TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ゲラン GUERLAIN part44
shu uemura(シュウ ウエムラ) part 18
◆◇AKB48グループのメイクについて語るスレ76◇◆
爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その71
iHerbのコスメ 6
クリスチャン・ディオール/Christian Dior part 67
☆☆100円化粧品についてpart116☆★
◆◇AKB48グループのメイクについて語るスレ76◇◆
【オーガニック】 自然派化粧品 19
【携帯用】小さい化粧品・道具その2【ミニサイズ】

クッションファンデについて語るスレ★2


1 :2019/07/24 〜 最終レス :2020/05/02
今流行りのクッションファンデについて語るスレです。
韓国製から日本製、外資系まで語るスレです。
よろしくおねがいします。

※前スレ
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/female/1523801553/

2 :
立てました

3 :
いちおつ!!

4 :
おつ

5 :
乙です

6 :


7 :
おつ

8 :
乙です

9 :
Diorのスノーのクッションファンデを持っています。保湿されるしいい香りだけれど私には薄づきすぎます。
Diorか、それ以外でもカバー力が高く崩れにくいおすすめがあれば教えてください。

10 :
おつ

>前スレ983
セリア

11 :
おつ

12 :
>>9
C03でもだめかな
スノーのクッションの中でもカバー力がある方だよ

13 :


14 :
今夏はHERAのブラックを使います

15 :
中身が残り少なくなってきた時、周辺部にあるファンデを上手く使い切る方法ないかな?

16 :
逆にする

17 :
おつ

18 :
前スレでジョンセンムルがヨレるって書いたけど
下地との相性が悪かったみたいで、乳液の後何も塗らずに使ってみたらヨレないしすごく綺麗だった
テカらないし崩れ方も綺麗
ファンデジプシー終わりそう

19 :
中心部分ならクッション裏返せばいいけど、円周部分に残るファンデは仕方ないからパフの端っこでグイグイ取ってる

20 :
初クッションでミシャ買ったら割と良かったので次はタイムシークレット買った
仕事中汗だくになるけど汚く崩れる事もなく化粧直しも楽だ
すぐ無くなるけどプチプラでも全然いけるね

21 :
クッションファンデいいんだけど、どうも色合わせが難しくてジプシーしてる
全体的に白っぽくない?
私は資生堂だとオークル20なんだけどね
同じ人がいたら何がいいか教えてほしい
(メイベリンの濃い方でも十分白い)

22 :
無駄に色白なピンク豚な上、赤ぐすみも黄ぐすみもするしファンデジプシーしてたけど
休日用にミシャプロカバーNo21を買ってみたらヒットだった
以前買ったミシャのモイスチャーはダメダメだったのに不思議

これと同じくらいの色味でデパコスあったら教えてほしい

23 :
>>21
クッションは全体的に色出し明るいよね
自分はクレドのクッションでオークル20を使ってて
もうちょっと暗くてもいいけどオークル30だと暗すぎるなーくらいの肌色

なんだかんだでナーズはちゃんとミディアムトーンがあるからTUおすすめ
一番暗い色が自分にはぴったりだった

24 :
>>23
レス有難う
早速見に行ってみます

25 :
初クッションで、ジョンセンムル使った。
肌が超疲労する。
スキンケア効果が高いクッションはないか?
誰か教えてエロい人。

26 :
NARSの四角い方
肌疲れしないよ

27 :
ジョンセンムル負担大きいって何回か言われてるけどみんな使ってるのはスキンヌーダーの方?
私ロングウェア使っててそんなに負担感じないんだけど私が鈍感なだけかな
名前の通りだったらロングウェアのほうが重そうだけど

28 :
>>25
マックのライトフルおすすめ
顔がラク

29 :
>>25
クレドどアクア・アクアが優しかったわ
目尻にもたまらないし

30 :
アルマーニっていいのかなちょっとお高めだけど

31 :
エバーライフってどうなんだろ
テレショップ見てたら良さげだったけど
クッションファンデはミシャ買って肌に合わずそれっきり買ってないけど

32 :
常温でおいてる?
瓶のリキッドは思わないけど35度でクッションだとお弁当みたいな気がするけど韓国製だから保存料?が沢山使われて大丈夫なような

33 :
ジョンセンムルのスキンヌーダーだけどそんなに負担感じないな
化粧水→ムルクリーム→フラーレン日焼け止め→スキンセッティングベース→クッション→リフ粉って重ねて、東京1日中歩き回って汗かいたけどとくにくずれなかった

34 :
ジョンセンムルのロングウェア使ってるけど肌への負担は感じないなー
どちらかと言うとクリオキルカバーの方が肌への負担感じてたから家帰ったら速攻でメイク落としてた

35 :
クレドは高いね。
アクアアクアは安いけど良さそう。
一度使ってみようかな。

36 :
保存料が、たくさん使われているのが、肌のために良いとは限らない。

37 :
トムフォードいいよ

38 :
使用するパフによって使い切りにかかる期間がかなり変わる気がするんだけどそんなことないかな?
NARSとかの高いパフ使った方が長く使える感じがする

39 :
NARSの四角のクッションのパフ、ペラペラすぎて使えたもんじゃないよ…
付属のだとジョンセンムルのパフが好き

40 :
hera blackが自分には合ってた

41 :
私はクリオのパフが好き

42 :
クリオファンウェア、ちょっと乾燥する?
ファンデ以外何も変えてないのに、頬の高いところに乾燥を感じる

43 :
クリオは全部乾燥しない?
アンプルとかウォーターグリップも真冬は無理
しっとりするのはどれだろう?

44 :
ウォーターグリップはしっとりして化粧直しによく使ってたけど乾燥は無かった

45 :
キルカバーファンウェア買おうと思ってるんだけど色選びで迷ってるから教えて欲しいです
ミシャの23号だと顔だけ茶色い、21号の方がいいと言われたんだけどキルカバーはリネンで大丈夫かな?
いろいろ調べてたらリネンは白すぎる、日本人の標準はジンジャーかサンドって言ってる人多くて...
標準より白い黄色肌だけどものすごく色白というわけじゃないから色選び困る

46 :
クリオは黄色すぎた...

47 :
>>45
ミシャの21号使ってる時に色ぴったりで白浮きしないならリネンでいいと思う
ちょっと白いんだよなと思ってるならジンジャーで丁度いいんじゃないかな

48 :
フローフシ使ってる人いるかな?
乾燥肌で夏でもしっとりファンデが欲しくてオフの日用にと気になってるから使用感とか教えて欲しい

クッションファンデ自体使ったこと無かったからどんなもんかお試しにタイムシークレットのクッションファンデ買ってみたんだけど、安い割に綺麗になるし乾燥も無かった
時間経つと小鼻の横にたまってしまったくらい
ただ色はライトでちょっと自分の顔には白かったんだけど、フローフシなら02のベージュを選べばいいかな?

49 :
>>46
>>47
45です
ミシャ21号が割とぴったりだったのでリネンにしました
今から使うのが楽しみ
ありがとうございました

50 :
どのブランドもリフィルのみ購入して使ってる
ブランドっても韓国の安いやつだけど、ケース付くと途端にデカイし高いので失敗すると痛い
どうせケース有りで使っても長く持って半年位の命だから乾燥の心配はないかな

51 :
タイムシークレットのパフ洗ったら破れた
別に力入れたつもりなかったんだけどなー
替えパフ売ってるとこあるかな?
取り敢えず前に使ってたクッションのパフで凌ぐ

52 :
>>51
タイムシークレットはパフが一番ダメ
硬くて折り曲げにくいくせに洗うとフニャフニャになって使い物にならない

53 :
キルカバーファンウェア使い始めたけど鼻だけ汚く崩れる...
昨日下地なしで崩れたから今日はセザンヌの皮脂テカリ防止下地使ったんだけどダメだった
下地使ってるひとは何使ってる?

54 :
>>52
そうなんだね
他メーカーの替えパフで代用してみるよ
ありがとう!

55 :
ダイソーのブラシクリーナー使うとパフ洗いが超楽になったよ

56 :
>>53
estのロングラスティンクベース使ってる。この下地はどんなファンデでも崩れない気がしてる

57 :
マキアージュのジェリーコンパクトはクッション?
買おうか迷ってる

58 :
SNSやサイト見てみたらいいと思う
レポいっぱいあるから

59 :
ゲラン新作のクッションどうですか?
買われた方の感想を知りたいです。

60 :
クリオのファンウェア、ジンジャー買ったんだけどリネンとか使ってる人どんだけ白いんだ
羨ましい

61 :
本当にそれ
21号でも白すぎなのに結構17号とか使ってる人も多くてどんだけ白いのと思う

62 :
韓国人は顔と首の色が全然違っても気にならないみたいね

63 :
本人は気づかなくても他人から見たら顔だけ白くて変なメイクになっている事もあるから多数が肌色白い訳ではないと思うよ

64 :
前テレビで顔白い子が出てたんだけど首見たら白いファンデと首の黄色がまだらになって汚かった
韓国物は大体21でもちょっと白いんだけどジョンセンムルのライトだけはもうちょっと明るくして欲しい

65 :
顔だけ白いとおばさんくさいっていう考え方は
もうおばさんなんだろうか

66 :
実際顔だけ白い(しかもマット質感)40後半〜還暦あたりの人って多いよね
おばさんに多いから首と顔の色ちがう=おばさんみたいなイメージはある

67 :
加齢で顔色がくすむ→明るい血色の良い色塗らなきゃ!→白ピンク豚の完成

68 :
>59
ちょうど今日店頭で試してきた
カバー力ある割に厚ぼったくない
軽いツヤ感があって気に入ったので現品買ってきた

同じパリュールゴールドのリキッドと左右塗って比べると
リキッドの方が毛穴が目立たなくなって滑らかな感じ
リキッドの方がちょっとだけツヤが控えめ
クッションの方はリキッドより透明感がある感じでした

69 :
>>68
レスありがとうございました。
参考になりました。
NARSとどっち買うか迷っていましたが、
カバー力あれば安心できますね。

70 :
>>69
NARSもカバー力あって軽い仕上がりで良いよ

71 :
>>70
そのNARS、通販ではどこも
完売で…。

72 :
NARS気に入ったからリピしたいんだけど手に入らないんだよね
代わりにゲランのクッション私も気になってたんだけど他に候補になりそうなのあるかな?
マットよりはツヤで毛穴が目立たないのを探してるんだけど

73 :
NARSとジョンセンムル使ってみた
自分はNARSだと毛穴が隠れなかったけどジョンセンムルだと隠れたのでそっち使う

74 :
>>72
高いけどディオールのプレステージのは?
程よいツヤ感でカバー力はまずまずかな
そう言う私もパリュールゴールドのクッションも買う予定だけど

75 :
ミシャとメイベリン使ったけど、どれも白浮きする
エスティのボーン使いにオススメのクッションあったら教えてほしい

76 :
パケが大きくて持ち運びに不向きだからお直しに持ち歩けないのが不便
色々調べて毛穴撫子から出てるやつが1番パケが薄いと思うんだけど他にあるかな?教えて欲しい

77 :
>>76
持ち運びするお直し用ならトニーモリーのBCデーションが小さいよ

78 :
>>77
ありがとう
早速ぽちってみる!

79 :
>>74
遅くなったけど助言ありがとう
プレステージは予算的に厳しいので次回以降にジプシーする時に試してみます

パリュールゴールド買ってみたんだけどすごくツルンとした肌になって
毛穴と鼻周りの凸凹も見えなくなっていい感じだわ

80 :
エテュセのクッションBB自然で気に入ってたのに知らない間に廃盤になっていた、悲しすぎる
再販してくれないかな
まだ売ってる店舗知ってる方いたら教えてください

81 :
スレチ

82 :
>>80
フリマアプリやオクでさがしてみたら

83 :
ありがとうございます、とりあえずオークションで何個か買っときました。
スレチですいませんでした。

84 :
スレチですみませんっていえば何書いてもいいと思ってるやつ

85 :
言うほどスレチか?

86 :
ジョンセンムルのクッション、スキンヌーダーよりもロングウェアの方が気に入った!
毛穴もしっかり隠れる

87 :
NARS少し入荷してきたね

88 :
>>86
この夏ずっとロングウェア使ってて秋冬に向けてスキンヌーダー購入した所でまだ未開封。
やっぱりカバー力はロングウェアの方が良いですか?

89 :
>>79
私もパリュールゴールド購入した
陶器肌というか程よいツヤ肌になるね
前のランジェリードポウのクッションは使ってみたけどピンとこなかったから今回のもあまり期待してなかったんだけど さすがゲランだね

90 :
クリオのリネンより白めのクッションファンデってありますか?
ランジェリーだとピンクすぎたから、黄色系でリネンより白めのが欲しい

91 :
リネンで暗いの!?
相当色白なんだね

92 :
>>88
個人的にはロングウェアの方がカバー力あるように感じる
ツヤ感も下地で調整できるし乾燥もしなくて好きだな

93 :
YSLのクッションファンデがお気に入り
ツヤツヤだし保湿力あるのがいいけど減りが早い

94 :
スポンジを洗うのがかなりめんどい
皆さんは使い捨てを使ってたりするのかな

95 :
クリオのファンウェア、すぐ小鼻の横にたまるんだけどこれはもしや乾燥してるってことだろうか?
今まで赤ミシャ等々のBB使いで、クッションは初めてのど素人
事前に保湿はしてるつもりなんだけどなぁ
パフにつけ過ぎなのかな
小鼻脇以外はキレイに仕上がって気に入ってるんだけども……アンプルにすれば良かったのかな

ファンウェア使いの方、スキンケアや下地はどうしているか知りたいです

96 :
>>94
安いスポンジ使い捨てにしてるよ

97 :
ジョンセンムルのスキンヌーダークッションの色味で相談です。
ミディアムでいいかと思ってましたが他の韓国メーカーよりも色が濃い(暗い)と聞いています。
ミディアム持っている方ご教示頂ください。

プロ診断ブルベ冬。首の色が暗め・顔の色は赤みが強いです。カバーマークではブルーアンダートーンの診断でした。
Clio→ヌーディズム3番リネン(韓国で店員さんに勧められたが今思えば明るかったと思う)
Hera→ブラッククッション23号(つけたては明るく感じたが時間経つと馴染んだ)
シュウウエムラ→アンリミテッド ラスティング フルイド664

98 :
>>97
クリオのリネン使ってたけどジョンセンムルはライトで色ぴったり
リネン明るかったならミディアムちょうどいいんじゃない?

99 :
白浮きが嫌いな私はミディアム愛用してる
参考で挙げてくれたメーカーはどれも使ったことなくて比較できなくてごめん

100 :
クリオキルカバーのジンジャーが明るかった自分は
ジョンセンムルのロングウェアのミディアムがちょうどよかった
結構薄づきだから多少色が合わなくても大丈夫だと感じた

101 :
>>97です。
レスしてくださった方ありがとうございました。
白浮きはしたくないのでミディアムで丁度良さそうです。ありがとうございました。
色んな口コミを検索していてもミディアムを使っている人が少なくて助かりました。
しかし色白い人多いんですね…韓国系なメイクだとやっぱり白めをわざと選ぶ人が多いのか…

102 :
同じくブルベ冬でジャスミーBO10だけど、ジョンセンムルはpink light使ってるよ

103 :
>>97
解決済みぽい所悪いけど
クリオのリンネの人がミディアムは無いと思う

ジョンセンムルのライトとクリオで同じのはジンシャーだよ
1番色が出る
リンネの人がミディアムは無いと思う
自分はクリオのコンシーラリンネだけどジョンセンムルのライトですらクリオリンネのがワントーン明るいよ

クリオクッションはコンシル、アンプルがジンジャー。サンプルで何回かリンネ貰ったことあるけどまず白いって私ですらライト

104 :
リンネじゃなくてリネンでは

105 :
輪廻は草

106 :
リネンが明るかったって言ってるからリネンが合ってる人ではないと思う

107 :
日本語おかしいからスルーでいいと思う

108 :
リンネはともかく参考になったよ

109 :
クリオのキルカバーファンウェアXPは、自分はランジェリーが1番合っていて、
馴染んで溶け込みすぎて「あれ、どこまでトントンして塗ったっけ?」とたまにわからなくなり混乱するほど
ピンク味強めのカラー展開のクッションファンデってそんなに多くないから貴重
ディオールスノーだとカバー力弱いし

110 :
>>109
迷ってジンジャーにしたけどランジェリーにしとけばよかったかも
でも顔ピンク首黄色だから悩ましいところなんだよなぁ
下地もピンク系使ってますか?

111 :
お土産でキルカバーファンウェアXPのリネン貰ったんだけどめちゃくちゃ白くて大福みたいになる
あと二重の溝とか下まぶたの小ジワ部分がヨレまくるんだけど他人のレビュー読んでてもそんな事書いてる人全然いないw
自分にこんなに小ジワがあったのかと気付けてよかったかもしれない

112 :
何歳かわからないけど薄づきにすればシワにたまらなくない?

113 :
>>112
いま20代後半で元々美肌でもないからそれなりにシワっぽくなってきたんだと思う
軽く1回タップして半顔塗れてしまうのでそんなに厚塗りでもないと思うんだけど難しいね
何にせよ首と色が違いすぎるので全顔使用は無理そうだ

114 :
クリオは下地次第なイメージある

115 :
30手前の普通(に汚い)肌だけど、クッションの半分くらいにファンでつけて顔の中心の気になるところだけ塗って馴染ませて使ってるけどヨレないよ
ちなみにキルカバーファンウェア

116 :
私はパフでつける時はフタの裏か手の甲でしっかりならしてから付けないと、
ベタッとついて分厚くなるし小鼻脇に溜まったりよれやすくなるな
特にキルカバーみたいな少しでカバー力すごいやつだと
ビューティブレンダー系使うとぴったり密着していいよ

117 :
>>116
フタ?のどこ?

118 :
>>117
本体ケース裏じゃなくてクッションレフィルの方の蓋裏

119 :
ジョンセンムルはレフィルの蓋の裏に馴染ませる凸凹があるね

120 :
ファンウェア、セザンヌの皮脂テカリ防止下地だと塗ったそばから鼻のブツブツが目立って崩れた
同じくセザンヌのUVウルトラフィットベースだとほんとうに綺麗について崩れなかったな
ポルジョの下地でも大丈夫だったししっとり系が相性いいのかな?

121 :
ファンウェア、自分の場合は昼に少し皮脂が浮いてきたなーってティッシュで軽く抑えるだけでごっそり落ちちゃうんだよね
上から重ねても綺麗に乗らないし結局ランコムに戻った

122 :
資生堂の新しく出たシンクロスキンのクッション、1週間使ったけど個人的にかなり高評価
目と口周り乾燥気味、鼻だけテカる混合肌だけど、ちょうどいい馴染み方で崩れ方も汚くない
資生堂のリキッドは持っててそれは夕方になると赤ぐすみして使わなくなってたけどこのクッションはそれがなかった
7月に出たNARSのクッションがベストだと思ってたけど無くなるのが早すぎた

123 :
キルカバーグロウ、テカテカ不自然にならないか不安だったけど乾燥肌の疲れたアラフォーの肌を健康に見せてくれる
ナチュラルでヘルシーに仕上がるし楽だし近所用に買ったけど一軍入りさせる

124 :
キルカバーファンウェア、ロージーローザのエアリータッチパフ(小さくて四角くて分厚いやつ)で塗ったら
ドロドロになったり毛穴落ちしたりしなくなったから困ってる方はぜひお試しあれ
なんでだろう、ファンウェアは付属のパフだとてんで使えない代物になる

125 :
>>122
毛穴も目立たないし自分も気に入ってる

126 :
>>57
クッションだと思います。
水っぽいから薄づきで伸びが良かったです。
個人的にもうちょいカバー力欲しい。

127 :
>>126
買いましたよ。
パフの形が良かった。
部分的に重ねまくってカバー力の弱さは
カバーしてるかな。

128 :
なぜこんなにも同じ文体で

129 :
明日シンクロスキンの新しいやつ思いきって買ってみようかな
CLIO使ってる自分にとっては高いけど…
サンプルなど貰えればよいのだが

130 :
ジョンセンムルのロングウェアのfair light買った
つけたて真っ白になって色失敗したかなって思ったけど時間が経ったらトーンが落ちて馴染んだ
ニキビ跡は結構隠れて嬉しい!
でも毛穴カバーはあまりしてくれないから硬めの下地を使わないといけないね
パフが硬いのか塗りかたが下手なのかわからないけど付属パフだとふちの跡がつきやすい気がするからミシャのやつ使おうと思う

131 :
クリオのファンウェア、2ヶ月かかってやっとクッションの表面使い切った
リフィル付きの買ったからあと6ヶ月は使えそう
そこまで薄く使ったつもりは無いんだけどなんでこんなに持つんだろ...

132 :
ちなみにジョンセンムルのクッションはほぼ毎日使ってギリギリ1.5ヶ月あるかないか
パフにとるのは一回だけ、それを凸凹面でなじませてから全顔に塗ってる
開封したら割と早く無くなるからもう3個目
クリオは確かに長く持った気がするけど長すぎても逆に困りますよね、
他にも色々試したいし

133 :
乾燥しちゃわないの?

134 :
131だけど、半顔ごとにパフにとってた
使い切った(?)部分は乾燥してるけど全くパフで触れてなかった部分は乾燥してない
今クッション裏返したら液めっちゃ余ってる

135 :
>>122
シンクロスキンはNARSと比べてカバー力ありますか?
涼しくなってきてNARSだと乾燥してきた感じだからシンクロスキンにしようかと思ってるんだけど
NARSのカバー力が凄くて迷ってる…

136 :
ジョンセンムルのリキッドってクッションと同じ質なのかな?
色がリキッドの方が豊富で合わせやすそう

137 :
クリオのキルカバーコンシールのジンジャー使ってるんだけど、色が合わないのか顔が土色というか黄くすみになる
これって下地をどんだけ明るい色にしても、クッションの色味が強いから意味ないよね
1番明るい色でも顔白くならないのかな?

138 :
艶のクッション使ってる人に相談なんだけど、粉で押さえると、艶感無くなっちゃうし、でも粉無しにしたら髪とか下ろしてるとベタつきが少し気になるんだけど
皆さんはベタつき対策とかどうしてますか?

139 :
髪の方にパウダーはたくとか

140 :
>>135
NARSの方が少しだけカバー力が上かな
目の下のクマが結構あって、NARSは重ね付けでいけたけどシンクロスキンはコンシーラー使ってる
でも仕上がりは良いしNARSみたいにすぐなくならないから今後も愛用すると思う
ちなみにツヤ系の下地使ってるからかもしれないけど乾燥はしないです

141 :
>>138
イニスフリーの粉オススメ

142 :
クレドのクッションがやはり良い!!
たかいけども…

143 :
トムフォードも良かったよ

144 :
ランコムのブランエクスペールで充分満足してる私低みの見物

145 :
クリオのキルカバーグロウ値段の割にすごくいいなと満足してたけど
YSLのオールアワーズクッションファンデ使ったら肌疲れないわ毛穴消えるわでたまげた
値段は正直…

146 :
YSLばらまきまくってたから敬遠してたわ

147 :
やっぱりキルカバー肌疲れるよね…薄々感じていたが気づかないふりをしていたわ

148 :
>>141
今それを一応、オデコ、鼻にたはいてるんだ
でも頬にはたくと艶感なくなるから、やっぱり髪にはたくべきそうだね…

149 :
yslはどうしても成分強くて肌荒れするイメージ

150 :
韓国クッションは値段考えたら良品だと思うけど
デパコスが出揃ったら見劣りするよね

151 :
クレドよかったー
落とした後もプルプル!!

152 :
YSLのクッションファンデって薄づきかな?
Diorと迷ってるけどDiorは薄づきって聞くからYSL検討したい

153 :
YSL薄付きではないかな…
しっかりカバーもあるし、薄くはないよ
ディオールも私は化粧しました感がでた。
どちらもそう変わりなし

154 :
>>149
キルカバーよりは肌に優しいよあくまでも個人の感想だけど
キルカバーは本当に肌が疲れる

155 :
ジョンセンムル、芸能人が使ってると知って買ってみたけどカバー力ないし艶感も全然だしベトつくだけで残念だった
本当に韓国の芸能人さん達愛用なんだろうか、と思ったよ
あんな艶肌にならないから…

156 :
>>155
ツヤタイプ買った?
私ポルジョの下地にジョンセンムル乗せて数時間すると色よりツヤが本体かってぐらい良い感じに光ってくるよ

157 :
ジョンセンムルのマット買ったけどツヤの方がカバーも持ちも上っぽいね
マットにしたければ上からパウダー乗せればいいし次はツヤにする

158 :
narsのクッション使ってる方いる?
ツヤでるかな

159 :
>>155
ジョンセンムルは全く持ってあなたの言うとおり
単体は微妙
カバー力出るって奴らは多分下地もジョンセンムル
トーンバランスってのが下地としては相当カバーしてくれる
下地だけでもBBやらCCクラスにカバー
艶ってやつはグロー下地つかってそうだし
ジョンセンムルってのは下地で相当ばける

そもそもリフィルが公式1900円
キューテンだと1300円のもんに過剰期待しすぎ

160 :
>>158
セミマット
ハイライトで艶出す感じ

161 :
ジョンセンムルはエスプワのグロウベースと合わせたらロングウェアの方でもすごく艶出るよ
単体でもそこそこカバー力あると思ったけどな

162 :
>>160
ありがとうございます!

163 :
>>156
うん、艶タイプ!やっぱり下地も足した方が艶出るんだね
今のままだと何か普通にリキッド塗って粉はたいてないだけみたいで… 下地模索してみるよ!

164 :
>>159
なるほど、同じメーカーの下地が最強かもしれないね!同じのからまず買って試してみる お礼レスがまとめず書いてしまってごめんなさい!ありがとうございます

165 :
ジョンセンムルロングウェアを頬にムルクリーム+ジョンセンムル下地で使ってみた
毛穴隠れるしモチもなかなかでCLIOのキルカバーグロウよりは崩れにくいと思った
でも数時間後には鼻の毛穴落ち感あるのと小鼻横にファンデがたまってしまう

166 :
>>165
て事は、ジョンセンムルは同メーカーの下地を使ってもお直し必須て事かな?単体だと艶感とかは無いけど、お直しはしなくても7時間位はキレイなままで持ったんだけどなぁ

167 :
安さにつられてqoo10でミシャのマジッククッション買ったらジョンセンムルとほぼ同じだった
なんでだろう
色が2つしかないけど21であってるしコレでいいや

168 :
マジッククッションってリフィル大量につけて売ってるけど、前世代のものなの?
それで十分なら試したい

169 :
>>168
日本で今も売ってるMクッションが前世代?
買ったのはこれ
韓国HPにも載ってるから現行品だと思う
http://m.beautynet.co.kr/goods.detail.do?goodsNumber=78998&displayCategoryNumber=120000000418

170 :
現世代のなんだね
日本で1000円で売ってるやつとはどう違うんだろ

171 :
誘導されて来ました
保湿力が高くて肌負担の少ないクッション系パクトのおすすめはありますか?
夏の間はキルカバーのファウンウェアを使っていましたがそろそろ乾燥と肌疲れが気になってきました
パクト系なら形状は何でもいいです
カバー力はなくてもいいです
他スレでおすすめされたのはウォーターグリップです

172 :
アクアアクアのクッションいいよ
ツヤツヤで保湿力高いからこれからの季節にぴったり
オーガニックだけどカバー力まあまあある

173 :
クレドのクッション良かったけどカバーが足りないと感じたし、すぐ落ちちゃう
今ランコム使ってるけどこちらもカバーはイマイチ
パリュール使ってみようかな
皆さんは下地はきちんと使ってますか?

174 :
>>171
MiMC

175 :
>>171
です
アクアアクアとmimic買ってみます
おすすめありがとうございました

176 :
クリオのファンウェアのサンドってフリマとかに出てるのは偽物って訳ではないよね?楽天でもAmazonでもあるけど公式でファンウェアはリネンとジンジャーしか選べなくて、気になった
アンプルとかは売り切れになってるだけだけど種類によってカラー展開違うとかないよね?
近くに店舗がないから公式で買いたかったんだけど公式以外ではみんなQoo10とかで買ってる人が多いのかな?

177 :
そこまで調べて何でQ10の公式を確認しないんだw
sand普通に売ってるよ

178 :
>>177
ほんとだ…ありがとう
検索して上の方しか見てなかったwww
あと楽天も公式あるんだね
Qoo10って昔のイメージで勝手に偽物も多いと思ってたから避けてきてたけど公式あるなら大丈夫か
今見たけどクーポンとかすごいお得なのね

ワントーン明るいってレビューが多かったし首は結構黒いし白浮きするの嫌だからサンドにする気満々だったけど、色々調べてジンジャーのほうがいいのかと思い出したわ…試せないから迷う…

イエベでいつもだいたい標準色
クッションはミシャのマットしか使ったことないけど23の暗い方で、21だとちょっと白かった
ダブルウェアだったらサンドでカラーステイは180使ってたんだけど似たような肌色の人、もし分かれば教えてほしい

179 :
多分同じような肌色だと思うけどジンジャーだとちょっと白い、でもサンドだと暗すぎるのでシェーディング丁寧にしてジンジャー使ってる

180 :
>>178
キルカバーシリーズならジンジャーで大丈夫
ミシャの23が明るいくらいにならないとサンドじゃ暗すぎ

181 :
ここであまりあがっていないCHANELとMACのクッションはどうなんでしょうか?
普段デパコスはCHANELとMACしか買わないので気になりました
使った事のある方感想聞きたいです
とにかく色白で、カバー力も求めています

182 :
めっちゃいいよ

183 :
>>181
普段よく行くならサンプル貰ってみたらいいんじゃ

184 :
macはライトフルのクッションしか使ったことないけど一番明るい色はかなり色白の人でも大丈夫だと思う
夏でも崩れにくくて密着力があったからこれからの季節だともっと崩れにくくて良いかも
乾燥は感じなかったな

185 :
クッションにサンプルなんてあるの?

186 :
ディオールとyslはもらった事があるよ

187 :
>>184
ありがとうございます
MACのクッションはCHANELやYSLよりかなり安いので今度店頭で試してみます
>>183
あまりよくは行きません、行くのは一ヶ月に一回くらい
今度行った時貰えたらサンプル貰ってみます

188 :
インスタでめちゃくちゃのってるエイプリルスキンが気になる
でも最近PR多すぎてなんだかなぁって気がしてきたんだけどここであまり話題にならないから使ってる人がいたら教えてほしい

189 :
同じく気になってる
爪でギーっと引っ掻いても取れないぐらい密着!とかの動画広告、絶対嘘だろと思うけど釣られて買ってしまいそうになる

190 :
今までクッション使ったら必ずニキビができてしまうんですが同じ人いないですか?
パフは毎回洗ってるし普段リキッドつけても全く問題ないのに、クッションだけはでてしまう
使ったことあるのはフローフシ、ジルスチュアート、ミシャ
使用感大好きだから肌荒れしにくいブランドや使い方知りたいです

191 :
その3つ使って肌荒れしない人がいるように、肌トラブルは人それぞれだとおもうんだけど

192 :
>>189
それインスタで一応PRとかじゃなくレポしてる人が普通に落ちる!ってやってたw
でもつけたまま寝ちゃって起きてもつけたときのままだった!みたいに書いてあって気になってたんだよね

193 :
>>192
そうなんだw
改めてインスタ見てたら日本でもかなりバラマキしてるみたいで
顔横にクッション持って自撮りみたいなPR投稿だと皆が皆「爪で引っ掻いてもヨレない」書いてて草生えた
文面指定されてるんだろうなw 無事鎮火したよ

194 :
プライマーと化粧下地、両方使うならどっちが先なんだろうか…

195 :
>>179
>>180
ありがとう
ジンジャーにしてみる

196 :
>>191
そうですよね!ミネラル系試してみて駄目ならあきらめます!

197 :
メイク直し用に持ち運びしやすいクッションファンデを探してるのですが、何かオススメありますでしょうか
クリオのキルカバーお試し3個セットがサイズ的に理想なのですが、03しかないため色が明るすぎて浮いてしまいます
(クリオは04持ってますがそれでもちょっと明るい?と思ってますので…)

198 :
>>197
アイオペのエアクッショントライアルセットはミニサイズのクッションにスキンケアサンプルがついてて2000円位だよ
23号が選べるから白浮きはしないと思う
クッションファンデってかさばるしもっと色んなブランドからミニサイズ出て欲しいよね

199 :
>>198
ありがとうございます!探してたのまさにこれですー!
クッション嵩張りますよね
ミニサイズもそうだし薄型とかあれば嬉しいですよねー

200 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
ジョンセンムルのクッション初めて使ったけど良いね
5年以上前に使ったアイオペのクッションはベタつく印象だったけど、これは全然ベタベタしないのに崩れない乾燥しない
久々良いファンデに出会えた

201 :
Diorのフォーエヴァークッション使ってる方に聞きたいんだけどこれ下地あった方がいい?
あった方がいい場合Diorの下地でそろえた方がいい?

202 :
ジョンセンムルのロングウェアとそうじゃない方両方使ってみたけど、普通のは鼻かんだらティッシュが少し擦ったとこも全部剥げた
下地もジョンセンムルで合わせたら持ち良くなるかな
普通の方がカバーはしてくれる

203 :
アクアアクア使っていたけど1ヶ月半くらいでなくなってしまった他のメーカーもこれくらい?裏っ返す技は今知ったのでもう少し頑張れたかもしれない
あとミシャは肌疲れしませんか?

204 :
ミシャしか答えられないけどモイスチャーとマットなら肌疲れほぼ感じなかったよ
平日だけ使ってひっくり返しまくって2ヶ月〜3ヶ月弱で使い切りかな

205 :
ありがとう!安いし可愛いパケあるからモイスチャー買ってみる

206 :
初めてクッションファンデを買ったと思ってたんだけどどうやらクッションじゃなかったっぽい
CLIOのキルカバーピンクグロウ?を買ったんだけどあれはクリームなのね!勘違いしといてあれだけど残念だわw
そして色選びもしくじったー韓国のファンデって白いのね、色白ブルベだから1番白いの買っときゃいいだろと思ってランジェリー買ったけど多分白過ぎな気がする

207 :
narsかゲランのクッションファンデにしようも思うのですが
narsはカバー力あると聞くので素肌っぽい軽さ求めるならゲランでしょうか?
また、肌が黄色系なので(PCは不明)黄色み系の色はどちらにもありますか?
カウンターに行けるのが1回なのでできればその日に買ってしまいたいので
両方にタッチアップしてもらう時間もあるかわからないので
どちらか候補絞って良さそうならそこで買ってしまいたいのです

208 :
>>207
両方使ってるけどNARSは適当にポンポン置けば綺麗について楽だし厚塗り感もないと思う
でも2ヶ月程度でなくなる
ゲランはNARSよりはちゃんとムラなくつける必要があるけどつけにくいって程ではないし、ツヤがあって綺麗
3ヶ月近く使ってるけどまだなくならない
でも色は3色しかない

使い心地はNARSの方がいいんだけどなくなるのが早すぎるのがネックかな

209 :
>>208
横だけどNARSはアクアティックなんとか?
飽き性だから減り早いクッション好きだし次買ってみようかな

210 :
>>208
ありがとう!
ちゃんと塗るのは苦じゃないからゲランに惹かれるけど3色かぁ〜
色が合えばいいけど…
さらっとゲラン見て色合いそうならタッチアップしてもらって
合わなそうならNARS行って買っちゃおうかなと思います
助かったありがとう!楽しみ!

211 :
>>209
あ、ごめん
NARSはナチュラルラディアントロングウェアクッションのつもりで書きました

212 :
>>211
ありがとう!

213 :
ジョンセンムルのスキンヌーダー クッション欲しいんだけど色試してから買いたい
都内で店舗販売してるところってあるのかな?

214 :
新大久保で見たような

215 :
>>213
cos:muraにあるよ

216 :
ドンキでも見かけたよ

217 :
結構いろんなとこに置いたあるんだね
教えてくれてありがとう

218 :
クッションファンデってリフィルだけでも使える気がしてきた
意外とリフィル部分もしっかり閉まるし、ジップロックに入れるとかしたら乾燥もしなさそう

219 :
>>218
ダイソーで買った丸いコインケースに入れてるけどまったく問題ない

220 :
>>218
私にとっては今更感だよ
大きくてかさばるからね

221 :
乾くの早いとかないのかな

222 :
>>219
いいこと聞いた買ってくる

223 :
ANNA SUIのBBメイクアップクリーム?が気になってる
試しに手につけてみたけどラメが落ちるのがちょっと気になった
あとジルのクッション
クッションファンデって言うと、落ちないがウリのイメージがあるのでなんとなくそこが気になってしまう…
二つは香りが好きなので使ってみたいけど実際使ったことがある人いたら使い心地教えて欲しい…

224 :
キャンペーン中という広告につられて、エイプリルスキンのクッションポチッた
届いたらレポする

225 :
ジョンセンムルのトーンバランシング下地とロングウェアのクッションに今年のミラコレ重ねたら不自然じゃない陶器肌になってびっくり 
しばらくこれでいく予定

226 :
ジョンセンムルって匂いどう?
アイオペのトライアル買ってみたけど匂いキツくてダメだったわ

227 :
自分は気にならないかな
ミシャの黒の匂いはだめだった

228 :
yslオールアワーじゃない方使ってみた
普段ランコム使ってるけど同じ標準色でも全然違うのね
塗ったらそこまで違和感なかったけどランコムより化粧した感がすごくでる
普段使わないローズのチーク塗りたくなるみたいな

229 :
>>226
ジョンセンムル無臭だけど肌荒れる

230 :
>>226
ジョンセンムルも匂いはある。個人的にはしばらくすると気にはならなくなる

231 :
クッションファンデのケースの代用案、上で出てた丸いコインケースの他になんか良いのないかな
万が一漏れても大丈夫で、使いやすいの

232 :
クリオのキルカバーグロウって乾燥肌でもいけるかな
ミシャのは乾燥崩れしてダメだった

233 :
クレアスのウェンエバー使っている方いますか?
bbクリームがすごく好きなので初クッション買ってみようかと思っているんですが、よければ使用感教えてください

234 :
みなさん下地何使ってますか?
どういうのが相性良いんだろう…

235 :
>>660
一応下地使う時はクッションと同じメーカーが出してる物がある時だけで、あとはトーンアップクリームを下地代わりにしてるよ

236 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
エリクシールのおしろいミルク使ってるよ
どのクッションとも相性いい

237 :
資生堂のシンクロスキンのクッションが気になってるんだけど黄色味が強いって本当?
使ってる方いたら教えてください

238 :
クリニークのファンデ液が出にくくなってきたので裏返して使おうと思ったらスポンジひっくり返せないようになってたという

239 :
えー!酷い
次にモイスチャーサージ買おうと思ってたのに

240 :
酷いね
私今使ってるの4回ぐらいひっくり返してやっと使い切りそうだってのに

241 :
>>232
もうとっくにいないかもしれないけど
乾燥肌でキルカバーグロウ使ってる
基本だけどしっかり保湿して使えばツヤ肌の人っぽくなれます
逆に油性肌の人には厳しいかも

242 :
>>241
まだいるよありがとう
ネットで安くなってるところがあったから
買って使ってるけどミシャのよりかなりしっとりでよかった
艶肌ってかんじになれたよ

243 :
>>242
そっか!合っていて良かった
アンプルよりも保湿力は高いと思う
乾燥肌にはいいよね

244 :
今までクッションファンデ使ったことがなかったけど毛穴までしっかりカバーできるものが欲しいと思って探してます。
このスレ見る限りジョンセンムルかクリオかなと思うけど皆さんのおすすめはありますか?
普段はファンデ使うときはボビイブラウンのスキンファンデーションスティックのポーセリンです。

245 :
>>244
プチプラにこだわらないのならディオールのスキンフォーエヴァークッションとてもおすすめ
私は下地も塗ってから使うけど割とつるんとした肌になれる気がする、乾燥もあまり気にならない
クリオやミシャも使ったことあるけど色展開が少なくてあまり色が合わなかったのでデパコスの方が色選びはできるんじゃないかなと思う

246 :
毛穴・ニキビ跡が目立つタイプだと キルカバーXPとNARSクッション どっちがオススメ?
LIPSとか見ちゃって かれこれ2週間悩んでいるw
みんな肌綺麗でいいな!

247 :
NARSかな
XPはそんなに隠してくれない
キルカバーだとコンシールが一番目立たなくなるけど厚塗りお化けになる

248 :
キルカバー毛穴には無理だった。
ジョンセンムルはどう?
やはりNARS?

249 :
クッションじゃないけど分類としてはここなのかな?と思ったから書くね
VTのリアルコラーゲンパクト使った事ある人乾燥とか崩れ方や使用感どうでした?

250 :
>>249
赤のベリー使ってる乾燥肌
乾燥しない
カバー力は結構あるんだけど、厚付き感があるので量に注意
油分が多いのか、ヨレ・テカりやすさを感じる
クリオのアンプルならこの時期一日直さずに済むんだけど
香りがキツい
リピはない
近所メイクで粛々と消費中

251 :
>>250
ありがとう
同じく乾燥肌だから参考になる!油分多めなのねエマルジョンぽいからだろうなとは思ってたけどやはりか
使い方に慣れるまでは扱いが難しそうだね
でも普通のクッションだとどんなにしっとりしてると言われてる物でも乾燥崩れが起きるんだよな、、、

252 :
>>251
キルカバーのグロウだけは大丈夫だった
スキンケアの後ワセリンうすーく塗ってグロウつけてるけど乾燥崩れしなかったよ

253 :
>>252
キルカバーのグロウ気になってた!
今使ってるのが切れたら買ってみようかな
ワセリン薄ーくもやってみる丁寧にありがとう

254 :
>>245
ありがとう!
自分でも頼んでたの忘れてたロムアンドのクッションファンデが届いたから使ってみたけど黄色すぎて駄目だったw
特にこだわりはないのでDior見てみる

255 :
私もキルカバーグロウ買って使ってみました
やっぱりリキッド、コンシーラーからパウダーで仕上げた方が断然キレイですね
何か別の瑞々しさに見える何かがあるのかと思ってたけどそれほどでもなかった
でもすごい時短になるね
スキンケアからいきなりクッションで終わってもいいぐらい楽
ただそれだけでした

256 :
私はキルカバーグロウだけでいけるからすごい時短になったよ
冬寒いから5分でも長く布団にいたいんで便利

257 :
NARSのクッションファンではオールシーズンタイプですか?

258 :
キルカバーグロウは肌馴染みのいい色を見つけたから気に入ってる
初クッションでテカったり乾燥したり苦戦したけど慣れた今は手放せない

259 :
マキアージュのクッションファンデは特に特徴もないけどナチュラルで使いやすい

260 :
>>259
マキアージュってクッションなの?
メッシュついてるだけの乳化固形タイプだと思ってたけど

261 :
私もキルカバーグロウだけで充分だな

262 :
付け方が難しいなぁ
動画見てやってるけどうまくいかない
毛穴おちするし目のまわりがヨレるし小皺が目立つわ
すっぴんだと毛穴も小皺も目立たないのにな

263 :
付けすぎとか?

264 :
クッションファンデは薄ーく叩き込むようにつけてるよ
量多いとよれるしかえって汚く見える

265 :
色んな動画見ても大体普段自分の使う量より多くつけてるから262さんも少なくしてみては
あとは下地との相性とか
個人的には軽めの下地の方がクッションには合う気がする

266 :
ありがとうございます
つけすぎな気がします。完全に厚化粧です。
明日は薄くとって叩き込んでやってみます
下地も今日レブロンのプライマー買ってきたからうまく出来ると良いなぁ

267 :
クッションファンデに付属のパフだと小鼻の周りや目と鼻の極とかパフの縁が硬く跡がついてうまく塗れないんだけど水スポンジとか普通のパフとかで付ける方がいいのだろうか

268 :
使い捨てのパフ使ってるよ
付属のパフってそんな使い良いものかと思う

269 :
使い捨てのパフってクッション用じゃなくても大丈夫かな?

270 :
専属と使い捨ての違いはファンデを吸う量くらいかと
使い捨てのが少し吸う量が多い
でも清潔に使えるし気楽だよ

271 :
ロージーローザのエアリータッチパフ使ってる
指入れるとこがちっさいのが難点だけどクッション初心者とか厚塗りになりがちな人は是非

272 :
あー四角いやつ?あれいいんだ試してみる!

273 :
ジョンセンムルのクッションと下地、両頬と鼻頭 皮むけしてる私にすごく良かった!白浮きもせず綺麗にのるし、皮向けもなぜか落ち着いて目立たなかった。ファンデジプシーが終わるわ。
その前は、クリオキルカバーxp使ってたんだけど、皮むけしてるのが余計目立ってダメだった。ガサガサになっちゃって乾燥した。

274 :
>>273
何日ぐらい使ってみてそう思ったのか知りたいな

275 :
確かに
最初は良かったのに数日目数週間目からあれ?ってなるときあるもんね

276 :
>>274
自分で試せよ
イラってくるわ

277 :
>>273です
>>274
4週間ちょっと経ったかな。
仕事で毎日化粧しなきゃいけないから 毎日使ってるけど、乾燥もなく化粧直しは たまに夕方に他のパウダー鼻に乗せるだけ。全然テカリも出ないから乾燥しそうなんだけど、してないんだよね。
下地と一緒に使ってるからなのか、ヨレもなければテカリもない。肌疲れも感じない。不思議。最近スキンケアを見直した事も関係あるのかも。
ただ薄く付けてるつもりだけど LONGWEARの方だから、化粧してます感は 少しある。
これで夏もいけそうなら使い続けようと思う。
ちなみ使った物は
SKIN NUDER LONGWEAR CUSHION (Medium)
Skin Setting Tone Balancing Base

278 :
年中乾燥肌で冬は特に口周りの乾燥崩れと皮向けが酷くて何使っても汚くなるんだけど
ジョンセンムルスキンヌーダーが保湿力高いツヤ肌になるって評判いいから購入して1週間くらい使ったけどやっぱ口周りは乾燥崩れでダメだったよ
ただ口周り以外はかなり綺麗にカバーできるし崩れなかったから人気があるのもうなづける
ちなみに今はVTのピンクパクト使ってるけどこれは口周りも乾燥せず今までで明らかに1番よかった!
厚塗り感なし
カバー力も赤みや色むらは消える
適度なツヤ肌
崩れ方も汚く無い
崩れた上からポンポンすると朝の肌に戻る
少量で済むからコスパもいい
と最高すぎて乾燥肌の人には是非使ってみて欲しい

279 :
乾燥肌なうえ職場もエアコンきつくて乾燥崩れひどいから参考にするわ

280 :
VTシリーズって色は白いですか?

281 :
パクトの種類によって同じ21番、23番でも明るさが違うらしく
ピンクは21使ってるけどキルカバーでリネン
ジョンセンムルでフェアライト使ってるけどそのどちらよりも自然に肌に馴染む色でちょうど良かったかな

282 :
ジョンセンムルは下地が良いって書き込みあったよね
今ファンデ単体で使ってるけどヨレるというかハゲやすい気がする
ニキビ跡多くて悩んでるけどカバーはかなりしてくれるし気に入ってる

283 :
>>282
JSMの下地2種類使ってみたけどピンクのトーンアップベースが気に入ってる
白浮きしないし軽め
肌色のトーンバランシングは私は重くて無理だった…bbクリームみたいに使うならアリかも

284 :
クッションファンデ前にここで塗りかた教えてもらって薄く塗って試行錯誤したけどやっぱりダメだわ
何時間後かに鏡見たら自分でもびっくりするぐらい汚い元々肌が汚い人みたいに見えて落ち込むわ
キルカバーグロウなんだけどリフィルもまだあるし使いたいんだけどなぁ
結局またリキッドに戻ってる

285 :
それはクッションがダメなのではなくてこれまで使ったものとかキルカバーグロウがあなたの肌にあってないんじゃないかな
あと下地との相性も大きいよ

286 :
JSMの下地ピンクはブルーベースの人に合う感じ?
イエローベース暗めで赤みが頬にあるような肌には合わないよね?

287 :
>>286
うん

288 :
そもそも韓国コスメのやっすいのばっか使うから何やっても崩れるってなるんじゃないの
ランコムのブランエクスペールとかDiorのフォーエバーとかNARSのナチュラルラディアントとかデパコスで評判いいの試してみれば

289 :
デパコス好きとプチプラ好きとはわかりあえないよ
若い人ならベースも安物でも構わないだろうしね

290 :
デパコスだから肌に良いとか安全とかは無いよ。
むしろ怖い配合してたり 成分使ってるメーカーとか いっぱいあるし

291 :
>>290
デパコスは何かあったときの安心感はあるよ

292 :
怖い配合とか成分とかってそれ言ったら韓国の方が…

293 :
>>292
それな

294 :
>>290
じゃあプチプラだけ使ってればいいじゃん
ニベアとドゥラメールは同じ!って言う人みたい

295 :
>>294
小学生か?

296 :
流行ってる韓国の物とかはやっぱり若い人の元々がツルツルの人がつけてこそなんじゃないかな〜と思う

297 :
正直韓国の方が成分厨多くて客の目が厳しい...

298 :
嘘偽りだらけの国だから慎重になるでしょそりゃ

299 :
成分にはうるさいけど、アスベストとか表示外の汚物混入前科があるからなー

300 :
できれば国産の方がいい
選択肢が少ないのが残念

301 :
プチプラはクリオやミシャはだめだったけどジョンセンムルはよかった
デパコスだと、ランコムは落ちやすかったけどNARSのは好き
個人的に乾燥肌で今の季節だとジョンセンムルが一番好きかな

302 :
クッションファンデはマスクしてるとリキッドより落ちやすい崩れやすい気がする

303 :
欲しい商品あるけど 病気が怖くて通販しにくいw

304 :
でもまあ、お茶石鹸で事件が起きたから日本の石鹸はだめ!とはならんしね
国外のものを疑う気持ちも分かるし微妙な問題
わたしもジョンセンムルすごく良かった
今まで使った全ファンでの中で一番仕上がり綺麗で崩れにくいかも

305 :
JSM、ベタベタして何か匂いキツくない?私ダメだったから羨ましい 今はクラビューの下地とクッションで落ち着いてる

306 :
ベタベタ気持ち悪いから、仕上げにNARSのリフ粉をエバーソフトのパフで叩いてる。艶なくなってセミマットになるけど時間がたてば馴染んで内から発光したようなツヤ肌になるよ。匂いあるけど、使ってるうちに慣れた。

307 :
>>300
ランコムやエスティローダーは
日本製だった。
とくにエスティローダーは無香料だから
自分的には有難い。

308 :
>>307
エスティローダー国産とは知らなかった
教えてくれてありがとうございます

309 :
ドンキで500円くらいで売ってるティアラガールのが日本製クッションって書いてあったよ

310 :
ミシャくらいしかなかった頃に使ったけど酷いもんだった

311 :
で?っていう

312 :
>>311
310なら309のティアラガールについての感想だよ

313 :
ティアラガールは美容垢でもミシャの方がずっとマシと言われてるね

314 :
日本製だとしても500円のファンデなんて怖くて顔に付けられないわ

315 :
ちふれやセザンヌ使ってるから余裕
意識高いと大変だな

316 :
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
最後は何回もひっくり返して使ってたんだけど、新しいリフィル開けて使ったら全然違った
やっぱり一回でしっかりパフにつけるのと何回もとってつけるのでは違うんだな

317 :
メイベリン白い方使ってる人います?
ツヤとカバーどうですか?

318 :
>>316
同感
ひっくり返すのはせいぜい1回程度にすることにした
何度もつけるのはやっぱり面倒

319 :
今更だけどミシャのクッション 剥げるね。

320 :
クッションは大概はげる
マスクしてたら特に

321 :
好きなリキッドファンデをクッション化するのが一番いいや

322 :
>>321
やるやる
どうやってますか?
リキッドそのまま?
それとも化粧水とか日焼け止めなんかも入れてる?

323 :
>>322
UV効果の少ないリキッドなら日焼け止め2 リキッド8の割合で作ってます。
下地は別で使った方が効果が高いので入れてません。
コンシーラも部分使いです。
クッションのパフを考案した人は天才だと思う

324 :
>>323
ありがとう
同じようなことをしてる方がいるとわかってちょっと安心した
どっちにしろ自己責任ではあるんだけどね

325 :
>>324
リキッドは塗るの面倒だし、クッションは剥げる…
ならリキッドをクッション化ってなる
コスパも良いしメイクも時短できて最高ですよね

326 :
横ですが自作派の方、クッションというか液体を染み込ませるスポンジどうしてますか?

327 :
>>326
スポンジ、パフそのまま使ってます
食器洗剤で綺麗に洗い、除菌石鹸で除菌、乾燥したらお好みで素材を入れて完成

328 :
>>327
ありがとうございます
つべで自作の人は百均スポンジ切って使ってたけど、使いづらそうで
洗うというのもありますね
今のが空いたらやってみます

329 :
空のクッション用コンパクト、Amazonとかで売ってるよ。

330 :
洗ってアルコール除菌してから使ったほうが衛生的だと思う
洗浄・殺菌済ならいいけど、そうとも限らないから
話違うけど目薬用点眼容器に化粧品詰め替えようとしたら、殺菌済のがなかなか見つからなくて、小さいものだから自分で洗浄するの面倒で諦めたことあるから

331 :
使ってみたけどすぐ飽きた
液体の方が早くて綺麗に仕上がるわ

332 :
>>331
わかるわ、つぎはいいかなって感じ

333 :
コントロールカラーのクッション使ってる人います?
グリーンとかパープル。肌の赤みを少し抑えたいんだけど、グリーンやイエローでオススメあったら知りたい。

334 :
IOPEからグリーン色のクッション出てなかったっけ?

335 :
ロージーローザのクッションファンデ用のパフ、もみ洗いしたらすぐにベースが取れる

336 :
このスレ見て使い終わったクッション洗ってリキッドファンデ入れてみた
リキッドがささっと塗れてすごく使いやすいね
私はリキッド何がいいのかわからなくてインテのプロなんとかってやつ使ったんだけど皆さんはどれで自作してますか?

337 :
リキッドファンデなら何でも
普段使いはメイベリンのFit Me
暑くなってきたらダブルウェア

338 :
>>336
使わなくなったり色がイマイチ合わないのと美容液を混ぜて秘伝のタレみたいになってる
中身はローラメルシエ、コスメデコルテ、ちふれ、ケイト

339 :
>>338
秘伝のタレわかる〜!
あれ、二度とできない逸品も発生するよね

340 :
えー衛生面は大丈夫なの?

341 :
横だけど、私はクッションを100均のスポンジ切って使い捨てにしてるよ
液をかなりユルくしないと吸い込まないね

342 :
ここでジョンセンムルのスキンヌーダーが評判いいので購入検討中です。
ミシャプロカバーの21番がちょうどいいブルベなのですが、スキンヌーダーのライトだと暗いでしょうか?

343 :
ライトじゃないから何の参考にもならなさそうだけど
ミシャ21でジャストの肌色でスキンヌーダーの色迷ってフェアピンクを買ったらかなり真っ白だったよ
ツヤタイプだし高いところに使えばそこまでおかしくないから一応消費はできてるけど
ライト使ってる人見つかるといいね

344 :
あとこれもタイプ違うから参考にならないかもだけどロングウェアはフェアライトでぴったりでした
写真で見る限りライトの方が黄み強そうだよね
同じくブルベです

345 :
>>342
ライト使ってるけど普段標準色よりちょっと明るめの色使ってる自分には合ってた

346 :
>>342
345と同じく普段(国産)は標準より明るめ使っててジョンセンムルはライトがちょうどいい
明るさの話とは逸れるけど、ジョンセンムルは黄みのある人にピンクを、赤みがかってる人にはイエローを足してニュートラルに持っていくという感じだから
色白ブルベがいつもの感覚でピンク使うと白豚になる恐れがある

347 :
>>343-344
>>345
>>346
レスありがとうございます
以前韓国のピンク系を使ったらグレーがかるような感じで合わなかったのを思い出しました

かといってライトは黄みが強そうなので、一度フェアライトにチャレンジしてみようと思います

348 :
ジョンセンムルのピンク系はグレーっぽさあんまりない気がする
土気色っぽくならない

349 :
ジョンセンムルは付属のパフが糞なのでロージローザから出てるパフ使うのがオススメ

350 :
ミシャのクッションファンデ今頃だけど買ってみようかな

351 :
コスデコのクッションに付いている四角いパフだと細かいところに塗るのが難しかったので、ダイソーの丸型を使ってみたら、とても使いやすいと感じた。

352 :
韓国のクッションは日本の色感覚で選ぶと白く浮くときあるよね
日本だと一番明るい色買うけど向こうのやつ同じ感覚で買ったらやばかった
ホリカホリカのストロビングウォーターブリリアンスクッションファンデ
保湿してくれそうだから買ってみたけどどんな感じだろ
キルカバーのグロウみたいな感じのだといいな

353 :
アルマーニの新しいクッション使ったらニキビが4個出来てショック
吹き出物とかじゃなくてちゃんとしたニキビ
質感とか色出しは気に入ってたのにな

354 :
ミシャ買ってみようと思って公式見たら新商品が出るらしいけど4月発売とだけでcoming soonのままだよ

355 :
リフィル用意して販売して欲しい

356 :
>>354
そうなんだ ありがとう

357 :
エイプリルスキンのスリムクッション、広告うざいけど崩れないし薄づきでいいね

358 :
クッションのケースってどうして厚いものが多いんだろう?
もうちょっとスリム化してくれたらいいのに
スポンジの厚み+隙間が必要なのと、中蓋にパフ載せるしくみで仕方ないのはわかるんだけどさ

359 :
>>358
SHISEIDOのとか薄めのもあるから出来なくないと思うんだけどね
クッションに沢山含ませたいから分厚くなるのかな

360 :
>>358
わかる 段々になるかもね

361 :
アルマーニのクッション欲しいけど色試せないから買う勇気がない
試供品とか出回らないかな

362 :
ドルガバのクッション使ってる方いますか?
カバー力どんなもんか知りたいです

363 :2020/05/02
クッションファンデの後にどんなフェイスパウダー使ってますか?
MISSHAのクッションファンデのモイストタイプのあとエクセルのフェイスパウダーはたくんだけど、それでも眉メイクがうまくいかない
リキッドファンデを塗ったあとにお粉をはたかずに眉描いたかのように滑って描けない

【無印良品】mujiのコスメいいね〜 9
【化粧板】オススメ入浴剤その17
ブルーベース117人目【自己診・デジ診お断り】
☆☆☆ランコム Lancome☆☆☆ Part.18
【携帯用】小さい化粧品・道具その2【ミニサイズ】
チラシの裏に絡むスレ★75
【女性限定】ニキビ改善アイテム その7【突発常駐】
コメド&毛穴の悩みと解決方法 その57個目ど
安くていい化粧水☆20
LUSH・ラッシュの不満愚痴専用スレ Part.6
--------------------
仮面ライダー剣とかいう控えめに言って平成初期仮面ライダー最高名作ww
最近の日本の夏の暑さは異常まだ5月だぞ?
鈴鹿10時間耐久レースPart1
【韓国】大統領府主導の「反日集会」・「反日デモ」威勢だけの撮影会[7/28]
西川怜「選抜発表後、怜音が隣にいてくれたり美音さんがLINEくれたり横山さんがギュッとしてくれたり本当にAKBは良いグループだなって」
【ヴァンガード】ケロケロエース3月号【ファイ・ブレイン】
50代以上の喪女雑談 Part.3
☆☆アンチキチファン総合スレ part7☆★
室伏広治最強論2
【台風19号】気象庁「1200人以上犠牲の狩野川台風(昭和33年)に匹敵 特別警報も」
【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.647
河野奈々帆さん、猫を飼ってることを突然報告したらフルボッコで謝罪w
Windows 10 をクリーンインストールする方法★4
5号機のハードボイルドってそんなに面白かったの?
お前ら公園といえばバトミントンだよな
トミカをディープに語るスレ 6
吉沢亮10
SOUND VOLTEX 中級者スレ★21
私立大学職員になりたいPart84
【東宝】エリザベート2019 Part18
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼