TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
2006年糞ゲーSRPG四天王決戦
ラングリッサーX Scenario.3
うたわれるもの総合 part259
うたわれるもの総合 Part192
うたわれるもの総合 part240
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第56部
【PS3】ティアーズ・トゥ・ティアラ-総合-28
【若本シーフ】ステラデウス総合 part2【変態王子】
ファイアーエムブレムの舞台が日本風だったら・・・
【PS4】魔界戦記ディスガイア5【NS】 part49

アークザラッドシリーズリメイク署名スレ


1 :2007/06/25 〜 最終レス :2020/03/14
ぜひ署名してください
数々の作品が署名することによって発売されてきました

2 :
ふぬす

3 :
もうアークザラッドはいいよ

4 :
>>1
とりあえずそれが決め手となったってソースくれソース

5 :
っていうか今のアークスタッフの連中にやらせても・・・・
醍醐味のコンバートも無くなるだろうし

6 :
勿論スクエニにいるジークラフトのスタッフに作らせますよ
ですから署名してください

7 :
>>6
お前は何なんだよ。阿呆。
どうやって作らせる?署名って便所の落書きの2ちゃんねるのスレッド?
俺はできるなら機神復活もリメイクしてほしいよ。

8 :
黄昏みたいな糞3Dのリメイクはいりません

9 :
3は2をなかったことにしたから3をなかったことにして4つくってほしい

10 :
1と2しかやってないけどもっとムービー入れて欲しいな
風景だけじゃなくて

11 :
3はムービーは良かったな

12 :
俺が一番好きなRPGだし、名作だと思うが
リメイクの必要性を感じない

13 :
今のところ俺の望んだ作品は全部リメイクされている
全部駄作だったけどな

14 :
糞スレ

15 :
ってか創るなら4でいいだろう
PS3が勝つにはこれだ

16 :
>>12 同意
1と2を1枚のディスクにしてムービーを新しくPSPで出す
最近のモヤシみたいなRPGしか知らん奴等が
あまりのカッコよさに失禁するだろうよ

17 :
PSPに移植はして欲しいかもしれん

18 :
リメイク!リメイク!

19 :
>>16
黄昏みたいなグラフィックでリメイクしたら
あまりのきもさにファンが失禁します

20 :
2Dなら許す

21 :
PSPなんかに移植したらポポロクロイスの二の舞だろ、同じ糞ニーだし。

22 :
モンスター増やしてリメイク!リメイク!

23 :
どこに署名すればいいの?

24 :
>>23
アホのリア厨>>1に聞いてみな。

25 :
誰かリメイクする利点を教えてくれないか
普通の作品なら新規ユーザーだと思うが、
アークは黄昏とジェネレーションで全て打ち砕いたと思うんだが

26 :
おまいら、PSPに移植移植って言うがな…


ゲームアーカイブスの事、
時々でいいから思い出してあげて(ry

27 :
あの渋カワイイ世界観を損わずに3D化出来る技術があるなら、俺のゲーマー人生もまだまだ終わらせられないな

28 :
PSPに移植は簡便してくれ
あの小さい画面で音質最悪なアークなんてやりたくない

29 :
モンスターゲームをセット販売
さらには通信対戦&ネット対戦できるようにしてPSP移植ならOK
アークは1クソゲーで2神ゲーでモンスターゲームで最強だったよな
モンスターゲームを限定配布&限定生産にしたソニー馬鹿だよ

30 :
別にモンゲは簡単に手に入るだろ
今でも新品手に入るし下手に増産しなくて良かったと思う
ただのアイテム量産ソフトだしな
通信対戦&ネット対戦と言うとジェネの悪夢を思い出すのでアークはオフゲーでおk

31 :
リメイクしたとして、どの層狙って発売すんの?
今の中高生(新規)を狙うなら、重要なのはキャラの見た目と声優だろう。
ストーリーだけで買うやつらはPSソフトでも買うしな。
正直アークのキャラじゃ今の時代に合わないし、声優も今では古い人ばかり。
だからと言ってキャラデザ(デザインを一新しないまでも、3Dにしたり)や
声優を変えたりしたら古いファンに叩かれまくる。
何もしないほうがいいと思うんだがね。

32 :
スクエニは勘弁してくれ・・・FFTみたいに糞移植になるのがオチ
ましてやスクエニ内のジークラフトスタッフだけでまともな移植ができるとは思えん
そもそも2以外は糞ゲーだからいくら出したところで売れないだろうし
今更リメイクなんか出してあの名作を貶めないでほしい

33 :
>>24テメエがアホだよな
とっとと自殺しとけや

34 :
完全リメイクきぼん!2Dと声優はそのままで!!

35 :
こんなとこで署名したって意味ねーじゃん
「たのみこむ」とかどっか外部でやれば?

36 :
リメイクするならアイテム制限の撤廃と魔法のエフェクト(特に強化系)の短縮を希望する

37 :
リメイク商法をありがたがるとは・・・
もうね、馬鹿かとアホかと
■eを見てみろ、嘗ての名作がゴミになってるぞ

38 :
とりあえず良作がリメイクされて良作のままだった作品を挙げてくれ
特に糞ニーの作品で

39 :
2D
アイテムが何個でも持てる
アーク3並の戦闘のスムーズさ
アーク1と2とモンゲを1本にまとめる
こんぐらいやってくれればいいゆ

40 :
>>38
ソニーはともかく
FF3とかTODとかミンサガは比較的評判いいな

41 :
ソニーの作品でリメイクされたものと言えばポポロクロイスですよね(笑)

42 :
ワイルドアームズがある
出来はともかく

43 :
アーク1、2を一緒にして尚且ちょこ(覚醒後含む)を使えるならリメイク希望する

44 :
ミンサガやTODは評判いいけどリメイクっていうよりほぼ別ゲームだからなぁ

45 :
その2つは別に好評でもないと思うが・・・

46 :
まんま移植して

47 :
まんまじゃあかんだろ
まず、1・2をセットで
アイテム所持数制限を撤廃
魔法エフェクトのアニメーションのON・OFF切り替え
もちろん2Dのドット絵で
他にも色々と現代仕様で…個人的にはアイテムの成長要素とか好きだった

48 :
ジルオールみたいに本編そのまんま移植してくれよ

49 :
ソニーを支えたRPGであったアークもポポロも既に死に体ですよ
ワイルドアームズもどうかな・・・

50 :
そのポポロの移植が失敗作だったんだ、アークが移植(またはリメイク)される訳が無い
つーかしなくていいです

51 :
>>26
それPS3まで買わされるから要らん

52 :
リメイク…じゃと?
そんなことしよったら、みんな叩き斬るぜよ!
過去のすばらしい思い出にその汚らわしい手でリメイクしてみろ!!
抜いていいぜよ!!おはんらみんなぶった斬っちゃる!!

53 :
普通の移植で1+2がでればいいとおもうよ
できれば無限ダンジョンも
階数が深くなるほど敵のレベルうp

54 :
まあPSPで1・2セットで1のグラフィックやシステムを2仕様にして欲しいな

55 :
そんな感じで

56 :
伝説の七勇者の話をゲーム化してほしい

57 :
1と2だけならお願いしたい

58 :
1・2は移植、3は超リメイクで

59 :
まあリメイクなら考えてもいいが移植なら買わん

60 :
>>25
3だろ
黄昏は3よりマシ

61 :
2>機神>1>3≧黄昏>ジェネ

62 :
2>機神>1>黄昏>3>>>>>>>>>ジェネ

63 :
七勇者編希望

64 :
PSアーカイブスは、CD2枚組み以上のは対応が難しいそうだから、
1のDL数が多ければ、2リメイクはあるかもしれんぞ
やるなら、1と2を足してブラッシュアップさせて欲しいな

65 :
キシン出してほしい
アホバンダイがしゃしゃってできんかった

66 :
真剣にリメイクを希望するなら、まとめサイト作ってそこに要望をまとめて、
リンクをSCEにメールで伝えるくらいの事はしないとな。信者ならそれくらいやるだろうね。

67 :
そんなレアな猛者がいるかどうか

68 :
アークは無能なスタッフの手によってブランド化の可能性を潰されたからな。
リメイクどころか続編すら出るかどうか・・・w

69 :
ミリルが仲間にできるルート用意してくれれば、糞ゲーでも買うよ。

70 :
>>66ジークラフトとか言うスタッフがスクウェアにいるから無理じゃね
レヴェル5あたりにセイケン4みたいにならんようにつくってもらえばいいのに
次だと4だっけ
ジェネを超えるクソ作品でも買うぜ

71 :
>>69
いいなそれ。
後半で分かるけど、結局あそこでミリルをR意味ないよなアレ。
まぁ、妄想膨らませてるだけじゃダメなんだよな。
ちゃんとリメイクを要望しないとあっちも動かないだろうし。

72 :
ミリルを仲間に出来たとして、ずっとあの被験体ルックは嫌だな。
どんなカッコがいいんだろう。

73 :
かわいいキャラ
んでエルクとケコーン

74 :
アークザラット1&2は神ゲーだから是非リメイクして欲しいね♪
リメイクするなら更にやりこみ要素を増やして欲しい

75 :
まとめサイト希望

76 :
1-3までやったけど、面白かったの1だけなんだよな
2は途中でダレて止めたくなったし(何とかクリアしたが)
3はプレイ3時間で完全に止めたしな。
シリーズを追う毎にクソ化するソフト(最早ゲームにあらず)に興味は無い。

77 :
7勇者
聖騎士グラナダ(20歳♂)…アーク
神官ワイト(19歳♀)…ククル
炎の戦士ソル(18歳♂)…エルク
僧兵バルダ(28歳♂)…イーガ
魔法使いゴーゲン(100歳♂)…ゴーゲン
大商人ゲニマイ(42歳♂)…チョンガラ
神獣ハト(?歳性別不明)…?
その他
魔獣使いノル(14歳♀)…リーザ
盗賊マーリン(26歳♀)…シュウ
賢者クラヴィス(16歳♂)…?
機神ヂーク・ベック…ヂークベック
これで7勇者編のシナリオ作ろうぜ。

78 :
7勇者はUの空中城に登場するけど、グラナダとワイトしかわからんかった。
確か変なイヌみたいのもいたよなw

79 :
DQ6やTODのヴァカ共みたいにまとめサイト作ってやれば作ってくれるんじゃね

80 :
機神復活をPS2かPS3でリメイクしてほしい

81 :
>>77
ゴーゲンはラリュウキ戦でパーティから外れるわけだが

82 :
TとUで、七勇者の時代の情報は断片的に出てきてるから、
大まかな筋書きは既に出来上がってるよな。
超科学国家を統べる人間の王が、その強大な科学力を武器に神に戦いを挑み、
それに怒った神が地上の全ての人間を滅ぼそうとする。
滅び行く人類の運命を憂いだ精霊達は、神に一刻の猶予を貰い、
精霊の加護を受けた七人の勇者に王の野望を阻止する使命を与える。
一方、闇の精霊と契約し、暗黒の支配者として神に匹敵する力を得た人間の王は、
最強の機神グロルガルデ率いる機兵軍団、キメラ研究によって人外の力を得たモンスター兵を組織し、
神との戦争へ向けて着々とその兵力を増強していた。
既に地上の大半は戦火によって失われ、精霊の力も弱まりつつあった。
最早一切の予断も許さない状況に、精霊達と七勇者は人類の存亡を賭け
暗黒の支配者を聖櫃(アーク)に封印する事を決意するのだった…

83 :
>>82
RPGのシナリオとしてはありがちな設定だな。
でもラリュウキやグロルガルデみたいな
T、Uお馴染の敵が登場するのは嬉しい。
Uのアイテム鑑定文でも当時の世界観を窺い知る事ができるし、
割と簡単にできそうだ。

84 :
でもつくらないのがSONYクォリティ

85 :
アイテムいっぱい持てるようにしてほしい

86 :
2の中盤以降の突貫工事ぶりを作り直して欲しい
あとは言わずともお金散らばるモーション削除して味方の死亡モーションの修正を

87 :
シャンテの死亡グラは服が派手に破れ散って全裸になるような感じにしてほしい。

88 :
シャンテがモンスター化したアルフレッドに成す術なく痛め付けられ、
無抵抗のまま、アルや手下の兵士達に犯されるイベント希望。

89 :
>>85モンゲ作ったのはそれが最大の要因

90 :
アークのリメイクなんて夢も希望もないよ、新作もね

91 :
アーク1クソゲーって言ってる奴多いがよく分からんね。
1と2で一つの作品だもの、1単品で判断するなって思う。
7勇者編とかいらない、出すなら1、2リメイク。希望は3以降全て作り直し

92 :
リメイクするなら
・当初の企画通り、1+2で1本に!
・1の闘技場の1000回戦え!等無茶なバランスは撤廃&見直し。
・アイテム倉庫やモンスター保管所も設置。
・7勇者の話は何かしらの補完エピソードを追加。
・モンスター達だけでしか挑めないランダム生成ダンジョン追加。
・出現する敵のLVは、味方側平均LVである程度増減。
他に欲を言うなら
・アークに精霊達の力を武器(剣)に込めて攻撃する攻撃技追加。
・ジークベックの永久LV1固定に、命中回避分野で何かしらの救済措置。
・ミリルの救済を…。

93 :
ついでに鍛冶屋もなんとか汁
失敗しても金の無駄になるだけで続けられるとかに

94 :
アニメをリメイクして欲しいよ

95 :
アニメは今放送コードが厳しいので無理です

96 :
ヒル魔に

97 :
モンゲ除くと次でシリーズ7作目なんだな
七勇者編作るには今しかないだろう

98 :
記念パピコ。
PSでアークUもういっかいやっちゃおうかなー(´・ω・)

99 :
1+2のリメイクでたら絶対買うな。細かいとこは覚えてないし、またかなり楽しめる。ただ戦闘だけが不安。
3、精霊の黄昏とか物理攻撃迫力なさすぎ。新しい作品の方が迫力ないとかね…

100 :
2でククルをもっと使いたい

101 :
シナリオは、2>1>黄昏>機神>3=G だった。

102 :
7勇者編は必要だな

103 :
7勇者篇作るとしたら、オープニングは、黄昏でその存在が明らかになった、闇の精霊とかいうヤシが出てきて、
人間王が闇の力を手に入れるところから始まるのかな
2の図書館の書物から、大まかな当時の詳細が明らかになってるから、シナリオや世界観を作るのは比較的簡単そうだな

104 :
>>94
浅田折笠

105 :
http://wasabi.s206.xrea.com/arc2remake/

106 :
アークザラッドコレクション発売ケテーイ
PSPのとはまた違うよ

107 :
ソースきぼんぬ!!!

108 :


109 :
ほい
アークザラッドコレクション 北米版
[Disc1]
●チャプター1、アークザラッドI
●チャプター2、アークザラッドII
[Disc2]
●チャプター1、アークザラッド機神復活
●チャプター2、アークザラッド精霊の黄昏(2Dドット版)
[Disc3]
●番外編1(アークザラッド・モンスターwithカジノゲーム収録Disc)
[Disc4]
●番外編2(アークザラッド・ボードゲーム収録Disc)
[予約特典]
●アークザラッドの歴史が分かる、ミニガイドブック

110 :
アメリカの友人に予約してもらいますた。

111 :
2Dドット版って
あとジェネは?

112 :
ネタっぽいな
まあ英語なら買おうかな

113 :
前出たよな

114 :
>>111
ジェネもそうだが、3の事も忘れないでくださいね。

115 :
ジェネは忘れて良いだろ、アレこそ「○○の名前を使った別物」と言われるのに相応しい物は他にない

116 :
3もいらんな。
黄昏のムビで出てくる3の聖櫃の箱をアークの剣にグラを変更すれば無かったことにできるけど。
封印の効力も1000年間(正確には500年間か)持ったと考えれば、アークの死も無駄では無かったと思えるしな。

117 :
PS3に1+2のリメイクが出たら、PS3の購入に踏み切れる…

118 :
海外版の1,2はセーブロード周りが改善されててやりやすいな

119 :
アークに限らず、海外版って国内版より良質な内容になってるんだよな。
DQ8とかは、全曲オーケストラ仕様らしいし。
海外版逆輸入のFF7インターナショナルなんてやってみれば分かるが、要素が追加されてるしな。
アークもクレニアの闘技場でダークマッチ?だかか追加されてるらしいな。

120 :
アークって今プレイしたら凡作だと思う。
当時は声が出るとかムービーがあるとか
その程度のことで話題になれた時代だったから売れただけで・・・
タクティクスものとしてもRPGとしてもキャラゲーとしても作りが甘すぎ

121 :
そうか?
2はやり込み、キャラ、システム、ストーリーと全て揃っててかなりの良作だと思うけどね。

122 :
>>116
たしかに3はギルド厨だったしなあ

123 :
ハンターは埋めなきゃな

124 :
相手の身体に爆弾をですね

125 :
7勇者だな
ちょこジークの詳細とか

126 :
詳細は2の隠しイベントで明らかになってるから

127 :
>>116
ジェネはただの糞ゲーという一言で片付けられるが、
2の内容を裏切る事柄がある3は、ただの糞ゲーってだけじゃ片付けられないんだよな…
3という作品は無かったことにしたい…

128 :
2を精霊の黄昏みたいに精霊たちが暗黒の支配者をこの世界から連れ去る?
みたいなENDにして3を完全に無かったことにするとか

129 :
それじゃあ、2の内容を改変しないといけなくなるから駄目だな。
死ぬのはククルだけという事になっちまうし。
2のストーリーは変えなくていいんだよ。
仮にリメイクが出るにしても、新たな国や武器、モンスター、フリーバトルエリア、ギルドの仕事とかの追加要素っしょ。

130 :
できればPSPでT〜機神まで出して欲しい。
出たとしてもTとUだけだろうな…

131 :
>>129
国なら、ダダ国や雪国を追加してほしいな。
あとオーストラリアあたりにある、大きな二つの大陸も気になった。
あとニーデルにフリーバトルエリアを設けてほしい。
ニーデル国内がミスロだけって寂し杉
>>130
アーカイブスで123がプレイできるやん
それで我慢汁

132 :
アークザラッドT・U 〜フルボイスエディs(ry

133 :
PSP、PS3、PS2からよろ。

134 :
PS3売れるのにな
なんで作らんのや

135 :
とりあえずPS3は
売れるって言っても、僅かにプラス程度でしょ
FF13も箱○もマルチになっちゃったし、DQやSO、モンハン等が来ればPS3ユーザーが増えるんだろうが。
あと、作っても開発費がかかりすぎて採算が取れないんじゃないか

136 :
(人´ω`)ぼちぼち
http://wasabi.s206.xrea.com/arc2remake/

137 :
機神って、3より後の話なの?

138 :
確か3年後だったはず

139 :
>>135日本(アジア全土)ではPS3独占だけどなFF13

140 :
ぶっちゃけリメイクっつーか追加要素ぐらいでいいなあ
2の概観を変えずに自力で動き回れる海底神殿や秘密の闘技場、その他いくらかの特殊ダンジョンと
シリーズからゲスト味方キャラ、人間敵キャラ、ククルの汎用ユニットとしての参戦とかがあれば
俺が大喜び

141 :
あと敵が死んだときに出るお金?みたいなのが戦闘のテンポを悪くしてるから、そこを改善してほしいな。
もっとスムーズに敵がアボンしてほしい

142 :
>>136
んな管理人のオナニーサイトなんていらんわ

143 :
>>136
大したこと書いてないクセに
いい加減ウザい。Rカス
勝手にやってろ。

144 :
1と2を合わせてリメイクしてください

145 :
・特殊能力のダメージ値の見直し
・属性ダメージ補正値の見直し
・回避率、防御率をステータス画面に表示
・アイテム所持数を無制限にする
・戦闘時における敵ユニットAIの向上
・敵ボスユニットのステータス、グラフィックの変更
・ユニットの最大レベルを100に固定
・鍛冶屋改造のランダム性を廃止
・仲間モンスターをアクセサリー、アイテム装備可能にする
・海底神殿を隠しダンジョン化する
・キラードッグとケルベロスを同系統にする

146 :
>>145
>敵ボスユニットのステータス、グラフィックの変更
これはどういうこと(・ω・)?
ボスが弱いってこと?

147 :
どーせそいつの意見は反映されないからほっとけ

148 :
>>145
レベル100までとか、2のいいところを潰す気か

149 :
>>145
はいはいすごいねよくかんがえたねおめでとう


150 :
何がリメイクや
7勇者のがええわい
でもアークコレクションがでたら買うかな
123モンゲみたいなのが
つうかよこうゆうの出してスクエニみたいに小遣い稼ぎしてソニーが作ったらいいんじゃねえの

151 :
アークはリメイクどころか続編すら出ない気がするw

152 :
TODみたいに2Dを良い感じに残したリメイクなら希望する
あと精霊の黄昏の戦闘みたいなジャンプシステム廃止や
攻撃するときいちいち別画面に切り替わるのはやだ

153 :
あと黄昏のフィールド画面移動時のランダムエンカウントもやめてほしいね

154 :
アークは3からこけたからな〜
カードはいらん

155 :
3のラスボスはアンデル辺りにしとけば良かったと思う

156 :
リメイクするならグラはジャンヌダルクみたいな感じで良いッス

157 :
3って確か作る予定なかったのに無理矢理作ったんだっけか

158 :
7勇者しかねえだろもう
ヂークの過去とかさ
できんのか

159 :
7勇者の名前わかんね

160 :
七勇者って名前ありが八人いなかったっけ

161 :
顔がきもくなかったっけ

162 :
格闘ゲーム

163 :
今3をやってるんだけど、「奴」をラスボスにしなかったらまた評価違ったんじゃないかと
ギルドシステムの賛否両論はともかくとして、サクサク進むし遊び易いって意味では悪くないと思ってる。
新作作るんなら7勇者しかないのは同意。3とジェネの共通点として「続き」を作ろうとすると失敗してる傾向にある気がする。

164 :
グラは変に凝らずにアーク2レベルでいいんだけどなあ
3Dモデルとかいらんよ

165 :
黄昏の戦闘シーンをカットしてPS1の用にしてジャンプシステムも復活すれば
余程の駄作でも買う

166 :
>>163
3やジェネは仕事がメインでストーリーが仕事のついでって時点で駄目だろ
しかも3なんて後半は、毎回仕事を片付ける度にいちいちギルドマスターに結果を報告するとかアフォな進行だったし。

167 :
1,2の通しのリメイクがいいな。
というより、2の容量を増やして、
追加要素を完備してくれれば、
それでいい。

168 :
早く作らせろよ糞スレ主

169 :
とりあえず、
・3Dイラネ
・無駄な画面切り替えイラネ
・新作イラネ
ってのは確定だよな

170 :
仕事メインのストーリー進行が一番いらない。

171 :
>>153
DQみたいにエンカウントなんてしないから。

172 :
>>171
黄昏やったことない?

173 :
日本国内
Wii 約800万台
PS3(笑) 約300万台
XBOX360(笑) 約100万台
Wii…ゲーム機
PS3…次世代DVD再生機(笑)
XBOX360…次世代DVD再生機(笑)
版権を任天堂が買い取って、リメイクや新作がWiiで出ないかなぁ

174 :
PSPの注文しようぜ俺達の世界がアークの戦闘システムに似てるから、
あのエンジンでリメイクして欲しいな。戦闘のテンポもいいし。

175 :
アーク2にディスガイア的要素を取り入れれば神なんだが

176 :
イラネーよ
余計なもん輸入してくんな

177 :
PS2のリージョン等を幾多の問題を解決し、今更ながら北米版アークをプレイ
日本語じゃないから意味不明だけど、これはこれでイイ
つか、クレニアの闘技場に新しい対戦が追加されてるw
おい、国内版にこんなのなかったぞw

178 :
国内版にもあるよ
バグでプレイできないだけで

179 :
>>175
大変なことになるからやめれ
今アーカイブスで初めて3やってるが悪くないな
カードはポケモンとFFの召喚獣が合わさったものと考えてる

180 :
3とジェネはクソ

181 :
アークシリーズと考えなければ、3は3で楽しかったんだけどなぁ。
アークは1+2+モンゲを、PS3で本気リメイクして欲しいわ。
3・黄昏・ジェネを黒歴史化して、真にプレイヤーが望んだ続編でも良いから。

182 :
ジェネもそうだったが、仕事メインでストーリーは、そのついでなんてツマンネ

183 :
3はなかったことにして、機神を正式に3に採用すれば良い。
GはDisc1のモンゲ、Disc2のカジノに続く、Disc3的な位置付けで。
あくまでオマケ、ファンディスク的な。まぁ別に無くてもいいけどな。
黄昏はストーリーとかは悪くないので2Dで作ってほしい…これに尽きる。
アークザラッド1
アークザラッド2
アークザラッド・モンスターwithカジノゲーム
アークザラッド3〜機神復活〜(グラ・処理等修正)
アークザラッド4〜精霊の黄昏〜(グラリメイク)
こんな感じでいい。

184 :
↑同意
しかし、大画面テレビでのドット絵ってかなり粗が目立つな。

185 :
ジェネってアークじゃないじゃん、RPGでもないし
3はラスボスさえ変えてくれたら良い、アンデル辺りに

186 :
ジェネはただのクソキャラゲーで終わる作品だが、
IIIは、ただのクソゲーでは終わらない作品。
前作IIを無かったことにしたウンコシナリオのIIIは一番いらない。

187 :
俺がソニーに電話とメールしとく

188 :
↑3はいらんから、代わりに機神を正式に3に採用してちょ。

189 :
> 前作IIを無かったことにしたウンコシナリオのIII
3やったことないんだが、どんな話か教えて

190 :
前作から三年後が舞台。
ハンターに憧れを持つ主人公アレクは試験を突破しハンターとなる。
仕事をしていくうちに、アカデミーという科学者団体の存在を知る。
アカデミーは荒廃した世界を一気に復興させるうる巨大なエネルギー体(正体は暗黒の支配者)を復活させようとする。
聖櫃はすでに前作で破壊されているので、もし復活したら暗黒を封印できない。
そこで思いついたのは、『じゃあ、僕たちの手で聖櫃を作っちゃおう!』
さっそく世界中から材料を集めて聖櫃完成→空中城に乗り込み、復活した暗黒を手作りの聖櫃で見事に封印成功→EDへ
3は波動石一つで暗黒が呆気なく復活…そんなに簡単に復活できるのなら、前作の敵側ガルアーノたち4将軍の頑張りは一体何だったのか…
たった三年という設定で石ころ一つに打ち破られる…五大精霊&勇者の力を得たアークの封印はそんなもんだったのか…
『聖櫃がなければ作っちゃおう!』というアホな流れ…神が作った聖櫃が壊されてなかったから、アークが代わりに人柱になって封印したのに、聖櫃って作れるのかよ…というオチ…結局アークは無駄死に。

191 :
何より、作り方をゴーゲンが知ってた訳で。
土壇場ではどうしようもないのは解るけど、聖櫃が奪われてからもかなりな時間があった訳で
なら2で悠長にギルド仕事してる間に、いざという時の為に予備を作成しとけよwwwと。
3はそれ以前の全ての話の根底を崩壊させちまった。
単にRPGとしての3は嫌いではないが、シリーズものの3作目としては致命的だと思う。

192 :
チョンガラの扱いが酷かったな…
あと、チョピンやビビガの存在も忘れ去られてたし。
なんか3スタッフは、2とか好きじゃなかったんだと思うな。

193 :
当時プレイしてて聖櫃が作れるというのには萎えたというか、呆れるのを通り越して笑ったなw
ちょw聖櫃って作れるもんなのwwwwwって感じで。
マジでイラン設定作るなよ…

194 :
早く署名送れよ

195 :
アークザラッド2がリメイクされたらミリルとジーンが
精霊の力で生き返り仲間になるとかのシナリオもあったら良いな

196 :
ジーンはどうでもいいが、ミリル救済ルートは欲しいなw

197 :
リーザとミリル両方いると厄介だ 
ここは… 
 
命 の 選 択 を

198 :
ミリルよ 愛する者に抱かれながら美しく散るがいい

199 :
>>195
そういう改悪は絶対勘弁。感動がなくなる。
DQ3や4のオルテガやロザリーの件の改悪ぶりも酷かった。

200 :
>>199
確かにそうだが それはそれで面白いかもしれん
空中城浮上前のロマリア城やロマリア市街地全区間も行けたらいい
アークザラッド3のアレクの家とか
ロマリア市街地でも鍛冶屋、合成屋、ショップがあればいいな
空中城に突入したシルバーノアのショップみたいに最強のアイテムのな
横に行くと途中で壁でこれ以上行けない区間もあったし

201 :
ロマリア市街地マップは、かなり興奮したなぁ。
あそこに一体何人住んでたんだろう、、何で街の人が全く居ないんだろう?
って当時疑問に思ってた。

202 :
住民はキメラ研究所本部に連れていかれてモンスターにされたんだろうな。
あそこにアレク一人だけいたのは明らかに不自然だし、アレクも強化モンスターの可能性が高いな。
改造された後、研究所から逃げ出す途中で大災害巻き込まれて、そのショックで記憶を失ったとかそんな感じかな。

203 :
いや、ロマリア兵が人間の事を餌とみなしてるみたいだから
みんなロマリア兵=モンスターから隠れてるんじゃないか?

204 :
隠れてたら、3の崩壊ムービー時にわんさか逃げ出してるはずだし、
ガルドがアレクを抱えて街を走り回ってるシーンとかはやっぱり無人だったし。
改造されたモンスター達はすでに海外に出荷済みだろうし。
キメラ研究所本部やロマリア城もあるし、そもそも敵の本拠地だし、抜かりはないと思う。

205 :
なるほどね、それならアレクの強さにも上手く背景を持たせる事が出来る


206 :
そういう設定の方が良かった。
ヴィルマー博士が生き延びていたという感じにして、ストーリーの途中でアレクが副作用でモンスター化にするが、博士に特効薬を作ってもらい、元に戻れるとか。
アレクはストーリー面や主人公面からみてキャラ薄すぎだし、そういうイベントで補完するべきだった。
アーク=王族、七勇者
エルク=ピュルカ民族、白い家(改造はされていない)
フィニア=ワイト家、未来人
カーグ&ダーク=人間と魔族のハーフ
ってな感じでエピソードがあったが、
アレクは、僕はあの大災害の時にあの街にいた…という台詞だけで終わったし。

207 :
ロマリア市街地は全区画には行ってないし 壁で行けない区画がある
ずっと横に進んで行くとこれ以上は壁で行けない
ロマリア市街地でロマリア城の後方の区画も行ってないし
ロマリア市街地の市民居住区画には行ってないだけかもな
現にアレクの自宅もロマリア市街地にあるムービーではアレク1人なのはアレクが逃げ遅れたか何かだろうな
ロマリア空港で一般客がロマリアトンネルで列車が破壊されて困ってるヤツもいたし
多分、ロマリア市街地かロマリア城に用があるかロマリア市街地の市民だろう
アーク達が通った区画は市民の民家を装った軍の防衛システム搭載施設の区画だな
ロマリア城までのゲートの開閉するためのな

208 :
ダボばっか

209 :
やっぱアレク=モンスター説だな。
もやしみたいな奴が、あんな強いなんてあり得ねーしw

210 :
あり得ねーし(キリッ じゃねーよwwww

211 :
逆に古の七勇者達はアーク一行より強そうなイメージがあるな

212 :
逆にラリュウキ程度の雑魚ボスで、仲間を捨て石に使うところが弱く感じる。

213 :
古の時代のラリュウキはもっと強かったんじゃないか?
ゴーゲンの様に永い時間の中で弱体化してしまったのではと自分は解釈してる
さすがに暗黒の支配者を封じた勇者達が
初期ゴーゲンの様にレベル10代は無いだろう

214 :
1&2を一本にまとめたリメイクと
アーク達の前世である七勇者達の物語を新規でもう一本欲しいな

215 :
PSPで1と2のリメイク出たらPSP買うわ
あと機神復活。あれワンダースワンだとデータ消えすぎて萎える

216 :
じゃあ、俺は七勇者編が出たらどんな機種だろうが買う

217 :
1&2のリメイクが出るなら、たとえPS3であっても買っちゃるわ!

218 :
バーチャルボーイでリメイク出るってさ

219 :



220 :
リメイクコネ━━(゜A゜;)━━!!

221 :
アークザラッドVがリメイク化されますように。

222 :
アークザラッドVがリメイク化されますように。
コンビネーションエアーリアルLMBS(リニアモーションバトルシステム)のような戦闘システムが採用されますように。
マーシアにピンクバリヤーという防御魔法や、回復系の魔法も追加してください。

223 :
T〜機神まで完全リメイクしてほしい
後、七勇者編ね(アークゼロ的な)
PSPでもPS3でもDSでも、
あえてのPS2とかもう本当に何でもいいから頼むって感じだw

224 :
いつになったら署名始まるわけ?

225 :
マーシアの自然魔法
火属性:ヒートシェル
水属性:ウォータークランブル
地属性:グランドダッシャー
風属性:エアブラスト
光属性:ライトアロー
闇属性:ダークエクストリーム
※「ランドアクス」を「グランドダッシャー」に変更。「ランドアクス」より「グランドダッシャー」の方がよかった。

226 :
アークザラッドVがリメイク化された場合
マーシアの自然魔法
火属性:ヒートシェル
水属性:ウォータークランブル
地属性:グランドダッシャー
風属性:エアブラスト
光属性:ライトアロー
闇属性:ダークエクストリーム
※「ランドアクス」を「グランドダッシャー」に変更。「ランドアクス」より「グランドダッシャー」の方がよかった。

227 :
連レスしてんじゃねえよゴミ屑

228 :
とりあえず、黒歴史の3はいらないから機神を3としてリメイク。

229 :
早く署名しろよ

230 :
ぁん?

231 :
ケツ出せ!!

232 :
バッチコーイ

233 :
「ケツ出せ!」というネタを知る前まではちゃんと「蹴散らせ!」に聞こえてたんだけどなあ・・・

234 :
エルク「夜這い!」

235 :
>>218 嘘

236 :
バレバレの嘘を一々指摘するなよw

237 :
どうせ指摘するなら
嘘教えてんじゃねーよ慰謝料払え土下座して死んで詫びろゴミ屑
くらい言って欲しかった

238 :
2がリメイクされたらミリル爆破死亡はないんだろうな多分ミリルがエルクの愛を告げた後絶命しミリルを外に連れ出そうとしたら敵の襲撃にあうみたいな。大体爆破に直で捲き込まれたのに即死にならないのは不思議。

239 :
元キメラ研究所の実験体だからさ
しかしこのボリュームをリメイクって大変だろうな

240 :
>>218 嘘つきR

241 :
>>163>>185
ラスボス変えても、最初から最後までお使いRPGの時点でクソでしょ。
機神のグロルガルデに引き続き、実はアンデルも倒し損ねて生きていましたとかいう改悪は勘弁。

242 :
ううん…3しかやってないんだが…まぁあれはあれで面白いじゃないか。
それよりもだ。
リメイクを希望するにしても俺にできる事ってなんだ?

243 :
あけましておめでとうございます

244 :
リメイクしたら声優全員とっかえ確定。
それでもいい?
もしかしなくてもソニーの声優ユニット、スフィア(戸松、高垣、豊崎、寿)の誰かしらが女子キャラ役に捩込まれる。

245 :
声も無視できない要素の1つだけど、別に総とっかえでも構わないぜw

246 :
キャラのイメージにちゃんと合ってるなら
俺も総とっかえでもいいな

247 :
>>244-245こんな感じかねぇ
アーク/福山潤
ククル/高垣彩陽
ポコ/三瓶由布子
トッシュ/小西克幸
ゴーゲン/後藤哲夫
イーガ/三宅健
ちょこ(アクラ)/釘宮理恵
エルク/小林ゆう
リーザ/藤村歩
シュウ/池田秀一
シャンテ/沢城みゆき
ヂークベック/チョー
グルガ/小山力也
サニア/茅原実里

248 :
三ヶ月ぶりかよ……

249 :
しまった健太だったか

250 :
リメイクして下さい、特に1〜2
声優は似たような声の人希望。

251 :
いるもの
・レベル
・俯瞰で操作する飛空挺
・剣と魔法と城のある中世、機械は適材適所で程々
・侍、忍者、東方文化
・従来のFF観に沿った敵(箱みたいな機械的なボムとか論外)
・歴代のFF観に則った召喚獣(変形→乗り込むとか論外)
・自由に歩き回れるワールドマップ
・もしくはFF11やFF12の様に、エリアで結ばれる広大な世界
・複数の国家、街、村、ダンジョン等
・戦闘時の曲、勝利時のファンファーレ
・アイテム、各部位の防具、装備品の充実
・「ぬすむ」「二刀流」等のアビリティ、またはそれらに付随するジョブ
・寄り道、本筋とは無関係なクエスト群、やり込み要素
・おっさん、じじい、ボケ
いらないもの
・近未来観
・OPとED以外のムービー
・「従来のFF観を覆す事をやってやろう」という意気込み
・軽装の痩身キャラが重装の敵を圧倒する厨設定
・別項にあるtipsを見ないと把握できない用語群
・必要過多の美形キャラ
・シルバーアクセサリーとチャック
・悪習慣となったタイアップの楽曲
・恋愛

252 :

オメーはFFやってろ

253 :
age

254 :
あげ

255 :
1リメイクしてほしいな

256 :
3年で200レスしかないから誰も興味ないな

257 :
希望

258 :
このスレが署名になるとでも?

259 :
グルガww

260 :
俺の血がッ!

261 :
3が黒歴史なのは間違いないが、もうちょい2の内容重視して鬱要素も増やして、キャラもアレク、シェリル、ヴェルハルトなら全然ありかと思う。
完全に黒歴史として消えてしまうのは悲しい。ガルドの話やトッシュウエルクの再登場はかっこ良くてドキドキした。
内容大幅リメイクを希望したい

262 :
今やっても2は面白い
最初の空港のイベントから熱くなれる
リメイク出して欲しい

263 :
>>261
同意なのだわ

264 :
2みたいな作品ってどうやったら生まれるんだろう
偶然が産んだ産物な気がしてならない
あれみたいなゲームは全然でないからなあ

265 :
>>261
イラネ
まだ機神とか黄昏とかの方が需要がありそう。

266 :
鬱要素にするかどうかは別として、あれだけ平均年齢の低いメンバーなんだから
もっと成長が実感できるような挫折→克服の流れが欲しかったところ

267 :
アレクって自分の意志で世界を救ったんじゃなくて、ギルドから受けた命令に従って世界を救ったって感じがした。
こいつからは自分の意志が感じられないわ。
序盤はハンターに成りたいっていう意志があったけど、それ以降はギルドの忠実な犬に成り下がった感がある。

268 :
リーザの微エロボイスはぜひ残しておいてほしい

269 :
1と2のリメイク早く出して欲しい。
シナリオは分岐ルートや条件付きEDなんかもあったら…いいな

270 :
グラについては失敗した3Dは止めて欲しい。このシリーズとは相性悪い気がする。
下手に人気過去作キャラ出すけど、それなら下手な時代ジャンプとか死亡とかするなと…
あとゲスト参戦とか半端に登場させるはやめてぇ
1、2セットは必須

271 :
3はアカデミーの教授が最後の敵だったらよかったんじゃないかな
空中城のテクノロジーを手に入れ、自らをかつての
人間王のように超絶的な存在に進化させようとするとか

272 :
闇黒の支配者が教授ごときにどうこうできるような存在だったら余計に2が残念な話になるでしょ
むしろエンディングでろくに出てこないことのほうが大問題
3本編では、アカデミーの手段を選ばない体質のために多くの犠牲が生じるさまが一貫して描かれてるけど、
教授の口からは、闇黒の支配者を復活させて世界を危機に晒したことについてのみ後悔する発言しか出てこない
一応シャロンがフォローしてるけど
テオやヴェルハルトなんか身内を殺されてるのにそれで済ませていいのかと
教授が指導者らしいポジティブな性格の持ち主であることにはまあ説得力があるけど
犠牲を省みないよりは、いっそ世界復興のために背負い込む覚悟でも描写してくれたほうが
エネルギー体の正体を目の当たりにした際の衝撃はよりドラマティックなものになったんじゃなかろうか

273 :
でろくに出てこないってのは教授やアカデミー側の人間の話ね。念のため

274 :
黄昏がゴミすぎ
3が2を無かったことにしたが黄昏は全てを無かったことにした

275 :
自分も黄昏〜ジェネがダメだった。
タイトルをアークザラッドにする意味無いと思う。

276 :
うっ

277 :
3はアカデミーをロマリア研究員の残党にして
ラスボスをモンスター×人間×機械のキメラにする
黄昏はもっさり戦闘を何とかして合流後も世界中回れるようにする
ジェネはキャラ増やして固有技も増やす
これで全部及第点以上にはなる

278 :
ごめんsage

279 :
1〜3のキャラが勢ぞろいの機神復活が面白かった。ただワンダースワンなのが納得いかない!画面見にくいし…PSPに移転しないかな。 

280 :


281 :


282 :
PSPで1.2リメイクか新作を出してほしい

283 :
>>274
精霊の黄昏は3Dもっさり戦闘以外は新規開拓+古参への配慮(各名称やチョピンの石碑etc.)で頑張ってたと思うけどな。
3はもはや擁護のしようがないけど。

284 :
賛成

285 :
アーク好きなんですお願い

286 :
携帯アプリで出てたのね

287 :
もしPS版をリメイクするのなら7勇者編も作ってほしい

288 :
7勇者編は、たしかに見たいですね。
聖櫃を運んだ人たちの話になるのかな
そしたらラスボスはどんなやつなんだろう?

289 :
ラスボスは未来からタイムワープさせられた
アーク…なわけがないw

290 :
ラスボスは、7勇者編でも
人間王=暗黒の支配者じゃないかな
アーク2で、「かつて我を封じこめた憎いやつらこそ7勇者!」
みたいなセリフがあったし…
やっぱりあいつをバトルで倒したあと、聖櫃やら勇者の力か
何かで封印する展開に…
でもそれだと普通だから、実はグレーターデーモンの集団が
ラスボス(ぇ)

291 :
グロルガルデ様を忘れるな

292 :
是非ともリメイクしてほしい!というかアークザラッドリメイクで検索してここに来たので♪

293 :
このスレの存在を6日間 忘れていたようだ…
グロルガルデ様は忘れてないぞ!
なんといっても機神復活のファンでもあるのだから

294 :
リメイク 新作 出してくれ

295 :
おねがいします

296 :
機神復活は本当もったいない。2以降のアークザラッドシリーズで
唯一納得がいく作品だったのにハードがハードなのでスペック不足・・・
声優はそのままで戦闘音声を付けて、PTメンバーをせめて4人まで選択できるようにして欲しい・・・
後できれば戦闘BGMだけは1と2の戦闘曲と同じ曲を使用してほしいかも・・・

297 :
1と2セットにしたリメイクお願いします!
ずっと待ってます!

298 :
(´・ω・`)おほー六年前のスレ

299 :
アークザラッドの スレ書けなくなったから、ここに来た

300 :
たしかにジークラフトが作らないと意味ないからなぁ

301 :
1のラストはアンデルをラスボスにするってのもありか
決着つかないけど最後の場面でアンデルと戦う
1のラスボスってそこいらの普通のボスっぽくてラスボス感が全くないし

302 :
http://abc.hippy.jp/line/01huku/082/view.php?images

303 :
グロルガルデって

304 :
ガルデコア カコムモノ グロルワイヤー グロルフィーラ

305 :
ノートン 問題 裁判
ノートン 問題 裁判
ノートン 問題 裁判
ノートン 問題 裁判

306 :
声優を一新するならアークが寺島拓篤だろう。
他は誰にしよう?

307 :
ちょこちゃん食べたい

308 :
リメイクするなら1と2を分割しないで1枚のディスクに通しで収めてもらいたいね。
アンデルに聖櫃拐われたら、
「それから1年後・・・・」
みたいな感じでエルクの夢が出てきてさ。
求めるのはそれらの通しで共通のUIを使って欲しいんだ。
1のはアイテム確認が戦闘中しかできないし、2のはウィンドウはいいけど96個しかアイテムを持てない。
3のUIが使いやすかったのでこれで統一してほしい。

309 :
age

310 :
リメイクしてくれ

311 :
7年前のスレか

312 :
>>306
優希現役なんだから変えないでくんろ

313 :
機神復活をスマホかVITAあたりでDL販売してくれ

314 :
ちょこザラッドなら買う

315 :
アーカイブでパック販売してくれたら買う
なんでUだけPSP専用なんだろね?

316 :
なかなか興味深いスレだな
って事でage

317 :
ageられてないから再度age

318 :
●マインドコントロールの手法●

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

319 :
>>315
2P使えば瞬殺コマンドできちゃうじゃん。
バランス調整を考えたら1PしかないPSPにせざるを得ない。

320 :
自分でギルドを経営して巨大なハンター組織を作るゲーム。
経営者はハンターでもある。

321 :
面白そうだな

322 :
アークザラッド2も20周年か

323 :
2のEDだけは納得いかん
今なら俺だけでアークUのリメイクEDを期待

324 :
よかった

325 :
http://video.fc2.com/content/20161219ry25aYbG

326 :
>>326

グロ注意

327 :
つーか新作発表されたのになんでここが静かなのか。

328 :
1・2・3・機神復活をPSvita辺りでリメイク希望。

・背景グラフィックが一新
・BGMはサントラ音源を使用、サントラ未収録の曲はそのまま。
・OPやED、一部イベントシーンにアニメムービーを追加(スキップ可)
・イベントシーンを全てフルボイス化(ON/OFF可)
・主要登場人物全て声優交代、モブキャラにもボイス追加。
・会話ウィンドウやステータスウィンドウなど、随所に顔グラフィックが追加
・戦闘を高速化可能
・サウンドテスト追加。ゲーム中の全ての音楽、戦闘ボイスが聴ける。
・中断セーブシステム追加

329 :
アーカイブでてるしむりやろ

330 :
本スレは板移転
アークザラッド総合第76章 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/gsaloon/1487567339/

331 :
フルプライスでも余裕で買う

332 :
新約ゼータみたいに2をリメイク&改変して復活でいいだろ
3以降好きなやつの方が少ないんだから

333 :
攻略サイトのマニアックデータだっけ?そこに1〜2のレアアイテムまとめページと
2のレアアイテムがモンスターゲームでも手に入るレアアイテム一覧みたいなのを載せてるところ無いかな
何か情報分散してて見にくい…

334 :
新作続報はよ

335 :
ミリルのクローンと逃亡してうふふな展開のエルクエンド希望

336 :


337 :


338 :
10年記念age

339 :
>>328これに追加で
・アイテム所持数拡張
・アイテム図鑑(コンプ用)
・二周目用の引き継ぎ
・あらすじ等が見れるバックログ

・・・・

340 :
>>339途中送信してしまった
・没イベントの復活
・レベルバランスの改善
・もしくは経験値、金の稼ぎポイントを作る
・レベル上限が1000ならやり込み用の裏ダンがあっても良い
・所持金の上限値UP(改造やる時便利)
・鍛冶屋のポイントを数値化して確認できるように
・当たり前だがバグの修正
・ギルド仕事柄の同時請け負い数を増やす
・メニュー画面で現在請け負ってる仕事と目的地、確認した手配モンスターが確認可能
・追加イベントがあっても良いが既存のキャラ崩壊が無い程度で

341 :
続報は?

342 :
アプリまだ?

343 :
今年中にリリースしてほしい

344 :
新作はいくらでも待つからクソみたいな出来にはしないでほしい

345 :
新作にもちょこ出して

346 :
このゲームやばすぎ!
めっちゃ面白いんだがww
https://goo.gl/DC7Qys

347 :2020/03/14
続編マダー?

ラングリッサーVの扱いの悪さについて
自分の人生をRPG風にするスレ
【炎の紋章】加賀昭三【涙の腕輪】その4
バハムートラグーン2がPS3で発売
うたわれるもの総合 part283
ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣
ミストたん萌え
GOD WARS 総合 【ゴッドウォーズ】Part13
聖なるかな part1
うたわれるもの総合 part199
--------------------
食べることしか楽しみがない喪女81
山口真帆
【パチンコグレー規制】#音喜多駿参議院「代表の号令が出た。全力で取り組みます!」 [ちーたろlove&peace★]
【秋葉原】忍者喫茶・不忍カフェ 9忍目
【東京五輪】<大会組織委員会の高橋治之理事>再延期も視野!「中止は絶対に避けなければ」「日本や世界経済が大きな打撃を受ける」 [Egg★]
中国「ジャップよ、これが経営だ」シャープ純利益33%の爆増 経営から日本人を降ろしただけでこれ
■■速報@ゲーハー板 ver.47958■■
三菱系 【非上場】 子会社総合
朝起きたら氷風呂だ〜恐れるな道は開ける〜
( ・∀・)⊃ハードロック再生専用スレ⊂(・∀・ )
検察警察は動物病院内で動物虐待があった事実を認めている2
京極夏彦作品キャラスレ
【派遣の】派遣会社について17【品格】
パパ、ママどうして別れるの?
【旭日旗問題】 日本メディアも注目、ソ・ギョンドク教授「旭日旗の歴史、習っていない日本ネチズンの勉強になる」[06/15] [蚯蚓φ★]
難しいゲームを語るスレ
亀田より酷い奴なんて他のスポーツ界にいるの?
【後輩は不祥事】斎藤佑樹306【先輩は不勝児】
TAKAHIROのSIXTH☆SENSE★69
産まない「団塊ジュニア世代」2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼