TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【俺T】椿いづみ・24【野崎くん】
gcomic 少女漫画板 強制ID導入 アンケートスレ
◆◆ 草凪みずほ 其の十六 ◆◆
◇◇原色宝石図鑑◇藤田律◇◇
仲村佳樹 スキップ・ビート! ACT.59
【俺T】椿いづみ・66【野崎くん】
Cocohana -ココハナ- 11冊目
【俺T】椿いづみ・39【野崎くん】
中山星香 ★ 第33部
美内すずえ◆ガラスの仮面◆休載206ヶ月目

☆★★★  森本梢子 50  ★★★★


1 :2018/07/26 〜 最終レス :2018/07/31
『ごくせん』『高台家の人々』は『YOU』(集英社)で好評のうちに連載完結。
現在『デカワンコ』は『月刊YOU』(集英社)にて連載休止中(再開未定)
『アシガール』も『Cocohana-ココハナ-』(集英社)にて好評連載中、
またNHK総合にて連続ドラマ(全12回)が好評のうちに放送終了し
続編スペシャルの制作が決定している。

★このスレのルール★
・sage進行(メール欄にsageと入れる)
・他作家、他作品と比較したり貶めるような発言は禁止
・ドラマや映画の具体的な話は各実写スレで


★関連サイト★
月刊 YOU Official Web Site
ttp://you.shueisha.co.jp/
Cocohana-ココハナ-
ttp://cocohana.shueisha.co.jp/

アニメ「ごくせん」
ttp://www.ntv.co.jp/a-gokusen/
ttp://www.vap.co.jp/gokusen/anime/
ドラマ「ごくせん」
ttp://www.ntv.co.jp/gokusen/backnumber/01/index.html (02年)
ttp://www.ntv.co.jp/gokusen/ (最新)

ドラマ「デカワンコ」
ttp://www.ntv.co.jp/dekawanko/
ドラマ「アシガール」
ttp://www.nhk.or.jp/jidaigeki/ashigirl/

★その他作品★
『研修医なな子』 『わたしがママよ』
『必殺動物部』(週刊少年ジャンプ読み切り)

※※※※ネタバレに関しての注意※※※※※※※※※※※※※※※※※
解禁前のネタバレは禁止。
本誌・コミックスその他関連書籍の発売日の正午にネタバレ解禁。
解禁までは>>5にあるネタバレ専用スレを使いましょう。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

過去スレ、関連スレ等は>>2-5へ、ごくせんコミック一覧は>>6へ。
アシガール時期考察は>>7へ、考察の矛盾点は>>8-9へ。
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

2 :
★過去スレ その1★

★★★★  森本梢子 49  ★★★★
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1530746087/

★★★★  森本梢子 48  ★★★★
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1529585128/
★★★★  森本梢子 47  ★★★★
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1528126882/
★★★★  森本梢子 46  ★★★★
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1527565782/
★★★★  森本梢子 45  ★★★★
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1526774710/
★★★★  森本梢子 44  ★★★★
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1525854794/
★★★★  森本梢子 43  ★★★★
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1525083910/
★★★★  森本梢子 42  ★★★★
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1524490895/
★★★★  森本梢子 41  ★★★★
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1522295621/
★★★★  森本梢子 40  ★★★★
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1517441706/
★★★★  森本梢子 39  ★★★★
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1516706508/
★★★★  森本梢子 38  ★★★★
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1514355683/
★★★★  森本梢子 37  ★★★★
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1511737866/
★★★★  森本梢子 36  ★★★★
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1508851760/
★★★★  森本梢子 35  ★★★★
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1505910415/
★★★★  森本梢子 34  ★★★★
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1495971617/
★★★★  森本梢子 33  ★★★★
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1489416475/
★★★★  森本梢子 32  ★★★★
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1485014804/
★★★★  森本梢子 31  ★★★★
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1481986077/
★★★★  森本梢子 30  ★★★★
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1477225706/

3 :
★過去スレ その2★

★★★★  森本梢子 29  ★★★★
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1475118260/
★★★★  森本梢子 28  ★★★★
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1473185527/
★★★★  森本梢子 27  ★★★★
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1471475523/
★★★★  森本梢子 26  ★★★★
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1468747192/
★★★★  森本梢子 25  ★★★★
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1467026777/
★★★★  森本梢子 24  ★★★★
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1464161222/
★★★★  森本梢子 23  ★★★★
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1462537685/
★★★★  森本梢子 22  ★★★★
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1459159644/
★★★★  森本梢子 21  ★★★★
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1450191951/
★★★★  森本梢子 20  ★★★★
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1446385071/
★★★★  森本梢子 19  ★★★★
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1437669663/
★★★★  森本梢子 18  ★★★★
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1424959975/
★★★★  森本梢子 17  ★★★★
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1415331834/
★★★★  森本梢子 16  ★★★★
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1404187350/

4 :
★過去スレ その3★

★【ごくせん】森本梢子 15【アシガール】★
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1395220223/
★【ごくせん】 森本梢子14 【アシガール】★
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1372937025/
★【ごくせん】 森本梢子13 【デカワンコ】★
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1299572986/
★【ごくせん】 森本梢子12 【デカワンコ】★
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1248961298/
★【ごくせん】 森本梢子11 【デカワンコ】★
http://changi.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1208500540/
★【ごくせん】 森本梢子10 【研修医なな子】★
http://anime3.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1182786601/
★【ごくせん】 森本梢子9 【研修医なな子】★
http://anime2.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1166369470/
★【ごくせん】森本梢子8【研修医なな子】★
http://comic6.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1154872050/
★【ごくせん】森本梢子7【研修医なな子】★
http://comic6.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1141503818/
★【ごくせん】森本梢子6【研修医なな子】★
http://comic6.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1118755590/
★【ごくせん】森本梢子5【研修医なな子】★
http://comic6.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1113214586/
★【ごくせん】森本梢子4【研修医なな子】★
http://comic6.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1109773729/
【ごくせん】森本梢子3【研修医なな子】
http://comic6.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1082221785/
★★★★  ごくせん 2 ★★★★
http://comic2.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1048300480/
☆森本梢子☆
http://comic.2ch.sc/gcomic/kako/1039/10397/1039776273.html
★★★ごくせん★★★
http://comic.2ch.sc/gcomic/kako/1015/10159/1015903683.html

5 :
★関連スレ★

★アシガールネタバレ専用スレ★
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/csaloon/1532163590/

【白金】ごくせん 8代目【慎・クマ・内山・南・野田】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/natsudora/1340515752/

【NHK土曜時代ドラマ】アシガール 20戦目【黒島結菜・健太郎】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/tvd/1528711069/
【原作・ネタバレ】アシガール 4【NHK土曜時代ドラマ】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/tvd/1528625868/


★dat落ちした過去スレを見るには★
http://makimo.to:8000/
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/

★wiki★
「ごくせん」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%94%E3%81%8F%E3%81%9B%E3%82%93
「アシガール」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB

6 :
ごくせんコミックス一覧

※全ての漫画を読むには、ワイド版16冊とごくせん番外地を購入すればOK※


●ワイド版(全15巻+完結編の計16巻)
  黄色い表紙のA5判
  本誌連載全て、番外編全て、4コマ漫画など、ごくせんのストーリーをほぼ全部網羅
  (番外地のショート漫画が唯一未収録)

●ハンディ版(全12巻)
  表紙が3Dイラスト
  本誌連載全て、番外編の一部(6回分のうち3回)を収録

●文庫版(全11巻)
  本誌連載全て、番外編全てを収録
  「ごくせん ここ変コラム」と描き下ろし「ごくせん珍獣図鑑」収録

●コンビニ版
  ドラマ「ごくせん」放送中にコンビニで発売
  本誌連載の一部を収録

●ごくせんコンプリートBOX
  ワイド版コミックス15冊と番外地の豪華セットBOX
  梢子姐さんからのイラスト色紙つき

●ごくせん番外地
  ごくせんヲタのバイブル本(ファンブック)
  どのコミックスにも未収録の慎&久美子のショートストーリー漫画あり

7 :
★アシガール時代考察★改訂版

2012.03 永禄2年06月 唯(高1)戦国へ 1巻 若君と出会う
2012.03 永禄2年07月 唯(高1)現代へ
2012.04 永禄2年07月 唯(高2)戦国へ 1〜2巻 閨侵入
2012.04 永禄2年08月 唯    現代へ 3巻
2012.05 永禄2年08月 唯    戦国へ 3巻 女バレして菓子をもらう・若君暗殺未遂事件
2012.05 永禄2年09月 若君  現代へ 4巻 若君入院
2012.06 永禄2年09月 若君  現代   4巻 若君再入院
2012.07 永禄2年10月 若君  戦国へ 4〜5巻 そこそこ両想い
2012.07 永禄2年11月 唯    現代へ 5巻 『今生の別れ』
2012.12 永禄3年04月? 唯    戦国へ 6巻 再会・プロポーズ・高山に捕まる

2013.07 永禄3年11月 唯    現代へ
2013.10 永禄4年02月 唯&若君 現代へ(表向きは若君は病死したことに)

8 :
★アシガール考察矛盾点その1★

はっきりわかっていることは、
 1巻:唯が初めて戦国へ行って戻ってきたのは現代で3月初旬(6戦)※2012は仮定
 4巻:唯は満月ごとにキッチリ現代と戦国を往復していた
      若君を現代に送りこむまで、帰り損なって家を1ヶ月空けたことがない事が
      尊の言葉に対する両親の反応でわかります(22戦)
      ちなみに唯のタイムスリップの回数はわかってる限りここまでで3回
 5巻:小平太がまた戦になるかもと騒いでいたのが永禄2年11月1日(30戦)
 5巻:松丸が復縁の依頼状を書いたのが永禄3年の4月(35戦)
 6巻:『今生の別れ』から唯が戦国に戻るまで5ヶ月(37戦)

この事実から色々加算・逆算するとあの時系列になると思うんですが…
明らかにおかしいのはまず、現代キャラの服装。これは掲載誌の発売時期に
合わせたものだから季節感は無視して良いと指摘を頂きました。
あとは、唯が『今生の別れ』のあと、戦国に戻った時期です。
一応『?』をつけて、現代 2012.12/戦国 永禄3年4月としてますが、これが
1カ月くらいおかしい。この間、実は現代では新年を迎えてます(5巻35戦)
『今生の別れ』から5ヶ月なら永禄3年4月説は動かないと思うんですが、
阿湖が羽木領に来るのが異様に早いと思うんですよ(満月の15日とか…松丸が
復縁の依頼状を書いたのが4月1日だったとしても)最初、若君や家臣は復縁を
渋ってたはずなのに(6巻38戦)…松丸手際良すぎ。どんだけ復縁したいんだ、と。

9 :
★アシガール考察矛盾点その2★

お正月を迎えたのは掲載月が1月号だったからかもですね
季節に合わせた服と同じことなのかも
こんなに丁寧に書き出してくださって時系列はよくわかって超便利だけど
掲載月に合わせた季節感で描かれてるんだったら年表の上ではきちんと合わないっぽい気もしますね

10 :
>>1乙でござりますー
もうすぐ解禁だ

11 :
>>1
乙です
ありがとうございました!
ほんと草木の心じゃよ

12 :
何で今月だけ発売日27日だったんだろ??

13 :
>>10
解禁は正午! お昼ですよ!

14 :
>>12
28日が土曜だからかな?
来月は8/28発売です

15 :
>>13
そうだね!もう半日後かーと思って気が抜けてた
もうすぐもうすぐ…

16 :
早く寝て明日、早起きして買いに行く…はずだったのに
こんな時間に
行くぞコンビニ!
待ってて 若君!

17 :
私も明日早朝コンビニを襲撃しよう〜
おやすみなさい

18 :
コンビニで買える人うらやましい…

19 :
いつもバレを書いて下さる方も今回書いて下さった方も、文章が上手ですごく読み易かったです
本誌を読むのが更に楽しみになりました
バレありがとうございました!

20 :
>>18
数時間後に本屋で買えるにしても、コンビニに売ってないってけっこう切ないよねw
早朝コンビニ軍の方々、怪しまれぬようお気をつけて

21 :
ダメだなありゃ

22 :
買ってきたよー!
二本立ての文字が輝いて見える…
そしてまだの方は裏表紙のウラの次号予告をお楽しみに〜

23 :
>>20はい、ありがとうございますw今から恥ずかしながらスッピンで行ってきます
通常置いてなくても毎月の予約してたら、それだけ(1冊だけ)入れてくれるよ
7やローソンとか… 最初ちょっと恥ずかしかったけど、もしお近くにあれば
コミックス新刊も
私の近所なんて通常、雑誌売り場には漫画ないもん
夜中の3時には入荷する、

24 :
今月もだけど、来月は絶対神回だからねー!

25 :
>>23
同じく同じく
一冊だけ入荷なんて申し訳ないと思いつつ早朝に手に入る魅力に抗えない…
カバーかけてあるから恥ずかしくないしね

26 :
>>23
>>25
えーそうなの?!
ちなみに地方在住のお方?
うちの近所のコンビニもそんな1冊対応してくれるかしら…

27 :
毎月確実に買うなら入れてくれると思うよ
休載だから今月は買いませんってことが出来るか分からんけど

28 :
近所のコンビニは毎月二冊入ってるけど
発売日には二冊共売れちゃう
一冊は私だから、ご近所にもう一人発売日にココハナ買うお仲間が居ると思うとニヤッとなるw

29 :
>>26
東京でセブン利用だけどコンビニあるとこならどこでも大丈夫なんじゃないかな??

30 :
>>26
4回読んでちょっと落ち着いたww
7なら多分どこもOK、ローソンは店によるみたい
因みに私は山陰のめっちゃ田舎ですw店員さんココハナ知らなかった
店には出さずに名前言ったら後ろ事務所から出してくれる
すごい厳重包装で雑誌名書いてない。怪しい本みたいで最初苦笑いした

31 :
みなさん丁寧に教えてくださって感謝!
受け渡しの光景とそのココハナの扱いを想像して笑わせてもらいましたわ

32 :
>>30
そうなの、厳重に中身が見えないように包装されてるんだよねw
いい歳して本屋の漫画売り場に近づくことすら躊躇われて毎回レジにココハナ持っていくの恥ずかしかったけど、コンビニ受け取りになってから楽だし嬉しい

33 :
もうすぐお昼だ〜

34 :
読んだ〜 なんすっごいい幸せ〜 唯母はやっぱり唯のお母さんだ
悪丸、GJ!

35 :
もう扉絵からキャーってなって中身で感動
そして裏表紙の裏でまたギャーッてなったw

36 :
やっぱりお着物若君はええのう

37 :
>>35
ほんそれ!良かった ほんとーに良かった!!泣いた!
吹雪を心配している方、いたよね?
吹雪も良かった

38 :
やっと手に入れて読んだよ!
今月号良かったね!
アシガールっぽい雰囲気で良かったわ
でもこの流れなら本当に尊はまた新しい起動スイッチを作るんじゃないのと思った

39 :
正直山越え想像してなかったわ
未来の尊がそのまま禄合に到着させればいいはずだから
何かあるってことなのかね
黒羽炎上?個人的にはクマーが出てきてほしいわ!

40 :
>>38
これは完全に行き来フラグ…そして唯パパ本気で永禄来そうだw
ハッピーエンドが保証された気がして安心してしまった

41 :
姐さん、まさかの悪丸
さすがです 参った
山越えメンバー最高!
若君やっぱり戦国が似合いますね〜

42 :
>>40
唯パパねーいいキャラだわ
ほっこりするw

43 :
唯の無造作ヘアーもじゃっかん変わって来たよね
ボサボサなことに変わりはないけどw

44 :
今まで扉絵、3月号が1番好きなのでしたが今月の若君!
意外な構図にキャーッでした
かっこよすぎる
思わず見とれたわ

45 :
現代で若君の笑顔が少なかったのはやっぱり唯両親のこと案じてずっと葛藤してたのねー
唯を連れて行く決意、並々ならぬものがあるけど男らしいわー

46 :
>>44
扉絵ほんとかっこよかったね
オーラが見えるわ

47 :
>>40
本当ハッピーエンド保障のようで安心したわ
でも唯ぱぱが永禄にいるのなんかギャグのように感じるw

48 :
今回、珍しく予想も当たってほぼ読者の想定通りだったけど(両親への挨拶と唯を連れて戻ること)それでも感動してしまった…やっぱ若君の口から聞くと特別だわ

49 :
>>45 本当に。唯両親に挨拶できてよかったね、若君。
これで肩の荷が降りただろうなと思う。
それから、唯両親の若君の評も良いですよね。
「清廉な人柄」正にこれ。若君の内面の良さを一番的確に表している。

50 :
ここからの展開がよくわからん
緑合で皆を見つけたら終わりなのかな??
禄合に皆いるのは分かってるみたいだし、無事っぽいし
これから緑合でどう暮らしていくかーみたいな内側の話になるのかな

51 :
どっか他の地へ移動するんじゃない?

木村先生が「御月家を継いだ様子がない」って言ってたから。

52 :
そういえば今回初めて禄合城って言葉出てきたね
お城あるのね…当たり前かw
どんなのか早く見たいな

53 :
そうだね、第三の地に行くか羽木領戻るか
来月出会う人が鍵なのかな!?

54 :
表紙ヤッッバイね
やっぱ若君は和服が一番だわ

55 :
和服の方がオーラあるよね

現代の街並みを見下ろす若君、現代にお別れしてるようだね

56 :
読んだー!!
はぁぁぁぁ満たされてるわ〜
現代でパワー蓄えてきて、もう何でもかかってこいって感じ

57 :
>>50
>>53
うん ひとまず緑合にしても、この先違う地や問題を絡めながら連載続いていくように思えた
思わぬ人との「出会い」
再会じゃないから、新キャラを指してるかも

58 :
★★★★  森本梢子 35  ★★★★©2ch.sc
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1505910210/62

62 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/27(金) 02:47:45.56 ID:yPIS9YB70
>>60
うん、交互試してみれば?と思うんだけど
それ本スレで言うと、棲み分けで決着済み、IDスレに移動しろ、荒らしだって
全く聞く耳持ってくれないんだよね

66 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/27(金) 16:37:51.07 ID:yPIS9YB70
奇念とかクマーとか出てるけど、その人は思いつかなかった!
織田は若君の顔、知ってるのかね?じゃなければ、かなり危険だよね?

ネタバレ全般総合スレ・三十七冊目 [転載禁止]©2ch.sc
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1509007719/112

112 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/27(金) 13:58:51.35 ID:yPIS9YB70
雑談厳禁

59 :
>>58からも見て取れるように

IDつけろと主張している人=ネタバレ全般総合スレのアラシ

全部IDが同じです

60 :
ネタバレスレのお礼は一回までにしてくれ

61 :
>>59
暇人だね〜
ネタバレ総合スレは雑談厳禁なんだから言ってる事正しいじゃん?

62 :
>>61
このスレの人間ならあのスレで注意せずにこっちでするよ

63 :
>>59
本当だw

64 :
わーい!今までどおり仕様だ!
ありがとうございます!

65 :
もう一つ言うと前スレ946

946 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/26(木) 14:16:08.82
>>944
知らん顔して混ざってると思うけどね

心の中で「唯に説得されて行くんだから自発的じゃないもん、私の見込みは間違ってなかった」て言い訳しながら

ここまで酷いネタバレをしているのに誰も注意しない
扉絵の画像をあげただけで口汚く罵られるのにどうしてなのか?
その理由は946本人だけが口汚く罵る側だったから

66 :
>>59
よくわからないが ID表示機能のおかげでアラシが炙り出せたと主張してるんだよね?
そしたらIDがある方がいいってことじゃないの?

67 :
近いレスを見る限り、一番口汚いのは>>65さんだが?

68 :
>>59
待ちに待った週末解禁日にわざわざ見つけ出して指摘するあなたが荒らしと思われるよ?

69 :
>>66
無駄
IDをせっせと変えてせっせと悪口書きまくってたまにボロを出して指摘されても
何事もなかったようにIDを変え続けて同じことを繰り返すだけ

70 :
>>59
本当の荒らしはIDコロコロ変えて自演するんじゃないの?
特に文章に悪意感じられないし
せっかく平和な流れだったのにあなたの方が荒らしてるよ

71 :
なんとなくネタバレスレの嵐はID表示主張しだした人かな〜とは思ってるが…
口調同じだしね
ただIDの話自体もういいよ
もうここでIDの話はしなくていいんじゃない
せっかくの発売日だし…

72 :
3カ月って結構長いよね
じい大丈夫かね
クマー痩せてたりしてw

73 :
読んだ
最終回かと思った
最終回でも良いとも思った

74 :
いやいや良くないわw
まだ最終回は見たくない

75 :
吹雪良かったね
黒羽炎上で一緒に燃え上がるのかと思ってた…

76 :
>>59
あんたの方が荒らしてんだけど自覚ないんでしょうね

77 :
>>73
ここで一区切りで、次回から新章スタートのような流れだね

78 :
新章スタート!
確かにそんな感じですね。

79 :
>>59
> >>58からも見て取れるように

見て取れると思ったなら、あなたの認知がおかしい
勝手に決めつけて荒しているのはあなただ

80 :
>>75
やめて~

81 :
>>79
まあまあ、草木の心草木の心
認知が色々あるからこそ、クマーが唯を見初めたんだしさw
草木は無理でもすりすりの心で流そうよw

82 :
>>58 >>59 >>65
晒し上げの人だ

83 :
荒らしはIDスレに帰って

84 :
皆さん草木の心でスルーですよー

今月は2人の夫婦の絆が感じられてほんと嬉しい
これからの夫婦の活躍期待してますよー

85 :
8月はコミック発売なうえに表紙巻頭カラーに二本立てかぁ…幸せだわ

86 :
月末に毎月ご褒美あって、ほんと幸せ。

87 :
二人の笑顔が見られてしあわせ。
吹雪も嬉しそうだったね。
隣のじいは出番なかったのはちょっと哀れであった。

表紙、巻頭カラー、11巻発売、姐さん体にお気をつけて。
ところで番外編あるのでしょうか? 番外編という文言見つけられないのですが。

88 :
>>87
二本立て = 番外編 と思ってよいのでは

89 :
ココハナ先月号あたりから力入ってるの凄く伝わってくるし有難いんだけど、ココハナサイトの来月号予告で11巻7.25発売になっとるがなw

90 :
最近ココハナやる気だよね
今月もアンケート出してアシガール応援しよ〜

91 :
今月、巻頭カラーや番外編でもないし、ラブラブシーンがあるわけでもないけど、なんだかすごく満たされた。。何回も読み返してるよ

92 :
>>88 そう思いたいのですが、5,6月号掲載の予告にはちゃんと
”「アシガール」&「アシガール番外編」”とあるので
もしかして次回は「表紙」&「巻頭カラー」で2本立てと言っている?と穿って見てしまうのでした。
最近いろいろ間違いもあるし。

93 :
その可能性あるね

94 :
さすがにそれはないよ
今までも二本立て=番外編だったし

95 :
ストーカーが住み着いてるスレはここですか?
必死にレスを漁ってるとか何とか

気持ち悪いですね

96 :
番外編だろうけど、守りに入ってる感は否めないね
でも姐さんに負い目やら圧をかけてほしくないからいい策だと思う

97 :
>>96
何の負い目?
姐さんは大御所だよ

98 :
>>97
あれ?言葉遣い間違えてた?
前回番外編落としたことを引きずってほしくないなという意味だったんだけど

99 :
個人的には読み切りもういいので本編頑張ってもらいたいな
二本立ての時若干だけど絵が荒れてるのが気になって…
そして姐さんへの負担がかかってるぽいし

100 :
>>92
ほんとだ、今見たけど「番外編!」って言葉はないね
あれ?まさかね?表紙と巻頭カラーの2本?

101 :
皆の衆!安心めされよ

>>92を読んで激しく動揺してココハナ編集部に電話しちゃったよ
「二本立てというのは、本編プラス番外編です」と言っていただけました
これで安心して1ヶ月過ごせるわ…

102 :
やるね!

103 :
こないだ流れちゃった胸キュンだよね多分

104 :
>>84
夫婦の絆…若君が唯親にご挨拶して「生涯、妻はひとりと」のシーンで
若君が手をついてお願いしてる横で唯も手をついて若君にならっている。こんな唯、初めて見る気がするわ。
ハチャメチャあほの子唯でも敬語忘れないし正座の姿勢良いし、根底にあるのは姉さんのきちんと感かな

それにしてもここ、何度見ても感動!唯、良かったね

105 :
>>101
直球!ありがとうございます!
GJ!!

106 :
>>81
思い浮かべて吹き出したわ

すりすりの心ってどんなの? クマのすりすりよね
まぁクマいい奴だけどさー霧の中で手探りすりすり

107 :
>>101
ひゃー唯ばりの行動力あっぱれ!
地震の時に姐さんのご無事を確認TELした方を思い出した

108 :
>>106
クマはサリサリ

109 :
定番山越えメンバーだから、次号に出てくるのは奇念かな?
と思ったけど「出会い」ってことは新キャラの可能性のほうが高いか

奇念がずっと若君が死んだと思い続けて修行するのはあまりに気の毒
って思ってたから頭が先走っちゃったかも

110 :
>>101
電話!?w
電話かける猛者は初めて見たかも!w
GJです

111 :
>>108
あーそうだっけ、ごめん(笑)本当だ
クマはさりさりw
え?すりすりは?

112 :
>>107
110だけど姐さんの安否電話かけた人いたんだ!
このスレに唯並みの行動力のありの人がいるね〜
悶々とするタイプだから感心するw

113 :
>>112
確か発売数日前(しかも1ヶ月休載明けの表紙+巻頭じゃなかったかな)で姐さん大丈夫かなあと心配ムード一色だった時に、電話した方がいてその報告を聞いて安心したのを覚えてるよ
そして混乱時にダラダラ聞かない対応に感銘を受けた

114 :
>>101 92です。ありがとうございます〜!
良かった〜。 ホッとしました。
姐さん、私より年上なのに頭下がります。
なにとぞ、お体労ってくださいまし〜。

115 :
数年前の自分は本多忠勝誰それ状態だったのに、今じゃ大河とかかじるようになって柱コメントに共感できたのが嬉しい

116 :
今現在本多忠勝誰それ状態だけどそれでも歴史の素晴らしさはバンバン伝わってくるからすごい

117 :
唯の両親、本当にすてきな親だよね
尊が何とかしてくれるーのくだりも、本音が半分と湿っぽくならない為の気配り半分なのかなと思ったけど、
ここで言われてたみたいに、平成の家族が可哀相すぎる〜って感じでなくて本当良かったよ
そしてこれで若君と唯の離れ離れエンドはなくなったから、もう安心だー!

118 :
>>117
なんとなくもう行き来はできないと思ってるけど
湿っぽくならないようにしてるのかなーと思った
本当いい両親だよね〜

119 :
>>113
あーしかもページ数少なかったんだっけ?
それは心配するわ…
本当ナイスタイミングだね!

120 :
>>109
おおここにきて新キャラなら嬉しいかも

121 :
今月号の若君のなんとしても唯を守り抜く〜てセリフが前振りに聞こえた
もしかして山越えで唯がピンチに陥るとか…ないかな

122 :
緊張と感動の場面で若君にラブミーTシャツを着させるあたり、姐さんさすがw

123 :
>>122
あははw 私もそう思ってた。
思い出のあるTシャツ故の着用かもね

124 :
尊の言葉が若君の決心を後押ししたのね
尊、功労者。G・Jだわ
尊がいないとこの物語は展開しない
影のキーパーソンだよね

125 :
てっきり今回も尊モノローグだと思いきや、両親語りで進行したから両親の心情が違和感なく伝わってきてよかった
普通に尊にプレッシャーかけてるしw

126 :
次号予告のアオリは先月号の予告に載っててもピッタリだったね
先月号の時点ならともかく、今月号読むと唯って別に二度と現代には戻って来ないなんて決めてないし
戦国に戻って早々思いがけず悪丸と再会してるw

127 :
>>120
アシガールって登場人物少ないし新キャラウェルカムだよね
思いがけぬ人物との出会い…誰だろう

128 :
どなたかが言ってたけど、若君がでんでん丸さしてるのね。可愛い
次号ででんでん丸を振るうのかしら

129 :
今月号読んで尊が永禄くる展開ワンチャンありそうと思った!
結局尊は起動スイッチ一度も使わないまま姉が使っちゃったし…w
一度は永禄きた尊が見てみたいな〜

130 :
若君、唯の両親にお願いするとき
ちゃんと下座に座っているんだね
流石礼儀を重んじる育ち

131 :
>>127
若君が日本刀持ってて、でんでん丸の描き忘れかと思ってた

132 :
若君、永禄から現代に来るとき刀持っていけなかったじゃない
というか現代に来た時に直垂姿だったよね
今回の着物は唯両親が準備したのかな

133 :
>>131
遠目に見たら普通の刀だけどよくよく見たらでんでん丸だよねw
唯がリュックしょって重そうだからでんでん丸持ってあげたのかな、と妄想

134 :
まさか若君がでんでん丸使うところが見れるんだろうかw

135 :
数人程度の追っ手なら、逃げるまでもないはずだ

136 :
追い詰められて若君がビリビリするのかなw

一緒に戦場で敵中突破した時は相手が大軍でもでんでん丸で突破したよね

137 :
顔見られたら早々に戻ってきてるのバレるし、煙玉つかったりしないのかな。
そもそも持ってきてるかね。

138 :
そういえば「現代から戦国に行けない」はこれまで二回あったけど、「戦国から戻れない」は今回初めてだね
これは…唯パパと尊が乗り込んでくるパターンだな

139 :
>>138
要はそれがいつどんなタイミングで、尊がどんな凄技を使うのか、だね

140 :
>>138
それはもう連載が終わった後での番外編でいいよ
物語が助長になっちゃう
唯と同じく勢いよく駆け抜けるところが姐さん

141 :
>>132
6月号で若君が「さ、お前も早う行け」で抜こうとしてる刀は
脇差?(何と呼ぶのかわからないが) 婚礼中に太刀は持っていないでしょうし
小さい刀でも唯を追っ手から守ろうとしたのね
からのこのでんでん丸を差してるのか
尊、もう1本若君用に作ってあげたら良かったのに

142 :
現代の家族のその後が気になるもんね
唯パパが乗り込んでくるに一票w
ピンチの時に助けに来るのは都合がよすぎるから平和になってからかな

143 :
若君、北上して西に…って言ってるから野上衆の領地近辺を通ると推測
野上衆の以前唯を案内してくれたむさ優しいおっさん達に助けてもらわないだろうか
おっさん達唯を認めてたし。唯が若君の妻と知ったらたまげるだろーな

144 :
近鉄沿いに伊賀に抜ける感じかな
3日もあれば余裕そう

145 :
唯パパ憎めないよねw
好きだわ〜

146 :
今回は水も食料も持ってきたって唯が言ってて、けっこう重そうだけどそれ唯が持つんだwってちょっと思った
若君、持ってあげてー

147 :
どうして水や食糧が必要ってわかったんだろうね

148 :
食料は持っていく必要があると思うけど
山越えしない限り、水はどこでも調達できるはずだよね

149 :
そりゃあ羽木家の行方を追うのにいるでしょ
特に若君は堂々と歩ける身じゃないし

150 :
>>146
私もちょっと思ったw せめて二人ともリュックとかね
あと緑合に羽木家の皆がたどり着いた保証がないから探し回るため長旅を覚悟しての食糧なのかな、と

151 :
それにしても食料て何を持ってきたんだろね?
お釜がないとご飯も炊けないし‥

152 :
>>133
ホントや、吹雪がすり寄っているコマを見ると確かにスイッチが!
いったいどんな観察眼をしていらっしゃるの。

153 :
羽木家の行方を追うとしても、いったん禄合に行って
そこを拠点に探し回ったほうがいいのにとは思う

154 :
>>151
カロリーメイトとかw?

155 :
>>148
戦国時代だよ
山中でも水のある場所には人がいる可能性が高いし
それでなくても湧水のある所なんて地元民じゃないとわからない
江戸時代の整備された街道じゃないんだから峠の茶屋なんてないw

156 :
新型タイムマシンなんだから都合のいい場所に着くだろうって予想するよね

157 :
>>156
そうだよね
今回追われてるし全然違う良くないw
悪丸にとってはラッキーだよね、乗馬できなそうだし

158 :
>>156
前回のおふくろさまと出会ったのと同じ場所に着いたのかと思ってたけど
そうじゃないとすれば、今後の展開次第では実はここが一番都合のいい場所だった

になるかも

159 :
悪丸の乗馬姿を想像してワロタ

悪丸と出会ったから一番良い場所ってことなのかも

160 :
だね
若君と唯がいなかったら
悪丸は馬泥棒として簡単に捕まっていたろうしw

161 :
>>151
小荷駄隊の唯を思い出したわ 懐かし
調理いらずで日持ちするものだから、缶詰とかかな

162 :
缶詰は水分を含むから重たいんだよね
登山用のフリーズドライ商品が軽くて一番いいと思うよ

163 :
唯のことだからお菓子も入ってそう

あ、でも悪丸から「皆は元気で緑合城にいる」という情報が得られたから悪くはないかも?

164 :
レトルトカレーとさとうのごはんとかかな

165 :
そこはアーモンドチョコで

166 :
>>163
うっかり他人に物を尋ねられる状況じゃないから
まずは悪丸に出会って情報を得てから動くというのは正しいよね
歴とした武士が共も連れずに単身で他国の領土に入って無事でいられる時代でもないし

167 :
いきなり禄合に到着だと話が終わっちゃうから無理だったのかな

168 :
それにしても唯が足速いのはわかるけど、巨体の悪丸を引っ張って(悪丸浮いてるし)走るって相当な力持ち…
どういう原理なんだろうか

169 :
いや、漫画だからでしょ…

170 :
死んだという話の若君に会っても、驚かない悪丸
それとも内心はもっのすげえビビってんのかな
表情読み取りにくいけど、「隙をついて連れ出した」ってとこはなんか自慢げに見える

171 :
>>170
まぼ兵くんを初めて使った時は驚いて気絶してたけどなw

172 :
>>171 唯之助の摩訶不思議な妖術に耐性が付いたw

173 :
黒羽では立派なまぼ兵くんオペレーターになってたね。成長したな悪丸!

174 :
悪丸いいやつだよなぁ
親は死んで家もない15歳…苦労人だからな

175 :
悪丸も今や17歳のはずじゃ

176 :
11巻電子版予約したよー!
今から表紙が楽しみだ〜
少し髪が伸びたおめかし唯がいいな

177 :
今回も電子とコミック同時なのかな

178 :
>>177
同時っぽい
いつも電子を夜中0時にDLして読んでから本屋に買いに行く
電子には裏表紙と姐さんのコメントがないからなぁ

179 :
>>170
そうそう「隙をついて」ってwばれてるやんかw
唯を行け!って送り出した後、きっと唯が若君と一緒に逃げたんだって悪丸だけでなく
羽木の皆さんはそう思ってるんでしょう
あやめさんから聞いてるかもしれないしね

悪丸、おふくろ様の指示でなく自分で吹雪を助けにきたんだね、あーんなに目立つ姿なのにw

180 :
>>178
そうなんだ、嬉しい
どうせならココハナ電子も同時にしてほしいなぁ

181 :
>>153
若君、緑合へ向かおう…って言ってるよー

182 :
タイムマシンで直接緑合へ行けば良かったのにという話じゃないの?

183 :
>>180
ほんと
電子民が可哀想よね
なぜいつまでも時間差にこだわるのか

184 :
電子民も発売日に紙を買える人は好きで電子にしてるだけだから
可哀想とは思わない
本当に可哀想な人は紙が発売日より遅くにしか買えない地域の人

185 :
>>182
あ、そっか〜失礼
若君、顔バレしちゃヤバいのね
仮面とか覆面付ける?って瞬間思ったけど、
麗しの若君が出てこないのは辛すぎるから…ないよね

186 :
同時に電子発売しちゃったら印刷業者とか運搬業者、街の本屋さんとか
そういうところが打撃を受けるからなのかなって思った
0時には買えるから多くの人が電子のほうに流れるだろうし…
色んな人の生活があるからね

187 :
若君は超ピンチの山越えの時すら和尚に向かって名乗っちゃうから今回も堂々としそうね

それにしても小平太好きとしてあと何ヶ月待てば小平太に会えるのかわからんのが辛い。若君に比べれば遥かに需要がないのはわかってるけどさぁ
若君は出番ない時は次号予告とかでチラッと補給されるよねw

188 :
来月の番外編は小平太とあやめさんの恋物語かもよ

189 :
成之好きとしては無事阿湖姫と婚儀を挙げたのかどうか知りたい
成之が唯にからかわれて怒るところまで見たいw

190 :
唯たちが到着する頃には阿古姫は妊娠してそう

191 :
成之はもう若君に仕える気だし、自分の子が先に生まれるとまたお家騒動の元になるからちゃんと考えそう、そういうところ

192 :
そんなこと言ったら、いつまで待てば子作りできるのか
3か月まったら若君がやってくるなんて知るはずもないんだし

193 :
>>169
だよねw

194 :
まだ殿が健在なんだから成之は普通に子供作っても大丈夫でしょ
殿が隠居もしくは寿命が尽きた時点で決めてもいいんだし
若君が戻ってきたら嫡男の若君が継ぐのは成之も承知の上で
でも戻って来なかったら代替要員として成之が継ぐ

195 :
でも次の時代、羽木家が続いてないのは確定だからな。

196 :
>>195
木村先生「資料が膨大でまだ調べつくしていない」

197 :
殿とお方様がもう一人男児を産んだんじゃない?
若君も成之も辞退して、緑合を継いだのはその子と子孫なのかも

198 :
成之の性格的にそこは慎重になるんじゃない
自分が揉め事の種だったし

199 :
成之と阿湖が婚儀を挙げたら子供作らないわけにいかないじゃん
家臣扱いとはいえ羽木家と松丸家の婚礼なんだから子供が出来なければ意味がない
家督は若君でも阿湖姫との結婚で成之はゆくゆく分家の家長になるだろうし

200 :
若君と唯の長男は忠尊(ただたか)にしてほしいな
尊の頑張りに堪える意味でも

201 :
>>200
殿様と同じ読み方でいい名前だけど、若君と尊の子みたいだ

202 :
>>187
若君補給分かるわー

編集さんの読者への気遣いなのか、不在時の次号予告は若君多い気する。

203 :
>>200
私も前それちょっと思ったw
忠の字はつくだろうね

204 :
>>197

木村先生「羽木忠高が御月家を継いだという記録が残ってないんだ。」

205 :
>>204
御月家の跡継ぎは病気だけど意外に長生きして
忠高のほうが先に死んじゃったんじゃない?

206 :
どっちみち後継いないとお家取り潰しになっちゃうから誰かしら後継は立てるでしょ、結局誰がついだのかね
そこをボカすのもまた上手いわー

207 :
今月読んで、現代に残ると決意したのも唯のためなのに「考えすぎて自分が臆したから」と言っていて優しいなーと思った

208 :
>>204
なんでか、向こうのスレでぽつんと書いてる人がいるけど
忠高パパじゃなく成之と亜湖姫が御月家を継いだかも?

209 :
だったら御月成之って史料に残ってるから
成之が継いだって推定するんじゃない?

210 :
先生は成之の存在を知らないのかな

211 :
>>209
忠高一行が緑合に着いた記録は残ってて
その後に、” 羽木忠高 ”が御月家を継いだという記録が残ってない(見つかってない)だから
追手を憚って忠高が改名してたり、一代飛ばして成之が御月を継いだら辻褄は合うよね

212 :
>>208
過疎スレで書いてもレスつかないのにねw

213 :
御月の名を継ぐ必要はないんじゃない?追っ手にも追われてないし
御月という月に関係した名だから関連ありそうと思いつつ、羽木領復活を期待してしまう

214 :
>>204
ごめんその台詞は8月号の
「御月家の資料に羽木の名前がない」のこと?

215 :
>>212
あなた、ここに居なくていいよ!

216 :
木村先生の正確な言い回しは忘れたけど、御月家を羽木家の者が継いだという記録が見つからないという内容だったはず。

木村先生の発言になってるけど、これは原作者である梢子さんの伏線だからね。
無事継いだけど羽木の痕跡を完璧に消したから後世に残らなかったとか、継いだのが忠高以外だった、とか考えにくい。

そうだったら、あそこでわざわざ木村先生登場させて言わせる意味ないから。どこが別に新天地を求めたと考えるのが自然。

217 :
木村先生が羽木家が御月家を継いだって言っちゃったら
若君が戦国に行く理由なくなるから
たとえ継いだとしてもあの場面では言えないよ

218 :
>>216
思い込み激しそうで心配w
木村先生は前にも「今までの説が覆る新しい資料が見つかった」って情報更新してる

219 :
> 木村先生の発言になってるけど、これは原作者である梢子さんの伏線だからね。
そんなんいい出したら
アシガールのキャラ全ての発言が姐さんの伏線になってまう
そもそも、原作者ってなに?

220 :
>私の好むような話でも作家でもなかったってだけで
アシガールからも梢子先生からもこのスレからもフェードアウトすると思う
の人だよ

221 :
まただよ…

>>212
刺激するようなこと書かないで

222 :
>>220
その人はあんなに上から目線で宣言したのにまだいるの?
だとしたら心臓に毛が生えてるね

223 :
唯両親が納得して嫁に出してくれてよかった
次回以降、唯の健脚が拝めそうで嬉しい
現代から持ってきた便利グッズに新製品があるかも気になってる


やなこと言わせてもらいますけど
>>221みたいなのが更に空気を悪くするんだよ
スレを消費して書くならアシガールの感想やネタに絡めてくれないかな?
学級委員気取りの一言吐き捨ては嵐と同類の自覚ないよね?

224 :
アシガールのネタに絡めるほうが卑怯って感じる人もいるから
完全スルーがいいと思うの

225 :
>>222
フェードアウト中なんだから呼ばないでくれないかな?また同じ人なんだろうけど

私が>>216を書くわけがない
若君の帰郷心を煽るために、また木村先生に曖昧なことを言わせたんだろう
としか思ってないし、御月家を誰が都合がまったく関心ないよ

226 :
草木の心じゃ

227 :
>>210
私もそう思ってた
成之の詳しい資料は現代(木村先生達)にわかってないのかも
悪丸はみんな無事に到着したって言ってるしそっちが信憑性あると思うな

228 :
来月の番外編は唯の写真の件じゃないかと期待している
胸キュンリベンジ編かも

229 :
>>228
アシガールの胸キュンは胸キュンってレベルじゃないから期待してしまうわ
何かしらねー

230 :
もしかしたら成之・阿湖の婚礼かも…松丸家って織田に下って後、どうなってるだろう
と思ったけど姐さん、そこは特に書かれないでいくのかもね
個人的には阿湖のお兄さん、また登場してほしいけど

231 :
言っとくけど「あの人」じゃないよ。

書き方違うだろ。

232 :
>>230
胸キュンエピだもんね
成之&阿湖姫みたいなー

でも元々の羽木家の古文書には成之の名はなさそうな気がする
ああいう文書って敗戦の側だと他国に送った書状がないとのこらないもんね
城が燃えたら羽木家の内部文書は一緒に燃えただろうし

ってことは御月家には膨大な資料がある=御月家は江戸期まで存続してた
になるのかな

233 :
二人で挨拶してる時唯最初はちゃんと正座してるのに「むきゅうううん」で身悶えたのか次のコマで内股?気味になってて可愛かった
こういう細かい描写好き

234 :
そういえば、戦国時代の黒羽城から若君さらったのって2月だったっけ?
ほんで、3か月後ってことは今戦国(永禄4年だよね)の5月くらい?

235 :
現代にいたのが二か月だから
永禄ではまだ一か月しか経ってないんじゃないかな

236 :
>>234
若君を黒羽城からさらって逃げてから二ヶ月って書いてあったから4月頃じゃない?

237 :
>>130
おお!そうなのか!と思って読み返したら壺が置いてある床の間が奥にあるね
両親は入口側だからむしろ下座…
しょうがないね、若君の部屋だし

238 :
>>237

若君の横に収納っぽい棚があってがあって
唯両親の横に床の間がある

床の間に近い方が上座だから唯両親の側が上座

239 :
>>238
みてきた
唯の家の和室はイマドキの家wで正しい床の間の位置ではないから難しいね
一番奥のスペースに椅子が置いてあって真ん中に床の間、縁側の方に違い棚
若君と唯は縁側から入ってすぐのところに座ってる
唯両親のほうが床の間に近い位置だから上座だわね

240 :
第七十五戦の間取り見ると入口入ってすぐ左手に床の間、という謎の間取りだねw
床の間に背中向けてる方が満場一致で上座なんだろうけど…これは入口近い方が下座かな?

241 :
>>240
うーん
日本家屋のつくりだと、縁側から入って奥の間の正面が床の間だから
床の間を背にしたほうが上座、縁側近くが下座だよね
床の間が横にあるつくりって現代の和洋折衷住宅特有だし
上座下座の区別って曖昧にならざるを得ない気がする

242 :
>>241
間取りを見ると縁側はまったく別の場所(リビングダイニング寝室の方)にあるけど今月号は若君の部屋の奥にも縁側が出来てるね
謎は深まるばかり

243 :
ドラえもん(尊)の家だから、毎日間取りが変わるのよ。
台所の窓も移動するし、両親の寝室空間も出来るし。
気にしたらあかん。

244 :
あと若君が唯の部屋で暮らしてた時ベッドや机の配置も毎回変わってたね
こういう大雑把なところ好きw

245 :
現代では唯が突然消えたことを周囲にどう説明するんだろうね
高校は結局卒業したの?
放っておくと20歳から年金に加入するように催促がくる
死亡届けは出せないから失踪届を出すしかない?
近所の人や唯の友達にも心配されちゃうね

246 :
まあそのなんだ、ラブコメですからw 
若君の入院も木から落ちた兄ですし

247 :
>>245
はいはい好きに心配してて

248 :
卒業問題気にする方もいたね。姐さんは華麗にスルーしてたが
リアリティ出すために戸籍の話はしてたけどそれ以外は基本スルーな感じか

249 :
若君に「ぷにっ」ってされたい
唯、羨ましすぎる ぷにっ

250 :
変にベタベタしないとこがいいよな〜

251 :
「ぷにっ」じゃなくて「むにっ」じゃ

252 :
>>243
あはは ドラえもん!
ほんまやー
>>244も確かにそうでした〜
でも、248さんの3月。卒業問題は、私もずーっと気になってる

253 :
唯も友達も、みーんな留年したのかなww

254 :
前から言われてるけど
森本さんは連載時の季節と作中の季節を合わせちゃうから
サザエさんみたいなもんだよ

255 :
>>233
前にも書いてる方、あったけど、ここでは唯が三つ指?ついて礼してるね
唯、大人になったわねー
奥方様らしいわ(もう城はないし若君も領主の総領ではないけど)

256 :
若君にむにっ されたら死んでしまうわ

257 :
でもされたい!「むにっ」「ぐむっ」若君の新たな愛情表現!

258 :
頬杖ついてニヤニヤ唯の顔を覗き込むのもいいよねー

259 :
>>256
ひゃー 
唯を、からかう余裕がある若君を早く見たい

260 :
若君、自分のお墓見てどう思ったかしら、分かっているけど複雑よねー
奇念の書付は見せて貰ってない?にょんにょん文字で若君にしかわからない新事実が来るか?
と思ったけど  なかったみたい…

261 :
>>260
「墓デートかい〜???」とかw

262 :
>>261
ちょww

結局奇念がなぜ供養塔を建てたか、小垣城戦場跡の写真、黒羽城炎上、この3つの謎はまだ解けてないよね。。気になるわぁ

263 :
>>258
むっちゃいい のぞきこまれたい
でも目が合ったらきっと心臓止まりそうだ

264 :
>>245
大丈夫…?w

265 :
78 花と名無しさん sage 2018/07/29(日) 23:21:42.66 ID:rUzSn/Qv0
ここ人いなさすぎて草
ID推してたのはノイジーマイノリティだったんか

266 :
さあ張り切って煽っていきまっしょい!

267 :
誰も来てくれないからって絡んでこないでね

268 :
>>265
え??ナニコレ

269 :
どこが違うか言えないけど
永禄の若君はちがうよねーオーラがあるの?なんで?
ホームに帰ったって感じ?

270 :
やっぱりそこ(永禄)で生きるべき人だから?

271 :
絡んで行ったのに絡むなというスタイルw

272 :
雑誌発売して間もないないのに、いまいち盛り上がってないなー
ここも、何か変わっちゃったね…

273 :
全員が人格者じゃないんですよ
人が集まればアホが混ざってるのでスルーして下さい

274 :
ID推しの人が荒らしてるのがよく分かった

275 :
>>265 >>274
まだ、こんなの居たのか…

276 :
ずっとそうやって煽りあいして楽しい?

277 :
>>273
納得

278 :
一人でやってるのでは

279 :
ID有り無しとは別に
俺にモノ言うあいつが憎いってのがいて
私怨が渦巻いているのよぉー!
言われた事が正しくても、認めんし
言い方きついってギブしても攻めるし
逃げても呼ばれるし、だろ?
楽しい話しだけ出来んもんかねぇ

280 :
私もそうだけどみんなもう寝ようよw

281 :
すぐにカッとなって連投でヒステリックに攻撃してくる人は
判別しやすいからどうでもいいけど
この人を挑発する人が困る

282 :
今回(も)良いお話しの流れだったので
みんな嬉しくてを楽しい話しをしてるかと
思って来てたのよー 残念だったけど


もうさ、大体わかったよね
身バレした人は名乗って書き込んでくだしゃーい

283 :
からかって楽しいんだろうけど
皆の迷惑だからやめなさい

284 :
はーい
ごめなさーい

285 :
身バレ?

286 :
ネタバレスレで面白かった所を語って、解禁になったけど既に語っているので書き込まず、ネタバレスレの出番は来月までないしってとこかな
I Dがどうとか長々と話し合ってアシガールの話が出てこないから、離れた人も多いでしょう

287 :
>>269
やっぱお着物だと違うよね
今月の扉絵で痛感したわ

288 :
迷うなら遠慮するな

289 :
若君のTシャツ姿もわりと好き

290 :
フンドシとパンツならどっち?

291 :
ノーパン

292 :
>>282 ちゃんと楽しい話もしてましたよ〜
間取り、悪丸、三つ指、萌え死、忠尊、、、、

>>290 >>291
この、たわけ!! そのように下品なことを申すでない
そこへお座りなされ

293 :
フンドシは定期的に話題にのぼるね
しかし若君のフンドシは見たくない!!

294 :
うん それは見たくないなーw

295 :
しかし戦国を選んだっちゅーことはそういう事よね …受け入れなはれ

296 :
ふんどしがないと
ナンチャッテ戦国ファッション戦国って批判されるよ

297 :
フンドシは人気ないの?
可哀想なフンドシ

298 :
でも白ブリーフよりはいいでしょ

299 :
若君は聖域だからお風呂シーンで限界だったわ
若君のパンツの種別は最重要機密なので非公開でお願いします

300 :
ボクサー>>トランクス>>>>>>白ブリーフ

フンドシは…殿堂入り

301 :
慎ちゃんはフンドシ披露してたけどね
若君のは何故か見たくない…

302 :
京さんのフンドシとかかっこよかったけどね

303 :
京さんは格好良かったけど
慎ちゃんは照れちゃってるからイマイチ
あれは堂々と披露せねばw

304 :
姐さんフンドシ好きだからな
今頃フンドシ姿の若君の下絵を描いてイケる…いやイカンと推敲してるかもしれない

305 :
>>272
2人がずーっと下らない話をするのよ
みんなドン引き
そしてその2人がいなくなるとそりゃ過疎る

306 :
そろそろ病院に行ったほうが…

307 :
今回は予定調和だったから、語るネタがないっちゃーないわね
そういうときに京さんの話っていうのもいいじゃない
私はおじいさん派だけど

308 :
>>304
どーしても若君の下帯姿、出すのなら
後ろ姿でお願い〜
赤いのってこの時代もあったんでしょうか?基本白ですね。

309 :
山の中で夜は野宿するのかな

310 :
>>307
私はおじいさん、京さん、篠原先生、慎ちゃん派
みーんな好き!

311 :
久美子には慎ちゃん派
でも一番いい男なのは稲葉龍一郎!

312 :
>>309
若君に野宿は似合わないよね〜来月の思わぬ人との出会いであっさり山越えはおしまいかも

313 :
>>304
ふんどし姿はともかく、着物が少し乱れたところ見たいわ

314 :
ブーメランでもっこりが見たい人もいるでしょ

315 :
>>313
前回山越えの時の髪が乱れた若君素敵だったよねぇ
山越え万歳だわw

316 :
みんな正直になれ!

317 :
現代で一緒にいた時間は長かったけど、イチャイチャは無かったからなぁ
閨チャレンジはしばらく無いのだろうか

318 :
>>317
小さな家に家族がうろうろしてるとどーもあれ…と唯、胡乱な表情…
唯、今度こそ腹は決まったのか?

319 :
NHKドラマ続編冬のオンエアと今夜発表された、年末?年始?
どなたかが前に書かれていた様に
原作完結に合わせて…なんて、また怯える。。。コミックス節目はどうだっけ

320 :
11巻は70話からだよね
天野家と奇念の番外編も入るとしたら、最新号が77話だから
収録は先々月号の75話まで+番外編2つかなぁ

仮にここから休載なしで行くとしたら
次号の番外編入れると、11月に出るココハナでちょうど12巻分になる計算かも・・・
イヤァァァァァァ

321 :
>>319
12巻は11月末発売のココハナまで収録かな。だからあと4話。絶対4話じゃ終わらないからだいじょーぶ!
それにドラマのペースとは関係ないし、ドラマの話は控えるが吉よ

322 :
>>321
かたじけない
心得たでござる

323 :
>>317
若君は完全に2人きりで唯がオッケーな状態じゃないと手を出さないよねぇ
だからまだまだ遠いと思われる
イチャイチャはなくても唯をからかうくらいは見たいなー

324 :
>>323
そうよ 若君、 「一生分と言うておったのぅ?」とか言って

325 :
山越えメンバー全然いいんだけど、
悪丸出てくるの早すぎだー!
永禄に戻ったら夫婦旅をイメージしてたので、もう少し二人きりの時間見たかったよー

326 :
悪丸は皆が無事で緑合にいる事を2人に伝える
大事な役目があったのじゃ
お邪魔虫だが許してやってくれ〜(水と食料も少なくなるが)

327 :
>>325
甘々させ過ぎず、姐さんらしいペースだと思うし、2人一緒にいるのが見れるだけで幸せと感じてた頃を思い出したら、贅沢言えませんぜw

328 :
まぁ「唯」「若君」と見つめ合うシーンがあっただけで満足した自分がいるw
一緒にいられるだけでいいのよね…

329 :
>>312
もしくは山越えにはページ割かずあっさり終わって出会いは緑合に着いた後かもしれないね
そもそも予告文もあまり信用できないんだった

330 :
山越えで苦労するのは前回やったから今回スパッと割くかもね
殿や御方様と若君の再会感動するだろうなー
吹雪と若君の再会ですでに感動したw

331 :2018/07/31
>>329
予告文も信用出来ない>そうだったーww
それでも毎度、あーだこーだってもてあそばれてしまう

【テリトリーMの住人】南塔子5
【俺T】椿いづみ・43【野崎くん】
尾崎南 Part3
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第四十四夜】
アンチが痛すぎる作品や作家2
読み直したら感想が大幅に変わった少女漫画や作家 2
【俺T】椿いづみ・54【野崎くん】
ぼくの地球を守って&日渡早紀作品スレ 36
○ o 。○ o 。 名香智子 13 。o ○ 。o ○
村上真紀作品スレその5
--------------------
早慶より高学歴で早慶叩いてるという人いたら名乗り出て
リプニツカヤに関するものを翻訳するスレ2
【フジ系土ドラ】 家族の旅路 家族を殺された男と殺した男 Part2 【滝沢秀明】
【新型コロナ】食欲不振、下痢、嘔吐で…見過ごされる“隠れコロナ”リスク
ドコモ口座 キャッシュゲットモール 13%
スマホが熱くなったときは10円玉を貼るといい [449538575]
【口臭】お口が臭い女多すぎ【うんこ臭】
☆セルフネグレクトの汚部屋住人 ★2
ディープインパクト安楽死
【NMB】山本彩応援スレ★14【さや姉】
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 59011
【常時age】真理の御魂・最聖・麻原彰晃尊師スレ
ドラゴンクエストウォーク112歩目
【雑炊】 胃に優しい 【おじや】
【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart2724【コテ・顔文字・課金・ミネオ禁止】
蒸気とPCゲームスレ
親父になってギター再開した人 39
【中央日報】 日本国民67% 「韓日首脳会談でも韓日関係は改善に向かわない」 [01/15]
★完美世界 -perfect world- ベテル鯖 晒しスレ76
ゆうゆう散歩♪108@夢板
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼