TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PS4】 NBA 2K20 part.4 【2K Sports】
FIFA19 ドロップインマッチ晒し part2
パワプロ サクセスキャラ 強さ議論スレ
【PS3】EA FIFA15 part3
【Switch】FIFA19 part4
【PS4/PS3/VITA】実況パワプロ2016オンID晒しスレpart12[無断転載禁止]©2ch.net
【PS4/XboxONE/PC】FIFA20キャリアモードpart6
【NFS】NEED FOR SPEED【32周目】
【PS4】 MLB THE SHOW 19 【90打席目】
【PS3/PSVITA】プロ野球スピリッツ2015 Part32

【Switch】マリオテニス エース Part4


1 :2018/06/02 〜 最終レス :
2018年6月22日 発売予定
パッケージ版/ダウンロード版
メーカー 任天堂


公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/alera/index.html
前スレ:http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gamespo/1527858141/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
気づきにくい点まとめ

■ねらいうち(エナジー1/3使用)
サーブでも使用可能

■スペシャルショット(エナジー満タン時全消費)
ボールの距離関係なく発動可能
スペシャルショットやねらいうちのときに使うと確実にブロックする

■スマッシュ
星マークの中でYボタン

■ボール打ち返し時のノックバック軽減
トップスピンに対してはスライス
スライスに対してはトップスピン
フラットに対してはフラット

3 :
気づきにくい点追加
・テクニカルの後ろの横判定は意外と広いのでゲージ溜めを狙いやすい

4 :

やり過ぎて腕痛くなってきた

5 :
スプラarmsマリカみたいな非同期型オンラインで今までちゃんと動けてたのにって言ってるやつ笑える
任天堂ユーザーの無線率なめたらあかんで

6 :
ワンワンカス過ぎて草 ようやくヨッシーで優勝出来た後に一発でまた優勝したんだが 初見殺しロゼッタの比じゃない

7 :
ロゼッタのあのカーブウザい

8 :
ワンワンこれディフェンスタイプだよな
飛びつきも高性能過ぎて何かエグい角度で飛んでくことあるし
同じパワータイプのガボンとかメリットあんの?

9 :
>>8
ディフェンスそれなw

10 :
ワンワンは戦わない方がいい
守備範囲広すぎ


ロゼッタも糞回線多いから避けた方がいい

11 :
普通のショットと強打とチャージの使い分け方を教えてくだされ

12 :
対ワンワンは左右に振ると星出るからゲージ溜めて狙い撃ち連打してると個人的には安定する

13 :
つーかラケ破壊狙わないと真ん中に居座るワンワンとのラリー一生終わらん
守備範囲広すぎてあんまテクニカルしたくないからゲージ有利取れて勝てることもあるけど
別にテクニカル縛られてるわけじゃないし穴あんのかこのキャラ

14 :
ちょっと聞きたいんだけど
わざと回線絞るって、できることなの?
かきぴーとかいうクソみたいなワンワンがピン5本だったのに終盤で1になりやがって
クソラグすぎて打ち返せなかったわ

15 :
ラグ酷すぎてオンラインはやるだけ無駄だなこの糞ゲー

16 :
>>14
糞回線ならYoutube 流すだけで帯域使うからな

17 :
>>13
つまりブロックできるワンワンは一生終わらないと

ロブを後ろテクニカルでとるのやめて
ワンワンは得に範囲広い気がする

18 :
加速と狙い撃ちがラグの原因じゃねーのこれ・・・

19 :
逆に考えるんだ、相手もラグっているんだと
同じ条件で戦っているのだと

20 :
>>18
シンプルだったらマリオじゃなくていいやってなるし…

21 :
チャージと強打、併用可能ってあるけど
チャージ→強打の操作なのか
強打→チャージの操作なのかわかりにくい表現

22 :
>>21
操作ボタン一緒なんですが・・・
早め二回押しと
早め一回押し直前にもう一回押し
で違いがあるのかってこと?

23 :
これ決定ボタン押させるの多くない?
データ送り終わった後とか対戦始める時とか何で押させるのってタイミングで

24 :
チャージ強打もあるんよ

25 :
レートのない対戦と強さ調整のないCOMしかない体験版って辛いな

26 :
https://www.youtube.com/watch?v=zNHHoLTw2rw
こいつめっちゃ強かった、6万廃人
俺が敗北を教えてやったよ

27 :
>>23
わかる リプレイスキップとトスorアピールが混ざる 大抵相手押すしリプレイ放置でもいいのかね

28 :
>>26
対戦ありがとう
めっちゃつよかったわ

29 :
タイブレークの時のサーバーってどういう法則なんだ...?
ガボンとかの球がすぐ見えないキャラ使ってるとどっちがサーバーなのかわからなくなって不意打ちされて死ぬ

30 :
ワンワン使ってみたけど気のせいじゃないくらい飛びつき強くない?
補給範囲異常だからネットプレイしてドロップ打ってるだけで勝てる
ミスって飛びつき出てもなんかエグい角度で飛んでって点取れたりするわ
んで軽量級キャラにフルチャ当てるとアホみたいに下がるんでドロップでオワオワリ
弱点教えてくれ

31 :
アンテナ1、2本しかいねーじゃねーか

32 :
>>5
ARMSが非同期とかどこの世界の話…?

33 :
>>29
最初1回サーブ打ってあとは2回ずつ交代

34 :
上手い人は加速の使い方に躊躇がないな

35 :
>>32
ARMSは完全同期じゃないからクソ回線はテレポートしまくりよ
操作遅延はないけどね

36 :
アンテナ戻るまで待つのってありだと思う?結果不意打ちみたいになったり更にそれにラグ重なったりするの汚いけど相手の回線のせいでもあるし

37 :
わんわんはどこ打っても拾ってきて力もある
ろぜったはスライス対応してるとヘボ球になってやられる

38 :
>>34
それな

39 :
>>33
ありがたすぎる!サンクス

40 :
2、3回戦負けがほとんどだったがワンワン使ったら優勝できた
ワンワン範囲が広いから強いしラリーができて楽しい

41 :
躊躇なく狙い撃ちサーブでラケットを確実に壊そうとしてくる奴(^q^)

42 :
後ろテクニカルはちょっと修正案件だな
あとドロップショットが強すぎかと

43 :
自分のチャンピオンシップポイントでスペシャル使って
「おっしゃ決めてやる!!」

華麗にアウト

その後KO負けしたwwwwww

44 :
ワンワンは修正やろ

45 :
完全に読み勝ってロブ打ってもはいテクニカル〜は萎えるな
シンプルやればいいじゃんとかいう萎える返答だけはやめてほしいわ
もういつものマリオテニスはやり飽きたんで

46 :
ワンワンロゼッタは言われているほど強くないわ
上手い奴のクッパが一番凶悪。今作は加速やテクニカルがあるから今まで以上にパワータイプが強いわこれ

47 :
ワンワンはあれだな
溜めからの打てる範囲も広いからチャージショットやりやすい=ゲージが溜まりやすい
からいつもワンワンのほうがゲージ有利になるわ

ピーチはなかなかチャージショット打てないからゲージ貯められなくてつれぇわ

48 :
ロゼッタはエロいから使ってる
何あの脚、任天堂キャラのくせにシコリティ高すぎやろ

49 :
製品版だとベビー系のキャラいるのかな
俺の持ちキャラはベビーマリオなんだ

50 :
>>49
今のバランスだと弱そう
非力系強化して欲しいわ

51 :
>>46
クッパやばいよな
前出て圧かけられて球も強いし後ろに下がらされる

52 :
さっき決勝戦で延々とフラット打つ対決になったけどどうすりゃいいの?
他の打ったら押し戻されるし

53 :
>>49
キノピオがいるから今回は不在です
ノコノコは出場予定あるけど

54 :
スピード型死んでない?

55 :
みんなサーブでの狙い撃ちはどうやって返してるの?
加速で対応すると無駄にゲージ消費する気がするんだけど

56 :
ネットvsネットになったら、相手がテクニカルにくると読んでドロップとか戦術的にありかな・・・?

57 :
やっとピーチで優勝できた、これ同キャラのやつと対戦すんのが楽しいな

58 :
>>50
トップスピンがカーブします

59 :
>>52
少しでも溜める余裕ができたタイミングでドロップ打つとか

60 :
強すぎるテクニカルショットがさらにエナジー増える仕様がいみふすぎ
スペシャル決めた後に1/3残ってるのもイミフ
ディフェンスが強すぎるとクソゲーになるってGCで学んだ結果がこれかよ

61 :
>>55
かなり前でてボールひきつけてタイミングよくボタン押す

62 :
テクニカルは保険的に出すこと多いからむしろゲージがっつり減ってくれてもいいくらいなんだが

63 :
AボタンのショットはBボタンで返せ
BはAで、XのショットはXで返せ
これで合ってる?

64 :
>>60
ゲージは減っても良いと思うな
減らないにしても増えるのはない

65 :
>>54
加速使わず球を取れる機会が多いけど多分上級者は使わなくなるだろうな
体験会で大体のバランスとラグの酷さを痛感したから製品版はいいかな…
ラグが無ければくっそ楽しいんだけど任天堂側が考慮したマッチングしないからダメだわこれ

66 :
テクニカルがぶっ壊れでくっそつまんねえな
カウンター最強すぎてクソゲー化したボクシングゲーム思いだすわ

67 :
>>63
XはYで返したほうがいいと思います…

68 :
>>63
Yな

69 :
ラグさえなければ神ゲー

70 :
テクニカルは一回使うごとにゲージ半分くらい持って行ってもいいと思う
今はちょっと頻繁に使えすぎ

あと加速も、通常は使えないようにして
相手のスぺシャルショット時にだけ発動できるようにしたほうがよい良いと思う

71 :
>>61
サーブはワンバンしないとダメじゃんか
奥狙われたら下がるしか無いやん

72 :
>>63
あってない
それは相手がパワー系で、かつ相手が優勢で相手がすげぇチャージしてるときの返しのときの選択肢
相手がチャージたくさんしてる状態じゃないのにそれやってたらどんどん劣性になるぞ

攻めの姿勢を忘れずに 攻めてるときはスライスなんてもってのほかよ

73 :
ラリーゲーは疲れるからシンプルモードが流行ってたら買うわ

74 :
だめだ、やっぱりテクニカルショット上手くいかない事多い
LかRかどっちの操作法を極める方がいいんかな?
今は迷って両方試してるからか全然うまくいかんわ

75 :
>>2
ノックバック軽減は気が付かなかった

負け始めると回線絞るやつ多すぎ

76 :
5戦中4戦が回線1本でラグラグとか完全にゲームとして終わってる
対戦前に回線確認出来ず試合始めないと分からないとかまさに任天堂クオリティー
テザリングキッズだらけのラグラグスマブラから何も進化していない

バカとガキしか買わないのが今の任天堂ゲー

77 :
テクニカルというか後ろテクニカルが調整能過ぎる
ウルトラスマッシュであんだけ強かったロブが

78 :
>>71
サービスラインとベースラインの間な

79 :
みんなの不満点ってシンプルルールだと解消されそうだよな
つまりそういうことだってばよ任天堂さん?

80 :
>>76
は?エアプかよ
回線選べるのも知らんのか?
先からの試合すぐフル立ちの相手選べてラグなんぞ皆無だが

81 :
相手はめっちゃゲージ溜まるのに俺は減るばかり
たすけて

82 :
テクニカルを成功させて打たせるって状況は珠速が遅くて打つ方向を読まれてる場合だから相手の逆つけば良いと思うよ
空ぶりテクニカルでゴロゴロ転がってる姿を見るのは楽しい

83 :
マジで#ようつべ、@ようつべ系の奴には会いたくねわ
うまけりゃ稼げると勘違いしてるやつらだから、無駄に強くてめんどくせえ

84 :
テクニカルでゲージ回収できるのは読みがハマったときだけじゃね?

85 :
>>83
対戦拒否るしかないな…

86 :
>>80
いや選べるけどさ、試合中に1本になったりすんじゃん・・・・
どんなくそ回線使ってりゃそうなるんだよって突っ込みたくなるわ

87 :
試合前のマッチングなんか電波良くて当たり前なんだよな
試合始まっていざ同期するタイミングになると電波弱くなって笑うわ

88 :
過去のマリテニで調整ってあったの?64以来だからわからん

89 :
>>88
ネット対応してから3つ出てるけどガチのマジで一回もない

90 :
mjテクニカルゲーだったわ

91 :
>>88
発売後の調整パッチ?
ねーよそんなもん(

92 :
製品版は俺の持ちキャラのルイージが環境に入る性能だと信じてるぞ

93 :
製品版でもワンワンと一生ラリーさせられたらすぐ止めるぞ
攻略法あるなら公式が提示してくれ

94 :
普通に有線で繋げろよマジで
なんで無線推奨なのかねSwitch君は^^

95 :
>>88
前作ウルトラスマッシュは伝説のver.1.01で終了
かなりやりこんだ勢も0.01でなにが変わったのか分からないって噂

96 :
ここまで対戦を意識したシステムにしといて調整なしはないだろうと信じたい

97 :
>>80
ああ、回線表示が試合中は右上だけど試合前は下に出るんだな
ただ4本や3本で始めても試合中に1本になる事がやたらと多いからなんの意味も無いわ
まあ例え回線が良くてもこれはまごうことなき任天堂信者向けor単なるガキクソゲーだけど

98 :
オープン→ウルスマのテレサやウルスマ→マリスポのロゼッタのように
次回作で極端に弱体化されるケースはあるけどアプデでの調整はない

99 :
キノピオって昔は声が透き通ってたのに今は汚い声だな

100 :
>>78
そこにいたらベースラインギリギリ狙われたらどうするの?

101 :
なんとか4万たどり着いた…
もう10万越えた人いる?

102 :
ラグやめてくれ使うなよ決勝2以外の回線多いぞ

103 :
前夜祭的なのは今回初だしここでのデータ参考に調整来ると思うがな

104 :
>>100
サーブはサービスラインより内側に打たなければなりません
そこにうってくれたらフォルトなのでスルーするだけです

105 :
>>89
マリカはあったのにテニスはないのか

106 :
サーブでベースラインに来るはずなかった
すいませんでした

107 :
>>104
レスした瞬間に気付きマスター

108 :
>>106
>>107
かわいい
疲れてるんじゃろもう夕飯にしよう

109 :
スプラに比べて格段にラグの影響大きいわこれ
あっちはボムでも投げてりゃとりあえず道連れにできるけど
テニスはそうはいかない

110 :
>>108
ああ、朝飯食わなきゃ!

111 :
サーブで狙い撃ちで狙ったらよくね?
地面に当たるまでに打ったらサーバーの得点だぞ

地面に当たるかどうかとかその一瞬で判定できるか?

112 :
>>108
マジで疲れてるみたいです
ため息出るような質問してすいませんでした

加速は使いますか?

113 :
これテニスゲームちゃうんやね

114 :
ワンワン強いけど後ろテクニカル+狙い打ちのゴリ押しでなんとか勝てるわ
正直上手いやつのクッパワルイージの方が対応キツイ

115 :
今日は全仏はナダルvsガスケくらいか
まともなカード
これもナダルの圧勝だろうしマリテニ三昧かな

116 :
サーブのねらい撃ちでもう少しエース狙えるとな
サーブねらい撃ち使うのとなかなか出逢えない

117 :
>>112
俺はクッパ使っているので加速使いまくりです

118 :
クッパはともかくワルイージはワンワンと補給範囲大差ないというかミスショットがわけわからん性能してる分ワンワンに分がありそうだけどあいつ何が強いの
テクニカルショットのムーンウォークは笑えるけど

119 :
>>112
大事なポイントに限定的にしてる

120 :
サーブの狙い撃ちは、変に狙わずに即発射がかなりいいな
暗転短いからガンガン手出してくれてラケット粉砕できる

121 :
あとワンワン使っててテクニカル出すと逆にゲージが減って打ち返すんですがタイミングが悪いって事ですか?
あとワンワンって真横しかテクニカル出せないんですか?

122 :
製品版ではワンワンナーフされるんやろな

123 :
>>111
なるほど、サーブ狙い打ちであえてfaultしてダイレクトにプレイヤー狙うのか‥
テニヌやん!!

124 :
>>117
クッパ強いです
>>119
成る程それが良さそうです

125 :
ブロックのギリギリまで引き付けろって身体に当たる直前で打てってことか
今更理解した

126 :
ああそっかキャラによるんか
マリオなら狙い撃ちとスペシャル以外は加速使わなくてもまあほぼ返せるし
もうその二つは大事な状況以外では無視ときめてるからほぼ加速使わねえわ

127 :
ああああああああああああああああああああ!!!!
ピーチで優勝できねぇ
誰かピーチで勝つコツを教えてくれ

ドロップや右奥、左奥 などなどゆさぶりかけようとしても全然効果感じられねぇ
それにラリーが続けば続くほどパワー負けして不利になっていって全然勝てるきがせんぞ・・・

128 :
>>123
完璧やんとかおもってCPUに試したら
当たり前のように避けられたw

人間相手じゃないと使えないなw

129 :
ラケットぶっ壊れた時が一番オーディエンス盛り上がるし紛れもないテニヌだが

130 :
ピーチさんはときどきため息のでる素晴らしいアングルリターン決めてきて惚れ惚れする
まるでマレーと錦織だ

131 :
テクニカルは使っても加速は存在忘れてる
Lでチャージショット解除できる機能並みに忘れてる

132 :
ワンワンそこまでとも思わないけどな

単純に最後に解放で使用者のレベルが高い
→ワンワン強いムード
→ちゃんとネットで調査する層がワンワン使う
→強い人が使うから強い


って流れだと思う
ほかも調べりゃいくらでも伸びそう

133 :
狙い打ち→アウト→too earlyってあるのだろうか

134 :
>>133
アウトに着地した時点でラケット触れなくない?
加速も止まるし

135 :
>>128
何度か狙い打ちサーブをサービスエリア内に入れて布石を打った後やると効果ありそう
しかも相手がまあまあ返してくるうまい人じゃないとあかんなwww

136 :
振ると触れるを間違えるなんて…

137 :
ワンワンよりクッパピーチの方が辛い

138 :
誰とやっても赤くなるやつ、スイッチ再起動したら改善するぞ

139 :
>>134
ありがとう サーブでやられたらどうなるかと思ったよ

140 :
エナジーゲージ

リンクで言えば、頑張りゲージ、鬼太郎、猫娘で言えば妖力ゲージに相当(スタミナゲージ)。

剣に力を込めて溜めると、頑張りや妖力(スタミナ)が消費する。

スペシャルショットを噛ます際には、初期値の妖力では、ゲージいっぱいまで使い切るが、
ゲージを2周以上に強化している場合は、ゲージ1周分しか使わない。
このため、妖力ゲージ切れでリンク、鬼太郎、猫娘がバテるのを防げるわけだ…。

141 :
なんで暫定ランキング見れないようにしたんだろ

142 :
決勝までは進めるんだが、全然優勝できなくてつらい

143 :
なんで俺のドロップは敵の目の前に行くんだ

144 :
クッソ上手いプレイヤーに当たると製品版買う気無くすわー

145 :
>>129
ラケットが壊れる=ゼルダのアタリマエから取っているね…。

BotWでは確かに、武器は壊れますよね。それと一緒。

146 :
8000のヨッシーだったけどクソ強い人おったわ
テクニカルショットを使いこなしてほとんど打ち返してくる
35000の俺がやられるとはね

147 :
スタンダードとシンプルの他に、GCGBA仕様と3DS仕様とかもルールにあったらよかったなー

148 :
-”マスターラケット”の耐久力が低下してきた…。-

リンク
「ここでだめ押しだ!えいやっ!!」

-”マスターラケットは傷つき、眠りについた!”-

149 :
回線大丈夫と思ったけど結構低いの多いんだな
スプラで回線落ちまた報告あるって軽く見てたけど

150 :
>>146
6000くらいの謎のワルイージ使いもいたな
テクニカル異常に上手いのいるよね
もう使わせないように逆に相手のいる方に打たざるを得ないレベルだった
まじでタイブレまでもつれこんで負け覚悟したわ

151 :
ワイ12000、9回目の優勝を勝ち取るもついに狙い打ちの出し方がわからんくなる

マジで出せなくなった…

152 :
アグニムとの戦い

長老サハスラーラ様の助言を思い出すのだ!
マスターソードでアグニムの光弾を弾き返せ!

壁に当たると、砕け散る光線は、盾でのジャストガードで弾き返せるが、
アグニムに当たっても無意味。

ボスの部屋の中心にアグニムが立ったら、カミナリ攻撃を放ってくるので危険!
雷に打たれると、ハート14個ほどの大ダメージを受ける。

153 :
ドロップショット見たら前テクニカルだな

154 :
上級者同士だとスターとゲージのアドの奪い合いになってミスが許されないから疲れる

155 :
マッチングはあまり考えてないのかな?
前作含めた未経験者がいきなりボコボコにされるんでないか

156 :
任天堂はキャメロットにもうちょっと金を出してやれよ・・・
どうせゴルフ作ってもうテニスのことなんて忘れちゃうんでしょう?

157 :
ポイント4万、未だ負けなし優勝41回という自慢させてくれ

158 :
激重回線わんわんとあたったわ
ラグひどいからラケット破壊狙いでやってあと1ゲージでKO勝ちまでいったら回線切られた
さすがに草 すぐに回線切れたってことは有線だよね?

159 :
テクニカルは斜め移動できるの知らん奴多いよね
玉が離れすぎてなければどこでも飛び付ける

160 :
>>127
あいつはさらにドロップとロブまで要求するマジテクニカルなキャラだから・・・
中の人がオールラウンダーじゃないときついんでね

161 :
>>157
恐ろしい

162 :
>>159
練習ではできるけど試合では上手くできないな

163 :
テクニック強いキャラはYボタンのフラットショット使わないほうがよさそうだな
☆の上でスマッシュする時以外はAボタンでギリギリ狙うべきか

164 :
レフティで進めててマッチング拒否して再開したら右利きに戻されるの何とかしてくれや

165 :
>>158
スリープでも回線切れるはず

166 :
レフティ使ってる人は自分も左利きがほとんどかね?
それともナダルファン?

167 :
>>166
トリッキー使いだから
スライスサーブの方向間違ってくれねえかなという祈りをこめてレフティ

168 :
>>164
オプションでデフォでレフティにする項目有るよ
自分で試してないからそれでできるかどうかは知らんけど

169 :
8回優勝したけどうち4回はラケット破壊勝ちだった
地力があろうとラケット残り1本で耐久力も残り1なんてまな板の上の鯉だわ
狙い打ちをことごとくスルーするのに萌える

170 :
同じキャラなのにずっと押し負けて負けるんだけど

171 :
>>170
たぶんだけどチャージ時間が足りてない
このゲームチャージしながら移動して打てるから、さっさとボタン連打してチャージしたほうが強い
見当違いなとこでチャージしちゃったらLボタンね

172 :
タイブレークであと一点まで押し込んだら切られた負けてもポイント貰えるんだから粘ろうよ

てかこのマッチングって後から参加する人に厳しすぎない?2戦目で初心者と万単位の人当たるし

173 :
>>157
こういうやつもいるんだな
上に貼ったYOUTUBER()も強かったがそれより上がいるとはね

174 :
一旦押し負けるとそのまま押され続けて点取られるからさっさとR押して先回りしてチャージして押し返すか狙い打ちしないといかんぞ

175 :
上手い人のトップスピンなんであんなえげつない角度になるんや

176 :
ロブとドロップがいまいち打つの難しい

177 :
>>167
姑息wwww
全く思い付かんかった

178 :
>>174
たしかに
劣性なのにへんに粘ると相手にチャージショット打たれまくって相手のゲージがもりもり増えちゃうね

179 :
テクニカルは早出しの判定もっとシビアで基本的にゲージ吐くくらいでいいわ
その上でパワータイプの癖にテクニカル無用のクソのnerfをだな

180 :
>>170
ふっとばされてるなら「いなし方」を確認、ショットの相性が合ってない
遊び方かなんかに載ってる
トップスピンはスライスで、スライスはトップスピンで、フラットはフラットで返す

そうでないならチャージ開始が相手より遅くて全体的に弱いショットしか打ててない
チャージ早めでもちょっとは移動できるし、打てる範囲も思ってるより広い
練習あるのみ

181 :
>>166
テレサ使ってたからレフティにしたな

182 :
>>150
テクニカルに頼りすぎるとロブショットでやられるからね
その弱点をカバーした人がたまーにいるそういうのはかなりやっかい

183 :
>>174
ほんこれ

184 :
キノピオで優勝した
めちゃくちゃ楽しかった
パワーキャラにゲージ管理で勝つの楽しすぎる

185 :
>>174
これ大事だな
加速で拾うだけじゃなく、チャージショットまで持っていく

186 :
この時間ラグ酷すぎないか?
さっきから見えないなにかと戦ってるんだが
ラグのせいで負けた試合があるんだけど、マジでどうにかしろよ

187 :
息してないのはヨッシーとキノピオぐらいか?
クソうまいヨッシーに出会ったけど最後はゴリ押しで勝ててしまって悲しくなったわ

188 :
ドロップ決めれば一発のところをロブ撃って敵に塩送るのやめたい

189 :
>>186
見えない何かではなく
ゆうた+電子レンジと戦ってる

190 :
めっちゃ長期戦になって戦績みたら200000くらいエナジー貯めてて流石に笑った

191 :
2回戦で4万vs3万wwww
製品版では普段のレート戦に応じてドローなんとかならんかね
まあ何回でもトーナメントできる形式だしそんな気にすることじゃねえか

192 :
実力差があり過ぎる相手に舐めプされた時の悔しさといったらもうね…
練習しよっと

193 :
決勝6連敗
ほんと勝負よえええ
自力で歯が立たない試合の方が多いけど

194 :
>>187
35000でワルイージの俺が遭遇したのはテクニカルショットを使いこなして
すべて打ち返してくる8000のヨッシーだったよ、正直似て非なるものというべきか
全くの別物だったね。ここまで使いこなしてるのは珍しいんじゃないかと思うくらい
印象に残る強さだった

195 :
面白いけどすぐ飽きそうでもある
製品版でどれだけ変わるんだろ

196 :
お互いにスペシャル溜まったら絶対に先打ちした方がいい
スペシャル→相手スペシャル返しでブロック→相手遠い位置にいる+弱い玉が帰ってくるので加速しつつドロップ
でほぼ確実に点が取れる

197 :
強打とチャージショット組み合わせるときって
2回目でチャージすればいいん?

198 :
これKOいらんくね?

199 :
>>196
スペシャルで返してくれそうな相手ならそれでいいな

200 :
>>197
普通にチャージして打つ直前にもう一回押すだけだが

201 :
今回のマリオテニスはなんだかんだ面白いな
調整はこれからアプデでやってくでしょ
力入れてるみたいだし
発売日全仏かウィンブルドンに被せりゃ良かったのにな

202 :
>>198
ラケットダメージないと狙い撃ちがちょい加速で返されるだけの打ったもの損になりそう

203 :
スペシャルショットはGCくらい弾の動きに個性が欲しいなぁ
どれも一緒だからブロックするの簡単すぎる

204 :
5秒ぐらい時間が止まったのに通信エラーにしないとか開発は馬鹿なの?

205 :
>>202
これ上手い戦略してるなと思う

206 :
相手スペシャル溜まってる時にスペシャルぶちこんで加速ブロックされたらすげーコスパ悪いから止めた方がいい
チマチマ狙い打ちしていく方がいい

207 :
このスレから何人上位者出るかな
今んとこ160連勝ニキ(零細ユーチューバー)と23歳ニートニキ(左のユーチューバーを凹る)と41回優勝無敗ニキの3人は候補か

208 :
左利きロゼッタめんどくせえ
曲がり方で覚えるやつにはキツそう

209 :
順位って何位まで出るんだろう

210 :
結構ポイント高い人いたけど辞退しそう

211 :
ブロックが全くできん

212 :
8位内までいったけど大会非出場のやつ多そう

213 :
辞退とか信じられない 出たくてしょうがないは

214 :
順位見れんの?

215 :
HPで順位公開なら自分無理だなARMSのダッシュボードは200位
イカのXランキングは500位か

216 :
8位以内のポイントわからんのかな?
昼頃に4万近くまで稼いでおいたから、巻き返せるなら頑張るんだけど

217 :
>>216
ポイントだけでいうなら厳しいと思う
勝率がどんくらい関係するかによるな

218 :
優勝回数多い人は行けそうだけど>>207の3人に
ポルンガ?2chで上手い人4人に野良で上手い人で
8人以上はもういそう

219 :
相手のラケットHPが1のときに狙い撃ちサーブするの好き

220 :
>>217
勝率か。ここは公にならない情報になるのかな?
大人の事情で、SNSやってたりフォローの数が多い人が優先されそうな気がするわ

221 :
>>220
日本語が不自由だった。勝率は公にならないのかな?って意味

222 :
マックスゲージ溜まってて余裕ある時に、取れないボール来たらスペシャル撃てばいいやって思ってんのについ間違ってR押して一瞬だけ加速しちゃってゲージなくなること多すぎて自分のミスに怒りが…

223 :
何故か決勝戦で頻繁に回線落ちしてイライラする

224 :
ゲーム中左下ネームの横にサーバー表示3回でたら強制負けにしろ
遅延酷すぎてサーブゲーになっとるがな

225 :
>>207
23のニートニキだけど
現在こんな感じ

優勝:27
K:154
D:19
P:35506

まあ、その辺の人相手にしてポイントだけ稼いでる見た目だけのF*ckとは
違って俺は正々堂々と勝負する男の中の男だからね

226 :
>>225
俺に勝ったやつが19回も負けてんなよ しっかりせい

227 :
>>226
いやさこっちは有線+光なのに普通にラグで負けたりすんだよ。。。
あと俺結構凡ミスで負けることあるw
あとあなたより強いやつがいるのよ上に書いた8000のヨッシーとかね
ポイントで判断すると結構やばいなと

228 :
ロジーの動きについて行けない
サーブのボールですら打ち返すのが困難なんだけど、コツとかあるのかね?

229 :
ロブもドロップも自由に出せないし相手のスペシャルを加速してもブロックできないしで勝率落ちてきた

230 :
ワンワンの球拾いっぷりはウルスマのクッパJr.を彷彿させる

231 :
うまくなるにはLのチャージ解除は必須か

232 :
横テクニカル使った時に打ち上げちゃうのって相手のショットの威力強いから?
なんかここぞって時に打ち上げ連発で負けちゃうことあるわ

233 :
>>232
タイミングが遅いからじゃないかな

234 :
ぷよぷよみたいな実力差の相手としか当たらん…
ボコボコにするかされるかの二択だ

235 :
発売前からスレの勢いすげえけど期待していいってことだな?
ウルスマの時もこんくらい人いたのか

236 :
>>232
相手の球が重くてテクニカル距離があってないとゲージ消費
ゲージ不足だと大きく打ち上げる
と思う

237 :
>>228
同一人物かは知らんが、そのロジーという名前の奴と決勝でぶつかってなんとか勝った
確かにめっちゃ強かった・・・

238 :
後ろテクニカルはゲージ強制消費でいいわ
斜め後ろ入力あれば横テクニカルいらんやん

239 :
テクニカルショトが決まるようになってから勝率がグッと上がったわ
そのおかげでどうにか3回の優勝が出来ました
狙い撃ちの時にネットにかけたりアウトしちゃうミスが多くて
スラパで狙いを定めて打つ時にジャイロでズレてることに気づき
オプションでジャイロオフにしたらミスがなくなったよ
コツを掴むと読み合いや駆け引きが面白い

240 :
なんかジャンケン要素があるって聞いたけど、ひょっとして色弱だとかなり不利?

241 :
有利だったことあるの?

242 :
テクニカルショットを完璧に覚えたクッパさんに勝るものなし

243 :
自分クッパ 相手ワンワン
相手がトップスピンで打ってきたから自分はスライスで応戦したけどワンワン相手だと何やってもあほみたいにノックバックしない?

244 :
>>240
自分でフラットとトップとスライスとドロップ打って
色の違いが分からなかったら不利だろ

245 :
ああああああああもう一回回避したラグやろうが連続で引いてちゃんと確認せずに対戦しちまった
もうまたラグで連勝止まったわ

246 :
>>235
ウルスマは体験会みたいなのなかったし発売日は全然スレ盛り上がってなかったよ
フレンド対戦もないし…ね

247 :
>>243
大切なのは打つ時の
位置>>チャージ時間(強打)>>球種

248 :
ジャンケンっつーか相性はある
フラットはフラット
スライスはトップスピン
トップスピンはスライスで間違うと後ろドーンなる

249 :
回線落ちしてこっちのポイントが上がって進められるの、相手の回線切れたってことかな

ドロップショットで沈められたわ悔しい

250 :
>>235
ウルスマ発売日買いでスレにもいたけど悪い意味でヤバかった

251 :
>>240
赤と青がわからないなら無理

252 :
ウルスマそんな酷かったのか
エースの感触が凄い良いからてっきり前作もそこそこ以上かと思ってた

253 :
俺はウルスマおもろかったけどな

254 :
>>247
かなり早めに移動してもだめだったから強打か
チャージと強打って両立無理だよね?

255 :
べつに対戦は普通に面白かったよ
あんまりウルスマ馬鹿にしないで

256 :
>>249
マリオテニスGBのスパイクのドロップショット見たら発狂しそうだなお前

257 :
光も時間帯によっては激遅になるよ

258 :
同レベルの相手と当たるとサーブ権獲得したほうが有利すぎない?
2ゲーム先取だから余計感じる

259 :
バックバンドの方が強いキャラっている?

260 :
たぶん回線というより任天堂のネット周りが終わってると思う
素直にアークシステムワークスに協力してもらえばいいのに

261 :
>>256
マリオテニスgb大好きだまたやりたい

262 :
ワルイージでネット張り付きプレイに対応できない相手を見るとニマニマできるね
はい、ロブを覚えられました・・・

263 :
自分は大してうまくないんだが実力がガッツリ噛み合う相手と当たって
超ロングラリーやデュースを繰り返しまくって累計ゲージ双方15万近くまでやりあって
最終的にKOで勝った
すごい楽しかった…

264 :
>>259
BABYMETALかな

265 :
>>258
レシーブでゲーム取れれば逆に有利。相手は相当焦るで

266 :
>>258
互いにキープしてたら4ゲームやってタイブレじゃん

267 :
買わないわこれ
意図的に回線をラグしたりする奴が多すぎて萎えた
負けそうになったらアンテナ1にして調整してくるんじゃねーよカスが

268 :
>>258
リアルのテニスではサーブ側が有利とされてるんだが
このゲームではそんな感じあまりしないよな…

269 :
>>265
そりゃあそうだしそれがテニスの楽しさなんだけどさ
エナジーシステムとサーブが噛み合い過ぎかなって

270 :
>>207
ポイントは俺より高いやつ全然いるからランキング入るのは無理そう

271 :
スタンダードよりシンプルのほうが面白そう

272 :
ラグという守護霊に守られた奴らどうにかしろよマジで・・・
始まると突然pin1になるのほんと勘弁してくれ

273 :
スペシャルショットのブロックがtooearlyでラケット撃ち抜かれるんだが
コツってある? 目安というか

274 :
体の真横に来たあたりで返せるよ

275 :
ゴミ回線でゲームすんなや
製品版ではまともな回線の人同士がマッチするようになりますように

276 :
>>268
ナイス出せるとゲージ6分の1と相手のよろけつき速度アップコントロールアップ
ほぼ星確定なのでそこから狙い撃ちまでいけたりする

NICEいつも出せたらな

277 :
ラグが大きくなることはよくあるけどその逆がないってことはネットワークのバグでしょ
同期型なら急にラグがなくなったりしないとおかしい

278 :
>>271
3DSとWii Uのやつやってたけどシンプルはラリーが単調ですぐ飽きたで
今回のは知らんけど

279 :
>>270
K/Dも書いてよ
俺より上のやつらなんてたくさんいるだろうな

280 :
やばいわ、ラグい試合が二回もあったら流石に自分を疑ってしまう。有線なんだが……

281 :
もしかしてロゼッタって背景の色と回線の色が被ってるから
アンテナ0本に見えるんかな

282 :
>>268
レシーブ有利な気さえする
狙い撃ちサーブじゃなければサービスエースよりリターンエースのほうが回数多い

283 :
BF1とかやっててもpin5とかで良回線だし
Switchで見ると普通に回線速度出てるんだがな
夕方からほんと調子悪いぞ

284 :
>>268
アホみたいに有利だぞ
ゲージ溜めるのがうまい奴と当たると狙い撃ちサーブ毎回撃ってくる・・・

285 :
>>279
今勝ち175負け0ポイント42690
https://i.imgur.com/3J9vhXm.jpg

286 :
>>285
まだ連勝記録続いてるのか

287 :
>>283
ファイル伝送速度は速くても反応遅いと意味ないじゃん?
最悪低速モードなLTEのほうがping速いことある

288 :
ドロップ対策はやっぱ加速くらいかね?
ネットプレイはリスクもあるし

289 :
ネットプレイでよくロブ上げられて負けるけど何より楽しい

290 :
>>285
すげええええええええ
俺は今 優勝80 勝ち328 負け4 ポイント79826

291 :
何ポイント溜めたらロゼッタ出て来るんだ
ピーチ以外の太腿も眺めたいよ

292 :
>>285
多分俺に勝てないよ、俺こそ最強のワルイージだから

293 :
>>291
1000ptだったかな
んで1500ptでワンワンだった気がする

294 :
しょーみ強者と当たる確率低すぎて飽きてきた

295 :
>>292
ワルイージは一番苦手や

296 :
>>290
やばい強い・・・
俺とか100位にすら入ってないんじゃないかとすら思えてくる

297 :
キャラ選ぶ時前回と同じキャラのところにカーソルほしいな
適当に連打してマリオ選んでしまうわ

298 :
>>236
確かにゲージっぽいな 使えるからってゲージ気にせず連発してたわありがとう

299 :
狙い撃ちサーブの瞬間に回線1になるとかいう
ロゼッタ使いの風上にも置けねえ奴がいた

クソラグはマジ未来予知の戦いだわ

300 :
7200pまで行って初めて優勝出来たわ達成感あるな
色々アドバイスサンクス

301 :
みんななに使ってるんですか?
俺はクッパ時々マリオ
敵で強いと思うのはワルイージ

302 :
>>299
これさあ俺もよくあるんだけど
試合前は柱5でも試合中に1になって一時止まるんだよね
俺のは普通に回線速度出てるしサーバーとかよくわからんけど
運営側の問題の可能性ないかな

303 :
>>301
一通り試してるけどワルイージ使いやすいな

304 :
ロゼッタ使ってるけど決勝/準決勝でよく競り負ける…
マリオ使い、ワルイジ使い、クッパ使いはココに居るみたいだけどロゼッタ使いはおらんのか?
どんなプレーしてるとかこれが強いから意識しろとかアドバイスくれー
あの魅惑の脚を眺めたいんじゃー!

305 :
ワンワンの過大評価は異常

306 :
>>302
それ典型的な無線特有のラグり方

307 :
21時で2chが止まる

308 :
ときどき、心もラケットも粉砕する奴いるよね・・・

309 :
>>307
21時〜10時までの間で最大5時間サーバー停止だからいつ止まるかはわからんよ

310 :
回線の問題ありすぎるけどダブルスのオンって
今作もないんかな?
スプラみたいにフレンドとやるの楽しみにしてたんやけど

311 :
>>308
心が粉砕されるような相手にラケット砕くほどラリー続くわけないだろ

312 :
>>304
スライスで振り回してチャージしたトップスピンで押しつぶす
相手が後ろで粘るならドロップで前に出す
下手くそが相手ならこれだけでいける

313 :
>>306
俺は有線だよ
ってことは相手がってことか
連勝してる人はほんとに運がいいのか、NUROなのか 
どうなんだろうね

314 :
ドロップとブロックタイミングむずかちい

315 :
相手の回線状況だけじゃなく自分のもの表示してほしい

316 :
ラグい相手にはとりあえず前でてボタン連打かドロップすればまじで勝てる

317 :
>>315
自分のだぞ

自分と相手のネット回線の通信状況をアンテナで表示してる
相手のネット回線の質を表示してるわけじゃない

318 :
>>311
逆にラリー長引かされたぞ・・・
嘲笑うかのようにテクニカルぽんぽん撃ちまくってきて隙あらば狙い撃ち
後半は狙い撃ちサーブ連発でラケット粉砕された

319 :
ロゼッタがトス上げるときボール浮かせてる手の動きが金玉触ってるみたいで興奮する

320 :
優勝って言うけどよく考えたらただの5連勝(シードは4連勝)だから1VS1のゲームでは大したことねえな

321 :
クソな通信環境でネットに潜ってる奴がいかに多いのかよく分かるな

322 :
みんなすごいな
下手すぎて未だに優勝すらできてない

323 :
自分中部地区で関東プレイヤーと対戦してもディレイ1F〜2Fだからクソ回線ではないはず
それなのにアンテナ3以下に遭遇すぐ確率が5割ぐらいある

324 :
強者に会いたければ8位に入れとか

325 :
切断する奴草
ゲームにどんだけ必死やねん

326 :
ただのクソ回線じゃなく自分が有利になるためにそうしてるやつらがいるからな
携帯機でオン対戦はだめだわ

327 :
>>322
昨日より強いやつ増えたからな
コツコツやれば大丈夫よ

328 :
決勝にはそれなりに強い奴来るからな
運がよければ準決のほうが強くね?って人も来るけど

329 :
切断厨 負けをつけたくない人
絞り野郎 卑怯 勝てればいいと思ってるリアルフレイザード脳のキモ野郎
マリオ専 キャラ性能どうこうを人間性能で覆してくる 人間性能最強ならマリオ使えって気持ちにさせてくる

330 :
>>312
基本は強打スライスで左右に振ってチャージする隙があればトップやドロップでスペース狙うって事かな?
フラットはフラット返しするくらいであまり使わんでいいんかな…
ありがとう頑張ってみる

331 :
>>330
ボールのバウンド地点に星マークが出てくるときはYボタンでスマッシュショットが打てるから使ったほうがいいと思う

332 :
いろいろな手を駆使しながら、お互いが全力の中ラリーが続くとおもしれーわw

333 :
回線弱い奴って毎試合カクカクなのによくやれるよな
アンテナ一本のロゼがレート30000とかある意味すげえよ

334 :
画面が何度も止まるほどのクソ回線と出会った
それで試合終了にならないのもどうなんだ
相手はかなりポイント稼いでるからわざとだな

335 :
ワンワンうぜえな
こいつのカバー範囲ディフェンスやんけ

336 :
ワンワンは前作のクッパJr

337 :
ユーザー名越前リョーマにしたら初優勝そのまま一回挟んで二回目も優勝できたわ
お前らも大坂ナオミでドンキーでプレイしてみろ

338 :
加速とか狙い撃ちの演出でテンポ悪くなるかと思ったらすごい良い味出してるね
今までのテニスで一番好きかも

339 :
わいもテンポ悪いのかと思ってたらそうでもなかった

340 :
もっとダラダラすると思ったらスピード感あるよね

341 :
トップスピンてどのタイミングで使えば良い?

342 :
加速と狙いうちはいい味出してるけど
テクニカルとラケット破壊は要らないな

343 :
スピード型は加速の時間3倍くらいにしていいぞ

344 :
ワンワンのラリーの粘り強さとパワー感あるスマッシュなかなか腹立つな
リーチ広い分隙ついたらミスることあるけど

345 :
強いヨッシーのネットプレイ+後ろテクニカルがつええ
ゲージ効率で一ミリも勝てる要素ねえ

というかなんでロブ拾えるようにしたがるんだ
ウルスマもジャンプショット届いたり、そもそも後ろに走るだけで追いついたり

346 :
今、2万ポイント超えだけど上位8名が大会に呼ばれるのかな?

347 :
地味に覚える操作多いし思ったよりむずいなこのゲーム
チュートリアルもうちょっと親切にしてほしいわ

348 :
ここまでラグが頻発するのはゲーム側に問題があるんじゃないか?

349 :
通信エラー発生したらレフレィから右手に戻るのってバグなの?

350 :
>>346
前半の情報いる?

351 :
その辺はストーリーモードでもうちょいちゃんとやると思う。
とりあえず思ったより楽しいし買ってみるかなぁ

352 :
これ前に出て後ろにテクニカル出したら100%成功するじゃん
ゲージワサワサ増えてくわ

353 :
レフティは基礎設定のとこでレフティにしとけばいいだけ

354 :
誰かトップスピンの使い方頼む🙏..,

355 :
体験版にルイージいたら面白かったのに

356 :
決勝タイブレ6-6まで行って勝って2連続優勝
6000は一般的には上の方だろうしマリオテニス初めてでこれは十分だろう
体験版はもういいからとっとと製品版出ないかなぁ

357 :
マジで後ろテクニカルの補給範囲万能過ぎな上にロブを空振りしてキャンセルダッシュ間に合わない距離でも
テクニカルで拾いに行ってがっつりゲージ増えるし謎過ぎる

358 :
なんでもテクニカルの相手と当たったがどう崩すか全くわからんかった

359 :
ラグってんな
テニスワールドツアーも楽しみにしてるのに
これはあかんかなあ
辛いわ

360 :
>>358
そいつはオープンコートに打ったらテクニカルしてくるからあえて相手のいる場所か真ん中に打つとミスしよるよ
あとドロップ

361 :
>>360
普通に取れる場所なら普通に打ってくるぞ

362 :
>>350
うん

363 :
うん!?

364 :
>>350
むしろ後半の質問がいらないぞ

365 :
>>361
それは強いな
相手のテクニカルショットて前はドロップ、後ろはフラットとかって決まってるからそこを先読みしてチャージショットとかどうかな
俺はクッパ使ってるからトップスピンでなんとかなるけど‥

366 :
ワンワンでラグい奴なんか多いなあ 別にワンワン使うの許さないって訳じゃないし嫌いじゃないけど そういう能力持ちか

367 :
俺は18時くらいからやってるけど回線3本以上の奴とだけやってラグいのとは運当たってないな

368 :
上達したいし楽しみたいから結局マリオ使っちゃう

369 :
テクニカルはちょっと強すぎるね
クレーナダルみたいな鬼と化してる
さすがにバランス調整くるよな

370 :
上位8名て自腹で行くのかな

371 :
あの程度強い赤線のわんわん ロゼッタ ラグクッパはかなり苦戦するな

372 :
>>370
そらそうよ
送迎バスやらタクシーチケットやらくれないでしょう

373 :
>>370
公式大会招待なんだから交通費くらい出るだろw

374 :
>>354
トップスピンはチャージしっかりできるときに使えば強いよ。角度つくしバウンドしてから速いし。
逆にチャージできずに使うと相手にチャンスボール与えることになるから使い分けたらいいと思う。
俺はチャージできるときは全部トップスピンの強打使ってる。それで左右振り回したらエナジーもたまるしポイントも取れるしいいと思う。

375 :
これ対戦拒否られないようにドックに刺しといてからさ、始まったらテーブルモードとかでラグ利用してるやついね?
急に1本になるやつ多すぎなんだけど

376 :
常勝の人らは対戦相手との電波選んでるん?
二本とやったら一方的なラグで負けた。4本でもサーブのタイミングでズレたりするね

377 :
>>373
でもみんなのまえでプレイできないなw

378 :
>>375
ラグを利用してなかなかサーブを打ってこない嫌がらせしてくるやついるな

379 :
WiiUのはアプデしてくれないゲームが多かったけど(ウルスマ、ゼノクロ)Switchは発売後も長く遊べる様に頻繁にアプデしてくれてる印象だからACEも期待しておこう

380 :
ラグになったら解消待ちのためにサーブ遅らせたりはしてるわ

381 :
ラグがどの程度なのかサーブのときは横移動するな
ひどいときは本当にひどい

382 :
アフィじゃないから教えて
チャージと強打とチャージ強打の違いがわからないアフィ

チャージはボールが来る前にショットボタンを一度押してチャージした後に打つってのはわかるんだけど

強打はショットボタンをボールが来る前に2回タップすれば勝手に強打になるのか?
それとも、ボールが来る前に一度ショットボタンをおして打つ瞬間にもう一度ショットボタンを押すアフィか?

383 :
回線詐欺ラグ使って優勝して楽しいかニシコリケイ
ガボン使いはゴミしかいないな

384 :
>>382
二回タップすりゃ全部強打の認識でOKよ

385 :
>>384
thx

386 :
>>360
テクニカル厨の上手い奴だと前テクニカルしてきて普通にドロップ拾うぞ・・・

387 :
>>374
ありがとう
なんか角度つけたら強い言われてたから使ってたんだけどめっちゃスマッシュ打たれるからそういうことか
チャージせんといかんのね

388 :
テクニ厨にドロップって意味あんの?前テクニカルも普通に高性能だぞ
なお身体に向かって打つと溜め後ろテクニカルで返ってくる模様

389 :
めちゃ上手い人に指導プレイ(舐めプ)してもらった
俺の単調な攻めを様々な方法でリターンしてくるから参考になるわ

390 :
回線ゴミは弾けよ頼むから
試合にならんから切断したら負け扱いとかやってられん

391 :
>>386
前テクニカルは絶対ドロップショットなるから早めに前でてマックスチャージのロブorトップスピンで勝ちや

392 :
現段階ここのスレで勝率抜きにして1番累計ポイント高くていくむ?

393 :
ラケット破壊してko勝ちしたのに通信エラーになってこっちがko負けしたことになった...

394 :
クッパ苦手すぎる

395 :
向こうサーブになった瞬間4→1本になるの控えめに言って死んで欲しい 案の定量産型ワンワンだし

396 :
>>388
もうクッパ使えよ。クッパのチャージショットの球筋見てからテクニカルすると手遅れで空振りする

397 :
64以来だから強打じゃないのに色付いてるのが違和感半端ないw

ふと気づいたんだが、これローカルプレイでもない限りコート奥側でやれないのけ?

398 :
マリオテニス楽しくて気付いたら左手が痛くなってたわ
GB、GC以来でGCにハマってたから今作楽しみだわ

399 :
>>375
マジレスするとマリテニに限らず有線から無線に切り替えようとすると接続切れて回線落ち扱いになる

400 :
ヨッシー使い/てつじ
総ポイント15000位
決勝戦で当たったけど試合前は回線4で始まったら1って露骨に絞り過ぎやろー
みんなは対戦相手に出てきたら避けたほうがええで

401 :
クッパ最強か?でも8人の大会ではキャラ全部使えるのかな

402 :
今マッチングした奴、ポイントとるたびネットまで駆け寄ってきて(多分煽り?)1ゲーム先取されたんだけど、
こっちが反撃して2ゲームとったら後放置してきた
回線切るよりはましなのかな…でも腹立つなあ

403 :
よくあるポイントとったら動き回るの 気にするな
錦織4回戦は明日か

404 :
スペシャルはマッチポイント以外はスルーされるだけだな
KOしたいのに

405 :
マリテニは昔からマナー悪いのが多いからな
またそういう奴ほど長くやってたりするw

406 :
>>404
KOは狙い撃ちサーブがオススメ

407 :
新キャラの出現条件教えて!

408 :
>>407
試合してポイントひたすら集める!

409 :
ラリー中にオープンコートへ打たれて加速でボールを追う時って、
相手がボールを叩いた瞬間にコースを判断してRボタン押さないと間に合わないよね?
「やべっ遠くに打たれた!加速だ!」と認識してRボタンを押す頃にはボールがベースラインを通過してる
俺の反応が遅すぎるのか?

410 :
さっき、いくら打ち返しても星が出てこないヨッシーと当たったんだが、チーターなのか?

411 :
>>409
加速時間が長くなるほどボールの速度がどんどん下がっていく
ゲージに余裕があるなら必死に食いついてみるといいよ

ただ、この仕様のせいで狙い撃ちサーブを加速でやり過ごそうとすると失敗しやすいというジレンマが・・・

412 :
負けなしで連勝の人ってくっそらぐいときどう対応してんのかきになった
赤一本に急になったり相手が負けそうになったりするとき赤になること多い

413 :
ロゼッタ相手に前に詰めても、撃ち合うだけで決定力皆無。
このゲーム前に出る意味なくね?

414 :
6月3日14時に芸人が生放送するけど
今どこかで生放送してる人いないかな ニコニコはわからなかった

415 :
キャラバランスとかはまだよくわからんから
とりあえず後ろテクニック出しとけばゲームもりもり溜まるのだけ修正してくれ

416 :
AU光でやってる人の生配信見たんだけどほとんどそういう状態になってないんだよね
だから連勝してる人は単純に自分の回線がいいんだと思う

417 :
>>416>>412

418 :


419 :
ゲージ劣勢時の狙い打ちは基本スルーした方が良いな
加速無しでブロック出来る猛者はしらんが

420 :
負け

421 :
100戦以上やって優勝出来ない(泣)

422 :
てすと

423 :
大分不安定だな

後ろテクニカルだけ範囲広すぎるよ
球が前から後ろに飛ぶから当たり前なんだが
ネットプレーから後ろテクニカルでフラット出るのも強いし
今からでもロブにするか後ろだけ出ないようにしよ?

424 :
復活したか?

425 :
このゲーム後ろテクショットが糞すぎませんか

426 :
やっとか
ここ無しで孤独に戦うのは飽きた

427 :
マッチングした時は回線が3や4なのに試合が始まると1になるあれは何なんですかね・・・
パワーキャラに多いような

428 :
相手がアンテナ一本ときはぎりぎりまでサーブ待ってるけど問題ないよな

429 :
後ろテクニカルはドロップでカモるか、ある程度角度つけりゃいい話


それより全キャラ動かしてみてキノピオさんがマジでぶっちぎりでキツいんだけど、
あのキャラヨッシーに勝ってるとこどこ?
動かし方が悪くてちびキャラ用の動きとかあるんかね

430 :
決勝戦が嫌いになってきたな
低速回線か極端な戦法ばかりでイライラしてくる

俺も自分で後ろテクニック使ってるけど便利すぎてこれはクソ

431 :
決勝戦で開始前後で回線品質サギ野郎に当たった…何人居るんだよ
回線絞りに当たったらみんなどうしてんの?

432 :
外人っぽいキノピオが死ぬほどラグくてチャージも打ち分けもロクにできず負けた
向こうは普通に打ててるっぽいから絶望感がやばい

433 :
製品版はラグ野郎と後ろテクニカルを修正だな
それ直せば良ゲーになる

434 :
負けたぁぁぁ
俺の240連勝がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

435 :
中間辺りにはりつくワルイージがわりとどうにもならない。。

436 :
後ろテクニカルやっぱ糞だね
ジャンプショットの比じゃない

437 :
後ろテクニカルだけは読み合ってない感が嫌い
角度付けてもネットに張り付いてる奴の後ろは全コース取れるだろ
確かに加速からチャージドロップで暴発してくれる人はいるんだけど

キノピオさん昔は身長のせいで飛んでくる球全部スマッシュとか出来たんだけどな
今回は星出ないとスマッシュ出せないし前にはほとんど出ないし

438 :
後ろテクニカルだけゲージが増える率が異様に高いのもおかしい

439 :
テニスゲームで久々に面白いのきた

440 :
こんなラグ野郎多いんじゃ買わないわ
最低アンテナ3本のみマッチング出来る設定つけろ
意図的にラグくさせる奴は強制負けにしろ

441 :
ロゼッタワンワン強いってよく言われるけどキャラ性能で言えば最強はクッパだよな

442 :
また4が1になったwww

443 :
低速回線だけならマシなんどけど、2ゲーム先制でKO勝ちしたのに切断?されて自分がKO負け判定になったんだけど…
回線不安定ユーザーは規制するべきだなこれ

444 :
回線5のガチ初心者っぽい人でもいきなり回線1になったな
2回くらい打ち合ったら直ったけど

本当に何かサーバーも悪いところあるのか?

445 :
>>400
Lucasとかいう詐欺ラグワンワン(累計70000)がいて、向こうはねらいうちもブロックも加速もテクニカルも完璧に出来ててマジしんでほしかった

446 :
>>443
マジなら相当萎えるなそれ お疲れさん

447 :
体験版やってみたけど、テクニカルショット要らない。上級者同士の対決だとひたすらテクニカルショットの繰り返しになって相手を揺さぶる面白さみたいなのが皆無になるな。
褒めてる人多いけど、やりこめばやりこむほどつまらないゲームだと思う。
とにかくテクニカルショット連発と後ろテクニカルショットは無くせ。

448 :
5から1は相手が劣勢になった途端になる事が多いからなんらかの方法で意図的にやってるんだろうな
赤の時は棒立ちで何も出来ない
ワンワンの時が多いな

449 :
>>444
調子いいのに急に1本になるのはソフトウェアかサーバ側の問題ってのが囁かれてるね

450 :
こどちらか回線が1になったら中断しろや
クソザコに負けるのマジでムカつくわ

451 :
低速に慣れるために意図的に1を選んで練習してみたけど相手が打つ前から球の落ちる位置を予測してボタン連打するという全くの別ゲーになったわ
これで勝ち続けてる奴らは楽しいのかな?

452 :
やっと復旧したか。せっかくスレ盛り上がってたのに

453 :
>>443
KOじゃないけどコレの逆起こった気がする
準決勝でボコボコに負けて休憩して帰ってきたら
なぜか決勝が始まった

454 :
上手いワルイージに勝てる気がしねえ
11敗してるけど半分以上ワルージに負けてるわ

455 :
サーバーじゃなくて故意のやつも多いだろ
なんでチャンピオンシップポイントのときだけ速いんだコノヤロー
通報って製品版ではあるのかねぇ

456 :
丁度裏マンの配信時潰れてたの草
普通に強かったわ

457 :
>>453
シードすぎんだろ

458 :
鯖が糞なんだと思う、思いたい。
時間経過で変わるよね、自分が負けてる時もなったから悪いなぁって思った

459 :
>>453
逆もあるのか
上の方でも自分と同じ現象にあった人いたけど割とあるのかな?回線問題は対策して欲しいね

460 :
アドバンスしかやったこと無くて対人はこれがほぼ始めて何だけど
なんか参考になるサイトとか配信ってある?
ショットの打ち分けと左右に揺さぶるのがいいのは意識してる
使用キャラはマリオかワルイージ
まだ準決勝に進出までしか行けてないから頑張って決勝まで行きたい

461 :
4000の俺と11万を戦わせるなんて無慈悲すぎない?
ナッパとギニューが戦うようなものだぞ

462 :
テンポいいから楽しいけど
miiテニスの前例はあるがカスタマイズでもないと飽きるぞコレ

463 :
ゲージシステムがあるから左右に揺さぶるのは時間の無駄なのかなと
前線に出て後ろテクでゲージ溜めてがんがん撃つのが安定だわ
打ち返してきても後ろテクで返せばゲージ溜まるしここから2〜3回打ち合いすればほぼマックス
真ん中より後ろで後ろテク使わなければロブドロップも対応できるしね
ただ自分でやっててつまらなく感じてきた

464 :
全キャラ解放まで結構時間かかるな
キャラくらい気前よく使わせてくれや

465 :
片っ端からテクニカルで拾ってすぐスペシャルに繋げるのとかいるよな
ああいうのが上級者の標準戦法になるんだろうか

466 :
>>461
ボディチェンジは絶対しないだろうな

467 :
>>447
テクニカルはあってもいいけど低リスク過ぎてな
発動時にゲージ消費とかでもいい

468 :
昨日の無敗ニキいる?

469 :
上級者同士のぷよぷよみたいに
上級者のマリオテニスはゲージ管理の別げーになりそう

470 :
スイングモードの動画見たけど
普通のやつと違って振り間違えると普通にアウトになるんだな

471 :
発売前にこのスレでテクニカル擁護しまくってすいませんでした

472 :
ロブに加速して取りに行く人、上手い人でも結構いるけど
後ろテクニカルなら1入力でチャージキャンセルしながら出せて
ゲージ増えて鋭い返球できて使わない理由ねえんだよなぁ

473 :
テクニカルは後ろにだけいけないようにしよう

474 :
>>470
移動がオートな分
自分の位置を見て返す角度を考える感じなのかな

475 :
横テクニカルは全然問題ないだろ
ちょっと打球が強すぎるかもしれないが

476 :
後ろテクニカルは強すぎる
ラリーで後ろテクニカルあるのとないとじゃ全く違う

477 :
後ろテク知ってるかで大分勝率変わるよなこれ

478 :
後ろテクで打ち返した球は無属性になるみたいな制限はあった方がいいな
製品版でキャラ増えたらまた違う戦法があるなら話は別だけど現状だと強すぎる

479 :
テクニカルは横をもっと強くした上でどの方向もゲージ強制消費にした方がいい気がする

480 :
なんかこのゲーム承諾ウインドウ多くない?
オンに潜ってる人間に対戦相手探すか?とかいちいち聞くなよ

481 :
ディフェンスキャラは前後移動が弱点なのに前後テクニのせいで異常な範囲カバーしやがる
みんなそれに気づきだして上位陣はワルイージだらけになり始めてる

482 :
横も十分強いよダッシュじゃ間に合わん距離も余裕だし
ただ後ろほどゲージ増加甘くないからマシだけど
後ろテクは前テクみたいに強制ロブでいいよもう

483 :
>>468
240連勝目でクッパにタイブレで負けたわ
後半ラケット削りのせいで後手後手にまわってしまった

484 :
後ろ(前後?)テクニカルのゲージ増加量が多いのは気付かなかった こりゃ使わない手はないわな
あと記憶が正しければ前テクニカルはドロップになったはず

485 :
後ろテクニカルようやく理解した
本当に何も考えず右スティック真下に倒すだけでいいんだな そりゃ強いわ

486 :
加速と狙い撃ちと必殺とラケット耐久の駆け引きはくっそ面白いから
斜め後ろテクで何でも捕球できてゲージまで増える浅い仕様だけなんとかしてほしい

487 :
劣勢時回線1〜2優勢時4〜5を繰り返すので故意と判断
ルシー/クッパ

488 :
やってる人少ないのか同じ人に当たることも多いな

489 :
幕張大会くっそ寒いことになりそうだな
なんでこんなもんの出場目指してたんだろ俺は

490 :
もしかしてラグとバランス崩壊でオワテニ?

491 :
回線1本ばかりで試合にならない

492 :
ムズすぎてワロエナイ

というかマッチング機能してないだろこれ

始めたばっかなのにワンワンとかロゼッタにボコボコにされるんだが

493 :
狙い撃ちサーブの対策教えて下さい

加速しても到達するまで時間かかるし
加速無しでブロックできてる人にも何回かあたってるけどやり方がわかりません

494 :
テクニカルはゲージ増えずにチャージのゲージ増加上昇でいいんじゃないかと思う
それならテクニカルでラリー続けられるけどゲージ増えずに押し込まれやすくなる感じになるし

495 :
>>490
オワテニオワテニ
現段階ではウルトラスマッシュのほうが100億倍マシ

496 :
テクニカルはチャージキャンセル可能やから前出てチャージし得になる点が非常に強い
俺も使いまくりやけどエナジーゲージもっと消費してもいいかも

497 :
相手にだけチャンスマーク頻繁に出るのはなんでなん?
このせいでラリーが常に押されるんだが
チャージマックスのトップスピンで返しても出たりするし

498 :
加速と狙い打ちで完成されてるのに
何でテクニカル入れたんだろ
いらんだろこの要素

499 :
ロゼッタのサーブくっそエグいからこれだけで勝てたりするな

500 :
テクニカルはゲージ増加とカバー範囲とチャージキャンセルもやべーけど
無理な位置取りに行ってチャンスショットにならずに結構鋭い球返せるのも強いよな地味に

501 :
狙い打ちサーブはされたら一瞬間を開けて加速使えばゲージ消費抑えれる

502 :
>>493
きっちり自分の前に来るタイミングで目押し
普段のサーブ連打で取ってる人は、画面が止まったら目押しとおぼえれば良い

狙い撃ちはもう加速せずに取ってるわ

503 :
体験版は今日まで?オンライン大会が今日までじゃなくて?

504 :
>>502
早く無いですか?(`;ω;´)

505 :
テクニカルはハイリスクハイリターンとか言ってるけど後ろテクニカルはローリスクなのがクソ
それ以外の要素は神

506 :
>>503
いつも通りなら起動しても
製品版待ってねみたいなメッセージでるだけかと

507 :
テクニカル削除してもいいよな

508 :
回線詐欺野郎対策
後ろテクニカルはロブにしろノーリスクすぎる
あと後ろテクニカルは完璧に出来たとしてもがっつりゲージ減ろ
ていうかテクニカルじゃなくて取れない球ゲージ消費してとる格ゲーの守りのゲージの使い方みたいになってるぞしかも後ろテクニカルはゲージ増えてフラットってアホかよ

509 :
テクニカルはゲージ消費して出すものなら普通に有りじゃね
ゲージ管理がより熱くなるし
もはやテクでも何でもなくなるけど

510 :
>>493
狙い打ちサーブ狙ってくる相手だと分かったらサービスラインギリまで前でて引き付けてタイミングよくボタン押す
でも返球弱くなるしタイミングシビアだから難しい

511 :
お前ら何万ポイント貯まったん?
普通に生活の片手間にやってたら2万しか貯まらなかったよ

512 :
>>504
早いけどタイミング逆に変えられないから慣れ
ラケット砕きたい格上とひたすら練習できたのもあるけど

513 :
ラグ問題解決しない限り買わないわ

514 :
テクニカルショットじゃなくハイパーディフェンスショットとかいう名前でがっつりゲージ減るだけの仕様なら納得だったかな
ゲージない時のテクニカルショットは誘導スローないし誘導スローの消費増やして後ろテクニカルもうちょいリスク上げれば納得?

515 :
ラグ使いとかほんとにいるんだなー
自分のサーブのときだけ回線が1にみたいな・・・

516 :
>>504
狙い撃ちのピキシーンって音を確認してちょっと経ってから加速使うとええで

517 :
>>510
取り敢えず前に出る所からやってみます
>>512
ありがとうございます
強くなりたければ慣れるしか無いですよね
製品版で狙い撃ちサーブの返球モードやりたいです

518 :
回線が1になったら回復するまでサーブするのを待つマナーできないかな

519 :
ウルスマにフレンド戦を実装するという最低限の仕事すらしなかったキャメロットに
パッチとか期待できそうにない

520 :
後ろテクニカルは帰って来る玉が決まりきってるんで、
見てからあれに最大の選択肢とれるようにすればいい
...とか、コーナー狙いのロブとまぜたり、ドロップ混ぜたりで全然駆け引きになるんじゃないかね

拾われてる感すごいから違いとか感じてないかもしれないけど、
あれ結構ゲージ消費ver出してる奴多いしそしたらその分ゲージ有利


ARMSの初期にジャンプ強すぎ!とか言われてるのと大差ない感ある

521 :
決勝クラスまで行くとワルイージの強さが半端ないな
ロゼッタとかワンワンはそこまでだわ

522 :
>>516
確かに赤く光った瞬間からずっとR押してました
やってみます

523 :
ラグ使いってどうやってんだろうな
昔格ゲーで兄弟が一人は操作一人はラグスイッチ操作とかいう動画見たことあるけど
ルーターに低速モードでもあるのかデザリングとワイファイ切り替えてるとか?意味わからんこと流行んなよな
ラグ使いマジキモいRよ

524 :
後ろテクニカルは加速ドロップが割と刺さる

525 :
>>518
1になったら待つ用にしてるけど回復した事無いわ
3以下で負けにすればいいのに

526 :
後ろテクニカル見えたら迷わず加速チャージドロップってことか

527 :
ロゼッタの体つきエロすぎるだろ
いいぞもっとやれ

528 :
どのキャラでもそれぞれでめちゃくちゃ強い人いたよ、キノピオ以外は見た
キャラ性能のこと言うなら自分がその強いキャラ使えよ
好きなキャラ使いたいくせにキャラ性能言うやつは甘え

529 :
普通の球も無理やり後ろテクニで返した方が強いっていう

530 :
ワルイージクッパは使いこなせれば強キャラ
ほとんどのやつは使いこなせないからそんなに強くない
ロゼッタワンワンはなんかお手軽に強いのとラグ使い御用達感まであって印象わるい
マリオヨッシーピーチガボンキノピオでラグ使いじゃなくて強い奴は単純にテニスゲーム上手いんだろうなって思う

531 :
>>511
だいたい1万8000くらい
初日からずっとやってる人はだいたい1万越えしてそう

532 :
早くゲッソー使いたいな

533 :
普通にYボタンスマッシュで点入れた方が気持ちいい

534 :
後ろテクニカルが強いとかそれ以前に、
後ろのボールに簡単に飛びつけるというのが打ち合いの面白さを壊してる。
強い弱い対策出来る出来ない以前に、単純につまらなくしている。

テクニカルを要らないと思ってる人がけっこうたくさんいて安心した。

535 :
2ch落ちてたから全然話題になってないがマンキーが負けた相手はワンワンのメリット生かしたとかじゃないの?
基本から上手かったのとマンキーがスペシャル打ちすぎってのはあっただろうけど

536 :
テクニカル使うとラケットゲージ削れていけばいいんじゃね

537 :
カロンのモーションが意外と作り込まれていてこいつもアプデで追加される気がしてきた
ゲオバレしたパタパタディディーキャサリン以外は正直全く期待してなかったんだが

538 :
(んな皆が皆ラグ使いなわけねーだろ)
(そりゃ実在はするだろうけどあくまでレアケースであって集団ストーカーみたいなもん)
(回線詐欺は単純に回線が不安定なだけであとはバイアスでしょ)
(みんな頭おかしいんじゃないの)

539 :
3回後ろテクを使ったら膝が壊れて負ける仕様で

540 :
スプラだって味方のせいにするでしょ
あれと一緒

541 :
テクニカルは足遅いロゼクパのデメリットカバーしちゃってるのが
毎回弱いスピードキャラを更なる不遇に追いやってる気がする

542 :
テクニカルどラケット破壊K.O.だけ要らないな
あとはラグスイッチ対策、パワー型ナーフしてくれたら完璧

543 :
後ろテクが強すぎてネットプレイ一択みたいなもんだな

544 :
ラグ使い多すぎて買う気になれねえわ
しかも大抵煽るキッズばっかだし

545 :
>>538
確かに意図していない回線詐欺なら怒る相手が違うな
キャメロットちゃんとクソ回線表示しろ
開始前のアンテナから-2で試合中止でいい

546 :
相手サーブに移った瞬間ラグくなったらそりゃね
そんな仕様なら速く直して欲しいしスプラでもラグ使いは結構いるもちろん回線情弱なだけの奴もいる
とりあえず回線情弱はオンラインくんな

547 :
回線が不安定なのは自身の回線も関わってる疑惑あるぞ

548 :
ラグ使いて何が楽しいの?
体験版だから買う気無いやつが嫌がらせでやってると思いたい

549 :
優勝2回出来たから満足
決書に来る奴は明らかに準決勝で当たる奴と強さが違うな

550 :
やったぜキノピオで優勝したぞクッパをスライスボレーで抜きまくった

551 :
とりあえずスイッチの機能の回線テストしてまともなら俺は悪くないあいつらが絶対なんかやってるってなるでしょ

552 :
普段からラグいやつは地力の差で勝てるわ
相手のラグサーブは初手ドロップ連打で勝ちやぞ

553 :
なんか後ろテクニカル大好きワンワンに当たってこっちも後ろテクニカルしてたら
後ろテクニカルだけでラリーするゲームになった

554 :
あんまり回線で文句言うと製品版でアンテナ表示消されるぞスプラでデス数消したときみたいに
しかしテクニカル以外は満足なんだけどなぁネットにいる時にロブ撃たれて間に合うのは強すぎだよな

555 :
ま〜どうせ製品版来たら一部の人がフレンド対戦で後ろテクニカルへの最大とか全部調べると思うから
また変わってくると思うけどね

今作はフレンド対戦機能あるわけだし

556 :
一回ラケット振ってるのに後ろテクニカルで追いついたりしてくっそつまらんな
今のところクソゲーとしか言いようがない

557 :
ラグいだけの奴は相手もラグに苦しんでるのがわかるけど
ラグ使いは明らかに相手が有利になるようにしかラグが発生しない
偶然毎回相手が有利になるようにラグが発生してんの?笑わせんなw

558 :
俺みたいに優勝出来ないウデのひとも製品版買う?
みんな強い人ばっかりじゃやだな

559 :
後ろテクが強すぎるから無くしたほうがいいとか言ってる人は製品版きたらエナジーなしのシンプルモードで練習したほうがいいよ
多分そもそもの動きが出来てなさすぎる

後ろテクが見えたら絶対にフラットの返球が来るんだから前テク押せばいいだけ
成功すれば必ずドロップになるし失敗してもエナジー増えないだけでドロップにはなるから点は取りやすい
加速ドロップだと万が一相手にとられた時こっちだけエナジー消費してる状態だから危険

あと回線使いとか言ってるけどアンテナ1本でも別に先行入力早めにすればいいだけだからそこまで実力変わらない

ただ試合中の切断はほんと不快だからいなくなって欲しいけどね

560 :
相手に有利になるラグってなんなん?

561 :
ラグ使いがわざわざ金払って買うとは思わないから製品版はちょっと様子見してからだな
ラグ使いは頭ウジ虫沸いてるカスだからな
まともに闘う勇気もないカス中のカス
回線情弱は製品版買ってもオンラインこないでストーリーだけやって欲しい
あとほら スイッチって持ち寄りでローカル対戦できるしオンライン来なくても友達と出来るでしょ!

562 :
準決勝でナッパにギニューを当てるのはやめなさい

563 :
先行入力早めどうこうじゃないラグもあるけどな。どんだけ頑張ってもサーブでGoodすら出ない時あるし。
まぁただ愚痴だらけのやつはどーせ回線5でやろうが弱い

564 :
帰ってきてマンキーコングの放送飛ばしながら見たけど
やっぱり後ろテクニカル強いなぁ
今更調整入らないんだろうな

製品版のオンラインにはポイントだけじゃなくてレートみたいなんもあるのかな
できるだけ同じレベルの人と戦える仕組みは欲しいね

565 :
相手がサーブ撃つ時にだけラグる
体験してないならまだラグ使いと当たってないだけだよ

566 :
ラグ出るならせめて相手の動きがおかしくなる形でお願いしたい
自キャラ操作が重くなるのはキツイ

567 :
後ろテクニカルディスが多いけど、
前作経験者が、経験者補正でブイブイ言わせてるところに新要素で並ばれて発狂してるだけでしょ


「これに対してどうしよう」じゃなくて「騒いで弱体化させよう」ってあたり
ソシャゲに脳みそやられたキッズ感あるわ
一生ガチャ回して金ドブに捨ててろ

568 :
>>563
すまん確かにどうしようもないほど悪い時はある

569 :
3万ポイント超えになったけど、上位8名てどれくらいのポイントなのだろうか

5万超えや3万超えもいたな

570 :
体験会でなんとなくクソゲー臭してたARMSと似たような感じになってきたな
レベルが上がるとほんとつまらない展開しかなくなるんだろうな

571 :
>>569
別人のギニュー(11万超え)が二人いたからそれ以上なんじゃないかね

572 :
初日の12時くらいに3万くらい行ってるやつはいたから暇人8人は2桁余裕で超えてくるでしょ

573 :
>>559
後ろテクニカルに対して前テクニカルでゲージ増えるタイミングを教えてくれ
普通にドロップ拾われてゲージ差つくだけなんだが

574 :
>>558
ストーリーモードやりたいから買うけど、200戦中120回しか勝ててないから、オンは不安だ

575 :
後ろテクってJoycon右側のスティックを倒す方の操作で後ろに倒して使うテクニカルショットの事?
COM相手に試してみたけど簡単にボールに追いつけてかなり強いな。強いというか楽すぎる。
確かにこれは修正した方がいい。

576 :
>>571
11万とか凄いな
一体何回あのキノピオ実況聞いてるんだよ

577 :
ラグ使い排除しないとダメだなこれ
ストレスしかないだろw

578 :
ユーチューブライブで八万ヨッシーが配信してたけど強かったな 戦法はネット張り付き後ろテクニカル狙い撃ち盛り盛り
相手も強いの来た時はお互いに今のとるかーっていうテクニカル連発だったな
見て思ったことは完全に読み勝ったロブが後ろテクニカルで返されるってことだな

579 :
後ろテクニカル無くす前にキノコの実況無くして欲しいわ

580 :
さすがに製品版はレートあるよね?
売れないと意味ないけど

581 :
プチやり込みとして服のカスタマイズとかあったら最高なんだがないかな

582 :
>>579
プレイ中の実況はオプションで消せる
試合前のやつは糞

583 :
>>480
わかるわかる
たまにその項目で延々と待ち続けてたりするわ

584 :
実況は切れるんじゃねえの?
オプションの実況ありなしってのがキノピオのことなのか点数読み上げる人のことなのか知らんけど

585 :
試合で集めたポイントでコスチュームガチャとか出来たらたしかにいいね
たぬきマリオでテニスしたい

586 :
試合前の実況のコンセプトは嫌いじゃないけど各キャラにモーション一つだから見慣れて飽きるんだよね

587 :
ラグ使いは製品版買うのか無料だから荒らしてるだけなのかによるな
ブラックリストみたいなのあってぶち込んだら二度と対戦しないシステムとか欲しいわ
あと回線レベル指定出来たらいいのに2.3来ていちいち検索し直すのめんどくさい

588 :
後ろテクニカルは赤範囲ぐらいにすれば良いと思う
https://i.imgur.com/Vs6If1n.jpg

589 :
準優勝者には聞かせないからってボロクソに負けた方のこというキノピオ実況

590 :
>>569
今朝の段階で12万ってのと当たったぞ

591 :
>>581
あるぞ
この体験版の引き継ぎ特典がいつものマリオの服

592 :
>>571
ギニュー隊長かw ナメック星の悟空が界王拳を使った18万もいるだろうな

上位8名はみんな断りそうなイメージあるな。わざわざ大会に行くの面倒だな

593 :
アンテナ○本以下はマッチングしないって感じの設定できたらいいな
開始前5本立ってたのに気が付いたら1本なってたりするから効果薄いかもしれないけど

594 :
3DSのマリテニにもいたしラグ使いはもう伝統だよw

595 :
後ろテクニカルがフラットで返すからダメなんだって
ロブにしたらそんなに脅威じゃない

596 :
>>590

やばいな。昨日の深夜と朝方対戦したら、決勝がラリーが50以上続いて大変だった

597 :
スイッチ版のブレイブルー体験版と違って、今のところ切断は一度もないな

598 :
後ろテクニカル擁護はないわ
テニスの醍醐味のロブが通用しないとか
一か八かの股抜きショット入れろよ

599 :
オプションで消せたのか
って思ったら試合前後のは消せないのか
やっぱキノコはクソだわ

600 :
テクニカルは動画映えはするからTwitchとかつべでは人気するだろな
俺はシンプルしかやらなそうだけど

601 :
>>573
前テクもドロップもそうなんだけど自分の位置が後ろすぎるとこから使っても相手がショットした後から自分がドロップ打つまで時間がありすぎるからコートを真上から見た時に少なくとも相手よりネットに近いとこから使わないと返される

難しければそれの応用になるけど相手の後ろテク見えたらその時点でもうドロップのボタン押しながら前出てくといいよ
マックスチャージドロップならテクと違って絶対エナジー溜まるし溜めきれれば強い
ただ上級者になるとそれに対してロブで返してくるやついるから注意かな

602 :
上位8名が全員断って、繰越になってさらにその人達も断ってその繰り返しがずっと続いたら

低レベルの大会になりそうだな

603 :
とりあえず後ろテクニカルでホールドされた場合普通に鋭いフラット飛んで来るんで
大事な場面ではこっちが加速使うレベルなんだけど前テクが回答になんの?
やってみるか

604 :
後ろテクニカル騒いでる奴らって
>>559を実践してみようとも思わない人達だよね

まぁリリース直後の熱帯だけで何か判断できると思ってる時点で脳機能に重度の障害を患ってるのは確定してるんだけど

605 :
わんわん、使ってみたけど強すぎるな。どんなボールもほとんど拾える

普段はヨッシーしか使わないけど、あれはアプデで修正が必要だと思う。ロゼッタもね

606 :
すまん、後ろテクニカル覚えたら別ゲーになってキャラ差分からなくなったわ ワンワンのリーチ以上にチート

607 :
テクニカルがもっとシビアな判定ならいいんだけどな
お手軽でくっそ強いからホントつまらん
やる前はスーパーショットみたいなもんを想像してたら全然違った

608 :
キノピオとガボン以外は優勝出来た

609 :
横テクは結構シビア
アレを8割以上ゲージ増加で成功させてるやつ見たことないわ

610 :
後ろテクニカル強いのは間違いないけどな
でもフラットで帰ってくるの分かってるから何かしら対応できるんだろうけど正解には辿り着いてないわ
フラットだけやけどコース打ち分けられるから完全に読みきるのは難しい

611 :
テクニカル以外の仕様はいいからシンプルよりレギュラーやりたいんだよな
ゲージとラケットの駆け引きは楽しいし
お願い気味に出せる後ろテクでゲージもりっと増えるのさえなければいいんだ
つーかゲージのために相手のミスショット後ろテク出しとくかってレベル
横テクならある程度の距離必要だからこうはならない分まだマシだけど(それでも捕球と返球性能に対しゲージまで増えるのは強過ぎ感ある)

612 :
>>604くんが引用してるレスが602くん本人のものだったらちょっとは説得力あったんだけどね😅

613 :
>>604
そうそういくらなんでも決断が早すぎる
まだ体験版でしかも始まって2〜3日なのにシステムいらないとか見極められるってどんだけ上級者なんだろって思うわ

上級者同士の試合とか幕張見たら分かると思うけど後ろテクとか出してる場合じゃないからね
個人的には相当バランスの良いゲームだと思うよ

614 :
「今回のマリオテニスに後ろテクニカルに対する有効な返し択はありません」
って部分まで踏み込んで言い切って弱体化騒ぐ人は0


つまり現状後ろテクニカル騒いでるのは返し択見つける努力もせずに、
リリースすらしてないタイミングで「通る」から強い強い言ってるということになる
返しの択みんな知らねえんだからそりゃ通るだろっつーことも分かってない

障害者、障害者です

615 :
そもそも前後のテクニカル使う人が少ないから初心者狩に近い状態なんよね でも真ん中らへんからチャージ小さいドロップ拾えるのはエグい

616 :
ARMSの体験会の時も投げが強すぎる、メカニッカが強すぎるって言うヤツ結構いたなあ
製品が発売されたらそういうのは消えたけど

617 :
ゲームのうまいのってこういうのばっかか

618 :
たまにキャンセルされるけど回線不安定なのかとか不安になってしまう

619 :
スプラ体験版でローラーコロコロ最強とか
ARMS体験版でぴょんぴょん投げマン最強とかあったな

620 :
クソ要素を擁護する頭おかしい人が現れるところがARMSと全く同じだな
ARMSみたいに早い段階で判断するなって言われてたクソ要素がそのままで、結局クソゲーでしたって展開になりそう

621 :
ロゼッタも64時代のテレサ並みに非力なら許されたけどな

622 :
>>613
後ろテク使う240連勝ニキは上級者じゃないってマジ?

623 :
10万以上は2人ぐらいかボーダーはこのくらいになるのかな

624 :
後ろテクニカル連打なんてまだ生易しい方
本当に恐ろしいのは前も後ろも加速もうまく使って、狙い撃ち連発しまくるヤツ
はい、さっきボロクソにやられました(´・ω・`)

625 :
敷居上げすぎるとオン過疎るんだよなあ
テクニカルのせい
STGや格ゲーの末路をたどる気かよ
スプラマリカ程度のライトさで良かったのに

626 :
調整とか鯖のことの公式の見解が聞きたいな

627 :
>>616
製品版では調整されてたからな
メカニッカなんか体験会中に弱体化されたし

628 :
>>624
それ連打する為のテクニカルがやばいんや

629 :
>>620
「レベルが上がるとほんとつまらない展開しかなくなるんだろうな」っていう"予想"しか出来ない初心者に要素の良し悪しが分かる訳ないわな

そんなクソ要素と思うならやらなければいいんじゃないか?
楽しんでやってるやつからしたら君の存在がクソ要素

630 :
クッパのやばさに気付き始めた奴増えてきたな
大人しくワンワン使っててくれ

631 :
言うて格ゲーとかと違って操作かなり簡単だからとっつきやすいと思うよ 誤爆はうざいけど

632 :
テクニカル3・4回成功すれば満タンになるんだっけ

633 :
俺思うねん、トーナメント方式やから格下とばっか当たって後ろテクニカルめっちゃうまいやつと当たるときは対策忘れてドロップで対処しちゃうねん
体験会でもレート制採用すればもっと楽しめたと思う

634 :
>>633
もう(製品版いら)ないじゃん・・・

635 :
>>634
ほんまやん‥

636 :
>>591
頭服靴ってスプラみたいに別で衣裳を買えたりしたら面白いけど、そこまでは過剰に期待しすぎかな

637 :
>>622
いやそうは言ってない
240連勝も出来るなら絶対上級者だと思うけど相手もかなり強いと後ろテクする隙が消えるって意味
後ろテク自体は強いしガンガン使えるなら使ったほうがいいけど使える場面がなかなかやってこないから悪いバランスじゃないと思うって事
その中でも連発できる人が来たらそれはその人がクソ上手いだけでクソ要素ではない

638 :
チャージおしっぱにしてるのに、チャージマックスにならない時あるけどなんで?
ならない時はほぼ毎回ならない

639 :
後テクニカル対策出来ない俺でも完封出来るような1、2回戦敗退連中は製品版買うかこれ?

640 :
>>599
逆に自分はオンにしてるけど喋ってくれない
体験版だから未実装なのかと思ってた

641 :
>>638
ボールから離れすぎてるんじゃない?

642 :
くそ回線有利仕様がある限りダメだわ
面白かったけど惜しいね

643 :
テクニカルショットって球種選べんの?

644 :
上級者同士だとバランス良いからオーケーとか本気で言ってんのかよ…

645 :
>>638
チャージ時間が足りてないんだと思う
返球するまでに効果音鳴るまで溜めないとマックスチャージにはならない

646 :
固定

647 :
回線3だった人を拒否したら
同じ人が回線5になって
試合中回線2になるの止めてくれませんかね

どういう理屈だよ

648 :
>>639

「下手な人が下手ゆえに勝てない対戦ゲームはダメ」とでも?

649 :
長文で上級者ガー言ってるのがそもそも強そうに思えないという

ARMSにも同じようなのいたかな
自説タラタラ語る癖に低ランクの陸サーファーみたいな奴

650 :
>>643
選べないけど、方向によって変わる

後:フラット
横:スライス
前:ドロップ

ちなみにゲージなしでタイミング失敗だと強制ロブ

651 :
ここしか自慢できるとこないし自慢しとくわ
後ろテクに加速チャージドロップしたけど普通に拾われたわ、ヨッシーやったからか知らんけど
https://i.imgur.com/KqqN97E.jpg

652 :
>>598
テニスの醍醐味ロブってテニスしたことある?

653 :
この体験会で身についたこと新要素の癖がついて
製品版シンプルで戦う人いなさそうだなw

654 :
ツアーと同じようにランキング制にして参加上限つければ良いのにな

655 :
Peer to Peer じゃなくて任天堂がDedicated server立てればいい話なんだろ?(錯乱

656 :
>>644
タイマンゲーはそういう調整しないと強行動押し付けワンパターンゲーになるぞ

657 :
13万ポイントの奴いたけどヤバすぎだろ

658 :
>>651
ベスト8進出おめでとうございます

659 :
やたらロゼッタちゃんが増えてると思わないか
確かにあのトリッキーなカーブを使いこなされると
俺くらいのプレイヤーでは全く太刀打ちできぬ。強すぎ

660 :
>>641
それはあるかも。たしかに離れてたわ

>>645
チャージが解除される感じ
マックスにならんのならさすがに時間足らずって分かるよw

661 :
>>644
10時間やりこんだやつが初心者と当たったら一方的な試合になってどっちもおもんなくない?

662 :
これ製品版売れるのかねぇ
盛り上がるようなら買ってもいいかなってぐらいには思ってるけど今一盛り上がるようには見えない

663 :
>>662
そもそもマリオテニスってあんまり売れないからな
ARMSみたいにすぐに忘れられると思う

664 :
じゃあさ後ろテクニカルに対する有効な択って何?前テクニカル?前テクニカル出す方が圧倒的にリスク背負ってね?
お高いネット張り付き後ろテクニカルの応酬になるんじゃねっ?って予想に後ろテクニカルにはこれすればいいってまだ出てないだけなのか有効な択がないのか
後ろテクニカルに加速ドロップしても拾われたらゲージ損じゃん
前テクニカルなんてコース先読みしないと無理じゃね?
後ろテクニカルはノーリスクでできるのに
返す側にリスクしかねーじゃん
ならこっちも後ろテクニカルするしかねえになるんじゃないの?

665 :
>>662
良くも悪くもガチな対戦ゲームだから、負けがこんで嫌になった人はそこそこ居るかもしれない

666 :
>>662
過去にマリオテニスシリーズやったことがある奴ほど買うと思うぞ
俺は64、GB、GBAの3つしかやったことなかったが、久しぶりに購入決めたし

667 :
>>662
最初はどうかな・・・って思ってたけど、勝ち方や駆け引きが分かるようになると楽しい!ってなった
ただ、そこからみな同じレベルに並んでくるとまた勝てなくなって、
だんだん満足してきてもういいやってなってる俺がいるw

やっぱ体験版ってプレイできる時間帯を絞ったほうがいいんじゃないかなあ

668 :
>>658
俺よりポイント高いやつなんてもっとおるぞ
まず幕張遠くて行けない

669 :
>>660
すまんw
離れすぎててもチャージは継続的にされるから多分チャージ中にL押してチャージキャンセルしちゃってるんだと思う

670 :
>>668
おまえは勝率枠で間違いなく選ばれるよ
幕張池

671 :
>>661
やっぱり一番楽しいのは接戦だよなあ
本製品ではその辺のマッチングを上手くやって欲しいと切に思う

672 :
>>662
体験版やったの?

673 :
>>669
いや、こちらも説明足らずだったすまん
Lボタンかあ・・・押してるつもりないけどなあ・・・

674 :
>>663
ARMSって何気にジワ売れしてんだぞ。いつの間にか40万本超えたそうだ

675 :
>>664
明らかに試してないのええな

676 :
6万は8位入れるのか10万以上2人 8万以上1人を朝あたったから

677 :
>>664
チャージドロップ
フルチャージならほぼノーバウンドという恐ろしさ

678 :
テニスの醍醐味ロブっていうかテニスゲームの醍醐味ロブって感じはある
読み勝った感があるはずなのに後ろテクニカルーwされたらテニスゲームが好きな人はイラっとくるかもな

679 :
上位8人枠って勝率考慮されないの?

680 :
回線はプレイヤーのせいじゃなさそう
クソ回線とかわざと絞ってる奴らももちろんいるだろうけど
いくらなんでも試合中に変動しすぎておかしい

681 :
そだ、ドロップって前に出て打つしか対策ないの?

682 :
決勝でコートの真ん中いるだけのワルイージ崩せんかったわ
こっちはマリオで必死に走り回って右打っても左打ってもチャージボレーされるし
加速フルチャロブしても後ろテク余裕でしたでこっちのゲージが減るだけだった
あれどうすんだ

683 :
>>676
配信者とかみてると12万以上で入れるかな−ぐらいだと思うねー

684 :
>>676
8万・・・そんな奴まで居んのかw

685 :
>>651
幸村部長かその強さ

686 :
>>664
返球はケースバイケースだから絶対の正解は無いんだけどそもそも後ろテクニカルがノーリスクっていうのが申し訳ないけど違う
後ろテク連発してくる相手に当たったらとりあえず前に出ながらわざとまっすぐなフラット打って後ろテクやって来たら速攻ネット際から右か左にフラットとか打ってみな
多分聞くより実感したほうが早い

687 :
テニスの醍醐味はロブとドロップじゃね
よくハイライトで流れるし実際の試合でも決まったら1番気持ちいい

688 :
>>680
アンテナ二本以下の人は基本対戦拒否してるけど悪くないよね?

そもそも自分がアンテナ何本か良く解らないんだけどw

689 :
>>679
時間限られてるからポイント上位はみな10割近い勝率だろうしあんま意味なさそう

690 :
陸サーファーは言い得て妙

>>662
マッチング、ブロック含めオンライン周り次第じゃね
製品版もガバガバならちょっと無理かな

691 :
ロゼッタでクッパにパワー負けしてボコボコにされたわやっぱクッパつえーわ

692 :
まぁ改善しなかったら買わんから別にええが

693 :
ごめん、後ろテク対応できな過ぎて発狂しすぎたわ
自分が新システム対応できない老害マリテニおじさんだっての自覚してもうちょっと頑張ってみるか

694 :
体験会の時点でこんな研究されてるって、もう初心者やワシみたいな下手っぴプレイヤーは入り込む隙間がないな・・・
自分よりもポイント低いプレイヤーにも勝てなくなってきてる・・・

695 :
PSとスイッチの総合スレがないな。契約違反していたからか

696 :
体験版とはいえ累計ポイントが近い人を当てるとかできなかったのかな
格上と格下ばかりだぞ・・・

697 :
>>694
ポイント明らかに低いのに割と強い人居るけど
あれは過去作の経験者って事かな。それとも別アカとかの人も居んのかな

698 :
キノピオで7万のかなり面白い人いたわ
前テクニカルが上手いというか使いどころ分かってる感じ
ドロップの角度えげつなさ過ぎて笑う

それでも俺と良い勝負だから上位の相手は多分つらいだろうな

699 :
空ぶりしてから後ろテク余裕でしたでロブが刺さらないからボレーキャラがエグいわ
ルイージは今回も強キャラかもなー

700 :
配信してる人見に行ったが上手すぎてワロタ
下テクニカル多様してるんだな

701 :
チャージロブを後ろテクで返されたらそれをドロップで返したら崩せるんでないかな
知らんけど。

702 :
>>691
前テク出せる余裕があるなら使ってみるといいよ
前テクはドロップだからパワー頼りで後ろに陣取るプレイヤーの場合めっちゃ有効

703 :
正直後ろテクの対処法は相手のプレイに合わせるからここで話し合うこと自体が意味ないと思うんだ

704 :
>>701
それがとられるんすよ
後ろテク完璧のやつとは大体ラリー長くなるのよ

705 :
>>703
相手のプレイ毎にケース分けした後ろテク対策を話し合えるのでは?

706 :
>>662
ARMSみたいな感じでジワ売れじゃないかな
体験会で合わなかった層は買わないだろうしね

707 :
とりあえず製品版も糞ラグオンラインなら速攻売りに行く

708 :
体験版でお腹一杯だわ ありがとう

709 :
マリオデのビーチバレーやってる感覚

710 :
ある程度強い人でなかなかサーブを打たず。左右に移動を繰り返すやついてむかついたな

711 :
スプラみたいに毎週ある程度の新規が入ってくればいいんだけどさすがにあれは例外だもんなあ

712 :
ドロップとテクニカル誤爆するから一緒にしないで

713 :
Rスティックのオンオフよりも
LプラスX2回でのテクニカルオンオフがほしい。
ロブの時たまに暴発する。

714 :
スイングモードもあるし、ネットの人間とは関係ないとこで売れると思うわ
色々な意味でARMSと似てる

715 :
>>710
あれはちょっとした挑発行為に感じますねw
多分悪気はないんだろうけど

一人あんまり長くやり過ぎて「サーブが30秒以上ないから通信切りました」って強制終了させられた人居たよ

716 :
ARMSと似てるならオンラインは過疎るな

717 :
>>716
ARMSって今過疎ってんの?

718 :
>>710
自分も当たったことあるが、ひょっとしたらアンテナ回復待ち
なのかなと思った。

719 :
>>715
ひたすらやっていたから、嫌がらせだと思う。3DSではわざとネットに繰り返し当てる
マナーが悪いプレイヤーいたな

720 :
100戦弱やったけど決勝戦までは何回か行けたけど優勝はついぞできなかった…
18000に勝てたのが低レベルなりの唯一の自慢だけどこんなんでも製品版で楽しめるんだろうか

721 :
右スティックがよく親指に触れて誤爆するわ、マジ糞コントローラーだわ

722 :
>>718
ああーなるほどね。考えてたみたらその線はあるね

723 :
あまりにラグいのでサーブせずに待ってたけど直らずそのまま時間切れしたことならある

724 :
ちょっとしたカスタマイズ要素ってないのかしら
マリカーみたいな感じのでいいからあると嬉しい

725 :
マッチング途中で通信エラーになるのって、相手に蹴られたってことかな?
自分の回線状態が分からないのがもどかしい。
ping32msで上下ともに50Mbps超えてルーターの真横でプレイしてるからそれなりに良い環境のはずなんだけど...。

726 :
前出てる奴全員にロブかまして〜
これ何時まで?

727 :
>>720
110戦超えてようやく優勝できたから力が残ってたらもう少し頑張るといい

728 :
ラグは完全同期じゃなくていいから操作遅延なくしてほしいわ
操作遅延なしbut相手のワープありか、操作遅延ありbut相手のワープなし
どっちがいいよ?

729 :
>>721
それで機能、スプラのプロコン買ったけど、今日から左上のスティックから粉が出てきてショック

PSと違って品質悪いのに高すぎるだろ。使いやすいけどね

730 :
今スレでの強キャラってワンワン?ワルイージ?
俺?俺はワルイージ

731 :
>>730
お前ワルイージなのか
ワリオによろしくな

732 :
>>729
昨日だった

733 :
あしたからプレイできないと思うと…発売日待ち遠しい

734 :
ラグの問題はキャメロットの技術力のなさのせいなのか
わからないで調整がきくものなのだろうか
ただ最初のアンテナから変動しすぎだろとは思うけど

735 :
ラグ以外不満ないんだが
ラグが致命的すぎる

736 :
60000とかもボコれるようになったからもういいやってなったわ
強そうな人の時は流石に後ろテク解禁するけどw
30000超えたらほとんどレベル差ないんじゃないかと思えてきた

737 :
いかにも女児の名前でヨッシーだった時のほっこり感

738 :
ブレイブルークロスタッグバトルみたいに、体験会終わったら使えるキャラ減らしてCPU戦のみできるようにしてほしいなあ

739 :
>>725
嫌いなキャラだったんだろ

740 :
全然勝てないんだけど

741 :
ワルイージ使えって

742 :
上手い奴のワルイージの勝ち方分からないんでワルイージ
加速して溜めロブやんないと一生ボレー終わらないのに必殺か後ろテクニカルで返ってくる地獄だったわ

743 :
マリテニド素人から頑張って2万まで行ったから体験版はここまでにする
まじ面白いわ
はよデイジー使いたい

744 :
ping32msってどこに対してのpingだよ
お前が北海道に住んでたら意味ねえぞ

745 :
この時間だと始めたばかりの女な子っぽい子と何度も当たってボコボコにするのがちょっと心苦しかったわ…大抵1000未満だからな
体験版とはいえレート分けするべきだよ

746 :
ゲージ結構ある状態で狙い撃ち必殺技のとき即加速しても遅過ぎてブロック出来ないときあるんだがどのタイミングで加速すればいいかわからん

747 :
というかIP出てるんだから調べればいいのか
>>734は九州のIPだから、そりゃ東日本とかとプレイしたら回線状況悪くて蹴られるとかあるんじゃねえの

748 :
ping10以上のやつは熱帯やらないで

749 :
>>747
>>725

750 :
明らかな初心者にしか勝てなくてワロタ
なんかボールがすぐ二回跳ねて負ける時もあるし
テニスの基本ルールから学ばないとダメか……

751 :
>>745
そういう場合はワルイージ使ってネットの目の前でボディショットしてひたすらネットに向かってスリスリすると結構スマッシュ決まる

あとはネット横のジュゲムの足元の何もないとこ突進してこっちに来るかもしれないっていう恐怖心を煽るのも結構テクニカル

752 :
相手が初っぱなから30秒サーブ打たずに勝ちになった

753 :
おまいらうますぎ
ゆうしょうできなかった。。

754 :
>>752
ラグが酷かったのかもよ

755 :
3日間ろくなもん食ってない

756 :
2000ぐらいになるまでやったけど結局優勝一回もできんかった
買うつもりだったけどスルーかな・・・こんなに敷居が高いとは思わなかった

757 :
>>755
上位狙ってる人はホンマお疲れ
だれだよ累計ポイントランキング上位とか言い出した奴

758 :
三竦みとかあるの?


シュート?の種類の違いが分からん

759 :
一回優勝すると結構また優勝出来るな

760 :
>>742
ワルイージやワンワン使ってる奴いたら狙い打ちオススメ
たいてい連打しまくってるアホだからどんどん削れる

761 :
30000台まで来てポイント格上にも勝てるようになったし満足したから辞めよ
正直製品版買うか悩むな
もっとキャラ毎に個性ある戦い方出来たら良かったのに

762 :
購入せず決定
負けるとやっぱ腹が立つ
勝ってもなんか徒労感だけ残る
ネットで何か言えば強者が叩いてくる

まんまARMSやん・・・

763 :
スレのレス全部表示してPCでF3押してラグって書いてみ
83レスもあって吹いたわ、回線5本とマッチしないうえに3〜4本で開始しても試合中に1本になるんじゃ回線表示の意味が無いわ

マリテニエース=発売前から終わったラグゲーとか、本当に近年の任天堂は凄いよな
大炎上中のプロコンも未だに改善しないし全くやる気が感じられない
https://www.amazon.co.jp/dp/B01NCX3W3O

764 :
>>756
過去作で下地できてる奴もいるからなぁ
マリオテニスGBの鬼畜難易度に鍛えられた猛者がどれほどいるか……

765 :
ラグい時に回復待ちで左右移動とトスはしてた
放置じゃないアピールのつもりだったんだけど煽りにも見られるか

766 :
こういう体験会はほんとありがたいね
予約しようか迷ってたけど買わないことに決めたわ
ジョイコンふって楽しめるのは気になるけどまあいいかなって感じ

767 :
マリオテニス未経験でも勝率7割超えるのに敷居が高いわけ無いだろ

768 :
相手のラケット破壊が一番盛り上がるって観客は何を見にきているんだ

769 :
準決勝以降回線5の人が急激に減る

770 :
狙い撃ちちょっとの加速で返せる人は強い

771 :
実際のテニスでラケット破壊しまくるプレイヤーがいたら
絶対ヒーローだよ…

772 :
なんか知らんが途中で赤1になってラグること多い気がする…
それまで白熱したラリー合戦してたのに急にラグくなるの勘弁してほしい
ゲーム自体は凄い面白いと思うけどこのラグはなんとかしてくれないと

773 :
勝てなかったから面白くない発言はどうかと思う

774 :
>>767
まあ今の所は初心者勢も多いから、ワイみたいな初心者でも何やかんやで5割近くは勝ってるな
でも今回の体験会で初心者が離れてガチ勢率が高くなったら途端に辛くなりそうだな ってちょっと思ってしまった

775 :
64版を少しプレイした程度だけど無双出来る位には上達出来たし敷居は低いかも
ただ頂点も低そう

776 :
今回の体験版でガッツリやれたから
結構満足で買わない
こういう人は多いはず

777 :
>>763
switch持ってもいないのにネガキャンしたくてスレ読んだだけだろ

778 :
ラリーが続くと楽しいよね。勝ち負けに関わらず楽しいね
ただ上手い人と当たるとラリーにすらならねえんだ・・・

779 :
13マソおったわ
通りで強いと思ったよ
どこ打ってもテクニカルで拾いまくり
テクニカル極めたクッパが1番だと俺は前から言ってたが間違いなかった
https://i.imgur.com/ZTMYiqc.jpg

780 :
>>779
すげえな13万って。フリーザ様状態だな

781 :
なんで5本から一気に1本になるんだよ
せっかくいい試合を台無しにしやがって
楽しいが買うには様子見だわこりゃ

782 :
>>728
今の時代、1vs1の格ゲーはおろか十数人のFPSですらラグなんてほとんどないのに
1vs1のテニスゲーごときでラグ云々言われてる時点で、今の任天堂の終わってる感がよく分かる

783 :
13万とか戦ってみたいなw
見たので最高が80000万で自分とトントンぐらいの強さだった

784 :
ラグさえなければ人によっては神ゲーまであると思うんだけどな
このゲームのラグは本当にアカンわ
途中で急にラグくなるのが酷い

785 :
あんたがマリテニ未経験でもアクションなりのゲーム経験は豊富だろ
ゲームのライト層とは感じ方違うぞ

786 :
>>782
まあ相手のアンテナ数を気にせずやってた時はそこそこラグが起きたけど
アンテナ2本以下は拒否するようにしたら殆どラグとかしなくなったよ

787 :
8億とトントンの人がいますね

788 :
>>782
ボールっていう存在があるからね
プレイヤーの回線の弱さが問題

789 :
>>782
マジでなんでこんなラグるんだろうな
このままネットで金をとるつもりなのかって思うわ

790 :
さすがに8億と当たったらSwitch壊すわ

791 :
8億でワロタわ

792 :
因みに16万ワルイージおったで

793 :
オープンレック でガワタが配信してる
昼間はほとんどテクニカルつかってほとんどKO勝ちしてたけど
今戦い方変えてるな

794 :
>>786
3〜5本で始めても試合中に高確率で1本になってラグるわ

795 :
>>761
eスポーツ意識してバランス重視で個性減らす方向なんだろうね

796 :
どうしても狙い撃ちサーブだけ対応できん。
通常の狙い撃ちは加速で対応できるからゲージが同等ならむしろ出したほうが不利まであるのに。

797 :
狙い撃ちサーブはちょい待って時止めると安定する

798 :
今見たけどガワタのワルイージと13万クッパどっちが
強いのだろうか 東京に行くとは限らないし

799 :
せっかくの名勝負をラケット破壊で水差される感
ほんとクソゲー

これがグランドスラムならブーイングもんだぞ

800 :
スマブラも体験会オンライン大会累計ポイント制にしてスマブラ民がどこまで人間性を捧げるか試して欲しい
死人出ちゃうかな

801 :
>>799
ただ故意のラケット破壊はよほど上手い人じゃないと狙っては出来ない気がするな
必殺技を撃ち返そうとして失敗するとか、相手側の失敗によるものの方が多い気がするね

802 :
ラケット破壊されるようなプレイングするのが悪いのでは

803 :
>>799
何言ってんだおめえ
普通のテニスのモードもあんのに

804 :
本当に名勝負なら全ブロックするからラケット破壊なんて全く無いぞ

805 :
>>799
グランドスラムでラケット破壊とか
本人しかしないから・・・

806 :
狙い撃ちって英語だとZone shotなんだな
ゾーンに入るってやつか

807 :
狙い打ちサーブやワルイージ相手のジリ貧プレイ見たら
ブロック狙わないといけない時もある

808 :
KYすぎてって奴はサーブの時回線絞ってくる
30000あるのに全く強くない

ダサいからやめた方がいい
ポイントと強さが比例してないと恥ずかしい

809 :
ブロック出来ていればラケットは壊れません!

810 :
今の所このスレではワルイージが一番強いと言う評価なの?

811 :
>>798
その2人以外にも化け物いるよ
逆にその2人以外の10万越え2人と戦ったけど6万越えなのに1点も取れんかった

812 :
でもラケット破壊のゲーム性はあんま好かんから製品版は見送りするわ

813 :
クッパ ワルイージ が使いこなせれば最強という空気が漂ってるけど製品版来たらまた変わるんじゃない

814 :
新要素無しのルールもあるから買って良いよ

815 :
相手強くても強打せずにレシーブでコース狙ったら体勢崩せるどころかリターンエース取れることあるしオススメ

816 :
そもそもまだ全キャラ出てないしね
体験会の範囲ではクッパワルイージ辺りは強いと思った
ワンワンは壊れって言う人いたけどそこまでとは思わなかったな

817 :
>>811
ありがとう他にも強い人やキャラいるなら大会楽しみだ

818 :
今日までだからDLして試してみたらCPUに勝てなくてやめた

819 :
200戦130勝70敗(総ポイント12000)で終ー了ー!
スレ見てるとポイント数がスゴイ人ばかりに思えるけどマリオテニス自体初めての自分はこの成績でまぁ良しとする
決勝まで10数回行ったけど半分位回線サギが居て移動すらカクカクにされたのが残念だったなぁ

820 :
スペシャルショットはみんな加速で当たり前に返してくるようになったな

821 :
>>818
あのCPUはラリーしてプレイヤーの練習が出来るようになってるから普通に強いよ

822 :
ラグラグ言ってるやつ、自分所の回線にも大いに問題あるだろ
良い回線の相手最初に選んだら今までほとんどラグなんて感じんぞ
動画配信勢や今やってる芸人の生配信見てもそれはわかる
3本ピン位だと試合中に赤ピンに劣化してラグ感じることはあるけど、4ピン以上はまずラグ無いぞ

823 :
テニスの王子様になってるな

824 :
後ろテクでヒャッホーwしてたが決勝でヨッシーのフラットのアングルがキツくてボコボコにやられた

825 :
今やってる→昼やってた

826 :
回線悪いから対戦拒否すると回数こなせなくなるからポイントのうまあじがないんだよなー

827 :
これテクニカルのときのショットはどうやって決まってるんだ?
入力で打ち替えできる?
あとトップスピンのスライスに合わせる以外の存在価値がわからない

828 :
まあ何にしろ回線状況で拒否れる仕様は神
スプラでは難しんかな、やっぱり

829 :
回線ひどいの多過ぎてストレスばかりたまる
対戦版で買わなくて良いのわかって本当によかったわ

830 :
すやぴとオフパコする方法@∞

831 :
>>829
それ絶対にお前の回線も悪いw

832 :
>>827
マリオだとトップスピンの方が球足早い

833 :
赤色回線拒否ればどうにかなるが、赤色多すぎて萎える

834 :
>>827>>650
トップは角度が付けやすいのと威力が強いと後ろテクできない

835 :
>>827
弾速早いから押していきたいときに

836 :
ラケット破壊でブツクサ言ってる内はまだ初心者すら抜け出せてない証だゾ

837 :
実力が同じ同士が当たるとマジで面白いなこれ
格ゲーとスポーツゲーのそれぞれのいいとこ取りがホント上手い
やっぱ対人は個人戦に限る

838 :
>>832,834-835
ありがとう
ちゃんとトップも意味あるのね

839 :
バックテクニカルが万能すぎて別ゲー化した
無限ループしたいわけじゃないんだよ

840 :
>>837
やっぱり接戦になる時が一番面白いな
それだけにマッチング超重要

841 :
>>779
そいつ俺もやったわ強かったよな

842 :
言う程KOって起こらないよね
自分はKOしたのとされたのがそれぞれ1回ずつのみ

843 :
接戦になった時の「ヒィ...ヒィ...もうやめてくれ...!返さないでくれっ...!終わらせてくれよっ...!!」感は異常

844 :
4ピン詐欺多すぎやないか? 自分が不利な状況で1ピンとか露骨すぎ

845 :
ロゼッタとピーチのパンツ見る方法は無いんですか

846 :
>>837
わかる、全然終わらなくて10分くらい打ち合ったわ

847 :
接戦になると電波弱くなる奴ほんまRよ

848 :
サーブになった瞬間赤ピンがマジでいるんだよなー

849 :
>>834
ありがとう後ろテク出来なくなるのか? 錦織試合始まった

850 :
>>842
相手の強さによるとしか
特に破壊狙うタイプだからよくKOする
1ゲームとる前に終わったこともある

851 :
>>842
接戦でKOしたこと有る基本同格以上相手だと起こらないな残り1になったら動きがかなり制限される

852 :
>>821
あーそうなんだ
格ゲー苦手だけど買ってみるかな

853 :
>>828
8人いて回線見て拒否出来たら試合始まらなそう

854 :
>>849
できなくなるって言うほどではないな
跳ねが大きいとミスりやすい自分はフラットばっか打つ奴に積極的に狙うのは確か

855 :
ティエムヒゲはやして雰囲気変わったな

856 :
>>854
なるほどありがとう細かいのまだ分からないや

857 :
>>816
初期のローラー、リトルマック、マミーみたいなもんでしょ

858 :
エナジー早くためたい→はテクニカルショット 難しいから危険

なおガチ勢たちはテクニカルショットを使いこなしてゲージがすぐたまっている

859 :
とりあえず楽しかった
発売日にまた来るわ

860 :
狙い撃ちサーブ強すぎん?

861 :
>>853
4人対戦のガンダムでもかなり回線拒否で成立しないこと多いからな
8人は無理だろう

862 :
購入者減らすだけの体験回

863 :
>>857
リトルマックそんなこと言われた時代ないだろw

四強ロボットの方が正しい

864 :
>>823
分身とか消える球とかないだけテニスの王子様よりは控えめだと思う

865 :
>>831
ねーよカス
光で有線だっつうーの
Rよゴミが

866 :
決勝でエナジー2万差ついてワロタ
どうやったらそんなにたまんだよ 俺とラリーしてただけなのに

867 :
>>864
狙い撃ちから狙い撃ちでラケット破壊できるところは
破滅へのロンドっぽい

868 :
>>860
アホみたいなスピードってわけではないから、こっち来てから加速してブロック
狙い撃ちサーブの狙いは最初はセンターに合ってるから、いきなり打ってくるやつはだいたいそのままセンターに打ってくると予測できる

869 :
>>866
上手い人はそういう基本的な部分をしっかり理解して無駄無く動いてるんだろうね

870 :
パンツ見えそうで見えない
だが、それがいい

871 :
>>866
チャージショットだけでも結構貯まる

872 :
>>865
光でもVDSLだとゴミだしそれだけじゃなんとも

まあこのゲーム自体に絶対欠陥あるけどなこんなにラグ変動するのはありえん

873 :
狙い撃ちサーブとか撃たせとけばいいし
それで連続ポイント狙ってきたら素直に明け渡せば良い

下手に撃ち返してチャンスボール渡すとゲージ回復されてジリ貧になるわ

874 :
負けそうになると急に赤ピンになる奴に今初めて出会った
始まる前は4ピン、こっちが優勢になると何故か急に赤ピン、向こうサーブだからロクにレシーブ出来ず
ところが向こうがレシーブになって4ピンに復帰
こいつ絶対携帯モード勢で負けそうになったらわざとルーターから離れて回線悪くしてるんだろ

875 :
しかしイカはラグなんて殆んど感じたことないんだがな
たった二人でやたらラグいのが多いのは体験版だから鯖を絞ってるのか

876 :
ネット際でスペシャルをボレーして早すぎとかもう意味わからん
加速してもブロック取れん

877 :
イカは自キャラの操作が遅延するタイプじゃないんだからこのゲームよりラグ感じないのは当たり前

878 :
取り敢えず普通にやってて1番思ったのはテクニカルショットのボタンを変えて欲しい

879 :
>>875
違う通信同期のやり方が違うんだ
Splatoonはリアルタイムで同期してるようで意外とそうでもないんだ。ラグある時ワープするよね?アレは同期をリアルタイムにやってないから起きる
マリオテニスは逆にワープは起きないよね?でもその分操作遅延が起きる。これは通信が遅延すると全部のプレイ状況も一緒に遅延してしまうから起きる

880 :
マジでさあ、ラグ云々抜きにしてもクソゲーだぞこれ
マリオだから任天堂信者やキッズがやってるってだけで
全く同じゲームでもこれが他の有名キャラのソニックやパックマンでも核爆死レベルのゴミゲーやぞ

マリオってだけで普段全く買わないテニスゲーでも買っちゃうんだから、ほんと任天堂信者はチョロすぎるわ

881 :
>>878
xのテクニカルは無くしてほしいわ
暴発のせいで何度もチャンスを逃した

882 :
>>879
完全同期のスマブラはラグ2種類合って
ゲームスピードがラグで落ちるのと
操作遅延
前者のほうが起こりやすかった気がする

マリオテニスは絶対ゲームスピード変えないから
操作遅延だけ起きるってかんじかな
操作遅延はマジでゲームにならないからダメなら試合中止でいいんだが

883 :
にしこりボコられてる(´・ω・`)

884 :
>>880
止めとけ空しいだけだけだ、恥ずかしいぞゴキちゃんww

885 :
オープン、ウルスマ、スーパースターズはスピードがラグで落ちる方(カクカクになる)が多かったんだけどな

886 :
あかんなこのゲーム。ラグでゲームなんないや。

887 :
>>881
ABやBAで打てるようにしたほうがいいよ相手に読まれそうでも普通に打てる
それと連打しても出るのはトップかスライス

888 :
クッソこいつ強い! いつになったらこのラリーは終わるんだ!!
よっしゃ入ったぞ、どうだ参ったか!!

15-0

まだ始まったばかり・・・だと!?(゚Д゚)ポカーン

889 :
マジで今の時代にこれを6000円で売るとか信じられん
マリオスポーツスーパースターズの5本中の1本でしかないテニスに毛が生えたようなシステム足しただけだぞ
ダウンロード800円レベル

はー任信お布施頑張ってどうぞ

890 :
ラグで台無しや

891 :
前衛プレイが最強ってこれもうわかんねえな後テク効かないロブも慣れればスマッシュ決めれるし
ウルスマも前衛でボタン連打するだけのゲームだと聞いた元テニス部の奴らが驚愕してる

892 :
錦織はなんだかんだティエムに勝つイメージあったが今日は無理そうや、マリオテニス戻ろ

893 :
ポイント15万いってるやつに負けたはwwww
睡眠はちゃんととった方がいいぞ(心配)

894 :
>>893
15万とか寝てんのかな

895 :
ゲーム性批判よりラグ批判した方が釣れるぞ

896 :
10時間寝てるけど15万いってるよ

897 :
これ辞退なしで上位8名のボーダー上がりそうか?
25万はないと安心できないだろう

898 :
2人でこれじゃダブルスどうなるんや

899 :
25万っていつ寝てるんだ

900 :
最低20万やろなぁ

901 :
ゲーム部分は面白いとは思うんだけどなァ。格ゲーで海外勢とマッチングした時に体感した19F以上の遅延がランダムにでてきてつらたn

902 :
いや釣れるとかじゃなくてさ
マジでお前らこれがマリオじゃなかったら見向きもして無いだろ
全く同じゲーム性でもファミリーテニスとかパワースマッシュとかだったら絶対買わないだろ

結局今の任天堂はマリオだのカービーだののガキ向けキャラゲーで信者とガキを釣るしかないんだよなぁ

903 :
ラグは民度の問題w
やってるやつを排除しないとどうにもなんない
2以下だと対戦できなくなる仕様にして
試合中にもなったらそいつは負けにするしか

904 :
ワンワンチートじゃんこれ

905 :
>>902
終盤までマリオたちが出てこないマリオテニスGBというものがありましてね・・・

906 :
現実っぽくするなら「回線速度に問題が生じたため一時中断いたします・・・」みたいなシステム導入だな

というか例のゲーマー芸人と対戦する動画観たんだが、アレいかんでしょ
永久にサーブをじらされたら堪らんで

907 :
マリオじゃなかったらっていうかこれが初のマリオテニスだったら見向きもしないかもしれんが64時代から普通に良ゲーだった実績があんじゃん

908 :
6桁はさすがにやばい
無敗なのかな?

909 :
マリオにもマリオファミリーにも全く魅力はないが
ある程度のクオリティに仕上がってるってブランドを買ってるから
WiiUは持ってないから知らん

910 :
>>908
「なんでこのゲームで負けられるんだろう?」と上位1,2は割と思いながらずっとプレイしてそう・・・

911 :
>>907
炎上したのも知らんのか
https://www.amazon.co.jp/dp/B017VTWU64

912 :
トイレでテニスしたらちょちょいのちょいやで

913 :
>>906
そんなんそれこそラグ操作勢面目躍如やろ

914 :
>>905
あれは神ゲーだったなぁ
今回のストーリーもアイランドオープンを期待してたがまぁいいや

915 :
マッチング時回線4で途中で1になったと思ったら最後は5
当てにならなすぎる・・・

916 :
>>778
似たようなウデマエな方と当たるとすごく楽しい
タイブレークになると緊張感もすごいしね

917 :
ようやく40000まで来たのに上には上が…

ところで、これもしかして内部でポイント取られた分が減点されたりしないよね?今までレート低い相手に接戦したらレート下がる方式だったが

918 :
3万越え辺りからはトップスピンがいかに大事なのかを教えてきてくれるわ・・・
何というか今回の試遊会「俺より強い奴に会いに行く」を地で行ってる気がする

919 :
>>917
レートじゃないから気にしなくていい
エース取った回数とかラケット破壊でボーナス付くらしいけど

920 :
試合中の右上のアンテナって自分の回線?
初めは5本あるのに気づいたら1本になってるんだが俺のせいなのか?

921 :
>>911
アマゾン?

922 :
Amazon限定の風呂敷付きを欲しいなと思ったら通常版より1000円も高かった(*´Д`*)

923 :
ずっと普通のサーブと狙い打ちサーブで揺さぶられて普通のサーブについ加速使っちゃったりしてたけど
よく見たら狙い打ちサーブだと通常よりトス高いんだな大分楽になった

924 :
どのオンラインゲームのスレにも沸く「これ自分の回線?」って聞くやつほんと嫌い
「0時から遊べるの?」に並ぶくらい嫌い

925 :
やっと9万きたわー
あと3時間で10万いけるかな

926 :
アームズの時みたいに最後に強い奴だけ残されるとかあるのかな?

927 :
速度テストで問題無いイカではラグ無かったとか言ってたらぶっちゃけ無線キッズ馬鹿にできないで

928 :
ゲオはバッグなのな

929 :
ゲームは楽しいんだけどマジでラグがな
EXVSとかフルブは滅多に遅くならなかったの考えると無線が多すぎるんだろうなこれ
無線と優先分けるべきだわ本当に

930 :
自分の回線が悪いなら毎試合ラグるから察しろ
相手アンテナ5でこっちまともな回線なら快適

931 :
1〜2本のクソ回線とのマッチ率高いくせに
検索しなおす手間が他ゲーと比べて超面倒なうえ
良回線と初めても試合中にラグる事多数

これ本当に他メーカーだったら完全にクソ認定されるゴミゲーの極みじゃん
こんなんでも良ゲーとか平気で言っちゃうから任信やキッズは怖いんだよ、言う事が全くアテにならない
ラグラグスマブラですらラグないとか言っちゃうしな

932 :
5本で始めたのに対戦中に急にガクってなっていきなり3本になったりするからな
これなんやねん

933 :
>>930
回線5とマッチする確率なんて1/5も無いじゃん

934 :
有線で速度も問題ない自分は悪くない!!とかいうやつに限ってping見てなかったりマンションタイプだったりする罠

935 :
ワルイージで最強なんて言ってたら製品版でルイージが来た時どうすんだよ
あいつワルイージの強化版みたいな性能だぞ

936 :
>>934
他ゲーで問題無くマリテニエースだけおかしいと言っても「お前の回線ガー」で攻撃する任信の鑑
まあササクッテロな時点でお察しだけど

937 :
アンテナ5はそこそこ当たるけどそれ以外はクソすぎ
4本でも試合中すぐラグりはじめる

938 :
怪物おじさん対戦ありがとうございました

939 :
マリオでもトップスピンの押し出しクッパ戦法できるのな
ワンワンやワルイージが雑魚になったわ

940 :
朝6時から今までやってたわ
明日キツイだろうな

941 :
>>938
ガチ勢と当たったの?

942 :
>>935
ルイージだけでなくキノピコクッパJr.ワリオデイジーも…まあさすがに能力変わってそうだけど

943 :
つーかマリオを極端にしたのがクッパだからな
今までの設定だと

944 :
ワンワンの過大評価は異常

945 :
錦織何とかセット返した

946 :
錦織〜

947 :
ワンワンロゼッタは初日このキャラどうすんだと思ったわ
どうにでもなったわ

948 :
まーじXでのテクニカル暴発やめてくれ。これがなきゃ9万勢に勝ててたかもしれんのに

949 :
錦織すげー次スレってある?

950 :
私が立てよう

951 :
>>941
前作からのガチ勢
本人か知らないけど

952 :
ありがとう

953 :
3日目となるとみんな慣れてきてレート4桁勢とも死闘になるし普通に負けるわ・・・

954 :
ほんっと回線4〜5本で初めても試合中1本になるゴミゲーwwwwwwwwww
いつもの任天キャラゲーらしく、バカとガキだけ金ドブお布施すればいいよwwwwwwwww

955 :
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gamespo/1528028806/

立てた

956 :
テレサがウルトラスマッシュでゴミクズにされたように
クッパJrキノピコルイージワリオ辺りはクソザコにされるんじゃね
んで前作くそよわだったワルイージが今イキってるわけだ

957 :
ロゼッタのスライスに対応出来ないんだが

というかアームズみたいに打った後の軌道も操れるのか?これ

958 :
>>955
マリオ乙ニスエース

959 :
ウルスマのテレサの話は止めろ
特にサンドコートのテレサの話は

960 :
今作ネットプレイでベースライン上の相手に粘られすぎるしラリーも決定力不足だと感じる
オープンはもっとウィナー出た

961 :
>>955


962 :
星が出る条件おせーて

963 :
j自分以下のアンテナ拒否設定無いとストレスが半端ないぞこれ

964 :
>>957
さすがに操作はできない
まあトリッキータイプのスライスはこんなもんよ

965 :
マリオテニス自体初体験でさっき始めてみたがコンピュータにすら勝てん
ていうかLスティックに触ってもないのにマリオがあらぬ方向にずーっとダッシュする
コントローラ繋ぎなおしても直らん
ようやく累計ポイント20までなったが相手が1000ぐらいの猛者ばかり
まぁもう極めたと思ってこの辺で勘弁してやるわ

966 :
段々相手のチャージショットは全部後ろテクニカルで待つようになってきた
上達を感じる(錯乱)

967 :
>>957
スライスに対応できても、今度はトップチャージで押し出されまくるぞ(絶望

968 :
>>965
その状態で20ポイント稼いだお前は凄いよ
設定のコントローラーで何か確認できないのか?

969 :
回線が急に1になるのは相手が無線だから……だよな?自分のせいじゃないよな、そうだと言ってくれ……

970 :
6桁と当たったけど蹂躙されてワロタ
文字通り桁が違ったわ

971 :
>>969
正直、これはキャメロットのせいだと思いたい

972 :
>>966
そこからドロップフェイントが始まるんやで・・・
なお、ドロップフェイントを乗り越えた先は、前テクニカルショットとの駆け引きだ

さらに先もあるから・・・続きは製品版かな!(俺もヤケクソ)

973 :
自分の電波状況って分からないの?

974 :
これって今日の0時で終わるの?発売までオフラインで出来ないの?

975 :
ポイント異常に高い人って正直暇人なだけかなと思ってたけど実際に死ぬほど強いから凄いよな
テニスゲームでこんな差付くもんなのな

こりゃ上位陣の大会楽しみやわ

976 :
ルイージやばそう

977 :
0時で終わり

978 :
レベルが近いであろう相手との試合はマジで面白かった
大会の観戦が楽しみ

979 :
どうせサービス期間外ですとか言われてCOM戦も出来ないに決まってる

980 :
ティームうせやろ...

981 :
CPU戦ならゲーム取らなければ続けられそう
それが楽しいかどうかは知らん

982 :
無理でしょ。初日の6時前も遊び方は読めたけどCOM戦できなかったし

983 :
初心者狩りが酷すぎないかこれ

マッチング機能してない

984 :
Xはチャージしないといけないのに連打できないからタイミングシビアすぎるだろ
スペショ返しの方が楽だわ

985 :
ゲーム自体は価格に見合う価値があると判断したぜ
が、やっぱこれオンラインの環境次第になりそうだから、しばらく様子見させてもらう・・・

開発はキャメロットで、運用は任天堂か? 頼むで

986 :
>>956
ワルイージは全作弱かったけど、ルイージとワリオは全作強めだからどうなることやら

987 :
狙い撃ちサーブで相手のラケットを折って得点しても
サービスエースとカウントされない

988 :
マッチングも何もシードの有無しか判定してないぞ

989 :
朝から昼頃までは電波4〜が多くて快適やったのにこの時間赤1ばっかなんやが鯖がアカンのんちゃうかこれ

990 :
光でもipv4しか使ってない回線はこの時間帯酷いぞ

991 :
>>982
0時になる前に試合初めてゲームとらなければ一生打ち合えるぞ

テニスって実質時間制限無いからプレイヤーは大変だよな

992 :
>>917
腕前どんなであろうと時間かければ加算され続けるポイント方式でピンキリ振り分けるって難しいだろうから
内部レートは存在するだろうね伏せてるだけで

993 :
さすがに0:30頃には鯖ごとお開きにされるんじゃね?

994 :
できはかなり良いと思うが
ラグがひどすぎてアカンね
これが改善されない限り買えん

995 :
完全試合でも絶対にある程度は時間かかるから雑魚討伐RTAもできないし、消化試合の暇さがやばいな
拮抗したらほんとに面白いけど

996 :
>>987
もともとサービスエースはノータッチじゃないとカウントされない

997 :
試合開始後に1本奴は意図的なものなのかわからないから多少我慢するがコレに煽り入れてきたらソフト終了するわ

998 :
1人用モードが面白そうなんだけどなー
製品版のラグ報告待ちかな

999 :
煽りってなんや。得点後走り回ること?

1000 :
後ろテクニカルできっちりゲージ増やすの出来るやつにはもう、勝ち筋が見えない

1001 :
>>889
これは体験版だぞ

1002 :
1000ならラグ対策に任天堂が本気を出す

1003 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【PS4】ウイニングイレブン2020 myclub part67
【PS4】FIFA19 ULTIMATE TEAM 128Packs【Xboxone】
【PS4/PSVITA】実況パワフルプロ野球2019 名将甲子園専用スレPart22
【GTS】GRAN TURISMO SPORT【Part.176】
【ML】ウイニングイレブン2016【オフ】Part.10 [無断転載禁止]©2ch.net
【ML】ウイニングイレブン2016【オフ】Part.10 [無断転載禁止]©2ch.net
【GTS】GRAN TURISMO SPORT【Part.145 】
efootball ウイニングイレブン2020
サカつく5 48シーズン
【NFS】NEED FOR SPEED MOST WANTED【18】
--------------------
大阪の結婚相談所について
荒川サイクリングロード 河口から360km
仙台でホームレス増加 若年層の相談が相次ぐ [爆笑ゴリラ★]
【スパドラ】秘密情報部 トーチウッド【ネタバレ禁止】6
【朝鮮日報】「サンフランシスコ条約は韓国の独島領有権を公認した」★2[2/23]
【入居者募集】政府、被災者支援に7万1000戸を確保
【XBOX360】バーンアウトパラダイス 39テイクダウン
シベリア超特急
女って自意識過剰?
【シリコン】トゥルーアイ【ハイドロゲル】
【UOエミュ】RUNUOさいたまオンライン
【浪人&クレクレ乞食中】鋼・兵(川本・恒平)アンチスレPart636【2018/11から色々解禁していたらしい】
【はるかぜちゃん】春名風花アンチスレッド 237
【ももクロZ】ぼっちノフの為のスレ part8
【10周年】アイドルカレッジ★22 【ツア-もあるよ】
プロ野球の視聴率を語る データスレ22
はじめの一歩●Round662●
【PS4/XB1】Anthem アンセム part210
【生活】就労支援事業対策 【保護】part25
LINEスタンプの売れ筋&売れる方法<虎の巻>
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼