TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round138
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part216【PUBG】
【TPS】Warframe part900【強化外骨格】
【TPS】Warframe part812【強化外骨格】
【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 59
【FPS】Hawken【ロボット】part55
【BFV】Battlefield V Part79 【PC】
【極寒バトロワ】Darwin Project Part1
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]126
[PC版]Rainbow Six vegas質問板 part1

Borderlands総合 Part33


1 :2019/07/04 〜 最終レス :2019/08/24
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■公式
http://www.borderlandsthegame.com/

■Borderlands wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands/
■Borderlands2 wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands2/
■Borderlands: The Pre-Sequel Wiki
http://wikiwiki.jp/thepresequel/

■Steam Community
http://steamcommunity.com/groups/borderlandsjp
http://steamcommunity.com/groups/borderlands2jp
http://steamcommunity.com/groups/BorderlandsThePreSequelJP

■前スレ
Borderlands総合 Part32
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1559054502/

■関連スレ
Borderlands2 Part78
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1560325071/

スレ建て時は1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
1

3 :
2

4 :
hoshu

5 :
3

6 :
4

7 :
5

8 :
hosu

9 :
6

10 :
heyo

11 :
7

12 :
8

13 :
husa

14 :
9

15 :
hoshu

16 :
10

17 :
hoshu

18 :
hohu

19 :
hage

20 :
保守20おわり

21 :
         ∧_∧  このイリジウムは私のオゴリだ
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ●   /
   /       ./

22 :
いちおつ
そういや3の発売までそろそろ2ヶ月前になるけど必要スペックの公表まだなんかね?

23 :
作中の蘇生手段ってどういう扱いなんだろうな?
ドラマチックに死んだら蘇生できないみたいな縛りでもあんのかね?

24 :
少なくともストーリーの都合で殺せる程度にはゆるい

25 :
リロードはだめ。リロードはだめ。アナーキーが溜まってきた

⌒゚(□-□)゚⌒
  (.゚ ヮ゚) タタタタタタタターン  , ''"´"''': ; .      , "
  (   );y=ー  ,,   . : ;  _,"―――――――'´、
  (   )V      "'' -''''"´         /
   | |             バチュィィン! ./
                     /
                     /     ・
                   /     ´/ `
                 `,(______/
                 '   `     ´`、

26 :
アナーキーとらねー方が強いんじゃねーのって最近思ってきた

27 :
指差してゲットファッカするだけで生き返れる優しい世界

28 :
>>23
クラップトラップ「もしアナタに万一の事態が起こった場合最寄りのステーションに新しいアナタが現れます」

クローンが新規生成されてるだけで蘇生では無いんだよなぁ
ボス狩りしてアイテム掘り出来るのもNew-Uじゃ、New-Uの仕業じゃ!

Jackのボツセリフ「そのうちお前の登録も消してやろう」

つまりそういうこと

29 :
ダクソ3の死にゲーッぷりに疲れたから積んでた1が高画質化したのを機に始めたけどレベル格差と武器格差がキツい
10レベルちょいで行ける場所に手持ち弾薬全弾ぶち込んでもゲージ半分削るのがやっとな超人がたむろしてるとか勘弁してください

でもおもしれー
もっと早く手を付ければ良かった

30 :
>>26
場合によってはアナーキースタックを下げてもいい
テラモを安地から倒すときはシュリンクサイバーパンクを2までにしておけば遠くに出現してもsandhawkが全弾当たる

31 :
GOTY Enhancedがきたとき1のノーマルモードだけやり直したけどやっぱ序盤はしんどいよね

32 :
すげー今さらだけども
翻訳版の1と2でローランドの性格違いすぎね?

1の見え隠れするヒャッハー感すこ

33 :
左様、いざ まいらん!

34 :
あれだろ若い頃はやんちゃでした的な

35 :
>>32
おなじく2よりセリフがはっちゃけててこんなキャラだったのかと思った
2が1より落ち着いてるのはリーダーになって責任感がうまれたからと勝手に解釈

36 :
2のSNSの画面ではなかなかおちゃめなRolandさんであった

37 :
2のローランドもフロストバーンキャニオンのリリスとのSNS見る限り結構はっちゃけてるぞ

38 :
https://i.imgur.com/TsbzLd3.jpg
ーーーーーーーー♪♪

39 :
リリスがメンヘラじみたメッセージの送り方してて笑った

40 :
Enhanced版でプレイ中に唐突に落ちたり最小化する現象の解決策知ってる方いませんか?
FHDフルスクリーンでも解像度を落としたウインドウでも起きます
環境はWindows10 1809とi5-6500とgeforce rtx2070の組み合わせです

最初のエリアから出るための長めのクエストで5回ほど落ちてスタート地点に戻るをやられたので
現在Windows defender例外指定とfps無制限とアンチエイリアス無効にして様子を見てます

41 :
IME起動したとかそういうオチじゃなくて?

42 :
英語キーボードなんでそれは無いと思いますが、今晩プレイして再発したら
キーボードとマウスじゃなくてsteamコントローラーかロジクールのコントローラーで試してみます。

43 :
2持ってるけどプリシーの為にハンサムコレクション買おうか迷う…

44 :
>>43
安いんだし買っちゃえば?
数百円で手に入るんだし

45 :
>>44
どうせ3はsteamまで待つつもりだし…
単体買いよりハンサムの方が安いし買っちまうか!

46 :
仮想通貨を物理的に掘るクエスト面白かったな

47 :
チェーンブロック(物理)とかあの勢いだけで時事ネタぶっこんだ感は嫌いじゃないぜ

48 :
ビットコインはわかってもブロックチェーンは興味無い人はわからんかも

49 :
クラップトラップの吹替ってはじめの一歩の青木勝か
そういえばそんなだがボイチェンてすごいな

50 :
>>40
自分の環境だとGSyncをオフにしたら落ちなくなった。

51 :
Dr.ZEDって医師免許持ってた事ってあるんかな?

52 :
>>23
英語wikiとかに書いてあるけどnew uステーションはストーリー上は存在しない事になってるらしい
正史では主人公は一度も死なずに最後まで進んでる事になってる

53 :
>>46
クラップトラップがすげーお願いとか感謝してるのにリリスがそっけない返事でやりとりしてて笑った

54 :
なかったから立てたぞ

Borderlands2 Part79
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1562340423/

55 :
グエー
クラトラDLCのラスボスやたら強いからwikiみたら2連戦なのかよ
クリアできなさそう

56 :
お前がクリアしないことで一人のクラップトラップが救われるんだ

57 :
クリアしたことないからまだその意味がわかんないよ!

58 :
一周目でしょ?二週目初めてレベル上げてから戻ってやれば楽勝よ

59 :
プリシーの1度だけ入手できる武器ってリセットしたらまた手に入る?

60 :
そろそろop1入ろうと思うんだけどレベル80にしてからの方がいいの?
今72なんだけどレベル上げたらデメリットとかあるんかね?

61 :
>>60
レベルキャップ解放後は80になってからじゃないとop挑めんよ

62 :
>>61
そういう仕様になったんかありがとう
またレベル上げ作業しなきゃなのか…

63 :
1の話なんだけど、Class MOD装備しても5以上に限界突破されないような・・・

64 :
内部では反映されてるから安心したまえ
古いゲームだからUIが不親切なのだ

65 :
>>64
ありがとう。あとローランドの一番左下のミサイルのスキルとったのに、撃ってるとこみたことない・・・

66 :
>>65
敵がたまにドカンと爆発ダメージ食らってるでしょ?
アレがミサイル
ロケランみたいなゴツい弾が飛んでいったりするわけじゃない

67 :
>>66
なるほど。レリックをエクスプロージョンにしてたから気づかなかったのかな。
重ね重ねすいません。

68 :
ローランドのサプライってブンブンまとわりついてくる虫みたいで
最初はちょっと不気味だったな

69 :
落ちる問題は通知を完全に切ってMS-IMEに固定して、それでだいぶ発生確率は下がりました。
まだ起きますが頻度的には許容範囲に。

このゲームの武器って種類による補正が無いんですね。。
高所からロケット打ち込んでくるボス相手にスナイパーライフルが当たらないので
数字上精度が上のリボルバーで狙ったらサクッと終わってしまった。
ガチャ武器とは言えバランスが…

70 :
apexみたいなpingシステム導入
https://youtu.be/4_4WbKQNJTY

71 :
リア銃総選挙とかいきなりはじめたけどこれは好きなデザイン選べってことか

72 :
https://doope.jp/2019/0792295.html
送られると迷惑な商品w

73 :
投票回数制限あるからみんな急げ(10億回)

74 :
なんで外人金ピカ武器好きなん

75 :
変哲のないピストルが人気なのか

76 :
まだ使ったこともない武器をデザインだけで投票とかモヤる
美しさとは機能美を含めた云々

77 :
マリワンのまわし者だな

78 :
見た目だけならマリワンSMGめっちゃ好き

79 :
マリワンスナイパーの扱いやすさと美しさはまさにエレガンス

80 :
Atlasのデザインはわけがわからんな
Rhysさん…

81 :
何となくコスプレガイド見てたらゼインがキャプテンフリントの弟とか書いてあってワロタ
フリントってそこそこの歳だったんだな

82 :
バロン、キャプテン、ゼインが兄弟らしいな
順番はわからんけど

83 :
DLC5でキャプテンフリントがゼインにあてたエコーがある
特殊部隊に入った弟から連絡が無いから挨拶代わりに殺し屋を送ったって

1のフリントなんて調べなきゃ思い出せない雑魚だったわ

84 :
バロンフリントてかなり小物臭かったがその兄弟がプレイヤーキャラか
バロンのせいでゼインへの期待が少し下がった

85 :
南国のヘッドハンターでキャプテンフリントの息子もおったよな

86 :
クソ蟹との長期戦で疲弊した後のクエだったからアレは和んだ

87 :
バロンフリントのこの倒し方めっちゃ好き
https://youtu.be/Vr7wT_9Nctc?t=4747

88 :
>>87
「どこに消え・・・ちょおおおおお!」
別に倒さなくてもいいんだねw

89 :
さっきtpsのクラトラdlcクリアしたんだが、
さすがにゴミ箱が可愛そうだったな、撃たれて倒れてる時に仲間が笑ってるのは中々キたわ

90 :
>>89
本編でジャックに同情したけどあのDLCでやっぱカス野郎だなって再認識した
唯一不服そうなアテナ優しくてかわいいわ

91 :
ジャックは2でエンジェルが殺された時、親としてブチ切れてたけどtpsやった後だと単に自分のセイレーン壊されて怒ってるだけな気がしてくるわ。
やっぱハンサムはクズ。

92 :
ああやって敵を悪に仕立て上げるのがジャックのやり方だって何度も言われただろ?

93 :
2でエンジェルがジャックの妻に何かしたみたいな事ジャックが言ってたけど何したんだろうね

94 :
アリッドネクサスのジャッククエやった感じだとどう考えてもジャックが無茶やったせいで嫁が消えてる
娘も無理やり装置に縛り付けてるし

95 :
メリフが撃たなかったらジャックもう少しまともになってたんかな
あのへんから過激になったような気がする

96 :
メリフと和解→フェリシティAI保存→科学者を説得→ザーピドンにとどめを刺さない
が理想コースでこれならみんな最後まで協力してくれて英雄になれたね

97 :
クラトラ廃棄のシーンでは音楽などの演出に乗せられて少し同情してしまった
が、しかしよく考えてみるとロボット3原則に違反しまくった欠陥ロボットであるクラトラをリコールするのは製造元の義務だと思える
三菱やワーゲンの不具合なんかクラトラの大量殺人に比べればかわいいもんだからね

98 :
あの世界じゃ人間のほうがよっぽど…

99 :
クラップトラップも1のDLCでえげつない事してるからなぁ

100 :
消えていく嫌だこわい



コンニチハ旅のお方

101 :
>>99
1のロボリューションのせいで2でクラトラが全廃棄になったと勘違いしてた時期もあった

102 :
俺も
てっきりボス戦で自爆しつくして最後に残ったのが2のクラトラなのかと

103 :
>>89
しかもその仲間(ウィルヘルムとニーシャ))が笑ってやってることは
散々クラトラがやりたがってたハイタッチだったしな
あんな形でやられると、おのれこのクズ共・・・とハラワタが煮えたぎる
まあ俺ニーシャ使ってたんですけどね

104 :
3の最安って緑男でいいの?

105 :
誰だよアトラスのチュッパチャプスみたいな銃に数十万票も入れてる奴
昨日まで70000ぐらいだったのに一気に膨れ上がってるぞ

106 :
BLなんてもともとそんなノリのゲームだろ
YouTuberだのが出てきたって世界観は微塵も揺るがない

107 :
有名Youtuberを模したウザキャラをRサイドクエストはあると思います

108 :
クラトラが人気を奪われまいとVtuber(エコーチューバー?)を殺してくれとくるのか

109 :
あのVtuber…、"訂正"した方が、良くないデスカ?

110 :
BL2のbaddassクレーターアリーナみたいな感じでエコーチューバーバトルとかあるんだろうか?

あそこのレイドボス華麗に倒してきてくれよ。
討伐ムービーにご機嫌なBGMつけてエコーチューブに投稿するから
みたいな

111 :
ある意味マウスピースとやらが配信者みたいなもんじゃね?

112 :
DJ.boomとrangが新曲抱えて帰ってくる

113 :
アイスクリ〜ムデェ〜イ♪
アイスクリ〜ムデェ〜イ♪

さ、アイス食お

114 :
ファイル読み取り専用に設定しても反映されなくてクラウドデータ読み込まれるんですけどなんでだろ
Steamの設定でクラウド無効にしてるんだけど

115 :
はあああ・・・・
ウィルヘルムは使いたいスキルばっか

116 :
キャラクターを選択しなおす

117 :
>>116
説明不足でした
昨日までは読み取りで遊べてました 再インストール、データ全削除、クラウド設定見直し でもクラウドデータ最優先で読み込まれてしまいます
OSのアプデ以外にイジった記憶がないのですが、どうやらおま環みたいなので諦めます失礼しました

118 :
誰か教えて

2のロケーションチャレンジ
Harchek の復讐 Blue の足のクリスタルが再生する前に倒せ

が取れない
クリスタル3つ壊して倒してます
銃もベヨネットも試しました
もしかしてサイドミッション中じゃなきゃダメなのでしょうか

119 :
今さらながら1のGOTY版もらったのやってるんだけれども
エレメンタル効果(小)とか(大)が発生確率ってのは分かってるんだが
エレメンタル効果(小中大)がついてないエレメンタル武器ってのはその属性ダメージは乗るしDOTも出るけど
どかーんってなるエレメンタルエフェクトは発生しないってことでいいのかな

120 :
>>119
単純に発生確率にボーナスがつくだけ
エレメンタル効果(小中大)がなくてもエレメンタルエフェクト自体は発生する
ちなみにエレメンタルエフェクトは火電酸はdot、爆は追加ダメージのことね

ttps://wikiwiki.jp/borderlands/%E6%AD%A6%E5%99%A8#a8329f43

121 :
>>120
そういうことか、結構な勘違いしてたわ
教えてくれてありがとう

122 :
VIPシーズン2はじまったぞ
https://doope.jp/2019/0792546.html

Strikerでした イラネー

123 :
3がクロスプレーになるのはいいとして、チーター対策ちゃんとやるのかね?Epicお得意のEACだけかな?

124 :
ジュー!ジュー!ジュー!

125 :
『ボーダーランズ 3』過去シリーズキャラの吹替声優は全て続投―山路和弘/檜山修之ら新キャストも発表
https://www.gamespark.jp/article/2019/07/17/91423.html

・リリス … 今井麻美
・マヤ … 木下紗華
・エリー … 内田愛美
・タニス … 武田華
・Zer0 … 名村幸太朗
・ブリック … 間宮康弘
・モーデカイ … 山本匠馬
・ティナ … 春井柚佳
・マーカス … 青山穣
・オーレリア … 榊原良子
・サー・ハマーロック … 赤城進
・ヴォーン … 勝杏里
・モクシィ … 橘U 子

126 :
追加キャラクター

・“伝説のヴォルト・ハンター” … 山路和弘
・カタガワ Jr. … 檜山修之
・ローレライ … 北西純子
・クレイ … 櫻井トオル
・エヴァ … Lynn
・リース … 佐伯匠
・ウェインライト・ジェイコブス … 佐原誠
・バレックス … 木村昴

127 :
Jakobsのシャッチョサンも出てくるのか

128 :
Mrトーグ居なくね?

129 :
マリワンの社長セイレーン説

130 :
ちょっとずつ追加してくんじゃね?
アクストンとかもいないし

131 :
アクストンサルバドールゲイジクリーグはいないのか

132 :
クラップトラップは

133 :
ティナの声優引退したのにオファーしてくれるとはやるな

134 :
オーレリアハマーロック出るのか
アリスターハマーロックとの絡みが楽しみ

135 :
ドイツもこいつも声優としての信頼が半端無いぜ

136 :
カタガワって日系人かな?

137 :
ジェイコブスは仲間側か、良かったな

138 :
ナカヤマといいちょいちょい出てくるよな
カタガワはヤーさんの幹部でもイメージしてんのかな

139 :
檜山さんマジで嬉しい…

140 :
ジャイアンじゃねーか

141 :
トーグって3にも出番があるとしたらなにやってんだろうな
HHで会社ぶんどられたようなもんだし

142 :
ジェイコブスと言うと自社製品以外の銃を撃つくらいなら死んだ方がマシとの信念のもと社員の殆どがゾンビになったというあの

143 :
見た目からハマーロック家族の一員かと思ってた、さぞ金持ちなんだろうな。

144 :
         /
   _   _ / /
  //__//ヽ/
  //   /_ |  Jakobs社の社訓は
 /(   | ()|   Jakobsを撃てなければR
`// \   ヘ ̄ |    であることを忘れてはいけません
//   ̄ ̄\\ノ \
/       ̄ ヽ
   

145 :
>>133
あの人はもともと引退しても既存キャラのオファーあれば続投するよって言ってたんじゃねっけ

146 :
>>144
Rじゃなく死ぬじゃないかな?

147 :
2のDLC4でTinaが一瞬「はい、そうです」って言うとこ好き

148 :
1のフリープレイっていつから?もう始まってる?

149 :
もう始まっているぞー

150 :
クラトラの声優は高木渉のままだったよな?
正直、クラトラの声優の腕だけは日本語版の声優の方が魅力あって良いと思う
英語版の声優の演技も悪くはないけど、やっぱ日本語版の高木渉の演技が光る!
良質なローカライズのおかげとも言えるけど

151 :
あんま知られてないけどシャドウトラップと一緒に幽閉されてるパンケーキ食べたがってたクラトラ(M4D-TP)の声優は井戸田潤だよ
このゲームのファンだしハンバーグ師匠っぽいから友情出演なんだって声にエフェクトかかってるから分かりにくいけど
エンドロールの声優のとこにもちゃんとITODA JUNって流れてるちなみに全部いま思いついた嘘だけど

152 :
まじか!?

って思った俺の気持ちをどうしよう

153 :
コード入れたのに金の鍵が増えてない。230本台なので上限に達してないはずなのに。何でしょ?

154 :
あ、ここ2じゃなかった!失礼

155 :
クラトラの2の最終ミッションでのセリフは面白かった
「(中略)ワタシは扉を開くために生まれてきたのデスよ!
 エェーンドオープン!」
「アクセス拒否」「増援を要請します」
の流れとか、三度目のエェーンドオープン!で気合で扉開いて
「扉を開くために生まれてきたのデス(大事なことなので2回言いましたと言わんばかり)」
からの、目の前に広がる何十段もの階段を見て
「階段!?ノォーーー」の流れは爆笑モノだったw

156 :
>>155
序盤で階段が苦手って伏線張ってたのは笑うんだよな
よく出来てるよそこ

157 :
あのまま待ってるとクラトラの嘆きが聞けるんだよね
あれを聞くと悲しくなる

158 :
誰か戦闘用にアップグレードしてやれ

159 :
いまだに登れなくなった理由がわからん
決死圏はやったけどそんな明確な描写あったっけ

160 :
ジャックの嫌がらせと聞いた

161 :
>>159
昔は特別なタイヤを付けてたけどジャックに取られた

162 :
2まだ途中だけど2のクラトラ戦闘用じゃないのか
INACだと思ってた

163 :
消えていく…いやだ……こわい


コンニチハ旅のお方

1のDLC4ラストのムービーでINACは消去されただろ

164 :
プリシーのDLCプレイしたけどシャドウトラップのやりとりとか結構心にくる
クリアした後に開始マップに来たらクラップトラップが小さいコンストラクターに置き換わってる?

165 :
1のフリプやってるんだが…
どうにも2と感覚が微妙に違う故に手こずってる
スキャッグ・・・もとい敵が強くてなんだか攻略法を間違ってる気がする

166 :
1始めてやったけど2みたいにキャラが喋りまくってヒャッハーな感じがないんだな

167 :
同じくフリプでやってるけど2よりザコ固いよね
まあレベル上げたらどうにでもなるけど

168 :
2のDLC5でブリックがモーデカイにライフルをプレゼントするクエスト
プレゼントの箱がハートマークだらけ、クエストの文章も意味深
ブリックはそっち系だったのか?

169 :
なんか敵の攻撃妙に痛いし、硬いしであんまり気持ちよくなれないなあ
2は楽しめたけど1はちょっと止めておこう

170 :
1はほとんどの敵が生身だからFire無双
連射性能高いHellfireで焼却楽しい

171 :
3にゲイジ出ないのか

172 :
>>170
1はリリスでやったけど自分もHellfireには最後までお世話になったな

強力なSMGがあればたいていどうにかなっちゃうので
フェーズウォークとか繰り出す機会が少なくて
その辺バランス的にどうなのよとは思ったけど自分は1も楽しかったな

173 :
1はリリスでSMG弾薬回復+ヘルファイア+アナーキーでレベル69でもヌルゲー。

174 :
1はスラグとか余計なもんないから適当にゴリ押し行けるしな

175 :
数週間ぶりに2を再開しようと思った時にUCPっての見かけたから試しに入れてみたんだけど
ゲイジちゃんの声が男っぽくなってる気がするがUCPのせいなのか久しぶりで声忘れてるのかわからん
まだ少し触っただけでジャンプや着地の声くらいしか聞いてないから勘違い勘違いならいいが

176 :
1が出た当初一度lost CAVEあたりでしんどくなって挫折したぐらいにはバランス悪かったな
New Havenに到着するぐらいになるとだいぶ楽になるけど

177 :
>>175
それクエスト途中でjackの声になってるんじゃない?

178 :
>>177
あーそんなクエストやった気がする
てことは今やってるクエストクリアするまでこの声のままか
ちょっと敵が強いからサブクエやってレベル上げようと思ってたけどやる気下がるなあ
原因わかって安心したありがとう

179 :
リア銃総選挙誰かが半日で一気に60万票ぶっ込んでから
他の人も誰も投票しなくなったな

180 :
1リマスター半額だったから買ったけどメイン画面でひたすら
クラップトラップがンホンホ言いまくっててブチギレそうになる

181 :
あれうるさいよな
本編中でもうるさいからイラッとして思わず銃弾食らわせたことがある
そんなことをしてもムダなんだが

182 :
本編終わったらDLC4やろうぜ

183 :
1は吹き替えでやるとなんか怖かった

184 :
3の推奨スペックまだか

185 :
epicに書いてなかったっけと思って見に行ったら近日公開ってなんじゃそりゃ

186 :
RTX2080Super買えばとりま間違いない

187 :
UE4の改造版みたいなもんだろうから類推はできそう

188 :
あまりハイスペ推奨にはしないでおくれ

189 :
>>188
ps4で30fpsを目標とか言ってたしそこそこのスペック食うんじゃないかなあ
あと障害物の破壊とかあるっぽいし尚更

190 :
PS4`で30fpsとか無謀だろ
全人類の英知を結集しないと不可能だぞ

191 :
家ゲの30fpsは上限が30fpsってだけだから

192 :
RTX2060だからきっと大丈夫だろう
と思いたい

193 :
GTX1660tiでも大丈夫と信じたい

194 :
GTX1060 6Gだけど楽観視してる

195 :
俺も1060 6GBだけどそろそろ最新タイトルでフルHD最高画質60fpsはキツくなってきた。
ボダラン3を契機に2080Tiに突撃しようかしら

196 :
あちきは10603GB

197 :
>>196
ストレージの要領が多すぎるとか思ってしまった

198 :
10テラというとなんか現実的に見えるな

199 :
ここから先に進めないんだけどどうしたらいいん?

https://dotup.org/uploda/dotup.org1904982.jpg.html

200 :
The Cortex入ったときになんかソフトがおかしくて再起動したときにそうなった覚えがあるな
ダメもとでアプリ落としたか終了したかして立ち上げなおしたらゾーン入り口に戻ってて進めた気がする

201 :
>>199
Hソース回収して部屋の後ろの方にジャンプで更に上に登れるから
そこいくとなんか新たなエリアが現れた気がする

202 :
>>201
ゲーム作り直したら別の場所から始まってボスと戦えました
何故かHソースのセーブポイントから再開されて閉じ込められていただけだった

203 :
プリシークリアしたんだけど
あの最後に出てくる宇宙人みたいなやつはサブクエやればなんなのかわかる?

204 :
スペックまだー?チンチン(AA略

205 :
>>203
1ででてくるよ

206 :
>>205
1のあとの話なのに1で出てくるんだ
ありがとう

207 :
ハマーロック姉みたいなスナイパーキャラ欲しいなあ

208 :
ここまでスペック出さないのは必要動作環境ですら要求やばかったりしてな

209 :
BL2ですら結構ギリギリなスペックで遊んでたから3はps4でやるかそれともpc新調するか悩むな…

210 :
RTXのリアルタイムレイトレーシング必須とかいうのでもなければ1060あたりになるんじゃないんかね
リアルタイムレイトレーシング必須にしたらCS機全滅だからないとは思うけど

211 :
2とか発売当時からそんなに重い方じゃなかったからな
ギアボが何か勘違いをしなければ比較的軽いゲームにはなると思う
ダメでもグラ売りのゲームでもないから設定落としたりすりゃいいだけだし

212 :
>>209
同じく
PC新調するとなると15万ぐらいかかるよねぇ

213 :
モニタそのままでいいなら10万もかからんのでは

214 :
RX5700XT買おうと思うんだけどこれなら余裕だよね

215 :
Ryzen Vegaで開発してるって言ってたし余裕やね
ただラデの初物ドライバってあんまり安定しないんだよなー

216 :
2のDLC5やったけど、ハマーロックの声優の人が演技忘れてるな
飄々とした感じだったのに、DLC5だと妙に声に力入ってて違和感がすごい
3にもハマーロック出るみたいだけど大丈夫かな

217 :
>>216
ハローマックに空目してしまった
すまないね、ボルトハンターくん

218 :
GTX1070 32Gだけど不安だ

219 :
ふい〜YouTubeでテイルズフロムザボーダーランズの動画見終わった
でも終盤の展開が突っ込みどころだらけだったな
洋ドラ系の展開ってご都合主義少ないと思ってたらコレ
何でハンサムジャックAIをヘリオスごと葬ったリースが、
パンドラ地表に着地したハイペリオン社員達に英雄扱いされてんのかわからん
他にもヘリオスのパワーコア停止をする場合にリース一人で何とかなりましたってのが・・・
何で最も重要なパワーコアにロクな防衛プログラムがないんだ

220 :
2よりは確実に重くはなると思うけど
トゥーンだから、のっぺりしたMeshにテクスチャ描いて「これでええやろ!」
みたいな事してるから大丈夫よ。パフォーマンスコストは緻密なメッシュより、テクスチャで再現した方が安いからね
ネジまで再現したパイプのより、ただの筒にパイプの絵を描いた方がやすいって事。ボダラン結構そういう事してるよ
トゥーンだから許される事だけどw

221 :
AMDが噛んでるってことはnVIDIAのPhysx使ったリアルな物理演算描写なくなっちゃうのかな?

222 :
>>111
ゲイジがデストラップを作成しているのを
配信している話あったよね
映像無しの
英語音声のみだった気がするけど

223 :
>>212
ボーナスと7、8月の給料で15万貯めるのだ

224 :
ue4には最初からphysxが組み込まれてるから、いくらでも後からオンオフ出来るよ。

225 :
>>221
PhysX絡みで不具合出してたからか3は使ってないらしいよ

226 :
https://twitter.com/Borderlands/status/1156927567909261312

Mozeさんの貴重な肉声が
(deleted an unsolicited ad)

227 :
オリジナルモズさんの声こんなかんじなんだな

228 :
>>226
ユーチューバーが声当てたのってこのキャラだよね?
皆めっちゃ騒いでたから心配したけど意外とって言うか普通にクールで格好いいじゃん
まぁ初見はペット3匹連れたおじさん使うけど

229 :
>>228
そりゃこの動画の声は君が言ってる人と違う外人さんだしな

230 :
俺も最初はフラックで行こうかなと思ってるけど
レイドボスだと多分ペットワンパンで潰されるんだろうなあ…

231 :
>>229
そうなんか
前に英語が堪能だから仕事貰えたみたいなこと書いてたから勘違いした

232 :
>>228
ペットおじさんもYoutuberが声当ててるぞ

233 :
そもそも日本語【吹き替え】なのに
なぜオリジナルまで【吹き替え】の声優が声当ててると思うのか
これがわからない

234 :
しつこく言うことでもないだろ

235 :
>>232
そうだったのか
その割には全然話題になってないけど、そのモズのユーチューバーが特別嫌われ者なんか?普段から炎上芸してる系?

236 :
>>226
キネッサじゃん

237 :
さすがに素人ではないし日本語版動画が出たらあっさり騒ぎは終わるんじゃないかと思うが

238 :
そんなわけない。叩く事自体が目的なんだから。叩けそうな要素があれば理由なんてどうでもいいよ彼奴等は
また名前が短くてNGしにくいからめんどくせーわ

239 :
>>235
小峠と一緒に番組やるくらいには順調な人だし炎上とは無縁だよ
今はVtuberだったら何やっても叩くって人種が一定数いるからその類のが湧くだけ。
正直英語版の声優が想像よりも低音じゃなかったから演技は近くなるんじゃねえかな

240 :
アフィチルに演技の良し悪しなんて関係ないからトレーラー公開と発売直後は確実にやってくるかと

241 :
VカスでもVの時みたいなキンキン媚び媚び馬鹿Rみたいな吹き替えしなきゃなんでもいい

242 :
ついにモズの吹き替え来たぞ
ttps://www.youtube.com/watch?time_continue=71&v=YNIiA3AUJTk

243 :
いい感じじゃん

244 :
悪くはないな

245 :
問題無し
叫び声なんかはむしろ良いな

246 :
へったくそではあるけどキーキーではなくてよかった

247 :
幼すぎるけど思ってたよりはマシだった

248 :
全然ええやん
チューバーといっても腐ってもプロだしな
これでごねてたガイジも黙るやろ

249 :
こんな声出せるなら尚更シロ名義で出すべきじゃなかっただろ
むしろこの動画出した後に中の人名義で公表
これなら絶対叩かれなかっただろう

250 :
Vtuber事務所との契約だから本人名義はしたくてもできないでしょ
個人的には素人感すごくてきつい
まぁNPCじゃないからそこまで気にはならなそう

251 :
>>249
それだと両方の意味で宣伝効果薄いからな
だから初っぱなに宣伝して叩かれたんだよ

252 :
まあ思ってたよりマシだけどなんか声キンキンしてイヤホンで聞いていると耳が痛い

製品版ではちゃんとノイズ除去しといてよ

253 :
>>252
ちゃんと耳鼻科行けよ!w

254 :
上手い下手はさておき英語版と雰囲気違いすぎるわ。キャストミスもいいとこ

255 :
できればカッコいい系の声が良かったね
キャピキャピ声じゃなかったから別にいいけど

256 :
三瓶由布子みたい

257 :
>>253
安物のイヤホン使ってるんだろ察してやれよ

258 :
英語版と雰囲気違うのは今までのキャラだってそうじゃん
むしろクラップトラップが似すぎなだけ

259 :
下手だなって程度だけど顔真っ赤にして擁護する信者見てると複雑だな
気持ち悪い

260 :
これでグダグダ文句たれてるのは全員ガイジってことで一件落着だよな
よかったよかった

261 :
今CS板が荒らされてるから気を付けとけよ

262 :
あちこちでなんか変なの多いと思ったら夏休みか

263 :
上手くはないけど少なくともひどい出来ではなくて安心した

264 :
>>253
いやこいつだけだから
オリジナルのも聞いてみたけど本家の方は音波兵器だな

265 :
プロが演じてるゼインと比べると素人臭すぎて
あ、なるほどねって思ったわ

266 :
not having a squad, it takes some getting used to, at least iron bear's sentry mode let me catch up on sleep.
「部隊で無いのに慣れてきた、少なくともアイアンベアのセントリーモードのおかげで寝だめ出来る」

↑のような1:34〜の所を直訳すると、こんな感じだと思うが、日本語だと、

「単独行動には未だ慣れない、でもこの子が居るから今日も眠れる」

となってる。部隊に属さず、一人で生きる事に慣れて来てる強い女キャラで、意味が逆じゃないか?
それと、オリジナルの方にロボ愛的な面は無いと思う。

スキルの「オートベア」とるとアイアンベアは敵に突っ込んで自爆するんだっけね。


基本はFPSであって、そこまでストーリーを気にする事は無いかもだが、
オリジナルと離れると、最後まできっちり整合性取れるか問題になりそうな悪寒はある。

267 :
>>266
翻訳から見比べると英語版と比べて声が若い感じなのもわかる気がするな

268 :
モズ自体はベテランってわけでもなさそうだし原語版に引っ張られてタフな女軍人風されるよりこの調子でいいと思うよ

269 :
ゲイジがウザ絡みしてくるサイドミッションがありそう
それ、あなたのロボット!?なんて喜々として話しかけてくる感じの

270 :
個人的にはエリーはスクーターポジに来るには吹き替え演技の癖が強すぎると思う。シリアスシーンでスクーターが「頼む手伝ってくれぇ!」と言うとしたらエリーは「ねぇ手伝ってぇ〜?」になるよね…
あとタニスのDLC5の演技が苦手なんだけど自分だけならまあいいや

271 :
タニスちゃんは相変わらず可愛かったかな

272 :
タフな女軍人風って感じではなく、リリスとかと同じヴォルトハンターであるMozeの回想シーンかな。

最初にor最終的に、クリムゾンレイダースの一員or共闘者になるのだろうから、
相応の実力者であるはず。

273 :
わかっちゃいたけどシロちゃんのファンだからこのゲームを買おうとしている自分は異端だな…

274 :
香ばしいID:hmN2+a/+0がいると聞いてぶっ飛んできますた

275 :
バチャ豚きっしょ

276 :
高い音聞き取れなくなったクソジジイに絡まれていて可愛そう

277 :
モズは本家も声低すぎて合ってない気がする
30台のベテラン軍役BBAかと思ったら年少兵だしまだシロの方がマシじゃないか?

278 :
芸人が映画の吹き替えを担当した時のような懸念があったけどこれなら問題ないな
あとは走っているときにアクストンみたいにうるさくなければいいのだが

279 :
俺も吹き替えで懸念してたけどこれなら十分ではあると思う
ベストではないかもしれないけどもベターには達してるんじゃないかな
少なくともプレイしてる内に慣れてくるレベルかなと

280 :
>>270
タニスなんかキャラ違うよな
IQがだいぶ下がった感じがするというか

281 :
パンドラにいるとIQ下がりそう

282 :
「お前の頭を土に植えたら花が咲くかなあ〜!?」
みたいなセリフすき

283 :
メリーゴーランドの頭が足りなかったんだ!

284 :
>>258
クラップトラップ別に似てないけど

285 :
>>279
pv後半からなんかしっくりしてきたわ
収録時期違うのかな?

286 :
>>279
ベストを求めるといくらでも叩く要素は出てくるからねぇ・・・
吹き替えがあるだけでもありがたいと思わないと

それより洋ゲーというだけでよく分からないゲームだから興味ないっていう日本人が多すぎる
こんな良質なローカライズある良作をやらないとかもったいない
内容もアニメゲー好きの日本人なら馴染みやすいと思うんだがなぁ

287 :
>>266
の話は、シロ用にキャラ設定変更したと言うより、単なる誤訳っぽい印象を受ける。
つまり2k Japanの英語・日本語力不足が起きているっぽい所が不安要素なんだよな。

他の部分も、この手の謎な意訳がある。

288 :
慣れるのに時間がかかるって事だから別に間違って無いと思うが

289 :
誤訳のせいでゲイジとキャラ被ってるやん

290 :
意味があべこべになってるって訳でもないしそんな問題ある意訳には思えないけど
ロボ愛云々は100%テメーの主観だし

291 :
誤訳でも面白くなればいいんだがな
某タロン社だー
みたいな

292 :
至高のプレジデント、ジェイコブス

293 :
>>291
なおタロンシャダーは誤訳ではなかった模様
公式アナウンスで会社だと名言された
中隊と会社のダブルミーニングだそうで、英語圏でも混乱があったようだ

294 :
誤訳・意訳でも面白ければ、と言うのは確かにそう。
続編で困らなければ良いけどね。

>>288
原文と日本語訳の何処に「時間かかる」って語があるんだ?

>>290
>ロボ愛云々は100%テメーの主観だし

原文ではアイアンベアのセントリーモードと言う「機能」を好評していて、
スキル構成によってはTEDIOREの銃みたいに使い捨てる「モノ」を、
「この子」と人間に対する様な呼び方してる日本語訳に愛が無いと。

あの日本語吹替えの音声に、親愛の情が籠ってないと言う解釈できるのか。

そんな人も居るんだな

295 :
またキチガイ批判ガイジが暴れてんのか

296 :
it takes some

297 :
公式って時点でコミュニケーションくらいとってると思うけど

298 :
モズってvladof所属なのかな?
メカに☆マークあるけど

299 :
モズの声悪くなかったからepicでズンパス付き予約してきたわ
さすがに半年は待てん

300 :
裏切り者

301 :
>>295
批判すると、単発が反論もせずに罵倒だけで誤魔化しに来るんだな

302 :
悪くなかったってマジかよ…俺は無理だわ気持ち悪すぎて

303 :
またキチガイ批判ガイジがわいてんのか
自分の感性がゴミだと結論でたのに哀れなやつだな

304 :
エンジェルに比べたらなんの違和感もない

305 :
>>304
日高の実力を知らなさすぎ
今期は可愛ければ変態でも好きになってくれますか?とある科学の一方通行
盾の勇者や転スラなどのメイン張ってる実力者だ
エンジェルの難しい役もこなした

306 :
まぁ、今のところ我慢できないレベルではないけど
他の声優にやらせたらもっといいものになってたと思うとやっぱりこの判断には疑問が

307 :
英語版FL4Kのユーチューバー起用と同じで宣伝の一貫なんだから、それなりだと思っておけよ
映画の芸能人より遥かにマシだろ

308 :
>>307
マシだから我慢しろってのはなんかなぁ
といいか、国内でcerozタイトルにyoutuber器用って本当に宣伝に使えるの?

309 :
他の声優がやればもっとなんて言ってたらリリスやエンジェルとか英語版と比較して全然イメージ違いますし結局vtuberだから批判しやすいんでしょ
発売されればゲームの話題で流れるから情報だけの今の内だな

310 :
ごちゃごちゃうるせえ嫌なら買うな

311 :
キチガイガイジほんと黙ってればいいのに見苦しいな

312 :
日高は実力あると思うけど実写がミスマッチ過ぎてな

313 :
エンジェルはAIって名目だから実写とかわざとらしいほどのアニメ演技とかが面白いとおもうんだけどな

314 :
ほとんどのきかいにせつぞくできる(ドヤア)はアレだけど
まあ親父のせいで感情失いかけてる子供だし仕方ないよね

315 :
やっぱジャックって擁護できるとこないよな

316 :
ニーシャてまだ生存してる設定だったりしないかな
しないだろうな、端でもでてくれないかな
あとキャスト発表でアテナが無いのが気になるわ

317 :
無いもなにも既存キャラは続投って言ってたし

318 :
キモオタが顔面ガソリンファイアにしながらめっちゃ早口で言ってる

319 :
今の俺にとって必要なのはサーフィンのやり方だーー!(早口)

320 :
>>270
DLC5でキャッチアライドの声がエリーに変わるけど、やっぱスクーターに比べるとイマイチだったな

321 :
お前が死んでも、俺の車は走り続けるぜ!

322 :
女達はみんな言ってるぜ俺のが一番早いってな! キャッチアー ん?

323 :
スクーターも結構英語版の声に似てると思う

324 :
TKBahaの義足って何処に有るんだ 指定のボス倒しても義足落とさなかった
指定の場所に行っても到達したって出るだけで何にも無いし 一体どうしろと

325 :
落ちるだろ

326 :
一度落ちなかったことがあったな
再起動でやり直し

327 :
Borderlands3のキャラPVまじで高まるなー楽しみだわ

328 :
ニーシャって死んだのサブクエだし生きてても不思議じゃないよな
てかあいつはNew-Uで復活できるだろ

329 :
バックアップとった再生機があるのに死ぬってよっぽどのことだよな

330 :
誰かがストーリー上だとnew-uは存在しないことになってるって言ってたぞ

331 :
ストーリー的にはそうしないとジャック始めハイペリオン連中はバックアップでどうとでもなるしな

332 :
>>330
というかそもそもがボダラン自体マーカスの語る話って形だし
嘘とか脚色とかいっぱい入ってるんだろうね

333 :
(とりあえず2の)作品内ではボーダーランズという言葉はOPのマーカスが一回言ったきりだな
ただのゲーム名ということか

334 :
1のDLCでマーカスが話して聞かせてた相手って誰だ自分の子供か

335 :
僕のほうがわかりやすい

336 :
>>317
https://www.4gamer.net/games/454/G045477/20190717107/
オーレリアはあるのにアテナが無いのか不安だわ

337 :
タレットバイセクシャルおじさんも居ないね

338 :
モクシーって別に不老ってわけでもないんだよね?
というかボダランの世界って普通に年を取るよね?
めっちゃババアやんww

339 :
それ以上はいけない

340 :
2ハンター全然居なくていつの間にか死んでたとかになってるんじゃと不安

341 :
>>340
ローランド「その心配は必要無いだろう」

342 :
また誰か死ぬのはありそうだけどさすがに描写無しで死んでましたってのは無いんじゃないかな

343 :
GTAシリーズとかでもあるけど
前作の主人公格が死ぬのは萎えるよな

344 :
描写無しで生き返ってるローランドとか出てきても俺は受け入れるよ

345 :
開けられた胸の穴にvaultの鍵を装着して復活
もしくはソーダを装着

346 :
>>343
サイドストーリーの主人公が冒頭で殺されるデッドスペースとか、
前作主役コンビの片割れがいじけてラスボス化して片方も片足欠損してるArmy of Twoとか、
こと洋ゲーはシリーズものの主人公を蔑ろにし過ぎ

347 :
>>346
Crysisの主人公とか1は外伝コミックで殺されたし
2の主人公は悲惨だし…
洋ゲーというよりむしろ日本だけが特別なんだろうね
日本はまずキャラがあってのゲームで、海外はゲームあってのキャラクターみたいな感じ

それはそれとしてボダランの主人公に関してはまだ丁寧な方ではあると思う
ローランドも作劇的に重要な役回りだったし

348 :
どうしてもローランドが犠牲にならなきゃ目標が達成できなかったとかなら分かるけど
あれ別に死んでも死ななくても結果が変わらないからな
あんまそういう死に方はしてほしくないっていうか

349 :
このゲームの死人大体そんなんだな

350 :
ハイペリオンの匙加減でNew-Uの利用制限がかかるようだから
たまたまぶちギレのタイミングで首謀者血祭りのパフォーマンスに使われただけよな
リリスだと代用できないからプレイヤーでもよかった状況だけど

351 :
ゾンビローランド「脳みそもってこい」

352 :
このゲームやると気づいたら2、3時間経っててびびる

353 :
talesの情報を知らないとスクーターはポカーンよな

354 :
>>353
ほんこれ

355 :
ポカーンなんだけどなんでそうなったんだ?
説明されないもんだと思ってたけどどっかにあるのか

356 :
epicってプリロード出来るん
それだけが心配よな

357 :
>>355 Tales from the borderlands で語られる
日本じゃ買えないのでつべで有志が日本語訳したの観るしか無い

「そんな事していいのは俺がヤリたい女か、酔っ払った俺自身だ」

358 :
買えるぞ
日本語版ないけど

359 :
steamじゃいつごろからか忘れたが購入不能
開発元が倒産したんだっけかな

360 :
>>358
まだ買えるとこある?

361 :
テイルズ見ても結局ポカーンだぞ

362 :
あれなんでわざわざあんなトラップみたいな安定化ボタン押してたんだっけ?
ボタン押さなくてもブースター切り離せるみたいだし

363 :
>>360
steamにもappstoreにもなかったっけ?

364 :
humbleやwingamestoreだと検索で出てくるけどちゃんと買えるかは知らん

365 :
配車サービスはジェニーいるからスクーターいらないし退場させないとなー
って理由で死なせたとしか思えない
一度フィオナに騙されたにしてはえらく協力的だったし

なおCatch a Rideシステムはエリーが引き継いだもよう
ならジェニーの役割は?結局テイルズと同じ助手?

366 :
ミジェットてなんなんやろ
パンドラの生き物?
別の星の星人?

367 :
Midgetは小人って意味だからただの矮人症的なものかと

368 :
Midget保護局の者か!!

369 :
タニス「ミジェットはミュータントよ。人間じゃないから殺しても大丈夫よ」

370 :
日本のAVにもミジェット出演しとるやん

371 :
>>368
ミジェット保護局の勝利により名前が変えられたんだね

372 :
エデン6ってどういう設定あったっけ?
たまに名前出てた気がするけど覚えてないや

373 :
3の新キャラ4人のトレーラー見たけどモズ以外頭パンドラな奴ばっかやな

374 :
バンディットがエデン4の大学を優等で卒業とかってセリフ言ってたな

375 :
T-Bone Junctionってクエストのビックリマークでないんだ?

376 :
さらにいうと、二つ目のバウンティボードの表示がマップにあるけど、なんなんでしょう?

377 :
リリスの人体発火スキルめっちゃ地雷だったんだな 意図せず背後のドラム缶が
勝手に爆発して大ダメージ食らうわ狙撃しようとスコープ覗いたら
炎で前が全然見えなくなるわ やってもうたなこりゃ

378 :
>>376
あれ気になるよね
あとそのあたりからマーカスの店の方にちょっと行ったところに開けられない扉があるけど
あれは開けられるようになるのかな
条件がわからない

379 :
>>377
キャラクターの見た目変更する装置でいつでもスキルリセット出来るぞ
リリスは左下のカタツムリマークのスキルが攻略ではクッソ強くてオススメ

380 :
まあゼインはフリント一族だし頭パンドラでもしょうがない
残り2人は知らん

381 :
そもそもBANDITにしろパンドラの住人って科学者とか多くて
いつの間にか狂人になってたって設定じゃないっけ
DLC5でその原因を示唆してたよね?

382 :
そもそもの原因はダール社の社員とかが会社に見捨てられて、
パンドラに置き去りにされたことでバンディット化したんだよな
タニスもその一人だし

けどそのへんの設定はわりとガバガバだと思う

383 :
タニスは自分の意志で残ったんだぞ
BanditどもDahl社が強制労働させてた囚人どもって1でTannis自身が言ってる

384 :
タニスは本編ではあんま科学者っぽいシーンないけど
デジストラクトの技術がDrワイリー並にすごいのでマジでヤバい奴なのでは

385 :
エコーなどで語られてるものも結構あるけどクエスト中に語られる話と比べたら
忘れやすいしそもそも拾わなかったりする

386 :
フリントの長兄は囚人のリーダーだったな

387 :
昔話をしましょう
でも結局そうなる資質があるやつらが星に送り込まれてるのでは

388 :
まともな人間はとっくに星を出てるか死んでるか
よってパンドラにいる人間は全員頭パンドラ

389 :
このゲームの世界って企業が私設軍を持ってて、Dahl社にいたっては艦隊まで持ってるわけだけど
アーマードコアみたいに国家が消滅もしくは形骸化して企業が支配してるんだろうか

390 :
星跨いでるからどこかの国に縛られることがないとか

391 :
銀河は広いから、普通に政府が機能してる星系も中にはあるのでは
単にパンドラとかその周辺部が無法地帯になってるだけかもしれない

392 :
EDEN-6って沼地のジャングルっぽい感じだけどあんなところに本拠地のあるJakobs一族怖い

393 :
1のゾンビ村も似たような鬱蒼とした雰囲気だったし、CEOがそういう環境が好きなんだろうな
獲物がいっぱいいそうだし

394 :
プリロード無しはさすがに草

395 :
本拠地は鬱蒼とした場所
作る銃の見た目はウェスタン風味
Jakobsって不思議だな

396 :
そろそろスペック要求公開して欲しい…

397 :
そういえばちょうどあと1ヶ月なのか
おっさんになったので時の過ぎるのが早い…

398 :
スペック公開遅すぎね?

399 :
オールドヘブンの装甲着込んだ盾持ちってレベル上がると腐蝕攻撃でも削るの難儀するのだけど何か方法有ります?
現在2週目でレベル46です。

1週目は腐蝕狙撃か腐蝕サブマシンガンで削ってたんだけど、もうこっちが先に死ぬ…

400 :
高DoT稼げる酸CruxやDifilerで固いと感じるならキャラレベル不足
あとヘブンじゃなくてヘイブンな

401 :
なるほど。急ぎすぎたのか。ありがと!
オールドヘイブンの手前周辺でレベル上げしてきます。

402 :
>>398
Steamのストアページなら一瞬で解決なのにな

403 :
そう、Steamならね

404 :
Steamで買うつもりだったからepic見てないけど
まだ必須環境公開されてないの?!
それでよく予約受付中!とか煽るな

405 :
epicどころかborderlands.comにもなんも書かれてないという

406 :
できるか出来ないかのギリギリスペックの人もいるだろうし予約しづらいよな
俺もあやしいからまだ予約してないけど無理だったらSteam版出るまで待ってからpc新調したい
何にせよそろそろ公開して欲しい
寧ろここまで頑なに公開しない理由はなんだよ

407 :
RTX2080かRTX2080TiかRTX2080SUPERかGTX1080Tiかタイタンか
どれを買えば良いのか もう阿弥陀で決めちゃってもいいのか プロのゲーマーはそこのとこ知ってるの?

408 :
爆発するやつを買え!

409 :
Bandit製のHDDはめっちゃ容量あるけどくっそ遅いんだろうな

410 :
Twitchで公式がフラックのプレイ配信しとるね

411 :
twitch見てるけど思った以上にグラフィックしょぼいんだけど
これって家庭用機かな 2と変わらんぞ

412 :
https://twitter.com/EAA_tw/status/1161639188300611588?s=09
モズ吹き替え素人感はやっぱり消えないなプレイ中のセリフでも
(deleted an unsolicited ad)

413 :
もっとゴリラ女感の声優でもよかったかもしれんけど、素人感はまったくないな
なんとかしてスレ荒れる方向にもっていきたいんだろうけどw

414 :
明らかに他の三人に比べて浮いてんじゃねえかこの下手糞w

415 :
>>411
トゥーンシェイドなんだし
フォトリアルを追求した3DCGとは表現のベクトルがまず違うからなぁ

416 :
>>415
そういう意味じゃなくて2のHDよりボケボケじゃない?

417 :
>>416
いや?2より質感表現上がってるから良くなってるぞ?

418 :
XBOX版?だったらしいです

419 :
汚えおっさんが右下のUI消してるからマガジン残量やスキルリキャスト見れねーよ糞が!

420 :
今やってるフラックの配信ならどれも箱コン使ってるだけで動かしてるのはpcだぞ
箱コン使ってる理由はデモ版にあるデバックコマンド使わせないため

421 :
>>407
プロゲーマーなら常にハイエンドで揃えてるんじゃない
むしろ自分らみたいな一般ゲーマーは推奨環境が分からんと手が出しづらい
軽さがウリとかいってたくせにミドルスペックだと設定を落としても40前後しか出なかったどこぞのゲームの例もあるし

422 :
どうせこのゲーム軽いだろ

423 :
DLC3の武器庫襲撃の物資を引きずり出すってとこまてチェック入ったとこで
終了してしまって 拠点からまた武器庫前に行ったら扉閉まったままで入れないんだけど
これってもうこのDLCクリア出来ずに詰んでしまったんでしょうか

424 :
>>423
クリア前のフレンドの部屋に参加させてもらって一緒にクリアすれば自分のデータでもクリア扱いになるよ
それか難易度激ムズだけど閉まってる扉前のボスと戦ったエリアから武器庫まで入れるグリッチもある

425 :
epicで買いたくねえな
独占販売なんて買う側に何かメリットあるのか?

426 :
無理矢理理由をつけるとしたら
epicから支払われる多額の金によってゲームの質が向上するとかかね

427 :
epicは自身のランチャに人集めたいんでしょ、毎週のように無料ゲームも配布してるし
購入自体はepic以外でもやってるし
俺はgmgでスーパーデラックスを99.9ドルに20ドル割引クーポンつけて79.9ドルで買った

428 :
Borderlands 3 will be using the Denuvo anti-tamper tech
https://www.dsogaming.com/news/borderlands-3-will-be-using-the-denuvo-anti-tamper-tech/
https://i.imgur.com/ZDnSMgV.png

最強のコピーガード技術「Denuvo」はゲームパフォーマンスに悪影響を与えるのか、徹底的な比較検証の結果は?
https://gigazine.net/news/20181227-how-bad-denuvo-is-for-pc/

429 :
Denuvoのコピーガードってとうの昔に割られてた気がするが今更採用するのか

430 :
Denuvoは発売してすぐに割られなければOKってスタンスだから

431 :
vipプログラムでsteamの垢だけ連携できないのって俺だけなのかな

432 :
>>425
情報が変わってなければ半年間の期間限定だったはず
だからsteamで買う。とかの話題が出る

433 :
セーブデータはまあDocumentsの下だから共通だよなあ

434 :
ああああああ、いまだにPS4版かPC版か迷う
違いってまだ公表されてないよね?

435 :
>>434
春のイベントの時のインタビューではPS4は30fps、PC版は無制限を予定とか言ってた
規制に関しては無規制と言ってるので影響なし

436 :
>>434
フレームレートと読み込みの速さくらいじゃね?
どうせクロスプレイになるんだしPCでええやん

437 :
ありがと、PC版にするわ
ところで2久しぶりにやり直してて30lvで1週目のラストからできる奴でやってるんだけどさ
やっぱり30lvでラストキツイわ31とかバッドアスにボコられる・・・
lv上げの方法とか忘れちまったしなぁ・・・いっそ最初からするか

438 :
近いうちにps5でちゃうのもあるしな
pc安定

439 :
GTXって1070じゃたりないかなあ?

440 :
1080p60fpsぐらいなら余裕だろ

441 :
ロボのお供ペット三匹って何かゲージMAXになったら三体同時に使役出来たりしないのか
それぞれにスキルポイント使って強化しないと駄目なら どれか一匹だけに絞る勿体無い感じに

442 :
PC版があるならPC安定よな
epic時限独占が頭痛の種だけど

443 :
epicがあんまゲーマー感情刺激すると
ガソリン撒かれそう

444 :
>>441
スキルツリーを見る限りだとスキルポイントを使用してペットを強化するスキルは全ペットに適用される
ただ各ツリーに10or15ポイント入れたときに覚えられるペットの性質変化はツリーごとに違う

445 :
フレの都合でクロスプレイまでpsでやるからsteamと同時解禁が最高

446 :
フォトナの時とか考えると
PS4だけ許可下りなくてハブられる可能性考えておいた方がいい

447 :
ソニーが他のプラットフォームとのクロスプレイに否定的だから
その可能性は高いぞ

448 :
週末ボダラン1プレイで4000vipポイント貰えるキャンペーン日本以外の国全て週末無料プレイなのに
日本だけ有料てなんなの

449 :
許可が各社から降りたから公表したって話だったぞ
CODもDestinyも解禁で決まってるしこっちは駄目ってのはないでしょ

450 :
他機種をプレイさせないポリシーにはクソ笑ったな

451 :
vipの奴って今からでも間に合う?
初めて知ったわこんなん

452 :
>>451
アカウント連携やら動画見るとかのアクティビティをこなす
redditあたりにまとまってるコードを入力する
今週になって手を付けたけどこれで25,000位は貯まったよ

453 :
Shiftコードもそうだったけどゲーム外であれこれやって特典、みたいなの増やされるとダルいわ
マイクロトランザクションでも始める気か

454 :
SONYも例の件でめちゃクソ叩かれたから反省してクロスプレイ進めていくみたいよ
俺みたいな両面でやってる人間にはありがたい。PSの方がフレ多いんだよね

455 :
ツイッターとredditのコードだけで
ボダラン3の武器分は集まる

入力ポチポチで大体1時間ぐらいの作業しなきゃならんが

456 :
>>452
今やったけどredditのコード全部入力して8000くらいしか集まらんかった…

457 :
とりあえずヘッド全部買った。あとピンクマと赤アマーラが欲しいけどポイントが足らん
週末のGOTYプレイポイントでギリ2つ買えるわ。ログインすればいいのかな

458 :
あれ?米時間の16日12時って日本だと17日の4時だよね
明日からでいいんだよな。頼むぜ全く

459 :
いや今日の4時からもうはじまってないあ

460 :
ポイントは、SHiFTアカウントに連携した『ボーダーランズ』ゲーム・オブ・ザ・イヤー エディションを
日本時間2019年8月16日(金)9:00から2019年8月19日(月)8:59までの間にプレイしたVIPメンバーを対象に8月21日に配布されます。

告知よく読んでどうぞ

461 :
いやね、最初twitterから英語公式に飛んだら16日12:01 AM PDTって書いてあって、日本語公式見たら
16日4時って書いてあんのよ。そんで日本語公式間違ってんじゃね?って疑ったわけさ

まあ俺は昨日もログインはしといたから大丈夫と思うけど、もし間違ってたら2000ポイント飛ぶから注意なってことさ

462 :
ボダランってソロだとチマチマと敵削ってくプレイスタイルだから野良やった時に置いてかれたトラウマがある
いやあいつら場慣れしすぎで辛い

463 :
グラボがGTX960なんだがこれじゃあ厳しいかな?
ちょっと不安になってきたぞ

464 :
そろそろ960は厳しいかもね
リアルタイムレイトレーシング必須はないとはおもうが

465 :
昨日やっと2クリアした
デストラップ出したままED眺めてたら終わったあと凄い量のrakkの死骸があったがEDの裏で動いてたんだろうか

466 :
2HDが大丈夫ならいけると勝手に思ってる

467 :
1てどれくらやっとけばポイントもらえるんだろ

468 :
960厳しいのか・・・
PCとーしろだけど設定落として遊ぶ分には問題ないことを祈る

469 :
このゲームって野良で楽しめる?
フレンド1人もおらんねん

470 :
>>469
ソロでも問題ない
復活役がいないのがちょっと辛いけど

471 :
俺もフレンド居ないけど1はブラッドウイング2はデストラップが居たから寂しくなかったよ

472 :
コープって野良でマッチングないんですかね?
なかったら購入やめようかしら

473 :
ないわけがない

474 :
2重になるけど流石に960で動かない・・・ってことはないよね
急に怖くなってきて予約ポチるのすら迷う

475 :
コンシューマーがGTX660Ti相当のスペックだから動かないなんてことは絶対ありえない
快適に動くかというのとは別にな

476 :
2の推奨が3年も前に出てたミドルクラスHD5850だったからな
フルHDくらいまでなら余裕にしてるはず
何がなんでも最高設定がいいとかなら新しくしろとしか言えんけど

477 :
プリシークエルノーパソ内蔵GPU(hd520)で動いてるし960余裕でしょ

478 :
ボダラン2みたいに特定のゴリラばかりにならない事を祈る

479 :
サル一強みたいなバランスじゃなかったらいいよ

480 :
プレイ動画とか詳しいスキルツリーは殆ど見てないけど
パット見でゼインが壊れてそうに見える

481 :
キャップ50のうちはそこまで差が無さそうだけど
上限解放されるとゼインとモズ強そうな感じがする

482 :
ゼインはキルスキル全部発動させれるせいか
一つ一つの性能がキルスキルとしてはゴミだからなぁ

483 :
Tales From Borderlands面白いな、プレイ動画見てるけど
これ日本語でやりたかったなーAthenaもかっちょいい、3でも出てくれないかな

484 :
ゼインよりもFL4Kがヤバそうに見える
アクションスキルでハイド+全弾クリになり、オーグメントで3発制限撤廃
アクションスキルのクールダウンと持続時間upも備えてて隙がない

485 :
ゼインは有用そうなスキルが離れてるから大器晩成っぽいね
FL4Kのスキルツリーはサルバドール感ある

486 :
フラックの強さに隠れてる感あるけどアマーラもかなり強そう
ただLv50だとちょっと物足りない

487 :
モズは弾薬回復と爆風系でTediorボンバーウーマンになれそうで期待してる

488 :
ttps://borderlands.com/ja-JP/news/2019-08-08-bl3-skill-trees-live/

そう言えばと思ってみてたら、モズの日本語ページへのリンクをミスってないかこれ?

489 :
「パンドラで出会った運命の2人」でロボットに最初の門を開けさせてギャング全滅させた後
ロボットが戦闘場所から動かず醸造所への壁を壊してくれないんだけどこれはバグかな?

490 :
自己解決しました
ロボットが壁の方に行くまで待つしかないんだな・・・

このクエの最後の乱戦どこにいたらゴライアスの攻撃避けられるんだ?

491 :
ボーダーランドズ

492 :
最初はタイタンフォールごっこしたくてモズやろうかと思っていたが
なんかアマーラもおもしろそうだなあということでちょっと傾き始めてる

493 :
いくつか動画見ていよいよワクワクしてきたが、IGN JAPANのエデン6のマルチプレイ動画を見ると…
モズの演技が…
いやボダランなんてこんなもんだったよなって思う一方で周りが普通にうまいからどうしても…
はー…まじかー…w

494 :
弾回復&無限モズが弱いわけねーよなあって空気は感じる
アイアンベアは出してすぐオートベア使ってモズで暴れるビルドとか出そう

495 :
Redditでも例のヴラドフのレジェを撃ちまくってる動画が出たらモズの評価が一気に上がってたな

496 :
紹介動画見るまではモズでやろうと決めてたがずっと唇歪めてるのが可愛くなくてFL4Kで行くことに決めました

497 :
フラックさんはスキル見る限り、絶対強いだろうしペットも常時いてくれるし最高やで
モズはアイアンベアに常時乗れるようにして欲しい

498 :
どうせ三週目はデコイ系一瞬で溶けて使い物にならなくなるんちゃうの

499 :
モズは声があれだからFL4K先輩で行きます

500 :
スキンが頭と胴バラバラにできて色もメイン、サブ、サードで色変えできるて最高やないか

501 :
銃の名前やスキル名まで日本語訳されてるのかなりきつくね
英語圏の情報漁らなきゃならんのが目に見えてるのに、このレジェの英語名は・・・ってとこから調べなきゃならんとか煩雑すぎて禿げるわ

502 :
スキンは質感変えたりエフェクト出たりってだけになるのか

503 :
新モードのProving Groundsよさそうじゃん
野良でも気軽に回せそう

504 :
公式フォーラム エピックとスチームどちらで買うか
エピック30% スチーム70%
よく半年も待てるな

505 :
epicで買って半年後にsteamへセーブデータ移行出来るのかな?
出来るならepicで買うけど

506 :
半年後のSteam販売本数が
先行のEpic販売数を抜けば信用できるけどまずあり得ないと思うわ

そういう意味では全く意味のないアンケ

507 :
>>505
セーブデータは基本同じだから
ランチャが違うだけだし

508 :
スペックまだー?

509 :
>>506
epicとsteam同時発売ならepicに勝ち目はないって話だな
今後も金にものを言わせて独占やりまくったら問題になりそう

510 :
モズの声下手くそ杉内…

511 :
いまだに2のDLCレベルって言うやついるんだなぁ

512 :
アイアンベアってCoopだと他のプレイヤーが肩に乗れるんやな
めっちゃやりてぇ

513 :
>>510
全員下手なら諦めもつくが、なまじ他の三人が上手いだけにね…
アマーラとかめっちゃ好みの声だわ

514 :
エピックで買った奴はゴミ野郎だから来月からスチーム発売日まで荒らすわ

515 :
そのうちクロスプラットフォームに対応するっつうからepicで買っても過疎は心配なさそうだな

516 :
>>513
ゼインなんてもうこの声しか無い位にマッチしまくってんのになあ、一人だけ下手とかほんと惜しい

517 :
PS4お断り部屋とかまたあるんだろうな

518 :
下手くそ声優反対署名活動やれや これ半分安倍のせいだろ

519 :
声優って役に恵まれないだけで実力はある人って結構いるから
シロの中の人もそういうタイプなのかと思ったら普通に下手だった

520 :
シロの声はミンサガのシフって感じ

521 :
小松未可子か沢城みゆきに代えさせろ

522 :
>>512
ApexにないTitan要素がこんな所に…

523 :
ベアの機銃がスキル取って設置するわりに微妙っぽいんだよな
機銃がなくてもヤッターマン乗りできてシールド共有できるとかならよかったが

524 :
スピードラン強制されるPGだと敵吸い込み+拘束できる
アマーラすげぇ良さそうに思えてきた

525 :
タンクのアマーラ、DPSのフラック

526 :
まだシステム要件出ないのか
1ヶ月きってんのに

527 :
範囲DPSは圧倒的アマーラだな

528 :
今回は、部屋主が何をやってるかわからない部屋に乗り込むだけのマルチじゃないよね?
ある程度目的に沿って乱入したいし募集したいわ

529 :
スチーム版までに完成したらいいわ
エピック版はバグまみれらしいし人体実験みたいなもんやろ

530 :
>>528
OP上げ募集とかレイド募集とか一言メッセージ欲しいよね

531 :
エピックで買った奴は晒していく所存

532 :
これエピックとスチームでマッチング分かれたりしないよね?

533 :
コンシューマも含めてクロスやるねんて

534 :
>>532
epicだからSteamとは交わらないようにするかもしれんね
まずはSteamで発売されるまでわからない

535 :
箱やPS4とクロスプラットフォーム組むのに
steamだけガラパゴスだったら流石に笑うわ

どんだけ心配症なんだよ

536 :
epicのスタイルが常軌を逸してるから気持ちはわかるよ

537 :
MSは独占やめろ!
Steamからシェア奪うために独占します

確かに怖いわ

538 :
PCとコンソールとマッチングは揉めるかもな
COOPゲーだし気にせんでいい気もするが
基本的にコンソールの連中の方が下手くそだからここでも叩かれそう

539 :
>>538
そういう物言いするからCSから嫌われるんだよ
ゲームパッドでプレイする層はPCもCSも変わらん
これはFPS風RPGだから、ガチのFPSシューターの感覚でプレイヤースキル云々言う人のほうが場を荒らしそう

540 :
その手のやつはコンソール同士だろうがPC同士だろうがあいつの装備が気に入らないだのこのキャラはクソだの文句しか言わないと思う

541 :
向こうだってPCは意識高い系とチーターしかいないから来んなとか言ってるしお互い様としか

542 :
CSスレで劣化版だのなんだのと小バカにしに行くPCユーザーは居ても逆はほぼ無いからなぁ
チーターに関してはPC同士でも迷惑だし文句も言いたくなるわな

543 :
ああ、あっちはより性能の劣るスイッチのところ荒らしに行くから

544 :
TPSは何か知らないけど嵌らない
始める時にTPSと2で迷った末に2を選んでしまうんだよな

545 :
CS版の連中はPC版のユーザを見ると烈火のごとく怒りだすから近寄らないほうがいいぞ
まるで日本人を見た朝鮮人なみに怒り出すからおすすめw

546 :
>>542
でもお前みたいなのはこっちにくるからどっちもどっちだと自ら証明しちゃったな

547 :
ハード性能と入力デバイスの埋められない差で自分より当然強い奴を見るのは面白いもんじゃないからな
多少の僻みや拒否感は理解できるが、一緒にやろうと言わなくてもPCの話が出ただけで排除してるのはアホだな
プレーヤー層が違うからいろんな奴が居るしガキも混じってるんだろう

548 :
>>546
ところで、なんで俺がCS側に立たされてんだ?

549 :
スレ分かれてるんだから向こうで自己主張したら叩かれるのは当然だろう
マウス特有パッド特有のコツとか話すようなゲームじゃないから自分から機種の話出さなきゃバレるような事でもないしな
実際ワッチョイ見るとここと向こう兼任のヤツちょいちょいいるし

550 :
PC者は民度低い
これは昔から変わらないよな

551 :
ほらなw荒らし始めたw

552 :
意見を荒らし扱いするとこがレッテル貼りのレイシスト安倍信者と被るよな
そら国際社会から日本は孤立してるわ

553 :
モンハンのスレで飽きるほど見た流れよ
ほっとけばよろし

554 :
なんで突然安倍が出てくるのか意味わからなさ過ぎて草

555 :
お里が知れるってやつですな

556 :
>>545
>まるで日本人を見た朝鮮人なみに怒り出すからおすすめw
ID:TS9bprRB0このアホは自己矛盾に気が付かないレイシストだ
人殺しの癖に反省しないどころはいまだに韓国人への攻撃し続けてるレイシスト

557 :
朝鮮人は国に帰ればいいのにw

558 :
>>557
日本語下手なふりして荒れた雰囲気必死で作ろうとしてるだけだぞきっと

559 :
国と国との案件に被害妄想ファンタジー鵜呑みにした愚民が出張った結果がコノザマだからな
とりあえずどこぞの専用スレでやってくれ

560 :
お、いつものやつじゃん
3の話題で盛り上がってから見なくなったが1ヶ月振りくらいか?

561 :
実際発売したら盛り上げないなんて不可能だ
荒らしも圧倒的な勢いに埋もれる

562 :
システム環境の推奨スペックってまだ出てないの?
マルチGPUとか対応してくれてたらうれしいんだけど

563 :
わかんねーからモズは棒読み実写化デビルマンってことで良いな?

564 :
実写化キャシャーンでもいいぞ

565 :
他の三人と比べるとモズは浮いてるな
全員下手なら、ゲームだし、まあしょうがないかと諦めもつくんだが…
というより、なんでモズだけ色物を使うんだよw
普通の声優の人に頼めばいいのに

566 :
おかしなバーチャルアイドル声じゃなかっただけマシといえばマシだけど単純に技量不足だよな

567 :
聞いてないがモズそんなに下手なんか
中の人は本職の声優だと聞いてたから安心してたのに

568 :
本職の声優といってもピンきりだからね
水瀬いのりみたいな若手実力派から花澤みたいなゴミ糞までいるから

569 :
>>565
2Kの人がシロとして有名になる前からオファー出してたからしゃーない

570 :
本当?

571 :
嘘だね
公式以外からそんなネタ出てくる訳ないし守秘義務違反的な意味合いで

572 :
企業側が声優にオファー出してるのに声優側がV Tuberとして出演させろなんて言うわけがない
キャスティングだったり過度なローカライズだったりは2Kジャパンの失敗でしょ

573 :
シロの下手さは擁護できないけど多分ブイチューバー的なの使えは本社指示じゃねーの?
フラックもオリジナル音声はユーチューバーらしいし

574 :
1050tiの後継が結局でなかったからこれで遊ぼうと思う900pに妥協すればfpsを10は稼げるはずだ

575 :
今めちゃくそ安くなってるRADEON RX580かRX570買えば何の心配もなく遊べるぞ

576 :
早く推奨スペック公開してほしいなぁ
フルHD1080でどれくらいfps出るかな

577 :
どう考えても技術力に差あるとは言えgears5より重いのはないと思いたい

578 :
今回はAMDに最適化されるようだからRyzen+Radeonがベストパフォーマンスになるんだろうな

579 :
>>578
マジか、じゃあ安くなるまで買うの止めるわ

580 :
Intel&NVIDIAでもAMDと比べて10%落ちるぐらいだろ
逆も大体そのくらいだし

581 :
普通ゲーマーはintel&NVIDIAなのに2Kは金貰えるならホイホイついて行っちゃうパンパンみたいだな
Epicのこともそうだし

582 :
そこはEPICやAMDの営業努力を誉める所だろ

583 :
既にシェア逆転してるしなぁ

584 :
次のマシンはAMDやな

585 :
セーブデータは全部2kの鯖に置いてくれると嬉しいんだがなぁ

586 :
シェアが逆転したのはCPUの単体販売だけだからなぁ
市販PCだとIntelが圧倒的に強いしAMDにはもっと頑張って欲しいところ

587 :
おいepicさっさとコントローラー設定追加しろや

588 :
Tales from borderlands、最初のエピソードおっかしいほどつまんなかったけど
最後のほう最高だな

589 :
2であんだけ虐殺したローダーくんに愛着がわいてしまう・・・

590 :
Epicで予約したいのだけど
事前ダウンロード無しポイのがキツイ

591 :
日本時間何時開始か分からんのも辛いな

592 :
PS5もAMDとタッグ組んでるんだっけ
となるとPS5をメインターゲットにしたソフトはPCでもAMD寄りになるのかな

593 :
そりゃ関係無いっしょ
その時々の性能やらコスパの良い物買うだけよ

594 :
システム要件まだか・・・?

595 :
発売まであと3週間にまでなってるのに動作環境のアナウンスが無いのも変な話だな

596 :
Epic独占になったゲームって最初に不可解に重い推奨要件出して
後から下げるってのをちょくちょく見るから
ボダラン位の超大作だとテキトーなこと出来ないんじゃない

597 :
epicのページだと利用可能9月14日ってあるから丸一日遅れそうだな
そっからDL開始だと土曜の夜は遊べそうか

598 :
gmgでまたはエピックでこれによっても変わりそう 

599 :
あーSteamで買いたかったなー
まあ今更言ってもどうしようもないが

600 :
こういう目玉タイトルでグダグダしてんのを見せると
ここのストアってダメなんじゃねーのって思われる母数が桁違いになるんだよなあ
経緯にセールに要件ときて次はプリロードとかでやらかすんか

601 :
とりあえずEpicで一番安いパッケージ買って、半年後にSteamでズンパス入りパッケージを買うとか
Epicの環境が今後良くなるなら利用してもいいんだけどまた何か不祥事やらかしそうで不安

602 :
完成したのにスペック情報がまだないのはさすがに遅い

603 :
とりあえずどう足掻いても解読は難しい二段階認証は済ませとくべき

604 :
steam解禁かepicが心入れ替えるまでCSのパッケージ版買った方がいいやと思ってる

605 :
>>604
それや!!
天才現わる

606 :
まあCSのほうで買うのもひとつの手かな
さいわいPS4持ってるフレ何人かいるし、まあそっちで遊んでから、
SteamでDLCが来た頃にまたPC版を買うのもありかもしれん
そこまでするくらい面白いかどうかはわかんないがw

607 :
クロスプレイやれるならセーブデータ移動させて欲しいな

608 :
俺的にはランチャがsteamかepicかだけの話で
鯖管は2Kな訳でそこまで嫌がる理由がよく分らん

609 :
>>608
結局は信頼の問題だからねえ
俺はスパイウェア騒ぎとかインディーズの横取り独占とか悪目立ちしてるから避けたい

610 :
いまいち信用できんのよEpicを…

611 :
サーバの強さとかフレンド機能とかAPIとか
ストアよりも大事な部分が不安なのは遊びたいなら諦めるしかない
取り分の割に値段据え置きとかいうのは論外だが

612 :
>>610
ストア始めた当初にSteamのユーザーデータを盗んでたのが今も後を引いてるわ
中国資本なのも不安を助長する

Unreal Engineはいいものだと思うんだが

613 :
つーか極単純にランチャはひとつにまとめたいっていうのがPCゲーマーの切なる願いでしょ
タスクバーにいくつもランチャー並んでんの鬱陶しいし、ゲームフォルダがパブリッシャごとにいくつも分裂して存在してんの汚くて萎える

614 :2019/08/24
中華資本なのも不安を助長するキリッ ファーウェイでLINE使ってますけどなにか?

【Magicite】 district 1
【PC】Dead by Daylight Part489
【FPS+RTS】Savage Resurrection
[リーダー] SWAT 4 part12 [準備OKだ]
Enter the Gungeon 第15チェンバー
【WWU】Heroes & Generals Part22【F2P】
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part213【PUBG】
【CS:GO】Counter-Strike: Global Offensive Part90
ESCAPE FROM TARKOV Part.18
Deep Rock Galactic Part2
--------------------
邪気眼のガイドライン 第伍拾玖章 『封魔解放』
ぷよぷよ通総合スレ part245
【TVK】あっぱれ!KANAGAWA大行進 10【撮って出し】
関東気象情報 Part764【2018/8/3〜】
新日総合スレッド2507
【在日】『そんなに日本が嫌なら半島に帰れ』との心ないバッシングに柳美里さん「この風潮は危険だ」★11[05/21]
【陳】立憲/福山幹事長「後援会費は個人」強調 会計処理の記録は示さず 京都市内の団体が取材に「法人として後援会年会費支払った」[7/1]
アバクローン&ビッチ
【SG第62回】3721守田俊介☆7【全日本選手権覇者】
目には青葉 山ほとゝぎす クロマグロ
◆喫茶店 のほほん◆3杯目の珈琲
【吉野家、松屋】クーポン、定期券、お得情報スレ【その他丼物店】
動画本スレ233
小林浩美会長は辞任すべきと思う人の数→
総裁選挙後の人事について、石破茂「『干してやる』とか『ひどい目に遭わせてやる』とか、パワハラだよ…」 ネット「お前が嫌われて…」
【芸能】稲村亜美、“球児殺到”騒動を語る つば九郎には感謝
ミニマリストYouTuber全般
Northern19 Part.3
中級者のためのボウリング質問スレ9
カスカ 懐石・研究 86枚目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼