TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -20-
万博鉄道まつり
【小型レイアウトを楽しもう】
103系をNゲージで楽しむ7スレ目
【再販】再販してほしい模型 2再販目【キボンヌ】
TOMIXって国鉄型蒸気発売したら最強なのに
GMスレッド 85
√ЦΘ-Θ-Θ└。U9ゲージでSLを待望するスレ
【カツミ・エンドウetc】ブラス製品総合スレ vol.15
鉄道模型初心者交流・質問スレッド★4

【懐かし】古いNゲージ 8両目【想い出】


1 :2019/03/28 〜 最終レス :2019/09/18
前スレ
【懐かし】古いNゲージ 7両目【想い出】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1544212429/

古い(昔の)Nゲージについて、いろいろ語りませう。

【過去スレ】
【懐かし】古いNゲージ 6両目【想い出】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1538611299/
【懐かし】古いNゲージ 5両目【思い出】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1497362852/
【懐かし】古いNゲージ 4両目【思い出】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1436536911/
古いNゲージ 3両目
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1389969500/
古いNゲージ 2両目
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1328102827/
古いNゲージ
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1172132787/

2 :
>>1
想いでの増結乙

3 :
>>1

4 :
>>1
よほど回転が速まらない限り、このスレが平成→◯◯(新元号)越えするんだね

5 :
>>5

即ちこのスレが昭和〜平成初期の想い出スレという意味合いにもなるということだ

バブル終了も平成に入ってからだったか

6 :

>>4だった

自分にレス番打ってorz

7 :
ますます加齢臭漂うスレ

8 :
旧製品の中古はレア物除けば安いしお気楽にいろいろと楽しめる

9 :
うちにあった電磁カプラー付スカート首ふりのEF66みたら、前面のナンバープレート台座はクリーム色一体だった

今でも快調に走るがちょっと音が大きくてディーゼル機関車みたい

10 :
電磁の意味が解らなくて邪魔に感じた横棒は切ったお

11 :
>>10

てか俺は
使ってていつの間にか折れて無くなってた

12 :
>>7
ヘイヘイ、キミもココがナウいヤングの集うスレと思ってたのかい
そんなんじゃ、女のコにモテないゾ!

13 :
あと前スレで「¥300/日の食費って、自炊必須だと思うが、食材調達とかどうしてますか」
と振った者だが、正直お前らの生活の知恵とやらをもっとお聞かせ頂きたいです(割と切実

生活板Rとか言われるかも知れないけど、鉄模趣味者なりの視点や知恵のが個人的に
採り入れやすそうなので…

教えてクンじゃいけないので自分からも
基本自分ご飯派なので、米は炊飯器Maxで炊く
んで、茶碗1杯(約120g)分を秤で測って、ラップで包んで冷凍保管
(そんなに長期保存しないなら米を入れてた厚手のビニール袋に詰めて冷蔵庫保管でも可)
で、食べたい時に食べたい個数だけレンチン
これは意見が分かれるところだと思うが自分は無洗米です(水道代の節約に確実に繋がる)

14 :
>>13念の為補遺
炊いたご飯の冷蔵保管だけど、「ラップに包んだ状態で、米入れてた袋に詰め合わせる」のよ?
まぁ、炊けたのをビニール袋にそのまま詰めるようなおもろ過ぎる人はいないと思うけどw

あと注意されたいのが、そんな長く置かないしと冷蔵保存してて1週間以上経ってたら、確実に
水気を失ってる…だけじゃなくて、ピンクや黄色のカビも発生します
特に6月あたりは結構こういう傾向強いぞ
外出してコンビニでおにぎり買うぐらいなら、自分で炊いた米を喰おう

15 :
何か勘違いしちゃってはしゃいでるオタクここに極めり感
少しでも良心が残っているのなら静かに去ってほしい

16 :
メシの話はスレ違いだからヨソでやれ。

17 :
ふと、「平成の鉄模」って何だろうか?と考えた。
平成にデビューした実物を平成のうちに模型化したもの、だがそれだけではゴマンとあって絞りきれん。
実物が登場して短期間のうちに発売されたもの。これならある程度絞り込めそうだ。
そして、「平成」とはどんな時代だったか。昭和末期生まれの自分は、「平成」というと、90年代前半のバブリーな時代を想起する。
そんな世情を反映してか、代わり映えのしない国鉄型を派手に塗り替えたり、ゴージャスにグレードアップしたり、なんかそう言うのが流行ってたような気がする。
北斗星やパノラマしなの、各地の塗装変更されたローカル気動車とかかな。
そんな条件で模型化された時期も併せて調べてみると、Tomixのスーパー雷鳥(もちろん旧製品)がまさにどんぴしゃ。自分はコイツを「平成の模型」として推薦したい。

18 :
>>13-14
新スレ立てた後で「埋め」でいろいろ書いたけど
本来の相応しい板へ行くか、もしくは自分で
「模型を買うための節約生活術」みたいなスレ立ててくださいね。

19 :
>>14
食パンやそうめんもいい。ジャガイモも。ごはんは冷凍庫へ

20 :
冷蔵庫の古い食材スレになったりしてw
料理次第で生き返るのは古いNゲージと同じだな

21 :
>>17
漠然としたイメージだけど
例えばELの手すりとか交流機の屋根とかリアルになったけど、ケースからの出し入れにも神経使う。みたいな感じ
それと新製品の車番印刷が微妙に異なるからと出荷停止や交換対応にさせる神経質さ

22 :
まだ小学生だったけど加藤の電磁カプラーには苛ついたな、富の憎いギミックの解放方式には魅了された

23 :
とりあえず春休みだから、無駄に噛みつくと嬉しくてどんどん来るから、放置でね。

24 :
>>17
「平成に登場したエポックメイキングな模型」と解釈すると、HGキハ58を推薦したい。
253系が元祖HGだけど、実車の走行線区が限定されているし、全国通津浦々のNゲージャーを満足させたのはキハ58だろう。

25 :
>>24
あーこれは言えてる。
でも年数的に、HGキハ58すらこのスレで語れる存在になってきたんだな。

26 :
>>24
異論なし
あのインパクトと完成度に富の底力を見て感激しました
加藤はDD13とテールマーク変換装置でゲージャーをアッ!と言わせた後は保守的になってしまった
正直、リニューアルしたキハ58系は旧製品のマイナーチェンジレベルだよ
富も色々ヤラかす事あるけど加藤に主導権を握らせないぞ、そんな気概がキハ58系に凝縮されてる
素晴らしい製品だよね

27 :
(でもHGでない旧製品の富キハ58系を整備して走らせてる)

28 :
金属スカートの?

29 :
>>27
そいつは当スレの趣旨に則った好ましいことであります!
かくいう当方は過渡キハ82系旧製品を2本、未だに運用中。
過日、芦のキハ40系幌とクモハ115用スノープロウを接着。

それと色差し。雨樋を赤くするだけでも一気に格好良く
なると思う。前面は幌枠に特急マークだけでもやるべき
だろうね。…そうだ、非冷房のキハ28も探さんと。

総本山建て替え前に整備した第1編成は純正パーツがまだ
手に入ったからライトだけは点く。車内灯は無し。
第2編成はまだ電飾無し。台車←→床板の通電をどうにか
できる目処が立たず。スプリング通電の富方式にするか
某店の通電パーツを仕入れるか…。

30 :
前々から思ってた事

その時代に生きてたとかじゃ無いのに、レトロなものに触れると「懐かしい…」という感覚…
これって、何なんだろうね
このスレ的にいうと、確かにガキの頃絶対手に入らなかった富100系X0編成とか豌豆近鉄ビスタカー
(ブラス製のアレね)なんかが手に入ったりすると、指咥えて見てるしかなかったあの頃の想い出が
蘇るってのはあるけど、金属スカートの富キハ58までは想い出は無い…のにも関わらず「ぉおぅ、
なんか懐かしい…」ってなるやつ

31 :
いつの間にかダウンロード1000人越えてたんだなwww

トミー ナインスケールのカタログ3種

@トミー  トミックス Vol.1 1976
Aトミー  トミックス Vol.2 1977.4
Bトミー   改訂版 Vol.3 1977.4

ttp://ux.getuploader.com/n_gage/download/22/20121019_002241.zip
※画像は個人でお楽しみください 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


32 :
>>30
こんなのじゃあとてもリアルにはほど遠いけど、それでも何とか似せよう作ろうと頑張っている手作り感じゃないかな。富の金属スカートは、最初は立石のプレスの町工場で職工さんが一枚板から抜いて曲げて作ってた。

33 :
>>32
マジか
うちのEF81も今以上に大切にせねば

34 :
エッチングでジャンパ栓回りのディテールを表現してるしな。貫通穴もある。

35 :
>>31
1976年版の車輌の並びを見て

学研の図鑑 機関車・電車

を思い出した。

36 :
>>24
そうだな。「旅と鉄道」に広告載ってた。あれで中学卒業直後にやめてたNを4年ぶりに再開した。当時は日本列島外周気まぐれ列車に影響受けて廃線跡歩きとのりつぶしに夢中だった。今は廃道へ

37 :
>>29
永大/学研や、KATOの旧製品DCも未だ現役で。

38 :
貧乏一家の小学生にとって年に2回(※)の模型購入は3000円が壁だったよね
※夏休みと冬休み(お年玉や小遣い貯金で)
安い客貨車は少しずつ増えるけど動力車両は手を伸ばしてもガラスケースの中、加藤のC62は正に夢のまた夢だったな、D51ですら厳しい
勢い踏ん張って購入した富のED61が唯一の動力車として客貨車から電車(T)まで牽く八面六臂の大活躍、そして無理がたたっての過労死
あれから41年か

39 :
>>38
誕生日とクリスマス以外買って貰えなかったな
Cタンクディーゼルやキハ02など
ずっとK.S.K.Cタンクが欲しかったわ

40 :
ますます腐敗臭漂うスレ

41 :
眺めるだけだった153系ブルーライナーを
お年玉を\12,000貯めて買いにいったなあ

42 :
誕生日に113系入りのTomix基本セット3と
LSEセットを買ってもらった俺は恵まれてたんだな(・ω・`)

43 :
歩歩で108円で買ったNゲージマニュアル1(Nゲージマガジンの再編版)を読む

色指し、軽加工、まだブルトレブームの残り香があるあの頃は夢があったなぁ…

蟻が来てからなんかおかしくなった

44 :
昔は電車の編成物でも単品売りが基本だった。
小遣い貯めて富の旧415系(クハのスカートが金属製のやつ)を買い揃えたりしたな。
今も残っているけど動力は完全に逝かれて微動だにしない。
近々モハ414はT車化して附属編成用に廻そうかと思う。
併結したら現行品とは格差ありすぎなのはご愛嬌ということで。

45 :
>>42
富LSEは当時の定価で15K近い価格って誕生日やクリスマスプレゼントとしてもかなり高額だったからな。割引店なんてなかったし。
しかも文面から113系基本セットとLSEを両方買ってもらったと推測すれば、当時ではかなり恵まれていたはずだ。

46 :
>>44
スプリングウォームだったなあ・・・EF81も

47 :
153系新快速
加藤でも富でも415系・113系
は羨ましい

48 :
>>44
415系・・・シートピッチ拡大前のユニットサッシ車が欲しいんだよなぁ
富旧車は仰るようにディテールの格差がありすぎるし
蟻車は・・・・・・・・・・・・・・・・いやなんでもないですハヤクトミ-カカト-ガダセバイイノニ

49 :
それだけ高級品であった
うちでは今も40年近く前の富DD51がガー

50 :
>>44 >>48
昔の415系は地元車じゃないけど好きだったので、
バイトで稼いで4両編成で買って、それからも中古でコツコツと。
あのローズピンク色が気に入って。

分売パーツの「屋根付きパンタグラフ」も買って、
GMキットを改造しようと……未完のままだがw

51 :
>>40
こんなフレッシュなスレつかまえて、そんな言い草無いと思うよ?

さて、33年目のJR発足
お前らの懐かし車両のうち、国鉄時代(〜1987.3.31)生まれの国鉄型車両どれだけお持ちですか?
(入手時期は当時/後年もしくは最近は不問)
俺は、富>100系(X0編成)、35系客車(茶、紙箱)、EF64 1000、211系中京色、あと、
紙箱の香港製2軸貨車を数両
過渡>24系25型寝台客車、EF65PF、EF66(いずれも首振りの)、そしてキハ20(タラコ)
何故か蟻のクハ185だけ単品、というのもありw

52 :
今日は新元号の発表だ

53 :
元気モリモリご飯パワーか・・・

54 :
>>43
押し入れの中にプレイモデル(機芸出版社)が数冊残っていたのを発掘(笑)したのは昨年末。
折りに触れて見ているが、今観ても胸がワクワクしてくるのはやはりノスタルジーの為せる業かもな。
富のキハ01旧製品をベースにボンネットバスを作る記事はやってみたくなったが、よく考えてみたら我が家にキハ01はなかったわ。

55 :
>>51
中古入線もあるが、間違いなくリアル国鉄時代製造のN車両は

過渡:EF70三代目と四代目、EF65Pが各1両、オハ31系4両
富:香港製貨車各種…20両ばかり

この道楽へ沈んだのが91年正月だから、国鉄時代に買えん
かったし。

>>24
全面的に賛成!富キハ58系HGはリアル工房時代、2回に分け4
両入線させた。一時の生活費捻出で売り払ってしまったけど。

56 :
>>31
いいもん見せてもらったthx
この翌年くらいに出た青表紙のTOMIXカタログで鉄模を知ったクチなのでなんか新鮮

57 :
昔のGMのカタログは良かった
まさに作る楽しみいっぱい!

58 :
流れぶったぎって申し訳ない
俺がこの道に参入したのは1982年。

カトーのカタログで固定式レールセットってのがあったけど
確かNo.5から9のみ掲載だった。

1から4ってのは前にあったの?

59 :
元号3つ目を迎える模型は当方では14両。

60 :
昭和50年代の子供向けの本では、人気車両として旧国が載っていた。
ブルトレやL特急が人気の双璧だが、旧国の順位は低くなかった。
書いた人の趣味が出たのか、新幹線を悪役扱いしてる本があって、その影響で小3でアンチ新幹線になった。

61 :
>>60
新幹線が華だったのは昭和40年代までかなぁ
博多開業後はマンネリの代名詞に
ただマンネリ車両も引退となると大騒動、消えてみて解る0系は素晴らしい夢の超特急

62 :
>>58
あった

63 :
>>51
中古入線だが、蟻ナハ11&ナハフ10かな(いずれも茶、車両ケース入り)

で、蟻の例のTGV色185系とかはカウント入れてええんか?w

64 :
大年のGMカタログには・・・
かの鈴木御大による冒頭の「ごあいさつ」や、小林画伯の企画などにも
回を重ねるにつれて、それ(ブームやマンネリ)の記述が増してるし

vol.1
ttp://www.gm-store.co.jp/blog/blog01/wp-content/uploads/2012/12/IMG_8538.jpg

vol.2 1980.
ttp://www.gm-store.co.jp/blog/blog01/wp-content/uploads/2012/12/s-IMG_2427.jpg

vol.4 1982.7.
ttp://www.gm-store.co.jp/blog/blog01/wp-content/uploads/2012/12/s-IMG_2504.jpg
当節Nゲージ事情 独断と偏見に満ちた雑感あれこれ・・・
ttp://www.gm-store.co.jp/blog/blog01/wp-content/uploads/2012/12/s-IMG_2505.jpg
ttp://www.gm-store.co.jp/blog/blog01/wp-content/uploads/2012/12/s-IMG_25061.jpg

vol.5 1983.7.
ttp://www.gm-store.co.jp/blog/blog01/wp-content/uploads/2012/12/s-IMG_2524.jpg
古い街並みを作る レイアウト時代設定
ttp://www.gm-store.co.jp/blog/blog01/wp-content/uploads/2012/12/s-IMG_2527.jpg
漁村と船と・・・
ttp://www.gm-store.co.jp/blog/blog01/wp-content/uploads/2012/12/s-IMG_2528.jpg

vol.6 1984.7.
ttp://www.gm-store.co.jp/blog/blog01/wp-content/uploads/2012/12/s-IMG_2533.jpg

vol.7 1985.11.
ttp://www.gm-store.co.jp/blog/blog01/wp-content/uploads/2013/01/s-IMG_2563.jpg

vol.8 無個性なマスプロ20m電車にはもう飽き飽き、「時代は今、小型車!!」
ttp://www.gm-store.co.jp/blog/blog01/wp-content/uploads/2013/01/s-IMG_2573.jpg

vol.9 1990.
ttp://www.gm-store.co.jp/blog/blog01/wp-content/uploads/2013/01/s-IMG_2582.jpg

65 :
過去スレより GMカタログvol.1-4(抜粋)
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1538611299/813-814

66 :
PTA会長が居ないじゃないか(怒)

67 :
>>62
thx
どんなセット内容だったのか気になりますな。

68 :
>>67
1〜4の「プラン」は存在する、という意味で簡単にレスしたけど、
そのプランがレールセットとして売られていたのかどうかの質問だったようなので、
それに関してはわからない。

自分が唯一手元に残した旧カタログ(深緑表紙・87年版?)にも
固定式レールセット5〜9は掲載されているが、よく見ると「8」がない。

このナンバリングは、81年時点で絶版となっていた(らしい)、
KATOのレイアウトプラン集掲載プランの番号と同じ。

81年発行の実業之日本社「鉄道模型大作戦」に、
著者が「絶版」と記しているKATOのレイアウトプラン集の22プランを再録している。
その掲載プランと、例のセットのプランの番号は揃っている。

このことから、プラン集の番号に対応した商品名なのは確実だが、
その他のプランがセットで製品化されていたかどうかはわからない。

ちなみにその後に発売された固定式プラン集の内容が、
この当時の「絶版」プラン集と同一かどうかも自分にはわからない。

69 :
ちなみに

1、超ゆるいS字曲線ありの小判型エンドレス

2、エンドレス+左右に2つの引き込み線

3、複線エンドレス、内側エンドレスから引き込み線2本

4、立体交差エンドレスに引き込み線2本

70 :
商品番号がプラン5で21800、プラン9で21803
21800で始まっているからプラン5〜9までしか
発売されていないかと。

71 :
色々謎深い

そういえば8ってなかったね。
9だけが何故か最初だけコルク道床がついてなかった気がする。

皆さんありがとう
色々知ってて頭が下がる

72 :
そういえば固定式線路のセットもあったね。区間閉塞の自動信号システムもあった。

73 :
固定式線路の信号システムは、閉塞区間ごとに停止や減速までできるシステムだったね。
レイアウトも先立つものも持っていない当時の子供には、全く無縁のシステムだったけど・・・

あと、現在も売っている緑屋根の島式ホームシリーズで、ホーム上屋の真ん中が大きく抜ける「C」とか、専用の跨線橋とかあったよね。
近代仕様の上屋はかなり大げさなサイズ(新幹線サイズ?)なので、出来れば再生産して欲しいアイテム。
中古のジャンク品すら見かけたことが無い。

74 :
あpされている82年カタログP71-72には、たしかにプラン8がないね

21800:プラン5(コルク道床付)\6,700- ・大きさ600ミリx900ミリ
21801:プラン6(コルク道床付)\9,300- ・大きさ600ミリx900ミリ
21802:プラン7(コルク道床付)\10,600- ・大きさ600ミリx900ミリ
21803:プラン9(コルク道床付)\12,000- ・大きさ900ミリx1200ミリ

ttps://blogs.yahoo.co.jp/x4k1m1t5u3254/68616986.html

75 :
発車ベルが鳴る駅舎
でもあの程度の田舎駅ってベル鳴らしてたかな?出発の汽笛だけだったような

76 :
>>74
よーくみるとプラン9 道床「別」ってなってるw

77 :
あの島式Cって発売されていたのかな?

緑屋根の跨線橋や、それを橋上駅舎やホームとつなげる通路・階段パーツは良かったね。
なぜその後に発売を中止してしまったのか謎。
これがあると複々線以上に駅を拡張できて非常に便利なのだが。
自分はこの階段パーツ欲しさのだけのために、中古店でジャンクストラクチャー詰め合わせを買ったことがあるw

しかしそう考えてみると、
閉塞機能付き信号システムも電磁アンカプラーも駅ホームの拡張パーツも絶版になったのは、
こういう遊び方をする人はいなかった、売れなかったという結果なんだろうね。

78 :
改元早々、5月2日はNHK-FMで「ガンダム三昧」やるんだとよ
俺は仕事だから関係ないが、休みなお前ら聴きながら鉄模でしょ?いいなぁ…

いや、皆さんガンダムじゃなくて、ガルダンのがお好きでしたね

79 :
カルダン
クイル

80 :
踏切戦士シャダーン

81 :
ガルダンは恐ろしく格好悪かったな
大昔のガンダムブームの頃は類似品が色々あったな

82 :
過渡の古い橋上駅舎やホームに付属のシールをよく見ると…

83 :
>>82
わっふるわっふる

84 :
>>77
島式ホームC、持ってるよ。
これは当時組み立てキットだった橋上駅舎と跨線橋、それに延長パーツセットに
対応する為の左右振り分け階段を組み込む為のホーム。
この左右振り分け階段の発売がなくなった為ホームも発売中止に。
当時はこのセットで6面ホームとか大型駅を作れた。
今は延長セットがないので2面が限界。

85 :
キハ>>85
先日新バージョンが発売されたけど,思えばこいつも平成初期の発売だったっけ。
実物はそろそろ置き換え計画が発表されたし,初期JR車の模型も古い模型の仲間入りかと思うと年齢を感じるわ。

86 :
クハ>>86 300はGMのを組んだ。
まだエコノミーがなかったから単品売りで買って。
サロ85 300とクハ85 100を切り継ぎしてクハ85 300も。

87 :
何で形式名の間に「>>」が入るんだ。

88 :
PC->>88

うちのはMK2だった。
88末期のパソゲーはほとんどSR以降対応だったので、使えんかった。

89 :
19>>89年げと

90 :
クモヤ>>90バリエーション有りすぎる

91 :
運転席上に静電アンテナをつければクモヤ>>91

92 :
キヤ>>92
蟻のイベント限定を買ったはいいが開封すらしていない

93 :
キヤ>>92

94 :
流れ崩してスマソ

95 :
平成を、振り返る。

やはり19>>95年1月17日午前5時46分を、忘れる訳にはいかない

高架車両基地の崩壊で地面に降ろされベタ置きされた阪神電車の車両達に、
迂回ルートの播但線を走るJR東日本からの応援のキハ40、
不通区間の代替バスに至ってはJR九州バスのRED LINER OMNIBUSまで入り混じる光景…

事態が事態だけに、むしろリアルでは見たくない、見ても喜ぶなんて出来やしない光景だった

96 :
応援に来たのキハ58じゃね?

97 :
全国のキハ58が集結してたな。
撮りたかったけど被災地に近付くのは迷惑だろうと諦めて、伊丹で延命されてたマリンジャンボだけ撮ってきた思い出。

98 :
>>95
その応援バスの撮りバスも集結してたなあ
しかも灘駅前はまだガレキが散乱してたのに

99 :
想像したくない事だが、また同じようなのが起こってしまった場合…
昨今路線バスは運転士不足で運行休止もしくは廃止になってるの多いやん
地元もままなってないのに鉄道代替バスの応援になんて望むべくもない事では?

鉄道迂回運転にしても>>95の時は各社にまだ残ってた国鉄形キハが有ったからどうにか
なったようなもんだけど、今や各社がバラバラやん
強いて言うなら三セクが新潟トランシスのカタログ車を挙って導入してる位で

今度こそ、詰むような気がする…
政治家はどう思ってるか知らんけど鉄道模型みたいにはいかんぞ…

100 :
怒鳴りつければ官僚は動くと思ってるよ、政治は
だから地元パイプある政治家は自分で案件進めるから楽とも思われてる
利権は握って都合悪くなると全て下のせいとかクズばかりだがな


100〜のスレッドの続きを読む
ダイソーのプチ電車シリーズを語ろう
英国PECO(ピイコ)
新・客車列車を模型で楽しむスレ 8レ
【比較自由 蒸某出禁】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-57-
横浜市電/横浜市営地下鉄を模型でたしなむスレ
Twitterモデラーをヲチするスレ 7RT
TOMIX信者の会part259【真談話室237】
【馬力千円】Wi-Hiスレ鉄模会場【蒸気D】
【比較自由 蒸某出禁】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-57-
Bトレインショーティーを語るスレ 新パート66
--------------------
【バーチャルYoutuber】有閑喫茶 あにまーれ/HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.16
【スマホ】高市総務相「携帯SIMロック、速やかにルール見直し」 近く指針を改定へ
言いたい事だけ言って立ち去るスレPart2548
【女の子】をいれて詠む五七五
Android用ゲーム解析スレ
プロレスラーは本当は弱いんです。
歩夢「愛ちゃんの髪が明るいワケ」
【サンヨー食品】麺の力 2袋目
【新製品】富士フイルム、1億画素の高級ミラーレスを発売 推定価格132万円 6月下旬
【ビルボード】Official髭男dism「Pretender」がストリーミング11連覇 2019年リリース曲で最も再生されている曲に
どうせ異性に好かれないし安楽死の方法でも語ろうぜ
真相報道 バンキシャ!★5
【つばきファクトリー】新沼希空ちゃん応援スレッドPart.116【きそら】
団栗ヲチスレ part18
【魔法少女育成計画】ラ・ピュセルはサッカーチーム目標子作り可愛い15妊目
【デレマス】緒方智絵里は新世界のCA天使可愛い10
昔やってた番組で。。。
2017年流行語大賞
('ё`)
【要望】W2Ch議論スレ【批判】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼