TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part309【DQ5/ドラクエ5】
【初心者】星のドラゴンクエスト その2 【質問】
【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart2741【コテ・顔文字・課金・ミネオ禁止]
ドラゴンクエストウォーク533歩目
【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart3058【新生!フィンクス団VSタカの団】 ・
【DQW】ドラクエウォーク 無課金スレ part.145【コテハン禁止】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1144【苦痛周回想定通りジレンマ ディシディアオペラオムニア】
【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart2689【コテ・顔文字・課金・ミネオ禁止】
ドラゴンクエストウォーク120歩目
FF・ドラクエ用語で山手線ゲームpart73

【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part487【DQ11】


1 :2020/05/06 〜 最終レス :2020/05/14
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】をコピペするとIP+ワッチョイ表示のスレを立てることができます。

DQ11
発売日: 2017/07/29
対応機種:PS4、3DS
公式サイト
http://www.dq11.jp/

DQ11S
発売日: 2019/09/27
対応機種: Switch
公式サイト
http://www.dq11.jp/s/
追加要素(判明分)
・キャラクターボイス追加、主要役声優発表済
・仲間キャラを選んで同居可能
・追加シナリオ(エンディング後ではない)
・真の裏ボス追加

PS4版
・アンリアルエンジン4採用で美麗なグラフィック
・ジャンプなどのアクション追加
・街に上層と下層の概念。上から飛び降りたり出来る
・シンボルエンカウント
・エンカウントしたモンスターパーティー以外にも画面奥に別モンスターの描画あり
 戦闘中自在にカメラワークを変更可能

3DS版
・序盤のみ上画面はPS2版DQ5風の3D、下画面はSFC版DQ6 or 3風の2Dのハイブリッド
 両方の画面は連動している
・スライドパッドで上画面、十字キーで下画面を操作(連動して動く)
 会話メッセージの表示もこれに合わせて上画面と下画面に変わる
・イベントシーンも連動
・上下画面の連動は序盤のみで、その後は3Dか2Dどちらか一方で遊ぶ事を選択出来る
・3Dシンボルエンカウント、2Dはランダムエンカウント
・戦闘シーンは上画面操作中か下画面操作中かで切り替わる模様
 操作は従来のコマンド戦闘でプレイヤー側は非表示

・どの機種(PS4,3DS)でもストーリーは同じ
・オフラインのスタンドアローン
・キャラクターデザインは鳥山明。作曲者はすぎやまこういち

※次スレは>>970の人が立ててください。無理なら指名。
※対応機種ごとの違いを煽ったり貶す書き込み禁止。それ相応の板へ移動すること。
※他作品や他ナンバリングの話題禁止。

※前スレ
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part486【DQ11】
https://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1586906410/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
2

3 :
3

4 :
4

5 :
5

6 :
6

7 :
7

8 :
8

9 :
>>1
おつ

10 :
7

11 :
ベロニカた〜ん☺

12 :
>>1
乙です

13 :
13

14 :
14

15 :
15

16 :
16

17 :
前スレの最後なんだよw

18 :
前スレの不貞行為野郎は、時渡りでコロナを滅しにいけ

19 :
割と真面目にコロナで世界が滅びそうだ
病気感染とは関係なしに、強制自粛で人々の心が加速度的にすさみ、
精神的に、社会的に緩やかにだが確実に世界が死んでいってる

20 :
ウィルスも脅威だが、巨大隕石も割と真面目に脅威だと思ってる俺。
新コロ・パンデミックが突然起きたように、ある日突然、巨大隕石が地球に
衝突してもおかしくない。
というか、宇宙人来襲もあり得るし、今やどんなリスクにも備えないといけない時代になってしまった。
そういう意味で人々はより現実的になり、現実から乖離しているファンタジーなドラクエは不人気
になっていくのではないかと心配している。

21 :
隕石ってのは大気圏突入で燃え尽きてしまったり
精々石ころサイズなものは日々無数に地球に来てるらしいぞ
たまたま小さいだけ
宇宙の広さから見たら、勇者の星サイズな物が明日ぶつかってもおかしくは無い

22 :
まあ勇者の星サイズが地表に接触すればサマディ王国は一瞬にして壊滅だな

23 :
1、3Dについて
 街の探索が煩わしい。新しい街に着くたびに苦痛を感じる。
 あれを全部調べて会話をしてたらどれだけ神経を使うか。
 3Dは、眺める(See)分にはいいが、探索する(Look)にはストレスを伴う。
 もう完全な3Dはフィールドだけでいいのではないか。
 街は従来の上から見下ろすタイプの方が探索がしやすい。
 フィールドに出た時の開放感を出す意味でも、街の3Dは抑えめにした方がいい。
 戦闘も、雑魚戦は3Dなど使わず、ボス戦のみにすればいいのではないか。
 雑魚戦とボス戦とでは、根本的に考え方が違う。
 雑魚戦はDQ5(リメイク)のようなスピーディーさ重視。
 ボス戦は逆に演出重視で、3Dを全面的に使った大がかりな戦闘。
 (DQ4リメイクのデスピサロ戦のような感じ。)
 その方がメリハリも出てくるし、プレイヤーも爽快感が残る。
 3Dを使い過ぎるから戦闘時間が長引き、結果として
 経験値とGを増やすという「補修」が必要になってくる。
2、呪文について
 ネーミングは5文字までだろ。
 「ディバインスペル」とか「マジックバリア」とか長いの程センスが悪い。
 「マジックバリア」は個人的には「マバーハ」で良いと思っている。
 そもそも無くてもいい位だ。整理することも必要。
 4文字だけど「ベホイム」も残念。「ベホイミ」とダブってる上に言いづらいわ。
 次作ではもう「ベロニカ」に変えたらどうなのか(笑)
 他に攻撃呪文の4段階目も5文字を超えるが(ギラグレイド、イオグランデなど)、
 これらはネーミング以外に、「4通りも必要だったのか?」という問題もある。
 あと「てんきよほウシ」は「ラナリオン」に変えて、「ラナルータ」と共に追加して欲しい。
 「ベホマズン」の扱いについて。
 この呪文を覚えてるかどうかでゲームの難易度がガラリと変わってくる。
 本作では主人公とセーニャの2人が覚えるが、主人公だけで良かったのではないか。
 それだとDQ4の時にあった「主人公に色々させたいのにベホマズン要員になってしまう。」
 という批判があるかもしれないが、それを解消するための消費MP増だ。
 MPの少ない主人公ならば唱える回数にも限りがあるので、バランス上もうまくいく。

24 :
3、ルーラについて
 「ルーラ」で頭をぶつけるのは、もういい加減やめて欲しい。(3DS版)
 ゲームスタート時に大抵の所は天井があるから、
 すぐに「ルーラ」を使えないのが軽いストレスになる。
 (グロッタなど街全体が屋根に覆われている。)
 イベント時に脱出できないよう理由付けしてるのは分かるが、
 それよりもプレイヤーの快適さの方が大事。
 DQ4で、ミニデーモンが「ルーラ」を唱えたら頭をぶつけて気絶した、というのがあった。
 これはギャグとしては面白かったが、それをそのままゲームに持ち込んでは駄目。
 それならばイベントの時だけ頭をぶつける仕様にすればいいのではないか。
 1回目は「頭をぶつけた」、2回目以降は「不思議な力が働いてるようだ」の文言追加で。
 (洞窟からもルーラで脱出できるようにし、リレミトは「1階層前に戻る」に仕様変更で。)
 それと街中での移動について。
 1回行ったことのある店や教会等へは、「トベルーラ」で行けるようにして欲しい。
 フィールド上も、小屋やキャンプなどのちょっとした場所へは「トベルーラ」で。
4、AI について
 とにかく頭が悪い。
 「ピオラ」連発シルビアに「スカラ」大好きグレイグ。
 こういうのを「人間味がある」と勘違いしてやいないか?
 初期のドラクエと違って、これだけデータの細分化が進むとAI抜きの攻略は考えられない。
 (敵の種類やこちらの攻撃方法がぐんと増えた。全ては把握できない。)
 それだけに使うAI が馬鹿だとストレスも半端ない。
 スリープダガーで眠らせた敵を、次のキャラが倒しにいってどうする?
 隣でピンピンしてる敵を攻撃するべきだろ?
 全体攻撃を使わずに単体にMP消費系 → 後続が全体攻撃、とかも訳が分からん。
 各キャラが「点」で動いていて、「線」になっていないんだよな。
 今すぐ倒さなくても、次のターンで先制可能ならばMPは温存するとか、
 そういった高度な戦術は無いのか?それならば「おーっ」となる。
 DQ4で初めてAI を導入した時は、かなりの冒険だったはずだ。
 それでも早い時期の導入に踏み切ったのは、将来を見すえればこそ。
 それが今のあのAI では、あの時の苦労は何だったのかという話になる。

25 :
5、システムについて
 スキルシステムはまたかという感じだ。
 よほどこのシステムが好きなのか、それとも完成形と思っているのか。
 これの最大の欠点は、戦闘中に使える特技が制限されることだ。
 全ての特技を使うには武器を装備し直さないといけない。
 この「手間」がプレイヤーの選択を左右してる点は見逃せない。
 (装備を付け替えるの面倒だから今ある特技で戦おうとか。)
 もういっそ、武器の付け替えは自動でやるようにしたらいい。
 それとレベルをMAXまで育てても、スキルパネルが3分の1位は残る仕様で良かったと思う。
 (スキルの種も簡単には手に入らない方式で。)でないとプレイヤー毎の差別化が図れない。
 ゾーンについて。このシステムはうまく機能していたと思う。
 「テンション」と違って、偶発的要素が強いのでプレイヤーの負担が少ない。
 通常の呪文特技よりも強力な分、発生率がうまく抑えられていると感じる。
 ただ、「れんけい技」の数が多いのと、アニメーションの差が激しいのは問題。
6、ゲームバランスについて
 最近のドラクエはストーリーはいいが、ゲームバランスで足を引っ張っている感じだ。
 DQ11もレベルがさくさくと上がり過ぎる。
 モンスターと一通り戦うだけで必要以上のレベルになってしまう。
 これではバランス崩壊が怖くて、あちこち寄り道も出来ない。
 メタル系とか本来は倒すと嬉しいものだが、いつの頃からかそうではなくなってしまった。
 ボス戦になるとご丁寧に「賢者の聖水×4」が置いてあるのも馬鹿にされてる気分だ。
 どこまでぬるくすれば気が済むのか。
 「シンボルエンカウント」もそれに拍車をかけている。
 シンボル自体が悪い訳ではないが、敵をスルスルとすり抜けていったら
 少なくともボス戦ではつまずく位なバランスにするべきではないのか?
 そもそもダンジョンは「ランダムエンカウント」でもいいと思う。
 その方が敵が急に現れる緊迫感を表現できるし、バランス調整にも一役買う。
 昔はどうしても攻略が出来ない人のために、「最後の救済手段」としてレベル上げがあった。
 今はどうだ?最後どころか、「最初の救済手段」になってしまっている。それが問題だ。

26 :
7、サブゲームについて
 クエストやカジノや馬レース、メダルや鍛冶やドゥルダといった諸々のサブゲーム。
 これらに時間を費やすよりも、レベルを上げた方が攻略が速い。
 そこに存在意義が問われている。
 サブだからメインになってはいけないが、旨味(うまみ)が無いのもまた問題だ。
 クエストとかヨッチとか、ひたすら面倒な作業が続くのに、それに見合うだけのリターンが無い。
 ゲームバランスがぬるいから報酬に価値を持たせることが出来ないんだ。
 一体いつの頃からドラクエはこんな空仕様になってしまったのか。
 RPGというのは、やったらやっただけ報われるものでは無かったのか?
 それが最近のドラクエは、戦闘は報われ過ぎて、サブゲームは報われなさ過ぎる。
 ここにバランス的な問題がある。
 昔のドラクエはレベル上げで時間がかかったが、それは中身のある確かな時間だった。
 今のサブゲームはどうだ?ただ時間がかかるだけで、指の運動をしているのと何ら変わりが無い。
 
8、ストーリーについて
 全体としては良かったが、物語前半で「虹の枝」を追い求めることの動機付けが弱い気がした。
 命の大樹に行くのに何故「虹の枝」が必要なのか、そもそも命の大樹を目指す動機も曖昧だったように思う。
 ゲーム開始時の「あらすじ」について。長いのと短いのとがあって統一が取れていなかった。
 個人的には長いの程文章のまとまりが悪く、読みづらかったように思う。
 「世界崩壊〜」の流れはとても良かった。
 主人公が大樹から落下してからグレイグが加入するまでのストーリー、演出は神がかっていたと思う。
 そしてベロニカの死。
 意表を突かれたのはもちろん、亡くなる前夜の会話や「断髪」の演出も含めて、ゲームなのに心に響いた。
 ただ残念だったのは、直後に「神の民の里」で生き返る前フリを聞かされてしまうこと。
 これで一気に興醒めした。そういうのはエンディングまで取っておいて欲しかった。
 クリア後については賛否両論あると思うが、論争になってる時点で開発者はニヤリとしてるのではないか。
 「究極の選択」については、DQ5の「結婚」以来のプレイヤーを迷わす好演出だった。

27 :
9、キャラクターについて
 主人公の髪型は残念だが(良い悪いの前に古臭い)、
 服の色を紫にしたのはDQ5を彷彿とさせて好判断だった。
 パーティーの編成については、年齢や性別などバラエティ豊かで
 若者だけのDQ6と比べると重層感が感じられた。
 旅をしていくうちに「本当の仲間」となっていく感じがとても良く、
 キャラの魅力という点ではDQ4に並んだのではないか。
 特にシルビアは “異色” のキャラとして、パーティに個性を与えてくれたと思う。
 モンスターについて。
 真新しさは無いが、ベビーパンサーがジャレるシーンなど演出が良かった。
 ただ、ラスボスのデザインは残念。
 DQは「11」に限らずラスボスがイマイチな印象だが、初期の素晴らしさはどこへ行ったのか。
10、音楽について
 すごく良かった。とても90歳近い人が作ってるとは思えない出来だった。
 過去世界のフィールドで流れる「前奏」は、演出として最高級のものだったと思う。
 ただいくつか不満点も。海とラーミアの曲が「またか」という印象。
 海は毎回いい曲が多いので、オリジナルを聴きたかった。
 「海図を広げて」(DQ4)は一気に世界が広がる期待感をうまく表現した曲だが、
 DQ11は船を入手しても行ける所が限定的であり、あまり曲のコンセプトに合っていない気がした。
 「ラーミア」については鯨のイメージに合っておらず、「ケトス」のままで良かったと思う。
 フィールド曲について。
 最初に流れた時は、「村の皆に見送られて、広い外の世界に旅立つ若者」というイメージにドンピシャだった。
 ただ「追われる勇者」となってからは、勇ましいが故に違和感も付きまとった。
 それならば「導きの教会」以降はもっと寂しめな曲に変えた方が良かったと思う。
 その方がプロローグが終わって本当の旅が始まる、という印象もより強く持たせることが出来たのではないか。
 そしてロウとマルティナが加入して7人になった時点で、また改めて元の勇ましい曲に戻せばいい。
 そうすれば、ロウが初めて「ウルノーガ」という名前を出した直後なだけに、旅も一層盛り上がったと思う。 
 (さらに世界崩壊時とグレイグ加入時にまた切り替えてもいいと思う。)

28 :
出たな長文ガイジ野郎

29 :
11、堀井について
 「全部を説明しなくても分かった気にさせればいいの。」と言っていたが、
 発売後にあれこれ補完している時点で説明不足を認めてるようなものだ。
 開発者がしゃべればしゃべるほど作品の価値を落とすことに気付いてほしい。
 ゲームについて言うと、物語終盤にあれもこれも詰め込み過ぎな印象を受ける。
 ドラクエと言えば発売延期が定番だが、
 堀井自身がラストスパート型なのかもしれない。だから終盤に何でもぶっ込むのだろう。
 もう少し「引き算」の発想を覚えた方がいい。
 人間、富や名声が満たされてくる程に「引き算」が出来なくなると言う。
 政治家が何でもかんでも増税で解決しようとするように、金持ちになると力技が得意になる。
 だが、満たされている状況でなお「引き算」が出来る人こそが
 本当によく生きた人間と言うことが出来よう。
 堀井を見ていて気になるのは、集めても意味のない名産品(DQ5)、
 「おれにまかせろ」という意味のない作戦(DQ6)、種木の実が手に入り過ぎる仕様(DQ11)。
 こういうのを見るにつけ、RPGはリソースゲーム(数字のやり取り)
 という本質から目を背けてるんだなと感じるわ。
 「過ぎ去りし時を求めて」昔の堀井に戻って欲しいわ。
※追加(巻き戻し発言を受けて)
 堀井もゲームの説明をイベントでするようじゃ駄目だな。
 ゲームの説明はゲーム内でしないといけない。
 どこの世界でもそうだけど、時間が経ってからの発表は後付けや矛盾を生むだけ。
 スポーツでも何でも、メディアが終わった直後の選手にインタビューを試みるのは
 時間が経ってからだとその人の都合のいいように改変する恐れがあるから。
 「収束」発言についても結局は何の解決にもなってはおらず、
 多くの矛盾点を残す結果となった。

30 :
>>22
一撃破壊サイズで無くとも衝突して地中にめり込んで
莫大な量の土煙が高々度まで舞い上がって空を覆い
全土があっという間にクレイモラン化する
恐竜の絶滅もそれ原因説がいまだに言われている

31 :
>>28
今回はこれで終わりだ。

32 :
11Sのニズゼルファ討伐済みデータで2Dに切り替えて異変前のガリンガと戦おうとしたら海波斬と空烈斬だけ使えなくなったんだが、この二つだけってどういうからくり?
勇者の剣は装備してるのに

33 :
もしかしてPS4版には強くてニューゲーム無い?

34 :
>>33
残念ながら、無ぇです

35 :
Switch版が全ての集大成
フィールドのボウガンだけはPS版仕様から
変えといても良かったけどな。

36 :
スイッチ版は2Dモード以降の不具合とヨッチ村関連が不親切すぎるのでそれはない
正直言って先にクリアしてた3DSのほうがずっと操作性良かった

37 :
フィールドのボウガンはどのような違いあるんです?

38 :
遊び易さは3DSだな グラはあり得ないほど汚いけどな

39 :
スイッチの2D版でやってみてるんだけど、賢者の石の二つ目は2D版では手に入らないのかな?

40 :
>>34
いや、実質あるようなもんだろ

41 :
何を指して強くてニューゲームと言うかだな
DQ1や2ふっかつのじゅもん入力でちょっと強い状態から始められるのは全機種
3Dと2Dの切り替えでレベルやアイテムそのままで任意のシナリオまで戻れるのはスイッチだけ
真ED後の特殊なふっかつのじゅもんで高レベルアイテム引き継ぎ無しではじめられるのもスイッチだけ

42 :
敵強で開幕デスコルピオンから痛恨75喰らってセーニャ落ちたんだけど
これ全員のHP75以上にしてから出直してこいってこと?

43 :
HP75はちょっと心細いと思わなくも無いが
敵がつえーのよえーのって言うのは相対的なもんだろ
敵つよはノーマルモードと同じか少し高めくらいなレベルで
装備と戦略を練って苦戦を楽しむのが醍醐味なんじゃねぇの?
あんまりレベルやHP上げてたら
同じ事やってたのが時間的に後ろへ行くだけだと思うぞ

44 :
いやそれを楽しむつもりでいたんだよ
むやみにレベル上げしたくないし
でもこの痛恨ランダムみたいだから
運ゲーかレベル上げしかないよなすR

45 :
出たな長文ガイジ野郎

46 :
すまん、ミスった

47 :
>>41
すまん、何を寝ぼけてたのかPS4とSwitchごっちゃになってたわ
俺もPS4のを強くてニューゲームと呼ぶのは厳しいと思う

48 :
真の裏ボス糞強かったんだけど。2回も全滅したわ。

49 :
久しぶりに来たけど長文荒らしの人まだいるのかよwwww

50 :
>>49
オレも同じこと書き込もうとしたw
PS4と3DSの頃にも居た気がする

51 :
>>45
DQ11世界のうち
1、勇者とベロニカが居なくなった世界 → 天空シリーズ
(カミュはDQ6主人公の祖先。デルカダールはテルパドールになった。DQ6上の世界の未来がDQ5、下の世界の未来がDQ4。
 DQ6主人公とバーバラの子孫がDQ4勇者。髪の色が「青+オレンジ=緑」となる。)
2、勇者が過去に戻りニズを倒した世界 → ロトシリーズ下の世界(=DQ1&2の世界。デルカダールはデルコンダルになった。)
3、セニカが過去に戻りローシュとの再会を果たした世界 → ロトシリーズ上の世界(=DQ3の世界)
俺はこんな認識だけどな。
勇者の系譜としては、
DQ11勇者 → DQ1勇者
ローシュ → DQ3勇者
と思っている。(ただしどっちも「ロト」の勇者)

52 :
>>46
11Sでボイスがついた訳だが、
ハッキリ言ってベロニカの声は合っていなかった。
なんであの声にしたのかが謎だ。
選んだ人のセンスが問われると思う。
ベロニカはDQ11の中でも特に重要なキャラなのだから、
ここの人選だけは間違えちゃいけないハズだ。
マルティナとグレイグは演技は悪くないが、声年齢が違う気がした。
マルティナはまんまおばさんだし、グレイグは逆にもう少し貫禄が欲しかった。
主人公とカミュはベストではないがまあ及第点。
カミュはちょっと声質が低いのが気になった。
セーニャ、シルビア、ロウはなかなか良かった。
この辺に文句を言う人は少ないだろう。
今後一つの案として、ボイスに不満が出ないよう
主要キャラは2パターンくらい用意して選択制にすればいいと思う。
主人公も何パターンか用意すれば、
「うっ!」「はっ!」以外の言葉をしゃべらせても違和感が無くなるのではないか。
もちろんその分の人件費はかかるが、
作品の完成度を高める意味では決して無駄な経費ではないだろう。

53 :
>>49
今の時代の声優って若手重視だよな。
声優業界の転機となったのは、2005年の「ドラえもん主要声優総とっかえ事件」。
声優業界を揺るがした一大事件だ。
ドラえもん、のび太、しずか、スネ夫、ジャイアンの声優が70歳前後の年齢となり、
製作サイドで思い切って全とっかえに踏み切った。
高齢化で声の切れが落ちたというのが理由だが、もう一つ見逃せないのは高額なギャラだ。
年々厳しくなるテレビ業界においては、高給取りの淘汰が進んだ。
アニメ界もこの例に漏れず、ベテラン高級取りがリストラ対象となった。
大山信代(ドラえもん)はこの人事に最後まで抵抗し、
せめて自分一人だけでも残して欲しいと嘆願したと言われている。
しかし願い叶わず降板となり、その後認知症を患ったのは周知の通りである。
こうして業界再編が行われ、若返りが進んだ。
結果としてギャラは落ち着いたが、マイナスも当然ある。
熟練の声優を排除したことにより、「能力の劣化」が進んだ。
中間世代の空洞化により、「技能の継承」も途切れがちになってしまった。
結果として「この声優、なんか合わないなあ。」「下手糞だなあ。」
という声はゲームのみならず至るところで聞かれるようになったと思う。
大山さんの件で思うのは、後を継ぐ声優は公募にすれば良かったのにということ。
プロの声優でなくてもいいから、一般人も含めて広く全国から募集すれば、
それなりにふさわしい人が見つかったんじゃないかと思う。
話題性もあっていい案だったと思うがなあ。
今のドラえもんの声ってまるで合っていないでしょ。
大山さんのあの優しさ溢れる声が好きだったって人は多そう。
DQ11Sでもベロニカの声に否定的な意見が多いけど、
選考する人に豊かな発想があれば防げる不幸はあるもんだよなあ。

54 :
>>50
初期のドラクエのゲームバランスが良かったのは、
何と言っても中村こういち氏の功績が大きいだろう。
彼が抜けたDQ6から急にバランスがおかしくなった。
(何のリスクも無しに強力な特技が使い放題。)
この辺りから堀井の感覚が劣化していったのだろう。
DQ8サブタイトル「空と海と大地と呪われし姫君」。
こんな長いネーミングを思いつく時点でちょっとアレだし、
堀井の3Dボケはまさにここから始まったと言える。
DQ9サンディの存在。後の不倫発覚のサインとも取れる。
DQ11主人公の髪型。自身の願望をゲームに投影するんじゃない。
これからのドラクエに要望することは、システム面もそうだが、 まずは
「絶対やっちゃいけないレベルでの改悪」をしないで欲しいということ。
例えば呪文の名称。
俺の基準で言わせてもらえば、ベホイム → NG、バギムーチョ → NG
ディバインスペル → NG、メラガイアー → OK、こんな感じだな。
もちろん主観が入るから、人によって判定がバラつくのは言うまでもないが、
ある程度ドラクエをやり込んだ人なら大体近い基準にはなると思う。
だから開発者にはとにかくドラクエをやり込んで欲しいわ。
呪文名に限らず、諸々の判断基準はそこから培われると思っている。

55 :
>>44
サソリさえ超えたらだいぶやりやすくなるからそこだけ我慢だ
世界樹の葉も使っていい

56 :
>49
1行レスが長文を凌駕するなど…あり得ぬこと…
我が肉体滅びようとも…長文は永遠なり…

57 :
この長文の人毎回違うこと長文で書いてるの?だとしたら凄くね?

58 :
長文など読まぬわ!

59 :
>>55
そうなのか
じゃあ頑張ってなんとか倒すわ世界樹使用も視野にいれて
さんくす

60 :
>>56
「ベホイム」を考えた奴はほんとセンスが悪い。
ただ言いづらいだけでなく、「ベホイミ」と混同しやすいだろう。
ハッキリ言って、俺が発案した「ベロニカ」が最強なんだよな。

ホイミ → ベホイミ → ベロニカ → ベホマ → ベホマラー → ベホマズン

どうだ、言いやすいだろう?
オマケにベホマの格も下がらない感じがいいわな。

ベロニカの死が判明した時に、イベントでセーニャが覚醒して
「ベロニカを覚えた!」とかやっちゃえばいいのにな。
時期的にもちょうどいいタイミングじゃないだろうか?

まあこういういい案も、100個あるうちの
1〜2個位しか通ってないんだろうな、最近のスクエニは。
堀井の干からびた感覚を排除しないことには、ドラクエ再生の道は遠いと言わざるを得ない。

61 :
>>57
呪文名については、DQ11に限らずいくらでも改良の余地があると思う。
マヒャデドス → マヒャドレアム、マヒャダイン など。
バギムーチョ → バギサイクロン、バギブレイド、バギスパークなど。
マホアゲル → マホイミ(当初これだったのに、変える必要があったのか?)
ディバインスペル → トラマナ(バリア無効化だから、調度いい)
マジックバリア → マバーハ(フバーハとセットでいい響き)
ベホイム → ベロニカ(この方が言いやすく親しみやすい)
ザメハ → 覚醒だけでなく、数ターン眠り耐性も追加で。
マヌーハ → 破幻だけでなく、数ターン幻耐性も追加で。
ザラキーマ → 効かなかった相手にはダメージを。ザキ、ザラキとの差別化。
メダパニ → 混乱時の行動「1回だけ自分か味方に通常攻撃」に。
マホキテ → 呪文引き寄せ。「1回だけ対象キャラに呪文が行く」で。
ドルマ → 闇でダメ−ジを与えるとか意味不明。廃止で。
リレミト → 「1階層前に戻る」で。(ルーラとの差別化。落とし穴対策)
攻撃魔法の4段階目(メラガイアー、イオグランデなど)に関しては、
そもそも必要だったのか?という問題もある。
最近のダメージ変動制では、そこまでの存在意義を感じない。
ならば特定の、限られたキャラのみが使えるようにすればいいのではないか。
(ラスボスや裏ボス。あるいはミナデインのように、ゾーン限定にする)
それなら従来の極大呪文(メラゾーマ、イオナズンなど)の “格” も落ちないし、
6文字以上の呪文は「特別枠」ということにすればいいと思う。
それと呪文の名称は、1回クリアしたら自由に編集できるようにして欲しい。
自分の好みの名前を付けたい人、卑猥な単語を付けたい人には需要があるだろう。

62 :
>>58
技術力が上がったからこそ制限しなければいけない部分は多いはず。
昔の「マリオ」の横スクロールが何故ウケたのか。
あれは技術的に3Dが無理だったことがプラスに働いてるんだよな。
プレイヤーの中で単純化しやすい。
車で言うなら、
昔の車はエンジン音がするから、近づくと歩行者はすぐに気付いた。
それがハイブリッド車になって音がしなくなってから事故も増えた。
そこで「あえて音がするようにした」のが今の車な訳やん。
ドラクエで言うなら、昔は開発に使える文字数が限られていたが、
呪文のネーミングセンスはかえって良かったハズだ。
アナログの時代に制限されていたことが、未来においての理想形だったというのはよくある話。
「縛りプレイ」というのは、開発側にこそ必要なものなのかもしれない。
戦闘画面だって、背景が真っ暗でアニメーションもなく、
「〇〇のダメージを受けた!!」と数字のみで説明するシンプルさ。
今のドラクエ、あるいは未来のドラクエがどんなに進化しようとも、
これを超えることは「ある意味では」不可能と言っていい。
これこそがプレイヤーの想像力をかき立て、プレイヤーの想像力にゆだねる究極の表現方法なのだから。

63 :
>>59
しばらくは即死圏内だし回復も辛いからアイテムガンガン使うといい
上薬草も安いうえに効果が結構バカにできない
ロウが入る辺りでだいぶ安定する

64 :
<ヽ`∀´>あーすげえ
ウリはすげえ

65 :
ウリの長文はすげえニダ

66 :
>>64
3Dの使用は必要最低限にとどめるべきで、新しい技術ほど使用に慎重にならなければならない。
人類の歴史を見ても、文明の進歩が本当に人間を幸せにしたのかということだ。
例えば「車」を例に取ると、確かにこれのおかげで移動が便利になった。
物流の観点からも生活を大きく進歩させたと言えよう。
ただ半面、排ガスによる人体や環境へのダメージも考えないといけない。
地面を大量にアスファルトで埋めることの是非だってある。
そのアスファルトも常に保守が必要になってくる。
また交通事故によって死傷する人も後を絶たない。
こう考えていくと、新しい技術のプラスとマイナスを見て、
少しでもプラスが勝るならそれは初めて「文明」と言うことが出来るのだと言える。
逆に文明というのはその程度のもの。
便利というプラス面だけを見て多用すると、思わぬしっぺ返しを食うことになる。
ドラクエにおける3Dの使い方もまた同じ。
大容量のものを目いっぱい押し付ければ、プレイヤーのストレスも半端無いものになるであろう。
ここはあえて技術を制御する「引き算の発想」が必要だ。
本当に大事な時に使ってこそ新しい技術も生きるし、文明の上手な使い方と言うことが出来よう。

67 :
>>65
堀井の「3D全押し」が足を引っ張っている。
これによってプレイヤーに相当のストレスを与えてることが分かっていない。
恐らく堀井の周りにも、「これは改善した方がいいんじゃないか」
と思ってる人が一定数いるハズ。 だが、誰も堀井には逆らえない。
そこで遠回しに3Dを緩和する方法として、「2Dモード」が提案されたのだろう。
しかし結果として “3Dの煩わしさ” に対する救済にはならなかった。
3DS版は「2D3D連動」を目指したが、途中で断念したからだ。
Switch版では2Dと3Dとで仕様の統一が取られておらず、
「フラグの不一致」という訳の分からぬ現象が起きてしまった。
これらは元を正せば、堀井が3Dを全押しするところから端を発した品質の劣化だ。
突き詰めれば上に責任がある構図が見えてくる。

この状況にほくそ笑んでるのが任天堂なのではないか。
ドラクエを欲しがっている会社はいくつもあろう。
そして手に入れるためにはどうすればいいのかと言うと、
堀井が無能な采配を振るってくれるのが一番ありがたい。
それによってドラクエが没落すれば、そこにつけ入る隙も出てくるからだ。
奇しくも堀井は映画で失敗をしており、「第2の坂口」になる可能性も十分にあり得る。
(ユーザーからしたら、そうなってくれた方が質が上がるのでは?という期待もある)
問題は堀井が現段階で、一体どれほどの危機感を持っているのかということだ。
過去の実績があるからと言って、今の自分も凄いと思わないことこそ肝要である。

68 :
妄想が激しいなオイ笑

69 :
>>1
やーめた!…と思ったんだけど、
体験版のエラー直すまでは残しておかないと
良くないと思ったので復活
問題解決したら辞めます
今まで応援してくれた皆さんありがとう
前から決めていたラインに引っかかったので辞めます
やるべきことはやってからやめるのでご安心ください
またどこかでお会いした際にはよろしくお願いします
>>68
ご丁寧にどうも
あなたに言われるまでもなく自覚してるんで
二度と話しかけてこないでくださいね
わざわざ外から忠告ありがとうな
だまっとけ

70 :
ドラクエおじさんの闇は深淵

71 :
BiSHって全員ブスすぎひん?
じゃあ歌が抜群に上手いかと言えばそうでもない

72 :
だから僕は待って待って
ガイジを待って立って♪

73 :
(・o・)だまっとけだとよ。だまっとけだと。
何か思い出さないか。

74 :
>>44
そいつ確か完全ローテ行動で背中の紋様の直後にしか痛恨しないぞ

75 :
北斗神拳思い出さねえか

76 :
時系列?が曖昧なので教えてほしいです
クリア後過去に戻りキナイとロミアがマーマンに襲われてるので助けたのですがなぜ2人はお互いを知らないのですか?
確かロミアが消えるイベントって序盤のオーブ集めのとこでしたし過去に戻ったのはそこまで前ではないですよね?

77 :
グラフックは2Dだと縦横にスクロールするだけだから迫力がない
3Dだと迫力はあるが、グルグル回して気持ちが悪くなってしまう

78 :
ドラクエ11Sを2dモードでプレイしてたら酔ってきた気がする
現代っ子は2Dで酔うのかもしれん

79 :
>>74
Switch版は行動ランダムになった模様

80 :
>>76
プログラミング用語で「バグ」っていうんだよ。

81 :
やっとの思いでラリホーで眠らせた瞬間にシルビアが起こしに行くのやめちくり

82 :
攻略本見ながらツボとかタンスの中身を全部取りながらやってるんだけど
ストーリーが全く進まない

83 :
敵強の序盤は眠りが重要なのにNPCベロニカやNPCシルビアときたら・・・
シルビアはツッコむだけマシだがベロニカはほんと何もしなくていい

84 :
>>82
そんなもん、後回しでいいだろう

85 :
>>80
>>76です
実際あれって作った方達の設定ミスみたいな話なんですかね?
大樹が落ちる前に戻っていたわけですし
他にも似たようなミスってあります?

86 :
敵強のカミュはサマディーまでは片手剣
サソリ戦前でスキルリセットしてヴァイパータナトス

87 :
>>76
いろいろ言われてるけど、有力なのは
時渡りでいったんイシの村での冒険開始時まで戻ってるからプレイヤーが冒険した時の流れと2周目の時の流れでは微妙に出来事が異なっている
2周目では主人公たちがロミアに嘘をついたという世界になっている(ロミアとキナイは以前に出会っていない)
それについてゲーム内で明確な説明はないが、時渡りのムービーでイシの村まで戻った後再び時が進んでいるような演出になっているので見直してみるといいかも
公式に問い合わせた人もいるけど、時渡りで様々な因果が変化した結果という何ともいえない回答がされた
とりあえずミスでもバグでもなく公式は意図的にやっているのは確定している

88 :
>>87
ありがとう
あえてなんだね

89 :
ゲーム内だと聖地ラムダの長老の話を聞いてる間に戻ってきたからプレイヤーの自分はその時点にそのまま同じ過去に時渡して戻ってきたのだと思ってた
でもそれ以前の主人公達は微妙に違う冒険してたんだね

90 :
12は今年発表されなかったらもう2022年内発売はないよな
11Sはほどほどに12は平行して動いといてほしかったわ
PS5に移行しきると4では出しづらくなるし
任天堂もswitch次世代機が発表されて互換性ないけどどーすんだみたいな時期になりそう

91 :
の割には、仲間会話で急に強くなったとかその剣いつの間に持ってたとかあるんだよな
本当にイシの村出発当時にまで遡ってたなら、どれも今更の話題。

92 :
>>87
二週目は所謂ハッピーエンドルートだから、そういう分岐も全てハッピーエンドになるよう謎の力が働いてると解釈すれば良いのかもしれない

93 :
>>91
確かに…
>>92の言う通り全部うまくいくルートみたいに思えばいいか

94 :
やるの?やらんの?って選択肢はストーリー上、他にもいろいろある気がするが
何であのロミアの件だけあーいう設定にしたのかは疑問
しかもどっちにしても最終的にロミアは居て、分岐にさえなって無い
クエストとも違って、何がもらえる訳でも無いし・・・

95 :
ロミアが生き残るようやり直したにしてもハッピーエンドと言うにはちょっと中途半端な感じはある
ロミアが待ってるのはあくまでキナイ・ユキだし、キナイの方も祖父が愛した人魚がロミアだとまだ気づいてない
祖父さん死んだことがロミアにバレたらまたどうなるかわからんし、色々と薄氷の上だこれ

96 :
絵の裏にある手紙持って行けたら良かったのに

97 :
ほんとにイシの村まで戻ったらさすがにほぼ同じストーリーで長すぎるし
後に多少なりとも影響ある分岐をあの位置に置いてしまったのが失敗だと思う
あれがハッピーかどうかは勿論意見が分かれるけれど
元々それまでの道のりを消してでもベロニカ等の命を救うことを選んだ結果だし
ロミアの件についても命優先という価値基準ですよね?って話なんでしょう

98 :
もともとは本当にデルカダール城のところから再開予定だったと公式が言ってるので、1周目本当のことを言ってロミア死亡、2周目勇者が(ホメロス襲撃時のように)ハッと気づいて嘘を言ってロミア生存で固定だったのかもね
でもラムダから再開になった
せっかく2ルート作ったから1周目に選択肢でぶち込むかとなったんじゃないかな

99 :
>>98
そういう経緯あったんですね
ありがとうございます
折衷案的な感じでこうなったのかぁ

100 :
レジェンドホースって11Sだと最大同時に何体でる?二体?
あと星降る腕輪は6個あれば十分?8個いる?


100〜のスレッドの続きを読む
ドラクエモンスターを一日一体語るスレ その61
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.743■
【DQW】ドラクエウォーク 無課金スレ part4【コテハン禁止】
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part433 【DQ11】
ファイナルファンタジー15 新たなる王国 Part7
FF7・FF8・FF9・FF10・FF12・FF13・FF15 どれが一番の神ゲー? Part38
【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv388
【雑談】【マルチ】星のドラゴンクエストを楽しむ★18【楽スレ】
【無能詐欺運営 集団訴訟】星のドラゴンクエスト Part712【星ドラ】
【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1387
--------------------
【スマホ版】ポケとる34【基本無料】
中古で見つけた【超】お買い得サントラ
暴走する公式サイドに嫌気の差した同人者28
【アンチ限定】サセコの噂【紗栄子】part.485
【日テレ水10】 「偽装の夫婦」 8【天海祐希】
【フレンVS黒猫】アイドルうぉーず晒しスレ78 【2022裏Va大魔境】
秋篠宮佳子内親王親衛隊 第96師団
【平板電脳】TECLASTタブレット Part18【台電科技】
【poison】ポイズンキューってどうよ?【毒】
☆漢字を簡素化すべし☆
KUSHITANIクシタニ・HYODヒョウドウ専用スレ☆14
指定席専用スレッド【57席目】
イキリくそへびスレ`∀´ `∀´ `∀´
【ラブライブ!】鹿角理亞生誕祭2019 [392886456]
【ドイツ】 36. FKK-Saunaclubs Thread【欧州】
明治大学硬式野球部Part61
【3DS】SDカードを語るスレ その4【HC/XC】
【高校生クイズ】初代頭NO王の和田さん普通に正解して爪痕残せず
【姫ch】さぼりchについて語るスレ36【ID無し】
☆かわいい丘みどり☆ その9
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼