TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
テレビで使われるゲーム音楽
みんなで決めるシューティングゲーム音楽BEST100
【ブラック】 THE BLACK MAGES 2 【メイジズ】
【投票】みんなで決める格闘ゲームBGMランキング
サンサーラ・ナーガ1,2の音楽は神の領域
GM界の雄 サイトロンを見守るスレッド BOX2個目
【最高の】Sound Horizon【ゲーム音楽】
オウガバトルシリーズの音楽
聖剣伝説新作は下村様の方が良いと思う奴の数→
【MADARA】■ マダラの音楽 ■【名曲】

米光亮スレ


1 :774:2007/12/02 〜 最終レス :2018/05/20
作曲家であり編曲家の米光亮について語るスレです。
ゲーム代表作
・イースI・II
・イースIII
・ドラゴンスレイヤー英雄伝説
・ドラゴンスレイヤー英雄伝説2
・イースIV(以上、いずれもPCエンジン版の編曲)
音楽CD代表作
・MUSIC FROM Ys
・パーフェクトコレクション イース
・パーフェクトコレクション イースII
・パーフェクトコレクション ドラゴンスレイヤー英雄伝説
・パーフェクトコレクション イースIII
・パーフェクトコレクション イースIV The Dawn of Ys Vol.1〜3
・ナムコゲームサウンドエクスプレスVol.4 ドラゴンセイバー
・女神転生I・II 召喚盤・合体盤(いずれも編曲)
・パーフェクトコレクション イースI・II 米光亮全曲集(上記の復刻版)
その他、光GENJI、小泉今日子、広瀬香美、モーニング娘。らの
楽曲の編曲も担当し、
近年はアニメ作品のBGM作曲を中心に活動している模様。
所属事務所、株式会社コンポジラの公式サイトプロフィール
http://www.compozila.co.jp/composer/yonemitsu.html
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E5%85%89%E4%BA%AE
過去スレ:
米光亮
http://anime.2ch.sc/test/read.cgi/asong/1095110356/
関連スレ:
アレンジされて良くなった曲・悪くなった曲
http://game14.2ch.sc/test/read.cgi/gamemusic/1115999545/

2 :
イース4はすごかったな

3 :
定番中の定番だが、
「イースI・II」の「I」の神殿の曲「PALACE」にはただただ感嘆。

4 :
パーコレイースW欲しいがオク高ぇー

5 :
イースIIの廃墟で酔った

6 :
>>1がしっかりしてると反応もいいな

7 :
>>1にはナムコ関連がドラゴンセイバーしか書いてないけど、サンダーセプターや
ローリングサンダーのはっちゃけ具合が好きだった。
当時アレンジっつうと、結構原曲Rっつうか、元の印象を台無しにしてくれるようなのが
多かった時代に、わりと元のイメージを損なわないいい感じのアレンジで好きだった。

8 :
コンポジラのサイトにある「Composer」陣だが、
野村義男
井上日徳
K.Inojo
樫原伸彦
鶴 由雄
松田眞樹
米光亮
渡辺美佳
小黒俊彦
一体全体どういう人脈による音楽プロなんだココ・・?
アニメタルもこの音楽プロが仕掛けているそうだしさw

9 :
たのきーん!全力投球!!

10 :
セルセタは感動したな
イース7の前に公式4を出してほすぃ

11 :
こち亀のサントラ聴いて失禁しそうになった俺が来まし

12 :
イースIVのパーコレはネ申すぐる。
正直感動した。

13 :
このスレは荒れる。きっと荒れるwwwwwww

14 :
>>8
Wikipediaの野村義男の項には
野村義男の『個人事務所「コンポジラ」を開設』と記述されているな。

1990年、The Good-Bye活動休止後、TV番組に無断出演したことがきっかけとなりジャニーズ事務所を引責退社し、
系列子会社「ジャニーズ出版」に移籍。後に個人事務所「コンポジラ」を開設した。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E6%9D%91%E7%BE%A9%E7%94%B7

コンポジラの会社概要の項には
「設立:昭和62年10月」と記述されているから、
Wikipediaが間違っているかもしれないし、
なんらかの会社が鞍替えって個人事務所が法人化し
「株式会社コンポジラ」になったのかもしれないし、
実際の所は表面上分からんなあ。

社名      : 株式会社コンポジラ
所在地     : 東京都港区芝4−5−11芝・久保ビル2F
設立      : 昭和62年10月
資本金     : 1000万円
代表取締役  : 鈴木 誠
取引銀行   : みずほ銀行 芝支店
            三菱東京UFJ銀行 三田支店
事業内容
作曲家、作詞家のマネージメント及び著作権印税の管理
編曲家、ミキシングエンジニアのマネージメント
レコード会社及びそれに準ずる会社の下請けレコード制作
コマーシャル音楽の制作
ゲーム音楽の制作
インディーズアーティストの育成及びインディーズレコードの制作、販売
レコード会社及びそれに準ずる会社の下請けビデオ制作
音楽配信プロデュース業務(着うた等のプロデュース制作・コーディネイト)
携帯コミックコンテンツプロデュース業務
関連会社 : 株式会社エムアイティギャザリング
ttp://www.compozila.co.jp/gaiyo.html

15 :
あと、関連会社のMITギャザリングのホームページを見て気づいたが、
ttp://www.mit-gathering.co.jp/
そもそも、このコンポジラ自体がビクターがらみの人脈とか?
米光亮もビクターの仕事を多数手がけている編曲家だから
(テンプレのナムコもの、女神転生もののレーベルはビクター)。

16 :
>>4
パーコレイース4 Vol.1〜3
ttp://listen.jp/game/dl_album_kica1139.htm
ttp://listen.jp/game/dl_album_kica1140.htm
ttp://listen.jp/game/dl_album_kica1144.htm
mp3で通販しているよ
視聴も出来るので良心的

17 :
>>16
わざわざどうもありがとう。でも残念ながら古いPCだから、ダウンロード
できないのよ。そろそろ買い換えてよう思うんだけど…昔持ってたけど処分しちゃった。
個人的には溶岩地帯〜エルディールにくちづけをが好きだ
ttp://homepage2.nifty.com/tkdate/ysmusic/screen/Shot_YsIV_PCE.html
ここのサイトじゃ人気ないみたいだけどね


18 :
※光信者どもはみんな逝去してしまいなさい!

19 :
糞光信者うぜぇ

20 :
>>18-19
やっと出てきたな

21 :
>>8
その中の井上日徳、鶴由雄の2人もゲーム音楽の分野に手を出してるね。

22 :
で、結局米光亮と広瀬香美の関係はなんなのさ?

23 :
めおとです。

24 :
漫才みたいなものだな

25 :
今だにPCE版Ys(特にIV)の曲聴いてる私が来ますた。
パーコレよりサクッと聴けるCDロム版を愛聴^^
>>18-20
ワラタ。

26 :
猿人で糞光信者って最悪じゃねwwwww

27 :
思ったんだが、アンチだかウンチだかが、ワザワザこんなスレ見つけてカキコしてんのは、
なんだかんだで関心があるからなんだろうな・・・

28 :
こんな知る人ぞ知る、みたいな人にもアンチって沸くもんなんだな

29 :
スレタイに【知る人ぞ知る】を加えた方がいいなw

30 :
米光というと米光一成を思い出す

31 :
何この神アレンジすげーくない?

32 :
派手なシンセブラス遣いやポップなシンセベース
幻想的な白玉系パッドに加えてフリーキーなギターソロなど
特徴的なんだけど
今聴くとちょっとなんか古臭くてクドい時があるな

33 :
音色使いが自分に凄く合うので「やってミソ(嘉門達夫)」辺りから名前を覚えたなぁ
最近名前を見ないのが残念

34 :
ク粗密信者マジで死んでくれ

35 :
ドラゴンセイバーの氷穴アレンジバージョンが最高

36 :
個人的には、ドラゴンセイバーの3面と4面が好き

37 :
糞光信者は自重しろよwwww

38 :
↑↑
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!

39 :
パーコレ Ys のダームの塔の曲のアレンジが最高だ。今でも
ヘヴィローテーションしてる。
まあ最高傑作は間違いなくパーコレソーサリアンの Sorcerian Super Mega Mix Vol.1
だな。

40 :
むかしアークデーモンに入るとこで興奮してた
あの曲聞いたとき、この人にDISK1の方3枚ともやってほしいと思った

41 :
個人的にはDS英伝2のOPかな。
展開の早い切り替えが好きだ。

42 :
亮さん復活してます。
やっぱこの人のRemixは神。
タッチ(21st Century Ver.)
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/3320894/s

43 :
>>42
1-9 のインストが最高だな。最後まで聴きたい。久々の米光節健在だ。
でも、タッチファンには合わんかもw

44 :
亮さんに影響受けて音楽始めた人います?

45 :
このスレまだあったんだw
米光亮に憧れて、アレンジャーになりたいと思った事アル
今から、十二、三年前の話(遠い目…)

46 :
偉大なる試練のPCEアレンジは神

47 :
糞光ごときに憧れて音楽の道に進んだ所で先が見えるなwwww

48 :
>>47
そんなあなたに神のご加護を。。

49 :
なんか、>>47みたいなアンチが一々反応するのが逆に笑えるwww
こんな過疎スレチェックして、好きなんじゃねえの。本当はw

50 :
今頃になって初めて、パーフェクトコレクション イースI・II 米光亮全曲集
ってのを聴いたけど、凄いねびっくりしたよ、ここまでとはね。
ホント、ここまで糞だとは思わなかった。
あまりにも糞だったんで、最後まで聴けなかった・・・。
何でこの人はこんなに持て囃されてんだ?

51 :
懐かしい感じがしていいじゃない

52 :
素直にPCE版をCD化するだけで良かったのにね…

53 :
誕生日アゲ
50歳?

54 :
ネギまの「出席番号のうた」の作曲、編曲はこの人? 
つまらんパクリやらかしてくれて残念だよ
イースもネギまも大好きなだけに。 

55 :
糞光ごときに期待するなよwwwww

56 :
広瀬香美の「ゲレンデがとけるほど恋したい」ってさ、
編曲はいちおう広瀬香美になってるけど、
打ち込み方や曲のサウンド自体は明らかに米さんの音なんだよね。
特にエレピやドラムは間違いない。
http://www.youtube.com/watch?v=neKoulQLpjI
もしかして、こういう曲って他にもある?

57 :
ごめんなさい。やっつけ仕事であまり好きじゃないです。

58 :
>>56
「幸せをつかみたい」も米光っぽい

59 :
>>56
米光曲が好きで当時からそれっぽい曲調だなぁと思ってましたが
まさか本当に米光さんだったとは

60 :
こんなスレあったのね。
懐かしい米光サウンドを。
ワンダービートS(スクランブル) OP
http://jp.youtube.com/watch?v=m2FzlWMr9WY

61 :
糞光サウンドじゃねーよ禿

62 :
>>61
スマン、勘違いしてたw
10分以内に指摘するとは。。。なんという熱狂的なファンw
お詫びついでに「アレイの鏡」を聴かせたいけど、どこにも無いな。

63 :
米光の公式サイトに
イースどころか、日本ファルコムのにの字すらないのは
やっぱりトラブル別れだから?
ttp://www.compozila.co.jp/composer/yonemitsu.html

64 :
>>63
ドラスレあるじゃん

65 :
大阪駅前で誰も米光さんのコピーライブやってくれないから寂しい

66 :
ナツメロ聴いていたら、もろ米光で笑ったので保守がてら紹介してみる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=pr2ISJl4POs&hl=en

67 :
結構影響受けたな。おかげで、鍵盤でエレピやパッドの音色でコード押さえると
未だに何でもかんでもテンション入れたくなる癖が抜けない(笑)
ギター弾けて、ブラスやストリングスの譜面書けて、
バンド物のスタジオワークも出来て、シンセの音作りもうまいなんて
今考えても、なかなかいない方だったと思うなぁ。
やっぱり最近お名前を見ないのが残念。

68 :
まあ本場のスタジオミュージシャンならそういう人は実は結構いるんだけどね
ただそんな本物がゲーム音楽に深く関わったっていうのは珍しいことだったな
コードのテンションを次々に重ねてく、あの高揚感は大好きだ

69 :
>>66
削除済みだよ。

70 :
過疎ってますなあ
残念ながら

71 :
誰か今でも米光さんに熱い人はおらんかね

72 :
結構な頻度で米光物を車で聴いてるよ。ここもずっとチェックしてる。

73 :
MP3プレイヤーにストッパーが入ってる

74 :
「100mphの勇気」を聴くと、米光節がすぐわかって
ほっとします。

75 :
糞光節w

76 :
先日、こち亀サントラ買いました!
米光節バリバリ!

77 :
ドラセイのアレンジがかっこよすぎるので上げる

78 :
sageてた・・・

79 :
>>74
を逮捕したい

80 :
ネットでイース4メドレー聞いたら米光熱がぶり返して(むしろ昔よりヒドイw)
連日米光行脚してたらこのスレまでたどり着いたよー。
子供の頃はファルコム関係の編曲しか知らなかったけど、
メガテンやワイルドアームズのアレンジ版もやっていたと知って感動した。
またゲームで熱い編曲やって欲しい。米様カムバーック!!

81 :
糞光熱で脂肪w

82 :
コンポジラって天使の詩のOPも手掛けてたのね
PCエンジンで関わったタイトルはかなり多そう

83 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=M0nIRYJ8kCY
エスカトスサウンドトラック
米光節全開w

84 :
エスカトスやべぇよコレ・・・
感動しちゃった
どこでくすぶってたんだこの人

85 :
>>83
イントロからすでに米光節だな。さすがだな。

86 :
いいねぇ
最近音沙汰がないからどうしたのかと

87 :
エスカトスのアレンジ聞いてスッ飛んできたw
ゲスト的な位置でのアレンジもいいんだけど、
久しぶりにフル「米光亮アレンジ」のゲームが欲しいよ。ガッツリ聞きたいんだー!!

88 :
イースのパーコレか女神転生の合体盤でも聴いて落ち着くんだ

89 :
最近、また再燃してきた私が通りますよ、と。あれは、いい仕事してたよな〜。
この間、ブコフでスペシャルBOX’94見つけたから、少々お高めだったけど、
我慢できなくて買ってしまった。
ちょっと、エスカトス買ってくる。

90 :
>>83
すっげえなこれ

91 :
この方ワンマンライブとかやったことないのだろうか

92 :
米さん何やってんすか。
http://www.youtube.com/watch?v=n2HjlWMiPIo

93 :
網タイ秘書のブログより米光さんのブログにしてほしいのだが

94 :
サンダーセプターのアレンジでテンションあがた!!!!!!ちゃっちゃらちゃ〜

95 :
アマゾンのレビューを見るとエスカトスで
1曲目の最初に僅かに音飛びがするって書かれてるけど
あれはアレンジの内だと思うけどどうなんだろ
最後も音飛びのようなアレンジが施されているし

96 :
開始10秒過ぎの音飛びを言ってるなら曲の一部だと思いますが

97 :
wikiも中途半端だなー(´・ω・`)
J-POPのお仕事も是非把握していきたいね
とりあえず最近個人的にハマッてるCoCo の編曲
ひまわり
Live2 Version
無敵のOnly You -HORROR VERSION-

98 :
こいつはアレンジはするが原曲はリスペクトしないやつだから好きになれない

99 :
そうなのか

100 :
安井 洋介さんと米光さん の組み合わせが最強でしょう
エスカトスには驚いた っていうか安井 洋介さんもすげえよ  
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9972627
http://www.nicovideo.jp/watch/nm8592104
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8241141
Will Force 最高!!

101 :
最近もう仕事してないの?
なんか入院とかしてそうな気もする・・。

102 :
米光さんバンドのギターって誰だろう?
ドラムは同じコンポジラのフラジャイルの菅沼孝三で確定だとして、矢堀孝一や野村義男あたりが怪しい

103 :
米光さん自身がギタリストだから殆どが御自身で弾いてるんじゃないかな。
代表取締役刑事ではギターは米光さんと表記されている。
でもタッチ(21st century ver.)では野村義男さんが参加しているし、
光GENJIではおそらく角田順さんが参加している。様々。

104 :
ちなみに米光さんはバンドを結成していません。殆どが打ち込みです。
ミュージシャンを集めて演奏もあるけどね。(代表取締役刑事や光GENJIなど)
(TAX'81というバンドではギターを担当されていたらしいです 1981年)
詳しくは[米マーズ]で検索。

105 :
代表取締役刑事
(Yonemitsu Project)
Electric Guitar:Ryo Yonemitsu
Keybords:Hidetoshi Yamada
Drums:Jun Aoyama
Synthesizer:Ryo Yonemitsu
Saxophone:Hirofumi Kinjoh
Trombone:Yasuo Hirauchi

106 :
ダイヤモンドなんとかの曲試聴してみたけど、バリバリの米光節なのね。
でも、逆に言うとあの頃から何も変わってないだけに古く聞こえちゃうね。
機材なんかもそのままって感じ。
担当のエンジニアさんは一緒なのかな?
ミックスは昔と違うような気がするよ。
そういえば、井出コウジさんは米光さんの弟子だったの??
井出さんのブログにそう書いてあったけど、なんか不思議よね。

107 :
井上ヨシマサさんはバリバリに活躍しているのに・・・
米光さんの現状は残念の一言につきる。

108 :
ドラムの打ち込みはCM-64が多かったような
あとシンセはKORG 01/W

109 :
CM-64てRolandのか??
それは無くね??

110 :
使用楽器については知識が無いからよく分からないが、
PERFECT COLLECTION Dragon Slayerによると(1990/04/05)
Sampler:
AKAI S1000/S900
ENSONIQ EPS-M
ROLAND S-550
Synthesizer:
Roland D-550/MKS-20/MKS-70/MKS-80
KORG M1
YAMAHA DX-7/TX-802
MINI MOOG
Prophet-5
PPG WAVE 23





111 :
ttp://sweeprecord.biz/?pid=47934303
米光さんのドラスピアレンジだと…!

112 :
糞光のRアレンジ再びw

113 :
お前なんぞ呼んでねーよ

114 :
エスカトスでの健在っぷりからして期待できそうだな
ROUND2をアレンジしてほしいな。大好きなんだ
でもまあ無難にROUND1か6だろうな

115 :
ドラスピの溶岩のアレンジはピカイチだったよなー。
音色も含め、あんなヤバいベースやアレンジは米さんにしか無理。

116 :
米光さんがアレンジで参加した作品が今日発売の模様。
ttp://5pb.jp/records/release/detail/detail.php?records_product_code=FVCG-1209

117 :
今月は米さんラッシュ。

118 :
実りの秋ですなw
米好きには嬉しい季節だ。…財布は寒いけど
とりあえずドラスピ欲しい

119 :
欲しい!おっとその前に視聴しなきゃ

120 :
>>119
で、どうだった?

121 :
スーパースィープのUstreamでメタルホークの米さんアレンジが少しだけ聴けたけど最高だったわ。
ただ、しいて言うとメロの矩形波の音色だけはもう少しエッジの効いた音にして欲しかったな〜。
まぁ米さんあの音が好きだら仕方ないけどね。。

122 :
これスゲェ!!
米さんの音をかなり再現できてる!
てか、ドラムなんてそのままじゃん。
どの音源にこの音入ってるんだろ??
http://www.youtube.com/watch?v=QPKh0Ivvn4k&playnext=1&list=PL87A9B1F0344F496B&feature=results_main

123 :
で、メタルホークどう?
まだ買ってないから感想聞きたい

124 :
>>122
似たようなのでこの人もニコ動でずっと米光亮アレンジの
コピーやらやってるみたいだけど
ストッパーの出来がヤバかった。
で、米光氏本人の最近の仕事だけど
曲単体MP3ダウンロード販売とかしてくれないのかな
ドラスピにしろメタルホークにしろ
今更オリジナル音源で聴きたいとは思わないし
アレンジ一曲にCD一枚分の金は出せんわ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20644685

125 :
>>124
分かるわそれ〜
けど、それをやるとオリジナルを買う人なんてほとんどいなくなっちゃうんだろなw

126 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8858097
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18143849
矢尾一樹とグリーンウッドの曲は最高だったよな
モロに米光サウンド
時期も米光熱々の頃

127 :
>>126
かっこいいな!
しかし歌詞が意味不明過ぎるww
ぺりめにぴろしきって何www

128 :
八尾の曲やべぇ〜!!
しかしグリーンウッドの方は米さんの典型的な手抜きサウンドのやつだなw

129 :
矢尾の曲カッコエエ!!
矢尾の歌い方が気持ちはいり過ぎててワロタwwww
グリーンウッドの曲もいいと思ったけどこれで手抜きなのか
確かに矢尾と比べたら単調だけど、結構ツボったw

130 :
矢尾の曲を聞いてこれを思い出したw
米光アレンジの中でもよく使われてる音使いだよな。
南翔子 - TERMINATION
http://youtube.digru.com/?v=南翔子&t=TERMINATION

131 :
メタルホークの展開のところにえげつないプログレ要素が入っててワロタww
さすがだわ

132 :
気付いてない人が多いと思いうけど、森口博子の『ETERNAL WIND 〜ほほえみは光る風の中〜』も米光サウンドだぜ。
http://www.youtube.com/watch?v=yizb9vEnWYg
クレジットを見ると編曲は門倉聡さんになってるけど、音を聞く限りマニュピレーションは間違いなく米光さんだ。
てか、ギターもそれっぽい?
門倉聡さんとはWinkのアルバムでも一緒に参加してたみたいだし、他にも共作してる曲は多そうだね。

133 :
イースIIIの音楽大好きだ

134 :
>>133
イースシリーズの中でもIIIだけは少しテイストが違うというか、民族音楽っぽいところあるよね

135 :
イースの曲は何回アレンジしてるんだろう…
PCE版の衝撃が忘れられないけど

136 :
パーコレシリーズは米光さんそのものだよね

137 :
糞光の糞シリーズw

138 :
やたら木戸・比山のコーラスが多い

139 :
どの曲のこと?

140 :
>>138
なにそれ??

141 :
みんなこのサイト知ってた??
まだ聞いたことない米光アレンジの曲も網羅されてて驚いた。
このデータベースって外人が作ってんのかな?
http://vgmdb.net/artist/708

142 :
何かベストアルバム的なのばかりで昔の音源再収録みたいなのばかりなイメージ
新曲が聞きたいのう

143 :
138 あーわかる
中山忍、かとうれいこ、田山真美子、三浦理恵子、小川範子 とかね

144 :
あたしが好きな亮Tソングランキング
1 言い訳しないで/大橋りえ
2 あなたに秘密な夜/Wink
3 LOVE TWO LOVE/須賀響子
4 にがい涙/キーラ
5 本当の私に会いたくて/笠原弘子
6 微笑みの鍵/杉本理恵
7 GET MY LOVE/かとうれいこ
8 LIVE VERSION(2)/Coco
9 公園通りの喫茶店/中澤裕子
10 夢・星・風/小川範子
11 I'm just a lady/荻野目洋子
12 恋してカリビアン/荻野目洋子
13 Whisper/高橋由美子
14 星屑のフェアリーテイル/西田ひかる
15 恋せよ乙女/令多映子
16 涙はあてにならない/大橋りえ
17 好きだからさようなら/氷上恭子
18 月夜のモノローグ/吉野千代乃
19 青空に花火/小川範子
20 無敵のOnly You/Coco

亮Tは範ちゃんや光genjiが多い気がする

145 :
 ( ⌒)                  { ⌒)
  て人 .  -―- ..      . --. ..  /^〜'′  
    /: ハ : :ヽ: : :ヽ  / r 二ミ`ヽ       
    .′: :ト∧:.i: :i: :ヽ i  ′! l<`^^'ヽハ   
    l: : :癶{\ト、:匕iト| } :|:!\  ノ |: !  
    |: :f'|:..l○   ○{: | ノ :(|: |○  ○{: {     ☆ 日本の核武装は絶対に必須です ☆
    |/ トl! {.  3  ノ:リ'イィ:! :{.   3 ノ从  総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
    }ハ>弋l>┬<}/  ′厶{ィ` i爪}/http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
     {  i |「`´ヽ, }.  /´  バ`´}ヽ\
     '.  lハ ノヽ |  /  ィ/  ヽノ  i ヽ
     ∧. {__乂_.ノ {. /  / `廴__夫__ノヽ '.

146 :
144 範ちゃん多い多い
米光さんらしくない作品の方が多いんだけどね
138 木戸やすひろと比山貴咏史では?90年代にはドリカムとビーイング以外必ず出てくるよね
145 ここと何の関係が?
メロディーはCocoのひまわりが好き
あの日から私は〜♪

147 :
忍たまのピンクの服って曲がひまわりの替え歌って知ったからびくった

148 :
素敵なラビリンス 三浦理恵子
及川眠子/都志見隆
http://www.youtube.com/watch?v=SdwZbWDnO8E

149 :
信じて欲しい/南翔子

150 :
サンタモニカの風(Mix Version)
阿久悠/萩田光雄/米光亮

151 :
こわれるや夏色の天使も米光亮では薄すぎた
かと言って萩田も孝子みたいなキラキラサウンドはないでしょう
鳥山や上杉に作ってほしかった
あと広谷はいいとして木戸・比山のコーラスが邪魔

152 :
河田純子/あしたげんきになあれ

Dreamin'Road(まあまあ)
あしたげんきになあれ(普通)
ガラスの小舟(森由里子との共演なのに期待外れ)
BEAT MY LOVER(これ一番米光らしい!)
八月の迷い子(微妙)
雨よ教えて(かっこいい)
みつめていてください(バラード米光版にいいb)

153 :
このスレまだ生きてんの?
今さらながらPCエンジン版イース1&2のサントラ欲しいんですけど
どれ買ったらいいの?
PCエンジン音源に近ければ近いほどいいです

154 :
>>153
PCエンジン版のCDROM探すほうが簡単。個人売買だが結構数でまわってる
エンジン版のアレンジャーかかわってるファルコムサントラとかあるけど
「PCエンジン音源に近ければ」が条件だと全然違うからな

155 :
パーコレYS1、パーコレYS2は好きだが
PCエンジン版とはアレンジが全然違うな

156 :
おおレスついた
ありがとうございます

探してみたけどどうもPCエンジン版のサントラは無さそうですね
CD-ROM・・・捨ててないから家のどっかにはあるはず・・・
まあ発掘するより買ったほうが早そう

とりあえずパーフェクトコレクション1&2をポチってみた

157 :
>>156
そう、サントラはないからROMを買うしかないよ
俺は3年くらい前にAmazonで買った

158 :
5ヶ月も前の書き込みにレスする糞光信者w

159 :
河田純子と小川範子で多いの見かける
他にも千堂あきほ、Wink、Tiara、A-Cups、かとうれいこ、笠原弘子、杉本理恵、中澤裕子、MICA、吉野千代乃、中山忍、田山真美子、山口弘美、三浦理恵子、伊藤美紀、荻野目洋子、桜田淳子、小泉今日子、五十嵐いづみ、山瀬まみ、菅野美穂、相原勇などにも手がける

149 だぁーれぃー!鳥山・米光・上杉は神なんじゃい!

160 :
鳥山は明か?
上杉ってダレ??

161 :
アレンジ界で言うなら
鳥山ユージと上杉ヒロシのことじゃないの?

162 :
森川美穂のNIGHT TRAINメチャメチャカッコイイ!!
https://www.youtube.com/watch?v=-4PN9Sj7KQw

163 :
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

164 :
オールナイターズ 週末はミステリーゾーン

165 :
オールナイターズ 週末はミステリーゾーン

166 :
こういうのにも米光亮が参加してたの知らなかった
https://www.youtube.com/watch?v=8aXOKNb4DnY

167 :
無料風評被害対策のブッダワークス
http://www.buddha-works.net

168 :
ワイルドアームズ特集の「Jスタとあそぼう」で作曲のなるけさんが
米光アレンジ版について語っててなんか懐かしい+嬉しくなってしまったわ

また米光さんの新しいアレンジ聞きたいけどご本人元気なんだろうか

169 :
糞光のアレンジで良いと思ったの一つもないな
難波弘之の方が数段上

170 :
難波弘之=知らん
難波正司=河田純子
小林信吾=これといったアレンジがないのに出しゃばりすぎ
鳥山雄司・根岸貴幸・十川知司=プロ
萩田光雄=弱っちいが孝子だけはやる
水島康貴=どの年代も使える
山川恵津子=中森のブルーレイスは弱い、知美のシンデレラ卵は強い

171 :
ご本人は今いくつくらいなんだろう?
イースが30年前だからそろそろ60歳くらいなのかな?

172 :
age

173 :
友人が教えてくれた簡単にネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

IO2HGULNH1

174 :
IO2HGULNH1

175 :2018/05/20
僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

WVM8N

Tim Follinはもっと評価されていいと思うんですが…
なるけみちこの音楽を語れ!! the 6th
EXTRA 〜HYPER GAME MUSIC EVENT 2008
桜庭統氏の曲を語る 34th
おまいら岩垂徳行を知ってますか? 2
コロッケ! バン王の危機を救え
過大評価・過小評価されているゲーム音楽
【まさに】貝獣物語シリーズ1曲目【幻想的】
【2001‐】GBABGM【‐200X】総合
忍者龍剣伝
--------------------
【夢アド】夢みるアドレセンス Part46
【池袋リフレ】きゃらめるぽっぷこ〜ん
Pioneer BDドライブ総合 Part17
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 354
こんなゲーセンはいやだ
【闇深】 AKB仲川遥香さん、アイドルのイメージを損なうため孤児院育ちを隠し嘘の家族構成を演じていた!!
☆☆ AneCan(姉キャン) ☆☆ PART.14
Key、アニプレックス、P.A.WORKSによる新作アニメ『神様になった日』2020年10月より放送。麻枝 准の”原点回帰”になる作品 [朝一から閉店までφ★]
東方Projectアンチスレ in東方Project板 Part.5
なぜ野球は世界一なのに、サッカーは弱いのか・・・
【中国】UMIDIGI(ウミディジ)総合
自民党本部前、“生産性”発言で4000人抗議デモ(※主催者発表) ネット「LGBT利用して倒閣運動」「本当に生産性が無いのは共産党」
「軍艦島で朝鮮人差別存在せず」 政府、元島民の証言を一般公開へ 共同通信「歴史修正主義を助長するとの批判を招きそうだ [Felis silvestris catus★]
アート・ペッパー・アダムス
【効いてる効いてる】官邸、ネット上の政府批判にイラついていた ★7
【】あいみょん「どうせすぐ捨てられる」デビュー時の心境明かす
【長嶋一茂】父・茂雄と確執激化!番組で起きた家族の肖像NG騒動「長嶋家の名前を使って仕事をしてほしくない。家族とは認めていない」
アトピーの新しい呼び名考えようぜ
【おうみ&モントローズ】北の「瀬取り」、日英連携で初確認…国連に通報[4/6]
モデムについての質問
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼