TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【山田南平】作品スレ!52回目 桜の花の紅茶王子
レディスコミック総合スレッド7
かわかみじゅんこ 5
萩尾望都【71】
美内すずえ◆ガラスの仮面◆195巻目
【別マ】別冊マーガレット85【シスター】
CLAMP作品88
末次由紀『ちはやふる』326
【極上天使】東山むつき 2【炎人】
安野モヨコ 5

【花より男子】神尾葉子51【花のち晴れ】


1 :2018/05/22 〜 最終レス :2018/07/12
花より男子、キャットストリート、その他神尾作品を語るスレです。
1)ファンサイトなどの話題や個人的中傷などのレスは禁止です。
2)レス950過ぎたら引越し準備、980を踏んだ人が新スレ立てお願いします。
3)煽り・荒らしには反応しない。大人の分別でぐっとこらえてスルーして下さい。
4)お話が盛り上がってもチャット状態にならないよう自粛しましょう。
5)ドラマ話は懐かしドラマ板で
http://ikura.2ch.sc/natsudora/

前スレ
【花より男子】神尾葉子50【花のち晴れ】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1522509683/

過去ログ倉庫
http://hanadan.s21.xrea.com/

2 :
>>1
今日は天馬と音のキスくるかな
あのシーンは天馬の嫉妬心と音のフラフラが相まって切ねえ
お互いファーストキスだったろうに
もう一回くらいちゃんとキスしてほしかったけどしれっと別れてるし
欲を言えば最終的には結婚してほしかったな

3 :
やっぱり音と天馬ドラマでもキスしてたね

次回からはメグリンが婚約者になりそうでオリジナル要素が多くなるかな

4 :
原作からしてそうだけど音が魅力不足だなホント

5 :
ドラマめぐりんのラブパワーマックスが全然可愛くない件

6 :
このあたりの展開原作でも音ふらふらし過ぎって言われてたよね
展開的に流石にそこは改変出来なかったか

7 :
来週、道明寺邸宅でタマと西田とお茶だw
道明寺の昔話聞くんか?

8 :
ドラマのメグリン可愛くないし原作以上に人との距離感可笑しいぞ
あと男子高校生にとってパパに好きな人バレるのハズい

9 :
>>6
ドラマの音は可愛いから初キスは本当に好きな人として欲しかったけど
今回のあの音無神経ななら別にいいかと思ってしまった
ドラマスレでも案の定音が叩かれてるね

10 :
C5はドラマでもやっぱ空気だね
来週庶民狩り始めたきっかけやるみたいだから出番あるかもしれんが

11 :
原作の暗くてとぼとぼ歩いてるイメージしかない音も叩かれるけど、ドラマの良い子ちゃんな音もそれはそれで叩かれるというw
やっぱり男を両天秤にかけてる女はどんな性格でも好かれないね

愛莉が癒しなのは原作もドラマも変わらないw

12 :
いちおつです

逆に音のいいところって何だろうね

13 :
忘れてるけどドラマどこからオリジナル展開?
ベビーカーとか天馬とキスとかあったっけ?

14 :
観覧車事故をベビーカーに改変
天馬キスは原作にある

15 :
>>12
失明しかけたのに近衛を許せる所
毒親の世話を頑張ってる所

16 :
道明寺邸にタマが居るのは分かるが、西田は何やってんの?
つくしの為にラーメンでも作ってんの?w

10年後の日本の家には、道明寺家の人間は誰も住んでないのかな

17 :
失明しかけるところとか、「一分だけ」のシーンとかやるかなぁ
後者はドラマ化にあたって一番楽しみにしてた部分だから絶対やってほしい
あとドラマも原作も、めぐりんに力入れるより
少しでも音が悪くならない描き方して欲しいなぁ

18 :
>>12
いつも暗くて無表情だけどたまに笑うと可愛い

19 :
ドラマの音は良い子だし基本明るくて可愛いから好きだけど
原作通りに展開していくとどうしても嫌われちゃうよね
今日は端折られがちな天馬の細かい心情が分かったのが良かった

次回からのオリジナル展開がどうなるか期待と不安が半々だw

20 :
あのベビーカーのシーンてアンタッチャブルのパロディだよね
今の視聴者にはわからないネタだなあ

21 :
音と愛莉のシーンは和む

22 :
ドラマでは益荒男祭の結果にハルト父がハルトを認める展開を入れてくるのかな?
音は自分の気持ち押し殺して天馬を受け入れ、ハルトもめぐりんと婚約してしまったら、
ハルトも音も勘当ものの駆け落ちエンドみたいになってしまうね

23 :
デート中にふと見せる天馬の寂しい顔に泣けた

24 :
ドラマのお弁当のシーンって原作にあったっけ?
音が天馬のために背伸びして普段は作らないようなもの作ってるのを晴が指摘するのは分かりやすくてよかった

ドラマ見てるとこれから愛莉が天馬を好きになるんだよなぁって不思議な気持ちになる
愛莉が天馬のことを好きなのを真っ先に気づいたのが海斗だったから
まさか海斗は愛莉が好きなのでは?と思ったけど何もなかったなぁw
愛莉の恋が報われる気はしないけど幸せになって欲しいわ

25 :
原作は弁当も紺野さん達とのWデートについて話すくだりもなかったね
全体的に天馬くんが晴と音の関係を気にする描写が全然ちがうので
その後の怒ったりキスしたりの唐突感が薄まってる

26 :
どう料理しても、音が嫌な女なのは避けられないんだなぁ
多少マシになってるのかもしれんが
しかしドラマ音は天馬が好きと言ってしまってる分
余計に二股感というかフラフラ具合が半端なくなるけどどうするのかな

27 :
6巻の晴と音のやりとりが好きなんだけどオリジナル展開増えそうなドラマ版はどうなるかなー

28 :
>>15
毒親の世話って言ってももうあの母親は普通にパートしてるし
別に音が何か月もアルバイトもせずに
怪我した天馬のとこに行ってた時もあの母親は普通に生活してるしな

29 :
日曜劇場の枠でやればもっと数字取れただろうに

30 :
>>28
パートの人達と温泉旅行に行ってなかった?
生活費カツカツなのに、旅行行く余裕あるんだ、と違和感が。

31 :
食事も高いの買ってきたりしてたよね
ギャグとはいえ障害かよってキャラはあまり笑えない…

32 :
つくしの親は毒っぷりが笑えたけど音のお母さんはなんか笑えないんだよね
さらにドラマの音母は生粋のお嬢様感が全く出てなくてただのアホな貧乏おばちゃんに見えてしまう

33 :
ここまで可哀想な当て馬はいないって思うわ天馬くん見てると
しかも彼が当て馬なことに全然説得力がない…
今ドラマのハルト絶賛してる人も原作の豹変ハルト見たらどう思うかね
橋で1日待ちぼうけ(しかも音は行くとは言っていない)しただけであれだよ?
何年も一途に思い続けて振られて更に大けがした天馬くんは相変わらず聖人なのにこの差は何?

34 :
>>29
釣りじゃなくて本気で言ってる?
枠の雰囲気と合わないけど
あっちは比較的大人の男性向きのドラマが多いのに 花晴れはここで正解 もしくは花男と同じように金10

35 :
メタ的には原作だと晴が主人公(の1人)で
天馬は2巻からいかにもなライバルとして登場するので当て馬感しかないけどね

ドラマは豹変しないんじゃないの
天馬の自由になれよで晴のところに行って終わりそう
映画で完結、とかでなければ

36 :
最終的に勝ち模様になるとは思うけどドラマのハルトは毎週フルボッコにされてるからまあ…

37 :
アニメ化の芽はもうないんだろうか?。花男アニメ並みの

38 :
>>29
話の軸が財閥同士の争いになってしまうw

39 :
>>24
海斗はクールインテリキャラなのに友達の色恋に首突っ込みがち
けっこう好きだから海斗本人は恋愛に絡まずあのままの立ち位置を貫いてほしいわ

40 :
音の母親って山田太郎物語の母親そっくりだね
貧乏なのにわざわざ子供の足を引っ張り無駄に散財する天然の元お嬢様
子供をしっかりさせる道具としてのあるあるキャラかな

41 :
>>35
映画なんてしてもコケるだけだぞw
タダで見れるドラマでも
深夜枠でもないのに松潤小栗出して必死にステマしても8%なんだから

42 :
こけるのわかっててもドラマ時点で映画まで決まってる場合があるから、そういう話じゃないよ

43 :
>>42
ホントに映画化までする予定なの?
同じジャニーズ主演の連ドラ低視聴率でコケで
GW公開でも映画もやっぱりコケたスシ王子みたいだなw

44 :
誰も映画化するなんて言ってないわけだが?

45 :
アプリで今更花より男子読んでるけど
道明寺より花沢類のがはるかに良いじゃん
過去にえげつない暴力ふるってた男なんてもう最初からムリすぎる

46 :
実際だったら問題だけど作り話だからその辺りは適当にスルーできる
花男はそういった諸々を色々越えてすごくラブストーリーとして好きなんだよね

47 :
娘がR未遂や車で引きずられたりしてんのに転校させず玉の輿玉の輿うるさいつくしの両親の方が嫌い

48 :
原作の6巻見てるけどこれあと4話じゃ無理だよね
すげーいい展開なのに・・

49 :
音の母親ってお嬢さん育ちなのに実家の支援はないの?

50 :
6巻すごくいいよね
自分も6巻が実写化されるのすごくたのしみにしてたから
やたらめぐりんに時間割かれてるのがめちゃくちゃイライラする
6巻のバックハグとかお姫様抱っことか諸々削られるってなったらもう…

51 :
>>47
それ親は知らないよね
読者が知ってる情報とキャラが知ってる情報ごちゃまぜにするのはやめようよさすがに…

52 :
小説版の目次のとこで「1分だけ」のカット使われてるしドラマでもあるんじゃないかな

53 :
>>52
バックハグ大事!
早く晴と音ターンにしないと視聴率が…

54 :
視聴率なんて最初から終わってるじゃん
晴と音のターンにしたらもっと悲惨になるんじゃねw

55 :
6巻の終わり方少年漫画してて良い
そこに至るまでのハルトと天馬のバチバチメラメラも良い

56 :
>>52
失明しかけるところとか姫抱っこはありそう?

もしお姫様抱っこなくなるなら、
そのかわりに妄想劇場でぶっこんできたのかなと思ってしまう

57 :
数字が良くないのは別にハルトと音のターンじゃないからってわけじゃないと思うよ
むしろツイとか見てると天馬の方が人気あるわけだし
メグリン出てから雰囲気変わった気がする
中盤から違う人が演出を担当してるせいなのかな

58 :
中高生たちが試験期間だからじゃない?

59 :
ツイッターだと天馬の方が人気だね
ヤフコメなんかでも天馬が駄目な意味がわからないって言われてるし
あとハルトは役者で損してるのもある
ジャニヲタが必死で擁護してるけどあの声はやっぱり聞き取りづらいわ
ギャグシーンはまだいいけどシリアスシーンは耐えがたいものがある

60 :
失敗と言われてる一方でドラマ始まってから原作は
電子版コミックスは17倍(コミックは8倍)売り上げ
ノベライズも発売と同時に完売して重版が決定
動画配信サービスのビデオマーケットでは
ドラマ部門1位とけして人気がない訳ではないんだよね

61 :
ドラマスレの方でも天馬の方が人気って主張してる人がいるけど、何したいのか謎だわ
で?って感じ

62 :
原作で過激だったり無茶なことしてる部分はけっこう変わってるから、スプレーも変わりそう
あちこち移動するのを減らしてまとめてたりもするんで、お姫様抱っこで病院も飛ばしちゃうかもねー

63 :
ドラマ化すればそりゃどんな漫画でもそれなりに売れる
それも購買力のある濃いヲタのついてるジャニが主役なら尚更ね
前から言われてたけど神尾葉子もそれを期待して
最初からハルトはジャニが主演と予定されてて花のち晴れを描いてると思うね
でも初回7.4%、道明寺と花沢ゲストで出して釣ってても最新視聴率8.3%は期待ハズレだろうね

64 :
TVerでも上位にいつもいるね
宣伝で花男の発行部数しか出してこないんで元々の数が少ないんだろうけど

ツイッター見てきたけど、6話の内容もあって今は晴が多いよ

65 :
やっぱりドラマが始まるとスレがギスギスして嫌だわ

66 :
認知度上がってお客さんが増えるしモメサが荒らす材料も増えるからね

67 :
ハルトのかっこよさはまだまだこれからだからね天馬派に流れるのはわかる気が

68 :
どっち派が多いとかどうでもよくないか?
それ言い出すと少ない方のヲタはあまりいい気がしないだろうしね
一人ひとりに聞いてる訳でもないし皆がツイやってるんでもないし正確な答えなんて出ない

69 :
あまり熱くなるとアレだけど、そこが楽しみどころでもあるからね

70 :
>>40
演者も同じだなw

71 :
原作では裸で突撃するもフラレていつの間にか消えていたメグリンが
ドラマではハルトの婚約者候補にまでなるなんて胸熱です

72 :
神尾さんキャラの使い捨てが酷いからねw
順平とか金さんとかアドとか

73 :
晴が会話の途中音の顔?表情?見て
(くそっ可愛いな)とか言うのってどこだっけ?
ドラマのエピソード的にもう終わっちゃったっけ
あれも地味に好きだったからドラマでやってほしい

74 :
晴の告白シーンドラマすげーよかった
原作に加えて「好きで好きでたまらない」ってセリフが増えてたね

75 :
神尾マンガって主人公周りのキャラの恋愛くっつかないことが多い?
あいり、なにげに1番不憫
はると音てんまの三角関係にも入れなかった邪魔役しただけで

76 :
>>73
華道パーティーで晴が音を車で送るとか送らないとかの辺り
ドラマでは無かったね

77 :
てか遊園地の行き帰り、皆んな電車?音以外電車乗ったことあるの?

78 :
告白シーン、音の表情の変化がすごくよかった
晴と天馬に「天馬くんのことが好き」とは言わず「天馬くんと付き合ってる」としか言わないのも含めて、
ブタ返されたあとの晴のセリフも、天馬のキスも、
2人とも音が晴にひかれていることを感じ取った上でのものと思える

>>77
晴とメグリンは車で帰ったんじゃない?音たちとは別行動だし

79 :
>>71
原作でもこれからそんな展開になるかもよ
アイリが音に会いに来て泣いてたけど
あの涙はメグリンかアイリのどちらかがあの晴の父親が決めた婚約者候補な気がした
それで天馬の父親の方は晴父に脅されて天馬と音の婚約話復活しようとしてるとかね

80 :
天馬が愛莉を好きになるイメージが全くわかないんだよなぁ
愛莉好きだからこそ愛莉を一番に好きになってくれるような人と幸せになって欲しいわ
天馬の音への愛情を越える程のものを天馬から愛莉が得られるとは思えないよ

81 :
しかし晴父の行動は無理あり過ぎ
そんなに息子を鍛えたいなら世界の富裕層が入学する全寮制の寄宿学校にでもぶっこめば良いのに
人種差別もあるし余程その方が鍛えられるだろうに
ウインナー編もつまらない感じで地味に終わったし
あからさまな後付け展開で無理あり過ぎてつまらないんだよな

82 :
神尾さんがTwitterで登場人物全員に愛着が
出できてどの子も幸せにしてあげたいみたいな事ツイートしてたから
天馬と愛梨もありそうな気もするけどね

83 :
原作は天馬派だけどドラマはハルト派だわ

84 :
めぐが出てきて 無理になったわ

85 :
>>80
わかる
今のとこ全然脈無いし、愛梨に照れたり笑ったり嫉妬したり怒ったりする天馬が想像できない
愛梨はもっとわがままを許してくれて愛してくれる人と幸せになってほしい

86 :
愛莉がつくしの男バージョンみたいな庶民と恋愛したらおもしろそう
いいツンデレラブコメになりそうだw
C5の中で愛莉が一番道明寺っぽさあるしね

87 :
>>86 それ白鳥麗子w

88 :
ドラマの愛莉が可愛すぎて4話見直して今泣いてた…
てかドラマのめぐりん叩かれてるけど好きな人マジでいないのかな、音とは違う意味でハルトが自分をさらけ出せてて良い組み合わせだと思うんだけど

89 :
ドラマは11話まであるみたいだね

90 :
>>88
漫画のめぐりんは好きだけどドラマはブスだし音にやたら馴れ馴れしいし無いわ
でも来週やるであろうジグゾーパズルからの電話番号くらい聞いてよはきっと可愛いんじゃないかと思う
あそこのハルトと小林のやり取りは花晴れで好きなシーンの一つだから楽しみ

91 :
天馬が健気な愛莉を今後好きになるのもありだと思うけどね
だって類もあんな美女の幼馴染である静がずっとずっと好きだったのにつくしに気持ちが向いたんだから

92 :
愛莉とくっついたあとはなんとなく想像できるんで過程次第かなって思うけど
天馬ファンは音以外を好きになる展開は許容しないんじゃないかな

ドラマのメグリン、突っ走りながらも原作より思慮深さが見えるんで
最後は晴の背中押す役割になるんじゃないかな
天馬が音に自由になれよって言うみたいに
マフラー代替品?ののヤッコさんでも渡しながら

93 :
天馬ファンて個人のファンであって音は好きじゃ無さそうだからふさわしい女とくっつく展開なら大丈夫そうだけど
愛莉は音に優しくなったとはいえ天馬が苦手そうなわがままお嬢様のままだからこれから次第かなあ

94 :
ドラマのめぐりんは出たての頃は全身拒否反応がすごかったけど最新話では愛らしく描かれてて良かったと思う
原作版は…空気すぎて忘れた…笑

95 :
>>88
ドラマのめぐりん悪くないと思うよ
色気がなくて女として迫ってる感じがしないし、音に嫌な顔一切しないとこが好感持てる
回りからは可愛いって言われてるキャラで、そう見えないとこが叩かれてるのは分かるけど
キャラ自身が自分の外見に自信がある言動がないから気にならないかな

96 :
>>95だよね!容姿とキャラと最近は役者の行動(エキストラが流したやつ)がごっちゃになってるだけでめぐりん普通に愛らしいしハルトが音以外にも優しいのが見れて自分は好き
そもそも個人的に飯豊まりえは可愛い…

97 :
>>91
それになびかない人をずっと追うのってストレス半端ないよね。ストーカーっぽくなる。ただしイケメンに限るだけど
そんな中で自分に好意抱いてくれて一生懸命な子がいたら、そっちを好きになるのは自然だと思う。

98 :
天馬も愛莉も単体としては男女キャラでは一番好きだけど
カップルって言われるとなんか違うなーって思う
せっかく2人とも良いキャラなのに余りものカップル感が否めなくてもったいない
それぞれにもっとすごいドラマ用意して欲しい感じ
晴音好きはとっととそっちでまとまってくれれば安心なんだろうけどねw

99 :
天馬が誰かに惚れられるのはキッカケなんて必要ないけど
天馬が音以外を好きになるのには何かドラマを用意しないと納得出来ないだろうね

晴と音の方は晴父(が用意する何か)が障害なんじゃないの、この先は

100 :
ここって花より男子スレでもあるんだよね??
最近花男見てすごく面白かったから書き込みしたかったけど花晴れの話しばっかりなので躊躇してしまう

101 :
遠慮しないで書きたまへ

102 :
神尾葉子スレだから気にせずどうぞ
花男読んでない人はいないでしょ

103 :
>>101>>102
ありがとう!

104 :
振られた者同士でくっつくってがっかりするわ
夢オチと同じくらい嫌いな展開

105 :
そうかな
振った相手より同等かそれ以上にレベル高い美男美女同士なら個人的にありだわ

106 :
自分的には最後に可能性あるかなぐらいを匂わせて終わるのが好き

107 :
>>104
わかるわ
どうでもいい脇キャラなら別にいいんだけどね
最終回間際に間に合わせカップルがわらわら湧くのって嫌われてるし
あれと同じにしてほしくない感じ
ただの話の都合でくっつけられてるみたいで冷めるんだよねー

108 :
振られた同士はダメ、とは思わないな
内容次第

109 :
>>108
そうそう内容次第だよね
まあくっつけるなら何故か救助の時に船に乗ってるのが天馬とアイリの二人だったみたいに
惹かれ合う展開が用意されるだけ

110 :
>>106
これもわかる

111 :
私も内容次第だな
天馬と愛莉は今は合わないと思う
愛莉可愛いから幸せになって欲しいんだけどね
まだ高校生でわがままお嬢様だから、これから成長して綺麗なお姉さんになったら合うかも
それこそ5年後くらい
恋の力でダイエットも出来たし、天馬に相応しい女性に成長してくれたらいいな

112 :
花のち晴れの登場人物って、一人っ子ばかりなの
これも少子化のせい?

113 :
King&Prince「シンデレラガール」明日にも初動50万枚へ!嵐をかるーく抜き去ってジャニーズ最強グループになりました!

初動売上ランキング
集計期間 2017年12月11日〜2018年12月9日
1位 1,116,852 乃木坂46「シンクロニシティ」
2位 1,115,843 AKB48「ジャーバージャ」
3位 833,343 欅坂46「ガラスを破れ!」
4位 475,146(2日) King & Prince「シンデレラガール」
5位 395,205 嵐「Find The Answer」
287,061 Hey!Say!JUMP「White Love」
265,765 TWICE「Candy Pop」
262,658 TWICE「Wake Me Up」
278,892 SKE48「無意識の色」
273,499 NMB48「ワロタピーポー」
244,765 Hey!Say!JUMP「マエヲムケ」

Doors/Find The Answer/シンデレラガール
火 320,606 229,483 318,303
水 125,387 #76,389 #85,248
木 #51,959 #34,682 #71,595
金 #30,983 #22,425
土 #23,127 #17,600
日 #18,392 #14,189
計 570,454 394,768 475,146
週 571,386 395,205

114 :
Doors/Find The Answer/シンデレラガール
火 320,606 229,483 318,303
水 125,387 #76,389 #85,248
木 #51,959 #34,682 #71,595
金 #30,983 #22,425
土 #23,127 #17,600
日 #18,392 #14,189
計 570,454 394,768 475,146
週 571,386 395,205

Everybody Go 初動315,781枚
Sexy Zone 初動172,925枚
Ultra Music Power 初動246,826枚
ええじゃないか 初動262,154枚
シンデレラガール わずか1日で318,303枚
キンプリのエグさがよくわかる。

ジャニーズデビュー曲初日売上(JUMP以降)
Hey! Say! JUMP 82,411枚
Kis-My-Ft2 175,239枚
Sexy Zone 57,888枚
A.B.C-Z 59,669枚
ジャニーズWEST 150,972枚
King & Prince 318,303枚

115 :
嵐 vs King & Prince デビューシングル売上対決
初動売上
55.7万枚 嵐「A・RA・SHI」
47.5万枚 (3日)King & Prince「シンデレラガール」

116 :
杉丸と一茶はほとんど掘り下げられてないからわからないけれど、たしかに一人っ子ばかりだね

117 :
>>115
何でベテラン(中堅?)の嵐と比べる?
キンプリスレへどうぞ。

118 :
ドラマスレにいるやつと同じなのかな?
ここではどうでもいいことだし嵐を超えたと言いまくってて端から見たらみっともない

119 :
モメサでしょう?

120 :
そもそもドラマもスレチだし

121 :
いくら超絶美少女でも巨乳でも大金持ちでもヒステリー持ちの高飛車女なんて嫌だろ?
愛莉が可愛いのは音といちゃついてる時だけ
英徳モブに対する高圧的な態度、めぐりんに対する攻撃的な態度が彼女の性根だよ

122 :
そういや花男アプリの描き下ろしミニ漫画って4話の続きあるんですよ〜って先生が言ってから音沙汰ないなぁ
構想はあるんですよ〜ってことなのかなw

123 :
花男37.5巻は見たけど結局別冊マーガレットは手に入らなかった、、残念

124 :
総二郎がそのうち司が帰ってきたら聞いてみるってのは、いつだい?
晴に英徳を頼んだ件

神尾先生もF4揃うみたいに言ってるし

125 :
>>121
それでも少なくとも音よりは愛莉のが良い

126 :
ジャニオタ(少しでも自覚があるのならそう)はこっちが認定して勝手にNGIDにぶち込むから、iDは頼むから統一してほしい。

127 :
ドラマスレと間違えた…すいません

128 :
>>121
漫画キャラに真剣になりすぎ。
音のライバル1として役目を終えて友達ポジションになった今、そんなのなくなったようなもの。これからは成長してくでしょ

129 :
まだちゃんとチューしてないよね?
最高のシチュエーション楽しみにしてる

130 :
TV見てる通りすがりだけど、何であんな
チンチクリンな女が主人公なの?

その辺の高校なら1%とか居そうな広瀬すずみたいに、
俺が興味ないだけで、実は大衆人気あるの?

131 :
花男アプリの描き下ろし、最後の更新もう半年前か

132 :
新しい予告動画の道明寺邸の部屋に、司の写真が飾ってあるね
細かいな

133 :
原作もドラマも花男要素だけの為に見てる
晴と天馬のどっちとくっついてもどうでもいいかも

134 :
早く明日にならないかな
久々に更新が楽しみ

135 :
良かった
ちゃんとハルトが好きだからって主張してくれて
ここに来て方々に気遣ってこのまま天馬と結婚しますなんてことになったら
ますます可哀想だから

136 :
音の人生だから好きなように生きるべきだし、ちゃんと好きな人がいるって言えたのはえらい
でも天馬とはもう永遠に無いんだと思うと悲しくてやりきれない

137 :
天馬辛すぎ

138 :
なんとなく花男の雨の別れシーン再びかと思ったらちゃんと気持ち伝えられたんだ
天馬辛い…

139 :
ハセにはコノエがいるからそこまで心配しなくても・・・

140 :
筋肉と華道が西門美作化してきたね

141 :
辛い…

142 :
うーんどう考えても馳家側皆んな真っ当なご意見、、

143 :
>>133
自分も基本花男の道明寺つくしのカップルの最新情報目当てで無料だから読んでるだけだから
ヒロインがどっちとくっこうが別に良い
でも今までの流れからしてハルト以外ないだろうね
まあ天馬は今後の展開次第では愛莉とくっついても良いし
天馬ならモテるんだから幾らでも今後出会いがある
しかし天馬父の言動が経営者として考えて不可解だからまたハルト父が絡んでそうだね

144 :
胸えぐられたわ…分かってても天馬辛いな
天馬には音しかいないとずっと思ってたから愛莉が言ってくれたのは良かった
しかし音のお母さんは本当にどうしようもないな

145 :
なんかドラマの天馬人気に合わせて原作でも天馬への気遣い出て来た感

146 :
やっぱり愛莉は海斗っぽいかも?
しかしここから普通に音とハルトがくっついても爽快感ないけどどうするんだろう

147 :
なんで馳パパがあんなに怒ってんのかわかんね
結納すらしてないマジで前嫁と音ママの口約束だけじゃん
子供同士も今嫁も承諾してんだから納得してくれや頼むわ

>>139
音と天馬が拗れたのってほぼ近衛のせいなのに?www

148 :
>>145
それ。「天馬君と一生をすごすことになんの迷いももってなかった」と「誰よりも大切な人だった」ってセリフに違和感。

149 :
そこ気になった
音って天馬のこと別に好きじゃなかったよね
大切と好きは違うってこと?

150 :
>>148
あんなに月一デートが義務的で嫌々って感じだったのに今更だよねw
厳しいハルト父といいホント色々と後付けな設定ばかりで違和感ばかり

151 :
>>146
ほんとそれ
道明寺とつくしは爽快感あったけど晴と音はドロドロさせすぎてどっちに転んでもモヤモヤする
そして天馬はひたすら可哀想だから余計に
花男好きだから読んでるけど同じように愛せる作品にはなれなかったな
晴と音はくっついて欲しいけど気持ちよく終わらせることは無理だよね

152 :
>>147
愛莉が、ハルトにはC5がいるから大丈夫って言ったので、それなら馳には音だけじゃなくて近衛もいるって意味ね。

拗れたのはどっちかというとハルトと出会ったからで、近衛がやったことはそれを気付かせるきっかけに過ぎないのかな、との見方してる

馳家、
音に対して色々重過ぎないか
母同士が決めたことで、そこまで背負わないといかんのかね・・・
それとも、あんなにこだわる父、なんか他に理由でもあるのかな

153 :
>>146
でも初恋がハルトで、その後これだけ天馬惚れちゃったって描写ありで更に今度は直ぐに眼鏡にいくのも
愛莉が尻軽ビッチな感じになってそれはそれで薄っぺらくなるよね
愛莉が誰かとくっつくなら天馬のがまだマシだと思うよ

154 :
海斗、愛莉が好きフラグ来たね

155 :
ドラマ版の馳父の雰囲気なら
馳母から音に好きな人出来たら解放してあげてとか言われてたとかもありそうだけど
原作のはちょっと冷たく見えちゃうんでどうなるんだろね

156 :
73話のペン入れ中にドラマ第1話だって

157 :
馳父的には音との結婚は口約束じゃなくて亡き妻の遺言というか
どうしても叶えてやりたい夢なんだろうな。
だったら音のところが落ちぶれたとき、父を雇ってやるなり
家同士のサポートしても良かったような。
婚約解消の話をするなら音父も呼ぶべきだし。
ここまで長い音父の不在もそろそろ不自然だな。

158 :
きちんと好きなひとができたって言えて良かったな
ここでまた本心を隠して天馬と付き合うなんてのは天馬も晴もかわいそうだし音も自分の気持ちに嘘をつくのはやめるって決めたばっかりだしね
一茶杉丸は会話に絡むと普通に面白いんだからもっと出番増やして欲しい

159 :
ハルトに会いたかった〜って俺でも言うわと煽ってたC5の影薄い人面白かった
今回そこが一番よかった

160 :
天馬に対する大切な人っていうのは家族愛みたいなものかな
晴に対しては男女の愛
愛莉も最初は晴を家族愛なのに男女の愛と勘違いしていた
ところが天馬が音を思う姿を見て初めて違いに気づき、天馬に恋をした

161 :
海斗の好きな人まさかのハルトなんて展開はないよねw
まさかこの作品に限ってそれは無いなとは思うけど漫画ではたまにある飛び道具だからな〜

162 :
>>146
今回海斗が秘めた恋フラグたててきたから愛莉とくっつけるのかな?と思った
婚約者がいるから言えない感じとか?

163 :
7日のツイート見直したら次回分ぽいねコレ

>>161
虎と狼があるしゼロではない!

まあ愛莉が天馬か海斗とくっつくにしても急にラブラブにはならないでしょ

164 :
天馬は2回フラレたようなものだよね
辛すぎた
こんなに辛い仕打ちは少女漫画で初めてかもしれない
許嫁解消は拍子抜けだなってツッコミ入るくらいさらっと流して欲しかった

165 :
京都でも音は結局自分の気持ちは言ってないし天馬の前で言うシーンは必要

166 :
>>161
おっさんずラブかよw

167 :
天馬くんが辛すぎる
漫画の音は好きじゃないけど、天馬くんが音が好きだって言うなら音と一緒になって欲しい

168 :
天馬かわいそう
でも愛莉とくっつくのは違うと思う
天馬は留学してパリで弁護士にでもなってくれ

169 :
>>161
この文章のおかげでそうとしか思えないw
アクロバット展開すぎる

170 :
>>161 ハルトや愛梨じゃなく海斗も音が好きだった(好きになった)
とかもありそう 

美作が実はつくしの事が好きだったみたいに

171 :
それ辞めて欲しい
つくしが惚れられるのは分かるけど音は全く分からない

172 :
ハルトと音がこれまでグダグダ過ぎたせいで全然良かったねって思えない

173 :
海斗が愛莉を好きとは思えないけどなあ
親に決められた婚約者がいるとか苦い失恋の過去があるとかかと思ったが
はたまた恋愛絡みでなく単に家や家族との問題か
海斗→愛莉→天馬→音→晴なんてさらにややこしくなるし正直海斗の恋愛話は読者も興味ないと思う

174 :
いつもはヒロインが好きな男とくっつくけば良いと思うけど、
晴の置かれてる状況より、当て馬の天馬の方が孤独で不幸に見えるから、
後味悪くてもやもやするなー

175 :
言われてる通り、音の誰よりも大切な人だったで
はあ?となった、何だそれw
音のモノローグがいちいちイラつくわ

176 :
作者の行き当たりばったり感が凄まじい

177 :
つくしも道明寺とくっ付いても花沢類は
これからもずっと大切な人ってのは
許せたり本当にいい関係だと思ったな

男女を超えた絆みたいな感じで(友情と言われたら違う気もするけど)

178 :
>>161
神尾さんBL好きだしあるっちゃある

179 :
愛梨がこんな事言うのおかしいかもって自分でも言ってたけど
ハルトの幸せは私の幸せだからがんばってよ(3巻)→馳を幸せにして(今回)
ってちょっと自分本位過ぎ
自分の好きな人の幸せを願えるのは彼女の良い所だけど、それ言ったら音が困るの分かりきっとるやん

にしてもコレクト5仲良しで和むわ
海斗はハルトの恋愛には色々口出してくるくせに自分は言えない恋をしてる感じ?

180 :
愛梨も愛梨で勝手だよねほんとw

181 :
まわりが嫉妬や邪魔してかき回してくれないと少女漫画は成立しないから、どうしてもいい子キャラより面倒なキャラが多いw

音→天馬は家族に近い親愛
愛莉→ハルトも雛のすりこみに近い独占欲に近い愛情
海斗がハルト好きだったら吹く、なんの障害にもならない一部へのサービス展開だよね、

182 :
馳の父親も変な人だよね
結婚とか親同士の口約束みたいなのを幼い頃から子供に押し付けて、年頃になってもあんなに真剣に進めるなんて
セレブ同士の会社のための政略結婚でもないのに

183 :
そのへんは次回で語られそうだよね

184 :
>>182 しかもちゃんと家同士の同意は出来ていたと言うなら
子供だけじゃなく親、それも責任感無さそうな母親じゃなく
父親まで揃って話をしようとするべきなんだけど。
いっくら音父が出稼ぎ設定でも、じゃあ帰って揃った時にってことじゃないか。
子供の意志が大事で、尊重するとはいっても
高校生の音が大人からの詰問を一人で受けるってあんまりかなと。
寄付金のときも音母は知らなかったんだろうし、
自分でバイトして弁当作って、がんじがらめだわ。

185 :
神尾さんの絵ってもっと魅力あったよね…
口を下に描き過ぎなのと、д←こんな形の口ばっか描くのと、
歯(しかも出っ歯気味)を描くようになったのがイヤだなぁ
あと目も小さく簡単な感じになってる
わりと絵がコロコロ変わるから、また良い方に変わると良いんだけど

186 :
音の父ちゃんは遠洋マグロ漁船にでも乗ってるんじゃないか

187 :
作者が好きな貧乏イコール漁業か笑

188 :
漁船はドラマ版だから作者関係ないけどね

189 :
>>181
愛莉がハルトに失恋した前後から何のアクションもなかったのに
障害もなさそうなのに今更愛莉が好きだったって後付けミエミエの展開よりは
海斗⇒ハルトのがハルトはノーマルな訳だし告白も出来ない相手としてはしっくりくるな

190 :
ジャンプ+は同性愛に寛容だから有りだと思うね
ラブデスターのカオルと蝶野とか青のフラッグのトーマとイタチとか

191 :
海斗→ハルト(仮定)としたら、初期の頃音に勘違いすんなよってキレてたのも納得…?

192 :
晴の母も謎
前に説明とかあったっけ…
音の父にはもっと触れて欲しい

なんというか主要キャラの生活感が感じられる描写が足りないなと思うわ

193 :
ホモマンガと化したの!?

194 :
ホモ漫画か…

195 :
知らん間に天馬くんが剣道できるまでに回復してる!

196 :
メグリン家と楓はライバルか

197 :
神尾さんが描く横顔が苦手
口ゴボだったりアデノイド顔貌で美しくない

198 :
メガネはハルトにめぐりんと付き合えって言ってたし、ハルトはないんじゃない。利用するのが嫌なら好きになればいいとまで言ってたし。

199 :
花男は道明寺確定として読み始めたし
自分がちゃんと全巻読むころにはすでに完結してたんだよな
気持ちの上ではちゃんと一つ終わらせて次に行ってるように見えたから
つくしはふらふらしてるように見えなかった
けど、音はイライラしかしない。恋心じゃなかったにしても、天馬もてあそんでるようにしか見えない
花男当時連載追いかけてた読者は、つくしがふらふらして見えたりしたのかな

>>198
そういやめぐりんどこ行ったw
連載は追いかけてるけど、読み直したりはしないから記憶がおぼろげ

200 :
>>199
道明寺からは俺をコマにしやがってとか弄びやがってとか色々散々な言われようだったけど、道明寺の勘違いが多くて、つくしも?!ってなってたよね
でもたしかに花沢類、道明寺とふらふらってなってるような描写は7〜9巻辺りとかにあったような、、

201 :
天馬という婚約者が居ながら他の男とデートしてしかもそれをわーわー言って隠してたしなw

天馬と晴、両方とも手離したくないビッチにしか見えない...

202 :
原作にそんなシーンはない。

203 :
>>198
それ言ってても有り得ないことはない
晴はストレートなんだからどうせ自分は晴と付き合えると思ってないなら
晴の将来の事考えてそのぐらい言いそうだけどね
どうせいずれ誰かと結婚するんだし跡取り御曹司の相手としてメグリンはお似合いのお嬢様だしね

204 :
>>191
あーそうかも
海斗って「それ病気じゃなくて恋だよ」とか「ハルトの前で江戸川を馳の女と言うな」とか「江戸川が橋に来なかったのは馳が怪我したから」とか恋愛面で結構ハルトにフォローの台詞入れてるけど、
そういう優しさが友情なのか叶わない恋の相手だからなのか、後付だとしてもどちらとも取れるね

まあ自分が海斗推しだから面白可笑しく妄想しちゃうだけなんだけどさ
ちなみに花男では圧倒的美作推しだった

205 :
ほんと音の
誰よりも大切だったとか一生いるのに迷いなかったとか何?
天馬に告白めいたことされた時、わたしは親が決めた人だと思ってたよって言ってたのに
設定変わりすぎ

206 :
先生わざとなのか無意識なのかしらんがドラマと設定ごっちゃになってないかw
ドラマの音が一生一緒なんだと思ってた〜とか誰よりも大切な人だった〜とか言うならまだわかる

207 :
恋はしてなかったけど昔から言われてたから結婚するのが当たり前とは思ってたんじゃない
https://twitter.com/yokokamioo/status/986223863821352960?s=19

208 :
貼り忘れ
https://twitter.com/yokokamioo/status/966700532046864384?s=19

209 :
ドラマ脚本に影響されて記憶ごっちゃになってるか、天馬フォローのために盛りすぎてしまったか、かな

210 :
一生一緒はあったと思うけど誰よりも大切には思ってなかった態度だったけどな初期音は
漫画の作者がドラマの影響受けてドラマオリジナルの登場人物を本編でだしたりヒロインがくっつく相手が変わったりするからな

211 :
>>208
かわいい

212 :
今回の更新で改めてドラマの脚本の凄さを思い知らさせた

原作の天馬の幼馴染設定って確かハルトの桃園潜入以降から出て来たから、行き当たりバッタリで作った感あるよね

213 :
ドラマはドラマで二股っぽくて微妙だけどな
天馬振って晴とくっついても原作以上にモヤりそう

214 :
はやく音とハルトに本気のデートさせてあげてほしいけど、馳父はひっぱるのかね…

215 :
原作の豹変ハルトと違ってドラマはハルトも魅力的に描かれてるからなー
Twitterでは天馬の方が人気っぽいけど

いずれにせよ男を両天秤にかけてる音が叩かれるのは仕方ない

216 :
だからこそ外野から見たらどう考えても二股だけどそういう感じに見せないようにあの超ド級鈍感女に見せてるのかも、自分の気持ちに気付かないから二人の間で揺れてる的な
実際あんなレベルで人の気持ちに気付けないとか滅多にいないだろうけどww

217 :
ドラマで見たこのシーン原作にあった?

天馬と音デートを見て、天馬を好きな学園の女子がショック受けて、音があの子をほっといていいの?みたいな無神経なことを言うシーン

218 :
>>217
無神経なのは天馬だろアホ

219 :
>>217
あったよ
古着デートしてる時か、遊園地デートの時
どっちかじゃなかった?

220 :
天馬音推しだけどあそこは天馬に対しても生徒会の娘に対しても音が無神経だったと思う
ハルトも言ってたけど音は誰にでも良い顔しようとする所があるからな

とりあえず天馬は音とお互いのファーストキスを捧げ合った思い出を胸に抱いて頑張って生きろ

221 :
デートの後の「あの子追いかけなくていいの?」って「私は天馬くんのこと好きなモブになんて嫉妬しません。天馬くんは完璧な人だし、私が神楽木と仲良くしてても嫉妬なんてしないでしょ?w」って言ってるようなもんだしな
「天馬くんの彼女だって誇れるようになりたい」みたいなこと言った後にアレだし

222 :
天馬の目には音がどう見えるんだろう
女の目線から見てもイライラするタイプ
つくしの場合はバイタリティ溢れる女性だったけど、原作の音ってとぼとぼしてるだけじゃん

223 :
>>222
守ってあげたいタイプ?

224 :
真面目過ぎるとこがある意味欠点である天馬は
愛莉とかめぐりんみたいな自分中心にものを考え積極的で
はっきり相手に気持ちを言えるタイプのがお互いにない部分を補えて合ってる
初期の頃音にプレゼントした一点もののワンピースって愛莉が欲しかったワンピースだし
何気に天馬と愛莉って服の好みも合ってる

225 :
海斗は愛莉がもしかして好き?って割と初期から思ってたから今回の展開気になる
個人的にはこの2人推すわ
天馬への気持ちに最初に気付いたにも海斗だしね
ていうかもうこれ以上天馬くん傷つけないでくれ神尾先生
最後の後ろ姿で涙でたわ
もうほんと音無理だし勝手に晴とイチャイチャしてろって感じ

226 :
天馬は今まで告白すらしなかった自業自得だろとしか思わないわ

227 :
>>222
つくしも人の話し最後まで聞かないし1人で勝手に怒って結構イライラするキャラだったけどな

228 :
>>226
あれ?そうだっけ?告白してたような気がした

229 :
個人的に音と天馬、めぐりんとハルト、愛梨と海斗で落ち着いて欲しかったな
ハルトは誰とも付き合わずに失恋で成長したENDでもいいけど

230 :
幼馴染なんだからもっと前に告白しとけよって事じゃない?
でも婚約者=結婚の約束してるんだから付き合ってるとは言えないのかな?

231 :
>>222
とぼとぼしてるだけで、海の回のときは今週は浮いてるだけだったって皆に叩かれてて笑ったw

232 :
そうこの物語が始まる前ね
ずっと好きだったくせに婚約者の立場に甘えて自分の気持ちを話さず何も行動起こさずに
別の男(ハルト)が出てきてからやっと慌てても遅いわ
毎月会ってたくせに肝心なことを一切伝えずボケーっと一体何をやってたんだよwていう

233 :
ID:wa2f9NgL0
アンタ入念な天馬アンチだけど浮いてるぞ

234 :
いやアンチではないけど
好きならさっさと気持ちを伝えとけよって意見がそんなにおかしい?

235 :
愛莉って晴の駄目でヘタレな所もわかった上で晴の事好きだったから
音じゃなきゃ駄目な意味がわからん
妹みたいに思って…とかあーハイハイって理由しかないなら浅いわ
これだけ回りを傷つけまくってる割に晴と音のお互いがお互いじゃないとって理由がうっすい
だからどんどん共感できなくなってく人続出で天馬にばかり同情の目があつまるのも納得

236 :
?

237 :
天馬と音は相性最悪だから天馬と音は終わって良かったねぇとしか思えない
音って優柔不断な上にやたら悲劇のヒロインぶるし浮気とか不倫しそうなタイプ
天馬は金持ちでなくても高身長イケメンで成績優秀運動神経抜群な訳だからその気になれば幾らでも相手がいるし
愛莉とかめぐりんみたいなはっきりしたお嬢様か
近衛女版のように天馬に尽くそうとする一途な子のが合ってるよ

238 :
近衛出してきた時はbl展開やるのかと思ってたけど違った

239 :
>>238
桜蘭高校ホスト部とか花ざかりの君たちへみたいに実は女でしたって展開だったら面白いとも思ったけど
ヒロインポジ以外でこれ使うとヒロイン食っちゃいそうだしねぇ
今でも既に愛莉やめぐりんのが一般的に見て異性からはモテる子達だし
ヒロインが益々パッとしなく見えるから使えない

240 :
ハルトの庶民狩りってどうなったの?
学園のリーダーっていう道明寺的な肩書きが描きたかっただけ?

241 :
ドラマ急激につまんなくなったと感じるのは私だけ?

242 :
ドラマでもやっとつくしにふれて来たな
名前までは出なかったけど

243 :
ドラマの方はメグリン役の女優がますます叩かれそうなオリジナル展開になったね
けど今日のお見合いとかでメグリンかなり良い子として書かれてたし
案外音よりこっちの方がよくね?って世間の声が出そうw
お父さんに頼んでお見合い仕組んだのかと思ったから意外だった

244 :
ドラマの脚本突然酷くなっててビックリした
3話くらいまでは凄く良かったのに
脚本家変わった?

245 :
>>241
私もつまらない
いつもなら来週が楽しみなのに全くw

246 :
>>245
前回とかつまんなかったなぁ
杉咲花の演技が上手いのだけが救いかな
4話までは面白かったのに残念だわ

247 :
最初は上手いこと改変してドラマの方がはるかに面白かったけど
先週くらいから原作通りのつまらなさになった感じ

248 :
調べたら脚本家が代わったんじゃなくて、7話から監督が助監督の人に変わったらしい…

前回までは原作の補足を入れつつ、原作に忠実に再現されてたのにね

249 :
ドラマの道明寺と晴はパズル好きが共通点なん

250 :
元々、花男ネタしか楽しみがない

251 :
西田と先輩がまた出たのは嬉しいね

252 :
先輩さすがに年取ってたなー
万が一、花晴れ次回作あるなら早くしないと

253 :
次回作?そんなもんないだろ

254 :
ドラマ1〜3話辺りまでは原作の辛気臭い音の性格がドラマ版で改変されていい感じだったのに、またウザくて優柔不断な音に戻ってるじゃん...

255 :
私は結構良かったけどなー。晴のヘタレ告白とか、その後のはにかんだ表情とか。

めぐりんには早く裸で玉砕してほしい

256 :
海斗のキャラ改変が一番酷い
原作だとコレクト5の中で一番良い人なのに

257 :
>>237
この漫画で一番悲劇のヒロインぶってるのはハルトでしょ
だってあの橋で勝手に待ってたのトラウマになった〜ってアレで被害者面だよ?まじうける
花晴れという作品飛び越えて少女漫画のヒーローでここまで情けないキャラ見たこと無い
ある意味レアっちゃレア

258 :
ドラマではこの先天馬が執拗にsageられる予感
Wデート(再)とかフザけた展開で闇落ち()でもさせられるのかと思うと不憫でならない
そういえば天馬が腕の神経切られた時はあれで闇落ちしてイライラモラハラ男にでもなるかと思ったけど
まさかのハルトがモラハラ男に豹変するっていう斜め下展開以上のものがくるかね

259 :
>>256
ひどいよね
原作海斗はハルトにはもちろん音にすら優しさを見せてるのにドラマ海斗はただひたすら嫌味で高圧的な顔パンパンケツ顎メガネ

婚約の時のめぐりんの台詞良かった
わたしは婚約なんかせずに自分の力で晴君の心を手に入れる!ってやつ
でもブスだった

260 :
顔パンパンケツ顎メガネ、でもブスだけど
めっちゃ的確だけど辛辣すぎて笑ったwwww

261 :
ドラマの音母は着物買ったり、英徳にこだわったりしてないね

西田は司や道明寺家の人間が居ないのに、なぜそこに?

262 :
>>261
たしかにww西田なぜそこにだわww

263 :
>>255
ドラマ良かったね。個人的に庶民狩りの原因がハッタリだけのバンピーDQNが学園を支配していたからってのが、なんか納得したし
そこから庶民狩りではなく違う方法で学園を守っていこうっていうハルトのヘタレ告白、決意表明が良かった。
やっぱヘタレでも前向きに頑張るハルトは良いなと思った。

264 :
>>261
音が永徳卒業したら天馬と結婚して、また元のお金持ちの生活に戻れるっていう考えでしょう
だから音には卒業して欲しい

265 :
C5のその他2人には意外と見せ場があるね

266 :
>>261
実際はわからないけど、単純に花男メンバーを出すことで少しでも注目させようとしているのかなと思う

267 :
どこからどこまでオリジナルだっけ。メグリン婚約と海斗の暴走はなかったんだよね
庶民狩りと赤札、ハルトが変わる決意あたりの展開はうまく絡めたなと思うけど
音が天馬の学園に転校やめるの漫画だとなんの理由だったっけ。

268 :
>>267
音母が女の子が生まれたら英徳に入れたいと憧れてたから。母の反対で転校は止めることに

269 :
花男でこれだけ釣っても昨日の第7話視聴率7.5%でまた下げた
花晴れがつまらないことがはっきりと証明されたな

音みたいなレベルのヒロインが金持ち幼馴染婚約者がいて優柔不断とか設定が間違ってる
そんな話ならせめて静みたいなレベルの高い女をヒロインにしないとね

270 :
>>268
そっちのが音のせいにならなくて良かったんじゃない?もともと親のつまらない約束で縛られてたんだし
ドラマ、変にめぐりん上げしはじめたよね

271 :
ドラマでますますなんでこいつら音みたいな女取り合ってるの?ってマジで思ったw
愛莉やメグリンの方がよっぽど明るく一途でいい子だわ
天馬はおいといて晴はなんでそんなに音がいいの?って理解に苦しむ
ヘタレな所は愛莉もメグリンも愛してくれてるし気の置けない言い合いなら愛莉とでも可能
まじで音の良さがわからーーーーん

272 :
そういった一つ一つの納得できない意見が数字を下げてる一員なのかもな

273 :
>>271
わかる
容姿、性格、胸、頭の良さが足りてなく、その他特殊能力もなし
音にいいところがないから
イケメン御曹司2人にモテモテなのがしらける
花男の静レベルならまだわかる
音じゃねぇ…

274 :
音がノートに名前を書いたら惚れさせる特殊能力者持ちなら面白かったかもね

275 :
音は可愛いけど、めぐりんブスすぎてうざい
軽度な知的障害ありそう

276 :
類があんな扱いされてても幼い頃からずっと十何年も静に片思いは
特別静好きでもなかったけど納得出来たけど音レベルじゃね・・・

ところで今深夜ドラマだけどおっさんずラブ人気あるみたいだし
やっぱり海斗→晴のがウケるんじゃないの
そうでなくても微妙なヒロインなんだから
脇の美少女愛莉に設定盛るより主役の晴につけた方が良いような気がする

277 :
ドラマの海斗がウォンバットみたいな顔してるからBLやめてほしいw

278 :
めぐりんは特別好きではないが、
音が可愛くなさすぎてこっちのがマシだわと思うようになった

279 :
>>277
勿論原作の方の話だよw

280 :
>>276
正直言って、脇だけど音より愛莉の方が可愛い
もし
海斗→愛莉→天馬だったら
美少女愛莉が完全に主役食う
まさかの海斗→晴だったらそれはそれで面白い

281 :
色々文句はあるけど音の魅力が上手く描かれてないのが花晴れの一番の失敗だな
主人公がカスだと主人公に惹かれる男もカスに見えてくる

282 :
メグリンの誕生日パーティーを、自分で企画…?

283 :
愛梨主人公にして欲しかった
それならまだ主人公感あるんだけど
音は主人公よりモブが似合う

284 :
愛莉って女版道明寺って感じだよねw
気に入った相手にはとことん執着
気に入らない相手は態度が露骨で叩きのめす

285 :
一途に想い続けていたハルトには、ぽっと出の庶民の音に奪われて
音と友達になり、音の婚約者天馬を好きになるけど、天馬には音が好きと言われるっていう
音が主人公より面白そうだけどな

286 :
神尾さんってあんまり魅力的なヒロイン描けないからね…
キャットストリートのケイトは超美人設定だったし魅力的だったんだけどなー

287 :
キャットストリートは紅葉も好きだったな
桜子や愛莉ポジションだったか
二人と違って初期から主人公に好意的だったけど

288 :
天馬ってあんまり好きじゃないけど愛理からの告白への返答だけはグッと来た

289 :
>>264
意外と一番クズなの音母やな。努力もしない

290 :
音の母親の喋り方がすごく気になるんだけど演技でわざとあんな風にしゃべってるのかな
それとも菊池桃子の演技が下手なのか。。

291 :
>>289
まさに母娘だね

292 :
>>291
つくしは毒親を反面教師に甘えるのが出来ない性格で頑張ってたけど
出会ったばかりのウインナーに面倒見て貰うつもりでアメリカに行こうとしたり
音の行動は基本的に自分の母親とあまり変わらないからな

293 :
天馬くっそつまんねえ男と思ってたけどハルトと比べたらまだマシなのがなあ
そういえば昔近衛に女疑惑があったの思い出した

294 :
>>291
「ぅおとちゃ〜ん?」っていうあの独特の呼び方が気になる笑

295 :
ほんと愛梨がヒロインのが良かった
その方が花男ヒロインつくしと見た目もはっきり区別出来るしね

296 :
ドラマの予告で音母が水着持ってるね
ここから2人で海遭難シーンにもっていくの?
近衛の件もあるだろうし最終回近くなって
ごっちゃごちゃにならないといいけど

297 :
>>296
あれドレスじゃないかな?めぐりんorあいりが送ってきた。オリジナルエピソードのめぐりん誕生会にきてきてね、みたいな。

298 :
原作メグリンと音は全然仲良くもならなかったから
ドラマで音、メグリンって呼び合ってるのに違和感半端ない
漫画では音のこと呼び捨てじゃなくちゃん付けじゃなかったっけ?
ドラマのメグリン違いすぎるんじゃー

299 :
4話までの明るくて可愛らしかった音はどこ行ったんだー
天馬sage晴ageのために近衛との件はやるんだろうけど
原作と同じくフラフラした音なら信じてもらえなくて当然だろと思っちゃうわ

300 :
むしろ失明までしかけた音の事を信じなかった天馬にイライラしたわ
友達を疑わないのが天馬の良さでもあるんだろうけどさ

301 :
>>300
そんなん良さじゃねーよ

302 :
なぜか音の家で、メグリンと4人でタコ焼き作りながら女子会やってない?

音母が持ってたのは黄色の水着だよね

303 :
>>302
ごめんなさい、水着だった。でもなぜに?

304 :
つくし、滋、桜子(あとユウキいたっけ?)の合コン思い出す

305 :
>>304
T4(闘魂4人組)とかいうやつ笑 懐かしい

306 :
8話の馳家と江戸川両家の食事会って、音パパは帰って来るんか?

天馬は剣道の練習してるんだ

307 :
これ益荒男まで行くの無理じゃね?
あそこが花晴れの山場なのに

308 :
音と天馬のバカ親4人でまずきちんと話し合えと言いたい
未だに親同士で意見対立してるし音天馬は振り回されて迷惑
ハルト父はもうよくわからん

309 :
益荒男で終わったらそれはそれでテンプレ少女漫画みたいな展開になってつまんなくない?

310 :
>>308
馳父意味わからんよな
音、天馬、音母、天馬義母はみんな婚約破棄を了承してるのに一人だけ駄々捏ねてる

311 :
むしろ原作も荒益男で完結ならスッキリしてよかったかも

312 :
愛莉もメグリンもハルトのありのままを好きと言っても、結局ハルトなら何でもOKっていうただのマンセー信者だから
悪いところ、弱いところも指摘してくれる音は新鮮な存在だったんじゃないのかな
あとは、滲み出る「お育ちの違い」がむしろ新鮮に映ったか

313 :
お育ちって音はちょっと前までお嬢様だったんだけど

314 :
ドラマの音って金持ちの時もあんな男みたいなファッションだったのかな。いつもダブダブのパンツとロングコート(カバーオール?シャツワンピ?)

315 :
スタイル悪いの目立たなくさせる為じゃね
音は見た目が子供すぎてイマイチなんだよなあ

316 :
音ちゃんまじでダサいよね

317 :
音に水着、着せるの?
ドラマのつくしの服装は、どんなだっけ?

318 :
>>314
天馬の実母のお見舞いの時はダボっとした感じじゃなくて、きちんとサイズ感あってて高そうだけど品良くまとめられてたよ

319 :
音は髪型もつくしに似てきて区別つかなくなってきたし晴もそう
花晴は見た目もストーリーも花男劣化版って感じしかない
愛莉がヒロインのがストーリーも二番煎じの花男劣化版でなく
無理なく広げられたのにほんと勿体ない

320 :
>>310
読者視点から見ればそうかもしれないが馳父は事情もきちんと聞かされてはないだろうし
天馬が音を大事に思ってるのは見てればわかっただろうから婚約解消となれば息子がフラれたのか、息子に不満でもあるのかと不愉快に思っても仕方ないと思うな

321 :
ブランチで予告流れてたけど、誕生日ケーキ爆発してたw

カフェテリアでメグリンが自分で誕生日パーティー開いてる日に、馳家と江戸川家は食事会
音父は不在で、晴が音と一緒に食事会に居て継母に二人の関係問い詰められてた

322 :
天馬が音の手を温めてあげた時みたいに
海斗から愛梨への「俺がいるだろ?」
あると思います

323 :
原作の海斗なら海斗愛莉もあり
海斗→ハルトならそれはそれでみたい

324 :
花瓶投げられたり、ケーキ爆破から守ったり、晴がジャックバウアーみたくなってる。これってアクションものでしたっけ?もっと普通のラブコメディーでお願いしたい

325 :
花晴れより早く花男カフェの新作見たいなあ
マーガレットの特別編も良かったし
花晴れ見てると花男の面白さを再認識してしまうわ

326 :
ドラマはめぐりん厚待遇だなぁ

327 :
もはやゴリ押しだし

328 :
めぐりんを滋ポジにしたいんだろう
リターンズの滋も原作より引っ張って叩かれてたし

329 :


330 :
リターンズの滋は好きなキャラだったなぁ
演技も良かったし

331 :
恋愛ドラマだからな 恋敵は最後まで引っ張るだろう
そもそも恋愛ドラマって恋敵居ないと進展しないよね
二人をくっ付けるための燃料

332 :
めぐって ガストのCMもでてるし
虹色ジーンもでてるし
事務所でかいんやな

333 :
主役二人の事務所ほどではないでしょ
つか流石にスレ違いもいいとこ

334 :
更新明日だっけ?

335 :
益荒男までやらんと西門出て来ないやん
原作の西門登場シーンが華やか過ぎてインパクトすごい
てか実際に後ろに花描いてあったけどそれに負けない西門の華やかさよ

336 :
何がスレちがいやねん
言論統制しよーとすんな
エイベックスの人間かよ

337 :
なんか。。花男読んだ直後に花晴れの最新話読んだら、テイストも画力もプロットも色々と落差がありすぎて。。
ゴーストライター(合ってるか分かんないけど)?か、ファンが書いてるのかって思うくらい

338 :
あと上にも誰か書いてるけど、
天馬くんとは一生過ごすと思ってた、誰よりも大切な人だったっていう突如出てくるやつ、
やっぱドラマに引っ張られてるよね、、笑
作者ぶれすぎやろ

339 :
そして音母は安定のクズ

340 :
自分はドラマも原作も好きだけどな

ただつくしが好きだからドラマだとつくしの存在がタブーに
されてるのが寂しいな

最終回までにどこかで名前だけでも良いから出でほしい

341 :
別にタブーになってないやん
先週もつくしの話出てきてたし

342 :
【開戦空振り、XDay″】 トランプが米朝戦争、回避したので、九条改憲も、説得力を失った m9(^Д^)
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1528170899/l50

343 :
>>340
そもそも原作に出てこないじゃん

344 :
後ろ姿だけだね
ハルトも音もつくしの存在知ってたけどドラマは2人とも知らない
10年後だしドラマの音は高等部からだしそりゃそか

345 :
ドラマは原作にないオリジナルぶっ込んできたけど、なんか違う
正直、ドラマも原作も音がふらふらしすぎ!

346 :
ハルトがめぐりんと付き合うってさ、もうそれダメダメじゃね?
一途なところが良かったんじゃん…

347 :
これはひどい…どんだけ改悪だよ…
えー、ないわ。なさすぎるわ

348 :
天馬もめぐりんも可哀想だなぁ
かき氷のシーンふつうに不快だったw
彼氏と彼女候補ほっといていちゃつきすぎだろw

349 :
ジャニーズ事務所とエイベックスが結託して平野と飯豊まりえごり押し脚本に改変させたの?
7話からのハルトageメグリンage音sage天馬sage展開
原作の音ここまで酷くないよ
杉咲花ちゃん可愛そう

350 :
確かにメグリン引っぱりすぎだな
ハルトの一途な所が良かったのにな

351 :
晴の不器用だけど一途で誠実なキャラだったからこそ
近衛事件での一言が響いたのに
ドラマは晴のキャラ変え過ぎ
何も感動できない

352 :
6話までは原作より面白いと思ってたのにねー
これじゃ当然続編や映画化は無いだろうな

353 :
原作つまらんからどんどん改変してーって言われてたのにww

354 :
ドラマの最初の方が原作に沿ったうえで上手くカバーされた素晴らしい脚本だったからさ
ここにきて急にキャラぶれするオリジナルストーリーにガッカリ

355 :
ドラマで晴がこんな自分でも世界でたった一人(めぐりんは)好きでいてくれるって言ってたけど愛莉が昔ちゃんと好きでいてくれたことは無視かよってモヤモヤしたわ
ぶっちゃけめぐりんなんかより愛莉の方が好きになった理由も想い続けてくれた年数も多いのに

356 :
>>354
分かるまさにその通り
上手くカバーしたり大義名分付けたりして視聴者を納得させてくれるかつ神がかって面白くて大絶賛だったのに。
監督が変わるとこうもうまんなくなるかね…

357 :
大げさだな、どこで大絶賛されてたの?
つまらんってのはよく聞いたけど
視聴率だって最初から酷いもんだし

358 :
めぐりんの扱いが原作と違いすぎてビックリ
8話な完全にヒロイン

359 :
ハルトがすっかりアホな子に
かき氷のシーンなんてただの痛いアホじゃん
ついにドラマ班も原作をカバー仕切れなくなったのか、残念

360 :
原作と比べて音の性格が明るくなったのと、天馬に好意的(初恋の人)という設定は良かったんだけどなあ

361 :
ハルト、ただのヘタレで柔な男になっちゃったね。原作の尖った部分皆無になってしまった。

花男でも道明寺が滋を好きになる努力するって言ってキスまでしたけど、それは紆余曲折積み重ねがあって、”ここら辺で引き際かな”って決心したわけで。
ハルト一回告白しただけじゃん、変り身早すぎだなぁ

362 :
今後音とハルトのどんなシーンがあってもめぐりんと抱き合ったことや、めぐみと呼んだことがチラつくからきゅんもクソもないわ
なぜ先にめぐりんとさせたのか

363 :
この脚本で最後に音と晴が結ばれたところで
さんざん色んな人の気持ち弄んだ自己中不快カップルの出来上がり〜!!
それでも素直になれない()不幸のヒーローヒロインぶった表情するんだろうなぁ

364 :
ハルトが音の事を「俺が終わらせた時が本当の終わりだ」ハルトの
カッコいいところなのにメグリンと付き合ってから言っても説得力無いよな

せめて昨日のラストのとこでメグリンに「やっぱりお前とは付き合えない」って
言っとけば良かったのに

365 :
なんであんな存在薄だっためぐりんを猛プッシュしてるんだろうね…

366 :
事務所の力じゃないの?
あれだけ不評で脱落者続出しそうなのに何故か今回の話過去最高視聴率だし

367 :
エイベックスだからね

368 :
先生はどう思ってるんだろ
こんな晴見たくなかったな

369 :
序盤の脚本はむしろ原作よりずっと良かったのにね
メグリン出てきてから音も晴も原作以上にブレブレに改悪されてる

370 :
視聴率はマツコの番組がSPで高くてアシストになったみたい

371 :
脚本家さん絶賛炎上中だね。謝られてもな...

372 :
脚本が悪いというより、原作がツマラナイからなんだけどなー

373 :
脚本誰なの?
どこで謝ってる?
みたいわ

374 :
今週のドラマすげーイライラした
原作の音もイライラするけどここまで言ったこと覆さないし

375 :
Twitter
吉田恵里佳

376 :
>>373
http://twitter.com/yorikoko/

心の籠ってない謝罪(笑)でワロタ
チッ、うるっせーな!とか思ってるわこれw

377 :
>>372
原作つまらないと思ってたけどドラマが原作から外れた途端ビックリするくらいつまらなくなってきたからやっぱり原作はそれなりに面白いのかって気がしてきた

378 :
めぐりん全面に押しすぎだよ
あまりに叩かれたせいか、良い子アピールしつこいし
そのせいで音とハルトが割りを食ってるやん
ハルトは音に一途なところだけは取り柄だったのに
めぐりんと正式に付き合おうとするとか、それだけはやっちゃダメだろうに

379 :
てか脚本家とかツイやらなきゃいいのに、、って思うわいつも
脚本家とかプロデューサーがツイで余計なこと言ってるのも多いし、やったとしていちいち返事しなくていいと思う

380 :
原作は早々に脱落したんだけど、ここっていつも話面白くない、音が暗く天馬への態度悪くトボトボ、話もブレブレってよく言ってるけど、同じ人が言ってるだけで、実は結構面白いの?
なんだかんだ続いてるし、ヤフーとかも、原作ファンとか面白いってコメント多いけど。

381 :
ここは花男からのファンが多いから比較するとどうしても評価低くなるし
つまらないという流れが多いと面白いと言いにくいのかもね

382 :
まとめて読めば面白い
天馬もハルトもかっこいいし
が、読んでて突っ込みたくなる所はちょいちょいある

383 :
まあ脚本家はプロデューサーの意見に従っただけだろうから
責めるべきは指示したであろうエイベックス
川栄も飯豊もそれまでの脚本ぶち壊しにして無理矢理売り出すから嫌われる

384 :
晴からメグリンに告白させて正式に付き合おうハグかーらーのー
次回予告で俺は江戸川をあきらめない的な台詞には笑ったw
即オチ2コマかよ
ドラマの晴、情緒不安定なの?

385 :
アプリの一回しか読んでないからもはや原作がどうだったかも思い出せない
漫画もドラマも流し見

386 :
>>357
ごめん大絶賛はされてないかも笑笑
勝手なイメージだった

387 :
そうそう、アプリで一回限りだから原作の記憶も薄れる薄れる

388 :
花男より花晴れを先に読んだせいかつくしより音の方が好きだけど
音嫌いな人多いんだなぁ
ちょっとびっくり

389 :
つくしも音も優柔不断
どっちも基本的にはイラつくキャラ
つくし役の人は演技力あるからすごく良かったけどね

390 :
わたしも花晴れから入った
このスレに初めて来たとき叩かれ過ぎててびっくりした
音、晴、天馬みんな幸せになれー

391 :
つくしはつくしでたくましいなって惹かれるけど
音は立場が可哀想だから同情的な目で見てしまうことのが多いなぁ
展開のせいで振り回されまくってるというか損してるよね
前に母親と喧嘩した時に、
何一つ自分で選んだことなんかないくせにって音のモノローグあったのが印象的だった
だから今回天馬の前で自分から何かを選んだのは素直に良かったよ

392 :
つくしは好きじゃなかったけど音は好き
もともと井上真央が嫌いだから
漫画読んでるけど、音、愛莉、めぐりん、髪型が違うだけで似たような顔だけど、音が一番可愛く見えるんだよなぁ
神尾先生のもっと違う描き方でいろんなタイプの美人や可愛い子を見てみたい

393 :
音よりつくしの方が立場も環境も悲惨だった気が

394 :
>>392
女優が嫌いだからつくしも嫌いってガキかよw
馬鹿みたい

395 :
>>393
つくしが逞しいから可哀想に見られないのかも

396 :
親が決めた婚約者がいてどうこうなんて設定が古すぎて入り込めない

397 :
キンプリオタ「うちら怒らせたらお前らまぢ終わるよ??」

398 :
>>397
アーー寒気寒気

399 :
>>398
キンプリオタがメグリン役の女優やドラマの脚本家のTwitterに凸してるの面白い 民度低いw

400 :
音の良さが全くわからない

401 :
>>399
無限にぶら下がってる地獄絵図みたいなリプ欄をメインで見てしまうw

402 :
>>391
そこのエピソード好き
めぐりんの事がなくとも、娘が生活費のためにバイトしてるくらい貧乏なのに帯なんて買っちゃう音ママには普通にキレていい

そしてこんな自分大嫌いと一人で泣く音の手を温めてあげる天馬
音になら傷付けられてもいいよ、とか俺がいるだろ?とか台詞もいちいち気障でかっこよい

403 :
>>399
脚本家のツイッター見たけどヲタ以外も凸ってるよ
この脚本に怒ってるのはヲタだけじゃないからね

404 :
脚本家に凸ってもなぁ
裏では色々あるんだろうし
どちらにしても安易にTwitterなんてやるもんじゃないね 何言われるかわからん

405 :
明日更新か
楽しみ

406 :
更新たのしみだな

407 :
更新楽しみだな
海斗が誰が好きかわかるかな?

408 :
あと2時間〜〜

409 :
今回の更新分は婚約解消問題だけな気もする

410 :
海斗になら愛莉を任せられる

411 :
ドラマのケツ顎陰険メガネ海斗は嫌だな...

412 :
http://agora-web.jp/cms/wp-content/uploads/2018/06/56cda0b79891a686506836435d4304ae-e1528386632881.jpg

413 :
この2週間でいくつもの批判を回収したように思えるww

414 :
海斗はやはりだな

415 :
カイトが愛梨を叱ったようにハルトの事も誰かがちゃんと叱ってくれたらすっきり出来たのになあ
それはそうと上で言われてたホモ展開にならなくてホッとした

416 :
泣いた!天馬くんも音もつらいね!!こういうの見ると天馬くんを応援したくなる
ハルトが呑気で可愛いのが救いだわ
そしてあいり海斗フラグ爆誕したなw

417 :
ハルトじゃなかったかww
原作海斗やっぱいいねドラマの改悪はひどいわ

418 :
つーかまだ天馬で引っ張るんかいw

419 :
天馬の涙目でうあああああってなった
そして海斗イイ

てか晴だけ能天気でイラッとしたわ
別に彼は悪くないけど

420 :
海斗はやっぱりそうなんだな

天馬はそう簡単に諦めれないよな

花男は類が最後あっさり見を引いたのが気になってたから

この天馬の行動は嬉しいな

特に天馬は今まで物分かり良すぎたからな

421 :
天馬最後のワガママかなぁ
今までが物分り良すぎて、、報われてくれ…

422 :
天馬父がアホでびびった
二人の気持ちが一番大事って今やっとそこに気づくとは

423 :
アイリふらふらでワガママ、海斗が一蹴で回収
馳天ぱぱ高校生にそれは酷だよ、結局良いぱぱで回収

アイリは結局どっちで決着着くんかな

424 :
天馬くんというか、天馬父も出来た家族だな。
そりゃドキドキとか面白味はないかもしれないけど、穏やかに幸せになれるよね。
晴んところは親もクセがあるからなー。
天馬くんの晴のことも認めた上での行動そりゃ後ろ髪引かれるよ。
晴は音じゃなくても良さそうっけど、天馬くんは音じゃなきゃダメなんだよな。

425 :
天馬と愛莉くっつくと思ったのに、こりゃ海斗エンドだわ...

426 :
なんかドラマは脚本がふらついてるけど
アイリに関しては作者ふらついてるな、、

427 :
作者曰く、花男でできなかったことを花晴れで描きたいらしいから、ここは天馬ルートが妥当でしょ
こっからどんでん返し出来たら神漫画w

428 :
>>427
まじ?まだまだ長くなりそうだなw

429 :
花男で書き残したことでしょ、もう忘れてそう

430 :
天馬最後のワガママとして、晴が誘おうとしてた夏祭り?に音と2人で行くのはどうだろう。
今まで散々尽くしてきて、このまま退場じゃ悲しすぎる。
人気あるからまだ出番はあるとは思うけど。
晴がふらつけば、音は俺がもらうみたいなシーンもあると思うけど。

431 :
夏祭りシーンのネームちょっとみられるけどハルトと音は一緒っぽい、愛莉が来てない事からまだ天馬と愛莉でもなんかあるのでは

432 :
>>428
花男で道明寺と花沢類、どちらとくっつけるか終盤まで悩んだって作者が言ってたから
この状況でどんでん返しできたら凄いけどw

433 :
> 花男でできなかったことを花晴れで描きたい
これ天馬ルートにするとかそういう意味じゃなかったような
花男は少女漫画だったから恋愛中心だったけどもっと別の事を描いても良かったとか
他の学校の生徒をもっと出せばよかったとかインタビューで答えてたと思う

434 :
>>433
そうなんだ
じゃあ天馬ルートはないかな...
このまま退場はあからさまに当て馬すぎて可哀想
かと言って一途だから愛莉の想いに応えることはないだろうし
いきなり海斗が候補に挙がって吃驚した

435 :
もう作者も何が何だか手に負えてない感がすごい。

元々天馬のこともドライな感じで好きなんて微塵も出してなかったのに前回急にずっと一緒だと思ってた〜だなんて
作者、最初に考えてたストーリーの流れなんて忘れて行き当たりばったりで描いてそう

436 :
神尾さんのツイッター遡ってみてきたけど、わたしの描く漫画は雨降らしすぎかも、みたいな事言ってる。
それって今回の音と天馬のシーンじゃないかと思う。
今回は音と天馬の雨の別れかな。そんなことしたら余計に可哀想になるし印象に残るけど。

437 :
花晴れでは恋愛以外のことも描きたいって言ってたし
少女漫画家が描く少年漫画っぽい益荒男祭きたーここで盛り上げてくれるか
どれだけのバトルを描いてくれるのかと期待してたんだけどなんかあっさり終わってしまって残念だったな…

438 :
ドラマも原作もどんどん荒唐無稽になっていく

439 :
主人公愛梨にして欲しかった
愛梨可愛い

440 :
海斗が愛莉を好きとかないだろうと思ってたら
まさか本当に好きだったとは
天馬より海斗の方が愛莉にはお似合いと思うが天馬はぼっちで終わるのかなあ

441 :
天馬はこの先も音を想い続けながら童貞のまま死んでいくのだろうか

442 :
まだまだ続くのね
天馬くんと別れて晴んとこいって
愛莉は海斗で終了かと思ったんだけど

443 :
天馬見てるとこどものおもちゃの直純くん思い出すわw
好きな子に振り向いてもらえず、拗らせてホモになっちゃった

444 :
童貞ゆーなw

445 :
音への気持ちが亡き母との思い出も合わさっているから
ふりきれないんだろうね。
楽しかった頃も全部捨てなきゃいけないってのがね。
もうこの部屋に音が来ることもない…って辛い。
ずっと大切にしてきたのに、晴と音が会わなかったらって思うわな。

446 :
ハルトは良いところなしのモラハラ男だしね...

447 :
辛い。。もう天馬と音でいいって。。

448 :
天馬くん、見てて辛いわ…
花男の類は初恋静香からのつくしだったから可哀想とか思わなかったんだけど、天馬くんは音一筋でブレなくきた人だからなぁ
花晴れ好きなんでまだまだ続いてほしい自分としては、ここでまた天馬とくっついてもらいたいけど、そうなるとまた音がフルボッコされてしまうわね
私は音が好き。天馬くんと結婚して幸せに暮らしてほしい派です

449 :
誠実で一途な幼馴染を幼少期からの家族ぐるみの
思い出ごと捨てて走る相手が
気分屋のモラハラ男ってのがね……おかしく見える

性格が逆なら納得だけど

450 :
義理母の名前、ドラマと違うのは何故?

451 :
>>432
それよく見るけどNYあたりでちょっと思ったという軽いノリで言っただけで
本気で考えてたわけじゃないでしょ
それまで描いてたものがめちゃくちゃになるんだからありえんわ

452 :
>>450
だよね
リエさんて聞こえてたけどほんとはミレイさんて言ってた?
聞き間違い?とか考えちゃったよ

453 :
天馬くんつらい・・・

けどもう作者がこの話を手に負えないんだと思うわ
ドラマの設定にも引っ張られてグダグダ

454 :
ハルトにイラッとする
原作では勝手に待ちぼうけ食ってトラウマとか言って被害者面、ドラマではメグリンに傾いてフラフラ

愛莉は海斗とくっついたら完全にビッチだからやめて欲しい。海斗は美作ポジションだから恋してても友情を貫いて欲しい

455 :
ドラマも原作も天馬が不憫すぎて音ハルトを純粋に応援できないのがな
天馬にも類にとっての静みたいな女出したらよかったのに

456 :
近衛の名前も仁と書いて原作はひとし、ドラマはじん
意味不な名前の改変ある

457 :
花晴れは、音に何の魅力も感じないんだが、ああいうのが少女漫画の理想像なのかね。

458 :
天馬くん切ないな…
音は天馬くんを振り切って晴のとこいっても
相変わらず暗い顔でグジグジうじうじしてそう
海斗はまぁ予想通りでしたって感じ
最終的にははっきりくっつかずに愛莉も意識しだして
もしかして…って感じで終わらせるかな?

459 :
ここ3話くらいが4巻くらいに入ってれば天馬と結ばれるのもあり得そうだけど
10巻までたくさんすれ違って紆余曲折しての晴だから、これからひっくり返ったらポカーンだよねw
天馬に戻る理由が情しかないのがどうしようもない
男として見てないもん

460 :
天馬に行ってほしいけど、
だとすると愛莉が言ってたのと同じ結果になっちゃうからやっぱりないかな

しかしハルトにしろ天馬にしろ音に入れ込む理由が弱すぎる…

461 :
ハルトに悪気がないのは分かっていても
音が天馬と決着つけるってことは天馬の心が傷つくわけだが
そういう他人の心の痛みには本当無頓着なキャラなんだなぁと思う。
自分は橋で待ってて絶望を経験したって主張する癖にね。

好きな女のことは信じるし守ろうとするけど
それ以外はにんじんかぼちゃ扱いで
いざ自分が被害者モードに入ったら好きな女にすら暴言吐いたり
そういう男が少女漫画の理想像なのかね

462 :
海斗と愛莉まあ予想の範囲内なんだけど海斗が愛莉に面と向かって俺の気持ちも無視してるって言うとは思ってなかったから驚いた
愛莉の海斗が?誰を好きに?みたいなリアクション笑ったわw

463 :
ライバルの心情を心配するヒーローっているの?
あんまり見たことないけどなぁ

464 :
天馬は孤独な人ってのも辛い。
それに天馬と晴比べた時に御曹司に見えるのは天馬の方が勝ってるわ…。
このままどんでん返しで、天馬の泣きにやられてキスしてベッドインしろ。
音は天馬にそれくらいしてちょうどいい。

465 :
天馬は音がいないと駄目だけど
ハルトは音がいなくても大丈夫そう
今まで関わってきた年数や歴史の積み重ねの差が違いすぎる

466 :
海斗が愛莉を好きとかないだろうと思ってたら
まさか本当に好きだったとは
天馬より海斗の方が愛莉にはお似合いと思うが天馬はぼっちで終わるのかなあ

467 :
引き止める天馬を振り切って晴に行くか、情にほだされて天馬とよりを戻すのか
ようやく晴と音の気持ちが通じ合ったけど、ラスボス晴父が控えてて、音との交際大反対されてまた音は傷つついて、でも天馬やC5が協力して晴も父が認める男になってラスボス倒して晴と音は結婚します。めでたしめでたし
の通常パターンで終わりかな、やっぱり

468 :
>>463
「同じ女を愛した男だからだ」

と、最愛の恋人を自殺に追い込んだシンを丁重に弔ってやったケンシロウとか

469 :
>>463
H2のヒロとヒデオはお互いに自分より相手の心情を気遣い合っていた

470 :
>>467
今後あるであろう晴父の反対は想定内とはいえ、花男と同じパターンでつまらないよね。
そこは作者も何か変えてくると信じたい

471 :
タッチの上杉兄弟もお互い思いあってたな

472 :
ドラマは登場人物、脚本など全てが何一つ響かない
今週まで耐えて見てたけど娯楽は苦痛を耐え忍ぶもんじゃないと気付いてもう見るのやめた
なんだあれ
子供が書いた学芸会かよ

473 :
もう音と晴はどうでもいいよ
悲劇のヒーローヒロインぶるくせに人の痛みに鈍感すぎてイラっとくる
天馬←愛莉←海斗の三角関係中心にして描いて欲しいわ
そっちの方がよっぽどおもしろそう

474 :
何気に天馬の義母かわいそう

475 :
>>474
思い出は美化されることもあって亡くなった人には勝てないからね

476 :
>>472
ちょっとわかる
自分も最初の方は見てたけど何かガキっぽくてやめてしまった
低年齢には受けるのかな
でも本スレも盛り上がってるし録画はしてるからいつか見ようとは思ってるけど、、
何かひきこまれるものがないんだよね

477 :
長年一途に尽くしてもぽっと出の男に掻っ攫われちゃうんだよなぁ
天馬はどうすりゃよかったんだろうな
同じ学校に通ってずっと側にいれば良かったんだろうか

478 :
どうやってもどうにもならないでしょ
天馬もそう言ってたやん

479 :
>>477
そうだよ。寄付金未納で庶民狩に遭うときに五千万払って英徳に残すんじゃなくて、桃乃園に転校させればよかったんだよ
それでも晴はコンビニストーカーはするだろうけど英徳に置いとくよりはかなり接触は防げた

480 :
音の中で天馬は何事もなければ将来結婚する人ではあったと思うしそれなりに好きでもあったと思うわ
でも始まりがいつか結婚という前提で縛られた関係だから、晴ほど心動かされるようなこともなかったのも確かなんだよね
晴は何の前提もなく惹かれた人だった
天馬にはそこが不幸なんだよな…
天馬が親に駄々こねて音と婚約したわけではなくて両親の約束だったし
天馬は婚約があって音を好きになったんじゃなくてちゃんと音を好きだったのに音の方は婚約という約束が前提だった
ぶっちゃけ音一人が悪いわけでもないし一度は天馬を断ったけど相談なしに寄付金あげちゃったからな…
辛い

481 :
>>480 原作では音は後になって、天馬くんが強くなろうとしたのは
一度不良たちに絡まれてボコられて、そのあと自分を守ろうとしてくれたんだなって気づくよね。
いつも無料させてる?と言いつつ、それでも気持ちは
晴に傾いていくし…ホントに切ないよ。
天馬も普通に何でも出来ちゃう人じゃなくて、
音のために強く完璧でありたいとおもっていたのが裏目ってね。
寄付金にしてもサラッとやっちゃうスマートさが、かえって近づきがたさになってしまうみたいな。
報われてほしいわ。

482 :
>>463
道明寺と類みたいに親友なわけでもないしね

483 :
昔の少女漫画によくある設定だよね
自分のために強くなろうとしてくれてた大好きな幼馴染よりも
ポッと出の第一印象最悪な不良みたいなのに心持ってかれるやつ

484 :
天馬くんは音じゃかったらダメで、晴が音じゃなくても大丈夫かもしれない
でも音は晴を選んだんだからそんな音と天馬くんくっつけても可哀想じゃないかな
天馬くんと音はこうなった以上結ばれても辛いと思う
ステキな女の子見つけなよ天馬くん…

485 :
天馬が音じゃなきゃダメとか知らんがな
音はハルトじゃなきゃダメなんだから

486 :
ドラマはブレたけど原作ハルトも音じゃないとダメでしょ

487 :
今週良過ぎて何回も読み返してる

488 :
>>486
そういえば西門に言ってたね
めちゃくちゃ可愛いってわけでもないけど俺はそいつじゃないと駄目なんですって

489 :
なんの相談もなしに5千万寄付するのがなあ
音にとってはそれは借金という捉え方だったし
昔から長く一緒にいたかもしれないけど音がそういうことされてキャーって喜ぶような女の子じゃないって天馬も知らなかったんだよね

490 :
音もそんなお金返せないって途方にくれてたね
寄付金に関しても一言あればまた違ったんだろうね
仮に天馬とうまくいってても将来的に結婚するから婚約者に五千万立て替えてもらってもオッケーとはならないよ
コンビニでバイトしてる音だし

491 :
月1デートがクソつまんなかったのもやはり悪手だったと思う
毎回能だの歌舞伎だのオペラだの高校生に分かるわけもない

492 :
ハルトと出会った後で古着デートしても時すでに遅しだね

493 :
近衛の肩を持った件はちょっとない

494 :
夏祭りの場面みーたんカップルいるけどWデートなのかなw

495 :
行かないでくれのコマの天馬くん泣いてるよね?
まさか天馬くんが泣くとは思わなかったから辛すぎる
ドラマも不憫値が限界突破してるけど漫画でもかよ
シリアスな天音に対して一人能天気な晴が京都の待ちぼうけを彷彿とさせる

496 :
わ、ほんとだ。既視感あると思ったら京都の待ちぼうけだ…!
また似たような展開になるのかなー前回との大きな進展は音がしっかりハルトのこと好きって認識してる点だけど

497 :
音がハルトを好きな事と
あと天馬が音を引き止めて点が違うね

あの時でさえカッコつけてたけど今回は涙目な天馬

498 :
最後のページの天馬と音の泣き顔が辛い…
それに対比して能天気ぱらりらな顔のハルト…w

499 :
>>495
このまま音がハルトとのデートすっぽかしたらまたトラウマガーってモラハラしそうw

500 :
>>474
ないわー不満があるなら人様の娘に当たり散らす前にまずお前んとこの旦那と話つけろやと
自分が傷つくの怖いからってよその子に酷い言葉浴びせて傷つけてたのは同情出来ない


ハルトはなあ子供の頃親に置き去りにされてサバイバルしたのをトラウマだっていうなら共感されてただろうにw

501 :
>>466
あいりと天馬ルートがあると思ってたけど
なんか違う方に進みだしたね

502 :
>>487
いいよね

503 :
私も今回結構読み返してる
愛莉の天馬をひとりにしないであげてって主張にえーって思ったけどそこは海斗がズバッと言ってくれたから読者的にモヤモヤ引きずらずに済んだわw

最後の引き止めるセリフが「行かないでくれ」じゃなくて「行かないでほしい」なのが何故かかなりグッとくる…

504 :
今までものわかりの良すぎた天馬くんの初めてのわがままってのがグッとくる
天馬くんの音への思いは静さん好きだった花沢類に似てるなーってちょっと思った
一生特別な女性であるのは間違いなさそう

505 :
天馬くん確かに可哀想なんだけど
どう考えても音よりいい人いるわと思ってしまって話に入り込めない
音の代わりはいないってのはわかるんだけどねえ
もしこのままくっついても二人とも不幸だなって思う

506 :
あと海斗結構好きだわ
間違ってると思ったらハッキリ言ってあげてて愛莉には合ってると思う
最後キレてもう一人の気持ちも無視してる俺だって言ってたの良かったw
連投ごめんね

507 :
海斗いままでそんなそぶりなかったのにw
まぁホモより良いわ

508 :
まあ愛莉失踪の時とか一番に心配してたし
天馬関係で愛莉の事が心配でハワイから帰ってくるくらいだしそんなに違和感はないかな

好きな子なのに媚びずにちゃんと叱ってくれて一番に心配してくれて

509 :
まあ愛莉失踪の時とか一番に心配してたし
天馬関係で愛莉の事が心配でハワイから帰ってくるくらいだしそんなに違和感はないかな

好きな子なのに媚びずにちゃんと叱ってくれて一番に心配してくれて割と良い人だから海斗しとけよ愛莉
天馬の次にハイスペックだぞ

510 :
たしかに海斗は英徳歴代ナンバーワンのI.Qの持ち主って設定(ドラマだっけ?)は相当なスペック
国際弁護士とか諸々の頭脳を超えてくるわけだし

511 :
天馬が可哀想すぎて話が入らない
花男の時は、特にそうでもなかったのに

512 :
花男とは話が似てるようで違うからなぁ

513 :
最近の音女の子の顔してて可愛い
散々可愛げないとか言われてたけど

514 :
ドラマはじまってから漫画へ天馬への変な補正はいってる?
音って天馬にそんなに思い入れあったっけみたいなw

515 :
>>511
でも分かる、どうしても花男と比べてしまう
そして花男の栄光を思い出すと、作者別人?ってくらいのレベルの落差にショック受ける、、笑笑

516 :
>>514
わかる
だから今さら何言ってるの?と思って冷めた目で見てしまう

517 :
スレチだけどドラマスレがジャニオタまみれで居られない…

518 :
この間、BSで王族や世界の資産家の子息も在籍するようなスイスの
超名門学校の番組やってた。
「プリンスの学校」みたいなタイトルで、
寮生活で年間1000万以上の学費の学校。
少人数制で、高3にあたる最高学年の中から成績と人物優秀な生徒を
教師が様々な課題から選抜して、その選ばれしメンバーは
生徒のリーダーとして学校生活を引っ張り
教師の採用にも意見できて、朝礼のときも壇上で一般生とは別格のリーダーとして扱われるって。
F4やC5っていかにも少女マンガの設定だなと思っていたけど
それをモデルにしたかは知らないけど、そんな存在はない話でもないんだなと思ったわ。
そこは生徒は国に帰ったら、地位や財力とか必ずリーダーになる人材だからこそ
知力だけじゃなく広い見識やリーダーシップを養うんだということで
メイン以外は、影の薄くいじめもやっちゃうってのはお金持ち学校としてはいかんだろとw

また再放送あるかもしれないから、興味がある人は見ると面白いかも。

519 :
https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/92405/2405227/index.html

タイトル「プリンスたちの学舎」でした。

520 :
>>514
明らかにドラマの天馬人気にあやかってテコ入れし始めたよね
前回「ずっと一緒にいると思ってた」とか音が言ってたけど、原作は単なる許婚としか思ってなかったのに「え?」って思った

521 :
花男続編なんでジャンププラスにしたんだろ?
花男は男でも楽しめるマンガだったとはいえ、少女マンガってメインターゲット女じゃん、男はオマケ
女性編集者がいる雑誌にしとけば良かったのに、なんでわざわざジャンプにしたのか不思議

522 :
>>517
ジャニヲタと特定出来るのかはわからないし別にそれが悪いとも思わないけど盲目すぎて入っていけない雰囲気はある
ここの方が少しマシかな? あっちはとにかく熱い

523 :
ハルト主人公だからでしょ
少女漫画っぽいシーンもめっちゃ少ないし

524 :
このまま結局何のひねりもなく晴音エンドなら花男は越えられなかった平凡な続編って感じだな
ここから誰もが負け確だと思ってた天馬が大逆転したらおもしろいのに
まぁ、ドラマでたっぷりついたジャニヲタが許さないだろうがw
中の人までカップリング扱いしててちょっと引くわ

525 :
ひねりはないけど散々すれ違いをしてきたからもうこれ以上はいらない
それより、2人で力を合わせて困難に立ち向かうエピソードとか普通にデートする話を読みたい
夏祭りデートはできるのか
晴父との対決は山場になるかな

526 :
いや、ここから天馬と音くっついても面白くはないでしょ
ただただ音がフラフラして天馬が傷ついただけになってしまう

音をヒロインにして主人公から下げれば良かったのになぁと思っちゃう
晴単独主人公で良かったでしょ…この作品

527 :
このスレもドラマの話でもちきりでドラマ切った自分からすると
じゅうぶん入って行けないけどね
でも花晴れ原作も面白くないしドラマ終わるまで仕方ないなと思ってる

528 :
なんか音に魅力ないんだよね
あんなに男2人が取り合いするほどの人とは到底思えない
だから原作もドラマもつまんなくて魅力ある作品ではない
キャットストリートとかは面白かったのにどうしてこうなってしまったのか

529 :
ドラマスレで暴れて空気悪くしてるの多分1人でしょ
演者さん叩きと擁護両方やったりID変えて自分のレスに同意レスしたり
指摘されても主題歌の売り上げ貼り続けてこれだからジャニヲタはってレスしたり
バレバレなのによくやるわと思う

530 :
花のち晴れは原作がそもそもつまらないからこうなるのは予想できた
無料漫画じゃなかったらもともと読んでない

531 :
ドラマはめぐりんがでしゃばって来た所で見るのやめちゃった
はやくドラマ終わらないかなーというか花晴自体がつまらんのよね

532 :
まあ幼馴染の婚約者イケメンにべた惚れされてポッと出の不器用イケメンにべた惚れされてあまり魅力的でないお姫様な私どうすればいいの⁈
な展開今の時代には合ってないような気が
実際には若い子読んでんの?この漫画
ドラマからなんとなく読んでみたけどドラマもだけど漫画もクソつまらんね

533 :
ドラマスレ、ここ何日かいるか分かんないけど170/170とか書き込んでるやべーやつもいてスレの大半が一時あぼーんまみれだった

ドラマも離脱しそうだけど原作も離脱しそう…
まぁ原作は後1,2巻で終わるか

534 :
>>528
キャットストリートだと花晴れ以上に知名度ないんじゃ

花晴れで正解だったと思う
花男がいまだに人気だからリメイクはハードルが高いけど花晴れなら花男の売り文句で注目されやすいしそれで若手を売りやすい
数字は悪いけど実際初回とか3話とかTwitterすごかったしある程度は成功してるんじゃないかな
中身はともかく

535 :
キャットストリートはもうドラマ化したんじゃ...
ドラマは見てないけど、漫画は凄く面白い。花男後の漫画面白くないってレスどこかにあったけどそんなことない。花晴れだけアレ

536 :
>>534
キャットストリートが花のち晴れより知名度ないかもしれないけどさぁ
個人的にはケイトの方がまだ魅力あった
音は何がいいのかサッパリわからないからイケメン2人早く目を覚ませと思ってしまう

537 :
花晴れ本編でもつくし出できてほしいね

とりあえず今日のドラマ楽しみだね
それで来週が最終回かな?

来週が最終回ならワールドカップの日本(19日 21:00 コロンビア vs 日本)と
ぶつかって最終回なのに視聴率が悲惨な事になりそうだから心配だから
26日が最終回なら良いのに

538 :
26日だよ最終回

539 :
そうなんだ ありがとう 
今日を含めて後3話は見れるんだな
何だかんだドラマ楽しんでるから楽しみ

540 :
愛梨を主人公に変更しとけば、海斗の番外編で一本作れたのに

541 :
別に愛梨主役にしなくとも外伝作って良いよね
F4(道明寺以外)は外伝あるんだしC5の外伝もみたい

542 :
愛莉主人公推進派うぜー
脇だから光るんだっつうの

天満と海斗と愛莉それぞれの番外編読みたい

543 :
みんな薄々気づいてた。
海斗は愛莉が好きシーンきたー。

花のち晴れ74話【ネタバレ】
愛莉「海斗はいつも味方だと思ってた。こんなふうに愛莉を追い詰めるんだ?」
海斗「ちがう。俺は愛莉がまちがった方向に行くのを。」
愛莉「海斗に何がわかるのよ!人を好きになったこともないくせに」
海斗「あるさ」
愛莉「え?本当に?海斗が?」
海斗「・・・」
愛莉「・・・」
海斗「お前はもう1人の気持ちも無視してる。俺だ。」
ドア、バタン。海斗出て行く。
愛莉「え?」

544 :
>>524
中の人カップル扱いしてるやつら気持ち悪いよな
役の上でのことなのに勝手にカップル扱いされてる演者可哀想だわ
お互い別の人間と熱愛スクープされたらこの手のオタが叩くと思うとゾッとする

545 :
>>535
キャットストリートのドラマは今一つだったなあ
単体で見れば楽しめるのかもしれないけど、原作が好きだったからあれこれ変えないでほしかった

546 :
実際少年誌で連載するならヘタレ主人公ハルトとツンデレお嬢様ヒロイン愛莉、主人公の友情だけどヒロインに想いを馳せる脇役海斗、ヒロインの想い他人で完璧男天馬でラブコメやるべきだったろ
花晴れは少年誌で連載してるのにメインターゲットが女性というわけワカメな作品

547 :
これを言ったらおしまいだか少女漫画だったものを少年漫画にしたのが意味不明

と花男の隠れファンの男一人が言ってみる

548 :
>>546
カードキャプチャーさくらが少女漫画なのに
男性ファンいっぱいいただろ
今のご時世そういうの関係ないと思うわ

549 :
>>544
花男の時もそうだしね(ってか今でも?)
ただラブストーリーにおいてカプヲタが大量に出来るっていうのはそれだけ魅力的だったというのとでもあるから悪いこととも思わないんだよね
変な方向に行ってしまうのがダメなだけで

550 :
悪いお嬢様ヒロインってのにやたら拘りがあるのが
ドラクエ5のフローラ厨みたいで気持ち悪いんですが?

551 :
別にジャンプ+連載してるから少年漫画ってわけでもないと思うけど
普通に少女漫画でしょ花晴れ
週刊少年ジャンプ本誌と+はまったく別モン

552 :
ドラマもクライマックス向かって盛り上がって来たね
来週は西門出で来るし楽しみ

553 :
美作さん出ないの?

554 :
美作さん出で来たの原作でも最近だからね
ドラマは益荒男祭までだから出番ないだろう

555 :
後ろからハグは原作ではハルトが音だけを想ってるからこそ良かったのにドラマではメグリンと付き合っちゃってるからハルトがただの浮気男みたいになってたのが残念
それにしても来週西門さん楽しみ

556 :
それな あそこは天馬が音と近衛どっちも信じてる(裏切れない)
優柔不断な所とそれに対して音を一番に考えるハルトカッコいい所なのに
メグリンと付き合ってるならお前も優柔不断だろうって思うよな

そんなハルトが天馬を説教してもカッコよくない

557 :
人気のバックハグ出しときゃおまえら満足だろwって脚本が喧嘩売ってるようにしか見えない
あれで満足できるのはそれこそ晴役が好きなだけで話とかどうでもいいジャニヲタだけじゃね?

558 :
ほんとそれ。
せめてメグリン振ってからあのシーンに行っていただきたかったわ。

559 :
バックハグ、引いた撮り方なんか間抜けじゃなかった?もっと緊迫感のある撮り方できなかったのか。
天馬とハルトの殴り合いもBGMなくてイマイチだし。

560 :
音近衛の悪事を目撃→天馬に信じてもらえない→お茶中の晴めぐりんに遭遇→晴追いかけてくる→帰り道再び天馬達と会う→バックハグ→天馬また来る→天馬晴の家に行く

これ同じ日?? 忙しすぎでしょ

561 :
あと2回で終わりだから詰め込んだね
メグリンもただのいい子ポジになってるし
最終回では何度倒されても「俺は江戸川の為に絶対負けない!」といって立ち上がる少年漫画のような展開にするんだろうか
さすがに天馬の失踪不戦勝にはしないだろうし

562 :
どうせ音晴爆アゲ天馬めぐりん爆サゲ当て馬endでしょうな
おめでとう、音晴!とC5から祝福されて女子からははると様なんで!くやしい!グギギの嵐
両方の親族から認めんという声もお互いの胸の内を盛り上げのエッセンスに
菊池桃子だけ贅沢な暮らしをさせてくれるなら誰でもいいわ〜もうパートはこりごり!音ありがとう〜
良かった良かったと頷く紺野さん
そして僕私は絶対あきらめないからーな大事な引き立て役の天馬とめぐりん
正に二人の為に世界はあるの状態
薄っぺらーくてお花畑あはははうふふふとっても幸せハッピーエンドでめでたしめでたし
以上うんこ拭く紙にもならないしょうもないお話しでした
今度から役に立つようにティッシュかトイレットペーパーに描きなよ!作者

563 :
近衛が天馬くんに「音さんは馳さんに甘えすぎている」とか言った時、
いいぞー近衛!もっと言え、もっと言っちゃえwと思った

564 :
近衛にだけは言われたくないわ

565 :
なんつーか全然応援もきゅんともしたくないカップルに成り下がってるな、晴と音
頭ん中お花畑のスイーツ向けに略奪恋愛をフワフワ描いただけって感じ
それでいてずっと悲劇の主人公顏で被害者面してるから余計に感情移入できない

566 :
>>564
同意
犯罪者だからね

567 :
近衛がまともな神経してたらつくしの前から消えたモデルのあいつみたいに謝罪して消えてる
ギャグキャラになればなあなあで許されるって好きじゃない

568 :
>>567
織部は使い捨てキャラですから
てか近衛より天馬の方があれだけどな
自分の恋人と恋人をひどい目にあわせた奴を一緒に住まわせるとか

569 :
近衛も使い捨てでよかったのに
今はもう出てこないし周りのキャラまで下がるし残した意味がわからない

570 :
>>565
これ

571 :
神尾さんのTwitter CDの下の原稿で晴が照れながら
「あの日はスゲー大雨だったから...」と言ってるから
音は涙目の天馬を振り払って晴の所へ行くんだろうな

572 :
Twitterみたけど神尾先生ジャンプの読者なんだ
じゃあ本人が望んでジャンププラスに連載したのかな

573 :
カプオタ気持ち悪すぎてドン引き
わざわざアカウントまで作ってくさ

574 :
全員誰ともくっつかずそれぞれ自分の生きる道を見つけて自立エンド希望
なんて思う人は1人もおらんだろうな

575 :
だいたい親が稼いだ金で自分が汗水流して働いた金でもないのになんてそんな偉そうなんだ
偉いのは親だろ
そして取り巻きの生徒はそんなに心棒してんのはなんでなんだ
ただの同い年の同級生でそいつらから給料もらってる訳でも無いし上司でも無いのになんでそんなぺこぺこしてんだ
賄賂でも貰ってんのか
とか言って見たりしてみる

576 :
それ言ったら庶民狩りなんて退学、転校を生徒間だけで決められる訳ないよ。
C5の決めたことは学校側丸のみとかどんだけよ

577 :
もう音晴はあと2話くらい片付けてどっかいってくれていいよ
こいつらのくっついたあとのイチャイチャとか全然興味わかねーわ
愛莉と海斗と天馬で三角関係やろうぜ
それかこの3人それぞれ視点のスピンオフ希望
音と晴がすっげー糞になりそうだけどw

578 :
いやもう違う漫画読めば?としか

579 :
音もハルトも好きなんだけど嫌いな人多いんだねー
もちろん天馬くんも好き
天音でくっついてもいい

580 :
私も音も晴も好きだよ
天馬はドラマが始まってから見方が変わった
中川大志は魅力的に演じてるよね

581 :
私も原作の天馬苦手だったけど、中川大志が演じてる天馬見て好きになった
正直主役のハルトより美味しい役どころだよね

582 :
まぁ人それぞれだよね
自分は原作天馬好きだったけどドラマはナンカチガウしハルトがかわいく見えてきたよ

583 :
音も晴も天馬もみんな好き
でも正直音は天馬とくっついてほしかった(しつこい)

584 :
分かるよ、自分も天馬には幸せになって欲しかった(しつこい)

585 :
私はドラマ見てると愛莉が可愛いくて仕方ない
というより音と愛莉の絡みがすごく可愛くて癒される
ずっと二人できゃっきゃしてほしいくらい

586 :
晴も音も嫌いじゃないけど晴音は苦手

587 :
>>557
ジャニヲタじゃないけど普通に楽しんじゃったよw
ドラマはめぐりん改悪以外は満足だな
ハルトが一途なままならもっと楽しめたんだろうけど
それも薄れさせるくらいバックハグや一択の芝居が良かった
原作のハルトよりずっと熱がこもっててキュンとした

588 :
>>585
わかる、音と愛莉の絡みあると得した気分になるw
でも自分は音と愛莉は原作が1番好きだな
ドラマもめっちゃ可愛いんだけど原作の方が音が愛莉を大切にしてる感じが強くて好き
愛莉は脇だからこそ輝くと思ってるけど一本ぐらいは音との友情エピでも恋の話でもいいから番外編読みたいわ
海斗がもし愛莉が好きならいつから愛莉好きなのかも知りたいし

589 :
以前テレビを見ていたときに引きこもりの特集があったが
わざわざ男女比の書いてあるテンプレートを持ってきて
「男が弱い」みたいなことを印象操作していた

もし女の割合が多かったら、「女を引きこもりにさせる社会が悪い」
と言うんだろうね。
それが今のマスコミ。

男性が多いと強調すると
不登校は甘えですねとか、男性蔑視の論調になるというのはおかしいよ

そういう論調で、男性の引きこもりの人が抑圧されると思う
何でこういうことが分からないような世の中になったんだろうね

「一般論として女を絶対に悪く言わない。男はいくらでも叩く」
すべてにおいて、その論法。

子殺しの事件だって、必ず
「社会がフォローしないから母親が子供を虐待する」
みたいな論調に持っていこうとするが、
一方、父親が子供を虐待したら容赦ない罵倒が待ってる。

590 :
神尾先生は幼馴染の恋を成就させるの好きじゃないよね
花男だったら類、あとはちょっと違うけど西門さんの所もそんな感じ?
花晴れだったら天馬、愛莉、おそらく海斗も
まあ花晴れ自体が花男の二番煎じ続編だからってのもあるけど
ちょっとワンパターンな気もするw

591 :
好きじゃないかどうかは本人じゃないからわかんないけど、執筆していく中でこっちの二人の方が合うなとかが出てくるのかな
つくしはやっぱり道明寺の方が合うと思うし、類とくっついたらあんまり話し続かなそう

592 :
>>588
分かる!私も原作の音は愛莉と一緒にいる時が一番好き

593 :
Blackpinkの新曲世界13ヶ国で1位、米国5位、YouTubeは半日で2000万再生を突破、、、なぜJpopと差がついたのか、、
http://www.yg-life.com/wp-content/uploads/2018/06/2a8cac8c8d4f350ce96d9c04e676b6b0.jpg

タイトルトラック MV
ddu du ddu du
https://youtu.be/IHNzOHi8sJs

forever young
https://youtu.be/7PrxONon7jg

594 :
https://www.youtube.com/watch?v=VD1FySrsvBY&t=67s
花晴れのドラマものまね動画の第2弾来てるね

多少演技がオーバーだけど役者の特徴うまく捉えていて
第1弾も面白かったけど第2弾も面白いw

595 :
更新が待ち遠しい
ジャンプ+で一番楽しみにしてる
天馬はちゃんと振られないと次に行けなそうだから音ちゃんがんば

596 :
>>594
全部見ちゃったww最高

597 :
今回のドラマはやっぱ海斗→愛莉 愛莉→天馬くん の恋模様は一切触れないんだね〜 ドラマに愛莉が天馬くんを好きになるエピソード入れて欲しかったなあ

598 :
ドラマがここにきて更にショボくなってきてて笑ったw
ワールドカップの裏で完全捨てにきてる感じ
もうキャラもめちゃくちゃだねー
人気あるからって出しておけばいいと思ってるのか愛莉のキャラ崩壊がひどすぎる

599 :
みんなブレブレの酷い出来になったな
原作より面白かったんだけどな最初の方は

600 :
脚本家も演出家もプロ意識なさそう。
高校の学園祭見てるみたい

601 :
ドラマスレではそれぞれのキャラの健忘症説、製作陣が複数人いてパッチワーク説とか出てて笑った

602 :
原作の音って益荒男祭の時何してた?

603 :
>>598
それぞれ意見は違うもののドラマ本スレとかではみんなすんごいハマってる人多くない?
何人かで毎日連投してる可能性もあるけど
配信もすごいみたいだし

604 :
いやードラマやばいねw
まさか原作の音より好きになれない主人公になっていくとは思ってもみなかった
何考えてるのコイツ感すさまじいわ
女優の子は演技派らしいからこんな役やらされて可哀想になった

605 :
ひたすら音のウジウジがしつこい回だったな
多方面に喧嘩売ってる

606 :
https://www.youtube.com/embed/i6TRmtIBlSE?autoplay=1

607 :
音、原作以上に周り固められて身動きとれないよね。5000万はもとより父親の入社とか住まいとか。でもって天馬と結婚しても家族揃って馳家の家来みたいで居心地悪そう。

608 :
>>604
生身の人間でやられるとイライラ感が増すね
音もイラつくし音の母親もイラつく

細かいことだけど海斗が剣道の師範代たちに「晴の弱点は〜」とか言ってて笑ってしまった
お前より間違いなく彼らの方がわかるだろw

609 :
>>607 つくしの両親なら道明寺の家来なら家来で開き直って
周りに自慢しそうだけどな

西門は美作に電話してたけど最終回にF4全員揃う伏線かな?
「F4全員で後輩の応援に行ってやろうぜ」みたいな

610 :
>>603
内容は置いといて、キンプリのイケメンとF4が出るからツイートしてるだけだと思う

611 :
>>602
原作の音はどちらの応援もしないとモノローグで言ってて勝負をやめさせようと何度も天馬に連絡をしたがシカトされてた

ドラマの音にすげーイライラする

612 :
>>607
そうなんだよなー。あまりにも追い詰められ過ぎていて可哀想。

613 :
晴が自分の弱さと向き合って自分に正直になろうとしてるだけに、音の独りよがりが目につくな
もしドラマ的にここは視聴者のイライラを募らせる狙いだとしたら当たってるけど
ここまで拗らせちゃうとゴメンナサイで済む話じゃねーし音の株挽回が難しいぞ
ちなみにドラマと原作は別物派だからそこはあまり気にしてない

614 :
>>609
ううん、トントンは上原多香子の件で出れないから電話で名前出したことで登場したことにした説でてるw

615 :
エイベックスはほんまなんでこんな力あるわけ

616 :
川栄李奈とかね
THEゴリ押しで冷めるって

617 :
視聴熱高いしね

618 :
主演の人せっかくいい女優さんになりそうなのに残念なドラマになってしまって恵まれないね
かわいそう

619 :
神尾さんはどう思ってるんだろう…

620 :
そらもう大金入りまくりでうっはうっはよ
金が入るんなら作品好きなようにどうぞだろ
毎日シャンパン風呂でもはいってんじゃね

621 :
日本一売れた少女漫画の作者なのにまだ金が欲しいのか

622 :
原作のコミックが売れるだけであんまり作者の手元には入らないって海猿の作者が言ってたような

623 :
テルマエの作者も映画化された時の原作使用料100万って言ってたもんね

624 :
花男の時はドラマが面白かったから原作買ってみようって言う人も多そうだけど
花晴れはな・・・
ドラマより原作のつまらなさを神尾さんがどう思ってるのかを知りたい

625 :
花晴れ電子版はドラマ始まってから17倍売れたらしいよ
調べもせずにネガティブな事ばかり書き込むのは良くない
最近の原作の更新はこのスレでも概ね好評だし実際面白い

626 :
それだけドラマ始まるまで花晴れの認知度が低かったとも
言えるけどね

ドラマ板の方や実況だとTBSが勝手に花男の続編作ってる(原作者の許可とって)
勘違いした人もいたぐらいだし

まあなんにせよドラマで原作が注目されるようになったのは良いことだよ

627 :
花男ドラマ化のときはコミック売上すごかったよね
古本屋にすら無くなってた

628 :
花晴れは何件も〇ックオフとかまわったけどどこも一冊も置いてなくてどんだけマイナーなんだよって思ったわ
新刊買うほどでもないから自分も配信と最初の3巻まではネットで古本買った

629 :
フリマアプリ見てみなよ。一読しただけの全巻セットとかざくざくでてくる。やっぱり世間の評価ってそういう事なんだなと思っちゃう。

630 :
ジャンプラ20話くらい無料だったのとじゃんけんで全話読めた
これでも原作者にお金入る?
無料で読んでしまって申し訳ないけど

631 :
>>629
ありがとう それの存在すっかり忘れてた。。

632 :
音と天馬
愛莉と海斗
で終わってくれないかなー

晴はあれだ、めぐりんいいじゃん

633 :
サマースクールの終わりの頃までは天馬ワンチャンあるー?って期待してたけど景との空港のシーン辺りであー終わったなーと思った

634 :
たった一度、信頼していた右腕と大切な恋人どちらを信じるかで恋人を選びきれなかっただけで
天馬が身を引かなきゃいけないなんて・・・
音と晴なんてその基準でいけば50回くらい身を引けよ、お前らってカップルなのに!!

635 :
花男は何度見ても面白いってなるけど、花晴れは一度見れば満足

636 :
晴音で付き合った後が見たい

637 :
最近の原作面白いってあれで?
相変わらずウジウジでしょ

638 :
更新楽しみ

639 :
ジャンプなのにエロが足りん

640 :
明日更新か
楽しみ
>>639
この作者の画力だとエロは無い方がいい

641 :
明日天音派は引導を渡されるのだろうか・・・
嫌だー!!

642 :
なんか音今になって天馬のこと気にし始めた感じ?ドラマの音に似て来たな

643 :
天馬派としては、まだ見せ場がありそうでホッとしてる

644 :
天馬こんな女々しかったか

645 :
音母がホントに腹立つ。
子供を守る気ないな。

646 :
天馬首の皮一枚繋げた(自力)けどもう息の根止めたげて…

647 :
あードラマでも夏祭りとか見たかった!原作完結してから同じメンバーでドラマ化すればよかったのに
勿体ない

648 :
う〜〜〜ん
まだ音はもやもやしそうだな

649 :
もう完全にドラマにひっぱられてんな
最初のドライな天馬との関係どこいった

650 :
ドラマじゃなくて自分が描いた原作を読み直してから描いてくれー
ここからまたハルトがキレる流れになりそう

651 :
天馬初涙からの晴夏祭り、でも音は天馬くん気にしてる…
作者&編集はいつまで花晴続ける気なんだろう⁈まだまだ続けるなら天馬で引っ張るだろうし、もう終わらせるならラスボス晴父出して年内終了だろうし…
天馬くんファンとしてはまだまだ天馬くんの出番が欲しいわ‼

652 :
夏祭りに天馬も誘うハルト鬼畜かよって思ったんだけど誰もつっこんでないね
ハルト目線だと天馬と音は完全に終わってるんだっけ?

653 :
>>652
そりゃあ晴は音から直接告白されてますもん…天馬からも婚約は解消して音は自由だよってサマースクールの前に天馬くんから直接言われてますから、音との幸せ&ラブラブな未来にしか頭にないですよ

654 :
以前言ってた、花男で出来なかったのって何?
類みたいなタイプを地獄に落とす事?
これ花男より酷くない?

655 :
天馬かわいそうだな、頭おかしくならなきゃいいけど。長年一緒だったものが失くなる喪失感は結構壮絶。

656 :
こんなにたくさんの人に謝るものなんだ、離婚って
あたりまえだ

657 :
やっぱりハルト可愛いや
ハルトは音の心情に気付いて話を聞くのか
それとも気付かないでいつも通りのハルトに音が笑顔になっていくパターンか

658 :
漫画の音は今まで天馬に対して情も愛着も未練も何もない感じだったのに
(流石に怪我した時は心配してたけど)
ここにきて「大切なひと」とか言い出して違和感しかない
お茶と筋肉はまんまドラマのキャラパクッてるし

659 :
めっちゃめっちゃドラマにひっぱられてるね
ほんまにっっ
なんやありゃw

660 :
天馬呼ぶなよ

661 :
ドラマから入って途中から漫画追い始めたんだけど、雰囲気がものすごく暗いと感じた。
ドラマは若い演者で演出に華があるからかここまで暗い感じはしないけど、
この人の淡白寄りの絵柄でこの雰囲気は読むのしんどい気がしたけど自分だけ?
花男の時は類がフられても普通に読んでたんだけどなぁ

662 :
作者のtwitter、漫画はもう少し続きます。ってことはあと少ししかないから音と天馬は今回で終わりっぽいね
親が決めた好きでもない男との婚約や貧乏生活や庶民狩やたった16、7でいろいろ苦労した音だから、晴と幸せになってほしいよ

663 :
やっぱりドラマにひっぱられてるね。
たこ焼きのくだりとか。
ラインのヨッシャーみたいなポーズとか

664 :
一茶の思い出つくんなきゃってセリフもドラマで聞いたような…

天馬との結婚に執着してそうだった音母が婚約解消をあっさり認めててびっくりだ
金持ちに戻れなくてもいいのかな
パートで人生観変わったのかな
天馬がダメでも晴と結婚させれば金持ちに戻れるからいいや〜って感じかな

665 :
原作の方は音父の存在が無さすぎだね。
娘の結婚って大事でしょ。ここまで無関心でいられる?

666 :
あ、あと学園が学園が言ってた割には
お祭りに生徒招待とかしないのねw

667 :
【帝国きどり、軍産″】 マイトLーヤ『アメリカは侵略の過ちを認め、イスラエルは跪き許しを乞え』
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1529709983/l50

668 :
音はもうちょい天馬くんのありがたみを痛感するがいい!
天馬音
海斗愛莉
晴めぐりん
でみんな幸せになれるじゃない!!

669 :
音の悲劇のヒロインぷりにうんざり
色んな人傷つけてるアテクシ・・・

670 :
ほんとドラマに引っ張られてるわw

ドラマも原作も留学エンドかね
原作はまだ続くけど音の良さがまったくわからない
久々に益荒男祭の時の天馬の怪我のとこ読み返したけど音は何もしてないw

671 :
ドラマ留学エンドなら花男と変わらなくないか?

672 :
ここ最近音の事見直してきてたのに何やねんもう
天馬は益荒男の直後にカッコつけて終わりにしようぜとか言ってたのに何やねんもう

早く結婚しろ

673 :
ハルトみーたん紺野さんの関係好き

674 :
もうこれ以上天馬のことを気にするのはやめてほしいな
婚約も解消、好きな人ができたごめんなさいも言ったしもういいだろ
どれだけ天馬がかわいそうで傷ついてるとしても晴が好きなら晴を優先するべきだ
八方美人で両方傷つけるのはよくないよ

675 :
今週の1ページ目見た瞬間ドキッとしたわ
天馬が音の腕掴んで壁ドンしてるところ

676 :
そもそも原作の音は天馬に恋愛感情なかったし本当に親同士が決めただけの婚約者だったんだからそこまで心を痛めないでほしいー
天馬は失恋して悲しいかもしれないけど人生誰だって失恋するしいつかいい人も現れるんだから
今はきちんと晴と向き合うのが二人に対しての誠意なんじゃないかなあ
夏祭り中顔くもらせてる音がドラマの音にしか見えなくて残念

677 :
>>674
だよね
ハルトと夏祭りしてるのに天馬を気にしてたら、天馬を傷付けた様にハルトも傷付けることになる
天馬に部屋から閉め出された時に誠意を持ってドア越しでも謝罪したら少しはスッキリ出来たと思うんだけど
先生はまだぐだぐだ続ける気なのかな

678 :
音が他に好きな人が出来た、って天馬の家族の前で明言したし晴を好きだって自覚してるのに
未だに天馬音晴で引っ張る意味わかんないわ
すぐ心の整理つけたら冷たいって言われるからかな?
でもいい加減お互いを吹っ切って欲しいよ

679 :
私は何故こんなことをしているんだろう的な音の俯瞰モノローグがクソうざいなw
全体的にドラマキャラに寄せてるようにしか見えない

680 :
音に本当イライラするし全く共感できない
今さら天馬が大切とかは?って思うわ
確か天馬母に対しても特に何とも思ってなかったよね?
全部今さら何言ってんだ…としか思えない
晴も無神経すぎるよ

681 :
今日のプリキュアで無印のホワイトとブラック出で来たから
花晴れ(ドラマと原作どっちでも良いから)も
つくしと道明寺二人一緒に出で来ないかな?

こういうのはやはり盛り上がるんだよね

682 :
井上真央は事務所移籍問題で無理と何度も言われてる

683 :
神尾さん前にツイッターでF4が揃うのもそんなに遠くないかもとか言ってたから
原作もそう長くは続かないかもね
揃うとしたら多分最後だろうし

684 :
>>672
天馬が18になり次第速やかに籍入れるべきだった

685 :
花男大好きだし道明寺は特に好きだけど
F4とかつくし出るのはもういいかな(出ないだろうけど)今の共演者で頑張ってるんだからそれで貫いてほしい

686 :
天馬が音を泣かせる事だけはしないとか言ってたけどもうすでに近衛の件と救急車乗った時とで二回程泣かせている
忘れちゃったのかな?作者が

687 :
夏祭りの長い夜っていうからにはまた天馬のほうに音がフラフラしてハルトがキレるのか
天馬が誘拐とか危機的状況にでもなるのかな

688 :
>>687 勝手に想像。

昨日LINEの返事遅かったじゃん、何してた?からの
あいり、音この間はあんなこと言ってゴメン。天馬くんと話した?
え天馬の家に言ってたのかよ。でちゃんと話したのか?
は、なんでそこで泣くの?
結局 天馬のこと振り切ってないじゃんか怒とかねw

689 :
なんか音がまたウジウジしてるけど
恋愛面で気持ちが天馬に行ってるのか
それとも愛莉と天馬に申し訳なくて落ちこんでるだけなのか

690 :
あの天馬に泣かれたから、自分は幸せになっていいのか?みたいな感じかね
紺野さんと彼が音の気持ちが軽くなるような助言をしてくれそう

691 :
この漫画知らなくてドラマしか見てないが(途中で飽きて見るのやめた)
要は2人の金持ちイケメンにモテモテで困っちゃう元貴族現コンビニバイト店員
2人とも私の事で泣かないで!私って罪な女!(うっとり)
ていう話ですよね
どこが面白いん?
とりあえず天馬はクソキヨシの方がカッコ良かったです

692 :
これでまたハルトと音グダグダするの?こんな辛気臭いカップル見たくないよ
さっさとくっついてめでたしめでたしでOK
どうせ愛莉が現れて天馬を慰める展開だろ

693 :
てか祭に天馬誘うとか無神経すぎん?

694 :
天馬誘うとか意味がわからなすぎてスルーしてたわw

695 :
ハルトと音の仲無駄に引っ張りすぎだろ
これ以上引っ張ってもグダグダでウザいだけじゃね
音がまた天馬にもいい顔して、ハルトがブチ切れる未来しか見えない
トラウマ発動しちゃうよ(笑)

696 :
サマースクールの前に天馬自ら音と別れたって話してたし普通に友達として誘ったんじゃないの?

697 :
>>696
別れててもそんなに簡単に割り切れないこともあるって晴だって考えればわかると思うんだけど
自分だって音諦めようと思ったのに結局無理だったんだし
しかも自分達が付き合い始めたタイミングで呼ぶのは浮かれすぎじゃないか

698 :
夏祭りに天馬誘う晴の無神経さにドン引いた
さすが待ちぼうけくらわされて半年以上拗ねてた男だわ
益荒男以降の晴のキャラがどうしても受け付けない
ドラマで人気だったからなのかミータンとか出してWデートで読者に媚びてるのもなんかね

699 :
>>658
それww
お茶と筋肉もw
神尾さんプライドとか無くほげーーって漫画描いてそう

700 :
>>669
それ
自分に酔いすぎ
フラフラぐちぐちウジウジ…暗すぎる。

701 :
花のち晴れドラマ5.2パーセントってやばすぎw

702 :
>>701
その時サッカーやってたしねー
サッカーと花晴れならサッカー見る
ドラマは録画でも良いけど、サッカーは生じゃないと面白くないし
その話って確か西門さんが出てる話だっから録画してた人多そう

703 :
裏がワールドカップの日本戦だったからね
5%取れたのもすごいと思うよ

704 :
神尾さんは元気なヒロインの漫画の方が魅力的。まつりスペシャルみたいな。

705 :
そうかね?
キャットストリートとかすごい好きだけど

706 :
録画率も大きく差をつけられてサッカーに負けてるしw
つかずっと一桁なんだからそれ以前の問題でしょ
視聴率の低さがその後のクオリティにも響いたね

707 :
キャットストリートの主人公も暗いけどうじうじしてないし美人だしな
キャットは話が好きだな

708 :
サッカーの裏はさすがに仕方ないわ
他のドラマでも多少下げたとは思うよ

709 :
神尾さんの他の漫画結構主人公暗めで友達がいないみたいのばかりだけど
ウジウジしてないからいいよね
音みたいのはじめてじゃない?
あとハルトも若干ウジってるよね

710 :
>>702
サッカーなくても1桁じゃんw

711 :
歴代のワールドカップ日本代表戦裏もこんな感じ

ワールドカップ日本代表戦裏

ヨイショの男 13.4%→4.2%
タンブリング 7.7%→4.0%
花晴れ 8.6%→5.2%

712 :
花晴れ普段から一桁爆死か

713 :
ドラマの視聴率がどーたらやりたいならさすがにドラマスレいってくれ

714 :
ハルトにとって幼馴染以外で初めての友達が天馬(とコンビニバイトカップル)なんだから誘ったっていいじゃん

715 :
でも花晴れはだいぶ花男の恩恵に預ってるはずなんだよ
制作側もF4出る出るで煽るしドラマスレ見てても当時花男ファンだった人達であろうレスも多い、それに花晴れは配信もいいしフォロワー数も多い
そういうのって後々数字に結びつきそうなのには中々だね
花男はいまだに大人気なのになぁ

716 :
いまだに大人気ってこたあないよ
今でもこれからも名作ではあるけども

717 :
>>711
花のち晴れ粘ってんじゃねーか

718 :
>>716
好きなドラマは? とかのインタビューや雑誌なんかでもいまだに1位になってること多いよ
レンタルショップでも常に借りられてるし

719 :
いよいよドラマの最終回か
結末も気になるけど今日は誰が(花男から)出るか
気になるな

720 :
>>574 自分も同じこと思うよ

721 :
わかる
それぞれの道を行って大人になってからまた恋愛すればいいのにって思う

722 :
原作未完とは言えん半端なとこで終わったな

一応天馬と愛梨のフラグもあったりと
この後の原作に続きそうな感じで
終わったな

723 :
音役の杉咲花ちゃんの演技に違和感ありまくり
なんか無理して笑ってるかんじ?
ドラマは共感できないし、改変しすぎで…
原作はどう終わらせるのかね
というより、作者の神尾葉子はどう思ってるの?

724 :
これ花男の続編とか言ってはいけないレベルだろw

725 :
結局F4集結は無かったか

ドラマでも天馬と愛莉のフラグあったし、原作はドラマのイメージ引きずってるからこの2人が進展しそう

ドラマは結局曖昧な感じで終わったけど、続編やりたいってことなのか…?

726 :
それから、それから、のとこで早よ言えやと思ったわ

727 :
男の多いニコ実況にいたけど音がボロカスに言われてたわw
愛莉がひたすら可愛い可愛い言われてたのも納得
天馬とのフラグが喜ばれてた
音は視聴者的にもう見たくないレベルみたいだし続編は無理だろうね

728 :
原作だと天馬が刺されて橋行けないんだよね?だからドラマも、続編あるなら天馬が事故にでもあって恵比寿行けなくて振り出し的な展開かな?

729 :
ドラマはちゃんと終わったから続編ないでしょ

730 :
>>728
たしかに、そう考えれば原作通りいける描写の仕方だった

731 :
原作知ってたから最後天馬が交差点歩いてるとこで
近衛が雇ってたチンピラに刺されるんじゃないかって
心配だったわ チンピラが逃げて行く時に天馬を意味深に
見てたのもあったから

732 :
>>729 あれちゃんと終わったのか?
結局合わずに終わったし人気出たら続編作りたいって(人気無ければ作らいない)
色気が見えたわ

 

733 :
ただのやっつけ仕事にしか見えなかったけどw

734 :
ドラマ続編やるならハルトの待ちぼうけトラウマ被害者面とメグリンのゴリ押しどうにかして欲しい

735 :
ただでさえコケたって言われてるのに続編なんてさらに数字落ちるからやめた方がいい

736 :
めぐりんの裸玉砕やってほしかったなー。裸はどうでもいいんだけど、あの場面の神楽木の心理描写が好き。
めぐりん最後まで良い子ちゃんでなんだかなぁ

737 :
最後まで音に魅力なし
なんで金持ちイケメン2人が必死で音を取りあうのか最後まで意味不明だった

738 :
このドラマで一番知名度上げて人気上がったのって多分今田美桜ちゃんだよね

中川大志くんは元々それなりに知られてたし。
杉崎花ちゃんは生徒役の中では一番知名度あったのに損な役やらせて可哀想
海斗・杉丸・一茶の人は最後まで微妙だった
飯豊まりえは知名度は上がったけど逆にアンチが増えただろうな

739 :
この漫画キャラがボロボロだから消去法で愛莉がマシになる
本当なら愛莉も別にそこまで褒めるようなキャラではないw

740 :
>>729
終わるつもりなら対面させてキスさせるでしょ
続編伏線はりまくり
近頃原作がドラマに寄ってきたのも続編きまったのかも

741 :
>>735
映画じゃないの
映画なんて深夜帯ドラマからでも出来るから余裕

742 :
原作でもキスなんかしてないのに馬鹿じゃないの
あの程度が限界でしょ
つかあの流れでいきなりくっついてキスとか誰が祝福するんだよ、ドン引きするわ

743 :
>>742
確かに

744 :
>>742
バカなの自分じゃないの
花男だってまだ原作続いてたのにアニメではくっつけた
内田有紀で映画化もしてドラマ1でもオリジナルにしてくっつけた
原作変えることはOKの作者なんだから限界でもなんでもないわ
キスはしなくてもハルトに気持ちを伝える場面くらいは作れるでしょ
あえて会わせさえしない、犯人が天馬を睨み付けたり、愛莉と天馬の絡み見せたり
あきらかに続編の余地は残した終わりかたじゃん

745 :
>>742
あと祝福はドラマの音晴好きがするんだよ
あんたはくっついた方がドン引きでも
ここまで引っ張ってくっつかない方が苦情もの
実際ツイでもどこでも、音晴をちゃんとくっつけなかった事に納得いかない人だらけだよ

746 :
何この人怖い

747 :
冷静な立場装って「こわーい」とか攻撃する陰湿なタイプ

748 :
ドラマの天馬と愛莉お似合いお似合い言われてた
原作もはっきりくっつけなくても良い感じで終わって欲しい

749 :
>>727
杉咲花って男ウケ悪そうだからな
愛莉役の女優は凄く可愛かったし
音のあのレベルで優柔不断の二股女とかそりゃボロカスに言われる
原作もドラマもどっちも音は嫌いだ

750 :
ID:leCQ/O+s0はこんな所で批判に絡んでないで公式で続編希望のコメでも垂れ流してくればいいのに
すっげー浮いてるw
ここそもそも原作スレなんだけど

751 :
>>727
めぐは?なんて言われてた?

752 :
結局音は性格変えた所で優柔不断な2股女化は避けて通れない道だったな
ドラマだと最後まで天馬と揺れてたからあの流れてでハルトとキスしてたらビッチとかいうレベルじゃないようなw
「天馬と会うのが辛くなって行ったのは自分が負い目を感じ始めたから」っていうあの頃の原作の補足は良かったのに、メグリンが出て来てから原作以上にグダグダになり始めてたな
益荒男祭をちゃんと最後までやったのと愛莉と天馬の絡みがあったのは良かった

753 :
一途設定改悪されたのに9話のハグや一択だろシーンも
いざ放送されたらツイじゃ大盛況だから
キスシーンあれば普通に湧いた人はたくさんいたと思うよ
天馬派でも「せっかく身を引いたのに
音とハルトを妄想で終わらすなんて天馬が浮かばれない」
って感じの感想も多いし

754 :
まじで花のち飯、花より飯って感じのドラマだったな
平野くんと大志くんがはまり役だっただけにドラマの後半の脚本と演出残念だった
最終回ももっとうまくできたんじゃないの?
続編ありそうな終わり方だけどとりあえずドラマとして気持ち良く終わってほしかった
原作の今後に期待します!

755 :
花のち飯って、飯豊さんのこと? w

756 :
「みんなも負けずに応援するよ」とブスのシーンいらね。

757 :
宣誓!とかいうブスもいらん。

758 :
中川大志がかっこいいだけであとはおもしろくないドラマだったな!と思ったけどそういえば原作だっておもしろくないんだった
ドラマの最初の方がちょっと良かったから勘違いしちゃったじゃないか

759 :
>>753
あのハグシーンで喜んでたの平野オタだけじゃね?
そもそも原作スレでそんな事主張されてもね
原作音は天馬との別れ話の直後、笑顔で晴の所にダッシュで向かうような糞女じゃないし
その流れで更にキスとかされても原作組の自分としては不快だわ

760 :
ドラマさー、音は原作通りどちらも応援しない立ち位置でいてほしかったわ
つか「だね」「私が悪いの」ばっかり言っててイライラした

益荒男の辺りはどっちとくっつくか分からなくてワクワクしたなぁ
あのまま音と天馬はずっと一緒にいるのかと思った

761 :
近衛マイケル似てる

762 :
あなたが居たから、私の今がある。
『初恋』を経験した全てのあなたへ。
『初恋』とは始まりであり、また終わりでもある。
http://www.music-lounge.jp/v2/common/im/uf/news/20180516/utadahikaru_jk.jpg
http://www.zero-yen-media.fr/home/wp-content/uploads/2018/04/Utada_Hikaru_HATSUKOI_600.jpg
https://www.cinra.net/uploads/img/news/2018/20180419-utadahikaru_full.jpg
https://www.cinra.net/uploads/img/news/2018/20180612-utadahikaru_full.jpg
https://youtu.be/HGJK1IKIvrI

763 :
AKB総選挙1位は、血液型B型の松井珠理奈さんです!
あの狂ったパフォーマンス、言動こそが
血液型B型なんです。

あの松居一代と言動がそっくりというツイートありますが、
松居一代も、同じ血液型B型なんですよ。

小学生のみなさんへ
血液型B型の人と友達になるのは、
やめましょう。
おかしい人間しかいません。
名札のウラにB型と書かれている人は、
バイキンマンです。

必ず不幸になるので、B型の人が近くにきたら、すぐに逃げましょう。
福島第一原発のほうしゃのうと同じです。

B型の人と結婚して、子供ができたら、
最悪ですよ。

↓血液型B型のテーマソング
http://tohokutyu.web.fc2.com/b_gatanouta.html
給食の時間の校内放送や教室で再生
すると、ウケますよ。花より男子

764 :
原作組とかw ドラマ始まる前のこのスレで
ファンなんか誰もおらんかったやんw
花男キャラがでるかもってだけで読んでるメンバーの
スレやったのに

765 :
原作おもしろいと思うよ
意地悪なお前さんの目に入らないだけで好意的な感想も過去スレにたくさんあるつっーの
これだから年増は

766 :
原作で橋で晴と音を会わせなかった事に不満だった人いたけどドラマ見て確信したわ
天馬が怪我してなくても、別れ話の直後すぐ他の男の所に速攻いくのは微妙すぎw
ドラマの笑顔でダッシュする音のうすら寒さと言ったらやばかったもの
なんだかんだあそこで一呼吸おいた原作の方が正解だったのかもね

767 :
どうせ後半からオリジナル展開にしてたんだから中途半端に
原作通りにしなくてもよかったのに

768 :
ドラマにも晴と音にも特別に思い入れはないから
あのラストも何とも思わないな
ネタドラマとして見てたし

769 :
>>765
最後の一言がいらないなw
他人を罵る前にまず自分の性格から見直せ

770 :
>>755
愛梨だろうがアホ

771 :
ドラマスレは天馬ヲタの負け惜しみが笑える
たかがドラマなんだけどね
ここにはいないよなぁ、ああいうタイプのレスする人たち

772 :
>>771
え、天馬とハルトが競ってた頃はこのスレはほぼ天馬擁護で埋まってたよ
別れてからは随分落ち着いたけど

773 :
負け惜しみもなにも音が糞過ぎて何とも思わないよ
それよりもドラマにもフラグ入れてきたし美少女愛梨との今後のが気になる

774 :
天馬&愛梨
https://i.imgur.com/efrfETe.jpg
https://i.imgur.com/EQhSZVD.jpg
https://i.imgur.com/Guq9XFZ.jpg

775 :
天馬を擁護するのと負け惜しみは違うかな

ドラマの愛莉天馬フラグってばかばかしい
天馬ヲタである自分に都合の悪いとこはクソだと叩いて、都合がいいとこは破綻してても喜ぶんだね
ここにいるなら知ってて当然だけど、天馬はまだ泣いて引き留めるほど音が好きで諦められてないからね
視聴率悪かったから続編があっても2時間SPくらいじゃない?
あの続きをするなら天馬は刺されるし、主役は音と晴だから
2時間の中で天馬愛莉が出来上がるわけないと考えるのが妥当でしょ

776 :
無駄に喧嘩腰

777 :
ドラマ終わったから静かになるかと思ったけどまだか

778 :
ごめん原作もキャラ的に好みじゃないから主役二人に全く興味ない
天馬←愛莉←海斗の展開がどうなるか気になるのと
花男キャラの登場だけが目的で読んでる

779 :
その三角関係全然興味ないわ何でだろ

海斗は上からものを言う失礼な奴だったのに突然態度が軟化して普通に話しかけてきたりするのは何故
キャラ定まってないよね
ハルトもキャラ迷走してたけど

780 :
その三角関係を読者が知ったのが最近だからじゃない?
愛莉が天馬を好きなったのも急だし海斗から愛莉への片想いが発覚したのも急
海斗と愛莉なんてよく一緒にいたのになんのフラグは無しに

781 :
>>775
いや、負け惜しみというか相当ハルトと音叩きしてたよ
過去スレ見てくればいいのに

782 :
>>759
ツイッターもトレンド1位に神楽木がなってたからヲタだけって事はないよ
ツイじゃ原作ファンも終わり方に文句言ってるよ

783 :
原作組ってまるで原作ファン代表みたいw
原作読んでる自分でもあの妄想ENDはないけどね
原作ファンでも考えはそれぞれだよなぁ

784 :
結局花男の素晴らしさが改めて分かる作品だったね
神尾さんドラマの最終回Twitterで感想とかないから
神尾さんも不満だったのかな さっき久々にツイートあったけど
ドラマにふれるような物じゃなかったし

785 :
>>779
海斗→愛莉は指摘してる人ちょいちょいいたよ
C5の男どもの中で愛莉の心配したりフォローしてるの海斗だけだったから

786 :
海斗は美作ポジションだから晴の心配だって同じようにしてるしな
それに立ち泳ぎ4時間の時に天馬と愛莉だけが生徒の中では助けに行った訳だけど
あんな場面で好きな女に子の愛莉だけで普通行かせないけどね
自分は残って遣ることがあったとしてもせめて華道か筋肉のどちらかは一緒に行かせるよ
だから海斗→愛莉も後付け感はあるな

787 :
>>786 確かに!目からウロコ
救出に筋肉バカがなぜ行かない!
普段体鍛えていたのは何のためだよだね。
今まで気づかなかったよ。
自分が留守番で、好きな子いかせないよね。
作者や編集者もそこまで考えてなかったんじゃないの。

788 :
書店行ったら8、9巻は売り切れだった。みんな同じこと考えるのね

789 :
>>784
自分も申し訳ないけど花晴れを見たあとは花男が見たくなったよ

何だろ 年とったからかな 若ければこれはこれとして楽しめるのかも知れないけどハルト親子が最後まで財閥に見えなくてそこも違和感があった
みんな頑張ってたし役にハマってたとは思うんだけど。。

790 :
花男と似たようなテイストのお勧めのアニメがあったら教えてください

791 :
原作がつまらないが低視聴率の原因じゃない?
花男は面白くて何度でも読んでしまうけど、花晴れは一度読めば充分って感じ

792 :
花男は続編がでれば出るほど、類が馬鹿キャラ化させられていたのが本当に残念だったんで
こういう類のイメージを壊さない続編ものなら、どれだけ不人気で下らなくてもいくら書いてもOK

793 :
花男は今のペースでたまーに四コマみたいのでるだけでいいかな
もういい加減花沢類とつくしのグダグダみたくないなあ
個人的には類呼びも蛇足でしかなかった

794 :
見たくないけど花沢類がどんな女とまた恋をするのかは見たい。見たくないけど。
男とくっつけるのはNGで

795 :
物心ついた時からずっと静が好きで次が全く違うタイプのつくしだから
類ならそのうちまた好きになれる女性が出来そうだけど
花晴のように後付け設定ばかりの適当なノリで描かれるならイメージ崩れるだけになりそうだし
花沢類やつくしや道明寺のイメージが崩れるのは見たくないから
自分ももうほのぼのコメディだけで十分だな

796 :
花晴れ面白いしキャラも皆好きだけど、ストーリーが適当でいい加減だと思う
ジャンププラスって編集者いないのかな

797 :
夜中にドラマの花より男子の再放送やってる

798 :
類が好きじゃないから類編はいらない
優しいと言われてるけど道明寺とつくしの恋をジャマしてたし思わせぶりなこと言ったり真っ直ぐじゃない

799 :
類は当て馬ポジションだったから美味しかったけど
別にあの母親に年の離れた双子の妹もいる美作でも成り立ったと思うし
道明寺の家庭環境と真逆でそれはそれで面白く話は作れたと思うんだよね
自分も類にはそこまで興味がないんで花晴れ読んでる感覚とあまり大差なく
道明寺とつくしのカップルのその後が気になるから一応ストーリーはチェックしてますって感じになるだろうな

800 :
美作は魅力がないよ
顔もモブだし

801 :
当て馬にするならカッコ良く変化させて描けば良いだけだよ
道明寺が良い例で、人気が出てヒーローポジションにしようかなとなって
1巻の道明寺の激しいチョココロネヘアーをソフトにして
よりカッコ良く見える様に変化させたし
濡れればストレートにもなる設定にまで入れてきたよね

802 :
>>797
いいなぁ。
どこ地域?

803 :
それから それから それから 「「それから」」wwwww

804 :
はよ言えやと思ったわwww
レイザーラモンRGのあるある言いたいネタかよ

805 :
>>803
君の名はてきな?

806 :
>>802
北信越地方だよー
何気なく番組表見てたら見つけたから録画したよ
なんで花晴ドラマが終わったタイミングで再放送なのかわからないけどw
(普通は新ドラマが始まる前とかに旧作放送するし)

807 :
多分中国版花より男子が7月9日に放送が始まるからもあるんじゃないの
当然比べられるだろうし

808 :
>>807
今回は日本のテレビ局関わってないのかな。韓国版の時は本放送終わってすぐ日本でも始まったような。

809 :
>>808
今のとこ日本での放送の情報は全くないし中国版だからあまり期待出来ないかも・・・
それに48話もあるし話の大筋がを原作を酷く改編してる可能性もあるから
原作好き、特に道明寺&つくしカップルが好きな人が見る価値があるか分からない状態
(道明寺がつくし以外とくっつくとかつくしが途中で死ぬとかの噂がある・・・)
一応道明寺とつくしは最後元サヤに戻ったけど記憶喪失編の流星花園2は無駄に長くてホントつまらなかったから
ストーリー結末次第では見ない予定だけど、日本版みたいに納得出来る結末で面白そうなら日本語字幕版の円盤買いたい

810 :
台湾版の流星花園じゃなくて中国版が別にあるの?
自分台湾版は途中でまで見たことあるけどイマイチでやめてしまったんだよね

811 :
結局ドラマに美作って出てないよね?
おかしな改変はするのにそこは原作通りなんだ

812 :
美作がドラマ出たら違う方向で炎上するからしょうがない

813 :
阿部力はSPEEDとえっぐい不倫してたもんね

814 :
美作の遅めの役作りだったんだよ
原作の不倫キャラに寄せるための

815 :
>>813
そんな言い方しない
直接見たわけでもないのに

816 :
キャストの内情はどうでもいいしスレチすぎ

817 :
明日更新か
音とハルトも気になるけど愛莉と海斗はお祭り来るのかな?

818 :
七夕だからTwitterで神尾さんがつくしと道明寺のイラストあげてるな

神尾さんの中ではつくしと道明寺は日本とニューヨークで
離れ離れになっている状態なんだね

819 :
実際原作でも道明寺はNYでつくしは大学に進学したから
道明寺が帰国したりつくしが会いに行くことはあっても
基本的な生活は遠距離恋愛だよね
花晴がF4卒業後2年から始まって晴達が一回進級しただけだから
つくしはまだ大学卒業してないはずだからね

820 :
そもそもつくしって道明寺に会いに行ける?金銭面と時間の両方で
類の番外編でつくしは大学通っててもバイト三昧だったじゃん

821 :
道明寺が忙し過ぎて帰国出来なきゃチケット送ってくるんでは
大学費用だって出して貰ってるし婚約指輪も貰って婚約者だしそんな程度の費用今更でしょ

822 :
もうすぐ更新か
2週間あっという間だな

823 :
音またフラフラするの?

824 :
なんかつくしと道明寺が最初に付き合った時を思い出す回だったな
道明寺と付き合いながらも類の事が気になるつくしにその事を察する
道明寺みたいな

825 :
ハルトと良い雰囲気になったと思ったら天馬の事で揺れ動く、何度目だ?
もしや最後の最後で天馬が好きだという本当の気持ちに気付く天馬ENDの可能性を考えてまう

826 :
うーん、やっと音と付き合えたのに晴も辛いねぇ…って人の大事な婚約者奪ったんだからしょうがないか
私は音が幸せになれれば天馬でも晴でもどっちでもいい派
花晴れ好きで終わってしまうと寂しいから音がどんだけフラフラしようが全然OKだよー

827 :
子供の頃から天馬がそばにいたから大切さに気付けない
いなくなってからこうやって実感するのかもね

828 :
そんなの有り得ない
晴役がジャニーズだったのに
しかし音は相変わらず嫌い

829 :
フラフラってハルトも天馬もどっちも好きって意味で使ってるの?
ふつうにハルトが好きだけど天馬に対して罪悪感があるからこんな状況になってるのかと
ただの元彼じゃなくて子供の頃から一緒に居て家族になる約束をしてた人だし、他に好きな人が出来たとしてもそんな簡単に吹っ切れまいよ

830 :
初期の頃あんなに嫌々って感じで月1デートして無感情だったのに
今更悲劇のヒロインぶられてもねー

831 :
>>830
結局これなんだよね
初期の頃の天馬への態度が謎すぎて印象に残ってるから
今さら音が天馬のことを大事だとかいってグダグダやられてもは?としかならない

832 :
初期音は設定が定まってなかった頃の原作漫画の音
今の音はドラマベースの音だよ
設定が後付でコロコロ変わるのはジャンプ系だし仕方ないね

833 :
音が受けつけなさすぎる
この作者ストーリー展開が前から下手だったけど花晴れは最初から厳しいな

834 :
ドラマから入った自分は最初の方の
わたしは親が決めた相手(ってだけ)だと思ってた
と天馬くんに対して思うのが衝撃すぎた
今は漫画がドラマに寄せたんだろうと無理矢理納得してる

835 :
いい加減音にイライラするわw
どっちにいっても揺れるとかもう勝手にしろって感じ
ラスボスパパと戦っていくストーリーがいい

836 :
連載続けなきゃいけないから揺らすしかないのかな
もう晴とハッピーエンド!でいいのに

837 :
晴可哀想・・
音しっかりしろや!

838 :
音もアホだけど、ハルトもアホだよね
会社の為ならハルトよりあの養子が良いと思う
ハルトの行動って、音に婚約者がいるって分かってて横恋慕したって事だし
下手したらつくしと道明寺の時より酷い

839 :
まだ音 ぐだぐだゆーんやな
エンドレスやな

840 :
音ひどい…さすがに晴かわいそうだ

841 :
本当にコレ>>830があるから
いまさら天馬のこと思い出してフラフラとかちゃんちゃらおかしい
天馬のほうから身を引きそうだから急に惜しくなった
くらいにしか思えないわ

つくしのそれとは同じには思えないよね
つくしは花沢類が好きだったし道明寺には散々嫌がらせされてたから
好きになっていいものかっていう葛藤はわかるし
類は元々好きだった人っていう大前提があるからフラフラでもまあわかる

842 :
>>841
類の好きな相手が静みたいな才色兼備な超絶美女の女性じゃ自分なんて相手にされないと速攻で諦めるしかないし
それが突然戻ってきてあんな態度されたら揺れる女心ってのも普通に理解出来た
ラブストーリーとして恋人や配偶者がいて
昔好きだった人に再会して揺れるなんてよくある設定のラブストーリーだからね
でも花晴れは違うからね

843 :
漫画の中での音の扱いがかわいそすぎて
性格も定めてもらってない気がするし…

844 :
>>843
うん、私は音が一番可哀想だと思う
個人的には音への庶民狩りの時に愛莉の暴走を止められなかった時点で晴は無しだわ
愛莉も無しだわ
道明寺もつくしに赤札貼った時点で無しだわ
つくしも音もいい人過ぎるわ。そんなところもモテポイントなのはわかってるけどさ
女性を傷付けない類や天馬がいいわ

845 :
天馬くんは能とか歌舞伎とかピアノコンサートとかオペラじゃなくてもっと10代の女の子が楽しめるデートしてあげてれば…
食事も毎回高級レストランじゃなくていいんだよ
あと音の経済状況からして英徳卒業が結婚条件なんて婚約解消されたようなもんじゃん
天馬が自分のこと好きかどうかもわからずに、釣り合わないことを気にしながらつまらないデートコースじゃ音もツライよ
天馬は音の父親の会社が倒産した時に音のことが好きだから何があっても守るし結婚するとしっかり気持ちを伝えなきゃ

846 :
↑それで後から晴が現れてあれこれ頑張ったって手遅れだよ
庶民狩りの時に寄付金払うんじゃなくてそのまま英徳辞めさせて桃乃園に転入させればよかったんだよ
そしたら連載終了だけど

847 :
音好きは音同様に悲劇のヒロイン思考だな

848 :
これまで原作の音は魅力ないヒロインだなとは思ってたけど、
ドラマみたいな不快さはなかった
だんだんドラマの音っぽくなってきたな

849 :
原作音は暗めだけど優しくて控えめで可愛いじゃない

ドラマの音はイライラする
だね!しょーもない!私が悪いの!
だまれや

850 :
単純に漫画の展開としてまた天馬使うの??と思ってしまう
もういいんじゃないの天馬は…

>>845
遺言のことがなくてもそういうの全部関係なく音が好きだって言っておかなきゃいけないよね
天馬はそこが間抜けだw

851 :
天馬もよくわからないんだよなあ
月一以外で積極的に江戸川家へ会いに行ってたような回想もないし
牧野家にちょくちょく遊びに行ってた類みたいに音や音母ともっと仲良くしてりゃ良かったのに
天馬も天馬であれだけ音が好きなのに行動がドライだわ

852 :
今の今になって天馬を気にし始める音に草生える
今まで死んだ魚の目みたいな顔で天馬とデートしてた癖に今更悲劇のヒロイン面
>>845みたいな奴ってどんだけ自分中心に世界が回ってると思ってるの?

853 :
同じような展開でも花男はちょこちょこ萌シーン挟んでたから、キュンを期待して見れたてのはあるよね
音晴は萌シーンが圧倒的にたりない

854 :
音とハルトが並ぶとそれだけでかわいいとは思うから、もう素直にくっつけてあげてほしいなあ

855 :
前話でやっと天馬が解放されるわーって思ったらまた引き伸ばし…ほんとこれどういう終わり方になるのやら…

856 :
>>851
花男もそうだったけど当て馬ポジはどうせ都合よく使われるからね
あんだけ何年も静を想って身体の関係までもっていけたのに諦めるの早過ぎ
そしてあんなスタイル抜群絶世の美女扱いの静が好きだったのに
諦めて直ぐに平凡なつくしが気になるとかも都合良過ぎな展開だしね

857 :
罪悪感でいっぱいだから、即忘れて
ハルトとラブラブ〜な気持ちになれないだけでしょ
ここまで音が叩かれるの意味わからん

>>829に同感

858 :
あれ?静の類って体の関係あったんだっけ?

859 :
パリまで追っかけていって同棲してたから
二人で寝てた気がする

860 :
二人がベッドで裸で寝てるシーンあったよ

861 :
音の感情は罪悪感とかそういうのだろうけど、それってどうやって無くすんだろう?隔週更新もどかしい

862 :
やっぱ、天馬が幸せになることじゃない?
愛莉とかな

863 :
神尾さんの七夕ツイート今みてきた
やっぱりオーラあるよね
ただ道明寺の指環に感動してる理由がよく解らないのでモヤモヤする

864 :
中川大志クラスを天馬にしてるし
最後仲良く笑顔で愛莉と話してたし続編の可能性がちょっとでもありそうなら
ドラマに合わせて天馬×愛莉展開あるかもね

865 :
いまのところ天馬&愛莉と海斗&愛莉ありそうだけど丸く収める?なら前者だよね

866 :
天馬が幸せにならないと音の罪悪感はなくならないと思うから
他に好きな人ができるとか恋人作るとか…

867 :
ハルトと音くっつけ派閥の人に邪魔者扱いされるのが辛いので
天馬には早くフェイドアウトして欲しい

誠実に生きてきた善人なのに、長年好きだった婚約者を
取られた上に「しつこい」「これ以上邪魔しないで」と
ネット上で叩かれるなんて悲惨すぎて見てらんない

868 :
>>867
恋愛は思い合ってる人たちが正解、ってどこかで読んだな…
そこから弾かれた人は仕方ない

869 :
天馬って邪魔者扱いされてるんだ?
自分は邪魔だからじゃなくて天馬好きだし可哀想だからはやく音から解放されて欲しいと思う

870 :
天馬でもハルトでもどっちとくっついてもいい
というかどっちのルートもみてみたいなあ

でも道明寺と類の時もリアタイではそう思ってたけど今読み返すと道明寺でよかったと思うから、花晴れも何年かたって読み返したら、ハルトでよかったってなるのかも

871 :
花男は道明寺で良かったよ
男にとって初恋の人は特別だって言うのに
初恋の人が幼馴染で完璧美女とか何かあれば当然の様に駆けつけて心配しそうだし嫌だな
道明寺とくっついてくれてほんと良かった
花晴は天馬には幸せになって欲しいからこそ誰かとくっつくならちゃんと想ってくれる一途な子のが良いと思う
愛莉とか美男美女だし似合い

872 :
そもそも晴役がジャニじゃ天馬ルートなんて絶対に有り得ないし考えるだけ時間の無駄だよw

873 :
無理ルートだけど、天馬とハルトが付き合ったら面白いのに
フラフラの音は要らないって事で

874 :
ドラマは晴ルート以外はないと思ってた(笑)
原作はとりあえず天馬を幸せにしてほしいわ〜音とじゃなくていいから

875 :
天馬も愛莉も好きなキャラだけどこの二人がくっつくのは嫌だなぁ…
天馬は海外行って風の便りで良い人と出逢ったみたいよと知らされるくらいでもいいや

876 :
でももしドラマの続編があるなら中川君の退場はさせないと思うから
中の役者さんの格的に見せ場を作らなきゃいけないから
海斗&愛莉より天馬&愛莉のがありそう

877 :
連載はまだまだ続くのかな??
ドラマはまだしも原作の天馬は愛莉に気持ちが向かなそう。

878 :
もういい加減天馬の事で悩むのしつこい
これならまだ景の話やってたほうが良かった
晴の親父は一体何してるのよ

879 :
ドラマにこんだけひっぱられるのも
すごいよね

880 :
ドラマに作者が影響されてヒーローが晴パパになったりしないだけまし

881 :
晴とも天馬とも駄目になるルートでいいって思えてきた
もう作者の力量じゃこの三角関係爽やかに丸く収めるの無理っしょ
メインであるはずの音と晴のカップルの好感度低いのが全て

882 :
自分から別れを切り出して音とは別れたよーってハルトに報告してたのにいざ二人が付き合う事になったら泣いて引き止める天馬が謎

883 :
晴のキャラはドラマより原作の方が良い
前話で天馬を祭りに誘うとこは無神経で引いたけど…

884 :
>>882
だよね
そこで天馬編は終わったと思ってたのになぁ

それとハルトはせっかく笑えるへたれな性格に設定されてたのにあまり活かされてないのが残念
この作品はアホで明るいハルトが引っ張っていってくれないと

885 :
今回の最後は、ハルト大人になったなーという気がしてちょっとさびしかったw
もう勝手に拗ねたりキレたりは勘弁だけど

886 :
中国版花男みたけど基本的な話の流れは今のとこ原作に沿ってるね
やっぱり花男は面白い
どうか結末を変更したりしませんように( ̄人 ̄)
原作通り婚約ラストか日本版みたいな結末なら絶対BOX買いたい

887 :
花晴れは登場人物少な過ぎるんだよー
新しいイケメンや美少女出さなきゃ
めぐりんとウィンザーだけじゃん
花男の時みたいに晴と音と天馬を活躍させながら新キャラ続々と投入してもっとハラハラワクワクドキドキさせてほしいよ

888 :
>>879
ねwブライドは無いのかと

889 :
たしかに花晴れは新キャラの登場少ないね
花男はモブキャラ多かったけど天草とか普通に好きだったわ

890 :
晴が音にもっとムラムラする展開希望
せっかくジャンプだし明るい話にしてほしい

891 :
まつりスペシャルとかカラッとして好きだったなあ
正反対の主人公だけどキャットストリートも
適度な巻数で完結したのもよかったのか

892 :
神尾さんにしては暗いだけの主人公だよね
同じく暗めのケイトやイバラもいたけどウジウジはしてなかったし

893 :
トラとオオカミのミーも明るいとは思わなかったけどひたむきで好き

894 :
中国版 流星花園 道明寺×つくしエンドだったら見たい

https://www.youtube.com/watch?v=ZGwz1vOg4xU
https://www.youtube.com/watch?v=5wP4EZgNy6s

895 :
天馬はドラマでも原作でも可哀想

896 :2018/07/12
そうそう、もう少し明るい展開にして欲しいよね
読んでて疲れちゃう
イチャイチャしてるとこに問題発生!とかでいいじゃん

**よしながふみスレ Part61**
【溺れるナイフ】ジョージ朝倉 31【ダンスール】
【HOPE】すえのぶけいこ39【リミット】
【カレカノ】津田雅美【ちょっと江戸まで】
【毒親】少女漫画のむかつく両親
ライアー×ライアー◆金田一蓮十郎5
【花より男子】神尾葉子51【花のち晴れ】
【八百夜】那州雪絵その27【魔法使いの娘ニ非ズ】
高木しげよし・モリエサトシ 合同スレ2
久世番子2【パレス・メイヂ】【神は細部に宿るのよ】[無断転載禁止]©2ch.net
--------------------
CosmicBreak コズミックブレイク 質問スレ 24
【中日】チアドラゴンズ Part.53 【チアドラ2019】
【黒い】ジョイフル本田4【要塞】
名球会入りしていない名選手と言えば?
日光(にっこう)に骨粉(こっぷん)
「首都機能移転で東京の3密解消を」 岩手・達増知事が持論アピール [蚤の市★]
おまいらの“懐かし”っていつ頃?
ミスター麻雀の孫 小島優
【立憲】#蓮舫 「冷静に。明日以降、クルーズ船からの下船の見合わせを」「すでに下船した人々を病院で2週間様子を見るべき」★6
【3.29無観客】プロレスリング・ノア総合 Part5【4.12まで大会中止】
beatmania IIDX AC 59th style
林田力 東急不動産ホールディングス不買運動 5
二期オタ「どうせ堀と新内が出しゃばってつまんなくなる!」→出しゃばらないとよりつまらなかった件
滋賀のおいしいラーメン屋は?Part44
●●●安倍晋三戦争開始秘密会議●●●
【GREE】ソードアート・オンライン【SAO】40階層
【聯合ニュース】 文大統領の支持率56.3% 2週連続でワースト更新 [08/20]
CorelDRAW Graphics Suite X5
【マーベル】モービウス【ジャレッド・レト】
2013年の参院選に鬼束ちひろ!
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼