TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ19
【CS:GO】Counter-Strike: Global Offensive Part86
Counter-Strike: Global Offensive 質問スレ Part3
【PC】DARK SOULS Part47
DmC Devil May Cry PC版 Part4
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part 40【MHW】
【FPS】World War 3 Part5【WW3】
【DB】Dirty Bomb Part25【FPS】
【TPS】Warframe part936【強化外骨格】
【PC】 ANTHEM アンセム part.48 【ジャベリン】

Chivalry: Medieval Warfare Part30


1 :2018/05/20 〜 最終レス :2020/04/05
Chivalry: Medieval Warfareは中世の騎士同士が繰り広げる近接戦闘をフィーチャーした
マルチプレイ専用FPS(First Person Slasher)です。もともとはHL2MODの「Age of Chivalry」が製品版として生まれ変わりました。
プレイヤーは架空の中世を舞台に騎士として様々な戦場で戦うこととなります。

近接戦闘での戦いに重きを置いたこのゲームでは銃などの類は登場しませんし、魔法やモンスターも存在しません!
プレイヤーは、剣と盾、戦鎚や戦斧。そしてロングボウなどから選択し戦います。

64人対戦をサポートしており
四つのクラスから構成され、武器アンロック形式などの要素も!

現在、STEAMなどをはじめとしたダウンロードサイトで$24.99にて好評発売中です。

■ 公式サイト
http://www.tornbanner.com/chivalry/
■ Steam
http://store.steampowered.com/app/219640/
■ GamersGate
http://www.gamersgate.com/DD-CHIVALRY/chivalry-medieval-warfare

※ 動作確認はこちら(Can you run it?)
http://www.systemrequirementslab.com/cyri/intro.aspx


■ wiki(日本語)
http://wikiwiki.jp/chivalryjpn/
■ 日本コミュニティ(STEAMコミュニティ)
http://steamcommunity.com/groups/ChivalryJP
■ 外部ブラウザでの鯖検索
http://www.game-monitor.com/
http://refactor.jp/chivalry/
■ 各国時間帯別プレイヤー数
http://refactor.jp/chivalry/?statistics


■ 関連スレ
【中世風FPS】Age of Chivalry part2【HL2MOD】
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1255965954

前スレ
Chivalry: Medieval Warfare Part29
?????????????????????

2 :
■ 簡易FAQ

Q. キック投票どうやるの?
A. ESCでメニューを出し、Player Listを選択。キックしたいプレイヤー名をクリックしてからVote kickを選択
A. もしくはコンソールを開き「votekick 」を入力。その後 confirm 0と入力。
※詳細は日本wikiのよくある質問も参考に

Q. コンソールの出し方は?
A. 「@」キーか「ScrollLock」キーを押す

Q. チャットどうやるの?
A. チームチャットは「T」を押す。全体チャットは「Y」を押す

Q. なんか雄たけびあげる奴はどうやるの?
A. ウォークライは「C」を押す。
静止状態や歩行中だと挑発モーション付き。走りながらは掛け声のみ

Q. HILLSIDEのTrebuchetってどうやって壊すの?
A. Trebuchetの両サイドにプレイヤーが立てばOK

Q. 実行ボタンのE押しても反応しないけど?
実行ボタンはEとでるけど、実際のコンフィグはIになっている

Q. 鯖ブラウザに鯖が全く表示されない、助けて!
・しばらく待ってみる
・Refreshを押してみる
・フィルタを確認してみる
・ゲームを再起動してみる
・PC再起動でいつも直る
・公式フォーラムの記事に書いてあることを実行する
http://forums.tornbanner.com/showthread.php/12344-Giant-Solution-List-(Need-help-Find-your-solution-here!)

Q. Map変えたいんだけど
A. ESCでメニューを出し、Map Voteを選択。変更したいマップ名をクリックし、Voteを選択
多数決で可決されればmapが変わる

Map Voteの中に変更したいマップがない時は
コンソールを開いてvotechangemap [map名]と打つ
map名リスト → http://forums.tornbanner.com/showthread.php/1438-Chivalry-Medieval-Warfare-Map-List
aocの後の数文字がルールを表す
aocto=Team Objective等

■拡張パックDeadliest Warriors
http://www.tornbanner.com/deadliestwarrior/
■ 有志IRCチャンネル
friend系列 #CHIVALRYjapon

■ ダメージ表
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AkCaqK9JaJDIdEo3NDJKWkk5SVhRY2tEYjBLSk1xbWc&;usp=drive_web#gid=102


次スレは>980が建てること

3 :
■グラフィックの設定項目

Resolution 描画解像度 高いほうが高精細な画面を得られるがパフォーマンスは下がる
Max ragdoolls 死体をいくつまで描画するか
Field of view 視界の広さ 上げ過ぎると画面の両端が歪み、距離感がおかしくなる
Max decals 血糊や焦げ痕をいくつまで描画するか
Detail mode フィールド上の小物や身に付けている武器の表示設定
Dynamic lights 光の設定 切るとグラフィックがかなりしょぼい
Dynamic shadow 動的な影か書き込まれた影かの設定 切るとキャラクターの影は描画されない
Bloom 強い光の周りがぼんやりぼやける効果
Depth of field 焦点の合ってない所を若干ボカす 千葉では切るとAAが切れたり色味がしょぼくなったりする
Vertical sync オンにすると画面のチラつきが無くなるが少し表示遅延が出る
Mortion blur 動いてるものをブレて見せる効果
Particle quality パーティクル(煙や炎)などのクオリティー
Character quality キャラクターのクオリティー
Foliage quality 草と木?のクオリティー オフだと草が消える
Light shafts 太陽や月の光の筋を描くかどうか
Texture quality テクスチャのクオリティー
Antialiasing ポリゴンやテクスチャの境界線のギザギザを消す 下のほうがより高精度だが重い
Vignette 不明 何故か切れない
Anisotropic filtering 視線から傾いて描かれるテクスチャのボヤけを無くす(例えば地面など) 下の方が高品質だがおm
Animation LOD bias キャラクターのアニメーションの描写距離 高いほど遠くのキャラクターも緻密に描写する

4 :
関連ゲーム
Mirage ? Arcane Warfare
http://www.miragearcanewarfare.com/
http://store.steampowered.com/app/368420/

Mordhau
https://mordhau.com/
https://www.kickstarter.com/projects/430135984/mordhau

5 :
For the blue and gold

6 :
Malric is doomed

7 :
Death to all traitors

8 :
Long live Agatha

9 :
The rebellion has been crushed!

10 :


11 :


12 :


13 :


14 :


15 :


16 :


17 :


18 :


19 :


20 :


21 :
確実にどんな人でも可能なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

ECG05

22 :
話題ないのになぜたてた

23 :
どちらかといえばセールの時に来る新規のためかな
テンプレにまとまってるし

24 :
How to run a dedicated server (Windows)
https://mordhau.com/forum/topic/10250/how-i-got-my-dedicated-server-ot-run-and-appear-on/

誰かmordhauのαの鯖立てしてくれないかなー?(チラッ

25 :
久々にやったんだけど有志作成マップがぜんぜん読み込まれなくて騎士道入れないんだけど
Steamのワークショップから自分でダウンロードしないといかんのかね

26 :
>>25
workshopで該当MAPをサブスクライブ
ライブラリでchivalryを右クリ→Launcher(SDK,workshop,safmode)を開く
Launcherの右下に手抜きみたいな見た目でworshop云々書かれたボタンがあるから何度か押して認証済みにする

でユーザーMAPに入れる
他にもっと効率がいい方法があるとは思うんだけど

27 :
>>26
ありがとう
助かった

28 :
これNとかVでやってるときに
MAAとかAに懐入られたらもう死ぬしかないんか?

29 :
ナイトはKな
別に全然そんなことないが
むしろ懐まできたら有利まである

30 :
早いからガード難しい上に初撃でガードしそこねると以降は蛸殴りにあうんだが……

31 :
スレ出来てたんだな
前スレ即死で落ちたからもうないものと思ってた
patchでダウン関係の問題解決のようで

>>28
KやVなら相打ち覚悟でぶん回すのもあり
相打ちならMAAのほうが攻撃力防御力的に死ぬ

32 :
鯖へのパッチ適用が進んでないせいかプレーできる鯖が全然ないのだわ

33 :
>>28
カウンター・背面・ツヴァイ
どれでも好きなのを選べ

34 :
FF4

35 :
弓でアシストは取りまくれるけどキルがなかなか取れねーや
スコア上位でアシストは鯖トップなのに一人だけキル一桁とか少なくないんだよな

36 :
旦那愛してるよ。毎日旦那で抜いてる。

37 :
tornbanner今何してるんかな
ミラげ大失敗でスッカスカなんて話も聞くが

38 :
Chivalry: Medieval Warfare Part28
URL :http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1518348721/
稀にいる新規さんのために1000まで行った本来の意味の前スレ一応貼っとくか

39 :
あちがったこっち
Chivalry: Medieval Warfare Part27 [無断転載禁止](c)2ch.sc
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1491557733/

40 :
ジャンプ弓が横ジャンプでもそれなりに当たるようになって
手投げ武器系を横ジャンプで避けつつ空中で矢を当てるとかできるようになったんで
ジャベリン間合いでの射撃戦もいけるようになってきた

外鯖でそれで射殺までやったらピンダのラグだの叫ばれまくった

41 :
http://kikra.ldblog.jp/archives/4652585.html
agatha民必携カードケース 読みはアガタのようだが

42 :
生きてる日本鯖がパス付きとか参ったねこりゃ

43 :
どうでもいいんだけどさ
今日すげぇうんこでた

44 :
スレひっそりと続いてたのか
相当過疎ってるみたいだけどよろしくな

45 :
今日もパス付き鯖しかないから日本ではもうこのゲームは死んでるよ
外国のサーバー行くか他のゲームでもやるべきだね

46 :
外鯖でボイスコマンド連打しながらひたすら油壷投げると楽しいぞ
みんなもやろう

47 :
欧米鯖だとすぐkickされる

48 :
米西岸ping150までなら蹴られない
ただ最近は米中部にばっか集まって西岸は真っ昼間くらいしか人いないし
いても少人数でもできるmoorland鯖の常時FFA鯖ばっかだから
あまりアメリカでは遊べなくなった

あと職業を弓にしておくと一番ラグを感じやすい接近戦が減って
ラグによるヘイト買われ辛いから若干キックされづらい

49 :
かなり面白いんだけど新規だと日本鯖入れないし海外鯖だとping200超えちゃってたまにキックされる
自分側だとラグあんまり感じないけど向こうから見たら瞬間移動謎攻撃判定の化け物なんかね

50 :
西岸はランク15までの初心者鯖はそこそこ人数いると思ったが
今の日本鯖は20からだから15-19ならどっかで上げないといかんな

まあ今の日本鯖はアジアの中ランク以上が集まっちゃってるから
初心者鯖卒業直後にすぐ来ると絶望レベルだが

高pingはこっちもこれ殺されてるだろ的攻撃アニメがあたってない扱いとか
体感することはあるから蹴られるのはしゃあない

51 :
韓国か中国ならpingはそこまで気にならないレベルだと思う
基本duel鯖にしか人いないけど夕方〜夜あたりならTO鯖に人が集まることもあるのでそこで遊びつつランク上げるとかどうだろうか

15から20までに必要なキル数って15までのキル数と同じぐらいなんだよなあ
ランク上げたいだけなら蹴られるまでアメリカのFFA鯖でぶんぶんし続けるとかもアリかもしれん

52 :
中国はping200くらいなら蹴られないと言い切っていいくらい蹴られないのがまあ救い

ただ中国は有利ジョインがひどいし是正する気もなさでは環太平洋随一
(韓国は最近TOなさすぎであんま覚えてないけど)

弱い側だとキル稼ぐ間もなく強者にボロカス、強い側だと周りの高ランクが
あれよあれよとなぎ倒していくんでキルこっちも稼げないとランク上げには微妙ではある

53 :
Zeus' Battlegroundsってのが面白かった
すげえ過疎だけど

54 :
ここ本スレ?

55 :
ここ以外にスレなんかない

56 :
Steam:Chivalry of a Failed Knight
https://store.steampowered.com/app/909890/

57 :
>>53
なかなか楽しめた
剣を振り上げてからの当たり判定とか千葉リーとほぼ同じだから
横振りして当てる際の動きがまんま千葉リー
ただ縦振りの判定がやや甘い

58 :
ゼウス楽しいんだけど人がいないのがな
いや千葉りもそうなんだけどさ

59 :
最近米西岸でffa鯖しか回ってないんでTO目当てで米中央行くと
接近職はすぐ蹴られるから弓しかして無いや

まあ弓でも蹴られるけど蹴ってくるやつの名前覚えちゃって
そいつがいるときはやめるくらいには馴染んできたw

60 :
何で外人どもは弓なのにping200近辺ってだけで蹴るんだ😭
高pingのAなんて近づかれたらおやつみたいなもんだし130ぐらい超えてる近接の方がよっぽど害悪だろうに😭

61 :
蹴られるの見てたよー
0デスだったかで出来杉君だったとかクロスボウスナイパーとか
普通の弓よりさらにヘイト買いやすいとかいろいろあったんでしょ

62 :
ヘイト買う要素というと心当たりしかないしこれを機にもっと普通の弓も使ってみるかな

ところで弓使ってて気になったんだけどウォーボウの強みって何があるんだ?
長距離とか対Aなら弩、中距離ならロングボウで良くねってなるし何ならライトクロスボウの下位互換のようにも思える

63 :
昔はウォーボウでもAの胴体で一撃だったらしい対弓やりつつ
接近職に強力な矢のバラマキもできる強武器だったらしいね

いまでもダメージ表見るにbodkinヘッドショットならk以外一撃のようだし
騎士も胴体2発だからバシバシ当てられる人が数もこなしたいとかでない?

クロスボウは補給できないマップだとボルトが少ないからあまり派手に打てないし
弓盾ない遮蔽物の少ない場所でリロードするとAのいいカモだし使い分けはできる

64 :
なるほどありがとう
確かに人数とかマップの形次第ではウォーボウもまあまあいける感じなのか、色々練習してみるわ

65 :
千葉リーのプレー人口見てたらトップはアメリカだけど
2位以下がヨーロッパばっかりでヨーロッパ合わせるとアメリカの倍
中世ものって基本ヨーロッパベースだからより受け入れられやすいんかね

66 :
mordhau はいつリリースされんじゃろう。。

67 :
17年の9月からずっとアルファやってるよ

68 :
いつ来るのか全然わからんね

69 :
誰もいない鯖でここ何年かの習慣であった新年スクショは撮っておいた
けんもが臨時鯖で遊んでるようだけど日本での千葉はようやく終わったようだな
外鯖でも一人名前知ってる日本人をたまに見るくらいだしね

70 :
こいつが居たら人が集まるって感じの奴が全員消えたからなあ
人数がある程度居たりフレンドが数名やってたら入ってくるみたいなのは結構居るし集まるときは集まるんだが
ここ最近はそもそも早い時間から部屋を温める奴が殆ど居ないのでどうにもならん
人数の足しになってた外人も今は本国の鯖が盛んだから態々人の居ないこっちまで来ないし

71 :
まあ、常連が頭おかしい連中だからな。
常連の考えが4,5人いればいいってやつばかりのやつらだから。
そりゃ人もいなくなりますわ。

72 :
初期にあれだけ人いたからもうちょっと人が定着するかと思ったんだがな
古いFPSでも人が残ってるのは残ってるし
とはいえ6年3ヶ月経ってるし千葉はこんなところか

73 :
965 したらばですがアフィサイトへの転載は禁止です 2018/12/31(月) 22:37:29 ID:IorcROSk0 (13/13)
決着の時間です。
2245時より
Chivarly:Medieval Warfareのマルチを開始します。
サーバー名:Farming Simulator
パスワード:farm
連絡所:https://s.team/chat/FcbGZitz
どなたか要所要所SSを残しておいて頂けると助かります。
サーバーは来年の正月までずっと立てておきます。

俺は新年ここで迎えたわ
だれかスクショ持ってるやついない?

74 :
>>72
自分は少人数嫌いだからもう中国かアメリカ行ってる
弓は人数多いほうが当てまくれて楽しいし

>>73
やあランク20か40代さん

75 :
背面攻撃する人が出てきたくらいで当たり判定修正しとけばよかった気がする
上級者がグルグル回転して背面斬りしてるの見たら新規は萎えるだろうし
あとはユーザーのマップ作成機能をもっと早く出しとけばユーザーマップで盛り上がったかな
あれ出たの旬過ぎてからくらいだったから

76 :
>>75
初心者だけじゃなく背面攻撃のせいでやめた奴も多い思う

77 :
久々にmodhauのαやったらバトルクライが実装されてた
海外のやり込んでる人は片手剣でぐるぐる回転しながら無双してた

78 :
弓専門だったけどクロスボウも少しは使えるようになったんで
使い分けを考えてみた

敵チームのほうが強い時はクロスボウで一人だけでも消すか
瀕死で回復優先にさせて前線の負担を落とす
チームが均衡もしくは優勢の時は弓で手負いをたくさん作って
味方の殲滅力を上げる

Aがたくさんかそれなりに強いのがいたらクロスボウで確実に潰す
強スナイパーAで対抗できないなら弓の手数でAへのせめてもの牽制と
それ以外の敵への通常射撃を両方 正確でない射撃でも狙われてるという
意識があるだけ命中率は落ちる

79 :
続き
オブジェがバリスタや破城槌操作等で敵が強くて集団で抑えられやすい場合は
弓で片っ端から使う人間の邪魔をして遅らせる
オブジェが運搬や占領系の人数で決まる時はクロスボウで人数を減らす

ただ弓とクロスボウに史実並みの極端な威力ないし発射速度の差が
あるわけではないからきっちり使い分けしなくてもいいだろうけど

騎士にショートボウ射ってもほぼ鎧に弾き返されるとか
ヘビークロスボウのリロード20秒とか流石にやってられんからね

80 :
随分前はwarbowのbroadhead矢でアーチャーを胴一発で倒せたから
射程では不利でも敵のクロスボウに一応対抗出来たんだがな〜
今は狙ってくる敵アーチャーがいたら
弓は完全に的だからクロスボウに持ち替えるしかないわな

81 :
mordhauやった人に聞きたいんですが、あのゲームは決闘はできますか?
あとゲームバランスやシステムはどうですか?Chivalryは背面切りに萎えて辞めちゃったので期待してます

82 :
千葉みたいに好きに決闘できる。
パリィしてすぐ攻撃を入力すると攻撃できるのは千葉と同じ。
相手の突きを見てからこちらの突きを合わせるとカウンターになる。どちらかがミスるまでこの応酬は継続可能。
突きと同じく、横斬りと横切りでもカウンターが発生する。たぶん。偶発的な発生しか体験してない。
突きを入力してからすぐオーバーヘッド斬りを入力すると、突きをキャンセルしてオーバーヘッド斬りが出る。逆も可能。
斬りの始点には攻撃判定が無いのでオーバーヘッド斬りは全く当たらない
横斬りも斬りの始点に攻撃判定は無いがマウスで視界を動かせばクイック斬りできる。
めくり、ディレイは千葉と同じく強い。

有名人の配信動画
https://youtu.be/VZ4ls_W1DPE

83 :
>斬りの始点には攻撃判定が無いので【背面斬りとしてオーバーヘッド斬りをしても】全く当たらない

84 :
>>82
ありがとうございます。なかなか期待できそうですね。
いつ発売するのか、サーバーはどうするのかが悩ましいですが

85 :
弓とクロスボウ併用しようと思ってたけどなんかクロスボウばっかに

弓でも中級程度のクロスボウスナイパーとやりあえてはいたけど
やはりAワンパンできるクロスボウのほうが楽やな
鯖トップのピンクヘルムスリンガー射殺しまくってたら泣き入れられた

三人称だと弓盾背負ってると全く見えないから背中向きしゃがみリロード出来なくて
いちいち隠れてリロードがめんどくさいけど、移動で敵Aの意識を一時的に
はすずことができるからメリットが無いわけではないな

86 :
8割メディスンの価値なし日記スレ

87 :
どうせほぼ死んでるスレだから何でも書くがいいさ

88 :
過疎りすぎてて千葉に関連することを書き込もうものなら誰が書いたか何となくわかるのがね
2,3年前だったら色々書き込んだだろうなあ

89 :
久しぶりに日本鯖でのTOはやはりいいものだな

90 :
2019Q2
https://store.steampowered.com/app/629760/MORDHAU/

91 :
また延期するかもね…

92 :
今日買って4~5時間ぶっ通しであそんだわ なかなか面白い

93 :
Ураааааааа!!

94 :
その時間なら外鯖か
日本鯖は集まらないまま終わるか集まっても
少人数の高ランカーばっかりでボッコボコにされる

もう日本鯖はないものと思って最初から高ピン状況で
戦うのに慣れたほうが良いだろうね

95 :
>>94
名前にJPが入ってる鯖がありますが日本じゃない? 20ー∞でなく0−15のところ。

96 :
それは常連が最近やってる鯖だけど低ランク鯖って
アメリカ以外あつまらない感じがある

中国なんかでも目にするのは常連の中ランク以上ばっかだし
今更アジアで楽しめるほど新人が集まるのかどうか

アメリカも日本人ピンなら蹴られない西岸があっちのゴールドタイム以外人集まらなくて
接近職うやろうもんならラグですぐに蹴り出されるピン200近い中部か東部しか
選択肢が限られるのがいたいところだ

97 :
と、自らは決してサーバーを暖めること無く人数のそろった鯖に出没するピンクが申しております

98 :
鯖を提供してくださってるさ方々に失礼な言があったのをお詫びする

99 :
ここ最近中国鯖で結構な時間遊んでたけどduel・TO鯖ともに始めたてくらいのランク結構見かけたぞ
多い時だとTO20人くらいの試合で半数がランク20以下みたいな試合もあった

ところでなんだけど中国TOでとんでもないクソバランスが頻発する主な原因は有利ジョインじゃなくて劣勢側の萎え落ちじゃないかと思うんだ
劣勢時、特に攻撃側が押されてるときの中ランクあたりの抜ける率がとんでもなく高いように感じる
まあ攻撃か防衛どっちかにしか絶対に入らないやつとか実際露骨に有利ジョインするやつとかもいるっちゃいるんだけど、バランス考えてチーム移動する高・中ランクも一定数いるし

100 :
旧正月セールで増えたんでしょ
今千葉リー8割引きだし

101 :
>>100
それもそうか
まあ要はあれだ、セール期間中なら初心者鯖出たあと中国鯖でもそこそこ楽しめるんじゃないかなって
ピンの値は個人差大きいけど低い人だと多分90前後で遊べるし

102 :
自分は中国で200近いとかなんだよね
住んでる場所によって経路の違いで差がでかいのかな

中国でほかに見る高ランカー日本人二人のうち一人は
たしかに90だけどもうひとりはどうだったか覚えてないな

アメリカで見るとふたりともほぼ同ピンなんだけどね

103 :
紛らわしい色のやつ攻撃したらキックされたんだけど
黒とか緑にしてるやつはころされる覚悟で色変えろよ…
概ね問題なく面白いけど色だけがほんとつまんないわ

104 :
血まみれアガサを味方と誤認とかゲーム開始時からの問題だから
なるべくクロスヘアーを当てる、動きから敵味方を推測するとかしかないね

105 :
まるで限界集落
・人がいないのにサーバーだけは多い
・高齢者ばかり
・見かける若者は観光客
・よそ者は村八分

106 :
whitenest外鯖で久しぶりにやったんだけど最古レベルのユーザーマップなのに
未だに手を加えられてるんだな

最初のラウンドでも村人が中央の小屋周りウロウロしてたり
追加の攻城兵器出来たっぽいメッセージが出てたり
以前のバージョンだと守備最初のラウンドでも強すぎたのの改良かな?

107 :
全員敵のモードで強いやついてどんな立ち回りしてんのかと思ったらチーミングだった

108 :
>>107
フレンド同士でやるのは珍しくない
一人でクリアも十分可能

109 :
全員敵のモードってのはFFAのことか?違ったらすまん
あのモードはフレンド同士とか弓同士とかでの馴れ合いがままある
そういうのは倒せない内は可能な限り放っておくのがベストだと思う やれそうなら見つけ次第殺そう

110 :
ゲームルールは1forオールって名前だったかな
そっと×ボタンおして別ゲースタートしてた

111 :
それはfree for all通称FFA
目的のある戦いをしたい自分には一番嫌いなモードだな
外鯖だと知り合い同士でチーム組むわけではないにせよ
じゃれ合ってたりして手を出しづらくて変に空気読み強いられるし

112 :
>>111
非常によくわかる 自分もFFA嫌いだな 
2チームに分かれてどっちか全滅するまでしばき合うやつと攻城兵器ぶち込みに行くやつが好き
味方と連携してる感が一番の醍醐味だとおもうわ

113 :
irillaの最終面の攻撃スポンがある城門の門の部分がポリゴンがあって
上の塔の部分が背景としてテクスチャーのみのようだが、
二階通路にある木箱から塔のテクスチャーの裏の門の天辺部分に行けるようだ

そこからテクスチャーの完全に裏からかあるいは軽くカメラがテクスチャーの外に
出るギリギリまで近づくかでAが見えない状況からモーリック監視部隊を好きに
射撃できるようで

草むらや木の枝の後ろや高所銃眼越しでもこっちからは少しは見えるし
向こうもそれなりに視界制限があるのに、そこはこっちはおそらく全く見えない
向こうの命中具合から向こうは完全にクリアな視界と流石にインチキで
萎えて一気にクソマップ化した

114 :
irillaはオブジェクト進行不可が発生するバグマップ

115 :
このゲーム弓兵の枠をチームの人数に応じて増減させて欲しかったなあ
6人くらいまではAの枠0でそこから人が一定数増えるごとに枠も増えてくみたいな感じだったら良いなってそんな妄想
あとヘビークロスボウのVの胴体に対するダメージを2下げてほしい😭

116 :
なぜ人数少ない中でEnjoyとTO Japanの2鯖になっているのか
コミュニティ解散したようだがEnjoyは旦那が立てたんだろ?
TO Japanは誰が立ててるか知らんが1,2人増えれば人も集まりやすくならんか?
どちらもいつ見てもデュエル用マップで入る気がしない

117 :
TOJapanはほ○みんさんじゃなかったかな
デュエルは人数少なくても回せるマップだから最初はそれになるのはしょうがないだろう
そこにログインだけして放置しとけば集まり具合によってはTDに移行するかもしれないよ

アメ鯖で以前頻繁にpingで蹴って来てたやつに褒められて
アメリカでプレーしてるやつだったらなと言われたのがちょっと嬉しい

118 :
たしか国内で鯖重複しても意味ないと本人が言ってた気がするがなぜ復活させたんだろ
揉め事かなにか?

119 :
現在エンジョイに三人いたがTOJapanに後から一人増えたな
わざわざ避けているように感じるがやはりなにかあったのだろう

120 :
VALHALLってゲーム ちばりーに似てそうだから期待してる

121 :
このゲームせめてあと2年くらい早く始めたかったな😒

122 :
二年前は騎士道鯖が満員で入待ちしてたような時期だね
スクショ見ると金兜や色兜連中はそこそこランク上がってるのに
ピンク兜連中は一人急激に腕上げたの除いて2年やってても
流石にランクがあまり変わらない

123 :
初心者鯖でランク15に差し掛かったくらいの頃、オレとオマエはここじゃ強すぎるから別々のチーム行こうぜ みたいな事を言ってきた人、今もやってるのかなあ
ちょっと違うかもしれんが騎士道精神のようなモノのを感じたよ

124 :
長らく接近戦職やってきたのにその10%もやってないAのほうができが良いのはなんとも

ただ接近戦職のうちからここはAが好んで射撃場所にするから気をつけて通るとか
ここならそこに潜むAの射線外して体力回復や様子見ができるといった知識や
経験が生きているのだとは思うが

125 :
>>121
2年というか6年くらい遅かったらもっと流行ってたな
今のTwitch全盛期くらいに
完成されてるから後継作も出ないし
m&b2に期待するしかない悲しさ

126 :
>>125
morhauあるじゃん
背面切りとかなくなってるし馬いるから楽しみ

127 :
mordhauでは千葉で培った技術はどのくらい役立つんだろう
背面斬りは使えない事が判明してるけどボディフェイントとかカウンターを最大限に遅らせたりとかって向こうでも出来るのかな
教えてエロい人

128 :
もう一年半くらい延期してるよね。ゲーム自体は面白そうだけど

129 :
バグだらけで出されるより延期してでもしっかり作り込んでほしい

130 :
延期すればするほどお金かかるわけで
ぶっちゃけ心配なの

131 :
mordhauの正式版が出る日が千葉リーの死ぬ日になるだろうか?
そう思うと出てほしいような出てほしくなような
ベータインストールしてるけど全然触れてないからな

132 :
今のプレイヤーの中でmordhauのPC最低スペックをクリアできている人間がどれだけいるのかも問題だろう。
少なくとも十分な所得がない地域では未だに需要はあり続けるだろうし、むしろ住み分けが進むが故にプレイヤーとサーバーの集約によって今よりはまともにゲームができる状況になることも考えられる。
どちらがより自分にあったプレイができるかも個人によって違うであろうし、一概にmordhauのリリースによって即Chivalryが終わるわけではないだろう。
過去にもそういったゲームはたくさんあるのも事実。

133 :
まあ未だに千葉リーやってるのは最新3dゲー追うタイプじゃないから
スペックはそこまで高くはないだろうね
自分もsandy5おじさんで8GBGTX970で推奨と最低の中間くらいのようだし

134 :
今更だけどtwitchのタグを見ると千葉はアクションでMordhauは格闘ゲームなんだな

135 :
(ヽ´ω`)ねぇmordhauはいつ出るの…
pingがどうとかでキックされてこのゲームもう遊べない
この前のセールで買ってレベル15ぐらいまでは初心者部屋みたいなとこで遊べたけど
頭空っぽにしてぶつかり合うゲームがしたい

136 :
>>135
2019Q2とあるから延期がなければ7〜9月頃
日本か韓国のサーバーならpingで蹴られる事はないだろ
日本のサーバーでランク制限がないところは1つだけだが…

137 :
>>135
7月〜9月ごろに発売(予定)
確かにその時間だとキックされずに遊べる所は無いかもしれん
時間が合うなら昼〜夕方だと米西岸にあるMoorland鯖、夜21時〜0時位だと中国のTO鯖がある
FFし過ぎたとか余程高いpingじゃなければ基本蹴られないのでオススメ
韓国と日本はpingは快適だけどはいひとまみれなので初心者部屋出た直後に行くのは非推奨

138 :
米中東部はきついね
昔は西岸もあっちのゴールデンタイム以外も鯖が成立してたけど
今は中東部のどっちかにしか集まらない

自分は弓であんまりラグ関係ないしそれなりの期間向こうでプレーしてるから
かばってくれる人とかもいるけどキック通るときにはやっぱ通る
韓国はping制限かかってるのか弾かれたんで住んでるところ次第だな

139 :
中華圏の鯖はpingが日によって安定していないのが難点
ある日は100前後かと思えばとある日は250超えとかな

週末昼に米鯖行くしかないが時間の長いFFAが間に入るのがいらん

140 :
日替わりセールで米初心者鯖がいっぱいだな
何日かは日本鯖も恩恵受けられればいいが

141 :
初心者にも手加減無しフルボッコしかできない脳筋ばかりなんだから恩恵なんて受けられるわけないだろ

142 :
どこかで心無い奴にボコられたのか知らんが同情するよ
このゲーム本当に初見殺し要素が多すぎるんだよなあ
明らかに始めたての人に対して容赦なくバグ技めいた攻撃使ったり踊りを披露したりするのはアンスト直行便なのでやめて欲しいね
まあ今国内はそういうことするイカレポンチすら居ないレベルで過疎だけどなHAHAHA

143 :
数少ない国内のイカレポンチがそうなのだよhaha
enjoy鯖はPvEで盛り上がってたみたいだけどTO鯖は息してないな

144 :
今はそのほうが良いかもしれないな

145 :
新参で申し訳ないんだけど盛り上がってる時間教えてクレメンス

146 :
確かにPvEだと他の鯖とも競合しないし人も集まるか
初心者でもそこそこ遊べて特にセール期間なら興味を持ってもらう取っ掛かりにもなり得るだろうし良いと思う

TO鯖はランク制限がきつかったりで人が集まりにくいのがね やろうとしてることはわかるんだけどここまで過疎化が進んでる状態だとなあ

147 :
>>145
初心者鯖は基本どの時間帯でもそれなりに人が居る
東アジアは中国が20時〜23時ぐらいに賑わってるイメージ
韓国と日本は中国と同じくらいの時間で日によって人が集まったり集まらなかったりする

不幸な事故が起こらないように伝えるが、鯖一覧で紫色で表示されてる鯖はルールがFree-For-Allになっててもタイマン用のマップだったりするから気をつけるんやで
マップの真ん中に泉とか鐘とか変な馬とかがあったらそれはタイマン用のマップやで 一礼してから斬り合おうな

148 :
人数少ない時は高pingでもいないよりはマシくらいで見逃されてたのが
いま人多くて蹴られやすくなって参ったね

149 :
>>147
丁寧にありがとう。しかしレベルが16になって途方に暮れてたとこなんだよ。次どこ行ったらいいんだろって。
理想は、同じぐらいの技量の奴らと攻城戦だけしてたい。

150 :
絶対数が少ないから同じ技量のやつなんて早々いないだろう。
背面なんて出されるのがわかってりゃ対処できるし練習すりゃ自分で使える。
横振りラッキーショットでランク上がっただけのやつが練習もなしに玉石混合のTO行ってもやられにいくだけだろ。

151 :
初心者鯖出た途端にパッと見何が起きたかわからんバグ技の利用方法と対処の練習を強いられる
これは新規がクソクソ言ってアンストする理由の大半なんだが、今更ではあるがこう見るとかなりアレなゲームだよな
背面斬りに限らず昔から知られているバグは幾つかあるがトーンバナーは一体どうして修正しなかったんだ

152 :
パンチキックしかできないやつが波動拳+昇竜拳使うやつに勝てないだろ。
コマンド表がない格闘ゲームと同じってことだ。

俺は背面はバグと思わん。当たり判定を当てる行為のひとつに過ぎん。
背面に頼って馬鹿みたいに背中見せて振り回してるやつの脳天に縦振りぶちかますが気持ちいい。

153 :
背面できないけどそんなもん知ったこっちゃないしやってて楽しいれす
初代ストリートファイターは波動拳とか隠し技扱いで
インストとかに乗ってなかったそうだね

154 :
クレメンスとかなんJきめえ
たとえ過疎だろうと住み分けはちゃんとしてほしいわ

155 :
>>154
すまんな
許してクレメンス

156 :
セールでやや盛り返したとはいえ月平均500人いないんだな
ピークもセール中除いて1000人きってる
https://steamcharts.com/app/219640

157 :
ちょっと前からUS鯖の集まりが明らかに悪くなってるよね
あとは2月に某無料バトロワゲーがリリースされたことでそっちがメインになった人は多そうだ

158 :
弓のポジショニングは難しいけど大切だな

弓は操作だけなら10時間くらいやって矢の速度や飛び方の把握と
偏差ができるようになればあとは大して変わらないけど
どこからどう撃つかということになると10時間程度では足りない

更にクロスボウはリロードの問題がある
特に前線に出る場合リロード直前の敵の位置や職種や動きから
向こうはこちらに気づいているか?移動経路的に気づかれないか?
気づいてるとしてリロードが間に合うか?なんてのを瞬時に判断しつつも
冒頭のポジショニングもおおいに関わる

159 :
アタックの弓は殺してるだけでは通らんよ
チャプターやカート戦はその場の頭数も必要だからキルだけ稼いでも抜けない
特にディフェンスのリスポーン地点がオブジェクトから近いと意味が薄れる

160 :
mordhauのクローズドでのストレステストが始まると同時にアップデートも来たので簡単にレポ
全3日のストレステストの内、
1日目にプレイできるのはBFのコンクエと千葉のオブジェクティブが一緒になった感じのゲームモードのマップ
https://imgur.com/kWQx7jA
自チームの拠点数が少ないとチケットの減りが早い
このマップはチームの一番奥のスポーンポイントのテントを全部燃やされると負けになる
リスポーンポイントを制圧した拠点の中から選択できる
投石機とバリスタは千葉と同じく使用可能。投石機は移動できる
馬にも乗れる。馬はマップ上に表示され、誰も乗ってなければ白色で、赤チームか青チームの人が乗ればマークがその色になる
馬と投石機はBFのヴィークルみたいな感覚
ラウンド中、BGMがずっと鳴ってた
アーチャーマストダイ

161 :
レポ乙

162 :
>>82
突き同士のカウンターがあるように、
相手の横切りが自分に当たるタイミングでパリィの代わりに横切りを出すとカウンターになる

上級者は突きカウンターと横切りカウンターとディレイ斬りを使いこなしてる
読みと反射神経が必要で、1体1だと千葉より実力差が顕著に現れると思う

163 :
そろそろmordhauスレ建てた方がいいか

164 :
いちおう建てた
【中世剣戟ACT】MORDHAU part1
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1552715584/

165 :
mordhau移行準備をしたほうが良いとは思うんだけど
ついつい千葉やっちゃうんだよなあ
mordhauって千葉の日本鯖で見たような人とかそれなりにいるの?

166 :
αテスト期間中、mordhauで日本人と遭遇したことは1回も無いなー

167 :
Mordhauやりたいけど自分の場合まずPCから買い替えないといけないんだよなあ
ボロボロすぎて到底動きそうにない😭

168 :
AAとSHADOWを下げれば割といけそう

169 :
人もいないし終わったと思ったが20人以上でTOしてた

170 :
セール以来散発的に普通に多人数でTOできる時があるようになったな
今日は鯖缶がフレに招待出したみたいだけど

最近米鯖で接近職オンリーだった現地金兜あたりが弓やるの結構見る
セールちょい前からだけど新人への容赦か新人を練習台か
気分を変えてみてるのか

171 :
昨日も20人ほどでTOしてたみたいだな
懐かしい名前がちらほら見えたが鯖主に招待されたからか
それよりも驚いたのはランク1桁が国内鯖にいまだ新規参戦してるところ
いつまで続くかわからんけど

172 :
ランク一桁はたまたま人のいる鯖がないアジア圏じゃないの?
少なくとも昨日はエンジョイ鯖落ちしたあと近隣鯖見たけど
horde少人数でやってるところ以外どこも鯖なかったから

173 :
>>172
日本の初心者とは一言も書いてないが
アジア圏に限ってみても未だに数的ポテンシャルを秘めてると言いたかっただけ

174 :
弓は人数少ないから敵に強いのがいると
ずっとそいつとばっかり当たることになって辛いねえ

アジアだとidyjhon、アメリカではprospがトップだと思うけど
後者が煽りまくるは粘着だわでなんとも

175 :
矢はうち尽くすものではないな

クロスボウに最後の一発つがえてから補給しようと思って後ろ向いたら
自分を狙いに来たジャベリンにばったり出くわした

慌てて後ろジャンプで突きをかわしながら空中ヘッドショットで
射殺して難を逃れたが矢0だったらまあ死んでた

176 :
今更だけどfovを150くらいにすると両手剣の背面斬りが扱いやすくなることに気がついた
相手が画面左側からちょうど消えるくらいの位置で背面斬りが当たるので感覚が掴みやすい
海外のduelやってた連中でfov150でやってる人が多かったのはそういう理由もあったのかな

177 :
歪大杉

178 :
千葉の中でもmordhauまであと10日とかみたいな話が
そこそこ聞くようになったがプレー人口とかどうなるかな

このゲームで剣戟の楽しさは知ったが背面とかわからん殺しで
去った層なんてのはとりあえず向こうに行くんだろうけど

179 :
チーター呼ばわりされてキックされるとちょっとだけ気分がいいなw

180 :
もしかしてもーだうに人口取られたくない千葉大好きおじさんいる?

181 :
千葉大好きおじさんだけど快適なpingで大人数で遊べるならmordhauでいいかな
魚眼じみたfovが使えなかったりベイブレードの物真似できなくなるのはちょっと寂しいが😢

182 :
あっちは弓しんどいしvでブンブン突撃できないっぽいし
攻撃に攻撃合わせてパリーとかめんどいし単純な千葉のほうが好き

キックスターターで買ったけど結局ほとんどいじらないまま
発売迎えちゃって正直どうするかなとは思う

183 :
それでわざわざ配信近いあっちのスレで水差す書き込みしてたのかよNO
バレバレだぞお前

184 :
mordhau買おうかなここの人達が出しゃばってきそうなのが心配なんだけど

185 :
mordhau初期に買うのは今もやってるか背面とか嫌になって
やめたかを問わずこっち経験者が大概でしょ
こっちの人口減ったら静観予定のプレイヤーも移ってく可能性も高いだろう
今もこれやってる人はこういうゲーム大好きな人だから

186 :
chivalryみたいにサークルメンバーで回すような一見さんお断りな雰囲気あるなら買いたくないんだよね

187 :
その辺は発売してみないとわからんね
サークルメンバー云々は衰退期に入って固定メンバープレーが多くなれば
どのゲームでも起こることだからどうしようもない

外鯖やってたけどカウントダウンやってたりsee you in mordhauだったりmord kill chiv
とか期待度半端ないなw

188 :
ハードル高そうだな

189 :
エアプだけど向こうは千葉よりも格ゲー要素が強いように感じる😵
後から始める人は千葉並とまでは言わんがそれなりに大変そうだ

190 :
さよならChivalry

191 :
スタートダッシュで購入するのは千葉組でベータ参加してなかった連中ぐらいだろうな
流石にノー情報で飛びつく新規はいなそう

192 :
普通の人は良く分かっててもやらんのだ…

193 :
スタートで人集まらなかったらもう無理でしょ毎日同じ奴と顔合わせるのやだよ

194 :
千葉リーはなんだかんだ言って常連結構入れ替わってたけどね
去年くらいで発売年からやってるようなのは片手で数えられるくらい
ランク40くらいまで行ってみなくなったとか何年かたってから
始めて定着とかそこそこあった

チャンバラゲーはフォーオナーがコケてマウントブレイドはまだ出ないと
空白状態と言ってもいいんで評判が良ければ初回セールあたりで
それなりに新規の人が入ると見てる

195 :
リリース時に25000人もいる大盛況でわろた
過疎の心配はしばらくなさそう

196 :
mordhauは失礼剣やバックスタッブ封じられたって聞いたけど本当?

197 :
chivarlyにはもう飽き飽きしてたけど、mordhauもchivarly1.2くらいのもんだったからもう飽きたな

198 :
じゃあchivalry2.0ってどんなのだよ

199 :
ちばりの変態剣術抜きにしてもmordhauで無双してるお前ら偉い

200 :
王の中の王楽に取れる方法ないかい

201 :
>>200
初心者相手に1対1ならほぼ負けない程度の実力がある前提で話す
・まず攻撃側でスタートして村人頃したり家焼いたり破城槌を運んで城門にぶつけたりしてオブジェクト絡みのスコアを稼ぎまくる
 相手に格下が多いなら裏取りとかしてキルしまくるのもアリ
・最後の王を頃すオブジェに移るちょっと前に防衛側チームに移る
 城門破壊オブジェ終了時点での防衛側スコアトップが王に選ばれる仕様なのでこの方法だとそんなにキル稼げなくても王になれる
・10分間気合で耐える
 弓矢とか火炎瓶も飛んでくるので気を付けよう

顰蹙を買う可能性は大いにあるけど自鯖立ててフレンド呼ぶ方法以外ならこれが一番手っ取り早いと思う
王に選ばれた時は左下にメッセージが出るから気づかずに特攻したりしないようにな✋

202 :
外鯖でひたすらキングやりたいやつがよくやる手だったなそれ

問題は攻撃側が強すぎるとキングになったところで叩き殺されちゃうし
防御側が強すぎると突破できないんでで両方の力が近いかつ
自分の移動で結果に影響与えられうほどの強さがないとな

まあ今は高ランクはほとんど向こう行ったっぽいから
チームのバランスは大差は出ないかもね

203 :
このゲーム本当にしんじゃったんだな😭
まあ千葉の上位互換とされている向こうがかなり人気出ちゃったし仕方ないかあ...

204 :
別に何とも思わないな

205 :
千葉リー途中でやめたっぽい名前も向こうでちらほら見るからね
名前変えてるけどこっちの元高ランカーっぽいのも何人かいるようだし

向こうの会社千葉の権利買い取ってTOマップ全移植とかやってくんねーかな
くっそ売れたみたいだしトーンバナーとかもう死に体じゃね?

206 :
相変わらず有利ジョインRだしmordhauもすぐ過疎りそうなのが不安

207 :
確かにMordhauで千葉のTOマップ遊びたいな
BattlegroundsやDarkForest、Stoneshillなんかはそのまま移植しても楽しそう

有利ジョイン云々はこの手のゲームだと付き物だからなあ
海外でも言ってる人見かけるし人が減る前に早いところ対策してほしい所だね

208 :
chiv2ですってよ奥さん!
ミラージュの大失敗で倒産するもんだと思ってた

209 :
2期待上げ

210 :
クソワロタ
トーンバナーまだ生きてたのか

211 :
なんだあの攻撃モーション…
フォーオナーかよ

212 :
千葉以降、コレジャナイ連発したから不安しかない・・

213 :
モーションが古臭くね?今のとあんまり変わってないような、、

214 :
もう大分やってるのに全く間合いとかタイミングがつかめん
Pingも180とかだけど近くて人多い鯖ないかな

215 :
みんなmordhau行ったからそっち行ったほうがいい
千葉廃人が集まって作ったゲームで千葉の技術も一部使えるから

216 :
ボイスコマンドは千葉の方がキャラが立ってるから千葉2もそれを踏襲してほしいな

217 :
セグウェイ!

218 :
アガサアーチャーのボイスコマンドの絶妙なウザさは多分死ぬまで忘れないだろうなあ…

219 :
ボイスと効果音(の気持ちよさ)はどうにかがんばってほしい

220 :
https://twitter.com/ChivalryGame/status/1164956677763936256
(deleted an unsolicited ad)

221 :
ジャンプ斬りしてるけど、ミラージュみたいなアクション性を入れるのかしら

222 :
確証は持てんがVのアレと同じじゃないのか

223 :
上より前に飛んでるからvで槍持った時のスプリント攻撃かな

224 :
あ〜なるほどそれがあったね

225 :
もうゲームとしては終わってるけどスレ見てる人はまだいるものだなw

226 :
あーちゃー使いまくってたらLTSや中人数のTOでスコアトップ普通に狙える位の腕前になったんだけど向こうのゲームでも弓兵として活躍できるんかな?
敵の頭や走り回る騎馬兵なんかを射抜きまくりたい🏹

227 :
あっちの弓は弱体化がきつい
威力が軒並み落ちててクロスボウでK以外へッドショットワンパン連発とかできなくなったし
ジャンプすると弓は大幅に、クロスボウもいくらか照準がずれるからジャンプ射ちも厳しい

おまけに対弓用弓威力2倍パークがあって弓対弓になるとあっさり殺されるんで
前線のすぐ後ろで弓撃って場合によっては白兵に移行とかスタイルはもう無理で
ひたすら陰に隠れてスナイピングのこっちでクロスボウの時にやるプレー主体

228 :
そもそも今の千葉に残ってるのってどれくらいの腕の連中かよくわからん

大概のやつは発売ちょいでみんな向こうに移って日本中国アメリカのピンク金兜は
ごっそりいなくなってて、残ってるのは名前覚えるほどの印象もない銀兜が
せいぜいというのが当時の印象だからそこでトップといったところで
あっちでどこまで通じるかはわからんよ

まあランクマッチ実装、TO相当も一部実装とゲームとしての体裁が整ってきて
秋あたりにセールありうるんじゃないかと思うからやってみるといい

229 :
ちょっと調べてみたけどやっぱり威力の弱体化がきつそうだなぁ
射程や弾速がどう変わったかも気になるけど、まあその辺りは実際に使ってみて考えた方が早いか

誰も興味ないだろうけど、今の千葉US鯖ではMordhauに移行しなかった銀兜とMordhauが肌に合わなかった金兜が初心者と世界各国のラガーを相手に楽しくダンスしてるよ
ヘヴィクロスボウで逃げると見せかけて引き付けてから返り討ちにしたり交戦中の相手にワンパン決めて罵倒されるとこの上なくたのしい
遊んだあと高確率で虚無感に襲われるけど

230 :
あっちの弓は正直趣味レベル
マップが基本大人数用でいくつもう回抜け道ルートがあって
回り込みかけられやすいんで後ろからたたき切られやすい
馬にいいカモにもされる

それに工兵が好きに設置できるバリスタが高威力のくせに二秒くらいで一発撃てる
弾再補充待てば無限、重力影響ほぼなし?バリスタに当たり判定があるんで
正面高低差ゼロだと多分ヘッドショットでないと射手ノーダメ
バリスタを弓でつぶすには10発近くぶち込まないと無理の無茶仕様

朝方米鯖参加者見たけどlsdeep frenchman scorpion当たりは
確かに以前から向こうでよくやりあってた連中だな

231 :
ヘビー使ってるとあいつら怒ってkick投票までしてくるからなあ
実際なれたやつが使うとopだからほどほどの武器で遊ぶのが良い

232 :
原因はわかったが取り組み中らしいからな
ほかのゲームでもやるこった

233 :
誤爆

234 :
公式のアナウンス来たけどEpic独占のせいで米欄でボロクソに叩かれててワロタ

235 :
たまにやりたくなる

236 :
https://www.youtube.com/watch?v=V9B2EyMnhzo
3月にαテストですって
パリィがデフォで盾みたくホールドする仕様になるらしい

237 :
冒頭のアガサァァ聞くと実に懐かしいな
モ−リックとか言ってるし世界観は引き継ぐようだな
モードハウはモーフ等が入って防御クソムズで、とりあえずパリーができれば
初心者同士でも撃ち合い楽しめた千葉と違って初心者の定着率が悪い
大きな理由の一つと思ってたのでパリーの強化?は悪くないと思う

238 :
久しぶりにやったんだが人数がいて拮抗していればオブジェクト戦はやっぱり面白いな
背面攻撃はいただけないが5年以上も前のゲームと考えればしょうがないか

239 :
マウスでチャンバラさせようとするならこれしかないという気もしてくる

240 :2020/04/05
closed alphaやってる人おる?

【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 132tame
【PC】Call of Duty: Modern Warfare #18【CoD:MW】
【ゾンビ】Contagion
【PC】Call of Duty:Black Ops 2 Vol.48【CoD:BO2】
【PC】MAD MAX 【世紀末】part 2
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2  亡者達の交換
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2  亡者達の交換
【乞食速報】1000円分ビットコイン貰ってスチムであそぼうず
FPS症候群について語ろうよ33
【存分に】Paladins愚痴スレ【吐き出せ】
--------------------
【2000円】うおたろス旅団、ロッド折られる5
33 南無観世音菩薩(なむかんぜおんぼさつ) 33
▲(((((▲AIG損保 狂走セックス族▲)))))▲
【愛知】遊泳禁止の海で泳いでいた21歳大学生が溺れて死亡 知人らと5人で海水浴 恋路ヶ浜
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか909勝目
【Supercell】Clash Royale part1023【クラロワ】
楽天ポイント総合※ 427ポイント
【はまち】由比ヶ浜結衣はお団子かわいい48【俺ガイル】
【ドラマ】今期は医療ものが6本…社会派ドラマ乱立で視聴者に疲労感?湧き上がるトレンディドラマ待望論
【CNN】日本人の「姓・名」表記、外務省が要請も外国メディアは聞く気なし?
【ワッチョイあり】NCT127スレ361
石橋が引き際語る 「仕事が無くなればそれが寿命」2
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【31241】
ピラミッド法で競馬
ゲームのためのパソコン
LADMUSICIAN
ウィンダス=サンドリア>バストゥーク
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ5516
【乃木坂46】白石麻衣応援スレ★166【まいやん】
【IP晒して】みゆ専用スレ2【恥さらし】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼