TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PS4/PS3/VITA】NAtURAL DOCtRINE Part14
SRPG至上最弱の主人公は誰だろうか
【PS3】BATTLE OF TILES EX
うたわれるもの総合 Part113[無断転載禁止]©2ch.net
うたわれるもの総合 Part190
ちょ、FEで感動した台詞を教えれ。
うたわれるもの総合 Part197
アイクxセネリオ
【PS4】グランクレスト戦記 Part5
ファイアーエムブレム本編とfehでキャラが違う

魔界戦記ディスガイアシリーズ総合  Part.2


1 :2018/07/20 〜 最終レス :2018/08/17
このスレは魔界戦記ディスガイアシリーズ総合スレッド。
基本的にsage進行で次スレは>>970辺りがたてて下さい。

・魔界戦記ディスガイア
・ディスガイア インフィニット
・プリニー
・プリニー2
・魔界戦記ディスガイア2
・魔界戦記ディスガイア3(ラズベリル偏)
・魔界戦記ディスガイア4(フーカ&デスコ編)
・ディスガイアD2

2 :
前スレURL>>1

魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gamesrpg/1365280304/

3 :
>>1乙ッス!

4 :
>>1
前スレは5年かかって完走か
このスレはどれだけかかるかな

5 :
パリオリンピックまでにはなんとか

6 :
リファイン本当にただの焼き増しか、、、
15年遊べるなら今だに俺ら初代で満足してるわけで

7 :
演出スキップないとかマジなの?

8 :
演出スキップあったよ
ゆるっと日本一の動画でプレイ動画見たけど、演出スキップあったよ
チート屋は無いらしいけど、議題で一気に敵の強さ上げたり下げたりは出来るって言ってた

9 :
スキップはあるんだよかった
新しくなっても気になる演出なんてテラクールくらいだしなあ

10 :
スキップあるのかーよかった…
DL予約で後戻りできんから焦った

11 :
え、ポータブルの時点で
議会一気に上げるとか演出カットとか
無かったかな?

12 :
敵の強さ上げ下げはPSP廉価版だと一段階ずつしかできない
後発のDS版は知らない

13 :
初期組はD2になって初めて出来るようになってたはずだから初期組携帯機のはどれも出来なかったと思う
pspの2だと出来るようになってたんだけどね

14 :
味方演出オフじゃなくて味方エフェクトオフになって移動演出すらなく瞬間移動になってた
次回予告はさすがに旧グラかいな

15 :
pspの2で出来た敵の強さを最高/最低にしたい議題みたいな感じか

16 :
http://dydpkk.m46cnmhjapecyi67g.work/mwb/b43qo0qjov/nicoqnwe

17 :
殿下あと数日だというのにお通夜だなココ

18 :
買ったらレポしますわ

19 :
>>8
ば、倍速は倍速はどうですか?
出来れば4倍速……

20 :
一気上げ下げできるのってどうせ
もっと上げたい、もっとも上げたい、とかのアレでしょ?
どっちにしろクソだるくない?

21 :
ジオパネルは高速化ないの?

22 :
PCで高速化あるからあるんでないかな?

23 :
修羅とか追加されないのかな?
完全に焼き直し?

24 :
どんだけ求めてんだ?PC版1で出来て事をPC2では出来なくなってた会社だし何も期待するなよ

25 :
それで7000円もとるんか

26 :
15万やぞ

27 :
通常版で十分定期

28 :
ディスガイアPCやれ

29 :
今月でるのて5より楽しい?

30 :
ディスガイアスマホに出るらしいね
リファインは流石にないか?

31 :
スマホアプリで15万円はちょっと

32 :
トロフィーばれはきてる?

33 :
>>32
バール撃破か1000万ダメージが大変そう

34 :
バールが持ち上げられる仕様のままなら、楽勝

35 :
>>33
ありがとう
ヨドバシから発送されたぜ

36 :
>>29
まず5を楽しめたかどうかを聞きたい

37 :
ディスガイアPCの話だけど1000万ダメージと超時空エンジンが残った

38 :
ディスガイアPCだけどバール倒した後称号が超魔王になるはずが魔王の息子のままだけど
これってPS2版PSP版とかにもあった?

39 :
5はそこそこ遊んだけど、無印はやっぱシステム古い?

40 :
>>38
追記
バール倒して超魔王の称号になってるの確認してセーブした後
ロードしたら超魔王から魔王の息子に戻ってた

41 :
>>39
特殊技の並び替え無いのがつらい
5はまだプレイ途中だけど、シナリオは1の方がいい気がする

42 :
本編なんてチュートリアルだから気にするな

43 :
>>41
キャラの並び替えに挿入が無く入れ替え。
技のオンオフ。
必要なキャラのみの選択分け。
移動に失敗したら元の場所から。
斜め投げがテクニック。
イノセント集めは全部自力。
細かい変更はチート屋ではなく議会行き。
議会でランク上げ。
戦闘中は拠点に戻れずリセットだから適宜セーブ必須辺りかな

44 :
refineもそのままなんだろうか
レス見るとあんまり変わってないみたいだけど

45 :
楽しかった当時を感じられればまぁまだ許せる・・
魔法使いや武闘家の♂が最近のキャラメイクの見た目とかなのもギリギリ・・
ただし魔人系や練武で世話になった宇宙魔族系が廃止になってるとかだともはやリファインどころか手抜き移植の劣化でしかない。いやもう練武3?の9マスマップの敵が宇宙魔族じゃなくて龍王族な時点でお察しだけどさぁ・・・

46 :
まいどーとキャハハがいない初代ディスガイアなんていらない

47 :
もしかして PS Store の DL 版は
予約もできなければ、販売が朝 10 時くらいとかなのか?

48 :
予約DLやるのは大手ばかりだから多分その通りかと

49 :
発売前日だからさすがに何か変化ないかと公式サイト見たらシステムにnewマークが!

虹レンジャー仲間になるだけって…

50 :
サルディア仲間になるなら買おうかな

51 :
これ音声も新規撮り直しじゃないんだよね?
はぁ・・・ この間フリプできたディスガイア5でもやるかな

52 :
レポ待っとるよ

53 :
やっぱ DL 版 0 時販売しないのか。

54 :
汎用キャラの声が初代のままで見た目だけ変わってるの草

55 :
今refineやってるけど…
ジオエフェクト高速に出来ない
魔界病院の景品は出入りしないとレアリティ変わらない
拠点でジャンプ出来ない
エフェクトオフにしたら移動前と移動後でキャラの向き変わらない
攻撃選んで実行したら敵倒して発動しなくても行動消費される
ぐらいかな、今気になるところ

56 :
キャラに囲まれてる中で特殊技選んでキャラ移動させようとしたら移動できないバグあるのほんまなんなんだこれ

57 :
スイッチはダウンロード買えるしできるな

58 :
あぁ今日発売か

59 :
ほないくでぇぇぇ!が入ってないやん

60 :
いざプレイして見るとシステムの劣化が酷いな

61 :
装備品の移動力見えない、ステータス画面で投げ範囲見れない、味方を持ち上げた状態でターンエンドでダメージ受ける… 気にしだしたらキリがないぐらい色々気になるね

62 :
refineスレ立てたほうが良くね?

63 :
タワー攻撃って初代は無いよな?

64 :
予約して今日届く予定だけどやっぱいらねぇなあ

65 :
画質しかリファインしてねえのかよ

66 :
こんな手抜きにフルプラは流石に

67 :
頑張ろうと思ったけどこれはダメだ、とてもやってられない。アプデでシステム周りの調整入って別物にならないと無理過ぎる。購入予定の人マジで止めといた方が良いよ。

68 :
ディスガイアPCを買おう

69 :
持ち上げてターンエンドでダメージ受けるのは元からだろ

70 :
>>67
2018年で楽しく快適なps4のソフトがたくさんある中で今更家庭用で無印仕様を遊ぶとか苦行ですよ
おつかれさま

71 :
報告見てる限りだとほんとに初代まんまだな…初代だけの仕様に困惑してる人多いし
結局宇宙魔族とかは差し替えで消滅したのかね、したなら買わないわ

72 :
システム周り改善されているならお布施しようと思ってたが
まだ PSP 現役だし、そっちでいい気がしてきたな。

73 :
>>67
PC版もあるのも、システム周りの調整入ってないのも承知で買おうと思ってたけどグラついてきた・・
どうしようマジで・・

74 :
値崩れ早そうだからとりあえず待とうな

75 :
議題増やすために昇格試験受けないといけないという追加要素と議題の成功率がなくなって勢力?しか分からないっていう追加要素もあるよ!

76 :
>>75
昇格試験は無印のみ初めからあったよ

77 :
そうでしたっけ、全然覚えてない…
となると本当に綺麗になっただけでほぼ変わってないのかなぁ。

78 :
だから転生強化するために昇格試験でランク3あたりまで上げないといけなかったはず

79 :
昇格試験とか懐かしい。あったなー、そんなの

80 :
誰か購入の背中を押してくれ、誰か・・!

それにしても今PC版2の体験版やってるんだけど、何章まで出来るのコレ?もう第三章なんだけど・・

81 :
ドロップキックする奴しかいないからやめとけ

82 :
refine 購入して汎用キャラの師匠なしの状態にしたいから
ラハール > 汎用キャラA > 汎用キャラB の順序で作成して
汎用キャラA を削除したら、汎用キャラB の師匠がフロンになった……

83 :
refineスレってないの?

84 :
今更初代ディスガイアをやりこむとか武者修行レベルだろ

85 :
誰も背中押してくれないからPC版買っちゃったよ!バンドルで!
ドットが荒いが慣れるのか?

86 :
>>83
ネラーでも5人くらいしか買わんしいらんよ

87 :
refine一応買うつもりでいつつも前情報ほぼ無しで構えていたけど、グラフィック少し変えた以外はそのまんまなのか。
もっとこう、無印の頃には無かった後続作のシステムを盛り込む等の変化があるものかと思ってたわ。

88 :
魔物型一部削除がなぁ

89 :
無印になかったエトナ編があるよ!
エトナ編ってPSPからだっけ?

90 :
>>89
ポータブルにすでにあったよ

91 :
何がどうなってんだ!

92 :
あかん、テンポ悪すぎてキツイ

93 :
日本一はキチガイ
こんなもん信者しか買わんだろ

94 :
これ作るくらいならsteamで3とか4を出して欲しい
なぜ5にいきなり飛ぶのか意味不明だし

95 :
steam見たけどPS3からの移植は0だし色々技術的に問題があるんじゃないの

96 :
え?マジで追加要素なにも無しなの?
ロックマンみたいにミュージアムとかギャラリーとかそんなようなのすら無いのか

97 :
うーん、やりたくない気持ちのほうが勝った。

98 :
ジオエフェクト高速化ないのか?
これのせいでテンポ悪いんだが・・

99 :
魔物型一部リストラってまじか?
宇宙魔族も?

100 :
敵の装備してるアイテムが別画面開かないと確認できないって本当か?
ジオエフェクトの高速化とそこらへんは欲しかったな

101 :
一応一番新しいんだからシステム的に5相当の快適さと初期組関係でD2も入れたりしてお得に見せられなかったのかと

102 :
なんやこれ酷いな
味方キャラの性格とか決めれんのか
ボイスなんか5の使いまわしでええやろ
それすらないんか

103 :
5とかから流用できるグラだけ差し替えて
できないキャラは主要なの以外はなかったことに
99%ツギハギを七千円っすか

104 :
15万円買ったやついないの?

105 :
なんつーか、越えちゃいけないラインを通りこしたレベルの手抜きなんだよ
Refineするなら1固有の汎用デザインを大切にして欲しかった
メイド風の魔法使い(女)→向きがわかりにくい個人的に不評な5グラ
宇宙魔族→銃魔神族にグラ差し替え(遠距離通常攻撃できないのに銃魔神とは?)
獣王族マンティコア→骨竜にグラ差し替え(高HP(厚肉)低DEF(柔)のイメージなし)

106 :
個人的に不評とか言うパワーワード

107 :
キレるなら男僧侶だろ
可愛くすりゃええってもんじゃねーぞ!

108 :
DLCで宇宙魔族とか魔人きたりして…

109 :
駄目だ、3時間ほどやったけどもうこれ以上やる気がしない。これは5の後に出していいモノじゃないわ、チート屋とか早送り、スキップとか快適にプレイできる要素が全く追加されてない無い、せめて回想屋だけは欲しかった

110 :
人型最強の魔人は議会の昇格試験に登場するから確定でいるはず
ただしグラフィックはまだ発表や報告なし
手抜きしてるなら5の闇黒騎士に差し変わってそう

111 :
システムが古いのはまあいい
キャラ差し替えだけは絶対に許されない

112 :
ぽこんも嫌いじゃないんだけど
1の魔法使い女のリファインキャラ絵とか期待してたんだよね

113 :
システム初代のままの割に初代独自だったキャラ尽く消されたら懐古でも買う気失せるんだよなあ…

114 :
HD リマスター化しただけのほうが需要があった感じだね

115 :
値段的にもディスガイアpcで良さそうだ

116 :
システム5基準でもええやろがい行動登録キャンセルとかさ好評な部分あったろ

117 :
完全にそのまま高解像度化じゃなく、魔物差し替えとか手抜きしつつ高解像度化なの?

遊びやすくしないのは、高解像度化しただけだからと言い訳できる(値段はさておき)が、手抜きした上でこれは、この会社の人間は信頼出来ねえ。
元からこんなもんだった?

118 :
いやいやとんでもない4Rまでの携帯機移植は続編の要素先取りして遊びやすくしたり追加シナリオあったりでこれが求められてるってのを出してきてたよ
DLC収録だけのSwitch5もどうかと思ったけど悪化してるってレベルじゃないなあ

119 :
全体的に強気な値段設定はいつも通りだけど、今回みたいな微妙な事はあんまりやらない印象はあったんだけどな

120 :
日本一好きで初回限定盤買ったけど
立ち絵くらいは描き直して欲しかったな

121 :
>>115
steamのディスガイアpc版の不満点は議会の反対と賛成が英語音声なのがな

122 :
そこらへんの実権を握ってる人が変わったのかね。

123 :
今回本気で購入層が分からんな

124 :
開発のオーナーがNISアメリカだからかもな

125 :
すまん15万の買ったやつおる?w

126 :
これ売り上げどれぐらいなんだろ
それにしても購入4回目だから話も覚えてるし目新しさないな。分かってたけど

127 :
Steam版出した後に出す意味はわからんわな
お布施で買ったけど日本一のはディスガイア以外買わないわもう

128 :
買わないが最適解みたいだな
5に戻ろう

129 :
RefineメインプロデューサーがD2の松田さんのはず
D2ステ画面の顔アイコン手抜き問題とかあったから
キャラグラは重視しない人なのかもしれない…
(裏に5が控えてて原田絵が間に合わなかった可能性もあるとはいえ)

25周年記念にだしたというより
D2のPS4/Swich版(ゼノリス&新天使長を使用可)をだすための布石に見える
D2出す際にRefineプレイヤーが違和感もたないようグラを使いまわした?説
1年後ぐらいにダブルワンパッケージとかでそう…

130 :
あー1にいない魔物型のグラあったのは差し替えだったのか
人型がそうなんだからおかしくないけど魔物ってそれぞれ全く別物だから差し替えっていう発想がなかったわ
斜め上を行かれた

131 :
宇宙魔族いないなら練武は誰だ

132 :
やはり失敗作だったか
手を出さないで正解だった
言ってて悲しくなるが

133 :
技も違ければ能力の特色も違うのに差し替えしてるらしいな、高防御が売りの骨竜が中身ライオンのせいで高体力の豆腐になってるとか

鎌一切使わないでダンスする死告とか臭い息吐いたり踏み潰してくるキノコとかある意味面白そうだが

134 :
システムは刷新かと思ったらちがうのか
2から5に飛んですごい進化してるなと感心したが、逆は辛いよね・・・

4は今やるとどうかな?
5でバルバトーゼが気に入ったのでやってみたいのだけど、5の後だと不便さとかあるかな

135 :
4はネコババが楽
と言うか5はアイテム育成関連が苦行すぎる

136 :
快適さなら4のvita版は十分
5が痒いところに手が届きすぎなだけ
5のシステムで1のキャラグラ書き直しだったらよかったのに
さすがにセリフの新録とまでは言わないけど

137 :
主人公その他メインキャラ勢がシリーズ内で一番好きなのもあってVitaの4はひたすらにやりこんだな。steam版の4出て欲しい。

138 :
フェンなんとかさんを強くした奴しか4をやりこんだとは認めない

139 :
靴を装備させて移動強化しまくったぞ

140 :
あれ?特殊技の並べ替えって出来なかったっけ?
初代めんどくせーなおい

141 :
着払いで後日営業所引き取りにしたんだけどこれはスルーしちゃうかなあ
これやるとブラックリスト載るんだよね

142 :
今回技の非表示は無しか
俺のフロンちゃんにスター覚えさせたいのに後から削除出来ないって

143 :
>>141
さっさと引き取って売ればまだ勉強代としては安い
元から危ないものだったんだしこんなのでブラックに載るほうが恥ずかしい

144 :
結局追加要素何一つなし?

145 :
>>144
???「グラが綺麗になってたりします」

146 :
#5を500時間もやったのにリファインは引き続きもなしか?

147 :
>>145
マジで追加要素一切ないの?本気か?
誰が企画したんだこれ

148 :
テラ系の絵は描き下ろし?

149 :
まあディスガイアだし初日から全要素の解禁は厳しいだろうし気長にいこう

150 :
追加要素は別にいいわ
遊びにくいままなのがな、まもう買っちまったが

151 :
追加あると思って買ってしまった…何も無しでフルプライスはおかしいだろ…

152 :
追加要素あるぞ
しょぼいの

153 :
ジェニファーは人型であってくれ…

154 :
追加要素の発表無かったんで様子見したけど買わなくて正解なのか。

155 :
お布施しないと新作がでないぞ

156 :
これならもう捨てよう…
新しいディスガイア的なの出してくれるだろ

157 :
言うてもハコニワすら発売日に買う俺みたいな地雷処理班が余裕で様子見するようなの出すから...

158 :
>>155
流石にこれに金落とすならまだソシャゲの方が落とす気になるわ

159 :
買って帰ってきたんだがここで事実を知って驚愕してる
なんか今回は5とかみたいに購入特典のコードとかないんだなぁくらいにしか思わなかった
値段もフルプライスだしシステム周りは刷新されてるのかと勝手に思ってたわ…
グラも5から流用してシステムもほぼそのままでフルプライスって頭おかしくないか?
これだけアコギな事しないといけないくらい経営キツいのか?
凄い楽しみにしてただけにガッカリ感ハンパない…

160 :
6は出す気あるみたいだしソシャゲで集めた金で作ってくれるさ

161 :
リマスターとはいえシステムというかコンフィグはせめて5の仕様にしてほしかったわ、アプデとかで改善してくれりゃいいが・・・

162 :
最近の日本一

ファルコムゲーの海外移植で大量のバグ付きの移植をして販売する。
4時間未満でクリア出来る絵本ゲーを7000円で売ってしまう。

くらい経営がヤバい。

163 :
まぁ経営がヤバイならファンとしては買い支えたいから値段はいいとしてもプレイしても楽しめなかったら嫌だなぁ
システムそのままなら魔法並び替えとかそういうのも無いのかな?
初代は知らずエクストラゲインしすぎて魔法欄が面倒臭い事になっちゃったんだよなぁ

164 :
値段に対しての努力が見られないのがなぁ
初期のキャラや世界観が好きなだけであってシステムは不便極まりなかったから改善はしてほしかったね

165 :
高画質化だけ、システム何も変わらん、なら安いSteam版で良くね?ってなるだろこれ・・・
何狙って出したんだ

アプデに期待すりゃいいの?

166 :
>>165
PC持ってないキッズを騙すためとしか思えない

167 :
追加要素のアサギが魔物型ってそれってどうなん
デフォルメされたアサギ人形が魔物型だったのはまだ許せたけどさあ
DS版だとアデルやロザリンドも仲間に出来たけどアイツらも魔物型扱いだったんだよな
それはどうなってるんだろう

PSP版やDS版から快適になった点はどこだ
敵の強さ上げ下げがまとめて出来るようになって移動演出スキップ機能も付いてるんだっけ?それくらい?

168 :
過去の作品で実装したシステムをいいとこ取りして確実に成長していったのになんで振り出しに戻っているんだ

169 :
ジオエフェクト高速化はDS版にはあった
今作にはないんだろ?
こんなんただの劣化移植じゃないか

170 :
そんなの事前情報から分かってたろ

171 :
ベタ移植しようとしてバグ塗れとか
リニューアル移植で仕様変更が色々失敗とかは割とあるあるだが

単純にベタ移植未満ってのはあまり聞いたことがないなあ

172 :
PS2版のグラ差し替えバージョンか

173 :
PSPにあった練武の強化版みたいなとこもなくなってるん?
1はレベル上げも微妙に苦行だったからなぁ

174 :
ひと晩やったけどこりゃダメだ
世界樹でるしそっちに期待するしかないなぁ

175 :
PCで追加してた要素まで減らしてたりするの?
どんな状態なのか分かるまでたとえ安くなったとしても手を出せない印象だw
手抜きでも稼げると馬鹿にされるのもなんだしなぁー

176 :
>>173
エトナ編?(デフォルトで20倍強化+さらに20倍強化可能)
2週目開始時に選べないかな

177 :
まぁ経営がヤバイならファンとしては買い支えたいから値段はいいとしてもプレイしても楽しめなかったら嫌だなぁ
システムそのままなら魔法並び替えとかそういうのも無いのかな?
初代は知らずエクストラゲインしすぎて魔法欄が面倒臭い事になっちゃったんだよなぁ

178 :
ごめん
なんかタブで戻る?したら再投稿してしまった

179 :
久しぶりにポータブル最初からやろうかな

180 :
リファイン売ってくるわ

181 :
開発者って、この作品紹介のために動画に出てなかったか?プリニーのかぶり物して。
自分たちがやり遂げた上で、笑顔を出したりふざけるのはいいことだと思うが、そうでもないのにその態度をとるのなら、出されていない情報を信頼で保管して買うかどうかの判断をするファンを馬鹿にした行為。

この作品は、日本一ソフトウェアの終わりの始まりを象徴する作品になるような気がする。
ファンとしては、そうならないことを祈る。

182 :
>>136
vita番が良さそうだね
refineは様子見た方が良さそうだから、4を本体とセットで買って来る

183 :
refine諦めたけど、PCは持ってて1はやってみたいってるやついる?
捨てアド晒してくれたら先着一名DisgaeaPCプレゼントするけど

184 :
PSPかPCで良くね?状態だな
1は思い入れがあるだけに大事にして欲しかったが…

185 :
http://ctr96k6b.yhwzcz.space/fkes/z76gijno/cvokn7ygy

186 :
>>183
リファインがこんな出来だとは思わなかったしいいですかね
pyotigyu@choco.la

187 :
様子見してたけどスルー安定か
6はしっかりしてくれよ

188 :
>>186
送った

189 :
>>182
はやまるな!5のスイッチ版がある

190 :
>>188
ありがとう
ネタかなと思ってたから本当に来てビックリしたw
エトナ様とあなた様のために楽しむッス!

191 :
>>183
お前の中に本物の漢を見た

192 :
発売前の公式の配信見てたけど、DLCはありますか?の質問に対して、売上次第って返答だったよね
可能性低そうだわ

ディスガイア6もまだ制作を検討してる段階って言ってたからあるとしても当分先だろうし
うーん…

193 :
>>190
もしよかったら魔法剣士さんを一人作って可愛がってくれると>>183が喜ぶ……かもしれない

194 :
>>193
しょうがねえ
今まで使ってこなかったしこれも良い機会かな

最新に慣れて不便なところもあるけどシンプルで楽しいなー

195 :
じゃあ僕は魔法剣士に馬のチンチンを装備させて収まりが悪くてモジモジしてるところを愛でるかな

196 :
こりゃスマホのディスガイア(仮)も期待出来そうにないな

197 :
エトナ編はどうやって入るんだ?
2週目に選択できるのかと思ってたけど違ったわ

198 :
>>197
日記とか読んでた?

199 :
最近の日本一、フルプライス(誤用)のつけかたおかしいよな
しきひめ
嘘つき姫
クローズドナイトメア
リファイン
この辺のソフトが7000円超えってのはちょっとおかしい

200 :
>>198
読んでないなぁ
存在すら知らんかった

201 :
>>199
ps4だからって高くしていい理由にはならんしね
嘘つき姫なんて特に手にとって貰いやすいよう安くしてもいいしもうちょっと上手くやってほしいね

202 :
キャラデザ個人的には1の雰囲気残して欲しかった
メイドの魔法使いとか、ドリル感少ないアーチャーとか
不評かもしれないけど盗賊とか

あと魔物ががっかりすぎる
そのくせ視点切り替えは1のままだし、それに関しては早くアプデで修正して欲しい

203 :
プレイしてみたけど悲しいな
システム面全く変わってないから5の後にやるのは気が触れそうになる
かといって5までに登場してない魔物キャラとかは別のキャラグラで代用するとかいう狂気の沙汰
リファインとか言って1を忠実に再現するならキャラデザ合わせて欲しい
汎用キャラとかもだけどキャラデザは合わせない、でもシステムはベタ移植

勝手な私見だけどシステム周りをちゃんと改善してれば会社としてはコストかかったかもしれないけど十分に売り上げ見込めたんじゃないの?
これは会社の評判落とすだけでマジで誰が得するのか分からないレベル

204 :
>>203に追加
ここでも言われてるけどこの出来で値段が7000〜は狂ってる
これが3980とかだったらまあここまで文句言わなかった

205 :
もしかして黒歴史同然のDS版より酷いんじゃないのこれ
SwitchやPS4に持ってきていいレベルのソフトとは思えないんだけど

206 :
買った人が悲惨過ぎる
俺はPC版買って高みの見物だが

207 :
フリプ待ち俺低みの見物

208 :
フルプライスは別に小売に押し付けられればいいんやぞ
ユーザーのことなんて二の次や

209 :
ディスガイアReturnとして作り直せ
楽しみにしてただけに残念な出来だぜ

210 :
もうこれただのディスガイアRecycle

211 :
魔壊戦記ディスガイア 悔

212 :
リファインって付けてるから嘘はついてないからなぁw

213 :
まぁ百歩以上譲って1仕様そのままなのはともかくとして演出のスキップとかジオシンボル高速化が無いのは痛い
プレイして分かったけど魔法並び替え系も無いからエクストラゲインしすぎると乱雑になるとかいう欠点そのまま
魔ビリティとか魔レシーブ追加しろって言ってんじゃないんだ最低そのぐらいして欲しかった
リファイン(洗練)されたのはグラだけだったという
しかも使いまわしだから一部キャラはリファインですらない

214 :
リマスターじゃグラ差し替えの使い回しできないし、リメイクじゃシステムいじらないといけないからリファインなんてあまり聞き慣れない言葉使ったんだな

215 :
副題はリユースがふさわしいかな

216 :
最終話にエトナの日記全部読んでクリアしたけどエトナ編始まらねぇ
最後に一気に読んだらだめなんか?

217 :
評判のディスガイア買って来たぜ!
5だがな!

218 :
面倒なら日本一コマンド入力するのもありだぞ

219 :
>>217
おう!5は楽しいぞ!

220 :
初プレイだったらそれこそ1でもいいんじゃないか?
5の後にやったらシステムが不便すぎるってだけで

221 :
別に5からでもええやろ……

222 :
アンチ湧きすぎで草

223 :
そらしゃーないわ

224 :
1やりたいならPSPなりで500円ぐらいで買った方が絶対良い
グラフィックだけで15倍近くも金かける必要ないよ

225 :
元々ドット絵なのにグラに力入れました(キリ とか

226 :
>>205 流石にDSよりはマシだわ、
ただ3と同等ぐらいの質悪さかもしれない
ユーザーライクなシステムがこのゲームの売りだったのにね

227 :
転生する度に昇格試験受けないといけないのか
面倒だなコレ

228 :
漢字も自由に使えないこんな世の中じゃ

ところでふと思ったんだが、加入するアサギ、ステータスアサギ人形じゃあるまいな…素ステはともかくあの装備適性はどうにもならんぞ…

229 :
D2ベースのシステムで作ってくれれば良かったのに

230 :
ガンブレ並みとは思わんがすぐ捨て値になりそう

231 :
PSストアで販売してるテーマはなかなか気に入ったよ

232 :
>>219
ディスガイアは4を発売日に買って以来だけど超楽しいな!
葬霊魔界のラストで詰まってるから頑張ってキリアのみの集中レベリング中
開幕タワー投げで奥のボスだけ速攻で潰すんだよな?

233 :
>>203
まるっと同意
このRefineを企画した奴は誰や

234 :
>>232
みちづれ特区でレベリングしてゴリ押しだ

235 :
スイッチに合わせて何かしら急いで作らんといかん事情とかあったんやろな

236 :
ストーリー薄味難易度低めって言われてたD2が上等に思える日が来るとは
システムはほんと良かったからなーD2

237 :
レベル上げのお勧めステージある?

238 :
>>237
最序盤では火龍の息吹の灼熱の風ちゃう?
俺もまだ始めて15時間程度しか経ってなくて分からないけど

239 :
>>238
焦熱の風な、間違えた

240 :
ネタバレ注意
http://ningyokan.nisfan.net/game/disgaea/lvup/Lvup-1.html

241 :
バランス調整入ってないなら
最終的に剣以外はいらないって感じなのか…ヨシツーナガキータヨー

242 :
無印の最強武器は良綱の性能が他と比べてもずば抜けてるし技も剣以外は使いにくいからなあ、斧なんか自分の前1マスだけの技しかないんだぜ…
あと魔物の魔法型作りは苦行だったな

243 :
ストーリーは1が一番いいと聞いて今回楽しみにしてたんだが5買った方が良いのかな

244 :
初心者なら5買っとけばいい
5のストーリーは糞だけど

245 :
魔界ウォーズ2よりちゃんとした1が強いのがあったね
レシーブも魔チェンジもないから魔物当時使ってなかった

246 :
>>243
1のPC版買うべき

247 :
>>234
了解、今晩中には突破出来るように頑張るよ。まだまだ序盤だけど5はかなり気に入った。
しかしここの書き込み見てるとディスガイアRecycleは避けて良かったとつくづく思う

248 :
>>238
そこから今ゴードン最初のステージの敵3x3配置の方に移行したけど、そこは敵レベルを9段階上げるとカボチャを首なしに投げればLv99の首なし作れて美味いな
経験100%の床有るし
まあ9段階上げるのが一苦労だけどねこのゲーム…

PS2当時SRPG単騎無双なんてこのゲームに出会うまで思いもしなかったなあ
そう言う意味でも当時と全くおんなじ今となっちゃ不便なゲームを追体験出来て感慨深い 5までとは行かなくとももう少し便利に出来たろって意見は凄い分かるけどね

249 :
でも最初に5やるともう他のやる気なくしそう
初心者なのに最初で最後のディスガイアになる

250 :
PC版持ってるからスルーしたけど評判悪いな
アプデで改善か新規開拓と思って諦めろん

251 :
買わなくてよかったわwww
すぐクリア出来るロックマンXアニバーサリー買ってから買おうと思ってたらシステム周りそのまんまとか詐欺じゃんw
プレイ動画見たがキャラのピースも高速化出来ず技のオンオフ機能もなく汎用魔物も喋らねー上に人型汎用のセリフも当時とそのままとかガチのマジでゴミの中のカスじゃねぇかwwww
こんなんに7000も払っちゃった人本当に同情するわ

252 :
15万払った人もいるんですよ!

・・・いるのか?

253 :
魔物型を続編以降から極力使い回しというのは正直かなりの怠慢だよな
本当はシステムは最近のものをとりいれユニットは初代のきれいなアレンジと
いうのが理想なのにこれでは買い手も離れるだけ

254 :
いやこれは詐欺じゃないと思う
PVとかからも騙そうという気すら感じないし

255 :
俺もファミ通だったか電撃オンラインだったかを見てなんだPCと同じっぽいじゃんと思った

256 :
シリーズのファンは今更こんなのやらされてもって感じだし、
一作目のリメイクだしやってみようかな!って人は今後ディスガイアシリーズ買おうと思わないよね
これ誰がターゲットなの

257 :
この出来なら作る意味無かったよな
個人的には生まれ変わった初代をもう一度遊び尽くせる!と思って凄く楽しみにしてたのに
今後もディスガイアシリーズを出していくならその初代のリメイク(リファイン)は丁寧にやった方が新規増えたんじゃないのか

258 :
お布施じゃなくて次につながるように
もっと燃やせ燃やせ〜

259 :
何が15年遊べるゲームだカス!
15年遊び尽くせてたら御社も5まで出さなくてよかっただろ
ドット絵にグラなんて求めてねーんだっての
6かアサギゲーでちゃんと巻き返してみせろよ!
もう買ってやんねーぞ

260 :
最近の日本一どうしたのよ
魔界ウォーズもソシャゲで出しちゃうし、もうなんか・・・

261 :
???「これで終わりや」

262 :
練武までが長すぎて飽きる…

263 :
本当誰得?もう朝鮮一に改名しろ

264 :
システム面の改善アプデするつもりとかあんのかな
あるなら最初からこんな状態でださねーか

ディスガイア好きだから買ったけど5に慣れてるとやっぱもどかしい

265 :
改善あるならDisgaeaPCで先に公開してると思われ

266 :
チート屋とか修羅追加ぐらいならアプデで追加できそうなもんだが、やる気は無いだろうな

267 :
差し替えに関してはショタドクロより奇声フルフェイスドクロの方が好きな者だけ石を投げなさい。俺は投げる。両肩壊れるまで全力投球する

268 :
ところでテラ魔法覚えた人いないか?
演出なんか変わった?画質上がったくらい?

269 :
>>243
ストーリーは人によると思うが2はあまり評判良くないってのは割と一貫してる。
個人的にはディスガイアっぽいストーリーという意味では3,4が突き抜けてて、5のストーリーが1番王道で好き。

270 :
閣下の熱いイワシ押しは実に面白かったな
おかげで今の俺の好物はイワシ缶さ!(あとサンマ缶も)
缶詰めなら煩わしい小骨まで問題なく食べられるから豊富なDHAに加えてカルシウムも同時に摂れるし
部屋も生魚を調理するよりも全然臭くならないし食後の後片付けも簡単、正に一石四鳥!
さあ、だから皆イワシ缶を買うんだ

271 :
何してるんすか閣下

272 :
追加がゼロなのは驚いたが
とりあえず宇宙魔族が高解像度で使えるだけで良しとするか
元の1から追加するどころか削られてたらさすがにショック死するけど

273 :
宇宙魔族さんはもう…

274 :
し、死んでる......

275 :
>>267
僧侶♂が残念なことになって、悲しい俺も全力で投げるぞ
トゲトゲで自分を痛めつけるMな少年を、消滅させた罪は重い

276 :
http://d5kxu8fcw6.zrdytg9z.work/zgft/43lnkgfwfh9ihdv/vwerg

277 :
噂はホントだった
記録屋の図鑑、盗賊性別が男でやんのww

278 :
地味な変更だがEXP増加屋の限界値が増えてた
とりあえず300より上は確認できた

279 :
>>278
あー初代のイノセントさんは
たしか上限よりも見た目の数字大きくなるけど
効果が上限って感じじゃなかった?

280 :
確認したところ>>279の言う通りでしたorz
ちゃんとと直せよ日本一エ・・・・・

281 :
買わなくて良かったな
つーかこれ買ったらアカン奴だわ
日本一の命綱なのにディスガイアブランドR気かよ
過去に例を見ないレベルで爆死しないと駄目だわこれ

282 :
欲しいから買うのは良いけど
お布施と考えているなら買うべきではないね。
これで収益をあげたという実績があれば
今後その路線を強化する
企業ならそれは当然の判断

283 :
この会社の作ったゲームに金より大事な時間を奪われた奴
それも数百時間

284 :
最新作と比較したら駄目だということはディスガイアシリーズを今作で初めて触るのならあり?

285 :
古臭くて不便なシステムだけど当時はやってたしな

286 :
15年前のゲームだけどどうぞ

287 :
クリアしたけどシナリオは良いよね
システムがちょっとかなり不便なぐらい

288 :
1も面白くて初めてなら有りだけどグラが綺麗なだけで差し替えもされてこの値段は高いとは思う

289 :
初めてやるにしてもこんなんフルプライスで買うのはアホらしすぎる

290 :
シナリオは良い、って言うけど人間界組絡んでくる辺りとか完全に中だるみだし別にそこまででも…
いやそりゃ2や3と比べりゃマシだけどさ

291 :
最終話の展開はアツかった
緑のプリニーとかユイエの花とか

292 :
PSPのディスガイアで十分だな。
フルプライスで買う気になれんわ

293 :
とにかくシステムが面倒くさいのが嫌なのに。それ以外は個人的には満点
PSPの1の話だが

294 :
1も何回もリメイクされてるしな

295 :
だからこそその集大成として最新作を基準にしたまともなreturnが求められていたんだがな

296 :
PSPでいいわな、これ
グラの違い以外は特に大した違いはない

297 :
逆にグラだけ最新作に近くなった分ただ昔のゲームやるよりストレス溜まるわ
リマスターとかだと割り切れるんだが手抜きが透けて見えて心象悪いのが影響してるのかな

298 :
絶対届かない島ktkr

299 :
D2以来のガッカリだな。
魔女百は2で潰れ、ルフランはベタ移植で潰れ、ディスガイアも潰れたか。
日本一って一体何がしたいんだ?経営陣を入れ替えたほうが良いぞ。

300 :
移植関係やばすぎるわ
イース8のPCスイッチの移植も、日本一がやってひどい出来だったし

301 :
新作はまともなんだけとな、
運営するやつが無能
これは社員やめてでていくわ

302 :
マンティコアのマンティさん・・・

303 :
どのあたりがrefineなの?

304 :
見た目・・・かな・・・

305 :
投げで届かない小島はエンジン手に入れさえすればなんとかなるから魔法すら届かない1マス高地よりはマシだわ。あそこにキーパー沸いたらほぼ詰み

306 :
値段・・・かな・・・

307 :
エンドロールにディスガイアPCって表記されてるってマジか?
流石にガセだと思いたいが

308 :
もしかしてアイテムの名前変えられない…?

309 :
Refineは音声が音割れ気味だな
ビットレート半分にしたんではといったレベルで
PC版と比較すると明らかに
インストール容量が1.34GB
PC版が1.64GB
で削られてるし
どこを劣化させたといったら間違いなく音声よ

310 :
ストーリーのデモで音声が出ない事が度々有るんだがバグか?

311 :
昇格試験最大まで受けても議会能力3000弱で止まって5000必要なやつとか受けれないんだけどどうすりゃいいの?

312 :
>>310
元々じゃないの?
PC版でも声が無いところあったから

313 :
>>311
キャラを選びなおすと議会能力が変わる

314 :
>>313
えぇ…固定じゃなくランダム変動なんだね
サンクス

315 :
議会能力って議員のレベルの合計だけど、
賛成議員のレベル >(反対議員のレベル+提案に必要なマナ)
じゃないと可決しないので注意

316 :
5000の議題とかどの道実力行使になるでしょ

317 :
ゲート解放系とか好感度にエグいマイナス補正付くからな。殴り倒すしかない

318 :
エンディングのエンドロールで

Disgaea PC

STAFF

と流れ始めたんだが……

319 :
>>318
マジ?ガチのベタ移植じゃん
やる気ねー
これをフルプライス、しかも15万バージョンまで用意するとは騙そうとしか考えてないな
世界に一人はいそうだわ15万の買ったやつ

320 :
>>318
エンドロールのスクショはないのか

321 :
>>318
スクショよろ

322 :
生放送つべに変えた某有名?生主の放送動画がまんまつべに残っているので見てくるヨロシ

323 :
すでにお通夜になりつつあるな
予想通り専用スレいらなかったね

324 :
>>320-321
スクショじゃわかんないからSwitchに映ってるところの写真が必要だ

325 :
リメイクされまくった初代を今更本当の意味でただの焼き直しで出されてもな…

326 :
せめて後日談でシシリーやキリア仲間になるとか
そういうちょっとした追加すらもないのか?
別にクリチェフスコイ仲間にしろとまでは言わんから

327 :
>>326
そのへんは毎度のDLCで出しそうなものだけどリファインで使うなら5でいいわな

328 :
議会で賛成多数なのに否決されるんだけど昔からそうだったっけ?

329 :
スクショでゲハでスレが立って拡散され日本一叩かれる未来

いやその方が良いのか?

330 :
ゲハなんか常に日本一叩かれてるだろ

331 :
>>328
>>315

332 :
最近の日本一のやり口がこのまま他の中小にも広まったりしたら嫌だなぁ…

333 :
>>331
10年ぶりぐらいに1やってるから忘れてたけどこんな仕様だったか…
2以降の仕様が当たり前だったから色々とめんどくさすぎてダルいな

334 :
>>332
大丈夫だろ
どうせ売れないし

335 :
広まるだろ。反面教師として

336 :
最小の支出で最大の収益率を!って考えたら他社もこうなるんじゃね?

337 :
それならソシャゲに走る方がまだ現実的なような


逆に褒められる点ってある?
グラ綺麗以外で
俺は無いと思うが

338 :
ディスガイア6に切り替えていく

339 :
はあ
シリーズ重ねてUI進化し続けた5の後にこんなもん出して楽しめるわけ無いじゃん
追加要素とか要らんから操作性だけでも最新仕様にして欲しかったよ

340 :
弟子のいる汎用キャラ削除すると弟子に表示される師範の名前がバグるのって前からあったっけ?
マトリックスって名前のプリニーでぽこん作ってプリニー削除したらぽこんの師範名がマトリックスからゴードンに変わった
エトナ編スタートで周回もまだだからゴードンはまだ一度も見てない

341 :
>>340
今PCで試して見たけどこっちはMentor欄がキャラ名から「(なし)」になった

342 :
>>340
>>82に似たレスはあるね

343 :
一応ツイにスタッフロールがディスガイアPC表記になっているスクショあるけどあれじゃ本当にリファインのなのか分からんね

344 :
投稿クライアント名がPS4だったからガチじゃね

345 :
中ボスにやられてスタッフロール見たけど間違いなくPCって書いてあったよ

346 :
綺麗にしたからpc版より5000円以上払えって?おま値!!

347 :
うわああああ!アプリケーションエラーで落ちた!
オートセーブ無いからレベル上げまくったデータ元に戻っちゃった死にたい
いやセーブしてなかった自分が悪いんだけどやっぱりこのご時世オートセーブ無いとかふざけてるよ…

348 :
地雷処理班の方々、いつもありがとう
買わなくて正解だったわ

349 :
たまに同じ種類の敵でもRESが二倍の奴とかがいるけど、半減属性で攻撃してるわけじゃないし、チュートリアルに出てくるようなザコでもダメージが半分になるバグほんとやめて欲しい

350 :
>>343
youtubeに最終話クリアしてスタッフロール流してる動画あったけどモロだったぞ
PS4で配信してたみたいだから例の青画面も映ってるしこれはガチ

351 :
>>349
それ、仕様なんだわ…
ミューテーションっていって稀にDEF半分RES2倍、さらに魔法半減のがいるんだわ…
説明しろよと

352 :
>>349
それ仕様なんやで

353 :
>>351
マジすか…教えてくれてどうもありがとう、稀にどころかしょっちゅう出て来るし最低の仕様だな

354 :
>>353
2以降削除されたところからも察して…

355 :
PC→PC2でもPCであったカメラを引いた状態でステージが始まるっての何故か消えてたし
毎回マウスホイールコロコロして見易くしなければいけなくなっていた
ここの作る物は何も期待してはいけないと思うw

356 :
>>354
ホントに何もグラ以外いじってないんだな…

357 :
そらそうよ
リファインの情報が綺麗になった系の話しかしてないですし…

358 :
初代からディスガイアしてて
4月に予約して楽しみにしてたのに
ここで書かれてる内容通りだったから
速攻処分して来た
20分1000円ならまぁいいや
https://i.imgur.com/dsx2Bii.jpg

359 :
>>341
そうなるはずだと記憶してたけどやっぱりそれが正しいんだよなぁ

>>342
キャラ違うけどそれと同じ症状だわ
周回しないと確認できないけどゴードン側も変なことになってないか心配

360 :
正直1が一番好きだから今回の楽しみにしてたけどタイミングずれてまだ買ってなかったお陰で色々実情飲み込めたよ
戻りかけていたディスガイア熱は完全に消え去った
もう子供の頃みたいに時間を無駄にする事は辞めるわ
ありがとう日本一永遠にさようなら

361 :
ストーリーのスキップとジオエフェクトの高速化くらいはあっても良かったんじゃないの?
手抜きすぎない?

362 :
完全な初代リファインならともかく汎用キャラ差し替えとかわけわからんこともしてるからなあ
フルプライスは擁護のしようもないけど

363 :
まあもうディスガイアも終わっていいよな
1から5まで続いたし次が出てもシステム的にも対して変わらんだろ
ストーリーなんかオマケって言われるゲームだし

364 :
ここ見ないでついさっきリファイン買った俺涙目
いいもんいいもん頑張って楽しむもん

365 :
>>364
即落ち2コマみたいにはなるなよ

366 :
日本一のアホ社長はこのまま2.3.4とRefineとして出すつもりなのかね?

367 :
1の人気だけで続いてるようなゲームなのによくこんな扱いに出来たものだわ

368 :
>>366
4は高解像度ドットだしrefine出せなくね

369 :
EXボスって何匹くらいいるの?
全ボス倒したのトロフィー欲しいんだけど錬武5のゾンビプリエマージョリバールアイテム界系全て倒しただけじゃ取れなかった

370 :
素直にD2辺りSwitchに移植しときゃ良かったんじゃないのかとは思う

371 :
>>369
魔界記録を見るんだ

372 :
今から初代やりたいって人の選択肢にはなるか
そんな人滅多にいないだろうけど
PSP版やDS版なら安価で手に入るし

373 :
>>371
あと5匹もいたわ

374 :
今ディスガイアという作品やるなら5が安牌?

375 :
>>374
Switch版の5ならDLCが全部ついてきちまうんだ!

376 :
>>374
初ディスガイアならDisgaeaPCはいっぺん経験しといた方がいいと思う
初プレーならシステムのめんどくささもほとんどわからないだろうし

377 :
>>374
5でも全然いいんじゃない
新しいものからやると過去作やったときにシステム的な面倒くささがあるけどね

378 :
>>374
個人的には携帯のファントム二作とラピュセルからやって欲しい
後々やるには辛くなるだろうから

379 :
>>374
それでいい
後で過去作やると辛いかもだけど律儀にシリーズ全部やる必要もないわけで

380 :
途中からディスガイア始めたせいでシステムの不便さから1ができなかったから、順番にやっていくといいよ
だからこそ5のシステムで1ができると期待してたんだけど…

381 :
自分たちが苦痛なものを全部やらせようとするなよw
5でおk DLCキャラが気になったらその作品あたってみるといい

382 :
PS4版ならたしか今DL版が2000円ぐらいだろ>5
5だけやりゃ十分だ

383 :
>>375-380
ありがとうございます!
昔にPSPの1やって嵌まったのですが2が合わず離脱。最近また興味湧いてPSVの4やるかSwitchの5やるか迷っていたので
実はRefineを考えていたのですがここの評判見て止めました

384 :
vitaの4はシステム的に神ゲーだぜ
アイテム増殖できんだもんイノセントも

385 :
>>384
PS4でもパッチ当てなきゃ出来ただろ!

386 :
refineはなぁ
新規がやるならPCかPSPでいいし
既プレイヤーがやるにはシステム不親切すぎだし
誰ターゲットにしてるんだろう?信者?

387 :
結果的に15万の500セット完売してるから腹立つ

388 :
>>373
カーターとゼタ本とプリバと後なんだ?アデロザか?

389 :
>>388
そうだね
アデロザだった

390 :
周回したら記録屋のEXボス消えたんだが
これカーター埋まんなくね

391 :
500人のうちの一人はこのスレに来ますかね?

392 :
どうせ転売だろ
ざまぁw

393 :
>>387
それだけで7500万の売り上げか
コピペ移植でその売上とか日本一大勝利だな

394 :
もういい6まつ

395 :
追加要素がニジレンジャーしかないってところ以外には新バグみたいなあかんところって具体的に何がある?
日本一突っつくにしても指摘するところが具体的でないと突っつきにくいから挙げてくれ
師範削除バグの他にはなんかある?

396 :
アフィは自分てさがして

397 :
お前よりアフィの方が役に立つ

398 :
それはない

399 :
>>395
>>390

400 :
>>395
投げ範囲内のジオパネル効果が分からなくなった

401 :
訂正 範囲ではなく投げるとき。

402 :
今回あれないんかな
倉庫のアイテム欄埋め尽くすと最後のアイテムがバグってとんでもないことになるやつ
この会社のゲームは殆どこのバグあるんだけど中々あり得ない状況のせいか一切話題にならないんだよね

403 :
>>400
移動もやね
不便すぎる

404 :
今更だけどフルボイスじゃないのか
さすがにそれぐらいやれや

405 :
PSPで1やってストーリー好きだったからリファインの評価見に来たけどシステムほぼそのまんまなのか
それなら3000円くらいなら買ったけど7000円はちょいきついな

406 :
ジオパネルの消滅エフェクト遅すぎてイライラするからジオシンボルはなるべく壊さないようにしてるわ
キャラのテクテク移動を瞬間移動に変えたならそっちも変えて欲しかった

407 :
>>405
ただ綺麗にしただけで7000はないよな
儲けることしかない頭にないとこうなるんだなの例と痛感

408 :
>396
具体的にまとめられるとそんなに都合が悪いんですか日本一さん

409 :
高速化ってPCの時もなかったっけ。
序盤の雪のマップでジオチェンジ稼ぎやってた覚えまではあるんだが

410 :
15万の限定版を買わせるために手抜きで作ったからな

411 :
pc移植確定らしいし2000円からの跳ね上がり方がおかしいんだよなぁ
>>409
味方・敵エフェクトのオンオフならあるけどこれで早くなってる感はない
もしかしたらこれで早いのかもしれないけど…

412 :
15万円の値札をちらつかせれば7000円が安く見える不思議

413 :
PSP,DS版とそれぞれ追加要素あったけど今回も何かある?

414 :
なんと虹レンジャーが仲間になるぞ!

415 :
サルディアは仲間にならんの?

416 :
実はサルディアも仲間になるとか……ならないとか

417 :
滅茶苦茶評判悪いね
日本一のゲームをやるのはソウルクレイドル以来でドット絵の進化は勿論、演出カットや音楽屋、マスタリーの数値化とか色々感心したんだけどなあ
まあ冷静に考えると値段は2800円でいい気がする

418 :
>>417
ほとんど同じPC版は1500円やぞ

419 :
どうせならソウルクレイドルリファイン出してほしかったな

420 :
ジオシンボルと敵に隣接してるとき通常攻撃選択すると
敵の方じゃなくジオシンボル優先してターゲットするのやめてほしい

421 :
ドット絵の進化もなにもほとんど5で見たやつですし

422 :
そもそも人によっては劣化版だからな

423 :
フロンのお辞儀ドットでおぉっってなった身としては絵になったのは劣化要素かなぁ
でもストーリー好きだから5みたいにシステム面快適にしてほしかった

424 :
ソウルクレイドルはシステムというよりシナリオが良かったな。裏ルート

425 :
アイテム界の重殺が追加されてるって噂聞いたけど気が向いたときに試してみようかな

426 :
日本一はPS2時代が好きだった
もっと言うとマールあたりが良かった

427 :
>>425
残念ながら重殺ならPS2からあったんだ…
といっても入って撃墜してデール、その後撃墜して普通にクリアの1ボス2回制限だが
試してないが入って撃墜してデールして、また入って撃墜してデールして増えてたら完全重殺追加だけども

428 :
嘘つけ
重殺とかいうバグだか仕様だかよくわからんものが出来たのは2からだったはずだぞ

429 :
うるせえ2もPS2だろ(屁理屈)

430 :
いやお前がなにいってるんだ。PS2時代から大王2重殺してpop早めに増やしてたわ

431 :
大王倒してデールしたら撃破ボーナス分無駄になるやろ
POPはたしか増えた気がする
というかクルル見ろ

432 :
撃破ボーナスなんてあったっけ

433 :
PS2の頃はオーバーフローバグとかあったな

434 :
初代で重殺なんて聞いたことない
撃破ボーナスというか強化倍率と強化値のアップは知ってる

435 :
記憶あやふやで不安になってpop増やすとか然り気無く話変えようとするくらいなら黙ってればいいのに

436 :
ま、15年経つし、世代も変わったってことで、完全新規向けなんだろう……と一応フォロー
最初に遊ぶ分にはシンプルなシステムだし、わずかに心配りが足りてないだけの作品という評価でいいような気がする。(値段を除く)

つまり、おっさんらは15万出してプラスチック板でも愛でていろってこと。

437 :
まてまて!15年遊べるゲームだぞ!
今から15年遊べてたらこんな大惨事になってないって!
フルプライスだから期待してたんだろうが

438 :
アカン
もっさりし過ぎ
#5で慣れてからのリファインは苦行や
明日売りに行く

439 :
キャラゲー的に末代まで許しちゃいけないポイントなのはシフ子がちん子扱いなことだと思うのですがですが
嘘であってくれマジで

440 :
初代盗賊女だと思ってる奴がいたことにビビるわ

441 :
>>440
関西弁バンダナのが野郎だってことはそんなもん言うまでもなく知っとるわ
グラ差し替えでネコミミ帽子ゴーグルのほうになってるのに図鑑がちん子扱いしてるらしいから問題だっつってんだろ

442 :
ぺったん子だからいいんじゃね?

443 :
>>441
グラ以外何も差し替えてないのはもうわかりきってるんだから流石にそんなもんノーカン扱いでええやん
むしろRefine自体ディスガイアシリーズとしてはノーカンでいい

444 :
キャラクター戻したps2モードはよ

445 :
ボイスはps2相当臭いねpsp追加部がない

446 :
ぽこんが女友達だと思ってたシフ子にハメられる薄い本きたなこれ

447 :
2,3Refineが残ってると思うと…

448 :
3をPCで出して欲しい

449 :
発売延期してる5PCをさっさと出して欲しい

450 :
>>448
ほんまそれってか3,4、D2をさっさとだせと
なんで飛ばして5出そうとして出してない状況で止まってるんだと

451 :
結局おそすぎて5はSwitch買っちゃったからいいわ

452 :
>>450
3はシステムも好きだし、地味だけどSEがすごい好みだったんだよねー
PS3版もVita版も買ったけどもしPCで出してくれたらそっちも買うわ

D2も嫌いじゃないけどキャラの顔アイコンがドット絵そのままで手抜き感あったのが何か気に食わなかった

453 :
流用はしていいけどちゃんと粗がないかは確認してほしいよね
3は合体技やキャラの固有技がどれも好きだったし5pcより順番的に3は早くしてほしいですわ

ベリルは可愛いしマオの閃光抹殺ビーム好き

454 :
正直高解像度化より新作がいい
本作で手抜き移植作りは懲りてくれるといいけど

455 :
作るやついねえんだから新作なんて無理
ベタ移植でせこく稼ぐしかないんじゃよ

456 :
新作ほしけりゃRefine買ってね

457 :
重殺で揉めたニキたちすまねぇ
ろくに検証もしてなかったワイが言うもんじゃなかったんや

458 :
>>452
アイテム界があれすぎて3早々に投げてから5までやらなかったんだよね
3のアイテム界高度差と色調がクソすぎない

459 :
>>458
あー忘れてたけど思い出すだけで目がチカチカするわw

460 :
キャラデザ、ストーリー、システム総合的に判断すると最高傑作は4

461 :
switch版4話の溶岩ステージのマップの処理落ち?酷いな…
他ハードでもあったっけ?

462 :
今まで4からのアドバンスドドット絵はスーパードンキーコングみたいに3Dモデルを2Dに取り込んでるんだと思ってたけど拡大して見てみたらどうやら手打ちみたいでビビる

463 :
買う前にスレ来てよかったわ
追加コンテンツほぼ無いのな

464 :
なんでやニジレンジャーが使えるやろ

465 :
練武でレベル上げしてるけど、こんなにレベル上がりにくかったのか・・・
敵の強さ最大でも全然上がらないね

466 :
EXPやっても全然上がらんしね
チート屋や複製や色々楽になったのはまあ良かった

無印仕様と最新仕様のモードを作るか遊びやすく色々いじって欲しいです

467 :
練武3強さMAXで増加屋300付けても上がり幅が1桁の時代だからな
もう今更そんなの苦行でしかないしやる気しねえわ

468 :
最近のレベル上げの便利さを味わうと、当時よくこの上がりにくさで9999まで上げて、転生繰り返すってやってたと思うわ

469 :
レベル上げるの面倒だったから高レベルの魔物合体させてレベル9999作って捕獲してたわ

470 :
ニジレンなんか誰も使わねーよ

471 :
宣伝が過去のシステム内容説明しかなく、追加キャラがアサギ・ニジレンジャー・プレネールさんって発表しかなかった地点で買うのやめて正解だった

472 :
有料DLCでチート屋追加します

473 :
確か練武もエトナ編の方がレベル高いんじゃなかったっけ

474 :
アサギとプレネールも追加されてるのか
どこで仲間にするんだろ

475 :
ってかアサギってなんなの
ヒーローなんとかにもでてきたし
まじで出さなくていいよ

マージョリー一家が魔界無双するディスガイアだしてくんねーかな

476 :
>>474
クリア後に仲間なるらしい

477 :
リファインのフリプまだかなー

478 :
>>474
2周目入ると議題追加される

479 :
アプデの予定とかないの?

480 :
アサギもプレネールもDS版で既にいたわけだが

481 :
レベル上げで練武3繰り返してやりまくってるとシステムエラー落ちするわ、WM上げで殴り合ってるとフリーズするわで糞だから間違ってもRefine買うなよ

482 :
アプデで改善あればどれだけ嬉しいか…
でも何か無さそうな気がする

483 :
言いたい文句は山ほどあるけど遊んでたら楽しいからまだマシなゲーム
明るい感じのストーリーだから進めることに苦痛ないし
あせらず数でボコれば多少のレベル差も関係ないし

484 :
DLC誰だろ
個人的には聖女プリエとソウルクレイドル来てほしい
チート屋は無条件追加で

485 :
ストーリーの大技演出でエラー落ちしたのは笑ったけど

486 :
>>481
PCでもそういう不具合あったけどべた移植か

487 :
アロンダイトの見た目がバールソードで宇宙銀河ブレードの見た目は一閃なんだな
最初見たときびっくりしたわ

488 :
武器のHDグラも手抜きかよ
しかも信じらんねえチョイスだな

489 :
>>486
スタッフロールにPCと出て来るらしいしね・・・

490 :
>>489
それも最初に

491 :
スタッフロールと曲の長さがあってないのも誰か報告しといて
スタッフロール途中で先に曲終わって無音の時間があった

492 :
マール王国出始めた頃、子供からのファンレターで
「おばあちゃんと一緒に楽しく遊んでる」みたいな手紙が届いて嬉しかったみたいな事インタビューで言ってたけど
この移植に関しては不満しか届かないだろ
日本一よあの頃を思い出してくれ

493 :
不満なんて誰もまとめないからないんだろ
アフィ呼ばわりまでしてやめさせるんだから不満なんて誰も感じてないだろ

494 :
えっとシャインさんがそう思いたいって話かな
この流れでよくもまぁ、、

495 :
だから不満の要点をまとめろって話だろ
具体的に何がどうなのか言わないとエアプ乙で終わるだけ

496 :
今更無印仕様でグラを綺麗にしただけでこの値段はないっすわ
pc版ですら2000円でこの値段はないっすわ

497 :
なんでまとめる必要があるの?

498 :
ないからまとめられないの?

499 :
連レスすまんけど、みんな個々のレスで必要な情報挙げた上で指摘してるよね

500 :
バグとか図鑑の不備とかあったら各自日本一にメールすればいいだけじゃね

501 :
初代はレベル上げつらいねー
当時これ演出スキップ無しでやってたんだから考えられん
あとアイテム界で武器強化したいんだけど何をするにしても盗賊のレベルを上げるのが一番効率いいのかな?
効率の良いやり方忘れてしまったよ

502 :
>>501
侍でWM255にして盗賊に転生が楽かな

503 :
リメイクじゃなくリファインだからなー
チート屋入れろやとかはただのクレームになる気がする

エンディングでいきなりディスガイアPCって出るとか
盗賊の図鑑の性別とか、フリーズしたりエラーになるバグは直してほしいけどね

504 :
>>502
なるほどー
てことは武器上達屋を集めなきゃ駄目だな
あれ上限1900だっけ?数多かった気がする

505 :
>>503
リメイク→新しく作り直し
リマスター→グラや音等を調整(アナログ→デジタル化等)
リファイン→洗練、磨きをかけること

チート屋はなくとも少しはさ…追加が虹レンって…

506 :
どうでもいいけど初代ニジレンジャーって出番終わってそのままくたばったんじゃなかったっけ
3にゾンビのニジレッドいたよな
仲間にできていいのかよ

507 :
正統続編のD2でまるで存在していなかったかのように触れられない地球勇者組とかいるしそんなん考えちゃいないだろ元々

508 :
>>504
3800まで上がるけど1900が効果範囲のはず
うはうはハンドがおいしい

509 :
虹戦隊ポータブルでも仲間になってなかった?
過去の記憶が曖昧だけど

510 :
>>509
虹戦隊は2Pからじゃなかったかな

511 :
>>510
なるほど!多分シリーズごっちゃになってるわ

512 :
なぜか俺もポータブルだかDSだかでレッドだけ使えてたような気がしてたが調べたら確かに2以降らしいな
ディスガイア1派生だとレッドすら初仲間入りだし地味にブルーとイエローは今までユニットデータすら存在してなかったんだな
ガチの新キャラじゃんブルーイエロー

513 :
>>492
あの頃の社員みんなリストラされたろ

514 :
過去の社員はコンパイルハートに引き抜かれたりリストラしたからこんなザマなのか
もしかして初代のシステムがブラックボックス化しているのではないか
ならD2システムベースでやれって話だが

515 :
昔の社員は誰も残ってないから・・・(´;ω;`)ウッ…

516 :
なんで?ディスガイアが最大の功績なのに
初期ディスガイア作った社員リストラっておかしくね?

517 :
>>516
社長がバカだから仕方ない

518 :
ゲーム業界の平均勤続年数考えると15年も経てばそういうの抜きにスタッフほとんど残らないだろ
5年働いたらベテランの業界だぞ

519 :
https://www.4gamer.net/games/117/G011794/20180801073/
PS4版 4,094 スイッチ版 圏外

520 :
そんなに被害者が

521 :
Switchで新規勢を取り込むのは無理だったな
まあこれ買うくらいなら5買うよなあ…

522 :
ディスガイアで始まってディスガイアで終わるとか日本一らしくていいんじゃねーの
別に日本一のソフトがディスガイアだけとは言わないけど有名にしたのは間違いなくディスガイアだし

523 :
そんな単純な話じゃないと思うけどフルプライスじゃなくて1/3ぐらいの価格だったら3倍以上売れてそう

524 :
>>519
その中の500人は15万の不良在庫を掴んだ転売ヤーか

525 :
ディスガイア自体は携帯機でいつでもどこでもやり込めるってのはスイッチと相性いいと思うんだけどねぇ
まぁ値段だよねタイトル聞いたことあるし手をとってみようかな?くらいのユーザーには買いにくい価格だった

526 :
ディスガイアなんか固定ファン以外に買うわけないんだから今更1の手抜き移植なんか買うわけないだろ

527 :
PC版買うわな

528 :
>>516
給料上がる前に切って新人雇ってまた給料上がる前に切れば安く使えるだろ
そうやって回してきたのがこの会社だよ

529 :
>>495
散々出てんだろ!値段設定だよ!
3番煎じ4番煎じの出涸らしを新茶と同じ値段で売りつけてんだからよ!
しかもタゲは新茶を味わい尽くした人間だぞ
頭悪すぎだろ!

530 :
いちいち店に入り直さないと目当てのアイテム買えないのもなぁ
うはうはハンドみたいにイノセントも固定にしてほしい

531 :
ディスガイア6早くして!!!!!!!!

532 :
このリファインを無かった事に出来るレベルの6を要求する!

533 :
2リファインで小銭を稼ぐよ

534 :
6でも1から5のキャラを有料DLCにしてswitchとpcでは全部入りなのかなー
あとは2リファイン、3リファイン…

やべえな

535 :
>>534
SwitchだからあれだけどDLCキャラが有能な凡庸マビ覚えてるのもずるいよね
ってか技とか多すぎなんだよ
マビなんて多すぎて目当てのもの探すの時間かかるし
もっとアイテム界に潜ってたいのにクラスマスターすると抜けてみたり
飛行船が完了してると一々設定し直したり
6ではキャラ界だの飛行船だの余分な部分カットしてほしいね

イノセント屋、チート屋、アイテム界
これだけでいい

536 :
×凡庸
○汎用

537 :
回想屋も頼む
目的のイベント見るのに いちいちビデオテープを再生するか、セーブデータからそこ行くか、ニコつべ動画から探すしかないんだ
正直面倒なんだ

538 :
6が出るとしても正直なにひとつ期待できんわ

539 :
2019年:2リファイン
2020年:3リファイン
2021年:4リファイン
2022年:5リファイン
こんな予定か?

540 :
>>539
4と5は高解像度ドットだからrefineしないだろ

541 :
リベンジ屋って重複しないけど
ヴォイドの固有マビは乗るんだな
勝手に40貯まるから便利だな

542 :
>>538
5の時も全く同じこと言われてたな

543 :
確認なんだけど
1の議会って次の議会ではかなりまで戻されるけど
軍資金みたいな高難度議題でも1回の議題中なら
好感度カンスト越えて愛すらまで持っていけたよな?
確かそれでゴリ押ししてマージョリーのところまで無血開城した覚えがあるんだが間違いじゃないよな?

544 :
ちなみに買っちゃって実際プレイしてる奴ってどのぐらいいるんだろ
俺は不満点はともかく結局遊んでるんだが

545 :
トロコンまでは遊んだぞ
それ以降はアプデ来ないとやる気起きん

546 :
トロコンまでは遊ぶ予定かな
今バール

547 :
>>543の確認できる実プ勢はおらんのか
エアプばっかかよ

548 :
ディスガイア2で遊んでる

549 :
ファミ通版売り上げ本数発表

PS4版 4305本
スイッチ 2943本

550 :
>>547
わいろ以外で可決したことないわ

551 :
6までこの企業の体力持つのか?発想力も開発力も皆無なんだから他社の真似して新たなシステム新たな世界観とかでゴミみたいな新作出しまくらず運良くロリ層を取り込めたFFTのパクりゲーのマールやディスガイアで真剣に開発すれば良いのに残念すぎるバ開発だな!

552 :
売上本数ってディスガイアの場合どれくらいいけばいい方なの?

553 :
初代の盗みって敵選択して敵装備にカーソル合わせた時に装備の内容出なかったっけ?
盗み成功後でないとレアリティもイノセントも見れないとかこんなクソ仕様だったっけ?

554 :
議会の敵をもっとも強くする弱くするって革命的なアイデアだな
アップデートでボイス新録とかストーリー追加とか来たら大満足なんだがなあ

555 :
今回は15万の巨大クリスタルボード以外金かけてなさそうだし黒字でしょ。

556 :
アプデ告知来たね

557 :
なにをどうしたらこんなことになるのか
https://nippon1.jp/news/news20180802.html

558 :
何回も移植してこれかよ
新人研修か何かなの?

559 :
仲間がいっぱいの状態だと仲間にならないって
普通そこデバッグしないか?

560 :
盗賊のチンコ削除パッチきたん?

561 :
小企業のゲームなんてどこもこんなもんだ
同人だとさらにバグが数倍になる

562 :
同人と比べる時点で終わってるがな

563 :
何年ゲーム作っとんねん

564 :
何年前のゲーム定価で売ってんねん!

565 :
>>561
一応数年前までは大手に片足突っ込んでた
中堅レベルではあると思う

566 :
売上高10倍のコエテクでもバグだらけだし企業規模関係ないな

567 :
新作でバグまみれなのとは訳が違うでしょ

568 :
>>565
数年前っていつ?何が発売されたあたり?
ハドソンとか回収されてるの見ると頑張ってるよね

569 :
盗賊の図鑑表記直ってなかった

570 :
しかし女格闘家の新グラと旧ボイス恐ろしいほどマッチしてる
女格闘家はこれくらいまじめ路線で行ってほしかった

571 :
結局マジで追加要素なしなんか
虹レンジャーなんて誰も使わんやろ

572 :
高速化ぐらいつけとけよ…

573 :
数年前より技術低下にますます陥っているのは人材が辞めていっているのかな

574 :
3や4みたいなブッ飛んだ話が良かったのに、5本編のストーリーがいまいちだったのはスタッフがいないからかね?

575 :
>>574
話書いてたひとが辞めて社長がストーリー書いてる
辞めた連中はコンパイルハートでトリリオンっていうディスガイアみたいなゲーム作ったよ

576 :
なんかルフランとか百騎兵に携わった人が辞めたって聞いたな

577 :
何が残ってるんだ…

578 :
泉Dはソース不十分みたいだけど新作出ないよな
辞めてたらけっこうな痛手

579 :
リファインアサギとニジレン増殖バグあるって魔?

580 :
コンパイルハートに引き抜かれたのが痛かった
日本一の自業自得とは言えあれで大きく弱体化する羽目に

581 :
PC版ディスガイアがセール中(1480円→518円)

582 :
何でみんなそんなに日本一の事情に詳しいんだよ…

583 :
古株のスタッフがほとんどいなくなって色々大変らしいって事くらいしか知らんかったわ
やっぱり日本一の自業自得なのか

584 :
おっとトリリオン面白そうだな
中の連中だけじゃなくてユーザーまで持っていかれるか
さすがに今回のりふぁいんはナシ
俺もコンパイルハートいってくるわ

585 :
トリリオン調べたら結構元スタッフいるのな
それ買ってしばらく遊ぶかな
あと日本一に残ってるの誰だよ…

586 :
え?おまえらビータなんて持ってんの?

587 :
コンパイルはネプテューヌと圧倒的ムゲンソウルズがクソつまらんかったからそっから触ってないわ

588 :
トリリオンは楽しめたけど、ディスガイアと比べるとボリュームが薄いのとトロコンが苦痛だった。

589 :
トリリオンってサウンドの担当テンペーなのか

590 :
コンパイルも日本一もニッチなゲームってとこは共通してるからな
人にはオススメ出来ない

591 :
トリリオンは 始める前に攻略サイトを見ることをオススメする
周回ゲーなんだが、周回が結構タルいから注意な

592 :
エッチなゲーム?

593 :
エアプしかいなくてバグ全然まとまってないから昨日のパッチで何が変わったのかまったくわからんな

594 :
まとめなくていいしバグ発見したら個別にメール送ればいいだろ面倒くせぇ

595 :
ディスガイアPC買って、古いシステムだからクリアしたらディスガイア2やろうと思ってたけどなんかこのシステムに愛着わいて1でやり込むことにしたよ

596 :
そういや1回だけ原因不明のエラーが起こってゲームが強制終了したけど、そのへん修正したような内容はアプデのページに書いてなかったよな
まだビクビクしながらアイテム界潜らないといけないのか

597 :
レベル9999の魔物捕獲するのって基本アイテム界なのかな?
本編とかEXマップとかでいい場所ある?

598 :
マップで竜王がlv9999で出る所なかったっけ?

599 :
お前らリファインよく遊ぶ気になるな
ある意味すげぇよ

600 :
>>598
ホントに?ありがとう探してみるよ

>>599
自分はここで散々文句言ったけどゲーム自体は楽しんでるわ
正直言うともっと上を期待してたけどまぁもうしょうがないよね

601 :
だけってのは痛かったけど高解像度化されてることには感謝してる
キャラ見にくかったしうっかり飛天無双斬で味方巻き込むことあったから
クロスポイントのジオシンボルスペースでエトナをさっくりしてしまったこと今でも覚えてる

602 :
いま初代のシステムで遊んだら10話くらいでダレそう

603 :
どいつもこいつも毒ばっかやってきてウンザリだわ・・

604 :
高解像度でレトロゲーやってると思ったら慣れたわ
慣れたらもともと1が好きで買ったんだし値段以外は文句ない
バグは直してくれよと思うが

605 :
うわヨシツーナの画像2からのビリビリ羽子板やん最悪
散々アイテム界の雑魚が当たり前のように持ってた量産剣をよくバールソードとか一閃より上に持ってこれたなアホかよ
当然初代のクソデカライトセイバーを高画質化してるもんだと思ってたわ

606 :
全知全能の杖も見れたけど最強武器は全種3の最強武器の見た目っぽいな
4以降で準最強に格下げされた連中が4と5の最強の見た目を38と39に置いて復権してるのがモヤモヤする

607 :
>>606
デカアイコン込で好きだったのもあるからあまり変えてほしくない部分はあるよね
一体どういう層向けに作ったのか知りたい

608 :
初代の全知全能杖って元はどんな見た目だったっけ

609 :
https://i.imgur.com/PHHETpOr.jpg
参考までに画像
全知全能は色がきもくなってる

610 :
買ってしまった・・・どっちみちやりこむ時間ないけど

611 :
これまた目がチカチカしそうなアイテム界だな

612 :
初代の全知全能
https://dotup.org/uploda/dotup.org1601590.jpg

613 :
>>605
ビリビリ羽子板ワロタ
2からの見た目あれはあれで好きだけど初代はライトセイバーみたいなのがいい
初代は最強武器が強そうで良かった

614 :
ドリルエンペラーも見つけたけど武器名ゲイボルグだったわ

615 :
>>609
何気に魔人初出じゃね?

616 :
魔人とレンジャーだけは作ったのか
ほんと中途半端だな

617 :
個人的には魔人とかレンジャー無しでいいからその分システム周りに労力割いて欲しかったわ

618 :
地球勇者組とマージョリーって4以降の綺麗なドットで出てたっけ?

619 :
初代のアイテム界の無茶ぶりが好きだったから欲しいけど、値段とグラフィックの使い回しで買う気失せた。
まあ、完全新規向けだろう。
なんにせよ、スカーレットグレイスでも見習えと。

620 :
俺の記憶違いでなければ魔人ストライダー地球勇者の他に初代地球勇者とロリントンとヒゲ天使、
汎用はマデラスのやつと小悪魔(雪原のところの殿下弱体化イベントで永遠の愛とか言う係)と地球防衛軍も新規のはず
こいつらは汎用でも絵付きイベントで出るせいで手抜き差し替えできなかったんだろうな

621 :
>>590
コンパイルハートはコンパイルハートでクソゲー量産会社なのがまたなんとも皮肉と言いますか
クソゲーの量産度は日本一と互角か越えられるか

622 :
>>620
そう考えるとめっちゃ新規で追加してるんだな
いやそれらが新規で追加されてるとしてもフルプライスの内容では無いんだけど何故か日本一をちょっと凄いと思ってしまった

623 :
今始めたけどなんか瞬間移動して草

624 :
ロード画面のセーブデータが文字化けして滅茶苦茶なことになってる…
どうやったら直るんかな

625 :
ロードしてセーブし直したらとりあえずは治った

626 :
はぁウサリアかわいいんじゃぁ
はやく6出ないかな

627 :
https://i.imgur.com/vN3zruCr.jpg
グラ有りの最強剣槍弓銃杖斧
日付またぐ前にギリギリ間に合わなかった
5の最強武器も入ってるけど結局全部使い回しだな

628 :
さっきからずっと思ってたんだけどなんでキャプチャー機能使わないの

629 :
>>628
PS4に繋いでヴィータちゃんでプレイしてるから
ネット接続切っとかないと動きがもっさりする
そこから設定変えるのがめんどくさくてカメラで撮るほうが楽だから

630 :
>>627
この弓の流用元はどこ?

631 :
>>627
揃えるの早いな…
初代の魔人やっぱいいな
サメみたいなやつも新規?どこかで使い回してたっけ

632 :
サメは確かいたよ

633 :
うーん
初代はドット!っていう思い出というか信者魂的なのがあるせいで綺麗でなんか違和感
出すなら早く出すもん出してくれ

634 :
トロコンしたら5に帰るわ
初代バール確かクソ雑魚でしょ

635 :
そういえばRefineってアートブックついてこない認識であってる?

636 :
ディスガイアPCのアートブック買ったら英語で読めないでござる・・

637 :
図鑑盗賊の性別もあれだけど忍者の説明文もなんかおかしいな宇宙真理の探究者は魔法剣士だろう
あんまり期待できないけど汎用キャラの色変え追加してくんねーかなランク6の色が好きじゃないのが多い
名前に漢字とか武器グラ変更とか要望は尽きないけども

638 :
爆死したのでそんな追加しましぇーん!次は6の開発だ!

日本一はいつまでもつのか

639 :
15万円の限定版完売したから爆死とはいえないな。

本当の爆死ならクリスタルボードの在庫抱える羽目にならないと。

640 :
手抜き移植にこれ以上コストかけたくないのが本音だろうなあ残念

641 :
ソフトのみと限定物は別だろ
限定物が売り切れたからリファインは爆死じゃないとかどういうこと

642 :
>>641
コストかかってませんし通常盤フルプライスですし
9,000枚だっけ?ps4 とスイッチで
9,000枚×7,000円と
500枚×150,000円と
グラ差し替えでいくら荒稼ぎできたかくらいわかるよな

643 :
まぁ荒稼ぎしたのは6とか次の新作の開発費に充てる為という可能性も…
これのおかげで6が神ゲーになるなら…、うん…

644 :
例のスマホ版のための資金調達じゃねーの

645 :
お金かければ神ゲーになるわけじゃないからねえ……

どこにお金かけるかも大事

646 :
ディスガイアだけじゃないけど最近値段設定が高すぎなんだよね
客は少しずつ離れるよ

647 :
開発費やらが高騰してるし多少は仕方ないけどね
ただ手を抜くところは許せん

648 :
スマホのディスガイアねぇ
スマホゲーなんてもう内容置いといてガチャで搾り取りにに来るんだろうなぁっていうイメージしかないわ
開発側としては稼げるんだろうけど、据え置きで新作ちゃんと作ってほしいな・・・

649 :
「魔界戦記ディスガイア(仮)」ティザーPV
https://www.youtube.com/watch?v=OvHxRfr4K9c
https://www.youtube.com/watch?v=8m1UhG-odvo

650 :
>>649
ゲーム画面載ってないってことはディスガイアみたいなシミュレーションRPGじゃないんだろうな

まぁスマホなんて小さい画面でディスガイアはどう考えても無理だけど、どうせポチポチゲーだろ

651 :
無限魔界ディスガイアも知らんのか

652 :
この間のアークザラッドもそうなんだけどガチャゲーになって戻ってきてなんで喜べるんかね

653 :
魔界ウォーズをあんなゲームで出しやがって
アサギに謝れよな

654 :
魔界ウォーズはがっかりだったね
まさかスマホで来ると思わなかった

655 :
キャラ建ってるしそろそろパーティボードゲームだすべきだな
ドカポンコラボでディスガイアドカポンとかだしてくれ

656 :
いたストでいいよ

657 :
格ゲーで

658 :
無双で

659 :
恋愛シミュレーションで

660 :
Refineなにがやべぇってエラー落ちの頻度やばすぎだろ
練武で1時間くらいやるとすぐエラーで落ちる
合計3時間くらいは無駄にしてるわ

661 :
プレネールさん3×3の技覚える?

662 :
テラスターでよくね

663 :
>>660
ちょいとWM上げでもやるかと無敵で殴り合ってたら止まって困る
これが面倒でまだエンジン取りにチャレンジ出来ん

664 :
エラー落ち何が原因なんだろう
アイテム界で落ちたり、拠点でセーブ後に落ちたり・・・
初回のアプデじゃスルーされてたし修正いつになるのやら

665 :
うちは初期型PS4だけどまだ落ちたことないなー
ジオエフェクトの効果が表示されないバグとかはあったけど

666 :
PCでもめっちゃクラッシュしてたからな

667 :
再現性がないから放置になってしまうんだろうか
今回のアプデでおしまいとかだったら残念だ
細々としたシステム面での利便性とか気になるところ結構あるのに
並び替えで挿入が出来ないの地味に面倒くさい

668 :
シフ子のRを返せクソポンイチ

669 :
何も考えず進めたら一話の中ボスに負けた
仕方なくレベル上げしてるが早く地球勇者のストーリーが見たい

670 :
地球組だと本物というか先祖みたいな勇者と戦う所好き

671 :
1千万ダメージの出し方分からん、攻撃力いくつ必要なんだ

672 :
うげ、PSP版で遊んでいるけど200万ダメージいくかいかないかだな
システムが同じならATK屋増やしてブレイブハート5回重ねがけか

673 :
自分も一千万全然行かない
良綱にロボスーツ3を100にしても遠い
やっぱATK屋付けるしかないのか?ちょっと苦行だなー

674 :
装備レベルall100にしてさらに火力上げたいなら住人集めしかないな
すっげえ単調でさすがに飽きた記憶がある、200万出れば基本困らないし

675 :
アイテム増殖がないからひたすらイノセント狩りをして合成してATK屋19999を生産するんだよなあ
真面目な話今更やる気はマジで起きねえわ

676 :
1000万DMGアチーブって敵単体だっけ?範囲攻撃のトータルだっけ?

677 :
アイテム界で攻撃力+50%とか防御力-50%みたいな組み合わせのジオ引いて
技レベル上げたテラファイアとか弱点属性の魔法でいけないかね

678 :
ジオエフェクト狙うのはいいかもね
あと通常攻撃のコンボボーナスってどこまで加算されるっけ?
無敵のパネル上にいる敵を味方全員でボコれば数値伸びないかな?

679 :
総ダメージならアイテム界で攻撃回数+3くらいと無敵一緒に引ければ余裕だな

680 :
憶測だけどボコるのは総ダメの話だからじゃなくて
最後に殴った方が単体より食らわせることができるから

681 :
言葉足りなかったね
>>680の言う通り、コンボは最後の一撃の威力を上げる為
総ダメージや範囲は多分トロフィー条件じゃない気がする
おそらく一千万ていうダメージ表示が出ないと駄目だと思う

682 :
攻撃力800万でレベル1の敵殴っても1千万出ず
これコンボボーナス色々必要だな、ついでに物理だときつそう

683 :
>>682
技レベル上げるとかあるやろ…

684 :
ようやく総レベル90000超えた
まだ半分かと思うとなかなかきつい

685 :
魔鏡よりもエトナ編練武のが経験値ウマいんだっけか
しかしキャラランク6の色変なのばっかだな移植前はもう少しましだったような気がしたが
色変えとか後から追加するのは望み薄そうだな

686 :
アイテム界の攻撃力100%利用して1千万到達
イノセント集めしなくてもなんとかなるもんだな

687 :
>>685
初代のランク6ってゾンビみたいな顔色悪いのばっかだったじゃん
ストライダーは相変わらずだがまだ改善されたほうだろ

688 :
・周回プレイ時に、特定のキャラクターの装備がクリア時のものでなくなる現象を修正しました。

パッチで直されたこれってどのキャラが問題起きてたの?
エトナ編の水橋夜魔あたりか?

689 :
早くエラー落ちのパッチ当ててくれー
怖くてアイテム界潜れない

690 :
パッチ当てた後初めて周回したけどエンディングのDISGAEA PC直ってなくてクッソフイタ

691 :
500円だったからsteam版買っちゃった

692 :
PS4版買えよ!

693 :
>>690
一体どこ直したんだ・・・

694 :
ぶっちゃけディスガイアシリーズのフリーズ対策のパッチって期待できないと思う
3Rとかアイテム界とかで割とフリーズしたけど結局対応パッチ来なかったし

695 :
このまま売り逃げするつもりなんかね

696 :
綺麗にしただけでフルプライス発売するところだぜ?

697 :
refineでエトナ編ってどうやったら遊べる?
クリアしたら何か特典あるの?

698 :
各話ごとにエトナの日記読んでエンディング行けばエトナ編に入る選択肢出た気がする
クリア特典はBGM?

699 :
二週目に入って選択肢出なかったんだけど日記は毎話読まないといけない?
めんどくさいから最終話でまとめ読みしちゃった

700 :
毎話読まないとダメです

701 :
3と4にはあった会話シーンでのキャラクターのアニメーションとかもなくなってるし
技術力が低下してるのかコストを削減してるのかはわからんが作りがしょぼくなってるのは確か

702 :
同じような形で2と3のrefine来たりすんのかな

703 :
2000円3000円なら買ってもいいがフルプライスならRとしか言いようがない

704 :
初代のアデルとロザリーってボイスなかったんだっけ、しかも魔物扱いだったのも忘れてた
せっかくだから人型にしてボイス追加くらいしてくれよ…、リファインって一体なんだよただのコピペじゃねーか

705 :
>>701
ディスガイア インフィニットっていう初代のファンディスク的なゲームだと初代のあの立ち絵がヌルヌル動いてたりしたんだけどね
そういうとこからの逆輸入くらいして欲しかったな

706 :
そういうチュートリアルでしかお目にかけないところはどうでもいいや

707 :
昇格試験が無かったらもっと転生する意欲が湧くのにな・・

708 :
発売前は昇格試験をチート屋で省略出来たりするんだろうなーって思ってました

709 :
>>699
日本一コマンドってありませんでしたっけ?

710 :
アデロザが魔物だったりボイス無しはがっかりだよなー
ゲストキャラでボイスあるのマージョリーだけ?

711 :
>>710
一応プリエもあるけどポータブルの頃から変わってないなー
つらい

712 :
今1000万ダメージチャレンジの為にロボスーツ複製しようとしてるんだけど、多分これロボスーツLv100×3と良綱lv100あっても1000ダメージいかないよね?
どうすりゃいいんだ…

713 :
>>712
技Lvを上げて威力補正を上昇させる
ウェポンマスタリーをLv255まで上げる
それでも足りないならATK屋19998なりINT屋19998を作りまくってステータスを増やす

714 :
参考になるかわからんけどsteamに1000万ダメージ実績解除のガイドがある

715 :
>>713
WMは上げ切った
やるとしたら技Lvとイノセント収集かー
ちょっと分からないんだけど、イノセント収集ってアイテム強化前に集めて、強化したいアイテムにATK屋なり突っ込んでLv上げしろってことよね?
100Lvまでいったアイテムにイノセント入れても意味無いよね?初歩的な質問すみません。

716 :
>>714
ちょろっと見てみたけどATK250万あればいけちゃうのか
これは参考になるわ、ありがとう

717 :
>>715
Lv上げ終わってるならATK屋19998ぶちこみまくってイノセントの数値分装備品のステ上げればいいじゃんって話
別にアイテム強化の話なんかしてないぞ

718 :
>>715
意味ないことはないよ単純に足し算される
しかしアイテム育てる前からカンストイノセント詰め込むのとでは天と地の差が、、、

719 :
>>717
>>718
なるほど、単純な足し算でも十分だけど、強化前に入れとけばかなり違うってことか
ありがとうー、とりあえずイノセント集め頑張ってみます

720 :
>>718
昔のは数値ではなくイノセント数で成長に補正がかかるんでしたっけ?
攻略本に同系統イノセント詰めて100階ぶっ続けで潜れと書いてあった記憶

721 :
アイテム将軍系のキャラを撃破した時にイノセントの数に応じてボーナスが
得られるから、出来れば強化を始めた段階で詰め込んでた方がいいけど
Lv100のキャラに19998のイノセントを詰め込むのも強化は強化
というか最終的にはそれだけをひたすら繰り返すことになる。
あと強化時のイノセントはカンストかどうかは関係なくて人数が重要。
19998のatk屋1体より1のatk屋2体の方がボーナスは多く得られる。

722 :
デールで抜けたらだめなだけで10階毎に抜けるのはOKじゃないの?

723 :
>>720
将軍系は人数だね
>>721
レベルアップ時の上昇率ってイノセント影響なかった?

最終的にカンストイノセント最初から詰め込まなきゃっておもってた15年前

724 :
エンジンってレアリティ固定じゃないのか
ギブロきっついわ

725 :
流石にエンジンに合わせて揃え直した方が楽なんじゃない?

726 :
>>702
出すつもりらしいぞ…
http://www.gamefocus.co.kr/detail.php?number=84711&thread=22r04

―「ディスガイア2リファイン」のような他の作品のリメイクも期待してもされているのか

小宮山ディレクター:
そんな話も社内で出ているのが事実です。
まだ具体的な話はできませんが、関連の話は出てきています。


―リファインに追加DLCも考えているのか

小宮山ディレクター:
現時点では予定がありません。
発売後、ユーザーの評価に合わせて決定しなければなので
好意的に評価していただければと思います。(笑)

727 :
簡単に金が入ってくるんだからやらないわけないよなー?

728 :
ゲーム制作のあれこれなんて分からないから素人目線だけど
リファインしっかり作り直してなおかつ追加DLC配信すれば儲け出そうなのにと思う
過去作のキャラのグラとかあるんだし1キャラ何百円とかで金をむしり取った方がいい気がする
会社の評価落としてまでの手抜きリファインだったら2以降出しても売れないでしょ

729 :
DLCが欲しければベタ移植の糞でも誉めちぎれってさ

730 :
無理ですぴょん

731 :
エンジンギブロは精神が死ぬからやめとけ
やるなら一日3回までの挑戦にしときな

732 :
もしかしてDLCより15万の限定版が儲けでるという判断?

733 :
ヴォエ!

734 :
今refine始めたんだけどさ
これマップの真上ビューって出来ないの?

735 :
7000円でこれ売るってちょっと酷いね

736 :
買う奴も買う奴やで

737 :
シリーズ知らなくて普通の神経してる人は何か追加要素があると思うのが普通だけどね

738 :
こんなに売れなかったのってベスト版除けばシリーズ初でしょ
客の意志は示した

739 :
DS版ってどんだけ売れたんだっけ

740 :
>>726
『つべこべ言わずに全部買え!』は、
さすがに草

741 :
今作初めてだからさ
345とやっておんなじようなシステム期待するじゃん
画面切り替えなしフルHPがいくつなのかもレベルアップまでどのくらいなのかも射程もジャンプ力も分からない
コンボの途中で敵倒しても攻撃しなかったやつは行動済みになってしまう
いつも真上ビューでやってるから操作でストレスが溜まる
これPSPをそのまま移植したんじゃないのrefineて何?
PS4で出す意味あんの

742 :
PSPじゃなくてPC版をそのまま移植したんだぞ

743 :
PSP版しかやったことなかったから敵をもっとも強くするがあって微妙に嬉しい

744 :
>>738
ベスト版みたいなもんでしょ
綺麗なラハールとか5?か4の流用でしょ
敵とかもそうだし
グラはできてたから差し替えるだけ
ただのスキンパッチ

745 :
実質唯一の追加要素のニジレンジャーがあまりにもクソ性能なのが地味にやばい
マニアにはウケるキャラ選だけど一般ウケはしないし技がクソ威力隣接単体攻撃の1個だけで
魔法使おうにもINT適性下げられてるし魔物型だから武器も持てないとかアサギ人形に次ぐ嫌がらせレベル
せめて敵で出るやつとは別人と割り切って人型にしろやバカなのか

746 :
1しかやったことないから楽しいぞ
ちなsteam

747 :
DLCは絶望的ですねこれは…
まぁ2も中身PC版ほぼコピペのまま手抜きリファインされても嫌だし、この評価のままDLC無くてもいいかと思ったりもする

ディスガイアって日本一の看板だと思うんだけどな
こんな雑な扱いしちゃってもったいない

748 :
よりによって初代を雑扱いで発売する無能采配

749 :
雑扱いというかもうこれでしか開発出来る体力残ってないとか

750 :
そんなわけがない
そこまでやばくねぇよさすがにww

ただできるだけリソース割かずに金欲しかっただけだろ
ガワを変えるだけならともかく前のコードにチート屋なんてぶちこんだら
整合性とるために調整しなきゃいけないじゃん

751 :
5って真上視点できたっけ?

752 :
できる

753 :
1のキャラ性能バランス調整ほんとひで
魔人が強いんじゃなくて魔人以外まともに使い物にならねえじゃん
テラスターの星ぽこんと投げと盗みのシフ子とジオチェンジマンくらいしか個性がなくて他全部腐ってら

754 :
チート屋の整合性が無理なら難易度(調整)屋とかくらいあっても良かったよね
いや、リファイン買ってないけど俺はポータブルはじめましたでいいや

755 :
グラと声変えただけ扱いだから盗賊が男になってるんだろうな
ランダムネームでジャックだのトーマスだの男性名がつく
いくら何でも手抜きすぎだろう

756 :
チート屋くれとかは贅沢な要望かなと思うけど
盗賊の性別、ジオパネル演出の高速化、エラー落ちとか細かいとこ直して欲しい部分は多いよね

あと移動先とか投げる先のジオ効果見えないけど、あれPSP版だと見えてなかったっけ?

757 :
>>756
投げも移動時も見えてたんだよなあ
なぜ劣化してしまうのか

758 :
性別といえばギャラクシーオメガスターのところの声が太い天使兵はどうなんだ
当時は無性別もしくは男女共通デザインですでゴリ押し通してたのが後に男天使兵が出たから
主役Bと同じように女装野郎だとバレてしまったが今度は声が太い女ですとでもシラを切るのか

759 :
百歩譲ってベタ移植じゃないと手間暇が凄いのだとしても追加コンテンツを増やす事は出来るのだよね?
それすら無いら本当に擁護出来ない
ニジレンジャー一人だけってのは寂しいよなぁ

760 :
フリプになる可能性が高いしどうせDLC入廉価版出るしほぼ綺麗にしただけで余計な所も弄ってフルプライスだしでそらそうよとしか言えない会社ですよ

761 :
PC版、「敵をもっとも弱く(強く)する」の議題が出ないんだけど条件は何ですか?

762 :
>>761
PC版には無いよ
最近アプデあったならごめんやけど

763 :
他の不満は全て置いておくとして何故ニジレンジャー追加なんだっていう
他に何かあっただろ…

764 :
http://disgaea.us/d1-complete/

海外じゃ「Disgaea 1 Complete」なんて大仰なタイトルで出すらしいけど大丈夫?

765 :
なんで5をやった人間に向けて明らかに後退したものを出すのよどうかしてるわ

766 :
>>763
キャラデータがもともとあって出すのが楽だったからだろうな
それなら中ボスとかのがまだましだったろうに

767 :
>>762
ないんだ・・
ありがとう。不便だなぁ

768 :
こんなもんフリプでもいらねぇw
時間の無駄だし、どうせなら5をやり直したほうがマシ。

769 :
グラフィックとニジレンジャーとプラレールさんに特別なこだわりがないなら
本気でPSストアでポータブル版買ってvitaでプレイしたほうが3倍くらい良いレベルだわ

770 :
コンプリートてDLC出す気ハナから無いですやん

771 :
正直DLCで4,5のキャラ出してくれたら1人500円でも買うから
是非とも出して欲しいですぴょん

772 :
1でDLCキャラ来ても育成がマゾくてな

773 :
何回転生すればいいんですかね…

774 :
転生よりイノセントをひたすら集めたほうが効果高いぞ

775 :
エラーで5時間のプレイが消えた
売ってpsp版買おうかな…

776 :
​───────ついてこれるか?この無茶苦茶な集金に

777 :
日本一ソフトウェアの社員はいちどrefineをプレイしてみたらいいよ
そしたらこれの酷さが分かる
アイテム界なんか見づら過ぎて操作に支障をきたすレベル

778 :
スマブラに悪魔城のキャラが参戦したけど
今風にするってこうだよね
カッコいいわ羨ましいよ

779 :
ごめん誤爆

780 :
シリーズ重ねて積み上げたシステム面の利便性丸ごとドブに捨ててるわけだからな
他作品で出来たことが出来ないってのは苦痛極まりない

781 :
未来の主人公達が続々と参戦!
ただし魔物タイプです

782 :
1の話なんだが、クリア後〜練武3までの中途半端なレベル上げどこでやってる?
地道にアイテム界でレベル上げやって400レベルまできたけど飽きてきた・・

783 :
7話くらいに敵が3×3配置されてるマップなかったっけ?ヴァルギプスみたいな名前のとこ
議会で敵強化しながらそこで上げてた気がする

784 :
>>783
あーあそこか!ありがとう、試してみる!

785 :
練武3て素だと150レベルだっけ?
魔法メインでレベルも上げてあるなら遠くからちまちま撃てば一体か二体しか反応しなかったような覚えが

786 :
5で開発費使い過ぎたのかな
PS4のスペックを使い切りましたってやってることはアサギ70匹って

787 :
>>786
ディスガイアだしps4で全力出すには数しかなさそうだしそこら辺は仕方ないと思ってる
プリニーもアサギも一瞬で消える爽快感的なのがあって好きだったな

788 :
6全力期待
3は2100時間やって飽きたけど5はまたシステムが違って200時間楽しめた

789 :
Refineへの怒りを日本一に伝えるにはどうしたらいいのかな

790 :
株主総会…は割と最近終わったばっかだな

791 :
普通に2chみてるって言ってたしなぁ

792 :
アンケート書けよw

793 :
怒ってる人は公式サイトに一切載ってないけど色々手直ししてるはずだと思い込んでたのか?

794 :
色々手直しも何も1やるの初めてだもん
アンケートって公式に載ってる?
書いて来ようかな

795 :
>>794
日本一のゲームはパッセージ版買うとアンケートハガキが入ってるのよ
DL版は買ったことないからわかんね
誰か補足して

796 :
>>793
PS4にPS2ソフトベタ移植とか普通思わないじゃん…

797 :
誰も怒ってはいないだろ
ただただ呆れてるだけだろ

798 :
HDリマスターって言っとけば文句はなかっただろうな
リファインなんてリメイクか?って思うような名前付けて期待させやがって
5のシステム周りにするだけでよかったのに

799 :
ビームとか炎系は作るのが面倒で差し替えたんじゃないかとも思ってしまう
1好きだからこれはない

800 :
武器のグラ変えとかキャラの色変えとか名前に漢字とかジオ高速化とかほしい機能はあるけどアプデで追加は望み薄いだろうなあ
しかしアンケートの要望欄狭いなこれ

801 :
>>786
PS4のスペックじゃないと出来ません!!!とか言ってたことがSwitchの携帯モードで出来るっていう笑い話

802 :
>>784
ちゃんとlv99つくれよ

803 :
アサギマップ行動終了後にすごいラグあるけどPS4だとサクサクすんの?

804 :
初代ってほんと色んなハードでリメイクとかされてるよね
PS2、PSP、DS、PCと来て今回PS4

もう初代はいいよ…

805 :
>>795
ダウンロード版なのよね…

806 :
リメイクじゃなくて単なる移植だけどな
いい加減ファンはフルリメイクで5相当のシステムで初代やりたかったのにね
ついでに5を踏まえて若干シナリオ手直しするとかも

807 :
5踏まえてと言ってもラミントンが
昔私も悪魔と共闘したことがあったと一言言うくらいしか出来ない気か
後はクリチェフスコイが実は5の裏舞台でちょっと活躍してたとか捏造するくらいか

808 :
>>793
>怒ってる人は公式サイトに一切載ってないけど色々手直ししてるはずだと思い込んでたのか?
個人的には怒ってもいないし期待もしてなかった
\7000払ってエラー落ちに怯えながらプレイしてて悲しみしかないだけ
アップデートで何とかしてくれ…

809 :
エラー修正来るまでしばらく遊ぶの辞めようも思うんだけどアップデート来るよね…?

810 :
5でクリチェフスコイが何したのか分からん。

811 :
初代って石版ないから魔法系の魔物かわいそう

812 :
システム周りが最新になっててキャラデザの差し替えとかせずやってくれてたらそれ以外の追加とか無しでフルプライスでも買うつもりあったけどこれは買わんな
そこまでやると一から作り直しになってDLCで稼げないぶんコスパ悪いとかなんだろうなどうせ

813 :
このゲーム今年からやり始めたからよく分かんないんだけど
局面に合わせて汎用キャラクター変えるのが肝なのかね

814 :
>>813
そんなことは全く無い
1キャラを極めていくゲーム
一人つよけりゃ全部クリアできる

815 :
満遍無く育てるとか時間の無駄以外の何物でもないからな

816 :
>>814
今アチアチのマップにいるんだけど赤ドクロ外して冷たい奴育てた方がいいのかなって

817 :
って現段階で冷たい奴なんかいるのかこれ

818 :
転生で覚えさせるか新しく作ってどうぞ
属性問題はあるけどそんなに作る必要はないってだけで多少は作れば楽になるから後は好みかな

遠距離攻撃出来るだけで楽にもなるしね

819 :
転生ってしたことないや

820 :
初代突き詰めちゃうと魔神ゲーになるし好きなキャラで遊ぶのが一番だよ
しかし最高の稼ぎ場がエトナ編という都合上ラハール地球勢は育てにくいんだよな

821 :
>>820
フロンは居るっけ?

822 :
>>821
いる。あとゼニスキー

823 :
バージョン1.02の内容って何?

824 :
>>823
「システムの安定性を向上しました」だそうだ
これエラー落ちを直したってとっていいんだよな…?

825 :
リファインが5000円で売られてた
うーん

826 :
1000円でも高いレベル

827 :
>>823
・快適な環境を作るため、チート屋を追加しました
・今のままでは物足りない!という方のため、修羅の世界を追加しました

828 :
PC2やってるんだが練武4は酷いと思った
1の練武3は1ターンで終わってたのにどうして2で嫌がらせをするんだ?
これが日本一クオリティーなのか

829 :
それとか前科とか2は色々と迷走してたがそのおかげで快適な5があるんだ
リファインなんてなかった

830 :
ディスガイア2の練武4の配置はまぁ文句あるのも分かる

831 :
2の錬武は最終的にプリバいじめになるから

832 :
2は前科と大好き屋が面倒だったなー

833 :
大好き屋は湧かせるのも、湧かせないないようにするのも、地味に手間だったな
Vita版の3の倉庫には、マジで感動した

834 :
個人的にマール王国あたりrefineして欲しい

835 :
そして売り上げ数千本

836 :
ぼくはソウルクレイドルリファインじゃなくてリメイクがやりたいです

837 :
ディスはマンネリだしファントムシリーズ出してくれ
ラピュセルの魔導合成みたいなのもいいな

838 :
ラ・ピュセル三部作とか無かった事になってるな

839 :
今回のリファインのせいでちゃんとした1のリメイク作品はもう絶望的だな、個人的にはこれが一番ダメージでかい

840 :
公式にアプデの詳細とか載ってないのか・・・?

841 :
>>837
ファントム・ブレイブは名作
ファントム・キングダムはクソ

842 :
ブレイブは鬱々しててちょっと苦手だったなぁ
そんなよってたかって幼女いじめんでも

843 :
ストーリーは全く覚えてないけど
ブレイブのシステムが神がかってた

844 :
ブレイブもキングダムもコンファインターン制限が糞だるいだけの糞

845 :
リファインでもっと洗練して出してくれるんじゃないかな(絶望)
案だけなら面白そうだけどゲーム的にはもっとね

846 :
ファントムブレイブとかいう世界名作劇場もどき

847 :
PC版のアートブックって英語版しかないの?

848 :
>>841
貴方の見る目が、絶望的に無いことがよく分かりました

849 :
ブレイブやったことあるけどターン制限は確かにだるいと思った
キングダムはやったことない

850 :
>>847
無いと思うよ
フォーラムで問い合わせたら追加してくれるかもね

851 :
本買ってねって事じゃないの

852 :
正直記憶が曖昧なんだけど何故か上限オーバーした武器上達屋1950が再起動したとき消滅してた。別の武器上達屋がいるからいいけど間違って売ったかなー?

853 :
アサギ魔物型かよ

854 :
日本一ソフトウェア
終わりの始まりのお知らせ。

さあ、見届けようか。

855 :
(日本一的に)最低限のバグを除いたらもうアプデはないだろうなー

856 :
次のフルプライスで出す物を準備した方が有益だからな

857 :
最低限のバグを取り除いてもフリーズは残るのが日本一クォリティやしな

858 :
1番辛いのは初代のリメイクっていう約束された良ゲーをこんなクソで潰しちゃったこと

859 :
最近のゲームでクリアした後に余韻が残るゲームないなー
なんかないかのぅ

860 :
>>858
それな
5準拠、あるいはそれを発展させた育成システムを導入したリメイクなら普通に売れただろうに
手抜きのPC版移植をフルプライスで出して情弱から搾取したところで信用失っただけという

861 :
火山も平気で素足で歩く俺がスルーしたくらいだからなリファイン
代わりにPC版やってるぜ

862 :
せめて値段設定が4000円くらいならなぁ

863 :
好評ならDLCもとか言ってるし余計に値段設定間違えてるよね

864 :
もうディスガイアをこんな形でイメージ悪くするならコンパイルハートに譲渡してくれよ

865 :
この感じはテイルズオブシンフォニアがPS3にほぼそのまま発売された時の感じに似ている
ほんとに小遣い稼ぎでしかないしやる気もないんだなあって

866 :
>>860
ほんとこれ
しかも大して売れてないし
失った信用の方が大きいだろ

867 :
SwitchとPS4合わせて1万本売れてないってマジ?

868 :
グラ差し替え移植でしか出せないなら出せないで値段もう少し抑えるべきだった
公式で追加要素があるとは明言してなかったけどいくら何でもフルプライスは期待してしまう
例えば4980円(これでも高いと思うけど)とかなら多少は文句減ったと思う

ていうかゲーム制作に全く詳しくないけどナンバリングの遺産があるんだから流用してリメイクできなかったのかね
別に5のシステムにしろって意味じゃなくて1のシステムそのままに使いやすく作り直すのって手間?
新作作るのと違って企画説明とか作業のすり合わせとか必要無さそうだからスムーズに出来そうなもんだけど
まぁそれさえも滅茶苦茶手間がかかるってんなら自分の知識不足だスマン

869 :
グラ以外完全に1移植するだけなら初代固有ユニットもちゃんと残すべきだし、変に改変するならシステムも改変しろって話
わざわざ初代固有のシステムに戻すより5のシステム流用する方が楽だろうに

870 :
「初代のストーリーを快適なシステムでもう一回楽しみたい」って奴の希望を潰しただけなんだよなあ

871 :
何が日本一やお前

872 :
5のシステムとグラコピペに1のキャラとストーリーをかぶせるだけで
それなりの評価を得られて筈なんだけどなぁ・・・

873 :
5ですでにDLCキャラとかは4のコピペだったような
新規にグラ作るなんて無理だったんや
ソシャゲの方に顔出してるしもうCSやる気ないのかもな

874 :
無いのはやる気じゃなくてチカラな

875 :
実際拠点とかで並んでみるとすごい分かるけど、5の新規キャラのドットと4以前のキャラのドットって綺麗さ結構違うよな
4以前のは何かボヤっとしてた

876 :
>>872
そうなんだろうと思い期待していて発売後情報見てSwitch版5を買ったのが私です
やるのは2以来で1リメイクと聞いて本当に期待していたのですがなぁ…どうしてこうなった

877 :
エトナ編始めたらデータ破損したネット回線ない状況で破損は復旧できんからやめてほしいわ

878 :
リファインでも魔境で1時間半かけないとLv9999にならないのは苦痛すぎる

879 :
赤ドクロLv17でレベル上げに適したマップってどこだ

880 :
そんなレベルの状態でレベル上げとか考えないでいい
さっさと9話のヴァルギプスIVまで進めて剣持ち1体育てて
練武3開放して剣持ちだけひたすら育ててアイテム界なりなんなりの高レベルMAP行って
クリアボーナスのおこぼれでオメガファイア程度覚えてからがやっとレベル上げのスタートでいい

881 :
そんなこと言ったってヴァルギプスIVで赤ドクロ使いたいの!

882 :
赤ドクロじゃないけど魔法使いや全体の使用キャラはブレアの森の逢魔が森で敵を強化しながらやってたよ
その次はヴァルギプスだね

883 :
弟子からクール教わって火山でいいと思う

884 :
逢魔が森の段階はもう過ぎたと思う
青ドクロはもう作っちゃった
ありがとう月下の雪鏡で頑張る今レベル2つ上がったし

885 :
議会で敵強化すりゃいいじゃないの

886 :
遠回りでも武器上達屋とEXP増加屋を集めよう

887 :
ああああ魔界ウォーズ水着ガチャとか終わっとる
何がファン垂涎だ

888 :
>>885
解放条件があるんだね
>>886
ありがとう覚えておく

889 :
今ラハールで新規キャラ作成で
天才作ろうとして承認
→名前入れるとこで間違えて×ボタン
→素質入力画面に戻るが天才選べない
→×でキャンセルして戻るとマナ減ってる

こんなバグ前前からあったっけ?

890 :
前までのは可決した後キャラ作るまで戻れなかったような

891 :
初代のアイテムボス重殺って結局有効なんだっけ無理なんだっけ
スレ内検索したが言い争いだけで結論が出てない

892 :
クルル人形館に書いてないから無いんじゃね

893 :
>>891
10階ごとにデールで脱出しなきゃってのは覚えてるけど
それが初代だったかの確信はない

894 :
他シリーズの習慣で重殺してたけどどうなんだろう
LV100良綱のATKが115948それ以外が27100になってるがこれでいいのかわからん

895 :
答えは出てないっぽいから面倒だけど試した
99階デール良綱を99階から入る→
ゲート降りてアイテム神倒してデール(1)→
再入場、アイテム神倒してデール(2)→
再入場、アイテム神倒してゲート脱出(3)
という手順
結果は1と3で神ボーナス入って既に手元にある神1回しか倒してない良綱よりも強くなったが2の時は変動しなかった
無限はできないが2回までは行けるな

896 :

2と一緒でレベルアップ処理入る時だけボス撃破ボーナス入る感じか

897 :
1階からATK屋1人でボス全撃破でレベル100にした良綱が72370
ボス2回づつ撃破したら108640
1.5倍はでかいな

898 :
トロコンしたからすぐ売るわ
トロフィーデザインだけは良かったな

899 :
初代のキャラ好きならリファインよりD2やってたほうがマシ?
イノセント集めるの怠いよなぁ

900 :
システムがほぼ最新で快適な初代の続編的な感じだったハズだからps3に抵抗ないならD2の方がマシかな

901 :
PS3はクソ
あのロードの長さはゲームをやる気を削ぐ
りゅうごととかロード30秒とかかかってたからね

902 :
>>900
いやD2と5はアイテム界全滅させないといけないから糞だるくなってるよ

903 :
あのロードの遅さも無理でやめたんだったわ
アイテム界みたいな高速で潜っていくコンテンツでクソロード挟まれたんじゃ
裏技的なレベリングの快感よりストレスのほうがかかるからな
D2、3、4をSwitchかSteamでだせ

904 :
5のシステムで1を再現するだけで約束された良ゲーだったのにどうしてこうなった

905 :
それをクソ手抜きでぶっ壊すのが今の日本一
ディスガイア6も期待出来ねえなコレは

906 :
1ってPS2・PSP・DSまでは重殺2回も不可だったんだっけ?

907 :
ゲートから出ないとボスボーナスが反映されない仕様なんだっけ>1のアイテム界
だからデールは基本最強装備のレアリティ吟味くらいの使い道しかなかったんだっけか

908 :
>>905
PC5が延期してるのもそこらにあるんじゃねえか?
やべえ物を出してきそうだ…

909 :
>>904へのレスだったすまん

910 :
>>902
5は1フロアで複数レベル上がるから
むしろ環境整えれば楽
フロア全体攻撃技とかもあるし

911 :
Refineじゃなくてコピペって言っとけばここまで怒られなかったのに
amazonのレビュー見ると言いたいことが全て書いてある

912 :
>>910
結局リベンジ屋集めてディザスター祭りに落ち着くからな

913 :
言うてPVや生放送見たらこれただの移植じゃねえかってのは分かったぞ

914 :
まぁそうやって一応下調べする人はスルーしたけど「1リメイク!やったこれで勝つる!」と反射的に予約してしまった人とかが罠にかかったんだよな
俺も反射的に予約しようとしたけどその前にどれくらいシステムが変わってるのかなと下調べしたらほぼPSP版と知ってスルーしたし

915 :
今回の事で今後リメイク出しても皆敬遠して売れなそう

916 :
でもなんだかんだでディスガイアと名前がつけば
出来がクッキングファイターディスガイアでも
ラストディスガイアでもあなたの魔界戦記ディスガイアでも買ってしまう程度には信者

917 :
予約してそのまま放っておいたゲームはアンタが初めてだよ、ディスガイアリファインさんよぉ・・

918 :
リファインのおかげでまた次スレに行けそうで何よりだ
次スレ以降のテンプレ>>1に必要なのはD2以降の追加と前スレリンクだけかな?

919 :
買って放置してたけどそんなにひどいのかこれ
ちなみにニューガンブレとどっちが酷いよ?

920 :
予約したけど新情報が全く出てこなくて察したので予約解除した組です

>>919
15年前のゲームをほぼそのまま移植してるだけだからゲームとして破綻してるって事はないと思うぞ
全然知らんのだけどニューガンブレってそんなに酷いのか

921 :
>>920
俺のガンダムを作って戦わせて楽しむゲームなのに戦闘中はパーツが外れるわ換装するわで終わる頃にはお前誰状態
他にも色々あるけど仕様が全部クソで発売1ヶ月経たない内に過疎1000円になるゲームゾ

922 :
えっ?そのまんま移植なの?
なにそれ?

923 :
発売前の公式とかTwitter見て追加要素とか全く無さそうだなと思いつつ予約して初回版買った信者です

924 :
ひどいはひどいけど、俺はトロコンまではやったぞ

925 :
しかしジオ高速化やらイベントスキップやら出来ないことがこんなにあったのかと
PSPもやったけどすっかり忘れてた
名前に漢字って2からだったか?キャラ色変えとか武器グラ変更あたりは4くらいからだったかな?

926 :
>>919
ガンブレはシリーズ終わらせた糞ゲー
こっちは18年前のゲームをキャラグラだけ差し替えたバグ満載のコピペゲー
どっちとかは比べられない位置にある

927 :
15年前だった

928 :
ほんと5にないグラくらい新しく作れないものかね
りふぁーいんした改悪だからな!新しく録り下ろしフルボイスくらいやって快適な環境にしつつ元祖の良さ残すことで殿下マンセーってわらわら信者来るのにな
信者をむげにして儲けは無いぞ
こんなのフルプライスで売るなっての

929 :
ファンの期待を裏切ったという意味で酷いだけであって
別にゲームとして破綻してるわけでもないし詐欺やまして優良誤認でもなんでもないからな

930 :
steamで5が延期されてもう夏だけどまだ予定も出ないとか
ひどすぎない?出るならもう予定くらいあるはずだけど
ないってことは年内無理だな

931 :
>>928
一応5にいなかった魔人とかストライダーとかは新作されてる
ただなぜか魔物型は違う種族に置き換えられた模様

932 :
>>931
モスマンとか4にはいたのに何故変えたのかって感じだよな
魔人を闇黒騎士やストライダーをガンナーで流用しなかったりとか、人間キャラはいいんだがな
欲を言えばなんか追加は欲しかったけど

933 :
アイテム界から戻ってきたら拠点の城内に黄色いHPバーが浮いてたんだけどなんだったんだろ
エリア移動しても隣エリアに同じのがあるし元のエリアに戻ると最初の位置にまた移動する
バーの下でウロウロしてもアイコンも引っ掛かりもしないし近くで○連打しても話しかけられる訳でもない
もう一回アイテム界行って帰ってきたら消えたけど写真とっとけばよかったわ

934 :
ガンブレは最近のゲームだから名前が出たんだろうけどアクションとSRPGってジャンル違うし
タクティクスオウガのリメイクと比べてみよう

935 :
酷いっていうかPSのアーカイブスを画面だけ綺麗にして\7000で売ったって表現したら大体あってると思う
面白いことは面白い

936 :
ディスガイアrecycleクリアしますた(´・ω・`)

937 :
refineじゃないのか(困惑)

938 :
魔人の出現条件って全員揃ってないとダメなのね
一人で転生してはレベル200にして、を全職繰り返したから無駄な時間を使ってしまった

939 :
リファイン、PC版より持ち運べるアイテム数多いのね
そこはちょっと羨ましいかも

940 :
>>939
それだけでも7000円払って買う価値あるな!

941 :
>>940
ねーよ

942 :
今後リメイクなりしていくにしろここで評判落としていくのは後々響くと思うんですがね

943 :
これで金稼いでまた改めて1のフルリメイク出したろ!とか考えてたりしてな
「ディスガイア信者はバカだから何度でも1に金を出すだろ」とか考えてそうだし

944 :
もう1はいいです

945 :
1のリメイクはこれで潰されたようなもの

946 :
こんだけ叩かれてるんだから誠意あるんならシステム関連のアプデ準備中ですとか告知してもいいのに
それすらないってことは何もしないんだろうな

947 :
グラ差し替えや微妙な所は弄るんだからいつそのことやっといてほしかったね

948 :
せめて修羅とか用意はして欲しいかな

949 :
トロフィー集めおしまい
エトナ編のバールも倒したし十分だよね

950 :
回復が僧侶とフロンしかいないんだけどみんな他にも作ってる?

951 :
回復なんて使ったことない

952 :
プリエがレベル高いしオメガヒール使えるからたまにだしてたけど回復自体あんまり必要としなかった

953 :
死にそう=作業が足りてないと思って育成に入るから仕方ないね

954 :
錬武3に連続でこもるとある程度の時間で必ずエラーで落ちるんだけどなんなの?
詳しく調べるつもりはないけどゲーム起動からのクリア回数か敵撃破数が一定数累積すると落ちるような感じがする
アイテム界にもしばらくこもることはあるけどいくらやってても落ちたことはないから錬武に原因がありそう

955 :
落ちる瞬間は毎回攻撃して敵がリアクションした瞬間だから撃破数が怪しいんじゃないかと思ってる
暇な兄貴調べてちょ

956 :
>>954
連武でよく落ちるなと思ってたけどなるほど累積って発想はなかった
たぶん2048体だろうからちゃんと数えてやれば連武3なら約228回目で落ちるんじゃないかね

957 :
PC版初期は512体ぐらいでクラッシュした気がするが直ってなかったのかそれ

958 :
悪い意味で移植ですけん…

959 :
練武は落ちたことないけどアイテム界と拠点で1回ずつ落ちたことある

960 :2018/08/17
1回練武でLV1のキャラを9999になるまで連続でやってほしい
自分は2キャラやって2回とも途中でエラー落ちした

うたわれるもの総合 part246
【Switch】ファイアーエムブレム最新作 Part2
ファイアーエムブレム 覚醒
ファイアーエムブレムで好きなカップルを挙げるスレ
ファイアーエムブレム 真夏の夜の淫夢
【Xbox360】オペレーション・ダークネス mission12
ビ ラ ク 第34部
加賀は斧と炎にひどいことしたよね(´・ω・`)
そうりょリフ
踊 り 子 っ て 可 愛 く ね ?
--------------------
嫌煙者ちょっとこいよ。
昭和39年4月2日〜昭和40年4月1日生まれの13歳
熱統計・熱力学スレッド
【春場ねぎ】五等分の花嫁 考察スレ 11等分目
☆アオダイショウ 5匹目★
湯楽の里 国立店について語るスレ
教えたがりおじさんの恐怖
小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 54
【芸能】宮迫博之「お前、今テープ回してないやろうな?」「宮迫、動きます!」 会食の場で騒動を自らネタにし笑い取る
【加計(動画)】2015年 加計氏、首相と面会 愛媛県が文書提出 安倍首相「新しい獣医大学の考えはいいね」★2
京大「バカw」同志社「せやな」阪大「馬鹿だよね」同「チッ、っせーな」神戸大「バカ」同「え?」
【レトロ】GG忍びスレ【ゲームギア】
【citi】シティバンク銀行9【bank】
伝統芸能板 雑談スレその10
【映画館】今日の隣の席の人【劇場】 Part.12
志村けん聞録 〜東京・昭和遺産と江戸職人をめぐる旅〜
稲ちん・・・
【B.LEAGUE】琉球ゴールデンキングス 55
【科学】縄文人、ラオス・マレーシアにルーツ? 金沢大の研究グループがゲノム配列解読★4
【ワッチョイ】おそ松さん愚痴スレ 6
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼