

120 :
病弱とか丙種なら丙種で飛行機整備とか最前線意外の場所に回されるケースもあるみたいだかはその場合生き延びる確率は高くなるね

121 :
言っちゃなんだけど熊造ちょっと池沼入ってる気がする
今で言うところの知的ボーダーすれすれっぽい
その辺熊蔵の親族とかが上手くとりなして兵役逃れたのかなと想像した

122 :
やっぱりあのまま百子と熊造を結婚させるのが復讐として最適だったなぁ
百子が連続殺人犯になるなんて知るよしもなかったといえ誰も巻き込まんで済んだし

123 :
んーでも同じ熊造に抱かれるルートでも泣く泣く嫁ぐけど実家は安泰とイケメン金持ちに贅沢と恋のときめきを味わった直後の急転降下
(しかも小倉家は後継の一人娘が廃人化&結婚ほっぽいて廓で働いている外聞の悪さ)だと
やっぱり復讐としては後者までしないとだな

124 :
>>122
静観じゃ復讐にならないよ
問題は百子がどうかじゃなく、ハナがどうなのかなんだから

125 :
未来や結果は誰にもわからないからね
百子が菊乃にもし最悪な状況で鉢合わせしたらハナも私のせいでって戻れない破滅の道をひた走ることになりそうだな
鶴田が手差し伸べそうだけど

126 :
敏恵旦那と百子、忘れられない異性を探して彷徨うってところは共通点あるね
あの旦那アホそうだから百子から良いとこだけ抜粋した恭一郎の話聞いたら共闘しようとか言いだしかねない

127 :
復讐した相手の中で唯一百子だけがハナが仕掛けた計略だって気付いてなさそうだから、それがどうハナに影響を及ぼすのか見えないな

あと、ふと疑問なんだが、ハナが特に復讐したかった相手って絢子、敏恵、百子、サチ、スミ子だけなのかな?
イジメに加わってたのはもっと他にもいそうだけど、この五人だけは特に憎らしい主犯格ってとこなんだろうか

128 :
主だってハナを虐めてたのはあの5人で他はヤエ子みたいに見て見ぬ振りだったんだろ
ハナに取っては一応復讐するまで恨んではないけど自分の邪魔になる危険があれば排除対象になる
ただヤエ子の遺骨を持って根室へ帰る桐谷母を密かに見送るくらいの情はあった模様

129 :
>>127
遊郭に売り飛ばされた時、玄関の向こうで恭一郎と並んで立ってるハナの姿を見て
初めてハナの存在を思い出す&恭一郎はハナとグルで自分は復讐されたと気づいた筈なのに、
その後は再びハナの事を忘れ果ててるのがどうにも信じられんw

130 :
>>129
あ、そうか。整形前の顔の仮面を被ったハナと杏一郎が一緒にいるところを見てたのか。失礼、うっかり忘れてたw
でもその後は特にハナの事は頭に浮かんでないな。お得意の忘却術で忘れちまったのだろうか

131 :
お薬が効いたんだろうね

132 :
>>130
>お得意の忘却術で忘れちまったのだろうか

どうも そうらしいねw
ハナの復讐であんな生き地獄に突き落とされたら
フツーはハナの事をまず忘れられなくなるよね?
これじゃハナの復讐効果も半減だと思う。
ほんと百子の忘却癖だけは信じられんわ・・・

133 :
>>127
あの5人も女学校のいじめだけだったら復讐しなかったんじゃないかな
沈没船が出港した時点ではハナはまだ新天地でやり直そうって前向きだったし
5人がハナ一家を船から追い出すよう他の乗客の不安を煽ったせいで母と弟が死んでしまったのがハナに復讐スイッチはいるきっかけだよね
常岡は船では見て見ぬふりしてただけけど、今も相変わらずブスな生徒をいびってるので急遽成敗されたのかな

134 :
ろくな調査もせず頭ごなしにハナを泥棒と決めつけ殴りつけて退学させているからね
しかもこれで本人は自分を教師として優秀とか崇高な使命を果たしていると思ってるから百子並みに頭ヤバイ
個人の恨みや笹本さんへの同情もあるだろうが二度とあのカス教師の犠牲者を出さないためもあるのかも
さらっと流されているけど失明して口も聞けない重度の火傷負わされたから教師生命はもちろん寿命自体かなり縮んだろうし
馬鹿にしていたハナより容姿もズタボロで敏恵に匹敵するくらい酷い目にあってる

135 :
第二のハナを生み出さなかっただろうって意味では、常岡への制裁も大いにグッジョブだね

136 :
これで本丸絢子に専念できると思うけどもう屋敷ごと爆殺は使えないし百子や綿貫や双子がどう絡むか分からないし気になる
あと弁護士をどう使うかも不明
今のままだと弁護士事務所辞めさせたのは単に邪魔されないように手元に置いて見張るために見えてしまう

137 :
絢子を死に至らしめてもむしろ父(爺)と義母にもたらされた業苦からの解放になりそう
絢子への制裁は人間らしい愛や感情を取り戻させることじゃないかな

ハナがそう判断するにはハードル高過ぎ
(話がまたややこしくなり)そうだけど

138 :
常岡もざまぁだけど自分の顔がどんだけ酷いことになってるか自分で見られないのがちょっと残念

139 :
常岡って誰だっけ?

140 :
担任

141 :
仕掛けるとしたら絢子と白川の婚礼の日?
爆殺やら階段投げ落としやらあったんだからきっとガードは硬いよね
ハナも単に殺して終わりじゃなく相手が一番ダメージ受ける形で復讐しているからテロ的な事では済まさないと思うけど

142 :
今の所ハナは絢子の過去を一切知らないから
他の取り巻き共と同じような報復で済ませるつもりなのかもだけど、
読者は絢子がなんでああなっちゃったのか大体わかったから
ただ傷付けたり吊し上げたりでは納得出来ないと思う
屋敷を爆破されたときに大笑いしたのも
忌まわしい過去がひとつ消え去ったからなんだろうし
個人的にはハナには完勝してほしいから
納得出来る報復にしてほしいな

でも爆殺は展開上一度やったからって以上に
リアルであんなことあったからもう出来ないね

143 :
絢子にしたら、子供の頃に自分で放火して自宅全焼させた前科があるから
旦那の実家が建てた屋敷なんか爆発させられてもなんとも思わないんだろうねw

144 :
絢子にどうすりゃダメージ与えられるか
さっぱり見当つかない

145 :
屋敷爆破されてむしろ喜んでなかったっけ
よく復讐ものである結婚式で過去の所業バラすとかやっても絢子にはノーダメだろうな

146 :
思いつくとしたら、絢子に人間性を取り戻させた上で大事なもの(坊っちゃん?)を奪うとかかな
「壊れている」状態だと何やってもノーダメっぽい

147 :
意外と深見がキーパーソンになったりして
深見の正体である「絢子が唯一慕ったであろう母に愛されていた兄」の存在を絢子が知ったらどんな反応をするか

148 :
意外と深見がキーパーソンになったりして
深見の正体である「絢子が唯一慕ったであろう母に愛されていた兄」の存在を絢子が知ったらどんな反応をするか

149 :
デパートでハナと遭遇した絢子が「なんでそんなに綺麗なの?」と
訳分らん事言いながらハナの顔を手で挟んでガン見してきて
「待って!もっとよく見せて」と言いながらハナを追い回してた時
(ハナは怯えて復讐どころか全力で逃走w)
深見が絢子を階段から突き落として、とっさに旦那が落ちてきた絢子を庇って
片目を失明した辺りからあの夫婦の関係が変わりだしたよね。

それまでは変態行為に耽る事しか考えてなかった暇人旦那が
「嫁 あの時はわざと突き飛ばされてたよね?まさか狙われてんの?」と
なんかやばそうな事態に危機感を感じたのか、急にまともになりだしたしw
そして、全身で守ってくれて片目を失っても絢子の無事を本心から喜ぶ旦那が
よほど意外だったのか絢子も少しづつ心を開きだして遂には過去までげろった。

早く絢子が人間性を取り戻して欲しいに同意w

150 :
自分で手を汚したってことは、最後はハナも自首か自殺?

151 :
敏恵にとどめを刺したことでハナはもはや殺人者
成り行きだったスミ子のときとはわけが違う
もっとも、絢子邸を爆破した時点で巻き添えもいとわぬ覚悟だから
法の裁きに身を委ねるか、自ら意を決するかはわからないけど
生きようなんて微塵も考えてはいないはず
絢子への復讐を果たしたらなんの未練もないでしょう
読者がどう感情移入しようと、手を汚してそのまま次なる人生へなんてあり得ないな
普通に考えればの話だけど

152 :
他人を呪って復讐するなら相手のだけでなく自分が入る墓穴も掘っとかなきゃいかんよ
ってのは逃れられない真理だからな

153 :
>>151
・カフェのマスター
・サチのお祖母ちゃん
・信司を預かってた隣人夫婦
何人も無関係の人を殺した上に最後はサチまで殺して皮剥ぎを知って
「これ以上野放しに出来ない」と敏恵を自分の手で始末する決心したんだろうね。
放流してたら狂った敏恵の犠牲者は今後も増えるだけだし。

154 :
>>150
登場人物が悪人善人問わず死んでるから
かハナもなんか最終的には死にそうな予感しかしない
ただ絢子の場合は意外と生存ルートかも?
人間性を取り戻した後、最後的に生きて償えとかで生かされそうな気がする

155 :
深見は逆に絢子にやられそうな危うさがある
母親の最期を知ってターゲットをジジイに変えるとか
あれジジイもう死んだっけ

156 :
>>155
ガッツリ生きてるよ
双子姉の股の下でw

157 :
深見も金に目が眩んで自分と父を捨てたと思っていた母が実は愛していたからこそ泣く泣く身を引いたと知ればまた変わりそうな気もする
ハナは自首→綿貫か深見が待っているルートかと思ったが現時点だと一番近い男性は鶴田さんな気がするw
(菊乃さんは女性なので除外)

158 :
>>156
そっかそれなら死ぬ前に生き地獄見てほしいな
全ての元凶諸悪の根源だからな

159 :
>>157
手を汚したハナに生存ルートがあるとしたら復讐の対価
(命を奪われたからといって命を奪うのは何の意義も産まない)として死より生を選択、
顔を元の醜女に戻すか、みっつめの新しい顔を作って誰かのために生きていくしかないと思う
絢子と同じように、命を奪った者は軽々しく命を捨てる資格はないみたいな

これで考えるなら鶴田より綿貫じゃないかな?
鶴田は自身が修羅の世界に身を置いている上、ハナにぞっこんみたいだから
敢えて別れ、以後は平穏な暮らしを薦める気がする
綿貫は未だハナが菜穂子であることに気付いてないから妄想に近い推測だけど、
外面に惹かれてるのか中身まで愛せるのかが試されるはず
後者になればハナのパートナーとして以後の人生を託すことが出来、
ハナにも未来が開けるのではと思う
服役して刑を終えるのを待つのか、ハナなり菜穂子なりの存在を抹消して
二人でどこかに消えるのかはわかんないけどね
深見は真実を知ったら目的を喪失するのと同じだから作品に居場所はないんじゃないかな?

160 :
なんか、まだまだ続きそうだな
作者のモチベが保ちゃいいけどw

161 :
ハナが自首→服役以外で生きてゆくなら出家するか何かしらで金を稼いで孤児院に寄付し続けたり進司を陰から援助することかなと思った
元よりハナは美しい顔を得ても幸せになるつもりは微塵もないようだし家族の後を追うか
生きるとしても菩提を弔うためしか理由がないと思う
もし考え直すとすれば父親の幸せになってほしいと言う言葉を思い出してかな

162 :
直に殺人ていう一線を越えちゃったから、その上で幸せもなにもない気がする
それこそ絢子一味はハナの家族という幸せを破壊したわけだから
これを野放しでは死ぬにも死にきれないってのがハナの全てでしょう
ハナにとっては絶世の美貌である菜穂子の顔も、復讐のための醜い仮面でしかないだろうし
彼女に今後が求められるとすれば、亡き家族に代わる新たな守るべき存在しかないと思う

163 :
進司や敏恵・百子の被害者遺族のために匿名で送金とか?

164 :
なんかタイガーマスクみたいw

165 :
進司への援助は何らかあって欲しいけど小倉家と内海家は別にいらないな

166 :
敏恵の両親は風聞悪いからと見舞いにも来なかったそう
登場したことないけどあの娘にしてこの親なんだろうね

そういや百子の家族、とんと出てこないね
前スレで百子が家出るとき殺られちゃったんじゃ?とか言われたけど
接触があった綿貫にもその後連絡がない
こりゃ的中かな?

167 :
>>165
マスターやお隣さん夫婦ら「被害者の」遺族ね

168 :
>>166
結婚問題はひどいけど、あんな娘を引き取って大事に介護してたし、特にお母さんは優しそうだからそれだったら悲しいな

169 :
顔に惚れただけの綿貫より共犯者の深見がいいけどくっつくとかどうとかなさそうだな〜

170 :
仇敵の兄となんかハナもイヤだしょw
つーか、ハナからつれないしw

171 :
>>168
毒殺=天国思考になっているからありうるかもしれない…
警察に行方不明の届けくらいだしているかもだけどなかなか場所も掴めないだろうね
容貌も変わっているし

172 :
でも一周回って元に戻ってるカンジだね
他力本願の甘ったれだった頃と違って、狡猾さと残忍さが加わってるけどw

173 :
ハナの元の顔と体と素性と目的全部知ってる鶴田が最有力

174 :
恋愛とか誰もくっつくとなると読者のハナへの支持は落ちそうだな

175 :
http://i.imgur.com/WhPrRsl.jpg


http://i.imgur.com/PmEj8Si.jpg


http://m.imgur.com/fxVZUpe?r

http://i.imgur.com/J1Ywgot.jpg

176 :
復讐以外にハナが実力行使に及んだのは
綿貫を庇った時だけの件

177 :
確かにハナには幸せになってほしいけど
自分の幸せとか希望なんぞ一切捨ててる感じがハナの魅力でもあるからな

178 :
こんだけやらかして復讐完遂して幸せになるのもそれはそれで新しくていいよ
相打ちでハナ死ぬとかのほうが嫌だわ

179 :
菊乃さんがハナにも大切な人が見つかればいいのにみたいなこと言ってたから綿貫がそうなりそうな予感
綿貫は真相を探ろうとしている=復讐の妨げになるのに排除せず庇ってるし
ただ最終的に恋愛関係になるかは微妙だけど

180 :
http://i.imgur.com/J1Ywgot.jpg
http://i.imgur.com/VaBXIfF.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dennououjo/imgs/c/5/c50bab62.jpg

181 :
整形前の顔でもハナを愛せるって男はいるんだろうか?

182 :
>>181
ブス専もいるからあの顔が好きって人もいるんじゃない?
人柄は良いし元は愛嬌のある子だったから友達から中身に惚れて好きになる人はいるんじゃないのかな

183 :
美人は三日で飽きられるとはよく言われます

184 :
ママはそっくりでも結婚してるしね
細くて小顔でスタイルがいいから、余計に顔立ちだけ際立ってブチュに見えてる気がする。
ふっくらして顔に肉ついたらちょっとかわいくなるかもw
そして笑顔は愛嬌あって、気もきいて賢い。

185 :
敏恵やスミ子、サチの三人共が顔がエグい事になって死亡したけど、やはり百子も同様の最期を迎えるんだろうか?
元担任も死ななかったものの顔に酷い火傷を負ったからなぁ
でも絢子だけは最後まで美貌を損なう事がなさそうな気がする

186 :
>>185
そういえば三人とも顔を壊されてるね
そうなると百子も顔に行きそう

絢子についちゃ顔をどうとかなんて次元じゃないからね
あれは心が壊れてる
それを潰すか、治してハナにやったことを自覚させるしかない
死んで楽になられるより生きて業苦を味わう方が相応しい

187 :
ブス不細工いじめていた因果応報だよなぁ
ヤエ子だけは顔面は損ねた描写ないけど首吊り自殺ならひどい事になってそうだし
百子も今でこそ回復したけど当初は餓鬼か亡者みたいだった

188 :
サチは死んでからなのは他2人よりはマシな人間だっていうところで多少の慈悲なのかな

189 :
>>185
自分もまさにそれ気になってた
絢子さんだけは美貌保ちそうな気がするけど、
一番自分の美貌に執着心なさそうなのも絢子さんだ

190 :
>>184
ハナおかんの時代なら強制的に親が決めたお見合い婚だろうから顔はあんま関係なさそうだけどね

191 :
ハナの時代だって百子しかり結婚なんて大概親が勝手に決めるものだよ
ハナも平凡に暮らしててそれなりに近所付き合いがあればそのうち縁談があったかもしれないのにね

192 :
きっかけは見合いでもハナがあんなに優しいいい子に育ったし父もハナをすごく大事にしていたから
仲のいい夫婦だったんじゃないかな

193 :
ハナ父は母とは見合いだろうけど、美人じゃないが優しく働き者の奥さんに結婚してからどんどん惚れていったし、子供達も愛してたんだろうね
この世界の片隅に的な理想的な見合い結婚だよね

194 :
一話目の船追い出されるシーンで位牌をハナ母が持ってるし、やはり父は女学校入学後に死亡かな(戦死?)

195 :
>>194
前スレでも触れられたけど時期的にたぶん戦死
ハナ入学は昭和16年(1941年)春で、そのときには登場してる
ただ、そう裕福な家庭ではないから無理をして身体を壊した可能性もないじゃない
その場合は「私のために」とハナが思い出さないのは不自然
いずれにせよ復讐とは関係ないから端折られてるのだろうけどね

196 :
にしても登場人物けっこう一人っ子キャラ多いよな
あの時代少なくとも4人以上は子供いる家庭ザラってイメージだけど
スミ子は下に弟妹いたっぽかったけど絢子グループ大体一人娘っぽい
敏恵はわからんけどヤエ子も母ちゃんとの会話から兄弟いそうな感じしなかったし

197 :
兄がいて出征してる可能性もあるよね
物語で触れられてないしただの想像だけど

198 :
元は8話完結構成だから直接関係ない人間に絡んでる余裕なかったろうからね
お国のために出征してる家族がいるのに見た目でイジメかよってことにもなりかねないし
(綿貫や菊乃みたいな案件はともかく)

199 :
敏恵は乱暴な兄がいそう
彼女の暴力性も兄の影響とか
兄は戦争物ドラマによく出てくる悪役将校みたいな根性論かぶれのキレキャラ
戦後は他人を犠牲にのうのうと生きて帰って、相変わらず戦地帰りを盾に威張り腐って実家を牛耳ってそう
だから敏恵も騒ぎ起こして即捨てられた

200 :
兄嫁がいたら間違いなく折り合い悪いだろうしな

201 :
流石に終いに入っているのかな?

この作者の緋い初夜や呉服屋のいとはんの話も連載してれば、ヒットしてそうだし、
8話で終わる話を長期に引っ張るのは無理が在る

202 :
八話だったら絢子爆殺で終わりだったのかな

203 :
取り巻き四人に再登場のゆとりはなかったと思う
スミ子は死亡だから当然として
敏恵と百子はそれぞれ療養所や廓で埋もれたまま
サチは息子のために見逃され、
最後の2話で絢子の元にハナ登場、決着だったはず

深見弁護士や双子、綿貫の後輩相原らに出番はなく
綿貫もさほどハナの周囲を探ることはなかったろうね
白川の坊っちゃんは変態のまま、絢子の心を癒すこともなく
絢子の結婚相手という小道具で終わってたろう
(前スレで巻添えの被害者はかなり減ってたという考察あったw)

204 :
主要人物♀はなんでみんなプリプリボインなのか気になってしまう

205 :
>>204
敏恵「……」

206 :
スミ子もスレンダーだったような?
敏江とスミ子は脱いでないからわかりにくいねw
ヤエ子は普通体型だったね

207 :
サチが進司のセーター持ったハナを追いかけてるときは
これアニメになったらさぞや揺れてんだろなと思った
あの衣服で形がハッキリ出るなんて、
なに食ったらあんな立派になるんだろうとw

208 :
>>207
成長期が戦時中で栄養不足だったのにねw
ところで百子復活して胸大きくなってない?
ロリ顔で巨乳とか随分男好きする感じになったね

209 :
ハナ整形費用を体で稼いだからな
終戦直後の食糧難をどう乗り切ったか謎だけど北海道だから漁港とか行けば魚とか多少食べられたかな?
わからん

210 :
いやー、廓に居た段階でかなり脱いだらすごいのグラマラス体型だよw
サチも子供産んだのにナイスバディ保ってるね

211 :
>>188
まあサチは他の取り巻きよりはマシだったけど、子供の為とはいえ相原を殺したりと結局は自分勝手な性格のままだったからなぁ
あと最期の最期までハナに謝罪するどころか「私そんなに悪い事した?」だもんね
これ多分、戦後過酷な日々を送らなければ相変わらず敏恵やスミ子寄りの考えのままだったんじゃないかな?

212 :
敏恵みたいに順風満帆人生だったら間違いなく奢っていたろうね>サチ
まああんだけいじめて見下していた相手を逆恨みせず反省と謝罪する気になったなら個人的には及第点かな
今際の言葉は私も納得いかないけどそこも含めてサチの愚かさ残念さであり魅力なのかもしれない

213 :
見下してるハナにどうしても成績で勝てないという理由で
あれだけ虐め倒してもムカついて飽き足りなくて
ハナ一家の乗った船が沈没したと聞いて
「ハナが死んだ」とサチだけが喜んでた所を見ても
戦後の混乱期に困窮して惨めな生活しなかったら
反省なんか一ミリもしなかっただろうね。

214 :
今のところハナが整形した事知らずに死んだのはスミ子とサチの二人なんだよね
百子も整形の事を知る事なく死亡退場かな?
そしてやはり他の三人みたいに百子の顔も悲惨な事になるのかな?

215 :
サチに関してはハナが「自分も謝らないからあなたも謝らなくていい」と言ってるからハナはもう気が済んだのかなと思った

216 :
一度命を奪おうって所まで行ってるし、息子のために辛苦を重ねてるのも事実だから
これ以上どうした所で意味もないって心境にはなったんだろうね
まあ、ハナがサチに対しての行為はサチの息子がどうしても弟に被るから
それから母を奪うのは自分もあの連中と同じになる、
さすがにそれは嫌なんだろうと思うな

217 :
サチの最後の台詞はハナのおかげで更生しかけていたってのもあるんじゃないかな
敏恵とエンカウトさえしなければそのまま息子とフェードアウト出来ただろうから
なまじ希望が見えたところでまた引きずり下されたからあの台詞になったと思ったわ

218 :
断末魔のことだからね
本気で過去が許せないなら自決するし
息子第一が身勝手と責めるのは酷だとも思う

どうすれば良かったんだろうね?
進司ともどもハナの前で申し訳ございませんでしたと心中すれば納得出来たろうかな?

219 :
反省してなかったら敏恵のように「なんであんたなんかに殺されなきゃならないのよ」となるだろうな

220 :
相原を刺さずに敏恵を売るのがベストだったのでは
その後も1人では自由に外を歩けない敏恵なんかに出来ることなんて限られてるんだし、自首して進司くんを安全なところに保護してもらって、敏恵の所業や居場所の手がかりを洗いざらい喋って逮捕させるのが冷静に考えれば一番安全

221 :
よく言われるけど自首するところが岐路だったね
その前が相原に尾けられたとこ
どちらにしても進司への愛が脚を引いた
皮肉といえば皮肉だったね

222 :
敏恵の逆らえない・逃げられない者への見極めと支配はさすがいじめ加害者だわ
ハナは貧しい中学校へやってくれる母を思って辞めなかったんだろうしサチも進司がいなかったら当然言う事聞くわけないもんな
敏恵からしたらハナに復讐を見逃され未婚の母とは言え可愛い息子と平穏に暮らしているサチも幸せそうで憎悪の対象だったんだろう

223 :
あと爆弾だって気づいて敏恵助けちゃったところもかね
あのまま敏恵爆死してれば一応自首して時間かかるけど進司と生きてやり直せただろうに

224 :
>>223
ああ、あれは確かにw
あそこで無視してりゃ人生変わってたってのに
理不尽というか、世の無常だよね

敏恵は命の恩人惨殺して顔の皮剥いだんだから
ここいらはもうホラーの領域だよね
(まさかそっち側でスピンオフとかないよねえw)

225 :
サチも爆破直後は敏恵が生きてることにホッとしてたのにな
あんな未来が待ち受けてるなんて予想だにしてなかっただろうがまだ友達である意識は少し残ってたのかも

226 :
相原に見つかった時ってサチはまだ殺人はしてないし、敏恵に脅されて死体損壊や証拠隠滅しただけだから、たとえ捕まっても情状もあるし重い刑になる確率低かったんだよね…。
サチのここぞという時の判断力の低さは悲しい。

227 :
ハナに関しては凶悪でも、そこはやはり多感な時期を共に過ごした仲ではあるってことかな
敏恵も激情にかられてサチを刺した後でメソメソ泣き出したし

228 :
まだ息子を婆ちゃんに預けてる時に汽車に乗って北海道は樺太に似てるって線路で遊んでた頃を回想してる場面とかあったし
ハナに取って地獄だったけど絢子グループには楽しかった青春だったんだろう

229 :
あの5人組はお互いをどう思ってたんだろう
サチや百子はあの頃は楽しかったみたいに回想していたけど
敏恵やスミ子にとってもそうだったのかな?
特に絢子にとって取り巻いた四人をどう感じていたんだろうか?

230 :
女学校時代はハナをサンドバッグにしてたから楽しくやってただろうけど腹の底では互いに序列付けてたかもな
特に敏恵なんかは

231 :
女学生生活を満喫していた百子は楽しかったんじゃないかな

232 :
>>229
絢子は四人に対して「ハナイジメ」の駒程度の認識しかしていなさそう
スミ子の死の知らせや敏恵の顔面崩壊した姿を見ても哀れむ様子は無かったし、サチに白川の相手させたりしてるところ見ると所詮その程度の存在かと

233 :
百子、サチは割と普通に友達と思ってて、敏恵は内心序列つけてて(絢子>自分、スミ子>百子、サチって感じ?)、スミ子は美人の私にふさわしい顔面レベルのお友達(絢子以外は及第点と見下してそうだけど)かな
絢子はなんか勝手に群がってきたコマとしか思ってなさそう

234 :
スミ子は菜穂子との語らいみる限りは歪んだ選民主義してるけど、
それ(美しさ)さえクリアしてればフレンドリーなんだと思う
敏恵はかなり嫉妬深そうだからハナ苛めって因子なかったらスミ子かサチと衝突してたかもね
百子あたりがいいクッションになってたのかも知れない

絢子に関してはもうね
友情とかは欠片も持ち合わせてないのは確実
ひょっとしたらハナ(本当に美しい者)以外は
人間として見てないんじゃないかとすら思う

235 :
絢子のハナに対する執着は真逆のパターンで表れた可能性もあるよなぁと思う
ストーカー並みの溺愛と独占欲でハナにまとわりついて、でも何かをきっかけに憎悪に転じ結局はハナを傷つける…みたいな
もしそうなってたらあの5人も表面上はハナに媚びへつらっていただろうか
スミ子と敏恵は陰で嫌がらせしそうだけど

236 :
>>235
スミ子は不細工嫌いだからグループから抜けて別の見栄えする仲間と自分のグループ作りそう
サチも成績の件でハナ個人が嫌いだったから抜けるかもね
敏恵はどうなんだろう?サチに対してのように見下しつつも存在を認めるのか、スミ子たちと一緒に抜けるかわからない
百子は絢子と敏恵がいればそっちに行きそう

237 :
もし絢子が異様にハナを気に入っていたとしても陰でハナだけ攻撃されそうな気がするな
貧乏人が金持ちに取り入ったんだろうとか不細工だから絢子様が哀れんで優しくしてあげているだけよとか言われそう
表立ってのリンチや私物破壊は流石にないだろうけどこっそり靴隠されたりはあるんじゃないかな

238 :
>>237
それはありそうw

239 :
小学生男子が好きな女の子を虐めるような感覚は有るかもよ

240 :
たらればになるけど初対面の時にハナが逃げずに受け入れたり優しく対応していたら何か変わったのかね
さすがに首絞めはそのままにはできないけど「どうしたの?」とか声をかけるだけでも絢子は救われたのかなと思う
多分唯一綺麗に感じるもの(自分に向けられる無垢な笑顔?)が手に入らないから嫉妬で壊そうとしていたんだから
そのまま友好的にできていたらまた違ったんだろうな
首絞め時点で詰んでるからどうしようもないけど

241 :
>>240
善意しかない家の中で唯一自分を求めてくれた赤ん坊の妹にあんなことしてるし、多分絢子は本当に美しいものを大事に愛でるってのは無理なんじゃないかな
ハナが動じずに優しくしても結果は同じになりそう
敏恵やスミ子がハナを醜いと罵っている時、絢子は「分かってないわね」と思ってたのかな

242 :
俺は最初、絢子は美醜に関する感覚が普通の人とは真逆で、ハナがあまりに美しく見えるからそこに羨望と嫉妬から来る憎悪を抱いてたのかと思ってた
まぁ、感覚狂ってるのは確かなんだろうけど

243 :
>>226
敏恵もサチの要領の悪さを「昔から勉強しか取り柄がない」とか「身体売って客の子供孕んで」云々disりながらだけど指摘してたよね
しかし無意識にとはいえ敏恵を助けたばかりに自分が死ぬ羽目になるとは>サチ

244 :
>>242
過去判明前は同じ考察が出ていたけどだとするとデパートでの再会で菜穂子にも迫っていたのが謎になると言われていたな
校舎の〜の蜂屋あいみたいに共感覚で他人の色だかオーラが見えるの方が分かりやすかったかも
再会時菜穂子は笑ってなかったしちょっと苦しい

245 :
ところで深見は自分の母親の本心を後々絢子本人か白川辺りから聞く事になりそう?
母親が自分達の為に自己犠牲の道を選んだ事を愚かな選択として、怒り半分悲しさ半分で「なんて馬鹿な事したんだ。どんな状況でも自分達の側にいて欲しかったのに。」とか言ったりすんのかな?

246 :
真実知った深見がジジイ襲撃して人生の終わりに地獄見せてやったりしないかな
後絢子の戸籍上での父親…血の上では異母兄妹だけど
あいつも深見母に横恋慕してぶん取った癖に親父に嫁奪われた挙句それを放置とその不甲斐なさで数々の悲劇を招いたんだから

247 :
ハナと深見は厳密にいうとそれぞれ目的違うよね
ハナは絢子個人にしか恨みはないから高嶋津家はどうなろうと知ったこっちゃないだろうし
深見ももしかしたらある意味自分達を裏切った母の象徴のように思う面もあるかもだけど一番は高嶋津家の凋落や廃絶が望みだろうし
もし絢子なり白川から母の離婚再婚の真相やずっと深みを忘れず愛していたことを知れば綾子サイドに付くこともあるのかな

248 :
>>246
一応絢子父って絢子に後妻と実の娘を殺されるという制裁は受けてるんだよね
ただ、世間体>家族っていう価値観の人みたいだから一番の制裁はやはり高嶋津家が落ちぶれる事なのかもね?

249 :
何となく菊乃さんが男のままで脱いだらどんな夜を桃子と迎えていたのか気になる
何となくね

菊乃さんはキャラが立ってるのに先生けっこう空気
ドクターGの島みたいになるのかと最初は思ってた

250 :
外出歩かないしマジで整形のことしか頭にないしね

251 :
第1話で例外?的に外出てるね
相当ハナのこと気に入ったんだろうな
敏恵に対しても手術を施すのはやぶさかでないって言ってた 
(つまり別にハナの味方をしてるわけでもない)し、
ブラックジャック他、似たような闇のプロフェッショナルらと比べても
自分の興味しか判断基準ないのよねw
鶴田とどんな仲だったのか気になる
ああ、敏恵最初に手術優先してたら化け物wにならずに済んだのに

252 :
>>249
あーでも菊乃さんって顔も身体も全身整形してるんじゃなかっただっけ?
今後、菊乃さんが百子に無理矢理ひん剥かれて、女体化してる菊乃さんの身体見て「男装した女だったの?騙したわね!」とか言って発狂
間一髪でハナが菊乃さんを助けて百子死亡とかあったりして?

253 :
>>248
命落としたのが後妻と赤子だった娘ってのがな
直接本人が死ぬより酷い目にあってほしいな
ジジイも息子も

254 :
簡単に死なせるくらいの復讐は軽いよ
死にたくても死にきれない、
生きたまま痛苦を味わい続けなければ
人を傷つけた罪は消えない

許してくれ?
一体何人の人間が今まであんたに何度そう言ったの?

255 :
>>253
表に出さないだけでそれなりにショックは受けてるんじゃない?
唯一自分の血を引いた子供とその子を生んだ妻なんだから
しかしあの意地悪後妻の後には結婚しなかったのかな
同格の家だと二人も妻が死んでいるなんて演技悪いと避けられるかもだけど

256 :
>>255
二回も結婚に失敗してトラウマになったんじゃない?
三回目の結婚してもまた娘(異母妹)に殺されて
家を燃やされたらたまらんしw

257 :
2番目の妻はジジイにntrれ絢子は身体中に残る傷つけられてさらに後妻と娘は首切られる
順調に不幸振りまいて痛みを受けるは女子供ばかり
全ての元凶なんだから敏恵並みに酷い目にあえ

258 :
>>252
菊乃さんだけは死なないでほしい
百子の将来はどーでもいいけど、でもストーカーだからなぁ・・・
敏恵、サチの顔の皮を剥ぐのも実際に可能なのかわかんないけど、腐っていく事の想像すらできなくなるものかね
イカれちゃってるからな
整形先生は「理由が気に入った」場合は整形してくれるんではなかったの?w

259 :
整形は断ってないけど来る前の顔の大ケガのせいで時間かかるよって言ったらごねて逆上して菊乃さんに凄まれて逃げてったんだよw

260 :
最初に受診したとき、時間かけてたらハナは目的遂げてどこかに行っちゃう、
そんなゆとりはないから死人の皮剥いでもいいから早くと言ってんだよね
そのときは焦るあまりムチャ言ってるんだなくらいにしか思ってなかったけど、
まさか後に実行するとは思わなかったw

でも、大人しく診察受けてるときの敏恵の横顔は
直後に飛び掛かるのが信じられないほど可愛かったw

261 :
敏恵髪伸びるの早いよね
ボブからセミロングまで半年くらい?

262 :
爆発に巻き込まれてから両目閉じられなくなったんだよね
顔があれでしかも失明ってハードモード…でも常岡と同じか

263 :
敏江可愛かったよね
カフェのマスター殺した後、空き家の窓で顔確認したときも横顔可愛かった
辰雄(元旦那)は面食いなんだろうねw
中身は救いようのないドブスで残念

264 :
3人目の妻だってジジイの毒牙にかからなかったという保証はないよなぁ
図太そうだし、案外夫にバレないようにジジイともよろしくやってたんじゃないのか

265 :
>>263
スミ子は同じ職場に菜穂子がやって来ても、同じ美人なんだから人気が出るのは当然だと鷹揚に構えていたけど、敏恵はあっという間に嫉妬して余裕なくなって周りに当たってるからなぁ
菜穂子が来る前はそれなりに美人若女将としてチヤホヤされてたんだろうけど、菜穂子に対してうちの旅館にも華が増したって思えなかったのが人間の小ささだよね

266 :
夫が露骨に菜穂子に心奪われていたのもあるんじゃないかな
スミ子もカフェで意中の男性が菜穂子に心変わりしたり本当に菜穂子がNo.1になったらさすがにニコニコしたりはしなさそう

267 :
ハナに見えた女が振り向けば菜穂子で、都合よくお盆にお膳運んでたとか、
貴重品盗んで菜穂子のせいにしてやろうとしたらタイミングよく自分にブーメランとか
あのタイミングはもう手品かオカルトかってくらいに感心した

268 :
>>267
一応見間違えやすいように三つ編みにする小細工をしたり、窃盗自演の時もおそらく陰から動向を見張っていたりしたんだろうけどね
本当にハナの言うとおり登場時からヒステリックで短絡的で抑制が効かない性格丸出し
あれならハナが手を下さなくともいずれボロが出たような気もするわ

269 :
お膳にミミズ仕込んだのもハナだろうけど私はただ運んで来ただけで…ってあそこら辺の演技も見事だったな
みんな「そうだよね菜穂子ちゃんがそんなことするわけないよね」ってなるわあんなん

270 :
もし敏恵が従業員から慕われていたら
「誰だ若女将にこんな真似しやがったのは!?」とみんな真面目に犯人探ししたと思う
姑女将が調査すると言いながら結局うやむやになったのは菜穂子にたどり着いても「でも菜穂子ちゃんがやるわけないし」で迷宮入りになったか
そもそも誰もちゃんと捜査しなかったからだな
多分今ではミミズもハイヒールも全部敏恵の自作自演になっているんだろうなw

271 :
>>270
ハナへの所業がまるまる自分に返ってきてるな

272 :
「可愛いは正義」をブーメランにしちゃったよね
だからこそハナは美貌を欲したのであって、
それでスミ子も自滅に追い込まれた

ハナは苛められながらもしっかり相手を観察してるね
百子も他力本願な本質を利用されて郭に堕とされた
サシなり組織戦なり、互角ならともかく
一方的の場合普通なら感情が先立って、相手のウィークポイントまでは見通せないと思う
絢子に対してはどうするつもりだったんだろ?
偵察がてらがトラウマ呼び起こされて逃走、
これでいよいよ覚悟完了させて死人も厭わぬ実力行使に出たけど、
勝算はあるんだろうか?

273 :
他の連中はそれぞれの性格を利用して破滅や自滅に追い込んでいるけど
絢子はやはり考えが読めず恐れを抱いた相手だからか有無を言わさず爆殺を選んでいたよね
覚悟を決めた今は敏恵同様直接対峙も厭わないのかもしれないけど今更メイドに潜り込んでもないだろうし
身辺も固めてきているからやはり部外者も来る結婚式なのかな

274 :
他の子たちは分かりやすいのもあるし分散してたから各個撃破もしやすかった
絢子はサイコパスなだけにどうにも読めないもんね

275 :
拠点爆破で巻き添え上等でもそりゃかまわないけど、
そんなもんでハナは怨みが晴れるのって疑問はある
絢子からすりゃ呪われた縁から解放される祝福だよ
きっと

276 :
死なすだけ、大怪我させて美貌を奪うのは特に難しくはないんだよね
常岡教師以外の復讐には必ずハナの仮面を付けて現れていたから単なる事故や詐欺に遭ったとかではなく
明確に市村ハナの復讐だと知らしめて後悔させたいんだろうけどハナが生きていたと知り狂喜の笑みを浮かべる女にどうしろと…

277 :
絢子は敏恵に生きてハナを連れてくるよう頼んでいたし、代わりが欲しかった発言からしてもハナの首カットしたいのかな?

278 :
産まれたばかりの妹を手に掛けてるあたり
ハナも自ら亡き者にして永遠に手に入れたいってとこなのかな?
そういや双子ってハナ一味捕獲の任を受けてるはずだが
すっかり忘れてるよね?
いいのか坊っちゃん(あ、アンタも忘れてるかw)

279 :
絢子はハナに成り代わりたいのかと思いながら読んでた
キレイな身体と精神の持ち主になりたいのかと
でもRつもりなのか

280 :
>>274
サイコパスは生まれながらの人格破綻者だけど、絢子の場合は回想を見るに小さい頃は普通の感情があったみたいだけど、身内からの様々な虐待を受けた末の人格破綻だからどちらかと言えばソシオパスなんじゃないかな?

281 :
虐待に加えて脳に物理的損傷も食らってだから治らなさそう

282 :
>>281
ちょっと古いけど、バトル・ロワイアルの原作小説の桐山みたいなもんかな
桐山も良家の子だったし、手下的な仲間がいて、そいつらが死んでも眉一つ動かさないところも似てる

283 :
>>281
漫画あるあるで奇跡的に感情を取り戻すとかありそう
てか絢子への制裁は感情を取り戻し罪の重さを認識させる事かもしれん
もしかするとその感情を取り戻すキッカケはあの坊っちゃんかも?

284 :
>>283
それか種違いの兄である深見か、或いは白川と深見の両方とかね

285 :
雑誌記者の顔が連載最初の頃と何か変わっちゃっててうーむ・・・
絢子の婚約者もキャラから立ち位置やら大激変したからいいのか

286 :
深見にはそろそろ活躍してもらいたいな
一応綿貫排除やハナを絢子から庇った?けど結果論とはいえより菜穂子への疑いを深めたり
坊ちゃんを覚醒させるはめになっているので

しかし爆殺は深見も賛成したんだろうか?
絢子があれで死んでいればハナはそれでよしとして復讐は終わりだけど深見の目的は高嶋津家だから
父親と祖父も病的のはずだしどうするつもりだったんだろ?

287 :
協力関係にあるのは絢子に怨みを晴らすまでってことで両者了解してるよ
ハナは利用されないよう相当警戒してるんで、絢子邸爆破も深見には特に事前に告げていない
一方深見は孤児となって引き取られた親戚宅での経験から女性は軽蔑しきっていて、
ハナも当初は都合のいい手駒にするつもりだったのが徐々に惹かれ出し
一時は高嶋津打倒よりハナの目的を遂げさせるのが目的になりかけていた 
ハナに距離を感じたことから本来の目的を再確認はしたけども未だハナにも思慕が残ってる状態で、
今深見が亡き母の真相を知ったらかなり行動に変化が生じると思う

288 :
深見は妹を階下に放り投げ、その旦那の片眼を潰してる件

289 :
深見の高島津家をぶっ壊すという目的はある意味もう果たされてはいるんだよな…
ジジイと絢子の手でさ…

290 :
内情は修羅の家だけど外から見たら跡継ぎ一人娘が結婚しいよいよ繁栄しているようにしか見えんからね
高嶋津家が断絶するか没落しないと納得しないのでは?

291 :
家族からは疎まれ、本人も壊れてる絢子と超絶変態男の坊っちゃんが一緒になったら
黙ってたって遠からず潰れてましたよ高嶋津家は

深見がぶん投げてマトモに近づけたりしなきゃあねw

292 :
変態坊ちゃんの母親の言うことは的を得てるよな
末息子ラブっぷりが大いにマイナスになってるだけで
絢子には全くノーダメだけど

293 :
>>291
一面だけ取り上げて弄ってるんだろうけど
深見がぶん投げなけりゃハナがどうなってたかわからないですしおすし

294 :
絢子の父(戸籍上の)もよく分からん人よね
絢子へは無関心、実の父には憎悪だけど積極的にどうこうしようとはせず世間体や高嶋津の家を守る事だけに専念しているんだろうか
唯一自分の意思で欲して自発的に動いたのが絢子母の略奪なんだろうけどそれすら父に奪われこの人の心も死んだのかな

295 :
>>294
絢子継母と妹の件がとどめで諦めの境地にいったんだろうね

296 :
愛情に飢えてるらしいのはわかる
あの父親だから相当荒んだ家庭だったろうし
想いを寄せて略奪した女を父に横から寝取られた怒りや
後妻と実子への溺愛見ればおよそ心中寒々とした人生だったんだろう
母親はどんなだったんだろうね
まあ、あの爺のことだからどこからか奪ってきてポイだったんだろうけど

297 :
他人様の妻略奪しておいて親父に寝取られたら妻子に憎悪向けるって
所詮はその程度の器の小さいクズだったんだな

298 :
確かに小さいけど器を広げられるだけのまともな生き方させてもらえなかっただろうね
やはりジジイが悪
かやさんの股の下で死ぬかな

299 :
爺ラスボス扱い?
それとも案外カヤさんの下でぽっくり?

300 :
爺は諸悪の根源ではあるけどラスボスの器じゃない
そもそも主役はハナなんだから
ハナの仇敵は母と弟を死に追いやった絢子一味
これを葬らない限りハナの復讐に終わりはない
(葬るってのは死なせるとは限らないよ)

301 :
絢子がRば事実上高嶋津家は崩壊
白川家が吸収する形で存続かな
深見は自身が高嶋津家の内部に入り込む事は考えなかったんだろうか
まあ身元調査ではねられるかもだけど養子入りしてるから

302 :
そういえば学生時代の絢子の取り巻き連中って絢子の異常性に全く気付いていなかったのかな?
もしかして寡黙な令嬢程度の認識だったのかな?

303 :
>>302
ハナいじめと遊びに夢中で彼女らにとっては問題なく過ごせてたんだし特に気にしてなかったんだろ
敏恵が「昔から全然感情を見せなかった」てフランケン顔になった後絢子に会った時言ってたけど

304 :
ハナがボコられたり陥れられた横で平然と読書していたりジーッと見ているだけだもんね
敏恵ですら動揺した引き揚げ船沈没の報を聞いても眉一つ動かさずに「ふぅんそう」だし
そういや綿貫に会う前に新聞でスミ子が死んだのを知ったけどあの時も平然としていたね
側にいたサチにすら言わないしね

305 :
取り巻きどもからすれば桁違いのお嬢様だから
「あんなもん」とくらいにしか思ってなかったでしょうよ
訃報に対してまで無反応なのはさすがに?だったかも知れないけど
気にしたって仕方がない(死なせるつもりで追い出したんじゃない)と、
自己弁護の感情で他人の心理どころじゃなかったろうし

306 :
絢子って感情の起伏が乏しい上に何を考えいるのか分からないのに、皆んな絢子に付き従ってたのが謎
絢子が人の心を操る事に特別長けてる様にはどうしても見えないんだけどね

307 :
やはり高嶋津って名前に怯むんじゃない?
少なくとも反感を買ったら後が怖いって算盤くらい弾くだろうし
そこにきてブスを目の敵にするんだから、
こりゃちょうどいいってのが出てくるのは当然
絢子が四人を操ったというより
絢子に四人が上手く乗っかったというべきじゃないだろうかな
まともな神経してれば巻き添え食うのはかなわないから遠巻きにするしかないし

308 :
>>306
これちょっと思った
無関心無感情の絢子が自主的に最初にいじめを指示したのかなと
もっとも一話では弁当にミミズ混入だけでなく「食べさせてあげたら」と煽ってるし
船から追い出したのも絢子なんだよね

309 :
絢子がいなくとも敏恵、サチ、スミ子の誰かがハナを虐めていたような気もする
そこで周りも巻き込むか単独プレーになるかはわからないけど

310 :
>>308
一話の時の人物設定も途中で変えたかもしれないよね。連載の長期化が決まってから
最初は単なる冷血女だったのかもしれない

311 :
金持ちのお嬢様な上あの美貌だからえも言われぬオーラというかカリスマ性があったんだろう
そういうのって人を寄せ付けなかったりするけど取り巻き4人は絢子の友達であることがステータスと思ってる節あるし
当然周りが勝手にそう思ってただけだったんだろうけど

312 :
>>307
実際ヤエ子はじめ普通のクラスメイトは傍観者時々、いじめグループに煽られて気乗りはしないけど逆らいたくないし、いじめに加担って感じだったっぽいよね
敏恵は元々サディスティックで怖いものなし、スミ子とサチは理由は違うがハナが嫌いだから、百子は馬鹿だから深く考えずにいじめの中核を担ってたのかな

313 :
取り巻きになるにしても絢子クラスだとそれなりの自信がないと近づけないよね
取り巻き連中は樺太時代は裕福だったし顔立ちや成績なんかでも絢子には及ばなくても気後するほどではなかったのかもね
百子は敏恵の金魚の糞だろうけど

314 :
農薬仕込んだ酒で男を殺しては金品奪う百子が
今や敏恵よりも殺した人数は多いんじゃないか?と思う。
殺せばRほど体だけは回復して(心はぶっ壊れてるけど)
毒々しい美貌になっているのは、廓で自分を蹂躙してきた男達に
代理復讐してる爽快感があるからだろうね。
ところで、信司君が奈緒子とハナを同一人物とあっさり見破った時に
ハナが否定しなかったのは、信司を見つけた綿貫が
遂に奈緒子=市村ハナと気付く伏線?

315 :
>>313
ともすれば狂暴になるくらい尖った敏恵と他力本願で甘ったれの百子は
真逆だけにウマが合ったのかもね
>>314
綿貫が進司と接触したらハナのことにも触れるだろうから
その可能性は高いだろうね

316 :
進司くんが綿貫さんに会って、お母さんの手紙を持ってきた人はこの人とかって写真のハナを指差したり、ハナのことを「このお姉ちゃんは違う顔の日もある」と綿貫さんに話したりすれば流石に気付くだろうね
やっぱり進司くんがハナと奈穂子の同一人物説を気付かせるカギになると思う

317 :
最初は敏恵が綿貫や元旦那にバラすのかなと思ったけど「同一人物」であるしょ

318 :
ごめん、途中送信した
同一人物である証拠はないから単なる偶然で言い逃れられるだろうし、なんなら敏惠の嫉妬による妄言で片付けられそうだ

319 :
確かに敏恵と百子は凸凹が上手く噛み合ってたのかもな
一歩間違えれば敏恵が百子いじめてたかもしれないけど

320 :
>>319
百子は敏恵ちゃん、敏恵ちゃんって慕ってたんだろうね
気が強くて威勢が良い分、絢子より頼りになりそうだし
敏恵も妹兼子分みたいに思って満更でもなかったのかと

321 :
今更な疑問で申し訳ないのですが、
樺太時代のあのクソ教師は、どういう仕組みでストーブに顔つけて死んだの(死んだのかも疑問だったけど)?

酔っぱらってただけではあんなうまい具合に顔がはまらないよね?
駅員が離れたほんの数分の間に
どなたか説明お願いします

322 :
泥酔して前後不覚になった所を見計らってハナがグシャッってとこじゃない?

どんだけ泥酔してようが度の高いアルコールにドラッグをキメてるわけでもないのに
ストーブに顔押し付けられてもがきもしないってのはちと疑問じゃあるけどねw

323 :
おまけ漫画で顔面ダンクと言われていたから後頭部鷲掴みでストーブに押し付けたんだろうね
常岡の台詞から色仕掛けとスキンシップで距離詰めて油断したところを一気にぐっ!と思ったからそこは疑問に思わなかったけど
常岡の独り言と駅員さんが水持って戻ってくる短時間にハナどこに隠れていたんだよとは思った
逃げたのは騒ぎに乗じてとんヅラしたんだろうけど

324 :
書いてて思いついたけどドラックwまで行かなくても睡眠薬混ぜてふらふらにさせるのはありうるかも

325 :
失明するまで顔面焼かれてるのに意識なくしたままにできるのは確かに酒に何か仕込んでたかもね
これで笹本も安心して学校に戻れただろうしよかった

326 :
まぁ なんか薬を仕込んでなきゃ
いくら泥酔して寝てても顔面をストーブに押しつけられたら
一発で覚醒して飛び上がるわなw

327 :
そこら辺全く疑問に思わなかった
新しい見方が出来たり色んな意見が交わせてネットは素晴らしいね
なかなか身近に同レベルの熱意や読み込みした上で話できる人もいないし

328 :
アマゾンキンドルで全巻ただいま各¥297よん

329 :
読んだ
敏恵元旦那節操なさ過ぎる
あと意外とあっさり綿貫にハナの正体バレたね

330 :
今回比較的オールスターで良かった
ハナの正体といい、物語たたみに入ったか?

331 :
フライングでもう読めた人がいたんですね。
明日というか、もう今日か・・・早く読みたい!
忘れないよう買いに行かなきゃなw

332 :
>>330
急展開で動いたね
畳みにかかったか、
(味をしめてw)第二部に伸ばす段取りか、
いずれにせよ遠くなく一括りにはなると思う

333 :
カヤ姉さんと執事の(青木さんだっけ?)くだりは、高嶋津家の秘密を探ろうとしてたカヤさんの正体に執事は気付いてるってことなのかな?

334 :
今更だけど高嶋津家って主にあの爺が悪どいことしてきたから深見に限らず方々で恨み買ってそうだから
中にも不穏分子がいたりするのかな

335 :
何か、最後はハナは綿貫と一緒に進司を育てるって結末になりそう
ハナを死んだ弟の面影を重ねながら進司を育て、綿貫はハナと一緒になれてある意味万々歳(?)かも

336 :
※12月号まだ読んでない人注意
>>335
果たして綿貫はハナを愛せるのか?って疑問はあるけどね
進司を守ろうと、なにしろハナを刺そうかってとこまであった以上、
あの敏恵元糞旦那(もう糞まで付ける💢マジ殺されろ)とまではいかないでも
菜穂子の外見だけに惹かれていた側面は否めないから
今後は綿貫にとって正念場の展開になるのは必至
恋い焦がれた菜穂子が復讐鬼ハナであったことを知った以上、
その心中尋常でもいられないからね

それにハナはもはや殺人者
偶然とはいえ建築物爆破なんてリアルシャレにならないこともやらかしたから
このまま目的を遂げてのち二人で愛の逃避行もどんなもんかだしね
また、進司がハナにかなり心理的に接近し過ぎなのも気になった
これってまるで母の亡い子と子の亡い母と同じ構図だもんね
母の死を知った以上、
親切なお姉さんが大好きな母をここまで追い込んだことも
その母がお姉さんの家族を死に追いやっていた
(=お姉さんを自分と同じ目に逢わせていた)ことも知らずにはいられないから
どう動くか気になる
まだ幼いけどかなりエキセントリックな性格してるのもわかった
(次期主役の器?www)から
今後は物語を左右する存在ではあると思う
長くなってスミマセンm(_ _)m

337 :
>>336
進司くんエキセントリックなの?
今までは無垢の象徴みたいだったけど

338 :
元旦那糞は同意
あれは菜穂子がハナ(ブス)と知ったら掌返す
一緒になってもたぶんDVかます

339 :
進司君がハナがサチを殺したのは敏恵だけど追い詰めたのはハナと認識して復讐に走るんじゃないかと心配
あと菊乃さんも深見の巧みな話術で闇堕ちしてハナの足引っ張る事になるんかな?
敏恵元旦那はとりあえずは命拾いしたけど今後どうなるやら…まあ死亡フラグ立ってる事には変わらんか
今回綿貫は菜穂子=ハナと知った際のあの表情から裏切られた気分っぽい?ハナに対して憎悪から敵認定しそうで怖い

340 :
もし綿貫がアッサリ掌返して菜穂子を憎んだら幻滅するわ
もちろん今までのように菜穂子を慕い続けることは難しいだろうけどさ

341 :
知ってたけどやっぱ美貌に惚れてただけなんだよね綿貫
ただこれで高速手のひらクルーしたらそれはそれで無駄に生々しいw

342 :
逆に花を救いたいとか言い出したらそっちのが嘘臭い

343 :
漫画読んでてなぜか坊ちゃんだけcv:立花慎之介で再生されるわ。声豚すまん

344 :
復讐鬼によって操られていた気の毒な被害者が実は同一人物でした
なんていうのを受け入れないといけないから辛いよね
でも、それって貴方の思い込みじゃんw

345 :
仮面取っただけだし、整形であそこまで別人ていうのもあの時代じゃ考えにくい気もするから、綿貫の願望もまじって、別人の仮面つけて行動させ
られてるとか思ってるかもw

346 :
ハナからしてみれば綿貫が自分の正体知って菜穂子への愛を捨てたとしてもちょっと残念がるかもしれないが
やっぱりね、って少しホッとするのかな
これで手を引いてくれればの話だが

347 :
>>345
「市村ハナのふりをさせられて復讐の手駒にされてるんだな!僕が奈穂子さんを助けなくては!」くらいの発想になりそうw
弁護士に菊乃さんが(万が一の争いを想定して)男バージョンで会いに行って百子に見つかったりするかな?

348 :
>>347
見分けがつきますでしょうか?(w)

349 :
百子は頭かなりやられてるかと思ったら意外と正気だったな
そして敏江との邂逅がなくて残念
敏惠を煽る百子見たかったw

350 :
>>345
しかし敏恵は直ぐ菜穂子が整形したハナだと気付いたのに、綿貫は「整形」の可能性を一切思い付かないのが…ね
深見もハナ自ら仮面を取って正体明かさないと気付かなかったし
女の方が勘がいいって事なのかな?

そういえば鶴田さんはハナの顔より体と根性が気に入ってるし、深見はハナの素顔を知ってるにも拘らずハナに惹かれていったけど、綿貫はショックで絶望した顔しているところを見るとやはり彼にとっては「顔」が一番重要だったんだろうか?
まあ深見もハナの整形した顔と心の美しさ、この二つが揃ったからこそ惹かれたのであって、ハナが整形しないままだったらただ利用して終わりだったかも知れんが…

351 :
無神経元旦那は敏恵のお陰で命拾いをしたのにボロカスに言ってたな・・・

352 :
>>350
深見がハナに惹かれたのは顔を変え
(過去を捨て)てまで復讐しようとする覚悟じゃないだろうかな?
その上で甘言に惑わされない強い意思が
自分の関わってきた女たちとは明らかに異なって映ったのだと思う
まあ、菜穂子としての美貌がそれらに力を添えたというのは間違いないだろうけどね
綿貫には果たしてどう映ったんだろうね?

けど、敏恵は本当にハナが整形したと認識してたんだろうか?
最期の会話だとハナが自分と同じように
別人の仮面を着けてると解釈してるようにも思えた
もっとも、それだと診療所でハナのライフマスク見たときの反応が違ってくるし、
ハナが別の顔で他人に成り済ましてるってのは確かに間違いではないし

353 :
>>341
最新話の最後のあの表情だけじゃ、美貌に惚れていただけとは分からなくない?
単にハナの顔が仮面で、その下から奈穂子の顔が出てきたから驚愕しただけに見える

綿貫は美貌「だけ」に惹かれるような薄っぺらい奴とは思えないなぁ
スミ子が大火傷して美貌を失って、取り巻きの男たちが誰も見舞いに来なかった時も、綿貫は特に異性として夢中になっていた訳でもないのにちゃんと見舞いに来てたし

354 :
>>350
綿貫はハナ=菜穂子だとは露とも思ってなかったみたいだし、菜穂子は善人って思い込みが強くてハナに手を貸してるかもしれないと思うようになってもまだ菜穂子が清いって妄想を捨てられなかったのでは
だからえげつない復讐を実行してきたハナが菜穂子と同一人物だと知ってショックだったんでしょ
スミ子の件もあるし、一応ヒロインの相手役兼正義側のキャラだから顔で判断するような小さい男ではないと思うよ

355 :
常岡の偏見にまみれたハナ評を聞いてもちゃんと人物像見抜いていたし復讐を止めようとするのも
菜穂子のためだけじゃなくハナ本人のためを思っているしね

あれ?今更だけど綿貫ってハナより年下?
非国民の息子と囃し立てられていじめられているの子供時代だよね?
その時期ならハナはもう女学校に通ってるような?

356 :
>>355
同じくらいじゃない?
昭和10年前後でも既に左翼や平和主義者への取締りはあったし、非国民って言葉は日露戦争の頃からあったよ
小林多喜二が殺されたのが昭和8年、国家総動員法が昭和13年だからそれくらいだとハナも小学生

357 :
硫酸かけられて入院したスミ子のお見舞いに行ってあげる人柄信じたいけどね
綿貫もそれなりに辛い少年期を乗り越えて今に至ってるし敏恵元夫と会って自分もこんななのかもと省みる思考も持ってるし

358 :
元旦那がクズいのは自分が露骨に菜穂子になびいていたのを棚に上げて敏恵がヒスだったと全責任を押し付けている所だよな
まさかこのまま百子と再婚してハッピーエンドにはならないだろうけどそれなりの制裁は受けて欲しい
多分従業員たちの中では変な嫁もらった気の毒な若旦那って位置づけなんだろうし

359 :
百子という大量殺人犯を嫁にってのも結構な修羅場迎えそうなフラグ

360 :
>>358
奈緒子を連れてきてからは完全に嫁ほったらかしで
従業員らの見てる前でも抱きしめて慰めてるわ
言い寄ってるのを嫁に見つかっても開き直るわで
罪悪感ゼロで堂々と「奈緒子さん 奈緒子さん」と
ずっと追い回してたもんね。
あれじゃどんなおとなしい嫁でもしまいにブチ切れるし
夫婦関係破綻するでしょうよw
奈緒子が登場しなくても、いつかは別の女に目移りして
同じ顛末になったと思う。

361 :
菜穂子が来る前はそれなりに勝気なところを生かしていい若女将やってたぽいもんね
でもそのうち従業員をタゲっていびりはじめたりしていたかもね
今は新婚かつ姑女将が目を光らせているから大人しくしているだけで

362 :
気の強さは内面の弱さも物語るからね
(本当に強い人間は強さが普段は表に出たりしない)
優しい旦那がいて、立場上のこととはいえ言うことを聞く従業員がいるってことは
敏恵にとっては格好の舞台だったのかも知れない
それらが失くなり一個の人間になると寄る辺がないから途端に弱くなり
それを認めたくないから無茶な強気を出して逆効果になる
この辺りをハナが的確に読んだ戦略だったんだろうね

旦那がね、
もうちょいしっかりしてたら敏恵も少しは違ってたと思うよ
強気に出てるけど本当は弱い女と理解してたら
ハナも違う手段に出て手子摺ったかも知れない
つうか、戦後の混乱期(もうそうでもないか?)に境遇が悪いからつって
どこの馬の骨とも知れない女にいちいち情かけてんじゃないよ(怒w)

363 :
>>362
情かけたのは菜穂子が美女だったからに尽きると思う
敏恵だって菜穂子ほどじゃないけど美人だったし、結婚した時は案外ありがたがってそう
それしか女を見る基準がない男なのかと
常岡みたいに攻撃性が表に出ないのが嫌らしい
馬鹿さ故に無自覚に人を傷つけたり、基本誰かの言いなりで自分は悪くない思考は百子と共通してる

364 :
進司カワイソ('Д')

365 :
ハナが母親代わりになるとしたら
進司はどっちの顔が好きだろう?

366 :
>>363
自分を頼ってくれそうな儚げな美人が好みまちいだからもし最初から菜穂子が妻だったとしてもそこそこ美人で
弱々しい従業員がいたら浮気のつもりじゃなくても若旦那の域を越えて肩入れし結果こじれたり本気になったりしてね

>>364
進司への暴露イベントはいずれあると覚悟はしていたけどこうも唐突に思った以上にダメージ受けているのが辛い
ただ死んだだけでなく殺された事を理解しているのも辛い

367 :
進司、4〜5歳くらいなのに死とかわかるんだね
ちゃんとクローズアップされるまでは、おかあしゃん、くらいしか言わなかったからもっと幼いと思ってた。
自分の目で見るまで信じない!とか
誰に殺されたの?とか
10歳くらいの少年の言動に見える。

368 :
>>367
全く同じ感想w
まあさすがに4〜5歳なら死は分かるかと
〜しゃんとかあいって返事の舌ったらずな感じからもうちょい下かなと思ったけど
お礼すぐ言えたり一人称僕だったりそんなもんか
殺された云々はシンヤの受け売りかな

369 :
母親のサチが勉強だけは出来たから、進司の年齢をあんまり考えなく教えてたかも知れんね
それこそ自分がハナを死に追いやったと一時はザマアwと嗤ったことを後悔して
死んじゃったらもう会えないんだよとか

370 :
ハナを虐め抜いてでも引き上げ後困窮して体売って息子できてまた体売って
生き直そうとした矢先敏恵という災厄が降りかかると
いつかハナに償わなきゃと思ってたとはいえ本当にかつての行いが巡り巡って自分に回って来たな

371 :
それでも自分の子に会えた分、敏恵やスミ子よりは幸せだったかも
百子はこれからどうなるんだろうね
傍観者のヤエ子ですら犯罪者として獄中で自殺なんて末路迎えたくらいだからもっとひどい事になりそうだけど

372 :
なにをもって幸福かとすれば、そりゃ愛すべき家族を得られるに越えるのはそうないでしょ
絢子たちはハナ個人を苛めてる内はまだしも、間接的にそれをハナから奪ってるんだから
その意味ではサチものうのうと息子と共に生き直すなんて資格はないってのも一理はあると思う
(同時にそれは進司から母を奪うことになったハナにも反ることだけどね)

絢子と百子にどうオチを付けるかは重大だね
特に百子は殺した数は敏恵も越えるんで、顔面崩壊程度では納得されないでしょう
絢子は生き永らえて生涯やらかしたことを噛みしめて悔えばいい

373 :
百子は一度どん底に落ちたけど、最近は復讐前より幸せそうだよね
ハナたちは誰もまだ百子の今を知らないので、これからどうやって遭遇してくのだろう

374 :
やはり辰雄がキーマンなのかな
菜穂子とエンカウントして辰雄が速攻百子には目もくれず熱烈アプローチしはじめてキーっとなるとか

375 :
1話以降二度と出番の無いモブだと思ってあおたのになぁ…辰雄

376 :
>>372
ハナは最終的に進司君に刺されそうで怖いな
それか復讐の連鎖を断ち切りたい綿貫がハナを助けて進司君を説得とか?
双子の弟の方が「お前が復讐を始めなければ彼女は死なずに済んだ!」とか言ってハナを襲うも、綿貫か深見が阻止
それをたまたま聞いていた進司君がハナに対して不審を抱いて…てな感じで
百子は死亡フラグ立ちまくりだよね
菊乃さんピーンチでハナがその窮地を救った際に、意図せぬ形で百子も敏恵達同様顔面崩壊した挙句凄惨な死に方しそう
絢子は奇跡的に良心が戻って生きて罪を償っていくとかありそう

そういえば、八重子って自殺に至るまでの描写が無いけどやはり深見が巧みに誘導したとかなんだろうなぁ
どうやって誘導したのか後々明かされるのかな?

377 :
進司くんはどうなんだろ?
大人たちとは別の道を選んでまともな青年に育ち、改めて大人達の醜さを浮き彫りにする装置にもなりうるし
そういや深見ってヤエ子の弁護人になったのはヤエ子の元婚約者の友人だったからだよね
たまたま友人から受けた相談が絢子の同級生の女だったってのが復讐実行に動き始めた発端?
浮かれたヤエ子がハナに関わらなければなかった展開なのか。因果って怖いわ

378 :
ヤエ子はある意味気の毒ではあったね
ハナに声をかけたのもヤエ子からで、
ハナからみれば虫がよく見えたろうけど
ヤエ子からすれば気になってたからわざわざ謝ろうとしたんだろう
その後は自業自得には違いなく、ハナが手を出さなくてもどこかで自滅はしたにせよ
終わってみればハナとしても嫌な気分だったろうね

懲役でどれくらいかわかんないけど、強盗障害までは至ってないから
大人しく服役してれば10年はかからなかったはず
(盗難が原因で心中でも出てなきゃね)
それが首を吊る、それもぶら下がるんじゃなく
自力で首を絞める形だったから相当生きることに絶望したとしか思えない
深見が聞き出すだけ聞き出して後は知るかみたいな態度にでも出たか、
絢子界隈の情報を仕入れていく内にハナを利用することに着目、
するとヤエ子に生きていられては不味いから
残念だが出所する頃は貴女はもう老いてどうすることも出来ないとかなんとか
デマカセ吹き込んで絶望させて自殺に追いやったか、
その辺りではないかな?

379 :
第30話で深見が意図的にヤエ子を死に向かわせたようほのめかしてるね
ハナに想いを寄せて立場としては善役だけど本性は悪役だね

380 :
ヤエ子は連続窃盗犯とはいえ初犯だし、心中が出たとしても量刑に影響はないから2年か3年くらいじゃないかな
拘置所なら当然普通の首吊りはできないようになってるし、あのやり方くらいしか方法がなかったのかと
深見はヤエ子から足がつかないように出所してもお先真っ暗とか吹き込んだんだろうね

381 :
ヤエ子の元婚約者がかわいそうだった

382 :
>>381
ハナと会う前からヤエ子は空き巣してたし、籍入れる前でまだ良かったとしか言えないくらい気の毒だったね
深見と違って本当にお育ちの良さそうな優しそうなエリートだったし
あの漫画の中でまともな成人男性って綿貫とこの人とマスターくらいでは

383 :
>>382
成人女性に関してはまともなのはモブの脇役しかいないw

384 :
>>383
き、菊乃さん…(小声)

385 :
綿貫の友達もとんだとばっちり
そりゃ殺ったのは敏恵達だが、綿貫が菜穂子に関わらなければこんなことには…

386 :
>>385
相原は過去の経験から過ぎた正義感が仇になったんではないかな?
管轄が違う事件に上司への報告もなしに介入するのはまずかったと思う
あんな独断先行をすればいずれ殉職してる

387 :
>>378
確かヤエ子のハナに対する謝罪はハナに対して悪い事したからっていうより自分が楽になりたいという自己満足からだったような
ヤエ子自身、自分が幸せなら他はどうでもいいみたいな事を心の中で言っていたし、偽善者ってやつやね

388 :
>>336
他のレスまだ読まずにレス
あー、綿貫ってハナ=菜穂子だって知った上に、もとの顔も知ったのか
じゃあ成就は無理だなw菜穂子に一目ぼれしてたの同意だし
ハナはシンジくんを弟にかぶせて見てた時があったから、関係が姉弟か親子のようになっても自然かなと思った

389 :
>>353
見舞いだったのか
事件性があり、取材のネタになればというほうが強いのかと思ってたw
先生とハナがくっつくと予想してたのに、全然違うみたいねw
一番美しい顔を与えた相手に執着心が芽生えると思ったのにな
そして菊乃さんが傷ついて、ハナが身を引く、みたいなありきたりな展開想像してた

390 :
まだハナと菜穂子が同一人物までは気付いてないのでは?
協力関係が確定したまでだよね

391 :
ハナの顔が仮面で、下から菜穂子の顔が出てきたの見た以上
気がつかないというのはいくらなんでも不自然でしょ
両者に密接な関係があると睨んでたから追跡してもいたんだし
あれでまだ別人認識を動かさないとなると綿貫自身のキャラが変わっちゃう
作品と読者を繋ぐキャラでもあるんで、それはないと思うな

392 :
実はハナは死んでいて菜穂子がハナに代わって復讐をしていると勘違いしたり……ないか

393 :
解釈としては間違いない
つうかその通りw

394 :
>>392
あー、なるほど・・・そう思っても不思議じゃない性格してるもんね
よくいえば純真

395 :
元々「菜穂子さんは市村ハナに脅されて協力させられているんだ!」とか思ってなかったっけ?

396 :
>>395
そう思ってたけど自発的に協力してる疑惑も抱いてた

397 :
ハナに同情して復讐に手を貸す人物はいるにしても(実際菊乃さんや鶴田など協力者もいる)
菜穂子の関わり方が余りにも密で危険だもんな
親類縁故でもないのに何故そこまで?となると答えは分かってきそう

398 :
YouTubeで89話まで見た
続きまだ?

399 :
昨日の夜中1時にようつべで始めてみたっす…見終わったのは朝5時…眠い(´・ω・`)

400 :
続き見たいんならちゃんと金落とさなきゃだぞ

401 :
買うにしても89話以降は公開されてる?

402 :
まだなんじゃないの89が最新話じゃなかった?
綿貫がハナの仮面外した菜穂子を見たとこ

403 :
ありがとう 続き楽しみだ
ホラーっぽい要素がいい 口裂け女的な

404 :
つべは最初のが100万以上再生されてるし宣伝になるのかもだけど普通に通報したほうがいいよね

405 :
作家に還元されなきゃ後がないからね
モチベ下がって次回、ハナと絢子が抱き合って自爆なんて見たくもないし
結局安易な楽しみ方は読者にも返ってくる

顔刻もうとした女が顔に硫酸かけられたり
溺れさせようとした女が河に沈められたりと同じw

406 :
復讐ものなのにラスボスの絢子が最初から心壊れてるんじゃ萎えちゃうな
「負け」の概念を持たない存在だからな

407 :
私はそこが面白いと思うよ
絢子が取り巻き連中と大して違わないならこんなに付き合えない
殺して満足ならその程度の奴でしかなく、
予定の8回も長くて、3回かそこらありゃじゅうぶん

408 :
清二郎さんに心開いて人の心取り戻せばワンチャン…
ていうかイケメンになりすぎwあのサドマゾど変態がw

409 :
サドマゾど変態のうえ、遊び倒して壊れたお人形はバラして始末させてた極悪犯罪者だしw
サチもハナに殺されそうになって、子供のために真人間になる!って決意しなかったらそのうち壊れてシンヤにバラされてたんじゃないの
結局は死ぬ運命しか待ってなかったのかも

410 :
ロリポップ将軍
@Lollipopchan_GG
·
返信先:
@xXvp4lrXHaGMUL7
さん
いや、話の論点ズレてるのあなたでしょ
私はタダで読める漫画をわざわざ買ってまで読まないって言ってるだけで
別に著作権侵害とか、作者に失礼とか、どうでもいいんですけど
ていうかむしろこれで漫画が有名になるんだから有難く思うべきでしょw

411 :
GGB乄まみ
@GGB28759771
美醜の大地って漫画の主人公、私と同じ。
ブスブスって虐められて、整形して美人になって引き換えに凄い性悪に変化する辺り全く私と同じ。
私の場合はブスとかオカマとか虐められて辛かった。
そして主人公が自分を虐めた人達に復讐するのも同じ。
午前8:03 · 2019年11月9日·

412 :
ロリポップ将軍
@Lollipopchan_GG
·
返信先:
@xXvp4lrXHaGMUL7
さん
え、ちょっと何を言ってるか分からない
金払うより無料で見れた方が読者は得じゃん
わざわざ金出して買ってもいつかは読まなくなるんだから

413 :
マナキ
@CXx080
漫画を動画にしてる奴の件なんだけど、もし赤の他人だったら…そうだと思うけどダメだよな。タイトル変えてるじゃない。
でも、動画編集の丁寧さがなんか漫画に対する愛な感じがしたし、アレがなかったら美醜の大地という漫画にたどり着けなかったのは事実。

414 :
清楚系(名字)BETTY(名前)
@marryma19093822
·
3h
美醜の大地 YouTubeで 復讐の美容外科 っていうタイトルでやってて
この2日間ずーーーーっと見続けて
2日間無駄にした気がする・・・

415 :
春には春の花が咲き 秋には秋の花が咲く
わたしの花は何の色 咲くならそっとスミレ色
目立たぬように咲きましょう 
目立てば誰かが手折ります 
手折られ花は怨み花
涙色した風下さい 涙色した水下さい

416 :
ロリポップ将軍
@Lollipopchan_GG
·
11月8日
面白い漫画が無料で読めるならなんでもいい

417 :
リポップ将軍
@Lollipopchan_GG
·
10h
返信先:
@xXvp4lrXHaGMUL7
さん
え、ちょっと何を言ってるか分からない
金払うより無料で見れた方が読者は得じゃん
わざわざ金出して買ってもいつかは読まなくなるんだから
1

@xXvp4lrXHaGMUL7
·
9h
あなたこそ何言ってるんですか?
これで何言ってるか分からないとか、本当に頭の足りない方のようですね。何歳の方ですか?小学生の方でしょうか?得とか話し始めるし。まずこの動画が著作権侵害でダメってこと分かってますか?

418 :
ロリポップ将軍
@Lollipopchan_GG
·
返信先:
@xXvp4lrXHaGMUL7
さん
いや、話の論点ズレてるのあなたでしょ
私はタダで読める漫画をわざわざ買ってまで読まないって言ってるだけで
別に著作権侵害とか、作者に失礼とか、どうでもいいんですけど
ていうかむしろこれで漫画が有名になるんだから有難く思うべきでしょw

419 :
ロリポップ将軍
@Lollipopchan_GG
·
11月8日
復讐のための美容外科
消される前に全部保存しとこ

420 :
コピペは何なの一体w
私つべみたいな動画で漫画読んだことないや
自分のペースで読みたいし、画像も動画だと鮮明じゃないかもと思うし
欲しいものは普通に買いたいな
1話がジュース1本分と思えば

421 :
1番上のコピペ見ようとしたら削除されてるw
2ちゃんはやっぱり見てる人多いな
でも他で見られて削除するなら言わなきゃいいのにw
まあ後ろめたさがあるのだろう

422 :
動画もロリポップ将軍も通報しといたわ

423 :
アプリだと1日1話無料で7巻まで見れるのがあるけど最新刊はマジで買えって話だわ

424 :
すみません質問です
コミコで二話ずつちまちま読んでいますが無料の更新分が終わりまた読み返してます
きょういちろうさんの出てくる話が見たいんですが、何話でしたっけ?

425 :
出てるコピペ全部原作者が見たら、もう美醜描きたくないって言いやる気なくしそうなのばかり。
当然実際投げ出す事はできないだろうけどね。
こんなに無料で全部見ておいて2日間無駄にしたって。別の意味で敏恵より性根腐ってるw

426 :
というかようつべのタイトルのほうででツイ検索したら違法視聴してる人いっぱい見つかってびびる
>>424
百子と菊乃さんの男姿なら2話目だったと思うよ

427 :
>>426
ありがとうございます。
さっそく見てきます

428 :
YouTuberの動画取り敢えず報告してきたけど再生しないとW権利の侵害Wは選べないのかな
そもそもチャンネル主を通報ってのも出来ない?
美醜好きだし勝手に晒されて悲しい

429 :
別にいいだろ
AVに関しては誰も何も言わないのに漫画・アニメに関してだけはうるせぇよなお前ら
自分の矛盾に気づけよ

430 :
>>428
私もYouTube動画の方とリンク貼ってるツイート片っ端から報告したわ
あとはぶんか社さんのほうか藤森先生本人が動けば早いかもしれないけど…
変なタイトルと違法行為で漫画が広まって悲しい

431 :
晒された馬鹿が君臨?

432 :
>>429
AVだって聞かれたらそりゃだめってみんな言うよ
法律違反なんだから
誰も何も言わないってここにいる人らは女性が多いだろうし、普通の女性は違法配信のAVなんて見ようとも思わないからだよ

433 :
>>429
AVとか見ないからわかんない
ごめんね、気持ちをわかって挙げられなくて

434 :
私も見ない
このスレは殆ど女性と思う

435 :
私も
AVなんて下品よ

436 :
そもそもなんでAVを比較に出して来たのか

437 :
そんな物ばっか見てるから知能も一緒に抜けちゃったんじゃないの?
汽車の中でハナをナンパしてきたヤツらみたいに仮面被っただけで騙されるくらい

438 :
絢子は色覚異常?

439 :
>>438
継母に頭に傷害負わされて以来世の中の全てがつまらなく美しいと思わなくなったそうだからね
物理的に脳が損傷したせいか心理的ストレスの末かも両方かも

440 :
>>418
これはアスぺでしょう
リアルで社会事件起こしそう

441 :
絢子は脳にダメージ負ったことで人の魂というか本質が見えるようになったのかもね

442 :
ハナの復讐で今のとこ一番本懐遂げられてるのは敏恵かな
百子はなんだかんだ田舎を飛び出して幸せそう
もう一度這い上がれない地獄に叩き落とされてほしいが菊乃道連れにされそうで怖いな

443 :
百子やサチの例を見るとハナは別に復讐で美貌を損ねることは意図してないよね
敏恵やスミ子も顔に怪我を負わなくても不幸に突き落とせばハナ的には満足だったのかな

444 :
敏恵は発狂して走り回って勝手に階段から落ちて顔面崩壊。
スミ子は、醜男が仕事で使う硫酸が手元にあったから
顔にぶっかけようとあくまでも醜男当人が考えついただけ。
ハナが硫酸攻撃を意図してやらせたわけではない。

445 :
いわば作者の意図だよね
因果応報を描きたいんだろうなっていう

446 :
高島津ジジイと息子にも因果応報きてほしい
諸悪の根源であるあいつら自体が痛い目見ずに死んだりするとかそう言うとこリアルにして欲しく無い

447 :
でも高島津の爺と父が死んだら一番喜ぶのは絢子かも。
また怖い爆笑しそうw

448 :
ただじゃ死なないでほしいな
それこそ屋敷が火事になって誰も助けに来ず生きながら火に焼かれて悶え苦しみながら逝くとか

449 :
父親はなんだかんだで絢子が死んだら事実上の高嶋津家崩壊って事でそれなりにダメージ受けそう
ジジイは今まで踏みにじってきた人々にリンチされてRばいいや

450 :
>>449
どうだろう?絢子が死んであの父にダメージあるかな?
「これで妻子殺されたり自宅放火されずに済むわぁ」
って感じでとっとと再々婚して跡取り作りそう。
もう爺は死にかけで嫁を寝取られる心配もないし。

451 :
ロリポップ将軍
@Lollipopchan_GG
·
返信先:
@xXvp4lrXHaGMUL7
さん
いや、話の論点ズレてるのあなたでしょ
私はタダで読める漫画をわざわざ買ってまで読まないって言ってるだけで
別に著作権侵害とか、作者に失礼とか、どうでもいいんですけど
ていうかむしろこれで漫画が有名になるんだから有難く思うべきでしょw

452 :
>>445
敏恵の最期って実はサチが食らう最期だったはずだよね
サチは子供もいたし自身も悔やんでいたから許されたけど
敏恵はサチを殺しハナに憎しみだけ残して沈んでいった
あれも因果応報なのかな?

>>448
爺はある程度自身のやってきたことを自覚してて
ろくでもない最期になりそうってのは予測してるっぽいね
ただ死なせるだけではここまでの被害者が救われず、
絢子同様、ちとオチが難しい
絢子は覚醒させるしかない
人間に戻して、自分がハナにしたことは継母が自分にしたことと同じ
(自分も継母と同じ)ってことをわからせないと意味がない
今のまま死なせてもそれは絢子にとって祝福でしかなく、
犠牲になったハナの家族や一生が哀しすぎる

453 :
>>450
後妻が死んでから結婚も子作りもしていないしなあ
年齢的に難しい?
もしくは父も高嶋津家には絶望していて形としては残すけど血は途絶えてもいいと思っているのか
ジジイや絢子に知られないようどこかに内縁の妻と子でもいるのか

>>452
単純に罠として仕掛けやすかったのもあるだろうけどサチを殺した報いであえて同じ形でとどめを刺させたように見えた
敏恵だって

454 :
途中送信失礼

敏恵も反省し振り返るチャンスはあっただろうけどスミ子もハナの復讐と知るや襲いに行ってるから
嗜虐性強いこの二人はどう転んでも反省しないかな

455 :
>>451
ロリポップ将軍まじってんじゃないの?w
平日の早朝から長文で必死すぎるw

456 :
燃え盛る屋敷の前に立つ血まみれの絢子を見て何か悟ったのかもしれんな
妻と実子を得ても結局ジジイの呪縛から逃れられないとか絢子がモンスターとして完成してしまったとか
それもこいつのヘタレ狭量さ加減が招いた惨事だけど

457 :
色ボケくそじじいの性格考えればどう考えてもRだろうに絢子ママを売女扱いしてガン無視ってのも気に入らないよねえ(´・ω・`)

458 :
違うのかなw
でも1人で自演連投てのはよく分かるけどね
急に短文になってるw
まあでもここでかきこんだら人間も有料で買ってなさそうでグリム童話立ち読みしてそうw
美醜の大地見るだけなら雑誌もったいない思ってそう
ただでさえ紙媒体衰退してるのに休刊とかなるかも
そうなったら違法UPした人間と無料で全部読んだ人間に原因は半数以上あるでしょ
おすすめ!言ってもそれ見て違法の無料の方見るのだから
今までの美醜の電書の回の売上には確実に響くでしょ
漫画村で違法UPは損害数億らしいけど

459 :
今見たら数分ごとの連投すご
急に単発IDになって分かりやすい

460 :
>>457
気に入らないどころの話じゃなくあり得ない
ジジイには逆らえないから自分より弱い人間に当るしかできないゴミカス
後妻も所業に相応しい末路辿ったがこいつもそれなりに壮絶な最期を遂げてもらいたい

461 :
PCとスマホID2つが限界w>>452>>453のIDはもえでてこれないのw?
数人が一斉に同じ話題に集中するってw
何度も言ってる同じようなネタなのにな
いつもは時間もっとあくのに平日の朝から数分単位の間隔でこんなに連投いつもないのにw
ロリポップがこのスレ上げてる、ありそう
レビューもページの割に150円高いぼやくの見たことあるし、ゆうつべで喜んでそうw
読者層30以上年齢層高めなのにせこいな

462 :
勝手に自演認定されてるw
育休中だから平日昼間でも見れるだけなんだが一人で盛り上げる暇もギリもないわwww

463 :
相手しちゃダメだよ
喜ばすだけだから

464 :
敏恵もフランケン時代から左目閉じなくなっちゃったのに爆弾食らって右目も眼球がむき出しになって
目薬さしながら過ごしてたのかな
何個か診療所からパクってそうな気もする

465 :
いじめグループの三人が無惨な最期を遂げた今
百子もあのまま廓でラリっていたほうがマシだったレベルのラストを迎えるのかな
回り回って熊蔵再登場、監禁オチだったらそれはそれで面白い

466 :
よく後妻に手出さなかったなあのジジイ

467 :
次は爺に寝取られても別に構わねーや程度の
どうでもいい女を後妻に選んだんだと思う。

468 :
ジジイに寝取られても構わないってよりか寝取ろうとしても抵抗できそうなの選んだんじゃないの
実際後妻は気強いタイプだったし

469 :
あのジジイみたいなタイプってたまいるけど気の強い奴には全く何もできないんだよね
後妻は怖くて手出せなかったっぽい

470 :
でもエロいけど見るからに強そうなカヤ姉さんに手出してるよ

471 :
自演かどうか分からなかったけど>>462>>463は自演だろw相手しちゃだめだよ、喜ばすだけだからって妄想すげえな。2ちゃんしかする事のない毒ババアw息ぴったりだなw
でも自演じゃなかったとしても長文2連投やめてくれない?生理も上がって行き遅れババアのくせに妄想育休みたいなあんたの自分語りする所じゃないから。

472 :
>>471
相手にしない方がいいよ
煽りに乗ったら喜ぶだけだから
長文であの行間、気持ち悪い
コピペされた人間じゃないだろうけど
違法物youtubeで全部無料で見て流れ込んできた
貧乏な人間で自分もコピペの人と同じ事
してるから何となくバツが悪くてスレ流しwに
頑張ってるようにも見えるわ

473 :
単に後妻が好みでなかっただけじゃないの

474 :
>>471
あっ>>462>>463が自演なんてバレバレだからなw
単発IDで気遣うようなフォローのカキコミw
あと都道府県はワッチョイなしでも分かるから
本人は自演うまく言ってる思ってそうだし
そっとしておいてあげてw違法物無料で全部見て
スレ早く流したいのもろ分かり
都道府県同じなのは分かられてるのは知らなさそうで
幸せなのは本人だけだし
次スレからワッチョイにしたらいいかもねー
自演wやりにくくなるからね

475 :
7巻の「あんたの息子は死んじゃいないってさ」って加也姐さんが言ってるコマで食べてるものが気になる

476 :
>>475
鮭とばかな?

477 :
>>471
この煽りのやり方古いよね
相手にしたら喜ぶって煽ってこいつがただの荒らしだと思う
その後1つのIDで一気に連投してレス返しにくいようにしてるし

古典的というか喜ぶだけだからって言った単発IDではレスないのがwそりゃID変えて1人で必死で頑張ってるもんな、次スレから上の人が言うようにワッチョイいいかも

自演むずかしくなるしうたがわれにくくなるし、でも一気にカキコミ減る。今までの自演ができなくなるから。上なんて2分後にレスしてww

子供できてる妄想育休してる年寄りいるねw

478 :
日付変わってID変わったら連投一気にしてくるのかね

479 :
リポップ将軍
@Lollipopchan_GG
·
10h
返信先:
@xXvp4lrXHaGMUL7
さん
え、ちょっと何を言ってるか分からない
金払うより無料で見れた方が読者は得じゃん
わざわざ金出して買ってもいつかは読まなくなるんだから

@xXvp4lrXHaGMUL7
·
9h
あなたこそ何言ってるんですか?
これで何言ってるか分からないとか、本当に頭の足りない方のようですね。何歳の方ですか?小学生の方でしょうか?得とか話し始めるし。まずこの動画が著作権侵害でダメってこと分かってますか?

480 :
ロリポップ将軍
@Lollipopchan_GG
·
返信先:
@xXvp4lrXHaGMUL7
さん
いや、話の論点ズレてるのあなたでしょ
私はタダで読める漫画をわざわざ買ってまで読まないって言ってるだけで
別に著作権侵害とか、作者に失礼とか、どうでもいいんですけど
ていうかむしろこれで漫画が有名になるんだから有難く思うべきでしょw

481 :
ロリポップ将軍
@Lollipopchan_GG
·
11月8日
復讐のための美容外科
消される前に全部保存しとこ

482 :
この漫画で出てくる食事、ちょっとしたものでもおいしそうだよね
魚介類苦手なのに、相原さんや綿貫が食べてるの見ると食べたくなるw
あ、ハナのミミズ弁当以外ねw

483 :
つぶ串食べたくなるw

484 :
ハナの弁当にさりげに卵焼きが入っていたのを見逃していない

485 :
ジジイも後妻にはあえて手出さず観察して楽しんでたのかもな
あの執事に様子探らせたりいくらでも情報は手に入るし

486 :
ジジイは人の大切なものを奪うのが快感だから体裁のためだけに嫁にした後妻には食指が動かなかったのかも

487 :
単に欲しくなかったつうだけだしょ
深見ママは倅も欲しがってたからなお横から掠めたかったんだろうし

488 :
サチの苗字のふりがなが せお だったり せのお だったりするけど多分後者は誤植だよね

489 :
ヤエコって高校生の頃より大人になってからのほうが顔がシンプルになってるよね

490 :
ヤエ子とぶつかって落とした財布盗まれたおっさんが地味に心配
大金落としたけど仕方ない思えるくらいの金持ちならいいけど
あの金がなきゃ破産だみたいな感じだったら気の毒

491 :
>>490
いい身なりの紳士だし、破産はなさそう
気の毒なのは変わりないけど

492 :
>>491
だったらいいんだけど
借金返済のためのお金とかじゃなければ社員従業員たちへの給料とかかな
どっか落としたやべえ!ってなっても1カ月どうにか我慢してもらえばなんとかなりそう
おっさんはさぞ針のむしろだろうな

493 :
哀れな窃盗女をどんな話術で自殺に追い込んだんやろうな、ちょっと楽しみ(´・ω・`)

494 :
隣の監獄の凶悪犯をなじりまくって死へ追いやったレクター博士とどっちが難しいだろうか

495 :
http://i.imgur.com/ZJvJY1W.jpg

http://i.imgur.com/VaBXIfF.jpg

496 :
弁護士だし、深見を信じきってたから、神妙な顔して「残念ながらどんなに頑張っても長期の実刑間違いなしですし、出所後は就職も結婚も厳しいでしょう」とか言えばヤエ子は絶望しそう

497 :
最初かなり共感話方で話聞き出しているからageにageておいていきなり突き落としたのかもね

498 :
>>489
成長して間延びしたのかも
小さい頃は美少女だったのに成長期で微妙になるパターンぽい
元も美人というか並の上くらいだけど
しかしこの作者さん年齢による書き分け上手いよね
スミ子は学生時代は前髪パッツンで成人してからは前髪流して口紅と分かりやすい
サチがほとんど変わらないのは化粧やおしゃれする余裕がないってことかな

499 :
復活した百子はもはや別人
百子はやっぱりあの野暮ったいゲジ眉じゃないと

500 :
百子は闇堕ちしてクラスチェンジしたんだろうねぇ。熊造再登場くるか?!

501 :
敏恵もおかっぱから前髪分けた前下がりボブに口紅で大人っぽく成長してたよね
フランケン化で一気にロングに髪伸びてたけど前髪はそのままってことはちゃんと切ってたのかと思うとちょっと笑える
百子が復活してボブになってから髪伸びてないのは実はそんなに時間経ってないってことかな

502 :
復活した百子太眉で可愛いわ

503 :
百子はサチ亡き今エロ要員として大活躍するかも
大人しそうに見えて微サイコパスっぽい所といい瓶児と被りすぎw

504 :
そもそも敏恵があんなにケガしても生き続けていたのがあり得無くて怖い
感染症とかいろいろありそうなのに

505 :
YouTube消されたね

506 :
ホラー漫画も多く描いてる作家だし
そういうテイストが彩りになってる面もあると思う
敏恵なんかはあり得ないくらいの描写があったからあれだけ力のあるキャラになったんだし

507 :
>>506
ホラー漫画をそんなに描いてた人なの?
知らなかった
この人の名前で検索すると、出てくるのはあと1作品くらいしかない
望まない結婚を強いられるどこかの国の女のストーリー、みたいなの

違うペンネームとかも持ってんのかな

508 :
実際あのぐらい顔破損してたら夜まともに寝られないだろ

509 :
>>508
まぶた両方閉まらないし、片方筋肉剥き出しで唇は全くないだもんね…
何で先生のとこ抜き出すときに包帯取っちゃったんだろう

510 :
>>505
購入して見ろよカスゴミ

511 :
>>510
510
ここにいる基本2人か1人wしかいないネラーがゆうつべで見て買わずにすんでラッキー思ってる脳なし

美醜の大地ってレディコミ掲載だから年取ってる読者も多いのにねえ、10代の若い人もいるけど30代以上が7、8割しめそう(こういうと私20代とか痛い声あげてきそうだけどw)
たかだか自販機のホットペットボトルのドリンクに10円か20円足す150円の金を出すのも惜しい卑しい人間がいるんだよね、恥ずかしい

512 :
>>511
ある種敏恵より根性腐ってるよね

513 :
敏惠の精神力はすごいよ
苦痛を全てハナへの怒りに変換してたんでしょ
自分なら病床で寝たきりで恨み言で唸ってるわ

514 :
自分は敏恵が最初にハナに復讐された段階で、以降の登場はないと思ってたよw
階段から落ちて顔崩壊して終わりで、その後は描かれないんだとばかり

途中でまさかハナへの復讐に燃える女として再登場して来るとは

515 :
>>507
「美醜」と同じシリーズの単行本(配信版)で「惨殺の地〜津山三十人殺しは巡る〜」に5編、
それと「美醜」単行本の実本版3巻に2編載ってる
個人的にはこの人の本領はこっち(あな怖とかHONKOWA系?)じゃないかと思ってる
「美醜」は9巻が12月1日に配信開始されるね
続きが楽しみなんで速攻買いますわw

516 :
怯えられたとしてもにっこり笑って柿受け取れる精神だったらな
そんなん敏恵じゃ無いけど

517 :
>>514
単行本のあとがきにもあったように「本来なら8話完結」だったら敏恵はそうだっただろうね。
百子も売春宿でそのまま、スミ子もサラッと終わってサチ親子は見逃され更正の道へで登場人物も今ほど増えないままだっただろうし

518 :
>>515
ちなみに紙媒体の単行本は三巻までしか出てないんだよね。
内容は2017年度の連載分まで。
配信開始もいいけど早くコミックス新刊出してくれないかなぁw

519 :
凄惨なキャラクター達が本編ではありえない砕け方をしてくれるのはコミックスのオマケ頁のみw

520 :
単行本買おうかなーと思ったけど、まだ3巻までしかないのかー残念(´・ω・`)

521 :
次も4,5巻同時発売かな

522 :
>>514
敏恵普通に階段から転がり落ちて死んだと思ってた
再登場したとき「おま…生きとったんかワレ…」と思ったわ

523 :
人気出て当初の予定より連載延びたから新しいテーマとして復讐の連鎖を描くために甦ったんだろうねw
しかし絢子みたいに異常な環境でもなく、そこそこいいとこのお嬢様として女学校行ってたんだろうに、激しい娘だわw

524 :
>>520
顔文字つけるなよいい年した婆のくせに
キモい気持ち悪いわ、お前

525 :
>>523
死ぬ直前の回想ではセーラー服着てるのに正面からハナを蹴り飛ばそうとしてて、サチと百子に止められてたよねw
育ちが良いはずだからこそ、どんな育ち方したらああなるのか不思議

526 :
身の回りに気の粗い男でもいたのかもね
父とか兄が母親や女中を折檻したりいじめしているのを見て育ったのかも

527 :
スミ子も激しかったよね
生き残ってたら敏恵と顔グチャタッグ組んでとんでもないサイコスリラー展開になってたかも

528 :
>>527
スミ子を殺したのは今となると惜しい気もするね
ハナに復讐の生み出す結果が想像以上にえげつないと自覚させるのに必要だったのだろうけど
でも、スミ子は敏恵と違って内田先生に整形を待つように言われたら言うこと聞きそう
何よりも美貌が大事だし

529 :
育ちが良いと言っても華族や政界や財界や富豪のお嬢様ってほどでもないだろうし
地主とか中流に毛が生えたほどの家柄じゃそこまで躾も行き届いてないんじゃない

530 :
>>524
うん、男ですけどね。顔文字位でイライラしない方がいいよ(^O^)

531 :
>>528
スミ子と敏恵がタッグ組んだらハナにどう挑むか気になる
>>529
療養所には敏恵がしばらく暮らすには困らないくらいの相当額は入れたけど
不始末から離縁された事実が風聞悪いってことで見舞いにも来なかったそう
これから察すれば財力はそこそこあるらしい
(坊っちゃん未満熊蔵以上くらい?)けど
愛情なんてのはほとんどない家庭かも知れないね
敏恵が尖りまくった性格になるのも無理ないのかも知れない
(それで旅館に嫁に行くとかwww)

532 :
>>530
婆のくせに男になるなよ
頭おかしいんじゃねーか?
イライラしてるんじゃねーよ
キモい、気持ち悪い、言ってんだよ
言葉の意図解釈できない脳なし老害婆は
2ちゃんやってないで働いた方がいいぞ
ニート、生ポ受けてないで働けよ
半島人、在日ちょん

533 :
敏恵はとにかく菜穂子を探し出して刺し殺そうとしてたんだろうな
やはり短絡的で計画性に欠ける
これがハナなら顔の傷治したり居場所探し出してしっかり確実に仕留めるよう考える

534 :
敏恵は短絡的な面もある反面サチを脅して自首を止めさせるとか状況判断できる面と両極端だからな
サチはサチで何度も最悪なパターンを回避できる分岐点はあったのにことごとく悪手ばかり選ぶ要領の悪さがリアル

535 :
今だったらいじめられっ子のインキャは「市村」とか名字呼び捨てが多いと思うんだけど、別に元々親しかった訳でもないのに「ハナ」って下の名前で呼ぶのはお嬢様学校最後の砦なのかな
ハナもイジメ軍団のこと下の名前さん付けだし

536 :
昔は女子にとって苗字ってあまり意味が無かったのかもね
お嫁に行って失うものだし

537 :
>>536
なるほど
敏恵あたりは現代だったら「市村マジうぜえ」とか言うタイプだよね
そういや敏恵もスミ子も乱暴者の割に言葉遣いは汚くないね

538 :
戦中〜戦後だからね
今よりもっとはっきり男言葉女言葉別れていたんじゃないだろうか

539 :
ミミズ食わされかけた時のハナは敏恵さん呼んでたもんね
百子にもさん付けだったような

540 :
カースト上位→下位へは呼び捨て、下位→上位(ハナ→いじめグループ→絢子)はさん付けってことか
同等の仲間同士の敏恵・サチ・スミ子呼び捨てだけどちょっと劣る妹か後輩ポジの百子→敏恵はちゃん付け
グループ外でややカースト下のヤエ子にはヤエちゃん呼び
ヤエ子も絢子さんではなく高嶋津さん呼び

541 :
そういえばハナ達と同世代であろう自分の祖母は幼なじみ等のことは大体名前呼び捨てか名前+ちゃん呼びだったな
良家のお嬢様方はさん付けのイメージがある

542 :
>>540
ハナを足蹴にしながら「ヤエちゃんおはよー!ヤエちゃんもどう?」ってやけにフレンドリーなノリはヤエ子が若干楽しんでた面はあるにしても、逆らうのが怖いと思う気持ちは分かる
ゾッとする

543 :
案外現代の学校でも見られる感じじゃない?
絢子グループは当時の樺太女学校スクールカースト上位ででも周囲の子たちには厳しく当たらないって
生贄がいるから

544 :
でもあそこでハナを庇ったら一気に標的にされそう
現代でもあるよね
で、庇われた側も面の皮厚くいじめに加担しだすりとかろくでもない状況

545 :
当時の女学校にいじめがあったか、あったとしたらどんな風だったかは知る由もないけど
少なくともハナや笹本さんへのいじめは現代のそれだと思う
さすがに個人携帯やカメラなんかはないから誹謗中傷メールとか裸写真てのはないけど

546 :
どんな時代でもどんな年齢の人間が集まっても関係なく起こるのがいじめってものよ
群れで暮らす動物の社会でもあるぞいじめ仲間はずれって

547 :
まさか本当にあったと思う人はいないだろうけどwああいう手酷いいじめはあの時代にはなかったと思うよ
まず女学校の教員が暴力沙汰を許さなかったはず
あってもせいぜい陰口や無視嫌味が限度だろうね
漫画だから現代のいじめをスライドしてても気になんないけど

548 :
戦争も激化して国も国民も疲弊してた時代だからね
実際は学校内でいじめなんてやってる場合じゃなかったとは思うが
でも昭和の学校事情を親世代に聞いても頭おかしい教師ざらにいたって言うし
常岡みたいに歪んだ方向に意識高くて一方的に外見や家柄で他人を決めつけるやつもいない保証なんてない

549 :
綿貫が遭ったような家族が非国民とかいういじめはありそう
隣組だって国策に協力しないとご近所で村八分にされる圧力期待して作った面あるし
現代でも偏差値がそれなりの女子校は暴力系のいじめはなかったよ
無視とか陰口系だった
ただやり過ぎるといじめっ子が顰蹙かって孤立してた

550 :
非国民苛めはあったやろうねぇ、ソースははだしのゲン

551 :
非国民いじめ?ってある意味いじめのお墨付きというか正当化だしね
ゲンの場合当事者のお父さんだけじゃなくお母さんも仲良しご近所さんにハブられたり無視されるとか
お姉ちゃんも泥棒の濡れ衣かけられて裸にされてなかったっけ
ハナは非国民じゃないけど元々比較的裕福な子女が集まる学校に無理して入っている貧乏
+成績優秀で出る杭は打たれる+分かりやすい不美人と異質要素大きすぎていじめに発展したのかな
成績優秀なら同級生はともかく先生には目をかけてもらえそうなもんだけど女に学はいらない時代だからアドバンテージにならんのか

552 :
軍国制社会の中で国策に意見なんかしたらそりゃ責められる
いわゆるイジメなんて次元じゃないでしょ
ハナは学校から離れれば特に責められる理由はないけど
綿貫や中沢啓治が描いていた非国民呼ばわりされる人々は日本中から責められる
その意味では綿貫の言うことは理想論でも空論でもなく
身をもって体験してきた者の忠告

もちろん、だからハナの受けた苦しみを水に流せってのも説得力ないけどね

553 :
内地じゃないから戦争で疲弊して〜ってのはさほどなかったと思うよ
うちのばあ様は当時台湾にいてお嬢様よりはちょい下くらいの女学生だったけど
学校でも家でも「戦地と内地は大変ね」ってのほほんと過ごしていたって言っていたし
戦後に日本に引き揚げてからの方がよほど大変だったって

554 :
うちの祖母もハナたちより若干若い女学生だったけど内地だったので、勤労動員で勉強ほとんどしてないし、英語も習えなかったらしい
ハナたちは終戦直前まで普通の学校生活してるように見えるよね
制服もスカートのままだし

555 :
推理作家の生島治郎は終戦間際まで満州にいて、
衣食住については1978年当時の日本とほぼ変わらない生活だったと著書に書いてた
悲惨だったのは内地に引き揚げてからで、
どの土地でも白い目で見られて人情とか同胞意識はほとんどなかったとも

北方は旧ソ連と不可侵条約があったし、アメリカもそんなとこに空爆したらまずいだろうから
内地よりは安全で、食糧も水産関係は安定してたんだろうね
だからって「毎日が幸せだった」(百子)はどんなもんだろうけどw
五人組も戦地への慰問袋とか戦線の兵士へ感謝の手紙とか送ったんろうかなw

556 :
敗戦直前までは樺太や満州はほぼ戦争の影響を受けていなかったかもね
海一つ隔てただけでも随分違うもんだね
道内は戦争一色だったのに

557 :
スミ子クズだったけど美しい菜穂子はモテて当然の権利あるって納得しちゃう思考はなんか好き

558 :
ある意味一貫しているし器でかいとも言えるよな
敏恵やサチは同等の女には敵意抱きそうだし

559 :
スミ子妹いるっぽかったけど顔似てるのかな

560 :
似ているけど美人じゃないパターンもあるかも
坂下千里子の姉がそんな感じだった
パーツはほぼ同じなんだけど配置が絶妙に違っていてそんなに美人には見えなかった
もっともまだ幼いみたいだし美人かどうか分かる年齢でもないかも

561 :
>>560
姉妹でそれは残酷だな
スミ子の遺骨もちゃんと家族が引き取ってくれてればいいけど

562 :
>>561
アパートの整理に遺族が来るって言及あったから遺骨も引き取られてるでしょ
家族を置き去りにして逃げ出したような描写だったけど
あれで連絡とって仕送りまでしてたら笑うw
妹は美しいかどうかたまに話に上がるけど、
引き揚げたときにスミ子も手を繋いでるから
仲は決して悪くはなさそうだね

563 :
なんかイメージ的に家族を捨てて稼いだ金は全部自分の服やアクセサリーに散財していたように思ったけど
自宅アパートは慎ましいし案外服飾は男に貢がせて現金は貯金したり仕送りしていたかもしれないね

564 :
本当に美しければアクセサリーにさほどの用はないというか、
そんなもんは金づる共が貢ぐもんだって考えはあるかもね
貯金はしてるかも知れない
玉の輿に乗ろうって段になったとき、貧乏では様にならないからね

565 :
服飾品への散財はヤエ子のが凄かったな
ヤエ子もし犯罪がバレず結婚して泥棒やめたとしても旦那さんの稼ぎ全部買い物につぎ込んでたろうな

566 :
ヤエ子は服飾そのものに執着していたけどスミ子にとってのそれらはあくまで自分の美貌を引き立たせたり
男どもを駆り立て競わせるためのアイテムであり本気度を測るバロメーターなのかもしれない
並の容貌のヤエ子は着飾らないと一目惚れされないけどスミ子クラスなら普段着でも十分だろうし
ただ男の見極めはヤエ子の方が上だったな
スミ子の周りの取り巻きは美貌をなくしたら即切りだけどヤエ子の婚約者は犯罪者と分かって破談にはしたけど
旧友の弁護士つけてやるくらいには情はあったよう

567 :
美の象徴キャラであったスミ子を2話で退場させたのは、つくづく惜しい

568 :
敏恵ちゃんの立場がなくなっちゃう(www)

569 :
まあ他の連中の末路を考えるとサクッと退場できて幸せかもよ
もしかしたら仕送りや貯金していたかも!なんて優しい逆ゲスパーまでしてもらえてw

570 :
しかしスミ子もあれだけ取り巻き従えてカフェの看板娘だったわりに、やっとこさ捕まえた本命が議員秘書一人ってのは随分手間がかかったね

571 :
>>570
いやたかが喫茶店の看板娘如きが議員秘書捕まえたのはたいしたもんでしょ

572 :
明日発売の残グリ表紙によると「ハナと奈穂子が同一人物だと知った綿貫は!?」だから綿貫メインの話かな
進司くんがハナに泣きついてるあたり、綿貫が進司を復讐に巻き込まれないようにって引き離すのは難しそうだけど…

573 :
ハナは進司にどう答えるんだろうね
賢い子だし亡くなった事自体は誤魔化さずにちゃんと伝えるんだろうけど、何故そうなったかは難しいよな
ハナは優しいから今更母親の過去の罪を伝えたりはしないと思うし敏恵が凶行に走ったのが自分だと言うのかな?

574 :
読んだ
百子怖すぎワロエナイ
進司が闇落ちしなくてよかった
菜穂子の顔は先生の恋人(?)の顔なのかな
菊乃さんは不幸にならないでほしい

575 :
今回も絢子周辺以外はオールスター登場で良かった

576 :
進司良かった(ノД`)綿貫ぐっじょぶ
菜穂子の本来の顔知っても、態度豹変したりしなかったし、今月は綿貫の株急上昇w
百子の顔芸すごいなw

577 :
なんか複雑だった
綿貫も進司も賢すぎる
さっさと納得し過ぎで段取り臭い
(つうか、進司くんいくつよw)
あと、これは難癖かな?
杏一郎と百子、偶然過ぎるw

578 :
>>574
>菊乃さんは不幸にならないでほしい
禿同
ハナを先生の恋人?そっくりに整形(まだ確定ではないけど)とかで嫉妬の感情が芽生えて菊乃さんが闇落ちする展開は辞めて欲しいところだけど
しかし深見は百子をどうやって始末するつもりなんだろう?やはりヤエ子の時同様、例の巧みな話術で追い詰めるつもりかな?

579 :
ぶつ切りで感想書き込みごめん


百子に抱きつかれて振り返ったときの
深見の表情がじわじわくるw

580 :
>>579
流石は女嫌いって思ったわ、あれw
深見なら格闘技極めてる事もあって、百子が更に妖怪化したとしても簡単にねじ伏せる事出来そうか
あと究極の女嫌いだし、躊躇なくトドメ刺しそう
深見って女嫌いだけどハナに対しては特別な感情抱いてるんだよね
もしハナが今回綿貫と急接近したと知ったらどうなる事やら
前にハナから綿貫には手を出すなって言われた際、嫉妬してる様な感じだったからなんか怖いわ

581 :
深見の女嫌いは母親の件だけじゃなく、あのくそブス母娘のせいでもあるだろうな…

582 :
母親だけであったならあんな嫌悪感まで抱くには及ばないはず
あの汚物でもみるかのような眼は明らかにブス母娘による性的虐待のせい

それを虜にしたハナマジ天使(www)

583 :
>>586
ヤエ子は見る目があると言うより、たまたま一人釣れた人が良い人だっただけかと
選ぶほどモテてなさげ
スミ子は美人故に大量に釣れたけど、どれも微妙だった的な
猫被っていても滲み出てた性格の悪さから来る類友なのか男運が悪いのかは不明だけど

584 :
杏一郎と深見って見分け付かないなって思ってたけど
目とかも描き分けされてたのね

585 :
髪型と髪質、目の形やまつげなんかで区別つけてるね
「優男」と「男装した(元男性)美女」の違いは出ているかと

586 :
>>566
男を見る目というかヤエ子はモテはしないけど、たまたま良い人に出会えただけかな
スミ子はハイスペイケメンの議員秘書から中川までありとあらゆる男にモテたけど、その中にヤエ子婚約者ほどの善人はいなかったし、結局は見た目しか愛されてなかったんだと思う
猫被っているけど性悪だったせいか、男運がないのかわからないけど

587 :
その辺はスミ子自身が男の中身より顔と金だけで見ていたからお互い様では

588 :
菊乃さんはまつ毛バシバシでキラキラしてる王子様みたいな風貌だったけど深見は普通に男っぽいよね

589 :
栄一です
名前で呼んでください

590 :
栄一wは優男系のイケメンではあるけど男性は男性、
杏一郎は宝塚っぽい中性的な感じで男臭い生々しさがないんだろうな
まさにファンタジーの王子様で

591 :
http://i.imgur.com/PmEj8Si.jpg
http://m.imgur.com/fxVZUpe?r
http://i.imgur.com/s4SOdFK.jpg

592 :
http://i.imgur.com/J1Ywgot.jpg

http://i.imgur.com/tVVLwu4.jpg

593 :
>>581
あんな中身も外身も醜悪な母娘に
少年時代から性の相手させられたなら
そら女性嫌悪になるわな

594 :
http://i.imgur.com/LXEsnDP.jpg
http://i.imgur.com/VaBXIfF.jpg

595 :
栄一絢子母に少しでも救いがあってほしいな

596 :
せめて栄一が裏切られたわけではなく愛していたからこそ離れたんだと知ってもらえたらね
再婚先での顛末がなんぼなんでも気の毒すぎる
自分が産んだ二人の子が幸せになれば報われるんだろうけど

597 :
ふと思ったけど醜さから不幸になったハナと美しさゆえに不幸になった絢子・栄一母って対極の存在なんだろうか

598 :
対極なようでいて似てる
ただ違うのは生きる意志の強さかな

599 :
線の細い気弱そうな人だしいつか栄一に会いたい、それまでどんな屈辱に塗れても生き延びてやるとは思えないタイプなんだろうな
夫に飼い殺しにされ舅に弄ばれる中鬱状態で死しか選べなかったのかも
無理心中せず絢子を遺したのが母の弱さであり優しさかな

600 :
当時求められていた女性像っぽく、心から従順でおしとやかな人だったんだろうね
されてる仕打ちは酷いのに、人を憎むこともしてない。
あんな鬼の棲家に居てはいけなかったw

601 :
居なくて済むならそりゃ居なかったろうね

602 :
そもそも好きで来たわけじゃないもんなw
粉かけられた時点で旦那に相談していたら例え破産して貧乏暮らしになっても親子3人でいられたかもしれないし
そうなったらなったで

603 :
http://livedoor.blogimg.jp/dennououjo/imgs/c/5/c50bab62.jpg

604 :
http://i.imgur.tru.io/gm2k9r7.jpg
http://i.imgur.tru.io/400pw2x.jpg

605 :
百子と杏一郎の邂逅が来たからまさか次は敏恵元旦那とハナじゃないよね…

606 :
>>196-200
敏恵に乱暴な兄貴いそうなのは同意
百子は年の離れた姉が二人ぐらいいる末っ子っぽい
サチもいるとしたら上かな
出征してる兄と既に他家に嫁いだ姉

607 :
菊乃さんというか杏一郎さん相変わらず王子様みたいな美形で見目麗しいと思うと同時に百子怖すぎw
綿貫にバレちゃったし話の広げ方的にあと2巻ぐらいで終わるのかな?
というか美貌に惚れただけでハナとはカフェ店員とその客程度の仲だったのに一途だな綿貫…

608 :
ただの客と店員とも違うんじゃないかな
菜穂子に一目惚れしたのは顔はもちろんだけど雨に降られてびしょ濡れな所をサービスでもなんでもなく
親切でハンカチ貸してくれたからなのが大きいだろうし元々ハナに対しても嫌悪より同情心のが勝って担任よりも正確に本質を見抜いていた
ハナにしても綿貫が単に顔だけで寄ってくる男と違っていくらかは好感持っていたからこそ深みを止めたんじゃないかな

609 :
今回はハナと綿貫がひたすら切ないなーと思ってたら百子の衝撃がw
最終的には百子にも逃げられて(百子が消されて?)池内は命拾いしそう

610 :
百子は杏一郎に騙されたあげく売春宿に閉じ込められて精神おかしくなった時点ではまだ同情できたけど、男を次々と引っかけては毒Rるようになっちまったからもう救いようないわな…
ハナの障害になりそうだから菊乃か深見に始末されそうだけど、百子にはどんな幕引きが相応しいのかね

611 :
今月「百々子」になってたね
単行本では修正されるかな
百子はなー…
売春宿に沈められオクスリで発狂まではざまぁだけどボロボロになって買い戻され?家族が暗くなっているのを見たら少し同情した
無差別殺人犯となっているのはハナはもちろん深見も菊乃も知らないだろうからあまりひどい事はしなさそう=止めはささなそう

612 :
菜穂子=ハナとバレて、綿貫の役目はひとまず終わったね
敏恵を殺害したこともあっさり納得するし
今後は第三者から協力者に変わるのかな?
菊乃は百子と再会したことで復讐に荷担した自己の罪業
(直接は関係ない人間を欺いて郭に堕とし、それから殺人鬼に変貌して被害者を生んだ)と向き合わなければならなくなった
深見に口封じを頼むことは考えにくいけど、
これで内田先生の伴侶として生きていくENDは可能性薄だね

613 :
墓の主は何者だろうね
闇市で買った戸籍の主とは別人?
最も美しいと思った顔の主は墓の人物なんだろうけど

614 :
ハナは復讐を成し遂げたあと百子あたりに刺されて綿貫に看取られながら息絶えるか、綿貫と結ばれるかのどっちかだろうな

615 :
百子ははよ逮捕されて欲しいわ

616 :
ハナの性格的にも復讐後は自首か自殺しそう…
行方くらまして綿貫と進司くんが探すオチとかもありそうだけど

617 :
ハナは自分自身が幸福になる事とか考えてなさそうだから、復讐完遂した後は自害か自白かのどっちかじゃないかな。
綿貫と幸せになるエンドも見てみたいけど、特に初期でハナ自身が復讐の代償として苦しむ様も描写されてるから、福 復讐後にまってるのが幸福でない事は確かだと思う

618 :
敏江の旦那が出てきたのなら熊造再登場のくるか!?

619 :
売春の子供孕んで子供のために生きるエンドでいいじゃん

620 :
百子と熊造の邂逅来る?

621 :
中川はほんとかわいそうだったし捕まっても何らか救いがあってほしいけど
熊造だけは顔も中身も無理なブサイクだよなマジで

622 :
熊造に処女持ってかれたってだけで充分な復讐だわw

623 :
しかし熊造はちゃんと支払って百子を買ってるんだよねw

624 :
今更熊造が絡んでくるくらいなら、一度実家に戻った時に訪ねてきてるかと
もはや廃人となった百子の様子を見たか聞いたかして興味を失ったんじゃないかな

625 :
冷静なご意見ありがとうございます_(._.)_

626 :
廃人化したあの姿を見たら百年の恋も一瞬で冷めそうだわなw

627 :
ちゃっかり可愛い頃に買ってたけど、百子の実家には言わずに
ボクとの婚約放り出してあんなとこにいたとか、嫁にはちょっともらえませんね(ゲス顔
とかしれっと言ってそうw
しかし百子最初に買った時は高かっただろうにね

628 :
熊造嫌われすぎw
百子を苦しめる舞台装置みたいなもんだからゲスでキモければキモいほどキャラとしては有能なんだし
むしろ辰雄の方がちょこちょこ嫌な夫で地味に不快感ある

629 :
>>628
確かにそうなんだが
それこそ外見の差というか
まさに美醜の問題かも

630 :
中身同じクソなら不細工の方がより嫌われるよね

631 :
可愛いは正義

632 :
熊造の言動や中身があのままでも外見が杏一郎さんか最低でも綿貫クラスなら容認できたんだろうか
外見がアレな時点で中身がまともでも百子的にはなし?

633 :
>>628
綿貫は辰雄の無神経本性見抜いてドン引きしてたけど
通り一遍で見るだけじゃ酷い奴だとまず分からなくて
クソの本性バレないのが余計性質悪いw

634 :
熊造はいい仕事したよねw

635 :
百子なら変態坊っちゃんのお相手が勤まっただろうか
少なくとも坊っちゃん見た目は良いし金持ちだし

636 :
「どうも、熊造です」の時点でドン引きしてるから熊造の中身がまともでも百子的にはナシだろうね

637 :
見た目杏一郎なら同じセリフでもキュンキュンしてそうw
まさにただイケ

638 :
杏一郎「百子さんていうの?可愛いね。子供いっぱい作ろうね」
うーん、イチコロですわ

639 :
美しさは正義
醜さは罪
5人組正しいじゃんw

640 :
まあ不美人不細工は優しい、美男美女は性格悪いってステレオタイプの漫画じゃないもんね
ハナや笹本さんは不細工ゆえに受難に遭うし中川も偏見で見られているけど美男美女側も大概な目に遭ってるしさ
熊造だけ廓に通う財力もあり可愛い百子の美味しい時期搾取して一人勝ちw

641 :
美しい上に教師としても人間としても芯がある田中先生最強

642 :
そう言えばあの時代とは言え根っからの男尊女卑の差別主義者の常岡が女学生と変わらないくらい若く年下の女の田中先生には
それなりにちゃんと接していたのは同じ教師だからか容姿が整っているからなのか
もし田中先生が不美人だったら冷たく当たりそう

643 :
貧乏人や不細工は元から人間扱いしてなかったんだろうな あの屑教師

644 :
田中先生は家柄も学歴も容姿も常岡の及第点余裕で超えてそう

645 :
笹本さんもスタイル良かったな
グラマーなわりのウエスト細い
人間扱いしなかったくせに尻はつかむくそじじい

646 :
時代が時代とはいえ、やや上流寄りの中流家庭以上の子女を良妻賢母や自立した職業婦人に育てるのが目的の女学校であんな男が教師してたってのがおかしいよね
そして女性参政権が獲得されて男女平等が憲法に明記された戦後になってもまだ高校教師やってるとか

647 :
白人も黒人奴隷を家畜とみなしながらも性交しては出来たんだから見下しと性欲は両立する
むしろ妻や普通の生徒に向けられない歪んだ性欲をぶつけている感

648 :
>>646
まぁ先生の整形技術からしておかしいしそこは完全にフィクションだと思う
ハナへの手酷いいじめもあの時代ではまず無いと思ってるけどそこは漫画だからしゃあない

649 :
フィクションとしてもいくらくらいかかったんだろう?
ハナより菊乃さんが安上がりだった?(w)
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/12/06/0012939031.shtml

650 :
菊野さんの元の顔次第かな
今の顔とあまり変わらないならそうかからないだろうけど鶴田さんみたいなザ・男顔なら体だけでなく
顔も直さなきゃだし

651 :
ちょっとだけ過去回想あったけど、菊乃さんの手術前顔の描写は今のところないね(後ろ姿のみ)
胸と顔はいじっただろうけど下はどうなんだろう?

652 :
http://livedoor.blogimg.jp/dennououjo/imgs/c/5/c50bab62.jpg

653 :
http://i.imgur.com/Tdz5pXo.jpg

654 :
>>649
整形前のハナと骨格似てるな
島田紳助もそうだけど顔中低いワラジ系

655 :
菊乃さんは何で菊乃って名前にしたんだろう
元の名前が菊之助とかだったのかな
それともそのまんま杏一郎って名前だったんだろうか

656 :
菊乃さんは軍人で怪我で入院中なのに敵の攻撃があった時は先生担いで逃げるって豪語できるくらいだからイケメンゴリラだったと想像してる

657 :
>>655
本名「菊野杏一郎」だと妄想
>>656
コミックス(書店で売ってる方)1巻のオマケ頁参照
(マジではないとは思うw)

658 :
そういう気質の方って自分の理想の語感の名前つけるイメージあるから、本名と関係ない名前かなった思った
本名は、シゲヒデとかイワオとか男らしい名前かなって思ってるw

659 :
え、コミックスだと菊乃さんの前の姿ネタあるの?ネタとしても気になるー
電子書籍で買っちゃってるけど、本屋さん行ってみようかな

660 :
>>659
誤解させちゃってゴメン
前の姿じゃなくて今
診療所の雑用として薪割りするんだけど
一瞬上半身が逞しくなる
(着衣の上後ろ姿だけどw)

661 :
先生を守るときの菊乃さんもたくましくなってる気がする
菊乃さん完全に性転換手術したのかな
タマも竿も無し?

662 :
>>660
わざわざありがとうー( ´∀`)
文字だけでもすごい面白そうw
紙媒体欲しくなってきたw

663 :
コミコ?のアプリで美醜の大地あったから何となく見てみたんだけどカラーで縦読みになってるやつだった
これ作者さん本人が着色してるのかな?別の人が担当してるのかもだけどえらい手間掛かってるなぁ

664 :
http://i.imgur.com/Tdz5pXo.jpg

665 :
http://i.imgur.com/WhPrRsl.jpg

http://i.imgur.com/PmEj8Si.jpg

666 :
http://livedoor.blogimg.jp/dennououjo/imgs/c/5/c50bab62.jpg

667 :
菊乃さんは昔「不細工な女男」と虐められていたと言っていたから、その通り不細工でナヨナヨした奴だったのかと思ってた

668 :
>>667
そう言えばそんなこと言ってたね
体はある程度男らしいけど性格が女性っぽくてなよなよしてていじめられる→男であることを無理に受け入れようとして軍人に。体は余計逞しくなるかな

669 :
>>668
「サイコドクター」って漫画に出てたオカマバーのママさんみたいなもんだな
小さい時からなよなよして女の子みたいだったけど、柔道の師範である厳格な父親に押さえつけられて育てられて抑圧されてたっていう

670 :
http://i.imgur.com/tVVLwu4.jpg
http://i.imgur.com/VaBXIfF.jpg

671 :
http://i.imgur.com/LXEsnDP.jpg

http://i.imgur.com/tVVLwu4.jpg

672 :
http://i.imgur.com/J1Ywgot.jpg

http://i.imgur.com/ZJvJY1W.jpg

673 :
http://i.imgur.com/s4SOdFK.jpg
http://i.imgur.com/rOgaAo4.jpg

674 :
深見は今の所高嶋津家憎しでハナサイドにいるけど絢子が母親の忘形見で自分と同じ血を引く妹だと認識したら
ワンチャン寝返りとかくるんだろうか
高嶋津家は憎いし滅ぼすけど絢子は憎めないとか
ハナは高嶋津家はどうでもいいだろうけど絢子だけは逃すつもりないだろうしな

675 :
http://i.imgur.com/WhPrRsl.jpg

http://i.imgur.com/PmEj8Si.jpg

676 :
http://i.imgur.com/s4SOdFK.jpg

http://i.imgur.com/LXEsnDP.jpg

677 :
http://i.imgur.com/J1Ywgot.jpg
http://i.imgur.com/VaBXIfF.jpg

678 :
http://m.imgur.com/fxVZUpe?r
http://i.imgur.com/qcnUBbm.jpg

679 :
http://i.imgur.com/Tdz5pXo.jpg

680 :
http://i.imgur.com/LXEsnDP.jpg





http://i.imgur.com/ZShPKTk.jpg

681 :
>>674
絢子に対してはデパートの階段でぶん投げてるけど、自分と父を捨てたと思っていた母親が泣く泣く高嶋津家に来たとか息子のことを案じていた事がわかったらどうなるかな?

682 :
母を奪い苛んだ爺と伜にはこれまで以上の憎悪を燃やすでしょう
けど絢子は母がこの世に遺した唯一の肉親であり自分同様愛を注いだ存在だから
対象としては逆になるでしょうね
ハナの標的は絢子
深見の目的は高嶋津
同じようでいてまったく違うから共闘はあり得ないと思う

683 :
http://i.imgur.com/WhPrRsl.jpg
http://i.imgur.com/rOgaAo4.jpg

684 :
百子のばあちゃんが「なんで孫娘がこんな目に遭わなきゃいけなかったんただい」って言ってるけど、熊造に百子を捧げる気マンマンで何言ってるだとw

685 :
http://i.imgur.com/ZShPKTk.jpg

686 :
>>682
深見って絢子が自分の妹だと知ってるのかと思ってたけどどうなんだろう?
恐らく復讐の為に深見なりに高嶋津家について色々調べているだろうし、あと爺さん曰く絢子は母親そっくりな外見してるみたいだし
まああの爺さんが絢子の実父である事まで深見が知ってるのかはどうか知らんけど
>>684
あの婆さんは怪我で入院していた綿貫に対して「お前の怪我なんて知ったこっちゃねー!!さっさと犯人捜さんかい!!このブォケェー!!」みたいな感じで責めてたからなぁ
元々性格に問題あるんだろうね

687 :
>>684
ばあさん含めて当時の価値観なら家のための結婚の側面がデカかったろうからそこは仕方ないのでは
むしろ百子があんな貧乏農家のくせにいつまでも身を弁えずいい年して夢見る夢子ちゃんなのがおかしいし
そこは自分が嫁にさえいけば家族は助かるんだと思うところでしょ

688 :
>>687
相手をちゃんと見てんのかなって疑問はある
初対面の熊蔵みる限りではろくに挨拶も出来ず、
身体目当て(性慾)なのは後々をみるまでもなく明白
これで後々安泰ありがたや×2なんて、
御家大事ならなおのこと疑問
家じゃなく目先の金なんじゃ?と勘繰りたくなる
>>686
引き取り先の(醜悪)母娘から「再婚先で女の子産んだ」と聴かされてるから
絢子が妹にあたるのは知ってるはず
その上、大財閥の高嶋津を引摺り下ろそうとしてるから
相当の情報は押さえてないと話にならない
ただ、母親がどんな事情で、どんな思惑だったかは知らないかもね
それ知ったらむしろ絢子を守ろうと
ハナに事情を話してなんとか見逃しを頼むか
ストレートにハナと敵対するかだと思う
温情にすがるような人並な人間には見えないけどw

689 :
>>688
持参金だけじゃなく複数子供生まれたら小倉家に養子に出すと言ってるから十分では?
逆に当時の小倉家みたいな状況で長谷川家の申し込み断る家あるかな
孫への愛も家の利害も簡単に切り離せる時代と状況ではないと思うな
まあ綿貫への態度を見ると割と嫌な婆さんなのは否定しないw
泣いたと思ったらヒスるし百子は穏やかそうな母より婆似かもね

690 :
百子顔は両親似だよね
お父さんもおっさんんだけどかわいい系w

691 :
なんで>>682->>690は自分で自分に
こんなに話しかけてんの?w腹話術?
殆ど安価付け息ぴったり全部単発w
長文文体全く同じで必死w
日付変わるID変更直前に凄い長文
話の展開を妄想で決め付け断定口調て

692 :
4巻はいつ発売するんだろう
もうちょい金瓶梅くらいコンスタントにお願いしたい

693 :
>>691
ワッチョイがいいかもな

694 :
ハナスタイル良すぎるけど当時はのっぽすぎとかデカ乳とかバカにされてたのかな
顔面はともかく体型ではいじられてないよね

695 :
顔のインパクト強くて体までいじられること少なかったんじゃない?
ブタ西はちゃっかり体見てたらしいけど

696 :
内地なら日常生活困窮だからなまじ良いスタイルだと
無用のやっかみ買った可能性はあるね
でも爆撃もなく水産や農産は安定してるだろう北方はそうでもないかも

697 :
女学校の頃は今ほどじゃなかったのかも
プールもないし、制服姿ではあんまり目立たなかったよね

698 :
当時の女学校のいじめがどんなもんか知らないけどハナに対しては結構性的なものも多いよね
脱がせる系はなかったけど豚西やホームレスに襲わせるよう仕向けるとかあの時代の女学生が思いつくのかな
発案者誰なんだろう
やっぱり絢子?

699 :
当時の小説や事件とか見ると女学生ってピュアピュアだよね
女同士ってよほどのデブとかガリ、モデル並みとかじゃない限りあんま人の体型気にしなくない?
顔とか化粧、服の方が気になる

700 :
絢子は目の前で母親が汚らわしいジジイに手篭めにされてるの見せられたからな
そこらの娘みたいな純真さなんぞとっくに跡形もなくなってる

701 :
みんな日頃から豚西や街の浮浪者のイヤらしい視線を感じていたのかもしれないね
それで「それじゃあ」とイジメのネタにすることを思いついたとか
性的な知識は然程無くても性犯罪や娼婦の存在くらいは知ってるんじゃないかな

702 :
具体的な性知識はなくとも体を売って金を稼いでいる(言っちゃ悪いけど)底辺の女性がいるのはある意味今より間近だったのかも
戦時中ならまだ赤線もあるし貧乏で娘を売るとかもあったろうし

703 :
ハナが身体を売って整形代金を貯められたことがすごい
風俗ってそんなに女の顔見ないもんなの?

704 :
もちろんブスすぎたらチェンジ!な人もいるだろうけどやっぱり体重視なんでは?
風俗体験ルポ漫画読んだけどブスだけど巨乳とか激脚線美とかテクニック自慢というのもよくいた
顔隠して暗がりでやってたようだし値段相応ならそこまで顔への期待値はないのかも

705 :
たまーに現実でも見た目がアレだけど彼氏とか夫子供いる人はいるし
普通にハナもまだ若いし相手を選ばなければ体目当ての男は腐る程いただろうね

706 :
女たくさん買ってそうな鶴田さんが心酔するくらいだし、はだの感じも柔らかさもレベル高いんじゃないかなw
顔薄いから、無駄毛もなさそうだし、すねとかもツルツルっぽいよね

707 :
http://blog-imgs-72-origin.fc2.com/t/o/s/tosimaen/080.jpg

708 :
http://i.imgur.com/Tdz5pXo.jpg

709 :
http://i.imgur.com/PmEj8Si.jpg
http://m.imgur.com/fxVZUpe?r

710 :
http://i.imgur.com/J1Ywgot.jpg
http://i.imgur.com/tVVLwu4.jpg

711 :
そういやサチって顔は可愛いけどあの時代に癖っ毛で茶髪(当時なら赤毛とかチャゲ呼ばわり?)だと容姿レベル下に見られてそう
ハナをブサイクと罵るのも敏恵スミ子とはまた違った思いがありそうな気がしてきた

712 :
http://i.imgur.com/Tdz5pXo.jpg

713 :
保守
次回はさらば百子になるんかな?
百子の殺人鬼展開は敏惠同様どんな無残な死に方しても因果応報で仕方ありませんよねの前振りに見えてきてしまった
本来は廓に沈めて家族どん底でトントンで終わったはずだったからね

714 :
敏恵が生きてるうち百子と再会して欲しかったかも
元旦那と連れ歩いてる時に出くわすとか

715 :
敏恵はもう繁華街を歩けない顔になっちゃったからなぁ

716 :
敏恵の方から見つけるならありかも
元旦那ハッケーン!あっ、隣にいるのは百子!?生意気な!で掴みかかるもの辰雄に一蹴され百子ニヤニヤパターンもあったかもね

717 :
化け物同士のコンタクトはあり得ると思ってたんだけどね
百子は未だハナや絢子とも接触してないし
話の本流にどう絡んでいくのかな?

718 :
仮に敏恵生存して百子辰雄の前に現れたら…
顔面崩壊してる女が凶器持って襲ってきてってホラー過ぎるわ

719 :
腐った皮膚まで装備してたしな最後は

720 :
ほんと路上で出くわした婆ちゃんとか子供達とかさぞトラウマだろうな

721 :
おばあちゃん優しく挨拶されてるしw
遠目に見たら血をつけた普通の女性で、事件に巻き込まれたと思ったんだろうね

722 :
読者ですら怖かったから…
実物見たら漏らさない自信はないw

723 :
絢子の継母と敏恵は性格そっくりだな

724 :
顔や髪型もビミョーに似てる?

725 :
初登場時同じ事思ったw
似ているのはショートボブと着物といじわるそうな表情のせいかな
後妻の方が敏恵より年上だよね
熟女臭を感じるw
というかそれなりの家とは言え後妻だしある程度歳食ってるから行き遅れ扱いで余計性格悪いとか?

726 :
儚げ美人な絢子母と比べて真逆なタイプの後妻だなーって思ったわw
敢えてジジイに手をつけられないような、性格のキッツいタイプの女をチョイスしたのかなと思ったけど

727 :
後妻は絢子がくそめんこいから妬みで
苛めたのもあるだろなあ
しかしいい家の娘だろうにまた敏江みたいにどぎつく育ってるよねw

絢子はくそじじいに外見全く似なくて良かったねw

728 :
絢子母ってロシア人の血でも入ってたのかな
樺太だと近いし、ロシアのクオーターとかハーフって美人度すごいよね

729 :
少女漫画だと訳もなく白髪キャラ出ても特に色に言及されないけど、サチは茶髪と言われていたから
絢子ママや深見は本当に色素薄いのかもね
菊乃さんはファッションで染めてそう
回想だと黒髪だから 

北海道や樺太はロシア人やアイヌの血を引いて彫りが深いイケメン美女多いのかな
でも時代的にほとんどは北海道入植民やその子孫の日本人ばかりだよね

730 :
絢子母の超絶美貌遺伝子は相当濃いのか
深見も絢子もきっちり美形に育ったよね。
普通は親の片方が美貌でももう片方がイマイチ容姿なら
大抵は不細工遺伝子の方が勝っちゃうもんなんだけどな・・・

731 :
現実だとここは母親似だけどここは父親似とかなりそうだけどね
栄一パパも絢子祖父も超絶イケメンではないけど十分整った顔立ち
少なくともブサじゃない

732 :
ハナがブスと言えど両親はごく普通の容姿だし、百子両親やサチお婆ちゃんも普通な感じだよね
このマンガにおける究極のブス遺伝子は少年期弁護士を襲ったあいつらだけ

733 :
あの親子は顔立ちに加えて中身の醜悪さもにじみ出ているからw
今月の百子の笑顔もなかなかきも汚らしかったけど

734 :
くそブス母子はハナよりブスだよねw
ハナは顔薄くて幸薄そうな顔
やつらは勢いのあるブス
根性が悪いから余計ブスにみえる

735 :
リアルだと案外そんな美人なんていなくて1クラスに美人5,6人とすれば並が20人、ブス5,6人つあとこかな
そしてブスの中でも単に地味っぽいだけとか悪い特徴が目立つ()

736 :
途中送信失礼
悪い特徴が目立つ(ハナや笹本さんはこれ)がいる
実際ガチ醜悪なんてレベルのドブスってそんなにいないんだよね
いるとしたらブスに加えて肥満で首なしとかそんなん

737 :
でも、目の覚めるような美人より、目の覚めるような衝撃顔の方が遭遇回数が高い

738 :
もし自分があの顔だったら…って考えるとな
人間の世界は常に不公平で理不尽なもんだ

739 :
ネットで見た同級生のギャルと写るドルイドみたいな子は衝撃だったな
あれに比べたらハナも笹本さんもデブじゃないし普通に見える

740 :
読んだ。次号あたり敏恵の元旦那退場かな
森哉くんも退場フラグ?

741 :
百子は?

742 :
辰雄は何がしたいんだ
菜穂子探してたはずだろ
辰雄と百子は揃って消えていいや

しんやはどうなるのかね
相原みたいに刑事をR(相原殺したのはサチだけど)か、退場するか

743 :
百子が辰雄のクズさをさっくり見抜いていて草
先月の「今の私は敏恵ちゃんより上なんだぁ(ニチャァ」との整合性が取れない気もするけど
シンヤは刑事と協力してそっちからハナや百子が警察に追われる事になるんだろうか
しかし菊乃さんが毅然としていて良かった

744 :
今になって執事が色々知ってるふうに出てきてるのは伏線?
爺も復讐劇に絡んでくる?

745 :
>>743
「僕が君を一生大事にするよ 約束する」に対して
「よく言うわ 敏恵ちゃんを簡単に放り出した癖に」
は一本やられたw
殺人鬼になるほどメンタルぶっ壊れてる割に
人の本質は冷静に見抜いてるんだね・・・

746 :
廓で散々男の汚い所を見てきたろうしね
杏一郎だって百子視点では田舎娘を騙して廓に売り払った極悪人だもの

747 :
辰雄も女に人生狂わされてる最中かな
自業自得だけど

748 :
敏江と辰雄エンカウントしてほしかったなあw

749 :
でもほんとでかい旅館でお姑さんもしっかりしてそうな女将さんで嫁ぎ先としては敏恵にとってベストだったろうにな

750 :
敏恵と元旦+百子が邂逅すると敏恵逆上で2人滅多刺しからの逮捕or射殺になりそうw
元夫婦や友人同士の再会も絶対面白かったと思うけどそうなると主役のハナが蚊帳の外になるからやめたのかもね

751 :
うん、ハナにとどめの一発を喰らわせたかったんだろうね

752 :
サチを最初は石ぶつけて沼に沈める気だったのが、めぐりめぐって敏恵を同じように葬ったね
1度はハナの中で許したサチへの仇討ちみたいでスカッとした

753 :
結果論だけど、最初の計画通りサチを沼で溺死させてたほうがマシだったかも・・・
信司君に免じてサチを見逃したら、サチは敏恵の逆襲計画の仲間にされて
どんどん転がり落ちて悲惨な末路だったじゃん。
・祖母を殺されて息子を誘拐される。
・息子を人質にされて敏恵の言いなりになるしかなくなる
・祖母の隣人夫婦もついでに殺される
・サチ自身も刑事を殺してしまって引き返せなくなる
・絢子宅の爆発から敏恵の命を救っても解放して貰えず
・信司君が施設に引き取られて無事とハナから聞いて
自首しようとしたら敏恵に殺されて顔の皮をはがされる

754 :
>>750
敏恵と百子が元旦に邂逅するのかと思った

755 :
あけましておめでとうございます
今年も皆様により良い年でありますように
そして作品が面白く充実してくれますように

756 :
>>742
辰雄はただの女誑しのクズ男だっただけか…
このまま百子に始末されるんかな?
ただ、今退場したら何の為に生かされていたんだ?って気もするけど
単に敏恵の元夫と知ったってだけで、ハナと偶然再会云々の展開はなさそうか

百子は最終的には他の取り巻き達同様、顔面崩壊してあぼーんなんだろうけど、一体誰の手に掛かるのかな?
菊乃さんが返り討ちにするのか?それとも菊乃さんが危ないところを寸でで深見が百子にトドメを刺すのか?
菊乃さん、まさかの百子と共倒れとか嫌だなぁ…

757 :
そこで熊造ですよ(ないない)

758 :
百子完全にあっちの世界の人になったかと思っていたけどかなり冷静で現状見えてもいるんだな

759 :
>>756
綿貫が辰雄に会った時「更なる地獄の始まり」とか言ってたからもう一波乱ありそうな気がする

760 :
ハナ&綿貫と百子&辰雄が再会かなあ
そんで散々百子を口説いていた辰雄がさっくりまた菜穂子さん菜穂子さんになって綿貫や百子に咎められたり
ハナが敏惠の死を教えたりするとか

761 :
執事さんて、マスターの弟?

762 :
だとすると顔に怪我されたお嬢さん=兄を殺した犯人と知ってたりあえて泳がせてたりする?

763 :
百子の動向と末路は気になるけどハナの復讐という観点からすれば完全に蛇足だよなぁ
実行犯リーダーの敏恵に自ら決着をつけて後は本命の絢子のみってこの時期に今更復活されてもな

764 :
>>748
・辰雄の天敵→敏恵
・菊野の天敵→百子
・百子の天敵→熊造

菊野は薪割の凄い腕力を全然生かせないほど
死ぬほど百子を怖がって全力で逃げてるから
百子除けに熊造をけしかけてやるといいよw

765 :
杏一郎さんを見つけた時の百子の顔はは、すげーこえーと思った

766 :
百子は杏一郎ラブで頭お花畑のままだと思ったら案外冷静だし恨みもあるようで変な話ちょっと安心した
菊乃さんだけ安全圏の守られキャラじゃなくて良かった

767 :
物理的に始末するのか前よりひどい廓にぶち込むのか

768 :
百子は一体何人くらい殺したんだろう?

769 :
人数だけなら既に敏恵を越えてそう

770 :
現代なら数人ぬっころしたところで捕まってるよね
手口同じだし、防犯カメラあちこちにあるし

771 :
そういうのもあって舞台を戦後の混乱期にしたのかもね
ハナも整形で顔変えるまでは出来ても身分詐称は出来ないだろうし
それこそ宮部みゆきの火車みたいに知り合いを殺してなりすますしかないのでは?

772 :
金田一にあったな
偶然同じ崖から先に飛び降りた人の身分証が残されててそれに成り代わったの

773 :
>>772
県警の警視だか警部になった女性のやつだっけ

774 :
異人館ホテルかな?懐かしい

775 :
佐木一号が殺されたやつか。
辛かったな…

776 :
綿貫時点にすると松本清張作品にありそう。
〜新聞記者綿貫の通うカフェ店員スミ子が馴染み客の中川に逆恨みにあい命を落とした。
調べるとスミ子のかつての同級生達が次々と不幸に見舞われている事が判明する。
そこには終戦直後の三船殉難事件、そして一人の女学生の悲しい過去があった〜
的なw

777 :
金田一に詳しいやつ結構いてワロタ

778 :
>>776
ゼロの焦点とか砂の器的雰囲気がw

779 :
野村芳太郎監督で映画化ですか?
敏恵や百子が暴走して八ッ墓村的ホラー話になりそうw

780 :
映画化はして欲しいかも

781 :
ミスミソウが映画化したし、美醜も是非とも映像化してほしいな
長さ的に2時間じゃ収まらんが…

782 :
サチの顔面切り取ったりそれを付けて歩き回る敏恵が怖そうw観たいけども

783 :
長さ的に1クールのドラマとしてもいけそうな気が
戦中戦後の樺太北海道のセットとか大変そうだけど

784 :
敏恵の顔どうやって再現すんねん
R-18になりそう

785 :
死役所の枠かなー

786 :
>>781
元々の8話予定のストーリーで組めばなんとか
ラストは絢子邸爆破で相討ち

787 :
ここでキャスティングネタに進まないこのスレ大好きだ

788 :
主要人物に関しては色んな意味で濃すぎて誰にも務まらなそう
あと絶対R-15

789 :
百子の廓のお薬シーンやサチのお人形なら適当にボカせないかね
スミ子の硫酸ぶっかけられたシーンはきつそう

790 :
ぶんか社でアニメ化実写化した作品ってまだないよね
ホラーM時代にゾンビ屋れい子がCD化、実写ビデオ化したくらいかな
やるとすればセットの問題がある実写よりアニメなんだろうけど万人受け男性受けしなさそうだしなぁ
変にエロアピールされたり百合とか美女たちのキャットファイト化されてもいやだし

791 :
嫌ですよアニメ化なんて
敏恵×百子で薄い本なんてゾッとします(w)

792 :
浮雲むつみ先生の風の輪舞は昼ドラになったよね
昼ドラ枠になりそうな作品は結構あると思うけど
美醜は確実に深夜枠だなw

793 :
>>792
ごめん
思い返して調べたらあれ集英社出版だった
浮雲先生ぶんか社のイメージ強くてつい

794 :
>>791
言ってみただけで本気では私も望んでないですよw
BL腐女子さんに目つけられても嫌だし

795 :
白川と絢子の関係でもう公式が薄い本みたいなもんじゃん

796 :
双子姉弟の近親とかな
絢子ママは男性受け良さそう

797 :
樺太絢子軍団の中じゃ、絢子だけまだ処女かな?
たぶんまだ夫婦になってないよね白川とは

798 :
スミ子は?
行為シーンがないだけでさすがに経験あるかな

799 :
スミ子やヤエ子はおそらく生娘だったろうけど、二人とも死んじゃったからね
樺太女子の中でラスボス絢子だけがまだ処女なのがちょっと面白いなぁと思っただけw

800 :
昼ドラが終わってなかったら昼ドラ化されてたかも
マナカナのマナがやってた昼ドラの「赤い糸の女」は学生時代ブスだった女が整形して美人になって、学生時代もてはやされてた同じ名字のマナのことを嫉み人生を壊して行くっていう内容だった

801 :
昼ドラは「花嫁のれん」が好きでした。スレチですまぬ…

802 :
敏恵にはまだ子がいなかったことが不幸中の幸いかもな

803 :
つくし苑で進司を待っていたゆきちゃんて娘が敏恵に似てるなあと思った
中身は正反対の天使のようだけど

804 :
逆に敏恵夫妻も子がいたらもうちょっとヒスや浮気自重できたのかな
まあ実際いたら敏恵じゃなく乳母やシッター的な人がお世話するのかもだけど

805 :
敏恵の性格じゃ産んだは良いが仕事の邪魔になりがちで虐待しそう

806 :
お嬢様の継母も我が子はとても可愛がってたやろ!性格は敏恵並だったけど

807 :
>>805
おしめ換えたり洗ったりとか夜泣きみたいな面倒で疲れる事は従業員に丸投げして遊んだり楽ないいとこ取りして
ちょっとでも不備があったり失敗したらブチ切れて叱りつけそう

808 :
>>804
ハナが旅館に来た時に敏恵に子どもがいたら、ハナも仲居の仕事だけじゃなく子守りも積極的にやって、敏恵はその働きに苛々して、旦那は彼女の方が母親に相応しい!と入れ込んで、結局は同じ事になっていただろうね
ハナは弟を可愛がっていたから子守りはお手のものだろうし、進司の事からしても子どもにはかなり優しそうだし

809 :
>>808
そうなると敏恵への復讐も躊躇しそうだね
身を呈して親の負債を返済したサチと違って、
敏恵のことだから子守りは従業員の仕事だろッて了見なら見逃しはないだろうけど
子どもが残されるとしたら手加減はするかも知れない
どのみち苦しんだろうね

810 :
ハナが躊躇しないための子ナシ設定だったんだな

811 :
復讐の時期がもう数年遅れていたら百子スミ子絢子は結婚していて子供もいたかもね

812 :
他はともなく絢子さまは子供いないじゃないかな

813 :
>>807
某六奥様w

814 :
絢子は実母の自死を目の当たりにし、
継母からは虐待、その子を手にかけたんだから
子どもを作ろうなんて気は起こらず、
世間体から作ったにせよなんの感慨も持たないでしょうね
旦那次第でしょう
変態が高じ過ぎて無垢の愛を向けて来たから
経過次第では母性が生じて真人間に戻るかも知れない
そのタイミングでハナが現れたら修羅場だわよw

815 :
>>810
これはあるだろうね
サチがそうだったようにかつては陰湿ないじめ加害者でも今現在いいお母さんしていて
子供がいい子だっら単純に復讐されてスカッとさわやか!といかないし
これで子供も悪ガキだったらまた違うかもだけど

816 :
>>798
スミ子はプライド高いし身持ちは基本硬そうだけど、狙った玉の輿相手とはやりそう
あの自信満々っぷりからして振られたことなさそうだし微妙かな
金持ちの坊ちゃん狙ってて関係持ってからスミ子が「こいつ無理」ってふった過去はあっても不思議ではない

817 :
コミックスの新巻を早く発売して欲しいな。
紙媒体は未だに3巻(内容は2017年の雑誌掲載分)までしかないんだよね。
ガラスの仮面みたいに変な改変はなしで、早く以降のコミックス出してほしい。

818 :
紙媒体コミックの書き下ろしギャグ漫画大好きだから本当に待ち遠しい…
電子だともう10巻分は出るくらいだもんね

819 :
電子書籍だと次々と新刊出してるのに紙媒体は遅すぎw

820 :
紙媒体だとどうしても在庫の問題が出てくるからなぁ
増刷貧乏も恐れているんだろうけど
ジャンプ+(週刊少年ジャンプのアプリ媒体)作品なんかもっと露骨で最初は普通に紙の単行本で出ていても
売れ行き落ちたら次の巻からは電子媒体のみとかよくある

821 :
3巻も1/4は関係ないホラー漫画だからね
版元が紙媒体には乗り気でないのはわかる

822 :
思いがけずデジタル版がヒットしたから大版(ただし紙質あまり良くない)にしたのかな
他の読み切り作品じゃなくデビュー作載せるなんてかなりファンの足元見ているような…

823 :
龍が如くっぽいゲームにできそう
格闘は無理だけど

824 :
敏恵有利すぎるw次点でスミ子か

825 :
農薬アタックも中々w

826 :
ハナは仮面投げたりするのか

827 :
ハナを操り如何にして絢子グループに復讐してけるか
ノベルゲーでもいけるかも

828 :
読んだ
これはちょっと…
敏恵引っ張りすぎ
あれで死なないっていくらなんでも化物すぎるだろ…(顔だけじゃなく)

829 :
もうこいつらはまとめて退場してよw

830 :
敏恵無双すぎてラスボスが絢子か敏恵かわからなくなってきた
そろそろキャラ整理しても良さそうな

831 :
いや〜、
これから読む人、どうかお気を確かに
こらもうホラー漫画になってます
もうね、
サチもスミ子もチャッキーばりの理屈で蘇るといいよ(www)

832 :
どうしてこんなことにw
ある意味面白いけどw

833 :
水底に沈んだはずなのに何で蘇ってるの
ラストスパートでトンデモ展開になってきたね

834 :
どうやって生還したんだろうw

835 :
とっしーは、百子のかわりに連続毒殺事件の冤罪をかぶる羽目になる予感 ハナに二度も濡れ衣着せようとしたからね その罰をまだうけてなかったから、復活するかもとは思ってた(笑) 百子は… だれだっけ?まあ、いいかって扱いをうけそう

836 :
とっしーは、百子のかわりに連続毒殺事件の冤罪をかぶる羽目になる予感 ハナに二度も濡れ衣着せようとしたからね その罰をまだうけてなかったから、復活するかもとは思ってた(笑) 百子は… だれだっけ?まあ、いいかって扱いをうけそう

837 :
全力で頭に大きめの石投げられてんのに前歯が一本なくなった以外は前と変わってないの草
トッシーフェイス見ての百子の感想も楽しみ。
酷すぎて正気に戻ってサチみたいになるかなw

838 :
サチみたいに逆らえなく、ね
でも進司みたいな弱味はないか
実家はトッシーがなんかするには遠いし…

839 :
進司くん仇が生きてたよ
どうする?

840 :
百子も一人になりたい故に池内殺そうとしてたから、サチみたいに復讐手伝えと言われても突っぱねそう
むしろ声は敏恵でも姿形がもうwサチ殺しの引き金になった「化け物ォーーー!!!」再来になるんじゃ?

841 :
百子と敏恵鉢合わせしてほしい

842 :
してるよ

843 :
あらあら もう発売日が来てたのか ここ読んで気付いたw
米買いに今日はどの道出かけなきゃいけないから
グリムもついでに買うのちょうど良かったわ。
敏恵がまた蘇ったみたいだけど読むのが楽しみw

844 :
サチその他の亡霊に引きずり込まれたあのシーンは何だったんだ

845 :
サチ・マスター「連れていこうかと思いましたが、やっぱやめました」

846 :
ハナの頑張りがゼロになったみたいでショボーン
敏恵としても引き延ばしやさらに貶められもっと手酷い結末を迎えさせる為の復活かと思うと
さすがに可哀想な気がしてきた
ラスボス絢子に同情の余地を作ってしまった分完全ヘイト用のキャラにされた感がなんだかな

847 :
話も畳む状態に入ったのかなと思ったら引き延ばすよう編集から指示でも受けたんだろうか…
さすがにあの状態から復活は酷いわw誰かが助けないと無理だよね
菊乃さんと深見の話やって百子処理しつつ絢子とハナの対峙と
ついでに綿貫とあとなんか動いてる森哉で残り数巻で終わりそうなのにな

848 :
屑男の辰雄がいよいよ百子の農薬攻めであぼんかと思ったら
じわじわ苦しむこともなく斧で瞬殺されてなんかガッカリ・・・
まぁ敏恵にしたら東出レベルの糞夫に復讐出来て
ちょっとはスッキリしたことだろう。
それにしても敏恵のあり得ない蘇りは流石に白けたw

849 :
えぇ〜って声が出てしまったわ
もうこれ敏恵最強じゃないか
しかしこれでハナは直接手を汚してないことになったわけか…良かったような、納得いかないような

850 :
結果的に殺害に至らなかっただけでハナ自身にはその意志満々だったから
今後の行動指針に変化はないでしょう
ただ、これでハナに死を以て責を問う必然もなくなったわけで、
生存ENDの可能性が高くなったとは言えるね

851 :
敏恵は作者のお気に入りだから復活させたんだろうけど愛情が歪み過ぎている。
進撃の巨人の作者のライナー愛レベル。
もう死なせてやれよ。

852 :
森哉は死んだんだよね?

853 :
前歯欠けただけなのか
髪が藻になってたとかぐらいのホラーさが欲しかった

854 :
>>852
あれは隠してあったからあそこにカヤが駆けつけて刑事を撃った可能性もあると思った
にしても敏恵復活ないわぁー

855 :
ビックリしすぎて笑ってしまった
なんであの状態から復活できんねんw

856 :
>>840
その流れはマスターとサチでちょっとお腹いっぱいかな
敏恵はなめきってた百子にガチ戦闘でも下克上されるの見たいな

857 :
消毒も何もしないであの状態で平気でいられるわけがない。

858 :
なりふりかまわなくなって無双かますけど、あるタイミングで身体に限界が来て自滅しそうw
それか百子の農薬アタック→トッシー死亡、百子逮捕で共倒れとか
ハナの手がきれいなままなのだけは良かったね

859 :
>>858
顔半分皮膚の組織むき出しで農薬食らったら痛いとかのレベルじゃなさそう…
石直撃したところから謎の汁?出てるし、失明かね?

860 :
片目はつぶれたかな?
敏江はやっぱ美人設定だったんだね
ってことは似てた気がする絢子継母も美人なんだな
どっちも根性悪いけどw

861 :
まさかの敏恵復活にはビックリした
ハナは敏恵が生きてるなんて知らないからある意味ピンチだよね
まあ森哉君は復讐の相手(敏恵)が生きていたから振り上げた拳をどこに下ろせばいいんだ的な事にはならずに済みそうだけど

862 :
森哉は死んだんでないの?

863 :
>>858
恐らく敏恵が百子を仲間に引きずり込む為に要らん事言って
カチンときた百子が農薬であっさり始末するんだろうね。
死ぬ前の辰雄の口説に一瞬は揺らいだものの
死んじゃったら涙一つ流さず敏恵にビビってるだけだったよね?
百子にとってはハナにされた復讐なんか記憶抹消してる位どうでもいいし、
杏一郎を早く探しに行きたいのにハナへの復讐の手伝いを強要されて
杏一郎探しを邪魔されたら何の躊躇もなく農薬アタックかますでしょw

864 :
今の私は敏恵ちゃんより上!って思ってるから敏恵の言いなりにはならなそうだね

865 :
離婚した後々まで自分の悪口を百子に向かって
延々ぐちぐち言ってる元旦那の会話は
陰で聞いてて敏恵もさぞムカついただろうなw

866 :
敏恵の生きる目的と百子の目的とは違うもんね

867 :
百子は敏恵だってわかるのかな

868 :
一瞬、百子が見ている幻覚かと思ったけど、敏恵Afterの姿は知らないはずだし、
あの走馬灯はなんだったんだ

869 :
そもそも論で百子はあの農薬をプレイ中にどうやって飲ませてるの?

870 :
>>869
旅館でやってる時は自分が変な薬飲まされた時みたいに「天国に行ける薬よ」って口の中に流し込んで…とかやってそうだけど、路地裏でやってた時は謎だね
カプセルとかオブラートに包んで口移しするにもそんなもん百子は持ってないだろうし、直に口移しは自分も危ないし

871 :
乳にでも塗ってるとか…

872 :
>>871
めっちゃかぶれそう

873 :
某小池御大原作の女傭兵ものでは日焼け止めパックを全身に塗ってから青酸カリの粉かけてたわ

874 :
百子は元敏恵旦那の言葉に心動かされてたからまだ良心は残ってたのね
敏恵とつるみ始めたらまた変わりそうだけど

875 :
杏一郎の写真百子が持ってるか分からないけど、敏恵が面識持ってる整形外科方たちのこと教えて、ニューハーフでハナとグルだと分かったら敏恵に協力するかも

876 :
>>875
百子みたいなあんま金持ちじゃない田舎娘がカメラ持ってるとは思えないし、菊乃さんは証拠残るから絶対撮らないでしょ
唯一考えられるのは2人で歩いてる時に街頭写真(昔は勝手に通行人の写真撮って、気に入れば買わせる商売があったらしい)に撮られて断れずに買わされたというくらいかなあ

877 :
菊乃さん=杏一郎さんがバレたら百子が強キャラになりそうな気はする

878 :
何で敏恵復活してんだよ…最近ようやく纏めに入ってきたかと思ってたのに
もう完全に作者は編集側の引き延ばしの言いなりになってねぇか
もうさっさと終わらせろよ
そんなにここの出版社儲かってなかったのか

879 :
イケメンいかりやみたいな刑事のおでこの広さが気になる

880 :
人気なのはわかるけどこの引き延ばしはひでえw
まぁ敏恵は意外とすぐ退場しそうな気もするけど
綺麗に畳んでちゃんと終わってほしいなー

881 :
>>878
この漫画そんなに売れてるの?
まあそういう自分もこれで連載誌知ったけど

882 :
金瓶梅の引き延ばしっぷりを考えたらまだ可愛いもんかな
でも金瓶梅は1話完結が基本だからまだいいけど美醜は一本のストーリーだから引き伸ばし感が余計出るよね
敏恵に関してはもう尊敬の域に達してきたわ
敏恵姐さんくらい呼んでもいいw

883 :
>>882
キンペはリニューアルヘイジが出てきたとこで挫折してから読んでないがまだ引き伸ばされてるのか
これはあまり引き伸ばさずに綺麗に終わってほしい

884 :
>>877
焦がれ続けた美青年が実はオカマだったなんて知ったら
「私はオカマなんかに騙されて生き地獄に突き落とされたのか!」とさぞ激怒するだろうな・・・
でも殺人鬼になるほどの恋の狂気からは一気に目が覚めそうw

885 :
>>883
霊体瓶児が新しい依代見つけ今更ながら武松復活の兆しが

886 :
百子vs杏一郎の強烈さを見たいのに、敏江はでしゃばりすぎるからな
またどのキャラよりめだってくるのか

887 :
百子vs杏一郎ですら百子優勢だと思っていたのにあの医師付きの看護婦を知る敏恵まで出てきたらますます菊乃さん大ピンチやん
そこからハナに繋がるのかな?

888 :
>>881
ここ2〜3年のレディコミ界隈では結構なヒット作と言えると思うよ

889 :
1話完結の電子書籍の売上が落ちるまで引き延ばされそう

作者って他の作品もレベル高いのに別の出版社からお声がかからないのは、
レディコミは終点だからか

890 :
元は少年・青年誌希望だったみたいね
個人的には女性の描く男性向け苦手だから女性誌に来てくれたのは万々歳だけど

891 :
敏恵に関しては元旦那や学生時代可愛がっていた百子との再会とか、ハナだけでなく絢子に対しても憎悪を抱いている描写とか伏線回収していなかったから、実際退場の仕方に呆気なさを感じていたけど…
綿貫が辰雄とあった時「更なる地獄の始まり」とか言っていたのはこの事だったのかな?

892 :
2月13日に電子版第10巻が発売
ペース速いですね

893 :
電子のペースは早いが、やはり紙の方で発売してほしいな
紙の方は次は4巻だけどまた同時発売とかで一気に集めたい

894 :
美醜、表紙はカラー扉の使い回しだけど単行本だと書き下ろしギャグ漫画入るから準備もあるのかな

895 :
>>891
そういえば綿貫が「ヤバい事件が起こって危ないから
夜はあまり外出しない方がいい」みたいな事を辰雄に忠告してたけど
辰雄は羽伸ばす気満々で夜の盛り場に繰り出して百子に逆ナンされたよねw

896 :
あのバカ旦那も大概だから…

897 :
綿貫さん、結果的に元旦那を呼び出して話を聞いただけで巻き込んじゃった?
まあうろちょろするなとかは自己責任だけど…

898 :
元嫁の悪口を憚ることなく触れ回してるから
いずれどっかでろくな死に方しなかったよ
女将のお袋さんが亡くなったら旅館も保たなかったろうし
(従業員に言い寄る主人のいる旅館になんか誰が勤めたがるもんかねw)

899 :
あの旅館、他に跡継ぎいるのかな

900 :
辰雄はクズだったなー
元カノ貶めてアピールする男まんまやん
しかも二回もw
敏惠ならずともいらっとしたから今回ばかりはトッシーwGJと言わせてもらおう

901 :
>>898
だろうね。初対面の百子と初めて会ったその日から
ボロクソに元嫁の悪口言ってた様子を見てると
百子以外にも地元の人らとか知人にも普段からさぞ
敏恵の悪口を散々言い触らして回ってたんだろう・・・
奈緒子にこっそり言い寄るどころか、嫁や従業員らの目の前で
「奈緒子さん奈緒子さん」と堂々と追い回してた無神経さで
敏恵がぶっ壊れた事は全く反省もしてない屑だし
黙っててもいつかは自滅しそうw

902 :
しかし兎のエピソード見るに辰雄って結構従業員から慕われてない?
恐らく古参の従業員とは子供の頃からの付き合いだし一見真面目で人当たりいい上に敏恵が盛大にボロ出しまくってくれたから
「ろくでもない嫁をもらってしまった気の毒な若旦那」と思われてそう
実際はまさに真面目系クズなんだけどね

903 :
人懐っこくて物腰が柔らかなら性格が悪くても
あまり知らない人は良い人認定してくれるし >辰雄

904 :
小さい頃から「可愛いぼっちゃん」認定で従業員らや親族に
ちやほや溺愛されて育って三文安になってしまったタイプ?
一見、従順でうわべは優しいから周囲には良い人に思われてるのが
腹立たしいというかたち悪いw

905 :
ハナじゃなくて「美醜の大地〜復讐のために顔を捨てた女・敏恵〜」になってしもうてるやん

906 :
たしかにw

907 :
死んだと思われてた敏恵が復活した事によって、敏恵の完全退治は森哉がやるフラグ立ったように見えるけど、どうかな?
てか今回森哉死んでないよね?

908 :
森哉が死んでないとなると刑事が死んだわけか

909 :
サチが相原を殺したことを森哉は知ってたっけ?

910 :
サチが高嶋津家の焼け跡捜索の時に綿貫たちと遭遇したとき、泣きながら相原殺しのこと言ってるから知ってるんじゃないかな?

911 :
>>907
刑事は腹を刺されてたしかなりの情報を掴んでるから生きていると展開に障る
ただ、同じ署の警官が二人も行方不明
しかも上司と部下だからこれで上が動かないと有名無実並の無能組織ってことにw

912 :
今回の森哉vs刑事の描写が銃声で終わりって事は、森哉の生死は分からないんだね
敏恵退治の役目が森哉なら、撃たれるも致命傷にならないところだったので何とか助かり、刑事から辛うじて逃げ延びたという可能性もありそうかな?

913 :
森哉ウザいからもう死んでいいよ 

914 :
別にこの物語は、ハナが主人公とは限定してないからな
敏恵がパラレル的に主人公になってもおかしくは無いと思う
実際顔失ってるしな笑

915 :
それだけは勘弁

916 :
敏恵は復讐されて顔を失った女だけどなw

917 :
復讐されて顔失って復讐しに行ってる女

918 :
散々ハナを不細工だといじめていた取り巻き四人は全員それぞれ凄惨なツラになったよね
百子は復活したけどまたまたヤバいことになりそう
作者さんもホラー畑の人だったからか無駄にバリエーション多いしw

919 :
作者さん、絵がホンマ上手いわ

920 :
敏恵が存在感やばすぎて絢子霞んでね?

921 :
蓋開けて見たら割と普通の人だったというかあんな生まれ育ちならそらそうなるよねの範疇だった
むしろ坊ちゃんの方がちょっと変態だけど妻を愛するいい人ポジションぽいけど過去何人もお人形にした娘を
解体して埋めているとか洒落にならないやろ

922 :
まず美醜に拘り過ぎること自体、心が貧しくて醜いことの証明と言えなくも無い

923 :
絢子継母もやばいし、父親(兄?)もちょいやばだし、じじい(父)はとんでもねえしパッと見まともに育ってるように見えるだけすごいのかも
でもハナに対しての嫌がらせは執拗で長すぎたかもね
6年くらいしてたんだろうか

924 :
>>921
坊っちゃんがしてたこと明るみに出たらさすがに権力をもってしてもどうにも出来ないレベルだよね

925 :
>>921
坊っちゃんがしてたこと明るみに出たらさすがに権力をもってしてもどうにも出来ないレベルだよね

926 :
親も女好きでちょっと困った報道息子☆程度にしか思ってないのがまた…
息子のやらかしとかカヤシンヤ姉弟を秘密裏に従えているとか知らないんだよねきっと

927 :
(放蕩ではなく)

928 :
このハナ達が通う戦前の女学校の学年ってどういう仕組みだろ?12歳〜17歳までの六年制?
ハナの入学時、恐らくハナは12歳くらいで留吉がまだ乳飲み子くらい?
んで、ハナが退学になった時、留吉が3〜4歳くらいに見えたから、その時ハナは15〜16歳くらい?今でいう高1か高2くらいだったのかねぇ?
それから樺太から北海道に逃げる際はハナは昭和二年生まれだから17〜18歳くらいで留吉は5〜6歳くらいだったのかな?
て事は5〜6歳くらいの子を抱えてハナは北海道まで泳いだのか…

929 :
しかも着衣でw
当時は皆貧しくて科学も進んでなくてそうだったのかもだけど、身体能力高いよねw

930 :
>>927
(変換ミスよ…ごめんなさいね)
>>928
Wiki先生によるとソ連船の攻撃受けて沈没したのは留萌沖25〜33kmらしいし生存者もそこそこいたようだから
上手く海流で岸に流れ着いたりもあったんじゃないでしょうか?

931 :
戦後当時の北海道とか樺太ってそんなに売春が流行ってたのか?
今の大学生くらいの年齢で身体売り過ぎやなって思った
興奮するわ笑

932 :
着のみ着で焼け出されてたりするから他に売るものもないしね

933 :
一応船の一部かわからんが海に漂ってた木の板掴めたからな
運良くいい潮の流れに乗れたのかも
弟助からなかったのがかわいそうだけど

934 :
北海道なんて寒い地域で売春ってのもつらそう

935 :
>>931
当時は全国的にまだ合法だったし、女学校出の高学歴(ハナは中退だけど)だけでは食べられない時代だったからね
教師とかタイプライターみたいな資格や技能があったり、親が健在で身元の保証があったらまだ違ったのだろうけど女性が稼ぐ方法が限られてたから売春しか選択肢がなかったんでしょ

936 :
あの頃ならパンパンも全盛期じゃないの
物語上必要ないからかもしれないけど、進駐軍とかも全然出てこないね

937 :
進駐軍からならハナもアジアンビューティーでちやほやされていたかも
スタイルもグンバツだし

938 :
はだしのゲンならよく出てたけどな進駐軍
大抵ろくな描写されてない

939 :
人間の証明では往来で一般女性を取り囲んでRしようとしてたしな

940 :
>>931
あの時代の二十歳だと女性はほぼ結婚していたから

941 :
農家も多かっただろうし働き手が欲しいしね。
「子供いっぱいつくろうね」って言ってるヤツもおったしw

942 :
大正時代で都市部だと21歳ぐらいが平均結婚年齢だったのに戦後は20ぐらいでほぼ結婚してたは無いゾ

943 :
でも米兵とかあれでも当時世界的に見ればまだいい方だったんだろうかな
ロシア軍に攻め込まれたところとかもう手当たり次第女性は暴行されてたらしいし

944 :
あの連中に同じことが出来るだろうか?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/樺太1945年夏_氷雪の門

945 :
明日、電子版の新刊出るね

946 :
終戦直後は男一人に対しトラック荷台いっぱいの女ってくらいバランスだったらしいからな
よく人口比も回復できたな
経済の成長がちょうど合わさったんだろうけど

947 :
スマソ、話豚切る
多分敏恵と百子が手を組む展開になるんだろうけど、サチの時同様最終的には険悪になりそうな気がする
学生時代から敏恵は百子の事を馬鹿にしていただろうし、百子も敏恵に対してコンプレックス抱いていそうだし、関係に綻びが生じて仲間割れしそう

948 :
既にやばいよね
サチはまだ友情を感じていたようだけど百子はいったん見下し入ってるし
旦那ぶっ殺したから今はいいけど旦那が百子age
していた事を知ったらぶち切れるだろうし
勝手に潰し合えばいいが杏一郎がとばっちり喰らいそうw

949 :
>>948
杏一郎こと、菊乃さんは敏恵&百子に対して流石に身の危険を感じて止むを得ず深見と手を組む事になったりしてね
敏恵としては、ハナが自分が死んだと油断してる方が好都合だろうから、菊乃さんがハナに自分が生きている事を報告しないよう百子を使って菊乃さんを消す方向に持っていきそうな気がする

950 :
>>948
暗い河原で重たい斧をぶん投げて隻眼とは思えない抜群のコントロールで
旦那の頭を見事にカチ割って「これであんたも化け物の仲間入りね」と
脳味噌出した旦那にお悔み言ってたよね?
人生の最期まで元嫁を化け物呼ばわりの悪口フイてたのを
敏恵はしっかり聞いてたんだから百子ageも当然聞こえてたでしょw

951 :
絢子と栄一が兄妹として対峙する日は来るのかなぁ

952 :
絢子と栄一は割とどうなろうといいんだけど二人の母親が可哀想だから何かしらあってほしいとは思う

953 :
たぶん、敏恵は百子の顔も剥ぎ取って自分のものにすると思う
この漫画のラスボスは敏恵

954 :
絢子はかわいそうな過去があるせいでな
一切情状酌量の余地なく強い敏恵のが倒し甲斐あるわ

955 :
復讐のために顔を奪っていく女か

956 :
敏江、たぶん最初絢子の顔ねらってたよねw

957 :
敏恵は絢子からの返り討ちに遭うのもいいかも
絢子はすでに直接二人手にかけてて清くはないんだし
でも見下してたはずの百子から手にかけられるほうが屈辱的だろうな

958 :
百子、なんとか報われて欲しいなぁ
可愛いから
まぁ、無理と思うけどね
熊造に買われて終わるか、ピンサロみたいな超激しい売春宿に落とされて終わるか、どうなるかやな

959 :
いじめやってたのもおバカなだけっていう感じだったけど
結構殺してるみたいだからね
報いを受けて死ぬんだろうね
しかし美人の多いクラスだったんだなw
30人もいないのにね
土地的にロシアの血でも入ってる人が多いんだろうか
サチとかクォーターでもおかしくないよね

960 :
百子ただラリってるだけじゃなくいつの間にか知恵も回るようになったからな
昔と変わらぬ態度で敏惠を油断させといて「邪魔ね」ってサクっと殺しそう

961 :
いやー百子は敏恵並みの目に遭ってハナに命乞いして死んでって欲しいわ
それか杏一郎もとい菊乃からゴミを見るような目でガッツリ拒絶されるとか

962 :
百子と菊乃さんは今後絶対会うだろうからそれがどうなるかだな

963 :
百子はハナと会ったところで「誰?」となりそう…

964 :
電子コミックス派なんだけど
9巻で綿貫がサチの身元確認してたのと、
10巻で森哉に綿貫が襲われたときの会話が時系列おかしい気がする
私の読解力がおかしいと言われたらそれまでだけどw

965 :
百子はハナを忘れる術は天下一品だしね

966 :
百子主観
杏一朗さん>>>>>>敏恵ちゃん>>絢子さん>ハナ
な感じ、生きてる人的にw

967 :2020/02/18
百子もお薬の後遺症なのかまともな時と都合良くお花畑モードな時と闇落ちモードとブレが激しい

末次由紀『ちはやふる』297
▼▽人気があるけどつまらないと思う漫画 6▽▼
【兄友】赤瓦もどむ【龍ヶ嬢七々々の埋蔵金】
【花より男子】神尾葉子50【花のち晴れ】
河惣益巳作品を語って!64
【カルバニア物語】TONO☆30【ウサギコットン100%】
【集英社】マンガMee【少女漫画】
☆★★★  森本梢子 57  ★★★★
【2ch荒らし】F9総合【鋼兵】
【俺T】椿いづみ・30【野崎くん】
--------------------
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】124
後北条氏の全盛期を築き上げた北条氏康
芦辺拓 Part2
【MH】よしなまとかいうYoutube rってどう思う????????????????? ★2
「危ない大学・消える大学 2030」島野清志
IDにhageが入った奴の降臨をひたすら待つスレ
前田憂佳ちゃん
集まれ!S.O職人!(ジャンパー工事) 2回線目
【蝶】チョウについて語るスレ 2頭目
トーカ堂総合スレ
【三代目】SLOT劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語 part19
【世界と走れ】Zwiftスレ52【トレーニングアプリ】
しょうがいぢをやヲチスレ126
ハリネズミ Part29
川崎市消防士採用試験スレ★3
シェンロン?
【ワ無し】好きな人と何したい?何してほしい?25
別館★羽生結弦&オタオチスレ13556
☆☆ きゃりーぱみゅぱみゅ応援スレ Part12☆☆
韓国産業相「根気よく依存脱却目指す」「(日本側が)一貫していない。重心を動かしている」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼