TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Elona -Eternal League of Nefia- 293pp
クランガルド大陸・アークベリー英雄列伝ツインスレ
クランカルド大陸 その1
ざくざくアクターズ【part159】
RPGツクールMV7
SITER SKAIN (シタースケイン)5
【クリエイター潰し】Maico 総合 Part 3【出会い厨】
【偽サイト】マッドファーザーpart2【自作自演】
グランドインテンション攻略&雑談スレLink06
【2D格闘ゲーム】Wonderful World【わんわん】  

DRAGON FANTASY UOパッチスレ part12


1 :2014/06/19 〜 最終レス :2015/12/07
このスレは
ttp://cgp.s5.xrea.com/
のサイトで公開されている【DRAGON FANTASY】と、
【DRAGON FANTASY 2】のUOパッチについて語り合い、
パッチ製作者の皆さんを応援するスレッドです。
UO以外の話は総合スレへ。
UOのバグはこのスレか保管庫でうpしてるならそちらへ。
クロゲパのスレにはバグ報告しないこと。
アンチはとにかく徹底放置の方向で、
それをのぞけば攻略質問雑談など話題は問いません。
マターリと語りましょう。
次スレは>>970を踏んだ方がスレ立て宣言後に立ててください。
このスレの存在に関する議論はご遠慮ください。
◆公式の話をしたい方は
DRAGON FANTASY総合スレッド Part15
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1202404085/
●その他
DRAGON FANTASY2 UOパッチ攻略情報Wiki
ttp://www.wikihouse.com/uodf/index.php?DRAGON%20FANTASY%20UO
わからないことがあったら質問する前に一読しましょう
あじつけのり(DF1天界編パッチ作者のページ)
ttp://finga.s10.xrea.com/
最新パッチやその他ファイルアップローダー
http://ux.getuploader.com/dragonfantasy2uo/

2 :
◆過去スレ
DRAGON FANTASY UOパッチスレ
http://game10.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1138072307/
DRAGON FANTASY UOパッチスレ part2
http://game10.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1141747114/
DRAGON FANTASY UOパッチスレ part3
http://game10.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1144929806/
DRAGON FANTASY UOパッチスレ part4
http://game11.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1150732505/
DRAGON FANTASY UOパッチスレ part5
http://game13.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1185712746/
DRAGON FANTASY UOパッチスレ part6
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1210346570/
DRAGON FANTASY UOパッチスレ part7
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1237033560/
DRAGON FANTASY UOパッチスレ part8
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1288516593/
DRAGON FANTASY UOパッチスレ part9
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1324987098/
DRAGON FANTASY UOパッチスレ part10
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1336279725/
パッチ置き場
制限ダンジョン追加パッチver3.081
追加キャラ統合パッチ1.10(修正の10)
DQFF追加キャラパッチ 1.06a(ゾの人)
グラフィック書き換えパッチ
C&D+AP
C&Da+b闇の陰謀編
は本体と一緒の場所
C&D、狭間
http://ux.getuploader.com/dragonfantasy2uo/

3 :
ごめんなさい。スレッド立てたこと無いので前スレのコピペだけしました。
足りないところがあったら補完お願いします。

4 :
>>1
大丈夫じゃないかな

5 :
ああ、ごめんダメだ
>>1の本スレがこれに
DRAGON FANTASY総合スレッド Part16
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1402409520/
>>2に追加
DRAGON FANTASY UOパッチスレ part11
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1383545113/

6 :
バグだらけだけどパッチ増えたんでしょ

7 :
作者には悪いが
DF2始まって以来の壮絶バグオンパレードパッチだ

8 :
バグバグ君のこと?

9 :
>>8
うまいよ 座布団1枚
バグバグ君の裏闇の世界のメタルキングのHP多すぎて倒せない
倒すことができるのか?

10 :
メタルキング本来はあんなHP多い敵じゃないのにな
メタルと言えば魔神斬りで一発にしてほしいよイメージと違い過ぎる

11 :
>>10
メタルキングのHPは高いで
バグバグ君はDQを1度もプレイしたことないじゃないかと
思いたくなります。

12 :
リドミに強いですって書いてあるんだからわざとだろう
読んでないの?

13 :
原作リスペクトのないわざとにどれほどの意義があるのだろうか

14 :
さあ、それは知らない

15 :
>>12
読んだけどまさかあれほど強いとは思わなかった

16 :
前スレの「DF2外伝」ってどうなった?

17 :
中身書き換えの外伝制作とか、VIPでDF2のシステムを手本に1から自作戦闘作った人がいるの知らないんだろうな

18 :
>>17
なんていうタイトルですか?
興味あります

19 :
>>17
だからなに?

20 :
メタルキングはエアガイツで倒せた。

21 :
>>11
念のため原作ナンバリング調べたけど、メタルキングは高くてもHP20くらいで
やっぱ原作どれでも魔神斬り一発で倒せる
色々君のメタルキングは全く逃げないし出会ったらこっちが逃げたくなるくらい強くてHP高い
>>12
もちろん読んだが何でわざと強くしたのかと
前にも言われてるけど色々君FFは大好きなんだろうけど
ドラクエはあんまり興味なんだろうなって感じだ
>>16
昔からあるネタだな

22 :
色々君でリミットキャラのためる使いにくいなぁ
通常の2倍かかる感じからテンション2段階上げとかにしてほしいかな
メタルキングについてはメタルキングじゃなくていい気もするなw
FFで経験値大量のモンスターっていうと誰だっけ?

23 :
<<21
魂の祠のネオエクスデスみたいに
オリジナルモンスターの方がいい気がする
裏闇の世界も色々君が作ったから

24 :
>>18
冒険者達の晩餐
過去スレで紹介されたけどスルーされてたね

25 :
>>24
あれDF2が元ネタだったのか
続編のセカジカも面白かったな

26 :
>>24
スレ違いだもの当然スルーする

27 :
色々君、バグフィックス版を期待していたらバグミックス版だった
しかし色々な物の位置がずれてるのは単なるバグだと思っていたけど
ロトの印はその所在を教えてくれるメルキドの老人のセリフまで変わってるし
よくわからない改変だな

28 :
これからやってみようと思ったんだけどパッチが多くてよくわからない
CD+AP (+色々)
闇の陰謀
狭間
でそれぞれ分かれてるの?
どれがおすすめ?

29 :
統合

30 :
>>28
それとC&D統合パッチ1.03ってのもある
薦められるのは
CD+APと闇の陰謀編とC&D統合パッチ
色々君はバグが多過ぎるから
よく分からない人は絶対オススメ出来ない
狭間もバグあるし古いからキャラも少ないし微妙かな
自分は闇の陰謀編を薦める

31 :
バグの少なさではゾの人の統合パッチが随一
何げにバグが少ないってことはプログラムかじった人ならわかると思うが
すごいことだと思う
ちなみに闇の陰謀編はデビルロードの青セーブポイントに閉じ込められるアレのせいでオススメできない

32 :
みんなありがとう
試しに色々君までパッチあててやってみたらバグの嵐で酷いことに
今は闇の陰謀編を進めてみてます
クリアできたら他のもやってみようかなと
デビルロードのバグとやらはpart9の>>506ですよね
気を付けていれば多分大丈夫なはず……

33 :
バグミックス版ワロタ

34 :
色々君で魂の祠の99階のクリスタルってなんですか?
何も反応しないのですが・・・

35 :
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士さんの出番だ

36 :
>>35
わかりやすいヒントどもです
おかげで先に進めました
あと、スコールの連続剣
テンションあげると設定ミス?って思うくらい
ダメージ上がりますね
とりあえずこのキャラ封印したw

37 :
でもそのキャラいないとクリア困難

38 :
>>37
みたいですね
100階のアルティミシア
時間かかって倒せなかったので
スコールつかったらすぐ倒せたw
エメラルドウェポンなんかこのキャラいないと
特に無理そう
クラウド邪魔だなぁw

39 :
エメラルドウェポン倒した後
タイマー残るんだけど消す方法ないかな?
どっかにあった修正パッチはあてたんだけど・・・

40 :
色々君1.09とかあてて倒すと時間カウント直ってるんですが
味方の能力値とか色々変わるので
1.02のまま進めたいのですが
1.09のエメラルド関連のみのファイルを1.02に移して直すことはいけますか?
ちなみエメラルドのHPが9999になって弱体化してます

41 :
修正されたらしいのにまたバグってるの?
そこまで中身に詳しいわけじゃないけど多分無理だと思う

42 :
>>41
バグというか仕様が変わりすぎてね
味方が強くなりすぎてついていけない><
一応勝手に修正パッチあてたあと最新パッチのMap0241だけ入れ替えたら
1.02でもタイマーでなくなりました
倒すのにホント苦労するわエメラルド
EOHが出るか出ないかで決まるっていうw

43 :
色々君パッチの1.01のデータ
エアリスがラストリーブって覚えてるんだけど
これってどこで取るの?
ためるじいさんは違ったし
宝箱モンスターではイベント起こらないよね?

44 :
>>43
自己解決
セフィロスがラストのとこにいつのまにかいたw
あとはメイスオブゼウスとスピラの夢か・・・
もう少し探してみるか

45 :
AP色々パッチ1.02でロンギヌスどこですか?
竜王落とさなかった…

46 :
>>45
裏闇の世界、北の洞窟の鬼神が落とす

47 :
2のDQFF追加キャラパッチ1.06aで遊んでるんだけど、血塗られた盾って何だっけ?
1だとオルテガが装備してしばらくすると、呪いが解けた記憶があるんだけど、2だと誰が装備すればいいんだろ?セシルとか?

48 :
誰でもいいから装備して255回戦闘
相手はスライムでもいい

49 :
久しぶりに最初からプレイしてるけど『C&Da+b闇の陰謀編パッチ 1.03』って追加キャラがイロイロ間違ってるな。
ヴィンセントが女性用のシルバートレイ装備できたり、王族のパパスがロイヤルクラウン装備できなかったり。

50 :
作者さんが途中で消えちゃったからそういう設定ミスとかバグもまだ残ってる状態だよ

51 :
>>49
バグバグ君(色々君)に比べたらマシだと思います。

52 :
とりあえず2000インストールしてデータ見たけど、
ヴィンセントだけじゃなくてアモスとかパパスもシルバートレイ装備できたのね。
UOパッチ作った人がヴィンセントを女と思ってるのかと思ったわw
と言うか原作で装備できたゼシカとかマリベルが装備できない時点でやっぱり何か間違ってる。

53 :
>>52
元々マリベルとかゼシカやティファはAPから持ってきたみたいで
あっちでは盾装備出来ないからその影響だったはず
それもあって追加キャラは装備関係がちょっとおかしい
>>50の言うとおり前スレ散々言われたけど作者さんが消えたからそのままになってる
因みに陰謀パッチで追加されてる男キャラはだいたいシルバートレイ装備出来て
マリベルが一部の剣装備出来たりローザとハッサンがガイアーラの鎧装備出来たりする
色々君みたいに根本的におかしいのとは違ってただの設定ミスだから簡単に直せるよ

54 :
>>53
もう自分で修正したw
まあ、まだたくさんあるんだと思うけど。

55 :
>>54
せっかくだから前に自分で直すようにまとめてた装備と表示のミス載せとく
見落としとか間違いがあるかもだけど
装備
・ティファ ゼシカ マリベル ローザがシルバートレイ、ミラーシールド、イージスの盾、フォースシールド、エスカッションを装備出来ない
・ハッサンがミラーシールド、イージスの盾、フォースシールド、エスカッションを装備出来ない
・ヴィンセント バルフレア アモス パパス モグ イザヤールがシルバートレイを装備出来る
・マリベルがゾンビキラー、ハードブレイカーを装備出来る
・マリベルがふゆう石のかけらを装備出来ない
・イザヤールがプリンセスローブを装備出来る
・ローザ ハッサンがガイアーラの鎧を装備出来る
・ハッサンがニルヴァーナを装備出来る
・パパスがハードブレイカーを装備出来ない
・アモスがゾンビキラーを装備出来ない
・モグがトルナードの盾を装備出来ない
・ライトニングがソウルオブサマサを装備出来ない
表示
・クエイクJCTの説明が雷◎
・ゼシカの地這い大蛇の消費が表示では25だが実際は18
・ゼシカのセクシービームの消費が表示では14だが実際は2
・バルフレアのニードルショットの消費が表示では6だが実際は3
・ティーダのエースオブザブリッツの消費が戦闘時の表示15だが実際は18
・アモスのつばめ返しの技発動時の技名表示が甲羅返し
・アモスのキラーマシン2の技発動時の表示がキラーマシン
・スコールが特技で!JCTを習得してる(これは習得させる必要ないはず)
・イザヤールがステータス画面の方の特殊技能欄でコマンド息吹!を習得してない

56 :
色々君ひととおり終わって
メイスオブゼウス取れてないのですが
どこにありますか?
あとスコールのエデンJCT
リレイズが永久です

57 :
あ、1.02です
あと中身みてるとどこかで呪いの指輪盗めるらしいが・・・

58 :
裏闇世界はどこからどうやって行くんですか?あと、魂の祠のセフィロス戦が強制終了する…。その先のエクスデス戦も強制終了しちゃって宇宙をさまようんだけど…

59 :
>>58も1.02です

呪いの指輪はシドーから盗めます

60 :
>>58
レスありがとうございます
裏闇世界はもっと不思議のレッサーから情報聞いてると
闇世界のエクスデスいたとこにワープゾーンできます

61 :
>>60
こちらこそ情報ありがとです

もっと不思議のレッサーは光と闇攻略してからは行ってませんでした。行ってみます!

62 :
>>55
thx
全部修正したった

63 :
ジェクト倒したあとに行く霊峰ってどこか
分かる人います?

64 :
>>63
ガガゼト山ですね
どなたか魔王のランプ出現場所わかります?
wikiにはデビルロードってあるけどでてこない><

65 :
魔王のランプってデビルロードの天羽の塔マップ(コロシアムの次マップ)じゃなかった?

66 :
>>64
62です。ありがとうございます。

67 :
1.03以降のパッチはやりたい放題だな。装備の性能はもちろん、装備の不可までなんでもありw男がえっちな下着装備とかwww
クラウドの超究も23回だし

68 :
>>67
バグバグ君(色々君)の1.03以降は
どのくらい酷いですか?

69 :
作者が入院するほど

70 :
>>65
レスどうもです
もうデビルロードでなかったので
もっと不思議のハウスモードでがんばりましたw
これで一応色々君全ての要素終わりましたが
スコールありきのボス以外は楽しめた
もうスコールを筆頭に
ティナ、ティーダ、ライトニングあたりも覚醒するとチート性能
ついで攻撃性能でクラウドとユウナかなぁ

71 :
結局どのパッチが一番良いの?って言うかどう違うの?

72 :
色々君なら1.02がバランスとしては1番良い。それ以降はぶっ壊れ性能wでも、楽しいw

73 :
違いは大体出てくるキャラの差だな
DLしてリドミ読もう
ただAPはちょっとシステムが違う
俺はAPが好きだからAP若しくはAP+色々君1,02
1.03以降はまだバグ多すぎ

74 :
D&Cはダンジョンとキャラって略は分かるけど、他の頭文字が意味不明です。
と言うか、入ってるテキストも所々中途半端でどうなってんだと思ったりする。

75 :
最初パッチよく分からんよね
よく分からないでもバックアップとって試してみるなり
スレよく見るなりリドミもゴチャゴチャしてるけどそれっぽいの探すといい
とりあえず 闇の陰謀編 CD+AP C&D統合パッチ
この三つのどれかやればいいよ
どう違うか簡単に言うと仲間になるキャラとかキャラの性能
追加要素少し違うとかそんなもんだと思えば良い

76 :
一回以上ためるを行ったキャラにスコールのゴッドスレイヤーを使うと
倍率が跳ね上がって通常攻撃でも9999になるね
それからアレン(DQ2)がLv30越えたあたりで2回攻撃になるので
隼の剣+皆伝の証+上記のためる状態のアレンに通常攻撃させると
9999×2×2×4≒16万ダメージ
行動順に気を付ければ割りと簡単にできる

77 :
ひでえ・・・w

78 :
色々1.09のクラウド攻撃力750にメタキン剣装備させたテンション無し超究武神覇斬で約7500×22回+フィニッシュ約2500≒17万だったwてか、何故フィニッシュの方が弱いんだろw

79 :
原版スレがまた落ちちゃったな
10レスくらいまで保守で伸ばさないとダメだったかな

80 :
1.02だけどしあわせのぼうしで3人目だけMP回復がきかない
あと1.09あててみて海賊のとこにクリスタルあったけど
これ追加要素?
ファリスいれてもだめだったが・・・

81 :
>>55
また新たにバグ発見。
クリア時に各キャラクターが敵に技をぶつけてレベルや倒した数か表示されるとき、主人公だけ敵や背景が真っ黒に表示される。
連続魔で回復や補助呪文を掛けるとき、不思議なボレロやマホキテでMPを回復させると一瞬だけ最大MPを超えた数字が表示される。
アモスの変身でのウィンドマージの技がアクアブレス(普通に考えれば真空波かエアロガのはず)。
ファリスがシルバートレイを装備できない(仕様か?)。

82 :
無印からして装備できないから仕様だね

83 :
>>79
原版は完成されてて話題出尽くしてるから
どうしても話す事ないんだよね
追加要素ってなるとこのスレになるし
>>82
エンディングで主人公が真っ暗なのは自分もなった これはバグか設定ミスだと思う
マホキテはシステム上の仕様だと思ってる
アモスも多分他パッチから流用そのまま使ってて誰にも気にされなかっただろうな
確かに真空波の方が自然だね FFとのクロス考えたらエアロガでもいいかも
ファリスは>>82の言う通り原版からの仕様
両手武器しか装備出来ないキャラは原作の設定にかかわらず盾は装備出来ない
一部のキャラが血塗られた盾とか装備出来たりするけど

84 :
>>83
>両手武器しか装備出来ないキャラは原作の設定にかかわらず盾は装備出来ない
ところがどっこいファリスは誘惑の剣が装備できたりする。

85 :
あれはあれでまた特殊だろう

86 :
DF動画でネプト竜倒すのあったんだけど海出てないのにフレイムタンや氷の刃持ってた
何で?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15393262

87 :
DF1天空編はたまねぎ・青魔・魔法使いで行ったけど
強力な必殺技目白押しで楽々だった。
盗賊や忍者ってどうなんだろう。
>>86
すごろく場?と思って調べてみたけど、店には売ってないな。

88 :
ムドーが改心して召喚獣に
どういうことだ

89 :
考えるな
感じろ

90 :
エスタークが改心してテリーに

91 :
メタルカードってどこで手に入るの?wiki通りにテツキョジン倒したのに手に入らん

92 :
いっぱい有るからどのパッチかも書いた方がいい
闇の陰謀編なら竜の試練だったかな

93 :
1の方はあんま人気ないな
3主人公と4主人公交換して欲しかった

94 :
グラフィック書き換えてもええんやで

95 :
DRAGON FANTASY2の攻略とか質問したりするスレはもう無いんですかね?
まだやるつもりは無いですが、レベル上げ放置できるループするマップってどこなのでしょう?複数あるのですか?
ダンジョン追加パッチなどは何もいれていません。スレ違いで申し訳ないですが知りたいです。

96 :
>>95
レベルを上げたいだけならセーブデータ改変ツール使ったほうが早いと思う
どこにあるの?とか聞かないでよ

97 :
C&D+AP 1.07のパッチで
ケフカ戦だと思って意気込んで行ったら
『何者かが居た気配がするが誰もいない』って出てきた。
どういう事?

98 :
そのイベント有るのは闇の陰謀編だった筈
闇の陰謀編とパッチ混ぜたためにバグってるって事だな
混ぜるな危険

99 :
とりあえず、ツクールの2000で開いたら、
初心者の館で『追加シナリオを見る』にしてるとフラグが立ってケフカが消えるみたい。
そもそも追加シナリオが何かわからんのだけど『見ない』にしたらケフカが現れた。

100 :
というか陰謀パッチ当てたのに
AP当てちゃダメだよ
よくそこまで何事もなく来れたな

101 :
>>100
当ててないよ。
不思議なダンジョンの88階でケフカが出てくるんだよ。

102 :
単に無印原版にAP1.07当てただけなら追加シナリオ見るとか見ない選択肢出ないし不思議のダンジョンにケフカが居ないって事もないし
嘘吐いてるか何か変なAPパッチ拾ってきたか当てたけどすっかり忘れてるかって事になる

103 :
そもそも追加シナリオって闇の陰謀限定なんですけどそれは

104 :
というかテキストで何当てたか大体わからないか?

105 :
今、厨二病の巣ってサイトが落ちてる?それとも消滅?

106 :
loda.jpやからもうとっくに消滅してる

107 :
uoパッチ最新版ください

108 :
>>107
>>2

109 :
>>107
色々君1.09
超お勧め

110 :
いろいろから1.09まで全部パッチ当てたんだが
聖なるほこらにオメガみたいなのがいて調べたらエラーで落ちたんだがなにこれ

111 :
>>110
>>110>>107ならあなた騙されちゃったの
色々なら1.02が良い
ただ自分でちょっと修正が必要だけど

112 :
これ全ボスクリアするんだったら狭間、闇の陰謀、追加キャラ
この三つをやればおk?

113 :
>>112
OK

114 :
…OKじゃなくないか?

115 :
色々君やってみたいのですが
なるべくバグに遭遇しないようにプレイするのに色々君1.02に+iroiroの修正パッチ当てるのが無難ですか?
1.03以降はバグ多いとのことなので・・・。

116 :
うん

117 :
DF2の闇の陰謀編を当てようかと思っているのですがこれDF2本体がある所の下のパッチ一覧からDLしたのですが
他に更新パッチなどがどこかのローダーにあるのでしょうか?、公式にあるの当てるのみで大丈夫ですかね?

118 :
何も封印を解かず真っ先にダークバハムートを倒した猛者はいるのかな

119 :
闇の陰謀編はどういうわけかモンスター図鑑が更新されん。

120 :
スコールのケルベロスJCTはどこで覚えられますか?

121 :
>>114
えっ何か足りない?

122 :
>>120
魂の祠 20階 暗闇の雲

123 :
>>120
APとかもやらなくちゃじゃね?

124 :
色々君で使われてる「独りじゃない」のmidi
改造してループさせて使ってもいいんですかね?
ソースにあったURLすでに死んでるみたいで使用確認できないんすよね…

125 :
>>124
web back machineのサイト使ってみたら?
データ残ってることあるし

126 :
もう影も形も残ってないんで
最終更新日が2005年の4月っぽい

127 :
マリベルをリッカに変えたらスタメンになっちまってワロタ
それまでは一度も使ったことなかったのにw

128 :
一番強いキャラ誰?

129 :
それはどのパッチとか何を持って強いとするかで変わるんじゃね

130 :
>>126
素材サイトとか色んなとこ死んでますもんね
元々グレーゾーンのものだし
今更気にしなくていいのでは?

131 :
それもそうですかね
できれば許可取れる場所からは取っておきたいんですが
ちなみに統合パッチの素材ff5r作者からは許可取ってます

132 :
灰色のは止めておいた方が良いんじゃないの
面倒なのが絡んでくるかもしれんし

133 :
>>132
それ言ったらこのゲーム自体何もかも黒に近いグレーなんだがw

134 :
楽しいゲームやらせてくれるんならいいや

135 :
タオさんドラゴンファンタジー3作ってくんねえかな

136 :
>>135
この手の書き込み何度も見たけど
何年もDF2だからやっぱりみんな飽きが来ているんだろうな
自分で何か作ったほうが待ってるより健全だし早いと思うぞ

137 :
気持ちは分かるけどね
やっぱ楽しませてもらったから期待値高いっていうか

138 :
自分で作ったら自分で遊べないじゃん
全く意味ないじゃん

139 :
だからタオさん作らなくなったんじゃね

140 :
タオっち今何しとるんかな

141 :
会社でそれなりのポジション
子供もそれなりに成長したお父さん
どっちにしろ普通の人だったら作ってる時間も気力もないだろうね

142 :
どれやりゃいいのか迷うわ
どれも似たような感じかと思ったら違うらしいし
とりあえずAPが一番完成度高そうなのか?

143 :
どこをどう見たらAPが一番完成度高そうに見えるのか分からんが
一応言っておく
AP系はもはや別ゲー

144 :
キャラは少ないが完成度で言ったら総合パッチじゃないか?
ゾの人も何か作ってるみたいだし

145 :
DF3作るなら何で作ればいいと思う?やっぱり最新版のツクールVX?

146 :
違いが良く分からないが最新って意味ならVXACEじゃね

147 :
VX Aceが最新じゃないの?
なおVXとデータベースの互換性は無い模様

148 :
使いこなせるならVXのが手軽に色々出来るから
良いだろうね
リミットブレイクも実装出来るし
5人パーティも出来る

149 :
あんまり期待しないでね
サンプル画像↓
ttp://ux.getuploader.com/dragonfantasy2uo/download/117/p_df2_cd200.png
盆休み中にはとても終わりそうにないです
それと全武器防具が手に入ってもそれが活かせるダンジョンが1つでも欲しいかなって……
まあ魂の祠でもいいんですけど飽きるよねあれだけだときっと

150 :
サンプル画像にアルクゥが、可愛いね。ルーネスとかも出るのかな?。
個人的に肩書きは、孤児より光の戦士のがいいと思う。

151 :
>>149
FF10以降のキャラも何人かいるみたいですね
その辺楽しみ
色々君でも思ったんだけど
ダンジョンはMAPをDF1から持ってくるとかダメなんかね?
世界的にはパラレルなのか繋がってるのかよく分からないけど
1のダンジョンとか出てくるのも自然で面白いと思う

152 :
流石にそれはパクリで普通に駄目じゃね?
クローンゲームのスレで何言ってんだって感じだが

153 :
タオ氏なら許してくれそうだけど許可なしは躊躇うな
クロ(ry

154 :
1のを2に持ってくるってよくある話しじゃね?
タオ氏自体が本家からマップ構造まるパクりだし

155 :
むしろそのまま忠実にコピーできるのがすげえよ

156 :
バグバグ君やると大変さが身に染みる

157 :
バグバク君はツクールの技術とか苦労とか以前の問題なのがな〜

158 :
少しだけかきこ。
一応VX規格でなんかDFっぽい作ってる人は何人かいる。
まあ、エターなってるかもしれんけど記憶の隅においといてや。
>>136
うむー飽きてるかもしれんけど、
洞窟物語みたくジワジワと人気ある作品やな。
ヤフー知恵袋から日に50本くらい落としに来る人いるし。
といいながら俺は俺でスカイリムとかやってるンゴ。

159 :
>>158
うるせー馬鹿

160 :
>>159

161 :
まだ夏休みなんですよ

162 :
>>160-160
新参か

163 :
質問すいません、闇の陰謀編を遊んでいたのですがデビルロードでカオス四天王四体の居る部屋の
次のセーブポイントで全滅してそのセーブに戻って階段上がろうとしたら階段上がれずリレミトも思い出の鈴も使えず
セーブしてしまいバックアップもとってなかったので詰んでしまいました、これ解決方法か修正したパッチとかあるのでしょうか?。
一番新しい修正パッチなどあればUOパッチのローダーに貼っていただきたいです・・・

164 :
無い
皆たぶん自分で改造してるかバックアップちゃんと取ってると思われ

165 :
あー、それよくスレでも言われてるけど
全滅してそこ行くとスイッチ設定されてないから閉じ込められるんだよね
ハマったら自分で中身弄って出るしかない
修正パッチもないのよ

166 :
>>163です、中身弄ってなんとか脱出しました、丁寧に説明ありがとうございます

167 :
>>62
修正したファイルをアプロダに上げてもらえませんか?。

168 :
APは面白いな
呪文と特技がケースバイケースになるから今まで活きなかったのが光るようになった

169 :
色々やってるけど裏闇の世界
フィールド走り回ってる倒しても消えない勇者と
雑魚敵として大量に生産される魔王達で吹いたw
しかも逃げれないとかアホか

170 :
んでエヌオー今倒したけど、とりあえずHP増やしとけ、みたいな作り方な
時間無駄にした

171 :
>>168
APはフィールドで確認できないし
従来のキャラまで特技入れ替えでバランス無茶苦茶だし
敵は結局MPを消費で特技使ってくるし中途半端で
何かやだ
全技MP制のがすぐ回復する手段が限られている分
回復アイテム買えなければバランスが一番取れている気がする

172 :
APで気に入らない点はキスティスがドロー使えない事ぐらい
自分で直したからそれも無くなった

173 :
ドローの件もそうだけどAPは他にもなんだかなあって箇所があるよな
シンシアイベントも変な感じだったから闇陰謀と同じにした

174 :
APはマッシュも変なんだよな
誰かがコマンド入力面倒とか言ったからあの仕様にしたらしいけど
原作のイメージもドラクエとのクロス性もない仕様はちょっとね
武器とかも気になった、塵地螺鈿飾剣とか何で2回攻撃?
キャラもバランスとるの難しいだろうけどちょっと悪いからな〜
まあそこまで洗練するのは大変か

175 :
こんだけキャラ多くてバランスのパーフェクト求めるのはさすがに酷じゃね
かなり良バランスの原版でさえ、ドランみたいにいらない子はちらほら出てくるし

176 :
>>175
UOだとボスがあまりにも強すぎてその辺のいらない子はますます立場が無くなるんだよな
ドランはUOで強化されたからまだマシな方だけど

177 :
>>175
そこんとこゾの人のパッチは妥協しなかったよな
リディア離脱の無理矢理感さえ何とかすれば酷ってほどじゃないんじゃないの

178 :
APは「殴って(または殴られて)APを溜める」システムのせいで
有利なキャラと不利なキャラがくっきり分かれた感じ
通常攻撃がしょぼいギルバートとかエアリスが可哀そうなことになってる
キャラの特性を考慮せず「特技」と「魔法」だけで区別した弊害だな
あとパパスがバランスブレイカーすぎる
ためるで強化されたアリーナが霞むレベルで強い

179 :
防御で一定値溜まるとかだと良かったかも
パパスはヒゲキャラ嫌いだから使った事ないな
馬車の中でレベル上げるくらい

180 :
俺も♀キャラ以外使ったことないわ

181 :
髭キャラか…
ヨーゼフ
シド
ヤン
テラ
フースーヤ
ガラフ
ストラゴス
モグ
バレット
ケットシー
サラマンダー
キマリ
アーロン
ライアン
トルネコ
ブライ
サンチョ
メルビン
「そんな ひどい…

182 :
従来のパッチは特技連打ゲーでマンネリになりがちだったから、APは斬新で楽しめたんだよ
……色々君が出るまでは

183 :
ネタバレになるけど人間禁止ダンジョンって、
ケツを噛まれてモンスターになれるようになったのアモスとか改造人間のヴィンセントなんかよりも、
祈り子の夢の産物のティーダとか古代種のエアリスの方がよっぽど人間じゃない気がするんだが…。

184 :
そこまで拘ってくると難しいところだね
ティーダは夢の産物の人間みたいな?
エアリスも古代種だけど古代の人間とかそんな感覚かも
細かく拘ったらアーロンだって死人だし
主人公も原作は天空人と混血だけどそれって人間なの?って感じだしな
DF2ではそれら出てこないからまとめて人間って事で良いんじゃない?

185 :
ごめんsage忘れた・・・

186 :
バグバグ君はバグを楽しむんだよ

187 :
煽りとかじゃなくアレはまじでバグ楽しむもんだと思う

188 :
煽ってるだけにしか見えない

189 :
>>188
実際最新パッチはバグだらけでまともに遊べないからしょうがないさ

190 :
バグバグ君落とすアイテムめちゃくちゃなんだが
ミスリルナイフ落としたぞ

191 :
>>184
DF2の主人公は見た目はDQ4だけど中身はDQ1だよ

192 :
>>183
ティーダは首もがれて殺されたり、それを見て発狂したユウナに死人にされたり、
祈り子に召喚獣にされて永遠の17歳になったり大変なんです。

193 :
>>192
あの小説は夢だったんだよ...

194 :
エメラルドウェポン倒した後のタイマーバグの後遺症なのか分からんけど、何故かその後の戦闘が1ターンで強制終了してしまうんだが

195 :
パッチよろ

196 :
総合が落ちてるみたいなんで誰か教えてください
2のコンフィグでカーソル記憶って項目があるけど
DQとFFってどう違うの?

197 :
長い事DF2やってるけど分からない!

198 :
DQは魔法・特技のカーソル位置が記憶される
FFはコマンドと魔法・特技のカーソル位置が記憶される

199 :
>>197
俺も知らなかったわ

200 :
ちょっと試せば分かるだろw

201 :
ニンテンドーeショップ

現在、一部のサービスに障害が発生しております。
ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんが、
しばらくお待ちください。
対象期間:
2014年9月16日 20:00 頃 〜
現在発生中

202 :
>>200
正直なところ気にしてなかった
だからどんな仕様かも調べなかったし試さなかったわ

203 :
同じく

204 :
誰か知ってる奴がいるなら教わろうかな、と思いつつ自分で調べるほどには興味ない
あるとおもいます

205 :
俺も知らなかった

206 :
DQFF追加キャラパッチ 1.06a(ゾの人)が出てこない…とゆうか表示されません。泣
1.03しか出てこないのは理由があるのでしょうか(T_T)

207 :
206です
もしDLリンクがあったら貼ってもらえたら嬉しいです(;o;)

208 :
細かく記憶できてたイメージで何となくFFにしてた

209 :
普通のDF2の状態でクリアしましてとても面白かったのでUOパッチでも当ててみようと
思ったのですが、数が多すぎて一体どれをあてればいいのやら・・・
まとめて全部統合されてますみたいなパッチがあればありがたいんですが
色々君?とかセフィロスとかありすぎてどれを入れればいいか迷ってます
参考にどれをあてて遊んでますみたいな意見があればありがたいんですが

210 :
色々君

211 :
好きなキャラが追加されてるパッチやればよろし
オリジナルに近くてやり込み豊富なのは闇の陰謀あたり
装備品の性能や習得技まで大幅に変更を加えたAPも新鮮味はあるかもしれん

212 :
>>209
>>28-32
まあ1スレに1回くらいはその手の話題が出てるから興味が有るなら過去スレも見てくればいいんじゃね

213 :
マジレスすると色々君だけは止めとけ
闇の陰謀編かAPか統合パッチのどれか

214 :
原版のままのシステムがいいなら闇の陰謀
APはシステム自体変わってる別物だからその点注意

215 :
>>209
色々君(バグバグ君)はやめた方がいい

216 :
以前裏ダン攻略前に投げたAPを再プレイしてるんだが
ブーメラン弱体化したよなーくらいの印象しかなくてキャラ性能さっぱり覚えてねえ
黒魔は対抗馬多すぎてもうバーバラティナあたりいれば十分なんじゃないかと思うんだが
フローラやゼシカって使い勝手はどうよ

217 :
よく覚えてないけど
フローラはベホマラーアレイズとウォタジャとか使える
黒魔専門じゃなくて白魔道士で水魔法使えるようになってたはず
単純にクリフトとかミンウの代わりが出来て便利だったかな?
ゼシカもかなり優秀で男のテンション一段階上げれるのがすげー便利だった
APで物理MPで魔法と使い分けられるから色々出来た
二人ともかなり使えた記憶がある

218 :
ゾの人の新パッチの製作状況はどんな感じ?
楽しみで仕方がない

219 :
すんません
新パッチには本当に期待しないでください
スクリーンショットを見て気付いた人も多いと思いますが
ぶっちゃけちゃいますけど今作っているパッチには
ビアンカ・フローラ・ロック・サラマンダーは出ないことになってます
だから実質新キャラは13人になる予定

220 :
一応ダークマターのイベントも削除する感じで
何とか本筋のストーリーは破綻させないつもりでいますが
なにせ一人でやっているもので個人的なクセというか独特のテイストはどうしても残ると思います

221 :
>>217
サンクス
テンションアップはいいな
白黒魔もパーティの穴を埋めるのにいいかも

222 :
>>:ゾの人 ◆ZnBI2EKkq
いつ頃完成しそう?

223 :
>>219
確かにビアフロは追加に魔法キャラ入れる制限になるし、ロックは盗賊としては時期が悪い感があったからなぁ…
敢えて言うならその中だとサラマンダー位しかこれと言って…という感
そういえばスクショの並び順を見ると…
 FFの新キャラは11以降のキャラ多め
 エアリスはもしかしてティファと二択とか実はエアリスも登場しない?
というのが見て取れますが…

224 :
致命的なバグや不具合がないようにしてくれるなら待つよ

225 :
実はアモス変身中に他キャラが入れ替えを行うと変身が解けるという致命的なバグがすでにあったり…
シルバーウィークなんて無かったんや…
クリスマスまでに出来たらいいな〜くらいで考えていてください
追加メンバーについてはおおよそ>>223の通りです
DQヒロイン魔法キャラ大杉問題を何とか解決するため苦肉の策をとっています
あとこのゲーム「アイテムシューター」が居なかったなぁ…とか考えてます

226 :
>>225
ありがとう
無理しないでくだされ

227 :
>>225
個人的にそのくらいなら仕様ですでも気なりませんが
マイペースにゆっくりやって下さいな〜

228 :
>>225
頑張ってくださいませ
アモスの変身は…確かにアモス以外を入れ替えて解除ってのはマズいですね
ティナのトランスってどうだったか…とかちょっと今だと確認しにくいですが
DQヒロイン魔法キャラ大杉
8までで見ますと…やや魔法キャラの定義に当てはまらないデボラってチョイスは…ビアフロ削除で彼女追加ってのは最盛期の時にやれば反発必至だったよなぁ…等と

229 :
アモスを入れ替えじゃなくて
アモス以外を入れ替えすると変身解除か
それはちょっとマズイな

230 :
スクショ等から思ったこと
 セフォロスにしゅび↓があるので…アーマーブレイクやルカニをこういう場面で使えるのはありがたい感
 ファーラットの薬の販売…結構、いわゆる裏ダンジョン行くと金余るのでこういう形で使い道は欲しいですね

231 :
アモスの変身解除はスイッチ追加して制御しなおしたら直りました
サタンインパクトはスリースターズと相性が良すぎるので威力とMP回復量を調整しました
現HPの4倍の威力が魔法の聖水かけ続けるだけでポンポン出せるのはやはり強すぎた

232 :
ゾの人の新作はAPパッチと闇の陰謀に互換性ある?

233 :
無いだろ、常識的に考えて

234 :
基本的にどのパッチどうしも互換性はないと思った方がいい

235 :
基本的に作者の違うパッチ同士は互換性が無いものと捉えてください
同じ種類のパッチで古いバージョンから新しいものへ移行する分には問題ありませんが
特定のマップで戦闘終了後に羽車が消えるバグも原因が何となく分かりました
時の回廊にある赤セーブポイント(看板のすぐ下)に余計な命令文が含まれているせいです

236 :
APパッチだろうが馬で初期化すればいけるんじゃね?

237 :
いや無理じゃね
あrで初期化再構築してるのキャラ関係だけだろ

238 :
>>236
そんな単純な仕組みじゃない
プログラムとかスイッチとか構造色々違うから無理なのよ

239 :
まあ出来るなら最初からそう言われてるよね

240 :
>>236は小学生かな?

241 :
色々君1.02やっててパパスの右側とイザヤールの右側が空白のままなのですが
残りのキャラはどこで仲間になるのでしょうか?

242 :
AP付属のtxtもちゃんと読もう

243 :
あとイザヤールの右側はENDの筈だが

244 :
誰かFFRKからドット絵抽出してキャラ追加してくれないかな?
ttps://ffrk.jp/

245 :
わざわざリスク冒さなくても現状でだいたい素材揃ってるしな
WoLはまだないけど

246 :
4年ぐらい前に DQFF追加キャラパッチ 1.06a(ゾの人)遊ばせてもらって
やり尽くしてたけどスレ知らなくて自分で改造して遊んでたりしてた
久々自分用で遊んで何気なく検索してたら今だスレ続いてて新しいパッチ幾つも出てたりして本当に驚いた
昔の作品なのにマジで凄いと思う。でも
>>2でC&amp;amp;Da+b闇の陰謀編
>は本体と一緒の場所
とあったので自分が最初にDLした所見たら昔と同じままでわけわかめ・・・
探す場所も色々変わってるんですかね(大体こういうの聞くのタブーなのだけど、一応自分でも引き続き探してるけどよかったら教えて下さい。)
ゾの人さんも健在で新パッチ作ってるそうなので楽しみにしてます

247 :
あるぇ・・・自己解決
ページ開いた時パッチ欄にグラを戻すパッチまでしか表示されてなかったのに
色々開いて戻ったら他の出てきた・・・

248 :
作品素材(DB)から行かないと全てのパッチは表示されないよ
そろそろパッチの場所と当て方のガイドライン必要かもね

249 :
パッチの当て方はググれば載ってるしいらないでしょ
>>2の体裁を整えたのは俺だけどかなり前のままで訂正されてないんだよね

250 :
石版20個はめても赤の石版のところがまだはめるところがあるって表示されてバリアも消えないんだけど
これはバグ?

251 :
>>250
闇の陰謀は幾つかバグ有って石版関係もその一つだね

252 :
ライトニングってゾの人のパッチにはいなかったっけ?

253 :
ttp://ux.getuploader.com/dragonfantasy2uo/download/118/Luneth_sozai.zip
妄想する

妄想に合わせて素材を作る

細かい仕様を考える

諦める←今ここ

254 :
色々君作者かな?

255 :
これパッチって本体にパッチのデータを上書きで良いんだよね?
色々君パッチあてたらすげーカオスになったんだけど

256 :
APパッチのあとに当ててるのに変なところに階段できたりいきなりキラーマシンが出てきたりするんだけど
これなんか他にも必要なんか

257 :
1.02以降を当てたなら滅茶苦茶なバグ有る
当てるなら1.02にして>>42をしとくと良いんじゃね

258 :
ちょっとスレチになりますがよかったら回答お願いします。
総合スレが落ちてしまっているのでこちらで質問となります。
システムの事なのですが、戦闘に入った際に敵からの先制攻撃と
こちらからの先制攻撃は実装されているのでしょうか?
セーブデータをいじって検証してみましたが現れませんでした。
検証数が足りないかもしれないですが、よかったらご回答お願いします。

259 :
DF2無印には先制攻撃というシステムは実装されていない
出来るようになったのはUOパッチ導入後から

260 :
>>259
ありがとうございました!

261 :
色々君パッチなんとかまともにできるようになった
でもいのりの成功率いじってる?
なんか失敗しすぎなんだけど
ここまで成功率下げるなら別のスキル作った方が良いんじゃないだろうか

262 :
色々じゃなくてAPからの変更だよ

263 :
そうだったのか
魔王ザンデ戦でいのり使ってたら一回しか成功しなくてびっくりした
いじるのは良いんだけど回復力半減とかそういう方向にして欲しかった

264 :
APの祈りの成功率はレベルで変動するはず

265 :
レベル上がると成功率上がるってこと?
レベル10ぐらいの成功率どのくらいなんだろ
正直ここまで低かったらアビリティ一個無いのと同じだよ

266 :
レベル15から一緒になるよ

267 :
126.253.74.128が荒らしてるね。善良な更新を外国人が書いたような下手な日本語に戻してる。

268 :
善良な更新?
荒らし認定の上で戻してる?
お前、本当に日本人か。

269 :
こんな辺鄙なスレにまでいるのか
新パッチ出るのと強制送還どっちが先たろうなw

270 :
>>269
おっと変換ミス
先だろうな、だ
スレチすまんかった

271 :
警備システムとかいうボス実装した奴アホだろ
なんでこんな糞ボス追加するんだよ

272 :
素材では配布してくれてるみたいだけど、主人公書き換えでも良いからFF7のルーファウス欲しかったなあ。
FF13のライトニング出てるから、FF13-2のノエルとかセラも。

273 :
>>271
>>220
まあ上記のとおり善処してくれるみたいよ

274 :
まぁあそこら辺は元々なんかおかしいよな
アビリティ使えなくなるストレスだけでも結構イラつくのに雑魚が眠り毒石化麻痺と状態異常してきておまけにブレス攻撃にベホイミで回復したりあげくにベホマラー使うやつまでいる
ダンジョンも階段下りたら完全行き止まりみたいな本当に無駄な階段がいくつもある上に移動床もミスしたらやり直しだし
ダークマターもあれ初見だとたぶん味方死にまくってギリギリ勝つ感じだろうし
そしたらその後いきなりそのままフィールド歩いてダーマ神殿まで行かないとだし
ロンダルキアみたいな感じを出したかったんかね

275 :
応援してるよ

276 :
IPアドレス219.200.22.149
ホスト名 softbank219200022149.bbtec.net
都道府県 東京
何回アタックしてくれば気が済むの??
警察に通報しました

277 :
wikiの荒し?
管理人さんお疲れ様です

278 :
>>274
DF2屈指の難易度ダンジョンだからねダーマ神殿
でもそれはタオ氏クオリティだし何とかなるところがすごいと思う
あとダークマター戦の後はすぐ町に戻って回復できるので
ロンダルキア云々は邪推しすぎだろう

279 :
ゾの人が新パッチ作ってるって事でそれに備えて数年ぶりにまたやり始めたんだけど

追加キャラパッチ 1.06a
女主人公をグラ修正するパチ

以上の2つのパッチは互換性なさげ?
ないならまた最初からやらねーとな

280 :
1.06aのパッチで隼の剣買ったら雑魚狩りでアルテマウェポンよりダメージ出るんですが、装備者のHPが上がったり敵が硬かったりすると逆転したりするのですか?

281 :
>>279

互換性あるよ
ただし1.06bにはない
あとは色々君パッチ全般も互換性ある

282 :
アルテマウェポンは装備者のHPが全快だと攻撃力が1.5倍になる
逆に低いと威力が下がるので多分そのせい

283 :
>>282
ありがとうございます!
それは知っていてピサロで試していたのですが、冥の剣など隼装備時二回攻撃になる一部特技ではHP満タンでも隼>アルテマウェポンになることがあるみたいですね
難しいことはわからないけどいろいろ試してみようと思います

284 :
すいません
本体→C&D統合パッチ1.03→DQFF追加キャラパッチ 1.06aの順番でパッチを当てたのですが
全ての敵からふいうちされるようになりました
原因及び、修正方法どなたか教えてくれませんか?

285 :
すいません自己解決しました
いろいろ調べたらパッチ当てる順番が違っていたみたいです
ただ今度はC&D統合パッチ1.03をあてると強くてニューゲームの時にアイテムの持ち越しができないのですがそういう仕様なのでしょうか?

286 :
age

287 :
sage

288 :
DF3まだー?

289 :
俺も頑張るよー、あと二年かかるかも

290 :
ゾの人のパッチが来る前に終わらせようと今プレイ中の、闇の陰謀編のバグを修正してるのですが
デビルロードの青セーブポイントで閉じ込められる件で教えて頂きたい事があります。
閉じ込められるのはフィン城からの青セーブポイントだけでなく、
同じ青セーブポイントに行く個所(天羽の塔から等)どこでも発生するのでしょうか?
こちらで見る限りはおそらく発生すると思うのですが、
df2はかなり昔にやっていたきりで、
そのころ無かった闇の陰謀編は全然進めていなくてセーブデータがありません。
自分でセーブデータを作成すれば良いのですがなかなか面倒で…
全て終われば>>55も対応したパッチをアップしようと思うので
他の修正点があれば教えて頂ければ、できそうなものはやっておきます。
闇の陰謀編の作者ではないのでバグ修正のみと思っています
あともう1つ、イザヤールの!息吹のコマンド説明文はどのようにすればよいと思いますか?

291 :
ダルビッシュずっと言ってたんだな。
この情熱をパッチ製作に回せないもんなのかな・・・
ttp://www.wikihouse.com/uodf/index.php?%A5%A2%A5%A4%A5%C7%A5%A3%A5%A2%C5%F9#UOHINT

292 :
闇の陰謀編のデビルロードの青セーブポイントで閉じ込められる件、
>>55全て(MP消費は表示にあわせました)と
>>82の男勇者のエンディングの敵と背景表示、
ウィンドマージの技を真空波に修正したのですが、
マホキテのMP回復がまだ修正できてません。
もう少し見てみますが根本的な処理のようなので
もしマホキテが修正できそうになければこのままアップしようと思ってます。

293 :
マホキテの件も修正出来たので夕方位にアップする予定です

294 :
闇の陰謀編の修正パッチをアップしました。
http://ux.getuploader.com/dragonfantasy2uo/download/119/a%2Bb%E9%97%87%E3%81%AE%E9%99%B0%E8%AC%80%E7%B7%A8103%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81.7z
まだまだチェックしきれていないので何かあった場合は言っていただければできるだけ対応します。
こちらで気付いたものでも修正できればまたアップします。
また、マホキテの件は原本からの不具合ですので他のパッチを作られている方へ修正方法をお伝えしておきます。
コモンイベントの「◎計算式@補助」のマホキテの処理を「◎計算式@魔法」や「◎計算式@回復」と合わせてください。
これらを比べて頂くと、最大MPを超えない処理が「◎計算式@補助」だけ抜けているのが分かると思います。

295 :
過去ログを見るとクーザー城の石版にもバグがあるみたいですね。
怪しそうな強くてニューゲームの箇所など中身をざっと見ても問題無さそうなので、
思いもよらない所で発生しているみたいです。
発生した方は詳しい状況を教えていただけると助かります。

296 :
闇の陰謀で勇者が覚えるギガソード
スリースターズ装備でもMP半減にならないね

297 :
>>296
過去ログの作者の方の発言ではあえてそのようにしているようです。
追加技などの強力な技はスリースターズの効力が効かないようにするという意図だと思うのですが
現状のゲーム中は、消費MPの表示は半分で、実際の消費は半分になっていないという状態です。
このままだと、説明がどこにもなくバグと思われて当然と思うので
少し強引な処理になりそうですが、消費MPの表示を半分にならないようにしておきます。
技の説明にもそのことを書いておくと親切かもしれませんね。
技の説明の最後に「MP消費半減無効」みたいな書き方です。
あわせて、石版のバグはいまだに発生箇所が特定できてません。
変数番号指定で値を書き換えているところのどこかで、
意図せず石版のはめた数を変えてしまっていると思われますが
全ての処理をチェックするのは膨大なので、
ある程度のところで見切りをつけて
各色の石版をはめた数を変数に頼るのではなく
5-(未取得の残り石版数)-石版所持数
で計算すればとりあえずは修正されると思います。

298 :
修正パッチ乙

299 :
修正した方が良いのか悪いのか迷っているバグがあります。
1つは複数の効果がある魔法(マイティーガード、バイオなど)をマホキテで吸収する際、
その効果の数だけ吸収する回数が増えているようです。
これは原本から発生しているもので、これを利用している人も多いような気もしますが
作者の意図しない動作だとは思います。

もう1つは聖天使アルテマの不気味な光は動作していないようです。
属性耐性が下がるというメッセージが表示されるので下げれば良いとは思うのですが
聖天使アルテマは属性攻撃はジゴスパークのみで
属性耐性を下げると運要素が大きくなるのが気になります。

300 :
おお、修正パッチなんて有ったのね
乙です

301 :
ゾの人のパッチできたら俺も出す

302 :
AP版てリボン2つしか手に入らんの?

303 :
APはリボン三つにスーパーリング一つじゃなかったかな

304 :
魔物図鑑で決定キーを押さずに詳細を表示するように
変更しても良いですか?
押さないと表示しない理由が無いように思えますし、
毎回押すことが面倒なためです。

305 :
魔物図鑑は修正できないようです。
ツクールの仕様が文書の表示中は文書が消えないと
キー入力を受け付けないようです。
ツクール歴10日位ですので分かるまで苦労しました。
決定キーで詳細を表示するのも理由があるってことですね。

306 :
修正パッチをアップしました。
http://ux.getuploader.com/dragonfantasy2uo/download/120/20141210_a%2Bb%E9%97%87%E3%81%AE%E9%99%B0%E8%AC%80%E7%B7%A8103%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81.7z
修正点は大まかに以下の通りです。
・MP半減無効技の戦闘中のMP表示修正
・アモスのウインドマージの技発動名修正
・聖天使アルテマの不気味な光を属性耐性を下げるように修正
・マホキテで複数の効果のある魔法を吸収する際、効果の数だけ吸収されないように修正
・モグの間欠泉が正常に動作するように修正
・聖天使アルテマの守封のスイッチが戦闘終了時に確実にOFFになるように修正
・ゴゴ戦のスイッチが戦闘終了時に確実にOFFになるように修正
・イザヤールの完全アルテマのアニメーション変更
・ラダトーム城からデバッグ場へ行けないように修正
・封印城クーザーの石版設置の数を入城時に再計算するように処理追加
・スコールのジャンクション発動時に魔法アニメーションが表示されるように変更
・スコールのジャンクションの特技説明に防御力を追加
・天羽の塔でアスラを倒さずにデスゲイズを倒した後、アスラを倒したことにならないように修正

あと残っているもので目ぼしいものはテラブレイクでのリレイズで復活が正常に行われないことくらいです。
気付いた所があれば他にも修正しておきます。

307 :
お久しぶりです
約束のクリスマスまであと2週間となりましたが
とにかく現状休みが取れないっす週休なにそれ状態っす
毎晩帰っては少しずつやってはいますが
正月休みで何とかなるかならないかってとこですねきっと

308 :
>>307
お久しぶりです
いつでもいいから無理せんでくたされー

309 :
AP魂の祠20層の暗闇の雲なんですがどのキャラで話しかけてもイベント発生しないのですが
組み合わせとかあるのでしょうか?

310 :
うん、このスレに答えというかヒントが書いてあるね
>>303
無理せずリアル大事に睡眠大事にどうぞ

311 :
>>307だった

312 :
>>310
近づくだけじゃダメだったんですね、イベント発生しました。ありがとうございました!

313 :
しばらくぶりに顔見せて「間に合いません」だけじゃあんまりなので
とりあえずサンプル画像2ぶっこ抜いたんで置いときます
 ↓
ttp://ux.getuploader.com/dragonfantasy2uo/download/121/p_df2_cd200%282%29.png

314 :
前スレ見てて気が付いたのですが不思議オメガでスコールのオーラを取り忘れたので
魂の祠でエクスデス倒してやり直そうと思ってるのですが
魂の祠1層から特殊なボスを倒さずに100層まで直行した場合でもHP99万のエクスデスなんでしょうか?(⊃д⊂)

315 :
よくよく見たら色々君パッチの質問なのか
ラダトームで魔力の種、アレクサンドリア城下町で力の種ゲットして売って
その金で買ったオメガウェポン振り回すだけの努力の虚しさを教えてくれるパッチだったな
個人的にAPパッチの株を大幅に下げた代物だと思うが
本来ファンパッチってそんなもので良いのかも知れない
オナニーだからな

316 :
修正パッチをアップしました。
http://ux.getuploader.com/dragonfantasy2uo/download/122/20141215_a%2Bb%E9%97%87%E3%81%AE%E9%99%B0%E8%AC%80%E7%B7%A8103%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81.7z
修正項目があまりないですが変更が大きいと思ったので一旦アップしました。
・オープニングの戦闘音楽選択画面でキャンセルした場合に戦闘音楽が無音にならずランダムになるように修正。
・初心者の館の物知り爺さんとコンフィグで設定した項目が強くてニューゲームをした際に引き継がれるように修正。
・初心者の館の物知り爺さんでレベル49の時に経験値が入らない設定ができるように項目追加。
・戦闘中にキャンセルキーでパス機能の追加。

317 :
先ほどアップした所ですが、パス機能でバグがあったので再アップしました。
http://ux.getuploader.com/dragonfantasy2uo/download/123/20141216_a%2Bb%E9%97%87%E3%81%AE%E9%99%B0%E8%AC%80%E7%B7%A8103%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81.7z
・パス機能で敵のCTが1000のときに敵にターンが回らないように修正

318 :
まだ誰も落としていないようなのでもう1つ修正しました。
http://ux.getuploader.com/dragonfantasy2uo/download/124/20141216_a+b%E9%97%87%E3%81%AE%E9%99%B0%E8%AC%80%E7%B7%A8103%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81.7z
・石版のカウント方法が間違っていたので修正

319 :
すみません。アドレスが間違っていました。
http://ux.getuploader.com/dragonfantasy2uo/download/125/20141216_a%2Bb%E9%97%87%E3%81%AE%E9%99%B0%E8%AC%80%E7%B7%A8103%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81.7z
・石版のカウント方法が間違っていたので修正

320 :
こんなこと聞くのも申し訳ないのですがC&D統合UOをもう一度やりたくなり、制限ダンジョンを制限なしで好きなキャラ使ってやってみたいです・・・どこのフォルダにある何とかをどうすればいいのか教えてください。

321 :
>>320
不思議のダンジョンフォルダにある5Fフォルダの
上の方にある下り階段のマップイベントの3〜5ページ目を
同じように以下のように変更すると制限が外れると思います。要は判定している個所を外しているだけです。

◆スイッチの操作:[0782:不思議のダンジョン]をONにする
◆イベントの呼び出し:不:階段

322 :
>>320
少し分かり辛かったので補足すると
3ページ共に先ほどの2行だけにするということです。

323 :
本体ダウンロードしようとクロゲパ開こうとしたら繋がらない‥なんかあったの?
久々だからよく分からないんだけどメンテしてんのかな?

324 :
>>321>>321
こんな質問にも親切に答えていただいてありがとうございます。
結構調べながら色々やってみたのですが『不思議のダンジョンフォルダにある5Fフォルダ』が分からず困ってます・・・一度ダウロードし直したのですがフォルダが画像やBGMの素材くらいしかなく、本当に初歩的な質問でお手数かけます;
あとは『3〜5までの3ページを上記のコマンドの2行だけにする』といった感じでイメージできてそうです。

325 :
>>323
今は問題なく見れるみたいです。
>>324
ツクールでマップはフォルダの画像であらわされているので
その事かと思ってしまいました。混乱させてしまってすいません。
こちらで制限を外したものをアップしたので、そのまま上書きしてください。
http://ux.getuploader.com/dragonfantasy2uo/download/126/Map0117.lmu

326 :
>>325
本当に助かりました。わざわざアップまでしていただいて感謝感激でございます!
叩かれる覚悟で質問させていただいたので骨身に染みます

久しぶりにDF2を満喫させてもらいます;

327 :
裏闇世界でウロウロしてる勇者も武器フラグとかあったりしますか?

328 :
無い筈

329 :
闇の陰謀編って意外に評価高いんだな
個人的にはこのゲームの良さの1つであるキャラの強さバランスが崩壊してるのが嫌だな
パッチ作者のお気に入りキャラ(クラウドとか)ばっかり超絶強化しといて
他のキャラは大して変わらなかったり

330 :
>>329
評価は分からないですが、他にはサラマンダーが強いみたいですね。
あとケイロンの弓のベホマラーもバランスを崩しているんでしょうね。
ティナとフローラだけでも装備できないようにしたいところなんですが、
バランスを変えてしまうので悩みどころですね。
あと武器のグラフィックを書き換えているのですが
最終候補の武器を書き換えているのでFF系ばかりなのも気になる所です。

331 :
色々君1.02は全然ありだよー
有志の修正パッチ当てりゃ割りとバグ修正されてるからな
後はドラクエ勢の不遇を解消してくれりゃなー

332 :
闇の陰謀編修正パッチ作者ってここ見てるのかな…
匿名掲示板にも書き込み出来ないって相当だぞ
不思議なボレロ装備(マホキテ)キャラ2人以上並べて全体魔法かけても
最初の1人しかMP回復しない
イージーミスだな

333 :
あと制限ダンジョンの制限外すファイル足りないだろ
キャラ判定してるの地下5階と入口の旅の扉の2箇所だぞ

334 :
ボレロが原版の頃から有ったようなが闇の陰謀だけ駄目なん?

335 :
マホキテのバグは
今ロダに上がってる修正パッチの話

336 :
>>332
ありがとうございます。見ていますよ。
修正しておきます。

>>334
ボレロは原版からのバグですね。
闇の陰謀編以外のバグも結構修正しています。
まだまだ埋もれているバグはかなりあると思います。
付け足しの連続で作られているので
例外処理が膨大な数になってるのが原因なんでしょうね。

337 :
>>333
またまたありがとうございます。
確かに時の扉でもチェックが必要ですよね。
根本から修正しなかったのが良くなかったです。
いつでもこういうやり方がバグの原因ですよね。
と言いつつ根本は修正していないですが
修正したファイルをアップしました。
http://ux.getuploader.com/dragonfantasy2uo/download/127/%E5%88%B6%E9%99%90%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%88%B6%E9%99%90%E5%A4%96%E3%81%97.7z

338 :
色々君愛せそうにないわ…例え1.02修正バージョンであっても
味方の最大HPが頑張っても999なのに敵はバカスカカンストダメージ出してくる
そもそもFFに準拠したダメージ計算って時点でコンセプトとしては欠陥品
DQキャラが不遇なんじゃなくてFFキャラを優遇し過ぎているだけ
オナニーはDF2じゃなくて他所でやれば良かったんだよ
公式配布サイトにもバグりだした1.03以降がアップされている始末

339 :
色々以前のパッチはまあまあ良かったと思う
追加キャラは余計すぎだが

340 :
…すまん言いすぎた
ただ一番キャラが多いからって理由だけでこのパッチだけプレイしてて
他の研ぎ澄まされたバランスのパッチを軽視している人って少なくないだろうなと思ってしまって

341 :
結局Aを持ち上げるためにBを爆下げか

342 :
>>341
良くあるパターン

343 :
DQFF追加キャラパッチ入れててリュック使おうかなと思ってて(まだ仲間にできない)魔法の聖水やエクスポーションはお店とかで買えるのですか?

344 :
色々君はクイクガハメとカンストダメージ連発が合わさってボス戦がどれも同じ作業になってしまったのが惜しい
能力解放、アビ追加、キャラ専用武器などの新要素あって戦闘を除けば良作だと思う

345 :
RPGってその戦闘こそが重要なんじゃないっすか…
テンポも重要
リフレガはカーバンクルが死に
アレイズジャはメガザルと精霊の歌が死ぬ
まだ実装されていないけどもしヤンガスを追加したらファリスが死に
フライヤを追加したらカインが死ぬ
アビ追加とキャラ追加も一概に良いとは言えないと思う

346 :
人それぞれ
でもディスると否定されやすいな

347 :
クロゲやる層って昔ながらの戦闘バランスとテンポを要求するものだと思ってたんだけど
違うの?

348 :
まぁ色々くんは色々雑だからなぁ
あとバグ放置で作者消えたのが…

349 :
>>347
俺の場合は戦闘バランスやテンポより好きなキャラを使いたいという欲求の方が勝る
そんな訳でキャラ追加は大歓迎だな
パーティ編集キャラリスト2ページ目作ってどんどん追加してくれてもいっこうに構わん!

350 :
俺は色々君楽しんでるんだけどな
1.09以降は入院だっけ?
いなくなったな
何気に更新期待してる
バグないやつね

351 :
俺もキャラ多い方が好きだな
技弄るくらいなら比較的簡単に出来るけどキャラ追加からやると面倒だし

352 :
クローンゲームパーティにアクセスできんようになってるが、何かあったのか?

353 :
マホキテまだ直んないの?

354 :
>>353
武器画像を描くのに必死でした。
まだ全部の武器画像を変えてないですが
マホキテも直しているので一旦アップします。
武器画像は杖、銃、ガンブレード意外の最終候補の武器は
ほぼ固有の画像にしてあります。
闇の陰謀編に元からあった武器画像を描いた方の方針と
こちらの独断で新たにいくつか描いています。
最終候補だとFFの武器ばかりなので
破壊の鉄球だけは力を入れて独自のアニメーションです。

http://ux.getuploader.com/dragonfantasy2uo/download/128/20141229_a%2Bb%E9%97%87%E3%81%AE%E9%99%B0%E8%AC%80%E7%B7%A8103%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81.7z

355 :
闇の陰謀編の修正パッチきたあああああああああああああああ

356 :
支援あげ

357 :
修正乙です

358 :
闇の陰謀編の修正パッチって
銀のペンダントと龍の紋章とレティスの羽が
その召喚使うと増えるバグもなおってるっけ?

359 :
更新履歴の中に有れば直ってるんじゃね

360 :
>>358
ありがとうございます。
そのような現象があるとは知っていたのですが、
まだそのアイテムを手に入れていないので自分で試したことがないのと、
召還のソースを見る限りではとてもそんなことが起こるとは思えないので放置してました。
今、試してみたところ発生しますね。
ですが、召還が条件ではなく装備して戦闘をすると増えるみたいです。
おそらく、戦闘中のキャラとの装備入れ替えの時点で
これらのアイテムのIDが今までのアイテムとかなり違うため、
どこかで範囲外になっていてうまく減らせていないためだと思われます。
次バージョンでは修正できるように見ておきます。

361 :
闇の陰謀編はパーティ、馬車以外のメンバーに経験値入らないの?

362 :
ねえよ

363 :
方法は有るけど面倒臭い
パパスをPTに入れてラダトームの謎のアドバイザーに話し聞いてみ

364 :
?( 、??????)、

365 :
明けましておめでとうございます
進捗ですがちびちびとしか進まないのがもどかしいところですね
待っている人には本当に申し訳ないです
焼き増しで申し訳ないですがサンプル画像を上げておきます
それと名前を「C&D統合パッチ」から「白パッチ」に改名します
タイトル画面を白くしたので…
ttp://ux.getuploader.com/dragonfantasy2uo/download/129/p_df2_new01.png

366 :
ゾの人がだしたら俺も出す

367 :
闇の陰謀編パッチで
バハムートが倒せない
ダメージを与え続けてもHPが回復してしまいます
過去スレ見たら、パッチによってはリディアがいないと倒せないとあったけど
リディアがいても倒せません
どうにかならない?

368 :
リヴァイアサン倒さないと無理

369 :
リヴァイアサン倒さなくてもババムート出てくるんだ

370 :
レベル40過ぎるとラストダンジョンでのレベル上げきついお
はぐれメタル狩りもはぐれメタルの出現率低くてな
どこかレベル上げに最適なところないですか?

371 :
>>370
Mezegis使って高速プレイで、はぐれメタル狩りしたらどう?

372 :
ずっと前にバニラで一回クリアしたんですが懐かしくなって今度はパッチでもあててやろうかなと
C&D統合パッチ1.03というのをあてれば一通り楽しめますでしょうか?
強くてニューゲームも修正版があったりどれがどれに吸収されているのか
サイトをめぐるたびわけがわからなくなってきました・・・
聞かれ飽きているかもしれませんが、どのパッチがお勧めなのか教えてもらえないでしょうか?

373 :
原作のバランスが好きなのでC&Da+b闇の陰謀編パッチ 1.03
というのを当ててみようかと思います。
我慢できない!

374 :
パッチにもよるけど魂の祠1層でスライム狩り

375 :
白パッチはまだかぁああああああああ

376 :
初心者です
a+b闇の陰謀編1.03のダウンロード場所とパッチの当て方を教えてください(T ^ T)
1.03の修正パッチのみダウンロード済みです。

377 :
>>376
上げといた。
パッチの当て方は、解凍して上書きだ。他のパッチとは、併用しないように。
順番は原版 → の陰謀編1.03 → 1.03の修正パッチだ。
グラ変更とかゲージ変更とかもあるけどそこは、自分で勉強してな。

378 :
C&Da+b闇の陰謀編パッチ 1.03をネオエクスデスを倒したところなのですが
制限ダンジョンとデビルロードはみつかったのですがパッチで追加されている要素はこれだけなのでしょうか?

379 :
>>2に書いてあるから上げる必要ないだろ
そもそも「初心者です」は2chでは出来ない言い訳にならないから諦めろというべき

380 :
まあでも今は滅多に書き込みもないしいいんじゃない?

381 :
それ関係あるか?

382 :
関係ないね

383 :
お前等一応細かくここチェックしてるんだなw
俺もだけど

384 :
なんかこうチェックするのが日課になってきてなあ...

385 :
色々君1.09
イフリートの洞窟に一度入ると二度と出られないんだけど…
なぜマップを変えた

386 :
何故1.09でやった

387 :
最新版のバグ報告しないと作者が直せないからね

388 :
最新版は作者ももう直せないと思うぞ
冗談じゃなく

389 :
じゃあ色々君作者はアップローダーにあるデータをどうしたいの?
自分で削除もできない削除依頼も出せない
完成品を作ってアップすることもできない
そんな自分で作ったものに対して無責任なことってあるの?

390 :
フリゲだし

391 :
アップローダーの乱雑さを問題にして言っている
要らないファイルが多すぎる上に作者自身尻拭いを他人に任せっきりなのが気に食わない
フリゲだからとか関係なく利用者のマナーがない

いっそもう「RPG2000RTP.exe」「追加パッチ.txt」「music.7z」とか要らないファイル
まとめて削除依頼出すかな

392 :
色々君なんぞをちょっとでもいいと言ってる奴は頭疑う

393 :
1.02までは普通に楽しんだ
その後は迷走してるな

394 :
てかロダって誰が管理してるの?

色々君は何度かちょっと問題あったからな
確かにいらんファイルいくつかあるのは気になってた

395 :
どれ消せばいいっすかね。
必要なのは固めて上げておくけど

396 :
>>395
アップロダから必要ないものをまとめてメッセージ送りました。

397 :
お二人共乙です

398 :
ロック使いたいな・・・。ボソ

399 :
白パッチのスナップその2が出来ました

ttp://ux.getuploader.com/dragonfantasy2uo/download/131/p_df2_new02.png

知人にテストプレイさせてみたところ
ボス戦を単に増やすよりダンジョンを増やしてくれた方が嬉しいと言われました
自分でもそう思うのでこれからまだまだ開発の時間が増えると思います
待っている人も忘れている人もいると思いますが
出来上がるまで気長に待っていただけると幸いです 👀

400 :
フォズは常時スタメンなんだよなあ

401 :
ライドニングがいないだと!?

402 :
スレとは関係ないけどさ
クロゲ総合スレってなくなったの?

403 :
>>402
この板のスレ総数が700超えてるから強制DAT落ちしたね

404 :
クロゲ総合より最終レスが古いスレが生きてるのがおかしいな
圧縮じゃなくて削除人に倉庫送りされたみたいに見える

405 :
キスティス強い
さすが先生だ

406 :
まあどっちにしろレスがないって事は
需要がないって事だから落ちてもいいだろ

407 :
レス結構あったきがするが

408 :
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1425314132/
クロゲ総合スレ立てといた

409 :
アリアハンまできたけど、
疾風のリング+いかずちの杖やアクアブレスでサックサクっていうかワンパターンになるな

410 :
>>399
このスナップショットで思い出した。個人的にトロッコ洞窟の背景が気になってだいぶ前に作ったやつ。
http://download1.getuploader.com/g/dragonfantasy2uo/132/B_%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%B3.png

411 :
線路でかすぎワロタ

412 :
美少女ゲームセール開催中まとめ(3/4更新)
http://girlgame-ranking.com/sale.html

413 :
まだでしょうか?
待ってるのは私だけですか?

414 :
最近生存報告あったばっかじゃねえか

415 :
久しぶりに天界編
たまねぎってそんなに強くなるのか

416 :
専用武器込の強さだね

417 :
FF9スキン用別ウィンドウ変換パッチ 持っている方がいたらアップ
お願いしてもいいですか?。
ニコニコでみてるとデフォの黒よりイイ感じ。

418 :
DF1は青魔が活躍したな

忍者とかどうなn

419 :
え?忍者めちゃ強いじゃん

420 :
そんなに強いのか

また再開するわ
勇者 忍者 あとは補助と回復が欲しいな

421 :
あいーん

422 :
なぜこんな無駄な時間を…
 ↓
ttp://ux.getuploader.com/dragonfantasy2uo/download/133/FaceSet.7z

ドランとピサロはしょーがないです
当時は鳥山イラストなんて無かったので 👀

423 :
クロゲパ、いきなりUOパッチ推奨するとかどうかしてる

424 :
今のクロゲパ管理人ってDF2直撃世代じゃないのか?

425 :
UOパッチ当てないで遊ぶとか二度手間だろ

426 :
もちろんパッチにもよるが
正直絶対当てた方が良い
原盤の〜とかタオ氏の〜とか言ってる人は
完全にただの老害かタオ氏の盲目的な信者でしょ?
リメイク版よりファミコン版やれ言ってるみたいなもんだと思うが

427 :
原盤やってからパッチとか時間が勿体ねーよ
ニートとかなら分からんでもないが
いっぱいゲームあるのに同じゲーム何周もしなくていい

428 :
まあでも勿論タオさんはリスペクトしてるよ
根っこ作ったんだしね

429 :
パッチがよっぽどいい出来ならありだったろうけど
原版の神バランス壊すクソパッチっていう評価のほうが多いからじゃね

430 :
まあぶっちゃけファンが作ったお祭りゲーだし、バランスの良さよりキャラの多さを重視する人も多いだろうから
そういう人向けにパッチを推奨するのは問題なかろう

431 :
確かに原盤は神バランスだと思うが
原盤でもパッチでも
途中から雑魚は全体して
ボスは補助して特技使うだけだからな〜
原盤の範囲ではAPとか以外特別変わらないと思うぞ

432 :
作者の許可なしに自由にパッチ作れるのもクロゲの良さだしなー

433 :
タオに対して全くの文句がないわけじゃないけどそれでも功績はずば抜けてるから言うことはできんなあ
まああえて言うならパッチ有りからやるかパッチ無しからやるかも個人の自由じゃね

434 :
あの書き方だとパッチあてないといけないような表現だから、好みによって当てるって書いてやりゃよかったのかもな

435 :
クロゲ自体が根本的に許可無しだからな〜
まー自由だか普通は当てた方がいいと思う
何も知らん人からしたらキャラやボス増えてた方がいいだろ

436 :
じゃあパッチ当てるとすればお勧め順は?

437 :
当てる順番は?なんて聞いてくる人には上書きせずにパッチごとに別にフォルダとセーブデータ作った方が良いだな
プレイする順番ならAPと闇の陰謀編やって最後に統合でいいんじゃね

438 :
パッチは当てた方がいいと思ってるけど
流石にAPを最初にやるのはお勧め出来んじゃろ
違うゲームっぽくなるし

総合パッチか陰謀に修正パッチ当てるのがいいんじゃね?

一番最初にやっちゃダメなのは色々君な
あれは中身とかそれなりに分かってて
怖いもの見たさで当てるといい

439 :
統合はverup?予定があるから最後で良いかなと思ったけど確かにAPが最初はダメか
じゃあ闇の陰謀編で

統合と製作中の白パッチって別もんだっけ?

440 :
何か破壊神出るパッチなかったっけ?

441 :
白パッチは統合のバージョンアップみたいなものですが
ビアンカフローラロックサラマンダーあとバハムートが出ないので
別パッチとして考えてもらっても構いません
闇の陰謀編との互換性はないので統合はプレイする場合別フォルダにバックアップ推奨です

442 :
クロゲ入れないんだが何かあったのかな。

443 :
2のC&D統合パッチ1.03だけ入れてプレイしてるんだけど
何回やってもロトの印を持って
虹のしずくもらいに行ってももらえないんですけどこのバグ直す方法ありますか?

444 :
召喚獣ムドーに笑ってしまった

445 :
闇の陰謀篇を始め、今まで使ってないメンバー使おうと思ったらいつの間にかいつものメンバー(勇者アリーナクリフトビビキスティス)になっていた。

446 :
フバーハ・スクルト・マジックバリア・ヘイスガをかけられるメンバーで固定

447 :
ftp://

448 :
>>445
最初の計画
ククール、ゼシカ、ライトニング、アモス、ローザ、ミネア、ビアンカ、アグリアス

現実
勇者、アリーナ、クリフト、ビビ、キスティス、ジダンかロック、ゼシカ、ミレーユ

俺は何を間違ったのだろう?

449 :
慣れてるせいでそうなるのかもな
極端にバランス悪くなければ
どんなパーティでもだいたい勝てるんだから
意識して変えてみたら?

とりあえずクリフトをククールにしてみようぜ
ククール結構いいぞ
アグリアスもスクルト使えるし

慣れてこればいつもと違う動きが出来て楽しいと思う

450 :
アップローダにいってみると、
C&D統合パッチ0.90までしかないのですが、
1.03とはどこにあるのでしょうか?

451 :
>>450
https://dl.dropboxusercontent.com/u/18806686/cgpmix1/index.html

452 :
>>451
ありがとうございました!

453 :
パパスが加入してからずっとスタメンだった
さきがけ皆を育てるが神すぎる

454 :
ゾの人がパッチ出したら俺も出す

455 :
ヒマつぶしにもってこい!
超本命を知らない人が多いから
試しにやってみて 損はしなかったww

dakku▼/c13/3287yukina.jpg
▼をn.netに置き換え

456 :
くまなくキャラを使う制限ダンジョンが面倒くさい人のために
パーティ以外のメンバーに経験値が入るシステムを導入すべきかなと思っとります
でもなるべく本編部分は無印のバランスを保ちたいので
追加ダンジョン以降の部分でやりたいっすね
竜神王の試練で解禁にするのが妥当かな?と思うんですがどうでしょう

457 :
そんな時期に解禁されても焼け石に水としか

458 :
エクストラ的な要素は
デビルロードクリア→制限ダンジョンクリア→魂の祠あるいは???…の順なんで
焼け石にはならないと思うんですがね…もっちょい早いほうが良いのかな

459 :
クリア直後くらいでいいと思う
高難易度に色んなキャラで試行錯誤したい

460 :
ヌルゲーマーと言われそうだがぶっちゃけ >>459に一票

461 :
アイアイサー

462 :
パッチなの?
スタート画面サンプル見て、1から作り直しかと思ってた

463 :
ゾの人は昔から制限ダンジョンに思うところあったみたいだし削除するのも手だと思う

464 :
作っているのは単なるファンパッチです
NEXT ZONEとかじゃなくてね
制限ダンジョンのコンセプト「普段使われないキャラに出番を」ってのと
歴代ボスとの夢の対決ってのはすごく好きなんで
削除するってことはまずないと思います

ただ裏もっとや魂の祠や光と闇の果てを本気で楽しんでいる人はごく少数なんじゃないっすかね?
なるべく楽しいパッチにしたいですね

465 :
レベル49からめちゃくちゃレベル上げて理不尽なバランスまでしないと楽しめない
マゾ仕様の裏ボス戦を楽しんでる人ってどのくらいいるんだろうね
俺は無理

466 :
ぶっちゃけ裏ボス勢ってパターン繰り返しで面白くない

467 :
自分は楽しかった
作業ゲーというかレベルを上げるのが好きだから
逆に言うとそんなプレイヤーじゃないと楽しむのは辛いだろうなとは思う

468 :
レベル49以上なくても勝てるけど怠くはなるな
まあRPGの戦闘って後半どうしてもパターンっぽくなるからな

へイスガマイティガードホワイトウィンド
凍てつく波動されてーのみたいな

それと単体ばっかだから
召喚とか全体攻撃が強めのキャラが自然と使わなくなる

469 :
パズルみたいな戦闘はなあ

470 :
何かセーブしようとしたらファイルのサイズが多すぎてって出ましてゲームが
強制終了してしまいました。再起動した後再開しようとしたらセーブデータが
消えてるんですが・・・これはもう最初からやり直せってことでしょうか?

471 :
>>470
メモリストリームじゃね
ツクール2000のバグで長時間起動したあとセーブするとそうなる
最悪セーブデータが破損する恐ろしいバグ
前兆としては長時間起動でBGMが再生されなくなったりする
面倒でも2,3時間に一回は再起動すると幸せ

消えたらもうやり直すしか無いです

472 :
422サンクス。

その通りの状態だったわ・・・ありがとう。バックアップからやり直すことにするわ。

473 :
闇の陰謀とAP版では結構キャラの技違うのね。
ゼシカたんが男のテンションアップ持ってると思って育ててたら闇の陰謀では持ってなかったw

474 :
作者が違ったら完全に別ゲーよ。

475 :
クリア後でもパーティ外経験値入るようになるなら本当にありがたい
使いたいキャラ多すぎるけど、枠少ないからどうしても安定パーティになってしまう

476 :
今闇陰謀やってるけどパパスおっさんのお陰でいろいろ試しながらやれるのはいいな。
勇者とアリーナ様は相変わらずスタメンだけどそれ以外結構いろいろ入れ替えてるわ。

477 :
最近勇者とアリーナ使ってるって書いてる人見るけど
好みで使えばいいし勿論弱くはないけど
別に強いってわけではないよね?

てかみんなどんなパーティしてるの?

478 :
>>477
古いパッチ(制限ダンジョン追加パッチver3.081)の情報で申し訳ないが、
アリーナはキラピ+皆伝の証ではぐメタやはぐりんLv.16を倒すのに役立つ
(はぐりんLv.16はそのパッチでは最高の経験値を誇る)

勇者は良く言えば万能、悪く言えば器用貧乏だと思う(セシル、ピサロも似た傾向)
ただ、全体攻撃がロトの剣の攻撃力不依存の真空波しか使えないのは痛いが…

追加ダンジョンのボス戦は敵の特性に応じてその都度変えている感じ
雑魚狩りのスタメンはクリフト+ミレーユ+キスティス+ビビ
控え(羽車)にアリーナ(メタル狩り要員)とレベル上げしたいキャラを入れている

雑魚狩りメンバーは魔術師系に偏っているが、クリフトはビーナスゴスペル、
ミレーユはソウルセイバー、キスティスはドロー、ビビは連続魔マホトラが使えるので、
雑魚戦で強力な魔法をどんどん使ってもMPの維持が容易だから扱いやすい
また、ミレーユの支援魔法とビビの攻撃魔法はかなり強力

479 :
>>478だが、あくまでも古いパッチの話なので、
多数のキャラが追加されている最近のパッチだと話は全然変わってくる可能性もある

また、MP対策についても、もっと不思議の最下層まで行けば、
不思議ダンジョンの入り口の商人から魔法の聖水を買えるようになるので、
もっと不思議攻略後もさらなる追加ダンジョン(魂の祠やデビルロード)が
存在するようなパッチでは、雑魚狩りでは魔法の聖水ガブ飲みでOKだろう
(制限ver3.081では魔法の聖水を購入できるようになった段階でもうやる事がほとんど無い)

キャラ追加パッチだとティナやエアリスが強いという話をよく目にするが…

480 :
>>477
探索する時は基本的にはこのPT
勇者、ピサロ、キスティス、ミレーユ

育てるのは全キャラ育ててる

481 :
>>478-479
C&D統合パッチ1.03に関して再度記しておきますが
制限ダンジョン自体はコンセプトがすごく好きなのですが
ストーリークリアから最初の追加ボスに挑戦するまでの敷居の高さが気になっていました
その間をデビルロードの難易度を易しくすることで補完できると思い
雑魚やボスを一新することで調整してあります
使用できるキャラにも弱すぎず強すぎずを目指して若干「制限ありき」で能力やスキルを再構成してあります
(クリフトにホーリーくらいは残すべきでしたでしょうが…)

ただ追加ダンジョンの調整に留まり新キャラの追加や歴代パッチとの差異が薄かったので
ディープなプレイヤーの大半は途中で飽きてしまったと思っています

白パッチについては早いうちに新キャラやダンジョンを盛り込み
その点を解消する予定です
現在クロゲパにある破戒王ジョニー氏のデータも使わせてもらえばはかどると思います

482 :
>>478
そこまでやり込んでたなら
闇の陰謀とかAPも毛嫌いしないでやってみてもいいんじゃないw?
ティナのトランスアルテマは強いけど燃費が悪いっちゃ悪い
でもトランスの一番の強味は魔法まったく食らわなくなるとこだと思う
エアリスはリミットは勿論効果でかいけど
全部ためがあるから使い辛いと思った

>>480
俺は探索するときは
ライアン、ピサロ、アーロンとかファリスよく使ってたな
ライアンにはやてリング装備で開幕ショック
はぐりんにも魔神斬り出来るし
ファリスも同じように使える
アーロンも正宗さきがけあるから開幕全体で一掃出来る

483 :
ビアンカDQHで弓使ってたし弓+黒時魔キャラでも良いんじゃないですかね(適当)

484 :
>>483
ビアンカ様今でも補助でかなり使える部類だし俺メンバーのスタメンだけど確かにもう少し攻撃力ほしいなw
ファイジャの追加くらいなら俺でも出来るかなw

485 :
>>484
狭間パッチのビアンカはファイジャとサンダジャが使えるみたい(Wikiの情報)

486 :
俺ビアンカのメルトンをファイジャに入れ替えたのが最初の改変だなあ

487 :
>>485
改造の仕方はよく知らんけどそれ見ながらやってみるかなw

488 :
おれのスタメンは、
勇者 ライトニング ユフィです。なぜって好みだからです!。
でクリフト(回復役は必須だからね。
控え組は アリーナ(会心率)、ビビ(アルテマ)、バーバラ(マダンテ)
ティナ(トランス)まあごり押しで、時魔系がいねえ・・・。

ちなみに最初の改変は、防具追加ドラゴンヘルムだけ。

489 :
よくまともな白魔法キャラ少ないって言われてるけど(クリフト、ミンウ、ククールくらい)
まとまな時魔法キャラってミレーユだけなんだよな
ミンウ、ビアンカ、ティーダも使えるけどどうしても中途半端だもんね

490 :
>>489
ミレーユ…ヘイスガ、クイック
ティーダ…攻撃力高め
ミンウ…白魔法も使える
ビアンカ…バイキルト、クイック、ラリホーとかの攻撃系補助

って感じかな。パーティーによるんじゃない。あった方が明らかにいいがヘイスガ必須ではないでしょ。
時魔枠は補助させまくりたいからティーダは今ひとつかみ合わないかな。

あ、私はビアンカ派です。バイキルトとクイック重宝してる。

491 :
>>489
普通に考えたら、ヘイスガ持ちのミレーユ、バイキルト持ちのビアンカの二強だろうな
ビアンカは黒魔法も使えるから火力もそれなりに高いし
(メテオはダメージが不安定、コメットは威力が小さいのでミレーユは補助特化キャラ)

ミンウ、ティーダは原版、UO問わず中途半端なキャラという印象
もっとも、クリフトを投入できない制限ダンジョンの某ボス戦でミンウがほぼ必須になってくるが…

492 :
闇陰謀やっててやっと不思議ダンジョンのカオスを撃破したがキツくなってきた。
レベルはパパスさん使って均等に上げて40くらい。

デビロドと不思議ダンジョンどっちがレベル上げに向いてるかな。
不思議だと80階くらい行けばいいのいると聞いたけどそこまではまだいける気しないし。

493 :
はぐれメタル倒すのが一番早いんじゃね

494 :
>>492
デビルロードの事はよく知らないが、カオス撃破後であれば、
カオスフロアと皇帝フロアの間、すなわちもっと不思議の45F〜54Fがいいと思う

45F以降に進むには、制限ダンジョンの神竜(DQ版)、神竜(FF版)、神様も倒さなければならないが、
上記の奴らはエビルプリーストを倒せる実力があればそれほど強敵ではないと思う

もっと不思議の45F〜54Fでは、はぐれメタルが2匹同時に出現する事がある
はぐメタ2匹組も美味しいが、それ以外に、ミスリルゴーレム、デスライダー、アスタロートも結構うまい
あと、経験値は少ないものの、皇帝の呪いは魔法の聖水をドロップする

ミスリルゴーレムは攻撃力がかなり高く、魔術師キャラが一撃で倒される事もあるので、
鉄壁持ちのライアン、もしくは仁王立ち持ちのセシル辺りを同行させると良いかも
また、アスタロート、皇帝の呪いは即死攻撃持ちなので、スタメンのうち少なくとも1人は即死耐性必須

ちなみに、もっと不思議の45F〜54Fは皇帝撃破後、暗闇の雲撃破後でも一番おいしいエリアだと思う
56F〜65F、67F〜76Fは敵の強さの割にうまみが少ない印象
78F以降は高レベルスライム軍団が出没する事もあり、一気にうまみが増す

495 :
CD統合1.03パッチと闇の陰謀パッチのどっちにするか迷ってます。
具体的にどういう所が違うんですか?

496 :
>>495
UOパッチを入れたことがないならまずC&D統合パッチ1.03がおすすめ
制限ダンジョンに入るまでのバランス調節がすごいことになってるうえ
クロゲパでも推奨している

闇の陰謀編のほうがキャラは多いがコンセプトが荒削りなので初心者には向かない

497 :
>>494
詳しい解説サンクス。早速制限ボス倒してそっちに挑戦してみる

498 :
バグ報告&解決方法質問です。
こちらで聞いていいことなのか分からないのですが、
過去ログを調べても見つからなかったので、どなたかご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。

パッチC&D+AP ver.1.07をFF女主人公(アーシェ)でプレイし、
魔物図鑑コンプリートのため、DQ主人公で強くてニューゲームをしたところ、
リンドブルムの狩猟祭で控え室に入るところでフリーズしました。
(「無効な主人公を指定しました」とエラーメッセージが出ます。 )
DQ男でも女でも同様の現象が起こります。

よろしくお願いいたします。

499 :
>>498
ファイルが破損してるかちゃんとパッチ当てれてないとかかな
何かグラ書き換えパッチとか当てた?
AP当てたのは原版に直接当てた?

ずっと中身いじってないからよく覚えてないけど
何か設定が間違ってるってるんじゃなく
表示されるキャラグラ(チップ)がないから
無効な主人公が〜ってなるんだったような

すまんいまいち力になれん

500 :
返信ありがとうございます。
いえ、グラフィック書き換えパッチは何も当てていません。
APも原版に直接当てました。
念のためもう一度最初から当てなおしましたが、やはり駄目でした。。。
アーシェで強くてニューゲームした場合でも試してみたら、
その場合はちゃんとストーリーが進むのですが。。。

501 :
指定したキャラグラがない場合、画像ファイル云々が見当たらないとかじゃなかったっけ?
エディタ開いてないからわかんないけど、強くてニューゲームだとFF主人公の設定を
2週目でリセットされず残しててDQ主人公だとFF主人公が見当たらないとかそういうバグじゃね?
FF主人公ってキャラID違ってそうだし
修正するならエディタでそこの箇所開いて直すしかないんじゃないかね

502 :
>>501
なるほどその可能性はあるな
確かにDQ主人公とFF主人公はキャラID違ったはず

因みにそれだったとしても
俺はどのいじればいいか分からない
すまん!

503 :
>>496
アドバイスありがとうございます。
迷ったあげくとりあえず両方ダウンロードしました。
先に初心者向けのC&D統合パッチからやってみてクリア後に闇の陰謀編パッチをやってみます。

504 :
>>499さん,452さん,453さん
ありがとうございます。
FF男で試してみたところ、正常に進みました。
やはりFF主人公とDQ主人公のキャラIDが違っていて、
それが原因でFF主人公の設定がリセットされていないのでバグが起こるということでしょうか。
いずれにしても、私にはどのようにすれば修正できるのか、皆目見当も付かないのですが。。。
パッチ製作者の方と連絡が取れればよいのですが、いったん待ってみることにします。
ありがとうございました。

505 :
>>500
他人のパッチは畑違いだけれどちょっと調べてみましたよ
変数0019番にアーシェのID番号が入っていて
その番号のパーティを外そうとしたため起きたバグっすね
1週目をクリア後
強くてニューゲームマップで変数0019番(つまり2週目の主人公ID)を
変更し忘れたことで起きたバグです

簡単に言うと強くてニューゲームにバグがあります

506 :
>>505さん
ありがとうございます。助かります。
その変数を変更すれば直るということですね。
さすがにド素人には自分でやるのは難しいでしょうか?

507 :
そいこまでわかればツクール2000本体もってりゃ誰でもできるよ

508 :
>>507さん
そうなのですね。早速本体ダウンロードして試してみます。
皆さん本当にありがとうございました!!!

509 :
うぇいと>本体ダウンロード

510 :
>>509さん
まずいですか?

511 :
今って試用期間中でも編集して保存できんだっけ?
わざわざバグ直すために買わんでもええやんか

512 :
昔の制限されてるけど色々出来る体験版なら直せたけどな
今はもうDL出来なくなっちゃったからな〜

513 :
旧版を入手する方法がないわけでもない

514 :
色々勉強して試してみましたが、やはり462さんのおっしゃるとおり、
体験版では変数はいじれないようでした。
>>513さん
旧版なら直せるんですか??

515 :
アーカゲフンで辿れば昔の入手できるネ

516 :
>>486さん
本当にすみません、、アーカゲフンって何か教えていただけませんでしょうか。。。
調べても分かりませんでした。

517 :
察せ

518 :
察したまえイブ

そっからはググりたまえ

519 :
青魔法を縛ろうと思ったが敵の攻撃激しすぎて流石に裏ダン以降は無理だったw

520 :
>>518さん
そういうことですねw分かりました!ありがとうございます!!

521 :
>>519
裏ダンだとホワイトウインドの性能が神すぎるからな
(特にキマリは努力次第でHPがカンストするので恐ろしい回復量に)
マイティガード、歩数ダメージ、ビッグバンも中々強い

522 :
>>521
だよなあ。あれないと回復間に合わんよね…。後は連続魔ベホマラーだがマイティガードがテンプレじゃ意味ないし。

523 :
ゴゴ削りきれないw
半分削ってそっからSHT攻撃のテンプレ通りにやってるつもりだが
それでもビビとガボの二発では削りきれずに発狂メテオで死んじゃうw

524 :
コロシアムの再戦の方でやればいい
あっちなら楽だぞ

525 :
>>523
やまびこの帽子狙いでなければ、原作(FF5)と同じやり方でいい
やまびこの帽子狙いであれば、パッチによるがティナを加えると良いだろう

キャラ追加系を含むパッチには、『トランス』というコマンドを持つティナが含まれている
ティナは幻獣と人間のハーフという設定なので、人間禁止ダンジョンにも投入可能で、
『トランス』を利用すればティナに命中予定の魔法が全て無効化される

ティナが含まれていないパッチ(制限ダンジョンver3.081など)の場合はほぼ運ゲーだろう
最低限できる事といえば、パーティー全員にバーサク耐性を持たせ、
戦闘開始時にガボのルナテックハイで味方全員の素早さを高めておく事ぐらいかな

526 :
>>524
>>525
原作と同じで行けたのね。取りあえずそれで回避したわ。サンクス。
そのうち再戦でリベンジする。
ティナは気づいて試してみたんだけどなぜかトランスが選択不可だったんだよな…なんだろ。

527 :
>>526
ティナのトランス 単純に戦闘回数足りなかったんじゃない?
原作でも使った後何回か戦闘しないと使えないよ

528 :
リボンもう少し欲しくなったから周回することにした。
>>527
そんな設定あったっけか。次やるときは気をつけるわ。

529 :
まだですか?

530 :
もうちょい

531 :
闇の陰謀編のデビルロードのバトルレックスのセリフがいまだによく分からんわ
名産品って闇のトロフィーのことかと思うけどいったい何のことなんやらさっぱり

謎のままリボン15個貯まるほど周回してるのに、前周で初めてベホマズンの減衰無効装備に気付いたし、まだ隠し要素あるんだろうなぁ

532 :
ちょっと聞きたいんだけど魂の祠で究極武器取るのに必要なキャラを教えて欲しい
どこ探してもまとめてるとこがないんだ

533 :
君が纏めるのを皆が待ってる

というか大体原作再現だよ

534 :
いま61階のオメガなんだけどわからない
バッツの究極武器はもう取ったし流石に一回十数分かかる戦闘を全員分試すのは心折れる

535 :
全部戦闘前にメッセージ出なかったっけ?
それで簡単にチェック出来たと思ったけど

まあオメガはバルフレアだよ
あとそこまでの纏め書いておいて

536 :
色々君の情報ならこのサイトがいいぞ

http://nyankoseisei.blog.fc2.com/blog-category-2.html

537 :
バルフレアだったのかありがとう
遡ってはセーブしちゃったから検証出来ないわ

とりあえず分かる範囲で
53階 オズマ ジタン
61階 オメガ バルフレア
71階 神竜 ローザ
84階 バハムート スコール
99階 クリスタル(会話のみ) ライトニング
100階 アルティミシア スコール
100階 エメラルドウェポン 多分クラウド
あと100階で話聞けば魔術師の塔でティナの強化イベント&究極武器
シンも次元の狭間のどっかにいるらしいけど見つからない

538 :
残りは簡単に順番だけだけど
WoL、フリオニール、ミンウ、スコール、セシル、バッツ、ティナ、続きは>>537

>>537
纏め乙

539 :
闇陰謀やってようやくオメガ倒した…。先はまだ長いな。

540 :
ジェクト見つけたからとりあえず書きなぐっておく

裏闇の世界のレッサーデーモンから情報を聞く
情報1溜めるじいさん 天界の隠し店の裏側
溜めるじいさんの情報 ビサイドにルールー出現ビビの究極武器
情報2ウイユヴィールにある忍者の武器 ユフィ1人でウイユヴィール最奥の隠し階段
情報3裏闇の世界の最北と最西にある隠し足場 先にはダンジョン

北側のダンジョン 3パーティーに分けて進む最奥は三手に別れる旅の扉
道中 オメガウェポンロンギヌスプリンセスガード アニマ(必要スコール)
左の旅の扉 女神エトロ(必要ライトニング) ライトニングのオプティマ強化&究極武器
右の旅の扉 ブラスカの究極召喚(必要ティーダ) ティーダの究極武器
真ん中の扉 カイザードラゴン(必要不明)竜がうんぬん言ってるからドラン?正直連れていけるレベルじゃないからわからない

西のダンジョンはまた今度

541 :
リュカ使いたくて
本家にCD+APパッチ当てたら
ギルバードはなんど話しかけても歌い続けてるし
ジタンもビビも塔にいないんだけどどういうことだろう

542 :
>>541
ガーネット会話後に一つ前のフロアに居る男から
ギルバートの情報を得ないとフラグが立たない

543 :
ほんとだ本当にありがとうございます

544 :
そこ引っかかる人多いよな
前にも同じ質問見たことある

545 :
だいぶ前からスレにいるが
その質問もう何回見たか分からないくらい出てるw
原作からの仕様だけど修正してもいいんじゃないかとちと思う

546 :
>>545
原作には爺さんに話さないとフラグが立たないという仕様はない

547 :
原作でもフラグ立たなかったと思うぞ?

548 :
原版には無いよ
俺もアレ?ってなって2000で中身確認したもの

549 :
へえそんな違いあるんだ
AP以外のパッチもじいさんに話しかけなくちゃだった気がするぞ

550 :
ふと思いついて同性キャラ縛りプレイしてるんだが
男だけ、女だけにすると戦士系キャラが男に偏ってるのがよくわかるな
APでやってたら女はアグリアスまで待った
ファリスも一応重鎧装備できるけど盾持てないし

551 :
ベホマラーも男ばかりという罠

552 :
原版に至っては純ヒーラーは男限定だしな

553 :
忘れたころに投下
 ↓
ttp://ux.getuploader.com/dragonfantasy2uo/download/137/p_df2_new03.png

パーティ編成画面いじりまくってたらあと6キャラ追加できるようになったっす
顔グラ無くて追加を断念してたゲルダが遂にリメイクで…
でもどんな技構成なのか想像できないっすね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


554 :
盗賊だと短剣で女盗賊だと鞭が俺の中のイメージだけどどちらもゼシカが元々持ってるわ

555 :
セラフィ自身が魔物だから魔物使いに違和感

556 :
あー
セラフィの正体最初は伏せたかったんで適当につけたんすよね…

557 :
推奨されてる「CD統合1.03パッチ」をやってみようと思ったのですが、
どこにあるんですかね?

>>1のロダには C&D統合パッチ0.90 までしか置いていませんよね?

558 :
>>557
本体何処からDLしたんだ?

559 :
>>558
このページです。

ttp://www.geocities.jp/scgp006/

560 :
スレ見なおしたらどうやら既出の質問だったようですね。
無事、DLできました。

561 :
やっぱパッチの当て方とか違いとかの一覧必要ですね
本家ページでも
>こちらのパッチを最後に当てるのが無難かと思われます。
>わかる人向けパッチです
って書かれているせいで間違って本編に重ねてパッチ当ててる人多そうだし

ちなみにC&D統合パッチ1.03当てたデータに闇の陰謀編を当てると
ガガゼト山でアルティミシアとエンカウントするバグが報告されとります
パッチは1個だけ当ててください

562 :
パッチには基本的には互換性が有りません
一部出来るのも有りますが分かる人向けです

とかを>>1に加えておけば良いんじゃね

563 :
>>561
各パッチのテキストを読んでも分かりにくい事が多いから表にしてもらえたら嬉しいです
@もっと不思議、裏もっと不思議、魂の祠、光と闇の果ての有無
A魂の祠の出現場所(ダーマ神殿の何階に出現とか)
B呪いのアイテムの呪いを解いてくれる人の場所
Cその他追加イベントや追加要素

564 :
>>563

クロゲの管理人さんに協力してもらってサイトに置いておいてもらいました
   ↓
ttps://dl.dropboxusercontent.com/u/18806686/cgpmix1/index.html

結構自分の主観で各パッチの紹介してしまったんで
生意気ってことで今後私に対する風当たりが増えるかもしれない…
でも他に書き方が見つからなかったものでスマンです

565 :
テキストおつかれ
でも主観どころか叩きに踏み込むレベルのも散見されるんだけど

566 :
ゾの人の紹介文に問題があると思えばより適正な紹介をクロゲの管理人さんに渡せば良いかと
多分今DF2パッチにそこまで手間暇出せる人って少ないだろうし
クロゲパ界隈はもともとツッコミどころの多い人はもう食いあきているwでしょう

567 :
DF2の歴史という視点では読んでて面白かったし色々興味深かった
でも仮にも公式がダウンロード出来る所に置くようなブツじゃないだろこれ
箇条書きで各種パッチの特色だけ挙げるならまだしも、筆者の主観まみれの雑感は不要だわ

568 :
AP好きからすればあの説明は不快

569 :
>>565-568
やっぱりなー
昨夜から冷静に考えてみて要らない部分だらけなんだよなー
と思って推敲してみました
   ↓
http://ux.getuploader.com/dragonfantasy2uo/download/139/DragonFantasy2_%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81%E3%81%AE%E5%BD%93%E3%81%A6%E6%96%B9%E6%94%B9.txt

熱狂的ファンとパッチ制作を兼任すると
良くも悪くも自分の好みが出てしまい
テキストを書いているうち当時のことを思い出し
つい熱くなりすぎました

そもそもAPシステムは嫌いだしFF6規格でDQキャラチップを統合するとか自分にとってはおぞましくて耐えられません
でもそこまで書いてしまったら好みの差だし誰にもマイルールを押しつける権利はありませんよね…

これで良ければまた管理人さんと連絡をとりたいと思います 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


570 :
バランスが悪いと言われてるが呪文と特技の差別化がされたAPは好きだ
アリーナやライアンみたいな戦士キャラにMPがあるのは、個人的に違和感があったしな
クリフト一択だった僧侶に選択肢を追加してくれた色々君も有難かった

571 :
ついでにモンスター画像変更パッチ(まだほんの一部)も付けておきます
   ↓
http://ux.getuploader.com/dragonfantasy2uo/download/140/enemy20150705.7z

よしなに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


572 :
わざわざFF6規格に統一してくれないほうがいいけど
パッチ作者自身がおぞましいだのいうなら
FF6規格変更のパッチもつくることもないから安心していいよ

573 :
テキストの件なんか大丈夫そうですので
うpろだのデータ>>569は削除しておきました

>>572
最近コテ見ないけどmikanさん?
別に自分のエゴを押し付けるつもりはないっすよ?

574 :
>>573
>そもそもAPシステムは嫌いだしFF6規格でDQキャラチップを統合するとか自分にとってはおぞましくて耐えられません
>でもそこまで書いてしまったら好みの差だし誰にもマイルールを押しつける権利はありませんよね…

この文を見て魂が折られる人はけっこうな割合でいることが予想されます
あなたからしたら、無邪気に悪意無く他人の心をえぐってるだけなので
何が悪いのか気付きようが無いとは思いますが

575 :
人それぞれ好みはあると思う、けどパッチを作った人は良かれと思って一生懸命作ってるんだよ

576 :
コテ付けてるんだし無駄に敵増やすことも無いのに

577 :
楽しんでいるプレイヤーも居るであろうものにおぞましいとかいうのはだめだろうな
しかも好みの差と言って逃げ腰姿勢なのが余計に始末におえない

578 :
んー、またひと波乱あるとは思ってましたが…
別に敵とか味方とかそういう短絡的な結論を求めて書いてるわけではないんですが…

APというシステムはそもそもDQに無いし(どちらかというとテイルズ世代くさい、TP・SPとか)、
DQとFF両方の違うゲームが混ざっているのがこのゲームの特徴だと思うんで
自分には原作者のタオ氏をリスペクトして作っているようにはとても思えなかったんですよね。
「だから自分はこういう考えで作る」「他に好みのパッチがあるならそれは好きにすればいい」
とだけ言いたかっただけで。

今は知らない方も多いかもしれませんが
FF6規格変更のパッチ作者の第一人者でmikanという方がいらっしゃいまして、
最近上がっていたFF6規格変更のパッチの中にもその方が作られているグラが大量にありました。
だから昔からコテ付けてた人が急に名無しになって、あれ別人のなりすましかな?
とも思えたので>>573で聞いてみただけで。

だいたい他のパッチ作者がいるならコテつけた上で話すのが普通じゃないですか。
自分の作ったパッチに責任感の欠片もなくて未完成のままなら尚更、
不要なデータを消すことすら他人に任せてトンズラこいた作者は
良かれと思って一生懸命作ってるんだとはとても思えません。

コテハンがあるってくらいわかりやすい叩き台はありませんよね。
わかった上で活動しているんです。
自分だけが叩かれる現状はむしろ卑怯じゃないでしょうか?
より良いパッチは作者が叩かれて初めて直るんです。

…また、荒れるのかな。

579 :
うん貴方自身が叩かれる発言してるし
荒れたら貴方のせいです

580 :
嫌いなら嫌いでしょうがないけど、好きな人が居る中ワザワザ声を大にして言うのは大人げないんじゃない?
「自分には合いませんでした」これでいいじゃん。自分が嫌いなものを好きって言う人が居るのが許せないの?

581 :
>より良いパッチは作者が叩かれて初めて直るんです。
であるならば
>自分だけが叩かれる現状
はむしろ喜ばしいこととなってしまいますが、そうではありませんよね?
どこかに理論構築のミスがあると思われます

外部板であなたの「バーバラに呪文追加の正当化」に無理があったのと同じ

>なりすまし
同じく外部板であなたが名無しで話題を振っておいてから、
後からコテハンを出したことがありましたが、その正当化も無理がありましたね

>原作者のタオ氏をリスペクト
タオ氏の名を持ち出すなら、タオ氏はUOパッチよりも新作のクロゲを望んでいたので
その意志を組んで新作を作った方がより良いという結論になってしまいます

>不要なデータを消すことすら他人に任せてトンズラこいた作者
一般的にアマチュア活動において良く見られる行為です
単純に飽きたから放置ということもあると思います
一方自分の体験またこれまでに聞いてきた他の作者様の体験からいって
創作物の事を考えるだけで眩暈がして吐き気がする程の状態に陥いった結果
もう携わる事は不可能でそのまま消えることは珍しくない事例です
アマチュアであろうと後始末をきっちりつけることは理想ではありますが
自分個人としては放置する人をあえて問題視はしません


自分はファン小説創作をやっていたことがありまして
その時に創作友達と話したりといろいろ経験しましたが

叩くレスはおおむね感情の混入度合いが多い
つまり嗜好で左右される問題点を語っていることが多くて役に立たないことが多い

逆にシンプルな指摘は、誰が見ても同じように思う問題点を語っていることが多く
良く文章が推敲されているだけあって、即理解出来て参考になることが多い

伸びる作者は誰かに指摘されるまでもなく自分で課題をどんどん発見して
すぐ次回作に実験的に取り組んでいく

などの経験から叩かれて初めて直るという方法論で直る人が
一部いるとは思いますが個人的には多数の方に効果的な方法論とは思いません

外部板で苦言を呈した際には受け入れてもらえました
今回もそうなれば良いと思います

582 :
今回のこれってどう転んでも面倒になるからこの話はもう終わりで!

皆は周回前提で楽しんだりすんの?
それともパッチ毎回変えて一からやるの?

583 :
>>581
…グゥの音も出ないです。
しばらく仕事休みをもらって、黙ってパッチ製作に専念します。
申し訳ありません。

584 :
コテだから叩かれてるわけじゃないでしょ
自分は嫌いだと言うだけならまだしも、「おぞましくて耐えられない」なんて表現をすれば反感を買うのは当然だし、
少なくとも、「だから自分はこういう考えで作る」「他に好みのパッチがあるならそれは好きにすればいい」
と言いたいだけとは思えない
例え名無しでも叩かれてると思うよ

585 :
痩せ馬に鞭

586 :
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > やめなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄

587 :
>>578
ちょっと前に数年ぶりにでて再編集したパッチうpしたけど、
8年近く前のコテなんて誰も覚えてないと思ったし、いまさらつけるまでもないと思っただけで、
名無しに深い意味はなにもないよ。
当時もタオ氏にやめてくれっていわれたら消すつもりだったし、
FFスキンもそれ使ったプレイ動画が出始めて、DF2の良さが誤解されたらこりゃまずいなと思って
FFスキンのうpや更新はしないようにした。
プレイする側に気に入ってくれる人がいても、作者にはっきりおぞましいとかいわれて
嫌がられてるのわかったら、いくらプレイする側の自由でも自分はださないよ。それだけのこと。

588 :
あと、あのFF6規格はりどみにも書いたけど、すべて自分が書いたものではなく、他の人が描いたも含んで編集したものだから
自分のパッチという認識もないし、自分が描いたものでも著作権は自分にあると思ってないから
他の人が編集して自己責任であれこれしてもらう分には自分は何もいわないっすよ。

589 :
某FFアプリのこともあって、置くのは怖いなと思って更新せず消してた。
ちょっとだけ更新。またそのうち消します。
ttp://ux.getuploader.com/dragonfantasy2uo/download/141/df2uoff6.7z
Pass: uoff6 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


590 :
>>583
そんな理由で仕事は休まないがいいんじゃないか?

591 :
放っとけ
過去スレでの発言見てもわかるがゾの人は自己顕示欲の塊みたいな人だし
他人のパッチは自分の趣味嗜好で好き勝手批評する割に
自分のパッチを貶されるとすぐに噛みつくガキだから下手に構うと増長する

592 :
とりあえず、ゾパッチはいまいちやる気がしなくなったな
ほかに作ってる人もいないだろうし、これでDF2UOも終焉かな。
10年近く持ったんだから、凄い方だよね。

593 :
たまに一人で終焉言ってる奴はなんなんだw?
これほどのクロゲ本格的に法律で問題でも出ない限り終わることはないと思うぞ
自分の中でだけ終わったと思っとけ

594 :
いちおう直ったテキストに問題はなかったじゃん
きっと疲れている(ビョーキ)んじゃない

595 :
DRAGON FANTASY3は・・・?

596 :
本スレの方で振る話だろうけど今後出るならやりたいよね
実際次作の製作とか考えてるのだろうか?

597 :
タオ氏はもう何年も前にとっくにいないw
DF3なんて誰かの妄想の中の話だよ

598 :
初めてDF1をやった時の衝撃は凄かったなぁ。
俺の中ではらんダンとDF1が一番楽しめたフリゲRPG

599 :
人によってDF1こそ神ゲーでDF2は良作って人も多いよね
自分はDF1はデフォ戦なのもあっていまいちハマらなかったな〜

600 :
俺はDF1派かな。
ツクールのデフォでも戦闘バランスを調整すれば面白い証明したタオ氏は偉大だわ。

DF1の戦闘はドラクエっぽくと、DF2はFFっぽいよね

601 :
あれから10年か(´ω`)

602 :
構想練りすぎて全然政策に取り掛かれん・・・オジャンになるな

603 :
構想でつまづくということは多分その分野に向いてないんで違うことに時間振った方が良いかと

604 :
ツクラーあるあるやね
その考えてる時間が一番楽しい

605 :
公開ページにUOパッチ紹介文があったから読んでみたが
いつのまにかずいぶん種類増えてたんだな

C&D統合パッチ1.03当てようかと思ったけど
MILD0.17から仲間入れ替えあったみたいで当てるのやめた
制限ダンジョンに入るまでのバランスが調整されて敷居下がったのは良さげだけど、
前verにあった要素が消えるのは惜しいなあ・・・
未だにC&D統合MILD0.17で据え置いてる自分は少数派なんだろうか

606 :
DQ1〜10、FF1〜13、FF4After,FFT全部組み合わせようしているがキャパオーバーです。
やっぱり難しい、妄想は楽しいけど形にするのは無理みたいですw

607 :
>>606
スケールのデカい事考えちゃうのは分かるけど
まずはショボイものでも
自分の出来る範囲の物を作ってみるといいよ

そして作り始めるときも
途中で確実に挫折するっていうを覚悟してやるといいかな

608 :
魂の祠のエメ戦が原因なんだろうけど戦闘が強制終了するようになった

戦闘画面でカウントはしてないけどタイマー表示が残る
表示を消したくてコロシアムのタイマーある相手と戦う
表示は消えたが内部でタイマーが残ってるのかしばらくすると戦闘が強制終了する
再びコロシアムでタイマーある相手と戦うとしばらくは平気になるが結局強制終了するようになる
いっそコロシアムで時間切れで戦闘を終えれば内部のタイマーも消えるかと思ったが消えない←今ここ

これってもうどうにもなんないのかな?

609 :
どうしてもそのセーブ使いたいならデバックで数値いじれば?
ぐぐればすぐ出てくるよ

610 :
セーブデータいじるのはよく分からなかったからツクール体験版DLして
前スレであったタイマー作動停止の次にタイマー使用中をOFFっていうのを入れてエメ戦後にタイマー表示が出ないようにしてみた

611 :
>>532-538>>540
>>608-610
C&D+AP版の魂の祠かな
最後の巻物と証明の巻物を持って不思議なダンジョン入り口の商人に話し掛けても
ダーマ神殿地下1階に魂の祠の扉が出現しないんだけど。

612 :
色々君でしょバグ満載の
魂の祠はエクスデス倒さんと出ん

613 :
>>612
本当だ。ありがとう。
色々君でも1.02ならバグ修正してあるよね

614 :
a

615 :
小渕優子の政治資金ごまかしは 有罪にならないんですか?

616 :
>>537
>>540
攻略情報の続報お願いします

617 :
久しぶりにやろうかと2000のランタイム入れて
>>564からDF2落としてきて始めてみたはいいものの

↑と←の移動が全然効かないんだけど原因はなんでしょうか?
2006年ごろにプレイしてたDF2のプログラムを引っ張ってきて確認したら、
こちらは問題なくプレイできたのですが・・・

ちなみにWin7Pro 32bitです

618 :
よく分からんが【ツクール押しっぱなし】で検索すると出る奴かな

619 :
魂の祠100階のアルティミシアって…
どうやって倒すんだ?
倒した方アドバイスお願いします!

620 :
裏闇の北側のダンジョンで3つのパーティをSHIFT切り替えるたびに2つ目、3つ目のパーティメンバーが何人か死亡にしてるんだがバグかね

仕方ないけどSHIFT切り替えるたびに生き返らせるのめんどい

621 :
出た頃散々言われてたが
色々君はバグバグ君って言われるほどバグだらけ
普通に楽しめると思わない方がいいよ

622 :
むしろそこを楽しむもんだろ

623 :
せめてバージョンとパッチくらいは書こうぜ
色々1.02は修正パッチ当てれば目立ったバグはなし
エメポンタイマーだけ残るがこれは改変ツールでフラグ下げれば消せる

624 :
RTPの体験版入れてDFのキャラグラいじろうとおもったんだけど反映されないのはなんでですかね?
勇者は別キャラにグラかわったけど他が無理だ

625 :
ヴぃ

626 :
んせ

627 :
ント

628 :2015/12/07
クラスマダンテはどこで習得するんですか?
色々1.02です

Hero and Daughter更新雑談スレ10
【幻想卿戦機】東方紅舞闘スレ【東方チャロン】
東方には韓国文化が流れている
【清廉潔白】魔女の家part4【純粋無垢】
星の王女さま 1冊目
【部員AB】ニコ生RPGの残党【飛電モート】
牢獄伝説
Elona -Eternal League of Nefia- 294pp
【Spicy Tails】WORLD END ECONOMiCA【支倉 凍砂】
ざくざくアクターズ【part168】
--------------------
【2級】二級建築士 学科試験スレ part30【肉球】
関東弁は下品なアズマ言葉と認めるしかないのでは?
【害獣】猫を寄せ付けない方法92【対策】
一橋大学 vs 慶應義塾大学 49
【社会】これが死刑囚を収容する単独室だ!法務省が東京拘置所の内部を報道関係者に公開
【携帯】 障害者割引スレ34 【スマホ】
武田薬品工業株式会社 総合スレッド19
シーチキソ
■★■★■★■ 安倍晋三はオカルト ■★■★■★■
スーパーオーガニズム Superorganism
技術士 Part52
DB界隈
■■釣りビジョンを見ながら番組批評164■■
【漢】_| ̄|○ 男ファンもおながいします…。4【漢】
【過食嘔吐】チューブスレ part17
夜逃げジジイ バカチョンのアイヤー長田
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう402
東方買ったけどクソゲーでがっかり・・・72
【センバツ中止】実は選手権も危ないと思う人のスレ
【Carl Zeiss】T zoom 三台目【バリテツ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼